ストライクウィッチーズ2 第1119統合戦闘航空団

このエントリーをはてなブックマークに追加
644名無しさん@お腹いっぱい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:39:59.71 ID:8DMrHpYE0
>>641
脇のテカリはあれか、舐めたのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:41:28.33 ID:zVE5Gyt10
藤宮か
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:41:30.79 ID:Mrwsj+cq0
>>645
それはせえへんでぇ……
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:43:33.69 ID:P6ZBKFJh0
あんまり茄子っぽくないな
おしりかわいい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:43:57.18 ID:9KuoSBDW0
食べちゃいたい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:45:47.99 ID:flYqjz3R0
茄子のお新香
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:46:15.31 ID:tIbIIMgd0
写真が苦手すぎる・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:47:14.90 ID:flYqjz3R0
お圭さんが撮れば戦場写真に
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:47:23.09 ID:3V2wVhf70
>>614
アニメで謎構造だった水着の背面部分はどうなってるんだ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:49:08.52 ID:rlaD8DRO0
>>641
わきフェチなのはお見通しだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:49:16.49 ID:Mrwsj+cq0
一応。
ネームプレートは付属品だから
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:50:57.98 ID:Mrwsj+cq0
>>654
右腕を上げている宮藤の魅力が悪いんだい!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:53:06.89 ID:brZb2una0
ステッカーのハイデマリーを眺めているけどかなりの巨乳だな
シャーリーやマルセイユ級だでこれ
劇場版でゆれるの見たい。
いや、ゆれなかったら監督はお約束がわかっていないし、ハイデマリーを出す意味がない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:55:56.87 ID:flYqjz3R0
揺れる想い身体じゅう感じて
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:58:50.23 ID:S/UrIxKDO
皆詳しいな
ストパンあくしず、というミリタリー雑誌に載っていたが浮いていた
くじグッズが今一なのは映画館限定グッズに力が入ってると思いたいがクッション・マグカップ辺りは流用されそう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:59:25.35 ID:09aw4iei0
ねんどろシャッキーニのすごいフィット感w
ttp://feb.2chan.net/dat/46/src/1330787105310.jpg
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:59:49.33 ID:brZb2una0
>>614
俺もリーネちゃん当たった。実物見るとこれ胸の変形具合が凄いな
水着で押さえつけすぎて今にもハミ出そう。胸が4つあるかと思ったわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:02:20.86 ID:HTByqe1k0
リーネちゃん・・・なんでわざわざ膨張色の水着を選んじゃうの・・・?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:02:25.34 ID:FMpMREWF0
>>660
確かこのバイク、メロウリンクの愛車だっけ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:10:31.36 ID:SSNah/D20
>>637
もともとコンプエースの購読者でそこのコラムで知りました
その後コミカライズとかで慣らされましたが、本格的に好きになったのはアニメ以降
やっぱキャラがいいのとフミカネが継続的に描いてるから
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:11:21.13 ID:kJf0a/cA0
>>660
ねんどろ欲しくなるじゃねーか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:12:26.57 ID:bFO3TkYk0
>>660
雰囲気でてていいなあ
シャッキーニの私服とかも欲しくなる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:13:23.31 ID:fPZXzO2U0
>>663
瘴気の風が吹きすさぶ中で事件の経緯をしみじみ思い出すなんざ、ヨシカお前も結構暗いぜ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:13:55.60 ID:DjjTZ0Wd0
>>637
なのエースの4コマの方から入った
最初全然違う漫画目当てで買ってて「ああこれが有名なパンツじゃないから恥ずかしくないとかいうアレか」って思って
軽い気持ちで読んだらくじに1万円平気でぶち込むようになってしまった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:17:53.48 ID:eK3eNrJ/0
ねんどろ欲しくなってきた
近くにまだリーネとルッキーニあったし買いに行くべきか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:23:30.36 ID:CuzhOVWA0
。わすまい思とうあにが佐小本坂はにんさヌーリペ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:24:56.34 ID:SSNah/D20
>>640
赤ズボン隊の詳細ってフミカネのサイトに行けば見られるけど、
ああいうのじゃなくてコンプエースのワールドウィッチやフミカネのtwitterとかで期間限定で公開されてたような絵?
文字情報だけならまとめサイトとかあるけど、絵はそうもいかないからまとめたファンブックを出して欲しいわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:25:31.61 ID:cMyqj8JbO
さ、さぁにゃ、サーニャはどこだああああああああああああああうおおああああああ亜アアアアアアアアあ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:29:36.88 ID:MGVKAeyO0
>>671
ストライクウィッチーズ 海外wiki でググルと幸せになれる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:33:02.04 ID:fPZXzO2U0
フミカネSSはそこで読んだな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:35:15.46 ID:mUR/Y8d10
G賞のエイラが欲し過ぎる
マグカップと交換してほしいぐらい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:40:09.19 ID:ITl460pB0
坂本少佐って2期じゃほとんど笑ってないというか
OPの顔見せでさえキリっとしたというかむっつり顔だ
唯一屈託のない笑顔を浮かべた場面って、8話のペリーヌが報告を入れに来た時くらいだよね

やっぱり一緒にいていちばん落ち着く相手はわたペリーヌなんだよね
ミーナ中佐とは、お互い気を張った部分があるように思いますだぜ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:46:55.98 ID:33ACob8J0
もう女の子は寝る時間ですよ(迫真)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:49:48.03 ID:be9jFAeH0
映画の追加上映館は同じように17日上映開始と考えていいの?
スケジュール立てらんねぇ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:51:17.31 ID:4OvIANzRO
やっぱり最初のOPで普通に顔のUPを流すだけでなく
ロングの全身カットでみんなが一歩ずつV字に並んで行くシーンが良かった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:51:27.09 ID:9zOP/XNs0
横に開始日書いてあったろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:53:53.60 ID:l2M2RS1M0
>>679
わかる。俺も1期のOP好きだわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:55:08.87 ID:33ACob8J0
一期OPのルッキーニ可愛いよお
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:55:55.09 ID:be9jFAeH0
>>680
追加分は何も書いてないの
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:58:05.63 ID:ITl460pB0
OPのロゴ前の芳佳の飛び方も、1期は両手広げてわはーって感じで飛ぶのに
2期の芳佳はくるんとロールかまして飛んで行くんだよね
個人的には1期の飛び方のほうが抱きしめたい感じで2期は成長したなって感じ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:02:41.18 ID:33ACob8J0
芳佳が振り返るときに一期だったら何?って感じで振り向くのが
二期になるとなんか決意を固めたかのようにキリッって振り向くところも成長を感じられるよね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:02:42.86 ID:QiXsg0DiO
一期OPで芳佳がバレリーナみたいに上昇してくるところと終りのアホみたいな顔で501の皆を見上げる所が好き
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:03:51.04 ID:SSNah/D20
>>673
ストライクウィッチーズ(アニメ) まとめwiki か? thx
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:04:18.00 ID:z78paaA90
ジェットってそんなに駄目なのかな
トムキャットが活躍してるような頃だったら格闘戦もできそうだけど
というかそもそもこの作品魔力で大抵何とかしてるし理由付けはいくらでもできそうだけどね
ミサイル嫌いなのかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:05:59.32 ID:33ACob8J0
A-10ウィッチが観たいどす
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:12:10.41 ID:13U7WyDn0
ミサイルって地味だもんね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:14:02.59 ID:PuwX15iv0
16k使ってDとEがあたらねぇ…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:14:27.00 ID:MGVKAeyO0
>>687
STRIKE WITCHES wiki
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:14:33.31 ID:z78paaA90
たいていフレアでなんとかなりました描写すればよくなりそうだけど
もっと魔方陣でミサイル加速しますとかさいろいろ工夫すればできるできる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:20:34.81 ID:EbnSuMFH0
大事なのはミサイルの見せ方ではなくウィッチの見せ方
どう工夫しようと、結局ウィッチがでかいネウロイの周りで飛び回らないと映えない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:22:26.05 ID:20M3a5qm0
>>688
駄目っていうかMe262は本物に忠実な演出にしたんでしょ
加速に関しては本物を遥かに凌駕する性能だったけど

