境界線上のホライゾン 実質126限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■『境界線上のホライゾン』遂にアニメ化!!電撃文庫とサンライズがお送りする、壮大な物語の幕開けです。
各国により分割統治された中世の神州・日本。その上空を8隻からなる都市艦《武蔵》が航行していく――。
===========掟===========
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
▽TV各局放映
アニマックス     毎週月曜日 22時00分〜 1月16日〜
                        27時00分〜
             毎週日曜日 24時30分〜 1月22日〜
(1月8日12:20〜 おまかせ!アニマックスNAVI内でも1話を放送)

▽ネット配信
GyaO!         http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12217/
BANDAI CHANNEL http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3106

▽TVアニメ公式サイト
http://genesis-horizon.net/

▽まとめWiki
http://www18.atwiki.jp/senesis/

【前スレ】
境界線上のホライゾン 124限目 (実質125限目)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1325093134/
※新スレはこちらのまとめwiki内のテンプレを利用することを推奨します
http://www18.atwiki.jp/senesis/pages/34.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:41:29.90 ID:bfYRzPW90
▽キャスト・スタッフ
http://genesis-horizon.net/caststaff/index.html

▽オープニング・エンディングテーマ
オープニング主題歌
「TERMINATED」 歌 : 茅原実里
http://genesis-horizon.net/products/cd.html

エンディングテーマ Side Horizon
「Stardust Melodia」 歌 : Ceui
エンディングテーマ Side Ariadust
「Pieces」 歌 : AiRI
http://genesis-horizon.net/products/cd_ED.html

※ネタバレは禁止です。ネタバレの話題はこちら
境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 24th
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1324919740/

※原作スレはこちら
川上稔と作品総合スレッド The 247th Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325349280/

※積極的な考察などしたい未読者はこちら
【既読者厳禁】境界線上のホライゾン2【未読者用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1320222486/

※スレ進行にあたり下記は厳守でお願いします
原作のネタバレをしない
原作者の別作品の名前を出さない
過度なアンチには触れない
無駄に喧嘩を売らない
聞かれてもいない事の説明をしない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:41:40.57 ID:bfYRzPW90
▽個別キャラスレ その1
【境界線上のホライゾン】葵・トーリは全裸カッコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319803302/
【境界線上のホライゾン】P-01s萌えスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319779585/
【境界線上のホライゾン】本多・正純は副会長可愛い 1.5スレ目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325110578/
【境界線上のホライゾン】オリオトライ・真喜子は先生可愛い 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319793849/
【境界線上のホライゾン】 アデーレ一番槍かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318863820/
【境界線上のホライゾン】自動人形総合スレ 2体目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324402884/
【境界線上のホライゾン】ネイトは銀髪ドリル可愛い1.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324911231/
【境界線上のホライゾン】ハイディ・オーゲザヴァラーはニコニコ可愛い1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323785821/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:41:55.79 ID:bfYRzPW90
▽個別キャラスレ その2
【境界線上のホライゾン】浅間・智はズドン巫女可愛い1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324702145/
【境界線上のホライゾン】葵・喜美は愚弟可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318383319/
【境界線上のホライゾン】立花ァさんは人妻かわいい1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324655574/
【境界線上のホライゾン】本多・二代はござる可愛い 1.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324785686/
【境界線上のホライゾン】向井・鈴は前髪可愛い 1.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324826312/
【境界線上ホライゾン】マルゴット×マルガ☆01継【堕天墜天】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323512608/
【境界線上のホライゾン】トゥーサン・ネシンバラは作戦指揮カッコイイ1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324775987/
【境界線上のホライゾン】直政は姉御肌かわいい 1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324031278/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:42:15.82 ID:bfYRzPW90
頻出質問Q&A

Q.何クール? 分割なの?
A.第1期は1クール13話、原作で言うところの1<上><下>の内容です。
 2期は2012年夏からと発表されました。クール数は不明です。

Q.なんか初っ端から専門用語飛び交ってるけど理解しなきゃならんの?
A.案外ノリで何とかなります。団体名あたりは覚えた方がいいかとは思いますが。

Q.「せいふ」とか「じゅうそうしんしゅう」とか何言ってるか解らんのだけど
A.公式サイトの「STORY」か、まとめwikiの「用語集」をどうぞ。

Q.「ジャッジ」「テス」って?
A.了解、了承の意味です。極東がジャッジ、他がテス。文字だとそれぞれ「Jud.」「Tes.」です。

Q.トーリと喜美は姉弟なのに同じクラスだけど双子?
A.年子です。現実でもたまにあります。

Q.宗茂の嫁さんの腕は何でデカいの? 自動人形なの?
A.両腕が義腕であと生身の人間です。

Q.トーリが悲しんだら死ぬのって、ずっと?
A.浅間も「今後」と言ってるように、ずっとです。分配してない時も。

Q.ここまで見てもよくわからないんですが
A.アニメで解説されてない部分についての疑問はネタバレスレで聞くか原作読むとわかります。
  アニメで解説されてる分はこのスレで聞けばマシンガン回答が返ってきます。

Q.新しい、価値観……!
A.どんな性癖に目覚めても責任は取れません
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:43:02.26 ID:bfYRzPW90
スレ立てミスった厳罰受けてくる…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:49:43.40 ID:JlfOcr8D0
浣腸キター
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:26:35.06 ID:7fO9hmUD0
ァさん愛してますアモーレ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:27:22.86 ID:HO3E7uoA0
>>1乙ただいま
元旦で王将休みだった
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064754.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:32:25.22 ID:6ii+2xsy0
――神道、仏道、乳道、旧派、改派、唯協、英国協、露西亜聖協、輪廻道、七部一仙道、
魔術、剣術、格闘術、銃術、騎馬、鉄乳、機動戦士、武神、機獣、機凰、機竜、航空戦艦、
人間、異族、市民、騎士、従士、ズドン、忍者、戦士、王様、貴族、君主、帝王、皇帝、教皇、
極東、K.P.U.Italia、三征西班牙、六護式仏蘭西、英国、上越露西亜、P.A.DODA、清、印度連合、
金、権利、交渉、政治、民意、武力、情報、神格武装、大罪武装、聖譜顕装、
五大頂、八大竜王、総長連合、生徒会、男も女もそうでないのも老いたのも生きてるのも死んでるのも、
そしてこれらの力を使って相対出来る武蔵と俺達とお前達の感情と理性と意志とエロとネタと考察と、
他、いろいろ、多くの、もっともっと多くの俺がまだ知らない皆で――

――>>1乙しようぜ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:32:47.39 ID:tIon4gt5O
>>1乙カレーですネー
>>9
カレーですネー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:33:20.54 ID:ACvWFHYpO
>>9
この器……

すきや!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:39:31.41 ID:+WIeAFyF0
            | |      }/ /     ̄ ̄   ヽ
         ,. : :  ̄:\ __   }__/ /_. .-‐====-:ー{__
          /: : :-‐: : :/: : }    / _/´: : : : : :_:_:_:_: : /:{: .}
.        /: : : : : : : :{: : /    Y.: :_:_: : : :(__o__): : :{:::l
.          {: : :-‐: : :.ム;/      }ヘ(_o,): : : : : : : : : : :j/:V三≧z
       八: : :_: :_:小 ;      \}: : : : : : : : : : : : : :.}n: }ニニ7ー: : : . 、
.       //`: : : : : } , ;      ,.圦: : ; ; : : : '': : : : : :ハ__jニニ7: : : : : : : \  今日は>>1乙デスネー
       { {/≧==≦∧ ,    /: : : :}n、: :r こ }: : : :/:.:.}ニニ7: : : : : : : : : : \
        \≧==≦/ヘ ;.   /: : : : : u: \ー‐: ': : /:.:.:.}ニニ}}: : : : : : : : : : : : .\
            }三二三{ ;; . :': : : : : : : : : : :≧=-:.:.:.:.:.:.: : マニ7j: : : : :.:.:.:.:. : : : : : : :.\
            }≧=-=个 ;;. : : : :.:.:.:.:._: : : : : : : : : :.:.:.: : : :/ ̄八: : : :.:._:{^\:.:.:. : : : : : : :.
.          i: : : :.:.:.:.:.:ー:.;;r-−=≦、_ ヽ: : : : : : : : : : : /  {_,.rfアこに⊇≧z;.,:.:._: : : : : :ヽ
          ; : : :.:.:.:.:.:.:.:; }:「ヽ:.(⌒):/{ ; : : : : : : : : : // -==ニ二三 ̄ ̄ ̄三二≧z: : : :.
             \: : : : :.:.:.:.>+-}├ '”   \: : : : : : :}/´  r‐ ' ___f:.ヽ   f:.:.:}   /: : : : : .
             ̄ ̄  __} {       ≧=-  7=--{ _r:.{:.:.:}}:.:.:\__}:.:.:.:Y^く: : : : : : .:}
         _ -==ニ二三 ̄ ̄三二ニ=-  _  ヽ: :./    \:}:.:ヽ:.:.ヽ:.:.:.:} }三小  }: : : :.:.:/
       /.                   ≫-ミ/      ≧=-: :_z≦ /7ア /} j: : : //7
      イ                    {_r ⌒≧z yァ777ァァァ////}「斥≧=- ァ /fア7///:
      i|                         rタ!//////\/////\____彡'7ア,////:/:
      i|                          |///////,\/////////////// /:': : .:
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:54:06.30 ID:WwZV9p+b0
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:33:16.62 ID:srFBazYc0
新年最初のスレだ、めでたく>>1に乙すんぜ!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:41:46.14 ID:3T9TEVew0
>>1乙だぜ!
                /
           ー=v:レ‐-..、
           /:.:.:.:.:.__:.ヽ:ヽ                      /  ⌒ヽー- __
.           /:.:.:.:.:.:.:{:.X^}ハ:.}                  -‐    ---  ニ=ミぅ
         /:.:.;.:.{:.:.:.:\ ー'' ` ┐            -‐      '
           i:.:.:.:.;.:.\:.:.:.:.> 、__            _/      '
.           从{:.:.\:.{ ー-^   __j   __  -‐       '′
           ヽr‐-、:「}j   {___ ィ         -ー
                 }        ,    -‐
                 __/        jレ '′
            /         ヽ {
.           /           } i.
            /   _, -‐ヘ     j :.
.        /    /          l
.            /   \       
.      /    <.      ヽ       |
       丶              i   i
.         \    \.     }   }   {
             .,   \_____,ノ__j____}_____
               \ {__ r―――┐┌───┐r'
                  }l:::! |77777| {7777777 | {_
               { j:::r────────┐r'
               }_j:::|口■レ===ミ口■口! |
.               |:::|■[]〃木 木 ヾ口■i! |
.               |:::|口[]{{ ====   }}■[] ! |
.               |:::|■口ヽ/_」_ヽ/口■_j!:|
               」:::!L■口■口■口■[]:.| !
                ̄ ̄  | ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                     |     7 、      :.
                    |    ,..  \     ::.
                   |    ;.      \     }
                   |    i.      /    /
                    j    |     /    /
                      /     !     ;     ;
                  /    /     ;     ;
                    /    /     ;     ;
                /     ′     i     /
                i     ;.       |   ;'
                |    ;.         l   
                |    ;       |  /
                |   ;       ;'  i
                |   ;       ;    !
                 |  ;       /   {
                  l  i       /     \r────┐
                 /   l       i       ー-rxィ^] |
                  /   i       `ー‐---   }_jU^   |
               /    ー-/ ̄ ̄ ̄ ̄][[^          |
                  {_  ___   |i       ][[              |
                    二二≧,┘       i][[              |
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:53:16.24 ID:oHNZYmlG0
>>1
拍手ー。

今更アニメの感想書いてるブログ巡ってるが、
全く評価しない人と、かなり好意的に評価している人で真っ二つになってて
どちらもなんか面白いわw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:55:28.31 ID:V7wMOLqh0
>>17
この設定にハマれるか
そこが分岐点だね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:57:51.84 ID:lvtcbScyO
恐ろしく人を選ぶのは確かだからなw
ハマればもう抜けられないくらいハマるけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:58:39.36 ID:yKa3MOI+0
原作ってまだ続きそうなの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:00:17.60 ID:DhPSMVzc0
>>468
サントラは買えばいんじゃね、ドラマCDはまともな手段で手に入れるのは無理だろうな
ただまぁこういってしまうとあれだがドラマCDはいい出来とも言いがたい
これもあまり言いづらいが聞くだけならどこぞでも聞けたり
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:00:21.88 ID:myuJCBYe0
>>1乙で御座る

>>20
まだ中盤ぐらいかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:00:32.08 ID:DhPSMVzc0
あ、ごめん誤爆だわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:01:07.75 ID:V7wMOLqh0
ついでに言えば原作読むと
アニメでの再現率はかなり高い
制作の気合が伝わる会心の出来栄え

