【完全新作アニメ】るろうに剣心〜新京都編〜5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 新京都編

TVアニメ15周年記念公式サイト「るろうに剣心 15th Anniversary」
ttp://www.kenshin-tv.com/

***何故か新京都編と無関係な追憶編のレス等でスレを乗っ取る荒らしがいます。
新京都編以外の話は各るろうに剣心スレでお願いします。
荒らしは触らずスルー推奨****


過去スレ
るろうに剣心 新作アニメ制作決定 4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1320216653/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:57:53.70 ID:2dvJp7+QO
「るろうに剣心」TVアニメ化15周年プロジェクトの集大成となる
完全新作「新京都編」前編のBlu-ray&DVDが発売決定!!
あの名作エピソード「京都編」を大胆に再構成、巻町操の視点から剣心と志々雄の対決を描きます。
監督・古橋一浩と演出・鏑木ひろの共作となる260ページを超える絵コンテブックや、キャラクターデザイン・萩原弘光による描きおろしパッケージ、
設定資料が満載のブックレットなど、豪華初回限定仕様にて3月21日リリース予定!

発売日:2012年3月21日
品番・価格:ANSX 3938  税込 \6,615(Blu-ray)
ANSB 3938  税込 \5,565(DVD)

収録内容:本編(約45分)、次回予告、映像特典

【初回生産特典】(セル商品のみ)
■萩原弘光描き下ろし特製三方背BOX
■絵コンテブック
■ブックレット
■フィルム(ランダム封入)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:32:29.33 ID:FLgbauwH0
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:28:47.64 ID:fBDW1wjf0
うざい弥彦がぼろ雑巾のように殺される改良があるなら10本は買う
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:36:21.70 ID:5YbHuWqa0
>>4
薫も追加で
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:46:52.88 ID:CEjxPbuB0
>>1


出来たら後編で十本刀全員出て欲しいなー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:01:40.75 ID:MZIvT+c60
宇水さんが半身改造されて復活するなら買う
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 06:31:41.48 ID:EHmOk4nNO
全員は難しいんじゃないかな
つうか時間足りなくね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:18:53.42 ID:V936ZYE50
実写映画はかなりグロッキーで原作の要素が消されてるんだってさ>試写会行った人情報
OVA好きにはたまらない世界観だとか
原作厨涙目wwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:11:19.88 ID:yCq7SMc+0
千鶴出てくる読み切りのとか尺的にもぴったりだったんじゃないか
原作でアニメ化されてない話多いのにわざわざ京都編って
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 07:05:00.13 ID:zUa4ZfGbO
戦闘シーンはもう出だしと結果だけでサクサクいけば何とか詰め込み可能か?
後編はいつ公開なんだろう
前編が好評で延長とかあったから少しは上映館増えたりしないんだろうかなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:41:38.81 ID:D70sMDLB0
夏に完成って話だから、実写映画と合わせた時期に来ると予想。
実写との抱き合わせ商法とかあったりしてw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:09:26.37 ID:GwDY0SVy0
あ、もう試写会やったんだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:40:43.93 ID:MR1B0KmsO
教団さん工作乙☆
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:13:43.02 ID:R8AHn5/K0
TVアニメ版みたいに剣心が目玉をグルグル回すギャグ顔とかはあるの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 05:36:35.41 ID:2E37FemrO
後編は劇場が増えるといいなぁ
流石に二カ所しかなかったのは辛い
すくチケット完売してしまったし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:12:47.38 ID:7HxU4sz20
なんで操視点なんだよ、嫌な予感しかしない。
単純に今の技術でぬるぬる高画質にしてくれるだけでいいのに
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:58:08.35 ID:8XQO/r3x0
るろ剣よく知らない人と近い目線で話をすすめられるから操にしたんじゃないか
と思ったけど知らないでついていけるような内容じゃないよなあれは・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:37:20.51 ID:W4H4tU9a0
操視点ならではのやりたい結末があるんだろうな
勝手な創作でバッドエンドはもうやめてほしい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:23:48.37 ID:fWApdg8Y0
単に人気のない薫じゃ集客見込めないから人気者の操にバトンタッチになっただけのこと
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:54:02.71 ID:5GHibNjL0
15周年だかなんだかで実写化決まったし
色々盛り上げるために企画たち上げまくろうぜって感じなんだろうけど
どれも不発に終わった感が
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:15:42.98 ID:xUt8FMZqO
ゲームの売上は悪くないし
コンピアルバムも悪くない売上だった
新作アニメの前編の公開も好調なため予定よりかなり長く公開を延長された
業績としては15周年で失敗した物はないと思うが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:24:20.97 ID:p6t6nuNa0
どんなにいい物作っても結局、ラストは梅毒でみじめに死ぬという糞展開になると
思うと、楽しみきれないよね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:17:40.09 ID:wBDUPTiA0
それは本作とは関係ないパラレル同人作品の話
ワッキーの新作では剣心の恋も未来も順風満帆、良き仲間に恵まれ
最後はおじいちゃんになった剣心が孫を抱いて天寿を全うする
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:12:01.29 ID:TwMbBgSCO
教団さん新京都編と無関係なレスするの止めてよ
スレが汚れるから
てかあんたが立てたスレなんか元々糞スレ確定だったね(笑)メンゴメンゴ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:50:30.20 ID:7cNBGNZz0
>>21
15周年企画で興業的にも内容的にも成功したのって追憶編のBDくらいだったな。他は全く記憶にない。南無…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:36:49.00 ID:LrpSjyNnO
ゲームとか三回やって売った
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:34:07.66 ID:NQJMlEh8O
ゲームは去年でたジャンプ作品ゲームのちょうど真ん中より良い位の売上
売上的には成功だな
新作も好評で延長公開と悪くない評価
全体的に地味だけどな
後編は劇場の数もう少し増やして欲しいなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:00:37.42 ID:j40/BHaV0
あのゲーム中古のワゴンセールに出まくりだけど
成功成功って言ってる奴って何のソースも出さないよな
まあ妄想の「成功」のソースなんて出しようもないから当然か
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:43:15.43 ID:KGkNVbPDO
>>29
コンピCDもな。成功成功言う割りにるろ剣よりハガレンやナルトのコンピのが遥かに売れてるし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:47:01.56 ID:TEvnyDJ80
現役のNARUTOやハガレンと比べるのも酷です
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:47:54.26 ID:KGkNVbPDO
>>31
言い訳乙
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:01:18.33 ID:dgVJA57q0
http://geimin.net/da/db/2011_ne_fa/index.php

再閃 年間216位で30,000ちょいの売上
成功どころか爆死じゃん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:05:11.67 ID:NQJMlEh8O
>>33
今どき3万も売れればジャンプゲームではいい方
現役でもバクマンやぬらりは1万も売れない
だいたい3万位で充分な売上で
それを越えるタイトルは遊戯王やトリコワンピナルトとか看板クラスしかない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:06:57.45 ID:dgVJA57q0
聖闘士星矢戦記 2011/11/23 6万6083本 6万6083本 5万5515本

お前の大好きな聖闘士星矢はるろ剣よりも前の作品なのに初動で再閃の累計抜いちゃってるぜw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:21:29.27 ID:KGkNVbPDO
>>34
ぬらりは据置なんだから比較対象になるわけないじゃん
ナルトワンピすら据置だと10万切るし
そんなのと比較しないと勝てないなんて本当に爆死なんだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:40:30.93 ID:vzutfsHe0
>>33
買ってない俺が言うのもなんだが内容も糞だしこんなもんだろ。
ブックオフで300円だったけどスルーしたし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:58:26.26 ID:Ka7OHJmD0
ゲームもOVAも折角の機会なのに中身ダメダメなのがもったいない
大人向けにとかしなくていい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:01:02.53 ID:sSGrT9RV0
>>33ガキ向け子供騙しに作るからこういうことになる

実写版もOVA路線で大成功しそうだし
ああいう方向性目指せばいいのに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:02:54.06 ID:WdfQpkDz0
確かになぁ。
OVAとか45分×2本程度しか作れないなら尺に合った内容にすればいいのに
そこにわざわざ長編の京都編捻じ込んじゃうしね…。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:32:50.80 ID:7szu6UTgO
ゲーム売れなかったのか
前に出した京都編のやオリジナルのは売れたから
縁なんか出してもしょうがなかったって事なんだろうな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:36:16.61 ID:cVLVLVynO
実写版では大ゴケ要因の京都編カットして正解だな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:27:15.98 ID:NSLznaRX0
大久保だと期待していた奥田は山縣で
宗次郎だと期待していた窪田は清里だったわけっすねw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:30:17.68 ID:7ehT99SW0
熱狂的な原作ファンがいるけど、そういう人達の目線では作らない。
あえて客観的な目線からこの映画を作りたい。



大友ってるろ剣の原作厨が過激派のキチガイって承知してるんだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:50:27.65 ID:0YxgynMo0
熱狂的な変なひとはいるが、熱狂的な原作ファンってのは正直極少数じゃないか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:56:35.32 ID:A10kBGHX0
>>45みたいに自覚のないキチガイもいるしな。
こういう狂原作厨のせいで実写版でも原作が迫害されるハメになって可哀想。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:12:49.50 ID:wbugXZMi0
熱狂的な変な人は10分たらずで登場か
自分が変な人って自覚はあるんだなあ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:17:47.90 ID:varS/IIY0
いちいちID変えなくていいよ
実写版が原作否定の京都編ガン無視でストレス溜まってるのはわかるけど
連投自演しても現状は変えられない(藁
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:21:32.98 ID:/4fTq8Qk0
>>44
古橋の次はついに大友までドン引きさせたか原作のゴキブリ信者ざまあwww
るろ剣の癌細胞の影響力パネェっすwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:43:34.00 ID:5+Qxuwcj0
>>46
大友Dにここまで言われても自分の病気を自覚できない人に何言ったって無駄ですよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:13:23.07 ID:+PrejDgb0
ここはハトについて語るスレではないのか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:42:48.19 ID:vmQgGj/v0
>>44
原作のノリ嫌いだからこれは嬉しい記事。映画絶対見る
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:46:35.76 ID:ENU83A4bO
>>1が読めない人が多いらしい
おかしな人はスルーで
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:05:20.05 ID:C6DiJrmUO
そもそも>>1がおかしな人(熱狂的な原作信者)なんだから糞スレ化するのはしょうがない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 05:57:22.65 ID:qcLPgrtsO
TVCM変わったな
あと何パターンあるんだろう
でもあのCMじゃ操がメインとは思い辛い構成だ
もっと内容が解るようにした方が良かったんじゃないか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:15:18.34 ID:gfwayltNO
CM画面の構成暗くてるろ剣って感じではないのが残念だ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:55:44.59 ID:JpdJMagC0
劇場で見てないけど感想見ると今までのOVAみたいな暗い感じ・操視点なのが分かりづらいらしいからな
CMが違うわけじゃないんだろう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:46:21.91 ID:r5M+PrnlO
操視点のお話ではあったよ
でも主人公はあくまでも剣心って感じかな
お話も京都編を凝縮したような内容
雰囲気はCMの感じに似ている
TV版の方の雰囲気ではない
一部で薫スルーと言われているけどそっちも出番はあり
なので声優の序列が剣心組が先
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:05:02.75 ID:9hISrDEE0
剣心組はオマケ以下の扱い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:41:44.09 ID:lU1wh/iS0
早く3/21にならないかな
つーか年末ですでに完成してるのになんで3月まで待たされるんだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:30:21.43 ID:RKfD6oPr0
新京都編は志々雄様が主人公だからいいんです! キリッ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:58:53.32 ID:DYViauZuO
まぁ新京都編は操視点だけど主役はある意味シシオっぽいなww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:07:26.96 ID:Wv+SwDQb0
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:51:12.25 ID:TsGPehzpO
あと45分でどうやってまとめるのかは気になるところ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:33:57.69 ID:hKUi80RJ0
店舗特典、昔の絵柄なら間違いなく釣られた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:36:01.76 ID:XaH8YOYJO
今回のアニメの絵柄はポスター詐欺的な感じもあるなぁ
アニメの絵柄とポスターの絵柄が違う…
あとあのアニメの絵柄でやや暗めでるろうに剣心やられても
あんまり見る気がしない
そこは不満だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 06:12:10.31 ID:vaRRB7lEO
BD買うまでになれないので
レンタル待ちだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:53:46.69 ID:tWS+LEOgO
るろ剣京都編なのにちょっと暗い感じの内容なのでそこがビミョー
もう少し軽目のるろうに剣心を見たかったかな
話は重いけど少年漫画風な勢いのあるとこを消してしまって
半端に暗い感じになってしまったので中途半端かな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:01:43.01 ID:eq257Xsx0
「今回再び京都編を作る意義は10年を経て変化した価値観や人生経験を生かして
大人の為のアニメーションを作ることだと認識しております。
原作のもつ(表層的でない)テーマや時代を越えたドラマ性を再発見できるように演出していきたいです。」

古橋監督のコメント
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:16:10.33 ID:g6nlafc4O
そんな御大層な内容でなく
ただ京都編のストーリー圧縮して暗い雰囲気にしただけの作品に見えたがなぁ
るろうに剣心と京都編を知ってないと観ても分けわかんない流れの作品だし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:09:05.49 ID:FVMiONbu0
実写版の試写会行ってきた
剣心と巴が手繋いでる後姿が出てきた
仲睦まじすぎて、薫ファンに申し訳なくなる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:33:32.01 ID:t5itsxsy0
新京都編のアニメDVDの順位が絶不調だね
映画館は延期だとか追憶編BDより売れるとか自信満々だったのに
情けない結果だことでw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:39:51.56 ID:uelqkyib0
今更京都編なんて誰得だからな。売れるわけない。
実写版は京都編省いて正解だった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:48:41.95 ID:slCiuLed0
序盤→そこそこ
左之助→まあまあ
鵜堂刃衛→ぼちぼち
御庭番→盛り上がる
雷十太→カス
斎藤一→最高潮
京都編→まあまあ

あとは読まなくていい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:35:26.93 ID:ptopPlMC0
>>72
あんなに宣伝しておいてコケてるのか
もう駄目だな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:37:24.10 ID:sGF99knQ0
だからあれだけ追憶編やっとけって言ったのに
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:51:34.08 ID:PAqQrbeh0
ゲームも爆死、新作アニメも爆死
シシオとかメインにすると全部コケる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:44:45.03 ID:+bbaPMkv0
>>72
もうちょっと健闘してくれると思ったんだけどな…
上映期間延長って同じオタが何度も見に行ってただけだったのか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:20:48.34 ID:vacTb2ex0
今日になってやっと100位脱した感じ?
完全新作でこの順位は惨めやのぉ
http://www27392u.sakura.ne.jp/top2000_show.cgi?a=B006LUB4KS&si=DVD&ym=20120310&rg=168&li=2000
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:54:54.33 ID:csl+BIK60
操視点とか煽っておいってちゃんと操メインにしてないからこういうことになるんだよ。バカ監督が。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:31:56.72 ID:hp/AR9JQO
amazonは元々発売日直前に上がる傾向なのでそんなもんだろう
ただ同じ発売日の今期注目株の妖狐×僕あたりにはもう勝てないだろうな
今は87位
まぁ売れているBDという検索だと52番にいるので50位近くまでは上がるだろう
でもまぁDVDも同時発売で数が割れるので先は解らんな
売れてくれればいいが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:38:24.73 ID:0qbFff4TO
>>81
再販の追憶編BDより下位なくせに何言ってんだか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:13:13.70 ID:8/SM7VXA0
>>79
追憶編ブルーレイの売上を馬鹿にしてた奴が出した順位とは思えぬ結果だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:44:33.93 ID:C0kanXJt0
実写版でもスルーされてDVDも売れ残り爆死中の京都編(笑)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:35:41.60 ID:tce3uWVz0
まだ発売してないじゃん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:26:56.22 ID:nPG/Y+Dm0
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:47:36.21 ID:iRL1eFE/O
>>85
ただ叩きたいだけのアンチが乗っ取っているだけなので
しばらく待避かな
>1
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:14:55.08 ID:n+6Jos4z0
戦わなきゃ、予約順位で絶賛爆死中という現実と
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:56:49.38 ID:uN9NQauC0
やはり薫をヒロインにしなかったのが敗因だったな。
なんたってるろ剣を大ヒットに導いた勝利の女神だからな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:44:34.03 ID:HhzCmANt0
>>89
薫ヒロインの星霜編は新京都編より売れてない現実と戦わなきゃな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:48:17.24 ID:C0fOYBoh0
るろ剣はアニメは恵まれない。
新京都編も大ゴケまでにはいかなくても何年かぶりの新作なのに二万切りそうだし。
星霜編は薫の暗黒パワーも手伝って追憶編の半分も売れなかった。

今考えると追憶編のヒットは奇跡だったんだなぁ。
巴さんすっげーや。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 03:06:04.63 ID:rmP8+1x10
薫ヒロイン作品は操ヒロイン作品にも売上で勝てなかったんだね。憐れだね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 05:52:57.90 ID:Eesgxcg/O
東京編→話も糞、作画も糞、声優最悪
京都編→以下同文、子供騙し、見る価値なし
天草編、風水編→上記二作を更にゴミにした感じ
追憶編→見ないと後悔するレベル。上記作と同じスタッフとは思えぬクオリティ、作者も太鼓判
星霜編→腐女子の間では評判悪いが普通に面白い。原作の腐ったラストに吐き気がしたやつお薦め
新京都編→これこそ同人。見れば売れない理由がわかる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:32:28.23 ID:36XdtyEJ0
>>93
るろ剣のアニメは追憶編以外見たら後悔するレベルだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 06:15:37.02 ID:TLSeOfDaO
お…静かになった
特典盛り過ぎな気もするBDだなぁと予約して思った
公式サイトの投票内容って特典ブックレットにでも反映するのだろうか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:44:41.19 ID:EGVQ02e40
話題にならな過ぎて逆に凄い
見事に実写版に食われた
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:13:26.78 ID:sDGM9Hea0
BD受け取ってきた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2764691.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2764694.jpg

刀狩りの張で覚えてるから名字を見るともの凄く違和感ががが


フィルムは操だった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:15:52.41 ID:lVoIaxbn0
さっき届いて見たけどちょいちょい変わってるな
張あっけなく倒されるし宇水のタヒに方違うし

こっちもフィルム操だったわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:22:30.38 ID:RaXE56u00
>>97-98
乙!
フィルム操率高いのか?w

映像特典ってなんだった?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:31:19.71 ID:lVoIaxbn0
>>99
特典といえる代物じゃなかったw
どこにでもあるCMだけだったよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:44:51.13 ID:RaXE56u00
>>100
ありがとう。
そうなのかー…ちょっとガッカリ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:06:55.38 ID:vwY7exBQ0
DVDレンタルしてきた、これから見る
セルと同じ特典入ってるぞ
予告とTVスポットだよね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:43:33.35 ID:jDcT94Jq0
とりあえず見てみたが

操の視点の京都総集編なのかと思っていたら
原作と全然違うのな・・・

駆け足だから原作を知らないとサッパリだが
原作を知っていると今度は原作との差が気になったり


しかし声が残念なのは仕方ないんだろうか
特に志々雄や蒼紫の声にコレジャナイ感があるのは思い出補正のせいだろうか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:05:45.99 ID:Y9KLsBMR0
これヤバイほど駆け足
どのキャラも声が久しぶり感が結構あるな
だが剣心は良かった
 
自分もフィルム操いた
帳と青空もいたけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:05:41.41 ID:YKGjX8Ez0
こんなスレが有ったんだな。
俺は梅田で見た口だが、るろ剣ファンが求める出来では無かった様に感じたなぁ。
キャラのイメージにそぐわない台詞を喋っている事に対して違和感を感じたよ。(特に成田さん)
戦闘シーンもアニメの方がまだマシに感じたし(尺が短い)4本刀だったしさw
剣心の声を聞けたのは確かに良かった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:17:21.16 ID:/MCNW8Yw0
レンタルって明日からだよね
買う気にはなれないが一応見たいのでレンタルするわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:58:44.88 ID:o+tgSPmd0
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:57:47.94 ID:x1gVTnaA0
>>107
あらららら・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:17:18.48 ID:nkObRyyh0
こんな過疎スレにも売り豚っているんだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:25:32.45 ID:4wBbgvR20
尼は店舗特典付かないからアニメイトとかに客が流れてる可能性はあると思うよ。
つか、既にテレビシリーズでじっくりやった話をわざわざダイジェストにして作り直すってのが謎だし
ホントどうしたかったんだろうねコレ…。
原作者に新規にシナリオ書いてもらって完全新作とか出来なかったのかな…。
…できてりゃやってるか…。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:54:49.97 ID:M+GsdBDj0
原作やテレビシリーズの京都編とは話が少し変わってるから
テレビシリーズの総集編と言うには微妙かもしれんな

前編でこんな感じだと後編でちゃんと終わるのか今から不安


このかけ足っぷりはFate UBWを思い出す。。。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:40:53.55 ID:czYc4bGa0
京都編を地味にして圧縮した作品
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:00:53.34 ID:6oxhxNw00
BDで観終わったけど背景美術やエフェクトがものすごく綺麗で、
これだけで購入してよかったと思った。
いまのアニメはすごいんだな。
ストーリーすすめるので手一杯だったのか戦闘シーンの駆け引きがなく、
どちらが勝ったのか提示するだけのものだったのが残念だったが、
この辺は後編に期待。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:41:13.97 ID:M+8SS1ah0
同じくたった今見終わった
尺の都合から多少の変更やカットは仕方無いが
やはり声がな…斎藤や翁の声は故人だから文句は言えないが
薫も弥彦も操もCCOも声の劣化が激しい
10年以上前のアニメだから仕方無いけど
後、CCOと由美のSEXシーンは…大丈夫なのか?
一応少年漫画なのに
宇水を殺したのも斎藤じゃなくてCCOになってるし
斎藤の「おおきに」には笑ったけどww
一番駄目なのは逆刃刀・真打を確認してから張を切ったのだな
なんで改悪するんだよ

後編は剣心VS宗次郎と剣心VSCCOをやるのかな
左之助VS安磁と比古VS不二もできればやってほしいけど無理かな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:55:22.05 ID:Y8Ci10s+O
デイリー何位だった?
ランク外とかさすがにないよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:16:42.49 ID:Cs3QZRYZ0
オリコン見てきた。
DVD19日付アニメのみのデイリーで9位。
総合はアニメ2位の妖狐×僕SSが17位だったから全然分からない。
今回は20日が春分の日で休みだから19日からフラゲできたっぽい?
売りスレも見てきたけど20日付は総合5位みたい。たぶんDVD?見方がよく分からんw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:26:44.15 ID:GzClcgky0
やはり買うには至らない微妙な出来か・・・。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:19:18.63 ID:cbIYItW40
アニメの特典フィルムはハズレしか引いたことないわ・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2774671.jpg
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:33:12.21 ID:czYc4bGa0
>>118
ワロタwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:58:50.52 ID:VEne6xhC0
俺でさえ剣心だったのにw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:42:06.19 ID:HGiyLQzU0
オクに出せば希少なファンが買ってくれて500円くらいは回収できるかもしれないぞ頑張れ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:18:50.34 ID:XCaxNtTv0
>>118
ある意味貴重なんじゃないか?

