オズマは糞アニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アンチスレだ
公式サイト:http://ozuma.jp/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:16:43.23 ID:Y789dFM+0
むしろアンチが憑くほどのアニメとも思えない・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:29:41.07 ID:Pq55yqc80
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:40:24.71 ID:uOSs/syJ0
本スレどこ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:06:48.75 ID:Pq55yqc80
本スレはないな
機能しているのは速報だけ
【アニメ化】 松本零士 :幻のシナリオ「オズマ」が30年の時をへてアニメ化 WOWOWで3月に [12/01/12]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1326335827/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:06:24.94 ID:uOSs/syJ0
トンクス

とりあえず見なくてもいいのは分かったw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 02:21:29.93 ID:sERRSpZH0
第一話の途中で挫折したわ
何を考えてこんなつまらない作品を映像化しようと思ったのか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 03:17:52.99 ID:01VUGLuf0
零士は現代に通用しない作家だってことはよくわかった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 06:49:20.71 ID:VKsv1e910
脚本も作画も演出も雑、
これだけ各キャラの言動に脈絡がないのも珍しいわ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:12:04.18 ID:DkQiQur70
なんでもうアニメ2なんだよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:15:27.43 ID:To3Aq5Pm0
1話で番組ごと砂の中に轟沈したから
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:27:20.74 ID:MXlM/IVB0
アンチといいつつ しっかりみてる君らって
ほんとはスキなんだろw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:20:42.65 ID:SB/lfa8t0
これを毎週やるんだろ
楽しみすぎるじゃないか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:25:45.72 ID:yH0edG270
無料だから今見てるよ (´・ω・`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:27:18.19 ID:e+SSk/IA0
HPで見れたキャラデは、今迄の松本アニメじゃ一番とっつきやすいんだが
そんなに残念な出来なのか・・・勿体ねぇ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:08:18.15 ID:naUr6zD4P
主題歌で変な韓国人の歌が流れると凄く興ざめ
WOWOWの筆頭株主にフジテレビがなって以降というもの
いきなり朝鮮ごり押しが始まったwww

一日7本も韓国ドラマ流したり、契約者に需要のないKPOPコンサートとか
他局で放映済みコンテンツをわざと垂れ流している
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:56:10.53 ID:BV5gdhkZ0
野球ロボット
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:17:00.00 ID:gskpRvh/0
松本絵の雰囲気残しつつの作画だからそんなに悪くないと思うけど
古臭さをどっち側に捉えるかだろうね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 11:32:24.46 ID:epH+rIVp0
アニメ板にスレ無いから2に来たのにアンチスレしかないわまだレス20無いとかwwwwwwwwwwwwww

いやまあうん当然だと思うけどね(´・ω・`)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:04:44.43 ID:MCjcRBc70
このアニメは専門学校の課題で製作されました

話数によって卒業課題、制作実習等に振り分けられています




























と言ったら専門学校生に失礼か
そんなレベルだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:44:32.83 ID:K0NsO6G30
零士のせいかもしれんが女性や子供の頭が大きいのがどうしても気になる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:39:08.48 ID:pkk+DL3T0
なんでアニメ板に本スレないの?
誰も存在知らないのか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:58:25.51 ID:gz9ao17x0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:11:41.91 ID:i7atFrSO0
このアニメ、ワロタw

アニメ1にスレがないからもしかしたらとおもってアニメ2をみてみたら
アンチスレだけがあったwwwww

これは2ちゃんねるアニメ板史上、最も空気なアニメではないだろうかwwwww


25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:27:22.65 ID:i7atFrSO0
あまりにもかわいそうだったのでアニメ1に本スレ立ててやろうと思ったけど
レベル足りなくて無理だったw

しかしわらえるな、なんでこんなのアニメ化しようと思ったのか、謎ww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 07:23:06.88 ID:PKQ+LgkG0
原作どうこうより構成、演出が壊滅的
マジでど素人の習作レベル
コアな零士ファンでも擁護する隙を全く見出せない完璧な駄作