って言ったらほめ過ぎかw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:01:41.83 ID:3T9TEVew0
>>21
あんまり誤爆に見えない不思議
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:02:19.65 ID:3T9TEVew0
あ、ハイディスレ落ちてる・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:02:40.03 ID:3T9TEVew0
セージュンもか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:05:49.38 ID:7O8I8ETK0
セージュンスレは2つ前の時に落ちたから移行してるよ。
現行スレはテンプレから行ける
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:06:12.77 ID:yKa3MOI+0
>>22
中盤くらいか
それなら原作買ってみるわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:08:14.47 ID:ndELeHFhO
原作は読めば読むほど正純が好きになる術式が仕込まれてる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:09:46.05 ID:yRAra4gC0
>>29 年に2000pぐらい発売されるから結構良い感じになるよ。完結するっていう保証はあるしさ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:10:34.91 ID:7O8I8ETK0
>>29
文体とか癖強いし、盛り上がってくるシーンのこともあるから1上下だけ最初に読んで判断するのオススメするよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:17:50.29 ID:fQtYf3wW0
ご都合主義なアニメだったな
主人公の無能だけど有能な仲間が初めからいて文句垂れることなく
戦争レベルの危険なことにもみんな進んで力を貸してくれる設定とか
盲信でも主従関係でもいいけどそれの過程があってこそだろ、そういうのは
無能をトップにおいて戦争やっちゃう説得力皆無
悲しむと死ぬ設定もちゃんちゃらおかしい
悲しめないなんて努力してどうにかなるもんじゃない
仮に悲しまない体質だとして悲しい気持ちが理解できない人間に人がついていけ
るの?無能だぞ無能、人格がこれでどうすんねん
弾幕に突っ込んで死なない理由はボケ術式?あの戦争ギャグだったんかw
極めつけはホライゾン囲ってた珍妙な壁の設定
二人で入った程度で罪が否定できました、これ史上初です
主人公悲しいと死ぬはずですが罪に直面しても死にません
平行線トークも安っぽいしさ、あのテキトーないい回しで君主としての判断翻す
なら初めから助けてとか素直に言えよ
ドラマチックな救出の演出したかったんですか?滑ってるけどな
境界線上とか回りくどい言い回しすぎる、問答の内容自体は安っぽいのだからよ
り滑稽
宣戦布告も長ったらしくて欠伸出たわ、男ならバシッと要点だけ伝
えろよ
変にかっこつけて本当にキモい、馬鹿だからこその素直な気持ちのかっこよさが
出せた場面のはず


とまぁ見るたびに主人公には嫌悪感しか湧かんのだが
こいつを好きな人はどういうとこなんだろう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:17:54.56 ID:MaagvFq50
昨日原作買って来たけど
この作者の言い回しというか言葉遊びに
まだ慣れないんでじっくり読み進めてる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:20:19.89 ID:7O8I8ETK0
>>33
長ったらしくて欠伸出たわ、男ならバシッと要点だけ伝
えろよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:22:13.66 ID:myuJCBYe0
構わんでよろしい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:25:00.93 ID:UIXCLdFG0
ハイディスレの流れがおかしなことになってたなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:25:55.82 ID:CiypZpLt0
>>35
えろよ?
えろす?
すてき?
39!omikuji:2012/01/02(月) 01:28:05.21 ID:QeH4MSSa0
>>34
がんばれー
読み方は人それぞれだが、どうにも突っかかるところは軽く流すのをお勧めするよ
流れさえつかめれば読み返した時にスッと入ってくるから
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:28:35.87 ID:QeH4MSSa0
おう、おみくじきえたなかった…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:29:02.52 ID:JQvRRG0d0
まとめれば「俺は好きじゃない」の一言だろ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:30:20.56 ID:nHiNqGQy0
またお前か
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:31:10.27 ID:V7wMOLqh0
レスを読み進めると愛情しか感じられないんだが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:32:22.15 ID:qqEkGbgY0
触れるのやーめーろーよー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:33:22.03 ID:MaagvFq50
>>39
Jud.
一巻の半分位まで進んでるけど面白い。
原作読んで分かったけど
アニメ1話って良く出来てるなーとBD見返しながら思う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:34:40.65 ID:oHNZYmlG0
触れていいのは気だけ! って賢姉が言ってた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:37:52.85 ID:7O8I8ETK0
クッションに触れたいです。特に綺麗な方。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:39:33.77 ID:F0h23/ma0
>>33
えろよ
だけ読んだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:48:20.02 ID:GAQj8Xjo0
>>48
エロ余……
東のことかぁああああ!!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 02:01:03.62 ID:LUCWgs5d0
あの可愛い声でエロいことを……!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 02:01:18.96 ID:aYssSlpvi
スレタイの「実質」いらないなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 02:05:45.40 ID:oHNZYmlG0
次回「変質」にするってことで許してやれよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 02:07:16.81 ID:nHiNqGQy0
124限目 (実質125限目) とかなら分かるけど
実質126限目のみ書くことに意味は無いなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 02:07:31.68 ID:CiypZpLt0
次々回は「粘質」であるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 02:52:24.24 ID:M+fm8lb+0
水分多めか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 02:53:01.57 ID:GWpWLc7V0
主人公のウツみたいな言動はたまにイラッとくるな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 02:56:21.79 ID:+FTRCMzJ0
>>16
一瞬、蘇芳・パヴリチェンコに見えて、下半身で絶望したw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 03:42:21.03 ID:MM5b/nkE0
ウツみたいな言動?? どこそれ。何話目なのか、kwsk
全くそう思ったところはないんだけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 03:44:11.11 ID:JQvRRG0d0
5話とか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 03:46:51.09 ID:M+fm8lb+0
5話のトーリ最後にセージュンに蹴られたとこくらいしか台詞無くね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 03:58:25.30 ID:Ums/1e2e0
トーリがウツ言動とか死ぬやん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 04:07:49.13 ID:MM5b/nkE0
惚れた女の死ぬ原因となった己の過去絡みを「大罪武装の材料にするため利用した」と、殿先生に言われて
自動人形として戻ってきていた彼女を大罪武装と三河消失の責で連れ去られる

これで暗くネガティブな言動取らない奴って、マジキチじゃね? そもそもセリフ自体が>>60の言うとおり
ほんの僅かしかないし。これでウツ認定とか、小学生並の理解度ですね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 04:11:39.88 ID:am2xdiQL0
副会長「ウツは移る!!」
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 04:22:45.49 ID:aKhyCYIP0
目欄の時点でスルー対象だと思ったけどお前ら元気だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 04:47:20.69 ID:+FTRCMzJ0
悲しみは駄目だそうだが、怒りはどうなんだろう?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 04:51:10.17 ID:0pM5WxHeO
元旦から2日にかけて見る夢が初夢というが
先ほど夜勤の仮眠中に見た夢は
点蔵になって分厚い障壁へペンライトみたいなのを
何色も掲げて突撃する夢で
周りの大丈夫大丈夫という声に対して
いやいや死ぬからと抵抗しながら突っ込んでく自分は
仮眠だから初夢ノーカンで御座る〜!!
という所で目が覚めた
何か良かったようであり残念なようであり複雑で御座る・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 04:53:55.16 ID:qTa5vIVyP
ウツがずっとウッソに見えててみんなが何の話をしているのかわからなかった
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:00:55.35 ID:JQvRRG0d0
「これ、母さんです」
「おや、初耳ですね。だからどうしたというのですか?さあ具体的に説明してください」
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:22:56.67 ID:5UijGbmB0
拙者、昨日前スレで二代と鹿角が初夢にでた〜て言ってた者だが、
あれノーカンみたいだから今日はどんな初夢見れるかなって思ってたけど、
内容全然覚えてないで御座る…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:29:02.42 ID:huj7BRlt0
ネイトさんの銀鎖で締め上げられて引き千切られたい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:40:55.10 ID:KPs1SOWAO
C81ではホライゾン関連のコスプレをした人は居たんだろうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:03:26.05 ID:MM5b/nkE0
前スレで何人か挙がってたよ<ホラのコスプレ
男子が殆どで、女子連中は全然だったらしいが

まあ服装見れば、女子連のはキツイわなぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:04:50.06 ID:dxqMDbUy0
アサマチ、賢姉のコスプレを出きる猛者はいるのだろうか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:17:34.06 ID:P+Hf8v6HO
>>73
坊主のおっさんで良ければやる覚悟はある
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:20:06.07 ID:dxqMDbUy0
>>74
…イトケンお兄さんで許してください
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:29:25.71 ID:P+Hf8v6HO
>>75
イトケンだと体鍛えなきゃいけないなぁ
下っ腹出てるし恥ずかしい体型だわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:34:21.25 ID:JQvRRG0d0
いろいろ考えた結果、新しい価値観が一番いいんだよなぁ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:54:46.80 ID:V7wMOLqh0
>>76
覚悟とは何だったのかと問います
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:57:23.98 ID:TsgM9DiO0
新しい価値観はあの絵を袋に描いてすね毛丸出しで着込めばいいだけだが
見た目まるっきりの変質者なので気づいてもらえるかどうか・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:58:09.35 ID:TsgM9DiO0
あーあと多分まともに前も見えないなアレ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 07:04:18.80 ID:+FTRCMzJ0
>>68
教皇「カソレリア!」
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:13:54.02 ID:2hrygXSa0
>>79
頭に袋被っただけだと12thさんと勘違いされそうだなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:22:40.36 ID:0pM5WxHeO
新しい価値観は
袋の下が全裸か
それに近いものだと思うのですが・・・
84!omikuji!dama:2012/01/02(月) 08:38:32.29 ID:mVaDC1610
ネイトや浅間の私服装備とか無理だろうな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:56:44.48 ID:JzOudEam0
>>84
現代のかっこうした浅間をみたいな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:57:15.37 ID:2hrygXSa0
>>85
乳バンドしないと垂れちゃうわ!素敵!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:00:20.71 ID:xU473VII0
>>86
お前もだよ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:11:20.91 ID:mVaDC1610
>>84-85クソッ・・・あ、くそとか言っちゃダメです
まだ、コレから!来年くらいにはボイーンと!あれ?それだと富める人たちもまた更にボイーン?
クソッ・・・あ、くそとか言っちゃダメです
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:24:02.43 ID:P5oTqKKt0
なんかセーターきた浅間みたくないか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:26:18.08 ID:Sw607T6VO
演目披露って結局発売中止で
BD特典になったのかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:31:22.84 ID:P5oTqKKt0
>>90
うや、未だに延期
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:52:44.66 ID:+FTRCMzJ0
>>89
うるし原が描くと、セータをものともせずに、乳首が乳輪付きでくっきり浮かび出るのですね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:54:20.15 ID:mVaDC1610
>>89
肩だしが良いのだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:57:27.12 ID:P5oTqKKt0
>>92
うるしwww


浅間と同じセーターきたアデーレを並べてみたい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:58:13.25 ID:2hrygXSa0
>>92
アサマチはタワマチでは無いですし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:04:23.16 ID:+IZRCN7v0
末世って1年後?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:06:07.32 ID:+FTRCMzJ0
>>96
ホラパパ「56億年後までには・・・・」
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:15:46.36 ID:q4uBYhcT0
とりあえず女衆の振袖姿頼む
二代綺麗だろうな…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:28:25.45 ID:CiypZpLt0
装甲とかアンカーとか付けまくったハイレグ振袖か…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:29:56.24 ID:2hrygXSa0
振袖のハードポイントから取り出したお年玉を射出する外道どもとか見れるのか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:43:49.58 ID:/kdapdTb0
>>83
原作でタイツを履いた足がにょっきり出ている描写がある
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:48:04.01 ID:/kdapdTb0
>>92
うるし原先生はちゃんとセーターを着た姿で描くお人だよ。
何も着ていない絵の方を描くのがはげしくお好きなだけで。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:52:25.03 ID:kzit2bpnO
うるし原はすぐふさふさにしたがるからな
どことはいわないが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:00:55.15 ID:MaagvFq50
タワシはちょっとな(´・ω・`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:11:02.60 ID:lvtcbScyO
それがタワシ先生の世界観だから仕方ない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:14:54.19 ID:Bam9vfjD0
タワシと言っても黒藻ほどではない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:14:59.35 ID:CiypZpLt0
タワシも丸出しドレスもそういう世界観ならしょうがないな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:30:09.40 ID:kzit2bpnO
世界観、いい言葉です
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:33:14.57 ID:+IZRCN7v0
1年経ったら3年梅組卒業なんだから相手にしなければ六三四は瓦解なんだよな
梅組以外は未熟者ばかり
出すぎた釘は抜けばいいんだよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:34:33.11 ID:DhPSMVzc0
>>109
んなこたない、その梅組だって一年前はまだ未熟者だったんだから
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:34:56.25 ID:nHiNqGQy0
>梅組以外は未熟者ばかり
どこ情報?どこ情報よー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:36:10.44 ID:7JjVqKxg0
これからは堂々と戦闘訓練できるからいいんじゃない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:42:34.80 ID:/kdapdTb0
>>109
卒業前に末世と呼ばれる時期が来るがなー
聖譜で出ている最後の記述がベストファーレンだから。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:44:24.57 ID:lvtcbScyO
聖譜の最終記述まであと半年しか無いんだよな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:49:59.64 ID:20+yUNB/0
10月以降に末世だとしても、それから卒業まで半年弱あるしなぁ
一期が二日間っての考えると、時間は多い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:51:30.29 ID:KCV3k6sT0
アデーレが生活苦を何とかするために身体を売る薄い本が出るまで死ねない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:01:58.58 ID:1Logoxa70
>>116
生活苦っぷりで言えばアデーレよりせーじゅんの方が上だけどな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:03:35.14 ID:w1xftswi0
やっぱりアニメがあると原作でも脳内で声が再生されるから読みやすい
だがそれでもなかなか読み終わらない・・正月終わっちまうよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:03:42.72 ID:CiypZpLt0
ノリキさんがry
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:07:06.37 ID:7O8I8ETK0
>>117
あれは生活費まで本につぎ込んでるだけじゃないかな
アデーレはそういうことしてるわけでもなく常に貧しい

一番の出費は禁教税だと思うけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:09:11.98 ID:lBGrYLnp0
アデーレは父親いないしな…
奔獣の維持費もけっこう掛かりそうだし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:13:11.93 ID:/BhEVxu20
特務とかの役職を梅組で固めてるって事は3年の中では梅組は突出してるんだろうなあ
役職なしでもズドン巫女や賢姉や貧しい従士とかいるし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:13:36.96 ID:HUYOPZ830
>>117
>>116
>生活苦っぷりで言えばアデーレよりせーじゅんの方が上だけどな