俺は操だったお
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2775344.jpg


ジジイの返り血で( ゚д゚)ポカーン操のフィルムは需要がありそうな気がする。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 03:05:14.33 ID:1BtGmw0T0
宇水さんフルボッコでワロタ
斎藤と戦わなかったけど無残にやられる姿は原作どおりだなw
あと志々雄勢がこじんまりとしててとても国取りできるような組織に見えない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 06:14:22.84 ID:Z0mug3vU0
>>116訂正
20日付の方はBDだった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:55:28.12 ID:/PkQwRDd0
今買って来たのを見終わった
絵柄や内容については上の方でもう語られまくってるので声に付いて語る。
剣心達やCCOと十本刀は勿論、ゲストキャラだった青空一家までもがTV版と
同じ声で驚いた。それだけに斎藤と翁だけ違うのが残念で仕方ない。
故人だから諦めるしかないけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:41:25.72 ID:edkdBZL10
涼風さんは変わってなくて安心した
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:19:45.37 ID:Sb75R9Xv0
Amazonから来たから見た
すごい駆け足だな
早く宗次郎との戦いが見たいよ
薄刃の太刀が総カットでワロタ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:30:19.05 ID:XeEGZ81/0
セクロス中に襲いかかる宇水さんワロタwwwwwwwwwwww

てか妹と一緒に観ててセクロスシーンで気不味くなったじゃねーかwwwwwwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:34:26.97 ID:GgBuh7QL0
視聴完了。
尺的な問題でかけあしもそうだが単純に内容改悪すぎだろ
作画がいいぶん脚本と演出のひどさが・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:29:04.60 ID:GXP8h/VK0
由美姉さんTV版よりも色っぽくなってたな。
あと左ノ助二重の極み斎藤と出会ったのに練習したのが意味わからなかった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:49:25.11 ID:lURdIe/E0
どうでもいいけど方治がスルーされてたのはなんで?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:50:16.39 ID:bcaLwRFg0
経費削減の一環でリストラされたんだろ…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:43:31.10 ID:33TDsLuK0
お前らって純粋に楽しむ事を知らないよな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:55:25.31 ID:2ZsDol1T0
そういえば尖角もいなかったな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:19:59.28 ID:yaSam2oE0
>>130
修行は続けないとあかんよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:28:18.73 ID:bhah14HQO
後編の予約が既にAmazonで始まっていた…。 何だかんだ買ってしまうんだろうな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:35:18.44 ID:ePDEzLv20
>>136
8月22日発売って事は実写映画より早いのか。
つか、時間40分とかなってるけど…前編より短いじゃないか…。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 07:52:50.90 ID:84Z83Uz60
Amazonで前編を買ったのですが、店舗で買うと別の特典が手に入る店もあるのですか?ないのであれば最安値のAmazonで後編も買おうと思うのですが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:16:05.35 ID:ePDEzLv20
前編はアニメイトとか特定の店で買うと描き下ろしポスター(剣心vs宗次郎)付いてたみたいよ。
後編も何かつけてくるかもね。
自分はポスター貰っても貼ったりしないで丸めたまま放置な人間なんで尼で買ったけどw

話は変わるけど、封入特典のフィルムって全6種からランダムで1種だったようだ。
アニメイトの通販ページに書いてあった。
つまり>>118は厳選されたシーンだったと言う訳だ…。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:22:40.50 ID:ePDEzLv20
6種と言ったけど、オクとかブログとかこのスレ見てると既に7種類以上あるなw
やっぱキャラ映ってるシーン適当に選んでるだけなのかな…?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:32:18.85 ID:ePDEzLv20
DVDとBDで各6種類なのかも。って事に書き込んでから気づいた。
くだらない事でレスしまくってスマンw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:49:48.69 ID:BZmqtxgPO
>>131
あっそういえばw
すっかり忘れてたw
もう出ないのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:00:06.55 ID:P6w/RJe20
自分のフィルムは瀬田宗次郎が抜刀の構えしてるシーンだった
個人的には当たりだが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:00:24.30 ID:bhah14HQO
>>137
俺も後編40分は、見間違いと思いたかった。何倍圧縮だよ。
しかも粗筋見ると、大阪港が最終決戦のかほりもするが…。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:17:59.38 ID:84Z83Uz60
私のは剣心と薫が見つめあっているフィルムでした。同じフィルムお持ちの方いますか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:39:51.77 ID:HTvS5iYTO
ババアは書き込むなよ
スレが腐るから
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:05:20.83 ID:l5Ys742Y0
>>145
あの画像キス寸前だよね。アニスタのファンサービスか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:20:30.48 ID:xH7UDxc8O
欲求不満なカプ厨婆は腐った妄想で頭が一杯なんだな
ババア、現実見ろよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:31:40.19 ID:IV36pWGq0
今回、必殺技は全部削除されたみたいだから、
剣心は天翔龍閃を習得しないし左之助も二重の極みを使わないっぽい。
十本刀も数名しか登場しなさそうだ(安慈すら出ないかも)。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:56:13.07 ID:kTanJxvI0
120分くらい収録してほしかったほど、駆け足すぎて初見は置いてけぼりだろうな
出来の悪い総集編だった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:51:49.49 ID:rfxKxS8J0
初見向けでもないし既存ファンからも端折り過ぎと不評だし、本当に何がしたかったんだろうな…
とりあえず再アニメ化企画があがったけど、新しい話を考えるのも面倒だし総集編でも適当にやるかって感じだったのだろうか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:02:34.44 ID:nk9yTT2z0
追憶編、星霜編好きの異端の俺も新京都編は微妙だったな。OVAるろ剣シリーズは描写をリアルよりにする傾向だから京都編の漫画アクションと相性悪いよね。
登場人物も減少してるし(そもそも今回十本刀とゆう呼称がなくなってる)作画も追憶、星霜より遥かに劣ってる。音楽がTVシリーズのアレンジなには良かったけどね。
後編で盛り返してくれるといいんだけどねぇ・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:01:03.20 ID:IV36pWGq0
後編で確実にやるのは、
剣心対蒼紫、剣心対宗次郎、剣心対志々雄
ぐらいだろうな。
これだけでも尺が足りない気がするけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:06:32.49 ID:oOrPExqa0
斎藤VS宇水が削られたからおそらく左之助VS安磁もカットされるな
せめて比古VS不二はカットしてほしくないが…カットだろうな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:14:24.33 ID:IV36pWGq0
京都編リメイクの一番の動機は、志々雄と由美のSEXシーンを描きたかったからという気がする。
追憶編でも剣心と巴の、星霜編でも剣心と薫のSEX描写があったから。エロ監督め。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:45:47.56 ID:X5L23rEMO
剣心と巴のセックスセル画、上映会で抽選やってて後ろの席の男の子達がGETしてて裏山だった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:59:58.59 ID:rvsiY6m50
大局を見ずに貴重な戦力である宇水を殺してしまう小物臭いシシオが残念
法事でないのもアレだし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:17:51.31 ID:ZacjSbXE0
>>156
セル画でアニメを作る手法は追憶編で終わったって監督が言ってたから
あの場でセル画当たった人はみんなかなり幸運だと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:53:34.89 ID:sakZj7n60
原作シーンカットしてSEXシーン追加とかわけわからんわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:51:55.14 ID:Y3X0MbRr0
>>152
作画はあれで良いと思う
きれいだし何より古臭くない今風な人物造形
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 03:50:48.32 ID:0Z22n04k0
つーか于水殺しちゃったら斎藤は後編で誰と闘うんだ?
まさかシシオの噛ませ犬で終わりって事は無いよな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 04:05:04.18 ID:wKzGmO3u0
>>161
左之助と一緒にここは俺たちに任せて先に行け要員だったりしてw
で、押し寄せてくる雑魚軍団と戦うみたいな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:53:04.98 ID:qKmygw+v0
そういえばるろ剣の監督、ガンダムユニコーンの監督もやってるんだよな。
あっちも原作を端折りまくりなんだっけ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:02:20.99 ID:DlRUlWvl0
原作きっちりやれる尺があるかないかで評価変わるだろw
これは無謀レベルだが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:49:14.69 ID:ZrOeS1GL0
志々雄が宇水を殺すシーンはなんだかんだで燃えた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:14:48.00 ID:AkX8jU5q0
>>165
ティンベー()出した瞬間真っ二つは笑った
志々雄の強さが圧倒的過ぎる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 05:41:15.89 ID:7DoXLqqo0
後編も副題募集始まったね。
結構改変あるから今後のストーリーが読みにくくて考えるの難しそうだな…。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:28:11.04 ID:aHAXX++c0
>>165
OVAでパラレルワールドにする意味が分からない、斉藤vs宇水好きだったのに
ホウキ頭が本来使うグニャグニャ曲がる刀も出てこなかったし
こんなもの動画サイトで視聴してじゅうぶんな内容
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:52:04.94 ID:/hlUiGB60
BD
18 - ● るろうに剣心−明治剣客浪漫譚− 新京都編 前編 焔の獄 5,133 5,133 12/3/21 ANX
DVD
8 - ● るろうに剣心−明治剣客浪漫譚− 新京都編 前編 焔の獄 2,911 2,911 12/3/21 ANX

合算で8,044枚とは…意外に買う人居るなぁ…。
でもあのダイジェストっぷりみたら後編買う人は結構減っちゃうかな…。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:54:48.56 ID:Wl2V+KJ20
迷ったけど買わなくてよかったよーだな
あとでレンタルして見ようっと
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:23:11.51 ID:UAubQIPoO
一週で8000越えは程々には売れてくれたようで幸い
まぁ今さらな作品だしなぁ
よっぽど好きな人しか買わないんじゃね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:48:01.32 ID:gLhwZmJI0
アニメにしてはDVDの割合が高いところを見ると、ライトなファンが結構買ってくれたんだろうね。
そういう人達が端折りまくりの脚本に着いて行けてるといいがな…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:25:44.70 ID:c2EdVOQ40
やっとレンタルで見たけど、なんだこのぶつ切り感は・・・

そしてシシオさんのセックスでワロタ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:02:11.54 ID:zmiB4OwQO
買ったけどまぁコレクション的な買いかな
やるなら原作まんまの最初から最後まで一年間位で短くまとめて
TVでやって欲しいかな
武装錬金のアニメとかまとまってて出来良かったとおもう
そんなノリで
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:34:04.50 ID:YYYyl6iJ0
武装錬金のほうがアニメにしろゲームにしろ出来がよかったような気がする
るろ剣はメディアミックスで満足したことない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:37:49.61 ID:c2EdVOQ40
追憶編と星霜編の監督だから期待してたんだけど
脚本が違うだけでこうも違うものなのか・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:07:13.53 ID:LEXU7SGa0
初動8000ってどんなもんかと思って調べたら新作としては結構危ない数字みたいだね
何度も再販してる追憶編すら初動4,188いってるのに…
製作側がはりきってたぶん痛いコケっぷりだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:28:05.44 ID:9BTWGddL0
2万超えするとか豪語してた奴いなかったっけ?
数年ぶりの新作であれだけ宣伝しといて一万切っちゃったよw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:39:16.87 ID:Y7nXve6R0
後編はもっと売れへんで
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:04:25.81 ID:c2EdVOQ40
そもそも原作で9巻もある内容をOVA2巻にまとめるのが無茶だった気がする

181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:33:42.50 ID:LTMUVLt90
画面は結構綺麗だなと思った
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:01:49.37 ID:6FiUy+5K0
ものすごい詰め込んでて駆け足だな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:32:47.50 ID:hecDS8fG0
深夜でもいいからTVシリーズで人誅編やってほしかった。
今回のOVAでは消化不良なのは確かなんだよな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:38:49.14 ID:CxyxBT2U0
>>183
このOVAが売れまくればそういうのもあったかもしれないけど…後編の売り上げが心配過ぎる…。
今回の前編の売り上げだって、殆ど信者が文句言いながらも惰性で買ってるってレベルだし。

キャストは据え置きでスタッフだけ完全に入れ替えて新作作ってみてもらいたいな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:24:18.18 ID:mcnmiXW0O
しかし追憶の倍も売れてるんだな
驚きだ
新作とはいえダイジェストな出来なのは解っていただろうに
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:42:56.08 ID:uBRVx87EO
数度目の再販で5000売ってる追憶が凄いのか
完全新作と一年前から煽っておいて10000切ってる新京都編がしょぼいのか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:54:18.89 ID:cr7fQ+h80
再連載も京都編スルーだってね
北海道編でも剣路編でも弥彦編でもない
あれだけ恐れていた追憶編のリベンジされちゃうらしいよ
実写版でもスルーされて新作の売上爆死
薫オタがヒス起こして原作者を襲撃しないことを祈るよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:09:31.15 ID:Vl2nYcNH0
操をちゃんとメインにしとけばコケずにすんだのに
どうやって採算取るつもりなんだかな
女プロデューサーは責任持って辞職しろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:01:34.31 ID:zbI6aiy30
尼で後編の見てみたら45分じゃなくて40分なんだな。
後編は頑張って1時間とかやってくれないかと期待していたら逆に短いとか・・。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:28:48.66 ID:U7gEwB1K0
今更るろ剣を出す意味が分からん。
連載を再開したなら分かるけどなんの
音沙汰もないし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:37:51.23 ID:GlWX2K330
いっその事新規のストーリーで京都編を作りなおすべきだったんだよな
CCO一派は宗次郎雨水CCOで迎え打って
なんであんな中途半端な総集編にしたんだろうか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:36:04.23 ID:i8Buri2S0
新連載って北海道編じゃないのかorz
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:06:09.81 ID:lC8ROS6p0
http://iup.2ch-library.com/i/i0600482-1333028921.jpg

新京都編エロすぎワロタ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 06:26:03.60 ID:i+vfJMfCO
>>192
実写映画となんの関係もない北海道編なんてやると信じてたほうがバカ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:30:03.62 ID:mooXYyFe0
龍槌閃や龍翔閃などの必殺技をカットしたのは失敗だった気がするなぁ。
追憶編みたいなムード重視の作風ならリアリティの追求としてアリだけど、
京都編でそれをやったらバトルが地味になってマイナスにしかなってないと思う。
和月が言ってるように京都編は少年漫画的要素が好評だった話なのに、
それを排除して地味な時代劇にして誰が得するんだ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:32:41.08 ID:lC8ROS6p0
京都編をトータル1時間半では足りなすぎだろ
剣心の抜刀斎の目もイマイチ迫力ないし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:55:41.62 ID:g+BFlCS6O
>>195
同意
この作風と監督ではもう二度とるろうに剣心アニメ作って欲しくないなぁ
これるろうに剣心じゃないじゃんって感じがする
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:56:12.07 ID:4OLYCwWY0
伸びない刀使う箒って…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:13:02.53 ID:P5VpdWOq0
曲がる刀出なかったのもリアル路線()によるものなんだろうか
キャラデザも特典見るとリアル意識してるみたいだけど服や体格を改変ってどうなの
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:25:12.04 ID:NkwF1bDuO
操視点といいつつ視点が曖昧な感じなのもなぁ
あと操はこの路線とは逆の明るい感じがいい娘なので
暗い感じにするなら操視点とか操持ち出さなくて良かったんじゃね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:33:56.71 ID:KZsfMdCg0
一部の声優に違和感
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:46:49.60 ID:ukXGFd/w0
amazonに後編のパッケージ出てる!
あとは内容次第だ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:08:48.20 ID:y2gxuZXQ0
前編より短いのに値段同じとか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:26:52.76 ID:7oGvFKgC0
もう葵屋襲撃の十本刀は師匠がでばって一瞬で全員倒しちゃう展開でいいんじゃね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:59:05.77 ID:MptjTSUh0
新連載は北海道編スルーってマジかよ!弥彦や剣路が主演じゃないだけまだマシだが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:29:36.41 ID:P5VpdWOq0
葵屋襲撃も比叡山へ移動もなさそう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:16:47.24 ID:ujViD9dO0
ついさっきこれの存在知って観てみたけど宇水さんが…
俺の好きな斎藤さんは活躍してくれるんだろうか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:14:03.63 ID:OFUwlgfN0
横で一緒に見てた弟が凄まじいエロシーンって叫んで吹いた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:59:03.52 ID:qFZ7wwgx0
普通にセクロスしてたよな
OVAならでは
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:57:34.51 ID:jgTYQcFE0
刀狩りの張って、薄刃乃太刀の大蛇カットかよ!ひどいなあ!

尖角もカットだし!これ何しに総集編作ったんや!

ただ、セクロスシーン見せたかっただけかい?

志々雄真実の池田政典さん、新テニヌで大和祐大って役で最近出てたけど。
現有夢現って技披露してたのに!こっちは何もなしかよ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:22:16.94 ID:y6l+XAUL0
監督もだけど、岡田麿里が原因だってことがわかった。この人はギャグしかやっぱ無理だってことがわかった。

アクションものは無理だよ!やっぱ、アクエリみたいなバカものしか無理だってことがわかったよ!
前の脚本家にしてほしかったわ!追憶編や星霜編の脚本家用意できなかったのかよ!
あと、肝心の音楽がゴミすぎるわ!
どうにかしろ音楽は、朝倉紀行や岩崎琢ここらへん揃えろよ!

あと、脚本クソでも!アクションシーンユニコーンみたいに!マジメやれよ!予算全然なかったのかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:07:55.04 ID:tD/bIDj5O
予想通りの総集編だったな。
まあこんなもんでしょ。

でも作るなら人誅編を完全アニメ化して・・・、は無理か。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:21:10.55 ID:1cRjGRyR0
まあ、脚本誰にしてもこの時間制限で京都編やるなんて無理だろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:34:27.17 ID:xKb/e+7Q0
尺が取れないなら、いっそ割り切って志々雄視点でピカレスク物やった方が作品的には良かったかもな。
売れるかどうかは知らないが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:07:44.78 ID:cuF4EbDJ0
大人向け路線から外してほしかったわ・・・
るろ剣のOVAといえばSEXなんだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:58:06.69 ID:VfOR+1Fr0
リメークは嬉しいが、なぜ前後で京都全てをやろうと思ったのかは疑問だ。
あと駆け足にするくらいなら、いっそ大胆にいくつかのエピソードのみに焦点を当てて欲しかった気もする。
が、まあ、普通に楽しめたし、久しぶりにるろうにキャラも見られてよかった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:58:44.55 ID:EFrAnkmcO
次やる時はこの監督でない方がいいな
完全リニューアルで
次なんてないだろうけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:57:27.09 ID:rkv6DLBlO
天翔龍閃とか、技名を言わずに終わるのかね?
追憶編みたいになるのか・・・。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:24:18.62 ID:wxoLxOAE0
天翔龍閃なしで、どうやって蒼紫や宗次郎や志々雄と戦うんだろう?
原作の展開を大幅に変えなきゃならないか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:36:54.79 ID:jwD3RbkE0
>>219
なんでそうなるんだよw
そういう意味じゃないだろw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:23:55.20 ID:2k+h0HGt0
>>218
こんな糞作品と追憶編を一緒にするなよ
作品としての質も売上も足元にすら及んでないというのに
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:40:30.39 ID:0mdN9F5v0
新京都編も再閃同様数カ月後にはワゴンセールに山積みか
十年ぶりの新作でこの大ゴケっぷり
プロデューサーは責任取ってるろ剣の担当から外されるな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:38:18.69 ID:DwjXa9IdO
>>221
「技名言わないリアル路線」というところ。

>>222
るろ剣のアニメってこのOVAで終わりじゃないの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:16:55.71 ID:0bepy4w/0
100℃以上の体温のちんこが挿っても平気な由美さんすごすぎだろ
原作じゃホウジは触られただけで泣きそうになってたじゃん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:05:08.30 ID:DwjXa9IdO
>>224
あ〜、つっこむ所そこか・・・。
それにあんな高温を身に宿しているようじゃ、玉の精子を作る機能はとっくに失われているだろう。子供は絶対できないな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:10:20.10 ID:0dXZe5FfO
>>224

きっと由美姐さんはMなんだよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:17:23.72 ID:gDoE2QpA0
刺されて喜んでたしなwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:06:37.71 ID:DGFNYoQO0
>>227
好きなシーンなのにやめろww
あそこTVアニメでは気合入れられてて良かった
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:22:00.75 ID:a66od3IcO
うるさい参謀ってこのOVAに登場したっけ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:18:28.06 ID:sOoGpRqs0
方治は出ないよ
後編に期待してる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:15:53.27 ID:zAijMsaHO
>>230
ありがとう。この短い時間では登場は無理だな。
二重の極みの和尚も登場しないの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:15:58.95 ID:AuJCzifwO
方治が大袈裟なだけで、志々雄の実際の体温は38.6℃とかそんなもんだよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 14:49:11.05 ID:ZVH6nl1R0
人間の体温が42度を超えたら死ぬというからな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:56:06.98 ID:M4vKmJOB0
50℃までだったら人間は死なないけど
死ぬ一歩手前だから死んでると一緒か
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 08:28:13.80 ID:jiMxNFGg0
つまんない、としか言いようががない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:17:24.75 ID:VZ+YK+xGO
宇水あっけねぇなぁ (笑)見せ場なしかよ。このOVAの見所は結局由美姐さんだけだった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:22:46.61 ID:XKLYhmoF0
その由美姉さんのエロも直接描かないと表現できないとか商業作品として駄目だろ。
エロシーンを描かずに、仕草や表情や立ち振る舞いで官能を感じさせてくれればよいのだけれども。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:23:35.28 ID:VkWZ+RsBO
直接と言っても乳首すら見せていないがな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:54:31.00 ID:pZJdKKYf0
ダイジェストにすらなってなかったな。
まあいい。
古橋監督の「UC忙しくて、こんなのやってる暇ねーんだよ!」
って本音が垣間見ることが出来てよかった。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:10:27.57 ID:POb2KouX0
星霜編に関してはほとんど反省してないのを感じた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:35:34.36 ID:VZ+YK+xGO
由美の声優だれ?
喘ぎ声エロすぎ(笑) ヤってる時死ぬ〜って言ってたのに対して志々雄が生かしてやるって言ってたけどこれイカしてやる って意味?どっち? 四十数分間どっちなのか気になってしょうがなかった(笑)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:44:33.16 ID:VkWZ+RsBO
もっと冷静になってから書き込みしろよ。
声優だれ?てED見ればわかるだろうが。
それに故人を除きほとんどオリジナルキャストだから、15年前と同じ人。

喘ぎ声くらい声優なんだからやって当たり前。ただ、エロゲーとかエロアニメの話ではないぞ。
洋画の吹き替えでいくらでも濡れ場を演ずることはあるからな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:16:45.37 ID:V8pn261f0
>>239
ほぼ同意。
ちょっと酷過ぎたな・・。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:40:48.81 ID:1Mb1uPZb0
>>241

そんなエロいシーンあんのかΣ(゚Д゚ υ)
245:2012/04/07(土) 20:23:29.86 ID:agTdbfz4O
見てないのけ?直接的な描写はねーけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:34:54.98 ID:1J89StFz0
宇水は志々雄が本気になるほどには強いと
分かっただけでもいい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:00:33.95 ID:2sElwcGN0
本気になったら姐さんが時計とにらめっこや。
ウォーミングアップ程度ちゃうか。OVAは改悪やのう。
原作でもどこまで440に通じるかはわからないが、OVAでこんなぶざまな終わり方をするなんて……。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:27:21.78 ID:sZVK5MuQO
でもみんなプロだな あれから十数年ブランクあるのに声に違和感感じる奴すくね〜
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:59:42.65 ID:ZU5PL62xO
まぁ…もし次作る機会があったら
監督も制作も変えて一からやり直して欲しいと思う出来だったかな
後編も予約したがレンタルにするかちょっと悩む状態ではあった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 06:04:23.44 ID:zSCN7Beb0
不安だったけど新しい斉藤の声は凄い嵌ってたな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:48:40.90 ID:0IWKmHrJO
全く新しく作るのであればTVシリーズでないと時間が難しいだろうな。

でもいまさらTVは難しいな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:13:38.64 ID:sRpDLG4+0
京都編だけだったら2クールあれば作れると
思うけどな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 10:24:15.57 ID:0IWKmHrJO
その2クール半年が・・・。まあ、深夜ならありかな。
テニスも1クールとは言え再TV化できたし。

でも3回も同じ話をアニメ化してどうするとか思われるだろうな。
OVAが不満なら、以前のTVシリーズを見ればいいだけのことだし。

254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:55:06.20 ID:nX0D2Hlu0
実写版でも再連載でも京都編カットが決定して苛立ちがピーク
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:06:45.27 ID:gHWe7Qyz0
85分しかないならブリーチの死神図鑑みたいなのでもやったら良かったのにと思う
剣心皆伝の各キャラプロフィール等も元にすれば結構面白いシナリオ作れそうだし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:49:24.15 ID:sZVK5MuQO
どうせOVAやるなら志々雄のスピンオフやれや。
生い立ちから幕末までかけて。追憶編のスタッフでやれ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:04:03.97 ID:SnIPTjPY0
シシオと宇水さんの幕末の戦いを見てみたい
シシオの圧勝だろうけど・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:41:26.72 ID:LhPMvpI40
OVAが5部とかあったらよかったのにな
いくらなんでも駆け足すぎだった
いつの間にかやられた箒と宇水さんが可哀想www
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 02:43:59.06 ID:CBemh1FH0
>>258
箒は戦闘シーンと尋問シーンで結構尺貰えたからマシな方だろうw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 08:09:13.22 ID:WcTSsnSQ0
携帯サイトの十本刀のデコメテンプレート格好良い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:49:42.26 ID:pFJFWs2x0
後半は突拍子もなく十本刀と戦ってたら
なんだか嫌だな。方治が出ないなら誰が作戦を
立てるんだ?w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:08:17.48 ID:oOeEirJB0
まあシシオ様万能だから作戦もたてるんだろうな、展開的には
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:33:22.16 ID:h6DVcTsIP
うーん
このアニメ誠実な雰囲気は捨てがたいんだけどそれを出すために犠牲にした物が多すぎる感
なんか教科書読んでるみたいなアニメだったなぁ
尺も短い中間の取り方が圧倒的に足りない中台詞ばかりが多いせいなのかなぁ
なんというかもったいない

264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:09:12.99 ID:dwHJUrZhO
というかこのノリで撮りたいなら
それこそるろうに剣心京都編やるなよ
オリジナルかそれに合う原作でやればいい
何か監督は履き違えている
和月がOVAに続き自分は関わっていない宣言した理由も凄く解る
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:16:59.28 ID:wSbOvJI0O
必要以上にシシオを良い人に、剣心を悪人に描いてる気がした

シシオは故郷想いだし、「シシオも一人の被害者」みたいなこと言われてたし。

剣心は張の眼を潰したり、「自分のせいでシシオがああなってしまった」みたいなこと言ってるし。

申し訳ないけど、二人とも原作と微妙に性格が違うような…
絵は自分的にはOK。声優も文句無し。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:17:04.63 ID:eRWAIIRSO
>>264
OVAに続きって?これOVAじゃ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:43:03.32 ID:SJpPTcwU0
レンタルでようやくみたけどさ・・・これ作らんかった方がよかったね。
キャラがところどころ崩壊してるし、初見の人じゃストーリーわけわかんないよ。
唯一評価できるのは、リアル路線での戦闘シーン。
必殺技叫ばず、派手な効果音もなく淡々と技をふるうのはかっこいい。
原作ファンがみたら「あの技だな」とニヤリとする。
でも、リアル路線にしたせいで、dでも技の二重の極みなくなって左之助雑魚確定。
キャラ削りすぎ。10本刀はいいけど、方治は絶対抜かせない側近だろ・・・。
まぁ、ひどい内容だったわ。
あ、セックルシーンと、ラストの扉にもたれかかるレイプ目の操よかったわ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:48:42.46 ID:SJpPTcwU0
>>265
張の目をいきなりつぶしたのには違和感バリバリ。
ギリギリのところまで追い詰められて葛藤の末、人斬りモードにはいるのに、
いきなり修羅化してる。なんで?これ作った人本当に原作読んでるのかと思ったよ。
他にもキャラ崩壊してるのたくさんある。
一番笑ったのは、左之助が手に血流しながら岩殴り続けてるとこ。
ただ痛めてるだけじゃんw
なんの修行か分からんけど、リアル路線のるろ剣じゃ例の技はだせないんだ。残念w
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 02:04:00.10 ID:e19xVv6W0
キャラ崩壊あったね
弥彦も変だった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 05:35:30.30 ID:1FC7mM3J0
同じボリュームで他のやつの声は聞き取れるのに、包帯男の声だけは
何言ってるのかわからなかった。

