アイドルマスターはアイドルをチェンジする糞アニメ42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テレビアニメ化もされた大人気アイドル育成ゲーム『アイドルマスター』を題材に、2011年11月より配信が開始され、
登録者数100万人を突破したソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』。
同作に登場する100人以上のアイドルの中から、5人のアイドルのCD発売が決定した。

 気になるアイドルは、渋谷 凜、双葉 杏、三村かな子、高垣 楓、城ヶ崎莉嘉の5人。
2012年4月18日発売予定で、価格は各700円[税込]。各CDには、オリジナル新曲やミニドラマを収録予定。
さらに、封入特典としてソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』専用CD限定デザインのアイドルが手に入るシリアルナンバー付とのことだ。
なお、キャストは収録曲目などは、後日発表とのことなので、続報に期待したい。

やだー、アニマスなかったことにされそうですよー
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:59:01.50 ID:uPULZV5w0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:00:12.54 ID:uPULZV5w0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:01:07.83 ID:uPULZV5w0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:01:38.94 ID:uPULZV5w0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:02:09.63 ID:uPULZV5w0
アイマス狂信者が得意なこと
・論点をすり替える
・意味不明な主張をする
・公式がどんなに酷くても称賛する
・公式と決別した人間には掌を返して罵倒する
・無駄の多いお金の使い方をする
・関係のないところでアイマスの話題を持ち出す
・空気が読めない
・自分達が嫌われていることに気付かない
・都合の悪い事は抹消しようとする←New!

アイマス厨
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%B9%E5%8E%A8
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:02:49.64 ID:uPULZV5w0
見るべきモノが何一つ無い、全25話糞回記録達成の軌跡

#01 これからが彼女たちのはじまり
 AV風インタビューでキャラ紹介。Pが入社
#02 “準備”をはじめた少女たち
 宣材写真撮影でやよい伊織亜美真美がオバケメイク。律子が用意した新衣装は一度たりとも着られることはなかった
#03 すべては一歩の勇気から
 村祭り。雪歩の精神疾患はこの回のうちに治りました
#04 自分を変えるということ
 ゲロ糞キッチン。歌がないといってゴネる歌姫様()んあーカペラ披露
#05 みんなとすごす夏休み
 水着回。普段から薄い内容が今回は特に薄い
#06 先に進むという選択
 竜宮結成。Pが無能ぶり発揮。美希の天才ダンスは全カット
#07 大好きなもの、大切なもの
 伊織と響がやよいん家へ押しかけたら長男が家出したけど見つかったよ!
#08 しあわせへの回り道
 あずさが誘拐されて真が格闘してみんなで走って大団円
#09 ふたりだから出来ること
 二人だからできること→プリン泥棒を探して仲間の貧乏をあざ笑うこと
#10 みんなで、少しでも前へ
 運動会。やよいのメンタルはもやし並み。リレーは真無双で伊織は家の名を笠に着る
#11 期待、不安、そして予兆
 やよいと雪歩は足手まとい。美希、抜け駆け失敗で練習ボイコット
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:03:14.47 ID:uPULZV5w0
#12 一方通行の終着点
 P「竜宮じゃなくても輝かせてやるさ(ドヤァ」 美「じゃあやってみるわ」
#13 そして、彼女たちはきらめくステージへ
 楽曲ぶつ切り垂れ流し。竜宮は全カット
#14 変わりはじめた世界!
 正しいタイトルは「いつの間にか変わってた世界」。木製の妨害に家の力で対抗しようとする伊織
#15 みんな揃って、生放送ですよ生放送!
 ニ コ ニ コ で や れ
#16 ひとりぼっちの気持ち
 誘拐されて崖から落ちたら動物たちが助けに来てくれたぞ!
#17 真、まことの王子様
 お姫様になりたかったのに求められるのは王子様の姿…でも、ファンに夢を与えるためならそれでいいや
#18 たくさんの、いっぱい
 アイドルが急病のためプロデューサーが歌います!サクラもいるから大丈夫!
#19 雲間に隠れる月の如く
 ゴシップ写真を撮られたけど犯人が飛び出てきたので投げ飛ばしましたわ
#20 約束
 トラウマつつかれて歌えなくなったけど仲間の歌と幻覚が支えてくれたよ!
#21 まるで花が咲くように
 961の妨害も歌姫様()の美声で乗り切った!木製引退!小鳥もバーの歌姫だった!
#22 聖夜の夜に
 超人気アイドルだけどクリスマスの夜は全員空けたよ!
#23 私
 ライブの練習はアイドル任せ。みんなが集まらないとイヤイヤな春香。意味もなくP重傷
#24 夢
 歌姫様の名演説。でも最終的には幻覚頼み。
#25 みんなと、いっしょに!
 ライブ開催、黒井にサギられてリセット(アイドルランクはリセットかか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:03:49.74 ID:uPULZV5w0
■■■アニメから読み取れるアイマス像■■■

『ライブが全ての価値の基準』(大前提)
・ライブはあらゆる仕事を放置しても最優先すべき物
・ライブさえやればすべて成功する
(代打一回、ライブ一回で売れっ子)
・内輪だけで完結しアイドルなのに対世間、ファンと言う概念がない
(声優ライブなんてコアな信者しか来ないから見る必要がない)
・問題も隠ぺい。前座だけ延々と見せるのもあり
(信者だけが来る集まりだから何をしてもかまわない)
・ライブに参加できない奴は団結の敵。日頃から意味もなく集まり外れることを許さない

『直後にありえない程巨大な箱で声優ライブ』

俺はアイドルの話を見てるつもりだったがどうやら声優ライブの内輪劇を見せられていたようだ
そしてなぜ必死にライブライブいうのかも後に皮算用で巨大な箱を入れちゃってたからなんだな
なるほど、そう考えるとアニメで感じた違和感の正体がよくわかる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15962034
iM@STUDIO簡易まとめ

・15話の段ボールネタは監督と番組Pのこだわり
・元々番組内番組をやりたい、という監督の希望からスタート
・脚本高橋はネタを勉強し詰め込むも、段ボールネタは流れが不明瞭になると主張
 「(ネタを入れたい)気持ちはわかるが、番組の流れとしてちょっと気持ち悪くなるかもしれない」とも
・監督とPはそれに対して「そこがダメ(段ボールネタ無理)なら僕ら降りますよ」と発言
 如何に段ボールネタを入れるかを苦心し、段ボールネタを中心に15話を肉付けする形へ
・(全話か15話限定かは不明瞭)脚本会議では「このキャラだったら○○」ではなくて
 いつのまにか、「"声優の"○○さんなら何々だよね」という議論になっている
・15話とにかく中の人がにじみ出てる話
・貴音の二郎ネタはもともと高橋が二郎ファンだから
・15話特に脚本会議でも声優ネタに走るおかしな方向へ
 「原さんだったら王将だよね?」という意見も出たが結局二郎に
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:04:19.59 ID:uPULZV5w0
■■アイドルマスター楽曲名無断改変放送事件■■(2012/1/28修正版) 〜 著作者人格権侵害の疑い

アニメ25話(最終回)、曲名「いつまでも、どこまでも」(http://www.youtube.com/watch?v=L4HwKEQTOOQ

最終回を前に作詞者の畑亜貴氏がブログで紹介(「骨の視聴覚」(http://hataratti.blogspot.com/2011/12/tv.html))
>2011年12月24日土曜日
>曲名は『どこま☆いつま…でしょう?』です。

曲中に何度も出てくる、この曲のコンセプトとも言える重要なフレーズ「でしょう?」が消え、「どこ」と「いつ」の順さえ改変され、全くの別物に
バンナム・アニプレから畑氏への報告はなく、畑氏はレコーディングにも呼ばれていない

フォロワー、ツイッターで畑氏に報告。聞きつけた作曲者の佐々木宏人氏(元バンナム)も「大問題」とツイート、曲名変更の「噂」を把握していた模様。
畑氏「ええ!マジですか?変えられちゃったのかなあ…聞いてないよう(?????)」「考え抜いてるのに…(´;ω;`)ブワッ」(http://togetter.com/li/232559

公式まさかの問題放置、越年へ。公式、冬コミで改変曲名入り商品を売る。アニメの名古屋放送分・ニコ動配信分も訂正なし

コロムビア、アルバム発売日(2/1)が迫り、公式HPでは曲名一覧が出ないまま試聴が公開される
(*通常は試聴が先になることはない)
公式HP1/20更新予定を1/23に延期告知。しかし、当日を過ぎても更新されず

1/24、楽天ブックス情報で曲名が「私たちはずっと…でしょう?」と判明(http://books.rakuten.co.jp/rb/item/11478356/

畑氏「はー…もめたくないのに喧嘩売られてるのかねえ。作品巻き込みたくなくないの?(´・ω・)キョムーン」
https://twitter.com/#!/hataratti/status/161822403234775041)(*本件との関係は明示されていない)

2012/1/26、コロムビアが責任を負う形で謝罪。コロンビアが伝達役で、伝えそびれたという説明
アニプレには責任がないとし、バンナムへの言及なし(http://columbia.jp/idolmaster/#owabi

問題解決に時間がかかりすぎ、各種対応の不自然さから、バンナム(石原)がコロムビアに責任を押し付けた筋書きと専らの評価
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:08:45.08 ID:uPULZV5w0
なお、シンデマスのキャラCD発売発表によりゲーム2スレ大混乱。
久しぶりに無印スレの勢いを抜く荒れた展開となっています。

ライブイベンターの梅なんとかさんはオロオロ。
最初disってたシンデマスが、CD発売により765プロのアイドルと同じ土俵に立つのですから
個人的には新陳代謝は長生きのために大事と思ってます

バンナムは儲けられるシンデマスに全力を!
ということで2ndVisionの見直しを行ったのでしょう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:09:22.09 ID:uPULZV5w0
テンプレ終わりー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:15:19.47 ID:LTT1D+NSi
>>1乙です
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:15:36.81 ID:ckcLfDVD0
まあ、楽して丸儲けなシンデマスでぼろ儲けすれば、当然
普通にゲームとかアニメとか作るのが馬鹿らしくなるわな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:17:45.16 ID:B9A/h2RA0
>>1

狂信者が批判者を弾圧してまで庇護した765キャラを石糞は2とアニメ毎投げ捨て完全リストラする流れですが、
さきほど初音ミクの3DSゲームの体験版が配信されました(こっちのほうが世間的に重要)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:35:23.78 ID:6XZFDpVYO
梅なんとかは自爆ばっかりですね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:40:42.83 ID:B9A/h2RA0
梅糞の言う事と世間の動きは必ず逆になる
つまり梅糞の逆を行けば概ね間違いない模様
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:48:51.24 ID:5jyNY3KN0
現行キャラがリストラされればアイマス厨も静かになる?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:51:16.80 ID:ca1Tkas40
アイドルをチェンジ、死に方レディ……ってか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:51:19.35 ID:B9A/h2RA0
むしろ765の風化阻止名目で更に過激化する可能性が微レ存…?


330 名無しくん、、、好きです。。。 2012/02/22(水) 22:31:59.31 ID:R9G93Ovb
>>303 殆どけいおんパクリキャラで予定されていたのを出したのがみえみえ

キュート系
島村卯月(17)=「スクラン」の「塚本天満(CV小清水亜美)」
三村かな子(17)=「けいおん」の「平沢唯(CV豊崎愛生)」。
間中美里(20)=中村繪里子のアニメ化?
西園寺琴歌(17)=「けいおん」の「琴吹紬(CV寿美菜子)」
楊菲菲(15) =「ゲートキーパーズ」の「フェイ(CV 西村ちなみ)」

クール系
渋谷凛(15)=「けいおん」の「秋山澪(CV日笠陽子)」
高垣楓(25)=「バグマン」の「蒼樹紅(CV川澄綾子)」
上条春菜(18)=「ひぐらし」の「古手梨花(CV田村ゆかり)」(これは制服まで一致してるので逃れ出来ない。)

パッション系
個別Passion 本田未央(15)=「みなみけ」の「マコちゃん?(CV 森永理科)」
城ヶ崎莉嘉(12)=スクランの八神高校の制服か?
城ヶ崎美嘉(17)=「SKET DANCE」の「吉備津 百香」か?(CV 井上真里菜)
木村夏樹(18)=「宇宙キター!(´・∀・`)」の仮面ライダー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:54:42.75 ID:ZgeelYnj0
最初はアイマス好きだったのにあまりにヒドイやり方でどんどん嫌いになってしまう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:58:04.17 ID:DnGf8e9l0
>>20
それ例の↓多用おっさんの書き込みだから、転載しないでも自分から貼りに来るぞw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:02:37.21 ID:ca1Tkas40
石原の腹の中なんぞ知らないが、結局「客」は座視する以外どうしようもないよね
出てきたものを買わないことはできても、出てくるものを変えられるわけがないんだから
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:08:33.25 ID:OQE9Wnb10
>>1
■■アイドルマスター9・18事件■■ ※新参は必読ですよ、必読!※

◆葬式動画 〜 ギャルゲに男を混ぜたらオタ発狂
アイマス2 2010年度 決起集会 3/4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12147007 (*30万弱再生のsm12146373は2011/10/4非表示化)
*ハイライト
03:50…新キャラ男3人紹介直後/08:55…女キャラ4人リストラ確定/09:30…声優の空気の読めない発言
13:15…声優が泣いている/18:26…アンコールなし。無言の退場動画

【参考】
PV in 幕張メッセ 〜 アイマス2発表当時 (*オタ歓喜の様子が伺える)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12042663
総統動画 〜 名言?「可能性を生み出しただけでアウト」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14143475 (*88万再生のsm12151997は削除)
ニコニコ大百科 〜 ググってもなぜか出なくなった (*決起集会非表示化とほぼ同時)
http://dic.nicovideo.jp/a/9%E3%83%BB18%E4%BA%8B%E4%BB%B6

[ギャルゲー板] 〜 9・18事件でゲーム本スレは分裂 (*住み分け)
http://toro.2ch.net/gal/
◆アイマス2肯定派のスレ
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第xxx週目
*新「本スレ」。「アンチ」視点では「2スレ」、「楽スレ」ともいい、住人は「2信者」、「石原信者」、「アイマス厨」

◆アイマス2否定派のスレ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用xxxx週目
*元祖「本スレ」。「無印スレ」ともいう。「2信者」視点では住人は「アンチ」。平時はギャルゲ板最速の雑談スレ
††††アイドルマスター葬式会場xx日目†††††
アイドルマスター 一歩引いた視点スレxxx
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:13:20.71 ID:uxxXtEJp0
>>15
評判が悪くて色々なところが大荒れになってるね。
ラブプラスといいミクと今回のことといい、このごろはコンテンツの自殺がブームになってるのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:14:23.45 ID:nhJjeBef0
評判が悪いというか単にゴキが暴れまわってるだけだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:21:14.15 ID:uxxXtEJp0
ツイッターでも荒れてるし文句言ってる奴の中には普通にボカロファンもいるよ。
まぁこれ以上はスレチだからここまでにしとく。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:22:55.13 ID:mpuJrFkd0
お前の荒れてる範囲ってのはどれだけ狭いんだよ
普通のボカロファン(笑) 
ラブプラスにいたってはただのネガキャンだったのにアホ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:25:25.52 ID:mpuJrFkd0
というかお前はただネガキャンしたいだけだろ、コンテンツの自殺だの何だのこじつけて
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:42:17.67 ID:LXMM/4z00
>>23
「自分マンセー、自分以外はすべて馬鹿!」な病的な自己愛じゃないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:42:46.54 ID:LTT1D+NSi
自殺した後に信者に首を締められてるアイマスと他のコンテンツを一緒にしちゃいかんよ。他のは生きてるんだから。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:20:50.44 ID:X4wFNbNT0
文句言ってもらえるだけミクサイドは明るいよ
言っても無駄だと思われたらおしまいだぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:27:10.85 ID:ZeByBqKT0
>>28
ラブプラスに関してはスレチだからあまり言わんけど、あんだけ日夜有志が募って
バグ回避のために情報出しまくってるのにネガキャンも糞もねえだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:33:09.44 ID:n/zm2bnX0
あっちは別に3DSの画面内にチャラ男が出るわけでもないし
アニメ化してもそんな要素は微塵もなさそうだしなw
しかも糞脚本や性格改悪とかの危険はどっかの糞アニメのスタッフより下ってことは絶対無いだろうから比較するだけ無駄
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:36:58.39 ID:x26FrLv90
>>33
スレチだからとかほざいていつまで喚き散らしてるんだよ
アイマスと同列に並べたがってるだけなのが見え見えなんだよお前は。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:38:36.55 ID:ZeByBqKT0
ラブプラスに関しては俺は今回初レスだ
日跨いでるからID変わったというわけじゃねえぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:14:49.41 ID:ctfsIFbx0
初恋の人がいたってだけで暴れてるんじゃ、馬鹿か工作()かと言われても仕方ないわ。>ラブプラスネガキャン
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:17:46.83 ID:1Dx6+Wfn0
>>37
9.18のときにはアイマスも外部から似たようなこと思われてただろうよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:17:50.04 ID:ZTuf1YHw0
当該スレ覗いたが

二次元彼女は自分が初恋の人じゃなければならんのか…
じゃあ実らず即終了でいいんじゃね?

と書こうと思ってやめた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:21:40.90 ID:X4wFNbNT0
自身はまったくダメージを受けてないにもかかわらず「この世の終わりだー!」みたいに嘆いて、同調して嘆くやつを釣られてやがると嘲笑ってる奴が多分いるよ
俺も似たことをやったことがあるからね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:22:07.28 ID:ctfsIFbx0
>>38
そう思って煽りに来てた連中が、例の動画を見て同情した>918
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:37:32.16 ID:o3uvkdDn0
>>41
少なくとも俺はそのクチだな
ま〜た大げさな…と思ったけど、普通あり得ないことが起こっててびっくりした
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:42:52.37 ID:3qLf6pFn0
ギャルゲ板で葬式スレ立てたアイマス厨のせいで
そこらじゅうに潜り込んでるんじゃないかという警戒心が生まれちゃったなw
公式から悪材料出てくるときは必ずと言っていいぐらい変なの涌くらしいし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:54:22.76 ID:zYL8pHP3O
>>37
前スレで言ったような気がするが、重要なのは彼女に初恋の人がいたって発覚した事じゃない
無印だか++だかで彼氏が初恋の人だって台詞があったのに、んな台詞が追加されたって事らしいぞ
向こうの一歩スレ(今は愚痴スレに改名)によればな

千早が弟の事故に立ち会ってたレベルの改変じゃね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:07:52.67 ID:ctfsIFbx0
>>44
事実ならもっと盛り上がってるはずだが、変だねえ。
葬式スレなんてレス数15?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:19:10.11 ID:zYL8pHP3O
>>45
今確認してきたら現行の愚痴スレの方だったよ
105ね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:21:01.50 ID:ctfsIFbx0
どっちにしても、もうスレチだからやめとけ。反応した俺も悪いが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:22:01.59 ID:n/zm2bnX0
何とかしてケチつけたいナルシー君
その人柄が作品にも表れてるだろ、他を落として自を上げるみたいな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:35:40.56 ID:zYL8pHP3O
>スレチ
おう、それもそうだな

そしてまたしても建て替えに居合わせなくてステージに居ない津子の歌声がステージに流れて云々をスレタイにできなかったw
まあ急ぐ用事でもないし良いかw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:09:34.13 ID:q6Ath5L9i
まあ正直アニマスもそんなに語ることなくなってきたしな。アイマスに関するスレもシンデマスCD発表という燃料投下で湧いただけだし。ただのCD発表で戦々恐々とするほど、今のアイマスは弱体化している。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:26:16.75 ID:ynKQHGfM0
モバマスもそのキャラのCD化も、
ついこの前までやってたアニメと何の関係も無いってのがもう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:33:31.23 ID:K30T9GCU0
>>44
クスクス(笑)。騒動って言うから何かと思ったらそんな下らねー事かよ?
「かんなぎ騒動」でググってみな。似たような事で騒ぐキモオタは何処にでもいる。
いちいちケツの穴の小さい事で騒ぐなよ。

エルフのギャルゲーをやってみな。ヒロインの半分は非処女がデフォルトだよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:53:20.20 ID:q6Ath5L9i
エルフのギャルゲーを一般例で出すのは、どうかと思うよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 05:11:44.85 ID:o3uvkdDn0
そもそもエルフが元気だったのって10年くらい前だろうに…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 06:14:54.55 ID:f75IfMSV0
>>44
ようやく分かった。つまり前作の設定を踏襲してなくってなんで続編なんだって怒ってんのね?
向こうは設定資料とか作って頑張ってるんだろうって思ってたけどその手のミスも大変だな
多分そいつらにアイマス見せたら気が狂うんじゃね?

>>50
個人的にはむしろCD化は応援したい部類のコンテンツなんだが。
ただ例によって歌姫()の弟子設定とか言い出さないかが不安
ほら、んあーさん乗り込んできそうじゃん?そっとしておいてやって欲しい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:03:48.31 ID:ZoZMxQ/hO
別にSV様を擁護する訳じゃないが
公式「4人をリストラするよ」→狂信者「この程度で着いて来られない奴は惰弱!2最高!」
公式「シンデマス始めますた」→狂信者「喜んで搾取されます!引きこもりアイドル可愛いよ、引きこもり!」
公式「じゃあ、また何人かリストラしてシンデマスアイドルの何人かをメインに据えようね」→狂信者「ふざけんな!」
流石の公式もこれには苦笑い。ちゃんと見てみれば、918の時点で公式が頭おかしい事なんて分かるのに
また株価下がるんだろうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:18:58.55 ID:CRojyqEZ0
厨が散々このキャラはあのアイマスキャラだみたいなこと言ってうざいことこの上なかったが
けいおんのパクリキャラがCDに出るからもうアイマスはパクリじゃないみたいなことは言えないな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:12:46.53 ID:idRkHfC80
>>51
26話で出るかもしれないぞ
今回CD出すキャラはシンデマス始動時からプッシュされていたから
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:23:06.79 ID:q6Ath5L9i
あー、26話か。CD発表がこのタイミングなのも、それに合わせるためか。
終盤で無意味に出そうだね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:14:46.59 ID:tBo881fF0
アニメに出せば正当化できるっていう程度の知能しかないしね、公式。
26話でシンデマスキャラ出しました! アイマスの仲間です! さあこっちに貢いでください!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:20:38.39 ID:kRfS/7Ro0
そうなるとスレタイが預言になってしまう件w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:24:45.23 ID:idRkHfC80
ゲーム(ソシ)に出た
アニメに出た
CDを出した
ライブに出た

これだけ積めばシンデマスアイドルも立派なイシマス世界の一員さ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:19:21.58 ID:qMDDgBWK0
箱○からアニメ共々PS3にチェンジかと思ったら更にモバゲーにチェンジだった件
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:17:54.48 ID:aWgMplBN0
PSWべったりだった鵜ノ沢の逃げ込んだ先がモバゲだからなのかなあ、これ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:23:40.08 ID:tBo881fF0
なんであれ、SV様が手がける以上客が喜ぶモノは作れない。
だったらせめて「こんなのキャラが違う」「こんなアイマスはアイマスじゃない」っていう
強固なSV様批判層のターゲットにならない全員新キャラでやるしかないだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:51:33.52 ID:6acFkh0R0
全員新キャラでやっても「全員糞キャラだな」って言われるだけな気が…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:52:59.29 ID:BFBFzEeqO
SV様が初めから手がけてたら糞にしかならないんじゃ…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:17:38.41 ID:tBo881fF0
全員糞キャラだと分かってもそれを批判する熱意もわいてこないだろうからね、全員新キャラなら。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:35:21.34 ID:nVgS6BIc0
524 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/02/23(木) 11:17:09.81 ID:VWS0dJ94
シンデマス信者「声や細かい設定が無いから妄想の余地が合って素晴らしい!」

公式「声優つけてCD出すよ」

シンデマス信者「」
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:41:34.28 ID:tBo881fF0
前言忘れて「マンセー!公式マンセー!」になるだけでしょ
今公式を支持してる人間は3秒前の自分の発言を忘れる能力がなきゃあそこに居られない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:12:24.21 ID:PpiXF6dOP
>>70
>3秒前の自分の発言を忘れる
ジョージ・オーウェル「1984年」に出てくる
オセアニアのイングソック党員並の能力が必須なんだな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:21:13.03 ID:tBo881fF0
というか向こうの行動原理は本当に「1984」そのまんまだものw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:42:10.58 ID:ynKQHGfM0
二重思考ってやつだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:42:31.31 ID:xDukZc8M0
現代のディストピア
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:55:59.84 ID:PK0O0PWci
プロデューサー、あなたは幸福ですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:43:41.20 ID:iFPoWklb0
もちろんです。幸福であることはアイマス市民の義務です。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:30:58.95 ID:f75IfMSV0
アンチだって言いがかりつけてZAPすんのか
なんだ、そんままだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:06:02.64 ID:KfP2rkawO
個人が特定されるところならいざ知らず、2ちゃんでくらい本音を言えばいいのにw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:14:41.21 ID:6acFkh0R0
むしろ個人を特定できないからこそ片っ端からZAPするんですよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:31:44.89 ID:ynKQHGfM0
個人が特定できるニコニコ百科で
記事真っ白にするとかいう事が
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:48:38.19 ID:U4efHtuRi
半年後にシンデマスと笑ってる眩しい信者見掛ける〜♪ そもそもちゃんと考えていたかも非常に曖昧で〜♪
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:49:13.54 ID:6acFkh0R0
僕らのヒーロー、ヒルダガルデ3号
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:02:19.03 ID:K30T9GCU0
>>82
アイツは梅黒同様に「2信者」「公式信者」のどちら的にもエンガチョ扱いでしょう。
もうその名前じゃ活動出来ないのは間違いない。

思う事が在るなら堂々と言えば良いのに平和的な議論のテーブルを蹴ってきたんだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:19:29.96 ID:uvIP57yr0
「こんな荒れるだけのテーブルなんて議論の場にならないから僕が蹴っ飛ばして壊してやるー!」
とやったら
会場を所有運営してるとこから「ちょ、お客さま困ります!」とそりゃ叱られるわな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:48:18.03 ID:nVgS6BIc0
767 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/02/23(木) 16:39:47.97 ID:XcS9le2R
>>757>>762
ちなみに坂上が言った「別レーベル」って間違いなく「ランティス」の事だよ。
ランティス「俺達、日登と組んでラブライブやってるからやっぱりアイマス要らね。」そしてラブライブがアニメ化。全てが辻褄が在る。

2007年に日登の故郷Pがゼノグラなんて言う嫌がらせをしたのは、ラブライブをアニメ化&ゲーム化を視野に入れて企画していた。
バンナムに他のアイドルゲームが在るのは邪魔だった。
つまり肯定派も否定派もランティスの手の平で踊らされていたんだよ!