ミサイルが出て来るとウィッチが強くなり過ぎるからね
歌をバックに一人でネウロイの巣を攻撃出来るようになっちゃうよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:23:19.32 ID:jtm2perXO
その分ネウロイも強化すれば
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:24:28.70 ID:UUGFESbE0
V2ネウロイでも出しとけばいいんじゃね?
「よう、相棒。まだ生きてるか?」
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:24:57.87 ID:arMAxwKf0
強さよりも兵器の進化でエースパイロットの絶滅、戦闘に重要なのがウィッチじゃなくてストライカーユニットになっちゃうのがまずいんでしょ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:26:16.97 ID:+iwDK1Wj0
WWIIの頃のジェットは速いけど非常に扱いづらくてデリケートな操作が必要だったから、言われているほど無敵ではない
朝鮮動乱あたりからまともに使えるようになったけど、今度はレーダーなど進化する電子機器をどう魔法力と絡めるかが難しい
バルカン砲とミサイルコンテナを抱えて魔道針を付けて飛ぶウィッチは一人で何役もこなして大変そうだけどね
魔力の消費も半端じゃないし、ウィッチの負担が大きそうだなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:27:10.55 ID:kLm+fvUJ0
一番くじのA・B賞をばかにしてたやつは角川に土下座したの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:27:13.27 ID:ITl460pB0
実際、ジェット戦闘機の時代のエースは最大で10数機ってレベルだからな
エースもへったくれもない

ぶっちゃけた話、現代軍の空軍エースとかお前らだってわからないだろ?
せいぜい(故人ながら)ロック岩崎さんが多少知名度があるくらいで
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:29:18.03 ID:20M3a5qm0
しかし、背中に24発のR4Mを担いで出撃するお姉ちゃんは見たかった
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:30:02.36 ID:Ig7B3Sv/O
天使型あーんばるみたいなウィッチになるよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:30:05.78 ID:EbnSuMFH0
まあペリーヌの元ネタだって実際の撃墜数は10数機って言われてるけどな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:33:26.34 ID:jtm2perXO
>>700
実際に見たけどそこまで良いものでもなかったな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:37:11.52 ID:z78paaA90
アルターに任せるしかない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:37:19.00 ID:0w35OsE50
>>700
一番くじじゃないし

顔は可愛いけど、衣装が手抜きすぎ
これくらい頑張ってくれんと
http://ecx.images-amazon.com/images/I/419LJ3s1j-L.jpg
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:37:38.06 ID:aSYJhg2c0
この作品に出てくるモデルの人って、2k前後まで結構生きてた人多いんだよな
もうちょい長生きして、是非感想聞きたかった…変態アニメに眉しかめるかも知れんがw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:37:51.36 ID:QiXsg0DiO
正直ウィッチは実在の人物をモチーフにしてなきゃってこだわりがあるファンは少数派だと思うの
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:38:54.89 ID:aSYJhg2c0
>>707
これは頑張り過ぎて原型師と彩色する人民が軽く死ねるなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:39:11.32 ID:z78paaA90
雑兵だらけかここはぁ!!な戦場のが好きだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:44:38.35 ID:aSYJhg2c0
>>709
当の原作者サイドは拘りまくりだけどねw
軽くミリ入ってる自分みたいなファンも、実在の人物モチーフにしてくれた方が嬉しいかも?

単なる萌豚の皆さんは全然関係なくてもいいと思われるが、結構世界観の構築って
物語の設定や舞台の構築するのに大事だったりするんだぜ?これは人物もしかり

>>711
野上センセのやってるアフリカが結構ハードなミリ描写あっていいんだけど、アニメ化は
流石に無理だろうなぁ…映画化の次の展開は通どうすんだろ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:46:05.49 ID:EbnSuMFH0
衣装に関しては以前このスレで見たこれが最強だと思う
http://iup.2ch-library.com/i/i0580290-1330879487.jpg
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:47:54.85 ID:4OvIANzRO
>>700
A,B賞はセガトイズだからプライズの仕様に近い
今回はA,B賞が100本中8本で当たった充実感を得た人が比較的多かったでよかったのでは?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:49:02.32 ID:21CdqOTt0
ミリオタ様は二期批判多いよね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:50:15.26 ID:i2LV2jeU0
よね〜
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:50:20.34 ID:arMAxwKf0
>>715
二期批判してるのってミリオタなの?初めて聞いたけど
自分の好きな二期を批判する、気に食わない奴に何らかのレッテルを貼ってるとかじゃない?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:50:28.69 ID:MGVKAeyO0
6話のBパート冒頭が見られただけでも満足
ダムバスター最高
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:54:59.99 ID:+iwDK1Wj0
ミリはいっているけど2期は見所結構あるからね
ヴェネツィア艦隊とかMC202とかマイナーなイタリア軍が取り上げられていたし
10話のエーリカvsマルセイユも良かったよ
潜水艦や艦隊も良くできていたし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:55:10.45 ID:hzNBgXmE0
自称ミリオタの後輩は2期をボロクソに叩いてた
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:57:44.29 ID:fPZXzO2U0
"白"→懲罰→マリタ→セヴァストポリ→"青"→"天王星"→"冬の嵐"→バクー
で 505
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:57:56.38 ID:arMAxwKf0
ミリオタ的観点で二期のどこを叩くんだろう?6話のヴェネツィア艦隊をはじめかなり考証に力を入れてたと思うけどな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:58:44.97 ID:QO6TDLKsO
二期のミリタリーに満足してるミリオタもいるし
別に二期の満足度はミリオタかどうかとは関係無いと思うぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:59:44.86 ID:0w35OsE50
>>713
2万なんぼの神様と較べられても…
>>707 のカレンは一番くじだから同価格帯なんだよね

つまり何が言いたいかというと
次はふりふりのお姉ちゃんをよろしく
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:59:55.48 ID:fPZXzO2U0
>>719
MC202がマイナーとは聞き捨てならんな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:00:07.21 ID:MGVKAeyO0
>>722
爆弾は沈んだ後に爆発するそうなんだがまぁ演出だし上手かったから問題ないと思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:01:52.70 ID:arMAxwKf0
>>726
それは元ネタではダム破壊するために信管を遅延させてるだけだろ。空中に浮遊するネウロイを攻撃するんだから遅延を0に近くするのは当たり前
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:03:10.44 ID:IPH0ItPD0
単発スツーカ頻発しすぎで困る
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:04:34.28 ID:0wbBqe4C0
2期はもうちょっと殺伐としてて欲しかった
戦争中なのだし基地内でただキャラが慣れあってるだけじゃ
なんか物足りん
まぁ1期も平和過ぎたけど2期は更に平和な感じ
もうネウロイなんて放って置いても大丈夫じゃね?って感じ
零みたいな感じが好き
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:05:54.36 ID:n3Sb5eCSO
>>728
作品内のことについて語ってるだけじゃん。何でもスツーカスツーカ言えばいいってもんじゃない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:06:26.44 ID:hzNBgXmE0
なんだったかな…キャラ同士の慣れ合いは他の作品でやれだの、大和の件が酷すぎるとか

そんな事言ってた気がする
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:11:01.44 ID:+iwDK1Wj0
零はミリ好きからすればもうたまらない作品だけど、ミリに興味無い人は逆に辛い作品かと
ミリ分は加減が難しいね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:12:15.14 ID:As2atVgV0
別にミリ好きじゃなくても大和飛んでコア暴走してごっつぁんゴールに不満ある人いるとおもうが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:12:35.99 ID:IPH0ItPD0
>>731
知らんがな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:13:02.51 ID:fbM7Zocn0
>>697
V2ネウロイなら蒼空の電撃戦で登場済みダナ
あいつは硬くて落としづらかったな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:15:05.77 ID:arMAxwKf0
二期は脚本への不満が多かったように記憶している。それをミリオタ様は〜とか言われちゃたまらんよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:16:20.75 ID:21CdqOTt0
>>736
どうもすいませんでした
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:17:01.50 ID:jV+g8DgF0
ヘルマちゃんのしょーしょーごくごく
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:17:10.97 ID:gpW+LYpr0
>>732
シリアスな戦闘メインのシナリオが好きなのとミリが好きなのは全然違うと思うのだけれど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:17:38.94 ID:SSNah/D20
買っておいた今月のコンプエース見直したら前売り第四弾ステッカーと同じ絵が載ってるのな
まぁ大きさは少し小さいが、やはり設定画の流用のようだしそんなもんか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:22:44.38 ID:13U7WyDn0
脚本がマジでクソだったのには同意
二期は名台詞と名場面全然無いよね。誰だよ脚本書いた奴
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:22:44.93 ID:0wbBqe4C0
俺はミリタリーが好きだから零が好きって訳じゃないんだ。
スト魔女の魅力は「みんなの為に戦って誰かを守りたい!」
っていうキャラの純粋な気持ち、行動、守り守られ描写に魅力があると思うんだ
OPEDの歌詞聞いてるとよく分かる
そこにキャラ自身の可愛さと特徴が重なって魅力が増す
そうなると戦闘シーンが多い方がってなるんだ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:24:33.71 ID:+iwDK1Wj0
>>739
ミリ好きだから、ミリ視点で見てしまうんだよね
零は戦闘メインでもありミリ分も多くて個人的には大満足
ただミリ知らない人が読んだらどういう評価なのかは知りたいなぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:26:21.24 ID:wXdLHvVp0
二期は四話が好きだったな。
全体的に、良くも悪くも平和すぎたのは間違いないなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:26:57.37 ID:7M5tqQBs0
_なファンがbを上げすぎるとdでもないことに
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:27:48.48 ID:20M3a5qm0
2期は、失敗を恐れてか1期のセルフカバーに徹し過ぎた感が
おかげで話の核心部分が進まなかったし