面倒くさかったからボリュームあげなかった。もうちょっとはっきり喋って。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:01:59.67 ID:zg0GgHu9O
池田政典のことか?そんなに聞き取りにくいかな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:40:55.01 ID:wzCYnADEO
この監督はもう原作つきでアニメやって欲しくないな
いつも微妙な自己解釈入れてくるから
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:39:21.92 ID:zg0GgHu9O
追憶編も同じ監督では?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:48:13.61 ID:VFm8x6OA0
というかOVAは全部この人だ。だからひどい。学ばない人だから。
実際、昔からチャンスは貰っていたのに、
いつも変な自己解釈を入れて原作ファンに嫌われて干された人だ。
今もまともな代表作はるろうにのOVAくらいじゃないかな。あと備長炭か。
適当に作ってもなんだかんだである程度は売れるのわかっているから金づる作品だろう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:53:19.69 ID:0l1tdVgr0
RDとシュヴァリエ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 07:05:24.60 ID:Hu4qYurhO
>>274
追憶編って評価が高いんじゃないの?よく知らないけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 10:31:29.44 ID:Bf5N8fQH0
副題締め切りの前に後半の設定画の公開等はないのかな…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:50:35.18 ID:MD3a9T2q0
追憶編は監督のやりたいリアル路線とたまたま噛み合っただけじゃないのかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 19:12:04.43 ID:OTR7K70oO
自分設定と違うだけでキャラ改変云々言っちゃう人って
同人脳のババアくらいなもんだよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 19:36:16.21 ID:loUnYLWP0
その同人脳が客の大半なのだから合わせないと悲惨なことになる。
新京都編の後編が激減しないことを祈る。前編と変わらず9千を超えれば別の映像化も望めるし。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:49:11.60 ID:d7ASD+qU0
るろ剣だけに限らずどの原作付き作品も客の現状は同じだしな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 06:16:28.95 ID:VyJpXBYZ0
ドラゴンボール改みたいなのじゃなくて完全リメイクなの?
比古師匠の見せ場って増えてますか?
できれば比古師匠が一人でアンジ→ウスイ→蒼紫→宗次郎→志士雄相手に俺TUEEEEEしてる姿を見たいんだが
無理だわな・・・w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:48:53.67 ID:o/c/sLnzO
>>282
なんか反応してほしいか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:24:04.95 ID:jQreApBe0
85分で京都編やる時点で、
ダイジェストにしない限り、
るろ剣をベースにしたオリジナル作品になるのはわかってたことだろうに、
キャラが違うとか原作と違うとか、
そりゃ違うだろって言いたくなる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:10:26.09 ID:CqYiQwE/0
>>274
TVアニメの方もこの監督だけどな
一番の代表作は、完結したらガンダムUCになるんじゃないかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:48:22.13 ID:hX0ZFz0pO
同人ババアの食い物にされてる時点でオワコン
最近のるろ剣語りはキモオタ女のつまらない妄想ばかりで萎える
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:22:15.63 ID:MAN85bSjP
>>278
それは思う
新京都編は原作がジャンプ路線との両立を凄く意識しながら書いてるから
その辺で無理あるよね
ガンダムUCは割りと面白いし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:46:25.17 ID:6Qc+Ge4J0
シュヴァリエ良かったよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:15:37.49 ID:lRk9kzMcO
原作と違うのは構わないが、こう、込み上げてくるものがないんだよな・・・
絵が綺麗、キャストオリジナル以外に見るべきところがない
レンタルで満足してしまう程度の出来なのが困りものだな
後編に期待
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:53:47.02 ID:tlam9jSW0
京都編で修行の話はどうなるんだ?
このままだとカットなのか?
奥義ナシのままシシオと戦うなら
負けるだろw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:01:17.64 ID:OV1n134f0
そこはあれだろ…奥義を習得した時みたいに、まだ死ねない仲間と一緒に東京に帰るんだ(カッ
ってな感じで奥義的なモノを繰り出して勝つんじゃないか?
宗次郎はたぶん戦わなくても会話だけで勝手に精神崩壊して自爆してくれるよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:29:22.29 ID:0qwWsaSMO
修業は回想で数カットですます方法もあるww
でもこんな状態にまとめるなら何で京都編やりなおしたんだろ
今回の京都編なら10年前の作品なのにTV版のがまだ出来がいい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:00:09.49 ID:mtY8D7sx0
るろ剣アニメの最高傑作は追憶編で終止符
監督も(るろ剣に関しては)あの作品で燃え尽きたと言っちゃってたしな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:29:44.39 ID:UUMupFsW0
操が死塩にレイプされる改良あればなー・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:27:15.37 ID:C2yrmlBCO
いわゆる計画の一環で作ったような雰囲気だな
時間もコストもかけられないがるろ剣だ京都編だってだけである程度売れるだろうからまあいいやって感じだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:44:41.78 ID:R+OnpRGI0
ところがどっこい売上も爆死でしたね
2週目なんてTOP20にも入らず
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:17:46.48 ID:6Kzo2Xnt0
マジかよw
るろ剣って続編が始まるけどどうなるんだw
残念な事に絵も変わったからなぁ〜
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 03:12:37.70 ID:YjggrOls0
>>296
ゲームもコケてたし。京都編なんて大分飽きられてる題材を何故掘り起こすんだろうか?
素直に縁とか出してたら絶対売れたのに。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:48:42.22 ID:KqxZwUKxO
この間のゲームは縁も巴もでてたがなぁ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:34:54.09 ID:qZwHqRXg0
>296 9000で爆死とはハードルをあげすぎだろう。
>295のいうように映画のための「まだ信者も少しはいるだろうし出せば売れるだろう」みたいなノリだから、
9000を超えていれば十分だよ。いいたくはないが価格も高めだし。
ファンにとってはいやだが、作り手は「まあこんなものか」で次も考える数字だろうな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:32:33.65 ID:5fPlZskO0
>>300
約十年ぶりの完全新作で1万いかないなんて爆死もいいとこだ。現実見ようぜ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:50:32.92 ID:YPP5v/+3O
>>300
数度目の再販の追憶編と4000くらいしか差がないのか
上映会延長でいい線いってんのかと思ったら所詮こんなもんか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:19:41.34 ID:1gUdkVAN0
>>299
ジャンフェスの宣伝やCMではおもいっきりシシオメインじゃん!
縁なんて触れられてもないし
巴は後ろ姿だけの数秒カット
いい加減京都編自体がオワコンで不人気シリーズ気付いてほしい
マンセーしてるのってネラー以外で見たこと無い
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:42:19.39 ID:ys9nl9lCO
オワコンとかるろ剣がどの口で言うのかと思われるぞ。
恥ずかしい。少しは身の程を知れよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:46:18.66 ID:RPKXK6Yw0
京都編の良さが分からない人は、
るろ剣の面白さを10分の1も理解していない
もったいないことだ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:23:53.20 ID:Pw+xW8Xp0
実写版でもカットされたオワコン京都編・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:23:51.65 ID:nCuCg4op0
人それぞれでしょ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:19:05.98 ID:KqxZwUKxO
ゲームは縁初参戦とジャンプ紙面使って宣伝してもらったんだし
それで売れないなら
別に京都編だけが悪い訳でもないだろうよ
追憶の初BDも4000位でプレミアつかなかったし
全体的にそんなもんって事だ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:20:16.80 ID:pUTMqZms0
9000千も売り上げてるのに爆死って
どんだけアニメ業界を知らないんだ?
しかも10数年前以上の作品なのにw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:32:06.07 ID:oxpCzaL+0
>>308
追憶BDは再販なのに5000超えで売上スレでも売れたなぁって言われてたよ

新作のくせに1万もいかず2週目圏外の京都編と比較するのはおかしいでしょ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:44:16.93 ID:z8ztH8QP0
何度も再販されている13年も前の作品である追憶編と比較しないと
勝った気でいられないあたりが新京都編の売上がいかにヤバイのかというのを表してる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:50:07.58 ID:jZKvmAko0
シシオはるろ剣の準主役
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:21:24.62 ID:IT5hZAWj0
そのわりに縁にも宗次郎にも人気投票負けてたね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 08:50:20.85 ID:sXGIrImTO
あの追憶様の倍も売れれば見事なものだろ
追憶も初ブルーレイ
通常何度も出している物でも名作なら万単位売れていく
もうDVDやビデオなんてメディア使う人減っているからね
DVD平行販売でそんな名作の追憶の倍のセールス出しているんだ優秀なもんだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:57:42.48 ID:zvq1gWqiO
>>314
下手な負け惜しみ連発して痛い京都編ヲタ装うのはやめてくださいよ薫信者さん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:56:36.19 ID:G+mt3T7s0
>>301
追憶編の売上を散々馬鹿にして
自分で新京都編の売上のハードル上げて
蓋開けてみればこの爆死っぷりだもんな
なんかもう目も当てられない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:57:34.38 ID:rTksf1EW0
ライバルとの戦いに命を懸けてこそ剣心
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 09:41:59.33 ID:y67bd52u0
>>306
むしろ実写なんかにしてほしくないわ
と言うかるろ剣の実写化じたい何かの悪夢と思いたい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:31:18.76 ID:MvHXiSxT0
実写は敵につかまって薫がレイプされるシーンあるならおk
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:14:04.81 ID:OK6AZCG00
笑えないほどブサイクだよな>実写版の薫
あれが巴や操だったら俺立ち直れなかった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:26:46.74 ID:RpiwQKqGO
>>1のとおりダネ

***何故か新京都編と無関係な追憶編のレス等でスレを乗っ取る荒らしがいます。
新京都編以外の話は各るろうに剣心スレでお願いします。
荒らしは触らずスルー推奨****
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:00:45.58 ID:ZLoJBODnO
>>1は追憶編に嫉妬してネガキャンに必死な薫信者兼原作厨だぞ
コンプ丸出し嫉妬婆の悪あがきも大概にして欲しいね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:01:58.07 ID:QrrkM8NT0
>>320
蒼井優の恵はいいの?
薫に比べたらマシってだけであれも相当ひどいよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:02:12.40 ID:ppqS5c9Z0
実写版薫役の人は今大河で「絶世の美女」の役(常磐御前)で出てるけど
ナレーションでそう言われてても絵面に説得力がなさすぎて可哀想だった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:14:44.86 ID:PKnRJDRs0
志々雄が温泉に浸かってるシーン、結構火傷が生々しかったな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:15:04.17 ID:TkmIHHUE0
顔以上に声がやばい
山瀬まみかと思った
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:15:46.71 ID:TkmIHHUE0
326はシシオじゃなくて武井なんたらのことな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:28:06.57 ID:c98ufRtk0
言われんでも分かるわw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:55:20.72 ID:SYaZwU5VO
原作読み返してちょっと思ったんだが、剣心っていろいろ最悪な奴だな
現状に不満なのに政府を変える行動をせず、かといって野で志を遂げようともしない
やってることはと言えば不穏分子の鎮圧で政府の走狗。人斬りやめたはずなのに結局昔と変わらん
しかも身近な人だけ守れれば、って自分の周り以外はどうなってもいいってことだろ
それでいっちょまえに色んな奴に批判だけはするからかなわない
つか自分が批判した成り上がり者の温情で廃刀令違反を勘弁してもらってるのに何であんな偉そうなの?
どうしてこんな奴を昔は格好いいと思ってたのかわからん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:41:15.13 ID:d7nrKT010
ヒーローはそういうものだ。
一見、体制派にかみつくようなテレビドラマや小説のヒーローも、肝心な部分はほかに丸投げだし。
ただひとつ言わせてもらうなら三行目の「不穏分子の鎮圧」はできるだけで尊敬に値するものだぞ。
ここだけは口先だけにはできないからな。実際に力があるからできることだ。
中高生向けに出てくる中二病ヒーローが人気なのも同じ理由だ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:13:08.33 ID:UxOmuOirO
京都編のスレなんだから京都編の話を中心にしようぜ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:26:41.83 ID:Zt0WOmAO0
雨水が死んだなw
斉藤のゼロ式で倒して欲しかったんだが
声優は斉藤以外全員同じかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:10:02.56 ID:ThYWxC4a0
10本刀とおかまって薫と互角とか糞弱すぎだろ、弥彦の竹刀で倒される爆弾魔とか。
俺でも倒せるレベル。
縁編なんか中ボスクラスなのに弥彦に倒されるとか、もうアホすぎだわwww

334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:00:41.15 ID:5B0Ah8nC0
前半の流れを見る限り十本刀は設定としてあるだけで、実際には出番がなさそうだな。
うすいやちょうの描写があれでは、京都大火や奥義は省かれて、
葵屋やあんじはやられる場面のワンシーンがあればいいほうか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:32:53.06 ID:yRxSc5+S0
>>333
どう見たってバカオルは操がいたから勝てた。俺の鎌たん舐めるなお。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:08:47.93 ID:ANNnLQMR0
>>334
奥義習得のシーンも簡略化されるだろうね…かなり好きなシーンなんだが。
良いシーンがカットされるのが悔しすぎるよ
十本刀はもう米粒サイズになってもいいから全員出してくれ頼む状態
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:32:45.33 ID:VLe2EAOg0
オトナファミに後編が少し載ってた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:28:25.92 ID:ricescuw0
>>332
おきなもTV版の人が他界したから別の人
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:29:18.67 ID:e0vd2GUYi
レンタルでやっと見れたぜ
翁が茶目っ気が消えてかっこよすぎて笑った。
操の中の人が劣化してなくて感動したわ、一時期引退してなかったっけ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:28:55.39 ID:JGU0RHdl0
新京都編酷いけどるろ剣を実写化する暴挙を考えると余裕で許せるよ
どうにか追憶だけは実写で汚さないでね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:34:42.07 ID:dxA8p2LR0
>>339
北村さんより声低めだけど大木さんの翁もイイ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:05:53.29 ID:Um2qHi4/0
>>334
話の中で十本刀なんて言葉出てきたっけ?
ブックレットの張と宇水の紹介にも十本刀なんて言葉は載ってないし
そんな特攻部隊はいない設定なんじゃない?
そうすればどのキャラをオミットしても設定上無理が出ないし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:11:44.23 ID:Um2qHi4/0
あと安慈も怪しいでしょ
左之助の修行のシーンに出なかったし(修行のシーン自体数秒だったが)
あと京都についても左之助は警察署の庭?の岩に殴りつけるだけで
二重の極み使えてなかったよね
張が普通の刀しか持ってなかったように左之助の二重の極みも無くなるかもしれない
先に宇水を殺して時間短縮したように
安慈は始めからいない設定で時間短縮なんじゃないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:49:33.92 ID:Se+czO21O
>>333
十本刀に対抗できるのは幕末組+サノ+師匠くらいじゃないと話おかしくなるだろと
個人的には
弥彦→爆死
薫→ヒロイン補正で瀕死
操→苦戦中にアオシ(ケンシンに敗北後)現る
アオシ→カマとデブとコウモリ倒す
これでオケな気がする
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:06:13.26 ID:lvD3FsEhO
携帯持ち出してまで自演すんな糞ババア

お前マジ死ねよ気持ち悪すぎ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:43:08.91 ID:Se+czO21O
>>345
あんた怖いっ 怖いよっ
レスするときはアンカつけてっ
つけてってあれほど言ったのに
もうあんたとは別れるから
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:44:57.78 ID:No/Jes1H0
うわ、何この人
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:40:01.75 ID:VHRKRp9o0
考えるほど前編以上に展開早くなりそう
ツイッターによると弥彦の戦闘あるみたいだけど誰とだろう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:23:31.10 ID:W1lKi5nk0
リアル路線だから二重の極み、縮地、龍の閃き、炎出すとかdでも技はねーよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:35:17.02 ID:BZaE2rde0
天翔龍閃一段目、および縮地はまだリアリティはある(宗次郎みたいな縮地はともかくw)
二重と志々雄の技はなーw
たまにギターとかベースの弦にオイル塗って炎出す人はいるけどさ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:42:26.24 ID:RMIcHEoS0
>>347
電波に触っちゃ駄目
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:24:03.85 ID:IOlQx5n40
死塩たん優しい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:38:40.19 ID:7ouxCEDo0
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-rurouni/index.html
後編、先行上映またやるんだw
6月23日かぁ。

週刊ジャンプの方にも「第零幕」って映画の宣伝用に短編掲載でもするのかな?
つか、またゲーム作るんかいw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:58:38.28 ID:/T/MsMDt0
先行上映、劇場数増えてくれると嬉しいんだが…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:25:00.35 ID:0fmLfSZK0
レンタルで十分
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:02:02.50 ID:xzia0YBW0
TVアニメの名場面を圧倒的なクオリティーでOVA化!
って思ったら、何故か名場面は全部カット

まあ、名場面より良い物を作るのは無理だから、だったらそのシーンはやらなきゃいいんじゃね?ってのはある意味正しいが
いや、ぜんぜん正しくないな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:38:36.05 ID:UQcj8rlLO
実写版でスルーの京都編は新連載でも当然スルー?
悲しすぎる><
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:32:01.00 ID:vFj1ao5B0
8月にWJに掲載される0幕ってのが楽しみだな。
0というタイトルからして剣心の「出生の秘密」とかを期待してるんだけど。
剣心が生まれて巴と出会うまでどういう人生送ってきたのかとか。
しかし映画と関連付けるならもっとシンプルに「抜刀斎誕生の秘密」になるか。
それだとまんま追憶編だけど、どちらにしても俺得だー。待ち遠しい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:27:36.45 ID:3qPNzTR70
昔の話だとひこにゃんに助けられてからだろうな。
三人の姉のところは切った張ったはできないし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:58:31.12 ID:RoKl4eQP0
俺は、逆刃刀手にしてから東京に付くまで何していたか
描いて欲しいな、剣心秘伝でどこかの戦争に参加していた
とか言っていた気がしたけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:39:06.70 ID:h0sDVzfZ0
0幕は映画ほとんど関係なしか?なら結構楽しみだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:50:45.07 ID:tbTLc2t30
関係ないわけないだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:41:17.33 ID:sYhuppEp0
>>348
原作通りでいけば蝙也だろうけど、蝙也出るのかな…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:54:32.14 ID:nSl+bFaU0
雑魚と戦うのかもよ。
で、ここは俺たちに任せて云々言うとかw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:15:07.51 ID:/7WftXnt0
斎藤は誰と闘うのかな
宇水はもう死んじゃったし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:21:57.70 ID:CfSPFdWQ0
さくさくいかないと時間がないから、で宗だったら笑う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:57:55.68 ID:YcaugOOM0
アジトまで行かないで煉獄で戦うのかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 03:22:13.83 ID:g3LJdI0Q0
そうかもね
でも無関係の人達を巻き込んでしまうんじゃなかったんかい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:10:58.79 ID:98GdLYZH0
それに左之助も一体誰と戦うのよw
流石に安慈出るよね?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:41:09.44 ID:U/U4t7mN0
前編の時点で出てきてないキャラは今後も出ない気がする…。
つか、そんなに出しても40分じゃ収まらないっしょ。
公式でも特に追加のキャラ設定とか公開されてないし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:10:13.96 ID:j3DpPnZli
重要なシーンも淡々と流してるからCCOとの戦いも2分ない気がするな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:29:57.33 ID:lVN8PmWc0
どう考えても、斉藤や左之助は死塩までの雑魚の露払いだろ
数カットで終わるよ。新キャラもでんだろうね。じゃなければ40分でまとめられない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:51:26.11 ID:vNImQ7Z4O
そもそもとっくに終わった漫画なのに、なんでいまさら引っ張り出してるの?

と思っていたけど、似たような例は最近たくさんあるよね・・・。

要するに、もう一度アニメ化・連載再開・ゲーム化してもお金がとれると見込まれている訳だ、るろ剣というコンテンツは。

374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:02:20.70 ID:FxwXS1ykO
>>373
実写版の便乗ビジネスに決まってんじゃん
アホすぎ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:14:22.05 ID:vNImQ7Z4O
実写版作っても便乗ビジネスしない作品もあるよ?

少なくともお金がとれるとふんだから、再始動してるんだろう。貴様、馬鹿だな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:36:40.54 ID:roZKBzah0
結局この前の新京都編前編も9000枚以上売れたって事は
るろ剣の新作ってだけでホイホイ買った人が9000人くらい居たって事だからなw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:50:21.12 ID:LZaD7bH50
>375 その思惑通り元は取れているから引っ張り出した価値はあるだろ。
あと「再始動」というほどではない。あくまで新京都編だよ。
後編が万を超えるくらいに売れていけば、さらに続編を考えるかもしれないが、現時点では単発企画だ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:24:32.95 ID:vNImQ7Z4O
>>377
誰も価値がないなんて言っていないが?
再始動は言い過ぎだったが、単発とは言え連載再開、OVA2本、ゲーム化は一年ぐらい消費者を引っ張ることができる企画だと思う。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:01:28.76 ID:aBgskYuHO
前編は延べトータルでは一万越えた
不思議とるろうに剣心というコンテンツは国内で
大ヒットを飛す事はないが大赤字になる事もない
しかし毎回赤字にはならない位には売れる
ゲームも結局はその年のジャンプゲーの平均よりちょっといい位には売れた
もちろん大ヒットではない

なので作るもんがない時は手頃なコンテンツ
ちゃんと給料は必ず出てくれる程度には売れる
45分の制作費用であの価格帯で1万売れれば制作費は楽勝に回収できる
時間が短く前後編なのもそのせい、普通は90分1本7000円位で出すとこ
わりといい金満なお客様
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:09:17.02 ID:kL+kN/gr0
たった1万で喜べるなんてオワコンの証拠だね
追憶編や星霜編のトータルセールスの5分の1も売れてないのに・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:14:20.73 ID:n+1iWnch0
発売前は2万は余裕でいくとか豪語してたよなw
結果半分も売れてないとかw

追憶編が米の年間チャートで8位になったことについても噛み付いてたくせに
新京都編は何位だったんだ?
とりあえずビルボードTOP1000には名前すら入ってないぞ
なぁ、教えてくれよ薫信者
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:18:48.08 ID:chvaaDBy0
前評判やこのスレとしては大失敗かもしれないが、
商売や採算のみを考えれば、可もなく不可もなく、安定した黒字だからなあ。
るろ剣に興味のないアニオタには「ハードルをあげすぎてるだけじゃね」で終わる話だ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:26:40.11 ID:dWFBWqnvO
>>380
上映会も延長決定とか騒いでたのに結局9000人しか入ってなかったの?って感じだよなぁ
映画館で動員数1万切るとか普通に爆死だよ
延長になったのも大勢が足を運んだわけではなく
リピーターが何度も見に行ってただけという落ち
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:06:41.83 ID:PHtXdIKX0
6月に早くもアニマックスで放送決定!
ttp://www.animax.co.jp/program/NN10001349

速過ぎると思ったけど後編と実写版の宣伝を兼ねてるのかね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 07:26:40.74 ID:FIBvZ3/O0
発売から2ヵ月で放送ってどんだけ売れてないんだよ…
俺を含め金払って買った人間がバカみてぇ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 08:44:35.09 ID:BiNQe2280
金返せ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:12:36.46 ID:NxK7mtYo0
視聴率取れないドラマが即再放送するのと同じシステムか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:40:34.51 ID:ee3k3S5w0
スクエア買ってきた。

◆後編劇場公開6/23〜7/13
北海道:ディノスシネマズ札幌劇場
宮城:MOVIX仙台
東京:シネマサンシャイン池袋
神奈川:川崎チネチッタ
新潟:ユナイテッド・シネマ新潟
愛知:109シネマズ名古屋
大阪:シネ・リーブル梅田
京都:MOVIX京都
広島:109シネマズ広島
福岡:ユナイテッド・シネマキャナルシティ13

誰かの予想通り、決戦の舞台は煉獄とか書かれてる…。
まぁ、時間もないしやっぱそうなるか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:33:44.94 ID:68KpwANc0
地元があってよかった
袋まで行くのきつかった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:03:32.95 ID:aBgskYuHO
>>388
乙です
前編の時に延長しまくったせいか映画館増えたなー
たかが45分の内容でんな事やって過疎らないといいが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:13:37.48 ID:t88enBz30
>>390
どうせなら前後編セットで上映してもらいたいよねw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:43:18.07 ID:YL98zHm/0
このスレ見ると本当に買わなくてよかったと思った
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:10:57.97 ID:PHtXdIKX0
>>388
これって金が掛かるの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:13:06.44 ID:t88enBz30
前回は一律1000円だったよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:30:52.23 ID:PHtXdIKX0
1000円か…45分という時間を考えるとそんなもんか
しかしどうせ数ヵ月後にはDVD出るからレンタルで借りて見る方が安上がりだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:37:01.76 ID:t88enBz30
大画面で最速で見られるって辺りに魅力を感じなければレンタルやネット配信でいいと思うw
自分はたぶん見に行く。あの話をどう40分で決着つけるか興味あるからw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:46:07.94 ID:mEBvv3Fi0
煉獄かあ。ってことはアンジも省かれそうだな。
さのの見せ場は煉獄にのりこむときのあれだけかな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:09:13.15 ID:r2M+Wxlv0
斎藤CCOと戦って負けるみたいだな・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:40:32.68 ID:E+00J11M0
>>380
実写版や新連載が京都編バッサリ削除でよかった。
ゲーム、アニメに続いて映画までコケるところだった。
新作ゲームもこの前の再閃の続編らしいから京都編はまずスルーだろうな。
よかったよかった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:48:34.58 ID:FHY5o6kIO
次のゲームこそは縁と同士達をメインにしてほしい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:10:57.01 ID:/lERBmdv0
>>397
だから二重はないって散々言われてるだろ・・・
左之は雑魚キャラ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:44:53.83 ID:hwqvfa+gi
煉獄で決着ってことは京都編っていうか大坂編って感じだな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:40:13.11 ID:xGZmyqUy0
今週中には後編サブタイトルの中間発表かな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:10:46.40 ID:xbCgVIQ00
そういえば前編のサブタイトルで宇水さんが何たらっていうのがHPに載ってたな
どこでも話題になってなかった気がするけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:56:27.70 ID:GiwMkWj20
宇水さんの復讐日記な

実はそれ考えたの俺なんだ
適当に考えたのがまさか載るとは思わなんだw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:54:07.65 ID:HRAV25Zpi
>>405
わろたwwGJ!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 02:03:16.63 ID:P9paTCq50
何が可笑しい!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 05:59:21.67 ID:V34Ns4dQ0
CCOが妙に斎藤個人を気にしてた。逆に前編終盤では剣心への関心が無くなってる。「もう死に体に用は無い」
操視点だから蒼紫がもう一人のラスボスになる可能性もある。
斎藤対CCO
剣心対蒼紫
宗次朗対??

