境界線上のホライゾン 127限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■『境界線上のホライゾン』遂にアニメ化!!電撃文庫とサンライズがお送りする、壮大な物語の幕開けです。
各国により分割統治された中世の神州・日本。その上空を8隻からなる都市艦《武蔵》が航行していく――。
===========掟===========
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
▽TV各局放映
アニマックス     毎週月曜日 22時00分〜 1月16日〜
                        27時00分〜
             毎週日曜日 24時30分〜 1月22日〜
(1月8日12:20〜 おまかせ!アニマックスNAVI内でも1話を放送)


▽ネット配信
GyaO!         http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12217/
BANDAI CHANNEL http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3106


▽TVアニメ公式サイト
http://genesis-horizon.net/


▽まとめWiki
http://www18.atwiki.jp/senesis/


【前スレ】
境界線上のホライゾン 実質126限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1325421667/
※新スレはこちらのまとめwiki内のテンプレを利用することを推奨します
http://www18.atwiki.jp/senesis/pages/34.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:19:59.99 ID:Ph75Qs5G0
▽キャスト・スタッフ
http://genesis-horizon.net/caststaff/index.html


▽オープニング・エンディングテーマ
オープニング主題歌
「TERMINATED」 歌 : 茅原実里
http://genesis-horizon.net/products/cd.html


エンディングテーマ Side Horizon
「Stardust Melodia」 歌 : Ceui
エンディングテーマ Side Ariadust
「Pieces」 歌 : AiRI
http://genesis-horizon.net/products/cd_ED.html


※ネタバレは禁止です。ネタバレの話題はこちら
境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 24th
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1324919740/


※原作スレはこちら
川上稔と作品総合スレッド The 249th Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325655446/


※積極的な考察などしたい未読者はこちら
【既読者厳禁】境界線上のホライゾン2【未読者用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1320222486/


※スレ進行にあたり下記は厳守でお願いします
?原作のネタバレをしない
?原作者の別作品の名前を出さない
?過度なアンチには触れない
?無駄に喧嘩を売らない
?聞かれてもいない事の説明をしない


--------------------------------------------------------------------------------
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:20:36.88 ID:Ph75Qs5G0
▽個別キャラスレ その1
【境界線上のホライゾン】葵・トーリは全裸カッコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319803302/
【境界線上のホライゾン】P-01s萌えスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319779585/
【境界線上のホライゾン】本多・正純は副会長可愛い 1.5スレ目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325110578/
【境界線上のホライゾン】オリオトライ・真喜子は先生可愛い 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319793849/
【境界線上のホライゾン】 アデーレ一番槍かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318863820/
【境界線上のホライゾン】自動人形総合スレ 2体目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324402884/
【境界線上のホライゾン】ネイトは銀髪ドリル可愛い1.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324911231/
【境界線上のホライゾン】ハイディ・オーゲザヴァラーはニコニコ可愛い1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323785821/



--------------------------------------------------------------------------------
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:21:03.94 ID:Ph75Qs5G0
▽個別キャラスレ その2
【境界線上のホライゾン】浅間・智はズドン巫女可愛い1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324702145/
【境界線上のホライゾン】葵・喜美は愚弟可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318383319/
【境界線上のホライゾン】立花ァさんは人妻かわいい1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324655574/
【境界線上のホライゾン】本多・二代はござる可愛い 1.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324785686/
【境界線上のホライゾン】向井・鈴は前髪可愛い 1.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324826312/
【境界線上ホライゾン】マルゴット×マルガ☆01継【堕天墜天】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323512608/
【境界線上のホライゾン】トゥーサン・ネシンバラは作戦指揮カッコイイ1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324775987/
【境界線上のホライゾン】直政は姉御肌かわいい 1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324031278/



--------------------------------------------------------------------------------
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:21:27.08 ID:Ph75Qs5G0
頻出質問Q&A


Q.何クール? 分割なの?
A.第1期は1クール13話、原作で言うところの1<上><下>の内容です。
 2期は2012年夏からと発表されました。クール数は不明です。


Q.なんか初っ端から専門用語飛び交ってるけど理解しなきゃならんの?
A.案外ノリで何とかなります。団体名あたりは覚えた方がいいかとは思いますが。


Q.「せいふ」とか「じゅうそうしんしゅう」とか何言ってるか解らんのだけど
A.公式サイトの「STORY」か、まとめwikiの「用語集」をどうぞ。


Q.「ジャッジ」「テス」って?
A.了解、了承の意味です。極東がジャッジ、他がテス。文字だとそれぞれ「Jud.」「Tes.」です。


Q.トーリと喜美は姉弟なのに同じクラスだけど双子?
A.年子です。現実でもたまにあります。


Q.宗茂の嫁さんの腕は何でデカいの? 自動人形なの?
A.両腕が義腕であと生身の人間です。


Q.トーリが悲しんだら死ぬのって、ずっと?
A.浅間も「今後」と言ってるように、ずっとです。分配してない時も。


Q.ここまで見てもよくわからないんですが
A.アニメで解説されてない部分についての疑問はネタバレスレで聞くか原作読むとわかります。
  アニメで解説されてる分はこのスレで聞けばマシンガン回答が返ってきます。


Q.新しい、価値観……!
A.どんな性癖に目覚めても責任は取れません
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:48:13.78 ID:vFn1gwrb0
>>1乙デスネー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:20:01.62 ID:zRCQ4zRI0
あとで>>1乙に叩き込んでやるわ〜

13話で栄光丸が一度下がるシーンで、
ちゃんとマストが落ちた分だけ無くなってるのね

やっぱ大質量同士がぶつかるのはいいなぁー
いやおっぱいじゃなくてですね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:06:16.64 ID:zJLh9t7H0
で、翼人は後ろがどうしたって?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:07:09.68 ID:oixn6lB30
                      _
                 ,......:::::/::`:::::::........
              _,/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
              >::::::::/::::::!:::::::::::::/::::::::::::::::::、
             /,./::::/:::::::::}:::::::::::/:::::|:::::::::|:::::::、
              ,':::::::|::::|::::ハ::::::::ハ:∧:::::::|::::::::l
              |::::::::|:::|::/  '、:::| i| ヽ:::::|::::::::!
              |:::::::::i;Aメ、_  ::::|  ,.--.i/i-:::::::iヽ
              |::::::::::L-r,-ミ、V  ,rr,,-、_|::::::::::|
              !::::::::::|`ー  |   `ー´/:::::::::::|
             /::、::::::::::!        ''/::::::::::::::|    >>1乙だ
              ヽ:::| 、 ,,       /´/i:::::/リ
                  i、  ー――  ./
               ___ | .\  `   .イ___
             /i::::::::::V ! \ ,..イ /::::::::::ヽ
             |ノ::::::::::::ヽ ヽ    A\::::::::::ヽ
           ,.- へヽ::::::::::::i ヽ   { |\ヽ::::::::::ヽ、_
        ,..- '´   ,.ヽ i::::::::::|、      | ヾ !::::::i:::|_ `ヽYヽ
    ,. -r>-  ,. xi三三| ヽ:::!ノ!ゝ,--、  ,.イ´ ヽー-ァ三=-,.| |
  /イ } |=i三三三三三ミ=/\ ヽ    |  A=三三三|ii|| |、
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:08:02.39 ID:cjsbAWg60
おつ

逆に羽があるとバックむずくね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:08:30.45 ID:sWd9SNZc0
コンセントに>>1乙差し込んで痺れ死ぬといいわ素敵!

つか前スレ>>999がなんか言ってたけど、アデーレ好きの諸氏はそれでいいのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:09:35.43 ID:skp1cSPeO
>>1おつさね
直政スレにも書いたことあるけど姉御肌ならサガみたいにショタキャラと組ませればいいんだよ
でもやっぱりホラの世界は大人が多いから目立たないかなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:09:49.54 ID:ueJX4k720
>>10
でも羽があるから正常位はできんのよなー
抱きかかえてやらんと
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:11:38.60 ID:E0Eat3Ov0
有翼種はバックでしかごにょごにょ出来ない、ってのは作者の3作目でも見てくればいいと思いますはい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:11:48.82 ID:zJLh9t7H0
駅弁いけるな
あとは横でか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:14:11.85 ID:zJLh9t7H0
1話の砲撃用表示枠展開シーンみたいに大きく広げたらどうなの?
横幅取るけど仰向けいけない?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:14:29.65 ID:2y7YrwI/0
3作目って終わクロでしたっけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:17:27.83 ID:ueJX4k720
>>17
うんにゃ。
都市シリーズの香港
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:17:41.03 ID:V2kz4r6p0
>>17
風水都市 香港
ホライゾンの時代からさらに超未来の話
六枚翼の人がヒロイン
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:21:42.61 ID:Fa6mHDD5O
まあ双嬢は空中でアクロバティックにいたすけどな
羽付きと羽無しのセッションは自然と体位が限られるだけで
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:24:41.83 ID:2y7YrwI/0
>>18-19
サンクス
そういやシティの香港で有翼人種がエロイって原作者スレのエロイ人が言ってたな
終わクロ読んだら買うかな・・・」
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:31:32.46 ID:SI5aBkz+0
アニメからの新規組はそろそろVに差し掛かってるんだろうか
尼でVは全巻売り切れだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:32:29.65 ID:fPfxVw8l0
>>13
羽があるなら飛んでセクロスすりゃ正常位もOK
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:38:14.52 ID:sWd9SNZc0
それ両方に羽いるよなー……

しかもあの羽って空気使ったブースター式の飛行らしいから、飛び続けられるのかっていう問題もありそう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:39:50.33 ID:Tovnjd330
有翼人種とヤりたいって人はなんかケモナーみたいな特殊性癖だな
羽ついてんだぜ、羽
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:43:56.44 ID:vFn1gwrb0
種族差別いくない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:46:26.90 ID:bj6zLVMQ0
羽が生えているかどうかの差なんて、下の毛が生えてるかどうか程度の差でしかない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:47:05.96 ID:ngT6BbZ70
まあ羽は支障ないな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:49:50.81 ID:fPfxVw8l0
ねんじくんとセクロスしたいって要求はどうするんだよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:50:09.65 ID:6PLx81+bO
そもそも女の子同士なんだから
横向きで向かい合って手伸ばせば
キスしながら胸もクリも触りっこ出来るでしょ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:50:17.30 ID:zWRvCKzT0
>>25
貴様はケモナーを嘗めたッッ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:52:13.43 ID:Xm37/MtS0
羽生えてようがケモ耳生えてようが尻尾生えてようがチ○コ生えてようが可愛ければ問題ない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:52:35.79 ID:ChyPZIKY0
特殊性癖とか言うなよ
そんな特殊性癖の親から誕生した人もこの作品には少なからずいるんだ
梅組にもそういうパターンが1人いるが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:53:01.27 ID:hIhXWPP60
おまえら、次は有人種とのセックスの仕方かよwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:53:24.53 ID:Fa6mHDD5O
いや一人とは限らない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:55:31.82 ID:6PLx81+bO
複乳でも可愛いければ問題ない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:55:31.82 ID:Cc66839b0
異種族間交流かよ
このスレの奴らはグローバルだぜ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:56:07.62 ID:E0Eat3Ov0
クラスメイトにスライムとかインキュバスとか半竜とか有翼種とか半神とかいるような世界で「有翼種と付き合うのっておかしくね」ってのは流石にないんじゃね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:57:24.83 ID:zWRvCKzT0
>>34
三大欲求のひとつですし
何より性交渉って楽しいじゃないですか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:57:43.67 ID:Xm37/MtS0
>>36
むしろたくさんあってお得だろう?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:58:08.68 ID:Fa6mHDD5O
まあマニアック扱いではあるかも
トーリがホラ子に告白しようとした時もそうだったし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:58:37.29 ID:jBikCwcC0
前作は現代を描いてたから他種族と人間との差はある程度開いてたと思うが、ホライゾンの時代にはもうノーマルというか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:59:00.01 ID:A8Lv8Mli0
>>36
複乳といわれてトータルリコールを思い出した。複乳……ないな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:59:19.70 ID:6PLx81+bO
クラスメイトが男だけだった俺の学生時代のほうがよっぽどマニアックだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:59:27.42 ID:coI8M9ZL0
露骨なシモネタは避けろよおまえら…、このスレは18禁じゃねえぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:00:14.17 ID:pBgrq4bt0
>>41
ホラ子は生物でないんだからそれとこれとは別だろうw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:00:45.01 ID:Z/MDWBnN0
いやまあ作品違うけどそらおとのイカロスはいけたけどホラの双嬢はちょっと
自動人形はタイプかも
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:00:53.42 ID:KsfD5ZVt0
トーリとホラ子の場合は異種族のそれとは別問題だと思うぞ
まず人と自動人形とのあり方の問題から壁がある
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:02:50.82 ID:sMamHb7e0
羽や獣耳の生えた人間なんていない現実でさえそういう趣味の人がいるんだから、向こうじゃきっと市民権あるよな

まさかの「妹のいる人間に妹萌えはほとんどいない」の法則が適用されてなければだけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:02:57.68 ID:2QBv4Ql80
>>47
前々から思ってたけどそらおとと境ホラって結構雰囲気似てるよな
中二だったり下ネタだったりヒロインが機械系だったり
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:03:06.63 ID:Fnwhw8ns0
おまえら一つだけ言わせて貰うが
このスレ、全年齢だからな?
高尚な話も程々にな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:04:27.08 ID:d8UYt1B50
ドロレスと地摺朱雀のおかげで変なものに目覚めそうになった自分は
異端審問にかけられそうだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:05:31.87 ID:mFQadL5A0
>>41
ホラ子は自動人形ゆえに感情がない(と思われていた)→感情のない相手に愛情とか無意味じゃね?→なんてマニアックな……! だからなあ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:07:00.96 ID:KsfD5ZVt0
>>52
地摺朱雀の同人誌あるらしいから大丈夫じゃね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:07:54.43 ID:ESJZQ/2z0
そういえば、おれだけかな。
ネイトのもふもふした髪の毛に抱き着きたいと思うのは
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:11:00.79 ID:Z/MDWBnN0
>>50
片やパンツの渡り鳥でもう一方はエル・アゾゥルとサンジゲンが共通して関わってはいるけどね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:32:40.60 ID:Wag6AR6O0
1話と最終話で武蔵のディテール量が段違いだけど愛情あふれるスタッフがどんどん追加してったのかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:45:02.41 ID:3PAfbl5VO
ネイトはおっぱいの代わりにあのもふもふヘアで母性を醸し出してるんだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:45:08.70 ID:UMPrNjfT0
>>57
デザインしている人が自主的にやったらしい
きっと「もっとローアングルを素敵に!」みたいなノリだろう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:53:11.72 ID:oi6TtFIy0
あんだけなじんでれば区別なさそうだが
ホント、「よく馴染んでる」よな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:53:21.15 ID:X0KPtnG30
>>48
実は自動人形ってのは全くウソで事故でも死んだと思われたが医者の誤診だった
(担当医 佐渡酒造) 実は催眠術で自分は自動人形と思い込まされていただけだったのだ、

というのが、最終巻で上巻2000ページ 中巻3000ページ、下巻12ページに渡ってその秘密が明かされる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:53:50.16 ID:SQlMtNrN0
>>40
複乳は、芋虫の足とか連想ちゃってダメだわ・・・・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:55:07.28 ID:X0KPtnG30
>>58
あのヘアの中には鎖かロケットでも仕込まれてると思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:55:26.34 ID:SQlMtNrN0
>>58
母性より、愛玩系の何かを醸し出してるとしか思えん。撫で回したくなるw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:57:12.28 ID:zwig23H8P
VOBなんだろあれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:01:01.24 ID:hPQR5fTs0
ネイトはガチタン
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:04:54.74 ID:uqvQngBo0
・賢姉様:『浅間浅間! 鈴後ろから抱えてみて? そして私が前から掛け布団ね〜』
ベルさんうらやま・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:08:17.36 ID:pBgrq4bt0
ベルさん死んじまうぞw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:10:41.02 ID:pX5MxD7e0
この死に方なら悔いのない人生だったと言える
胸と胸に挟まれて昇天したい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:13:08.24 ID:/SUEcp/b0
圧死?窒息死?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:23:26.06 ID:UBheHBV80
失血死かもしれんな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:24:53.34 ID:Fnwhw8ns0
うっしっし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:26:03.55 ID:hPQR5fTs0
挟み込むのならアデーレとセージュンにお願いしよう
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:26:44.33 ID:0dGvttNg0
セージュンは毛布
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:32:42.70 ID:xD2JqHLZ0
正純に膝枕してもらいたい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:33:42.48 ID:Cflq6eG+0
ベルさんパニック障害起こすだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:08:44.26 ID:uyJeYgvv0
ベルさんもァさんも成人おめでとうだね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:12:03.06 ID:e0milNoA0
ァさんの初めての相手って宗茂なのかなあ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:14:07.12 ID:uyJeYgvv0
今出てるホラ同人って基本トーリ×誰かだけど、オリ男で誰か描いてないかな?

トーリはホラ子一筋のイメージだから、なんか違和感有るんだよなぁ
ホラに限らないけど、原作の主人公がヤってるのってあんまりそそられないのは俺だけ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:14:31.30 ID:yXEnyGQ60
ニコニコでランキングに上がってるような動画見たけど
画質がよすぎて俺の低スペックPCじゃカックカクだった
エコノミーでみるとやっとまともに見れる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:15:19.85 ID:e0milNoA0
男性化したオリオトライのことかと思った
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:17:52.20 ID:uyJeYgvv0
>>81
男教師オリオトライのエロ無双か悪くない!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:22:37.69 ID:E0jMYgdVO
教師オリオトライの薄い本かー
ヤクザに捕まって屈強な男どもをヒィヒィ言わせる本とか
先生に二人だけの放課後のご飯に誘われ蛮惨会を開く本とかか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:23:29.83 ID:e0milNoA0
捕まったのにヒィヒィ言わせる方なのかw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:25:06.42 ID:uqvQngBo0
蛮惨会わろたwwwwwwww
よくそんなの思いつくな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:29:13.36 ID:UBheHBV80
マッシブなオリオトライが浮かんだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:30:07.39 ID:XOWzTTjt0
正純×俺だろjk
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:44:07.60 ID:iXX7F6xI0
>>87
浅間『あ、正純駄目ですよ!?それ対霊用の術式ですから人には効きませんし!!』
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:03:35.61 ID:XOWzTTjt0
武蔵さん×酒井とかみたいなぁおい

あと男性化正純攻めで浅井受けとか良いな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:08:51.33 ID:e0milNoA0
男性化正純ってそれただの男だろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:10:17.26 ID:uVUoPNof0
じゃあふたなり浅間×喜美とか…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:14:42.41 ID:xD2JqHLZ0
そもそも浅井って誰だよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:19:21.89 ID:uVUoPNof0
ミスった

けど浅井×御市も…ってグロ中心になりそうだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:19:28.08 ID:qE82q5rj0
浅間×鈴さん…普通にアリだな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:27:17.45 ID:gSrExaqz0
>>75
しっかり顔が見れれるのがイイ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:39:02.60 ID:z2YkJybn0
トーリはホライゾンにガチLOVE過ぎてカップリング的に面白くないんだよなー
トーリに懸想をしている女性キャラは居そうなのにもったいない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:40:42.45 ID:4ryPwpfy0
>>79
そりゃトーリに自己投影している描き手やファンからすりゃ寝取られはいやだろうな
一筋ってのはかっこいいけど少なくともトーリに関しちゃ幻想ですよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:59:41.46 ID:O5F8GhOh0
ぶっちゃけ梅組で誰が一番に恋人やら想い人一筋かって言われたらそんな奴ばっかで決められないけど
その逆なら間違いなくトーリ一択
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:59:51.20 ID:e0milNoA0
じゃあもう梅組の童貞どもの性的禊を一手に引き受ける浅間でいいよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 04:10:47.37 ID:z2YkJybn0
『喜』の感情を維持するために、フラグ立てている女性陣からエロい奉仕を受けるトーリ君ではどうよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 04:58:04.23 ID:ThiQRAZPO
そもそもアニメじゃああんまりキャラ掘り下げてないからなぁ
寝取られ描いて売れるかっていう事もあるし
個人的に群像劇の寝取られ系は好物なんで、期待したい所ではあるが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:42:12.18 ID:RUWThD820
>>94
「浅間様が射てる」だなw
てか公式で作ってくれないですかねー?絶対買うんだけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:52:22.82 ID:uqvQngBo0
浅間さんの私のしてほしいこと2枚目まだー?(´・ω・`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:06:17.28 ID:Rou+3jvP0
青盤の特典に期待だなw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:24:42.19 ID:uJSHWt3s0
設定説明を最低限にしてるのとサブキャラの描写不足はしゃーない
と、いうか一番美味しい部分をみすみす放棄してるってのもあるんだが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:41:26.73 ID:Rou+3jvP0
その辺を逐一やっちゃうと、ただでさえ展開の遅さで新規組に脱落者が出た1〜3話のテンポが
洒落にならないレベルに達していた可能性は高いんだよなぁ。
もし2期が2クールになるんだとしたら、1期は枝葉を削ってでもとにかく勢い重視で新規の客を
引き込み、2期目からチャットなども含めてじっくり展開とかそういう戦略なんじゃないかって気も。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:43:26.34 ID:+mHZNNFu0
お陰様で、武蔵屈指の外道な筈のナルゼやアサマチが綺麗に見えて仕方ない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:56:46.08 ID:LA7IL16DO
君たち原作組はわけがわからないよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:58:51.53 ID:rTH334RD0
アサマチはキャラコメで正体ばれかかってるけど、
ナルゼは完全に「きれいなナルゼ」になってしまってるわなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:26:09.23 ID:+DSPgX+30
まぁ展開のスピードの問題もあるけど、3話程度見ただけで判断するのは早すぎないか、とは思う
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:34:37.08 ID:fRHrjgkK0
>>108
恐ろしいのはアニメ組も侵食されかけてることだ、俺みたいに
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:36:34.55 ID:tRNf+js+O
オッサンとメイドのトンボ切り話で一回切った