ファンサービスは充実してたけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:28:00.41 ID:1j5gxLGgP
ストパンはミリ好き百合好き歴史好きいろんな人に愛されてるね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:29:04.78 ID:Ib/GuPCB0
スコア競いあったりしたほうがよかったな
じゃがいも競いあうよりは…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:30:23.51 ID:8/t+ItRX0
まーキャラそれぞれの不安事や見せ場は大体1期で解決してしまったからな、あとはのほほんキャッキャウフフするしかない
トゥルーデあたりは特に顕著だね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:33:52.88 ID:hzNBgXmE0
おっと2期叩きの流れにはさせんぞ

叩くんならアッチデヤレー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:34:20.22 ID:gO2bEhYH0
でも、エイラーニャの回は泣けた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:37:38.75 ID:Y1XLb+Xd0
おやすみリーネちゃん
今日も一緒に一緒に寝ようね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:37:45.62 ID:Ib/GuPCB0
すぐに二期批判したみたいな流れはよくないと思うの…
戦争してるんだから緊張感は必要で
このスレにも緊張感とスルー力はいるが愛する気持ちは同じだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:38:53.12 ID:QiXsg0DiO
>>748
スコアがデカイ奴も小さい奴も強さに関係なく1撃墜って数えられるのが引っ掛かってた。
原爆型大型ネウロイを一人で撃墜出来る芳佳は世界トップエースの中でも化け物のはずなのに。
何か特別な称号がついてもいいくらい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:42:30.37 ID:IPH0ItPD0
ヘルマが化け物とな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:43:17.21 ID:fPZXzO2U0
MC200をやっつけてもBf-109Kをやっつけても記録の上じゃ戦闘機撃墜1ですぜ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:44:32.52 ID:+iwDK1Wj0
>>748
アフリカは大型が多いからスコアの数え方が他とは違うとかマルちゃん言っていたような
芳佳ちゃんは予告で静夏ちゃんに名前を知られていてしかも憧れられているから、扶桑では有名なエースじゃないのかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:47:32.13 ID:20M3a5qm0
>>745
常人にも判りやすいようにMe262とは呼ばず、わざわざジェットストライカーと連呼したり、
逆にミリオタの喜びそうな物は、何の説明もなく画面にしれっと登場させたり、
バランスの取り方は結構上手だったと思う

それが、ミリオタと非ミリオタが両方「主役は自分達の方」と思って争う原因になっているのかもしれんが…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:49:24.91 ID:XUALNF2t0
>>754
あれは、帰りの魔力とかを全く考慮しないで全力ぶちかました結果だから、誰でもってわけでもないが、芳佳だけの専売特許というわけではないぞ。
大物食いというなら、アハトアハト担いで跳べる真美とか、そっちのほうがオンリーワンだな。
防御面でいうなら、芳佳のシールドが世界的にもトップクラスなんだろうけどね。 治癒もできるし、防衛任務には最適な人材。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:50:06.48 ID:0PBNfJ2IO
ミリヲタが萌豚とか言っちゃってるしな
自分もその萌えアニメ見とるくせに
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:51:23.73 ID:Ib/GuPCB0
エースが集まってるんだからスコア争いしつつみたいな…あるべきだよな
キャッキャウフフしつつも必要だ
守るべきものあるんだから一期ペリーヌみたくピリピリは有りだと思います

劇場版も三期も期待してるんだからね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:52:18.77 ID:XUALNF2t0
>>757
正確には、大型で欧州より手強い相手が多いため、撃墜数に倍の価値があるっていう話な。
ま、さすがのマルセイユも、硬い大型相手に一人では限界があるから、ライーサの援護と、真美の大火力があってこそってのもあるんだろう。
こと対大型とそれに付随する子機に関して、ストームウィッチーズはかなり相性がいい感じ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:55:06.06 ID:wXdLHvVp0
ミリ成分も萌え成分もどっちも楽しめればいいのにね。
そしてHoiみたいなゲームをストライクウィッチーズでやりたいと思う今日この頃
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:55:11.23 ID:+iwDK1Wj0
>>760
ミリ好きだけど萌えも好きだよ
エーリカちゃん可愛いしトゥルーデ好きだしエイラーニャも好きというかウィッチ全員好きだし萌える
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:58:17.70 ID:jfNQWzjg0
ファミマの店員がおっさんで良かったー
GGGGGFFDDC
サーニャクッジョンまで10回なり大満足
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:59:58.15 ID:As2atVgV0
>>757
あれはもっさんが大袈裟に吹聴してるからだって娘タイプに書いてあるから買ってチェックだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:00:34.96 ID:gpW+LYpr0
辛い過去が有りながらも守るべき物のために一生懸命頑張るウィッチたちに萌えるんだよね
シリアスと萌えを対立軸として想定することがそもそも間違ってて両者は両立できるものなんだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:00:35.04 ID:XUALNF2t0
>>763
味付け程度のミリ成分で、楽しんでる俺みたいなのもいるしな、アフリカ小説とかは、そのへん、ケイさんが軍人とウィッチの間みたいな感じで、いい語り部になってる。
アニメでも、世界情勢的に厳しいってのはドラマCDやらで言われてたりするけど、そんな中でムシーとかやってるし、ジェットストライカーとかはいい感じにミリと混ざっててよかったなぁ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:01:12.73 ID:0wbBqe4C0
>>760
ただの対立厨だろ・・・
映画も近いし最近は何かと荒れやすい
アンチも増えて来てる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:01:38.08 ID:ITl460pB0
>>754
現実世界だってちっちゃな戦闘機もエンジンいくつもついてる爆撃機も
同じ撃墜数1じゃん

>>762
東部戦線で相手だったロ機にしたって「ただの的」じゃねえわけだし
一概に価値が倍とか言っちゃうのもなあ、とは思う
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:02:45.51 ID:20M3a5qm0
ミリ成分と言うより近現代史成分
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:05:37.72 ID:GVcLeyZc0
ミリ豚は現実では〜とか元ネタでは〜とかやたら喋りたがるよね
そして更なる豚が出現して俺の方が詳しいアピールが始まるw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:05:46.47 ID:XUALNF2t0
>>770
あくまでネウロイ相手ってことなんだから、細かいこと気にしてどうすんだよw
欧州より少ない航空ウィッチで、欧州より手強いと言われる大型を相手に防空してるっていうんだから、結果から見て判断されたんだろ。
もちろん、士気高揚のために多少大げさに吹聴されてたりもするかもしれんけどな、10話からもわかるように、良くも悪くもマルセイユの戦果は、影響大きいわけだし。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:07:15.46 ID:wXdLHvVp0
>>767
ペリーヌとか正にそれだな
境遇を知ってしまうと応援せずにはいられない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:07:23.04 ID:NURF1Jz50
零やアフリカはひとりひとりが主役って感じが良い
新人が活躍するのにも説得力がある
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:09:43.24 ID:UDhOwOyC0
>>770
撃墜数ではかなわないマルセイユあたりを贔屓してる連中が「東部戦線のスコアなんて数に入らねーよ」とか言い出して、
いまだにそれを真に受けてる連中がいるんだよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:13:44.59 ID:k3KeYcpv0
アッチデヤレー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:15:08.72 ID:20M3a5qm0
ミリオタと萌えオタが、お互い「あいつらは、自分たちが観ているアニメがどんな番組なのか、まるで解っちゃいないんだ!」と思っている

あらかじめ、両者が気付かないように作ってあるんだからしょうがない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:15:42.95 ID:ITl460pB0
そういやアフリカで思い出したんだけど、2期で「守ってる世界をもっと表現したい」ってテーマ
5話も悪くないけどもっと手っ取り早くやるには、整備兵にシャーリーあたり口説かせとけばよかったんじゃねえかな
まぁ当然のようにあしらわれるわけだが