・・・まぁこんな流れはさすがに無いだろうけど。

しかし最低でも濃ゆい三戦があるわけだが
前編と同じ尺だったとするとエンドロール込み45分でどうやって収めるんだ・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:59:13.86 ID:+8/YOvxuO
で、省かれる十本刀はどれくらいいるの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:27:57.40 ID:8rFyTi7Z0
>>408
剣心とCCO戦わないとか新しい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:14:52.68 ID:a4ggfD1XO
>>409
いらっしゃ〜い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:56:53.49 ID:luGoLeoA0
宇水、終始劣勢だったけどCCOと打ち合えてたからやっぱ強キャラだったんだな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:43:42.98 ID:6NymQBVe0
>>408>>410
でも公式ツイで「剣心志々雄戦が大変なことに…」って言ってるから
一応剣心志々雄戦はあるっぽい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:03:38.72 ID:lhw+evzX0
剣心とCCOはあるだろ。ただ剣心とそうじ、左とあんじはなさそうだ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:14:44.40 ID:B3XHTEy10
>>413
一応も何も京都編の最大の決戦なんだからあるに決まってるだろwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:37:45.13 ID:6j9Srp4n0
宗次郎・蒼紫は戦うのかね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:39:19.21 ID:RwAG73OUO
宗次郎が戦わないなら買わない。
宗次郎をもっと推せよ。そしたらいくらでも金つぎ込むのに。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:46:37.61 ID:luGoLeoA0
宗次郎は戦うでしょ。相手は剣心以外のキャラに変わってる可能性があるけど。
サノが戦力外・アンジがいないと考えるとCCOアジトに向かうのは剣心と斉藤だけだろうし
アジトに残るのはCCOと蒼紫だけかもなー。一派雑魚軍団の葵屋襲撃の保険に向かわされて案外比古師匠と戦ったりしてな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:07:48.11 ID:80OoQMZM0
ところで新京都編の宗次郎ってなんか改心する雰囲気じゃなかったけど死んだりしないよな?w
なんかこの監督、OVAで剣心とか薫とかSATSUGAIした前科があるから心配w
宇水も原作より早く死んじゃったし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:16:46.41 ID:luGoLeoA0
宇水早く死んだとはいえ原作より色んな意味で強くなってたよな
原作では斉藤に尻尾巻いて逃げた負け犬呼ばわりされてたし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:11:13.68 ID:MqqBfbmtO
恐怖心から部下になってそのままだった原作より、その後まがりなりにも立ち向かって死んでいった分、たしかにましだな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:34:17.59 ID:fAE4rFq40
あらすじ改めて見たら左之助は京都大火阻止に行かないのな
何するんだ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:14:56.04 ID:8PhmojXR0
剣心が戦うのを眺めて「うおー」「なにー」とか叫ぶのだろ。
バトルに盛りあげ役は大切だぜ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:09:41.04 ID:bQ9vIfXX0
副題の中間発表いつだろうね?
そろそろ5月中旬とは言えない時期になりつつあるような…。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:25:47.41 ID:ylNm8pDQ0
案外宗次郎対比古師匠ってあるかも。

剣心対蒼紫(アジト
CCO対剣心、斎藤(アジト
宗次郎対師匠(葵屋、不二の代役ポジション

師匠なら短時間で宗次郎倒せるだろうし心の傷癒してやれるだろうし、これなら尺的にも収まるかも
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:54:29.55 ID:8PfP0wem0
先行上映、前編も同時上映来た!その方が親切だよw
でもこれで普通の映画と同じくらいの時間になっちゃうけど1000円均一じゃなくなっちゃうのかな…?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:56:38.33 ID:8bRdOISs0
ゲオで見かけて思い出したんで借りてみたが
エピソードオブアラバスタ並みの雑なストーリーだな
元の話をちゃんと覚えているのが前提か
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:10:01.02 ID:0Yr4o2Lv0
あの長い京都編を前後編でやろうとするからこうなる。監督も忙しいならユニコーンにだけ集中してりゃいいのにな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:31:21.32 ID:gOa08J2y0
そういやもうすぐアニマックスで前編放送だね。
6/3って日曜だからひょっとして無料開放日か?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:35:49.31 ID:gOa08J2y0
>>429だけど
無料かと思ったらそこだけ無料マーク付いてなかった…。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:03:39.65 ID:yrH0DkCw0
アニマックスの新京都編ちょっと時間長めになってる?そんなことない?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:07:37.74 ID:gOa08J2y0
間にCMが入るとかじゃないかな…?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:38:49.01 ID:L7tgqYMn0
いよいよ今日だな
新京都編の放送
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:13:15.19 ID:xNpkk4m40
何かツイに「由美のガトリングガン」とか書いてあるんだけど・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:14:55.83 ID:kzunvYoG0
アニマックスで見たが宇水さんが期待を裏切らないネタっぷりでワロタ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:23:42.25 ID:ejnirBB70
>>435
何が可笑しい!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 06:55:34.57 ID:feo7wjajO
ちょっとエロかったな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:20:46.15 ID:QhprdTVYO
>>437
そのエロいのを、今度は日曜の真っ昼間からやるんだぜ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:20:27.11 ID:6HIsCOqIO
ウハッ!もろヤってるしw
日曜の昼間に放送していいのかいw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:40:26.27 ID:CQj6X0lV0
今回のCCOとか張とかの戦いを見るに
アニメ版の竜巻作って銃弾跳ね飛ばす雷獣太先生なら勝てる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:53:05.70 ID:c1R2EoMv0
なんか時間が短すぎるな
何人かの声優が劣化してたし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:52:45.15 ID:DBTRkn5A0
公式で後編のPV
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:22:27.89 ID:jfjB2uUC0
煉獄で決着するらしいけど
AOCと宗次郎は誰が倒すんだ?
剣心はCCOだけで手一杯だろ?
まさか斎藤と左之助か?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:52:10.47 ID:ab8E/wW60
>>442
おお!本当だ!

てっきりカットされちゃったと思ってた安慈がPVに居た!w
じゃあ左之助はやっぱ安慈と戦うのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:31:51.59 ID:WoXtMpKS0
CMいいな これは楽しみだわ
今見ても十分楽しめそうwwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:47:20.33 ID:kawYTmy8O
斎藤は別人だから仕方がないけど
あおしは一瞬別人かと思った。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:14:11.24 ID:uw8k+njL0
PV見てきた。
なんで前編の半分の時間なんだよ・・・短いよ・・・
奥義伝授、安慈、蒼紫、宗次郎、志々雄
40分はマジで厳しそうなんだがなぁ・・・煉獄での決戦にしても。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:12:01.99 ID:B5V87uarO
涼風さんが婆に成長してくれたお陰で剣心の声が少し男っぽくなったように思う
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:10:12.69 ID:x1TrNHxz0
「映画を見てね」という宣伝で作られた企画だから、やっつけ仕事でもいいのか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:17:14.94 ID:AG9MtOKe0
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:54:02.39 ID:YSWgjfPt0
後編の9割が煉獄での闘いになってるって
オトナファミに書いてあった
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:04:02.52 ID:FKrNkmKN0
9割って・・・葵屋襲撃もあるのに?
オトナファミに情報あったのか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:26:20.03 ID:M70z2Whd0
葵屋の襲撃は無くなってるんじゃね?
残り一割は天翔龍閃会得とかだったりしてw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:59:57.61 ID:3yGGb+Qr0
比古が天翔龍閃で敵倒す→剣心それを見て会得
っちゅう流れだと敵を倒しつつ奥義会得出来て時間短縮が可能だな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:50:05.82 ID:+DkWxoDo0
何で声優総とっかえしなかったんだろう?
剣心以外劣化が激しすぎて聞くに堪えなかった、特にCCOと蒼紫
テレビの開始から25年もたって30代の声優が60代になってるのにあの年齢のキャラ演じるの無理があるだろう・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:52:10.87 ID:+DkWxoDo0
>>452
十本刀って単語出てきてないからキャラ大幅カットで葵屋はないだろう
師匠も含めて全員で煉獄行って>>454みたいになるんじゃね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:15:48.18 ID:qbvmUyEz0
公式ツイッターで葵屋襲撃もあるってわかってなかったっけ
安慈もPVに出てたけどやっぱり詰め込みか・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 07:46:51.36 ID:t9fl94xKO
剣心以外劣化とか、言い過ぎだろう。
まあ志々雄の池田は声優が本職ではないからなぁ。蒼紫の安原義人もかなり高齢だし。
だからと言って劣化だとか決めつけはないな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:08:09.16 ID:i1p7ZARk0
>>458
お前自分で蒼紫役劣化って言ってるぞw
まぁ確かにこの二人は目立って酷かったなぁ
志々雄はまだ火傷設定あるからどんな声でもいいが蒼紫は変えるべきだった
劣化酷すぎて作品の質を落としてる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:59:07.83 ID:3aypoHMo0
>>459
言っていない。年を重ねることが全てにおいて劣化ではない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 09:25:32.90 ID:pWou/sbt0
蒼紫も志々雄も元々下手糞なのに劣化も糞もないだろ
下手糞が年重ねて聞くに堪えないレベルになっただけの話
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:05:26.24 ID:JupJpOD/0
>>461
同意。
元から上手い人が年を重ねたことによって劣化したならショックだけど
蒼紫も志々雄みたいに元から大根だった奴が劣化しようとなにしようとダメージない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:59:01.89 ID:huyGuv+F0
見た感想

・崖はどうやって飛んだのか?落ちた後どうやって登ったの?
・薫と弥彦の修業は歩いているだけ
・師匠の家は偶然にたどり着いた?
・弥彦、抜刀術をけなしすぎ
・再開時顔近づけすぎ
・「ありがとう」はおかしい
・キワミは岩に八つ当たり
・ホウキの人のビロビロ刀はなぜなかったのか
・剣心、抜刀斎に戻りのが早すぎ
・青空の子供が大きすぎ(3歳くらいに見える)
・ホウキを切る前に逆刃刀と分かってがっかり

464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:39:15.53 ID:67Zmfv6r0
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 14:22:58.17 ID:YfNmtee30
>>464
宗次郎でもいけそう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:07:39.42 ID:t9fl94xKO
別に池田も安原も昔から下手ではなかった。思い違い、勘違いも甚だしい。
劣化劣化連呼したければ好きなだけ連呼すればよい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 05:24:32.93 ID:LwdU7uUU0
>>466
劣化してるのは事実なんだからそこ擁護しても意味ないよ
本気で劣化してないと思うなら耳鼻科いったほうがいい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 15:22:55.36 ID:kXNCI4Mj0
なんでこの人は意地でも劣化と認めたくないんだろうね
リアルタイムで15年前のるろ剣アニメ見てなかったんだろうけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:54:31.38 ID:/7yRAT6P0
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 06:39:11.13 ID:9WvooR0M0
>>468
ヒント:盲目
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:33:51.94 ID:24wJjXWHO
なにが可笑しい!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:55:03.33 ID:zYB3SHGsO
宇水さんは最初の第一声聞いただけで大興奮したな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:55:18.16 ID:phfPZyTW0
新京都編後半の予告で「四乃森蒼紫を倒して」って言ってるのって操だよね?
アニメと違ってびっくりした…どんどん展開が変わっていくな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 07:21:20.81 ID:OVKojZSQO
「蒼紫を殺して」
操殿との約束でござる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 07:37:27.71 ID:oCYj56mTO
続きいつやるの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:59:39.21 ID:cf094D9l0
ぐぐれカス
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:02:32.62 ID:oCYj56mTO
教えろカス
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:19:42.48 ID:GLm9VAc80
うわぁ・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:01:59.73 ID:65UscXWJ0
ググれよ阿呆が
先行上映は6/23からだよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:55:52.16 ID:x7rodO5M0
若かりし頃の志々雄様

ttp://www.youtube.com/watch?v=n21gEdslHBk
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:41:30.68 ID:JDwY4sFv0
>>479
教えるなよ
そうやって甘やかすからアホが学習しないんだろうが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:14:03.40 ID:udOO6PBb0
>>455からの流れが気になってようつべで昔のアニメ見てきたけど
これは劣化って言われてもしゃーないなw
やっぱり男は年取ると声でなくなるもんなのか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:47:42.74 ID:65UscXWJ0
ししおは明らかに違うけど蒼紫そんなに違ってた?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:53:27.65 ID:OVKojZSQO
>>477
態度でかすぎワロタw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:05:09.00 ID:kM7UhgBB0
公式に後編の画像載ってるけど不二がいる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:22:03.70 ID:s01+Eqt/0
後半詰め込みまくってるってことは、結局一見さんお断り路線確定じゃん
わざわざ昔のアニメ引っ張り出しといて新規切り捨てとか無能すぎるな。
結局、追憶編の出来のよさを引き立たせるだけの糞アニメになった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:32:35.76 ID:W9biFnbnO
今、初めて梅毒で死ぬやつ見てるんだけど
監督の自意識が炸裂した単なる二次創作じゃねーの
巴が活躍する方は面白かったのにさ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:10:01.57 ID:kM7UhgBB0
それに関しては散々言われてるから
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:18:01.55 ID:W9biFnbnO
>>488
だね
あの世に行った剣心と薫を宇水さんが「いらっしゃーい」と出迎えるラストだったら
傑作になり得たかもね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:04:14.07 ID:e8PwIA670
先週の放送後に追憶編BDがアマゾンランク100位以内に急上昇してたが
新京都編や星霜編は放送すればするほど逆効果だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:09:08.53 ID:X6qEcPFy0
単発導入して張り切ってるの教団様
星霜編の実況で臭い発言するのやめて下さい><
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:58:56.76 ID:lAWScLhxO
シシオ声優変わったのかと思ったら年取っただけかよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:41:56.69 ID:emeYUVcJ0
>> 492

声だけじゃなく、姿も劣化したからな・・・
久しぶりにドラマ出てたの見たんだけど、顔がたるんでて衝撃。
昔はイケメンだったのに・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:06:58.26 ID:YW+ylcBu0
CCOの負け方誰か解説して
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:17:20.48 ID:8npjp6eZO
>>494







刀のケツを額にズコーン。
→頭パッカーン→剣心、不殺やぶったんじゃね?



ちなみにAOC様も額にズコーンであっけなく気絶
→みんなに深々とおじぎ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:24:22.07 ID:YW+ylcBu0
>>495
やっぱり頭割ったの剣心かよなんなんだ
最後もっとなんかあるだろって感じだった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:14:16.38 ID:VwhCn5wB0
シシオの頭ぱっくりは斉藤の零式の効果も少しあったと思いたい
じゃなけりゃ斉藤がただの警官を用意した人になってしまうwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:24:28.78 ID:YW+ylcBu0
ギャグシーンが多かったのと奥義で発光するのが意外だった
斎藤はサービスシーンみたいのが多かったような
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:45:19.06 ID:8npjp6eZO
>>497
でも唯一、技名(牙突零式)言ってくれたから嬉しかった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:36:11.52 ID:WFFKbNSHO
宇水に両足やられてなかったらとか
CCOさんひ結構斎藤に気を使ってあげてるよね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:44:56.80 ID:bs3tUFFW0
掃除労が臼井と一緒に雑魚キャラ化していたのが何とも...
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:31:52.29 ID:BGSWAPch0
安磁VS左之助ってあったの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:37:29.30 ID:5O0O1HNLO
薄いさんきらい
薄いさんがいなけりゃ310のガトツでCCO終わってたもん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:52:49.03 ID:YW+ylcBu0
>>502
あった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:15:48.71 ID:BGSWAPch0
おお、左之にも見せ場があって良かったなw
しかし俺が一番見たい比古VS不二は無いんだろうな…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:30:18.25 ID:YW+ylcBu0
>>505
あった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:31:33.21 ID:BGSWAPch0
え?比古の闘いもあったのかww
時間帯限られてるのによくやれたなー
何にしても見るのが楽しみだ
早くレンタル開始してくれ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:32:37.30 ID:cMc8yhGr0
まだ見てないけど、ソードマスターヤマトみたいな展開になってないか心配だw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:52:41.86 ID:va8nWnib0
>>508
正直なところ宗次郎戦に決着ついた辺りで、それがチラついて笑いを堪えながら見てたw
ごめんね一生懸命作った人たちwww
510sage:2012/06/24(日) 01:03:26.00 ID:AnvhXrsL0
刀ぶっ刺さってるの、マジで笑えた。あそこ笑うとこだよね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:49:49.10 ID:7OwMVTgN0
面白いのか面白くないのかだけ教えろ
今日は暇だが図書戦争と血Cとで迷ってる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:16:31.66 ID:HOxuN7TTO
教えて間違っていた場合、貴様はどうするのだ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:28:45.92 ID:73VvoGWP0
後編さメインは斎藤対志々雄だったよなw
剣心と志々雄全然闘ってなかったし、頭パックリなっちゃたのも
斎藤の零式喰らった影響だよね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:41:22.18 ID:kDIusUTDO
ホウジの実況がない
シシオ頭パッカー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:50:03.14 ID:kDIusUTDO
あれだろ、刀抜いたら出血多量であぶないんだろ
敵味方関係なく
わらいどころはシシオの周りへの気のつかいかた

お喋りが好きじゃないならストレスで死ぬわw
上に立つ人間の鏡だとおもったw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:19:17.81 ID:Rc8syHVB0
アオシの体たらくには死んでいった御庭番衆も激怒するレベル
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:20:20.24 ID:9SFWx9Wl0
今日先行上映舞台挨拶行くよ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:22:28.41 ID:Rc8syHVB0
>>507
比古と不二の闘いでの比古語りかけ?が俺は好きなんだが
なんかはしょり過ぎだった比古が二言、三言声掛けたら不二号泣してた、ですぐ負けた
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:23:52.74 ID:Rc8syHVB0
>>517
いったい何の「先行上映」なんだろうか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:52:23.84 ID:+DLo2QzW0
斎藤ファンにしては満足だった
殺陣が凄かった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:04:04.12 ID:fFfzhuz90
結局、後半も詰め込みまくりだったのか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:55:21.89 ID:IWd0A66MO
土方「まだだ まだ終わらんよ」
>>1
ガトツ ゼロスタイル ハアア
>>1
フタエノキワミ アアア
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:58:11.06 ID:62FIz9nh0
サブタイはどんなだったの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:37:26.96 ID:+DLo2QzW0
光の囀
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:20:42.42 ID:mJVq1LI20
弥彦と薫がへにゃと鎌足ぶったおす萎え展開ってそのままなの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:53:02.68 ID:kin3vp5h0
>>525
その二人は存在自体が消えたから、薫と弥彦が雑魚を頑張って倒したところに不二が来て
葵屋の皆と立ち向かったけど歯が立たないー師匠登場ーみたいな感じだった。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:57:11.15 ID:25hYx561O
>>526
マジかー
読者が一番不服としていた部分が改善されただけでも
今回のリメイクは意味があったな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:38:10.41 ID:ItQ+Anxc0
劇場版の見どころ

剣心 天翔龍閃 orz
左之助 二重の極み orz
弥彦 カツオを弥彦に直すのに苦労した byグレーゾーン
蒼紫 ダメダメっぷり
斎藤一 「牙突・零式」鳥肌もの
志々雄 くぱぁ
宇水 合掌
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:52:56.29 ID:Hfq3Cvh70
後編で一番辛い想いをするのは蒼紫オタだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:24:17.56 ID:Q3UWveze0
そもそも蒼紫オタなんて存在するの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:33:24.38 ID:mKIoE39/0
由美はちゃんと志々雄に殺されるの?
あのテンポだと生死不明でスルーされそうで怖い
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:38:50.57 ID:a92zSNVc0
オタってほどじゃないけどるろ剣で一番好きな男性キャラは蒼紫だぜよ俺
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:28:02.36 ID:navxEZ/E0
アオシは普通に人気キャラだろw
シシオオタよりよっぽど多いと思うがw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:34:23.46 ID:tkWGJvL60
短い尺だし、新キャラはただのカット絵のスクロール5秒ぐらいで終わり
とか、そういうオチじゃないことを祈る
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:57:42.08 ID:DKEJ4gnZ0
見てきたが藤田ファン以外は全員キレてもいいんじゃないかなこれ
方治がいないせいで名シーンが消えて悲しかった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:08:57.58 ID:Tw2E4uRI0
前半いい感じに進んでたのに予算がないのか
二重使わないでいつの間にか負ける安慈とか
綺麗なまま何事もなく負ける宗次郎とか

志々雄様に至ってはまったく炎技が使えず
刀技や天翔龍閃を受ける前に柄頭で思いっきり突かれたら頭が真っ二つになって死ぬっていう
3流雑魚キャラみたいな目を見開いたまま死んで転がる遺体に…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:17:47.36 ID:Tw2E4uRI0
脚本的に志々雄の刀を回収の為に剣心の胸に刺しっぱなしで
奇襲しか出来なくなった蒼紫戦のシーンが刀のせいでギャグに
まぁ柄頭1発の蒼紫がさらにギャグなんだけども…ほんとコイツ何しに来たかわからん

無傷の宗次郎や軽症の安慈とか情報漏洩ホウキ頭とか
人を見る眼無いな新京都編志々雄様…
心中した由美がカワイソウというか
なんのための新版か…終盤雑だったわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:46:38.93 ID:9J/ljWlo0
すぐに宗次郎や志々雄と戦い始めちゃったから、そのまま蒼紫放置で終わるのかと心配したわw
しかし今回は操視点のストーリーらしいから蒼紫の更生をメインに持ってきてて最後に戦うのか…?とか色々考えてた。
結果としては、蒼紫はなんかついでみたいな扱いでワロタw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:07:28.97 ID:PTnTJL3b0
後編の後半は操視点とか関係なかたよね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:04:31.00 ID:RwWk8GaY0
前半は神だった。
斉藤vs志々雄戦がピーク。
最高の演出。
あとはもう下る一方…。
由美が志々雄に殺されるシーンだけを楽しみに見に行ったのにこのもやもや感をどこにぶつければ…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:24:19.32 ID:ViNj7owK0
由美姐さんが斎藤にガトリングガンぶっ放しててワロタ
志々雄や蒼紫があっけなくやられてワロタ
尺の都合上仕方ないけど
あと宗ちゃんの司令塔っぷりがかっこよかったな
原作やアニメで見られないシーンが色々あって悪くはなかったけど
ここまで圧縮されちゃうとな…やっぱ旧作のが好き
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:30:31.51 ID:PTnTJL3b0
由美の最期はテレビ版がなかなかだと思うけどな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:08:44.48 ID:RwWk8GaY0
>>541
最初ギャグかと思ったけど由美の必死さが伝わる大事なシーンだったね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 05:45:54.07 ID:+vSrn2+70
真面目に見るのが間違いだったみたいだな
志々雄に勝つためには剣で相手の心に触れないといけない・・という流れだったから、いったいどうやって勝つのかと思ったら、最終的に力づくで剣の柄の部分で志々雄のデコをゴン!!
直後に蒼紫のデコにも同じようにゴン!!
あと1回ゴン!が出てきたら絶対に笑いをこらえきれなかった
あれが剣心最強の技なんだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:36:52.96 ID:np65Mzw10
こんな酷い出来なら新作なんかつくらないでほしかった
実写版も期待薄だろうしな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:33:11.91 ID:aoryLlHp0
実写は役者のPVだろうからなあ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:52:38.79 ID:IQ7DXxsa0
>>544
もっと剣で斬り合ってこそのるろ剣なのになあ。
頭も体も無傷のvs宗次郎もどうかと思うし。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:59:17.58 ID:xZ9lHCxT0
薫とか弥彦とか操は戦闘しないの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:19:50.61 ID:aoryLlHp0
>548
>525-526.
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:07:06.12 ID:116EDIlm0
鎌足削除するなんて正気の沙汰じゃない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:11:15.43 ID:jpOykn3oO
方治出なきゃ駄目でしょ
せめて覚悟を決めた由美さんが髪を解いて切り落とすと方治と同じ髪型になるとか
そう言う場面が欲しかった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:34:34.69 ID:+EhLjq830
>>551
それはさすがにギャグwww

斎藤視点とかでやるほうがよかったんじゃね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:37:37.87 ID:baY2fl+L0
確かに蒼紫は何しに来たのかわからないほどだったなw
不二も縮んでたな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:53:36.65 ID:Z9X/ZmXj0
ヤフーのブックストアでキネマ版見たけどこりゃあひどいねぇ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:10:51.24 ID:SykDOAOw0
>>553
蒼紫はただ頭うって正気にもどっただけだったからな。
不二の身長は妙にリアルだったw
志々雄に従う理由の改変もまあまあ良かったし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 04:16:44.03 ID:/SmgMzw50
今更需要あるとも作られるとも全く思わないけど
理想としてはハガレンみたいに日5で1年で
原作の1〜28巻をフルリメイクしてほしかったわ
アニメ化されなかった人註編に特に力入れて
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:19:01.14 ID:eEqoN8N70
1年で28巻分をアニメ化は流石に無理だろ
せめて1年半はやらないと
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:12:54.88 ID:CitSd1uy0
縮んでる不二wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:05:26.42 ID:5IrmyCAvO
剣心が胸に無限刃刺したままだったのって実際見てみたらおかしなシーンではないと思った
すぐに引き抜くと出血が大変な事になるし、医者に行くまではあのままのが寧ろマシ
わりとすぐ蒼紫と派手に戦ったのはダメだけどw