セージュンの生活苦は、生活費をパチンコに注ぎ込む奴と根本が同じなんだよな。
副会長なんだから、図書館の増強とか手をうてるだろうにw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:16:21.62 ID:KCV3k6sT0
薄い本のラストは これで今月の生活費は安心……
って言いかけたアデーレにつわりが来るところでお願いします><
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:23:08.46 ID:mr/fO2VZ0
アデーレ「浅間神社に袖の下を渡す事を強いられているんで(ズドン)!」
生活大変なんだろうけどキャラが立ってると思えば美味しい話なのかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:24:33.92 ID:CiypZpLt0
そんなもん『馬鹿の考えたエロゲ』オチで潰してやる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:28:51.65 ID:/kdapdTb0
>>123
正純は本に関しては雑食っぽいから図書館程度じゃ無理だろう。
あの万葉集も読んでいるし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:38:03.35 ID:J7ONs1FO0
>>126
馬鹿は仲間が不幸になるのは望まんと思うので鉄板のナルゼさん同人オチで
アデーレをいじる事を強いられているんだ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:47:42.87 ID:dxqMDbUy0
アデーレさんは貧困からくる栄養不足で背も胸も育ってないんだろうな、
もっと早く麻呂に出会って後見人になってもらえば…いや、仮定の話をしても虚しいだけだな…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:52:45.57 ID:kzit2bpnO
仮性の話とかセメントだなぁ…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:17:22.37 ID:JmTSpu8Q0
境ホラが初めてのラノベだから他が薄く感じて仕方ない・・・。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:19:27.96 ID:myuJCBYe0
巫女の浅間は別として辰年だからpixivとかにウッキーのイラスト出ると思ったら
なぜか鹿角さんに辰枠を取られていたで御座る・・・俺得!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:20:17.32 ID:7O8I8ETK0
>>131
とりあえず、それ他所では言わんようにな……?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:22:45.89 ID:ZUMfJAWZ0
アデーレへの歪んだ愛で溢れかえってます
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:30:19.53 ID:F0h23/ma0
他所のラノベスレで薄いだの厚いだの言ったらフルボッコにされるからな
あくまでもこっちがイレギュラーなのを自覚しよう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:33:05.47 ID:/kdapdTb0
>>135
まったくだ。(4巻下と一緒に買ってきた「魔法科高校の劣等生(4) 九校戦編〈下〉」を読みながら)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:34:02.55 ID:7HJOkqY20
>>123生徒会予算はバカのエロゲに使われております
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:35:23.29 ID:P5oTqKKt0
>>136
そいつもイレギュラーだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:45:51.11 ID:kufjLX1Q0
>>138
よう首輪つき、一緒に安土城堕としに行こうぜ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:46:47.97 ID:6gbZCCACO
「消えろイレギュラー……!」
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:47:14.73 ID:F0h23/ma0
オールドキングさん、天動説使ってくださいよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:51:34.97 ID:6rJommyH0
>>136
アレよく新人なのにあの厚さ許されたな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:59:11.33 ID:srFBazYc0
さあてそろそろ割断しとくか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:18:47.36 ID:3mxccIOp0
今更録画みはじめた

あさまさんの連れてるちっさいのがなまら可愛いが
あの子出番多い?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:20:39.12 ID:wSwjjQxZ0
>>144
あれはWindowsの腐れイルカのもっと高度なもんで、
浅間が術式使うときはほとんど必ず出てくるよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:20:51.94 ID:1Logoxa70
>>144
「ちっさいの(=走狗:マウス)」の中では一番多い
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:21:31.49 ID:8cD+qeZl0
空気読めるしな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:23:31.34 ID:CiypZpLt0
>>144
快適なズドン生活のために欠かせない存在です
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:27:50.07 ID:3mxccIOp0
レスありがとう
正月から生きる気力わいてくるわ

ぬいぐるみほしいなあ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:29:33.65 ID:lvtcbScyO
ハナミぬいぐるみ良いな
俺も欲しい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:30:27.00 ID:/kdapdTb0
走狗は基本無口なんだがハナミは台詞も多いしな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:31:35.26 ID:1Logoxa70
ハナミとウズィ以外アニメじゃ喋ってないわな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:38:33.88 ID:4S9KMobiO
他に出たのはハイディの狐と御広敷のロリ型とネシンバラのミチザネか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:39:54.00 ID:srFBazYc0
>>152
中の人が主人と同じ声優なら、
ロリコンのマウスの声もロリコンの高音ボイスになるのだろうか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:42:34.05 ID:KCV3k6sT0
あのロリコンにマウスに声がついてなかったのは重大な損失
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:55:45.82 ID:ub4XOPDw0
まー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:56:19.56 ID:owd4chNL0
>>155
CV白石になるんだがよろしいか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:57:02.30 ID:7HJOkqY20
>>156ズドン
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:06:21.61 ID:Z3RuSNzN0
>>157
白石繋がりで先生の中の人で
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:13:17.69 ID:srFBazYc0
仮にロリコンのマウスがアニメでかわいい声でしゃべったとしよう。
そのとき「かわえー」って思って
EDでCV白石だと出たら
どうよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:16:15.21 ID:qTa5vIVyP
脳内変換で無理やりうりょっちだということにする
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:17:04.42 ID:xU473VII0
あ、新しい……価値……観……?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:17:24.76 ID:/kdapdTb0
>>160
ミノ踊りでヒャッハーの刑ですな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:18:02.00 ID:1Logoxa70
>>160
素直にその技量に感心する、かも
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:20:14.32 ID:lvtcbScyO
ウッキーの中の人も可愛い声出してたしな!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:20:21.14 ID:HrfRFW3w0
外見あんなにかわいいのにしゃべると阪本さんなのか・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:22:46.20 ID:CiypZpLt0
声より何より、まず公式で名前を付けてやるのが先だ
グッズ展開する時の商品名が「御広敷の走狗」では困る
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:28:44.50 ID:3k2R8EFd0
実は発声機能付いてないんじゃなかろうか
動きだけやたらかわいいけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:53:32.46 ID:7CZo+Kvx0
えっ兎年は終わったのに何故今頃ブームが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:59:32.72 ID:IhvFeZUv0
竜の走狗か、竜でぱっと浮かぶのは伊達政宗かね、持ってるかは分からんが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:00:20.14 ID:1Logoxa70
やめとけ、結ぶぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:01:47.96 ID:7JjVqKxg0


             /)
           ///)          /
          /,.=゙''"/、______//  
   /     i f ,.r='"-‐'つ______/     SmallなことはNo Thank you!!
  /      /   _,.-‐'~/ \__/⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃■■  (●)V\
   /    ノ    il゙フW:::⌒(__人__)⌒:::W\
      ,イ「ト、  ,!,!|VW   |r┬-|     V|\
     / iトヾヽ_/ィ" ̄ ̄|===`ー'´=====/\\
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:12:36.34 ID:kzit2bpnO
トーリの契約承認の時の浅間とハナミ可愛かったなぁ、特にハナミ

どうしたアサマチまた弓矢なんか持ち出しt
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:22:55.25 ID:aIRufYvA0
マウスかなり便利そうだが住人全員が持ってるというわけでも無いのね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:23:59.05 ID:HrfRFW3w0
お金かかるしな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:30:04.12 ID:7O8I8ETK0
そう考えると実は最強タッグってシロジロとアサマチなんじゃね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:33:23.20 ID:kzit2bpnO
いやシロジロとアサマチは商売の上では敵な面もあるしな
神社単体でかなり強いのでその組み合わせする意義が薄い
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:35:18.49 ID:yRAra4gC0
>>111 政治家と企業は上でくっついていることがある。


そういうことだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:43:57.83 ID:DI/NUaSy0
あれ?アニメに出てないだけかもだが、特務で走狗もってんのって直政だけか?
あれはだいぶ特殊だし可愛いっていうか美しくて見た目俺好みだが
ミニサイズで持ち歩けないのが難だな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:49:02.84 ID:JQvRRG0d0
走狗ではないけど、ネイトの鎖が知能持ってたりする
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:50:20.39 ID:7O8I8ETK0
今のトコ走狗出てきてるのは
守銭奴コンビ、浅間、ロリコン、ネシンバラ、賢姉、直政だよな

敵側の走狗は全部カットされてしまったが、まあ仕方ないかね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:53:25.23 ID:20+yUNB/0
ケルベロスが走狗になったら可愛い感じなんだがな
消える運命なのが惜しい

あと、伊達政宗なら竜の走狗云々ってあったけど、上杉も越後の龍だから走狗が龍の可能性も!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:54:45.66 ID:cPNJxWC40
ガブリエルたん見たかった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:54:48.59 ID:srFBazYc0
割断!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:56:18.31 ID:CiypZpLt0
点蔵は梅組全員の走狗(パシリ)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:56:40.29 ID:ifDumITs0
>>181
ガブリエルが追加されてれば
BD3巻の売上が2割は増加すると思う

けど、あの敵側の走狗への考え方って、振り返ると
ロリコンと大差無いって思うと、格好悪いな……
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:21:21.99 ID:awSJntq+0
この世界の戦闘がどこまで本気でやってるのかわからん
みんな殺し合う気はないのか?
描写されてないだけでモブとか死んでるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:23:01.17 ID:3mxccIOp0
初見だけどエンディングのハナミでブヒりまくりでつらい

BGMいいね

今のところ不満はOPの始めに何か黒ベタでも異次元空間でもいいからはさんでほしいこと
アバンにトーリが出てると画面に区切りがつかない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:23:52.98 ID:B2f1IF2a0
>描写されてないだけでモブとか死んでるの?

この手の質問、俺が見てるだけで何百回目だよ
もうテンプレに入れようぜ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:24:26.61 ID:nl9Bav9f0
ガブリエルもそうだが教皇総長の六枚翼の天使型走狗は見たかった

>>187
巨大な武神用重りがズドンとか武神パンチぶち込んどいて「殺す気は無かった」は
さすがに番屋でも通じないと思います
聖連側も大砲持ち出してたし、あれアデーレじゃなかったら十分死ぬレベルだと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:26:01.02 ID:1Logoxa70
5話で完全に宗茂殺す気でやってたろっちゅーに……
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:26:22.61 ID:MCJK3N580
なんかよくいるよね、単発でいきなり今更な質問する人
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:26:32.40 ID:DI/NUaSy0
>>187
本来ならもっとぼろぼろになってる描写もあるんだが血描写が全般的に規制気味
後、一期の範囲だと相手はあくまで多めの要人のSP程度の規模しかない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:26:47.34 ID:Sha2QhnW0
普通に死んでるよ、一々モブの描写なんてしてないだけだ<モブとか死んでるの?
ただでさえも尺が足りないのにそこまでやってられるか

あとこの世界でもリアルでもそうだけど、戦争=殺し合いではなく戦争=外交手段の一つ
だぞ。国益とかでぶつかってるので、ナム戦みたいに悲惨な光景はそうそうない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:28:04.89 ID:CiypZpLt0
>>191
あれ早い話がザラキの撃ち合いだもんな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:28:34.90 ID:JQvRRG0d0
よく戦争映画なんかで見る無意味な殺戮に発展するような戦争なんて近代に入ってからですし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:30:44.03 ID:awSJntq+0
>>190
>>193
原作だともっと違和感ない感じで戦ってるのか

>>192
録画してまとめて見たからな
そんなに質問されるの嫌ならお前がテンプレに入れておけよ

198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:33:09.26 ID:3mxccIOp0
便乗質問
「ジャッジ」は他のアニメだと「ん」「まあね」ぐらいのニュアンスでも言うの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:35:05.71 ID:TBXc8KJI0
すがすがしい程のクズが迷い込んだようだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:35:36.07 ID:JQvRRG0d0
>>198
了承や理解の意で結構日常用語
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:36:10.09 ID:87m2Ign10
>>198
英語のyeahぐらいの気軽さでは使ってる気はする
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:36:37.03 ID:DI/NUaSy0
>>198
ニュアンスとしては大体ラジャーぐらいかな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:38:08.38 ID:3YIWSe3p0
てす
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:39:37.34 ID:ptls7GLH0
個人的には、「おう」って言うのに近いと思うがどうだろう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:40:50.72 ID:V7wMOLqh0
あーあーてすてす
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:41:18.67 ID:1Logoxa70
はいはい、Jud.Jud.
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:42:14.71 ID:Sha2QhnW0
「ハイハイ、jud.jud.」という場面もあるしなw<了承や理解の意で結構日常用語
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:42:50.23 ID:3mxccIOp0
特に目上の人限定とかではないのね

あんまりスレ住人が使ってないから結構限定されてんのかと思って
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:45:34.84 ID:ptls7GLH0
確かに言われてみれば使わんな、自分では言ってたつもりなんだが
打つのが地味に面倒になるからか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:45:44.33 ID:iSMhdFNr0
もともとが戦争ヒャッハーしすぎて何度も滅びかけた世界で
これやばくね?で歴史再現っていうルールの元で滅びないように戦いましょっていう設定だからな
殺戮だーは基本なしの方向
さらに言えば回復魔法発達してるからそうそう死なないのと
尺と予算不足(MOB棒立ち)
あと>>196の言うとおりだな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:47:00.94 ID:Sha2QhnW0
原作スレでも日常的に使われるほどではないなぁ<jud.
まー、「YES!YES!YES!」みたいなもんだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:48:58.94 ID:1Logoxa70
>>210
「国」って競争相手関係に分かれてるだけで、ほんとは基本的に全員「再発展を目指す仲間同士」なんだよな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:49:11.72 ID:V7wMOLqh0
飽きた、と答えます
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:50:10.29 ID:zj4vwPJz0
正純パパンの変態が遂に二期で解禁か
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:50:51.81 ID:5kClMQpU0
ジャッジ(テス)がラジャー(了解)くらいで、
ジャッジメント(テスタメント)になるとイェッサーみたいなイメージ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:53:20.28 ID:MaagvFq50
ばれてない?いけてる?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:59:54.66 ID:2yvoN7CpO
この程度の作品はJCに作らせてギャグアニメにしたほうがいい
サンライズはもったいないわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:01:40.72 ID:JQvRRG0d0
光栄にもサンライズの方が作りたいって言ってきたんやで
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:01:59.10 ID:1Logoxa70
JCが先に目を付けてたらそう出来てたかもね。
サンライズが先に作りたいって言っちゃったしな、うん。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:03:04.77 ID:osAV6PLO0
おいおい触るなよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:06:44.03 ID:zj4vwPJz0
そうですね、天下のサンライズ様はガンダムageとか頑張ってますもんね



所で、視聴率酷いみたいですがいつ頃打ち切りになるんでしょうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:12:59.68 ID:7O8I8ETK0
煽りに乗って他作品叩くなっての
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:15:11.07 ID:ndELeHFhO
あっちの世界だとAVで喘ぐのも「Jud.、Jud.っ!!」なんだろうか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:15:46.12 ID:2yvoN7CpO
ageよりはホライゾンのほうがまだマシだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:16:48.66 ID:Sr0Nzby+0
洋モノだったらTes.っっ!!じゃない?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:19:38.15 ID:Sha2QhnW0
>>221
今回のアニメ化をサンライズから持ちかけたという事実も知らないアホだから無視しなよ

>>223
さすがにそれはねーわw<AVの喘ぎ声でjud.