↑・・以上、キバヤシ並の想像力でした。真実は当らずとも遠からずだな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:41:23.69 ID:aio3cOg4O
本スレに特攻隊が次々と突撃しててワロタw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:44:56.34 ID:3meBaytI0
>>85
それ本スレでボコボコにされてたな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:54:01.09 ID:U4efHtuRi
何の特攻隊か知らないが、本スレの対空砲火に撃墜されるぐらいなら、無駄な散らなくてもいいのにな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:07:15.80 ID:nVgS6BIc0
@imas_anime (アイドルマスター)
ご好評頂いております本日発売のBD,DVD第5巻ですが、各店舗から沢山の追加発注を頂いております。こちら迅速に対応しておりますので、どうか宜しくお願いいたします!! #imas


わーそれはよかったねー(迫真)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:36:25.77 ID:nVgS6BIc0
なおゼノグラのが明らかに面白そうな模様
ttp://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/08_03_18
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:48:11.83 ID:U4efHtuRi
>>89
大本営発表、敵撃滅せしも我が方損害軽微!みたいなもんか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:54:11.31 ID:aio3cOg4O
ちょっと新情報が顔を出しただけで、アイマススレどこもかしこもドタバタするから、そういう意味ではアイマスすごいわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:58:35.20 ID:keMJpy2p0
どたばたしてるように見せるまでが契約です
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:01:53.15 ID:NHlGXMSE0
>>89
これ、全然売れてないの裏返しだよなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:06:04.22 ID:33xOF1FN0
>>94
お得意の流行感()ってやつです
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:42:49.47 ID:oE4moRCc0
>>89
本当に売れているなら、わざわざこんなこと告知しねーよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:14:12.14 ID:VQwMl7zQ0
>>89
小売が予約以外の発注を最小限に抑えて、追加発注で対応してるってだけの話だろう。
本当に数が出てるのなら追加発注に迅速に対応できないだろうし、
普通に売り上げが好調なことをアピールすればいいだけ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:03:28.84 ID:HThe4N+pi
>>89
担当者がツイッターで虚勢を張るクソアニメのアイマスか。

>>92
話題が枯渇しきってるので、ちょっとの新情報でも久々の瑞々しい話題なのです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 04:58:44.11 ID:2bXuCCPU0
新情報があるとは言えこのスレもよく続いているよな
それだけ糞っぷりが凄かったってことか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 05:06:43.91 ID:Jz0aIe5t0
放送中の目も当てられない糞展開だったのにも関わらず曲名無断改変、そして終了後の「アイマス厨」問題
挙句にアニメ化を765プロ展開終了の餞別にでもするかのような怒涛()のシンデマスCD展開・・・
どんだけガソリン撒いてるのやらw

信じられるか?まだ26話が残されてるんだぜ・・・?w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 05:47:18.85 ID:fcrTSuL90
>>89
第5巻はライブの優先販売申し込み券があるから、買いたい人は速攻で買うんじゃないかな。
これで気を良くして、追加発注したらまた在庫をこさえる事になると思う…。
小売は気をつけた方がいい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:48:15.26 ID:jGPpDs7q0
>>101
でもその人たちって事前に予約するからこのタイミングで追加発注が出てるのはおかしいですよね?
うたプリ6巻みたいな感じにならないと
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:06:07.49 ID:o587QE9Li
そもそも追加発注大丈夫ですよー、みたいなことをツイッターで言うものなのか。小売に伝えたいならメールでいいだろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:07:01.89 ID:qXkbqM0o0
ス☆テ☆マ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:38:02.36 ID:gzcrNKjOP
追加発注としか書いてないのが明らかに怪しいわなあ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:49:22.24 ID:SW0gFBzg0
追加発注を(しろ、でないと他のコンテンツの円盤卸さないようにして)頂いております

てかこういうコメントしてる時点で客は消費者じゃないんだなってありありと伝わるわ
中身なんてどうでもいいんだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:16:59.08 ID:o587QE9Li
卸した時点でバンダイとしては任務完了だからね。糞アニメの円盤で小売が悲鳴をあげようが、潰れようが知らない。小売がバンダイを排除して商売ができないことをわかってるから。
客?適当に銭落としてくれればいいんじゃない?みたいな感覚なんじゃないか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:18:04.00 ID:NLlHCghB0
アイドルマスターは公式が売れてますアピールに必死な糞アニメ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:35:17.31 ID:9OA1P2qg0
これゲーム流通で返品聞かないから小売は最小限の数しか仕入れてないって事だろ
で、そういう事情を逆手に取ってまるで人気作であるかのように装ってる、と
素晴らしいまでのアニプレスタイルだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:53:23.27 ID:qEtpXt+a0
2011-11-22 13:00:00
【お知らせ】「アニメ&G4U! パックVOL.2」の追加生産が決定しました。
テーマ:【重要なお知らせ】
11月23日(水)発売予定の「アイドルマスター アニメ&G4U! パックVOL.2」ですが、
たいへん多くの皆様からご要望をいただいた為、追加生産が決定となりました。
追加生産分と従来商品の中身、特典物等はまったく同じでございます。
なお、追加生産分の出荷時期は、12月上旬を予定しております。

なおアイドルマスター アニメ & G4U! パック VOL.2は現在でもアマゾンで新品を購入可能
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:07:48.33 ID:E314GHq+0
ちなみに真に受けたAmazonでのG4Uパック3の価格は……
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:29:12.45 ID:VjNoiywci
そもそもG4Uの値段がおかしいけどな。下手なゲームより高いじゃん、あれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:31:45.51 ID:E314GHq+0
いや、あれアニマスの円盤との同梱品でしょ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:36:02.67 ID:gzcrNKjOP
同梱にしても高いよ。
普通BDは定価の2、3割引きで売るから、現実にはG4U単体で4千円ぐらい払ってることになる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:41:27.28 ID:HiefEl4b0
> なお歌姫様回収録の円盤だけやたら豪華かつ他より安くなる模様

これマジ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:19:47.14 ID:ILDJaGO8O
>>114
だがちょっと待ってほしい
九割方使いまわし音源のCDに1000円2000円、しかも特典狙いで複数買いな信者にはむしろサービス価格なんじゃなかろうか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:40:54.16 ID:qEtpXt+a0
だな、あんなG4Uを毎巻揃える豚さんに対して千円かそこら安くしてやるなんてただのお人好しだろ
つか公式ブログによると、G4Uは機能が追加されたとか、すげえや働いてるw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:49:19.18 ID:jGPpDs7q0
やだー、G4U完全版発売フラグじゃないですかー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:15:31.19 ID:SNX8t2wW0
機能を追加?わざと入れなかった機能を戻しただけでしょ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:50:19.17 ID:qEtpXt+a0
PCゲームだと例えば全3部作の2作目で眼鏡表示なしオプションが導入されて、パッチをあてると
1作目でも眼鏡なしが選択できるようになったりするのだが、家庭用据え置き機はなかなかうまくはいかないな。
ちなみにその作品は完結後シーン追加の完全版と、3作購入した既存ユーザーのためのアップグレード版が
発売された。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 14:18:02.22 ID:ScMcba5L0
>>120
何そのクソゲー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:28:41.95 ID:rNADfLKz0
第二次泡沫声優(石糞ガールズ)はっじま〜るよ〜(棒


195 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/02/24(金) 11:09:56.01 ID:ewGLH+ZO
モバマスCD、声優の噂がでたみたいだが
渋谷凛:東山奈央 双葉杏:綱掛裕美 三村かな子:藤田麻美 高垣楓:染井夕奈 城ヶ崎莉嘉:佐倉綾音

これ新人ばっかりなのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:30:27.32 ID:fF06w4ZP0
>>122
これソース元は?
声優板だとニートにステ丸事務所の明坂と
Twitterで関係者らしき人物がゲロってたけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:32:37.36 ID:1znVz1s+0
>>122
佐倉綾音は主役何本かやってるな
メリーさんのEDは好き
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:34:33.40 ID:VQwMl7zQ0
>>122
さらに麻美が増えるのかよ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:38:10.32 ID:jmr7aeoZ0
メリエンダ以外は知らないな。
神のみでアイドル役やって歌も歌ってたらしいけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:09:56.12 ID:NLlHCghB0
>>125
今井じゃない方はそろそろ消される
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:53:35.88 ID:Jz0aIe5t0
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/461/461539/
>>配信される曲は、TVアニメ『アイドルマスター』第16話で使われた『Brand New Day!』だ

24話、25話と並び称される糞回BGMを流してくるあたり公式流石です。やっぱり嫌がらせかw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:28:44.54 ID:6nr997rf0
Brand New Day!ってどんな曲だっけ?
さっぱり印象に残ってないからどうでもいいな
せめて新曲の販促くらいはクリアしようぜ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:42:08.47 ID:vIhVI20T0
いちおう録画はしてあるんだが確認しようともおもわないわ
HDD容量足りなくなったらそのまま消す
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:42:45.97 ID:/qZ0QdHb0
曲自体もインパクトなかったんだろうけど
アニメは曲の使い方がうんこだから、覚えてないのが普通だな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:43:40.41 ID:RCVd3c6j0
逆に考えるんだ
「アイマスが本当に勢い持ってた頃の曲を使われなくてよかった」
と考えるんだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:02:44.00 ID:6nr997rf0
勢いあった頃の曲も流れてたじゃんwww
垂れ流しだったから覚えてないかもしれんが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:06:03.36 ID:Lz2yrut90
Brand-New Heart 今ここから始まるー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:26:43.11 ID:cRvmgzCp0
アニマスの16話を覚えている人なんて少ないよ。作品自体が忘れ去られようとしているのに。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:27:08.18 ID:5KvGhqRS0
斜め2ミリ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:31:29.47 ID:6nr997rf0
いや、16話は覚えてる。響回だと思ったらハム蔵回で信者もこれはひどいって認めた回だ。
アンチスレは車の作画が手抜きすぎワロタwwwって話してたはず。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:32:42.00 ID:NLlHCghB0
信者すら擁護を放棄した16話だな

そして「捨て回の担当が響でよかった」という
信者の性根の腐りっぷりがわかる発言があった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:49:17.91 ID:Gt3jT6Kw0
>>129
ナムコのゲームでBrand New Dayなんだからこれのことだろwwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=QJDH0biTZk0

…まじめに無印時代にこれ配信してたら買ってたかもしれない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:06:40.93 ID:rNADfLKz0
そして広告費でも露骨に格差を付けるぐう屑ぶり
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:40:06.48 ID:HanjUX54O
なんで東鳩しかも1www
とか思ったらハム回の曲が配信されるのか
全然覚えてないw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:49:14.83 ID:4AIKoeSc0
>>138
いつもはみんな仲間だのなんだのほざいてるくせにな。
真面目な響ファンに同情したくなったわあの回は。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:00:48.05 ID:NLlHCghB0
ま、他の回のキャラはきっちり描かれて生かされてると思ってる所もおめでたいんだがな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:51:29.29 ID:1GoqDRlk0
響回は信者が放映当時「こんな響の魅力が出ない回を押し付けるなんてアニメスタッフはひどい」
と言っていたのに、しばらく時間が経ったら
「響は不憫という個性を手に入れた」
と叫んでいて、不憫を強いられる響なるイラストまで貼られていたのには開いた口がふさがらなかった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:55:55.84 ID:a++GpAeE0
ついでに16話のしゅーろくごーでプロ様の声優が面白がって
響の声優をいじってたのも口が開きっぱなしでした
安全圏で立場の弱い奴いびってるようにしか見えなかった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:57:37.59 ID:NwIKQMmh0
あのゴミは阪神のアレと同じで聖域だからな
絶対安全圏から他の連中を見下してる最低の女
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:06:01.49 ID:c2tnR9Kj0
おいおい、左ニキはああ見えてもリハビリに必死だし、復活の兆しさえあるんだぞ
今のままがダメという自覚すらない歌姫様と一緒にするとか失礼だろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:13:22.24 ID:QLPNBgVE0
>>145
文字だけで見たら完全にパワハラだろそれ、見たくもねーから知らんけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:14:41.69 ID:b0Fw48ow0
>>147
関東の人間からしたら、そんなに違いがあるようには…
まあ全国区知名度とオタジャンルの中だけのとを一緒にするな、てんならまあそうですねと言えるけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:29:51.22 ID:lvPz3mNP0
6巻のオーディオコメンテータリー
また今井かよ。こいつだけ飛び抜けて出番多いのなんで?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:37:27.34 ID:0LjNtQwa0
マジレスすると、一番信者多く抱えてるから
まぁアンチも一番多いけどね

口ではみんなまとめて〜とか言うけど、今の信者連中は露骨に差をつけるからな
16話の広告費みたく
アニマスは成功した!アニマスは売れてる!をアピールするには
少しでも売上下がらない方へ行くんだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:38:26.05 ID:a++GpAeE0
>>148
変な小芝居(やっぱり下手)につき合わせたり
響役の「響回っていうより動物回」って発言に
「業界で困った時は動物と子供って言うじゃない」って返したのは本当ひどかった
響役の人も「スタッフ困っちゃったのかな…」って言っちゃうし
台詞数は多いよ!ってフォローのつもりなんだろうが個人回侵食してるお前が言うのかと
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:51:20.16 ID:fnfat4Gz0
響貴音はアーケードやゲーム前作のバックボーンがないから適当な扱い、と思ったが一部以外の他のキャラも酷いもんだった。
響の声優は不満そうだったよな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:32:38.41 ID:mBr+15A7O
>>151
ゲームのPS3版のトロフィー取得率見ると、儲数も怪しいもんだけどなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:38:58.40 ID:QLPNBgVE0
>>152
言葉に出来ない

とりあえず収録環境最悪だってことは理解したわ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:51:48.68 ID:Tb26N7770
あれで不満持つなって方がなあ
公式が率先してキャラを極端に贔屓依怙贔屓するのはよくないと思うんだが
テイルズでも似たようなことやって全キャラ、全シリーズ好きから顰蹙買ったし
それとも、公式は現アイマスファンが露骨な差別を喜ぶような腐った連中だと思ってるのかね
今の信者の反応見ると、あながち間違ってないかもしれんが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 05:46:07.76 ID:12zSgWhoO
16話は糞だったけど新曲もらえたからまだ良かったじゃないか、という擁護も
この配信で出来なくなっちゃうんじゃないだろうかね
純粋な意味での個人曲じゃあなくなっちゃうんだもんな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 07:26:50.60 ID:j5Qtz8Dq0
>>150

>こいつだけ飛び抜けて出番多いのなんで?
他に仕事がない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 07:29:27.61 ID:5dzYxYTN0
アニマスを最後に業界から放逐された「錦織敦史」はどうやって擁護してんの?
信者共の認識では、錦織は広い人脈があるそうだけど・・それなら何故に次の仕事がないの?
4月アニメにクレジットされてないから、次は10月開始アニメだよ?

しょぼいライブシーンで作画監督としても使えない奴だとバレちゃったかな?(笑)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 07:35:04.41 ID:TS7YKj0O0
2期と映画版の監督として予約が入っているから他で使えないんだよ(棒
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 07:38:36.44 ID:EX6BHcKd0
>>150
女石糞だから
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:26:31.05 ID:hFvZ7/X7O
>>152
今井を擁護する訳じゃないが「困った時は〜」は別の事を考えたな
つまり、公式に一番べったりの今井でさえ危惧する程16話の出来はヤバいのだと。そしてその通りだった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:57:28.31 ID:v9BMeR3ni
今井麻美(千早)優遇は今に始まったことではないだろ。それも問題だが、さらに問題なのはこいつが千早と自分を同一視して色々混乱させてることだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:12:40.93 ID:FT7+R7AH0
>>158
そういや本当に他に仕事無いよな。
次は恋チョコだっけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:45:01.25 ID:mJ9voGwQ0
他に仕事が〜って基準だとアイマス声優の半分は似たり寄ったりだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:48:45.52 ID:iVM8p8mU0
自分と千早を同一視して勘違い発言連発
アケからの他の声優には上から目線でものを言うけど本人は演技も歌も下手なまま
あとからアイマスにきた声優は舎弟扱い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:13:32.43 ID:8WgBhSVI0
>>164
エロゲでキャスト発表されてないキャラに「あいつ来たりしねえだろうな…」と戦々恐々されるのは、
アイマス系ではんあーさんだけ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:28:57.20 ID:EX6BHcKd0
629 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/02/25(土) 08:16:07.59 ID:pppPC8JH
過去最大級ライブのはずなのに、
既存声優・キャラが大事な人間(ことライブに行くような人間はそれが多いだろう)は
既存キャラ総リストラの発表を覚悟して参加しなきゃいけないんだから
マジで笑える
そして第二の918なんて呼ばれる不名誉は許されないから
どんな発表があろうとマンセーする義務も背負っている
マジで笑える
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:39:11.28 ID:w9ZtP2eD0
アイマスの女帝ですな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:07:08.35 ID:XTFqlWjV0
>>167
個人的にはキングも地雷
ラジオとかはいいんだけどさ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:21:46.02 ID:4T8T2A+P0
キングは移籍してerg系の仕事は出なくなったんじゃなかったっけ?
んあーさんは一人だけ声がくぐもってたり、ツンデレ演技がファビョってるようにしか見えなかったり
本番では文字通りんあーだし、erg出演はマジ迷惑
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:53:23.24 ID:j9j3bEiDi
シュタゲも周りが実力ある面子だから、余計にんあーさんの糞演技が目立つ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:49:08.59 ID:v1V1HrYkO
洋画の吹き替えとかで、一人だけ集客の為に声優としては素人の芸能人が参加してる時に
感じる違和感と痛々しさに似たものを、んあーさんの演技からは感じる

アイマスでは他も大したことないからそこまでじゃないがな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:27:41.62 ID:WmmmCnuE0
DSのPVでの棒っぷり、浮きっぷりは笑える。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:34:38.10 ID:w9ZtP2eD0
釘はアイマスで浮かないようにしてるしな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:08:42.22 ID:0tLP3KafO
梅黒ってのはエロ同人書きにもコンタクトを取ってるのか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:21:47.55 ID:8WgBhSVI0
>>176
シンデマスやってる自慢してるその手の作家連中に媚売りまくり擦り寄りまくりだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:38:45.71 ID:fUdM9eb00
>>176
即売会会場で目撃されてるみたいだけど存在自体がウザイみたいな書き込みを同人スレで見た事ある
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:05:05.79 ID:kMUycdQ2i
>>176
何を今更でござる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:14:33.36 ID:5dzYxYTN0
>>177
梅黒の声優&アニメの知識なんて「いいとも観客レベル」だよ?存在自体がウザがられるのは当然だよ。
アイマス以外で知ってる声優なんてこのレベルの大御所だ。↓
「野沢雅子、大山のぶ代、田中真弓、神谷明、古谷徹、内海健二」
梅黒が幾ら擦り寄ろうとしても会話すれば直ぐにボロが出る。君ならそんな奴とオタ話が弾むか?

例えば野球を全く知らない素人がマスコミ報道に便乗して、偉そうに「ナベツネ批判」してたらどう思うよ?(微笑)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:35:35.00 ID:FT7+R7AH0
畑のことも全然知らんかったもんなあ。
そこらの一般的なヲタよりはるかに知識ない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:45:12.60 ID:WFuJeV1Z0
古典とか含めて本読んでない奴が人気漫画の二次創作しても痛い作品になるみたいなもんか
って言うかなんでそんな奴がアイマスファン代表みたいな顔してんの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:58:05.36 ID:5Lq9xPI80
アイマス厨力(ちから)が強いほどアイマスでは偉そうにできるんだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:12:32.45 ID:9utMTVQ40
>>183
梅黒はそろそろハイパー化するんじゃね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:26:36.10 ID:kMUycdQ2i
>>182
古参の人間にコネが多い
そんだけの奴だよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:31:41.45 ID:8WgBhSVI0
>>182
さすがにアンタの1行目って、>180の最後の行での指摘に当てはまってる匂いがするw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:33:00.48 ID:SWvxTqLni
>>183
ジャコバアオンに浄化してもらいたいですね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:41:24.15 ID:EX6BHcKd0
ゲーム本スレいわくアイマス厨がゆるゆり生放送を荒らしてたらしい
向こうの中の人がいるとこで歌姫様ネタとかやっちゃった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:57:45.42 ID:fUdM9eb00
ごめんマジで言ってる事が理解できない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:06:19.26 ID:5Lq9xPI80
>>188の件について誰か詳しく
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:10:04.54 ID:3VsdAZCM0
>>190

前から言われてた、放送開始1:12前からくっくっ言うネタをやらかした。
で、今日はそれに加えて千早誕生日おめでとうと付け加えてた。

今回のゆるゆり生放送、レギュラーの中の人も出ててコメント読んでるというのにお構いなし。


書いてる自分も訳が分からない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:10:44.39 ID:9utMTVQ40
多分今日ニコニコでやってたらしい、ゆるゆりの一挙放送+中の人の番組をアイマス厨が荒らしたってことかと
自分は見られなかったんだが、そのほうが幸せだったのかなひょっとして……
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:45:22.97 ID:5Lq9xPI80
>>191
もはや私物化のレベルだな、これでも新規やアンチや外部の人間の仕業と主張するんだろうか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:46:21.60 ID:Tb26N7770
アイマス厨記事ができたというのに自重するどころか絶好調だな
そういやゆるゆりスレがアニマススレを追い抜いたときに
アニマスに配慮してスレ番を増やすなって抗議しに行った信者がいたっけな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:55:33.54 ID:5Lq9xPI80
スクショ…スクショはさすがに誰も持ってないか…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:11:12.75 ID:NwIKQMmh0
速攻で大量にNGに放り込まれたらしく、共有NGになってたからな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:44:07.62 ID:ws70F5vl0
>>196
幸いなことにアイマス厨コメは、短時間で普通のユーザーからも見えなくなってたな。
即共有NGって初めて見たよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:13:30.11 ID:SWvxTqLni
千早誕生日の時点で嫌な予感はしてたけどな。ランキングに千早動画が上がったらしいから、調子乗るかもなと思ったらこれだよ。
本当に救えない連中。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:18:28.75 ID:KiFvxS8pi
NG共有機能大活躍だな
システムログどうなってるか見てみたいもんだw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:32:27.32 ID:nUsQKkri0
公式生放送でNG共有って効くんだ?
プレイヤーにNGレベル設定の項目無いから個人的なNG設定のみと思ってたんだが。
まぁいずれにせよウザいことこの上ないな。俺はそれで最近アニメ系の生放送あまり見なくなったもん。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:42:34.34 ID:lvPz3mNP0
某ニコ生放送も「72」「くっ」とかこの上なくウザかった
アイマス関係ないコンテンツにしゃしゃり出てアピールしてるつもりかよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:44:16.53 ID:SWvxTqLni
>>201
つもり、ではなく大真面目にアピールできると思ってるから、こんな厚顔無恥なことが可能。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:59:45.23 ID:UpOb2lWR0
じゃあ、「アイマス厨」記事に文句つけてた理由が啓蒙活動の邪魔、とかいってるようなコメントを見た覚えがあるが、
あれ本気だったのかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:24:14.19 ID:mEuWSBHl0
すまない、ゆるゆり知らないんだけど、あれアイマスやその声優と関係ないんだよな

なんで湧いてんの、本気で理解出来ない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:34:57.73 ID:abiPgIlj0
ゆるゆりBD買いにアニメイト?行ったゲームスレ住人の知人がアイマス信者に囲まれて
「歳納京子の中の人はアイマスのおかげで出世したからアイマスアニメのBDも買え」
って付きまとわれた…っていう投稿を思い出した
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:44:44.62 ID:oxm84H3k0
だって25日は千早の誕生日じゃないか!
そんな日に一挙生放送で客を集めるなんてスラム街で金時計を見せるようなもの
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:45:19.73 ID:abiPgIlj0
おまけ
歌姫様誕生日記念にラブプラススレを荒らす(意味不明)

650 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/02/25(土) 22:42:11.04 ID:EoX+Qmdp
昨日はイシマス信者にラブプラススレを荒らされて本気で気分悪くなった
自慰4Uの歌姫様()のクソ画像貼り付けてリンコと比べてんじゃねぇよksg
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:53:18.73 ID:KqYDBTG30
アイマスはサブカルチャーの一大勢力であり一種の「権威」がある、という幻想こそ、今の信者が求めているものだ
関係ないアニメに突撃することで、その幻想を確かめようとしてるんだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:07:17.83 ID:B+lO2uhli
そげぶ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:08:36.09 ID:LQ08nUWV0
>>200
生放送でもNG機能はあるよ。あと、運営側で設定ができるらしい。
昨日のゆるゆり生放送の場合、運営側と共有とどっちが先だったかは解らんけどw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:30:12.39 ID:u4Y5R3Mw0
生放送もNG設定はあるけどNG"共有"はまだ実装されてないんじゃ?
導入時の開発者ツイートかなんかで検討するみたいなのは見た気がするけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:35:01.09 ID:LQ08nUWV0
>>211
そうなん?でも最初を除くとアイマスコメ消えてたぜ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:20:40.20 ID:JqA/myty0
一方ゆるゆり側では全く相手にされていなかった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:29:13.34 ID:exr+B5O2i
ゆるゆり側もこんな気持ち悪い集団相手にしなくて正解だね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:11:40.27 ID:abiPgIlj0
他方、んあーさんは


860 名無したんはエロカワイイ sage 2012/02/26(日) 01:51:04.83 ID:vDownEo00
んあーさんが自身のブログに千早の誕生日にふれたエントリーを出していて
なぜかこのエントリーにだけコメントが書き込めるようになっていた

コメント欄の内容は推して知るべし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:34:50.54 ID:Nwh5fJSEi
んあーさんはチヤホヤされるなら、作品もキャラクターも徹底的に利用するからね。病的だよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 07:03:08.99 ID:tKX5t7hgO
>>216
まぁでもそっちのがまだマシじゃね?本気で「千早の魂が…」と思っているよりは…
良い、悪いではなく悪いかまだマシかだけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:04:02.34 ID:txM2ABCx0
てか、千早に特化する気満々だな。
他の仕事どうでも良いのかよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:37:01.19 ID:PJlb1tmli
どうでもいいんじゃない?
実際他の仕事ないんだし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:40:18.79 ID:Pi4aeZKZ0
よかったじゃないですか、アイマスのせいにできて
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:54:00.08 ID:abiPgIlj0
24話を忠実に現実社会で演じようとしている可能性がんあーカペラレベルで存在する…?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:41:13.09 ID:aO6qqaQq0
3DSのメンバーに加えてシンデマスの声優に
豊崎と日笠と佐藤と寿と竹達と高垣あてがって
あと、田村ゆかりとかぶち込めば、余裕で横アリ埋まるじゃん

やったー、石マス大勝利じゃん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:55:52.93 ID:c2GWtQlA0
それ現行アイマス声優の方が足引っ張る編成じゃねーかwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:56:23.85 ID:PJlb1tmli
やってみて欲しいね、マジでw
週2だかのアイマス声優ラジオでまったくライブのことが語られなくなり
ライブ後に出演者全入れ替え

それでもマンセーマンセーを強いられる信者たち
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:42:47.83 ID:Zd87mnbO0
今井中村信者の腕の見せ所じゃないですかやだー!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:30:25.85 ID:pgHw89gei
DSで人気声優入れたらどうなるかわかっただろw
まあ、ファンを内部崩壊させる方法としてはアリだね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:40:59.34 ID:0mpVMRQK0
今残っている信者は竜宮のリストラを肯定して否定した奴を追い出してきた奴らだから
普通は今の声優とシンデマス有名声優入れ替えても肯定しなきゃダブスタになっちゃうんだけど
奴らダブスタ平気でやるからなあ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:18:03.28 ID:PJlb1tmli
どっちにしても惨めな姿をさらす事になる、ざまあみろだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:19:17.40 ID:8Geo4QoA0
今井はわかるけどなんで中村は叩かれてるんだ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:36:01.20 ID:QfIJSp3u0
>>222
残念!河森監督が先にリザーブ済みだ。田村ゆかり、堀江由衣、神田朱未はAKBメンバーになりました。(堀江と田村はAice5以前に某声優ユニット組んでたのは懐かしい…)
田村ゆかりは「渡辺まゆゆ役」、堀江由衣は「柏木由紀役」を演じます。
このレベルの声優が9人も集まれば横浜アリーナライブなんて楽勝で埋まるだろう?

>>227
「2信者」=声優含めた既存メンバーに思い入れが在るから買い支えた。
「公式信者」=コミュニティ維持が全て。
「イベンター」=声優ライブが続けば何でも良い。声優一新マンセー!

「肯定派」も一枚岩じゃないさ。今では同じ巣にいるけど分派するのも時間の問題だな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:42:43.88 ID:oxm84H3k0
>>229
本人の発言は聞かないが信者が痛い
自分のアイマス声優が傷つかない限り、リストラもアニマス終盤の狂った展開も平気で受け行れる人達だから(シンデマスCD発売には動揺する)
自分はニコでベン・トーの茶髪に「中村先生!」と連呼する人達を見て、声優同じだからなと静観してたら
「著莪は金髪だから美希だ!」とか言い出し始めたので、こいつらウトロの特別永住者と同じで
居座ったら仲間を呼んで既住者としての権利を要求するから微塵も存在を許してはいけないと思った
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:00:01.76 ID:Im632qnMi
イベンターはライブさえ見れればいいから、離れる時はすぐ離れるからねえ…。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:08:54.26 ID:B68ypidC0
>>231
在日みたいですね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:15:40.24 ID:kSN9BZWb0
一匹見つけたら駆除しないといけないんだなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:23:18.89 ID:TTYvJ7FJ0
>>231
中村スレ住人としてはアイマス厨と一緒にされるのは心外だな
まぁ一部には現役アイマス厨もいるんだろうが
俺はアイマスを繪里子の仕事の一つとしか見てない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:28:35.93 ID:GFttQIy20
典型的な中村信者だなキモイ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:29:23.03 ID:Ys7WJnAc0
見てくださいこれが中村信者です
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:32:51.73 ID:rICZQuLa0
今日はアイマス厨の記事でNG共有の活用の話をしているな
あれってNGコメントとNGIDのどっちを使ってた方が効果が高いんだ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:35:35.70 ID:He00sCES0
「オタク女性をなんでもかんでも腐女子扱いしないで下さい!マナー無い人たちは極一部です!」
仮にも股間にキンタマぶら下げた人種が、こいつらと似たようなメンタリティ持っちゃいかんよう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:42:29.41 ID:TTYvJ7FJ0
なんだか知らんがアニマスが救いがたい糞アニメだったのは間違いない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:47:34.30 ID:oxm84H3k0
アイマス無くなっても中村繪里子さん声優続けて行けそう?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:51:23.96 ID:nVonOQ/W0
本人が続ける気があるならいくらでも
「声優」なんて常時仕事がなきゃ名乗れないような職名でもないんだし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:54:24.79 ID:yFvOyMJS0
>>241
エロゲなんかでは結構引っ張りだこ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:57:32.10 ID:TTYvJ7FJ0
>>241
どーだろうなー 厳しい業界だからなんとも言えない
ただ本人は新しい仕事取ろうと必死にがんばってるから
大きい役取ってくると信じてるよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:05:44.32 ID:txM2ABCx0
>>231
中村自身にはあんまり痛い発言とかは無いからなあ。
その意味では気の毒だわ。本人についてだけは。

ああ、信者については同情の余地なしです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:10:54.31 ID:abiPgIlj0
>>241
まあ、んあーよりはまだ幾分かは…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:11:21.95 ID:rICZQuLa0
仕事言ってる暇があったら結婚しろよ、収入増えっぞ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:11:50.80 ID:rICZQuLa0
>>247は「ミンゴス」が抜けた
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:14:41.26 ID:He00sCES0
>>243
えり好みしないでなんでもかんでもやんなきゃいけない年齢とポジションに収まってしまったわけだし、
コンシューマ移植と地上波アニメに行けそうな萌えエロゲでメイン貰えれば御の字かね
まあそれでもエロ色強めな仕事もやれてるようだし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:29:08.79 ID:aO6qqaQq0
>230
しょうがないな、じゃあ
森永理科と植田佳奈と中原麻衣と斎藤千和で組もーぜー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:06:07.10 ID:Im632qnMi
声優信者は基本的に痛い人種
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:47:23.80 ID:sSHe2fL9O
まともな信者なんて数えるほどもいないんだよ…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:16:31.71 ID:OMfutcC00
中村さん自体はんあーさんみたいに問題発言ないけど信者が痛い
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:18:08.54 ID:tMQHK6rJ0
信者の痛さだったら時に今井信者をも超える痛さだからな中村信者は
「日笠は繪里子が育てた」とか素面でほざく馬鹿どもだし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:44:44.72 ID:7po76RNuO
中の人とかその信者とかどうでもいいよ
そのまんまブーメラン返ってくるし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:49:50.26 ID:GTuianck0
奈落回前半の春香のしゃべりはテンパってる感じがなくて、あまり演技が上手くなかったと思う(3倍働きますのあたり)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:50:22.05 ID:VPl/EpN60
中村の方は本人が出てないアニメではあまり見かけないけど
ラジオとかで声優が芸人っぽい事すると湧く
中村先生に預けてどーたらこーたらって
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:30:52.61 ID:gN5gOqzj0
>250
斎藤千和がストレスで死んでしまうからやめてw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:13:37.70 ID:SMcSUAHy0
みっくすJUICEは忘れてやらンと(アカン)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:04:28.63 ID:N3s2Xt6xi
>>255
ブーメラン? どうかえってくるの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:29:10.83 ID:6pn0UKeI0
とうとう運営からアイマス用語がNG指定されたっぽいw