113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:50:12.32 ID:gofI1JNR0
再接続したのか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:55:19.46 ID:K32fBIc10
俺と逆だな、その回でおっと思って見続けたわ。
今では原作4巻読書中です。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:11:42.49 ID:fRHrjgkK0
自分も一度3話で切ったけど、4話と5話の評判聞いて再接続したわ
一応録画しておいて良かった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:14:59.77 ID:fmcWWOkn0
9話で恋に落ちた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:18:40.65 ID:XV/lp29xO
蜻蛉切りといえば二重襲名が多いあの世界なら賢姉理論で弱くなると思うがどうなんだろう?
ガル茂さんならガルシアでも宗茂でもない元々の名前が割断されそう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:20:10.34 ID:VWvXCXuv0
>>117
あれはあくまで賢姉の在り方の話だから誰にも真似できん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:20:14.91 ID:wGz6yNKE0
後からついた名前から切られる気がする
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:32:13.36 ID:LA7IL16DO
名前と自分が繋がっている限りはどの名前でも切られてしまうのではないか、とミトツダイラさんの胸を撫でながら思った
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:33:49.15 ID:U07fBmju0
あれ、トーリってホラ子一筋なわけじゃないのか・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:42:38.08 ID:aunNV64W0
>>121一筋だな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:18:04.06 ID:UBheHBV80
>>117
名前が多ければいいんじゃなくて
数ある名前が自分にとってさして重要じゃない賢姉だから平気だった
さすがに葵・喜美とかは重要な名前なんだけど
刃は切れやすいほうに流れるってことで葵・喜美を切るの凄い量を割断しないといけないって話なんだよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:18:14.18 ID:b7Dgzyv30
>>117
だって皆さん誇りとかもって襲名なさるもんですし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:21:59.20 ID:dMT+H0Xe0
名前はファッションとか言う奴に襲名させたくはないよなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:25:41.69 ID:sMamHb7e0
13話Cパート見た限り、ガル茂やァさんとかものすごい威力で割断入るよなあ……
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:26:18.92 ID:c7JyGw1T0
先生! トーリ君練習と称して他の女の子の胸揉んでました!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:28:47.99 ID:K32fBIc10
ホライゾンが拳を固めて走っていったから大丈夫だろう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:49:01.99 ID:c7JyGw1T0
嫉妬は標準装備なので!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:54:05.91 ID:sMamHb7e0
Oh,shitってところか。嫉妬だけに。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:57:15.24 ID:UMPrNjfT0
今日も冷えますね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:57:25.47 ID:VXzHzjvy0
正純ェ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:58:39.54 ID:uqvQngBo0
何だかわからんが室温が急に下がってきた
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:08:54.83 ID:f1G7vtSc0
最近セージュン生えすぎじゃね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:11:04.37 ID:Jvjg3dvk0
……寒い……ここは寒い……
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:12:16.66 ID:zwig23H8P
セージュンの群生地
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:19:58.09 ID:U07fBmju0
よく知らんがセージュンはそんな扱いのキャラだったのか・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:22:40.51 ID:ESJZQ/2z0
>>137 見てくるといい。公式ページにあるBD2巻のキャラコメを。
あまりの寒さにハイディが番屋に入れられてしまうほどだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:24:17.63 ID:dMT+H0Xe0
なんでハイディがw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:24:45.19 ID:4TbZvGKS0
よし、ここは私が暖めよう
末世が来まっせ、トーリの言うとーり、点蔵がもげてんぞう、ノリキが乗り気、ナイトがいないと、聖譜でセーフ
まだだ、まだ思いつくはず…ちょっと待っていてくれ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:26:16.86 ID:UBheHBV80
もう止めて!スレ住民のライフはとっくに0よ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:26:46.47 ID:vdc16ZXM0
>>140
だれか!こいつをとめろぉお!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:27:24.16 ID:f1G7vtSc0
寒い、オレは……死ぬのか……
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:27:55.60 ID:MwpghrAb0
>>140
お前の存在が俺たちにとっての末世だよ!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:31:14.58 ID:uqvQngBo0
黒藻も認定のスベリキャラ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:36:47.52 ID:U07fBmju0
本編ではあんなに対論でかっこよかったのに・・・公式のは後々見てみるか・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:37:07.92 ID:EUMZYxtKO
そういや、アヘキさんって2期もアヘる?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:37:46.93 ID:ESJZQ/2z0
基本かっこいいけどなwwwセージュンはwww主人公にしかみえん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:38:53.09 ID:K+W0iYQ50
>>147
隊長なしじゃ生きられない体になる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:41:08.40 ID:EUMZYxtKO
>>149
了解
2期もBD買うよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:49:01.91 ID:uyJeYgvv0
ガっちゃんの本気は2期とかじゃなくてキャラコメで解禁じゃない?4、5話あたりが怪しいかな
いや、5話は賢姉様が来るんだったな
でもどっかで入るだろうからソレに期待

新人であんなキャラコメとかトラウマになりかねないがwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:52:30.92 ID:VWvXCXuv0
>>149
>>150
これは突っ込むべきかどうか判断に困る
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:05:22.51 ID:H4/hO7jS0
この作品、海外の反応とかどうなんかね?
そもそも海外のファンとかいるんだろうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:07:14.74 ID:uyJeYgvv0
>>153
Chi☆ka☆n!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:11:44.50 ID:mK6icxTw0
>>152
なにを突っこむんだね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:12:49.21 ID:MwpghrAb0
>>155
そう・・・。そのまま飲みこんで。
俺の創作術式・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:18:36.64 ID:TXs5G6990
>>154
それって公用語なのかYO!
ってそういえばキャラコメで表示枠はひょうじわく呼びだったな
まぁ国ごとに呼び方変えるのも混乱するしな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:20:00.15 ID:sePhmeYD0
>>153
MyAnimeListのForumを見るに、一部コアなファンがついてるみたいだ
Scoreは、7.15(/10.0)がついてるね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:21:25.07 ID:q9Z8D4640
海外のやつなんて金落とさないからどうでもいい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:51:55.57 ID:K+W0iYQ50
どうでもいいこた無いだろ
一応字幕つけて海外配信してんだから
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:57:33.06 ID:ESJZQ/2z0
とりあえず、あの英語って誰が作ってんだろうな…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:14:04.54 ID:KsfD5ZVt0
海外配信をどうでもよくないと言うやつは
God of Warに何を期待してるんだよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:18:46.71 ID:Kj4DjJwx0
3期っていつからだっけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:25:48.99 ID:xpYd7sdb0
違法配信の翻訳してるのは在米チョンが多いな
アニメに出て来る焼肉シーンで、普通はBBQやyakinikuって訳すのに
KoreanBBQってわざわざ訳して、せっせと文化侵略に勤しんでるから即判る
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:33:22.05 ID:MwpghrAb0
>>163
まだやるかどうかすら決まってない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:51:11.62 ID:uqvQngBo0
決定したのはまだ2期だけだぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:53:10.18 ID:zUkV2hqsO
そんなことより野球やろうぜ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:55:26.81 ID:VT+2qOUli
それはさておきオツパイだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:00:24.63 ID:c7JyGw1T0
奪われてない胸を取り戻しに行かない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:12:04.92 ID:mK6icxTw0
元からない胸は取り戻せないし奪えもしないしな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:14:20.52 ID:VT+2qOUli
“@RADIOtheHORIZON:
賢姉様:『フフ、バイト中よ。今は浅間神社で巫女バイト。毎度思うけど、ノーブラ楽でいいわねえ……。あら三陽先生、走ってどこへ?』”

いつも通りで安心だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:19:13.36 ID:Kj4DjJwx0
>>163-164
あれ… そうだっけ? おかしいなぁ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:20:28.63 ID:Kj4DjJwx0
アンカミスったw>>172>>165-166でw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:21:16.83 ID:sMamHb7e0
>>171
・あさま:『いつものことですけど、喜美がバイトに来ると、子供達が遊びに来るんですよねー……。御菓子とか用意しないと』

子供達巨乳信仰に誘導されてませんかねコレ
あ、↑のツイッターは3巻までのバレがあるので未読の人は注意
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:23:47.02 ID:zUkV2hqsO
>>174
姉ちゃんあれでかわいいもの大好きで子供の世話とかも好きだからな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:26:18.89 ID:U07fBmju0
>>175
俺も子供になって姉ちゃんと遊んで貰いたいわ・・・子供なら許されるはず・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:27:30.13 ID:xpUDW2Vb0
俺もバカじゃなくて賢姉に遊んでもらえば今頃は。。。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:33:13.79 ID:RJhxe7gZ0
…ちょっと神社行って賢姉様にパイタッチしてくる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:36:24.38 ID:b7Dgzyv30
>>176
分かったら土下座!!お座り!!とか言われるのか
胸厚
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:37:02.31 ID:jRtyBnwB0
>>178
おや、新たな挑戦者か
高嶺へと至れるだけの覚悟があるのか、
とくと見せてもらおう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:44:24.34 ID:VT+2qOUli
初詣の時の高校生バイト巫女さん達可愛かったな
秋田はハズレが無いからイイ目の保養だ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:45:22.66 ID:ESJZQ/2z0
あきたこまちだっけ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:46:04.63 ID:VT+2qOUli
>>182
秋田美人さ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:46:32.97 ID:zUkV2hqsO
>>180
俺達はまだ登り始めたばかりだ。この長い高嶺坂を……!

御愛読、ありがとうございました!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:52:40.44 ID:6rUHGxn+0
確かMy花壇とかもってなかったっけ>賢姉
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:11:44.27 ID:lUuuYkGOP
         ,イ    /^  i{        |    }  } {
        { {    {   八   / \ ノ  /   {  ヽ
          \\  ヽ /  \ {   (  -ヘ    }  /
              > }  rヘト、 ー- ヽ}    ヽー‐ ニ7 ハ/ /
          /:/ヽ {_  __≧z \   / z≦=-  ノ 人
          V{  }!:ト く辷少 ^ヽ}  '´  辷少 >} /  } tes.
          \ Y!                } {  /
             } |        }        j/ /
             ーヘ         }       /ー'
              ハ      ′      /!
              }八    r -- 、   /イ|
             /]   \    ̄ ̄   / [ト、
            {\xヘ  丶.     / _  -v }
            }    ヽ=-  、  / r=ァ    }
     -‐=ァ-=ニ二}\    }}}  ¨   {「   -=彡}二ニ=-^ヽ _,
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:16:57.77 ID:rkgfFqhp0
女の子という可能性を考えないあたりお前も大概ですよね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:18:08.54 ID:LINxKTqv0
>>186
なんか随分若々しくていいなぁ、おい
アニメは何であんなにおっさんくさいんだぜ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:21:08.68 ID:b7Dgzyv30
>>188
ヒント:既婚者
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:25:47.31 ID:sMamHb7e0
時代を考えると10代前半で結婚しててもおかしくないんだよな
18歳で国を動かすとなるとその辺の意識も違うだろうし、同じ年齢でもこっちとはだいぶ成熟度が違いそうだ

それで得た物をエロゲに回してる辺りは結局大概なんだけどな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:29:57.75 ID:LINxKTqv0
>>189
ごめん、中の人的な意味で書いたんだ
荒れそうだし反省してROMに戻る
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:42:08.77 ID:UHavrRem0
顔が某不可能を可能にする人と被って見えるのは俺だけじゃないはず……!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:45:43.24 ID:ESJZQ/2z0
宇宙空間で爆死したはずなのに、顔に傷ついて、記憶なくなっただけの比とか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:50:45.78 ID:QUn1K8wW0
ミスター・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:53:59.91 ID:8agyHwgg0
事前情報で切っちゃった組なんだけど、
やっぱり面白そうなので、2期に向けて見てみようと思います。
予備知識なしで見るとして、ズバリ見所はどんなところ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:56:29.33 ID:rgD2tF8X0
>>195
前半溜める分、カタルシスが味わえる
戦闘シーン
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:56:56.31 ID:QUn1K8wW0
4-5話の戦闘が一番印象に残ってる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:57:38.84 ID:swdctszj0
>>195
とりあえず5話まで見て、そこで先が気にならなかったら素直に切るのが良いと思う
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:00:09.09 ID:RJhxe7gZ0
>>195
見所って言うか原作カットされた箇所も多々あるから原作と読み合わせて観れば面白いと思うよ
ただ原作は他の文庫の倍以上のP数があるからそう言うの読みなれてないときつい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:01:52.23 ID:b7Dgzyv30
>>196>>198>>199
鮮やかな原作までの販促乙 GJ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:02:06.82 ID:zUkV2hqsO
>>195
見るなら数周するつもりで見た方がいい。
一周しただけじゃ気付けない位さりげなく伏線があるから
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:08:29.77 ID:ESJZQ/2z0
>>197 個人的には11話12話と連続でみたから11話の最後と12話の最初の戦闘が印象にのこっている
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:18:25.05 ID:iWQ4m00M0
シロジロ「やっぱ金って、不可能を可能に……っ!」
ハイディ「シロくぅううううん!!」
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:18:43.98 ID:lP1aLLE10
第一話の最初の戦闘
アデーレが猛スピードで突進するシーンが最高だったな
バーチャロンのテムジンみたいで
原作に無いシーンだからこそ、動画で見せた時に映える絵を描けたのではないか
作画の手間もあまり掛からないだろうしな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:21:19.78 ID:LLG5fZuh0
さらっと見るつもりが、全部見直してしまった。
内容が良い意味でギュウギュウ詰めだから
何度見直しても面白いな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:23:21.29 ID:VT+2qOUli
悲嘆の怠惰「やっぱ俺って不可能を可能に・・・・!」
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:24:13.94 ID:2naq8JGY0
鹿角さんVS武神、忠勝VS悲嘆
素晴らしい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:37:18.42 ID:iWQ4m00M0
おい、大罪武装の宗茂は西国無双の悲嘆じゃないぞ!
勘違いしないでよねっ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:59:59.81 ID:K32fBIc10
使えませんね、この宗茂・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:13:41.85 ID:zUkV2hqsO
お前らそろそろ胸茂さんいじめるの止めてやれよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:15:46.58 ID:zUkV2hqsO
いけませんなこの予測変換……。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:16:39.67 ID:GXmy8eEn0
お前らあんまり宗茂苛めると嫁に消しズミにされるぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:28:04.25 ID:sMamHb7e0
あの砲見た限り、クレーターは確定かなあ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:32:43.59 ID:fFd+HS3h0
>>212
そう言えば、まだ立花嫁の戦いはアニメじゃやってないんだよな
なんかOPでちらりと見えた気がするけどw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:43:03.77 ID:tUZtBhk80
>>214
OP詐欺ですね…。

2期では活躍しそうですけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:55:42.30 ID:wfslr3H90
清武田って原作ではだいぶでてるのカニ?
織田も良いが武田は最高に盛り上がるんじゃないかと期待しているんだが?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:57:00.48 ID:VWvXCXuv0
>>216
三巻ですね
アニメじゃあ見れんな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:57:04.23 ID:lXtj0sYA0
>>216
原作かネタバレスレ行け
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:15:32.07 ID:RJhxe7gZ0
逆に考えるんだ
使えない悲嘆さんで西国無双の座に上り詰めたムネムネさんが凄いんだよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:36:10.44 ID:c7JyGw1T0
西国無双(剥奪)がソレで東国無双(予定)がアレなら
じゃあ無双ってなんなんだってばよっていう話に当然なる。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:37:28.00 ID:cu2h1j+pO
お前ら悲嘆さんネタ漏らしすぎじゃね?
大活躍したばかりだろうが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:55:41.67 ID:3PAfbl5VO
機動殻が脱げず中でお漏らししちゃうアデーレペロペロ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:05:41.42 ID:KsfD5ZVt0
あれがピークだと今のうちから洗脳しておけば
次悲嘆砲でた時にがっかりしなくなるだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:11:27.79 ID:cu2h1j+pO
結構マジで言ってんだけどな
自重どころか開き直りとかどうかと思うわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:12:24.77 ID:65uUQ1p60
悲嘆さんとか言ってるお前も同類
やめてくれ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:19:28.58 ID:H4AmC3EH0
今週末にホラ1話がアニマでやるとわかってからなんか緊張してきた
日曜昼だから実況はいけるかな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:25:32.98 ID:OdU1YxAp0
原作ネタ交えるならバレスレでやれよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:26:28.52 ID:k05vHAwx0
BS見れる人なら8日の1話は無料だな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:39:01.37 ID:1eujYfTq0
>>224
個人的に同意
アニメ2だと原作ネタ多くなるのはよくあることだけど
独特のノリばかりっていうのもね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:45:48.12 ID:+DSPgX+30
まーアニメ放映開始前に俺が心配してたレベルよりは良いけど……。
ちょっと気にしなくなってきてるな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:57:38.04 ID:7qvcKQ1i0
ダブスタ大杉なんだよ
ちょっとまえに設定一つであんだけガミガミ言ってたのに、
ネタだからってことで許されようとしとる
いかんなあ、おい?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:00:39.89 ID:KsfD5ZVt0
正直なところアニメオンリー組はここにいるのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:02:06.41 ID:7qvcKQ1i0
いるいないに関わらず
いることを前提として進行しろってことだよ
じゃないと入ってもきてくれないだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:02:57.16 ID:VWvXCXuv0
>>232
そりゃいるのはいるだろ、大体いないからどうって話でもないが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:03:02.40 ID:KsfD5ZVt0
まあ悪ノリが過ぎたことは謝るけどさ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:03:30.23 ID:B7pB+72lO
オンリーではないが1上下しか見てない俺なら居る
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:10:36.01 ID:pBgrq4bt0
直接的なネタバレでないとはいえ、ネタバレはネタバレ。
以後ネタバレには気を付けましょうという事でこの話は終えて、
正純の前と後ろの判別方法についての話に戻ろうぜ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:11:22.83 ID:Fd/iFXwT0
セージュンは裏表のない素敵な人です
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:14:54.09 ID:XQkV7p9N0
俺はアニメオンリーだなー。

セージュンが残念なキャラなのは公式で視聴出来るキャラコメを見ろと上のほうで言われて見てきたけどなるほど・・・こんなキャラだったのか。
このキャラコメってオーディオコメンタリーのちょっと変わった感じなのかな?普通のオーディオコメンタリー好きじゃないけどこれは面白そうだわ・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:16:43.07 ID:q9Z8D4640
最近はこういうコメンタリーも増えてきてる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:17:44.62 ID:Sg8YSe5y0
>>238
胸も背中も平面だものな!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:18:46.27 ID:2naq8JGY0
化物語みたいに全話キャラコメ付いてたら狂喜乱舞してた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:21:07.47 ID:H4AmC3EH0
アニマで始まったらまた新規が増える・・・かな?
しかし実況板が貧弱すぎてそっちも心配だわ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:24:27.60 ID:RqbGRiV3P
今原作読みながら10話の双嬢vs武神見てるんだけど本当に細かいのね
最初見た時はナイトがATELLの消費計算してる時に武神にナルゼがマーキングした所が一瞬光るのとかとか気づかなかったよ
あと平均日給弾当たった後に武神の頭部がブツブツみたいになるのも理由分かったし、
そうすると武神が落ちるときのキラキラも分かるしもう何なのこのスタッフHerrlich
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:29:19.72 ID:uqvQngBo0
アニメ楽しくて原作までがっつり読み込んでる俺がいますよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:38:53.77 ID:ESJZQ/2z0
>>239-240