うまくすればそれへの対応の仕方でミーナが過去のトラウマから立ち直った図も表現出来たかも知れんし
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:19:50.10 ID:13U7WyDn0
男はキモいから無理
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:21:59.40 ID:+iwDK1Wj0
スト魔女は色々な成分が入っているのに、一部だけが突出せずに上手くバランスが取れているのが良いんじゃないかな
MCあくしずの萌えよ〜シリーズのような明らかに狙いすぎなのはちょっときついけど
6話とかミリ成分がもし無かったとしても感動できる良い話になったと思うし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:22:45.61 ID:y5P0mYjF0
ペリーヌさんの場合は過去が無駄に重いんだよなぁ
あんな設定より服を脱いだら上半身が火傷でドロドロとか、
実はカツラで本物の髪の毛は幼少期のショック体験で全て抜け落ちているとか、
現在まで引きずっている何かわかり易い傷があれば萌えたのにぃ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:23:04.00 ID:20M3a5qm0
全体を通じて、元ネタが解る人にはわざわざ説明しない方針だったのが良かったね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:25:12.15 ID:8/t+ItRX0
>>782
幼少時のショックで眼鏡っ子になった
で我慢しろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:26:38.21 ID:20M3a5qm0
一期で部隊がカレーに到達した時、全く触れられなかったペリーヌさんにそんな傷跡なんて…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:28:39.76 ID:jfNQWzjg0
幼少期にネウロイに胸をえぐられたペリーヌ
昔はロリ巨乳だった説が濃厚
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:28:47.04 ID:ITl460pB0
>>782
アニメだけじゃそれがわからないのがペリーヌのいいところなんだよ

アニメ見たけどおもしれー。でもこのペリーヌってのうっさいなあ

ちょっといろいろサイト覗いてみるぜ。へえ、ワールドウィッチーズねえ…

ペリーヌなんて大したことないコピペってなんぞ?

カモミール

ペリーヌ愛してる

こんな感じ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:30:22.26 ID:mUR/Y8d10
参考

ペリーヌなんて大したことはない。

お父さんはガリアの領主でお貴族さま
御家はウィッチを多く輩出してきた名家
しかも代々ハーブや薬草の研究をして市民のために役立ててきた魔法医の家
そんな中一族で数少ない攻撃魔法の使い手として生まれ
幼少時からウィッチとしての訓練を受けてて
常にノーブレスオブリージュ(貴族の義務)を心に秘めてる
固有魔法も拡散、集中等の応用が可能で不安定さを克服すれば最強の座も遠くないとか
ガリアを追われた際肉親を全て失い領地も失い天涯孤独を決定付けられ
無一文の状態でブリタニアに来たにもかかわらず日々訓練に勤しみ
回りの人間に若干引かれながらもガリア奪還のために訓練を続け青の一番と呼ばれるトップエースになり
格上のもっさんに模擬戦で日に15連敗してもガリアの話をされると食って掛かるガッツをみせ
そうでありながらも努力する後輩には優しく気遣うことができて
ブリタニアからお古のストライカーしか補給してもらえないとなると
自らストライカーの開発に関わりVG39を完成させたり
統合戦闘団入団後祖母からお守りとしてもらったマリーゴールドの種を基地の空き地でこっそり育てて
給金の殆どをガリアで親を失った子供たちのために孤児院に寄付し
余ったなけなしのお金でぬいぐるみを買うなど幼い少女の一面を持ちながら
それを隠して隊の中では気丈に振る舞い
隊でいつも自分をいじって来る人でも悩みがあると知れば相談に乗ろうとしたり
休暇の時芳佳に遊びに行こうと誘われても万一に備えて基地に残り
密かに胸にコンプレックスを持っていてこっそり胸パットを隠し持ってて
後輩が夜間哨戒に出るというので魔法医の業を詳しく習っていないながらも
祖母の形見でもあり薬効のあるマリーゴールドティーを入れてあげたりして
一期最終話では主人公へ最後のアシストを決め
ガリア解放後は貴族であり自国で英雄扱いのはずなのに植林などの活動を笑顔で行い
ウィッチ内ではチームの団結力を高めるため自ら嫌われ役を買って出る

そんなドコにでもいるウィッチ、それがペリーヌ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:31:49.48 ID:hzNBgXmE0
重い設定より欠損が良いってか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:37:22.62 ID:y5P0mYjF0
>>784
実は度が全然合ってないとか、むしろ度は入っていないとかなら有りかも
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:24:36.17 ID:bHg4ZuMzI
ペリーヌさんの愛されっぷりに感動した
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:30:23.29 ID:5m5b0i/A0
物語になるくらいだからな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:39:59.56 ID:ee4grUkF0
そっとペリーヌさんの部屋にある遺品の剣を質に出す宮藤
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:43:07.28 ID:jfNQWzjg0
レイピアですか?納豆がきれてたんで質屋に出しときましたよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:50:19.13 ID:CQ8xViuQO
もう読まない本をブックオフに売りに行くペリーヌさん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:55:39.50 ID:ee4grUkF0
自分の自伝小公女ペリーヌを出版されるペリーヌ様
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:57:36.62 ID:V7DME19z0
ペリーヌだったら俺の隣で額に肉って書かれたまま寝てるよ。
愛してるよペリーヌ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 05:06:08.60 ID:ee4grUkF0
ペリーヌはあの時代でもっとも早くウォシュレットを体験なされたお方です
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 05:23:17.34 ID:QtBZwFS30
言い争いしてると思ったらSPTになってた
ペリーヌさんは素晴らしい方ですわ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 05:58:34.01 ID:xJ9R3JAs0
ガリアの世界遺産、モッ・サン=ミシェル
建設者:ペリーヌ・クロステルマン
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 06:39:27.22 ID:AuHPNo9s0
劇場版予告の落ち着いた雰囲気のペリーヌはまさに貴族
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 06:42:59.98 ID:aPGv9KrR0
両親が生きていた頃に戻りつつあるペリーヌ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 06:48:13.54 ID:QiXsg0DiO
>>788
ペリーヌ愛してる
そう言って頭の横で丸くなって寝ているペリーヌをそっと撫で撫でするのであった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:00:10.36 ID:jtm2perXO
そりゃペリーヌだって成長するさ、胸以外は
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:01:19.83 ID:c9F7NumcO
エーリカwktk
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:11:55.72 ID:QtBZwFS30
ドヤ尻エーリカちゃんprpr
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:13:22.60 ID:As2atVgV0
ニーソっぽいのいいな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:13:59.68 ID:ZEbCxWrz0
月曜の朝からありがたや〜
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:21:34.52 ID:wXdLHvVp0
股間見えちゃってないすかこれ・・・でかい画像はまだか!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:45:23.11 ID:vTPFIh030
フミカネ先生はエーリカちゃん好きだね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:47:54.94 ID:nyiNsBJVP
これで気合入れて仕事にいけると思ったら仕事してなかったでござる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:53:14.85 ID:nyiNsBJVP
DOYAZIRIかDOYASHIRIか統一したほうがいいね
個人的にはZ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:56:06.50 ID:adcf8xSC0
DOYASHIRI!DOYASHIRI!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:02:29.35 ID:Q8RWvQ9F0
月曜朝からやる気の出てくるいいものだ、ニーソっぽいのも素敵
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:02:30.65 ID:Ak3qAaGh0
ZよりはまだJだな
Zだとドヤズィリだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:22:59.83 ID:BRt/ZtIo0
DOYA尻であの人を選ばなかったのは優しさ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:49:13.97 ID:1UGEoEPy0
あの人って伝説の尻を持つあの人?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:58:27.01 ID:Ez7nl9BF0
お前それ501のグランドマザーの事言ってんの
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:01:31.15 ID:jtm2perXO
尻だけでなく股間まで見えそうだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:09:19.87 ID:ggMgwy2N0
お尻でネウロイを倒したウィッチのことか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:10:37.74 ID:cjaTljfY0
エーリカちゃん映画でニーソフラグなのか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:27:27.23 ID:36/HNc/v0
502のDOYASHIRI担当は伯爵
誰も得しない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:33:37.08 ID:hrYj8yglO
ファミマ寄ったらあったからセガくじってみた
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:39:24.96 ID:nlQQSzR80
今日ファミマ行こうと思ったけど雨の中行くのもな〜
行ってまた銀魂が置いてあったらやだしな〜
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:45:40.31 ID:CuzhOVWA0
DOYAZIRIで思いついた。俺フミカネ絵のミーナさんってあんまりみたことないかも。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:51:20.95 ID:RD4cWzj20
ちょっと前にあった幼いミーナさんで我慢しろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:52:33.95 ID:wOv8NKmz0
お前アニメのアイキャッチをなんだと思ってんだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:55:09.02 ID:DB58XbiQO
限定版DVDやBDのパッケージにもある
フミカネ絵のミーナ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:00:07.13 ID:36/HNc/v0
501ならシャーリーのほうが少なそうな気がするが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:04:32.31 ID:wXdLHvVp0
ロリシャーリー来たら正気を保つ自信がない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:07:00.57 ID:bZJHldXb0
ソフマップドットコムでBD-BOXの予約終わったね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:13:31.17 ID:bngybVGI0
公式絵じゃなくて遊びで描いてるのならサーニャが少ない気がする
フミカネ好みのひんにゅーなのに
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:25:45.01 ID:zAKBk1jV0
_______
|←ロマーニャ|
 ̄ ̄|| ̄ ̄  アンナ婆さんにも劇場版おめでとうって言ってくる ┗(^o^ )┓   三
   ||               .                     ┏┗      三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:33:01.78 ID:zAKBk1jV0
_______
|←ロマーニャ|
 ̄ ̄|| ̄ ̄  三      ┏( ^o^)┛ お悔やみ申し上げてきた
   ||     三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:33:02.62 ID:hrYj8yglO
しかしセガくじったのは良いが…
コンプまで買うのはムリダナ(・×・)
今週は蒼の英雄でるからなぁ…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:39:06.19 ID:nNoq6x8xO
あと数回引けば狙いの物が出るかもしれないという魔物
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:50:10.32 ID:wOv8NKmz0
>>834
勝手に殺すんじゃねえwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:53:13.11 ID:hlHmoky70
ストライクウィッチーズな日々
「ストライクウィッチーズ 劇場版」15秒TV-CM3本、予告編B公開
http://blog.livedoor.jp/strike_w/archives/1645564.html