573 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/02/27(月) 11:33:03.47 ID:Jx3X7IR/
>>572
運営がNGにしてるっぽいからそう見えるだけ、ゆるゆり一挙放送の時は「千早誕生日おめでとう」なんてコメントも平気で流れてた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:38:36.95 ID:FL1Q5nve0
ゆるゆりと歌姫様と何の関係があるんだよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:25:21.70 ID:ITRh3MafO
キチガイアイマス厨がゆるゆりをディスってたよ
あかりをハブって百合百合する歳納京子が嫌いらしい
ここらへんに奴らのエゴが隠れてる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:28:00.34 ID:WiG4gT2+0
あの格差と踏み台と贔屓の塊みたいなアイマスの信者がその発言って
マジで頭おかしいw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:52:00.84 ID:zwhQui87i
いよいよ節操がなくなってきたな。ニコニコから早く退場したらどうだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:38:51.48 ID:3k30fUgCP
>>263
そんな発言あったんだ?
アイマス厨コメはかなり消えてたけどなあ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:39:25.47 ID:gN5gOqzj0
>261
今晩のパパ聞きでも発動してくれませんかね…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:14:21.39 ID:Gd3wnWJT0
しまいにゃ消えてたってことにしたいのか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:18:08.55 ID:m/KUv1TYi
運営に嫌われてる自覚もない哀れなアイマス信者
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:46:09.84 ID:Vmgyg8/n0
パパ聞きの織田先輩に「面妖な・・・」は強引すぎるべ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:11:44.76 ID:alZgNCYR0
1+14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/02/27(月) 18:52:05.92 ID:3ylMoEww0 (1/2) [PC]
続編をつくってほしい人気アニメ

続編をつくってほしい人気アニメ。ただし、すでに2期以上製作されているのも、映画化が決定しているもの限定にします。今回は、原作がないものもなしにします。エントリーはシリーズで最後に制作されたものを
前につくったランキングでも、原作の最後までアニメ化してほしいって意見が強かったですが、なかなかそうはいかないですよね。なんでだろう。

1位 Angel Beats! 209票
2位 涼宮ハルヒの憂鬱(新) 182票
3位 夏目友人帳 肆 153票
4位 WORKING!! 149票
5位 CLANNAD 及び CLANNAD~AFTER STORY~ 96票
6位 けいおん!! 86票
7位 フルメタル・パニック!The Second Raid 73票
8位 みなみけ べつばら 72票
9位 侵略!イカ娘 70票
10位 神のみぞ知るセカイ 61票
11位 セキレイ 57票
11位 日常 57票
13位 懺・さよなら絶望先生 56票
14位 うさぎドロップ 52票
15位 ローゼンメイデン オーベルテューレ 42票
16位 げんしけん2 33票
17位 頭文字D Fourth Stage 30票
18位 史上最強の弟子ケンイチ 26票
19位 とらドラ! 24票
20位 星界の戦旗III 21票
21位 オオカミさんと七人の仲間たち 19票
22位 異世界の聖機師物語 17票
23位 狼と香辛料V 8票
24位 エルフェンリート 1票
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/29494/
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:12:50.64 ID:tMQHK6rJ0
ABの続編作れとか、アニプレに死ねって言ってんのか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:16:13.47 ID:XQ0mN/uz0
それ以前にABはレギュ違反だろ
投票してる奴がバカなのか工作なのかのどっちかだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:22:24.25 ID:SMcSUAHy0
あー、ABで思い出したけどアイマス厨が何かに似てると思ったら、鍵厨に似てるんだ。
今のニコマスの状況なんかは、むかしの鍵ssコンペのgdgdぶりと似てる気がする。

意外とアイマスと鍵って層が被ってたりして。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:28:38.82 ID:53FxGpZPi
ないない。
そんな分類なら月厨も鍵厨も東方厨もみんな一緒になっちまうべ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:32:24.21 ID:SMcSUAHy0
それもそうだね
ただ単にカルトの共通した特徴ってだけかw

箇条書きマジックを自分でやってしまうところだった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:42:32.50 ID:m/KUv1TYi
アイマス厨は人口が少ない分、先鋭化してるような
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:52:14.87 ID:FL1Q5nve0
△先鋭化
○バ化
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:52:05.55 ID:53FxGpZPi
だってネタがないから内輪と深化で盛り上がるしかないし。
それを抑える良識ある人も、そんな状態に入りたがる新規もいないから、どんどん深みにはまっていくという…。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:00:07.08 ID:toYhipZM0
>>273
本当だ、完全にレギュ違反じゃねえかw
日本語も読めないんだな、ABに投票した馬鹿どもは。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:27:37.06 ID:2tjVRFW8i
>>279
918で人が大量に流出せた影響で、抑止力が働かなくなったのが終わりの始まりだったね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 03:05:50.54 ID:mCr3kM8P0
冷静な人間ほど去っていく状態になったらもう止めようがないからな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:11:23.12 ID:VoGiLqasO
>>266
いやニコ生じゃなくて別の場所の話
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:59:57.48 ID:F5rMPC5nO
信者もバンナムも阿保すぎる。短絡的で無策
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:09:42.59 ID:8R0TpBmb0
>>279
昔から新規もまともな住人も叩き出してるけど叩かれた方が自主避難して
たのに今は現信者も元信者も避難先に乗りこんで一緒に金を落とせとか
シンデマス死んでくれって話を所構わずするからアイマス厨は全部死んで欲しいわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:13:40.45 ID:DI+B5EsW0
大百科のアイマス厨の記事がまたボリュームアップしてるな
被害が積もり積もってるから当然といえば当然だけど、この調子だとまた信者が記事を消しにくるな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:49:36.00 ID:s1YbwrSbO
アイマスをやるくらいならスパロボKをやると判断するわね

(ステマするチャンスだ!)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:06:44.82 ID:KDgOr4KYP
>>287
スーパーアイドル大戦?とボケてみる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bVk9oWncIh8
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:27:29.42 ID:DI+B5EsW0
スーパーロボット大戦Kabuでしょ…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16771203
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:29:07.01 ID:6X1b5ZLhi
スパロボKの方が中古価格安いしな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:39:58.48 ID:x7w0n26l0
#19 雲間に隠れる月の如く
 ゴシップ写真を撮られたけど犯人が飛び出てきたので投げ飛ばしましたわ

雲間に隠れるwwwwwwwww隠れるところないじゃんwwwwww

#22 聖夜の夜に
 超人気アイドルだけどクリスマスの夜は全員空けたよ!

聖夜の夜wwwwwwww日本語でおkwwwwwwww

流石のア似マスクオリティ。
G4Uとか買ってる奴もバカばかりなんだろうなあ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:42:38.23 ID:6X1b5ZLhi
シンデマスの招待キャンペーンがやよいに変わったけど、またエゲツないことしてるなあ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:00:44.87 ID:s1YbwrSbO
最終的にやよいも小町ルートじゃ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:10:26.34 ID:fjp/miAB0
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:13:20.02 ID:1+dFQD/h0
コラ作成はえーよw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:54:10.81 ID:6X1b5ZLhi
こういうコラはアイマスに限った話ではないけど、キャンペーン開始が今日の夕方じゃなかったか?なんだかなあ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:51:11.90 ID:hIe7d3pf0
>>296
カネをジャブジャブつぎ込めば誰だって手に入るんだ。その中でさらに差別化を図るにゃ、誰より先に手に入れて「一番乗り」を挙げなきゃならないだろ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:55:29.32 ID:2MbHMbdQi
>>297
そんな楽しみ方しかできなくなってるのね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:35:51.70 ID:VWzyCCUZ0
って言うかソーシャル、MMO含めて課金ゲーの一般的な楽しみかただと思いますが<一番乗り
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:27:48.59 ID:PwJ6Lb910
>>294
これ杏仁?
顔のコレジャナイ感がすげーんだけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:36:50.05 ID:n3Uz/IIk0
>>300
腐先生は元々安定してないだろー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:29:42.67 ID:5IqUj4OR0
杏仁も限界なんじゃね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:37:00.43 ID:BJN1H2X30
もともと看板絵師やれるほどの器でもないしなあ
酷使されりゃ保たないよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:49:44.45 ID:YaXfnQ+50
さんざ使い倒してボロ雑巾のように捨ててやる!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:00:09.64 ID:FXJpMuE00
似せてかいた誰かかと思った

最近アニメの話題がないね、燃料がないから当然か
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:11:54.50 ID:ZLZMKyGN0
5巻がイベント券の力で数字上がったっていういいニュースがあるじゃないですかー(棒
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:21:45.38 ID:+yCALU0+0
>>306
うたプリの話はスレチ      …えっ、アイマス?ご冗談をw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:43:09.18 ID:sauGEmU70
いまさら思い返すのもうんざりだし
このまま忘却の彼方へ埋もれてくれればそれでいい
間違っても二期なんてやめてくれ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:46:03.45 ID:Ct2SpqTR0
いろんなレンタルビデオ屋にいくとアニマスが最大各巻2本ずつぐらいしか置いてないんだけど
ハルヒとかマクロスFみたいに1巻に付き3本ぐらい置いてるレンタルビデオ屋ないっすかね
覇権を制した超大作アニメなんしょ?しょ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:05:40.95 ID:1sEZKzXS0
24 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/02/28(火) 20:54:50.93 ID:2ehCVPI1
>>1おつ

先週発売のアニ5巻は6月の横アリライブの先行抽選券付だったよね
4巻に比べて初動が2000枚も増えてるね。さすがSV様、完璧な計画ですね!

アイドルマスター 【全9巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
04巻 5,703(1,357) 6,474(*,***) 12.01.26 ※(G4U版累計 18,553枚、合計 26,384枚)
05巻 7,159(1,895) *,***(*,***) 12.02.23 ※(G4U版初動 **,***枚、合計 **,***枚)

一方その頃、

うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% 【全6巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
05巻 *5,148(*6,424) *5,779(*7,378) **,***(**,***) 12.01.25 ※合計 13,157枚
06巻 *9,252(16,236) **,***(**,***) **,***(**,***) 12.02.22 ※合計 25,488枚

8月の2ndライブの先行抽選券をつけたうたプリは、初動で14000枚も増えてますけどね!
しかもパシフィコのライブだと言うのに!

ユーザー頼みのヒットなんてありえないんだからしょうがないですよね
頑張って手売りしてくださいね、SV様w
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:06:48.19 ID:TGb7pV500
如何に普段からライブ信者しか買ってねーか良く分かるわ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:08:50.52 ID:1sEZKzXS0
245 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/02/29(水) 10:02:41.60 ID:BTIeqyuc
ttp://togetter.com/li/258234

365 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/02/29(水) 14:01:40.28 ID:qFz3ojNC
つぶやきのバカ共は石糞軍団の思いつき糞仕様の数々が
あたかもスタッフの高尚な構想に基づくものであるとかいう都合のいい解釈をするのが趣味なのか?
そしてちゃっかりDSは爆死したと、都合の悪いDSは今も貶すと
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:45:14.36 ID:FXJpMuE00
>>310
もともとライブ命のゴミディレクターである石原が関わり
ライブ命のイベンターに向けて作った信者向けライブ宣伝アニメアイマスと
アニメで人気を高めて新規にもライブに行かせたくなるようなうたプリって感じだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:56:03.64 ID:ZLZMKyGN0
>>312
その結果生まれたのが2でのギスギスハブりとアニマスのプロ意識の欠片もない馴れ合いか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 16:31:00.75 ID:rMrBlRbWO
×:○○だから、××という仕様で、△△なんだよね
○:適当に、作ったら、あんな、風に、なった
あれこれ説明する必要ねーわ
「○○を強引に解釈する」ってのはシステムやバランスを優先させた結果、仕方無く生じる理不尽を強引に説明するから面白いのであって…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:14:04.56 ID:VWzyCCUZ0
設計思想だとか、システムとかバランスとかってのは消費者側には要らないんだよ
つまりゲームにしろアニメにしろ結果的に面白いかどうかが問題なんであってそれ以外は二の次

設計思想とかそういう裏側の話に興味があるのは面白かった作品の話
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:24:33.64 ID:TGb7pV500
ゲームもアニメも娯楽だから「面白ければ勝ち」な部分は有るからな
アイマス系列の最大の問題点は単純につまらないことだと信者が未だに理解していない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:30:20.34 ID:eKOVELK9i
面白さを追求せずに、イベンターの方だけ向いてりゃ劣化もするわさ。イベンターなんて渡り鳥みたいな人種なのにな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:38:31.29 ID:OjQ7U4U3i
アイマスイベンターはよそのイベントは観てないよ
むしろそういう層しか見てないからダメになるのさ、良くても悪くても同じ反応しか返さないのだから
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:39:57.35 ID:4in0TjKbO
梅黒だっけ?他に渡らずにアイマスに居続けてほしいな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:45:15.67 ID:yApQrQeF0
シンデマスのキャラ紹介動画みてたら投げやりなのが結構あってなんか笑ったw
実際シンデマスにはまってる層ってのはどんなのなんだろうか。モガベーは間口広そうだし新規さんもそれなりにいるんだろうが……
石マスとは別物なのかなんなのか、そして2展開を支持してた層の食指は動いてるのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:39:43.35 ID:hIe7d3pf0
そもそもモバゲにはまる人間の心理がよく分からん
重課金には無課金や軽課金を相手に無双する楽しみ、誰よりも早く手に入れたレアカードを見せびらかす楽しみがあるらしいが、無課金でも楽しいものなのだろうか
いくらタダだからといっても、それだけで人が集まるわけではないだろうし、単に話題性だけか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:54:37.78 ID:ZLZMKyGN0
これがトレかとか実物であればコレクターという領域は存在したんだろうけどそういうものではないな
話題に乗りたいのと一体感()とか流行感()以上のものは見出せない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:55:30.99 ID:StjU+ffw0
カードゲームとかいいつつやるのは数字競うだけなんだろ
トランプじゃダメなんですかね…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:08:46.05 ID:C3TC/UDgi
無課金でも最初は楽しめる。だがある程度やると限界が見えてくる。そこで課金するかが分かれ道だな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:32:30.91 ID:FAqQkoqH0
ブラウザ三国志やってるけど
無課金でも結構楽しめるけどなぁ、モバゲは知らんけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:42:08.38 ID:QyiH2QIe0
シンデマスも女性客入れるために男性アイドル大量投入したら面白そうだがな
で、女性客目当てに更に男性客が入ってきて循環させれば
出会い系の出来上がり、っと
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:04:28.63 ID:Emst5RV80
>>321
ことニコニコに限ってはシンデマス関連は
「わしが育てた」したいばっかりの動画に見えるな。

魔王エンジェルを一躍スターダムにのし上げた人がちやほやされるみたいに
一目置かれたいだけの人ばっかりのイメージがある
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:30:15.44 ID:9IRylQgz0
>>327
ソーシャルゲームにおける女性層ってでかいんだよな
乙女ゲームすげえ多いし
ジュピターは2に出すよりは完全女性向けソーシャルゲーム作ってそっちに出せば良かったのに
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:07:23.66 ID:C3TC/UDgi
>>328
「わしが育てた」ってすればシンデマスキャラに唾をつけておけるからな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:11:24.38 ID:8sFkjhGI0
ダンス無くてもコミュオンリーなら携帯でもいけそうだな
まあ後の祭りだけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:15:58.12 ID:D7IZtdQd0
>>322
そういういかにもオタク的な心理よりも、
日常的に携帯ピコピコ遊んでます、なんか気になったアプリはとりあえずやります、飽きたらやりません
携帯ゲーのユーザー層てそういうのすんごい多い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:30:28.41 ID:C3TC/UDgi
今のシンデマス人気(?)もソーシャルを離れたら、どうなるかわからんね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:54:15.10 ID:D7IZtdQd0
>>333
「携帯電話をいじるのが楽しい」層がシンデマス会員の中でどれだけの割合しめてるかによるだろね
その手の連中がソーシャル離れた「アイマスの公式展開」に付いて行くわけもないし

神撃のバハムートとシンデマスを並行してやってるその手の厨房のブログ見たら、
モバマスの良いとこ悪いとこ&神撃の良いとこ悪いとこ、とそれぞれ上げてたんだが、
シンデマスはなにより「かわいい女の子が多い」のが神撃よりいいとこなんだとw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:18:43.54 ID:IIQrT6H00
>>328
しかし魔王の人は東方に行っても通用するほどの実力があったからこそなわけで。
アイマスでしか通じない腕で偶然大当たりを引いたとしても、その後が続かないだろうな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:24:45.47 ID:R2YqcJ36i
>>334
逆にそこぐらいしか褒めるところがないような…w ただそのキャラデザも五分で考えたようなやつばかりだという…。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:30:38.58 ID:euA6LTuT0
正直なところシンデマスを取引用にやってる連中はかなり多いと思うよ。
無課金ガチャで運良くレアを引けたら
自分がメインでやってる他のモバゲのレアとトレードとか。

シンデマスの公式サークル内掲示板見てきたら寒気がしたよ。
バカみてーにトレードスレが乱立してやがる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 03:02:18.38 ID:tpjKG0+v0
>>310
しかも、このアイマスの上昇分って、優先券目当てで複数買いした人間がいてこれだよね?

339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 04:16:37.45 ID:R2YqcJ36i
>>337
携帯電話ゲー板の本スレ、トレードスレ、招待スレが物凄い勢いで消費されてるよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:12:06.89 ID:29aMCWEm0
>>338
元からそういう層(ライブに行くような)しか残っていないということだ。

うたプリは最終回ライブとライブのも優先権もあったんだろうけど
1巻とほぼ同等なんだよなぁ。まじすげえw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:16:14.09 ID:EaR/nM9a0
ちなみにG4Uの売上は1000ほど減りました
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:20:23.60 ID:rTaWi0V00
つまり…どういうことだってばよ!?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:28:30.31 ID:Wt8p8xlp0
うたプリとアイマスの会場を逆にしたら丁度いいってことだよ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:34:01.47 ID:+3QPhgeui
横浜アリーナ、さらに2daysで(ガラガラの)倍率ドン!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:51:34.30 ID:ATiGzK4Z0
完全に儲相手から集金しますシステムになったか
あとは外へ向けて情報発信しなけりゃいいんだがな、見苦しいから
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:02:49.25 ID:Z+cLHGL00
ライブに出たら死んでマスのカードをもらえるシステムにしたら
みんな来るんじゃね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:34:24.13 ID:FRremSGsi
>>346
チケットだけ売れて会場はガラガラという悲惨な事態に
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:43:42.94 ID:gRhEfVfj0
>>310

アニマスってこんなに売れてるのか!!!!!!

ヲレたちアンチの完全敗北だなorz
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:55:01.07 ID:dLi2EgpXi
このコピぺよく見るよね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:06:02.92 ID:OMQ4bucc0
いちいちコピペに反応する人がいるからね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:37:11.49 ID:ChjkuGb/O
便衣兵にしてももう少し上手く隠すだろうに
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:58:44.18 ID:6tjOFLCx0
売れてるのは間違いないんだけど、それでもこの程度の売上じゃとてもじゃないが
横アリ2DAYSが埋まるまでの数字じゃ無いんだよね
ホントどうすんだろな?
マジで半分埋まれば御の字みたいな状況だぞ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:00:01.06 ID:rTaWi0V00
席の半分以上を機材で埋めて「満員御礼!」と言い張るらしいぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:01:26.40 ID:EaR/nM9a0
多分席数が6000ぐらいに減らされてる
それでも「横アリが満席になった」は事実だから
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:11:09.92 ID:CMP5a3rs0
>>345
末期のコンパイルみたく残党相手に有料冊子で情報公開しとけばいいな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:15:28.02 ID:CMP5a3rs0
312 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/03/01(木) 08:04:35.89 ID:o8zFztL1
アイマス厨うぜえ、しかも「千早誕生日おめでとう」って言ってるIDが2つもいた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2698685.jpg





(゚Д゚)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:30:11.05 ID:3FbrL5P90
アイマスファンの知り合いがアニメで増えたファンがライブのコールとかについてこれるか心配していた
これが杞憂ってやつですかい・・・

もしかして信者ってG4U買う奴はみんなライブに来るって思ってるのかな・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:56:47.29 ID:rTaWi0V00
その人は、昔からの定番曲に全くコールが合わず
アニメのOPには完璧にコールが合ったTGSライブを覚えていますかね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:04:53.05 ID:cT02tD9k0
1739 : ななしのよっしん:2012/03/01(木) 00:05:39 ID: NPUHQSb+RT 正直パパ聞きのひなに関しては仕方ないところがあると思うぞ
あれって原作者自体がアイマス厨と聞いたが…キャラデザに口出すとか何とか
迷い猫でもあずさっぽいキャラを出してネタにされてたし
むしろパクリパクリと騒がれて叩かれずにネタにされるにとどまってるだけマシだと思うけど
--
何故彼らは都合の良い妄想を根拠にして語るのか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:09:32.42 ID:diBUO/lCi
>>359
殺さなかったんだから感謝しろとうそぶくレイパーそのものだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:41:34.20 ID:Z+cLHGL00
なぜキャラデザがパクリであったとしても
それに対して多くの人が見る公式のニコニコで響だ響だと騒ぐのがましだというのか
迷惑に思ってる人がいないと思っているのかそれとも彼らには他人が見えていないのか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:29:19.58 ID:ipMNIfsZ0
>>337
へーソシゲーって他ゲーム同士のトレードとかも出来るのか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:35:32.46 ID:NTjRCwMn0
>>359
こんなソース皆無なことで正当化するとかほんと必死だな
そうやって騒ぐこと自体が荒らしだってわからんのかよ
参考にしたのが事実だとしてもそれで動画を荒らしていい理由にはならんわ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:50:19.60 ID:+SF85sE00
アイマス厨という言葉の定義を拡散希薄化させようと必死だな。
それはともかく、あるキャラがパクリかを問題にするのは版権保持者の間でだから。
アイマス厨が、他の視聴者が見ている所に乗り込んでパクリだと騒いだり
叩いたりするのは、「他の視聴者に対する」迷惑だ、そんな権利はない。
…なんか月厨の話みたいだ、なんて一般的。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:00:37.43 ID:P6LW0oKF0
内輪ネタを持って他所に行き、芽が出て来たコンテンツに寄生して枯らせてしまう。
そうやって妨害しないと生きていけないコンテンツ、ソレが今のアイマス。
ワシが育てたってレベルじゃねーな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:33:37.76 ID:CMP5a3rs0
ボカロから警戒されて当然だな
あんなのとコラボったらオワコンが伝染る
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:43:53.19 ID:ATiGzK4Z0
いつまで経っても別な要因に逸らして擦り付けるんだな
畑の件で懲りたんじゃなかったのか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:10:07.51 ID:6tjOFLCx0
つーか、パパ聞きのひなは順調に人気キャラ化していってるんだよね
対して響の方はっていうと・・・

やよいと言えば黄瀬やよいになっちゃったしね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:25:16.32 ID:maIrBXtj0
空のハルヒやABのゆりには反応あったのに
ひなの我那覇響にはまったく反応なくて笑えた

これが現実
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:36:41.30 ID:QVcSwLTJ0
おっさんにとって、やよいつったらまずは一休さんの庄屋さんとこのイジワル娘だな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:46:52.64 ID:3lhg1V0bO
コンテンツそのものとして「育てる」っていう行為が無いんだよ
当たったら何度も使いまわし、外したら黒歴史
しかも特定の一つを使いまわす過程で他の設定まで大事に扱わずに投げ捨て
そんなコンテンツを続けて行き着いた果てがアニマスの意味不明なキャラにソーシャルゲー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:57:22.23 ID:P6LW0oKF0
そして何かしら批判するとアンチ、ゲハ厨、プロデュース厨、
オマケに毛嫌いしているゲハブログのソースを引っ張ってドヤ顔と来たもんだ。
基地外じみてるぜ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:00:20.73 ID:uRLycQdTi
批判する奴はアンチだ、批判しない奴はアイマスの威光にひれ伏せ!アイマスは地獄だぜ!(AA略)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:51:16.56 ID:CMP5a3rs0
>>370
宇宙おてつだいやよいさんのことだろうw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:12:28.80 ID:CPknI24Y0
最近アニメ関係の賞が発表されてるけど
アイマス何も賞取れてなくてワロタ
同時期に放送されてたうたプリは結構賞取ってるのにね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:20:50.63 ID:P4/Xf1Rc0
歌唱賞はアイマス、アイマスとか言ってたのになwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:15:35.24 ID:mELMUxyX0
>>371
それだから俺は「キャラ一新しろ」とあれ程言っただろう。
前作が当ったからって、既存キャラを何度も使いまわすとか在りえない。
アイマスだってテイルズ同様に「コンテンツの一つ」に過ぎない。信者もアンチも過大評価しすぎなんだよ。

テイルズシリーズやってるバンナムなら、最低限その程度は判ってると勘違いしてた。
9.18以前の俺はまだまだ未熟だったよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:24:43.67 ID:U7cOpBMBi
あんな駄作で賞なんて取れるわけないだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:43:45.77 ID:ILX87dF50
アニプレは「ステマで賞」でも創設してステ物語と一緒に表彰しとけばいいw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:53:11.07 ID:C01kfqUK0
>>377
アンタがどれだけ「あれほど」言ったのかなんて、誰も知らんがな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:27:55.04 ID:CPknI24Y0
>>378
アイマスは「駄作で賞」取ってるだろw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 05:16:14.30 ID:4sfoqFT20
つまりあんんあー神アニメに賞をくれない雑誌やサイトもアンチだったわけか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 05:49:01.51 ID:twML7mxe0
ネタとか抜きで、宣伝部門の大賞とってなかったっけw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 07:49:59.70 ID:TBIcynn40
本当に裏覇権が裏覇権(笑)になったなw
まあこのスレでは言うまでもないことだが。

おおかた思ってた売り上げは出なかったがすごくいい作品、
って意味で言ってたんだろうと思うが、
こういう売り上げだけがすべてじゃない場で一切評価されないってことは
まあそういうことなんだろうなw
賞の権威が−って信者が言うかもしれないが、受賞作などに反発してる人がみられないから
まあ特におかしなところはないんだろう。

ちなみに個人的に、918といい似展開は
こういう「つかみ」でとりかえしのつかないミスやらかすイメージがある。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:27:39.18 ID:c5H7SFCui
裏覇権とか言い出したら、新覇権とか長所覇権とかありそう。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:27:52.92 ID:bjFKw2bv0
>>384
違うよ、徹頭徹尾取り返しのつかないことしてるだけ。
つかみだけの話じゃない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:42:56.26 ID:Mqlewzn10
確かに918以降でも、
ゲームが面白くてアニメの出来が良ければ俺もこんなところにはいないなw

さて、声優アワードの歌唱賞はうたプリだったわけですが次点くらいにはなれたのでしょうか?
あと御手洗翔太の人、新人男優賞おめでとう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:55:02.73 ID:skiSrkfB0
歌姫()
あんな歌プリに噛み付いてたのにw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:03:33.48 ID:Jonv63pc0
男女の違いはあれど、アイドルアニメとして致命的に差を付けられた訳だな
れでーで覇権をとるんじゃなかったのか?w
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:29:20.17 ID:JO3nf8Gji
コピペで申し訳ないが。

>声優アワード。アイマス声優はいないですな。 期待の覇権アニメのアニマスとはなんだったのか。
>[最多得票賞]神谷 浩史
>[助演男優賞]木村 良平/宮野 真守
>[助演女優賞]加藤 英美里
>[新人男優賞]江口 拓也/松岡 禎丞
>[新人女優賞]茅野 愛衣/三上 枝織
>[歌唱賞]ST☆RISH(寺島 拓篤/鈴村 健一/谷山 紀章/宮野 真守/諏訪部 順一/下野 紘)
>[パーソナリティ賞]井口 裕香
>[声優アワード特別賞]絵本読み聞かせキャラバン隊/川上 とも子
>[海外ファン賞]櫻井 孝宏
>[特別功労賞]小林 修/滝口 順平/渡部 猛
>[功労賞]麻生 美代子/肝付 兼太
>[シナジー賞]「イナズマイレブン」シリーズ(竹内 順子/寺崎 裕香)
>[富山敬賞]堀内 賢雄
>[高橋和枝賞]戸田 恵子
>[キッズ・ファミリー賞]大谷 育江

歌とダンスが武器だった覇権アニメのアイマスが歌唱賞取れてないのは何故かなー(棒)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:12:39.92 ID:CPknI24Y0
うたプリが本物のトップアイドルだったな
アイマスは本編で「トップアイドルになれました」見たいな事ぬかしてたけど、幻覚だったのだろう
最終回前の春香が幻覚見てたし、まさかあれが本物のトップアイドルでは無いという伏線だったとはなw
まあ、信者もアイマスが賞取るより、モバゲーで金取られる方に夢中だから気にしてないだろうさw

>>383
NTの雑誌だったけ?
確かに宣伝は凄かったな、日常も凄かったがアレも賞何も取れてないな
逆に、期待されてなかったタイバニとうたプリが賞取りまくりなのが面白い
とりあえず、アイマス「ステマしてたで賞」受賞おめでとうw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:19:01.84 ID:YLPpdyGy0
ギャルゲ板の受け売り
「受賞なんて作品の出来じゃなくて政治力さ」という声もあるけれど
当初注目されていなかった伏兵が賞を取ったということは
それに追い落とされた、政治力によって決められた本命があるわけでw
歌唱賞の本命といったらやっぱりアニマスでしょ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:53:13.79 ID:DYVTCCBg0
売上枚数でマジLOVEに負けてる時点でそれは無いな
つーか少なくとも歌唱賞のST☆RISHに異論がある奴なんて、それこそ一部のアイマス信者だけだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:09:06.84 ID:u12Hven60
ワロタwwwざまあみろwwwww

うたプリどころかゆるゆりにまで持って行かれてるあたり因果応報というか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:41:24.70 ID:593kL8kd0
184 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/02(金) 13:42:51.72 ID:TnOg+pU6
>>170
アンチ乙!
寺島松岡、さらに井口もアイマス声優だというのに


早速馬鹿が涌いていてワロタ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:43:30.34 ID:rETB+NFN0
それはネタだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:44:11.88 ID:gj+1D1090
>>395
そのスレにおけるアンチ乙!は信者を揶揄する定型句だよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:11:05.86 ID:wPAahZYt0
アンチ乙!は去年のゲーム本スレの流行語大賞レベルに流行った定型句
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:03:38.59 ID:bLsYkvUyO
正確にはアンチ乙、〜〜だと言うのに!だな
〜〜には基本は「現行信者が」耳を塞ぎたくなるような皮肉が入る
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:14:09.34 ID:P4/Xf1Rc0
612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:42:55.47 ID:SekXLgSxO
投票期間が11月。主な投票層は腐。
アニマスが絡む理由がない。