このキャラコメもキャラコメとしては特殊なのかも。俺妹だけは買えなかったからしらないけど。
監督、原作者、脚本で考えているって聞いたことがある。だから設定的なところも話せば本編でカットされたギャグ分も入り、スタッフの見どころもところどころキャラに言わせている感じになっているんだと思います
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:41:12.80 ID:ABRx2WSN0
ちゃんと解説してくれるのはありがたいね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:49:28.04 ID:mFQadL5A0
>>204
キャラを回転させるのってすげえ手間かかると思うんだがなあ……
そんな中、一時停止を連打しても一切崩れない辺りおかしいよねあのシーン
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:49:31.64 ID:zwig23H8P
なんでBDの裏面「武蔵アリアダスト教導院教導院」になってんだ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:52:03.08 ID:+DSPgX+30
最近原作読んでても1期に出た連中はよーやくアニメのキャスティングで脳内再生できるようになってきた。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:55:09.90 ID:7QvgCnnu0
>>247 正月に取りだめしてたのをずっと流してたんだけど、全然意味が分からんw
結局弁論大会みたいなの意味ないじゃん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:56:25.83 ID:O9uPkn5A0
>>251
仲間内の意思統一を取るって意味はあったぞ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:57:00.99 ID:KsfD5ZVt0
>>251
何がどう意味ないのか説明できる?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:57:22.82 ID:46cRdtjg0
>>249
なんでと言われても……
2倍でお得感があるよね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:00:54.11 ID:pBgrq4bt0
流してた、って時点でお察しでしょ。
わざわざ説明する意味はない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:00:58.29 ID:ABRx2WSN0
なぜ俺にレスをしたのだろうか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:01:08.52 ID:uqvQngBo0
・ハナミ:『このメーター みせないほうがいいかな──……』
どんだけひどいんだこのヨゴレ系ズドン巫女は・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:02:59.14 ID:aunNV64W0
>>254
素直にミスだっていえwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:03:43.06 ID:cu2h1j+pO
具体的に聞かれればいくらでも解説したいのになぁ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:04:31.31 ID:aunNV64W0
放送終わってから質問なくて飢えてるからなー。餌が欲しい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:05:26.79 ID:UwVJ6u4P0
>>251
大義名分がないと…って感じじゃなかったっけ?
まぁ正直俺もイマイチ納得できてないが
原作からもそうとう削られてしまったし、プロセスとして必要だったって事でいいんじゃない?
それが現実において通用するかはともかく
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:06:05.44 ID:XQkV7p9N0
キャラコメが衝撃的過ぎた・・・BD買うか迷ってて1巻発売からだいぶ時間経ってるけどBD買うわ・・・これは面白そう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:06:58.04 ID:E0jMYgdVO
ツイートはかなり先までネタにしてるから話題にするのはあまりオススメしないぜよ
アレ既読者向けだろうし
264261:2012/01/05(木) 21:06:58.35 ID:UwVJ6u4P0
原作からも削られてしまったらしい…な
削られてなかったらすまんw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:07:26.67 ID:XWxHm6KQ0
>>260
12話のトーリとホライゾンの会話がどうしてああなったのかわかりません><
教えてください!!

これでいい?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:08:02.25 ID:mFQadL5A0
ついったーはぶっちゃけ最新刊まで全部追ってる人が見てる前提で氏は呟いてるからなあ
その上で補足してる感じだから、基本的にネタバレしかない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:08:50.68 ID:lgXU3T9X0
今さらだが二代って父親死んだのにサバサバしたもんだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:09:05.54 ID:O9uPkn5A0
>>261
さすがにかなりデフォルメは入ってるけど現実でも手順としてはこんなもんだぞ
政党内で総意とって閣僚で総意とって国会で国民の総意とって初めて動きに移せる
その過程で行動とった場合のメリットデメリットすり合わせる感じで
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:10:21.19 ID:mFQadL5A0
>>267
だから咆吼してたじゃないですかー
あのシーンで父親の喪失を実感してる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:11:04.74 ID:mK6icxTw0
>>261
むしろ現実においては大義名分がないと通用しない
大義名分なしにヒロイン助けたいから助けるんだ!やっても干されて終わりなのよね
大義名分の内容が現実に通用するかどうかという話なら現実に末世来てねえしな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:14:07.31 ID:r0x2MlKu0
アニメ2にまで追っかけてきて不満垂れ流すとかどう見ても不心得者
ほっとけほっとけ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:15:36.64 ID:ssKAM9jQ0
不満の垂れ流しじゃなくて、どんな意味と理由があったのかという質問形式ならピラニアが食いつくのに
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:15:45.89 ID:fFd+HS3h0
>>251
あれの結果がないと、ホライゾン奪還した後、
世界各国から犯罪者として追われる羽目になってた
居留地もにいる極東人も、ひどい目に遭ったろうね

今から助けにいくのはちゃんと合法ですよアピールと
おれバカだからわからねぇ、だから教えてくれ、正純!するため
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:18:45.03 ID:qRQATq0x0
実際討論も楽しいんだよなー
セージュンノリノリだし、声優の演技光るし、どんでん返しが戦闘よりわかりやすい
討論じゃないけど、葵姉弟の説教や説得も好き、というか葵姉弟が好き
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:20:24.39 ID:cu2h1j+pO
個人ではなく国として動くならメリットデメリットの確認や関係者の意志確認、対内対外両面での大義名分の確認といった外堀を埋める作業は絶対に必要だよね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:20:41.00 ID:H4AmC3EH0
放送開始は今月からだけど参加者からホラ編集ナイスと高評価だったアニマックスミュージックは来月かあ
やっと過去ログあさって情報見つけたのにガッカリ はあ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:21:00.33 ID:d8UYt1B50
>>273
とういうか生徒総会やってなかったらホライゾンの奪還無理な気もするな。
学生が多くが参戦することもなかったろうし、二代もいない。
さらには副王にもなれないから流体供給もできない。


ホライゾンって戦闘もいいけど、舌戦もみてて飽きないから好き。
その点も2期では非常に期待してる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:23:09.64 ID:iZQi1zfo0
>>274
色々あるなかで俺は8話が一番好きなんだよなー
8話見てBD購入決めました
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:23:34.92 ID:UwVJ6u4P0
>>270
いや、現実だと大義名分あっても小国だと意味ないよなって単純な話
というか、大義名分にならないよなってことかな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:24:28.90 ID:XQkV7p9N0
舌戦でセージュンの株が上がりっぱなしだったけどキャラコメ視聴で普通に戻りました。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:26:03.66 ID:iZQi1zfo0
>>279
極東っていうほど小国でもないと思う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:27:22.55 ID:UwVJ6u4P0
>>281
そうなん?
てっきり最弱国かと
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:27:46.17 ID:mFQadL5A0
後に極東全土を支配することが確定した松平の勢力だからなあ……
極東≒世界な感じのこの世界、権力も武力も骨抜きとはいえ、武蔵が本格的に動くのに大義名分がないのは詰みだろう、うん
それこそ、これ幸いと完全に滅ぼされかねないし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:28:40.07 ID:fviKhx250
討論はさすがに原作読まないと良さが伝わりにくいなぁ
スタッフをどうこう言うわけでなく媒体の差はどうしてもあるからね、尺もあるし
その分戦闘が素晴らしいから相互補完ができて素敵
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:29:33.12 ID:7O8P1HYyO
というか嘗められたままじゃ大義名分を掲げても誰も乗って来ないから
正面突破してホラ子奪還力を示せ!ってことになった訳ですな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:29:36.44 ID:O9uPkn5A0
>>281
国力は弱いけど、将来の興隆は約束されてるから
その辺交渉材料になるし、現実においても弱小国も別に一国ではないから互いに手を組んだりとかそういうことはある
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:30:19.71 ID:rTH334RD0
8話好きって話たまーに聞くけどびっくりだなぁ
原作おぬぬめですよああいうの多いし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:30:22.96 ID:mK6icxTw0
>>282
ヒント:あの世界の国とはたかだが日本列島を何国もがそれぞれ支配している状態
一国あたりの大きさなんて推して知るべし
最新技術もってる貿易艦兼都市はそう小国でもないのさ
シロジロ見れば分かる通り、マネーイズパワーですし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:30:31.67 ID:GV7QrptO0
>>282
最弱国っていうか、世界最大クラスの貿易船の側面があるからな武蔵。
実は影響力結構ある。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:31:41.32 ID:qRQATq0x0
領土の制限、武装の制限、年齢の制限、馬鹿の制限、とくらぁまぁ弱小国ではあるがねぇ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:32:24.97 ID:mK6icxTw0
>>290
待て、それでは馬鹿が制限されて馬鹿がいないように見える
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:33:04.99 ID:pBgrq4bt0
「まさずみ たすけて ほらいぞん」
からの流れで燃えて原作と円盤買ったのが俺です。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:33:21.25 ID:cu2h1j+pO
あの世界の一国って面積的には複数の県くらいのレベルだもんな
そこに全長8kmの船が浮いてたらそりゃ存在感あるわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:33:31.45 ID:pCNB3mhd0
>>282
最弱国だったらあそこでホライゾンを取り返せてない。
直政の相対の理由が「戦闘になったら重武神相手になるけど勝てるのか? 負けの見えてる戦いに乗る気はないよ」
って事だったしね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:33:39.51 ID:UwVJ6u4P0
>>286
大義名分とかいらないだろうっていう話じゃなくて、例え大義名分作ったとしてもそれは周りには認められないって事を言いたかったんだ
もちろんプロセスとしては必須なんだけど、アニメでそれをやっても伝わりにくいと思うんだよね
もちろんやらないほうが良かったなんて思ってない
伝わりにくいっていうだけ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:34:20.23 ID:ssKAM9jQ0
軍事的には弱い(とされる)けど、それ以外の面で決して無視は出来ない存在なんだよなー
貿易以外にも技術関係も。地脈炉はなくなっちゃったけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:36:21.39 ID:UwVJ6u4P0
>>288
それなら、何で今まで力を制限されることを受け入れてきてるんだ?
領地も航空艦だけだし
歴史再現のペナルティやらそういうのも含めて小国だと思うんだが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:36:40.55 ID:O9uPkn5A0
>>295
まぁその辺メディアの違いってことだわな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:37:36.55 ID:d8UYt1B50
>>295
大義名分は国外に向けてというよりも武蔵内に向けてのような気もしなくもない。
国外に難癖付けられる箇所を少しでも少なくしたいのもあるけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:38:19.95 ID:uhUvjTz40
>>295
大義名分を立てることに意味がある
立てなかったら交渉のテーブルにも座ってもらえないだろうし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:38:32.40 ID:nEc6n31K0
国力の大きさと国際社会での発言権が直結してないことは現実の日本見てりゃわかるだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:38:47.09 ID:ssKAM9jQ0
>>297
制限受け入れなければ極東以外の全てと戦争ですし……というか、戦争して負けた結果の制限ですし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:39:01.84 ID:UwVJ6u4P0
>>298
そうそう
それが言いたかった
討論自体、文字で読むのと映像で見る(聞く)のとでは理解度違うしね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:39:10.96 ID:pCNB3mhd0
>>297
受け入れてなきゃ世界の各国からハブにされるはへたすると攻め落とされるわで致し方なし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:39:59.71 ID:fq35lA+r0
>>297
さすがにその他の国全てと戦って勝つのは弱小国が日和ったとしても無理かと
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:41:03.38 ID:cu2h1j+pO
>>297
武蔵の現状は過去の敗戦で出来た不平等条約の結果だからおいそれと無視は出来ないからなぁ
それに国力という面から見ると他国の全力にはやはり劣るし
何しろ領土が船一つだから攻められたら後が無い
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:41:51.89 ID:UwVJ6u4P0
>>301
国力は経済力だけじゃないよ。残念ながら

>>302
その結果小国になってるわけでしょ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:41:55.36 ID:46cRdtjg0
>>303
同意
アニメじゃなきゃ分かんない事もあったし、その逆も然りだよな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:44:51.00 ID:UwVJ6u4P0
>>308
原作読んだこと無いけど、あの戦闘シーンはアニメの恩恵だろうなと思う
アニメ組はほとんど戦闘に釣られた奴らばっかじゃないかな?俺もその一人w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:45:01.97 ID:O9uPkn5A0
大国≒強国=発言力強い、だけど
小国≠弱国≠発言力弱い
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:45:17.58 ID:fviKhx250
>>308
平行線対話なんかは絶対アニメに向かないだろうなーと思ったら
BGMと演出と熱演で一番好きなシーンになった。
アニメの力舐めてたわ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:45:50.91 ID:7qvcKQ1i0
>>307
近い未来における極東支配国を小国と?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:46:04.40 ID:mK6icxTw0
>>307
逆に言えば軍事力だけが国力でもねえぞ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:46:43.85 ID:qRQATq0x0
討論はその場のノリや演技でどっちが優勢かわかるから
アニメのが展開はわかりやすいと思うけど
詳細は文字媒体ですぐ読み返せる文庫にゃ勝てねえが

わかりやすい例だと、トーリとホライゾンの平行線問答は声優の演技のおかげで理解できたって話もあるし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:46:45.25 ID:nEc6n31K0
>>307
いや、そっちが軍事力だけで極東を小国扱いしてるんだろ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:47:15.04 ID:fq35lA+r0
そもそも性連から制限食らったのって遡ること300年ぐらい前でしょ?
その時の技術レベル分からんし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:47:37.90 ID:fviKhx250
>>316
けしからん誤字だなぁ、おい!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:48:29.75 ID:ESJZQ/2z0
久々に生き生きしてるなwwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:48:44.06 ID:UwVJ6u4P0
>>310
領土的な意味の小国ならそうだけど、一般的に小国は大国の逆として使われるからなぁ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:49:01.64 ID:lXtj0sYA0
放送終わって暇でしたし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:50:11.62 ID:+z6Jf2Rq0
>>292
あれ原作だと前振りが確りしてて更によかったな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:50:38.34 ID:UwVJ6u4P0
>>315
軍事力ない、領土狭い、資源ない、政治的な人的リソースもない
結構そろってると思うが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:51:12.94 ID:EsnRqZG90
そろそろNG
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:51:25.01 ID:Sg8YSe5y0
アニメ版は後半のホラ子奪還戦より前半の三河消失の方が戦闘シーンに力入ってたよな
あの部分だけ抜き出して劇場版アニメのワンシーンですって言われても納得出来るレベル
後半息切れしたのかスタッフが鹿角さん大好きだったのかどっちだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:51:30.35 ID:rsg2aRmt0
てか人間がまともに住めてるのが日本だけでそこをいろんな勢力が分割して支配してる
人口もそんな多くないしな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:52:30.91 ID:+z6Jf2Rq0
>>324
後半でも武蔵さんだけまったく乱れず動き捲くっていたことから推察するに作監が自動人形フェチ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:53:03.64 ID:iZQi1zfo0
>>316
重奏統合争乱は160年前だったかと
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:53:20.91 ID:pCNB3mhd0
>>316
制限食らうほど思いっきり負けたのは日本側が南北朝戦争で疲弊してたのも大きいし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:54:51.20 ID:UwVJ6u4P0
>>312
現状小国で間違い無いと思うけどな
それこそ再現の解釈もあるわけだし、他国は見越して力を持たないよう削いでるわけだろ?
というか逆に聞くけど小国じゃなんかマズイの?
なんかスゴイ突っ込まれてるけど汗
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:55:01.97 ID:fFQ9KOWu0
あのー、そろそろギャグは・・・いりませんかそうですか、はい、すいません・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:55:03.05 ID:rsg2aRmt0
とりあえず大昔の方が技術レベルは高かった感じだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:55:22.65 ID:pBgrq4bt0
>>321
うむ、アニメでは燃えたが、原作では泣いたな。
あの展開のおかげで、正純と黒藻がホラで一番好きだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:56:23.19 ID:qRQATq0x0
>>326
自動人形の声優も素晴らしいしな
茅原実里に中原舞衣、新 谷亮子に友永朱音とか
耳に嬉しい、人選過ぎて音監GJ
てゆうか友永朱音とか、三河の自動人形の好感度うなぎ登りだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:57:01.77 ID:lXtj0sYA0
>>329
俺は別に小国でも構わんと思うけど。
都市国家もあるけど、あくまで都市だし。

それで何が聞きたいの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:57:55.85 ID:0a3Fy+uD0
>>330
じゃあセージュン一発頼むわ!
俺は全力でこの場から退避するけど!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:57:57.44 ID:mK6icxTw0
>>329
小国だから大義名分なんて認めてもらえない、に突っこんでるだけだよ
少なくとも、大義名分を作ることに意味がある程度のものはある、と
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:58:12.05 ID:UwVJ6u4P0
>>334
何が聞きたいのっていうのは?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:58:20.71 ID:iZQi1zfo0
>>329
極東はこれからもずっと弱小国で興隆の兆しがない、って感じに受け取られたのだと思われます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:58:31.00 ID:fFQ9KOWu0
この勢いなら言える
青梅さんは俺の嫁
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:59:08.07 ID:ssKAM9jQ0
>>329
大義名分が意味を持たないほどの小国じゃないし、少なくとも最弱国ではないよということ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:59:31.67 ID:fq35lA+r0
軍事力じゃ小国だけど経済大国、技術大国
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:59:35.54 ID:ESJZQ/2z0
>>326 実はいうと”武蔵”さんの防御のところはやけにぬるぬるしている。
ってか俺も個人的には弱小国だと思ってたけど、解釈的に違うのか




ってか質問と答え一致してなくないか?俺の気のせい?