1. Posted by バッドカンパニー 2012年02月10日 20:01
う〜んどうもまた命令違反して結果オーライな形になりそうですね
もう少し展開に引き出しが無いものなのか…

2. Posted by 小次郎 2012年02月11日 02:53
内容についてはもう駄目というか希望を持てる要素がないです、今後の展望的な意味に関しても。
その意味では全く期待しておりませんし、関心がないので話題にもしません。
それは鈴木さんの引き出しであったり股監督の演出能力であったり
フミカネの糞劣化であったりするんですけど、「それを今更指摘してどうなるの?」みたいな感じで。
それ以外の所でストライクウィッチーズは楽しませていただいております。

3. Posted by Sすけ 2012年02月11日 11:48
一生懸命製作に励んでいる現場の人には申し訳ないのですが、やはりもう少しなんとかならないものかと思ってしまいます・・・
いくらでも面白くできる可能性を秘めたコンテンツだと思うのですが、現状が残念で仕方ないです。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:05:01.50 ID:zAKBk1jV0
DOYAZIRIはしっとりしたお尻
DOYASHIRIはすべすべのお尻
という区別がフミカネさんの中におそらく
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:07:01.02 ID:rJAFjWdW0
DOYASHIRIでトゥルーデを誘ってると思ったら興奮してきた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:10:20.81 ID:0wbBqe4C0
酷い事するもんだ

320 名前:FROM名無しさan [sage] :2012/03/05(月) 08:20:57.69
出勤したらストパンクジちょうど出してたから
夜勤中に8千円でフィギュア8体全部引いてやったぜ
オクに流して1週間分の給料だ
クソ店長ざまあ

ファミリーマートでアルバイト 162人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1330663919/320
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:24:57.34 ID:gpnbW9120
>>709
実際「いらん子」はモデルいないキャラ数人いるしなぁ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:34:03.96 ID:zAKBk1jV0
静夏ちゃんは、たぶん大戦を終わらせる世代のウィッチになるんだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:36:05.60 ID:CuzhOVWA0
と、本人も意気込んでいたのに。復活した芳佳が大戦を終わらせてしまいやることなくなる静夏。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:38:23.05 ID:XUALNF2t0
個人的に芳佳は、完全復活はしてほしくないけどな。
もっさんとかみたいに、次にウィッチとしての、守りたいって気持ちを伝えられたらそれでいい。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:38:35.97 ID:YLIkgnWZ0
静夏「暇だから使い魔の鳩に餌をあげるでござる。にんにん」
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:40:39.51 ID:CRgjC+mO0
>>684,685
こういう所も踏襲してたのか
なるほど全然意識してなかった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:44:34.03 ID:nNoq6x8xO
前売り4弾は今日でも余裕だったぞ
501以外となるとこんなものか
フェルさんかわいいよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:45:53.75 ID:ITl460pB0
布ストラップだったら俺も行ったさ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:46:19.09 ID:CuzhOVWA0
ズボンだったら俺も行ったさ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:48:32.66 ID:l5SYUh+W0
最後の搾取だから1週間は持つくらい数用意してるはず
まあ501じゃないってのも大きいと思うけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:51:10.10 ID:nNoq6x8xO
これにアンジー加えて前の前売りみたいにコンプセットにしたら戦争なんだろうな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:52:26.24 ID:QUKTZd090
みんなラッキーくじで戦力消耗しちゃったんだよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:53:08.09 ID:jtm2perXO
どうかアンジーに出番を…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:58:04.20 ID:jfNQWzjg0
>>841
くじ1回に1000円払ってるっていう所がミソだな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:02:31.16 ID:XthpJltY0
>>841
釣りだろ、そんなの防カメでイチコロじゃん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:03:22.15 ID:l3aL45bR0
>>855
      ― 、
  , ´       `ヽ
 / ./      ヽ   ヽ
,' j    ハ  /、 ヽ    i
| /.  / ー-V ノ ハーハ  ノ
イ   ノ ●   ● リ リ
イ ヾハ.     ’   {|イハ   10回ひいて8体取ったのじゃないかしら?
V ! ト,. ゙゙  ⌒ ゙゙ノト ノ
 ヽノノヽ>> r<ハノ!ノ
     f、::::>ュ'<ヽ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:06:10.76 ID:FMLXBPyi0
>>855
天才
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:13:35.41 ID:kJf0a/cA0
つまり、くじ一回の値段も把握してないやつが書き込んだと
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:14:23.13 ID:MGVKAeyO0
アンジーがクッション抱いて上目遣いになってる絵がプリントされたクッションが欲しい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:16:07.59 ID:NURF1Jz50
>>848
だってキャラクターデザインってクレジットされてるはずの人が描いてねーんだもん
フミカネ絵なら本気出してた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:22:04.22 ID:FMLXBPyi0
まぁ、しかし直接見たわけじゃないけどファイルといい
ステッカーといいルッチーの適度なムチムチ具合は神域だな
その上おっとり系天然お姉さんウィッチとかやばい

863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:25:50.73 ID:Ig7B3Sv/O
ヨハンナお姉さんに可愛がられて死にたい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:27:01.17 ID:NURF1Jz50
なんかキャラデザと原案間違えてるみたいなレスなっちまった
でもサイトの智ちゃん前売り券みたいの作ったほうが売れそう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:31:39.34 ID:KKqVhtvi0
ルッチーなら土下座して頼めばおっぱい揉ませてくれそう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:35:37.99 ID:U2oRaqXD0
>>845
さらに完全復活の方法が某バトル漫画みたいにリスクも無い簡単なもので戻られると流石に萎えるなw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:38:50.98 ID:fbM7Zocn0
ルッチーのおっぱい揉むより膝の上に載せて後ろから抱きつきたい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:39:20.83 ID:FMLXBPyi0
ルッチーは劇場版で確実にルッキーに揉まれると思う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:41:32.03 ID:iYjJfKiz0
フェルのおっぱい撫でたい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:43:19.19 ID:RWY8YmdT0
ルッチーはすでに揉まれたらしいからフェッルーに突撃して欲しい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:44:53.62 ID:zAKBk1jV0
マリーさんのおっぱいがぽよんぽよんしないわけがない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:46:43.54 ID:G7LL6Dme0
>>866
正直リスクありだとしても復活ってのはどうもなぁ・・・一回きりの復活とかでもうーんと思うが
ましてや完全復活とかだったらそりゃないわってなるな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:57:48.75 ID:AGs+Gqif0
>>841
フィギュア狙いでないファンも多いのに
店長全然痛くないじゃん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:06:32.18 ID:QUKTZd090
団そのものにしろ魔力にしろ、一時的な復活でいいよね
こういうのは名残惜しまれるくらいがちょうどいいとおもうの
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:07:41.54 ID:FMLXBPyi0
マリーさんってアニメ関連の他媒体に出てたりするの?
秘め唄のサーニャへの手紙だけじゃキャラ分からない・・・・
意外とおしゃべりな可能性とかあるのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:13:16.03 ID:wOv8NKmz0
>>873
そのバイトはまさかC賞のクッションが一番人気とは夢にも思わなかっただろう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:16:34.52 ID:CRgjC+mO0
この調子なら劇場に遠征する2週間後までくじ残ってるだろうか?
あまり期待せずにファミマ寄りたいな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:17:08.64 ID:6sNM8iXc0
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:18:55.40 ID:zAKBk1jV0
>>875
コミックの「キミとつながる空」にゲスト出演で、カルスラ3人組とは面識ある形
あとラジオのミニドラマで、ロマーニャからパ・ド・カレー方面に艦で向かう道程で夜間護衛してくれてたそうだけど
これは正史になるのかどうか分からん