ついでに、逆刃刀京心と同じように無限刃にもほむら(炎or焔)って名前付け足されてた
最後、京心のあった神社に封印されてた

このOVAなりの解釈もありかなと思ったより楽しめたよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:07:25.54 ID:WS7xSi0A0
すべからくの使い方間違ってたね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:28:38.63 ID:RxXP2jNR0
>>557
尺とかそれ以前のクソ作品だった
前編で期待したのに後編がここまでクソとは思わなかった

尺足りねえなら削るところなんて山ほどあるのに
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:32:47.78 ID:dH+byVUN0
宗ちゃんの所々で出てきた「はいはい」が良かった
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:16:39.11 ID:oi2hNkMQ0
>>562
追憶編で沖田も言ってたよね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:34:00.14 ID:fHKq7a3i0
>>561
あの前編で期待したという時点で釣り臭過ぎるw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 06:51:21.76 ID:rdV6ZVl+0
いや自分も前編見たときは後編めっいゃ期待したわ。
なんから後編も前半部分位まではわくわくしてたし。
終盤がたたみかけるようにくそ展開で衝撃だったわ…
三部作位にしてくれたら良かったのに。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:56:57.30 ID:EraeRb66O
由美姐さん、CCOのグロ死体に手でセルフモザイクとは気が利くな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:27:26.50 ID:uYMJjoUO0
>すぐに引き抜くと出血が大変な事になるし、医者に行くまではあのままのが寧ろマシ
変にアニメでリアルにしようとしてるところが絵的にギャグになってるのがな
不二も迫力ダウンしたちょっとでかい敵みたいな感じに
エヴァパロでだした敵なんだからああいう胡散臭さを綺麗にしちゃってるんだよね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:41:32.52 ID:6EJeA9ur0
シシオ一派って実際にあったの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:41:42.34 ID:wY9omGGF0
>>568
あったよ。歴史で習わなかったのか?
比叡山は有名なスポット
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:03:32.36 ID:8n/rgs5c0
魚沼宇水が警官50人と戦ったのは有名な話
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:08:19.08 ID:SmXG+hUy0
>>564
ここで感想書いてるやつは俺含め
わざわざ手間、暇、金かけて
会場まで先行上映会行ったんだから
前編で期待してたやつがほとんどだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:39:09.18 ID:VhE8qKh+0
>>568
志々雄真実は実在の人物だよ
でもその存在を認めちゃったら政府が根底から覆されるから歴史の闇に封印されてるんだよ
るろ剣で大久保利通が言ってただろ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:40:37.11 ID:WG1SVBk10
自分は前編より後編のほうが盛り上がれたな
どう締めるか気になってたのにアレは酷いが斎藤VS志々雄が良かった
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:32:56.34 ID:nBmkS9DS0
シシオと由美姐の最期が気になる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:43:29.40 ID:oLLlGjVK0
気になるね。原作はよい最期だが、今回は二人同時ではないみたいだし。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:00:29.90 ID:9rFluxbg0
剣心が小舟で来たこと自体ギャグだろw
斎藤ですら飛び込んだってのに
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 06:38:48.23 ID:qH+7d1Hb0
>>576
斉藤&左之が馬車で全速力で来てるのにお前だけゆるーり舟ってwww
斉藤がやられてから到着させるための苦肉の策なんだろけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:01:23.29 ID:2GKx6nZTO
>>473
原作とアニメだとその台詞を言うのは翁だけど
新京都編だと操が言うのか違和感バリバリ。
剣心が「蒼紫は必ず連れて帰る。」と言った時、操がボロボロ泣き出したシーンは良かったな。
カットされたのかは見てないから知らんけど。
操視点だから入れないと、おかしいとは思うけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:32:03.41 ID:9VxHnsEn0
見てきた。
志々雄の額割れ吹いた。
蒼紫も一撃で吹いた。
宗次郎なんか傷一つ負ってないじゃんw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:15:09.09 ID:3DYlgDe4O
しかも何気に斎藤に「舟漕げよ」ってパシられて生き延びてんのもな>宗ちゃん
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:53:29.95 ID:SD6U5Yur0
自分はわざわざ見に行くの面倒なんでレンタル待ちなんだけど
何日からだっけ?レンタル開始は
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:23:40.66 ID:hSj4JNmp0
操視点というコンセプトはどこ?
ってくらいしょぼかったな。
操が葵やで剣心に約束されて大泣きするところがないとかふざけてんの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:16:24.57 ID:FT9Hqsdl0
>>582
つーか操とか蒼紫とか展開上
邪魔以外の何者でもないよな
広告みたいに志々雄対剣心を
主軸にすれば良かったのに

尺足りないの分かりきってるのに
蒼紫なんて余計な要素まで入れるから
無限刃が体にささった状態のボロボロ剣心に
柄ででこをたたかれて瞬殺されるなんてことになる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:57:38.79 ID:R4wgwMVJ0
>>583
蒼紫「抜刀斎、きょうこそおまえの命を…(え、うわぁ刀刺さっちゃってるよー、こんなん倒してもぉ…)」
剣心「おまえを操殿のもとへつれて帰るでござる(ニ、ニコォ…)」

みたいは空気だったよな。
あんなの倒して、墓前に最強の華を添えるつもりなのかと。

不二より蒼紫を葵やに向かわせて、比古さんに説教してもらえばいい新約になったかも。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:20:31.65 ID:LygoftEh0
>>577
DBの悟空が遅れて来るのかっけーとか思っちまったんだろうな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:47:08.08 ID:ZHt2z5KT0
聞きしに勝るほどの酷い出来みたいだね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:46:11.09 ID:50/q4gga0
斉藤対志々雄
剣心対宗次郎

特に斉藤の書き方を見ても、映画館にいったかいがあったと思うよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:18:57.10 ID:FT9Hqsdl0
>>587
志々雄対斉藤の殺陣
良かったのはそこだけだと
古橋監督も言ってるしね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:24:48.93 ID:Da6JZACu0
斎藤対CCOの動き凄かった
あそこが一番作画に力入ってたんじゃね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:05:00.26 ID:1fvQCux70
宣伝では剣心対志々雄で煽っておきながら
実際の作品では斎藤対志々雄が一番気合入ってるってどうしてそうなったのか謎だわw

でも自分が見た感想も斎藤対志々雄カッケー!だった…。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:40:16.91 ID:eS0Mys6v0
前編がメチャメチャ酷かったから後編期待してたのに、後編はもっと酷いの?
見に行かなくて正解だったわ…
実写版とジャンプ本誌の第零幕に期待しよっとw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:50:26.10 ID:zG3Wp1SB0
むしろ前編どこがひどかったの?っていうレベル。

でも前編で予感を察知できていた人が、今回は正解だったんだろうね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:54:45.70 ID:T3Km8SbE0
むしろどんな酷い出来かとワクテカしながら初日に観たw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:59:29.08 ID:ksLfyEc90
どんなにひどくてもかまわないからせめて由美だけはCCOの手で殺してやって欲しかった…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:05:08.51 ID:SFe4UVaZ0
由美はシシオに殺されないの?w
じゃあなんで死ぬの?
つーかそもそも死ぬの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:51:31.62 ID:Zv4s7OEV0
由美は死んでこそ華だ。死なない由美はあばずれビッチの犯罪組織幹部の極悪人だ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 11:25:04.69 ID:SRKmGbbYO
>>595
志々雄が頭パカッと割られて、同時に煉獄機関室ドカーンして由美姐さん駆け寄ってた
最期は沈んでいく煉獄内でグロ死体と化した志々雄と一緒に乙った
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 15:29:03.06 ID:PhOpZYs20
シシオと由美の濡れ場入れるくらいなら、
アオシと操の濡れ場にしろよ

剣心×薫と剣心×巴はOAVでもうあるからいいとして
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 18:16:39.37 ID:8HDuZBV50
蒼紫×操は操が抱きつく位が一番萌えるだろ。
アダルト部門はアダルトに任せるよろし。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 19:37:57.65 ID:bSOtw3GLO
15、17歳の剣心巴の塗れ場があったのに
それより年上の操の塗れ場があったっていいじゃない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:21:11.16 ID:y0SUM5TE0
蒼紫ってウンコするの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:22:07.66 ID:Cud4ScwI0
じゃあそろそろ今回の戦犯を上げていこうか

ガンダムUCにかまけて手を抜いた古橋監督
女性目線の脚本で定評があったが、バトルものをわかっていなかった岡田磨里

さぁどっち
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:34:21.53 ID:6ByM+y9L0
その面子を選んだ人
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:56:45.93 ID:RsO5zyxj0
新作アニメは京都編リメイクって決めた人
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:11:34.48 ID:y0SUM5TE0
るろ剣を描いた人
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:09:47.50 ID:+ZJ1jduZ0
2 : メロンさんex@ご利用は紳士的に : 2012/06/08(金) 20:09:18.29 ID:HM94yTq30 [1/1回発言]
岡田マリ・吉野弘幸がいる時の視聴覚悟の10箇条 

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 岡田は腐女子妄想キモホモ 吉野は下品キモオヤジエロ 
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ



↑まさにこの通りだったんだな…orz
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:22:39.60 ID:fIo15CNw0
>>606
これ新・京都編の前からあった評判なのか
今回全て踏まえてるからこの作品ができたから
作られたコピペじゃないの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:37:16.53 ID:+ZJ1jduZ0
>>607
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/anime/1296812477/
>>257あたりからもう言われてる(前編公開の10ヶ月前)
これだけ言われてても仕事が絶えないって何なんだろう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:43:40.74 ID:XeHTtEBP0
仕事が早いとか、頼まれたら断らないとか、使い勝手がいいと思われる何かがあるんじゃないかな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:53:19.29 ID:jqunlKNO0
>>597
志々雄が負ける所由美さんに見せたくなかった…
勝利を信じて願いながら死んで行く姿が美しいのに…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:09:58.73 ID:Hez+uJI40
だよなあ。ししおの気持ちなど考えていない改悪だよ。ひどい。
それにこんなのならほうじを消さずに置物みたいな感じでも存在させればよかったのに。
ししおが無能なだけでなく、小悪党に見える演出だ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:33:42.39 ID:aU8vJDtQ0
>>601
するよ。
固くて臭くてぶっといの。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:28:41.04 ID:q1rYxjqZ0
>>612
ウンコ出す時は陰陽交叉と同じトーンの声でするのかな?
「ハッ!」って
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 05:41:30.59 ID:WCoiYgAc0
映画観た感想
@志々雄vs斉藤のところが一番盛り上がった
これが原作改編で唯一良かったところ
A宝治がいない
宝治を抹消させるとかないわラストまでいた最も志士雄に忠義なキャラだろ
B全体的に派手さがない
志士雄に下ネタ台詞言わせたり無駄にエロシーンとか無駄なこと付けくわえず
に原作ファンを驚かせる新しい部分をつくっとけよ
C志士雄のやられ方が雑魚キャラみたいだった
頭まっぷたつになってあっけなく死ぬとかしょぼすぎて悲しくなった
原作みたいに死後地獄の国盗りにしにいく描写もないしな
D青紫は一体何がしたかったのか
ギャグキャラ要員なのか?とおもった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:42:13.25 ID:l5DSjx590
CCOは燃えて死んでいくところが悪役のロマンで素敵なのにな。
頭ぱかはまじで許せんかったわ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:17:57.32 ID:8yaF6/mP0
シシオは時間切れ負けじゃないのか…
あうちょい長引けば剣心負けてたかもしれないギリギリ感がよかったのに

せめてヒコ師匠かっこいいなら見にいきたいが悩む
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:45:57.47 ID:Nmc5tKWr0
>>616
ししおゆみスキーの自分はしばらくショックで悲嘆の涙にくれてたけど師匠スキーは行く価値あると思うけど。ちゃんと見せ場あるし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:09:54.36 ID:m/hHAHZA0
>>617
逆に言えば余計だったかもね。
比古さんの問答と葵や襲撃を削れば、
もっとマシな構成に…ならないな、ならない、根本的にダメ、
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:27:32.34 ID:rbDMidZWO
比古さんはちゃんと不二と戦って九頭龍閃も決めたしな
案の定奥義伝授カットされたから、剣心と対面はしなかったけど
葵屋に助けにきてくれた動機も改変されてて少し残念
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:21:59.83 ID:akBo3Ryc0
結局得したのは宇水さんファンだけだったな

剣心・・・志々雄殺してノーコメント
志々雄・・・でこ柄で叩かれたら頭がパッカリ割れて死亡
斉藤・・・志々雄に足斬られたらあっさり戦意喪失
蒼紫・・・刀が体にささった剣心におでこ突かれて瞬殺
宗次郎・・・剣心に負けて生き方を見直そうとしたら
       志々雄の指示に素直に従いガトリングガン放つ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:40:09.65 ID:kqi8B0zR0
蒼紫『うぉぉぉぉぉ・・・』
操『あのー・・・蒼紫様、早く入れてください』
蒼紫『とっくに挿入してるぞ、もうイキそうなんだが・・・』
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:31:43.22 ID:4Rvz5WEX0
折られてしまった逆刃刀と不殺の信念が、
奥義伝授の折、己の命の大切さに気づくことで復活する、
というのが京都編で一番大事なシーンじゃん。

るろうに剣心という作品を通して見ても、
剣心が成長する重要なところを、あっさりカットするんだもんな。
奥義伝授は尺的に難しいのはわかっていたけど、
もっと別な形にしてみせてくれないと、
ほんとただテロリストを殺しに行っただけのお話になっちまう。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:03:03.62 ID:IbyWMWV20
志々雄を殺した剣心がラストシーンでおだやかに笑ってるの見てなんかゾッとした
不殺っていかにも少年誌っぽい幼稚な設定だと思ってたけど、いざ破ってみたらこんなに不気味な違和感があるものだったんだな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 06:31:06.40 ID:3o5CzGLZ0
そうか…今回なんか変な違和感あるなーと思ってたら剣心ばっちり志々雄のこと殺してるんだな…
勘弁してくれよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 09:20:30.92 ID:BkUE8DyoO
「刀の柄で叩いたら相手の頭が2つに割れてしまった。殺すつもりはなかった」
などと容疑を否認しているという
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 09:47:19.06 ID:+qavquQA0
なんかここの書き込み読んでいたら劇場に行く気もBD買う気も萎えたわ
それ所かレンタルするのも面倒くさいから早くアニマックスで放送してほしい
それを見れば十分だ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:10:16.18 ID:tS41Ysr1O
>>625
志々雄頭割れは前戦の零式のダメージが大半なんです!
戦ってる最中に急に頭から血を吹き出して「俺は死なねーよグエヘヘヘ」とか言い出したから
「アブねーなコイツ…少し黙らせるか」と柄で軽く突いただけだよ

これが弁護側の見解()です
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:43:10.49 ID:jom15kxT0
ほんと何のための鉢鐘だよ…柄位ちゃんと防いでくれよ(;´Д`)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:12:42.96 ID:s7QaFJaM0
殺さずとかされると爽快感が薄れるから、
ぎりぎりの戦いのときは殺すのもありだと思うんだけど、
最近殺さずの主人公多すぎないか?
SEEDの達観したヤツとか、エウレカのガキとか、ユニコーンの説得バカとか、
戦場まででてきておいて手加減するのが、もう、うんざりなんだけど。
剣心が流行らせたよね、これ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:40:21.19 ID:E2JPf78P0
>>629
同意、間違いなく剣心のせいだな。

まぁ剣心自体は説得力がある理由で「不殺」してると思うが、
その影響で雨後の筍のように現れた劣化コピーどもの「不殺」は幼稚で見てられない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:27:52.87 ID:e41vnKK7O
で、結局何で志々雄は刀の柄でゴンされただけで頭パカーンなったの?

斎藤の牙突零式くらってたから?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:31:00.56 ID:Q2zDAbua0
>>631
そう。二〜三度普通の斬り合いもあったけど最後はそう。
斉藤から受けたダメージも多分ある。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:19:47.14 ID:3G4bPRd/O
不殺は縁の時は貫いたからいいじゃん。
あんな阿呆が殺されずに生き残ったの許せないが。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:38:44.20 ID:XnBZamwc0
>>633
縁は一応元妻の弟やしそう簡単には殺せんだろ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:45:51.13 ID:snSq+SQE0
いいから人誅編をとっととアニメ化しろよ
最低でもTV版京都編並のクオリティでな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:02:12.49 ID:q9mX0K0/0
インタビュー立ち読みしたけど監督はるろうには薫より巴派、UCはミネバよりマリーダ派なのか。よしよし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:08:55.05 ID:3epjMi/A0
今まで見てきたなかで納得の行く不殺の誓いは剣心とヴァッシュだけだわ
ヴァッシュは終盤で一回だけ破っちゃったが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:02:18.43 ID:olMD45C/0
>>636
監督とはいい酒が飲めそうだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:30:10.26 ID:0IBTf0yd0
>>638
こんなクソ以下の作品作った人間とか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:59:17.17 ID:zV5qtV0o0
いいや、追憶編を作った監督と
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:17:26.06 ID:8xSdBb730
俺の大好きなるろ剣をこれ以上レイプすんじゃねぇ
利権に群がる3流クリエイターども
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:21:30.66 ID:3epjMi/A0
追憶でやめておけばよかったのにのう…
ユニコーンの片手間に小遣い稼ぎか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:26:11.25 ID:NWxDkLe50
るろ剣OVA3作の共通点
濡れ場
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:47:18.81 ID:29b4Z9DU0
>>636
男キャラでは誰が一番好きなんだろう
剣心のことは嫌いだって言ってたし
新作の扱いからして斎藤かな
蒼紫のことも嫌ってそうだ。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 06:26:56.24 ID:Kd4eNc8G0
>>644
蒼紫のこと少しでも好きだったらあんな描き方しないだろな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:24:16.48 ID:peSjA5ak0
嫌いっていうより特に愛着がないだけだと思う。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:10:07.79 ID:dDcVoRyNO
監督は昔から斎藤好きを公言してたはず
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:10:51.13 ID:dDcVoRyNO
監督は昔から斎藤好きを公言してたはず
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:21:37.75 ID:z9fyOoFp0
監督は男キャラだと斎藤、女キャラだと薫が好きだって剣心華伝で言ってたような
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:24:36.87 ID:qsX34+4uO
原作の薫は無理
アニメの薫はまぁいいけど剣心組は嫌いって言ってたぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:44:20.87 ID:z9fyOoFp0
薫と巴、由美はアニメの方がいいけど操と恵は原作の方が魅力的
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:51:39.60 ID:30hIz9cL0
>>636
るろ剣は薫より巴派だけどガンダムはマリーダよりミネバ派の自分にとっては複雑な発言だ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:43:40.07 ID:3ggW3UrO0
んなもん個人の趣味だし別にどうでもいい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:09:18.66 ID:3NjeOsOQ0
なんでわざわざ濡れ場いれるんだろうw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:22:46.99 ID:8YsN0uCs0
原作じゃお色気要素なんぞ皆無だったのにな
そういう売り出し方しても効果ないだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:40:47.23 ID:H7rDMe/bO
今日はじめて見た
尺が無い中工夫したんだろうけど、敵さんが安っぽくなりすぎorz
追憶編はあんなに良かったのに…。

つか、ここまで別物にするなら完全オリキャラ&オリストでやってくれ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:59:17.41 ID:gWtOZ5P+0
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:03:00.94 ID:MTEJX8ka0
観柳「たまんねぇなぁ!」
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:29:53.18 ID:UMzZqgEm0
るろうに剣心アニメ15周年企画アンケートに答えて追憶編プロジェクトを実現させよう!

るろうに剣心アニメ化15周年記念と題して追憶編のブルーレイ化が決まりましたね☆
15周年公式サイトもグランドオープンしました(→ ttp://www.kenshin-tv.com/

その企画の一環として公式サイトでは
「るろうに剣心の名場面は?」、「好きなキャラは?」、「恋人にしたいキャラは?」
等々週替わりで目白押しなアンケートが開催されています。

そこで、
追憶編ファン、巴ファン、剣巴ファンの皆さんでこのアンケートに答えて夢の企画を実現させてみよう!

『追憶編の名場面はここ!』
『追憶編グッズって凄く少なくて寂しい!』
『OVAだけじゃなくTVアニメ化もしてほしい!』
『実写化希望!』
『巴さんのフィギュアが欲しい!』
『追憶編シリーズに入る前にTVアニメが打ち切りになったため
お蔵入りしてしまった幻OP絵コンテ(幕末編)を映像化してほしい!』

等々、15周年企画を機に叶えて欲しい事、追憶編、剣心×巴への熱い想いをスタッフさんへぜひぜひ送ってみて下さい。
みんなで協力してアンケートに答えれば今まであまり日の目を浴びることのなかった
追憶編関連の企画、プロジェクトがきっと実現します!
ご協力お願いします!

ttp://www.kenshin-tv.com/

上記リンク後、神谷道場のタグ→『今週のお題』や『ひとこと』で感想や要望が送れます
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:28:12.72 ID:0VrQS2TB0
昨日初めて観てきました
上映最終日ということもあり意外とお客さん入ってました
年齢層は恐らく男女関係なくるろうに剣心のアニメを観ていた世代中心でしたが外国の人やもっと若い世代の人もいましたね

志々雄VS斉藤と警官隊の砲撃VS煉獄の場面良かったです
志々雄と斉藤のさすがに強ぇなのシーンは特に痺れました

ただ志々雄の頭が割れた原因がよく分からなかったですね
牙突零式が後から効いてきたのでしょうか?
それとも破壊されて漏れた蒸気に焼かれたからでしょうか?

尺が無い分無理矢理詰め込んだ感じと十本刀や蒼紫の扱いが少しあれだったのと
後特に後編は志々雄のお話に思えましたね
舞台が煉獄のためかボツになってましたが個人的には焔玉からの秘剣もみたかった気もします
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:05:13.25 ID:iLfveBLlO
なんで追憶編限定で盛り上げようとしてるんだ。

あの当時はTVアニメ化が難しい内容だからオリジナルにしたのだろうし。

まあ、今は深夜なら1クールぐらいでやれるかもな。

見たいとは思わないが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:13:44.83 ID:VFq18jxM0
人誅編アニメ化してくれ
OVAでもいいから
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:47:35.11 ID:Ny7GPyFk0
>>661
原作に追いついちゃうからオリジナルにして、オリジナルが不人気で打ち切りになったんじゃないの?
人誅編見たいな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:06:15.06 ID:pBR88tMI0
実写版がブレイクすればあるかもね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:55:35.65 ID:0VrQS2TB0
再筆の人誅編の設定でも良いなぁ

縁VS蒼紫in京都四条河原
→回転剣舞六連で顔面の右半分を刻まれるも縁勝利

縁VS斉藤in箱根山中
→牙突で左腕丸々一本を失うも縁勝利

縁VSサノin新横浜駅
→二重の極みで肋骨全面を失うも縁勝利

東京に近付くに連れ身体の一部を失い戦闘力を削られてゆくが憎悪と凶気は増して行く…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:01:46.26 ID:pHhjiXrA0
風水編は黒歴史
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:06:02.57 ID:iLfveBLlO
>>661
それはどこで聞いた?根拠がなければ俺と同じ妄想扱いということになるが?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:12:52.08 ID:iLfveBLlO
>>663の間違い
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:54:43.67 ID:AfowjKMtO
前編後編でなく一つの話にして普通に映画館でやってほしかった
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:25:52.35 ID:3633TBOP0
wikiによるとTVアニメの平均視聴率12.2%、最高視聴率16.0%ってあるけど、
これってアニメの視聴率としてはどのくらいのレベルなんだ?