ID:UwVJ6u4P0 が聞きたいのは 「小国である武蔵は大義名分は有ってないようなものじゃないの?」
に対して答えが
「小国?」への返答になっている気がするんだが……
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:59:39.00 ID:lXtj0sYA0
というか帝の存在忘れてね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:01:01.89 ID:iZQi1zfo0
>>343
帝が血迷って地脈の制御適当やったら大混乱だよねww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:01:21.30 ID:lXtj0sYA0
極東の帝がいて環境神群制御できたから今神州に住めるんだし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:02:31.70 ID:ESJZQ/2z0
そもそも原作で帝の説明って1巻にあったっけ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:02:45.38 ID:cu2h1j+pO
極東は敗戦国で被暫定支配国だから色々特殊な立ち位置なんだよなぁ
国としての在り方が特殊だから単に大国小国という括りでは語りにくいというか
ペナルティ受けてる分国力も歪だし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:02:54.68 ID:UwVJ6u4P0
なんか曲解されてる気がするなぁ
大義名分不要なんて一言も言ってないんだけど
プロセスとしては必須だけど、相手には当然受け入れられないもので戦争っていう流れになるんだから
アニメにすると伝わりにくいよねっていう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:03:23.73 ID:lXtj0sYA0
>>346
あった
なかったら東の説明どうすんだよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:04:13.40 ID:ESJZQ/2z0
>>349 記憶にはあるんだけど、どこの巻にあったか忘れてた。読みなおしてみるわ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:04:22.39 ID:Kj4DjJwx0
久しぶりの厚さだなw

ネイトは誰にも譲らん!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:04:31.22 ID:lXtj0sYA0
>>348
そうだね


この話終わり!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:04:49.16 ID:46cRdtjg0
>>346
原作では、ミリアムと東が臨時生徒総会の際に
説明してたと思う
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:05:04.60 ID:yqPB1NOQ0
東が還俗してても影響力あるしな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:05:24.61 ID:cu2h1j+pO
大義名分とメリットを用意すれば後で話を聞いてやろうって国もあるかもよってとこかな
目的が真っ向からぶつかるイタリアと相容れないのは最初から分かってたにしても
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:05:39.00 ID:f1G7vtSc0
いつか東が本気出してくれると信じて
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:05:41.32 ID:ESJZQ/2z0
多分>>279 から思いっきり答える側と質問側の食い違いが起きているから
>>348は気にしなくていいよー。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:06:44.97 ID:ssKAM9jQ0
姫の処刑に託けてK.P.A.Itariaが大罪武装を得ようとする状況でなければ、他国が大義名分を認めなかったかもしれないな、とは思う
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:06:53.44 ID:fFQ9KOWu0
すごい勢いで真面目な話してるけど、昨日は同じ勢いでオッパイの話してたんだから恐ろしいな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:06:58.52 ID:ESJZQ/2z0
あの対論が全世界に放送されているってことも重要だね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:07:21.30 ID:Z0W9r4NB0
>>359
お前はオッパイに対して真面目になれぬというのか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:07:29.16 ID:H4AmC3EH0
で、ギャグは? タイミングも逃してない?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:08:42.71 ID:UwVJ6u4P0
>>357
俺の書き方が悪かったかもなぁ
現実の話とアニメの話とどっちを言ってるのか伝わりにくいな、後から読むと
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:09:57.04 ID:ESJZQ/2z0

イタリア: 責任問題を理由に、実はホライゾンの中の”焦がれの全域”が欲しかった

トーリ: ホライゾンを助けたい
セージュン: 襲名前の話であり、彼女は責任を取る必要はない。

簡単に書くとこんな感じかな

他国からしたら イタリアが大罪武装の一つを独占所有するのはおもしろくはないわなぁ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:10:22.40 ID:UyTplNEW0
尼からBD早期出荷メールキター
在庫かき集めてくれたのかしらん
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:10:24.52 ID:iZQi1zfo0
>>357
多分俺が「いうほど小国かなぁ」って言って→あちらさんの「最弱かと思った」って流れがまずかったと思うの
みんな、スレ騒がしてすまんな!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:11:13.14 ID:fFQ9KOWu0
>>362
セージュンほど頭良く無いからあんま大したの浮かばないんだよなぁ
あのセンスは神掛かってるよね〜

368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:11:14.42 ID:ESJZQ/2z0
>>363 ま、気にしたらあかん。あかん。どうしてもこのアニメで真面目な話するとなぜか殴り合いになっちゃうからさwww
なぐり合って仲良くするのもトレンドさwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:11:18.08 ID:UEt8Wsmd0
>>360
そうだね、セージュンのパンツ姿も全世界に・・・・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:13:33.45 ID:ssKAM9jQ0
>>364
教皇総長の護衛&牽制してただけのはずなのに武神3機落とされて大罪武装まで奪われたトレスエスパニアは貧乏くじにも程があるなぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:13:39.80 ID:UwVJ6u4P0
>>368
なんかスゴイ勢いでびびったわ
前からちょいちょい思ってたけど、こう…もうちょっとアニメ組に優しくしてもらったらありがたいかなw
別にアンチじゃないんだからw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:15:01.34 ID:xD2JqHLZ0
良くも悪くも常に全力投球だよな、このスレ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:15:28.40 ID:ESJZQ/2z0
>>369 浅間さんが”偶然”、相殺狙った防御が”流れ弾”で船を落としたのものな……

>>371 なんか一時期ひどいやつがいたからねー。互いに熱くならずに文章を読みなおしたら意外と互いに食い違いでいい合いが起きていることがあるからねー。
質問→返事返す→関係ないところに突っ込む→答える→最初に戻る→答える→以降ループ

って人がねー……あれのせいですげーピリピリするようになったのよー。ま、気にせず。基本おかしいなーって思ったら横から口出す人も結構いるからさw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:15:56.17 ID:fFQ9KOWu0
あ、面白いの浮かんだ

御広敷がパンツを履いたらパンツンパンツン
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:16:30.85 ID:+z6Jf2Rq0
あの巫女って個人レベルで戦艦落とせるんだよな
武蔵って武装禁止だったはずなのにああいうのはいいんだ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:16:33.37 ID:rTH334RD0
UwVJ6u4P0は別に煽ってるわけじゃないし普通に意見いってるだけだからいいと思うよ

結局1巻って再生産されてんのかね?
尼で在庫切れ→2~4週間後に発送って何回か繰り返してるんだけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:16:43.94 ID:IR3ZWFrY0
>>374
正純、こんな時間に何をやっている
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:17:00.36 ID:cu2h1j+pO
個人的には優しくしてるつもりなんだけどなぁ
言いたいのは、小国でも対内対外両面に大義名分をアピールするメリットはあるはずってことと、極東は発言力を持たないほどの弱小国では無いってことの二点かな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:17:20.61 ID:fviKhx250
>>374
 __[番]  ハイディ
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:17:26.92 ID:RqbGRiV3P
>>372
学長の教えをしっかり守ってるな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:17:45.74 ID:fq35lA+r0
>>375
巫女の日常ですから
ええそうですとも
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:17:55.64 ID:ESJZQ/2z0
>>378 互いに注意していこう。以前のバカのおかげですぐに怒る人が増えている気がする。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:18:39.33 ID:OZNTWH+b0
>>375
さすがに武蔵のほうで妖物に対する備えがないと、利用価値以上にお金がかかっちゃうからね。

その結果、偶然の流れ弾で戦艦を落とす主砲級巫女が誕生したわけだけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:19:44.28 ID:d8UYt1B50
>>379
なんかハイディが番屋に連れてかれるのは定着してしまったな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:21:11.83 ID:ssKAM9jQ0
>>375
破魔矢&破魔弓は神事の道具なので。
あと、市街地への流れ弾を迎撃するのはOKで、あれは流れ弾と言う名の砲撃を迎撃したら勢い余っただけなので
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:21:34.22 ID:f1G7vtSc0
保釈金を値切るシロ君ステキ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:22:20.61 ID:qRQATq0x0
アサマチ絶対に許さない、絶対にだ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:22:47.22 ID:mK6icxTw0
>>375
「能動的に」戦艦撃ち落としたら武装禁止として浅間没収すればいいだけだからいいんだよ、きっと
市街地に流れ弾くる状況でもないと言い訳できんしな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:23:27.90 ID:UwVJ6u4P0
>>378
後半はそうだとは思ってなかったわ
今回の事を契機に存在感を増していくものかと
前半は理解してるよ
ただ現実では対外…というか、対大国相手には意味ないよねって言いたかったんだよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:25:16.76 ID:mK6icxTw0
>>389
大国同士がみーんな仲良しこよししてるならなー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:25:37.89 ID:L39iKRnY0
小国に大義名分が立っていれば、他国から非難が集中するのは大国側だが?
意味ないということを詳しく説明plz
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:27:13.54 ID:L39iKRnY0
付け加えると「小国=弱小国」で何も言えないわけじゃないぞ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:28:09.51 ID:yqPB1NOQ0
もう終わっとこうぜ、不毛だ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:28:29.30 ID:sMamHb7e0
>>389
まあアレだ。大義名分を立てないと、「ちょっと俺利益欲しいから侵略するわ」って国と見做される
一方で大義名分立てた上で他国の利益も立てておくと、他国が「あ、極東に味方した方が得じゃね? そこまでしないまでも少し様子見ておくか」くらいには思ってくれる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:28:50.59 ID:l6b0vsHO0
ベルさん生えてないの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:29:06.69 ID:1GAYU2K+0
>>375
単純に、「戦艦を落せる武器」じゃなくて「普通の弓を撃ったら戦艦落ちた」だからおk
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:29:15.78 ID:65uUQ1p60
頼むから、荒らしに構いたいなら安価つけてくれ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:29:56.11 ID:d8UYt1B50
>>389
聖連は大国というよりも複数国からなるものだから独裁国家や一国だけならまだしも
小国とはいえ大義名分持ってる所を問答無用で叩き潰したら
下にある国からの支持を落としてしまうから無視できないんじゃない?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2476442.jpg
ところでキャラコメ試聴をみてたんだけど、この娘は逸材のような。
オパイも顔も申し分ない。モブなのがもったいない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:30:46.60 ID:1s7ReDTI0
>>389
交渉するなら、相手が反故にすると都合が悪くなる材料を提示できれば
交渉は意味ある物になるよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:31:52.01 ID:yqPB1NOQ0
>>395
トーリの好みがどっちか、それが分からんとなんともいえぬ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:32:13.90 ID:cu2h1j+pO
>>398
ホニメのモブ可愛いよね
男モブもなかなか熱いけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:33:05.57 ID:UwVJ6u4P0
>>390
仲良しこよしではないけど持ちつ持たれつだからな
お互い批判はするけど、強い行動には出れないっていうのが現状じゃないか?
じゃなきゃイラク戦争開始時のアメリカの行動を止められなかったのはおかしいだろ

>>391
同じ事繰り返すけど、イラク戦争の時のように批判があってもやろうと思えば力でねじ伏せるからなぁ
イスラエルの状況見ればもっとよくわかる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:34:34.64 ID:0a3Fy+uD0
ホニメのモブ、略してホモだな
男も女もそうでないのも皆ホモ…!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:34:46.15 ID:UwVJ6u4P0
>>394
現実って、この地球世界と言うか今皆が住んでる世界のことなんだけどなぁ
やっぱ混同されてるぜ…orz
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:34:54.06 ID:iZQi1zfo0
>>398
そのモブ子かわいいよな!
あと隣にいたモブ子が格差ありすぎて....
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:35:10.98 ID:sMamHb7e0
>>398
貴様がキョニウスキーなのはよくわかった。今後の活躍を願うために浅間神社に行こうじゃないか

>>402
ああ、ズレの原因がわかった。あのイタリア、今のアメリカほどの力ないから
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:36:09.42 ID:fviKhx250
>>401
三征西班牙所属、セ・ワコ
三河警護隊所属、被・弾子(かぶり・たまこ)
13話Cパートでノッカーにボール投げてた子

モブキャラ三闘神と名づけよう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:36:19.37 ID:lXtj0sYA0
やっぱ極東制服はたまらないっす

なぜ梅組は改造してしまうのか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:36:40.90 ID:mK6icxTw0
>>402
ああ、なるほど。前提が違うのが分かった。つまり、アメリカぐらいの超大国を想定してたのか
イタリアはまあ、弱くないし強国といえなくもないけど
学長だった(一線引退してた)人を引っ張り戻さないといけないぐらいなんでまあ、お察し
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:36:41.39 ID:1s7ReDTI0
>>402
そのせいでアメリカさん内政不安抱えちゃったじゃないですかー
そして、イラク自身も回避しようとしてなかったじゃないかー
加えて言うならホラ世界はアメリカのようなパワーバランスぶっ壊れた大国は(今の所)無い
今後はわからん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:36:42.41 ID:ESJZQ/2z0
一番のずれの原因は KPAイタリアみたいだなwwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:37:11.81 ID:ESJZQ/2z0
ってか、アメリカぐらいの強さだとこの時代だったらオスマン・トルコかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:37:26.05 ID:K+W0iYQ50
じゃあ対空迎撃班のオパ弓子は貰ってくわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:38:29.58 ID:sMamHb7e0
>>407
Cパートでナルゼから指示を受けてた長髪パーマの子も入れて欲しい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:38:59.01 ID:ESJZQ/2z0
ってかモブに名前をつけて、設定資料集だしてくれるとうれしいな、どうかなぁ、氏とか、監督(チラ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:39:04.48 ID:fq35lA+r0
そもそもあそこにイタリアいたのだって新しい大罪武装くださいなとねだりに来たんだしな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:39:25.21 ID:ssKAM9jQ0
ぶっちゃけ、酒井学長現役時代に極東に負けてるしな>イタリア

>>407
三人目の名前はトス子なんだろうか、やはり
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:39:28.43 ID:ftNRJMkh0
「貰う相手が画面の向こうに側にいるのだからコンセントにチンコ突っ込んで痺れ死ぬと良いわ〜!素敵!!」
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:40:11.44 ID:qRQATq0x0
何度も言うが、被弾男が可哀想で仕方ない
かぶり・たまおなんて、なんて卑猥な名前なの素敵!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:40:16.32 ID:mFQadL5A0
やっと納得がいったよ
超大国の力技の前には小国の正当性は通らない、というわけだ

あの世界はリアル戦争の真っ只中だから、他国を蹴落として国力削る機会があるなら容赦なく批判も攻撃もしてくるだろう、っていう前提があるんだよね
そんな世界で、たかがK.P.A.Italia一国が敵対状態にあるからといって、その相手国の唱える正当性を無視して叩き潰せばどうなるか、という
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:40:22.72 ID:46cRdtjg0
>>407
オペ子も入れろください
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:40:49.02 ID:1GAYU2K+0
>>401
男モブって、いっぱい居る画面だと似たような無個性顔をコピペ量産したみたいでちょっとキモイ時があるw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:41:16.18 ID:H4AmC3EH0
>>415
白石副隊長とか適当に名付けられそうでなんかヤダなあ
ノリキと相対した副隊長は名前あってもよさげだけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:42:01.55 ID:ESJZQ/2z0
>>423 あいつの名前はいつでも最後も副隊長で押し切られそうだけどな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:42:54.39 ID:d8UYt1B50
>>406
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2476500.jpg
オパイよりも黒タイツの足が好きなんだ。勘違いはよしてくれ。
伊達にアサマチの足ばかり見ていない!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:43:08.55 ID:L39iKRnY0
>>402
リアルならそうかもしれんが、この場合は作中できちんと大義名分を振りかざせば
相手の出鼻をくじくこともできるし、敵ではないが味方でもない国の介入も期待できる

セージュンが言ってただろ、国として認められるには対外主権・対内主権・最高決定力の
3つが必須だと。大義名分がなければ「最高決定力が判断できない」、つまり人々がついてこねーぞ

バカが一人「ホライゾンを救いに行くぜ!!」と吠えて何になると? そのあたりを皆に納得させる為の
「大義名分」でもあるんだよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:47:30.19 ID:sMamHb7e0
>>425
そうか。祭神は同じだと言うのに信仰とは難しいものだな
俺も実はキョニウもいいけど、肩派でな……不思議とこのスレで同志見かけたことないんだが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:51:42.11 ID:d8UYt1B50
>>427
こちらも言い過ぎた。信仰は違えど、同じオパイを祭神に戴く友だ。
さぁ…梅椿の前に身を晒し身を清めよう。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:51:43.59 ID:pBgrq4bt0
胸(貧)から股への曲線派です。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:52:25.51 ID:nT04WflQ0
肩幅がなんだって?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:53:45.92 ID:ceLFVTdj0
>>407
トス子かわいいよトス子
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:54:49.43 ID:9Pp2+DPY0
お前ら何でピラニア討論からナチュラルにフェチズムの話に移行してんの……
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:55:55.87 ID:UwVJ6u4P0
>>426
何度も言うが現実の話なんだけどな
大国・小国に関しての
最初の質問の人が、あの討論意味なかったじゃんって言ってたから
その言いたいところが、結局戦争になってるんだからあの討論に意味はあったのか?と解釈したわけ
んで、確かに現実においては小国が大義名分唱えても大国の大義名分の前では通じないからわかりにくいかもなぁ
プロセスとして必須だったと考えればいいんじゃない?って返したのよ
ちなみにアメリカっていうのは大国の一般例として出したんだよね
KPAイタリアとイコールではなく

434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:56:24.03 ID:1GAYU2K+0
>>432
普段おっぱい話しつつ、質問とか来たらピラニアがホラスレだろ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:57:15.86 ID:XWxHm6KQ0
オパーイについて質問したらどうなるの、と
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:57:51.74 ID:cu2h1j+pO
相互理解は大切だ
戦争においてもフェチズムにおいても
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:58:26.45 ID:K+W0iYQ50
>>435
次スレが立つ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:58:49.84 ID:O9uPkn5A0
>>435
揉んでみないとわからない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:59:00.46 ID:fFQ9KOWu0
>>435
俺の股間も起つ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:59:17.73 ID:1GAYU2K+0
>>435
アデーレのおっぱいが小さくなる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:59:37.73 ID:sMamHb7e0
>>432
どちらも等しく尊いのに、等しく語れない理由があるのか?

>>433
ああ、逆逆
強国の条件が「大義名分ガン無視で力技通せる」ならば、そもそもイタリアは強国じゃない
だからこそ自国の国力強化のために新しい大罪武装を無心しにきてたわけだしな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:00:01.22 ID:ORXvmP0y0
>>435
挟み込むように揉む
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:01:45.52 ID:cu2h1j+pO
多分既に相互理解に至ってると思うからここらで境界線としないかね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:03:06.98 ID:iZQi1zfo0
>>433
とりあえず↓最初のレスのこの一文を書かなければよかったと思うの
>それが現実において通用するかはともかく
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:03:32.86 ID:UEt8Wsmd0
>>435
下からポヨンポヨンしてみたい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:04:07.05 ID:fFQ9KOWu0
さっき風呂はいってて思いついたの聞いてくれ

御広敷家が各居住区画で使える新型簡易浴槽を開発、その名も「御風呂敷」!
おいおいwwそれじゃあ荷物運搬用のデカイ布と区別つかないだろwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:04:18.74 ID:1GAYU2K+0
>>443
とーり君「平行線だ、俺は巨乳大好き」
ホラ子「平行線ですね、私は貧乳好きです」
トーリ&ホラ子「二人の平行線の重なる場所は…」