さすがに言い訳が見苦しいなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:15:25.91 ID:wPAahZYt0
放送中でしかも確かその近辺に自称神回が放送されてませんでしたか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:23:37.05 ID:IHXeuKdk0
>>362
直接トレードするわけじゃないからね。
シンデマスでトレードした後もしくはする前に
同一アカウント同士で別ゲーのトレードを行うわけ。
ここに金銭が絡むとRMTになります。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:35:56.69 ID:sIwf+qYnO
トイレの中の人、アニマス以外でなにやってたっけ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:08:38.29 ID:u12Hven60
>>400
その言い訳が通用するのって秋アニメだろ
素晴らしいライブ回もやったんじゃなかったっけ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:09:23.62 ID:twML7mxe0
というかそういうのって放送中のアニメが最も有利じゃね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:12:20.51 ID:8bbPRLIVP
あの24話が入ってない時点でかなり有利な筈じゃね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:14:13.11 ID:twML7mxe0
アイマスって今井さんいわく老若男女に大人気なんじゃないの?
萌え豚アニメ(アイマスはそうじゃないと信者は言い張る)よりも
有利なはずじゃね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:29:03.18 ID:I/K7Hzxri
んあーさんの妄言だよ、それは
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:56:36.83 ID:YLPpdyGy0
>>395 レスの後半略すなよ

 184 :名無しくん、、、好きです。。。 [↓] :2012/03/02(金) 13:42:51.72 ID:TnOg+pU6
 >>170
 アンチ乙!
 寺島松岡、さらに井口もアイマス声優だというのに

 しかし、うたプリゆるゆりと去年の夏期にアイマス信者が目の敵にした両作品から選ばれてるってのがなw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:13:10.12 ID:HcBRR7pUP
本来なら765が取るべき賞をST★RISHに持ってかれちゃいましたねえ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:28:45.96 ID:I6zyrsyT0
広瀬隆氏 「福島第一原発に末期的事故の予感 人生最後の事態も」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120229-00000307-sasahi-pol
週刊朝日 2012年3月9日号

明日、福島原発4号機が崩壊し
日本が終わるかも知れないのに今日も無教養アニオタは
豚の餌である深夜アニメに酔いしれるのであった。

アニメ製作会社は100%近く東京にあるから4号機がぶっこわれれば
豚と豚のえさの供給業者が掃除できてすっきりするなw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:07:32.12 ID:Q5JRuFbk0
>>410
何故黒星にしたw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:16:45.28 ID:i2ogzZ3D0
>>411
あんたテツガクのおっさん?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:06:43.64 ID:NjybnRab0
>>407
そういや千早と中の人は女受けが良いとか妄言吐いてたな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:21:13.30 ID:Lc9BuRCz0
>>414
俺が聞いたのは、女ウケがいいのは伊織と律子だったような。ついで双子かやよいかな?
千早はむしろ一番女に嫌われてなかったかな(中の人は不明)。あと真とあずさは嫌われてまでいないけど人気はなかった気が
PSP版以降は知らん
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:36:40.99 ID:ILX87dF50
>>415
同人板の嫌いなキャラスレだと明らかに女から歌姫様を忌み嫌う投稿が多かった
しかも案の定アニメで更にアンチを増やしたw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:39:17.41 ID:gj+1D1090
性能面でいえば千早は一番地雷だろう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:45:41.73 ID:t75H0xTU0
>>390
「ニュータイプ、アニメージュ、アニメディア」の「声優アワード、キャラクター人気投票」とか下らない。
アニオタ御用達の下らない雑誌だぞ。そんな連中が与えた賞や投票結果に権威を求めてどうすんだ?(呆)
(ジブリアニメが一度も受賞してない時点でな…)

キャラクター人気投票で「キラ准将&ラクス様」が一位になってる時点でお察しwww。
リアルにキャラ人気投票やったら、「1位ドラえもん、2位コナン、3位ピカチュウ」になりますな。

ニュータイプのナントカ賞で良かったら、種死の福田も受賞してる。 その後の福田がどうなったかは判るよな。
あんな下らない賞で良かったら、「福田二世」の錦織には丁度良い退職金代わりにくれてやれ!!( ゜д゜)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:52:25.00 ID:gj+1D1090
>>418
あのぅ10〜20年前はメージュの人気投票でナウシカがランクインしてたよ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:53:41.87 ID:wPAahZYt0
いつものゴミだから相手しないように
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:57:16.42 ID:3DBmPGoUO
>>418
つまり「アニマスはオタク向けじゃない素晴らしいアニメ」と言いたいんですね。わかります。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:57:26.62 ID:C01kfqUK0
下げ入れるようになって名前欄の色が皆と同じになったところで、
頭のおかしいオッサンの文章であることは変化しようがないもんなあ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:57:44.52 ID:gj+1D1090
女性人気つってもアイマスのキャラ人気自体団子だし意味はないんじゃ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:58:31.09 ID:i2ogzZ3D0
ID:t75H0xTU0は最近sageれるようになった長文おじさんだな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:59:46.44 ID:YgQfFkl+i
アスペルガーっぽいよなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:00:33.85 ID:YLPpdyGy0
これでときメモ1世代なんだぜ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:01:39.29 ID:xC1Wq+zw0
>>417
まあ元々千早自体「好き嫌いは分かれるキャラ」だからね(律子ともそうだけど)

その背景からアニメとかだと「メインキャラ」になれるけど「主人公」にはなれないタイプのキャラだし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:03:09.48 ID:bLsYkvUyO
女にはウジウジ女・根暗女はアウト
アケ・無印・DSの春香さんはともかくだがSP・2・アニの春香っぽいナニカさんなんか好かれる要素が無い
悲劇のヒロインぶる千早とか最初からアウト
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:20:59.63 ID:7jlZbGIq0
普通になんJでは支持されてるし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:55:27.49 ID:DpvivqNti
なんJでしか支持されてないんだな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:02:04.38 ID:gRKE5CnQO
不人気眼鏡信者が自演して千早sageしてる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:07:44.99 ID:vMIOtL8B0
千早は中の人と狂信者とSV様補正で一人で下がっているのさ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:13:12.42 ID:lTAfikpo0
だってさ、パッシング受けて引き籠ったときも普通に飯とか食ってるしさ
ありゃ自分に酔ってるとしか見られないって
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:57:22.06 ID:Uqbp4GV30
「普通」もNGにするときが来たようだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:17:30.14 ID:DL1GXPugI
なんJで支持とか、不人気ですと公言してるようなもんかと
いや好きだけどね大正野球娘。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:23:50.01 ID:kj6IE0wuO
>>400
つまり、そいつはアニマスは腐女子に押し負けるほど
熱心に投票するファンが少ないと言いたいわけだ
うたプリの1000%が多くの関連、派生動画を生んだのに対し
アニマスだとそういった現象が見られないんだよな
アッカリーンみたいなネット流行語も出てこないし、一般の認知度が低いんだろうね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:30:28.45 ID:uhQ5OJ900
なんJのJはジュピターだろ。
つまりそういうこったな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:33:11.77 ID:2DYhfHFr0
結局カルト人気から脱する事は無いままか

アニオタは元よりゲーオタ間でもアイマスは共通言語足りえていない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:42:28.35 ID:JvcpeAC70
アニメ千早は執拗に小さな伏線を張られ続けられていたから、主役ではなく対木星決戦用最終兵器になるかと思っていた。
天の岩戸に隠れたのを引っ張り出す展開で。
中の人にそんな歌唱力はない?どうせ竜宮除いたアイマス声優はどんぐりの背比べじゃないですか。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:46:26.09 ID:2nbMWe6p0
だって1アニオタとして見たとき、アニマスって特に得るもの無いんだもん
ISのシャルみたいな人気キャラが生まれたわけでもないし、あの花の茅野みたいなその作品をきっかけに注目度が大幅に上がった新人声優もいないし
タイバニみたいな大きいムーブメント(オリジナルアニメの復権)も起きてないし、ゆるゆりのアッカリ〜ンみたいな作品の枠を越えた流行語が生まれたわけでもないし
うたプリみたく新しいジャンルの開拓があったわけでもないし、AGEみたく強いられてもないし
なんか特に何事も無く2クールやっただけだった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:58:20.70 ID:J/cvSok00
信者的には待望のものだったのかもしれないけど、結局信者用を1ミリたりとも超えられなかったな
信者用として足りてるのかどうかは信者に聞かなきゃわかんないけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:59:39.96 ID:IpbSVxwU0
不満を持ったらその瞬間にアンチとして扱われるので
信者にとってはいつも「待望のモノ」です
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:11:05.29 ID:4+u9NCSH0
独裁政権下の記名選挙みたいだな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:24:56.06 ID:qESwQf4a0
信者じゃないけど期待してなかったと言っても「それなりに」は楽しみにしてたよ
そのそれなりレベルをクリアできなかったわけだが(笑)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:27:53.54 ID:J/cvSok00
>>444
あーわかるその気持ち
いくらひどいっつってもタダで見れるなら見ないでもなし
「そこそこ」は見れるくらいには行くとは思ってたんだよ

結果は想像の遙か斜め下だったけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:35:16.77 ID:2jyDkvtBi
アイマスを批判するのはアイマス政府を破壊する奴等の手先だから、徹底的に排除しなければならない、というのが信者の思想。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:48:46.65 ID:uhQ5OJ900
だからわざわざ印歩百式とかセンス無い単語作り出して
喧嘩ふっかけに行ってる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:17:43.39 ID:2DYhfHFr0
インポなんとかってワードは考えた奴が一人で流行らそうとしてただけだがな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:29:12.13 ID:Y7B+yAxE0
んあー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:31:18.29 ID:yphoeXWt0
>>442
「6月横浜アリーナライブにて待望の空席続出!→待望の声優ライブ終了宣言!→待望のシンデマス第2弾が登場!→今井さんによる待望のカミングアウト!「私はとっくに既婚者でした。」
→TGS2012にて待望のラブライブのゲーム化発表!」

残った信者が何処までマンセー維持出来るか楽しみでは在る。
創価信者でも此処までの信仰心は在るまい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:50:27.92 ID:p4Xb3NtE0
んあーさんのは別に気にしないだろう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:11:23.10 ID:2jyDkvtBi
んあーさんのプライベートとか興味ないです。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:19:06.86 ID:dYHoFw+O0
>>445
ちょうど夏は節電が求められた中であんなもん見たり録画するのは電力の無駄だと思ったよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:21:48.08 ID:dYHoFw+O0
んあーさんは石糞かステ丸とでも子作りしてればいいよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:53:28.88 ID:/JvPC0gJ0
>>444
そりゃまあ、まさか通常の視聴すら苦痛に感じるレベルになるとは誰が想像しただろうね。
良い意味でも悪い意味でも「無難」な出来になると思ったら、これだもの。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 05:46:25.13 ID:dYHoFw+O0
やだなぁ歌姫様主人公のアニメなんだから見るのも苦痛に決まってんじゃないですかー


652 名前:非通知さん@アプリ起動中 [sage] :2012/03/03(土) 04:04:14.12 ID:WQK+YpBn0
アニマスは千早贔屓しすぎだろ

672 名前:非通知さん@アプリ起動中 [sage] :2012/03/03(土) 04:07:19.78 ID:FR2CRqvl0
>>652
人気あるキャラにスポット当たるのは当然じゃないか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 06:01:53.45 ID:uRHAcB6ti
人気キャラ()
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 06:08:44.47 ID:dvzyr+j30
千早の場合はスポット当てるから比較的人気あったって感じしかしない
過去設定からシリアス話作りやすいのはあるから、そういう擁護すりゃいいのに
そういう意味でも、ニコ動パクリ演出は千早でやらんほうが良かったな

そもそも人気キャラにスポット当てるならやよいと雪歩はもうちょっといい扱いになるだろうし、
真は格別人気あるとも言えないからあんなにスポット当たらんし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 07:47:33.52 ID:acKWiuOr0
>>440

それどころか、逆に「アイマス厨うぜえ」って言われるようになっちゃったもんな。
ブランドが落ち目になってきたから
今までたまってた不満が爆発したというのもあるかもしれんが。
ニコニコでアイマス以外の作品で千早のバストネタとか中の人ネタとかを
信者らしき人がやってるけど、何が起こったかというと
うざいということでNGワードに放り込まれちゃった。

悪名も名、って言うならもう止めはしないが
SV様なら言いそうな気がするな。悪名でも印象に残れば問題ないですよ(ドヤァって。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 08:26:22.76 ID:49NEl0ZZ0
シンデマスってSV様は絡んでるんだっけ?
「僕自身も驚くぐらい好評ですよ(ドヤァ」とか言い出したらやだなあ…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:55:17.13 ID:buSuftim0
そう言えば、またアニマスPスレ落ちたらしいな。プロデューサーは絶対必要!じゃないのかなw

まあ、あれいなくてもストーリー成り立つもんな。必要なのって最初のAVインタビューくらいじゃねか?w
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:28:32.96 ID:dYHoFw+O0
あの無能はアイマス厨が他の動画で赤羽根P赤羽根P言って荒らすためだけの存在なのです(棒

>>459
なお他アニメネタに比較的寛容なゆるゆり運営にもNGされた模様
ニコ厨からはまさにCGM否定モノのランキング買収広告攻勢でドン引きされた模様
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:33:09.62 ID:94PFNpmG0
奈落に落ちても禿に殆ど気にかけられてなかったからな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:30:12.01 ID:JvcpeAC70
あのPの貴音を売り出す方向は絶対間違っていると思う
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:37:18.35 ID:PQsy8KMTO
とりあえずゲームと同じ設定にしてみたが上手く扱えず浮いてしまった竜宮や木星のなんと哀れなことよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:55:33.45 ID:IpbSVxwU0
どんな設定でもまともに使いこなせないSV様の指揮下だしな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:57:44.68 ID:3Sro2Zt/0
>>460
絡んでなかったとしても乗っ取って元のスタッフをまた追い出すだろ
野郎がメインで絡んでからどんどんスタッフ流出してるしな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:02:29.12 ID:IpbSVxwU0
>>460
絡んでない理由がない。「総合D」ってのはそういう役職。
もっと言えば杏仁へのイラスト依頼や声優への演技指導( )も全部石原経由。
ま、その内容のほとんどは演じたり描いたりする側が「?」と思うような内容だらけだけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:12:24.03 ID:Tkq0qeMW0
>>458
アイマスのキャラ人気の構図って一般的な理論が通用しないからねw
キャラそのものより中の人の公式への貢献度が重要
春香は一応センター扱いで前面に出てたからまだいいとしても(アニマスの禿香は別人なので論外)
千早はそんな嘘くさい話でもなければ人気キャラ()なんかにはなり得ない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:15:05.68 ID:IpbSVxwU0
>>469
他を圧するレベルで絶対的な貢献度の中の人を擁する律子がこの扱いですがね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:21:03.48 ID:5QfQsG/g0
実況中、男性キャラなのに響って名前なだけで
脈絡も無く我那覇とか言い出すのは正直勘弁して欲しいわ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:31:26.93 ID:7skMaOqx0
>>465
一方プロジェクトフェアリーや美希移籍の件はブレイクでまともになっていた

ブレイクは作者に原作愛がないとか漫画はCDのオマケとかPがガキとかあり得ないなんて叩かれてたなぁ

監督の原作愛に満ちたアニマスw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:36:25.92 ID:dYHoFw+O0
>>472
一般人が我那覇って聞いて思い浮かぶのってサッカー選手の我那覇やね
ニッチオワコンギャルゲのキャラなんかで荒らされたら大多数はドン引きだわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:52:40.55 ID:4YuAbKDZ0
響はなんJで普通にリスペクトされてるからね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:58:41.28 ID:IpbSVxwU0
>>472
実際同時期に作者が連載してた他作品に比べるとネームに手ぬいてたなあって印象は強い

まあ、「アイマス愛」って制作側が口にするときってのは
「その言葉しか言い訳がないくらいにヒドいものを作ってしまったとき」だってのは
立場逆にして考えてみたら分かるよね
いいもの作った自信があるならそれを口にすればいいのだから
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:04:48.25 ID:1O51WLEjO
不人気眼鏡は漫画の主役も貰えないんだから千早や美希を出せばいいんだよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:17:39.50 ID:CMa5jmHE0
そもそもブレイクも未だに十分カスに値する作品だからな
あれも単純に単品の作品として酷い
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:18:51.10 ID:u8XgAhm9I
>>476
ぷちますではメインキャラだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:19:06.78 ID:Tkq0qeMW0
>>472
オマケねぇ・・・化に釣られて買ったら酷すぎて即売り払ったなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:20:12.08 ID:1O51WLEjO
ぷちますなんて奇形が主役だろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:28:12.96 ID:94PFNpmG0
>>476
そうだな。今人気あるのは双葉杏や神崎蘭子だしな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:41:39.62 ID:uhQ5OJ900
そろそろ魔除けを貼る必要があるかな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:10:23.25 ID:dYHoFw+O0
>>481
石糞「今後は(歌姫様のツバメ魂を継ぐ渋谷凛に)切り替えていく」
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:17:36.81 ID:49NEl0ZZ0
サンキューンッア
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:29:42.12 ID:PQsy8KMTO
石原が魅力あるキャラを一から作り込めるわけがない。シンデマスキャラを妄想でいじくって遊んでる奴らも今度発売されるCDの石原の手によるしょうもない寸劇に冷めるか無視するだろうな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:35:31.09 ID:8Gl3EaYH0
>>485
それは確定事項みたいなもんだな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:39:35.44 ID:J/cvSok00
>>485
え、CDはおまけだろ?
下手すりゃ大半聞きすりゃしないんじゃないか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:06:13.18 ID:CMa5jmHE0
そもそもシンデマスCDはアイテムコードのおまけだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:21:58.72 ID:PQsy8KMTO
アイマスが発展どころかかえって毒になった糞ゲー糞アニメの擁護に疲れた連中がシンデマスに群がっとるわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:33:58.45 ID:M6KBErr+0
AKBアニメも具体的な情報色々出てきてるし、
信者数もアンチ目線でネタとして手ぐすね引いてる連中の規模も、良くも悪くもケタ違いだろうな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:37:08.24 ID:dYHoFw+O0
>>485
石糞「そら(キャラの設定は俺の頭の中に)そう(やって記録されてるから当然)よ」
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:41:45.73 ID:JvcpeAC70
アニオタの領域外からの客であるAKBアニメは敵地に乗り込むようなものだから、緊張感を持って来るだろう
信者相手に商売するつもりで甘え切って進出してきたアニマスと比べたら、企業として払う注意が違うはず
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:46:49.48 ID:ZH0fuO6q0
>>490
俺は悪い意味で注目してる方だが、たしかに注目度は桁違いだろうなと思うよ
成功するにも失敗するにもこんな木っ端アニメの規模とは違うものを見せてくれるのは確実だし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:57:01.71 ID:dYHoFw+O0
>>492
ラブライブといい見事後のアイドルアニメが反面教師にするためのかませ犬化したな石マスw
ほかでどんだけ人気だろうが畑違いの市場では無名だという常識も石糞には理解できるわけないから
勝手に覇権宣言してナメた態度でAVインタビューやったらうたプリライブシーンに秒殺されたと
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:57:26.49 ID:LespEVX50
>>491
普通、キャラクタを深く理解していくことで描写することが増えていくんだけど、
石原の場合は単に上書きしてるだけだから稚拙に見えるんだよなあ

二次創作の影響によるキャラ認識の責任なんてとらんでもいいんだけど、自分で書いたことも責任とれてないし
これはどうなんだ? という問に言葉でも描写でも応えられずに次出すもので上書きしてごまかすとか、
モノ書きとしてはゴミとかそういうレベルのシロモノじゃねーなこいつと思った
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:59:33.30 ID:M6KBErr+0
アニマスは規模としては、ちっこい井戸の中でブヒブヒ鳴いてる毒蛙たちと、
それまでその井戸を使用してたけど「こんなに水を腐らせやがって!」と憤る連中が石を投げ込む図式でしかなかったしな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:20:19.76 ID:XG7DeEmwi
>>496
地主が井戸をトイレにしたからね
そりゃ遠来の客は井戸だと認識しもしない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:32:06.78 ID:J/cvSok00
でもその水の腐った井戸に住むカエルは他所の綺麗な水源に
「この池の綺麗さは大したことないね、我々の井戸を見習うべき」と広めに行くわけで
そら反発もされるわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:34:52.55 ID:x//ak6z80
シンデマスはどうか知らんが
アニメは完全に終わったな
アニメの二期やるとしてもシンデマスのアニメだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:01:38.95 ID:M6KBErr+0
まあ目下のAKBアニメは河森趣味全開のSFパラレルワールドな感じぽいけど、
まだ現代or現実的な近未来での普通なアイドルモノの手札は手付かずなわけだしな
バンナムサイドがなんとか首突っ込もうとして、「シンデマスAKB」の絵を必死に餅に描いていても不思議とは思わない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:45:53.35 ID:cSlJyGuii
井の中の蛙大海知ってると喚いて五月蝿い
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:54:21.46 ID:+RnFsomti
>>500
細かい話だけど「絵に描いた餅」よね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:57:09.28 ID:M6KBErr+0
>>502
それが?
慣用句を文脈に沿うように崩したら、意味おかしくなっちゃったかな?
ただ崩したのがアンタが気にいらないってだけ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:09:58.82 ID:qA4i3eI80
「絵を餅に描く」と「餅を絵に描く」のは全然違うと思う
「絵に描いた餅」をそのまま書く必要はないけどさ
500の文章なら「餅に」がなくても「絵に描いた餅」のことだと伝わる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:20:02.74 ID:CMa5jmHE0
まあ無駄に餅にを書いた結果がこれだよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:57:06.06 ID:94PFNpmG0
仮に餅にシンデマスAKBの絵を描いていたとしても、それで765プロが終わコン化してアニメがアレだったのは変わらんしな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:15:01.07 ID:+RnFsomti
AKBはそれぞれに根強いファンがいるみたいだが、シンデマスの大量生産な一枚絵で同じになれるかといえばねぇ…。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:13:02.80 ID:263Y8TfC0
シンデマス豚はキャラが好きなのではなくて性能が好きなだけやろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:42:37.03 ID:RR0ScRXj0
性能といえば、シンデマスのニートって強いん?
まあマネージャーが飛び入りで、二話丸々使って団結練習()したアイドル達と
同じできるアニメのゲーム化だからニートが強くても不思議じゃないけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:48:16.27 ID:94PFNpmG0
>>509
それなりに安く手に入るレアも、廃人どもがウン万かけて手に入れるスーパーレアも、どちらも最強クラス。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:05:51.46 ID:p4Xb3NtE0
既存アイドルは?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:18:28.23 ID:94PFNpmG0
>>511
スーパーレアになると弱くはない。でもニートや厨二の方が攻撃力は高い。
禿・歌姫様・ゆとり・もやしはマルチ商法で20人招待することでスーパーレアに出来る。
既存は既存でかなりボッタクリ。
ちなみに最初に仲間にできるもやし・歌姫様・スコップはチュートリアルで序盤しか使えない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:58:38.98 ID:p4Xb3NtE0
>>512
サンクス、20人招待とか凄いな
考える方も実行する方も
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:09:09.23 ID:FxYIamJR0
招待すれば優待って、ネズミ講じゃねえか・・・。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:14:41.07 ID:Tkq0qeMW0
招待関係は最近五月蠅いね
予期せぬ所からそんな話題出てくるし
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:25:47.97 ID:4+u9NCSH0
アルファコンプレックスの住人たちでさえ、そんなことはしなかった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:45:08.92 ID:zRy7ZxTx0
>招待すれば優待
将来なんらかの規制がかかってもしょうがないといえる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:01:11.47 ID:FJZ+SKlgO
>>516
ミュータントで反逆者のコミー「ちょっとプロパガンダ聞いて行かない?」
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:11:01.80 ID:KbIlKV/gO
まさかOPが本当に間に合っていなかったとは思わず…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:53:11.87 ID:jFCmZu2s0
俺の記憶では、1話にOPが無かったのは狙った演出
それを理解できないアンチは低脳

そんな感じのことを本スレで言われたんだが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:57:01.00 ID:6DQfaZw/0
普通、一話だけはスゲー早めに仕上がるはずなんだがなぁ…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:00:53.72 ID:Blv6zX1y0
>>520
どっかの鳥羽糞もそんなこといってましたね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:03:02.96 ID:cwB/xm+j0
まあ実際男Pいるから演出と言われりゃまあそうなんだろうなで済んだんだけど
ニコで1話にOP付けた挙句、そもそも間に合ってないとか制作側から暴露されちゃうとねえ・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:04:13.01 ID:1iVYg3rw0
>>521
うたプリが「OP見たのって放送が初めてなんですよ」ってわざわざ言ったのって、本来は
早々ない事態だから、ってことなのかもね。それだけ気合い入れて作ったんだろうし

その頃アニマスはOPで完全に話題を持っていかれ、誰得か分からんようなAVインタビューを
のうのうと作っていた。マジで予算の無駄だったなーw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:31:55.56 ID:p0Z1xOGti
>>521
そうとも限らない
基本的に1話制作時に2話も同時進行してるはずだから
モノによっては2話のほうが先に上がってて1話はギリギリ納品って事も珍しくない

アニマスがどうだったかは知らんが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:35:14.65 ID:ApOZ4Uka0
いわずもがなのことだったが、新曲で作詞家と作曲家に指示を出す役目はSV様であった
当然畑女史にも
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:41:30.13 ID:+6bXieCv0
逆に考えると、1話の時点で完成してたら流してたんだろうな…
ニコで何の変哲もなく流したことから考えて
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:58:42.51 ID:Blv6zX1y0
>>526
あーあやっぱりか
あの糞なんか罪に問われれば良いのに、コロムビアに対する脅迫とか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:02:23.63 ID:rH5EybLQ0
122 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/03/03(土) 22:45:34.98 ID:MNkilTUH
>ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas99693.jpg
文章まとめている最中に気付いた
『アニマス』登場キャラ紹介ページのDSアイドルの部分
おかしいなぁ……このページの文章はキリが担当しているのだが……

>ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas99695.jpg
ちなみに、木製は
――961プロ所属の男性アイドルユニットで、圧倒的実力で765プロアイドルの前に立ちはだかる強敵。
黒井社長に765プロの悪評を吹き込まれて敵対視しているが、本人たちは正々堂々とした勝負を望む
まっすぐな若者たち。真実を知り、961プロを去ることを選ぶ――
と紹介されていた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:05:08.60 ID:rH5EybLQ0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■石原×yura対談―序文―(※インタビュアー:中里キリ)

まずはこれから。
これともう一つの石コロインタと、あずみん、はらみー、じゅり吉へのインタがキリの担当でした。

※あ、このインタにおける石コロの紹介文は――
>イシハラアキヒロ/バンダイナムコゲームス所属。『アイマス』総合ディレクターであり、アニメのスーパーバイザーを務める
>『アイマス』全体の舵取り役。『ディレ1』として最初期から関わり、楽曲収録を含めたあらゆるパートに関わる『アイマス』のキーマン。
こんな感じの、いつものキリの『アイドルマスターのお父さん』的な紹介でしたw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:06:34.26 ID:rH5EybLQ0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■石原×yura対談@(※石=石原、yu=yuraの略称です。一部表現を簡略化しています)
【言葉の響きを大切にしたREADY!!】
――主題歌に神前さん、yuraさんを起用した意図は?
石:やはり『アイマス』の転機になった曲として『GO MY WAY!!』は外せないものだと思うんです。
なので、今回のアニメ化も同じ作詞・作曲コンビでアイマスの新しいスタートを切りたかったんです。
――映像初出のTGSで、美希のライブ映像と一緒に流れたインパクトが大きいと思います
石:『GO MY WAY!!』はHDモデルのファーストPVで使った曲という事もあって、とにかく知っている人が多い。
去年「ぷちます!」のイベントがあったんですが「GO MY WAY!!」を歌った瞬間、ぐわーっって人が来たんです。
道を歩いている人も「GO MY WAY!!」は分かっている感じだった。
その光景を見て、アニメの主題歌もこうならないと駄目だなと思いを強くしたことを覚えています。
――それだけ印象を残した『GO MY WAY!!』超えを求められて、yuraさんは?
yu:『GO MY WAY!!』を書いている時は、いい意味で変なプレッシャーが無かったと思うんです。
『アイマス』という枠さえもある意味なかったというか。本当に自由に自分が考える『アイマス』をそのまま歌詞に乗せられた。
その後いろいろと作詞をさせていただく中で、前の楽曲との兼ね合いや制約も当然出てくるんです。
そして『READY!!』になると『アイマス』ならではの何かを表現しないといけないのが大変であり、やり甲斐もありました。
――詞や曲を作る上で要望や指定は?
石:yuraさんには
だいたい最初にワンワードぐらいテーマを出してお願いしたりするんですが、やっぱり今回は『新しいスタート』ということでお願いしました。
自分を信じてがーっと行くような前向きに飛び出していく感じ。歌詞に関しては細かくこの言葉を入れて欲しいとかは言いません。
yu:最初に石原さんにタイトルをいくつか提案したら『READY!!』いいねってなったんです。
石:候補の中でやっぱりこれだよ、わかりやすいって話をしました。
yu:『アケマス』の最初のポスターのキャッチコピーに『Are you ready?』ってフレーズがあったんです。
石:アケ版が最初に稼動したときぐらいの新しいスタートのつもりだったので、ぴったりきましたね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:08:57.75 ID:rH5EybLQ0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■石原×yura対談A(※石=石原、yu=yuraの略称です)
――だから始まりは『Are you ready?』の言葉遊びなんですね
yu:神前さんの指定で、サビ頭を母音の「あ」で始めてくれっていうのがあったんです。
“ARE YOU READY!!”“I’M LADY”“始めよう”“やれば”って、全部「あ」の音からですよね。
その方が響きにメジャー感があるというか、明るさが感じられるんです。もちろん歌詞の意味も大事にしながら、言葉の響きも大切にしました。
石:90秒で聴かせること。それに関しては、やはり神前くんがいちばん頼りになるので、任せておけば大丈夫じゃないかなって思っちゃうんです。