零士ってWOWWOWに怨まれてるのか?
落ち目の零士を更に叩き落すための作品にしか見えんのだが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 13:45:58.04 ID:K/315Mn5O
ふざけんなサジ先生ポジションが女医とか船長がエメラルダス風味とか最高だろが
だが主人公含め男キャラはもっとブサイクじゃないとな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:17:35.21 ID:4Xjp8X0W0
>>26
元々やる気無いのに老害零二が色々指図してきてさらに悪化してんじゃね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:36:11.96 ID:t6weoVuV0
ヤマト2199はかなり見応えありそうなのに
30 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/09(月) 11:28:23.23 ID:4OYxm0xhO
松本人志がオズマを作ったら名作に為ったよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:08:12.70 ID:K6RYIXvZ0
CGやキャラ描写がショボいなど弱点は共通してるが
熱意が違うな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 05:06:27.22 ID:LybWOibAP
フジテレビがパナソニックからWOWOW株ごっそり買って筆頭株主になって以降
韓国ごり押しがひどいのだが、遂にアニメまで侵食しちゃった作品として
永久に黒歴史
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 05:22:14.05 ID:KijhcGps0
「アニメファンへの罰ゲーム」
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:54:58.14 ID:XiZEhCpl0
4話は沈黙の艦隊のパクリ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:17:29.58 ID:RBfNl1Ye0
無料なら見るのになー
あー見るのになー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 07:36:02.79 ID:NRJ/OEOB0
無料の地上波アニメの足元にも及ばなかったでござる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 17:07:17.00 ID:/FejlEuu0
ランドックスタジオ
設立3年目
アニメ専門じゃない
ストーリーアニメ初挑戦っぽい

手馴れてない感が散見されると思ったら、ほんとに素人だったのか
少なくともアニメ素人が制作に混じってるのは確かだな

現場が素人なら、職人任せの高橋監督連れて来ても意味ないな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:22:35.52 ID:qw7LhvI10
>>37
そして零士とはPVつながりか
謎がだいぶ解けたな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:33:21.48 ID:K0GUZ4Fb0
それゴンゾの分家新会社だから素人じゃないし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:18:46.94 ID:XjXD/eyY0
ゴンゾの分家新会社か...素人以下だな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:44:40.38 ID:bHUTAVj/0
玄人であの出来なら才能ねーよ
さっさと転職すべき
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:04:07.16 ID:deISKZup0
よぉし、このオズマはおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:14:15.88 ID:ncKTPAVP0
素人じゃない
経験もない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:31:28.26 ID:+TdDred+0
さっすがオズマさん話が・・・お断りします。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:05:59.90 ID:0s9K4zpNP
2chでさえ相手にされないってことは
またしてもフジテレビの目論見が見事に失敗したわけだ
これWOWOWで使い終わったらフジの深夜に流すつもりだったんだろ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:39:31.91 ID:8rNXP/TY0
>>5
アニメの話してないじゃん…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:58:26.98 ID:Lqq1DxeZ0
面白くなったら起こして
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:41:45.81 ID:Rzmmvljt0
>>47は永眠されますた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:57:18.11 ID:nrCMo+8M0
最終回放映されたというのにこの過疎りよう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 15:57:46.67 ID:b0J/AYJH0
宮崎駿 風の作品にしたかったのね。でも松本零士らしさも消えて最悪の仕上がりですね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:28:57.12 ID:R4+o1kOa0
打ち切りなの?
誰も話題にしてないから真相がわからん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:31:00.85 ID:t7c8YhQm0
オズマって原作あるらしいけど
原作は面白いのかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:10:59.61 ID:S6z9OnfJO
巨人の星のアイツのことかと
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:04:57.68 ID:bgekPOS10
原作者さては素人だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:40:27.49 ID:pkGW1a760
WOWWOWは受信料をこんなくだらないことに浪費してるのか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:20:01.31 ID:FK7UzUgV0
WOWOWで撮り貯めていたのをGWになったので見始めたら・・・
松本零士でお約束の「とりあえず飯を腹一杯食ってればOK」さえ、
まともに見てられない演出で視聴継続に耐えず、開始20分で挫折。

どういうことかとスレでの評判を確認しようと探したら、スレはここだけかよw
しかも同意できるカキコミばっかりって
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:37:53.59 ID:n771zIQD0
「"愛情"の対義語は"無関心"」とは、よく言ったものだと思う
2199や実写版、果てはあの復活篇ですら
アンチという名の支援者を集めて数十スレ軽く消費しているというのに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:04:15.02 ID:VjItlzQg0
すぐ終わったからもう誰の記憶にも残らないだろうな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:44:13.28 ID:gKvsXyVJ0
ストレンジャー6みたいにそのうちフジで放送するだろうから
そん時少し動きあるだろうよw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:48:00.53 ID:TQywWJFO0
松本アニメとしては史上最低の作品になったな。ニーベルングの指環でさえ
まだ観られる内容だったからねえ。駄作以前。

名前を貸した高橋良輔もかなわんだろうなあ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:20:00.33 ID:SUUNyApb0
全然面白くなかったけど、兄貴が拳を突き上げるシーンは好き
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:54:05.99 ID:yMzHQqHC0
これ20周年記念番組って冠付いてるんだよね。松本は好きでも嫌いでもないし
高橋良輔氏の名前があったからまとめて観たんだけど、なんかすごく微妙だね
どこかで観たエピソードの数々、999やハーロック時代に比肩する作画レベル
ただの空きプログラム埋めの番組ならともかく、これが有料chの記念番組とは
一契約者として悲しくなってきたよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:56:00.53 ID:S7sDTAfH0
>>59
あれは最初から同時だったけど
こっちはなかなか下ろせないだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:17:03.44 ID:imhnW5pW0
>これが有料chの記念番組とは一契約者として悲しくなってきたよ。