平行線重ならないよ…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:05:45.20 ID:fviKhx250
>>446
 __[番]  ハイディ
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:05:45.56 ID:mK6icxTw0
>>447
ホラ子が巨乳でトーリが貧乳だからちゃんとお互いに相手の好みで重なってる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:05:54.35 ID:iZQi1zfo0
>>446
ハイハイJud.Jud.
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:06:17.87 ID:ssKAM9jQ0
>>447
オパーイに貴賎なしという結論
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:06:29.56 ID:cu2h1j+pO
>>449
良い解釈だ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:06:33.70 ID:H4AmC3EH0
>>446
幼女の出汁とるとかもう戻れないところまでいきますか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:06:38.71 ID:sMamHb7e0
>>446
どこが面白いのか説明してくれないだろうか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:06:38.82 ID:ORXvmP0y0
【審議中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>446 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) ボォオ
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||  _,,..,,,,_ || _,,..,,,,_  ||
    |    |        _,,..,,,_/:::0::::0ヽ/0:::::0:::ヽ,..,,,,___  ヒアブリ?
    |    |      ./::::::::0::;;;;;;;;::::::::l:::_;;::;;;;_/0:::::::::::ヽ  オーケー?
   ~~~~~~~~      |::::::::::/::::::::::0ヽ /0::::::::::ヽ::::::::::::::::l  イケソウ?
              `'ー--l::::::::::::::::::::ll:::::::::::::::::::l----‐´
                  `'ー---‐´`'ー---‐´
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:06:48.14 ID:ZoW/ZQN20
よーしお前ら落ち着け何でこんなに伸びるんだよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:06:55.70 ID:INrznHp/0
番屋も出動多くて大変だな……
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:07:41.84 ID:UwVJ6u4P0
>>441
無視と言うか、自国の大義名分を優先させて、周りにもそれを認めさせるor批判されても表面上だけっていうのが条件かな
イタリアがそんなに弱いとは考えてなかったけど
というか、言い訳すると当初は歴史的に見てスペインともども、ハプスブルグ家含め弱いはずと思ってたんだがここのスレ民に否定されたんだわ
教皇トップだから力あるよーって。だから今回の大罪武装取得も周りから黙認されてるよって
違ったみたいだけど…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:09:01.88 ID:uqvQngBo0
黒藻可愛いよ黒藻
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:10:44.17 ID:mK6icxTw0
>>458
弱いと強いがだから極端すぎるんだよ
あの世界に批判されても表面上だけで済まされるような強国は一国もない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:11:03.33 ID:UwVJ6u4P0
>>444
そこの部分に何か問題あるかな?
悪気はなかったんだが…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:12:10.53 ID:pBgrq4bt0
>>448
あ、番屋さんこんばんや。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:12:22.58 ID:mFQadL5A0
弱い、の基準が北朝鮮とかで、強いの基準がアメリカだったらそりゃそうだろうけどなあ
そんな極端な差はないよ
差がないとは言わないし言えないが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:13:55.98 ID:sMamHb7e0
>>458
つまり、世界全体で見ると強国
ただし同じレベルで強い力を持つ国っていうのは他にいくつもあるし、下手にゴリ押しするとそいつらまとめら相手する羽目になる

一国だけが強すぎる力を持ってるんじゃなくて、覇権争いしてる複数の国のグループがあり、その中である程度の力の差がありつつ圏外の国の上にいる感じと思ってる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:14:24.05 ID:UwVJ6u4P0
>>463
流石にそこまでの差があるとは思ってないが、日本とアメリカぐらいの差はあるとは思ってた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:14:44.89 ID:ESJZQ/2z0
よくよく考えたら最初の荒らしの発言から始まったこの討論。

もうやめにしね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:15:57.78 ID:9Pp2+DPY0
>>458
イタリアは歴史再現含めて軍事力経済力が飛びぬけて強いという訳ではない
ただ教皇はイタリアのトップであると同時に、聖連という宗教で繋がった組織のトップでもあるので政治的宗教的な力がある
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:16:17.25 ID:ESJZQ/2z0
まて、だれだ、教皇が大罪武装を手に入れることを黙認されるって言った奴は
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:16:25.65 ID:fFQ9KOWu0
いつもの外道なスレと違って見える

これがホントのスレ違いwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:17:47.97 ID:K+W0iYQ50
馬用浣腸が何本あっても足りやしねえ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:18:04.20 ID:cu2h1j+pO
大筋においては十分相互理解に至ってるように見えるんだが……
よほど飢えてたんだな……
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:18:13.47 ID:H4AmC3EH0
あ、あれ?なんか冷えてきたぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:19:08.27 ID:fFQ9KOWu0
>>471
セージュンのギャグがそんなに欲しかったのか
よーしボク頑張っちゃうぞー!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:19:12.74 ID:iZQi1zfo0
>>461
んー現実では小国の大義名分が大国に通らないって言いたいのだろうけど
現実ほど作中の世界では国力に大きな差がある訳でもないし
わざわざ現実現在の話持ち出すと混乱が生じるって話だ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:19:27.72 ID:4E4dVX0BP
>>466
まぁ険悪な煽り合いというわけでも無し、境界線目指してがんばってみるのもアリなのでは

俺は馬鹿なので参加できませんけどね!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:19:33.23 ID:ESJZQ/2z0
>>471 多分、かなり飢えてたんだと思う……理解に至っているけど、もっともっと!ってなっているように見えるよね。
というか、イタリアとスペインが国としての力が弱まっているのは有ってると思うよ。その話もすると思うし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:19:46.42 ID:fviKhx250
>>469
今の発言、どこが面白かったんですか?説明してください
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:20:01.28 ID:ESJZQ/2z0
>>475 まともな人の意見だから見てて楽しいのよね。ってか話してて楽しい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:20:13.03 ID:Fnwhw8ns0
飢えもするだろう
ウエットマンだしな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:21:46.90 ID:fFQ9KOWu0
ネイトがいねいと王が呼ぶwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:23:16.25 ID:qRQATq0x0
>>479>>480
 __[番]  ハイディ
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:23:29.54 ID:Wag6AR6O0
1期から期間あるし夏コミでホラコスは増えるかなぁ
大量のカワカミャーがハードポイントつけて行動してる風景とか見てみたい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:23:32.21 ID:UEt8Wsmd0
>>480
”青梅”さんボッシュートの刑
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:23:36.87 ID:fFQ9KOWu0
ネンジが念じた世界平和
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:25:25.92 ID:ESJZQ/2z0
そろそろセージュンを透明にしちゃおうかな・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:25:30.16 ID:pBgrq4bt0
>>480
自分で笑っちゃいけネイト。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:26:08.56 ID:UwVJ6u4P0
>>476
まぁ歴史再現がうまくいけば日本における徳川の繁栄と同じで、イタリアやスペイン、神聖ローマは沈むだろうしな
作中再現が遅れてるっていうこともあって、パワーバランスがいまいちつかめないのよ。アニメ組としては
イタリアとスペインしか主に語られてないしね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:27:59.42 ID:fFQ9KOWu0
>>483
イイもん!ネタバレになる娘に目覚めたもん!
黒髪ロング眼鏡並乳義腕最高!

青梅さんの手料理食べた、おぉ!うめぇ!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:30:20.30 ID:cu2h1j+pO
全体的なパワーバランスが見えてくるのは三巻くらいなんだよなぁ
とりあえずオスマン帝国+織田家っていうとんでもない勢力が脅威なのは覚えてて損は無いかな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:30:37.79 ID:ESJZQ/2z0
>>487 これからなのよね。ってかなんで歴史再現がいろいろとgdgdになりかけているのかも後々語られていくからねぇー。
アニメオンリー組としては続きがでるまでわからないというのが長期ラノベ小説のアニメ化の難点だね。でも今のスタッフならうまく説明してくれるだろうから大丈夫だと思うよー

一番の問題は織田家が死んでないことだしなwwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:31:12.43 ID:uAOy0xjP0
漏れかけてるぞお前らステイステイ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:32:27.61 ID:ESJZQ/2z0
おっと、ごめん。

しかし、こうなるとやっぱり長期の作品を深夜アニメでやるのって難しいのかなぁって思う
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:33:55.55 ID:XWxHm6KQ0
ハイディ投獄され過ぎだろう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:34:26.75 ID:Fnwhw8ns0
>>487
それは今後の描写に期待といったところで。
酷く限定された情報下で仮定を重ねるパイ投げしあっても
バレに繋がるだけだし美味い話にゃなりゃせんよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:35:05.50 ID:cu2h1j+pO
原作に手を出して貰えると色々と理解が捗るのだけどね
アニメで見た範囲でも色々と削られた部分や発見があると思うし
いえ無理にとは言いませんが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:36:29.48 ID:UwVJ6u4P0
先を知ってる原作既読者としては突っ込みどころ満載なんだろうが
アニメだけ見てると自分のような意見を持ってるのもおかしくないと思うんだよねぇ
それで世界を語られると、既読者としては気にくわないだろうが、アニメ組はそれしかできないからなぁ
一応アニメスレでもある訳だし、多少の考え違いは許容してもらえると助かるかな
まぁ言うまでもなく既に殆どの人は理解して許容してくれてるけどw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:36:29.36 ID:ESJZQ/2z0
むしろ、原作を知らないなら知らないでアニメだけで考えれるだけ考えれるっていう楽しさもある気がする。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:40:22.41 ID:Fnwhw8ns0
>>496
あー、でも自分を「おかしくない」と考える人は
基本的におかしい人だから、そこんとこ注意な
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:40:38.90 ID:sMamHb7e0
>>496
まあそちらさんは話聞いてくれるから大丈夫さね
最初の言い方とか色んな人のレス混じった上で誤解が生じただけのようだしな

むしろ先を知らないまま作品楽しめるって羨ましいよ畜生!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:44:22.99 ID:9Pp2+DPY0
まあもうすぐ日付も変わるし、そろそろ境界線上でお開きという感じか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:44:53.40 ID:ESJZQ/2z0
>>498 それってここにいる9割はおかしい人ってことだと思うんだが気のせいかな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:44:57.01 ID:UwVJ6u4P0
>>498
え、それ怖くねぇか?
まぁ性癖はおかしいとは思うけど
二次元でしか息子起きないし…
ロリビッチとか好きだしな!生命礼賛!

>>499
いまから二期が楽しみでしょうがないw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:45:36.10 ID:ESJZQ/2z0
しかし放送後ひっさびさにがっつり話したなー。結構楽しかった。
しかしサントラまだかな・・・今頃ずっと聞いている予定だったのに
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:45:56.52 ID:ceLFVTdj0
>>501
その通りだよ。
まあ俺はその残り1割に入るわけだが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:46:00.37 ID:fFQ9KOWu0
>>496
許容・・・きょうよう・・・・
ちょっとみんな聞いてくれ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:46:47.74 ID:ESJZQ/2z0
>>503 ハハ、ぬかしおるw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:47:04.42 ID:ESJZQ/2z0
orz
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:47:29.77 ID:UwVJ6u4P0
>>504
それ素でおかしいって事じゃないっすかwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:47:40.23 ID:d8UYt1B50
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2476824.jpg
>>407を急ぎで作って見た。
これ作るよりも他に作るものがあるのに何をやってるんだorz
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:47:45.51 ID:Fnwhw8ns0
>>501
おかしい人がわんさか居る中で、おかしくない人がいたら、その人はおかしいだろう?
そういうことさ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:48:39.43 ID:Fnwhw8ns0
>>509
トス子可愛いよトス子
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:49:11.72 ID:fviKhx250
>>503
こう考えましょう、延期したおかげで放送が終わってもまだ大きな楽しみが残っていると
ありがとうランティス!BD1巻の中のサントラ好評発売中って文字を見てもそんなに怒りは芽生えないよ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:49:41.96 ID:r3Z0Y9Xr0
>>509
407の言う被弾子とは違うけどその子もいいよな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:49:53.96 ID:9UCB3Ikm0
>>509
世話子かわいいよ世話子
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:49:59.11 ID:ceLFVTdj0
>>509
Jud. 良い出来栄えだと判断できます。――以上
ただ、一つ疑問しますが、右端はK.P.A.Italiaの報告子様で、極東警護隊の被弾子様は
いらっしゃらないような気がするのですがいかがでしょうか。――以上
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:50:54.54 ID:iZQi1zfo0
右端の圧倒的なまでの壁!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:51:10.26 ID:ESJZQ/2z0
>>512 いやぁ、まじで、燃焼回廊とOdaの曲だけはマジで聞きたいわ。あとBD二巻の特典についてくる双嬢の曲がすごく気になっている。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:51:30.23 ID:d8UYt1B50
>>513
あれ?この子じゃなかったのか。どの子のことなんだ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:51:38.78 ID:fviKhx250
>>509
本当に何やってんだあんたはwwww
ではこうしましょう、イタリア報告子を加えて4人でモブキャラ三闘神、またの名をモブ五大頂。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:51:46.17 ID:ESJZQ/2z0
今度モブの可愛い子だけ切り取ってつくろう。そうしよう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:52:33.71 ID:ESJZQ/2z0
>>518 多分、どこぞの使えない忍者が 「分断されたでござる!!」って情けない声を出してばらけたあとに最初に打たれた可愛い声を上げた女の子
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:53:12.32 ID:UwVJ6u4P0
某アニメのようにモブスレはあるんだろうか?流石にないか…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:53:50.72 ID:qfhqm4/Q0
>>522
立てればいいじゃない
てか最近落ちること多いから〜総合で建てた方がいいかもね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:53:58.45 ID:K+W0iYQ50
ふと思ったんだが、
トス子やノック男はモブゴーグルかけなくていいのか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:54:04.33 ID:ceLFVTdj0
この際だから、世話子・報告子・被弾子・トス子でモブ四天王といくか。
弓道部や三年竹組にも逸材が眠ってそうだが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:54:07.90 ID:46cRdtjg0
>>509
あえて言おう
賢姉に勝るキャラはいないと……!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:55:33.50 ID:iZQi1zfo0
>>526
なんで主要キャラとモブキャラを比べんだよ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:55:54.55 ID:ceLFVTdj0
フフフ当たり前のことをあえて言う必要なんて無いわよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:56:38.63 ID:UwVJ6u4P0
>>523
散々発言してなんだが、レベル低いんだよなぁ
基本的に人任せ!受身!のゆとり世代だから、できたらいいなーくらいの期待をしつつ待っとくw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:57:35.49 ID:UEt8Wsmd0
>>503
延期は残念だが、最終話で流れた”ちょっと感情入った通し童歌”を
アニメで初聞き出来たのは不幸中の幸いと思ってる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:58:42.86 ID:fviKhx250
最終話配信もそろそろ見納めか、また一挙とかやんないかなー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:59:33.77 ID:H4AmC3EH0
女の子が傷ついているところがいいだなんて鬼ですね
http://img.20ch.net/anime/s/anime20ch87937.jpg
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:00:24.73 ID:6+QWGuYx0
>>532
左右の男モブの表情がなんか笑えるのは俺だけか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:01:03.48 ID:T17JLRyt0
>>>532
弾子ぉぉぉ!
このちょっと大人びてる感じがたまんねぇですよね!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:01:24.36 ID:bkoPWuFr0
>>532
うおおおおおやべぇ俺の益荒男ゲージがっ!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:01:48.18 ID:XUe/aer/0
>>529 打つ前に少し文章見なおせwww相手にレベル低いって言っているようでびっくりしたわwww忍法帳かwwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:01:59.38 ID:EhUlXsUF0
>>533
左男は喜んでるな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:02:31.92 ID:WWUtnf090
>>532
・・・・ふぅ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:02:42.17 ID:XUe/aer/0
>>532 この子は肩だけど男のほうはおもいっきり胸打たれてなかったっけwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:02:44.92 ID:jLW+uFeD0
3話辺りで賢姉に挨拶してた挨拶子は居ないのだろうか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:03:12.99 ID:lNCRAK6E0
モブ娘もけっこうなおぱーいが多いが最下層レベルはどこ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:03:21.06 ID:KIW7hNab0
俺、最終話で寝てる二代の横で笑ってる警護艦艦長が好きなんだが

あと報告子も超ストライクです
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:03:26.65 ID:mEyl373n0
二代の部下の艦長もモブに含まれるよね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:03:45.37 ID:k4BHhzFM0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2476906.jpg
弾子さん間違えてごめんなさい。修正しました。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:04:59.29 ID:ceLFVTdj0
モブキャラ番付作れそうだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:05:24.05 ID:6+QWGuYx0
>>543
ワン子の人か
ツンデレの女王をあそこで使うとは
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:06:40.88 ID:KIW7hNab0
挨拶子
世話子
艦長
報告子
被弾子
トス子

個人的に13話で栄光丸から降ろされて「先輩たちが〜」って言ってる子も好き
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:07:24.07 ID:jKersTyP0
>>539
残念、肩でした ってかなんでゴーグルしてないんだろうこの人
http://img.20ch.net/anime/s/anime20ch87943.jpg
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:07:27.41 ID:iE1ms8/00
>>536
え?wwwwまじかwwww
もちろん忍法帳の話だったんだがwww
すまんw気をつけるwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:08:39.45 ID:k4BHhzFM0
相関図なんてやめてモブ一覧を作りなさいと
尻神さまからの啓示が……
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:09:12.84 ID:iE1ms8/00
>>548
ちょwwwwwこれやべぇwwww
エロアニメの見過ぎかな…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:11:30.92 ID:voAXDb0+0
>>550
きっと氏が一人一人に名前付けてくれるよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:12:29.66 ID:lgQZmMHh0
モブ一覧なんて作られたら、二期の間毎回録画見直してモブ子の活躍まとめを作る作業が始まるぞ……
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:12:33.83 ID:6+QWGuYx0
>>548
なんかマガジンの作画に違和感を感じちゃう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:14:02.55 ID:bq60v7Q30
>>548
逆向きにつけるのが武蔵では今オシャレ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:15:51.70 ID:voAXDb0+0
>>554
さすがに中割り小物類はしょうがないと思う
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:17:01.93 ID:iE1ms8/00
>>554
パースがずれてるからかな?
銃口からたどっていくと途中でねじれる
まぁパッと見分からないし、アニメは枚数多いからなぁ
キャラ崩れずしっかりかけてるし、流石サンライズだなぁって思うわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:17:13.02 ID:q31Sz5jE0
>>548
そういえばこれマガジン付いてるけど、歴史再現的に先込めしかないはずだよね
マガジンじゃなくてグリップかそれともロングバレルを付けてるんだろうか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:18:15.01 ID:Ryh+S4rXP
マガジンに見せかけた火薬いれだよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:20:53.75 ID:6+QWGuYx0
誰だよマガジンの話し始めたの・・・サンライズdisってんのか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:21:24.01 ID:kwSptnIO0
加護用の術式符ストッカーとかどうよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:22:13.00 ID:dAwS1e6q0
>>548
よくみると顔が濃いなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:22:35.00 ID:31qROBqx0
弾丸と火薬と火縄ストック入れておくんじゃないかな
内部で術式で自動化されてるんだよきっと
で、銃に接続すると自動で弾丸供給してくれるっていう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:24:25.37 ID:tr7dgPlaO
>>560
お前だよ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:28:55.80 ID:uDwUNEG30
星祭りが良すぎて賢姉が可愛い
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:30:53.40 ID:6+QWGuYx0
>>564
いや・・・犯人はこの中にいる!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:31:36.36 ID:XBUMcTRO0
賢姉が良すぎて星祭りが可愛い
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:32:42.69 ID:mfU0olW20
>>566
いやだからお前じゃないかw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:33:37.37 ID:XUe/aer/0
くそwwww笑われたwwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:37:15.76 ID:6+QWGuYx0
>>568
まさか俺がさっきまでハイディを番屋に突き出していた原因だと気付かれるとはな・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:41:29.36 ID:FnDAaMAL0
1話みて おー面白そうじゃん
って思ったわけだが
4話だか5話のおじちゃんと、金髪杉田が戦う所から
イミフすぎてかなり置いてけぼり…。

wikiやまとめ見ないでも、見続ければ楽しめるのかな(´・ω・`)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:43:02.90 ID:68fWO1nR0
>>571
さあわからない所を言ってごらん

超ピラニアアタックが待ってるよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:43:20.62 ID:q31Sz5jE0
>>571
判らなければここで質問してもいいのよ。ククク
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:44:37.64 ID:mfU0olW20
ここの恐ろしい所はピラニアアタックかました後にピラニア同士で食い合い始める所
そして何故かいつの間にかおぱーい談義になる所
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:45:02.39 ID:pwGDj1gw0
>>572-573
誘い攻めとは・・・なかなかできますね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:46:01.37 ID:XBUMcTRO0
>>571
Wikiや質問に頼りたくないなら、何回か視聴することだ
わからないようには出来てないから、繰り返せば理解はできる
一回見ただけで満足できる作品ではないと思うのさ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:46:37.53 ID:6+QWGuYx0
浅井攻めってなんかエロくね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:47:23.42 ID:4Vmm8xsY0
>>577
誤爆だね?帰るがいいさ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:48:37.49 ID:T17JLRyt0
そういやそろそろBD4巻のジャケット公開されないかなー
4巻は多分ネイト、5巻が賢姉で6巻が二代かアデーレ&ベルさん、最終巻が馬鹿とホライゾンってとこだろうか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:49:31.82 ID:6+QWGuYx0
>>578
そうだねもう寝るよ、誤爆み(おやすみ)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:51:48.61 ID:mIAQPOPdP
>>571
俺は逆にそのあたりから引きこまれたなあ
んで9話でこれはBD買ってもいいかもと思って11話で予約しに行って、12話で予約してよかったと心から思った
そして今やっと原作1下読み終わった
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:51:54.36 ID:hqK5kaB5O
マガジンらしきものについては誰かTwitterで尋ねてみたらいいんじゃない? 画像あるし
ところでサントラもだけどキャラソンって単独で出ないのかな?BDの特典になったんだろうか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:52:52.18 ID:NAdowE640
モブキャラ皆サイクロプスよろしく目からビーム出そうだよな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:53:20.90 ID:lgQZmMHh0
>>581
ようこそカワカミャーの創生へ

歓迎するよ!?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:53:40.47 ID:pNZ2zebO0
>>581
ようこそ、こちら側へ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:54:21.39 ID:m1kPseBC0
>>582
キャラソンは絶賛無期延期中
そのまま発売中止になるか、二期に合わせた発売になるかは不明
前者はランティスにはよくあることだと言っておく
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:56:59.64 ID:4Vmm8xsY0
マガジンというか銃の分解図ならあったけど
http://uproda.2ch-library.com/473294E8M/lib473294.jpg
その辺詳しくないから分からん
わかる人分析よろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:57:15.39 ID:31qROBqx0
twitterで作者に尋ねてもアレなので、アニメ公式に質問文として送って、それがミニ設定資料集に入ることを期待すするくらいしかないね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:58:17.94 ID:XBUMcTRO0
ここまで売れたのに、あのランティスが作らないわけがない
てゆうか、ベルさんやアデーレくらいまで出してくれないと
590571:2012/01/06(金) 00:59:10.53 ID:FnDAaMAL0
おお…こんなにも多くの優しい住民がいるとは…!
今実はレコーダーに見てない番組溜まりすぎて
wikiなど見ないで気軽にボケーっと見られるのを求めてるんだ。

9話あたりまでみてみる。わからない時は質問するよ。皆さんありがっとう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:00:38.93 ID:tr7dgPlaO
餌に飢えたピラニアの群を優しいと評するのであればですが……
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:01:34.24 ID:EhUlXsUF0
住民が優しいというか、カモがネギ背負ってやってきたというか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:01:34.05 ID:pNZ2zebO0
ちっ食い損ねたか(いえいえ〜分からないときは遠慮なくどうぞ〜)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:03:19.30 ID:kwSptnIO0
>>593
何がとは言わないけど逆! 逆!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:03:40.51 ID:6+QWGuYx0
>>593
おい本音が隠れてるぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:04:35.56 ID:hqK5kaB5O
>>586
そうなのか、まあ出たら出たで買うけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:10:12.58 ID:8TPDDpDP0
気軽にボケーっと見るには凄い向かない気がするが上手く言葉にできない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:10:47.35 ID:XeDx5AoI0
>>587
完全に分解されてこれなら部品数が極端に少ないような
トリガー周りが特に
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:13:00.02 ID:lgQZmMHh0
>>594-595
オマエら早速>>574の言うとおりだなw よし、俺も頑張るぜ……!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:16:17.13 ID:q31Sz5jE0
>>599
餌が口に入る直前で去っていったから共食いするしかないんやな
日付変わる前にたらふく討論楽しんだせいで若干胃が広がってる気がするし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:17:55.32 ID:4Vmm8xsY0
>>598
術式補助が大分入ってるんじゃないかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:27:14.27 ID:uDwUNEG30
火薬も使ってなさそうだし
多分に術式の加護があるんだろうなぁ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:39:42.52 ID:ADTWYg430
境ホラのサントラの曲名今更見たけど、
TOKYOみたいに題名繋げると一連の流れになってるんだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:55:36.18 ID:08u43pEj0
>>587
マガジンから弾丸が出てるな…
現在の銃で使われている金属カートリッジは、1860年に開発されたので、歴史再現的に有り得ないし
弾だけだとしても丸玉なら兎も角、現在の弾丸と同じ形だから、その辺りの縛りはアバウトなんだろうか?
鹿角さんが受けとめて打ち返した武神の砲弾も同じ形だったしな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:04:26.18 ID:ADTWYg430
そういやツイッターで聞いてみりゃって人いるけど、
アレ基本的に本人が公言してるように仕事関連かそこら辺の人じゃないと返信してくれないぞ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:09:32.75 ID:hqK5kaB5O
それじゃ上にあるけど公式に質問するしかないな
スタッフは骨送られるよりビビりそうだ、ファンのピラニアっぷりに
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:10:57.06 ID:4Ks3t/1K0
4巻のジャケット絵を早く見たい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:11:18.99 ID:oEfGbCJK0
ピラニアの骨
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:12:59.28 ID:UbqMhWwJ0
再現で気になったんだけどガレーの主力砲が正面にあるのはなんで?
正面は乗り移り用の砲がいくつかあるくらいで後の帆船時代でも前後は雀の涙程だった気がしたけど
やっぱり正面向けて撃ちたがる宇宙戦艦の影響?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:16:46.97 ID:pKuOcD/Z0
栄光丸のは生還のための敵陣突破用だと
エスパニアの護衛艦は横にあったね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:18:20.72 ID:4Ks3t/1K0
主砲を撃つ時の表示枠が3枚でていくとこスゲーかっこよかった
いろいろ細かいとこ凝ってるよなぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:20:26.36 ID:4Vmm8xsY0
ぶっちゃけ再現関連で細かい点に突っ込んでたら切りがないと思う
各国のパワーバランスでいくらでも解釈の幅変わるし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:23:26.65 ID:mEyl373n0
砲塔の位置に関しては歴史再現抜きで個体差で片づけられてそう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:23:56.24 ID:EhUlXsUF0
>>609
砲の配置は解釈の範囲内じゃねえかな?
雀の涙程度でも正面向いた大砲があったというのであれば、それを多少強化したって問題ないという感じで
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:24:00.13 ID:Jw1WpcGc0
>>611
そのシーンといい、4話の鹿角砲撃への防御陣展開といい、13話前半の特攻といい、戦艦の作画が重厚且つかっけーくていいよな。
流石サンライズ様、ありがとうサンライズ様、って感じだよマジで。

本作一期の中で、アサマチに撃墜された戦艦から武神が出撃(?)するシーンが一番好きかも知れん。

>>612
それをどのように実現しているのか妄想するのもまた楽しいんだけれどもねえ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:27:18.93 ID:jLW+uFeD0
歴史再現に関しては「大体合ってる」程度で考えないと色々矛盾出てくるからなあ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:30:58.90 ID:pwZ+7AYb0
おっぱいは
   
   忘れた頃に

       やってくる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:33:05.90 ID:ADTWYg430
まあ歴史再現って人類絶滅して滅びない為にあらかじめ決められたラインをなぞる事により、
文明復古という一大事業に対して責任を取らずにある意味楽して技術と文明を発展させようって試みだからな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:38:54.66 ID:W7X+Vr8+0
歴史再現は、自分たちに都合の悪い歴史をどう上手いこと誤魔化すか、まで含めないと。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:40:16.12 ID:UbqMhWwJ0
>>610-618ありです
陣形の再現にこだわるくらいなら ガレー→衝角で突っ込み
帆船→風上とって1舷側向け合って1発目は手前に落とさないと
程度の海戦術とか再現しないのかなーと思った程度なので
まぁ考えないほうがいいか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:42:19.63 ID:/gWge40AO
最初から見返してるんだがハイディがかわいいとやっと気付いた
ヤツさえいなければ一番人気にもなれただろうに
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:44:43.85 ID:+Zc1JJOc0
うーん、後装式銃の原型は一応17世紀頃から(後装式大砲は15世紀頃)登場してるので
弾形状、薬莢、箱型弾倉辺りは拡大解釈…といった所かなぁw

火薬使って無い時点でまずどー頑張っても言い訳できない部類はあるし(流体砲とかw)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:51:54.48 ID:m1kPseBC0
>>620
作者のTwitterにて解説あったよ
栄光丸は教皇の船だから、敵軍に囲まれても単艦で突破できるように作られてる
だから主砲は前面にあり、また流体加速器はかなり高性能
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:07:38.59 ID:hn0/qvom0
ハイディを生徒会長にするために撮影会したい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:11:20.42 ID:4Vmm8xsY0
トーリは普通に全裸撮影会やってそうなんだが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:15:59.73 ID:hn0/qvom0
なにそれ愚弟をみんなでよってたかって撮影するのね素敵!!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 04:29:42.70 ID:GEQrcAft0
アニメ見ただけだといまいちどのキャラが強いのかわからんな
金の力で強くなったりいろいろできるみたいだし
とりあえずダッちゃんがめちゃくちゃ強そうなのはわかるが
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 04:35:34.06 ID:4Vmm8xsY0
>>627
戦場と戦況と相手との相性によって変動しすぎるからなんとも言えない
とりあえず総長連合が戦闘系の中心とだけ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 06:51:14.79 ID:1Fp1tU/z0
ジャンケンみたいな相性が有ると思えば良し!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 07:37:06.46 ID:h9Z+wblHO
蜻蛉切の上位駆動できないダ娘君が賢姉に相性悪すぎるのもそうだな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 07:58:52.14 ID:qEwEjA0tO
一番硬いのはアデーレだよね


胸の話な
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:01:57.40 ID:8lyPFdxe0
戦闘用武神の所持すら禁止されてる武蔵がなんで神格武装持てるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:07:20.55 ID:XUe/aer/0
9割の自称まともなおかしい人たちと1割のもう戻ってこれない変人で構成されているこのスレです
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:07:31.84 ID:Y7ukN+Wz0
ネイト→聖連派遣の騎士だから
二代→忠勝からの暫定引継ぎ・本多忠勝以外が持つのは歴史再現的にも問題
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:11:28.88 ID:7V45Kxzp0
>>633
それなんて梅組
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:15:19.20 ID:8lyPFdxe0
>>634
暫定議会と同じで騎士連盟も聖連寄りって事?
臨時生徒総会で聖連側についたのはあくまで武蔵住民の事を思ってだよね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:31:10.60 ID:Y7ukN+Wz0
>>636
形式的には聖連寄り
心情的には武蔵寄り
原作だともう少し詳しく事情が書かれてるけど騎士も武蔵の為に行動してる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:31:38.31 ID:XUe/aer/0
二代に蜻蛉切が渡されたってことは二代は 本多・忠勝の二代目って意味になるのかな。まぁ、集名車ではないけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:40:45.51 ID:ZvGMB2NTi
>>637
ありがとうすっきりした
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:47:29.90 ID:1B81D0D50
騎士連盟は聖連が作った団体だけど構成員は武蔵に帰化した家系だしな。
もっともネイトは襲名の為に武蔵に来たからもうちょっとややこしいけど。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:13:21.86 ID:4Prkf0dF0
>>638
あれは、忠勝の遺言でもあるからね
西国無双が負けっぱなしも嫌だから、故人の代わりに、東西無双再戦したかった

精錬の意向より、立花夫妻の思いが強いんじゃないかな

642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:16:16.11 ID:WWUtnf090
私のして欲しい事
三年梅組 浅間・智
 ・あらすじ(敬称略)

 トーリはオパイした。必ず、かの破廉恥千万なホラオパを揉まねばならぬと決意した。

トーリは政治がわからぬ。トーリは、総長兼生徒会長である。服を脱ぎ、エロゲをたしなみ暮らして来た。

けれどもオパイに対しては、人一倍にBINKANであった。きょう未明トーリは家を出発し、多摩に行き、結構離れた青雷亭にいく筈だった。

トーリは十八の、奇妙・・・・・・、そう、奇妙な姉と暮らしている。この姉は、どうでもいい。いやよくはないですけど。

 ともあれ告白も間近だったのである。トーリはそれゆえ、告白の方法や技術やらを相談に、橋の上で会議もしたのだ。

先ず、忍者の失敗談を聞き、それから騎士の乳揉んでぶっとばされた。ええ、されました。

 トーリには竹馬の友があった。点蔵である。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:22:57.49 ID:XUe/aer/0
>>641
私の愛する宗茂様の再戦のためか……
しかし、宗茂が全快だったらおそらく二代はかてなかったのではないのかって思うよね!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:28:30.37 ID:xMGte3ZJO
集名車…
ああ、選挙カーですね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:39:44.01 ID:3bbCv2E50
シゲ夫が全快だったらシゲ夫の勝ちだったろうなぁ
術なしならわかんないけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:56:01.44 ID:8TPDDpDP0
>>645
忠勝相手にぼろぼろにされて一日も経ってねえもんな
だから最終話Cパートで負けたの間違い、自分が勝って証明するって嫁が言ってるのも間違いじゃねえんだよな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:11:54.40 ID:qEwEjA0tO
忍者って第一特務だったり、トーリの竹馬の友扱いだったりするけど、役たたずだよな
1期の見せ場って二代と戦う前から負けたのと、部隊を分断させられたのと
ラストに「参る!」っていいながらロープ駆け上がっただけじゃん
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:14:55.35 ID:lgQZmMHh0