仮にも指揮官だから大声出したりするけど、おしゃべりではないよ
おっぱいぽよんぽよんしてるよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:20:20.16 ID:Ig7B3Sv/O
ハイデマリーちゃんの不幸萌え度は異常
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:20:58.69 ID:YLIkgnWZ0
おっぱいばっかり注視されてるけど尻尾も耳もキューティクルだと思うのモササァ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:22:57.49 ID:nyiNsBJVP
耳が出るシーンは間違いなく映像映えするね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:23:47.44 ID:gpnbW9120
パーソナルマーク ラバーマスコットの再販はこのままスルーのつもりか角川
BDのピンズに付いたからって納得しませんよ我々は
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:24:34.56 ID:m/4MM+B+0
>757
>770
>776
遅レスだが「マルセイユのスコアは東部戦線の倍の価値がある」ってのは抑留時に尋問されたハルトマンが言った台詞だよ、
勝手な意訳すると「お前たちソ連機はただの的だよw」と言ったようなもの。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:25:00.19 ID:np76qsp7P
マリーとペリーヌを並べて立たせたい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:26:22.87 ID:GwWoPPdu0
パイパイメガネ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:27:41.13 ID:6sNM8iXc0
>>884

>「お前たちソ連機はただの的だよw」

ハルトマンマジかっこいい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:27:50.69 ID:wOv8NKmz0
>>878
小コマで顔しか写ってないところだとマリーがあの方に見える
京極絵で色付いてないから尚の事
おっぱいは比べ物にならないけどな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:33:12.08 ID:OBNwB7wo0
マリーって揉まれたらどういう反応すんだろ
人がいないところまで逃げてさめざめと泣いたりするんだろうか…

ドヤ尻見たけど画像サイズまたいつも通りに戻ったのね
クニちゃんは恵まれてますな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:35:51.67 ID:nNoq6x8xO
夜戦最強の戦闘能力はいかほどか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:40:03.94 ID:ITl460pB0
そらもう足腰も立たないくらいあへあへですよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:43:57.87 ID:gAo18vl2O
あと12日で動くニパがみれるんか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:47:00.90 ID:FMLXBPyi0
>>878 >>879
おお・・・ストパンスレのいい人たちだ!
ありがとう
おっぱいぽよんぽよんしてる以外は知らなかったよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:56:21.84 ID:LR+oDcM10
>>892
動くだけでセリフは無いんだナww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:56:46.04 ID:Ig7B3Sv/O
ハイデマリーちゃんと夜戦しまくりたい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:57:55.37 ID:fbM7Zocn0
京極先生また漫画描いてくんねーかなー
キミ空の出来はマジで最高
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:58:22.80 ID:6sNM8iXc0
シュナウファーとウィトゲなんとかさんの制服はかっこいいな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:59:22.15 ID:fbM7Zocn0
ハインリーケプリンツェシンツーザインウィトゲンシュタインちゃん!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:01:17.55 ID:nNoq6x8xO
マリーの登場は姫様出演の布石
そして506へ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:01:32.87 ID:FMLXBPyi0
「プリンツェシンツー」

ここが辛い
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:02:04.58 ID:YLIkgnWZ0
・w・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:05:17.02 ID:wOv8NKmz0
実はプリンより長い名前の○ちゃん

ハンナ・ユスティーナ・ヴァーリア・ロザリンド・ジークリンデ・マルセイユ
ハインリーケ・プリツェシン・ツー・ザイン・ウィトゲンシュタイン
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:06:03.79 ID:wOv8NKmz0
>>902
プリンの「ン」が抜けた・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:06:46.76 ID:6sNM8iXc0
ラルさんの名は覚えやすいよ!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:09:04.61 ID:Ak3qAaGh0
扶桑の人たちも○○守とかつけて長くしたらいいと思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:09:29.04 ID:U2oRaqXD0
しかし発音は出来ない
「ドュ」ってどう発音すればいいんだw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:12:23.38 ID:nNoq6x8xO
オラーシャ人「長いなら略せばいいじゃない」
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:12:55.35 ID:zAKBk1jV0
姫様ってウィトゲンシュタイン家でいいのかな
それともザイン・ウィトゲンシュタイン家?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:15:26.28 ID:FMLXBPyi0
・w・ ・v・     ・x・;
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:17:37.21 ID:wOv8NKmz0
>>908
元ネタの人によれば「ザイン=ウィトゲンシュタイン=ザイン」家らしい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:23:14.25 ID:t8VCcltB0
久しぶりにアキバに行ったのでゲーセンで乱獲してきた
飾る場所を作る作業がこれから始まる

ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up87019.jpg
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:24:48.03 ID:zAKBk1jV0
>>910
ありがとう
エディタ・プリンツェシン・ツール・リッペ=ヴァイセンフェルトちゃんはリッペ家とかなってるし
めんどくさい貴族マジめんどくさい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:25:00.62 ID:fbM7Zocn0
○ちゃんとか姫様とかどこがファースト・ファミリーネーム以外のは何なんだろう
ミドルネームが母方の苗字ってのはアメリカだけなん?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:25:42.42 ID:gAo18vl2O
ニャンタ買ったけど劇場版の主題歌の曲名わかってたとわ…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:30:54.13 ID:LR+oDcM10
>>911
よく釣れたなぁ
クレーンゲームは得意な方なんだが
アキバのゲーセンクレーンはユルユルで貯金箱だと思ってるw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:31:13.02 ID:Wx/U3DcK0
ハインリーケ・プリンツェシン・ツー・ザイン・ウィトゲンシュタイン
名前      爵位       領地     苗字
になるのかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:32:01.23 ID:nNoq6x8xO
マルチナも良家の子女なんだよな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:35:22.77 ID:zAKBk1jV0
黒田 那佳  稲垣 真美
苗字 名前  苗字 名前

日本の貴族は分かりやすくていいなぁ
あとペリーヌさんも
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:36:28.64 ID:t8VCcltB0
>>915
全部スーパーボールから引っ掛けを回して取るやつ
あれは設定とかじゃないから実力で取れる
6000円くらいつかった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:37:20.98 ID:nNoq6x8xO
いつかビショップ家のかくし球ウィッチがでてくると信じてる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:39:11.37 ID:OBNwB7wo0
ザイン領ウィトゲンシュタイン家のハインリーケ姫
ってことでしょ 要するに
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:40:59.07 ID:G9qrXXGH0
クロステルマン家の隠し球も
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:42:23.21 ID:vDf2LTK90
クロステルマンロボの事か
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:42:51.21 ID:nyiNsBJVP
ですわー砲
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:44:08.57 ID:DjjTZ0Wd0
>>919
すげぇなぁ
この前やったけどマグカップ1つ取るのに3000円かかったわ
何か3本くらいの棒の上からずらして落とすタイプで
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:45:20.37 ID:wOv8NKmz0
元々ヴィトゲンシュタイン伯爵家の領地がザイン伯爵家の領地になって
ザイン=ヴィトゲンシュタイン家が生まれ
ザイン=ヴィトゲンシュタイン=ザイン家はそこの分家の一つらしい

で、ザイン=ヴィトゲンシュタインには他の分家もあって
ザイン=ヴィトゲンシュタイン=ベルレブルグ家とか
ザイン=ヴィトゲンシュタイン=ルートヴィヒスブルク家とか
ザイン=ヴィトゲンシュタイン=ヴィトゲンシュタイン家とか
ザイン=ヴィトゲンシュタイン=ホーエンシュタイン家とかもあると