応答とかに限っての話だろjud.は
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:20:20.44 ID:kzit2bpnO
おまえら業が深いなー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:23:29.11 ID:CiypZpLt0
喘ぎ声は勘弁だが、レイフー゜の時にJud.言わせたら興奮すると思う
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:23:47.63 ID:8cD+qeZl0
聖連側が武蔵住人を「おらjudって啼いてみろよ…!」みたいな薄い本はよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:25:11.14 ID:8HiUGpuy0
Tes.、Tes.っはのほうがエロい気がする
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:25:23.40 ID:DKaoYvcP0
>>198
おk
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:25:30.81 ID:2yvoN7CpO
サンライズの見る目がなかったんだよな
厚いから何となくホライゾンが目についたと
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:34:59.39 ID:DI/NUaSy0
お前ら、ここが全年齢だということは忘れんなよ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:36:25.74 ID:CiypZpLt0
ただ厚いだけじゃないぞ
柔らかくて弾力があってスベスベで感度もよくていい匂いがするんだ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:39:29.98 ID:3k2R8EFd0
「感じてるのか、ん?」
「て、tes……っ!」
「なーにがtes.だこの雌豚が!サーヴィスだ、分相応にjud.と鳴いて見ろ」
「ジ、じゃーーーーっじっっ!!」

みたいな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:41:02.96 ID:aIRufYvA0
よーしお前らステイステイ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:44:29.79 ID:DKaoYvcP0
>>235
あのさぁ・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:50:52.95 ID:wtK0by+B0
オパ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:53:50.53 ID:CiypZpLt0
オッパ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:54:54.81 ID:rgKzyJvp0
来年の夏祭りではナルゼをいじめる薄い本が増えそう
だと思っているんだがどうだろう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:56:07.89 ID:IEFQOz4A0
夏だと早くね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:56:45.98 ID:kzit2bpnO
おまえらおちつけ
おちついて浅間の乳を揉むのだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:01:27.38 ID:Qf7vB95K0
たまには尻の話をしよう(提案)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:06:44.95 ID:1Logoxa70
>>243
悪い話じゃないんだが、どうも原作の挿絵の方に頭が行っちゃうから、
その話題には俺は乗れないんだ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:06:48.92 ID:FzsrvPxn0
まロイ…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:08:38.23 ID:Z+E7nz950
至高の尻はオリオトライ先生
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:11:08.62 ID:ndELeHFhO
この変態スレを鈴も見てるのかと思うと申し訳ない気持ちで一杯になる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:12:38.21 ID:2hrygXSa0
>>247
……ん、だい…じょうぶ
なれ…てるから
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:12:54.21 ID:ndELeHFhO
>>235
イノケンさんとセージュンの声がイラスト付きで聞こえた
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:13:07.25 ID:ODMqaxfe0
>>246
先生全部好みだわ〜
俺はウエスト無いと嫌派だったのを再認識した
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:21:44.21 ID:J7ONs1FO0
アデーレの細く鍛えられて引き締まっていながら柔らかさを失わないふとももー!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:27:12.12 ID:7JjVqKxg0
だぶだぶの制服がとても良いです
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:41:45.74 ID:+FTRCMzJ0
「やあ、P-01sだよ。ロボットじゃなくて、自動人形だよ。」
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:43:58.09 ID:kufjLX1Q0
>>251
張りがあって良さそうだよな。網タイツか黒スト履かせて
自分の手で剥きたい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:45:25.23 ID:1Logoxa70
何で最近あ〜るネタが散発してるんだ?w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:46:00.57 ID:V7wMOLqh0
末世がこのスレにまで来ていたなんて
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:46:01.18 ID:2hrygXSa0
>>255
オッサンが数人居るからだな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:46:25.76 ID:LNyyBvnT0
浅間のおっぱいに頭を挟まれてみたい
みたいのだ・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:49:45.67 ID:2hrygXSa0
>258
頭、ネンジ君みたいに潰れて粉々に成るよ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:51:42.01 ID:nl9Bav9f0
アサマチはもっと自分の中のヨゴレを認めて欲望に忠実に生きればいいのに


と思ったらそのアッパーバージョンが身近にいたな、バストサイズもほぼ互換だし
キャラ被りしない為に表向き清純キャラを演じているわけか…!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:54:02.80 ID:CiypZpLt0
>>260
それもしかして撃ち放題って事ですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:58:56.07 ID:qqEkGbgY0
そして誰もいなくなった・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:59:25.46 ID:2xNoJoc1O
このスレは除夜の金でも穢れがなくならかったみたいだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:00:21.29 ID:ndELeHFhO
表向きヨゴレ役担当の淫乱姉が実は一番清純という矛盾
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:09:27.46 ID:cLjVzgK/0
清純というか、周囲の評価は「狂人」だがなー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:10:29.99 ID:w1xftswi0
マウスにあんなことやこんなことって出来るの??
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:11:02.98 ID:3YIWSe3p0
セージュンが清純でないという矛盾
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:12:57.51 ID:CiypZpLt0
>>266
良くて逃亡
悪くて天罰
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:14:20.77 ID:DhPSMVzc0
>>266
設定すれば触れるように位はできるが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:14:45.04 ID:JlPGzvBd0
>>264
そしてアサマチが……
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:16:39.65 ID:w1xftswi0
>>268>>269
なるほど、ハナミとお散歩が奉納になるんだったら、
エロ系の神と契約すればムフフなこともできそうだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:19:12.67 ID:ZRW4OgITO
>>267
1期ならまだギリギリ清純だと思います多分
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:19:58.31 ID:VmLy7S9/P
浅間さんはキャラコメではっちゃけなければアニメだけの人にはちょっと火力と妄想が(原作よりも)過剰な清純巫女、で通せなくも無かったのにね・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:29:16.77 ID:cLjVzgK/0
>>271
>エロ系の神と契約すればムフフなこともできそうだな

がっつりと金を搾り取られるのが目に見えるようだ。
エロ系の神様ってのは裏の顔があるからな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:32:40.11 ID:DI/NUaSy0
いや、そもそもエロ系の神の走狗が人の形をしていると考えるのが早計なんじゃねえか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:33:12.74 ID:nHiNqGQy0
お兄さんちょっと奥の方まできてもらいましょうか…的な強面の黒服がどこからともなく
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:33:23.79 ID:CiypZpLt0
>>271
エロ系の神様と言えば金山神社のかなまら様
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:35:41.83 ID:V7wMOLqh0
賢姉「・・・」
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:36:52.12 ID:mr/fO2VZ0
女性がマーラ様っぽい神様の走狗にご奉仕すれば代演になるかもしれませんけど、
男性がエロ系の神様とえろい事して代演ってのは裏のデメリットが相当大きそうで怖いw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:39:04.29 ID:dxqMDbUy0
アメノウズメがエロもダンスも担当されてるんでマーラ様はNG
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:42:19.00 ID:w1xftswi0
エロがだめなら安産の神様とかでいいかな?
というかこの世界って日本の神もそれ以外もごっちゃなんかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:43:02.44 ID:cLjVzgK/0
落ち着け浅間神社、神道以外にもエロい神様はいるんだw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:43:14.39 ID:DI/NUaSy0
>>280
特典小説みるに、ウズメ系の代演奉納きつくね…?
賢姉がダンス寄りなのもあるかもしれんが拘束時間長いし、体型維持もせにゃならんし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:44:07.36 ID:7O8I8ETK0
>>277
想像で言うけどそれの関係とムフフなことする男って嫌な予感しかしねえよなあ

そして賢姉も契約してるウズメ系は芸能神でもあるから間違いなく相応の振る舞いが求められるわけで
うん、近道ないね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:44:49.91 ID:4XasrnsS0
賢姉の契約してる大椿系の上位契約の試験は、オパーイポロリすると合格率3割アップらしいしな!
ソースはきみとあさまで
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:14:08.26 ID:u+GtAU+Q0
姫はじめ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:17:20.35 ID:cLjVzgK/0
>>286
そこの餃子相手にやるといい・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:22:28.87 ID:J7ONs1FO0
創作術式:腎虚打止ーテクノブレイクー完了
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:31:55.63 ID:aIRufYvA0
ノリキさんは12発殴って全てを砕く系の超必殺技があると信じてる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:32:32.07 ID:qTa5vIVyP
>>249
台詞から読み取るに正純攻め×教皇受けになるんだがよろしいか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:35:34.92 ID:BKVf6+7k0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://i.imgur.com/hFZEs.jpg
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:41:30.33 ID:TP/kUFvr0
てか浅間というか神道自体ちょっと穢れても清めればオッケーな時点で結構アバウトで
アレな宗教というかアレ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:43:13.95 ID:wSwjjQxZ0
>>292
まぁ現実のキリスト教でも金銭積み上げれば死後の階位がちょっとずつ上がるって感じだし
ツァークも結構アレじゃ無いかと思うがw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:45:32.42 ID:kH+e2I4S0
>>291
なんだこの同姓カップルの多さはw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:48:32.61 ID:8cD+qeZl0
百合つえー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:51:48.03 ID:sUtgdoiB0
>>291
百合百合しいな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:55:31.92 ID:iiiY7kEl0
しょうがない
便乗してアサマチ×ネイトを特典で猛プッシュするしかないな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:58:20.46 ID:myuJCBYe0
百合カップル投票かと思ったわw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:15:32.54 ID:8HiUGpuy0
なんの雑誌?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:24:31.72 ID:4XasrnsS0
右手で三発、左手で三発、右足で三発、左足で三発打撃
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:26:00.33 ID:uQkoos/Z0
そんなに撃ったら赤い玉でちゃうよ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:28:07.25 ID:gbh3IiIb0
賢姉の通し道歌、2番に関東アレンジVerいれて欲しいな

延期したんだからそれくらいは・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:28:27.92 ID:cLjVzgK/0
お年玉デスネー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:32:53.72 ID:lC5XCSkX0
>>291
ま、ナイトとナルゼはガチだからなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:57:48.56 ID:kzit2bpnO
もう403じゃないですかー!?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:12:02.56 ID:CXy6C8uh0
ナルト×ナイゼ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:13:43.22 ID:B2f1IF2a0
どういうことだってばよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:14:56.37 ID:83vcxt2j0
ナイゴット・アルト
アルガ・ナイゼ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:21:42.98 ID:nHiNqGQy0
有るが無いぜ、とは面妖な…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:26:15.94 ID:ndELeHFhO
ラーメン二郎の匂いがした
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:28:06.45 ID:CiypZpLt0
>>309
有る(はずの乳)が無いぜ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:33:44.89 ID:JXBX7ux10
>>311
それぶっちゃけ正純じゃねえか。ガっちゃんは可愛いちっぱいを持ってるのはエロ百合ピンナップで確認できるしな!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:43:46.01 ID:G5CLlx+p0
>>312
おいアデーレが泣いてんぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:46:41.68 ID:7JjVqKxg0
ただいま
すげー混んでてしばらく入れなさそうだったからテイクアウトして車で食べた
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064914.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064915.jpg
あと帰りにドンキに寄ったら境ホラのガシャポンあった
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064916.jpg
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:53:11.51 ID:lvtcbScyO
おお、ガチャになっておる……
これがあのシークレット差し替えになった奴か
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:54:57.26 ID:M9GC4PHN0
いやこれではないはずだが……
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:57:02.50 ID:5UijGbmB0
>>315
このガチャ、たしかだいぶ前のスレでレア扱いの忍者を3つ引いて嘆いてた人がいたやつのはず
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:57:13.87 ID:G5CLlx+p0
>>314
このなかで一番目立つ色してんのになにが忍びだMOGERO
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:59:41.88 ID:qTa5vIVyP
>>314
汚いなさすが忍者きたない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:03:02.85 ID:ihSlZNbz0
俺も前一つだけ買ったら点蔵だった
レアなのか・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:04:29.15 ID:c0tZRVBw0
当たりで御座るよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:06:13.42 ID:Fk59aWEO0
コンプする気でやったけど一発でアサマチ引いて満足して帰ったわ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:11:18.12 ID:JnaBvi6K0
レアじゃなくてアレの間違いかもしれない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:11:50.49 ID://rWZyD60
バンダイビジュアル 廣岡祐次 @54yuzy 49分
ホライゾンに関しましても、この半年間何もしないわけがない!ということで、皆で色々検討しています!
まずは、今月からのアニマックスでの放送をお楽しみに、という事で!