最近忘れられがちだけど真っ向から戦って大活躍するのは忍者の仕事とは違うと思うで御座……んですよね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:16:00.50 ID:h9Z+wblHO
忍者が目立っても仕方ない
忍者は忍んでナンボ、って某ブレイブルーの忍者が言ってた
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:16:36.04 ID:Y7ukN+Wz0
点蔵はNINJAではないからな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:17:33.30 ID:pNZ2zebO0
>>647
あの忍者、残念ながら尺と演出の都合上カットされてるで御座るが
華々しい見せ場は無いけれど地味に色々とやってるで御座るよ
決して役立たずでは御座らん
2期からはそれは凄いで御座るよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:21:48.05 ID:NxU99Gbf0
点蔵必死すぎるw1期はどうしても舞台説明で
尺食いますから見せ場のもらえないキャラが出るのは
仕方ないんでしょうね。

2期はさすがに出番ちゃんともらえるんでしょうけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:22:58.44 ID:3bbCv2E50
おいおい忍者はちゃんと双眼鏡使いこなしてたじゃないか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:24:09.52 ID:qEwEjA0tO
>>651
原作だと犬臭いって言われるんだっけ?
忍者なのに臭いのって問題じゃね?隠密行動に問題が発生するじゃん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:24:49.14 ID:ADTWYg430
おいおい忍者は帽子が可愛かっただろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:25:28.62 ID:8TPDDpDP0
>>654
ばっか、察してやれよ、犬だと思われてやり過ごす戦法なんだよ
まあ、そのために日常でも犬臭いのはどうかと思うが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:25:46.65 ID:9Cjx9OqC0
最初OP見たとき忍者があまりに怪しすぎて敵だと思ってたは
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:26:26.00 ID:XUe/aer/0
NINJAじゃない忍者は地味すぎてなwwwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:33:32.12 ID:AZ+Rqbr/0
誰?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:39:24.56 ID:ADTWYg430
メリケンチックなド派手勘違いNINJAみたいな事じゃね
俺は何故かWIZの全裸忍者を想像したが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:46:12.12 ID:xP/MdEGC0
>>660
トーリと点蔵がフュージョンすると最強になるということか

ってか自分もRPG系の忍者=裸イメージだけど、最近のwizシリーズもそうなのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:50:32.32 ID:BQirAOYJ0
サンライズの忍者は間違った方向に個性を発揮してるな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:50:53.77 ID:EhUlXsUF0
馬鹿が忍者でやってくる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:53:53.51 ID:ADTWYg430
>>661
てか元々全裸忍者の走りがwiz
脱げば脱ぐほどACが下がるから全裸が基本
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:55:48.76 ID:4Ks3t/1K0
忍者はどこに行っても風当たりが強いな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:03:23.22 ID:fqg9CsS20
>>663
俺は童貞だー!って思い出した
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:08:24.18 ID:xP/MdEGC0
>>664
>元々全裸忍者の走りがwiz
うん、それは知ってるんだ
自分がwizシリーズやったのが6までだったから
BUSINや最近でたPS3版はどうなのかなって事
これ以上はスレチだから自分で調べてくる

で、思った
実は点蔵も全裸で外道には服を着ているように見える忍術を使ってたりして
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:29:02.56 ID:fCMzi3bU0
俺のネイトの胸が成長してゆく夢を見た… 正夢だろうか?…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:30:30.95 ID:pNZ2zebO0
>>667
ああ、だから4巻の異常行動が・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:41:25.91 ID:o5EvfmSV0
これ以上乳が成長したら破裂するか採れるんじゃね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:42:54.29 ID:8TPDDpDP0
ペルソナくん方向の成長ならいけるいける
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:02:53.92 ID:sGo8oevg0
ペルソナくんって言うよりヘルムくんですよね、あれ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:07:34.71 ID:JUheKRqt0
淫乱巫女の同人誌が素晴らしかった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:31:41.62 ID:HP8GrYn2O
ミトツダイラさんの胸が成長しそうになったら
俺が出ていって両手で膨らまないように押さえて
「ここは俺に任せて先にいけ!いいから早く行くんだ!」をやる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:36:43.52 ID:xwqSRnCY0
>>674
その押さえてるのが揉むのと同じ刺激になって悪化するだろ、止めろ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:56:51.95 ID:HP8GrYn2O
ふと疑問が沸いた
正純は本当に男性化手術を受けたのだろうか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:00:18.59 ID:ZvGMB2NTi
>>672
あれベルさんのペルソナだから
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:02:13.83 ID:2aeu2I/30
>>676
それ以上はいけない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:06:24.55 ID:AKNRT5Q30
>>676
アデーレが最下位脱出出来ちゃうな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:18:41.49 ID:Y+abm3YzO
アデーレが公式最下位扱いなっててセージュンはどうしたと思ったら男扱いだったでござる…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:19:35.69 ID:XUe/aer/0
父親の優しさ か
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:20:47.34 ID:4WdQFR9i0
グッズのもふもふタオルシリーズの制作韓国かよ
誰が買うんだよ
普通にペイントが粗いし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:41:37.72 ID:qEwEjA0tO
セージュンって男性化手術の影響で親父ギャグを言うようになったんだろ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:45:13.53 ID:8TPDDpDP0
ああ、男性化手術って実は胸じゃなく脳だったのか…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:49:12.61 ID:ZYtSy7xj0
抱き枕とシーツの話はなんで飛ばされたの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:55:28.82 ID:h9Z+wblHO
娘の活躍の場を増やすために父親が譲ったのさ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:55:55.64 ID:XBAUBsG/0
>>685
9話殺ることありすぎ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:57:19.14 ID:MZQFnttK0
男性化にしたってあの寒いギャグはおっさんにならなきゃ言えないだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:04:20.38 ID:XKNzHLWp0
シーツは抱き枕に勝てない事が早々に証明されたから
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:06:51.35 ID:h9Z+wblHO
男性化への訓練の一環だったのかもしれない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:08:34.54 ID:xwqSRnCY0
じゃあもうセージュンは見た目は胸が残念なかわいい女子なのに中身はおっさんなのか・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:11:31.96 ID:4Ks3t/1K0
酒飲むと絡んできそう
でもそれもありかもしれない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:11:53.37 ID:HP8GrYn2O
正純に無理矢理咥えさせられるプレイをお願いしたい
正純がおっさんで
俺が正純に買われた女の子で
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:21:49.51 ID:7/YNOOpq0
抱き枕とシーツの中身、ノブタンとコニタンだっけ…。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:35:18.02 ID:ZYtSy7xj0
学校での怪談って何話だったっけ? ネイトの胸が硬いって証明された話
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:41:03.28 ID:NPXU5GAB0
>>695
ネイトの胸は2話で、学校の怪談は3話だったかと
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:48:14.16 ID:HP8GrYn2O
ミトツダイラさんの胸が硬いとか言ってる奴は屋上に来い

夜が更けるまで語りあおう!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:51:06.72 ID:BQirAOYJ0
この時期に屋上で過ごすと風邪引くからしっかり全裸に枕カバー着こんでいくんだぞ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:51:38.57 ID:MZQFnttK0
俺はネイトの胸はもちもち派だからなぁ
硬いなら 揉みほぐそうか ミトの胸
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:52:28.89 ID:xwqSRnCY0
まぁ、ガリガリ、ムキムキじゃないんだし女の子の体が硬いわけがないよな・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:53:34.54 ID:YejOpQlw0
アデーレェ……
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:54:00.88 ID:HP8GrYn2O
いやあみんな結構な痩せ型だからねえ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:54:27.31 ID:03aZupp90
>>699
薄いなら 出るまで待とう ミトの胸
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:00:51.44 ID:ZYtSy7xj0
>>696
d! 3話がノブタン、コニタンのピークだったのかw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:15:56.19 ID:VyDTmAKB0
点蔵がエスパニアの船にロープ引っ掛けて走ってるとこよく見たら赤くなってるからしっかり重力制御で足場作ってんだな、細かいわー
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:19:20.72 ID:DgpJnCdA0
2期の情報ってさすがにまだないか、最低でも2クールあると嬉しい
そして3期と、長期アニメになったりしたりしないかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:33:37.28 ID:03aZupp90
>>706
三期以降が欲しければ青盤を奉納、つまり金だ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:35:14.73 ID:ZYtSy7xj0
別に贅沢言わないけれど毎週放送しても良いと思うの。2〜3年くらい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:36:38.61 ID:h9Z+wblHO
売り上げは声高に語るようなものではないが、金の力は大切だからなぁ…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:37:08.34 ID:HG+T6MmL0
>>706
最低2クールと言うが、仮に3クールもあったらダレないか?
2クールで止めるのがベストだろう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:38:58.62 ID:MZQFnttK0
>>708
贅沢だなぁ、おい!
強欲の感情はまだ取り戻してないだろ!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:43:00.45 ID:7/YNOOpq0
>>709
「金の話か!」
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:43:34.27 ID:UP9PoVJq0
2期は2クールやって、その後もOVAとかで展開してくれたら嬉しいねー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:44:18.79 ID:OTeGlHLt0
何言ってんだよ2期は最後までずっと続くんだよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:45:00.10 ID:hv25UZUI0
>>703
それを おおきくするなんて とんでもない!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:45:03.06 ID:hkM/kNGh0
>>713
日本にはもう銀英伝を作る余力は残ってない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:45:36.66 ID:uZ2s9EjX0
3期あるとしたら1年半は空けてくれないと奉納力がもたない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:47:28.54 ID:hv25UZUI0
>>717
頑張って内燃拝気量を上げるんだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:47:37.90 ID:7/YNOOpq0
2期も3期も間をあけるか何かで製作期間を設けないと、あのクオリティは、でないんだと思います。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:55:49.04 ID:MZQFnttK0
一期が全七巻
で、六月までに全て発売
七月から二期
で、2クールなら大体全九巻
八月から販売として翌四月に完結
つまり合理的に考えれば三期は来年の四月
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:55:55.62 ID:ZYtSy7xj0
>>711
別に贅沢じゃないだろw

ここまで来たら終クロと都市もアニメ化しろとはいってないんだから
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:00:31.87 ID:ADTWYg430
二巻は2クールあるとだれそうで1クールだと尺が足りなそうな感じでなかなか難しいな
18話くらいがいいと思うんだが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:00:36.56 ID:2aeu2I/30
二期もまだまだ先だってのに、三期の話とか気が早すぎるだろw

あと関係ないが、原作の4巻が何処にも売ってねぇ・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:09:06.58 ID:03aZupp90
繰り返す。三期が見たければ青盤に奉納、つまり金だ。
一人一枚で足りなければ二枚、それでも足りなければ三枚。とにかく奉納、奉納、金、金、金金金、
それが真実にして全てだ。


と、ベルトーニ様のお言葉です。――以上
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:14:09.74 ID:7/YNOOpq0
でも本当に真実なんだよね。
青盤や黒盤が売れれば売れるほど、作品の期待度が上がり次回作の為の予算が組まれる。
売れないもの、期待度が低いものを作っても、クリエイターの満足なだけで終わるから…。

そういう事でグッズも含めて買えってことなんだろうね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:18:53.42 ID:PPOE8YAw0
2・3・4巻が売れ始めてるみたいだね
アニメから読み始めた人の早さで変わるか・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:24:22.27 ID:Rlw+SSlQ0
そういえば録画でガル茂さんの尻を一時停止でじっくりガン見してて気づいたんだけど、
意識戻ったガル茂さんがァさんの腰に手を回す時、身体を起こす所で下半身が変にねじれて見える
青黒盤の時に直ってるといいなぁ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:26:49.84 ID:sF5NmOGy0
>>727
とりあえず尻をガン見した理由を聞こうか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:27:17.83 ID:sGo8oevg0
衆道の話はちょっと・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:30:00.92 ID:8Zb3Q2EY0
そりゃおめえ、あんな嫁の体に密着してたら腰の一つでも捩るだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:32:18.03 ID:ZYtSy7xj0
確かこのスレで特典の為に4店から買った奴が居た気がするのだが?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:51:59.78 ID:ZXMsoBkG0
1話でトーリが、告った後にすることは世界にケンカ売るようなもんだ、とか言ってるけどどういうこと?
あと、告白するからエロゲ卒業とか言ってるけど、この時点で上位契約のことも考えてる?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:55:03.27 ID:NK8Mv4Fg0
>732
二期で解る

詳しくはバレスレで
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:01:44.85 ID:7CAnC54e0
特典のきみとあさまで、ってどのタイミングで読めばいいかな?
原作1上は読んだところなんだが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:04:55.14 ID:8Zb3Q2EY0
>>734
アニメ最終話まで見てるならいつでも良いよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:04:57.34 ID:ennUnM4M0
>>734
下まで読むか、アニメ最終回見たあとなら大丈夫だ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:06:53.18 ID:7CAnC54e0
>>735>>736
サンクス!
最終話はもちろん視聴済みなので読みますわ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:12:39.62 ID:ZXMsoBkG0
>>733
OK1上下を読みながらゆっくり待つことにする
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:53:33.57 ID:2vH/gMai0
ミトツダイラさんの胸はどのタイミングで揉めばいいかな?
結婚の約束は交わしたところなんだが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:59:01.04 ID:h9Z+wblHO
大きくなってからだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:02:14.19 ID:x4ow2l3QO
三要先生の胸はどのタイミングで揉むべきだろうか……?
今、交際を前提に結婚したところなんだが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:06:22.16 ID:0xP+of5Z0
>>740
要するに一生揉めないということか・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:17:25.38 ID:XUe/aer/0
>>741 さっき鞘がその辺に落ちてたぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:31:49.31 ID:BQirAOYJ0
三要先生を若さに任せて押し倒した後脅迫して何度も関係を持つものの
いつの間にか絡め取られてて入籍まで追い込まれたい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:36:30.67 ID:6hV861Tl0
小さいおっぱいが好きだからといって小さい子も好きとは限らない。
私は小さいのも大きいのも好きですが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:42:31.26 ID:uob9QUwg0
そういやエロ不注意の後回想シーン空間入るけど、アレのときって肉体のほうはどーなってるんだろーな
もし体感長いだけで一瞬の出来事だったらエロ不注意即パリーンでエロすげえってなことになりそうだが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:44:19.80 ID:4Vmm8xsY0
確か実時間にして数秒とかだったかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:44:40.88 ID:USPDpDcK0
質問なんですけど、襲名の制度って、自分で勝手に「○○だ」って名乗るんですか?それとも聖連に「○○の襲名をします」みたいな申請をして、認可してもらって初めて名乗れるものなんですか?
勝手に名乗れるなら歴史上の人物が沢山いるようになるから混乱すると思いましたから質問しました。
あと、襲名者は元の名前とかあるんですか?ガル茂さんや忠勝さんとか。
ちなみにアニメしか見ていないにわかです。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:46:50.17 ID:ADTWYg430
>>748
襲名に関しては予め聖連への登録が必要だったはず

元の名前に関しては原作読んでてもよく分からん
襲名前の名は多分あると思うんだけどどうなんだろうね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:47:58.01 ID:4Vmm8xsY0
>>748
正式な襲名は聖連の認可が必要だよ
実質的に内定してるとか暫定襲名とか、そう言う曖昧な状態もなくはないけど

襲名前の名前が出てくるのはほとんどないかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:48:10.83 ID:XUe/aer/0
>>749 ある人とない人いそうだけどな、襲名前の名前。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:49:26.31 ID:H4BHGfYE0
>>748
明確には出てないんだけど、多分聖連に申請して認可されるものだと思われます。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:00:40.40 ID:5gbSGePd0
そう
だから真喜子さんは信長だったなんてないから
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:11:46.54 ID:hqK5kaB5O
話の流れぶった切るけど明日BSスカパーってチャンネルでアニマックスミュージック見れるんでチェックしてみてもよさげ
↓のレス見てからずっと楽しみにしてた BS見れる人は241chで無料です http://www.bs-sptv.com/program/page/000213.html

> 97 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/11/23(水) 23:25:34.23 ID:PTGhSprT0
> 今日は、横浜アリーナでANIMAX MUSIXを開催しました。
> 茅原さんも出演。もちろん、TERMINATEDを歌ったんだが、ホライゾンの編集が神がかってた。
> 最初はOPの絵だったんだけど、殿先生の「授業はじめまあぁああああす」の部分までのダイジェストになっていた。
> もちろん、鹿角さんの最後の「忠勝様」もあってよ。感情のジェットコースターみたいに大変でした。

> それから歌詞の「さあ、誰が告げるのか悲嘆の果て失うもの…。」
> 場面が変わって、幼いトーリーとホライゾンが出てきてさ。
> 「失うもの」のところが、もろに馬車に轢かれる場面ですよ。

> これ、編集した奴はどんだけホライゾン好きなんだよ。と、思ったね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:30:55.69 ID:XUe/aer/0
>>754 いつ?きょう?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:34:33.95 ID:ADTWYg430
>>754
BSスカパーなんざ見れねーよバーーーーーーーーーーーーーーーーーカ



ちくしょおおおおおおおおおおおおおお!!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:35:54.79 ID:FvYP7TGj0
俺の地デジチューナーの予約によると明日の20時からw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:36:05.71 ID:7iZva1jL0
リンク先見りゃ載ってんだろ、明日だ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:57:10.85 ID:USPDpDcK0
>>749>>750>>752
答えてくださってありがとうございます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:05:24.41 ID:1eiJLMif0
>>754
ニコニコに既に似た様なMADがあったような・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:14:38.60 ID:h9Z+wblHO
襲名者が別の襲名したりで(例:ガル茂)、人によってはエルシャダイごっこが出来るかも
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:19:32.58 ID:LcH44MEq0
無乳で衣服が似合わないと気にする必要ないだろと思ってたけど
リアルを見ると確かに変だな。似合わないわ。
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/b/l/o/blowjob/pettanko080818.jpg
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:22:24.04 ID:FvYP7TGj0
胸ないと男に見えるな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:23:04.49 ID:8Zb3Q2EY0
この人は方向性が違うような
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:23:33.01 ID:pwZ+7AYb0
あれって再手術できないの?
ねぇノブタン
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:27:08.64 ID:x/w6Cm940
再手術の時点で、それは「虚乳」となるのだ…<胸
天然物じゃないからな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:35:01.93 ID:ztNXRa9s0
確かに天然物じゃないと残念だな・・・手術の時に取った胸を保存して置ければくっつけてもOKだったかもしれないのに・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:37:59.10 ID:DIKLCoKq0
換装パーツ「オパイ」
付けると装甲値が上がり外すと運動性が上がる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:43:20.41 ID:6ouxA2tr0
オパイのゲージが上がると淫蕩のゲージが相対的に上がる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:45:06.42 ID:rKeudEOi0
偽物が本物に敵わない道理はない!
―――じゃない!
―――なんかじゃない!
―――乳を美しいと思った気持ちは、間違いなんかじゃないんだから!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:52:04.14 ID:6ouxA2tr0
偽乳物語(ステマ)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:55:03.35 ID:tr7dgPlaO
偽乳特選隊
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:56:13.72 ID:/gWge40AO
あんな町の真ん中の地べたで宴会しなくても
普通に居酒屋とか公園とかでやればいいのに
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:57:35.39 ID:HP8GrYn2O
わざわざ無い胸を強調する水着着て
似合わないってそりゃ当たり前。
正純は顔立ちも身体つきも女の子だから
胸なくても可愛い女装は余裕。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:58:09.99 ID:ztNXRa9s0
>>773
アニメ見てるだけだから詳しくは分からんが町の真ん中の道端でやってたんじゃなくて店の前の道でやってたんじゃ・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:59:47.70 ID:H4BHGfYE0
>>775
うん、青雷亭に全員は入れないからと、店の中で二人が寝てたからだと思う。
777 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/06(金) 21:07:47.44 ID:gnfB8JvS0
もうそろそろオパーイトークに入る?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:12:04.72 ID:7d48SiNs0
>>776
後者の方がでかそうだな
容易に想像できる

一仕事終えて皆で騒ごうと、いつものたまり場、ブルーサンダーに来てみれば、
お二人様が、疲れて眠ってしまってるではないか

そっと扉を閉めて立ち去ろうとしたところ、店主が気を利かせてくれたので、手伝って店先に仮設の宴会場を作ったと。

たぶん、先に到着したのは賢姉と点蔵あたりだろうな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:12:42.42 ID:dydt0cWA0
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:13:45.56 ID:xP/MdEGC0
今テレビつけたら「どや顔サミット」って番組やってて
おっぱいが大きくなるおっぱい体操ってのを取り上げられてた

誰とか言わないけど実践してみて欲しいものだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:14:58.40 ID:Rpl/8Vf50
むしろ実践しないで頂きたいな、俺は
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:15:03.57 ID:rKeudEOi0
>>779
なにこのサンライトハート
つか忍者より足早いんだから盾でなく吶喊で道開く系に転向すればいいのに
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:16:21.92 ID:H4BHGfYE0
>>779
何度か例えられてはきたけどホントに比較すんなw
しかもマーズかよw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:17:23.56 ID:r5vYAcRu0
>>779
なんか懐かしいわ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:23:31.90 ID:4Vmm8xsY0
>>782
一応この時忍者はノリキとかに合わせて走ってるから

そしてこの脚力あって初めてあの機動殻がまとも動かせるのよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:24:35.63 ID:mfU0olW20
Get ready!
チュィィィーンピコンピコンシュバーピピピティゥーンティゥーン
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:29:00.38 ID:rKeudEOi0
>>785
でも忍者より脚力ある設定じゃろもん
いつか機動殻をヴァーチェしてナドレするアデーレがみたい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:29:53.08 ID:H4BHGfYE0
>>786
アデーレが槍の先から流体砲撃って、ついでに爆弾投げたら完璧だよな。
背中が開いてディスク出る代わりに、足裏に表示枠出るけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:31:24.66 ID:LVnnkq6E0
危険な突撃なんぞは汚い忍者にやらせておけばよい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:34:19.71 ID:tr7dgPlaO
アデーレは軽装タイプと重装タイプに換装出来るユニットだと思おう
戦場でパージするとミトかペルソナ君辺りが奔獣回収しないといけなそうだけど
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:37:32.40 ID:hkM/kNGh0
>>787
アデーレに攻撃力がないんだが。
あの槍今後も出番があるとはとても思えないs
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:38:00.84 ID:cjApoOHe0
>>787
アデーレ突っ込む→ボロボロに成る→起動殻が壊れる→アデーレ飛び出して突っ込む→アデーレボロボロに成る→アデーレの中の人飛び出す

とか燃える展開だよな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:38:47.64 ID:VyDTmAKB0
>>792
アデーレの中から飛び出てきたそいつは誰だ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:39:59.12 ID:1eiJLMif0
あゆたじゃ歌うしかないよ・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:41:05.48 ID:9Cjx9OqC0
俺とアデーレの子か
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:43:49.39 ID:uDwUNEG30
トータル・リコール的なナニカ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:44:15.90 ID:rDMVZakM0
お前ら忍者舐めてるけどあいつは地味だけど地味に凄い奴なんだぜ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:45:00.88 ID:Y7ukN+Wz0
>>793
眼鏡(本体)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:45:07.77 ID:hkM/kNGh0
ええい、ネンジ君だネンジ君を出せ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:45:11.57 ID:ZKqOaZTO0
>>787
ナドレって男衆から破廉恥だとかセミヌードだとか言われるじゃないですか
アデーレになんて無茶振りを
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:45:26.23 ID:yt+JUzLb0
ムリダナ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:47:59.74 ID:cjApoOHe0
>>797
地味すぎて強いんだけどまったく強く感じないってか、最終回のEDの歌でトーリ達が飯くってるのを窓の外からストーカーしててキモイ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:50:17.25 ID:rKeudEOi0
>>791
ナニイテンダ!機動殻にセットすればパイルバンカーなんだぞ!パイルバンカーは漢のロマン!
つか突撃槍だめかなぁ
マロに呼び止められたときの全体図滅茶苦茶かっこいいんだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:51:48.61 ID:DIKLCoKq0
肩にクレイモアと頭にツノと左腕にチェーンガンもつけようぜ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:51:59.78 ID:cjApoOHe0
>>803
ペルソナ君が運ぶ時邪魔だから捨てた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:52:21.02 ID:6S/QkHNu0
でっかい手裏剣付けて一列になった敵に投げつけようぜ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:52:43.84 ID:fqedjnZN0
優秀で強いのに地味なまんまってのもなにげににすごいことではあるんですけどね、
特に点蔵は忍者だから変に注目集めるわけにも行きませんし。
ただ本人も影の薄さは結構気にしてそうですけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:57:00.06 ID:uxS1Dt/v0
>>804
それなんて古鉄
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:57:27.75 ID:OBOPFzJc0
>>802
一応あれ原作の挿絵通りだから!
あとウッキーも忍んでるんだぜ……青いから窓ガラスと同化しかけてるけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:01:01.30 ID:XUe/aer/0
分の悪いかけは嫌いじゃないッ……!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:02:20.63 ID:hkM/kNGh0
>>802
直接の戦闘力よりも多彩な技能を生かすタイプなだけになー
知識面とか結構レベルが高いので特化型の副連中より使い勝手いいし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:02:29.95 ID:EhUlXsUF0
奔獣でアルトやろうとしたら1700万倍加速くらい必要になるんじゃないか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:04:15.59 ID:4Vmm8xsY0
1700万倍って音速超過で水蒸気爆発ってレベルじゃねぇぞwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:04:42.08 ID:DIKLCoKq0
>>812
アデーレさん再起不能になっちゃうじゃないですか―
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:09:04.15 ID:ZYtSy7xj0
ホラをゲーム化するとしたら何ゲーが向くのか!? ネタ的にw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:10:42.98 ID:cjApoOHe0
>>815
ぬるはち、バージンクイーンエリザベス辺りか

まあ、他バランスの悪い格ゲーとかネンジ君が消える落ち物とか黒いののシューティングとか何でも出来そうだけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:12:47.97 ID:EhUlXsUF0
ズドン系FPS
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:14:23.40 ID:uxS1Dt/v0
ペルソナ君を操り、迫りくる銃弾をアデーレで防ぎながら進軍する横スクロールアクション
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:15:53.46 ID:hkM/kNGh0
内政で金だな!金のゲームにしよう!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:15:55.96 ID:r5vYAcRu0
アクションには向かないだろうからミニゲームしながらストーリーを進めていく感じか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:16:30.25 ID:Y7ukN+Wz0
>>815
脱衣麻雀
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:20:08.08 ID:Os28QajB0
そりゃボタン連打して誰が一番初めにアデーレの胸を揺らすことが出来るか競うゲームに決まってる

823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:21:05.18 ID:KIW7hNab0
>>822
無理ゲー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:22:35.19 ID:Xab1rXfK0
直正と地摺朱雀で武神エクストリームバーサス
猛鷲もいるでよー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:23:57.84 ID:tr7dgPlaO
とりあえず鈴さんが活躍できるジャンルだと良いな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:25:04.74 ID:x/w6Cm940
つ音ゲー
鈴さん無双だと思う個人的に
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:25:47.99 ID:6S/QkHNu0
盲牌か
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:25:50.09 ID:cjApoOHe0
>>825
風のリグレット
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:26:44.33 ID:VyDTmAKB0
>>827
市川さんか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:29:10.49 ID:XUe/aer/0
そういえばハードポイントってどれだけの用途あんだろう?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:31:27.91 ID:KIW7hNab0
衣服の懸架
鞄やブックストッカーの留め具
加護や通神

くらいか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:31:36.96 ID:6Yty1jeoP
>>826
音ゲーは視覚が一番使われるジャンルと言っても過言じゃないぞw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:33:41.43 ID:ADTWYg430
>>830
えーっと……
・身体機能の調整
・各種術式契約関連
・各種オプションの増設
とかだっけ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:33:45.68 ID:XUe/aer/0
マウスの収納スペースとしても活用されてない?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:34:46.40 ID:cjApoOHe0
>>830
四次元ポケット
各種アタッチメント取り付け

何でこの2つが両立出来るんだろうな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:34:51.93 ID:tr7dgPlaO
服、装備の接続固定、走狗の収納、基本加護などの術式etc……
小物の収納とか外装や機動殻との接続とかもか
あと壊れると服が脱げる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:35:48.28 ID:4Vmm8xsY0
>>835
4次元ポケットはないだろ、内部にマウスの居住空間があるだけで
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:35:57.20 ID:mfU0olW20
ハードポイントの生命維持機能は何の歴史再現を解釈したんだ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:36:05.80 ID:+Hp74bWL0
ボクのハードポイントを賢姉に活用して欲しい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:37:26.55 ID:XUe/aer/0
マウスが 物理的に存在しているなら小っちゃいものなら入るのかな、ハードポイントの中って
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:37:38.94 ID:4Vmm8xsY0
>>838
無病息災のおまじないとかかな
基本は担当神社からの加護供与だし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:38:30.47 ID:ADTWYg430
>>838
基本的に神様からの加護で成り立ってるからそのまま加護じゃないかな
てかあの世界何気に環境厳しいから歴史再現とか解釈とか抜きにしても生命維持機能は普通にあった方がいいわな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:39:30.88 ID:UY7qSJ/U0
>>839
お前のソレはソフトすぎるぞ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:40:36.42 ID:cjApoOHe0
>>839
ちっちゃすぎて見えないわ!素敵!!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:41:42.75 ID:CoM5We0w0
>>838
歴史再現ってよりは宇宙で生活してた時のをそのまま生かしてるような気も
正直武蔵住人に関して言えば、富士山より上を飛んでるから、
ハードポイントの生命維持機能無いときっついどころじゃ無いと思うんだが
飛行機みたいに気密じゃなくマジ表層部はふきっさらしだし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:41:53.32 ID:UY7qSJ/U0
ポイント(点)なだけにな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:43:23.18 ID:UY7qSJ/U0
>>846間違えた

ハード(難しい)ポイント(点)なだけにな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:44:08.42 ID:XUe/aer/0
そう……滑るどころか中途半端に失敗されると……
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:45:42.34 ID:uZ2s9EjX0
そういやエルアゾゥル作ってた人はどうなったんだろうか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:46:45.04 ID:hv25UZUI0
ボケを噛むとか奉納失敗と見做されて禊れるぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:47:23.30 ID:LVnnkq6E0
奉納失敗
Oh! No!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:50:21.27 ID:UY7qSJ/U0
>>848
悪かった、誤爆した様だ
帰るよ


誤爆なだけにGo backってな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:51:55.53 ID:mfU0olW20
 __[番]  ハイディ
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:52:09.33 ID:hv25UZUI0
約全員:『誤爆ですらねぇよ!』
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:52:33.23 ID:KIW7hNab0
 __[番]  ハイディ
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:53:05.92 ID:KIW7hNab0
先を越された……orz
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:53:16.07 ID:n8/q6V/q0
__[番]  ハイディ
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:53:18.48 ID:ZYtSy7xj0
【審議中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>852 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) ボォオ
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||  _,,..,,,,_ || _,,..,,,,_  ||
    |    |        _,,..,,,_/:::0::::0ヽ/0:::::0:::ヽ,..,,,,___  ヒアブリ?
    |    |      ./::::::::0::;;;;;;;;::::::::l:::_;;::;;;;_/0:::::::::::ヽ  オーケー?
   ~~~~~~~~      |::::::::::/::::::::::0ヽ /0::::::::::ヽ::::::::::::::::l  イケソウ?
              `'ー--l::::::::::::::::::::ll:::::::::::::::::::l----‐´
                  `'ー---‐´`'ー---‐´
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:54:11.56 ID:vp0KyrEf0
ハイディ何回逮捕されるんだよww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:54:15.45 ID:hv25UZUI0
今夜だけでハイディ何回番屋に連行されただろうか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:54:30.16 ID:UY7qSJ/U0
なんかハイディ捕まりすぎじゃね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:58:16.05 ID:19EiNqTD0
Dカップだったらパイディか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:59:33.79 ID:UY7qSJ/U0
>>862
あってもCDだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:00:34.25 ID:XBAUBsG/0
>>862
やめて!貴重な金髪貧乳枠を削らないで
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:03:36.32 ID:x/w6Cm940
は? ハイディのレベルでひんぬーなら、ミトは無乳レベルだぞ<胸
よく画面見ろってw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:03:48.88 ID:UY7qSJ/U0
浅草さんは朝臭い