って、貴族マジめんどくせえ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:52:37.13 ID:nNoq6x8xO
そして次スレレースの開始である
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:59:09.54 ID:zAKBk1jV0
なるほど
ちょっと調べてみたけど、姫様はザイン・ウィトゲンシュタイン家
ロザリー・ド・エムリコート・ド・グリュンネさんはグリュンネ家
イザベル・デュ・モンソオ・ド・バーガンデールちゃんはモンソオ・バーガンデール家
フランソワーズ・ド・ジョッフル・ド・シャブリニャックさんはジョッフル・シャブリニャック家
となるのか。成り立ちから調べないといけないんだな
929 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/05(月) 14:59:32.35 ID:wOv8NKmz0
           ハ   ハ    _ -'´ヽ
      r‐-、ハ  ノ └‐--' ヽ、-r::'´:::::::´ヽミ
.      ミ:::< >イj 匸二コ 匸 ` <:::::::::!::}
      ミ:::::レ'´7 ̄ ` ー‐-、>、  ヽ:::::/ヽ
       >'  /  ト、   \ ハ    ミ'  ヽ
.      /  ,イ  | \   `  !    ヽ ハ
      /  / {   | ,.-─-< ヽ|     |  ',
     ' {  /‐-ヽ  !  ィぅ卞ァヾミ}     } 
     { ト、 irぅ示ヽノ  弋ソノ  //    ノ  |
     ゝハ八弋ノ         /イ   /イ   |  わらわがついておる
     /ヽjハ  '        ノ /  //|   !  臆することなく>>930踏むが良い
.     { / 人   - ‐     ..::|  ./レ' ::!   |  
.     | /  \      イ:.:.:{ /:: :: ::     !
     レ'     ` -=r≦ r'^⌒jノ、:: :: :::   |
             _,ト'^´ -‐'´::::::\_ ::    ,'
.            /:::::>' ̄:::::::::::::〃::::::::>‐ 、ノ
          __ノ7::/ヾ:::::::::::::::ノノ::::::://:::::::::ヽ
        ,:::´::{!:::イ::::::::ヽ_::-'´::::::::::::::/::::::::::::::ハ
       /:{:::::::Уjj-‐-::ノ::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::
       !:::レ//::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::ハ
      イ::::://::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::',
    /::/::::::{ {:::::{::::::{:::::::::::::::::::::::::/:::::|:::::::::::::::::::::::::::::ト、
.    {:::{::::::::::、、::::'、::::ヽ:::::::::::::::::ノ:::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ゝゝ:::::::::、、:::::}::::::::ゝ‐‐::::´:::::::::/:: ::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\
     ハ::ヽ::::::::〉〉:::|:::::::::|:::::::::::::::::::/:: :: :: :: \::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:}::::}::::::| !:::::j:::::::::!::::::::::::::::/:: :: :: :: !  ト、::::::::::::::::::::::::::\
.    /::::!:::|:::::::| !:::::!::::::::|::::::::::::::/:: :: :: :: ::|  ハ! Y::r‐─-、::::::::::::\
   /::::::|::::!:::::::| |::::|::::::::|::::::::::::<:: :: :: ::  イ /レ'  ノ::-‐‐、::::ヽ::::::::::::::〉
   /:::::::ノ::ノ:::::::! !:::ノ:::::::{::::::::::::::::〉::/:: :: / |ノ  /:::ヽ:::::::::::::::::::::::::/
.  /::::::/::/::::::::::||::::{::::::::::|:::::::::::::::ヽ{:: :: /  /::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::/
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:00:08.58 ID:36/HNc/v0
次スレでも立てるか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:00:32.23 ID:gO2bEhYH0
くじにネコペンギン人形があったら全部買ってた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:03:29.54 ID:36/HNc/v0
                  _ __ _
            __ _ -‐ :::::::::::::::::::::::ヽ
           /   7‐-::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、─- 、
.          /   /:::::::::::::::/:::::/::::::::::ヽ:::::::::ヽ_  ヘ
         /   /:::::::::/:::/:::::::::/:::::/:::::::}:::::::::::ハ  ハ
.         l{  ノ::/:::::/::::/:::::::::/:::::/:::::/::ヽ从::::::ト   ' ,
         `Y:::/::::::::l:::/:::::::/:::::/:::::/:::::::ハ::|:::::::} `ー-'
          }:/::::/::::|/::::/:::::/::イ/::::::::/ l::|:::::::!     楽しみよね、劇場版
          ::l::::::l::::::!示え下jノj,イ:::::/:/--}:!:::::::|     ところで私の出番や撮影会はあるのかしら
         /:::|:::::l:::::::|`弋少   ー'ィf心ァ::::::::::|
         :::::l::::::|:::::::!         ヒソノ/::::::::::|     ストライクウィッチーズ2 第1120統合戦闘航空団
        /:::/:::::/::::::::ト、      〉   ハ::::::::::!     http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1330927295/
.        ,::::/::::イ::::::::::|! ヘ   -‐   人::|:::::::::|
       /:::/:::/:{:::::::::::リ   >  ,. ≦:::::::::l:::::::::|
       /::/:::/::八::::::::::\    f::::::::::::::::::::::|:::::::::!
      ,:::,::::/::/  ヽ::::::::::::ヽ   匚ト、::::::::::::!:::::::l:|
      :::/::/ ミ>ム:::::::}::ノヽ  r|:.:.:.:ヽ‐-ト:::::::|:!
.      i::l:::|   ヽ   }:::::リ:.:.:.ム  l:.:.:.:.:.:}ヽ ヽ:::l:|
.      l::l:::l    ヽ  l:::::::レイ:.。\ヽf⌒l  \ }::l:|
      ヽ:ii     \l::::::::l-ヘ:.:.:.:.:} ヽ:.:\<i|::ハ:!
       Y!     ノ:::::::ノ   ',:.:.:.!  \:.:ヽ ヽ::|:|
.       |l     彡ノ \  ,:.:.:.ヽ  ヽ:.:.:} ∧:!
        |      l_ -─、ヽ  l:.:.。:.}   }:.:.l/ }ヘ
        l      l     ヘ|:.:.:.:!  /:.:.:l  
        |      |     `|:.:.:.:.:レ':.:.:.:.|  l
        l      ハ     .i |:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.{  ,i
        |      l }     l |:.:.:.:.l。:.:.:.:.:.}  |
        l      |f      ! !:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:l  |
        |      |!      i |:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:|  !
        l      l      ! |:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.l! |
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:04:35.53 ID:wXdLHvVp0
このAAだと真面目に見えるフェデリカさん乙!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:06:30.36 ID:t8VCcltB0
>>932
フェデ△!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:07:37.56 ID:zAKBk1jV0
>>932
乙おつ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:11:08.37 ID:gO2bEhYH0
>>932
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:14:00.29 ID:wOv8NKmz0
>>932
せくしーカレンダー乙
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:14:49.36 ID:WnEDZTm50
普段は全然このスレ見てなくて、今更ながら映画の予告PV見たんだけど
石田さんの新曲主題歌とかって無いの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:15:07.33 ID:CuzhOVWA0
>>932


なんでも生まれた地域を丁寧に名乗っていくから名前が長くなるらしい。
あっちの貴族。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:20:11.41 ID:t2nymyvH0
>>932

ドヤ尻の撮影を任せたい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:21:13.97 ID:G9qrXXGH0
>>932
ケイズリポート売ってない乙
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:22:19.91 ID:DB58XbiQO
>>932

ていうか、本物の貴族だった姫様の元ネタと違って
ペリーヌの元ネタは貴族でもなんでもないからな
生まれたのブラジルだし
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:24:35.08 ID:Ez7nl9BF0
>>932
フェデリカ・乙・ドッリオ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:26:52.99 ID:bOUu0upK0
>>909
これだけでも様子が簡単にわかる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:30:52.87 ID:wXdLHvVp0
しかしねんどろシャーリーの出来がいいな
もう一つ買いたいぐらいだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:33:02.99 ID:Ez7nl9BF0
>>911
私も秋葉に行ってきたぞ。この勝負私の勝ちだ!
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0580547-1330929125.jpg
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:34:41.37 ID:6sNM8iXc0
>>946

そんなに喉が渇いてたのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:35:17.50 ID:bOUu0upK0
>>946
劇場版初日に、みんなでティーパーティをしようか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:35:27.45 ID:NPXxt6y10
>>946
業者かよ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:35:58.10 ID:Fe0oLwOc0
>>946
これは酷い
転載されるレベル
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:36:03.58 ID:gO2bEhYH0
>>948
なら肝油持っていくわ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:38:15.67 ID:gO2bEhYH0
>>946
一つ割れとるやん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:39:17.12 ID:gO2bEhYH0
>>952
見間違えてた、缶バッジ入れてたのか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:42:00.92 ID:Ez7nl9BF0
ゴトンと落とすのが好きでストライクウィッチーズが好きだとこうなるんだよ
何回も同じ事してるのに学習できないな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:43:41.50 ID:t8VCcltB0
>>954
なるよね
持って帰るのが大変だわ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:59:09.25 ID:fbM7Zocn0
黙々と足元にマグカップの山を作り続ける男の姿を考えると胸が熱くなるな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:59:41.94 ID:Go7O1yxQ0
店の人からしたらテンバイヤーに見えるから問題ない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:02:30.27 ID:Ez7nl9BF0
積り積もってこうなっただけで1回でこれじゃないぞ
そして今猫の体当たりくらって崩壊した…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:03:55.96 ID:vDf2LTK90
>>932
カレンダーの発売まだですか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:09:35.92 ID:nNoq6x8xO
>>932
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:12:56.33 ID:bOUu0upK0
映画でニパの第一声は「うわああ!(ドンドンッ)いたたた・・・イッルぅ、ひどいじゃないかー!」かな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:22:23.68 ID:G7LL6Dme0
>>932