一見、打ち切り食らうほど酷いとは思えないんだけどな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:48:33.57 ID:cDSccXm3O
アニメが悪くっていうのより
当時のジャンプは次の柱がいっぱい育っていた時期だった
るろうに剣心続けるよりは他の作品のアニメ企画や連載をとっていった時期だったのさ
原作自体も人誅で人気とれなくなり続きはまだ書けたけど
終了をくらったわけだしね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:11:19.70 ID:EjQabAS80
追憶編の完成試写で和月は「漫画版やTVアニメとはまるで比べ物になりません。」と自虐してた。
製作のスタッフロールに先生の別名がクレジットで有ったくらい製作にのめり込んだのはあまりに有名な話。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:19:33.46 ID:/eXwxyLN0
まあTVアニメは文句なしにゴミだしな。原作もゴミだし
しかしそのゴミの収益で追憶編作れたのは事実だからそのへんは感謝する
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:33:02.83 ID:wMXdJrd+0
>>672
それなのに新京都編の製作には参加しなかったのかw
ま、駄作だしな。和月が出る幕もないか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:39:30.93 ID:qdRY7YiD0
るろ剣の次の柱ってワンピとNARUTOのこと?
あとハンターもか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:43:00.35 ID:Tjel34sH0
刀咥えて泳ぐって可能なの?
677 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/15(日) 19:06:47.51 ID:+CQNPKlY0
古式泳法なら可能かもしれんが危険だろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:30:48.52 ID:q2p6x0W40
志々雄と斉藤が互いの刀を封じ合うシーンは最高だったなぁ
もちろん牙突→牙突零式も良いんだけどね
やっぱり全体的に駆け足だったけど斉藤格好良いのでブルーレイ買います
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 05:52:47.89 ID:Z7IU826x0
トライガンの劇場版みたいに、登場人物と舞台設定だけ引き継いで
微妙にパラレルっぽいオリジナルエピソードで劇場版やればよかったのに
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:56:56.25 ID:XQ+IvuHl0
>>679
それ最初の劇場版でやっただろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:02:08.48 ID:iSY2eAbY0
原作じゃ新京都編以上にすぐ瞬殺されてたけど
一応宇水さんに足刺されてたから負けましたって言い訳できたからね>斉藤
新京都編じゃ完全に実力で負けたって感じでかませ扱いなのが残念だった
斉藤の敵は弱くなるジンクスとはなんだったのか・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:19:12.69 ID:Z7IU826x0
>>680
だからそういう風にやるんじゃだめだったの?ってこと。
数年後しに持ち上げた企画がこれとか、意味わからねーよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:28:54.25 ID:KOio39GG0
そうだな せっかくの機会なのに
圧縮リメイクとか見たい人そんないないだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:27:09.63 ID:NO5RLyZ40
原作でも完全に実力で負けてただろ…
不意打ちの牙突&足の怪我とか関係なくこれまた奇襲性の高い零式を全て返されKO

斎藤がシシオ相手に一番頑張ってたのはTV版だな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:52:54.92 ID:Ek+Mk3i90
>>684
奇襲→牙突→二式→三式→零式だったよね確か

アニメから入ったため原作の知識無かったから奇襲のシーンはテンション上がったが
紅蓮腕で吹っ飛ばされてしまった時はマジで画面に向かって叫んでしまったっけな…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:04:51.75 ID:qhmYkV5o0
>>659
age
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:39:03.16 ID:6VacWEKL0
>>686
いちいちageてんじゃねぇよハゲ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:08:40.23 ID:djEVBDgAO
一番ツマラン京都編をゴリ推しすんな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:18:05.09 ID:tDxCKdhR0
人誅編>>>東京編>>>追憶編≧京都編
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:33:16.37 ID:eAXymp4P0
おいやめろ
新京都編関係ないし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 02:05:28.33 ID:3CbfxRd90
追憶編>>天草編>>>>>>他

常識だぜ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 03:06:12.87 ID:HPDCV5bfO
追憶編だって薫弥彦を出してたら他と同じように駄作になってただろ
比較するならあの疫病神二人をちゃんと出して同じ土俵に立ちやがれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 03:18:00.04 ID:qsyEM+tP0
意味わかんね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:16:25.30 ID:2RFME4hy0
原作厨のゴミどもは消えろ
今フィルター抜きで客観的に判断するならこうだな

勝海舟編>島原編>黒騎士団編≧風水編>追憶編≧星霜編>東京編>京都編>>>新京都編(笑)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:58:49.63 ID:hzO+alUp0
不等号厨は本当におもしろいと思ってやっているのかねぇ、これ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:56:18.28 ID:Zorx37rI0
>>695
不等号厨ですら新京都編を最低だとみなしてるのが
面白いじゃないか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:33:15.68 ID:NlAjQTCa0
意外性のないところに笑いは無いよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:03:55.22 ID:AeUAc2Ui0
不等号厨に対抗してなんとか新京都編が最高になるランク付けをしたいけど、
マジで褒められる部分がひとつもない

つまらなくても完全オリジナルでやってくれた方が100倍マシだった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:23:04.15 ID:oj4+Lgmb0
宇水さんと斎藤ファンはサービスシーンがあるくらいか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 07:28:21.59 ID:CRcegkaL0
>>699
宇水さんは果たしてサービスシーンだったか?w
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:59:22.25 ID:hXCFlwss0
>>699
るろ剣屈指の神バトル宇水VS斎藤がなかった時点で…

つーか方治ファンの俺マジ涙目
後編で出てくるのを待ってたのに
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:16:20.85 ID:uyW3Bgn80
糞古橋はるろ剣を半分も理解しようとせず
間違った解釈で誰得同人OVAを作った無能監督なので
新京都編なんて見ませんww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:27:52.98 ID:uyW3Bgn80
糞橋は原作無視&レイプの同人作家だな
ハガレン1期の糞水島と同類
独自の解釈()
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:48:43.26 ID:iCPSTFjV0
ハガレン1期は普通に良かっただろ
原作通りの2期より売上も良かったし
新京都編の志々雄かませ扱い、由美の死方、展開速すぎ意味不明、剣心不殺解除も反省無し
と一緒にすんな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:58:22.50 ID:uyW3Bgn80
>>704
原作レイプに変わりはないだろ
原作から入った人からみたら違和感と不快感で
見る気失せる

るろ剣のキモい絵の
同人OVAシリーズはそれ以上に不愉快極まりないが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:23:40.12 ID:VeY3/vJ10
ハガレンは2期の方がどうしようもないゴミだけどな

まぁ糞橋がるろ剣を理解してないってのは同意
糞解釈で作り上げた追憶編・星霜編ファンの気持ちの悪さも異常
(原作よりいいとか抜かすバカも多いw)

TV版の頃は基本原作準拠だったからまだマシだったが、
独自解釈を入れた新京都編で一気に糞っぷりが露呈されたな

二度とるろ剣に関わらなくていいよ
一生ガンダムでも作ってろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:54:01.04 ID:xGNS9PMw0
マリーは責められないのなここ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:06:22.14 ID:52JXo88N0
>>706=ID:uyW3Bgn80
連投必死ですねw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:15:16.50 ID:5O5cBdvP0
ハガレンは一期も二期も出来はすごくよかったよ。贅沢に金使ってるなーって思った。

追憶編はまだいいが
星霜編と新京都編は擁護できないな
後2つは何がやりたかったのか真剣に聞きたい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:24:20.78 ID:FqIodeMO0
>>706
稀代の名作・追憶編とただのダイジェスト・星霜編(笑)を一緒にしないでwww
あ、あとパクリと矛盾だらけの似非サムライ漫画の原作信者臭さが前面に出てて気持ち悪すぎるからもう少し信者臭抑えてw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:50:03.96 ID:Twb+LI1+0
>>710
荒らしだからスルー汁
頭おかしい原作厨装って追憶・星霜のみならず他作品まで引き合いに出して叩いてるし
解釈が云々とかイタイことほざいてるし確信犯だろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:31:42.96 ID:/4ZyTwVe0
どこの世界にも痛い原作厨ってのはいるもんだけどな
自分じゃ何一つできないくせに、原作のファンってだけで発言権があると勘違いしちゃってるイカレポンチ

そんなに納得いかねェならテメェでつくれと
その足りない脳みそと何も生み出せない手でよ
それなら解釈()の相違に悩むこともないんじゃね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:57:55.80 ID:O49XFtan0
新京都編て宇水さんまっぷたつになんの?
なるんだったらレンタルして見てみたい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:11:02.06 ID:cbrKWfxp0
>>712
痛いのはお前だ
鰤の原作者と同じこと言ってるしw
>>710とかもだけどアニメ原理主義ダダ漏れアニメ厨って自分らは違うと
思ってんのなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:29:58.16 ID:dYvmeNlF0
↑この人何が言いたいの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:43:03.67 ID:r6WvYkDc0
>>713
ならないよ
代わりにCCOが縦に真っ二つになるよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:07:37.83 ID:YgKUotgj0
マリーも糞橋もディーンもいらなかっただろ
なんでこいつらOVA製作に携わったんだろうね
こんな誰得OVA作るんなら、ある程度グロ描写残酷描写やれる
日5枠か土6枠で声優一新して人誅編アニメ化した方が金になったろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:41:48.84 ID:WX3Clyqg0
原作を叩いてOVAヨイショとかw
脳味噌にウジでも湧いてるんだろうな

まぁ他作品持ち出してる奴らも大概にしろって感じだが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:08:28.23 ID:YgKUotgj0
どんなにメディア化に成功()したとしても
基本的に原作を越えることなんてありえないんだよ
その原作がなかったらOVAなんて存在すらなかったんだしwww
何原作差し置いて同人OVAマンセーしてんだよって話だろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:19:37.24 ID:YgKUotgj0
結局はOVAなんて
無能監督が作者を差し置いて
原作をろくに理解しようとせず
お得意の独自の解釈()でドヤ顔製作して
大爆死くらった黒歴史作品だってことだな

それにしても今見返してみても追憶編と星霜編の
作画は気持ち悪いな…
昔最後まで見てた自分が不思議に思うくらいだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:47:02.77 ID:tfzV9NzW0
>>718
作者が太鼓判押してる追憶編まで叩いてる原作狂こそ頭湧いてるだろ

いつまでも少年漫画の世界に浸ってないで社会復帰しろよ
良い年したおばさんがみつるぎりゅう〜!とか傘振り回してるとか
正常な社会人が見たら知恵遅れも同然だぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:50:16.45 ID:LMoqDfcx0
ID:YgKUotgj0



こういう奴がいるから原作アレルギー人間が増えるんだよなぁ
マジるろ剣の原作って駄作にもほどがあんのに
こんな脳細胞死滅したような熱狂的なヲタが付いてんのか不思議すぎる
あんな糞漫画トイレでうんこ拭く以外活用方法ねーよwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:02:30.44 ID:YgKUotgj0
>>721-722
何もそこまで顔真っ赤にしてファビョってんの?wwwwww
脳に蛆でも湧いて現実を認識できないのかな?
自分達こそが真性キチガイだって事実をwwww
地味にageてるし、ノーパソ2台使って自演でもしてるのかな?
もしそうならすがすがしいほどの障害者さんだな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:06:08.01 ID:YgKUotgj0
>>722
いい年したおっさんなんだから
もっとまともな言語能力身につけてから来いよ
どうせ低学歴の底辺クズなんだろうけど

あ、あと
>こんな脳細胞死滅したような熱狂的なヲタが付いてんのか不思議すぎる
え?バカなの?頭おかしいの?自分達がまさにそれだってこと気付けよwww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:12:17.63 ID:64cNJCTGO
>>722
てか原作自体が糞なのにアニメが糞なことを責めるのは理不尽だよな
あの糞つまらん腐女子向け漫画の京都編をリメイクして
新京都編みたいな駄作が出来るのは自然なことだし
同じように実写映画の出来にケチつけてるキチガイ原作ヲタがいるが
もとの原作が塵なのに映画にそれ以上のクオリティー求めるって何様だよって話だ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 03:55:22.34 ID:Iwg2zhb20
原作は絵が少女マンガみたいでキモーィ☆
眼球に穴が開いてるyo…ガクブル
どうして明治時代の人間が髪の毛金髪だったり紫だったりするの?
髪型とか衣装とかもダサすぎて吹いちゃう
キャラデザに作者の悪趣味が露呈してて気持ち悪い
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 04:11:15.08 ID:d8Znu8zl0
ID:YgKUotgj0


↑↑↑

幼児向けの原作しか心の支えがない二次元脳・薫教団
今日も薫のエロ妄想で頭の中はいっぱいおっぱい

結婚は諦めました
女捨てました
家族に見捨てられました
人生諦めました

残り少ない余生も薫に自己投影しながら
死ぬほど憎い巴とOVAに日頃のストレスをぶつけます

私の人生は[るろうに剣心]のせいで腐り果てました



おしまい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:19:35.83 ID:d30zmj/+0
ハガレンの1期はあの凄く陰鬱な雰囲気が好きだったなー
るろ剣も追憶の暗い雰囲気好きだし
新京都編は軽すぎると言うかダイジェストすぎると言うか・・・
原作の京都編は大好きなだけに勿体無い
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:01:52.50 ID:Ljx0pnb00
原作は主人公サイドに感情移入できないから受け付けない
大量殺人鬼のくせにナルシストの偽善者が主人公って時点でなぁ・・・
仲間も一切そのスタンスに疑問を呈さず糞主人公マンセーに利用されてるだけの池沼だし
最後の最後まで主人公側に都合のいい展開ばっかで萎えた
やっぱあのゴミ主人公好きになれるかどうかで原作の評価分かれると思うんだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:21:03.66 ID:8tzJFsE30
はたしてこのスレが修羅道から逃れられる日はやってくるのだろうか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:25:15.76 ID:YgKUotgj0
>>729
何言ってんだこいつ
原作設定はアニメもOVAも変わらないだろ
いい年したババアがこんなところで暴れてないで
自分の醜い容姿と思考を矯正できるように
リアルでがんばってみろよwwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:36:28.16 ID:YgKUotgj0
OVA狂信者ってほんと頭おかしいのばっかなんだなー
どこにでも出没して暴れてるし
そもそも考え方が家畜レベルなんだよな
そもそも原作が面白かったからアニメ化したんだろ
それを何動物みたいに原作よりおもしれーおもしれーって
喚いてんだよwwwwwwアホか
思考能力低すぎ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:41:23.17 ID:iQlrjRmD0
剣心ってよく考えると只の夢見がちな中年ニートだからな
ずっと意味無いことでウジウジ悩んで結局堂々巡りで最後までやること変わんないとかマジ意味不なんだが
原作でも剣心を好きな奴って女子供だけで志々雄とか斎藤みたいな大人の男からは完全否定されてるし
論破されると感情的になって「自分のやってることは正しい!」って根拠の無い反論するところなんかネトウヨみたいで気持ち悪い
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:47:46.54 ID:YgKUotgj0
>>733
剣心がうざいのだけは同意
作者はなんで少年漫画なのに主人公を
30近いおっさんにしたのか理解不能
せめて16、17歳くらいに設定しろよ
その上強さが滅茶苦茶で主人公無双だから
現実味ないし負けることをしらないし
るろ剣ってまるで少年漫画らしさを感じない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:49:13.03 ID:0AV9JNpX0
>>729
ゴミ主人公に集るゴミ剣心組モナー

人誅変アニメ化しろだ?
あんな欲求不満が溜まったクソアマが浮浪者のオッサン捕まえて子供孕んで
遺族のことほったらかしで「お疲れ様」とかほざいてるクソ落ちなんてゴミ同人で一生やってろ
誰が見たがるかそんな鬼畜夫婦のゴミエンド

ゴミ原作狂信者の中じゃあんなゴミエンドもハッピーエンドとして片付けられるんだからキチガイなんだよなあ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:54:47.54 ID:eJ4XKUG60
原作の剣心組って死んだら真っ先に地獄に落ちそう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:57:20.61 ID:WbYrahBTO
原作厨って星霜編の結末が悲しいとか言うけどどこが?って感じだ
剣心の人生が死より辛いものになることなんて原作でもちゃんと言及されてるのに
あいつらちゃんと原作読んでるのかねー星霜編なんてまだ甘いくらいだよ
本来なら梅毒に侵されて頭とち狂った剣心が過去の罪を背負いきれなくなって自殺、薫は絶望して剣心の後を追い剣路と無理心中
そんな展開だっておかしくない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:09:18.66 ID:IDjqs2wg0
お前ら全員マジでキモいな。
わざわざアニメなんか見る奴は原作厨しかいないだろ、バカがw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:10:43.95 ID:c1C3APgV0
>>737
梅毒で脳を侵食された剣心が発狂して薫を細切れにして殺すってのもアリだなw
それまで散々、贖罪がどうのとか言って大量無差別殺人の罪から逃げてきた男の哀れな末路
なかなか面白いと思う
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:11:47.79 ID:IDjqs2wg0
あ、勘違いしてもらっちゃ困るけど、俺はどっちかって言うとるろ剣アンチねw
原作もパクリ満載のゴミ、過大評価もいいとこだが、OVA3作はどれもこれもそれに輪をかけたチンカス。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:24:38.11 ID:WbYrahBTO
>>739
あとはもう一回縁みたいな奴が現れて今度こそ本当に薫を殺すとかね
それでもっといいのはそいつが剣心とも薫とも何の関係もない猟奇的殺人者の場合かな
こうなった方が剣心が自分の罪深さをより理解できると思う
何の関係も無い人間に大した理由もなく身内を殺された人の辛さが解るんじゃないかな。ぶつけようのない怒りとかね
そしたら今度こそ剣心立ち直れなくなって死んじゃうだろうなあ(笑)
ざまあみろって感じ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:27:51.26 ID:IDjqs2wg0
人誅編で一気に剣心嫌いになった。
偽善者の鏡だよな、あれ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:35:01.81 ID:c1C3APgV0
>>741
いいねぇ
あんたとは美味い酒が飲めそうだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:41:59.05 ID:YgKUotgj0
そもそも巴とか顔奇形すぎだろ
顔角ばりすぎてマネキンかよって思うわwwww
あれのどこが美人なんだかwwww
不細工にも程がある
にもかかわらず常にドヤ顔して人を見下してるところが
クズだよなーwwwww
操とか薫とか鎌足の方が全然可愛い
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:55:32.61 ID:IDjqs2wg0
>>744
あからさま過ぎて、何がしたいのか逆に勘繰りたくなるほどレベルの低い釣り師だな、お前。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:11:22.09 ID:YgKUotgj0
>>745
事実言ってるだけだけど何か
実際奇形じゃん「巴」って
いや、「ぶすえ」かwwww
「きもえ」でもいいけど
普通に操とかの方が可愛いしね
ていうかぶさえ以外のるろ剣の女キャラは皆可愛い
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:57:32.46 ID:8tzJFsE30
どうしてこのスレこんなに醜いの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:22:50.11 ID:YgKUotgj0
>>747
キチガイ巴狂信者が
いろんなところに出没して
無駄に人の怒り買おうとするから

巴信者に自分の好きなキャラ貶し続けられると
マジで巴自体が嫌いになるんだよね
マジでキモエの気持ち悪いドヤ顔想像するだけで
吐き気するわ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:31:57.35 ID:suTo5VFJ0
>>747
薫の性格と薫の容姿並みに醜いよねこのガチキチ薫信者

こういうのがいるから薫が嫌われるんだってのがよくわかる

普通に薫が好きな人とかが可哀想だもん

このマジキチと同類にされたらみんな脱薫信者したくなる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:33:37.87 ID:YgKUotgj0
奇形児・影が薄い・キャラに魅力が全くない
しかも性格最悪の性悪雌豚キモエ(笑)
真性既知外ストーカーの縁といい
姉も姉なら弟も弟だ
障害者としかいいようのない姉弟だな

外見も操や薫や鎌足に数倍劣るレベルだし
るろ剣のヒロイン()どころか癌だよなブスエってwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:35:27.69 ID:E3ohZULo0
剣心と巴は美男美女のお似合い夫婦すぎて薫オタのおばさんから嫉妬を買いやすい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:35:34.59 ID:8tzJFsE30
罵倒コンテストでもやってんのかおまえら
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:38:42.38 ID:9jouhdtN0
アニメのバ薫って顔が悪魔みたい
原作のバ薫はいつも眼球にタイ米がぶっ刺してあって気持ち悪い
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:39:24.65 ID:YgKUotgj0
>>751
年齢設定的にも外見的にも
巴()の方が明らか婆だけどなwww
ホントキャラが奇形児障害者なら
信者も重度の障害者だなwww
さっさと精神科行って来れば?www
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:42:23.34 ID:9jouhdtN0
>>742
キチガイ宗教団体剣心組に崇められて調子に載り過ぎた裸の王様状態なクソ剣心な
あいつの狂気の部分は見ないふりして優男で自分に都合がいい剣心だけしか肯定しようとしない
薫とかいう単細胞性欲の化け狸婆とかもう見てるだけで吐き気がする
あのゴミ人間から生まれた剣路も死ぬほどカス人間だし
腐った人間は腐った人間しか量産しないんだから
梅毒で死ぬ前に縁に八つ裂きにされてればよかったのにあのDV狂♀豚wwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:43:59.90 ID:9jouhdtN0
実は薫って剣心に梅毒貰ったんじゃなくて剣心が言えを離れてる隙に余所で男襲って感染したんだろ
不味いと思っていたら丁度そこに自分同様余所で浮気して梅毒に犯された剣心が帰ってきてラッキー!
事のどさくさに紛れて剣心レイープして梅毒移されましたー!なんて偽装工作しやがって
全部剣心が悪いように仕向けた妖怪腹黒ババア
最低最悪なよこんな鬼嫁
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:47:09.42 ID:FCgZQHo/0
巴嫌い
美人で教養もあって家事完璧
剣心に縁に清里・・ひっきり無しにモテまくりのハーレムヒロイン
ムカつく
私の剣心に何度もプロポーズされた最愛の妻
許せない
巴死ね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:48:45.66 ID:FCgZQHo/0
薫は私と同じ負け犬だから好き
私と同じ料理も出来ないDQN女だから共感しちゃう
私と同じ男にモテない暴力女だから同胞意識が芽生えちゃう
私と同じ巴みたいな美人な娘に剣心取られて嫉妬にのた打ち回る負け犬女
ブスで教養もなく家事が一切できない池沼で夫に即逃げられるところもまるで私
薫マンセー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:55:02.79 ID:YgKUotgj0
>>755-756
まーた暴れてるよwwwww
こういう文章みてると本当に
既知外なんだなーってしみじみ思うよ
ただただボキャブラリーの欠片もない悪口をぎゃーぎゃー
家畜みたいに叫んでるだけwwwwそれこそ雌豚家畜婆の
ブスエみたいになwwww
うわぁマジキモうぇうぇwwww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:56:23.67 ID:OA6VaplC0
贖罪放棄の鬼畜BBA薫なんてどこがいいんだお
年増子持ちの非処女って時点で価値ないのに
梅毒というオマケ付き
剣心じゃなくても逃げ出すwwwww

燕ちゃん( ^ω^)ペロペロ かわいいお

昔は『あんなにかわいい燕ちゃんも、あのキモメン和月の手から生まれてるんだよな…』と思い悩んだものだ
でも、今は違う。
この前リア充が『絵なんかに欲情してキメエwwww』とか言ってきた時。
「どんな美人の現実の女の子だって、もともとはオッサンのチンコから快感とともに放たれたイカ臭い精子だったんだぜ?お前の彼女もだよww」

リア充は顔を青白くして逃げ去ったよwwwwざっまああwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:58:55.37 ID:OA6VaplC0
燕ちゃん>>>鎌足>>>巴>>>>>>>>>>>>>恵>>>>>>>>>>>操ちゃん>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>有象無象
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:59:28.12 ID:YgKUotgj0
>>756
よおブスエおばさんwwww
自分が愛した大好きな大好きな剣心を取られた
憂さ晴らしの自演ですか?wwwww
毎日毎日よく懲りないねぇwwww
おばさんの執念(怨念?)って怖い><wwwwww
ていうか動物園にもネットって置いてあるんだね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:02:44.19 ID:OqFE05Th0
薫は女特有のネチネチさが気持ち悪いんで操に一票
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:03:29.44 ID:YgKUotgj0
>>760
ブスエおばさんって香水臭いよね
自分の動物くさい体臭を
カモフラージュするために使ってるんだろうけど、
内面の臭さや汚さはどうがんばっても落とせないよ
いい年したBBAが若作りするな気持ち悪い、うぇっうぇっwwwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:05:51.54 ID:7AeghjCt0
>>749
薫信者のやってきたことは、結果的に薫のイメージダウン、巴同情者を増やしたかと
今さら取り返しはつかないだろうなあ
ン十年続いた巴や追憶編全否定の罵倒はそうそう変えられないだろうし
今は薫ageレスを見ると薫信者の影がちらついて薄気味悪いんだよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:07:18.99 ID:YgKUotgj0
操>鎌足>恵>薫>>由美>>>>燕>お妙>>>越えられない壁>>>>>ババエ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:08:58.31 ID:2rLiwXo50
http://www.animegalleries.net/albums/media/221/rk_kaoru036.jpg
http://www.animegalleries.net/albums/media/221/rk_kaoru025.jpg
http://www.animegalleries.net/albums/media/221/rk_kenshin123.jpg

確かに糞ブサイクだな薫ってwww
こんなブサキャラによく萌えられるなw (ってこんな糞ブタに萌える奴なんて存在しないかw)
まあ、豚ゴリラのオスは豚ゴリラのメスに欲情するのが普通だからなw
しかしまあ、こんなブサヒロイン見た事ねえ。 あ、こいつヒロインじゃなくて ギ ャ グ キャラかw
にしてももうちょっとマシに書いてやれよ和月wwwwwwwwwwwww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:10:13.80 ID:2rLiwXo50
>>764
やーい!ブwwwサwww線wwww

ブwwwサwww線wwww様が発狂なさってるwwwwwwww

アニメ原作の奇形バカオルに萌えてるだけじゃなく妖怪キンボンビー婆に実写されて嬉ションしてるブwwwサwww線wwwwキングボンビーバカオル信者wwwwwwwwwwwwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:10:50.71 ID:2rLiwXo50
>>766

自演がバレたからってファビョんなよ^^
ブサ線ブタのキングボンビーw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:11:18.85 ID:YgKUotgj0
蛆虫巴おばさんはホント顎どうにかしてwwww
画像検索でそれみるだけで爆笑もんだからさ
整形しなってwwwww
整形手術する金があればだけどwwwww
あと香水と混じって体臭臭い
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:11:54.88 ID:2rLiwXo50
>>764-766
鬼顔ブス線バカオル信者が悔しさのあまり2連かw

鬼畜ブスすぎて巴や操にヒロイン取られた気分ってどう?^^
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:13:11.79 ID:2rLiwXo50
>>737
キチガイ薫信者はOVAの都合の悪い真実は見ないフリして
原作限定の妄想ネタしかできない病人だからな
OVAの最終章で剣心が薫に別れを告げて
巴を最愛の女性として指名した事実が相当トラウマになってるらしいし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:14:07.42 ID:IDjqs2wg0
まーた始まった。
別スレでやれよ…巴は無関係だし、薫も新京都編じゃ脇役だろ?
どっちも臭過ぎなんだよ、老婆ども。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:15:29.12 ID:YgKUotgj0
>>771
操と薫はダブルヒロインだけど
包食ブスエおばさんはチョイ役なだけでヒロインではないよ

薫(17) 巴(28)
年 齢 差wwwwwwwwwwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:16:10.94 ID:2rLiwXo50
>>764
サノスケに汗臭いドブ女呼ばわりされてる薫に比べたら
巴の香りは剣心の思い出の香りにまでなっちゃったからスゴイよねー^^

追憶OP、巴の入浴シーン、白梅香

特典ランキングが巴&追憶編一色でどうもすみませんw

完全オワコンな汗臭バ薫を蹴落としちゃってどうもすみませんw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:16:33.26 ID:IDjqs2wg0
俺から言わせれば巴も薫もゴミ。
つーかるろ剣の女性キャラに萌えられる奴って脳味噌腐ってるんじゃねぇの?