ニゲロッ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:04:49.11 ID:+Hp74bWL0
浅間さんが胡散臭い に見えた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:05:53.77 ID:19EiNqTD0
う○こ臭いじゃなくて良かった
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:09:42.35 ID:tr7dgPlaO
はいはいズドンズドン
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:13:42.47 ID:AKNRT5Q30
ハイディは貴重な普乳枠ではなかろうかと
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:16:30.66 ID:LVnnkq6E0
検証画像がないとなんとも言えないな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:17:07.85 ID:XBAUBsG/0
>>870
設定だとそこそこ有るはずなんだがなぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2480703.jpg
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:18:25.09 ID:tr7dgPlaO
何故眼鏡バージョンw
しかしシロは美人で性格もぴったり一致な嫁がいて羨ましい限りだな
ああはなりたくないが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:19:36.55 ID:LVnnkq6E0
>>872
微妙に可愛くなってて悔しい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:20:00.46 ID:o/2HUMj30
口尖らせてるやつ破壊力高すぎだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:20:40.85 ID:LVnnkq6E0
下段真ん中が普通に好きだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:21:57.93 ID:+Hp74bWL0
ハイディの衣類を剥いでやりたい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:22:29.75 ID:KIW7hNab0
ハイディ可愛いよハイディ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:28:07.51 ID:8TPDDpDP0
巨は元より無と比べても普の方が貴重な気がするこの世界
モブですら貧富の格差はっきりしすぎだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:30:15.51 ID:LVnnkq6E0
ミトツダイラさんも寄せてあげれば普ぐらいはある
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:32:39.27 ID:03aZupp90
>>872
一番右のぶーたれてるハイディがものすごく可愛い
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:34:23.67 ID:Xab1rXfK0
>>877
 __[番]  ハイディ
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:39:26.93 ID:XBAUBsG/0
>>882
なんでハイディが捕まってるんだよw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:40:37.74 ID:n8/q6V/q0
>>883
全裸になったハイディが・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:41:51.78 ID:ECyTPCM1O
神社の跡取り娘だからって番屋に要請したらすぐぶちこまれるって怖いよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:42:33.50 ID:MJta8WyC0
>>880
寄せてあげるような余分な肉のない、しなやかなスレンダーボディだ
繰り返す、そんな贅肉などないっ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:44:45.28 ID:dAwS1e6q0
>>883
駄洒落になってるよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:46:15.32 ID:Xab1rXfK0
いや、
>>ハイディの衣類をハイディやりたい
とか書いたからアサマチが番屋に通報した
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:46:53.96 ID:LVnnkq6E0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006IN840G
ミトツダイラさん肉付き悪くないと思う(褒め言葉)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:50:20.39 ID:Xab1rXfK0
>>889
あれ!?なんで18禁なんですの!?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:50:55.56 ID:31qROBqx0
そりゃもう色々ギリギリだからですよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:52:54.20 ID:+Hp74bWL0
ネイトのベッドも犬臭いの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:54:33.34 ID:9Nt7q3JCP
なんとなくだがミトと浅間は毛深いイメージ
土手とかモッサモサだろう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:55:51.40 ID:LVnnkq6E0
35禁とかにしないとそりゃ少子化も進むよな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:56:17.15 ID:hkM/kNGh0
>>885
武蔵の通神系を一手に扱っている上に魔獣などから守ったりお祓いしたりする人材だから・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:57:27.41 ID:XBAUBsG/0
>>894
タバコは35歳からー!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:59:28.15 ID:ZYtSy7xj0
3分、ネイトは俺の嫁!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:59:35.74 ID:Y7ukN+Wz0
>>889
アダルト商品……だと……
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:02:28.56 ID:KQviq6pS0
アダルトならアダルトで
いっそ隠さず見せて欲しいものだ
なぜ裸をことさら遠ざけようとするのだろう?
人間みんな生れたときも風呂に入るときも2chを見るときも裸であるのに。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:02:45.95 ID:OsovmeWO0
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:04:07.30 ID:4v3dAC4S0
 __[番]  >>900
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:04:22.68 ID:4v3dAC4S0
 __[番]  >>900
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:05:18.96 ID:z04mHgN80
>>892
ネイトは犬じゃねえっつってんだろ!!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:05:53.94 ID:XWbvekZ10
生肉臭いよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:06:09.36 ID:tu+hsCiK0
大事な事なので2回カキコw
906901:2012/01/07(土) 00:07:50.01 ID:4v3dAC4S0
うお連投してしまったorz
厳罰として自分を解き放ってくる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:08:24.76 ID:dDhKbyyU0
>>900
新スレも解き放ってこいよ