【アイドルというものを象徴する歌詞にしたREADY!!】
――『READY!!』の歌詞に込められた思いや意味は?
yu:ゲームでは楽曲がライブで使われるのですが、そのシーンの起承転結を歌の中で作らないといけないんです。
けれど「READY!!」に関しては起承転結ではなくて「起」のみでいいと思ったんです。
「結」はEDですけど、承転はアニメの内容で見せるものなので、ここで全てを完結させてはいけないっていうのがあって。
OPではワクワク間を溢れさせるだけでいいんだろうなって思って、それからアイドルらしさは何かを頭の中のアイドル達と
どうしようって話し合って決めました(照)。それでアイドルというものを象徴する「ライブ」にフォーカスを当てた菓子がいいかな、って落ち着いたんです。
――yuraさん的言葉遊びを入れつつもストレートな歌詞ですよね
yu:歌詞カードがいらないようにしたいなって思って。石原さんには見える歌詞にして、って言われたんです。
聞いただけで状況が思い浮かんで、絵が合わせやすい様に。
――「CHECK!! マイクメイク衣装」とかはまさに絵とピッタリでした
石:ここのある古いバージョンの歌詞ではそこだけ違うんです。
――「CHECK!! メイクハート衣装」になってますね
石:僕のほうでここだけ差し替えさせてもらいました。絵になることを考えると、ハートは並列で並べられないと。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:11:11.70 ID:rH5EybLQ0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■石原×yura対談B(※石=石原、yu=yuraの略称です)
yu:仮歌を録るときは、両方のバージョンを録りました。
石:で、yuraさんと僕の意見が割れたので、中川くんとか神前くんとかみんなに聞いて、決まりました。
yu:私以外はみんな「マイクメイク」が良いって言われたので(汗)、社会というものを知りました(笑)。
石:仮歌の収録日の朝まで、ずっとその話はしていました。スケジュールが延びても、この曲は絶対ちゃんと作らなきゃいけないので。
その為の時間をyuraさんにあげて、ということで延ばしました。ギリギリまで色んな所を詰めて、結果的にはその過程があってよかったなと
本当に思います。出来上がって今までにyuraさんが作ったものがてんこ盛りだなと。
yu:以前の曲のフレーズを使うかは悩んだんです(悩)。
でもそれが『アイマス』らしいなら使っちゃおうと思って、ある意味『アイマス』らしさを凝縮した感じだと思っています。
――OPが流れたのを観てどう感じました?
石:僕が観たのは最初に使われた2話の直前だったんですが、1話放送時にはリアルにまでできてなかったんですよ。
初めて観た時は…サビ前からの、Bメロからサビの流れがやっぱり、好きで。ステージ袖で皆が円陣を組んでいるみたいな
ゲームでは見えない部分が入っているのが好きなんです。ゲームはP視点ですが、アニメでは俯瞰のカメラが入るでしょう。
Pがいてアイドルがいて社長や小鳥がいて、客席があってというのが単純に新鮮でした。
ステージを構成する人が全員出てくるので『アイマス』全体の世界観が見えやすい。
yu:石原さん『アイマス』詳しいですね(笑)
石:割と『アイマス』詳しいです(笑)。監督にはゲームでは出来ないことをやってほしい、とは頼んでいたんです。
yu:一番嬉しかったのがゲームは基本一人でやりますよね。でもアニメはTVを通じて、自分が見ている物を皆も観ている共有できる。
ツイッターに書いたら皆から反応が来たりして。同じ時間を共有できる素敵さが嬉しいです(照)。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:14:48.85 ID:rH5EybLQ0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■石原×yura対談C(※石=石原、yu=yuraの略称です)
【アニメではシーンに応じた歌い方が出来る】
――楽曲の使い方や音の流し方でアニメならではと感じた部分は?
石:強烈に感じたのは2クールの放送なんですよ。挿入歌をPV的に使うこと自体は、それほど新しいことではないというか
ゲームでも劇伴は使われているので。ゲームと違ってアニメで大きいのはシーンに応じた歌い方が出来るんですよ。
一番感じたのは「いっぱいいっぱい」ですね。律子が緊張している状態で歌い始めた設定なので、歌の収録でも若干それっぽく聴こえるように歌ってもらって。
客席にぷちピーマンさんを見つけて顔がほころんで一気に自身が沸きあがって、サビからはいつも通りに歌えるっていう、心の流れを歌に付加しているんです。
――フラットな状態で楽曲を収録するゲームとの違いですね。
石:ゲームでは正しいリズムや皆で合わせられる正確性が優先されるんです。
アニメではシーンに応じてこう歌うべきというカスタマイズが出来るのが大きいですね。『約束』もCDに入っているソロ音源はアニメでは使っていないんです。
あくまでもアニメ用にもう1回わざわざ画面を観て、タイミングを取りながら録り直したものなんです。それがものすごく生っぽく思えました。
――千早が歌を取り戻すシーンの胸に迫る感じはそこから
石:収録順もアニメと同じように春香役の中村さんから順番に録りました。あのときは歌ではなくお芝居と思ってくださいとすごく言いましたね。
――yuraさんはいかがですか?
yu:アニメならではの使い方ですよね。挿入歌の時に物語が進行していて、例えば春香が喋ったり真やハム蔵が走っていたりとか。
ストーリーの橋渡しをさせる使い方がすごく面白いなと思いました。楽曲がメインな時もあり、時には引き立たせ役の立場になって
下からグイッとアニメのクオリティを上げさせたり。そういう使い方がとても面白いなって思いましたね。
――楽曲がどういうシーンで流れるかは聞いていたんですか?
yu:まったく知らなかったです。毎回わぉって。
本当にいちP(視聴者)として見ていたので、スタッフとしてではなく純粋に見て楽しんでいました。毎回驚きとワクワク、時にシクシク(照)。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:17:34.78 ID:veQhdosu0
>ステージ袖で皆が円陣を組んでいるみたいな
ゲームでは見えない部分が入っているのが好きなんです。ゲームはP視点ですが、アニメでは俯瞰のカメラが入るでしょう。
Pがいてアイドルがいて社長や小鳥がいて、客席があってというのが単純に新鮮でした。

ああ、ここだけは同意だわ
他がマトモなのを前提にな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:18:39.06 ID:rH5EybLQ0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■石原×yura対談D(※石=石原、yu=yuraの略称です)
――ここでこの曲できたか、と驚きのあった曲は?
yu:最後の「いっしょ」かな?一番最後にこれなんだって。
私の中では『THE IDOLM@STER』かなと思ってたんですが、あ。これなんだ!!って思いました。
石:あれは僕も監督に「いっしょ」ですか?と聞き直しました。マニアックだなぁと。
「いっしょ」はライブでも歌ったことも無いんですよ。皆覚えているのか不安でした。
でも監督は「MASTERLIVE01」ジャケ絵の桜の花びらをバックに、春香がリボンを解いていたり、亜美真美がちょっとイーッ顔していたりの
崩した感じの絵が好きだって言ってましたから、今思えばそれも伏線だったのかも。
――既存曲のチョイスや順番はどのように?
石:チョイスは全部監督(※錦織)です。どういう曲を使ってどう演出したいのか含めてお任せしてます。
だからハム蔵で「TRIAL DANCE」なんだとか驚きましたし。新曲に関してはどういう方向にするかを打ち合わせてました。
監督が序盤に新曲を使いすぎたかなって気にしていたので、どんどん作っていただいて構いませんと言ってしまいましたが。
――石原さんは積極的に新曲を使う方針だった
石:ですね。既存曲の使い方を楽しみにしているファンも多いと思いますが、新曲だと新しい表情が見られる部分もあるので。
方向性が決まったら、あとのこの曲をどの作曲家と作詞家に頼んで……といった部分はこちらでやらせていただきました。
ゲームに使う曲も多かったので、こちら仕切りの方が早い部分も合って。
――昔は限られた曲をとことん聴きこむ感じでした。アニメでサイクルがより早まってますね。
石:出し惜しみ無しに最大戦力でいくつもりでした。もちろん1曲をずっと歌ってずっと売っていくやり方もあります。
ただ『アニマス』の場合は「READY!!」「CHANGE!!!!」がその役割を果たしているので。
他の新曲に関してはアニメのEDで90秒流れただけでは、それほど深くは残らないのは織り込んでるんです。
「READY!!」「CHANGE!!!!」がベースにあって、その上で『アイマス』の音楽漬けの半年間になればそれでいいのかなと。
やはり楽曲はフルサイズで聴いて欲しいので、楽曲をじっくり楽しむのはCDでお願いしたいと。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:22:56.80 ID:rH5EybLQ0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■石原×yura対談E(※石=石原、yu=yuraの略称です)
――もう一つの核である「CHANGE!!!!」について
yu:「READY!!」で燃え尽きていたので、次があるなんて思いもしませんでした(笑)。
――内田哲也さんの曲に詞をつけるのは初めてですよね
yu:なので、仮メロを聴いた時に、そのメロの意味合いを凄く考えました。
それから2クールめのOPである意味を石原さんと、凄く話し合いました。
石:この曲を歌う時は、もうアイドルとして売れてきているよとか。
yu:だから『CHANGE!!!!』の方が言葉が強いというか、付いて来て、みたいな感じになっています。
石:この曲は難産でした。何回書き直してもらってのか覚えていないです。
yu:2クール目のOPって言われるだけで怖いくらい、生みの苦しみを経験させていただきました。
石:Bメロの「ENCOREはないLIFE一度のLIVE」とかはいいねとすぐに固まったんですがAメロが…。
yu:最初は音楽用語を散りばめたような感じだったんですが、それじゃ絵が見えないということで。
石:世界観を『READY!!』に繋げたかったんです。『READY!!』『CHANGE!!!!』はセットの曲だなという意識は強いです。
曲に関しても2期は、より評価が厳しくなるものだから、内田くんには神前を潰すぐらいのつもりでやってほしいと、何度も何度もリテイクしました。
yu:会う度に内田さんが細くなっていくー!! みたいな(汗)。
石:一度仮歌収録を延期しましたし、アレンジデモ1発目の時も何だか優雅なアレンジなので、アタック感を強調して……と。
内田くんには相当恨まれたと思いますが、何を言われても「READY!!」を超えないといけないと思ってました。
編曲もいろいろと話し合って、橋本由香利さんにお願いしました。
――橋本さんのアニメ畑のプロの感性が欲しかった?
石:それはあります。アニメの90秒の中で完結する音作りはゲーム音楽とは違うので。逆に内田くんにもアニメの主題歌の作り方を学んで
『アイマス』のメインの作曲家として成長して欲しいという気持ちがありました。
yu:スケジュールを含めて何もかもギリギリで作っていたので、放送で見た時は……泣きました(照)。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:26:42.59 ID:rH5EybLQ0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■石原×yura対談F(※石=石原、yu=yuraの略称です)
――『CHANGE!!!!』の「!」の4つは『READY!!』を超える意思の表れ?
石:僕はそのつもりでした。あとWEBで検索した時に「!」が4つなら正解のページが引っかかりやすいと思って(笑)。
yu:えっと、一応意味はあるんです。2個ってトゥー(※two)で4個ってフォー(※four)じゃないですか。
だから『READY to CHANGE for』って意味で。
――forの後に来るのは?
yu:『GO MY WAY!!』です。三部作にしたかったんです。
石:分かりにくい(笑)。yuraさんは意味づけをするのが好きだし、それに音の隙間を見つけると、どんどん言葉を入れてくるんですよね。
それがいいときも多いんですが、『乙女よ大志を抱け!!』は収録してはみたものの、なんだか隙間が気になったのか
どんどん歌詞が増えていって、最終的には今のバージョンより凄くたくさんの歌詞が入っていたんです。
でも何だかどこを聴いてよいのか分からなくなったので、結局元に戻しました(笑)。
yu:間奏で8人ぐらいの春香が同時に「アイドルになりたい」「ケーキ屋さんになりたい」とか自分の夢を語っていく感じでした。
結局「レベルアーップ」だけが残りましたが、会場で聴いてこれで良かったって思いました(笑)。
――最後に『アイマス』の今後を含めてメッセージを
yu:半年後に7thライブがあります。今までで一番大きな会場で一番多くのPさんんと一緒に時を過ごせるのが純粋に楽しみです。
新たな始まりに向かってCHANGE!!!!していきたいので、みなさん横アリREADY!!しておいてくださいね。 I love your love。
石:『アイマス』の楽曲はすでに100を超えていますが、今年も色々な形で新曲を聴いていただく機会を準備中です。
『READY!!』『CHANGE!!!!』をまた超えなければいけないときは、yuraさん、またお願いします。
yu:その時は頑張りますよー!!

※これで本日の投下は終わりです。
※この後『錦織のアニマス各話解説』と『錦織感想インタ』の書き溜めに入ります。
※投下は明日の晩か、明後日の晩を予定とだけ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:29:34.13 ID:rH5EybLQ0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■補足『アイマス楽曲全曲解説』より

※このコーナーの中で木製を取り上げたページがあったので
※以下は冒頭の見出し+解説文です

『961プロ所属の男性アイドルユニットジュピター。765プロのアイドル達のライバルとしてゲームやアニメでもいい味を出していた3人』
『しかしそのサウンドは素晴らしいまでにカッコイイ』
――ゲーム『アイマス2』にて765プロのライバルとして突如参戦したジュピター。
ゲームが発売され、着実にPたちの評価を高めていく異なるわけだが、その要因として何より大きかったのが楽曲の素晴らしさだ。
『アイマス』の世界では異質であって男性アイドルという可能性が存分に発揮され、かうそれがハイクオリティな『アイマス』音楽であったこと。
それを証明したのが昨年リリースされた、初となる音盤『THE IDOLM@STER Jupiter』である。(ry

※( ゚д゚)ポカーン
※まあ何と言うか嘘八百のいい実例を見た気分ですw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:41:07.86 ID:5RPayGTX0
>>529 錦織「本人たちは正々堂々とした勝負を望む!まっすぐな若者たち。真実を知り、961プロを去ることを選ぶ!(キリィ」

…で?錦織さんは「女性アイドルVS男性アイドル」をどうやって勝負すると思うの?オーディションで何を競うの?
CD売上で競っても客層が全く違うから意味が無い。
「ラーメン屋VSそば屋」の売上で優劣付けても意味無いよ。

黒井ほど判り安い子悪党も珍しいのにアレに騙されてる甘党君は「単に頭が弱い奴」だ。「まっすぐ」とは言わん。
「円天の被害者」と同類で三下の詐欺師に騙される奴がどうかしてるレベル。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:09:16.87 ID:p0Z1xOGti
>>527
セル版はどうだったんだろ?

擁護する訳じゃないけど初回放映でアバンとOP削るなんて当たり前だし
何よりあの1話の構成でOP差し込むほうが演出的に不自然に感じる
ニコで差し込んだのは地上波が先行して2話放映してたからじゃないか?

まあ1話でライブシーンでも入れてREADY歌わしときゃ良かったんじゃねーのっていう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:37:07.96 ID:LWl18xIV0
READYと比べてCHANGEってなくてもいいくらい印象に残ってないんだが、いじりすぎた結果だったのか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:17:27.06 ID:2up09/4x0
1話放送時には2話(OP)が出来てなかったのに
最終話は1ヶ月前に納品…
逆は珍しくないと思うが一体どうなってんだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:42:43.08 ID:rH5EybLQ0
書きためをしつつ、どうしても投下したくなった。
石コロが『アイマスライブ』をどう捉えているか。
キリ主導のライブ関連に関してのインタから一部抜粋しました

――ライブを作る時の、役割分担や内容決定の流れは?
石:大きなイベントの場合は「ゲームやアニメでこんな発表をしよう」という流れを色々なスタッフと相談しながら
開催時期や会場の大きさを固めます。発表とか発売の関わらないライブは一度くらいですね。
(※2009のハッピークリスマスパーティ)
『アイマス』に関する新しい発表があって、ライブをするというサイクルがあるので
僕のイメージとしてはファンの人に集まってもらって、次もやりますのでよろしくお願いしますという場なんです。

@大きなイベントの場合は「ゲームやアニメでこんな発表をしよう」という流れ
A『アイマス』に関する新しい発表があって、ライブをするというサイクル
Bファンの人に集まってもらって、次もやりますのでよろしくお願いしますという場

さて、@+A+B≒7thから導き出される解答は?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:44:48.65 ID:rH5EybLQ0
※信者「1話OPなしは演出!」→石糞「間に合わねーだけだし(ドヤッ」→信者「さすがでぃれいちさまー(棒 最初からそうだと信じてました!」

うーんこの
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 05:52:10.30 ID:LWl18xIV0
>>544
ライブに集まるユーザのみがアイマスユーザ、とでも言いたげだなあ
それで上手くいってる内は良かったんだろうけど、素人仕事をユーザの熱意でサポートしてもらってる感覚ないのが怖いね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 05:57:54.56 ID:a1iF2ayb0
実際石原の感覚としてはそんなもんだろ
ライブ含め金も信仰も惜しまないのが真の()アイマスユーザ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 06:06:11.44 ID:2up09/4x0
>>534
>アニメではシーンに応じた歌い方が出来る
何の曲か忘れたけどCDのまんま持ってきたから
ステージにいない律子の声入ってるって指摘あったよね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:01:44.37 ID:AXcVaqZZ0
不出来な部分もユーザーの熱心なサポートを呼び込むための仕掛け
くらいに考えてそうだもんな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:50:10.31 ID:n5GJO6C+0
>>541
アニメ放映で「演出」でOP削っているなら普通にそのあとの収録や配信でも
削っているもんじゃないの?
未完成OPを完成版OPに変えるならともかく

アニマスでバカにされているのは「演出」で削ったのに
あとで追加して構成が変になっているからだし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:58:59.12 ID:TRCMe8STi
OPあろうがなかろうが、あの一話は擁護できない酷さだ。あの一話に可能性を感じた視聴者ってどんな層だよ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:16:55.34 ID:gWLN7V+SP
ハルヒ一話(0話?)は驚いたなあ
翌日とらのあなで既刊を揃えたくらいに
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:45:06.05 ID:1iVYg3rw0
>>551
信者として適正があるかどうかの審査、ってところだろう。付いて行く層はそれくらいしか思いつかん・・・

>>552
プロが本気で作ったアマチュア映画クオリティだっけか。あそこまで「下手くそ」に作れるもんなんだなとw
もちろん悪い意味じゃないよ?狙って作るのは大変だろうになぁw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:09:53.65 ID:IuKBMsKs0
>>553
あの映像はアマチュア映画にありがちな要素すべてが詰まってるからなぁ
レフ板の光の当て方が素人のそれとかよく再現したなと感心してた
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:17:38.23 ID:7f5/vwAJ0
>>520 あたりからのOPの話題
まぁ、思いっきりPが写ってるからな。
でも昔、サイバーフォーミュラってアニメでは出てこない人のネタバレ対策で先行して作ってあるアニメの絵を
使って初期用のOPでっち上げたそうだぜ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:19:56.43 ID:n4k5D1Ux0
あの第一話の鑑賞会みたいなのを恥ずかしげも無く生放送したんだよな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:36:15.49 ID:4d4JLSqE0
>>555
サイバーは監督がOP映像紛失するという大失態やらかしたので有り物で急遽OPをでっちあげた
それをやったのが偶然通りかかった富野
一時間くらいで作ったんだっけ?富野の天才っぷりを示すエピソードとして有名な話
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:39:20.82 ID:a1iF2ayb0
結局演出としても出来上がってなかっただけにしても「?」が付く構成と言うね
そもそもAVインタビューの時点でアレだが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:51:44.27 ID:rH5EybLQ0
ゲーム本スレ曰く
ぷちますという無印仕様だった漫画にシンデマスキャラ登場
なお木製とDSは存在を抹消されてる模様
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:53:15.86 ID:cwB/xm+j0
無印仕様というか、単に作者の都合の良い世界なんだよ響と貴音はいるし
元々非プレイヤーの同人作品てのはあるんだが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:03:15.56 ID:rH5EybLQ0
>>560
なお作者は重度の律子ファンなのに9.18からずっと描いてる模様
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:20:11.51 ID:4TW2J1lK0
漫画家が大本に逆らえると思ってるのか?
せっかく仕事をもらえたのに拒否ったら仕事なくなるだけじゃなく
あちこちの会社にまであることないこと流され、バンナム系列のメディアミックスは出来なくなるかもしれないんだぞ
DS漫画の黒瀬だってイベントでのアホな行動はともかくそれ以外はしょうがなかったんだし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:48:41.52 ID:xp96qWPx0
まあもともと同人作家な人に「無印世界の最後の希望」とか
過剰な期待を押し付けすぎるのもかわいそうだと思うけどね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:06:15.05 ID:ApOZ4Uka0
また公式に金を落とす必要が減ってよかった
あれネット同人版に比べて、商業化して良くなった部分が別になかったし(むしろ冗長になった)

まあ公式の元で展開している二次創作作品が公式展開に従わないならそっちのほうがおかしいな
公式内部で路線対立があるならまだしも、そこらへん石マスは一貫してるからw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:25:25.48 ID:w+HRYzoKO
ちょっと前にスレで出た話だが、「リアル765プロってどうなのよ?」って話
声優を応援したいと思うなら(それをバンナム所属みたいに書いててキモいんだが)コンテンツの作り手側は良い物を作る以上の応援は無いと思うんだよなぁ
変な事してる暇と金があるなら「『あの』アイマスに出た」って言われるアニメとゲームを作る努力をしろよ、と
今のアイマスも別の意味で「『あの』アイマスに出た」だけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:59:07.78 ID:n5GJO6C+0
>>562
黒瀬ってDSの最後に「自分の意志で」勝手に木星を出したんじゃなかったっけ?


>>565
だってコンテンツのつくり手はあの似やアニマスで「素晴らしいもの」を作ったと
思い込んでいるんだから。
それこそ「ゲームやアニメで150%の応援をした。リアル765プロでさらに上乗せ」と
思い込んでいても不思議じゃない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:04:26.82 ID:cwB/xm+j0
>>566
出したこと自体はまあアレなんだが、その後自分のブログで言い訳しまくったとか
あと、DSの漫画家とファンコミュの自主イベントでDSイベントなのに木星推ししたとか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:05:25.43 ID:4TW2J1lK0
>>566
黒瀬は2のプレイレポとか公式から描くように指示されて描いてたんだから
その発言すら嘘か本当かわからんのよ。
まあ、イベントでのアレはもう擁護不可能だけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:10:51.19 ID:KYMvwWqu0
>>553
アニメハルヒは消失の力を過信したあまりずっこけた
映画の長門アカペラの酷さは今でも忘れられん
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:11:56.58 ID:n5GJO6C+0
>>567
2行目は本当に馬鹿だと思った。

>>568
とはいえ、当時公式が木星を隠蔽している流れだったから
「勝手に出した」と思われても仕方ないからなぁ。

まあ何も言わなければ「公式が指示した」で済んだんだろうけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:14:54.29 ID:C2IrPG/SO
言い訳というか突撃した人に返答しただけじゃないのか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:18:02.44 ID:4TW2J1lK0
ブログはコメ欄の馬鹿が酷かった記憶がある
プロジェクトフェアリーに差し替えてください(キリッ ←DSやってれば絶対に出ない発言
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:19:51.24 ID:HWp4+Ka20
>>564
ぷちの件、デマというか離間工作の類じゃないのか?
自分はぷちのために毎月マオウを買ってるがそれっぽいものは出てなかったぞ。
流石に俺はシンデマス100キャラ全員は知らないからモブで出てたら気がつかなかった可能性があるが、
逆に100キャラもいたらモブと髪型ぐらいは被ることは十分あり得るだろうし……

本スレでも結局証拠画像が出ていないので、明白な証拠が出るまではこの件はデマ扱いでいいだろ。

今月号は寧ろ扉絵のいおの髪型が木星の便所っぽい方が問題になるだろうと思ってたんだが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:44:09.34 ID:9GAtRsCE0
>>573
うPかソースよろ、って言われたら逃げ出したからね
信者の嫌がらせで確定

つーかぷちますにそれ言うのはあまりにも手垢ついてていまさらひっかかるアホがいるのが不思議なくらい
何回「ぷちますがねがえったー」わめいて自爆したら気が済むんだか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:52:32.30 ID:scF6r6L90
未だにアイマス内で派閥争いしてんのかよ…
全部見限る方が潔いだろうに
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:55:51.50 ID:tF4vU3IZ0
2信者が好戦的みたいで無印スレと一歩スレに突撃かましてるみたいだな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:14:17.66 ID:KbIlKV/gO
漫画家にまで当たる必要があるのだろうか

そもそもアイマスを嫌になったら漫画からも離れるべきなのでは
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:25:24.14 ID:JLXyYv1N0
>>573
デマだったのか
なんでそんなことしたがるのかね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:39:10.69 ID:9GAtRsCE0
相変わらずここに突撃すれば駄作じゃなくなるとでも思ってるのか馬鹿信者
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:29:31.12 ID:3MIx48OC0
>>579
信者はスレ数抜かれたからってゆるゆりに突撃するくらい馬鹿なんだぞw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:50:56.30 ID:ApOZ4Uka0
>>573
確認ありがとう、次単行本が出るころには作品の周辺はどんな動きになっているものやら
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:53:08.46 ID:rH5EybLQ0
>>580
なお他アニメネタに比較的寛容だったゆるゆり運営に生放送で直々NGされた模様
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:06:54.01 ID:rH5EybLQ0
うーんこのコントローラパック単品より安いワンダープロジェクトJ2臭


197 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/03/04(日) 18:36:51.22 ID:31B1DV7h
アマゾンでG4U投げ売り開始

アイドルマスターG4UパックVOL.3 4736円 53%OFF
アイドルマスター 3巻 BD 6161円 25%OFF

G4U付きの方が安いという謎現象がw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:11:32.68 ID:pSr2OVe20
お買い得だな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:15:12.66 ID:mafnZDhj0
FF14ちゃん付属グラボが単品販売のグラボより安くなってしまった、とかあんなノリか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:17:07.85 ID:oyQ48T5K0
全く欲しいと思えないんだよなぁいくら割り引きされてても
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:06:01.19 ID:rH5EybLQ0
693 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/03/04(日) 22:52:34.12 ID:k8w0U5Mv
今週のアレルヤ・ハプティズム
・初っぱなに読まれたメールが2のDLCのお話だったのが象徴するように、 今日はDLCやCDやモバゲーなどの宣伝が多めの回に。
・すっごいどうでも良い話だけど、リスナーからのメールでDLCの細かい内容を説明されるって変な話だよな。
 そういうのは紹介コーナーなどでラジオ側から言うのが普通だと思うんだけど。
 やれオリコン○位だとかAmazonのバカ売れランキングに一瞬だけ入ったとかは言うクセに。
・最新DLCでアニ響のソロ曲が配信されるが、響の持ち歌(と言って良いのかはともかく)がゲームverになり皆が歌えるようになるのは初めて、とのこと。
・ゲーマガCMは今回が最終回。当たり前と言えば当たり前だが、今後のスポンサー活動については触れず。
 CMでゲームを愛する全ての人へ、とか言ってたが、アイマスどうこう抜きにしてあんな誌面を全てのゲーマーに捧げるのはどうかと思うよw
・アニメイトの店員が Nouvelle Vague をノーベルなんちゃらと読み端末からの検索が出来ずアイステ新CDが予約出来なかったーというメールが。
・沼倉さんはシンデマスのヘビーユーザー。推しメンは五十嵐京子?とか言うサイドポニーで髪の毛が栗色のヤツだそう。
・アニマス11話の貴音の台詞(自分のカベを打ち破りなさいとか何とか)に触発され、12kgのダイエットに成功しました!という信徒からメールが。
・歌姫は「ヘビーローテーション(オリジナル:AKB48)」
・今週のピカリンじゃんけんは引き分け。通算0勝1敗2分け。
・木星のアレの誕生日には一言も触れず。あえて「忘れた」のかな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:19:25.02 ID:twQTxlpmi
あんな擬似AVに数千円払うやついるのか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:01:42.73 ID:maHvM0h90
んあー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:29:39.15 ID:G2IcAJVs0
>589
んあー!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:49:31.88 ID:tJRvR9PH0
このスレ定期的に んあー語使いが現れるなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:10:56.34 ID:MpKFLycLP
ふと気になって覗いてみたが、このスレには客は来てないみたいだなんあー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:21:20.58 ID:n6ZyMNndO
話題が尽きないんあー
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:27:23.13 ID:jRMcVDom0
シンデマス信者がゲームスレを荒らしてたからもうすぐ燃料来るで
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:41:08.96 ID:B7gshDFo0
んあ。ん、ああー(それは大変だ)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:53:25.64 ID:nbhbcSmn0
シンデマス信者ってのは9.18離脱組が結構いるのかと思ったがそうでもないのかね?
むしろ石マス寄りの人の方が多いくらい?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:56:54.64 ID:haU5vXMo0
離脱組が戻ったとは聞いているが、少なくとも俺は戻ってないし
かといって2組が全員行ってる感じもしない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:57:32.04 ID:r6dkDJwlP
9.18で離脱した人なら、そのまま無印に籠るか完全解脱になるかのどちらかでは?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:58:10.47 ID:tJRvR9PH0
2はいらないし、アニメも見てないって友達が勧めてきた(笑)
いや、お前痛い目あっただろwwwって突っ込んでみたいけど楽しそうにしてるんならいいかってそっとしてる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:00:09.05 ID:MpKFLycLP
梅黒みたいな極イシマスマンセーでさえ
シンデマスに懐疑的な連中いるしな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:06:39.82 ID:n6ZyMNndO
いろんな派閥があるんあー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:07:42.20 ID:xneCZzmm0
離脱したアイマスコミュニティに戻る口実をさがしてうずうずしていた人ならシンデマスで戻ったんじゃね?
離脱してた人間の大多数が戻ったわけではないし、そもそも9.18のポカがなければ多くは最初から離脱しなかった

しかしアニマスはあらゆる点がクソという評価が固まってしまうと作品で語るネタがないな
よかった探しもわるかった探しもないまま細部の記憶が薄れていく
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:11:42.57 ID:gTRnhW9X0
こんな醜聞だらけのコミュニティで自己紹介なんかしたらボコられる展開しかないだろw
(一次二次問わず)創作系の人間か人脈とかコネでもなきゃ生き残れないだろうし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:17:24.25 ID:ppiUxdJw0
>>597
モバゲー全体が流行ってるんであって、別にシンデマスだけが特別流行ってる訳じゃ無い。
もちろんシンデマスのやった人達がアイマス声優ライブなんぞに来る訳もない。

シンデマスCDが売れたとしても、それは「特典目当て」で在って中身はどうでも良い。
ビックリマンシールのお菓子を捨てる小学生と同レベルだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:28:26.06 ID:SlsBpbL80
まあ今現在のソーシャルゲーバブルの時期にタイミングがカチ合っちゃったラッキーwみたいなもんだろ
神撃のバハムートと並行してやってる層だって少なからずいるみたいだし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:32:16.90 ID:tJRvR9PH0
話に聞いたところバハムートとコラボキャンペーンやってるらしい
詳しく知らんがあっちのレベルがいくつまで上がるとチケット進呈みたいな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:34:17.69 ID:MpKFLycLP
>>604
その方式だとCD売れちゃうな
まぁこのスレは大して関係ないか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:42:01.04 ID:SlsBpbL80
>>606
開発メーカーだってシンデマス一生懸命作って運営までやってるのに、
世間的に自分らの手柄としてアピールできないんだもん

http://gamebiz.jp/?p=48136
だったらなんとか自分とこの独自タイトルにも上手味出るようにさせてよ、てなるよね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:46:38.41 ID:1+zvFie90
>>601
それに尽きるな
自分も918で離脱したものの
アニメはちょっと期待したが駄目でこのスレにいるクチ