キモヲタ童貞の和月がブヒブヒ言いながらオナニーしながら考えたキャラどもだぞw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:18:35.39 ID:2rLiwXo50
しかも薫って最後は梅毒で体中腐ってたから
汗臭+腐臭+加齢臭で強烈な悪臭発してたんだろうなー
そりゃ剣路にも剣心にも逃げられるよ。
最後まであのアバズレ婆の体臭に耐えて看病してやってた恵ってまさに白衣の天使だよ・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:20:23.10 ID:2rLiwXo50

巴(永遠の17歳)
操(16歳)

薫(33歳で男に捨てられ絶命した売れ残りBBAwww)



汗臭さだけじゃなく加齢臭、口臭も混ざってそうだ・・おうぇっwwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:20:48.11 ID:YgKUotgj0
>>777
自分のコンプレックスをわざわざ教えてくれなくてもwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:22:24.05 ID:2rLiwXo50
女の性欲は30すぎたら上がるってマツコが言ってた
薫オバは欲求不満だったんだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:22:54.19 ID:2rLiwXo50
薫ほったらかして諸国漫遊してる剣心が全ての答え

剣心の中で薫なんてその程度の存在だったってこと
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:24:20.43 ID:2rLiwXo50
星霜編のあらすじ


最愛の妻・巴を喪失したショックで流浪人となった剣心を男に飢えた淫乱ビッチ婆薫が拾う

衣食住を与えてやる代わりに炊事洗濯全てを剣心に押し付ける

鬼嫁DV薫に愛想が尽きた剣心は島へ逃亡

ゴリラ薫相手では萎えるばかりだった性欲を発散させ浮気三昧

梅毒感染

完全に嫉妬で血迷ったヤリマンDV婆薫「私にもその梅毒クレ!」と剣心を逆レイプ

非行息子にも「アホな母親」レッテル張られて絶命



テーマ:梅毒ヤリマンビッチに人生破滅させられた哀れな主人公
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:25:44.91 ID:2rLiwXo50
>>779
ばかおるって風呂も入らずセックスしまくってたんだよね で梅毒になっちゃったんだよね
加齢臭口臭充満の乞食売女
死んで当然の淫乱不潔婆^^
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:27:14.93 ID:2rLiwXo50
巴の白梅のニオイが大好きだった剣心にしたら
時々看病に訪れる白衣の天使恵が唯一の清涼剤
腐臭漂う梅毒薫は嗅ぐに耐えなかっただろうな・・・
だから家を出たのか
可愛そうに
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:28:48.45 ID:2rLiwXo50
剣心に勝手にセックス強要して梅毒貰って
自分は寝込んでみんなの同情買って悲劇のヒロイン気取り
剣心は薫のそんな身勝手な行動のせいで息子に恨まれまくりな人生
これぞ自己中。
自分の欲求満たすためなら剣心も剣路も不幸にしていいの?
セックスで快楽得て、嫌われ役は全部剣心に押し付けりゃいいんだもんな糞タヌキ薫は
そりゃオマエはいいだろう。オマエはな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:32:06.53 ID:pyo3u7EX0
ID:YgKUotgj0

このアスペル気違い薫命ババア何時間連投してんだよ(笑)
精神病院混んでたのか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:32:36.10 ID:IDjqs2wg0
巴も薫もゴミだが、個人的には操が一番嫌いだな。
他人の気持ちが考えられないアスぺ女。

終盤で縁が逃げたって聞いた時に「溺れ死んじゃんじゃねーの?w」って言った時は吐き気がした。
落人村にいるお前らみたいな集団に対しても負け組みだの社会のゴミだの言いたい放題だし…

よくあんなキチガイ好きになるなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:34:19.90 ID:GR3kdNsr0
ID:2rLiwXo50
ID:YgKUotgj0

はNGで

>>1読め

***何故か新京都編と無関係な追憶編のレス等でスレを乗っ取る荒らしがいます。
新京都編以外の話は各るろうに剣心スレでお願いします。
荒らしは触らずスルー推奨****
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:35:44.80 ID:6sfZ9Hlq0
燕ファン的には糞ドキチ薫信者のクソババアの工作に燕が悪用されてるのが気に食わん
薫単体でageすると正体がバレるから燕やら操やらを出汁に使うっていうやり方がまず腐ってる。
薫くらい人気ないオワコンのヲタやってるとここまで卑屈な人間になるもんなんだな。
本当薫なんぞ好きじゃなくて良かったと心から思えるよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:38:56.15 ID:hcxADFyk0
お前ら病気だろ…
(一人の人の連投かも知れないが)巴が憎ければ巴のアンチスレ行けよ
ちょっと大丈夫かよ…本スレの書き込みをここに持ってきて
関係なさそうな人まで叩こうというのはちょっとマズイだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:44:20.25 ID:Hf3DyQc30
るろ剣のキャラで嫌いなやつって特にいなかったが
薫と弥彦だけは別格で嫌いだった。
とにかくうざいうるさいザコ役立たずキエロ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:52:17.00 ID:ob8lcrH/0
声優板で馨がすげー叩かれてるのに珍しく反撃しに来ない不思議。 2ちゃんじゅうのスレ隈なくチェックして薫批判弾圧に人生捧げてるのかと思ってたがそうでもないんだな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:17:13.53 ID:IDjqs2wg0
>>790
つーか今ここで巴罵ってんのは巴信者だろ。
薫罵ってんのは単なるアンチだと思うが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:37:16.93 ID:64cNJCTGO
薫アンチなんて薫信者の自演以外で見たことないわ
巴叩いてるのは素で嫉妬に狂った薫信者だが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:42:27.62 ID:IDjqs2wg0
わかったわかった。
俺からすればるろ剣の女キャラは全員ゴミだからもう何でもいいよ。
女キャラが全体的に影薄い新京都編はそういう意味じゃ良かった。

ま、仕切り直して作品を語ろう、な?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:45:36.85 ID:iDM5+V5d0
バカオルに対抗してキモエってネーミング多用してるみたいだけどバカオルと違って全く浸透しないのが見ていて憐れ…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:48:44.48 ID:14qZwXiL0
>>794
過激な原作信者も
原作アンチも
追憶アンチも
巴アンチも
薫アンチも
全部自演キチ薫信者の一人芝居


見抜けない奴はただのバカ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:51:18.56 ID:GR3kdNsr0
ID切替要注意

スルー推奨
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:08:17.86 ID:64cNJCTGO
>>797
うん、俺はバカじゃないからわかってる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:13:13.07 ID:WbYrahBTO
>>797
でも巴を叩いてるレスって同一IDでしかも汚い言葉並べただけっていう頭の悪さ丸出しの只の僻みでしかないよ
それにひきかえ薫や原作叩きは複数人が同時にかつ理路整然と論理展開してて、こういうところで嫌われてんだって分かりやすい

この状況から察するに、薫信者=巴アンチは大好きな薫や原作がボコボコにされてる状況に耐えかねて
キチガイのフリして話をまぎらわせようと考えるのが妥当かと
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:16:13.20 ID:WbYrahBTO
×→まぎらわせようと考える
○→まぎらわせようとしてると考える
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:48:58.92 ID:f2jwPMVa0
>>800
なるほどな
巴を叩くなんてどんなキチガイかと思ったら薫叩きの話題そらすための工作だったってわけね
それにしても薫信者って馬鹿だなw
こんなことしたら余計に薫が嫌われるっていう頭働かんのかねーwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:28:59.17 ID:iNCtmbcL0
薫信者ってほんとに頭悪いよなー暴れ方に品が無いよ、品が
薫そっくり小汚くて下品なお豚ちゃんwww
ほら、もっとブーブー鳴いてご主人様を楽しませてごらん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:48:29.17 ID:96tUVt1u0
薫っておにぎりせんべいがカツラかぶったみたいな顔してるよね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:55:44.39 ID:uHDvmO4G0
薫信者は本妻の余裕で、落ち着いていて大人の対応する人が多い
誹謗中傷も冷静かつ華麗にスルー
剣心と共に常に作者の寵愛を受けている

巴信者はどこのスレでも対抗心剥き出しでギスギスしていて
飢えた野獣のようにギラギラして血走っている
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:04:29.10 ID:yL5zEgKW0
>>804
エラ張ってるからじゃね?wwwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:18:22.70 ID:RNvM8hIN0
お前らちょっと頭おかしいんじゃね?
ガチ喧嘩か自演か知らんが一日中罵倒レスし続けるって正気の沙汰じゃないぞ

ちょっと2chから離れたほうがいいと思うよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:20:36.18 ID:EnoK5ocs0
>>806
頬骨が成長しすぎてしまった顔デカブサ女・神谷薫さんを笑うなよ!
かわいそうだろ!!!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:36:42.83 ID:8tzJFsE30
>>807
多投してるやつをNGしても単発でも糞レスがかなりある。このスレおかしい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:38:59.00 ID:laVTHJMv0
作者の思い入れが強い分、剣心と薫は和月御大から
非常に大事に丁寧に扱われてるよ。幸せなキャラだよ
他にいい作品もあるけど、るろ剣で真っ白に燃え尽きたって感じだな
作者は
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:45:59.42 ID:gst0RtFD0
剣心のチンポのことしか頭になく
剣心と自分さえ良ければそれでいいという
自己中心的な生き方を貫き通した
犬猫以下のドブ女
それが神谷薫
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:54:48.90 ID:VcK0S+qJ0
>>716
こんな流れの中わざわざサンクス
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:56:50.58 ID:qLOx4Bdo0
剣心と巴の運命の出会いに憧れる。二人はるろ剣のベストカップル
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:57:19.19 ID:Q8c5qnLi0
新作アニメは絵もキャラも上手い具合に熟成されて
いい感じに仕上がってるね。旧作アニメはお子様向けだったけど
視聴者が成長した分、大人向けでギャグがないのは寂しい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:15:03.43 ID:EvUQy1Gm0
薫はまず見た目が可愛くない。中身を知っても興味が湧かない。全体的にキャラが薄い
剣心に好かれようと必死な感じがきもい。そのくせ剣心以外には偉そうなのがウザイ
基本的に自分のことしか考えてないような感じが嫌
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:21:41.92 ID:mW+TJ5Ot0
不細工のくせにでしゃばりっていう典型的嫌われ女キャラ>神谷薫
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:27:19.28 ID:RNvM8hIN0
その調子で一気に1000まで埋めてくれ
もう次スレには来なくていいから
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:28:49.11 ID:hzlTCM8P0
梅毒イボイボ狸の糞でかい睾丸wwwww
その中では無数の梅毒トレポネーマが蠢いているwwwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:38:43.09 ID:GXA4TaRw0
次回作に巴ちゃんも出してーって泣きじゃくって作者に哀願してみたら?
哀れに思って墓から甦った腐敗ゾンビ役で出してもらえるかもよww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:48:39.95 ID:pk9MiFPW0
薫って歯磨きとかちゃんとしなさそうだな
歯垢が溜まったままの汚い歯を何日も放置してそう

あと下品だからくっさい屁とかしそう
んで悪びれた様子も無く「オナラこいちゃったー☆」とかにやけた顔で言いそう

想像しただけで吐き気がする
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:53:26.02 ID:GXA4TaRw0
そーいや薫アンチはIDを自由自在に変えられるんだよね
妖怪みたいだなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:22:55.35 ID:64cNJCTGO
自演しまくりな奴ほど相手を自演認定するよな
薫信者とか
新京都編で薫が省かれたのは
監督自身もキチガイ薫信者が恐ろしくて仕方なかったから
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:26:03.33 ID:Aoyw64jR0
このスレの住人なんて元々いないだろ
薫が叩かれてると知るや住人気取りでアンチを追い出そうとする香ばしい薫信者ちゃんがカワイイwww
ねえねえ?こんなブッサイクで魅力無い上に嫌われ放題のキャラのファンって楽しい?wwwww
まぁゴミ以下の人生送ってる薫信者ちゃんには薫みたいな中途半端なブスがお似合いでござるよwwww
プーッwwwクスクスwwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:35:49.48 ID:bKULC1+I0
なんでこんな風化しきったアニメにアンチがわいてるのか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:36:21.23 ID:Aoyw64jR0
薫って顔が不細工だけじゃなくて性格キモすぎwwwww
そのゴミみたいな面引っさげて、よくもまあそんな悪代官みたいな性悪になれたもんだねぇwwww
その崩れきったお顔については大目に見るからせめて性格直してwwww
あと剣心剣心言うの止めてwww恋愛脳丸出しきめぇっすマジでwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:49:29.91 ID:vSHm2m4F0
口癖がキチガイで、
住人と脳内会話で
薫が大嫌いで巴にハァハァ


う〜ん、すごい解かりやすい特徴だww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:53:50.97 ID:Aoyw64jR0
ウサギ並みの性欲をもう少し抑えてよwwwねえ糞さん(字が薫に似てるw)
見てるこっちが恥ずかしくなるんすよwwwってかそれより何よりキメェw
あとミジンコ以下の脳みそどうにかしてくんねえかなぁ
てめぇみたいな馬鹿で幼稚な甘ちゃんがいっちいち偉そうに達観()してるの見るとさぁ
イライラしちゃうんですよねーwwあー馬鹿がいきがってるよーってww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:03:43.74 ID:7ImtOhI90
それよりファンがゴリ押しする割には影の薄い巴の
萌えシーンや萌えゼリフを語ってみなよ
みんなで笑ってあげるから
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:37:24.54 ID:frk5P9qW0
>>822
怒涛の6連投自演で薫をニコニコ人気投票6位に押し上げたマジキチ自演狂だからな

自演できるサイトでは命懸けで自演してるようなやつ

その変わり自演できないサイトではほぼ息してないw
だから薫はいつだって最下位w
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:40:52.71 ID:VaYwxVwu0
>>828
やっぱ「君の幸せは俺が守る(キリ」かな?
薫「巴さんには一生敵わない」も屈指の名台詞だよね^^


出番の多い割にまったく人気がなく、剣心との恋愛描写もほとんどなかった薫ちゃん()は
剣心から貰えた萌え台詞って何かあったっけ?


語ってみなよ
語れないならお得意の二次創作かましてくれてもいいよ?ワラ

みんなで爆笑してあげるから
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:42:52.06 ID:9UITDl4N0
>>828
薫オバタリアンが鼻息荒くして剣薫の別れのシーン()語ってるの見る度失笑してしまうんですけど
あれなんとかしてくれません?wwwww
あなた達小学生ですか?www今年で何歳?wwwハグとか今や挨拶ですよwww

なんか他にないの?ねぇ?
なあババア出してみろよ?あぁ?www
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:45:29.68 ID:HsFjj2nO0
るろ剣の恋愛パートは追憶編の凝縮されてるからな。
恋愛ヒロインの巴にバトルヒロインの薫が恋愛パートで太刀打ちできないのはしょうがない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:46:24.56 ID:9UITDl4N0
>>828
あれ?あっそうか・・・ごめんなさいw薫ちゃんってあんまり剣心から愛情表現されなかった残念な子でしたっけ
ああ、惨めな思いさせちゃってごめんなさい!悪気は無かった!w

でもだからって剣心から愛されまくりの巴に嫉妬しないでね><
あなたのこれ以上惨めな姿見たくないからwwwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:51:16.51 ID:BnLl+Y4T0
ついつい巴オタをおちょくって遊んでしまういけない私
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:52:32.28 ID:JKqI9uq/0
> 剣薫の別れのシーン()


そういやあったなそんなシーン
薫信者が心の拠り所にしてる薫唯一の恋愛描写か
実写版でも新京都編でも無様にカットされてたがw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:55:45.76 ID:NgQm8cs40
反論できないと草が増える
自演が増える
単発が増える
自演認定が増える
汚い言葉が増える


統失薫信者負けないでー(^o^)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:07:30.68 ID:iw471VnG0
>>830
私はずっとあなたを救いたいと思ってた
本心を話してくれて嬉しいよ
これからも思ってることは何でも吐露していいと思う
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:39:14.06 ID:OunnZWd50
まあ、元が幕末物だからな。タブーを恐れず自分の主義主張を曲げず、
回りにも啓蒙しようとするタイプが多いんだろうなあ。
でもって、幕末後は明治維新と日露戦争だ。
絵にかいたような歴史の縮図がここでも繰り返されているんだよな。
しょうがないよ。それがるろ剣の世界なんだ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:57:31.83 ID:+NifaeNEO
>>837
その程度が萌え台詞なの?
恋愛感情より仲間意識で吐いてる言葉ばかり…
いくら恋愛描写少ないとは言えあまりにも惨めだね
「一緒に暮らそう。形だけではなく一緒に。」とか
「君がいれば俺は刀を捨てられる」
に相当する萌え台詞って剣薫にはないの?
心底可哀想になった…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 02:43:32.82 ID:11yjaOVLO
高荷恵=シルフィールって感じ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 02:46:28.14 ID:hiuasvnB0
剣心と薫は、露骨に好きと言葉にしなくても
長年連れ添った熟年夫婦みたいに心の深い部分で繋がってる感じ
気付いたらいつの間に二人寄り沿っているような自然さで。
だからお互い離れ離れになっても不安はない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 02:49:13.57 ID:5BQlkJY50
言っても無駄だと思うけどここ新京都編のスレだから!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 02:56:14.09 ID:pc7h33F50
私はずっとあなたを救いたいと思ってた
本心を話してくれて嬉しいよ
これからも思ってることは何でも吐露していいと思う





ワロタwwww
全部日常会話wwww
絞り出してやっと日常会話www
さすが恋愛描写皆無な不遇キャラwwwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 03:01:24.46 ID:oTG6glNG0
原作者からもOVA監督からも萌え台詞一つ用意してもらえず不様に冷遇され続け
日常会話レベルの台詞しか心の支えがない薫信者をこれ以上晒し者にしてやるなよ。可哀想に。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 03:10:52.65 ID:srhszSGG0
>>828
『リフレインする言葉の女(ひと)が何時のまにか心に棲みついた』
『君だけは斬らない。何があっても君だけは絶対に斬ったりしない。絶対に…』
『その女(ひと)のことを想うとき、善も悪も意味をなくした……』
『もう血の匂いはしない。芳(かお)るはほのかに白梅香』
『叶うなら、雪となってあなたのもとへ降り積もり、優しく冷たく抱きしめたい…』
『巴への最短距離!はばめるものがあるとすれば、己の死、のみ!!』



剣巴は萌え台詞の宝庫で申し訳ない
剣薫にも半分わけてあげたいくらい!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 03:13:51.31 ID:FgudUmxRO
殺さずとかうぜーな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 03:15:53.27 ID:srhszSGG0
巴への愛情が強すぎてその想いを口に出さずにはいられない剣心がかわいい
頬を赤らめて不器用なりに彼の想いに一生懸命答えようとする巴もかわいい
妻への溢れ出る愛情が塞き止められず押しまくる直情型の原作剣心もよいけど
クールでタンパクだけど情熱的に攻めるOVA剣心もまたよい
これぞ愛妻家と言われる所以なのでしょうね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:12:43.77 ID:Kpc9QqzEO
>私はずっとあなたを救いたいと思ってた
本心を話してくれて嬉しいよ
これからも思ってることは何でも吐露していいと思う

こんなセリフ聞いたことねーwwwww
バカオル教団得意の妄想炸裂ですか?wwwww
くっせwwwまじくせえwwwヘドロ並みの臭いw
鼻曲がっちゃうかとオモタどうしてくれるんだ全くwww
センスの欠片もないビチクソ妄想垂れ流すのヤメロやwwwブサオル信者さぁんwwww
せめてもう少し語彙を増やすといいかもwww
なんかまるで幼稚園児の作文みたいで見ててあきれ果てちゃうからさwww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:43:58.40 ID:9FbJ6KlQ0
>>830
マイ ラストサムライ
春の陽だまりのような人
雪の日の惨劇を私は知らない
譲れぬ想い
乙女心
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:45:04.46 ID:cP0qwrNr0
>>848
それは>>837>>830に対して言ってるだけなんじゃまいか?
そんな台詞聞いたこと無い上に本気でそれらが萌え台詞だと思ってんなら陳腐だなといった感じ
剣心からの愛に飢えてるんでしょうなぁ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:06:33.80 ID:Q3ZZTSpx0
いずれにせよ薫信者って幼稚だな、と思う
原作の剣心と薫の薄っぺらいご都合主義的な関係に萌えてるくらいだからな
妄想で補わないと絆を主張できないんだから情けない
厨二ナルシスト・剣心と池沼・薫の糞カプにこれからもその無駄な人生捧げてくださいね(笑)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:12:22.79 ID:oub/lBgd0
>>849
wwwww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:21:01.14 ID:Kpc9QqzEO
剣心と薫って本当に都合のいい夫婦()だなと思うわ
何人も人殺してきたくせに幸せになるとかふざけてんの?
お前に幸せ奪われた被害者や被害者家族の気持ち解ってんの?
てめえら死んでくださいって心の底から憎まれてんだよ?w
よくもまあ幸せなんて腑抜けた考え持てるよな
お前に意味もなく殺された人は幸せになれなくてどうしてお前が幸せになれるの?
ねぇ教えてよ偽善者さん?wその腑抜けた贖罪()とかいう自己弁護じゃなくてさぁ
もっと倫理観に即して皆が納得できる答を提供しろや
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:21:12.61 ID:d8uuZYMZO
荒らすな薫アンチ
くそやな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:32:25.34 ID:k8NqTrkh0
薫アンチなんていないだろ
全部薫オタの自演なんだから
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:37:12.42 ID:OunnZWd50
シシオの頭ぱっくりは斉藤の零式の効果も少しあったと思いたい
じゃなけりゃ斉藤がただの警官を用意した人になってしまうwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:52:04.35 ID:AS3bON5W0
>>853
剣心って往生際が悪いよな
あれだけのことして今更許されると思ってんのかよwwww
自分かわいさゆえに「許してください」アピール活動に必死になって馬鹿みたい

はっきり言って惨めなんだよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:55:12.37 ID:mAGovU360
このスレ他所から実況されてる
薫オタいい笑いもんだな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:57:23.75 ID:AS3bON5W0
薫は薫で剣心に嫌われたくないから剣心のやることなすことマンセーばっかりwww

実はこいつが一番の悪党だと思うわ
自分が好かれるために全く周りの事も将来のことも考えずホイホイ男の言うことに従ってるから
不幸への道まっしぐら

こいつじゃなく操や恵だったらまた違ってたんだろうなと思うとある意味剣心がかわいそう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:04:32.14 ID:c+PjKNaJ0
>>849
わろぴwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:13:24.46 ID:9Uacv0Qc0
>>849
言葉のチョイスが昭和…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:21:32.64 ID:OunnZWd50
京都編の良さが分からない人は、
るろ剣の面白さを10分の1も理解していない
もったいないことだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:56:00.12 ID:Kpc9QqzEO
薫とかいうブサイクゴリラwwwww

顔・性格・知能の三点において通常の人間に比べかなり劣ってると思いますねー

というか存在そのものがキモいですウザいです臭いですー
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:38:54.57 ID:l/RkR0di0
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 12:38:04.38 ID:KQVgkt13
>>106
薫とかただの空気キャラだったのになぁ。
るろ剣スレ巡回するとどこいても巴に対して過剰な憎悪燃やしてる信者ばかり
薫ごときになぜあんな熱狂的な信者、巴にあんな過激なアンチが付いてるのか理解できない。
まぁ薫アンチの言ってる事も過剰ではあるけど、あれはどれも正論だしね。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 13:39:00.89 ID:7RKsoyZo
空気が大嫌いにまで悪化した
全部あの狂信的な信者のせい
そこまで熱中する要素があるキャラかよ薫って

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 08:07:25.89 ID:LmH4cE7i
巴アンチ、薫ヲタって急に現れて急にいなくなるな
そういう仕事なんだろうか

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/09(月) 02:00:33.50 ID:YY1qPjcN
>>114
仕事×
生き甲斐○
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:41:50.89 ID:l/RkR0di0
5 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 15:51:34.31 ID:0eJsWgea0
普通に好きなキャラだったけど2ちゃんにきて信者の素行の悪さに驚いた
追憶編や巴中傷のために関係ないスレや板に特攻してきたり面食らうことの連続
薫への熱も一気に冷めてしまったよ・・・・

9 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 15:58:21.81 ID:8sDof8da0
キチガイ信者があそこまで熱中する魅力を全く見出せないキャラ・ナンバーワン
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:44:30.96 ID:l/RkR0di0
430 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 09:08:26.10 ID:1ldOGChn0
巴や恵はまだわかるけど
薫にド嵌りしてる女って理解できんわぁ
原作でもどういう神経してんの?ってくらい異常な言動が多かったし
あれに感情移入出来る読者って相当DQNだと思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:32:54.54 ID:6WOj+uYu0
うわぁ…なんだこりゃ
お前ら全員死ねよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:51:41.15 ID:6WOj+uYu0
次スレが立つなら(こんな状態じゃ立たなくていいけど)、
もう女性キャラの話題禁止にした方がいいんじゃね?