とか思ったけど、900ってなんか早い…?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:09:11.42 ID:tu+hsCiK0
うちのネイト、救急車とかのサイレンに張り合って良く呻くのだけはなんとかならんものかw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:09:33.75 ID:6PnWnTA50
アニメ2で勢いも落ち着いたし950でもいいかもデスネー
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:17:29.41 ID:OsovmeWO0

| ̄/|('A`) 新スレ解き放ってくる
|□  |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:26:43.98 ID:OsovmeWO0
境界線上のホライゾン 128限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1325863413/

           . . ∞
      (ノ'A`)ノ
      (  )    解き放ってきた
   , , , , / >
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:31:30.02 ID:4v3dAC4S0
>>911
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:32:09.11 ID:Mzrm3lbp0
>>911
乙カレーですねー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:41:02.65 ID:lHVMFt1F0
>>911
乙だなぁ、おい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:51:20.60 ID:o+dq1Pr40
>>911
乙〜

そしてラノベ板の原作者スレも少し前に移行したね

川上稔と作品総合スレッド The 251st Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325863455/
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:57:17.15 ID:HDU+ALfd0
武蔵じゃ戦闘や政治する奴が18歳以下と決まってるみたいだけど
三河は年齢制限とかなし?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:01:36.00 ID:fuJre7c20
>>916
三河もある、ダッちゃんと元信公は特例
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:02:25.91 ID:Aa5Ohf4t0
極東が「学生18歳制限」で三河も「極東」だよ。武装隊とダッちゃんは特別扱い
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:05:25.90 ID:HDU+ALfd0
なるほど
あいつらは特例なのか
武装隊って二代が従えてた奴ら?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:07:29.26 ID:fuJre7c20
三河警護隊も普通に18歳以下だったような
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:15:03.09 ID:KQviq6pS0
※このアニメに出てくる登場人物は全員18歳以下です
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:18:44.82 ID:Jv3IK7HT0
警護隊は「武装してはいけない」制限からの特例じゃね?
18歳制限の特例が学長とダっちゃんで、ダっちゃんは武装制限からも特例で外れてる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:19:27.88 ID:Aa5Ohf4t0
>>919
すまん、素で間違えた。>>920の言ってるとおり「三河警護隊」だった
二代が率いてた連中で合ってる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:20:46.39 ID:Jv3IK7HT0
と、書いてて気付いたが、殿先生は先生だから学生身分じゃないか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:24:15.14 ID:fuJre7c20
>>924
先生気取りの「永世生徒会長」
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:31:12.95 ID:iPlTDYHj0
そういえば、昨日で無料配信終わってたんだったな
原作読んでみるか…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:33:47.47 ID:9wbrJ93QP
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:38:26.47 ID:gb7vQhzU0
↑で昨日4巻だけ予約したw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:43:02.42 ID:rA6W2Y0n0
これどーなんだ、決算対策か
こんなことしなくてもホライゾンは右肩なんぞ絶対しない作品だっつのに……
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:45:46.00 ID:gb7vQhzU0
前からDMMはたまにやってる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:47:40.24 ID:6T73eX+u0
武蔵の周りを囲んでる輪みたいなのには意味があるのか?
ステルスユニット?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:50:08.48 ID:fuJre7c20
>>931
各艦の間の輸送を楽にするためのコンテナ運搬レーンだったかな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:52:42.71 ID:6T73eX+u0
>>932
トンクス
アニメ見直してたらなんか気になったわ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:03:25.83 ID:ENoDFwJG0
するりと流して忘れてたけど
武蔵って結構な高度飛んでるんだろ
そんな所で毎朝ジョギングとか
地上だと物凄いスタミナだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:11:53.47 ID:FdG1Qtjx0
アデーレのだぶだぶ制服の下のゆるゆるパンティハァハァ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:12:32.03 ID:uhAkvttE0
>>934
ハードポイントの効果で身体的に辛くはないはず
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:21:11.50 ID:ulg/iwPh0
毎朝ジョギングするだけならいいけどな
梅組のスタミナはなめちゃいけない
詳しくは原作でだが
「武蔵をジョギングする」ってのがどういう意味なのかちょっと考えたらわかる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:46:20.11 ID:z04mHgN80
ある程度は武蔵側で加護入れてあるだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:00:50.76 ID:sQSN2zlh0
もう少しでスレ終わりそうだからだから言うけど・・・
ハイディ、オリオトライが格納されてるで御座る
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:10:54.95 ID:dXSGtn2i0
>>925
殿先生は学長兼永世生徒会長だから、学生であると同時に先生でもある。
ずるいなそれw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:18:05.07 ID:C6H31E+U0
正純だって副会長なのに、小等部の教師やってるもんな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:51:03.72 ID:4bcS1TNt0
真喜子さんなんて教師なのにゴリラやってるじゃないですか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:52:28.23 ID:dXSGtn2i0
おやこんなところに血溜りが。
さっきまでここに>>942がいたはずなんだけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:55:36.97 ID:a+z8J3JT0
>>934
変な障壁系の術式で地上と同じように……とかやってたりして武蔵
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:56:15.29 ID:uKttAX3l0
>>942
こ、これは二境紋?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:02:26.98 ID:sQSN2zlh0
・あさま:『あ、またトーリ君宛の荷物が過剰な梱包で……。振った音からするにフィギュア付きですね』
浅間さんさすがです・・・もうその道の達人の域じゃないですか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:06:13.42 ID:uKttAX3l0
アサミチさんは、エロゲの箱が包装された状態で箱の大きさや重さでタイトル解っちゃう位極めてそうだ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:15:23.56 ID:4/ERhk3f0
そのうち包装された箱見て「あ、これエロゲのOOですね」とか言っちゃいそうだな
なんで解るかは「神道ですから」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:41:49.96 ID:gTfFIdKF0
境ホラ最初から読み返してて、今3上の途中なんだけど、トーリを追ってたヨッシーにもメアリはやっぱり「大精霊だ」って言ってるんだよな。
メアリって話合わせるような性格じゃないし、やっぱ本気で言ってそうな気がするなぁ。

その原因が流体供給術式によるものかどうか、ってのは答えによっては重要な伏線な気がする。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:43:46.56 ID:ALnXhhcY0
>>949
ここアニメ本スレです。
原作スレでやってください
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:44:22.68 ID:MZuWX9Ix0
>>949
誤爆か?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:49:45.77 ID:N1OJm3Qgi
ハイディって金さえ積めば身体も許すの?
まさか貞操と愛はお金に出来ないとか言うの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:51:27.29 ID:44JoL9x/0
シロがそれ以上に金積むよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:52:00.01 ID:dXSGtn2i0
「100年ローンだ」
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:57:30.89 ID:gTfFIdKF0
マジですまん誤爆った
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:58:47.59 ID:dXSGtn2i0
>>955
厳罰だ。
適宜話題を振れ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 09:07:55.86 ID:N1OJm3Qgi
>>955
御広敷との熱いベーゼ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 09:27:01.55 ID:PXoZ6Bqc0
>>945
キルミーベイベーと書いてあるな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:21:52.45 ID:CWjBfbFu0
>>955
誤爆したから捕縛な
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:41:33.67 ID:N1OJm3Qgi
>>959
お前は自爆で自縛か
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:43:22.45 ID:ex68ufEJ0
自縄自縛をじなわじばくと読む、あると思います。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:47:03.73 ID:dXSGtn2i0
おのなわおのしば?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:58:49.45 ID:qd9/8rES0
『きっこう?きっこう?しばるの?しばる?』
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:09:55.90 ID:sSMhSSLm0
ネタばれ


二期の冒頭は、トレスエスパニアの野球部員が、幼等部校舎を襲撃。
園児多数が虐殺され、学生以外も「自衛」名目で参戦。
酒井学長、アマゾネス、トーリ母、セイジュン父による大反攻で、
トレスエスパニアは反攻開始より3分も掛からずに全滅します。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:10:52.12 ID:XkUnesszO
ハイハイJud.Jud.
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:15:04.05 ID:sQSN2zlh0
最近はいはいJud.Jud.がはいはいわろすわろすに脳内変換される
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:21:46.74 ID:CWjBfbFu0
まぁ、間違ってはいないんじゃね
ぱいぱいJud.Jud.と脳内変態されるよりは
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:30:28.76 ID:jWT1Pu7XO
ぱいぱいに神罰か……
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:35:21.40 ID:44JoL9x/0
なに?パイ罪武装?(難聴)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:35:41.10 ID:aFFzAdMK0
ネイトとアデーレに神格武装「ぶ、らーじゃ」の装備が追加された!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:37:09.51 ID:qd9/8rES0
はいはい、Jud Jud



あー、わかったわかった。少し黙っとれ

かなと
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:38:56.14 ID:dXSGtn2i0
鹿角さんは原作で
「はいはい。言ってなさい」
的に使ってたな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:46:07.44 ID:9PRNRp+s0
東、ミリアムは共同生活たが、他は実家や寮住まいなの? 
葵姉弟はブルーサンダーに住んでるのではなさそうだが
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:56:53.17 ID:wPEI0h500
葵姉弟 実家
アサマチ 実家
鈴 実家
ミト 持ち家(一人暮らし)
双嬢 寮(同棲)
商人夫妻 持ち家?(同棲)
点蔵 実家
ウッキー 実家
厨二 一人暮らし
ノリキ 実家
ホラ子 一人暮らし
東夫妻 寮(同棲)

寮と学生向け居住区が混在してるから面倒臭いな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:56:58.88 ID:CWjBfbFu0
襲名者、役職持ちは実家で、一般生徒は寮のイメージ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:57:09.71 ID:C8Xn18ws0
>>927の半額キャンペーンは、商品をただバスケットに入れればいいの?
クレカ登録して買うつもりなんだが
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:58:16.88 ID:jWT1Pu7XO
ホラ子も葵家来て馬鹿と同棲すれば良いのに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:58:46.15 ID:C8Xn18ws0
あー、自己解決。すまん、クレカ払いを選択するだけなんだな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:03:54.44 ID:9PRNRp+s0
>>974
ども
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:34:22.95 ID:OsovmeWO0
>>976
バスケットに入れた後
キャンペーン登録するボタンが出るからそれをクリックしないと通常金額のママ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:48:50.31 ID:C8Xn18ws0
>>980
わざわざレスありがとう、何とか買えました。1本のみとはいえ半額は大きいな
4巻が1巻より安いよ…w
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:54:48.06 ID:FqdZHVjQ0
>>964
御広敷が怒りと共にスーパーロリコン人となり、三征西班牙を壊滅させるも、それは夢だった、まで幻視した。

あ、でも、彼は夢でも幼女は害さないか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:59:26.08 ID:vPSyoSjg0
御広敷の走狗の秘めたる力が遂に明かされる!!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:30:17.26 ID:srsQwgZz0
あれでしょ?アデーレが剛の盾なら御広敷は柔の盾なんでしょ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:37:48.03 ID:NsGsuAZi0
>>974
ロリコンと謎生物達(バケツとカレー含む)は不明なのか
ネンジ君は本人も出自が判って無いっぽいから実家は無いだろうけど
ロリコンは実家が資産家らしいし、カレーも入学式に家族で来てたらしいから
二人は実家通学っぽいな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:07:32.74 ID:OFNOSziZ0
9話か10話のアサマチ砲が代演じゃなくて内燃拝気なのは何故?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:09:28.04 ID:z0G4Hp3s0
>>986
あーゆー時に出し惜しみしないために普段は代演で済ましてるわけで
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:13:04.38 ID:5aGiXEA80
だから普段から溜まってるのか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:17:29.76 ID:OFNOSziZ0
>>987
術式で使われる拝気(流体)の代わりに代演を奉納するんだよね。

…ってことは、拝気だろうと代演だろうと術式の効果は同じなワケで
拝気を使う事に何かメリット有るんだろうか。

アサマチ砲については前日に代演を奉納してるから
これ以上の奉納は生活に差し支える…って理解もできるけど。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:23:26.93 ID:z0G4Hp3s0
>>989
メリットってか拝気は使うと貯めるのに結構手間がかかるし、設定だけであまり使われてないが貯めた拝気を金銭的に取引できたりもする
だから拝気はなるべく持っておきたいのよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:25:49.32 ID:XY3/+oqM0
代演許可がでるまでのタイムラグを嫌ったとかどうよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:29:19.20 ID:+RVpG/g20
内燃拝気の方が術式添付早いしズドンの威力も上がると
思ってればいいんじゃないかな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:32:09.34 ID:CWjBfbFu0
1話みたいな訓練中ならともかく、戦闘中に承認待ちとか危険過ぎるからな
金銭的にってのもあるが、命的にもできるだけ拝気は残しておきたい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:32:56.28 ID:uhAkvttE0
使う術式や加護の規模に比例して代演も変わるんでしょ
1話は軽い加護を複数かけたから代演で済ませて
流体砲を穢れとして払う規模の術式は代演だと結構なことしなきゃいけなかったとかじゃね?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:33:35.97 ID:6T73eX+u0
さて埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:33:52.32 ID:ex68ufEJ0
>>994
人前で裸踊りとか触手エロゲ音読とかか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:34:27.29 ID:qh+/gXhA0
>>986
その疑問こそ何故だよ
危機的状況に際して、防御専門とはいえアサマチが出し惜しみする理由がどこにあんだ?
あと代演は奉納の性質上、乱発ができねえ
昨日のアマゾネス戦で4代演も使ってる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:36:34.04 ID:OFNOSziZ0
>>990
屁理屈こねて揚げ足を取るわけではないけど、ならアサマチ砲の時も
代演で済ます方が良かったんじゃね?と思う。
あそこで拝気を使う理由がイマイチ理解できんのよ…。

>>991-993
術式が使えるまでの時間かー。
代演だと一話でやったように術式決めて、奉納するモノを決めて、神様の承認得て、
ってしないといけないから、確かにあのタイミングで内燃拝気使う理由になるね。納得。

>>994
代演がデカくなりすぎる、って理由も考えられるのか…。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:37:12.56 ID:YMQRosAQ0
いやあんたのは屁理屈だよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:37:31.83 ID:tu+hsCiK0
1000なら3期やる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。