これ目的に契約した人は少ないだろうし、損害は少ないけど
地上波のあとにはDVDにして売るんでしょ?
松本零士や高橋良輔の名前に引かれてファンがうっかり買っちゃったら
金額が違うから大変なことになる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 04:27:26.52 ID:fd3dU+zD0
初見でいきなり買うとかよほどのキチガイしかしないだろ。
放送やレンタルで気に入れば買う人はいるかもしれないけどこの出来では・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:32:59.78 ID:r3AYTBR50
クイーンエメラルダスあたりから
松本御大絡みのアニメ化は酷い作品が多いな

かつて大ブームを起こした松本零士というブランド力の残滓に縋って
また一儲けしようと企む輩ばかりが集まってくるのだろうか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:58:13.17 ID:Yng50QeK0
戦争だの宇宙に人が住むだのロボットに乗るだのっていうのが
今時の子供のニーズに合ってないってのはそうかもなあ、って思う(特に戦争)
もっとシンプルな外装の戦いのが好まれるというか、とっつかれやすいんだろうな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:50:57.26 ID:lobzaKbF0
たまたまWOWOWつけてたらオズマやってたんだが。
攻殻機動隊かブラックラグーンをもう1回やってもらった方がうれしいな
ハルヒや化物語でもいいな。とにかくこれ以外ならなんでもいいやー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 03:59:19.15 ID:OPGrACC20
こういうことしか言えなくなった人が作ったものだから
こんなつまらないものが出来たのか
http://ameblo.jp/addicto/entry-10799336670.html
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:10:26.89 ID:RD70cDiE0
つまらな過ぎる
よくこんなのやる気になったな・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:10:06.61 ID:Q+t438Vf0
富野由悠季
「一番異常なのは、つまらないと感じた作品にいつまでもしがみついてる連中ですね。
その手合いはネットに多いでしょう。
僕はあれが不思議で仕方ないんです。
作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが
自分にとってつまらない作品であるのならば、
そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。
それが普通の感覚ですよ。
そういうことができない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。
非常に非建設的な話で、言うならば、『時間と人生の無駄』ですよ?」
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:39:32.28 ID:uW1UkKsL0
何か勘違いしてると思うんだけど、これリピート何回もやってて一挙放送この前もやった
見る気もないのにウッカリ見ちゃった奴とかが書いてる可能性もある

あとここアンチスレ、言いたいことくらい好きに言わせろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:38:20.65 ID:4es7P3Fp0
ドヤ顔でアンチスレに貼りまくってるんだろうな
一番異常なのは>>71だなwww
74!ninja:2012/05/27(日) 20:14:47.37 ID:rOQv3GP0O
オズマはネ申アニメーションですよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:26:39.38 ID:pkixb8JP0
本スレどこ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:50:14.21 ID:tA8pzyUi0
>>71のコピペの内容は一般論としてはそのとおりだと思うんだが、
アンチスレしか出来ない「オズマ」で、しかも繰り返し放映中にもかかわらず、
週に1〜2本のレスがあれば上等という過疎状態なので、まるで的外れとしか

実際、「いつまでもしがみついてる」とおぼしきレスなんてあるか?
どれだ??
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:18:05.85 ID:l7mwjceA0
全てのアンチスレにコピペして回ってるので反応しても無駄
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:45:20.56 ID:BtvgaiE/O
一瞬で終わっちゃったから自動的にしがみついていることになるんだろうさw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:52:03.18 ID:x/lzSmmD0
>>37
> 現場が素人なら、職人任せの高橋監督連れて来ても意味ないな

そう思うね
その下で仕事をしていた今西監督あたりの方が向いていたかも
「気がつくと監督の自分が全部やってる」とつぶやく程アレコレこだわる性分らしいから
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:47:51.81 ID:ScF+pYJg0
山下康介ってフルート奏者と不倫の付き合いしてるらしい
花より男子やクロサギ、海賊戦隊ゴーカイジャー
最近では恋愛ニートやランナウェイなどのドラマや映画やアニメの音楽を手掛けてる
同棲中らしい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1326954415/401-500
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:57:19.28 ID:FB29t9js0
youtubeでOP探したら
TV画面直撮り、「無料視聴云々」の文字デカデカな奴しか無かった
もう幻のアニメだろ、これ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:46:32.91 ID:qvNXy9Ye0
wowow入ればそのうち見れるよ
もしかしたらフジでやるかもしれん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:11:12.45 ID:3btCL099O
まあBD観るよ
84 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
松本零士と松本人志はどっちが良いのかな。