アイマスの名前は知ってた、気になってたが
シンデマスは箱とかPS3買うのはちょっとなっていう
ライト層とか同人層がひっかかってる気がする
円盤買う層(アイマスだけ、の濃い目の儲)とはまた別っぽい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:35:45.35 ID:vcN02eoFi
まあ5月から夏の間に色々わかるだろ。今はまだ嵐の前の静けさな気がする。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:38:01.67 ID:PWorBEOH0
>>609
2は駄目だがアニメは許せる、なんてのがもしいたら見てみたいなw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:45:10.39 ID:n2RWtW+50
それが居るんだよね
2で失望したけどアニメとソーシャルで盛り返した、って本気で言ってる奴ら
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:46:45.77 ID:MpKFLycLP
いるな
つかここ以外には既にそういう客が来てるはず
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:47:22.96 ID:X+OGsNXA0
ヲレは2もアニメも気に入ってる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:49:40.31 ID:1o4kS7800
>>614
なら何でここにいるw いつもの通り本スレでマンセーしてればいいじゃないかw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:50:56.77 ID:iI0Ob+aL0
ソーシャルはともかく、アニメでは全然盛り返してないだろ…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:51:46.16 ID:haU5vXMo0
>>616
シンデマス組が調子こき始めたから
アニマス組がビッグウェーブに乗ってる構図
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:53:43.22 ID:nbhbcSmn0
早くSVさまの神シナリオに戦慄する新参シンデマスファンの声をききたい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:57:27.88 ID:SlsBpbL80
>>611
同人絵描き屋にすんげえ多いw
手を付ける際に自分にも回りにも言い訳ききやすい気持ちになっちゃうんだろな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:23:36.90 ID:vcN02eoFi
ソーシャルもそのうち飽きられるだろ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:33:06.76 ID:4r5wta2j0
>>619
18話で許したとか謎の発言をした律子Pがいたな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:36:03.84 ID:idk9pfD60
アニマスが本当に成功したのなら、もう少し見える形で中の人に影響ありそうなもんだがな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:00:06.76 ID:n6ZyMNndO
ソーシャルだけじゃ駄目ならスパロボKとコラボしましょうよ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:01:59.94 ID:PWorBEOH0
>>619
キャラのグラフィックしか(それも、ポリゴンかセル調かしか)見てないのかw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:19:34.60 ID:19taCxKw0
ニコアニメ生放送でまったく関係ないタイトルでも72秒前にコメント群あるし、同じくまったく関係ないのに「その日だから」って理由だけで「千早誕生日おめでとう」とか群がるし
最近、逆に怖いんだよね、傍若無人明らかに荒らし且つ千早ネタ偏重なのに、上記にツッコミがないのが

頭おかしいのは俺のほうなんだろうか、って気になってしまう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:20:22.29 ID:MGzfLbUEi
>>611
某やる夫板の管理人はどうもそのクチのようだ。
アニ春香が相当お気に召したらしい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:45:31.89 ID:iTX3IpRS0
この世には空豆奇形ハゲが好きな奴がいるらしい(棒



345 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/03/05(月) 11:59:06.29 ID:YO+FfPuj
アニプレ「こいつら俺らの他アニメも荒らしやがる…なんでこんなアニメ受けちまったんだろう」


341 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/03/05(月) 09:32:40.83 ID:jzTzErUW
>>335
新しいゲーム内の展開でマミさんがアイドルデビューするよ、はい画像って情報に対し、
信者が突撃してシンデマスにマミさんが登場する妄想を展開していた。なーんも知らない
情弱な俺は「まさかマミさんが本当にシンデマスに出るのか?」と一瞬錯覚したw

これは確かに信者うざがられても仕方ないわ。


354 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/03/06(火) 00:06:54.50 ID:RZLzJhM+
Fate/Zeroのニコ生一挙放送でセイバー出てきたら72だくっだ格差社会だうるさいのなんの
マスターに無視されてくって呟いたときなんて最悪だったわ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:50:07.83 ID:feeXSQemO
蓼食う虫も好き好きと言うし、ただ好きなだけなら構わんが
他の動画荒らしたりシンデにしつこく勧誘してくるからウザがられるんだよ
9.18でその片鱗はすでに見えていたが
あの時は2否定派と肯定派であくまで身内の諍いだったからまだよかった
今は他所に迷惑かけるから手にをえない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:01:25.69 ID:iTX3IpRS0
>>628
ゲハ屑と同類だから残当
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 03:32:02.78 ID:3HjRKD60i
信者もアイマスの衰退を感じ取って必死なのさ。道連れは一人でも多い方がいいだろう?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:44:00.24 ID:2YmkB4Db0
>>627
ちょっと待て、なんでセイバーが無視されるシーンでくっだのほざいてるんだ?
声も川澄さんだし全然関係ないだろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:14:59.07 ID:0qQVZ5Ysi
>>631
セイバーも貧乳だからじゃね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:21:07.59 ID:2YmkB4Db0
>>632
それだけ?えっ、ええ・・・・

もう病気だろこいつら・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:25:16.94 ID:1zavqGnf0
アイマス信者が病気でないことなど過去に一度も無かっただろ
特に千早ネタに関してはアニメでさらに悪化しただけで、元々場を弁えないケースが酷かったし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:29:16.13 ID:+pv7it9HP
>>633
壁って単語が出ただけで湧いてくるゴキブリみたいな連中だからな……
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:08:03.80 ID:BBo+aA8WO
かつて至るところで暴れまわってた型月厨にちょっかい出すとかどんだけだよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:16:37.07 ID:iTX3IpRS0
>>635
なお最近は全く何にもない動画に

75→72

とすり替え無理やりくっくくっく鳴いとる模様
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:23:27.25 ID:3xF+cLXk0
うわー・・・うわー・・・素でドン引きした
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:45:25.09 ID:HHif3Hhk0
アニメ効果でジワ売れしてるらしいな>2
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:52:47.50 ID:9FzgDxMR0
シンデマス効果じゃなくて?
っていうかアニメ化して伸びない原作って方がありえないよね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:43:17.94 ID:1zavqGnf0
なおソースはVG
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:04:16.49 ID:v8MsxG8J0
ヴァリュアブル・ジオ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:26:12.08 ID:0MpJRNhZ0
12秒前や38秒前には反応しないのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:30:43.96 ID:iTX3IpRS0
>>643
なお最近は放送開始直前まで荒らしまくっとる模様
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:33:32.94 ID:Fq//fIDZP
VGは占いと呼ばれるほど信用度の無いサイトですので。

ところでアイマス厨もそろそろ千早厨と我那覇厨、赤羽根厨で独立項目ができるかもな。
この3人以外は数は大していないし。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:55:18.84 ID:3pmqf6mP0
ステージで湧く「アイマスを見習え」厨も……
機会が少ない分その3つよりマシだが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:55:47.58 ID:9FzgDxMR0
AKBアニメにどんだけ湧いてくるのか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:54:33.18 ID:CzZ3Sowu0
VGって、数字把握してる人が、知ってる数字と違う、と言うくらい変な数字のっけてるところじゃん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:04:21.71 ID:MTe1L/CV0
禿香嫌いならここ参加して良いの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:08:26.31 ID:9FzgDxMR0
アニメ全体では好きだけど特定のキャラが嫌い、みたいな感想だと
話が合わないかもしれない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:20:03.72 ID:2YmkB4Db0
ここはアニマスFUCK YOUな人らの集まりだから
アニマスは好きというなら帰った方がいい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:39:01.63 ID:MTe1L/CV0
アニマス全体は糞
厳密に言えば中盤まではそこまで糞とは思ってなかったけど
総合評価はかなりの糞アニメ
とりわけ禿香が嫌いです
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:44:01.08 ID:eEQkUtxg0
序盤は春香と千早が押さえ気味だったからな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:47:55.54 ID:9FzgDxMR0
1クール目は錦織が監督で
2クール目で実は石原が事実上の監督になっていたと言われても
信じられるような作りだった
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:56:57.72 ID:VzoGohivi
前半は前半で立派に同期ワーストだったけどな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:27:38.34 ID:vYUmoqJj0
13話でこれ以上やったらスタッフが死んじゃうぐらいの素晴らしいライブやったじゃないですかー(棒
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:52:06.95 ID:iTX3IpRS0
なおジャッキー真、やよい雪歩足手まといは1クールの模様
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:54:25.14 ID:VzoGohivi
>>656
うたプリ第一話の後にあんなん言うんだから凄いわな
死ぬなら勝手に死ね、と
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:59:31.76 ID:RzKB4VW70
アンチが湧いてこそ一人前って言うが、それにしてもお前ら楽しそうだなw

はしゃぐのもいいが、お前らの嫌いな厨みたいに他人には迷惑かけんなよww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:01:14.20 ID:VzoGohivi
>>659
おまえが俺に迷惑かけてるよ、今w
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:03:22.44 ID:iTX3IpRS0
>>659
うーんこの
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:09:26.94 ID:Yf8ix2xHP
>>661
わざとらしいメロン味?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:07:44.86 ID:BGJvJydD0
初めてなのに釣れちゃったAA探すのもメンドくせえな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:36:32.31 ID:fMsXBZH00
>>586
ああいうのが欲しいのならアイマスなんて元から選ばないよな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:38:33.17 ID:BBo+aA8WO
死ぬほど全力尽くしてあれならやめた方がいいよ。
頑張ったが認めらるのは小学生まで
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:57:55.36 ID:dKNTyG6Ni
死力を尽くしたうんぬんは、ファンじゃなくてスポンサーへのアピールでしょ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:39:56.99 ID:SK0YHyY20
スタッフの、明らかにユーザへ顔を向けてないインタビューは何なんだろう
ゲームの方も酷かったが、アニメの方も誰を想定して喋ってんだこいつら感は異常だ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:54:15.64 ID:9FzgDxMR0
錦織は完全に
「俺はこんなに凄いアニメを作りましたこんなに頑張って限界を超えた仕事しました」
っていう嘘八百並べた、今後の仕事の為のアピールだったな
実際に作った物はマジでもうどうでもいい空気を明確に感じた

だがあいつの次の仕事って決まってんの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:04:24.91 ID:a9Urrj0Y0
ファンの皆さんが神作神作讃えているんだから、スタッフは「神作と言われて誇りに思えるだけの頑張った仕事をしました」
と答えるのがサービスってものだ、作品がアレでもw
アニマスの場合スタッフの現実乖離があまりにもひどいが

>>652
ご愁傷さま
自分はアンチだけど、アニマスをリアルタイムで見ていて、中盤まではまだ見られたというのは多少分かる
アニマスは面白さが順調に上がっていってないように見えて、実際は残り放映時間という貴重な財産をガリガリ削っていたから
いざ財布を覗いて残りの金が残っていないことに気がつくと目の前が暗くなる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:03:37.32 ID:iTX3IpRS0
>>669
その結果んあーのようなゴミ屑声優がのうのうとして業界を荒らすのでやはりしっかり糞共の芽は摘んでおくべき(戒め)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:10:04.18 ID:JZdJt7e2i
糞共の芽を摘む前に、もはやアイマスという樹木が枯れつつあるけどな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:40:53.53 ID:U2PtjxXo0
>>669
あまりにもひどいと思ったら必要以上はいわないさw

少なくともあのバ監督はアニマスを「自分の最高傑作」だと思い込んでいても不思議じゃないw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:00:20.41 ID:kuyVFe6Y0
この前トゥハート2OVAの一挙放送やってたけど本当に千早コメがウザイのなんのって。
ゆるゆり放送みたいに生放送全部で規制してくれよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:01:57.37 ID:I846aq4C0
別に錦織擁護する気はサラサラ無いし、アニマスはうんこだと思ってるけど

・初監督作品で2クール完走した
・セールス的にも問題ない数字残した

これは十分評価されるポイントだしな
なんせアニメ業界は年中人手不足だし
福田負債レベルくらいやらかしたんなら干されるけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:02:10.43 ID:iTX3IpRS0
>>673
なおもはやどの動画も荒らしの対象の模様
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:03:55.42 ID:1zavqGnf0
ぶっちゃけ完走だけなら誰でも出来るだろ
見た目上はな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:06:16.40 ID:VzoGohivi
>>674
次もこんな甘やかされた立場で制作に携われたらいいねー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:09:38.41 ID:KnRlESaW0
>>665
バットマンの映画で死ぬほど全力出した俳優がいてな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:10:03.26 ID:U2PtjxXo0
>>674
「2クールで監督が交代する(亡くなったや事故などを除く)、または完走できないアニメ」なんて
存在するんだろうかレベルなんだけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:10:23.07 ID:r56rZHs80
>>674
あの負債は色々と別格過ぎる
業界から干される・サンライズの人間からはハブられる・声優からは嫌われる
ここまで酷い奴は中々居ない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:17:23.86 ID:2YmkB4Db0
福田のハゲ、鈴村夫妻の結婚報告のときも上から目線でなんか言ってたっけ
鈴村、まあや両方スルーしてたそうだけどw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:17:33.05 ID:zIjApyVw0
このアニメ底辺事務所のアイドル集団なのに
下積み生活もろくにこなさずいきなり紅白試合ででっかい釜ですか・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:18:48.78 ID:U2PtjxXo0
>>681
「坂本さんは別の人が好きだと思っていた」という、もはや祝福する気どころか
嫌がらせレベル。

あとツイッター上で田中理恵さんに携帯電話の番号も聞こうとしていた。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:22:56.84 ID:JZdJt7e2i
あの夫妻は監督脚本以前に人間的に狂ってる、石原みたいな奴等よ。問題は夫妻は干されたのに、石原はアイマスを食いものにし続けてること。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:23:02.69 ID:eEQkUtxg0
そんなことしてたのかw
結果残したのに干されるわけだ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:27:14.15 ID:r56rZHs80
>>685
劇場版のキャンセルは少なく見積もっても数億単位で損害出てるそうだから、
それだけでも干されるのに十分な理由だと思う
結果残してるように見えるのは都合の良い部分だけ見た場合のみで、全体を見ると実はそんな事無いのがあの負債
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:31:23.86 ID:U2PtjxXo0
>>686
現状種関係が続いでいるのも「人気だから」というより
「映画凍結とかの損失を隠すため」という理由のほうが明らかだしなぁ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:37:08.25 ID:iTX3IpRS0
なんぞこのどこでも湧くゴキブリ(失笑)


918 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/03/06(火) 22:08:20.51 ID:ZWMoei9w
角煮の巫女スレでモバマスのステマを見た
まさか角煮であんなバレバレのステマをやる奴が居るとは思わなかった

278 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage 2012/03/06(火) 18:05:25.69 ID:nVAwP4E5
モバマス唯一の巫女キャラ
道明寺歌鈴ちゃんがなかなか表舞台(CD化)に立てないでいるぞ
皆とにかく彼女に貢ぐのだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:41:07.24 ID:JZdJt7e2i
うわあ、気持ち悪い。シンデマスやってるゴキブリは出てくるなよ…。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:57:42.89 ID:2YmkB4Db0
バレバレにもほどがあるwww
逆にやる気あんのかって言いたくなるなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:21:52.79 ID:2c+NqMXo0
>>668
錦織の次の仕事に関しては完全に白紙だ。
ヱヴァ新劇場版(2009年)の「作画監督補佐」をしていた。
ヱヴァQ新劇場版(2012年公開予定)の作画スタッフはまだ公開されて無い。
もちろんとっくに制作は始まってるので錦織が「作画監督補佐」を出来る訳も無い。

錦織は畑亜貴の件でやらかしてるし、賢明な庵野監督様が今後に錦織を作画監督で起用する事もないだろう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:23:58.46 ID:QuNaKaCP0
>>679
バスカアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッシュ!!!!!

2クールでも監督交代や打ち切りなんて稀によくある話だがアニマスがすごいということはないな
もう一人の錦織も地上波打ち切り食らってたし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:27:20.96 ID:U2PtjxXo0
まあ完走したことはある意味「当然」であっても「評価される」点ではないな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:30:14.68 ID:Co/9fcAa0
らきすたが監督できるレベルじゃないって交代になったのは知ってる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:34:53.32 ID:JO7ZRVEz0
禁書の錦織ってなにやったの
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:37:53.35 ID:a9Urrj0Y0
むしろどうやったら、監督の失策が原因で売上本数出せないようなアニマスにできるんだろう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:49:26.43 ID:3pmqf6mP0
売上が地を這うガンダムがあるくらいだから……
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:52:47.79 ID:0YBluRpa0
>>691
>>536

曲に関しては石糞が仕切ってたことが確定したけど、総合的な意味で監督の責任もあるよな
コロムビアェ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:55:20.81 ID:I846aq4C0
>>694
そのヤマカンもフであれだけ爆死こいたのに今は新しいアニメを製作中だしな
いかに負債は次元が違うかってことか

錦織は上で2クール完走させたって書いたけど、それでもOPが1話に間に合わなかったり
アイドル物なのに結局最後までまともなステージシーン出せなかったりだから、
多分普通に他のアニメで監督任せたらやらかしてくれると信じてる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:27:20.08 ID:DRHzqt3G0
ステージシーンはともかく、あれだけ準備期間があったにも関わらずOPが間に合わなかったってのは無能の証だわな
しかもそのOPも特に目立つことの無い凡庸なOP
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:33:12.41 ID:UozupoP90
1クール目のOPの演出の矢印、同時期の他アニメとかぶってたな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:37:10.28 ID:VfBnDsO20
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:42:57.43 ID:vWtZNjlE0
おいおい
2クール完走できないような奴なんてそうそういないだろw
OVAの08小隊とかは監督がなくなったためだぞ

>>702
何だwこれw
カメラ小僧のスタッフがゲームの方にはいたはずだが、彼がいたらこうはならなかっただろうよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:44:30.47 ID:UozupoP90
必要も無いリアルを取り入れた結果がこれか?
リアルリアリティと言うか、取捨選択が決定的に間違ってるなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:48:29.58 ID:GgP5nfLY0
>>673
てか、何で千早コメ規制しなかったのか運営の方が頭おかしいレベルだな。
もちろん、荒らす方が最悪なのは当然として。

706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:46:08.70 ID:hAzsokd6O
ホント千早信者は頭がおかしい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:13:11.77 ID:D9NonJp80
中の人も最近電波受信気味だしな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:50:11.25 ID:XIRcRWG30
>>707
ミンゴスは感度良好///んあー(電波受信中)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 04:12:08.40 ID:klWLYDyL0
まだまだエロゲで濡れ場ありの仕事しなきゃいけないんだもんな
大変だわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 04:16:11.83 ID:Mvh1AHVR0
常識的に考えて歌姫様のどこが良いのか理解不能
んあーに至ってはガキから反面教師されどうな可哀相な大人やん…
あれのおかげでどんだけの声優が「ああはなりたくない」と認識してるか…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 06:16:17.66 ID:TZxG+Ah9i
大して濃いキャラでもない千早があそこまで露骨に贔屓されれば叩かれもするわな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 06:48:08.03 ID:Mvh1AHVR0
>>711
つかギャルゲーやろ…なんでほかのゲームじゃ一番影薄そうなニッチ向けが主役面とか(アカン)わ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 07:55:04.54 ID:KC776UaJ0
>>703
これは後ろと前で色が違う作画ミスのことじゃないのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:28:45.42 ID:i/8NB/UP0
>>721
え?別にニッチむけプッシュしてきてもキャラ魅力でカバーできれば問題ないですよ?
面白ければ誰でやっても評価されます
まー、アニマスは誰をメインに据えてもボロボロだったからそう言う意味では千早メインでも問題なかったかもしれませんが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:13:05.54 ID:KrUwf8KZ0
普通に考えれば年少組とかあずさとか雪歩あたり前面に出しておけば無難に終わるよな
自覚のない無能揃いのスタッフなのに身の程知らずというか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:14:27.29 ID:NMo+TELbO
アイドルとして以前に普通の女の子としての魅力を描けてるキャラがいなかったわ。これは酷い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:02:22.67 ID:VyG7/D+c0
>>716
ヘルプで作画に回ったスタッフがそう零したのを徹底的に叩いて回る狂信者と言う光景も非常にドン引きでしたね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:04:58.38 ID:Mvh1AHVR0
長年演じてたキャラを「可愛くない」と指摘する釘だけでなく
作画が入った人間にもすぐキャラの糞さがわかるという
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:06:56.74 ID:QyRYj1YZ0
知ってても糞
知らなくても糞
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:15:45.35 ID:4GEICqrV0
あとやよいの人もだっけ
「こんなのやよいじゃない」て漏らしてたの
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:17:51.21 ID:QyRYj1YZ0
実は今井でさえ、こんなの千早じゃないと言った事がある

しかしその後、公式内容への批判は完全に消えて
私は千早の移し身だとか主張するようになり
ゲームもアニメも老若男女に愛される国民的超傑作だと言うようになった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:17:52.20 ID:hMeIjksjP
ニゴさんのそれはだいぶ前の話やね
やっぱ目を付けられてたんかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:13:41.32 ID:VsG5aZ+t0
千早批判もSPの時だな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:27:40.68 ID:Mvh1AHVR0
>>721
おそらくんあーだけが石糞のドヤ顔マインドコントロールにハマったんだろうw
他の声優は社交辞令でんあーをおだててたが
ゆりしーだけがバカ正直に物言ってたからんあーに虐められ石糞にリストラされに至った可能性が微レ存…?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:31:00.37 ID:idE3BIF00
>>721
まあSPの千早は、Pを取り合って美希をdisるという、2やアニマス以上に酷い役柄だったんで、
2やアニマスは許せてもSP千早だけは許せないとなってもおかしくないと思う
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:38:05.90 ID:i/8NB/UP0
ゆりしーがやめたのはアニメやゲームの声優よりやりたいことが出来たからって言うのが公式発表でございます
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:49:04.03 ID:wQtvV4D00
>>721
釘宮は羽ばたき今井はいい年して演技を叩かれる
間違ってるものに従ってるとそこから先はないってことだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:52:12.92 ID:NCLl3gK00
>>725
ツバメやンアカペラ()も酷いモンだがな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:54:30.96 ID:DRHzqt3G0
ゆりしーはちょっと特別すぎてな・・・

こないだブログで5年ぶりにアニメのオーディション受けたって書いてたから、
それが本当なら声優そのものをやる気なかったんだろうな

もっともやる気無くした原因がアイマスかもしれんが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:55:47.85 ID:hMeIjksjP
>>727
後発世代の反面教師になってりゃ良いが、原ぬーはあぶねーよな
あずみんは全く心配してません
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:58:36.38 ID:3wN2HNhC0
どんな奇麗事を言おうが、結局のところ創作物のキャラクターなのだから
脚本が酷ければそのキャラ足り得ない、っていうごく当たり前の事を
一度でも認識できたのなら、その後の全てを本心からマンセーするなんて考えられないがな

糞だとわかってても義務として全肯定するっていうのは信者も同じ
それがわかってるからアンチの指摘に異常なまでに攻撃的に反応する
図星だからだ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:20:50.59 ID:NMo+TELbO
原作者が作品を劣化させたならまだ諦めもつくけど、アイマスの場合センスと頭が悪い元雑用係がしゃしゃり出てきて目茶苦茶にしてるもんな。信者みたいに声と外見が同じならいい、なんてとても思えんわ腹立つし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:51:33.27 ID:VsG5aZ+t0
外見はコレジャナイ感が強くなってきて声も結構……
もう公式ってことくらいしか拠り所が無いんじゃないかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:22:21.22 ID:D4M3Lx2V0
意外とこのスレに千早嫌いな人が多くて驚いた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:25:09.19 ID:3wN2HNhC0
なぜ少ないと思った
アニメとして全てが糞過ぎて
キャラがゴミなのはスタッフの責任だというのは承知した上で
千早や春香はその中でも図抜けて酷いものだった

製作者に冷遇されてクソミソなのと
贔屓の塊でクソミソなのでは不快感は後者の方が上
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:36:09.42 ID:wQtvV4D00
とりあえず構ってちゃんの時点でアウト
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:38:00.87 ID:i/8NB/UP0
△このスレに千早嫌いが多い
○公式の千早びいきが嫌いな人が多い

春香は前半って言うか22話くらいまで空気だったから比較的どうでもいい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:43:39.94 ID:qFO9S/hz0
千早は糞アニメの中心的存在の一翼だから、そりゃアニメを語るこのスレでは嫌われる
作品の元になったのはアイマス2だから、アニメ中心に語る限り、それ以前の作品での思い出に免じて好意的補正をかける必要も薄い
声優については興味無いのでどうでもいいな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:02:28.73 ID:o2lthRv90
他アニメに特攻する奴も千早厨多いしそら嫌われるわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:54:10.33 ID:0p5euZZNi
千早回の圧迫のせいで、春香は大した病者もないまま精神崩壊し、それを解決するためにファン置いてけぼりの団結()エンドに至った。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:57:47.03 ID:bNqbSQu90
正直、千早って主要キャラの器じゃないと思うんだよな。

キャラの造形としては綾波とか長門系で人気は出てもおかしくないかも知れないけど
アイマスの作風からしてヒロインとしてクローズアップされるタイプではないと思うんだ。
人気のないメインキャラよりも人気のあるサブキャラってポジション。

メインヒロインを春香、美希と人気、扱いやすいヒロイン性から雪歩、やよいとして
千早は実力のある同僚、みたいに描いたほうが絶対魅力的だったと思うんだよな。

ステータス的な部分だけどVo.千早、Vi.あずさ、Da.真って感じでキャラを立てることだってできたと思うし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:58:29.44 ID:3wN2HNhC0
ま、このスタッフじゃそうやっても糞アニメだがな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:12:12.24 ID:qFO9S/hz0
千早は765プロが自爆でドツボにはまる横で「「もう何もかもダメね」と毎回つぶやく役どころ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:18:53.44 ID:KC776UaJ0
>>741
アニメとかで主役にはなれないわな。
本当にサブキャラとして魅力が出るタイプ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:34:12.60 ID:1cahVHJF0
以前、新規さんの「千早というキャラは元々メイン張るタイプのキャラなのか?」という質問に対して
戦隊モノでいうとブルーのポジションだとか
家族周りの設定で話が作り易いだけでメインヒロインタイプでは無いなどと言われてたなぁ
ファンの中でも主役タイプのキャラではないという認識が多数派なのかな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:43:09.27 ID:KoapuCjVP
俺が作者で千早押ししたいなら、脇役に徹し続けさせるな。

その方が話作りやすいし一定以上の堅い人気もとれる。
目立たせたらかえって思い通りにならない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:05:09.28 ID:F3HdRPvj0
横に置いといて人気出るキャラって、前に出した途端人気落ちるからなあ
人気投票で勘違いして前に出した結果失敗した作品いくつも見た
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:12:21.39 ID:D4M3Lx2V0
アニマスで悲劇のヒロインとして描写された歌姫様だが、
ほんの数ヵ月後にはモゲマスでもえもえきゅんしてるという現実
とにかく優遇ゴリ押しすることに頭がいっぱいで方向性を完全に見失ってるよね
マジでどこ向かってんのこのキャラ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:13:09.93 ID:Mvh1AHVR0
この糞アニメの歌姫様主役って、ベン・トーの白梅を主役にしてやりたい放題しとるようなもんやで
昨年アニメ三大糞女ワースト2位の白梅ですら脇役であれだけ荒れた糞っぷりだったんにゃから
ワースト1位の歌姫様が主役とか救いようがねえやん

今週のシンフォギアのまともなライブ描写見たら歌姫様のゲル糞涙に吐き気がしてくるやろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:16:37.96 ID:hMeIjksjP
>>734
言い方は悪いが「聖域」的な扱いだったし
今まで思うところがあっても言えない反動が来たと思う
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:21:09.75 ID:Mvh1AHVR0
>>750
そら後半クール丸々歌姫様の歌姫様による歌姫様のための回やし…

なおんあーは「16話(アカン)動物回やん」言った沼倉に
「困った時のお助けは動物やろ(嘲笑)」と言い放ったガチぐう屑
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:24:16.72 ID:6h19mR8M0
アンチは千早に嫉妬してるのが多いんだな
放送が終わってもまだ言い続けてるとか情けない限りだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:29:38.97 ID:qFO9S/hz0
千早って2の仕様発表の後「半年間底辺アイドル候補生で過ごしたら真っ先に竜宮結成に応じそう」
とか言われていた
アニメでは千早を差し置いて竜宮を結成したキャラの人選理由が語られると思ったらこれだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:59:35.44 ID:VozWPJ0o0
アニマスはゲームと同レベルにする為にあんな出来になったのじゃないかと思う
俺はバランス脳。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:01:09.62 ID:BXFD3czP0
千早を竜宮に入れなかった言い訳は「私じゃ扱いきれないから」by津子
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:05:31.27 ID:aYWLAzh4i
確かに扱い切れないな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:12:11.92 ID:3wN2HNhC0
制作者、というか石原による
千早は他のアイドルと比べても上にいる天才なんですアピールやな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:50:33.02 ID:NCLl3gK00
ここで不人気眼鏡君が颯爽と登場
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:55:09.67 ID:UlDjtofV0
そういや千早とうたプリのトキヤって歌に執着してたりと共通点多いんだよな
うたプリが7話でアイマスが4話だったけどニコ動の配信時期がほぼ同時だったんで覚えてる
宮野の歌唱力がすごすぎて歌姫が霞んでいたけどw

うたプリ 7話 11/08/16 04:00
アニマス 4話 11/08/22 01:30

・・・というかこの後、両方とも水着回だったんだよなw

うたプリ 8話 11/08/23 04:00
アニマス 5話 11/08/29 01:30

アニマスがただブヒブヒ言わせるだけのサービス回でストーリーにも特に関係のない話
うたプリはサービスだけじゃなくストーリーも前回追い詰められたトキヤが成長して復活するという
大事なシーンも入れられており、とにかく良い意味で濃かった
なんかうたプリがアニマス潰すために送り込まれたようにさえ思ってしまうw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:57:51.04 ID:VozWPJ0o0
水着回って・・・、電車が適当だったり帽子と融合した絵が見れるあの回か?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:02:39.56 ID:zoqNbSb0i
千早って脇で輝くキャラなのに、歌姫なんて前に出る属性をつけたのが謎。やはり中の人の悪影響か?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:11:59.32 ID:KC776UaJ0
>>759
トキヤは歌に執着しても自分に与えられた仕事(たとえHAYATOみたいな色物でも)はきちんとこなしていた。
その上で歌いたいと願った。