やっと商品展開に本腰が入るかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:12:28.75 ID:/OdsokMw0
「新しい価値観」のMGプラモくるか!?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:13:04.40 ID:ojv0GC+H0
>>323
そんな事言ったら全員アレじゃないですか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:15:07.54 ID:Fk59aWEO0
お台場に1/1武蔵が出現!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:18:33.01 ID:3fOs6DQ70
※ただしステルス航法
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:18:37.99 ID:EScisIK+0
等身大武蔵さんか・・・スカート捲りたい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:19:16.77 ID:vKOzPjBA0
>>327
東京湾を余裕で横断するな・・・

やっぱり地摺朱雀の商品化だな
プラモでもいいし、完成品でもいいから手元に置きたい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:19:27.63 ID:9QjuFogN0
お台場に航空都市艦の方の武蔵を作る金があるなら三期作れといいたい

いや実物大は見たいけどな!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:20:05.38 ID:IRFithGc0
実物大なら俺住むわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:21:27.45 ID:F2o4o+4i0
というか実物とか作ろうとしたら国家予算レベルの金が飛ぶよな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:21:52.49 ID:1bEI0Sus0
バンビジュのBD買うのは初めてだけど始まる前と終わった後に武蔵さんの音声入ってるのはなかなかグッドだよね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:24:42.99 ID:Fk59aWEO0
ガンダムみたいなノリでいったけど全長7km異常だからなぁ
兆単位で金が必要そうってか金が有ったとして技術的に可能なのかあの建造物
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:34:20.20 ID:lro5eEMO0
>>314
レアの人選wwwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:38:35.94 ID:PBZ0aXNp0
>>334
俺はタクロア思い出してる
あれも中原さんのアテンション音声入ってたんだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:19:11.24 ID:h/Qf8Spf0
創造神の誕生日か
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:24:46.81 ID:jQ1RWvhs0
Jud.
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:40:18.21 ID:Hmvzfwc90
>>335
メガフロート形式で水に浮かべる程度ならなんとかなるかと。
ただしそれを連結して運用するってのは無茶の領域ですが。

費用も単艦あたりで運用費も込みだと兆単位に・・・(数百mサイズの空母の運用ですら小国の国家予算ぐらいかかる)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:54:11.51 ID:6krOR52M0
日本の借金クラスの費用掛けたら技術開発とかもいけるんだろうな、多分
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:55:35.01 ID:SN/VTxpg0
全長330mのニミッツ級原子力空母で約6000億〜1兆円(維持費込だと50年で+3兆円)
武蔵全部だと建造費だけでも軽く数百兆円は必要だろうなあ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:57:35.46 ID:3fOs6DQ70
正直艦じゃなくて艦の形をした建造物としてさえ作れるのか技術的に不安な大きさだよな
ってか全く専門外だからわからんけど、喫水線の位置低すぎないかアレ。あんなもんなん?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:59:24.07 ID:gIm+exFd0
武蔵と同じサイズの戦艦5000隻ほど作ったトップをねらえの地球はどうなってんだって言う
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:01:27.52 ID://rWZyD60
というか武蔵の船高だけでスカイツリー超えるよな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:07:42.16 ID:MBFLa3OC0
>>333
全長333mのニミッツ級原子力空母が、建造費・維持費(30年換算)込みで3兆円位だから
単純なサイズ換算だと約70兆円か…
タンス預金が80兆円位あるらしいから、国民全員がカワカミャーになったら作れるなw

347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:09:39.29 ID:1saviEtK0
トップの世界は資源とかどうなってんだろう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:09:44.42 ID:5WmERmVH0
通常動力型空母のキティホーク級(320m程度、排水量6万t)でも建艦費用2500億〜3000億で維持運用コストが年300億
笑えん費用だなw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:17:31.40 ID:1so0rokS0
>>347
1/10サイズにした木星を内封した爆弾とか、滅茶苦茶だよなあの世界w
最終回の時点だと、太陽系の敵は一掃してたから
資源に関しては、火星と木製の間の小惑星群で何とかなってるのかも
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:18:45.10 ID:CNu1efx2P
フランスはシャルル・ドゴール級空母の維持費のせいで空母以外の艦船が悲しいことになってるからなあ
海自どころか日本の海保程度の船しか持ってないって寂しすぎるだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:42:52.04 ID:JnaBvi6K0
ttp://www.men-joy.jp/archives/32199
男性同士が正式に結婚すると健康度が高まることが判明
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:50:50.09 ID:XjQN8Hib0
ミリアム・アサマチ・直政・ァさん萌えの皆さんは明るくなる頃まで売りスレにウェルカム
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6790
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1325524012/
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 03:02:33.66 ID:+aLnIN/t0
>>352
帰れ。つか呼び込むな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 03:21:44.93 ID:ZBzjbGUL0
やっと…4巻下まで読破したよ
約5日かもかかったがおもろかった もう寝るzzz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 03:32:13.67 ID:JnaBvi6K0
>>354
乙。そしてようこそ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 04:06:41.22 ID:gIm+exFd0
氏が特典小説が分冊されるとは、って言ってたけど
まさかまとめてBD1巻の特典用に書いたつもりだったのか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 04:09:32.16 ID:tUKsbRLp0
そのつもりだったらしいな
素敵だね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 04:13:36.12 ID:jzrWFcDlP
きみとあさまでT(上)
きみとあさまでT(下)
きみとあさまでU(上)
きみとあさまでU(中)
きみとあさまでU(下)
    ・   
    ・   
    ・   
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 04:17:19.55 ID:RoP7hYOQ0
2期でもきみとあさまでシリーズが続投し、最終巻につくのがまさかの「きみとあさまでIV(中)」で全員発狂。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 04:23:35.14 ID:tUKsbRLp0
なんせ作中時間で一年分使えるからな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 04:48:25.17 ID:gIm+exFd0
1巻上下で2日しか使ってないのにな!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 05:31:11.46 ID:9pxuiTTg0
さすがに特典小説は1期アニメの特典なんだから1期分で終わらせんと
仮に2期から入ってくるかもしれない人に優しくねえわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 05:39:21.14 ID:6XN93caE0
尼1/23入荷予定終了のお知らせ。

konozamaメール来て商品ページ行ったら
「一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。 在庫状況について」
に変更されていた・・・アニプレとかならこの後入荷待ちで入荷次第発送されるけど
バンビジュなのでTB1巻の時と多分同じ状況。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 05:42:39.33 ID:aQhNGKnF0
だから早めに買っておけとあれほど…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 05:43:51.57 ID:tUKsbRLp0
すでに一回再出荷してるから、もうないだろうな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 05:47:54.93 ID:dRZm1ba9O
結局のところ、どれくらい売れたの?
枚数言われてもピンとこないから武蔵住人のオパーイで表して
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 05:48:07.73 ID:RoP7hYOQ0
後は店頭に並ぶ奴をかっさらいに行くのが現実的かもな。
というか、可能なら店頭で予約だな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 05:49:41.24 ID:tUKsbRLp0
>>366
同期の中だとナイちゃんぐらいかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 05:52:31.19 ID:RoP7hYOQ0
>>366
深夜アニメとしたらハイディくらいで成功と言われてる所を、ちょっと上行ってマルゴットか直政クラスでドカン。
浅間クラスはさすがに難しいが、もしかしたら追加分で賢姉くらいはいけちゃうんじゃねーのコレ!?
くらいの感じかなーというのが俺の私見。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 05:54:08.12 ID:hS8ycjdm0
少しは自分で調べろよと
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 06:15:42.18 ID:aQhNGKnF0
TBで学習してる(?)から希望は捨てるなw
コメンタリーは神がかってるので必聴だ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 06:56:10.45 ID:Fk59aWEO0
再生産は確定じゃなかったっけ?
まとまった数作ると思うけどなぁ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 08:06:24.75 ID:wYVP7Wc7O
年明けて、暫くスレにいなかったら1スレ進んでるじゃないですか!
今は放送も終わってるのにどういうことですかこれは……!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 08:40:21.24 ID:vkOjnUzf0
>>354
あ。
まだ、BDおまけの小説すら読んでない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 08:51:13.87 ID:aEoCoYUW0
再生産は確定だから、安心して奪い合えばいいのよさ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 08:53:01.25 ID:icNTxZUN0
>>372
それがなくなったんだぜ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 08:54:24.24 ID:oZRcJiL/0
>>373
よう同士。 僕たちはそう、まだヨゴレメーターが上がってないと言えるのさ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 08:55:52.86 ID:icNTxZUN0
>>373
いがいとすすむ

今後BD関係のネタバレのはこさっちあかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:07:03.57 ID:FnuG10Hd0
>>217
>ギャグアニメにしたほうがいい

この時点で、何処が作るとか関係なく、氏も電撃もアニメ化は許可しないなw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:10:11.43 ID:d/88AxRmO
新年早々友達の家で一人全話上映会しちまったぜ
いくら見ても飽きないなぁ
もう一回いきたいわ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:13:57.08 ID:inRHV7rw0
>>380
>新年早々「友達の家」で「一人」全話上映会しちまったぜ

その友達は本当に存在しますか?
貴方の想像上の人物ではないでしょうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:18:03.99 ID:d/88AxRmO
>>381
友達六人集まったんだが皆がモンハンやりだしてな
3DS持ってないからホラBD見てコメンタリ見てついでに全話見たった
最終回のCパート6回くらい見ちまったよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:18:18.19 ID:icNTxZUN0
2位争いが熱いな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:19:15.87 ID:icNTxZUN0
>>382
友だちはホラ嫌い?ホラ好き?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:23:22.09 ID:d/88AxRmO
>>384
5人中一人はそこそこはまってて一巻上下貸した
もう一人は好感触
もう一人は嫌いじゃない
もう一人は好きになれない
もう一人はよくわからん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:24:25.03 ID:FnuG10Hd0
>>376
>>372
>それがなくなったんだぜ

amazonが再生産品を納入できないって話しじゃないの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:51:01.75 ID:wYVP7Wc7O
BD3巻辺りに「黒死無双」のCD付かないかなあ。あの歌詞凄い好きなんだが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:33:51.15 ID:ukYtyMF3O
分かるわ
最初ギャグかと思ったのにガチで胸が熱くなった
問題はペスターのCVどころか性別すら分からないことだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:52:36.24 ID:vkOjnUzf0
年末休み直前にBD1巻を入手したと思ったら、今月2巻が出る訳だが、
寅のタペストリーって、一気に予約しないと貰えないのね。
まあ、貰っても困るから、丁度いいが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:23:45.76 ID:icNTxZUN0
>>389
あれ?もらえるんじゃね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:24:42.07 ID:aEoCoYUW0
戦利品確認してたらアサマチなの多いこと…
わぁい、賢姉本だ!と思ったら双嬢の口調が〜ですわでワロタw
オマケが走狗の小物なのはいいが、御広敷の走狗なのが残念
ハナミとかもあったのかなー
というわけでエロ画像だと思ったらハナミちゃんの画像下さい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:35:29.35 ID:vkOjnUzf0
>>390
特に応募券とかなかったし・・・IDで管理してるのかな?
でも、貰っても実際困らね?→A3タペストリ

俺、オタ歴長い方だけど、部屋の中はキャラグッズを何も飾ってない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:37:24.09 ID:inRHV7rw0
>>392
店舗買いなら、スタンプ台紙とか引換券とかくれるはず
無いなら虎で買う意味無かったな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:41:50.27 ID:icNTxZUN0
>>392
なら今後は尼でいいな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:44:24.10 ID:ukYtyMF3O
使ってるの電マガについてた卓上カレンダーくらいだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:52:58.33 ID:n9KXF9ygO
メイトで全巻買いな俺に隙はなかった
飾るもんじゃないしね、ククク
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:15:09.27 ID:WRDDP3Iy0
I上下は、まあアニメ見た後だから脳内再生できるし、普通におもしろいね、で読んだんだが
IIはすごいね。めくる手が止まらん… 正月休みでよかったわ。まだ上の途中だけど
こんなん2クールでもいけるのか不安になった。Iみたいにうまく取捨選択するんだろうけどねー。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:17:30.93 ID:Gcm5iQSS0
>>397
映像になると戦闘は早く終わるし。尺的には2クールあれば十分だろうけどやっぱ映像化のハードル高杉だよな〜w
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:19:48.20 ID:XH0OwN5c0
買おうかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:26:26.27 ID:dRZm1ba9O
原作1上下は読んだけど2以上に進むのをためらってる
だって手持ちのブックカバーが合わないんだもん
外出先で読めない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:28:28.18 ID:JnaBvi6K0
一昔前はカバーを逆折りすればよかったが
今は裏側に色々載ってるしなぁ
きみとあさまでもその仕様だし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:29:39.31 ID:9QjuFogN0
紙製のブックカバーを改造すればいいじゃない、いいじゃない
もしくは自作
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:29:41.80 ID:d0JoFife0
>>397
俺も一巻上下読み終わって二巻を読み始めた所だけど、
先にアニメ観てたお陰かすんなり頭に入るわ
武蔵艦の構造もアニメの背景で描写されてたから大体把握できるし
説明台詞の多いところでもあの声優の声で再生されると思うと不思議と苦でもない
映像の力は偉大やね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:32:54.87 ID:w56qfaSx0
>>396
メイトの特典てアレかw

俺は一巻を探し回ってゲマズで見つけたんで
残り全艦もゲマズで予約して来た。
収納BOXはまぁ使えそうだし。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:37:06.96 ID:XfHwZedS0
アニメから入った人は馴染みにくい横文字すっ飛ばして読めるだろうからなぁ
たいざいぶそうとかひたんのたいだとかで読んでいける
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:37:41.96 ID:rDq0H9FRO
ゲマズで武蔵八艦が予約できるだと…
国家予算2、30年分が薄くなるな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:38:15.91 ID:WRDDP3Iy0
>>403
たしかに、武蔵の構造とか、アニメ見てたからこそ想像できるとこ多いね。
きちんと設定して、その通りに作ってくれてる原作者とアニメスタッフに感謝するわ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:44:29.74 ID:icNTxZUN0
>>407
武蔵の再現はやばいな。あのままゲームに使ってほしいわ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:48:40.70 ID:wYVP7Wc7O
>>405
トレスエスパニア所属“ヴエロシダード・デ・デイオス”メッセンジエーロのガルシア・デ・セヴァリョスを襲名し、
ロイズモイ・オプロ“リピ・カタスリプシ”を預かるストライクフォーサーの立花宗茂さんがどうかしたのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:51:30.32 ID:+YOqidVz0
ゲーム化は是非して欲しいな
ジャンルは地域制圧型SLGかガンパレシステムのSLG、もしくは格ゲーで
難しけりゃ、浅間主人公のSTG「あさまさまがいてる」でいいから
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:52:28.65 ID:IUHH/DMI0
>>405
いや普通に初見の時はすっ飛ばしたぞ。