とりあえず通報してくる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:08:08.07 ID:KrNxZdobO
根本的に不殺なんて設定自体にが無理がある。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:08:39.29 ID:OunnZWd50
和月御大が2ちゃんを見てるかどうか分からないけど、
こんな流れを見たら非常に残念で遺憾な気持ちになられるであろう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:13:37.01 ID:6WOj+uYu0
>>870
和月はネット音痴だからどうだろうな
完全版スレには一回書き込んだことがあるらしいがw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:13:45.86 ID:l/RkR0di0
431 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/07/24(火) 09:11:53.80 ID:GgG8ukZG0
>>409
るろ剣スレっていつもこんなだなw
るろ剣腐きめーーーってか、
頭沸いてるのは薫オタ一匹だけか
いつになったら2ちゃん引退すんだあのキチ腐
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:34:02.01 ID:alde0WkQ0
ここはいつからこんなにも恥ずかしい巴アンチの発言を記録するスレになったの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:54:20.37 ID:Kpc9QqzEO
この漫画の主人公って「不殺」の誓いもロクに守れない精神異常者だよね
「流浪人」してるのは人殺しの自分から目を背ける為の口実
結局「贖罪」だって人殺しの罪から逃れる為の自分勝手なパフォーマンスでしかなかったし

おーおー大したヒーロー様だぜ全くwwww
憧れちゃうなぁホントwwwww

で?人を殺した罪から許して欲しいの?
裁かれるのが怖いから?www
憎まれるのが嫌だから?www
あwわwれwだねぇwwwww

快楽殺人者と同レベルの人間の屑のくせに人様と同水準の生活をしたいって発想がすごいよなぁwwww
あんた自分が犬畜生以下の存在だって解ってんの?ねぇ?
じ・か・く
してますかー?ねー?人殺しの偽善者さん?wwwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:09:35.58 ID:6WOj+uYu0
そんなに嫌なら見なきゃいいだけの話
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:13:59.91 ID:9j7kcCUL0
>>874
その通りだ
殺された人や遺族にとって剣心は「人殺し」でしかない
しかし薫や薫信者はそんな剣心の一面を認めようとしない
だから嫌いなんだあいつら
お前ら遺族の気持ちを考えたことあんのかと
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:20:58.38 ID:gAcZ7Smm0
縁を始めとする遺族が苦しんでる姿をあんなまじまじと見てるくせに
それでも剣心を離さず結婚して家庭におさまってる薫の神経の図太さは相当
普通なら身を引いて「贖罪頑張って」と見送るだろ・・・
それが「お疲れ様」って・・・・。
既にあの頃梅毒で脳味噌やられてたのかなあ。。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:45:50.48 ID:aSHM2i7H0
あのラスト酷いよねwww笑っちゃったもんコミック見てて

何が「とりあえずお疲れ様」だよwww
剣心の贖罪ってこれから始まるんでしょ?
あの馬鹿女何もわかってないじゃん
危機感がまるでないし鬱陶しいわー

だから梅毒に罹って死んでもざまぁwwwとしか思えないんだろうな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:57:04.69 ID:2xvi4/v10
あんな糞の極みみたいな原作持ち上げてよくもOVA叩けたもんだよな狂原作信者は
知能レベルが小学生以下の猿は養護施設に入ってろよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:20:39.41 ID:OunnZWd50
>>877
縁は幼い自分の面倒を見てくれた善良な夫婦を惨殺した鬼畜外道だよ
最後剣心に負けて廃人状態になったのはまさに因果応報というか自業自得
家族にも迷惑な存在だし同情の余地全くなし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:50:04.13 ID:w0+FAFF20
>>880
縁を鬼畜にしたのは剣心
剣心が縁の人生破滅させなきゃあんなことにならなかった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:56:52.60 ID:4GgGLSvD0
>>876
大津のいじめ事件の加害者のキチ親と同類だよな>薫と薫信者
親がモンスター化するのは分からんでもない気はするが無関係な奴がモンスター化してるのみると
はああああああああ?って感じで憤りを感じてしまう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:12:58.72 ID:3IlEUwAl0
>>881
どんな理由であれ、悪は淘汰されるものだから
縁の敗北は、無理もなく理にかなった流れだよ
縁が捕まっていれば死罪になってもおかしくない

剣心が巴を斬殺したのは故意じゃなく過失によるもの。
その結果、不殺の信念を貫くきっかけになったのだから、
そういう意味では良かった面もでもあるのだろう。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:19:05.97 ID:4GgGLSvD0
ほら出たよ・・・剣心=正義、縁=悪の単純な二元論
やってることはどっちも人殺しなのになぜ一方的に縁が悪とされるの?
剣心擁護が行き過ぎてて吐き気がすんだよなぁ
なんか剣心組もこんな奴らばっかりだったのかと思うと原作がカスに思えてくるわ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:45:16.05 ID:4rENKF7s0
>>884
正論だな
時々「剣心は新時代のために人を斬ってたから仕方ない」とか「明治以降は贖罪してる」とか言う奴がいるけど

そうじゃないんだよ、理由なんてどうでもいいんだよ、贖罪とかうすら寒いんだよ
人殺し自体が罪なんだって話だ、それなのにその罪から逃れようとしてんのがなんかね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:50:49.58 ID:AJeHCcVW0
縁をあんなボロボロの状態で生かしておくなら、いっそ殺してしまった方が本人のため
復讐する目的を打ち砕かれた縁があの後、希望を持って生きていけるとは思えない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:36:57.66 ID:csCoQlIv0
縁は生まれつきのDQNだろ…誰彼構わず殺戮する鬼畜だよ
サノスケの「性根からして腐ってやがる」って評価が全て

新時代のため、国のために剣を振るった剣心と比べることすらおかしい
戦争中の殺人が罪なわけねぇだろカス
贖罪厨はホント救えない低脳だなw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:29:45.79 ID:Gpmz2UL30
>>887
感情的すぎて話にならない

>>885の「理由の如何を問わず殺人は罪」ってのは道徳的な話であってお前の話とは方向性が違う
お前が言ってるのは、生きる為には万引きしても構わないとかトンデモ理論と同レベルの話だ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:23:36.48 ID:n2W7gH9s0
>>887
戦争中の殺人と剣心のケースは違うだろwww
史実でも以蔵が逮らえられて死刑になってる
しかも剣心は自分で自分のこと罪人だと認めてるだろがwww

まじで剣心マンセーするためにはなんでもありなんだな、原作厨ってwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:42:46.22 ID:b0/2QsLv0
ひさしぶりに来てみたらえらい荒れてるな、どうでもいいことで。
大変だね、好きな作品に自分だけのイデオロギー作っちゃう人は。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:14:08.00 ID:kTkN7a/A0
イゾウと剣心を一緒にしているバカがいるなw
イゾウが殺されたのは敵軍に捕えられたからだろw
戦国時代の英雄だって敵に捕まりゃそりゃ死刑になるわwww

剣心が自分で罪人だと思ってるだけの個人的問題なんだってことが判ってないみたいだね
齋藤も言ってたように「いちいち気にする方がおかしい」
つーかそもそも剣心マンセーだとなんで原作厨になるわけ?w
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:38:44.95 ID:+eudXG2S0
>>891
お前だけじゃなく、他の奴にも言えるんだがそろそろスレチだということに気づいてくれ
考察スレでも立ててそっちでやったらどうかね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:41:15.54 ID:z/eneGc10
このスレ読んでて改めてるろ剣の原作ってゴミだと思った
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:50:10.86 ID:AfNxMYZJ0
>>891
こいつ馬鹿すぎて話にならんわ
なんで以蔵が戦国時代の英雄になるわけ?w
あと「剣心マンセーだと原作厨になる」んじゃなくて「原作厨が剣心マンセーしてるのがキモイ」って話だろw
因果関係ぐらい区別できないの?高校数学習いました?w
チンカス並みの初心者は100年ROMってろハゲwww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:24:14.68 ID:ttS4ZD7O0
原作の最終回見て分かったのは、巴を本当に愛していたのは
剣心でも清里でもなく縁だったという事実
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:24:52.94 ID:8ZMOPofK0
>>891は議論全体の流れ把握してなくてただ揚げ足とってるだけの蓮舫みたいな奴だな
そのうち「人殺しの何がいけないんですか?」とかドヤ顔で言いそうで怖い
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:40:24.17 ID:qLFGYPie0
>>896
ワロタwww
てか既にそれらしいこと言ってる>>891wwww
最近の中卒は頭悪いだけでなく倫理観にも乏しいんだな
怖い怖い・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:45:23.09 ID:kTkN7a/A0

お前ら社会の底辺はありがちな罵倒で相手を罵るだけだなw
論理的に文章も書けないのか…?

別に俺は剣心マンセーでもなんでもねぇよw
剣心のしたことはそもそも犯罪でも何でもないのにいちいち悩んでて鬱陶しいなって思ってるだけ

逆恨みで関係ない人まで殺してる縁と、縁を正当化して剣心叩いてる贖罪厨がひたすらキモいだけだよwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:13:07.11 ID:4XXVNLoD0
星霜編見て分かったのは、剣心と巴の深い絆で結ばれた愛は
清里でも縁でも薫でも引き裂けなかったという事実
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:28:36.16 ID:9wl4uq7/O
薫に見せつけるように未練たらしく白梅図の湯呑み使ってるところが萌えた
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:32:23.45 ID:kTkN7a/A0
薫もそうだが、清里は剣心と巴が出会う前に死んだんだから別に引き裂こうとしてねぇだろ、アホか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:47:59.55 ID:ZgL6ldFV0
薫は引き裂こうとしてただろ
結果太刀打ちもできずに梅毒で死んだがw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:17:05.71 ID:X8ZXQrYG0
>>900
星霜編の剣心は原作の剣心以上に「本当に薫のこと好きで結婚したの?」と疑問に感じるシーンが多かったw
おめぇじゃ巴の代わりにはなんねーよとも取れるメッセージが多々あったから
さすが兄弟なだけあってそういう巴マンセー癖ところが剣心と縁は共通してる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:24:31.39 ID:oP39neqI0
古橋監督は薫ヲタクの怒りを煽るような演出が非常にうまい
また彼の指揮のもとで追憶編2でも作ってほしいね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:42:43.25 ID:kTkN7a/A0
薫も巴も出ない作品を作ってほしい
剣心の抜刀斎時代後半(遊撃剣士時代)を描いた追憶編の続編がいいな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:48:37.59 ID:9wl4uq7/O
>>904
縁と最後に出てくるシシヲの存在消してリメイクしてほしい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:03:22.79 ID:kTkN7a/A0
俺的には鯨波兵庫を出してくれれば後は何でもいい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:55:46.73 ID:ttS4ZD7O0
漫画でもアニメでも仲睦まじきおしどり夫婦の剣薫
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:36:57.85 ID:zr9itpE80
>>908
その通り

過去の剣心と巴の関係も本物
その後の剣心と薫の関係も本物
時間軸が違うんだからどっちもいいじゃん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:12:53.18 ID:feaoQ0eu0
新京都編で巴出てきてないし薫もそんなに出てないし完全にスレチ
他所でやって欲しい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:28:34.02 ID:kTkN7a/A0
京都編みたいなゴミをリメイクするより人誅編をアニメ化しろって話だろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:25:31.42 ID:09x7Xsh/0
人誅は今やるなら長い
京都編も
東京編は映画がある
追憶編は既に映像化済み

リメイクなんかやらずに和月に製作に関わってもらって完全新作作れば良かったじゃねーか

岸本が中核に関わってるRead to Ninjaは神作の予感しかしねーぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:44:04.74 ID:9wl4uq7/O
>>908
絆がないと言い捨てられ一家離散した悲惨な夫婦…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:07:45.52 ID:97lqfp/e0
けっきょく全アニメシリーズの中で和月が着手したのは追憶編だけか

作者にも愛されてるね、剣巴夫婦
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:16:28.23 ID:YGlOv7gB0
巴はかわいいけど薫はブスだから嫌い
顔だけじゃなく性格も巴の方が薫の数倍良いし
薫って巴に比べて良いところ何もないゴミじゃんw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:18:58.55 ID:9wl4uq7/O
最近の教団は薫の自虐レスが好きだね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:33:36.37 ID:LHm79gFY0
>>915
それは言っちゃ駄目だろ・・・
よくそんな神経質な話題をさらっと口に出せるなwww
また教団さんが怒り狂って暴れだしたらどうするんだよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:39:26.81 ID:x6xm/Hrs0
>>914
追憶はキャストも全員じゃないけど一部は和月が指名したらしいな。
岩男さんとか中尾さんとか日比野さんとか。いいセンスしてる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:44:39.04 ID:1Rqfmow00
へぇ〜翼と日向コンビは和月の提案なのか 意外
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:07:17.14 ID:z56Kh1UW0
お前らは本当にクズだな
生きてる価値ないわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:16:41.13 ID:SoN/DCGa0
>>918
そこまで自分の希望通すなら剣心も緒方にしろや
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:59:51.89 ID:09x7Xsh/0
流石に剣心を変えるのは無理だったんじゃねーの
テレビアニメの時には口出させてもらえなかっただろうし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:51:29.25 ID:cdaLR4O90
難しいこと考えず、この作品の世界観、登場人物すべて楽しめてる人って少ないのかな。
よかったバカで、俺はとても楽しんでるよるろうに剣心を。

新京都編以外は
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 01:21:09.91 ID:JL9cz9mz0
斎藤ファンには新京都編でちょっと得したなって感じ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 01:29:19.46 ID:MlN0WO3O0
>>923
テレビアニメ→原作→追憶編リアルタイムときてるが
新京都編だけじゃなくて星霜編もダメだったわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 05:32:00.01 ID:GsmYFRD/O
テレビアニメも糞だろ
ついでに原作も
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 09:23:44.95 ID:GWFLU0dk0
糞だと思ってる作品の原作・TV・OVAをわざわざ網羅してんのかw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:36:03.40 ID:vMmmCVcC0
和月御大は、もうるろ剣以上のヒット作は出せないのか?
先生には漫画家としてもう一花咲かせてほしい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:53:34.70 ID:GWFLU0dk0
>>928
まずムリだろ。
るろ剣も過大評価過ぎると思うが、それ以外の漫画はゴミ糞もいいとこだもん。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:54:20.87 ID:CF0cxa6x0
新京都編や星霜編がダメでテレビアニメはいいってやつセンスおかしいだろ
テレビアニメも上記二作以上に酷い出来だったのに
作画も声優も何もかも今じゃ目も当てられない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:39:39.81 ID:gnX54qKF0
>>849

  _ ,..-、
 ,ノ ・く‐⌒ ォェ‐‐!!!
./  r ヾ∵。
|.   |  ゚U
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:55:57.92 ID:Zjsl209d0
ここに何年も張り付いてるアンチババアは、2chのるろ剣スレを全部荒らさなきゃ気が済まないようだな
今は別に2ch以外にいくらでも語れる場所があるし、何の意味もないんだけどな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:03:12.38 ID:TgxYpAlpO
と、いくらでも語れる場があるはずなのに10年も2ちゃんから離れようとしない糖質ババァが申しております
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:33:39.24 ID:Vvwyk/Mm0
星霜編の剣心の死に方カスすぎだろ
どうせ殺すなら
せめて戦死とかでかっこよく死なせてやれ
本当無能監督だな糞古橋
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:26:20.15 ID:jKk+8JtL0
すれち
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:16:48.79 ID:oBXgGWiE0
>>932
いちいちバカを煽るな

>>933
いい加減バカに釣られんな

脳味噌ないのかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:37:10.40 ID:C5hPi2otO
>>933
他で語れる場所で自演に飽きると2ちゃんでヒスを起こす
これが生き遅れババアのライフスタイル
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:02:08.97 ID:qSGk8NbU0
>>849
典型的な自己愛性人格障害だね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:48:40.15 ID:oBXgGWiE0
マジ終わってんなこのスレ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:18:40.27 ID:yeikdwQO0
薫も巴も可愛そうだよな。お前らみたいなゴミ虫に好かれたり嫌われたりして。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:28:15.01 ID:ZjzFfMii0
まさに糞スレだな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:33:30.63 ID:88aX3ZrD0
>>924
斉藤ファンは得したろー。
前編はちょっと出番少ないかと思ったけど後編は見せ場たっぷり。
牙突かっこよかった。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:24:25.28 ID:77ZmeCGA0
俺にいわせりゃ
巴も薫もゴミ以下
操と由美と鎌足こそが最強
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:39:57.42 ID:OFUAp1FZ0
操が一番ゴミキャラだろ
あのサイコパス女には出来るだけ苦しみながら地獄に落ちてほしい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:45:47.19 ID:77ZmeCGA0
>>944
そこがいいんだよ
俺は可愛いと思う
猫みたいだし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:58:48.57 ID:O230zvFi0
名前すら出てこないのが一番のゴミキャラ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:11:02.73 ID:ESKwRSbh0
燕ちゃんと増髪がいればいいよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 03:25:52.43 ID:RzESfjDd0
鎌足と巴と由美と恵が好き
操と燕は普通
薫は嫌いじゃないけど好きでもない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 03:45:47.85 ID:w36/D3a+0
再筆版の操で何回抜いたことか
あの衣装で描いてほしかったな操
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 04:10:01.16 ID:QIMVvP4e0
次スレ立ててくる
951立てられなかったので、次の方よろ。:2012/07/30(月) 06:03:05.69 ID:QIMVvP4e0
明治11年初夏。大久保利通卿暗殺の黒幕である志々雄真実が企む「京都破壊計画」を沮止する為に、
京都御庭番衆の頭・翁は先代の遺児・巻町操に一つの任を与へた。嘗て「人斬り抜刀斎」と呼ばれ
明治維新を裏で支へた男、緋村剣心の探索である。

***何故か新京都編と無関係な追憶編のレス等でスレを乗っ取る荒らしが居ます。
新京都編以外の話は各るろうに剣心スレでお願いします。
荒らしは触らずスルー推奨****

・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

×公式サイト:http://www.kenshin-tv.com/
└新京都編:http://www.kenshin-tv.com/shinkyouto/
×公式呟き:http://twitter.com/ruroken_anime

×商品情報
[本篇BD/DVD]
・前編『焔の獄(ホムラのオリ)』…発売日:平成24年3月21日
・後編『光の囀(ヒカリのサエズリ)』…発売日:平成24年8月22日

×登場人物/声の出演
・緋村剣心:涼風真世    ・志々雄真実:池田政典   ・新井青空:石川正明
・神谷薫:藤谷美紀     ・駒形由美:入絵加奈子   ・新井梓:本多知恵子
・明神弥彦:富永み〜な  .・瀬田宗次郎:日のり子  ・新井伊織:松本美和
・相楽左之助:うえだゆうじ .・魚沼宇水:流山児祥     ・黒尉:茶風林
・比古清十郎:池田秀一  ・沢下条張:福本伸一     ・増髪:中尾友紀
・斎藤一:成田剣       ・四乃森蒼紫:安原義人   ・所長:下崎紘史
・巻町操:櫻井智       ・柏崎念至:大木民夫     ・重婆:又村奈緒美

×制作陣
・原作:和月伸宏 (集英社 ジャンプ・コミックス)
・監督:古橋一浩       ・シリーズ構成:岡田麿里
・企画:勝股英夫       ・キャラクターデザイン/総作画監督:萩原弘光
・美術監督:内藤健     ・アフレコ演出:三ツ矢雄二
・美術設定:伊東和宏    ・レコーディングエンジニア:加藤智之
・色彩設計:松本真司    ・アニメーションプロデューサー:松田桂一
・撮影監督:五十嵐慎一  ・プロデューサー:阿部愛
・編集:松村正宏       ・アニメーション制作:スタジオディーン
・音楽:朝倉紀行       ・製作:アニプレックス

×前スレ
【完全新作アニメ】るろうに剣心〜新京都編〜5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1329224179/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:32:09.56 ID:smYvUtdd0
>>951
スレ立ても出来ない初心者が調子乗んなよ
気持ち悪いからさ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:02:49.66 ID:7ydYUBfM0
次スレはもう立てなくていいよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:08:32.99 ID:7ydYUBfM0
>>945
ゴミでサイコパスなところがいいんだ?
変わってるね、お前

>>946
確かにその通りだ
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だからな
このスレで一回も名前が出てない奴らが真のゴミ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:40:31.86 ID:WWbdo7Zv0
>>950
了解。立てます
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:44:04.57 ID:wdyR/3iX0
レンタルっていつからだっけ?
劇場には行かなかったけど一応一回は見ときたいので
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:45:53.89 ID:WWbdo7Zv0
【完全新作アニメ】るろうに剣心〜新京都編〜6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1343612545/

立てました
テンプレありがとう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:52:45.54 ID:WWbdo7Zv0
>>956
TSUTAYAだと8月22日からレンタル開始と書いてあったよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:39:29.27 ID:PFf+mkFW0
薫も操も同じくらいゴミでサイコパスだから安心しろ
リアルにいたら真っ先に省かれるうざいタイプな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:01:17.75 ID:fESkMom+O
>>957
こちらでも乙です
後半はレンタルかなぁ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:11:03.90 ID:IaGa1YsI0
>>958

操=重度のサイコパスで精神分裂症キチガイ
薫=ヒステリックな異常自己愛の低脳DQN女
巴=下半身脳の精神障害で行き遅れのババア

962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:17:35.81 ID:Pcjys97y0
言葉汚いにも程があるだろ
ひくわ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:58:08.90 ID:NXRfEJW90
汚れで不人気なキャラのオタだから仕方ない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:27:33.91 ID:vQHDgP4u0
きみたちなんでこのアニメ見てるの?
ふつうに意見言うくらいならいいけど、
ここまで文句垂れながら見るとか頭おかしいでしょ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:29:16.46 ID:dVaqj4j20
>>964
原作厨は首吊って死ねよ
脳味噌が腐敗してるようだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:39:54.94 ID:dVaqj4j20
お前らがブサオルやゴミエの話題を始めるから悪い
朝っぱらからこんなパクリ満載の低能漫画読んでる暇があったら働けよ、ゴミどもw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:31:33.21 ID:QfuZJNVIO
ヲタが他を汚く罵るほど薫ババァの人気下がる一途
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:45:13.08 ID:K5bAbZGG0
 ど ん な に 剣 心 が か っ こ よ く て も 最 後 は 性 病 で 死 ぬ 
 





                       (笑)









969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:29:09.60 ID:dVaqj4j20
>>968
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

へらへらした顔してのうのうと生きてる大量殺戮犯罪者の末路にはお似合いだなwwwwwwwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:39:05.25 ID:gf455rXT0
女みたいな顔した28歳の
成年男性っていうのがキモいなぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:29:52.37 ID:Puu8rIlT0
なんであんなゴミクズ殺人鬼野郎を中性的イケメンにして美化してんだか

剣心は汚くて醜いビジュアルの方が良かったな
ひょっとこかセンカクと逆のビジュアルで良かった
いや、それはひょっとこたちに失礼か
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:20:41.33 ID:b+69lSzv0
>>971
いくらあいつらでも、剣心みたいな鬼畜偽善者と一緒にされちゃ失礼過ぎるだろw
死体で作られたイワンボウでおkだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:31:54.69 ID:RhYsItDj0
つかオサレショップがコラボしとるwww
http://zozo.jp/shop/studious/goods.html?did=7101919&rid=1000261437
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:31:55.42 ID:iv+zp+gy0
ていうか少年漫画なのに
主人公が30近い大人ってのがなぁ
おっさんなのにあそこまで顔を
女性的なビジュアルに設定するには
無理ありすぎるしキモい
挙げ句には声優も女性だし
素直に15・16あたりの少年剣士に
すればよかっただろうに
和月の考えてることは理解不能だ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:43:43.67 ID:YKhMfe4D0
>>974
どうしようもない僕に天使が舞い降りた、まで読んだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:00:30.25 ID:S4QG9E/80
>>973
いらんな・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:59:38.64 ID:YKhMfe4D0
>>976
お前バカだろ?
いる奴が買うんだよ
お前のゴミみたいな異見はチラ裏してろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:00:56.89 ID:LP/eVBCR0
そろそも知らないっって何が「るろうに」だw
造語も知識の中に入れるなww中卒がw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:25:14.15 ID:Qsaoloj20
>>973
だっせーwww誰が買うんだよwwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:23:45.82 ID:MnyBfWSX0
ワンピとのコラボ商品はZOZO愛用者、オサレな若者層にも受けがいいが
るろ剣が同じことやると場違いすぎて恥かしい・・・
アニヲタしか買わんだろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:07:57.66 ID:ng2EH8OX0
るろ剣自体がキモヲタと腐女子御用達の痛い漫画だからなぁ…
最近過大評価され過ぎだよな、何が実写化(笑)だよ
BLEACHの足元にも及ばないバーチャル明治(爆)がよww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:21:49.04 ID:uZ7i5UfxO
しかし見事売切れwww
るろ剣って一定の売上があるって本当だったのな
優秀なコンテンツじゃん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:26:00.67 ID:ZdTp7N5sO
仕入れ数が少なかったんだろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:44:48.25 ID:ng2EH8OX0
>>982
必死だなwwwww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:18:10.69 ID:Sl2zhR750
こういうパクリ満載の卑劣な漫画って
日本人的な感性からすると
恥ずかしいことだと思うんだが
和月に恥という概念はないのだろうか
チョンなのだろうか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:17:32.97 ID:4qrHn8Ev0
この作品を見て二重の極みを練習した人は少なくないな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:12:59.03 ID:PMxsV1Cn0
るろ剣がゴミクズで和月が糞なのは同意だけどさ、このスレでは新京都編を叩くべきだと思ってるのは俺だけ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:37:28.53 ID:I8Ubjny30
アンチスレを立てて思う存分どうぞ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:43:32.91 ID:1wrC9tvGO
>>987叩くなら脳みその欠片もないテメエの頭でも叩いてろよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:51:26.86 ID:ATCVgEAv0
>>986
当時の小学生男子は皆やってたろw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:00:43.75 ID:8it6cG2l0
>>989
逆切れすんな
お前みたいに住み分けも出来ない奴らのせいでスレが荒れたって自覚もないんだな
もう二度とるろ剣見なくていいよ、バイバイ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:41:06.82 ID:6b69TgPSO
アンチはアンチスレで
住みわけ出来ず電波に暴れ回る某がいるから
るろ剣関連スレはキツイ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:57:54.11 ID:swlWV0FjO
>>992みたいな自治厨が一番キモい件
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:05:12.05 ID:7dhepEjJ0
今更ながら実写版のポスター見たが剣心以外のキャラが全員猿人ブサイクになってたぞ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:07:31.78 ID:88doK65S0
>>994
薫はもともとゴリラ顔
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:47:16.19 ID:XI2skwxq0
>>985
体育の授業でエセ牙突かましてきたやつをボッコボコにしてました
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:12:41.91 ID:lO0ue+01O
実写化されたの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:51:43.00 ID:UCbtk0GK0
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:39:02.79 ID:R7gLus7i0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:13:29.36 ID:Zh7p+A0nO
1000なら薫がトンカチで何回も殴られて死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。