千早は単に歌以外はヤダヤダなガキ。

>>761
アイマスを乗っ取った統合D様が千早がお気に入りだから。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:22:16.68 ID:e1J7h9SXi
うたプリ持ち上げ厨から感じるアイマス厨的な感覚

うたプリは丁寧に作ってたとは思うけど
正直密度はアニマスと大差無いと俺は感じました
どっちが面白かったかと聞かれたらうたプリだけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:41:04.01 ID:OeSOBl/W0
>>763
ここ数日、お前その理屈で随分頑張ってるみたいだなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:42:15.67 ID:VozWPJ0o0
>>763
同時期に放送された同じアイドルアニメのアニマスがダメダメだったから仕方ないね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:13:51.25 ID:gUagOwhW0
>>765
でも何かにつけて名前あげるほどのもんか?
どっちも気付いたら売れっ子になってました、デビュー決まってましたの一言で片付いちゃうもん

>>764
引きこもりの俺のここ数日の行動把握してるとか;
2ちゃんばっかしてないで外出ろよw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:24:58.24 ID:OeSOBl/W0
なんだ、同レベルのキチガイが何匹かいたてんじゃなく、
こいつ、ほんとに他所でも同じ妄言で暴れてたのかよw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:27:37.61 ID:KC776UaJ0
え?まさか
「その前にマジLOVEで6人らの実力を認めている描写がある上でトキヤの移籍問題を逆に話題にするためにデビューを決めた」のと
「アニメで説明されないで雑誌のインタでいつのまにかトップアイドルということになっていた」が
同じだというか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:29:56.29 ID:WBmMupMd0
うたプリってそんなに深いアニメだったのか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:42:21.44 ID:i/8NB/UP0
たぶん見てないんだよ
放置決定
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:45:45.65 ID:NCLl3gK00
あっちは歌と作曲に要点絞って上手く描写できて視聴者に伝わりやすい形が出来てたと思う

一方この糞アニメは2クール使っておきながらぐだぐだとよく分からんアイドル()活動をして、
最終的には皆で集まれば他はどうでもいいという人として終わってる終わり方をしてみせた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:57:06.46 ID:urUu4ZjX0
うたぷり見てないから知らんが、アイマスと同じ程度の密度っていうのは嘘だとわかるわ
2クールも無駄に放送したのがアイマスだからな…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:59:43.55 ID:fu5iBr6RO
そもそも千早問題ってなんなんだよ
千早ちゃんの悩みはみんなの悩みです、みんなで一緒に解決策を考えましょう!って学級会のノリで作ってるとしか思えない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:00:00.72 ID:vRZs6NnE0
>>713
そっちかよw
問題だらけでもうどれに突っ込んでるかわかんねえな

>>745
一話限りのオムニバスならともかく、続きもので主役張れるのは春香か美希くらいだろう
もし千早が主役をやるんならせいぜい漫画のrelationsあたりが限度だろうな
あれにしても主役交代後すぐ終わったからシャープな印象があるけど(個人的な感想だぞ)
もしあれからもう一巻あったらグダグダになっただろうとは思う

>>763
挿入歌を垂れ流しにはせずに効果的に使っただけでも上だと思うぜw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:05:00.98 ID:fwXSrPI10
アニマスは何時までも底辺。うたプリは色々雑誌に取り上げられて大盛況。
随分差がつきました。悔しいでしょうね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:06:11.08 ID:x0ewiYlX0
>>774
挿入歌を効果的に使ったのはなつきとジャスコとセシルぐらいで他はBGMだったような
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:09:50.63 ID:eYHkh04e0
>>775
なお日経系列誌に「アニメ×アイドルゲームの成功例、男性層も取り込む」と取り上げられたこともある模様
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:11:55.21 ID:uGsxNJWB0
もしかして信者扱いされてる?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:12:32.29 ID:fwXSrPI10
元より、腐向けと思われる作品でも野郎枠は結構あるわけで
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:03:01.90 ID:x0ewiYlX0
>>779
腐向けと言われてる作品の大半は少年漫画だったりする現実
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:27:35.49 ID:mBbkSgKy0
毎回挿入歌流れてたのに
曲とカットがシンクロしたタイミングが一箇所も無かった件
挿入歌にしてもBGMにしてもただ流れてただけ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:45:37.79 ID:eYHkh04e0
なお初音ミク生放送(運営常駐)でも醜態をさらしてた模様


456 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/03/08(木) 00:55:50.70 ID:4/0C5+mR
シンフォギアでアイマス!アイマス!と騒ぐ輩がいたので焼香
即刻NGに入れましたよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:58:30.69 ID:DGD1LDap0
>>781
探せば何回かはあるんじゃないのw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:55:11.78 ID:kiBMdoJ/i
自滅するならとっとと自滅して欲しいわ、アイマス厨。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 04:58:40.26 ID:VaB2m/MeO
アイマス信者がゆるゆりとうたプリを妬んでいるのは間違いない
ゆるゆりは言わずもがな、うたプリは売りスレで書き換えられたり
ここでも同じ恋愛ゲーム原作のアイドル物ってことでちょっとでも比較の対象にすると
しつこく腐扱いして黙らせようとした人がいたしな
最近はあまり腐女子ガーとは言わなくなったみたいだけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 05:22:53.89 ID:W08VNLcD0
アイマス厨と全然レベルが違うだろ
他の動画にネタ持ち出して荒らさないだけでもう天と地の差
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:00:29.90 ID:eYHkh04e0
>>785
なおうたプリゆるゆりが無くても他アニメ比で惨敗だった模様
さすが夏ワーストの貫禄(棒
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:28:57.68 ID:ydcxoxfxi
アニマスからの新規ファンって何が琴線に触れたんだろう。もっと良い作品はたくさんあるのに。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:39:27.14 ID:eYHkh04e0
>>788
「ハナタレ小僧の頃以来アニメを見とらんニコ房」

なおんなもんおるんかという疑問は尽きん模様
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:44:58.01 ID:+L9PC3er0
まあ普段からアニメをろくに見てないor何も考えずに見てる層ってのは分かる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:18:25.96 ID:ydcxoxfxi
何も考えずにアニマスを受け入れられるなら、なるほどアイマス信者としての適性は十分だな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:24:34.88 ID:yugfC/bnO
キャラも脚本も駄目だよな。人として駄目な奴ばかり
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:26:40.42 ID:ksUc8MWM0
>>786
アッカリーン
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:27:52.09 ID:sd7rCH7MO
>>776
主人公が音楽を志すきっかけになり、ハヤトの正体バレを効果的に演出した七色のコンパスはどうした
あっちは作中でキャラに歌わせる縛りがあったわけだが
多少強引でもストーリーの中で歌わせる展開にはちゃんとしてた分、アニマスよりずっと印象的だったよ
BGMだったのってみゆきちの歌くらいだったじゃん

アニマスは曲を歌としてちゃんと使ってる方が少なくてガッカリだった
台詞もバンバン重ねてくるから歌詞もわかんないし印象に残らない
インストでも事足りるし、むしろインストの方がいいシーンもあった
ストーリーに歌が絡んだのって20話くらい?
アイドルものでCD何枚も出すくらい曲を使ったのに活かせてなさすぎる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:49:43.75 ID:2CpnrfOi0
新規でアニマスにハマった層で思い出したが
アニマスを見てアイマスにハマったというブログの主の平均年齢が妙に高かったなぁ
年齢が高い人ほどアイマスに嵌まり易いのか
ただ「萌アニメ上等!」みたいなブログでは記事が途中で打ち切られたり
「ファンアイテムといしては良いんじゃないの?閉じコンだけど」みたいに切り捨てられてたな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:35:05.32 ID:3ftzs29+0
>>781
スマイル体操くらいか?後は記憶に無いな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 13:22:35.74 ID:dxiYevi00
普通になんJとかvipでは好評だったけどね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 13:36:25.06 ID:1gKo9FOFO
スマイル体操も振り付けなしのクネクネだけで手抜きだったがな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:32:09.80 ID:+0jyehfE0
わかる
ただアニメのBGMや声を消してCD流したみたいになっとる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:10:39.51 ID:CeUmRshOP
>>797
アンチスレ乗り込んでくる時点で基地害度MAXだよ、糞信者さん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:49:54.21 ID:CeNwev9h0
vipは見てないけど、なんJのはさすがにステマだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:07:23.35 ID:lYjtrSGI0
>>785
再生数のゆるゆり
コメント数のうたプリ
宣伝のアニマス

同じ夏アニメということもあるが本当によく比較されるよね
そしてアニマスは2クールでさらに続き、
さらに激戦となった秋アニメに埋もれて消えてしまったという・・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:14:15.18 ID:ioocWd4eP
なんJはガナハ君のステマだな
VIPのアイマススレはもう諦めてる奴が多い

>>795
そのブログ主が「新規」だとなぜ断言できる?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:19:12.84 ID:zM9i53rJ0
パパ聞きで必死こいて宣伝してたのそいつらか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:29:18.78 ID:N8wR5oBG0
>>774
これまで主役を張った実績はないけど個人的には
響も主要キャラとして話を転がすことができるキャラじゃないかと思う。

設定的には色々てんこ盛りされていて
メディアによって微妙にキャラ付けが違うから
その中からいい部分だけ拾っていくという形になるけど
キャラとしては割とニュートラルに見えるし
きちんとした目標やテーマさえ与えれば
それをこなせるポテンシャルも秘めてると思うんだよな。
(ついでに中の人も見栄えはするし歌も演技も悪くはないと思うし)

アニマスだけに限らず、
響が今の公式であんな扱いしかされていないのは
もったいないと思う。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:39:36.30 ID:eYHkh04e0
>>795
バンナムが金バラまいて提灯記事書かせとる可能性が微粒子レベルで存在する…?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:40:22.54 ID:jzVxTW5H0
その「良い部分だけ拾っていく」っていう言葉もなんだかなぁと
錦織やSVや鳥羽みたいな取捨選択がマジで糞な奴が上に立つとこの有様になる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:10:02.59 ID:CeUmRshOP
>>802
上の2作品は本当に良きライバル関係と言えるのに、一番下は三段オチという・・・。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:36:15.96 ID:VaB2m/MeO
ポテンシャルはあったのに響はアニメで、貴音は2で潰されてしまった印象がある
せっかくの新キャラなのに売り出す気がないんだろうね
普通は新キャラ押しでメディア展開していく物なんだが
まさかとは思うが2人とも新人なのにんあーさんより歌が上手いからとか、そんな理由だったりして
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:48:17.47 ID:M0tlM0VSi
んあーさんより歌が下手なのを選考する方が難しいと思うが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:49:13.04 ID:6KSZwoml0
コンテンツとしての今後を考えずに、従来のファンにサービスするという考えなら
アニメという晴れ舞台で古参キャラ推しというのもあながち間違ってはいない
3度目の正直、という馬鹿発言ではないけれど、アニマス&似って新展開の始まりではなくてSV様流の従来アイマス総括だから

個人的には貴音響って、パラレル展開でプロジェクトフェアリーの過去を無かったことにしたからあまりフレッシュな感じがしないんだよな
デビューに失敗した芸能人の再デビューみたいで
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:52:54.21 ID:icsuTlw+0
>>309
亀レスだが近所のゲオ(横浜市内にある店)は1本づつしか置いてない・・・。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:01:24.39 ID:vNvNcIcx0
あるだけでも大したもんだw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:28:43.70 ID:EC43I9cZ0
>>810
しかも「聖域」だから下野みたいにネタにも出来ないっていうね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:57:08.08 ID:M0tlM0VSi
>>814
ネタどころが公式も信者も祭り上げてる上に他所様にまで迷惑かけているという
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:27:58.83 ID:+L9PC3er0
甲子園のレフトより迷惑な聖域だからな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:45:43.37 ID:p1s2om7i0
中日の高木新監督は負けたら謝罪してくれるのに
石原はふじこだしな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:59:23.55 ID:fXPM+UJe0
石HARA「(俺様の考えたアイマス展開に)切り替えていく」
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:13:39.26 ID:p1s2om7i0
>>818
落合さんから見下されてそうだなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:19:51.31 ID:VaB2m/MeO
>>810
言われてみればそうだった
正真正銘新キャラで石原のメアリーである木星も扱いがやたら小さかったな
放送前はCD発売にあわせて木星押ししてくるものと思ってたが
あれなら出さなくてもよかったんじゃね?物語の進行に木星必要ないよね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:23:15.99 ID:ioocWd4eP
千早がどう、ゴスがどうじゃなくて「今井千早」が聖域だったんだな
石さんは9.18前からも叩かれまくってたし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:48:57.31 ID:M0tlM0VSi
アニマスも千早が戦犯の一人だからなあ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:32:42.24 ID:+G9OY3MB0
中の人の困ったちゃんがさらに印象悪くするしな
リアル千早スパイラルかよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:36:20.04 ID:odI8/sTN0
>>788
アニマス新規は2クール事に「俺の嫁」が変わる連中、アニメ放送終了と同時に他作品に移民した。
新規にとっては「ネギ魔、極上生徒会、いちばんうしろの大魔王」とか、そこら辺の「萌えアニメ」の一つに過ぎない。
シンデマスの新規はビックリマンシール感覚で、コンプリートする事に興味が在るだけで個別キャラなんぞに興味無い連中や。

風化してるから信者共も焦って布教しようとニコ動を荒らしまくってる。
結局は声優ライブに呼べるような客層は獲得出来なかった。
6月の横浜アリーナでは客席ガラガラで大恥欠くだけ。所詮は「Aice5」以下の存在よ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:01:58.64 ID:SaApTeLt0
>>820
ゲームの容量や発売当時まで露骨に存在を隠していたところを見ると、だいぶ削除された可能性もある。
で、その間に石原自身が飽きたんじゃないかね。
あいつはそういうやつだし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:31:11.12 ID:+MaDNT5w0
現実にアニメ2板でもアニマススレの勢いはとうとう200を切ってしまったからなあ。
ゲーム板のアイマス2スレも300台がやっと。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:58:26.65 ID:jMK6wE4yi
アニマスを叩くスレかと思ったら他作品をワッショイしてて困惑

結局アンチも信者と思想は変わらないんだな
ゲハ戦争見てる気分
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:00:54.80 ID:xznDipG5P
いらっしゃいませ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:10:30.71 ID:HqRtYCxQ0
>>827
(アニマスをバンバン叩いても)ええんやで

単にネタ切れ起こすと他と比較しだすのがでてくるだけだし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:13:51.81 ID:lfac+qFmi
>>826
確かにこのスレも勢いを失ってるよな。シンデマス関係で何かあれば…というか、今のアイマスはシンデマスぐらいしか燃料がない…。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:19:37.46 ID:1lirSzZn0
>>829
本当はネタ切れになるには早いはずなんだけどなw
確かやよいの兄弟の順番が違ったりしたんだろ
そういうところまでツッコミがいかないんだよな
本編がクソすぎて追いつかねえw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:28:13.75 ID:tiHpI31Z0
>>830
結局、シンデマスの勢いと2やアニマスは全く無関係なことを証明しただけだったな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:31:57.83 ID:P1VMdajA0
ゲームの最新作とも、つい最近やったアニメとも
何の内容的な関係が無いソーシャルが最新展開ってのがもう
このコンテンツの現状を表してる気がする
必死で固執した既存キャラも、特定キャラのリストラも、男追加も
全くの無意味であったと
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:32:08.97 ID:BbWPibV50
>>830
アイマス厨や信者の奇行もネタになるよ

>>831
あの糞の1話の時点で全力でネタに走って誤魔化す以外失敗確定だもの
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 03:04:16.62 ID:Tze7RxKwO
>>809
美希の時は、それをやって文句言われなかったという成功例があるのにね
MAの時にカバーが二曲でも「Your Song」分と取られたし(実際そうなんだろう)グラが二つ用意されててもアケ分というかで文句は無かった
L4Uアニメも春香=シリーズ通しての主人公、美希=新主人公というかそんな位置付けだから誰も文句言わなかった
そして、千早は何も無いのに優遇され続けて反感買った
2展開は春香、貴音、響を優遇する形ならまだ分かるが、性懲りも無くこの3人を優遇し続けてもうね…
更に優遇対人気で言えば見合ってるのは美希だけというのがまた…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 03:07:53.68 ID:y1vJKukg0
推すとか、出番多めくらいの優遇だったら愚痴程度で文句もそんなに出なかったんじゃないかな
だからアニメも序盤は(その点においては)そんな気にならなかったけどね

能力とか歌で優遇してるのを見て、こりゃダメだ、って感じた
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:03:33.55 ID:vcchXzNyi
2のVO値MAXはやり過ぎだし、アニマスの千早回は多過ぎだし、そもそも中の人はそんなに歌がうまいわけじゃないし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 06:37:14.69 ID:d84sa0Vy0
今井さん、こんなことやってたんだねw
http://5pb.jp/records/sp/arteryvein/info.html
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:16:16.58 ID:tghC2g6F0
ミクのライブは楽曲Pの生バンドやったで
なお石糞自慢の声優カラオケは
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:02:32.33 ID:cvWWK9F40
向こうのことなんて別にどうでもいいし。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:51:44.43 ID:vgphBhTK0
>>837
そんなパラやってたのかよwアホかwww
さしずめぼくのかんがえた最強アイドルってとこか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:00:03.03 ID:n8J6KuCu0
前の仕様だと初期能力値が高い奴は代わりに減衰やテンション管理が難しくなってたりで、バランス取ってたんだが
2はその要素が無くなった為、最初から能力値が高い奴が強いゲームになったからな

響と千早にお守り付けて殴るゲーム というのが最適解だもの
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:05:23.57 ID:/OOZKf0P0
バランス()
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:36:32.58 ID:tghC2g6F0
995 名無したんはエロカワイイ sage 2012/03/09(金) 12:53:40.76 ID:tofDl+4m0
主役回最多
(人様の個人回にも何度もしゃしゃり出ていっては小鳥回に偽装まで)

OPシーンも1人だけチェンジ
(踊らせてすらもらえない子もいたのに…)

持ち歌制覇
(ほとんどがライブシーン、アレンジ、強奪とやりたい放題)

いちいち役回りがおいしい
(プロ意識(笑)神回(爆笑)新しい家族(大爆笑) 面倒くさい春香の葛藤は華麗に回避)


これだけやって叩くなって方が無理だからなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:48:57.29 ID:xznDipG5P
7thの落選煽りがチラホラ出始めているようだ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:14:45.89 ID:+43dDu/x0
んあっー
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:20:25.53 ID:cvWWK9F40
んあーっ!?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:27:20.14 ID:B7ECvWDmP
>>845
それ以前に、ライブの話題は全然ですな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:45:26.79 ID:xznDipG5P
さすがに2スレは伸びてるが、アニマススレは大して伸びてねーな
結局いつもの奴しか行かないって事じゃん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:03:44.10 ID:QPQ0iizKP
>>845
アフィブログで記事にしているようだな。

(やらおん)
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-7961.html

「ブログ管理人も落選した」なんて話になってるが、
口裏を合わせて芝居をしているのか、マジで落ちたのかは不明。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:06:24.43 ID:xznDipG5P
子飼いのやらを使い始めたとなると
アニプレックスさんが意地でもチケ捌かせるのかなんあー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:07:26.48 ID:B7ECvWDmP
てか、落選とかって6thでもあっただろ。
あれも当日券あったはずだが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:09:37.20 ID:3fC6kabR0
>>852
6thも優待申し込みの落選は多かったね。
とは言えども都心部でもチケットの高騰は見られず、地方だと当日券が出るありさまだったけれど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:13:30.04 ID:n8J6KuCu0
優先枠絞ればいくらでも「超高倍率で落選者多数!アニメ効果は絶大!」なんて煽り出来るんだから
6thでもやってたのが運の尽きだけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:16:01.46 ID:xznDipG5P
確かに分子が100とか200なら大落選祭りも可能だなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:16:12.64 ID:B7ECvWDmP
>>853
だよな。
ただ、小出し抽選についてはアイマスだけじゃなく、どこもやってるけどね。
転売対策という意味で。

転売防止効果は疑問符もついてるが。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:20:36.92 ID:PjGCuxyxP
>>856
どういう理屈で抑止になるの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:23:49.17 ID:B7ECvWDmP
>>857
転売目的で購入しようとする奴を一定の確率で弾き飛ばすことができる。
その程度の話。

まあ、その目的も名目で今は「落選口コミ」の方が実質になってしまったな。

さらに言えば7thのチケットが転売価格上がるとも思えないし。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:25:28.03 ID:Ht5xFFkx0
>>850
やら豚はステマブログだぞ
似マスもヨイショしてた。つまりそういうこと。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:30:05.51 ID:PjGCuxyxP
>>858
普通にほしい人間まで一定の確率弾くことになりそうなんだが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:37:53.53 ID:B7ECvWDmP
>>860
いちおうは転売ヤーが発売開始直後にいきなり買い占めて・・・というのは無くなる。

まあ、効果は結局大したもんじゃないんだよね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:47:42.44 ID:KzTBB3aY0
521 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/09(金) 13:13:04.58 ID:H5i5i734
>>520
海賊無双のモデリングを別外注ガンバリオン制作したのを流用させる
バンナムがまともなわけないじゃんw

アイマスダンスもライブが云々言い訳して手抜きして誰にも相手されなくなった。
泡沫企画ラブライブは面倒くさい踊りを練習2か月してライブで再現したというのを
聞くと、手抜きで如何に稼ぐかしか考えてないと思うよバンナム引いては石原は。

他を引き合いに出してる奴はダシにして叩きたいだけだから敬意の欠片もないよな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:06:04.12 ID:krEv9JnO0
7thライブの落選報告なんて煽りなんじゃないの
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:54:38.72 ID:NVJfV2Pc0
>>862
さすが元ディズニーの舞台役者がいるラブライブ

アイマスでは舞台慣れした奴ほど総じて扱い悪いから
余計見劣りしていくんだよな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:31:47.91 ID:t0In4SOJ0
>>864

>さすが元ディズニーの舞台役者がいる

俺あまり詳しくないんだが、これマジなの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:53:29.81 ID:NVJfV2Pc0
>>865
三森すずこって人が元舞台ミュージカル役者
ディズニーランドでやってるミュージカルで主演経験あり

ディズニーマニアの新谷良子が声優としては先輩なのに
新人声優三森にサインもらいに行ったという話
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:00:50.20 ID:QPQ0iizKP
>>866
凄ぇな。その話だけでも本気度が違い過ぎる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:17:30.96 ID:n8J6KuCu0
ミルキィの緑だっけ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:23:49.54 ID:95HPB0X30
新プロジェクトきたああああああああああああああああああああ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:29:46.09 ID:Vc6niqvm0
>>866

新谷w
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:25:45.52 ID:ZCH3GhDR0
>868
ピンク
あと、gdgdでもピンク
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:33:05.61 ID:B7ECvWDmP
緑に近いのは、ゆるゆり向日葵だな>三森
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:53:37.34 ID:/OOZKf0P0
アニマスって歌とかダンスとかを扱うアニメとして
呆れるくらいに雑で何のビジョンも無かったよな

楽曲を数だけ垂れ流してサントラを大量に出す、っていうセコい計画くらい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:54:45.02 ID:Ti6NiXrR0
>>866
だからgdgd妖精sでモーションキャプチャモデルと振り付けをやってたのか
予算不足だったからじゃないんだな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:55:07.99 ID:vgphBhTK0
三森はgdgdでEDのモーションアクターもやってたねw
そういう一芸に秀でた人間いないに等しいのがな
いてもライブ()で思い通りにならないからリストラだし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:01:09.39 ID:cSa+b++g0
>>859
似マスはネタバレ情報がちらほら出始めた時期は叩いてたぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:01:46.42 ID:xznDipG5P
で、そのラブライブを「アイマスのライバル足り得る」
とステマ気味に持ち上げてるのがツイッターでおなじみの彼
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:24:29.06 ID:ZCH3GhDR0
ミルキィといえば、あっちは武道館なんだよな…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:27:20.60 ID:HNcANgxr0
かと言ってダンスの得意な声優ということを売りに出されても
正直…困る…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:27:58.94 ID:n8J6KuCu0
沼倉の悪口はもっと言え
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:33:24.70 ID:/OOZKf0P0
ド下手糞なのになぜか歌が上手い扱いになってるよりはマシじゃね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:44:39.64 ID:qnQSxMVe0
沼倉さんはなぜか歌姫様にきつくあたられてるよねなんだかかわいそうだ
同じ新キャラの原さんは歌姫様にかわいがられてるようだが
千早が月を見て貴音を思い出すとか変なことに利用されてる感じもするな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:45:07.27 ID:JcPtWoQDi
ミルキィと比較すると、アイマスは惨め過ぎるな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:46:07.90 ID:5V5gEkTt0
どんだけアンチスレに粘着して千早に嫉妬してるの?w

ストーカーきめえ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:46:32.76 ID:NVJfV2Pc0
敢えてのダンス売りだと思ってます沼倉さん
アイマスは歌が上手いと色々マズいからね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:53:01.86 ID:Ht5xFFkx0
なんでこんなに凸してくるのが多いと思ったら春休みか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:15:23.09 ID:L8JT97J90
いつだったか大分前のスレでに千早馬鹿にして絶対に許さないとか顔真っ赤にしながらほざいてた信者かな
わざわざスレ伸ばしご苦労様ですなぁ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:20:07.71 ID:xznDipG5P
ギャルゲの本スレにいつもの人が来たよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:21:04.72 ID:JcPtWoQDi
千早信者はアイマス信者の中でも最先鋒だからな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:23:16.03 ID:GWUCAml/O
まともな歌姫なんてんあーには無理な役なんだよ…

なんだっていい!ランカちゃんの声優に代役を頼むチャンスだ!
(くくく…)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:26:41.05 ID:G2fJkTVv0
んあー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:29:23.70 ID:L8JT97J90
様子見に言ったらまた雑誌か
常にどこかで言い訳してないと仕事なくなるのかね?w
もう駄目そうだけどw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:45:39.93 ID:GnTg14pF0
見てきたけど、相変わらず俺たちが見たアニマスと錦織が作ったアニマスは別物らしいとしか言えん内容だった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:47:14.19 ID:n8J6KuCu0
だってあれ「視聴者の皆さんに楽しんで貰えると思って作った」じゃないからな
「こんなこと考えてこんなにも手間かけて作った俺って凄いでしょ」だからな

なお仕事が無い模様
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:42:21.40 ID:HaXkSFIs0
>>882
原と沼倉を並べた際に、
体育会系方向の沼倉に、言いたいことを言われるようなキャラに増長されたらウザいので叩く
大人しい天然ぎみの原は子分として御しやすいので可愛がるてとこか
それでいて役者としては沼倉より原のほうが一歩先に行きそうなので色々恩売る&沼倉disでOK
という今井の冷静かつクレバーな判断が働いてるのでは