何回も読んだらなんか覚えちゃったけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:05:02.12 ID:rnb3F7ep0
>>376
適当に言ってんじゃねーよ
アマ分が切れたからアマは品切れになったんだろ
1月末に1巻再入荷は確定してんだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:08:22.87 ID:Ee/aWXLf0
>>400
自炊という手がある。
正確には2巻下ぐらいなら真ん中のきりのいい部分で2つに割断して2冊にするだけ。
これなら並みのカバーでも付けられます。

ただし別途でももう一冊保存用に購入しておいてからのほうがいいでしょう。奉納的にも。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:08:52.56 ID:rnb3F7ep0
>>392
通販ならずっと通販で買い続けりゃ貰えるよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:10:00.97 ID:Ee/aWXLf0
>>405
ほぼ全部読み飛ばしている男がここに。
ルビだけは誤植があっても気がつかんなw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:10:20.77 ID:dRZm1ba9O
>>410
普通に学園恋愛シミュレーションでいいんだけど
タイトルは「アサマガミ」とか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:11:14.20 ID:kdKZXA370
格ゲー出してほしいわアークに
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:14:01.35 ID:pLm+Fd2t0
>>417
高確率でバウンドのベクトル反転バグが発生しそうだな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:18:54.19 ID:nH7aLVaZ0
>>416
元ネタは分かるんだけどホラーゲーっぽいタイトルだなそれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:20:58.59 ID:PiG8jqO40
主人公が参加できなかったり、武神みたいなデカブツいたりするから
やっぱ格ゲーより戦略SLGが無難だろうか……
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:22:28.84 ID:JS9QT07l0
しかし主人公がゲージ回復するストライカーか、ボケ術式で吹っ飛びまくるトレーニングモードのサンドバック役にしかならないというのはどうなんだ…


>>416
賢姉、ちゃんとしry
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:22:43.60 ID:Ee/aWXLf0
>>419
夜の校舎内を歩き回って脱出するゲーム。
うっかり巫女さんに発見されるとズドンでゲームオーバー。
君は脱出するまでに何人の生徒を驚かせることが出来るのか!
(得点・うわ、無理くせえ)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:24:59.16 ID:e0x2wkeL0
ルビがあると逆に読みにくいわw
大罪武装(ロイズモイ・オプロ)とか教皇総長(パパ・スコウラ)とか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:36:14.51 ID:MELRHjK50
白嬢・黒嬢・双嬢はルビ読み、表示枠は漢字読みだな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:37:15.60 ID:I+IBe20J0
>>422
ノブたん主人公か
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:41:32.05 ID:vT+f5+sd0
一期の好評で二期たくさん予算が取れるといいねぇ。

うちの業界「え?同じような内容っしょ?前回の経験あるならで効率化できるよね?
予算三割減で同じ品質いけるよね?」だからなぁー・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:45:44.63 ID:Gcm5iQSS0
>>426
夏からならもう動いてるだろ、シナリオももう上がってるらしいし
本編に関わる予算がどうとかはもう変わらねえだろ、せいぜい宣伝とか関連商品が増えるくらいじゃねえの
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:47:07.93 ID:+hGIb0QX0
>>426
うちも似たようなもんだったわ
開発系になんてなるもんじゃねぇ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:47:42.60 ID:JS9QT07l0
まぁそれでも電撃からのバックアップは増えるだろう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:54:52.28 ID:wYVP7Wc7O
というか一期は異様に電撃側の動きが少なかった様に見受けられる。
電撃さんはレーベル黎明期からの作家なのに実力を信用してなかったのか……?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:55:41.44 ID:PAjbmQvH0
BD予想以上に売れてるみたいだし、3期に向けて予算組んで欲しいわ。
2期が大コケするかもしれんけど、1期のままの品質なら問題なさげ。
でも、2期も大丈夫って楽観するのも不安だな。
BGM変えられたら1期みたいに楽しめるか分からん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:55:47.51 ID:ukYtyMF3O
まあ企画が電撃側からじゃなかったしな
原作の部数は中堅くらいだし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:59:16.28 ID:Gcm5iQSS0
>>431
普通は二期のほうが売上げ減るからな、一期で切った奴は見なくなるから
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:00:43.63 ID:PiG8jqO40
>>430
いや、以前は他作家と同等の扱いだったのが近年は「先生禁止法」が
電撃側でも適用されるようになったことを鑑みると、ある程度以前よりも評価は高くなってると思う。

……が、売れるかどうかの見積もりはまた別問題、って事じゃないかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:05:54.44 ID:Ee/aWXLf0
まあ電撃の腰が引けた理由も判るがな。
クロニクルならまだしもホライゾンアニメ化じゃあなあ・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:09:55.97 ID:62/TYyoA0
作家川上稔の評価とアニホラの売上予想はまた別の物だしな
原作からのファンでもここまで売れると思ってたのは3割もいないだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:13:58.65 ID:9xkRADyx0
絵柄を似せずにアニメで書きやすいように結構改変してるのはBD的に正解だったな
原作促販としてはイマイチだけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:15:18.56 ID:rqJipZxm0
正直、OGINのような新規切り捨ての誰特俺得アニメを想像してた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:15:35.28 ID:PiG8jqO40
どうでもいいけど「……」と三点リーダー二つ繋げて使ってるの見ると、
「この人は巴里を読んでるのかも」とか思ってしまう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:19:46.55 ID:g2p/u8A60
>>439
いや、二つ繋げるのが正しい用法だからその認識はおかしい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:21:47.28 ID:PiG8jqO40
>>440
その正しい用法を知ったきっかけが巴里「かも」ってだけ。
繋げるどころか三点リーダーを使ってない人もいるしね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:27:56.93 ID:ukYtyMF3O
ひらがなでくとうてんもつかわずかいぎょうもしていないひとはぱりをよんだとおもってもいいとおもいます
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:32:14.06 ID:g2p/u8A60
まあ、とりあえずスレチだからその辺でな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:35:27.23 ID:w56qfaSx0
>>438
一話見た時は「何この原作知らないヤツ置いてけぼりアニメw」って思ったw
EDの世界説明もワケワカメだったし。
でもなんか面白くて録り貯めしてたの一気に見た。

TVアニメのBDも原作ラノベも買うの初めてだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:38:47.22 ID:PiG8jqO40
>>444みたいな評価見直し結構聞くし、こういう人達の積み重ねが原作組以外のBD購入数に繋がってるんだろうなぁ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:39:22.21 ID:gIm+exFd0
そういやOGINもスパロボ好きによるスパロボ好きのためだけのスパロボアニメだったな
最初っから新規とか歯牙にもかけてない辺り好感
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:43:24.06 ID:/ECuj5Te0
>>446
スパロボだとキャッチアップしようにもゲームだからマンドクセ→終了だからなあ
ホラもあの厚さの原作本が壁になってないとは言い難いが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:29:57.41 ID:tUKsbRLp0
原作読んでない人置いてけぼりじゃなくて、原作の時点で置いてけぼりなんだよな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:39:34.96 ID:PiG8jqO40
>>448
そうそう、俺はゲームより壁が高いんじゃないかと思うね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:14:26.53 ID:NdqHMf3z0
正月三が日を締めくくる最期に一気に見始めたけどついていけないお・・・
最初に聞く綺麗な歌とOPEDは気に入った

CDかサントラは当然出ているんだよな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:16:18.75 ID:jzrWFcDlP
サントラは…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:16:42.55 ID://rWZyD60
>>450
サントラはランティスの手違いで延期で〜っす
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:22:23.56 ID:WRDDP3Iy0
「よくわかんないけど追いかけっこがおもしろかったから見続けた」と思ってたんだが、BD1巻見て
思い出したよ。俺は冒頭の通し道歌で、既にハマってたんだわ。あのアバンは俺にとって最高のつかみ
だった。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:26:03.88 ID:3fOs6DQ70
>>450
まあわからんことあったら>>1にあるwikiかこのスレにでも聞きにくればいいさ
最初っから複数勢力が絡むから複雑なのは確かだしな

どこまで見てたのかわからんが、とりあえず5話で一区切りだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:27:41.31 ID:Gcm5iQSS0
>>450
一気に見れる環境があるならとりあえず一気に見た方がいいんじゃねえか、13話で一本の作品みたいな構成だし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:30:31.27 ID:pLm+Fd2t0
一話のホラ子のフトモモでアニメへの不安は消し飛んだなぁ当時
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:38:09.06 ID:L/fELpYl0
>>456
俺は、PV見たら期待出来たなぁ
予想以上に上手く作ってる!!って
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:39:02.70 ID:uobK+oRR0
>>446
武神装攻の演出には感動した
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:40:28.51 ID:iW4q89Cc0
上手く出来すぎてていまだに目が覚めるのが怖い
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:42:12.33 ID:jzrWFcDlP
最終話でさらっと言ってたけど「重力航行」って何?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:46:35.05 ID://rWZyD60
>>460
そのままの意味
艦体に大規模な重力操作をかけることで超加速する航行
速いけど燃費も超悪いからあんまり多用は出来ない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:47:52.88 ID:WRDDP3Iy0
>>460
よくわからんけど緊急時に加速できるなんかすごい推進方法、と理解した。
原作2巻以降のどっかに説明あるのかもしらんけど、たぶん上の理解で必要十分だろう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:49:24.83 ID:6XN93caE0
1巻初回版再入荷情報店舗回って確認してきた。
ソフマップのある店舗以外問い合わせ中の入荷未定。
入荷できるかどうか完全に不透明で来るのが
初回版かどうかすら怪しいとのこと。  ← 品番違うから通常か初回か分からないなんてことはないはずなんだが・・・

祖父だけ1月中旬〜下旬頃に”再生産”された初回限定版が入荷されると明言した ← でも予約は受け付けてないって言う・・・

何で祖父でDVD/BDの取り扱いのある店が3店ある内の1店だけ明言したのか不明。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:51:19.35 ID:Ee/aWXLf0
しかもスピードはでるけれど、図体がでかくて小回りが利かない武蔵だと制動すら大変だという・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:53:30.04 ID:lW9MRZLt0
>>460
マリオカートのキノコ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:57:13.48 ID:X8uzo/fR0
赤マルのホラ本安いなこれ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:59:59.25 ID:9QjuFogN0
まあ重力航行の詳しい説明なんぞいらんのだよなあ
すげえ速度出るし、武蔵くらいにしか載ってないから戦闘域から離脱するのに役立つけど、燃費もすげえ悪いから多用出来ない、くらいでいい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:04:14.17 ID:EWxmLtgY0
あれって前に落ちて行くんじゃなかったっけ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:05:18.57 ID:ojv0GC+H0
説明すればするほど、武蔵=デカいガル茂になっていくな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:09:06.91 ID:pD9R5/gI0
サントラ発売待てないで御座る・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:10:49.57 ID:G8JacOMn0
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:12:04.36 ID:9QjuFogN0
>>468
まあそうだけど、その辺語ろうとすると色々ややこしいからねえ

>>471
なんだこれ

なんだこれ!?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:13:26.68 ID:3fOs6DQ70
>>471
え、何コレ!? 欲しくなりそうな予感しかしねえよ!?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:14:47.70 ID:pD9R5/gI0
>>471
画像を貼り付けたからには詳細を聞かせてもらおうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:17:08.49 ID:GmycNJnb0
>>471の詳細は分からないが
ネンジ君を最前列に出している時点で
間違ってると思う
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:19:36.89 ID:LnTNJ5Vh0
>>463
担当スタッフにも知識や練度ってもんがあってな
あと本当のことが聞きたけりゃ店舗に聞くもんじゃない
バンダイビジュアルに聞くべき
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:20:36.88 ID:Ee/aWXLf0
ネンジ君のHPバーがw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:22:30.41 ID:inRHV7rw0
>>475
立派に皆の期待に答え盾役を果たしてくれるよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:22:58.78 ID:ojv0GC+H0
>>477
あれが最大値だな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:24:15.93 ID:MBFLa3OC0
>>477
最初から衰弱状態っぽいなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:24:43.68 ID:G8JacOMn0
さっきの画像はTENKYからの年賀状
裏面も切手の部分がネンジ君になってたり凝ってる仕様
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:24:53.54 ID:3fOs6DQ70
バンビ:ほう、……再販? 再販と言ったか?
バンビ:いい言葉を教えてやる。――再入荷だ。意味がわかるか? ――流通の仕事だ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:30:31.58 ID://rWZyD60
建前は年末商戦で滞ってた未流通分の再出荷だからな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:40:51.76 ID:PiG8jqO40
>>460
ようやくこの質問来たかー。俺が知ってる限りではこの質問見るの初めてだ。
もっと聞かれるかと思ってたんだがw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:45:47.86 ID:9pxuiTTg0
大概の人は重力航行なんて単語拾えてないと思うわ

その前に磯野と野球してたから
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:47:14.93 ID:21wmlNtp0
拾えてたけど、そんな気にする箇所でもなくね?
そもそもあの巨体が浮かんでる時点で重力制御できてるんだろうなって思ってたし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:47:39.41 ID:inRHV7rw0
重力航行なんて常識的に考えてすっげー重力エンジンつかってすっげー速く飛ぶ事だろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:49:49.54 ID:ukYtyMF3O
テンキー年賀ネタで止まらずにガチで何か作ってんのかなぁ……
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:53:50.68 ID:PiG8jqO40
>>487
まぁあの描写だとそんな感じで本体の推力で加速してる様に見えるわな。
実際は違うんだけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:54:22.52 ID:5r4aMSCy0
>>445
原作のややこしさやキャラの多さで損はしてるな