劇場版の情報ほとんどないんだけどニパって出るの決定してるの?
赤ズボンの3人とハイデマリーは出るみたいだけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:24:24.32 ID:nNoq6x8xO
それはしりません
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:25:20.10 ID:bOUu0upK0
そろそろ映画完成したかな・・・(遠い目)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:27:22.46 ID:nyiNsBJVP
自分用に1セットでええのに
クッション2個あたっても黒は1個にしといたよ優しさがたらんな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:27:27.06 ID:dWGJaniM0
くじ9回やってABCなしとは……
自分のくじ運のなさに絶望したわ。。。Cほしかった……
クリアファイル全種類揃えれて良かったけどさ……
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:29:11.16 ID:NPXxt6y10
>>965
          人人人人人人人人人人人人人人人人人_
         > ストパン好きにいい人はいないね!!  <
           ̄^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^YY^Y^ ̄
     |ト、   .. ------  ..   イ!    |!-‐== 、-‐: :  ̄ ¨__- 、   _____
     || >:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`く ||     !  /: : : : : : : : : : : :.ヾく二 -‐‐ ¨フ
     |レ'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ!!     ∨: : : ://:. ;〃: l: : : :i: : ∧    /
    /.:.:.:.:.:.:/.:.:./.:.:.:.:..イ.:.:.l.:.:.:.:. ',    .〃:/: :〃:.:/ /l: :|ヽ: : l: :|: :.∨ /
   ,'.:./.:.:.:/.:.:./.:/.:.:./ l.:.:.ハ.:.:.:.:.:l    //:/!: : lム⊥_{ W_ヾ:ト、l: : :.Yi
    l.:/ .:.:.,'.:.:..:l/‐-/  l.:/ -',.:.:.:.:,     l/ |!: :.{ ∨‐    - `メ リ: i :}:リ
   V.:.>‐l .:.:>ちホ   |/ちホV.:.:.', ..   |! |\ir=ミ   ≠=ミ ノ:.从リ
  ,.:'.:.:.{  |.:./{ ト-j    ト‐j l∧.:.'、       !::::::: ,   :::::::∠ノュ ノ.
. ∠イ',八__|/_  `´      `´ ハ.∧.:.\       ヽ  ┌ ┐   ,.ィ:ァ<.
      )ハ::\  | ̄ 7  ノ    ̄          > 、_ .,.ィ ⊥ォ: : :.Y
         Vl:::〕  r≦              ____ ノT゙ ̄/::ヽ: : ム
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:29:29.70 ID:U7a3QLHd0
>>932

>>928
まぁ、ヒスパニアみたいに父母両方の家名をどんどん取り入れていくから古い家系ほどとんでもなく長い姓になることもあるしな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:48:47.04 ID:1LfV7pKD0
あと12日間はなんとしても生き延びるんだ
みんな!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:52:22.87 ID:wOv8NKmz0
もし17日までに事故で死んだら
劇場に化けて出れる自信ある
そんでお前らと一緒に見る
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:53:54.37 ID:nUo4RGJA0
>>970
其の手法使えばタダで映画見放題じゃん
せこいぞ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:54:02.30 ID:AtIOhMWC0
1年前、ストライクウィッチーズ劇場版を心待ちにしながら溺れ死んだヲタもいることだろう
祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きありよの。人生というのはわからないものだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:55:05.03 ID:DB58XbiQO
なにそれこわい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:57:42.52 ID:bOUu0upK0
もし17日までに事故で死んだら
劇場版に化けて出れる自信ある
そんでヨシカチャーンと一緒に揉む
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:59:37.91 ID:nlQQSzR80
もし死んだらマルセイユのズボンに生まれかわりたいな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:00:38.29 ID:wXdLHvVp0
土方の胸筋を揉んで成仏するといいよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:00:51.94 ID:bOUu0upK0
もし死んだらストパン世界のウィッチになって好き放題する
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:01:34.00 ID:7M5tqQBs0
昨年の3月11日に…っていう戦友もいたはず
公開日を迎えられる我々は幸せだ 南無
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:02:52.85 ID:Ez7nl9BF0
素直にミーナさんの誕生日祝えないな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:05:08.38 ID:7M5tqQBs0
きっとミーナさんの眷族にして貰ってるから
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:06:42.36 ID:XUALNF2t0
>>884
実際、東部戦線のエース達のスコアはえらいことになってんだっけ?
まぁ、質では圧倒的に勝ってても、量が尋常じゃないからなぁ、ネウロイでも、そんな感じで消耗戦っぽくなってんだろうかね。
その東部戦線でユニット壊しまくってる502の3人はそりゃ怒られるわなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:08:41.97 ID:XUALNF2t0
>>961
台詞もなく、また落ちたのカーとかエイラに言われて出番終了の可能性もあるでよ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:10:27.07 ID:EbnSuMFH0
501は拠点防衛だったけど502は侵攻・奪還が任務だから被害が増えるのは仕方ない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:12:31.81 ID:Wx/U3DcK0
鉄十字勲章ももらえるスコアに西部戦線と東部戦線とじゃ倍違ってるしね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:12:58.20 ID:9ZSeqBur0
戦死したウィッチの話は聞かないが
戦死率はどのくらいなんだろう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:16:27.23 ID:bOUu0upK0
死んでもホムンクルスとかなんとかで復活させたい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:18:27.94 ID:fbM7Zocn0
結局真寿々お姉ちゃんはどうなったの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:19:08.18 ID:wXdLHvVp0
撤退戦とかはかなり消耗してそうな気はするけど、戦死はあんまり描写されないね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:21:30.49 ID:Wx/U3DcK0
ビューさんの同僚かTOTOの同僚とか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:21:44.95 ID:bzF7CZSH0
ベルリン撤退戦で10万のうち1割以上損耗したのって一般兵だけの話だけじゃないと思うんだよね
多分そのうちいくらかは陸戦ウィッチとかもいたんじゃないの
航空ウィッチは飛んでなんとか逃げれるが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:22:55.89 ID:wOv8NKmz0
設定上は戦死してるウィッチもいるはずだけど
原作者陣がそういう描写は避けると明言しちゃってるからな
当然そういうのに拒否反応出るファンの方が多いだろうし
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:23:05.35 ID:gpnbW9120
ウィッチ戦死させたら絶対許さないよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:24:39.45 ID:A5i0vWv30
しかし、そういう描写もあった方がリアルでいいと思うんだ俺は
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:25:34.26 ID:gpnbW9120
まどかのパクリって一生言い続けてやる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:25:40.28 ID:Ez7nl9BF0
死亡描写はいらないな
宮藤博士さえ明確に描かれてないし
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:27:21.61 ID:XUALNF2t0
>>985
扶桑海だけでも陸軍の陸戦・航空ウィッチのベテランとかが相当死んでるっぽい、現場指揮官クラスが壊滅状態だったらしいし。
あとは欧州の小国でかなりの死者出してるっぽいね。 カールスラントは上手く撤退戦できたけど、他のところはネウロイがなだれ込んできて蹂躙されたってのがほとんどだし。
死亡の中には、やっぱ最後まで守るために留まって戦死が多いんだろうな。 504も、ヴェネツィアで友軍撤退のために最後まで残って、死者ことでなかったもののほぼ壊滅だし。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:27:25.54 ID:fbM7Zocn0
そりゃあ宮藤博士は死んでなさそうだし?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:27:32.29 ID:zAKBk1jV0
>>990
ベーロウ高知からのカルスラ陸軍10万人の撤退は、実際にはまだ民間人も相当に含んでたろうな
しんがりの部隊と考えると陸戦ウィッチは当然いたはず
最も長い撤退戦での、民間人つれて巣のある方向への強行撤退も
「多くがエーゲ海に撤退てきた」って言い方だったから、相当な地獄を見てるだろうな
でも少なくともアニメ媒体では見せないって姿勢は賛成
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:28:03.92 ID:fbM7Zocn0
>>1000なら劇場版の主役はペリーヌ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:28:14.89 ID:wOv8NKmz0
獣耳しっぽズボン姿の年端もいかない女の子が
科学的根拠0の魔法で空飛ぶ話にリアル()求める奴って
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。