顔面偏差値では逆に沼倉のほうが原より上なのも、どっちを可愛がるかに影響してるのかもしれんな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:30:20.39 ID:PD6NBGI1O
>>875
歌唱力で交響楽団からオファーが来る程のたかはし
現役声優としてはトップクラスの知名度の釘宮
纏め役をこなし、ファンへのサービス精神旺盛の若林
三人の担当キャラともリストラキャラとか…あのさー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:54:24.75 ID:jMRpNCwD0
>891
んあ!んあ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:57:17.84 ID:JzAmZQwR0
なお石糞のアイデンティティこと石マスライブもミクライブに格の違いを見せつけられた模様
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:05:04.58 ID:JzAmZQwR0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■錦織監督インタビュー@(※錦=錦織の略称)
【アイマスはファンの反応も含めてのコンテンツ】
――アイマスの放送開始直後の手ごたえは?
錦:その時は「まだ判断してもらえるところではない」という気持ちが強くて、しばらくは「やった!」という感じも「しまった!」という感じも
特に無かったですね。元々25話通して観てもらったときにちゃんと評価を受けるような構成で作りたいという思いもありましたし。
だから、ファンの皆さんに対する緊張感は、最後のほうまで続いた感じはします。
――というのは?
錦:ファンの皆さんの意見は尊重したいし、アイマスはファンのみなさんの反応も含めてのコンテンツだと思ってはいたんですけど
逐一聞いて皆が望むものにしようとすると、作品が支離滅裂になったり、自分の手から離れていってしまうと思っていたんです。
だから企画が動き出した後は「これがアイマスらしさだ」と自分が思ったものをひたすら真摯に作り続けることをテーマにしました。(※それがあの内容か)
――『アイマス』らしさとは?
錦:少女たちの群像劇であり、765プロの家族的な描き方であり……といったところですね。「アイドルもの」という体を取りながらも
少し違う面の見える作品になっていたのではないかと思います。原作ゲームもそうだと思うんです。アイドルという職業の表側と裏側の裏側の部分を大事にする。
集団における少女たちの成長と結びつきみたいな物を、アイドルとしての仕事や歌を通して描くのが『アイマス』だと感じていました。(※どのアイマスのことだそれは)
だから普段は人間らしい女の子が表舞台でどう輝くか、その輝きをいかにアニメで観せるかということに、この作品ではウェイトを置きたかったんです。
ゲームのキャラ配置が見事なんですよね。もっと濃い味付けはいくらでも出来る中で、真面目にキャラを掘り下げている。
丁寧なバランスで成り立っているキャラと世界観だなと思いました。
それに乱暴なキャラ付けをして、無理やりアニメ的に分かりやすいところに落とし込むことに抵抗があったんです。
茨の道とは思いましたが、地に足が着いた等身大の女の子として、アイドル達を描きたかった。(※え、8話真がその結果?)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:07:05.25 ID:JzAmZQwR0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■錦織監督インタビューA(※錦=錦織の略称)
――リアルな描写を目指された?
錦:リアルとは違うんですよ。その世界における説得力みたいな感じです。女の子たちがちゃんと生活していて、それぞれ抱えている不安であったり
お互いに対する感情みたいなところが、じんわり作品に滲み出ていて、観る人がそこを能動的に汲み取れるようなアニメになると良いなと。
批判するわけではないんですけど、最近のアニメはちょっと受動的な物が多いと思うんです。与えられる材料をただ飲み込み続ける見方を視聴者に求めている。
それに抵抗があったので、一緒に世界観に入り込んで、女の子たちの良い所を探して欲しい、というような気持ちで作品を作りました。
そもそもアイマスはコンテンツ自体から与えられる材料が少ないんですよね。例えば女の子同士の絡みはゲームでは存在しなくて
ドラマCDとかで作られた関係性からファン――プロデューサーたちが大切に育ててきたものなんですよね。
そういったことへの答えをアニメでも何とか出したいなと思っていました。だから作りながら「地味だな」と思うときもグッとこらえて
そこが作品のアイデンティティになるという思い出やっていました。「なんでこんな大変なことやってんだろう?」と思うときもありましたね(笑)。
――細かい描写は演出も作画も大変です
錦:ただでさえダンスがあるのに、一画面に13人も入れ込んでどうするんだとか、普通のアニメ業界の人から見るとバカな事に思えたんじゃないでしょうか(笑)。
「もっと逃げられるじゃん」と。でも制作やアニメーターが悲鳴を上げても、そこまでしないと『アイマス』の企画を持って来た意味が無いと思っていたんです。
その思いにスタッフが皆協力的についてきてくれて、本当に助かりました。奇跡的でしたね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:12:57.77 ID:JzAmZQwR0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■錦織監督インタビューB(※錦=錦織の略称)
【楽なほうに逃げないダンスシーンと歌】(※すでにタイトルで( ゚д゚)ポカーン)
――ダンスの話が出ましたが、本当にこの作品では楽なほうに逃げずに描いていますよね。しかもドラマとの関連性がちゃんとある
錦:ゲームのダンスやニコ動でファンの作った作品に「アニメは何が勝てるのか?」と考えていくと、表情付けだったりカメラワークだったり
ドラマの高まりで使うことであったりしかないなと思っていたので、すごく大事にしました。ダンスをスペシャルなものとして扱うことに拘ろうと思ったんです。
「アイマスと言えばダンス」という多くの人の印象は大事にしたいけど、ダンスを乱発することが良いことではない、という考えで。
だから1クール目に大きな見せ場は2回、ダンスを見たいお客さんのためにはレッスンシーンをいれて、後はOPで我慢してもらおう……というように計算しました。
ダンスの描き方も6話ではTV収録らしいセットの組み方、カメラの見せ方を意識する。13話ではライブの臨場感であったり
ドラマと組んでカタルシスの得られるダンスステージになるようにすると。そういうシリーズ構成を通しての波を意識していましたね。
(※あれだけ少なく、しかも出てきた実際のダンスの中身もお粗末な内容で、どの口で言えるのやら)
――OP演出のポイントは?
錦:当初から13話までライブがない構成にきめていたので、アイドルとしてコンサートで歌っている姿をなるべく早く見せてあげたいという気持ちで作ったのが
最初のOP『READY!!』です。だからパラレルワールド気味の、どこの時間軸にも存在しないコンサートなんですよね。ある意味、このOPが一番ファンタジー。
お客さんに対するサービスというか、作品への導入として必要だったことを全部負わせている感じがある。OPは看板みたいな物だと思うので
『アイマスってどんなもの?』と言われた時に、思いつくものを描こうと思ったんです。(※お前も使うのか。逃げ口上の“パラレル”を)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:18:08.26 ID:JzAmZQwR0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■錦織監督インタビューC(※錦=錦織の略称)
――二つ目のOP『CHANGE!!!!』は?
錦:「CHANGE!!!!」は2クール目の雰囲気をちょっと暗示するような感じですね。1クール目は765プロに所属している個人が、765プロとして団結するまでの話しで
2クール目はその団結した765プロという集団がどの方向に向かって行くかとか、外敵に対して自分たちがどう戦っていくかとか、という話になる。
(※どっかのインタで木製は敵じゃないって言ってましたよね)
春香、美希、千早が中心になってドラマ色の強い展開もある。女の子たちはキラキラしたステージに上がるけど、その裏で個人でどんな思いを持って
どこに向かうのかという所をテーマにしようと考えました。それは14話の反復でもあるんですよね。ノリにノッている少女たちのキラキラ感プラス
彼女たちの不安感とか、行く末を暗示するような演出を狙いました。春香が事務所に戻ってくる画とかは、最後に中核にしようと思っていたドラマを
暗示していたりもして、結局24話にも使いもしました。元々僕はあまりOPと本編を分けて考えられない性分なんですよ。OPもしっかり内容と絡んで
最後まで作品を引っ張っていけるものが良いだろうと。この作品でもそこは腐心したところです。
――EDで毎回曲が変わる狙いは?
錦:『アイマス』はアニメ化の時点で相当な数の曲があって、本当によい楽曲が多いので、なるべくアニメでもフィーチャーしたかったんです。
あと13人のアイドルを万遍なく登場させるのは大変なんですね。EDにショートショートのストーリー的な物を入れたら、作品のボリュームであったり
女の子の掘り下げの補助になるんじゃないかなと思ってやった所もありました。労力的にはきつかったです(笑)。
というのも、いちおうあそこで描かれたものは公式の『アイマス』のお話しになってしまうので、ストーリー性のあるコンテを任せられる人が
なかなかいなかったんですよね。結局シリーズ演出の高雄さんと僕で分担して描いていくことになりました。
中盤以降、杏仁豆腐さんやマンガを描いておられる祐佑さんが入ってくれて助かりましたね。挿入歌も1話に付き1曲ずつは最低限かけようというのが
最初からテーマとしてあったんです。ちゃんとゲームと合わせる形でクレジットも出していこうと。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:19:44.07 ID:u0YfKeww0
なんでわざわざインタビュー受けて恥を晒し続けるのかね…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:37:28.09 ID:B2IkK1zg0
恥を晒しているという自覚がないからに決まってるじゃないですかww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:38:25.82 ID:LovQCcRP0
>>903
インタビューで語ってる通り出来てると本気で思ってるんじゃね
もしくはアニマスの世界のように記事にして言ったもん勝ちと考えてるか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 06:08:11.21 ID:xgiq3yiZ0
錦織の意図は明白

聞こえの良い事を言いまくって、
「自分はこんなに思い通りに素晴らしい作品を作ったので次の仕事くれ」
これだけ
実際に作った物の中身とかどうでもいいと思ってる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 06:21:14.35 ID:D51krSwt0
>分かりやすいところに落とし込むことに抵抗があったんです。
>最近のアニメはちょっと 〜略〜 それに抵抗があったので

わかる〜わかるよ〜。「俺は普通と違うことがやりたいんだっ」って感じ。
でもそういうのは、ちゃんと王道が書けるようになってからやった方がいいよね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 06:41:11.38 ID:9xNgcLZ50
>>907
よくこんな狂言を全文読めるな。
種死の福田もそうだけど無能な奴に限って駄文講釈をダラダラと垂れるんだな。
ホレ、こんな駄文なら4行で訳せるよ。↓

○ライブシーンを毎週入れるとスタッフ死ぬので不可能。OP映像で我慢しろ。
○「円盤売りたい」と言われたので沢山楽曲放り込んだ。映像と合わないのはご愛嬌。
○俺は天才だから、他のアイドルアニメとは違う事がやりたいぜ!
○俺も頑張ったんで次の仕事もくださいね。アニプレさん!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:08:43.01 ID:jMRpNCwD0
あのアニメって、アニメ内でも外部でもアイドル、スタッフ含めて誰も何も全く成長してないよね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:18:13.24 ID:sJxmHJsZ0
春香は事務所で皆でだべってる頃が忘れられなくて「一緒に」とか言い出して仕事キャンセル強要。むしろ退行してる気がする。
美希は少しマシか。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:25:58.68 ID:PD6NBGI1O
春香、美希、千早が中心になって〜

結局、この3人を優遇しなきゃいけない理由とは何なのか
春香はまだ分かるとしても、美希と千早には優遇しなきゃいけない理由なんて無いし
他にも突っ込み所はあるけど、キリがない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:40:38.95 ID:xgiq3yiZ0
こいつアニメ放送前は主役はつくらないとか
全員平等とか本気で言ってたんだぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:47:38.94 ID:M4PHbSqu0
千早が一番謎。
実際の歌が抜群に上手ければ良いけど、そうじゃないからな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:52:27.42 ID:DEHOPFvZ0
>>907
どんな業界でも王道外しをしたがる奴は王道が書けないのをごまかしてるだけだからな
王道って地力が居るからね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:56:21.55 ID:xgiq3yiZ0
っていうかアイマスって「当然やるべきことをやらなかった」だけであり、
変わった事や斬新な事に挑戦したわけじゃないと思うんだ

主要キャラがアイドルを始める時の話、キャラ同士の出会い、
地道にステップアップしていく過程、ライバルとの切磋琢磨、
明確な目標への努力と達成

こういう「当然やるはずのこと」を全部無しにしておいて
代わりに何やったかっていうと糞みたいなギャグ回や
まったくキャラを生かしてないキャラ個別回
そして歌姫様贔屓と春香の発狂・芸能界&プロ意識の全否定

これは斬新なのではなくデタラメっていうんだよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:06:41.17 ID:9OEW0qO00
http://hiwihhi.com/tomoparu313/status/117638519396114432
一方、うたプリの金春智子御大は、
「王道+ちょっと変化球がよいなと思うのです」とのこと
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:13:24.28 ID:wxZFx8sO0
第1話で評価されることを甘受しない作品にろくなものはないという前例がまた一つ

>最近のアニメはちょっと受動的な物が多いと思うんです。与えられる材料をただ飲み込み続ける見方を視聴者に求めている。
>それに抵抗があったので、一緒に世界観に入り込んで、女の子たちの良い所を探して欲しい、というような気持ちで作品を作りました。
結果として悪い所見つけ出しても文句無いですよね

OPはどこの時間軸にも存在しないパラレルって、あずささんの髪型とか本編と辻褄合わせる気が見られない代物をゴロンと出されても戸惑うだけです
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:17:19.54 ID:xgiq3yiZ0
回ごとにリセットされて何の連続性も無く
さらにギャグだからを言い訳に崩壊しまくる世界観や登場人物に
どう感情移入して好きになれっていうんだよクズ野郎
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:18:08.02 ID:u0YfKeww0
この監督は視聴者に何を求めてるんだ?こいつの自論なんか視聴者は知らんわ。こんなズレた感覚をよくアニメ誌でのたまうことができるな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:19:48.33 ID:xgiq3yiZ0
これほどまでに「わかってもらおう」という意思の感じられないインタビューも珍しい
「俺はこう思うからこうした、異論は認めない」これ一辺倒じゃねーか

しかも実際のアニメの内容が、自分で言ってる事の実践もできてないという妄言
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:44:19.48 ID:8+2aQKNuP
糞だった作品を、理屈を並べてなんとか面白いものであるかのように言い抜けるってのは、
まあ商売だ、腹は立つけど仕方ない
でも、これはなんだ?
脳内の理想のアイマスアニメについてでも語ってるのか?
実際の作品と全然違うじゃないか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:08:58.21 ID:JzAmZQwR0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■錦織監督インタビューD(※錦=錦織の略称)
――そうした曲の扱いも「逃げていない」感じですね
錦:ただそれはサービス精神とかよりも「この曲が流れないなんて!」とか「この娘の出番が少ないのは可哀相」とかいう基準なんですよね。
親心というか自分なりのアイマスに対する姿勢を示したかったんです。ただ大変なことをしたいというのではなかったです。
(※ほう。一部個人曲未使用のアイドルがいても、それが錦織の親心なのか……どぶねずみ、ちね!)
――曲のセレクトは全て監督が?
錦:だいたい、僕とPの鳥羽さんです。鳥羽さんも『アイマス』好きなんですよね。(※Next Life[ボソッ])
――ファンが唸るような曲のチョイスも
錦:そのへんは自分でも分からなくて。25話に「いっしょ」を提案した時、石原さんにものすごくギョッとされて、こちらが驚いたんですよ(笑)。
でも自分が「この曲はこういう曲だ!」と思っちゃたら、そういう使い方をしないと気持ち悪いんですよね。ファンにアンケを取って
上位の曲から使うような考え方は何か違うような気がしたんです。間違いは無いんでしょうけど、歌だけじゃなく「このキャラは人気があるから一番喋らせよう」
みたいなこともやることになるでしょうし。そうすると、どんどん心無い作品になっていくのは分かりきっていたんです。だから最初に止めようと思った。
「皆が好きなアイマスはどんなアイマスなんだろう?」と真摯に調べはしましたけどね。(※これで4月のシンデマスターで上位売上キャラ昇格とかあったら笑えるんですがw

)
――アニメ用の書き下ろし曲はどういう形で?
錦:最初はあくまでシチュエーションに必要な曲が既存のものに無い場合に、好意で作ってもらうような話だったんです。
例えば5話では「サニー」を使おうと思っていたんですが、せっかくアニメでやるのに季節曲で既存の曲を使うのは寂しいという話が原作側から出て(※ようするに石コロの塗

り替えだろ)
『神SUMMER!!』を書き下ろしてもらうことになった。そこからは逆に物語りにあわせて僕からもお願いした感じですね。
音楽側の人もノッて、いっぱい曲を作ってくれました。わがままを言うつもりはなくても「作りましょうか?」と言われたら「ぜひ!」ですよね(笑)。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:12:41.08 ID:JzAmZQwR0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■錦織監督インタビューE(※錦=錦織の略称)
――現場のモチベーションが高かったんですね(※アニメの中身に不満あげたスタッフさんいましたよね?)
錦:そうですね。すごく協力的にどの部署も音を上げずにやってくれたなと思います。声優さんたちも新曲には全員で歌う曲も多かったので
そのたびに12人全員でレコーディングして…みたいなのは、本当に大変だったと思うんですよ。
特殊な現場というか、普通のアニメでは絶対出来ないようなこともさせてもらいました。18話の「いっぱいいっぱい」のライブ音源も
普通にオケを少し加工してライブっぽくすれば良かったんですけど、律子が緊張している雰囲気とか、お客を煽る感じとか、ライブっぽい雰囲気を出したくて
ダメもとで若林さんに頼んでみたんです。そうしたら快諾してくださって、ダビングの近々の時期に、ライブ用テイクを作るダメだけに歌いなおしをしてもらえた。
今井さんに関しても、アカペラのテイクを元曲からオケを抜くのではなくて、わざわざアカペラっぽい歌い方で録り直させてもらっているんです。それも2曲も。
普通ありえないですよね。それも今井さんだからというか、今井さんのなかで千早を演じる上でならアリだと思ってもらえたのかなと思っています。
音響的にも相当無茶をしているアニメだと思いますね。
――ライブで曲にコールが入ったのも衝撃的でした(※アイドル(ライブ)とアイマス(ライブ)を勘違いしてません?)
錦:コールは入れるかどうかギリギリまで悩んでいたんです。でもコンサートに行ったことがある人なら分かると思うのですが
コールの訓練された具合が『アイマス』なんですよね。だから鳥羽さんと話し合って、スタッフを集めてアフレコの時に皆で録る事にしました。
僕も参加しています(笑)。自分の声聴こえないですけど、でも「ここに入ってたんだな」と思うとちょっと嬉しい感じがしました。
やっぱり『アイマス』とファンの人たちのコールというのは結びついているんですよね。(※それは一部のライブ&イベンターのみに当てはまる)
7thもきっと楽しいと思いますから、行ける方はぜひ参加してみて欲しいです。
――コールとサイリュームは、生で見ると全然気持ちが変わりますよね
錦:モニタ越しに観ているのとは違う臨場感がありますよね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:17:01.66 ID:JzAmZQwR0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■錦織監督インタビューF(※錦=錦織の略称)
――1月のライブで『自分REST@RT』が歌われた時、13話のコールを再現するお客さんがいて、浸透しているなと
錦:僕も会場であの『自分REST@RT』の時は鳥肌が立ちましたね。「アニメやって良かったな」と思うくらい感動しちゃいました。

【錦織監督ならではのアイマスという作品】
――25話の『私たちはずっと…でしょう?』でのイメージ映像的な演出も印象的です
錦:そこは制作のカロリーの問題もあったのですが、2曲とも普通のダンスシーンで描いても違いが見せられない気がして、あの形になりました。
(※正直に言えばいいのに。ダンスシーンで描くことが出来なかったって)
アイドル活動を含めた765プロ皆の思い出の結晶のようなものをイメージで見せようと思ったんですね。
『グレンラガン』の「キラメキ☆ヨーコBOX」PVや『パンスト with ガーターベルト』のPV話数でもイメージ的なシーンを入れていて
自分がやっている作品には常にそういうシーンを入れるようにしているんですね。
――大樹のイメージは?
錦:『THE IDOLM@STER』というコンテンツ、ひいては765プロというものを何かにイメージとして表したいな、と思ったときに思いついたのが
あの演出だったんです。一つの樹には幹があって周りに枝葉がある。枝葉がアイドル達で中心にある幹は765プロ。そして眼下に広がる光の玉は
ファンの人たちのサイリュームの光。応援してくれる人たちがいて765プロがあるんだ……という比喩になると良いなと思ったんです。(※言いたいことは分かるけど、伝わら

なきゃ只の俺設定ですよ)
そこまでずっと地に足をつけた、ガチガチにリアルな描写でやってきたので、最後にファンタジー的な描写を入れてみるのもいいんじゃないかな
という思いもあっての、半分PV仕立ての演出ですね。(※あれ、同じインタ内で『リアルとは違うんですよ』言っておいて、ここではリアルな描写でって……( ゚д゚)ポカーン)
――監督の色が出ているのはそこですか?
錦:そうなるのかなぁ。それ以外は高雄さんの影響も強いですからね。非常にリアルな世界観と少女たちの機微の捉え方というのは
高雄さんのカラーが結構強く出ているんだと思います。(※あ、微妙に責任転嫁してるぅ〜)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:21:18.21 ID:JzAmZQwR0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■錦織監督インタビューG(※錦=錦織の略称)
――他に印象に残っているシーンは?
錦:「アイドルもの」としては13話の思い入れは強いですよね。スポ根的に皆の気持ちが繋がっていって、皆で何かを成し遂げるという流れ。
EDの「i」も『アイマス』をやろうと思った最初からずっとあったアイデアが、うまくハマって感慨深かったです。あとは21話。
小鳥がバーで歌っていて、周りで765プロの社長たち大人が話していて、アイドルたちはそれをボンヤリ聴いているところ。
カメラはいつも世界の中心にいる女の子たちを映すけど、ちゃんとその周りにも世界があるんだよ、ということがちゃんと描けました。
(※そんな意図、初めて知ったんですが…つまり描けてないってことだろw)
暖かい環境に囲まれている女の子たち、ファンありきの『アイマス』。今回自分が関わってみて、ファンの人たちの温かさ
熱意に囲まれている感じがしたこともあって、そういう構図は『アイマス』っぽいと思ったんですよね。画面に映らないところでも人は生活しているんだけど
その事情に関係なくアイドルたちを支えてくれている温かさを描けたのは良かったなと思います。(※その『ぬるま湯』な関係が、今の問題になっているんですけどね)
アニメってどうしてもお客さんが観たいものとか、描いたら面白い所ばかりを描くんだけど、ちゃんとその周りにも世界があって、色々な人たちが頑張ってますよ
というのは大事だなと思っているんです。でもそこを描いて「いらないよ」と言われたら、作り手として負けなんですよね。
『アイマス』では受け入れてもらえたように思うので、21話は一つの到達点だと思いました。もちろんその前の20話の千早だったり
23話以降の春香の頑張りというのは『アイマス』の中核ですし、本当は『17話の真サイコー!』とか答えた方が望まれているのかもしれない。
でも言いすぎると趣味で作ってると思われちゃいますし(笑)。(※どう考えても石コロとの共同創作物でしょ)
――しかし17話はEDのワンピース姿をはじめ、監督のご趣味が出ているとか
錦:あれは「こんなイメージ」と伝えたのがいつの間にか「ワンピース着てないとイヤだ!」と言ったことになってて
話がどんどん膨らんでいっているんですよ(笑)。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:24:08.34 ID:JzAmZQwR0
●雑誌報告P『リスアニ8.1』
■錦織監督インタビューH(※錦=錦織の略称)
――(笑)。では気が早い話ですが、もし続編が出るとしたらどんなことを?(※え…マジで出す気なの?w)
錦:そうですね…意外なキャラ同士の組み合わせの可能性を探ることであったり、もうちょっとゆるい日常の話しをできたらよいですね。
なるべく平均的にキャラに出番をあげようと思っていても、なかなか上手くできないことも多くて。
(※それ本来、放映済みのアニメでやらなきゃいけないことでしたよね?)
――26話はその路線なんでしょうか?
錦:そうですね。そういう感じにやり残した事や使えなかった曲を入れられたらと思って作っています。(※まあイシマス曲メインな気がするが)
――楽しみですね。最後にファンに一言
錦:最初はPの皆さんの声が怖かったんですけど、作品の一ファンが作っているということを受け入れてくれた人が多くて、本当に助かったというか
「一人じゃないんだな」という感覚がありました。一生懸命アニマスを汲み取ろうとしてくれている姿勢に対して、こちらも真摯に作らなきゃなと思えた。
本当によい関係で作れたなと思います。それはスタッフに対してもそうで、本当に今まで経験したことがないような現場でしたね。
終わった時の多幸感は類を見ないほどでしたよ。ただその分、疲れ方もなかなか…ってこれはいいか(笑)。
あまり「疲れた」と言っていると「もうやる気ないのかな」と思われちゃうから。(※やる気あるならどうぞどうぞ。また恥をかきたいならですが)
――いやいや、完全燃焼したということで素晴らしいじゃないですか
錦:出し切って、真っ白になった感じはありますね。
でも末永くアイドルたちを見守っていたいし、何か手伝えるなら今後も彼女たちを手伝っていきたいと思っています。
(※精々、ライブのPV辺りで満足しててください)


※以上です。規制にかかって投下が遅くなったことをお詫び申し上げます。
※また折を見て「錦織アニマス各話コメント」と「ライブ関係者インタ」を投下します。
※それでは。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:46:27.23 ID:hnwHBpT80
>>916
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


四次元殺法コンビは良いこと言うな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:56:13.97 ID:Qos+STre0
四次元殺法コンビといいポルナレフといい労災申請必要なぐらい忙しそうで大変だなw
こういう現実を直視できないような人間は業界から追放されるといい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:38:15.11 ID:anyexJIE0
そういやたかはしはACVのキャロりんの中の人やってるな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:52:03.24 ID:4XyfdIeCi
>>928
現実というかファンを全く見てない。しかしこういう奴等がのさばっているのが、今のアイマスの現状。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:31:57.56 ID:1yYUpgww0
> 間違いは無いんでしょうけど、歌だけじゃなく「このキャラは人気があるから一番喋らせよう」
> みたいなこともやることになるでしょうし。
> そうすると、どんどん心無い作品になっていくのは分かりきっていたんです。
> だから最初に止めようと思った。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:59:10.62 ID:qsq+oaTy0
んあー?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:00:19.56 ID:1Ec4dkEz0
んあっ んーあーんああー!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:04:17.38 ID:aG8bfSTA0
つまり王道を立派にこなした上で
「ぬう、やはりオレの中にあるものを表現しきるには王道だけでは足りぬ!」
ということで変化球を投げてみるのが順番としては一番いいのかね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:05:15.07 ID:LUNlr/xjP
>>931
別の作品でも語ってるんじゃないですかね(んあー)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:08:36.39 ID:/bgv3v6F0
アニマスは王道を外して変わった道を行ったのではなく
王道から外れて道端で宴会してただけって感じ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:09:34.73 ID:/bgv3v6F0
アイドルマスターは存在しないアニメについて監督が語る糞アニメ43
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:11:14.93 ID:1yYUpgww0
んあーさんは人気キャラじゃない(強キャラなのにトロフィーも真ん中)
から一番出番多くても良いんじゃないかな!
ってことをゴリさんは暗に言いたいんでしょうか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:11:41.32 ID:RwySOkNS0
>>934
と言うより、名手とされる人って大体面白い王道作品を手掛けてるんだよな
変化球に見える作品でも構成部分だけは堅実に作ってあるとかね

アニマスは何だろう・・・。「150キロの速球とか役立たずじゃんww」とか言いながら大して
落ちない変化球3種類くらい投げて満塁弾食らうピッチャーみたいなもん
しかも速球は100キロ程度しか投げられない分際で語るみたいなノリだと思う
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:13:46.50 ID:LUNlr/xjP
まずもって邪道ですらないわな
石さんもゴリさんも王道を示せないんだから
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:14:06.31 ID:67GMChja0
どう考えても初監督でやらせるような題材じゃなかったな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:17:51.43 ID:/bgv3v6F0
むしろこのアニメが犠牲になってくれて助かった
錦織の初監督が別のアニメだったら、そっちが犠牲になったって事だからな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:22:13.33 ID:sJxmHJsZ0
SVとか監督ら以外は結構終盤ヤケクソだったんじゃないのこれ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:22:49.44 ID:Qos+STre0
放映前のインタビューでもどう足掻いてもクソ生み出すタイプだって言われてたしな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:27:48.07 ID:qRB6xA5V0
>>941
出来た作品とそれへの反省がこれでは、何作やらせても進歩しないのは明白
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:45:49.20 ID:GKa2eZFl0
>>941
題材としては簡単だと思うよ。

765プロに集まった個性豊かな(それでいて飛躍しきれない)アイドルが
アイドルをする理由の違いなどから時に衝突したり、
時に協力して、それでもアイドルだけでなくスタッフや経営者も含めて
段々皆の目指すものが一致して
最後は全員で団結して最高のステージを作り出す、
すごく簡単なアイドルアニメのテンプレに重ねて
全く不都合のない題材なんだから。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:27:32.28 ID:DIEKZFy50
>>941
あのバ監督じゃどの題材でも無理だよ。
原作付ならなお空。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:19:02.46 ID:4XyfdIeCi
別にアイドルアニメなんて初の試みではないのにねえ。今のアイマスは無能スタッフの食いものにされてるな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:33:41.21 ID:ZQuVVS8m0
ある程度実績のある監督で石原が余計な口出ししなければ、それで十分に覇権だっただろうにねえ。

覇権どころか、一般のアニメファンからは無かったことにされつつあるというのが悲惨すぎる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:12:05.78 ID:D51krSwt0
最後のライブとか、なんのカタルシスも無かったもんなあ…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:25:46.90 ID:sJxmHJsZ0
作中のファンは全く顔が見えない、頭のおかしいアイドル達に盲目的についてくだけの存在だったな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:33:16.74 ID:IsedmKI90
そもそも、ファンが出てきた事自体何回あったか・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:35:56.40 ID:gL4k7uDH0
アニメの中のファン=何をやっても許してくれる応援するだけのお人形
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:40:23.59 ID:4XyfdIeCi
そりゃ結論が事務所内輪の団結最優先だったからな。最終話の電波私物化も信者にとっては感動の演出らしいが。普通ああいうのって、ファンの声とかで立ち直るもんじゃないの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:03:55.23 ID:OBYL+O4w0
そんな映画DMCみたいな王道展開、四次元殺法コンビ出現常連なこのスタッフはやりません
スタッフは、ライブシーンでは客の立場で臨場感を疑似体験してくださいとインタビューで語るけど
普段アイドルがトラブルで窮地に陥るシーンで視聴者が誰に感情移入して欲しいかといえば、ファンはPやアイドルより遥か下に位置づけられていると思うよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:15:55.01 ID:LNthU8sI0
>>942
元ファンからひと思いに成仏させてやってくれと言われてたアイマスをピクリとも動かなくしてくれたからな
信者は何出されても賛美するから原作ファンからの批判なんてもんも無いし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:07:22.79 ID:GV8BQC4m0
まさか本当に
「その昔アイマスのファンの事をプロデューサーと呼んでいた時代があってな・・・」
という時代になったんだなぁ
しかもアニメじゃ楽屋でライブに来たファンをファンと呼ばず「お客さん」と連呼
意味としては間違ってないけど楽屋で客、客と連呼してステージ上で「ファンのみんなー今日は〜」とかやられても感じ悪い連中にしか見えない
ああ、それがリアルか・・・  
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:12:19.78 ID:vVgN5cEF0
昔はアイマスのアイドル達は生身のアイドルと違って
スキャンダルもない、老いもない、ある意味理想のアイドルと
言われたこともあったもんだが
いまや生身の糞な部分だけ取り込んで
ボーカロイドがかつて夢見た理想のアイドル像を体現しているという始末
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:21:46.37 ID:OBYL+O4w0
バーチャルアイドルでこれだけ長い間現役続けられたケースは少ないから、やはり未経験の問題は出る
でもまともにやっていればこんなひどい着地にはならなかった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:29:55.48 ID:pUiBEnjM0
っていうか、「バーチャルアイドルとしての未経験の問題」どころか全部既存の問題だもの。
真摯に作っていりゃ回避できて当たり前のはずの既知の問題を、ことごとく起爆させていった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:38:29.28 ID:wrEZgGDv0
「やられたら不愉快な事」を敢えてやると言ってるしな、そんなんじゃ上手く行く訳が無い
仮に上手くいったとして、他の連中が研究して真似し始めたりでもしたら業界は死ぬ
不愉快になる業界についてくる訳が無いからな。失敗の理由が未知の事じゃなくて
考えれば分かる事だから始末に負えん

言うまでもなく、アニマスもそうだよな。奇をてらってAVインタビューから始めたところで
話題性も何も無くただただ空気化。後半に至っては挙句に脱落者も出る始末w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:01:05.49 ID:iBCrnclE0
製作者が前に出れば出るほどボロが出る
沈黙は金とは良く言ったもの
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:05:26.56 ID:pUiBEnjM0
いやあ、有能な製作者なら前に出たって問題はねぇですよ。
無能に限って前に出たがるってだけ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:35:56.45 ID:yNhGRmoYi
>>959
該当するのは帝国歌劇団くらいかね。
あれは長く続いたよなあ。15周年公演も大入満員だったし。

一昨年の今頃はいつかアイマスもサクラの轍を踏むんじゃないかと思ってたもんだが、
そんな心配する必要もなくなってしまったなあ……
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:44:53.55 ID:4Bi7g0Bu0
552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 02:12:04.83 ID:Bx7polZ+0
絢辻さんと七咲って千早的な面があるよな
紗江は雪歩のパクリ?
さすがに春香キャラはいないようだが

…………
966名無しさん@お腹いっぱい。
>>942
錦織も馬鹿な男だ…。2009年のヱヴァ劇場版じゃ「作画監督補佐」を務めたのに。
アイマスの監督なんて断れば良かったんだよ。今年公開のヱヴァ新劇場版の作画監督を出来たかも知れないのによ。
畑亜貴さんの件でやらかしたのが致命的だった。

種死の福田といい、こういう馬鹿は美味い話に飛びついて自爆する末路なんだろう