しかし、一話で引きこまれたらそんな事忘れてしまうし、戦闘シーンは良いわで一気に行っちゃうな


491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:57:37.20 ID:n9KXF9ygO
まぁ細かな設定はともかく「ニトロで加速」な感じで問題ない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:01:26.78 ID:5r4aMSCy0
>>402
自作のブックカバー付けてもバレそうだよなおい、

二冊かって一冊を4つぐらいに分解して持ち歩くとか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:11:23.86 ID:ui0bjCqQ0
【飯マズ】彼女や妻の料理がクソ不味かった時の対処法どうしてる??
ttp://matacoco.com/archives/67217972.html

この世界にも「嫁の飯がまずい」通神帯とかあるんだろうか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:14:43.59 ID:inRHV7rw0
>>493
俺「やっほー、今日も俺の嫁の作った朝飯がまずくてまずくて!でも、毎日一生懸命朝飯作ってくれる俺の嫁マジぱねぇわ!!」
約全員「もげろ」
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:21:07.81 ID:Ee/aWXLf0
>>494
俺「やっほー、今日も俺の嫁の作った朝飯がまずくてまずくて!でも、毎日一生懸命朝飯作ってくれる俺の嫁マジぱねぇわ!!」
静かになった画面の向こうから殴打音がした。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:21:10.47 ID:3fOs6DQ70
>>493
どっかの板にスレがあるって聞いた気がするけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:28:55.57 ID:x+Ase66J0
休みなんで貯めといたの見ようと思ったけど
5分で折れそう
見なきゃダメ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:29:34.18 ID:9QjuFogN0
>>497
見たくないなら見なければいい
義務感で見られても別に
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:29:45.23 ID:RHyvogDu0
しるか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:29:51.90 ID:Gcm5iQSS0
知らんがな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:29:58.55 ID:UVbsjV2X0
>>497
今見終わったけど見たら幸せになれたよ
無理にとはいわないけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:33:01.34 ID:wYVP7Wc7O
流石に一話のあの追っかけっこは折れる場所じゃないだろ……。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:34:37.88 ID:hS8ycjdm0
お前ら暇なんだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:34:57.62 ID:3fOs6DQ70
>>502
5分ならまだ追っかけっこ始まってなくね?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:36:03.74 ID:ihSlZNbz0
今年TENKYの年賀状来てなかったorz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:36:37.85 ID:2tZy2Qpx0
見なきゃダメ?とか人に判断委ねるバカって、どういう神経してんの?
おまえが面白いと感じるかどうかなんて知るかよボケ

強制でもねーのに頭沸いてんのか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:38:31.70 ID:co9jLVoT0
コレおもしろい?とかとりあえずどこまで見ればいいの?とかな

スレできいたら好意的な意見しか帰ってこないだろうと
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:39:19.40 ID:wYVP7Wc7O
>>506
たしかにそういうレスって煽りみたいな感じするけど、それに対して露骨に喧嘩腰になるのもどんなもんかね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:41:13.39 ID:mQkH9hub0
布教チャンスじゃないか。カリカリせんと。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:43:02.47 ID:ojv0GC+H0
いつも通り、
去る者は優しく突き放し、来る者はドン底まで全力で引きずり込んでやればそれでええのんよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:46:01.83 ID:2tZy2Qpx0
>>508-510
あー、すまん。別スレで明らかな煽り屋が似たようなことやってるんでつい…
でも繰り返し言うけど、他人に聞かれても「苦痛なら見なければいいじゃん」
としか言えないけどな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:46:45.89 ID:28m1E6kFO
>>497
5話のBパートから6話まで先に見るのも手
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:47:13.89 ID:ukYtyMF3O
まあ良いから13話まで見ろ
分かりにくかったら原作を買って読め
という感じの回答でどうだろう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:52:08.12 ID:inRHV7rw0
>>511
気にスンナ
>>497はどう見ても荒しだから
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:52:54.40 ID:hS8ycjdm0
そんな自治臭い流れにしなくても軽く流しておけばいいのよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:55:15.70 ID:40Rzi6aiO
見ろ。
円盤を買え。
原作も読め。


の3点セットで一つ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:56:57.57 ID:28m1E6kFO
>>516
BDだとオッパイ見えますか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:00:06.36 ID:40Rzi6aiO
>>517
乳揉みのゴッドフラッシュが解除されているので
教師オリオトライの意外に柔らかいオパーイの質感を十二分に堪能できます。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:00:52.43 ID:28m1E6kFO
>>502
1話の追いかけっこでもう2、3人ぐらいポロリがあれば497みたいな不届き者は居なかった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:03:58.96 ID:goopUNmA0
原作者が書き起こした外道の本性がポロリか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:05:47.58 ID:40Rzi6aiO
ダダ漏れです>外道の本性
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:07:10.89 ID:vkOjnUzf0
BDおまけを読んでいたら何時の間にか寝てしまって、晩飯で起こされた俺参上_| ̄|●
結局、年末年始休暇中に読み切れそうにないなぁ・・・・
一緒に買った、化物語のBD-BOXも途中だし。

本編に手を出せるのは何時のことだろう・・・
#先にフルメタふもっふの9巻読んじゃうかも。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:09:26.96 ID:A0gGLv3m0
大丈夫読み始めてしまえばあっという間さ、時間が。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:11:02.28 ID:3fOs6DQ70
今度は朝飯で起こされるんだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:12:05.09 ID:3+I4vYib0
ダッちゃんは蜻蛉切りの通常駆動連発して戦ってたけど二代はあんまし使わないのな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:16:42.63 ID:28m1E6kFO
>>525
あの技を使いすぎるとイッちゃうらしい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:16:45.63 ID:wYVP7Wc7O
>>525
単純に二代はまだ蜻蛉切を使いこなせてないし、ガル茂さんは割断対策してたからなあ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:18:37.87 ID:BPedpNxA0
戦闘中に刃を相手の方に向けるって難しいよなー。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:18:57.15 ID:ukYtyMF3O
まあ必要な時は使うよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:19:34.42 ID:ojv0GC+H0
全力ガル茂との打ち合いの最中にザラキ返しまで狙えるダっちゃんが異常
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:20:15.45 ID:0x8Uvqaf0
>>525
あれは忠勝が使いすぎて、二代所持の時点で
エネルギー残量がかなり乏しい疑惑が濃厚
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:24:44.60 ID:40Rzi6aiO
賢姉相手に1回(原作では2回+試し打ちで1回)
ガル茂さん相手に不発
淫蕩フィールド割断で1回
栄光丸に1回


二代も結構使ってんな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:24:55.16 ID:/5CyvXFi0
>>531
エネルギーはどうすれば回復するの?SEX
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:33:02.11 ID:NZR2byoq0
SEXって新しい語尾なのかSEX?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:35:17.29 ID:W71Xmdkr0
>>533
馬鹿に献上してもらうのが手っ取り早そう。ホラ子の悲嘆さんぶっぱのときもトーリから供給してたし
あとは外燃拝気(各国流体槽とか)でのチャージか。内燃拝気はチャージできるのかわからんが、そこのところはどうだろうね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:36:09.09 ID:ihSlZNbz0
今日年賀状来てたわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:38:35.35 ID:0x8Uvqaf0
悲嘆の怠惰の話になるが、
通常のチャージ方法で
(詳細不明、自動回復か個人的なMPを注入?)
フルにするまで一ヶ月かかる

他にも外部から注入する事もできるらしく
対忠勝戦でほぼ全部使い切ってたのを
船の流体槽から半日の急速チャージで
超過駆動1回分は回復してる

こちらを通常手段にしないのは、効率ダダ悪か
コスト高いからかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:40:47.16 ID:dRZm1ba9O
アリアダスト家の警護を務める葵家のオカンが軽食屋やってる理由ってネタバレ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:42:39.34 ID:W71Xmdkr0
>>538
多分ネタバレなんだが、まだ理由とかは出てきてない
”元”警護の家系なんだし、警護の任解かれたら軽食屋やっててもいいよね!くらいに思っておけばおk
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:43:01.60 ID:vkOjnUzf0
特性メガネを掛けると、全方位に感知能力が高まり、戦闘力もアップします。→二代
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:01:27.75 ID:6kSO45TC0
全方位にうっかり?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:03:33.70 ID:Ax122H+h0
>>538
総長で生徒会長が馬鹿も兼ねてても問題ないんだし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:09:58.42 ID:dRZm1ba9O
となると、やっぱり葵母はホライゾンだと知ってて自分の店に置いたのかもなぁ

まさかかーちゃんと元信公の娘ってオチじゃあるまいな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:11:36.30 ID:IUHH/DMI0
>>543
なんという近親(ry
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:11:42.85 ID:Ee/aWXLf0
>>543
ネタバレか原作スレかの2択だなあ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:13:37.27 ID:fIqtZaxU0
>>545
ジョークなんだからいちいち大げさに食いつくなよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:14:08.32 ID:wYVP7Wc7O
>>543
特典小説では、そうなんじゃないか?ってことあるごとに感じながら、
正体が誰であろうと今の彼女自身を大事にしていく、って判断で触れずにいたらしいことが書かれてる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:31:49.60 ID:WrMgtMJz0
>>547
葵母が元信公の義妹の可能は?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:33:28.01 ID:/ma8Y5SY0
理由がないし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:33:46.78 ID:9QjuFogN0
>>548
家族構成の話なら原作である程度出てるから知りたいならバレスレに行くといい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:36:58.46 ID:FJz32pG50
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1325576939/19
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 16:50:18.05 ID:NbdeXBiu0



 これから偽物語不買運動始まるぞ
 みんなの力でシャフトつぶそう

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1325584350/723
723 名前:無未来☆マギカ ◆108FU1.QdU [sage] 投稿日:2012/01/03(火) 19:55:45.44 ID:NbdeXBiu0
シャフト叩いてるバカは本気で潰そうとでも思ってんのか
バカじゃねぇの
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:46:12.05 ID:wYVP7Wc7O
そういややっと電ホビの猛鷲乗ってる号見たんだが、凄い作り込んでるのなあれ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:54:49.61 ID:fIqtZaxU0
マントがまるっこかったのはなんでなんだろうな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:11:33.14 ID:hBnEcxMa0
.          |   |
            |   |
           |   |            
          |   |         _
         | -─l         / /
         レ==¨ ̄〉_  '´  /
       /′/ ̄ ̄    /    __|__ | |    _|___               |   |
       `ーY(●)    /      |      | | |      |     |    \  /   |   |
            {___,,. イ                  / __   |     |      ×    |   |
        /      \               /    lノ    |     |    /  \  
        /    , -‐⊂ヽ \         /       ノ    ノ    ノ   /        ○ ○
      ∠._‥ ._/>‐f'∩.トヘ_>、
     \__丁 '´∠.‥| | U \\ノ
          レイ   「o゙| | ̄ 「`\)
            │  |  | |  |
            │  | o.| |  |
          ノ  |  | |
.          /   ノ─| ト、  〉
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:12:17.88 ID:w56qfaSx0
原作一巻読了
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:12:47.13 ID:hBnEcxMa0
ごめん、誤爆した
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:13:23.28 ID:wYVP7Wc7O
>>555
一巻上下?上のみ?とりあえずお疲れ様。んでどうだった?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:18:49.22 ID:yHw1Aggd0
結局バンビジュの広報がなんかアクション起こすって言ってたけど何するんだろ? PVは当然として半年もあったらいろいろとできる気がするけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:22:42.77 ID:vkOjnUzf0
>>554
シロジロに言って欲しい台詞
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:26:09.67 ID:EXN3OEfF0
スーパーでレジ打ちのバイトしてるんだけど
お会計の時に68円のお買い上げでございまーすと言う所を
68円のオパーイあげでございまーすと言ってしまったのは俺です
きっと咳払いでごまかせたはず
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:28:40.72 ID:3HOeylOq0
>>558
放送前みたいに生放送とか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:30:23.42 ID:29wqMGsM0
メロブ行ったら双嬢のR-元服本が売ってたがどちらかの股間にイチモツを建立されそうで怖くて手が出せない
ええい陵辱やふたなりはいい百合を出せナイトとナルゼの百合同人を!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:32:00.81 ID:A03mW7XY0
>>562
棒金を術式でペニバン化して
黒魔術と白魔術交互に使用してテクノマギピストン!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:32:30.92 ID:W71Xmdkr0
>>562
つ原作

つかお約束的に最終巻近くでセッション連続でやってくれると信じてる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:34:28.29 ID:w56qfaSx0
>>557
上のみ。
アニメの情景補完しながら読んでて面白かった。
引き続き下巻に移る。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:35:38.08 ID:Yhg0NKme0
>>561
そういえば生勉強会はいつのまにやらやらなくなったな。
1か月に1回くらいでやってくれればいいのに
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:36:30.51 ID:29wqMGsM0
>>564
いや俺は既読だよ?
三巻以降のアデーレには悶えたわ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:39:36.49 ID:W71Xmdkr0
>>567
いやそうではなく、まだ出てない最終巻近くの怒涛のセッションシーンの中で、きっと百合プレイも書いてくれると俺は信じているということです
アデーレの魅力には4巻の扉絵で目覚めた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:39:47.53 ID:9QjuFogN0
よーしステイステイ
ちょっち危ないかもよ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:40:53.20 ID:hS8ycjdm0
漏れまくってるじゃねえか!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:49:37.70 ID:bJCmQ2430
>>554
いや……うん、確かに貴方もエクスカリバーですけどね……
…………うざいので岩に刺さった侭でいてください
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:49:44.11 ID:bzMjPCIZ0
予言する
二代は絶対薄い本でいつか生やされる
名前的に
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:53:20.39 ID:1saviEtK0
ダブル本田の掛け算くらいは出てるだろうけどさ、正直レズとかふたなりはちょっと
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:57:15.13 ID:hS8ycjdm0
薄い本くらい好きにすりゃいい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:59:23.54 ID:S5kVpvWU0
>>573
マルゴットがちょっと奥多摩まで来いってさ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:01:11.36 ID:QlC2SOQz0
ダブル本田の中学時代同期だよな
あんまり会話が弾みそうな絵が想像出来ない…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:01:18.24 ID:ukYtyMF3O
氏のTwitterで続投確定のスタッフが監督の小野さんと脚本の富田さんとメカデザ(?)の大河さんか
小野さんは今年忙しそうだな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:05:41.17 ID:yHw1Aggd0
>>577 あれ?浦畑さん変わるの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:06:00.03 ID:bzMjPCIZ0
氏とするチャンバラは音速超過したりやっさんを首からぶらさげたりで大変そうだしな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:10:53.18 ID:ukYtyMF3O
>>578
氏が今年もお世話になります的な呟き返した人だけ
他の人のことは分からない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:11:14.55 ID:yHw1Aggd0
>>580 なるほど。となるとほとんど変わらなそうだなwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:13:12.30 ID:xnayJ0G00
みんな変わらないでほしいよなあ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:13:42.88 ID:oU80oUnp0
マジで本当に良いスタッフだった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:27:59.08 ID:UEHAeXBL0
原作一巻上読んでる途中なんだけど、削られた文のギャグかなり面白いな
でもこれやってたら2クールになって進み遅すぎて微妙な感じになってそう

やや大筋ではないアニメで語られてない設定や説明もアニメ見た後だとスラスラ分かるし、
読んでて声も違和感なく脳内再生できて読みやすい

うまくアニメと原作の納得のいく境界線上でアニメ化出来たなと、まだ一巻上の半分手前までしか読んでないのに思ったw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:30:32.95 ID:oU80oUnp0
>>584
誰が上手いこと言えと
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:30:51.12 ID:yHw1Aggd0
>>584 取捨選択が必要だなーって思うよね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:37:19.18 ID:A03mW7XY0
>>584
境界線上に至るの早えぇよ
1巻下の最終のはずなのにwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:40:14.93 ID:xnayJ0G00
>>584
2期を期待して待っとこうぜ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:42:07.62 ID:RHyvogDu0
ほんと上手い具合の境界線だよね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:48:37.78 ID:e0x2wkeL0
スタッフと原作者の平行線問答を経て境界線上の夜明けのアッー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:50:25.92 ID:2g7xBwUB0
そんな事言われたら原作買いたくなってくるじゃないですかー
丁度財布に余裕があるのを確認してしまったじゃないですかー
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:52:49.10 ID:yHw1Aggd0
>>591 まだTSUTAYAやってるじゃないですかー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:53:45.22 ID:UVbsjV2X0
定職屋のおばちゃんはホライゾンのこと知ってて雇ってたってことなの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:55:48.31 ID:/ma8Y5SY0
>>593
確証は得てないけど多分そうじゃないかとは思ってた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:55:55.48 ID:bzMjPCIZ0
ちょっと上くらい見ろよ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:57:00.16 ID:mP5sXCGL0
>>591
買っちゃおうぜ
大丈夫、俺も最近終わクロ全巻大人買いした
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:00:49.73 ID:xnayJ0G00
>>591
アニメを楽しめたなら原作は無茶苦茶楽しめると思うぜ
ソースは俺
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:01:58.89 ID:9Np6aIWA0
二日に一回ぐらいのペースで原作買ってしまったw
頑張って読んでるが理解がなかなかおっつかん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:03:17.53 ID:+hGIb0QX0
>>591
アニメ化された1巻上下だけならそこまで高くねーぞ
行っとけ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:04:01.54 ID:9QjuFogN0
>>598
最初は理解して読もう、とかしないほうがいい
アニメ補正があっても結構辛い部分が多いからね、用語とかで
一周目は流れをざっくり汲んで、アニメの補完程度に
二周目あたりで、戦闘の動きの細かいところとか見て
三周目から、用語を覚えてみたりすればいいんじゃないか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:06:33.02 ID:UVbsjV2X0
>>595
みんなになんか言ってくれてもよくね?と思って
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:06:59.56 ID:JnaBvi6K0
>>598
初見で理解しきる人は既読者でも少数派だから気にしないで
とりあえず全体の流れを掴むといい
アニメ版もそうだが、原作は特にそうだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:07:01.79 ID:A0gGLv3m0
周回するのはデフォだよね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:07:43.44 ID:ojv0GC+H0
獲物を見つけた時の反応が相変わらず激しすぎるwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:09:23.40 ID:Yhg0NKme0
>>577
脚本の富田さんには2期も何話か担当してもらいたいな。
1期の担当した分はとてもいい出来だったし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:10:05.82 ID:9Np6aIWA0
>>600 >>602
あれだけ長いとなかなか集中力が持たなくてなw
みんな正面から生きてるよなぁ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:10:32.33 ID:1ygzLAZb0
読書三到と言うものな…と思ったら意味違った
読書百遍だから百回読み直せばいい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:11:04.13 ID:IkGDpiLk0
>>431
BGMって音楽担当の人変わる可能性もあるの?
好評だったんじゃないの?
サントラも2期も楽しみにしてるのに、、、
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:11:34.87 ID:s2LLkmvk0
>>604
なにせ染まってない普通の人を武蔵色に染め上げカワカミン中毒者にするのがいきがいでな……
原作スレにアニメ化決定直後訪れた連中は、もっとすごい歓迎されたからな。
一言の質問にガチレス十数個。

>>591
買っちまおうZE!
アニメが楽しかったら原作は必ず楽しめるから!
ちょっら分厚いけど、周回プレイでずっと楽しめるから!
後、本のカバー外すと表紙女キャラの設定がチロっと……
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:11:53.44 ID:Z/mlKe/w0
>>605
原作愛の深さがどれだけ凄いかを教えられたわ、あの人に
新人でもあれだけ仕事できるんだな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:12:32.28 ID:JnaBvi6K0
>>606
一気に読むのは慣れてからで良くってよ?
1日1章でポチポチ読んでも問題はないと思う。

>>605
9話10話だっけか。あれは凄かったな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:14:31.35 ID:EScisIK+0
冨田女史は水泳部の男衆が好みと予想
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:14:47.90 ID:2g7xBwUB0
こんなに食いつかれるとは思わなんだ
今日はもう遅いから明日買ってくんよ!ありがとなお前ら!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:16:13.90 ID:Yhg0NKme0
>>610
ここでは9話が放送される前は『富田誰それ?すごい心配』状態だったような気がするが
9話が放送されるとがらりと変わったな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:17:59.48 ID:Z/mlKe/w0
>>613
おう、行ってこい
そしてその内こちら側に…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:18:05.75 ID:1ygzLAZb0
いや、HPの極東講座とかの製作者だからまぁ愛はあるんじゃね?理解もあるんじゃね?じゃあ実力はどんぐらいかね?
みたいな感じだったかと
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:18:35.35 ID:QlC2SOQz0
二期も頑張って欲しいな
演出的には二期の方が難易度跳ね上がるからな
どれとは言えないけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:19:04.66 ID:sCPu+I8Z0
2期は渡邊哲哉と鈴木勘太は続投希望
あとできれば田中宏紀も
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:19:09.49 ID:yHw1Aggd0
>>608 単純に作曲者の方がツイッターやってないのよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:21:12.57 ID:mP5sXCGL0
>>613
ようこそ、カワカミャーの創生へ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:22:58.83 ID:s2LLkmvk0
>>613
Jud.
次は川上稔スレで会おう――!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:27:07.52 ID:5r4aMSCy0
>>602
初見は細かいとろこを気にするよりも流れやムードを楽しんだ方が良いのは確かだね

ある意味、良い意味で詰め込みすぎな作品、ガンパレードマーチに近い物があるな
あのゲームも良かったな

623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:44:25.63 ID:ukYtyMF3O
しかしこのスレのピラニアは放送が終わっても変わらないな……w
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:55:37.30 ID:A03mW7XY0
>>623
精々、赤くなるまで30秒だったのが1分に伸びた程度の違いだしな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:57:56.23 ID:pD9R5/gI0
>>565
今2巻目読んでるけど1巻目は薄い方だったんだなぁと思うようになったわ・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:58:19.52 ID:rDq0H9FRO
月一でキャラコメ、隔月で特典小説と餌は定期的に与えられるしな。
二期のPVやあるかもしれない勉強会、CVの発表も込みで考えるとここのピラニア共は二期が終わるまで飢え死にすることはあるまい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:02:07.69 ID:6ZnmYMA60
>>625
2下がライトノベルでは1番厚いから、それ以降は全部あれより薄いよ
上中下巻になって累積Pは増え続けるけど

>>626
原作スレではないカワカミンを擬似生産して生き残っておりました!
アニメ化決定前は数ヶ月ごとに空き時間あるから……
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:02:36.47 ID:CQBQNgvw0
>>625
うすくたっていいじゃない
まさずみだもの
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:05:16.80 ID:UytaSh/L0
厚いのは嫌じゃないけど、片手に持って読める厚さにして欲しいなってたまに思う。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:06:04.39 ID:ZrSoqIXQ0
>>625
そうそう。原作組が「今回ちょっと薄いね」とか言ってたのはそれを経てるからw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:09:19.25 ID:E0Eat3Ov0
片手で持つなんて慣れだよ慣れ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:09:28.13 ID:ngT6BbZ70
原作既読だけどあれならもうハードカバーの本みたいにしてもらいたい
曲がるのきにするタイプだから2冊とか買うし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:09:48.73 ID:8FuhDG/K0
>>605
是非忍者を格好よく書いて欲しいで御座るな。一期では「お前いたの?」的扱いだったし!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:12:21.86 ID:nwz/yaEu0
>>633
自演乙
忍者ならばあれで良いだろうが
それより拙僧はウルキアガをもっと描くべきだと思うぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:13:07.01 ID:uAAVhiD90
ふぅ、今日の布教ノルマクリア、っと
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:16:01.78 ID:Fa6mHDD5O
宣教師の歴史再現か
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:20:16.41 ID:7Ee+IWvz0
>>633
誰?こいつ?
なんか犬臭いんだけど
つーか自分御座るとか寒いんだよ
やるなら拙者御座るまで開き直れ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:24:00.16 ID:JNBGc9Gc0
アニメイトの透明カバーをかける!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:25:07.71 ID:OYF+WPBH0
しかしここも随分と染まったなぁ・・・(遠い目)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:29:44.74 ID:NiXwvgUb0
>>634
ウッキー殿は大人しく姉キャラでも攻略していて欲しいで御座る
それより拙者は二代の活躍が見たいで御座る
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:30:21.99 ID:o9oXQGdH0
>>637
拙者御座るは二代だからなあ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:42:47.75 ID:WyNnmpd20
nico動のノリキ戦観たおかげでガリレオさんの顔が『伊東四郎』にしか見えなくなってしまいましたw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:47:53.29 ID:qlwKz1UQ0
>>642
ガキは寝ろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:49:55.08 ID:Hs+1/vI10
>>605
寒いからホットカフェラテ 2分な
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:50:08.41 ID:7Ee+IWvz0
>>643
まあまあ、うまく誘導したら新しいカワカミャーになるかもしれないんだから、ニコ中も染めていかないと
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:52:53.18 ID:UuuAJNKA0
ほら>>643、ID:WyNnmpd20の宣伝よ、宣伝!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:53:14.30 ID:bj6zLVMQ0
>>1読め
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:53:50.51 ID:jXWesJD60
ガキに読ますにゃ刺激強すぎねーかとやや心配ではあるが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:55:52.03 ID:NCZwC0OX0
>>627
3巻が一番ページ数多いから増え続けてはいないよね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:57:52.11 ID:Hs+1/vI10
中学生あたりの時期に読んだら確実に爆乳奇乳フェチになるな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:00:17.30 ID:OYF+WPBH0
むしろ中学生とかは現在進行形で歴史習ってるわけだし、案外すんなりと入り込めるんじゃないかねぇ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:00:32.19 ID:nwz/yaEu0
前作を読んだころは中学だったが今は立派(自称)な川上民ですよ、と
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:01:00.59 ID:x6hhk/um0
>>650
なに言ってやがる金髪貧乳だろうが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:01:15.19 ID:Hs+1/vI10
高校で世界史Bとらねーと見ないような用語だらけだからなあ
ヴェストファーレン会議ですら高2でようやく習うレベルだぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:05:53.70 ID:9syWeEEL0
下手に中高生が読むと、世界史や日本史のテストで「○○が××したら△△になってアチョーした事件」
とか書いて人生誤るということか!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:07:15.45 ID:IYLPtxY20
日本史世界史同時に取ってる人って割と少ないからなぁ…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:10:00.64 ID:VSvn6zz80
日本史はともかく中学の世界史はほんと大雑把にしかやらないからな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:10:15.77 ID:zRCQ4zRI0
ガルシアさんとか世界史ってレベルじゃないらしいけどな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:11:00.75 ID:sGj8Xs0K0
私みたいに日本史だけで対応してる人がほとんどだと思うぞ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:11:39.91 ID:cjsbAWg60
ウェストファリアで覚えたなあ
キュチュク・カイナルジ条約
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:12:01.62 ID:JNBGc9Gc0
イノケンティウスと本多正純が相対してて〜
!?
元信公が三河で自爆するんだよねー
!!??
水戸光國のおっぱい揉みたい
!!!????
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:12:16.25 ID:sGj8Xs0K0
>>658
あっちのお国のwikiですら説明が1行だけだそうだからなー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:15:24.84 ID:iUrAFRMn0
地脈炉ってどんな仕組みで暴走したの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:16:06.93 ID:ZrQHm7s+0
出来事だけ覚えてもテストは年表とセットだから
逆に混乱するかもな
665584:2012/01/04(水) 01:16:54.28 ID:ldAS5wXP0
おい、ピラニアすぎだろおいw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:19:30.89 ID:y236Ztiq0
>>663
意図的に地脈から限界を超える勢いで大量の流体を組み上げ続けて
その中で行き場をなくした流体が空間侵食の連鎖反応を起こす感じ

詳しくは原作を
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:20:13.21 ID:VDT3G/6P0
>>658
まさか…宇宙史レベル!?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:21:15.02 ID:JmIg5b4u0
つかどう考えても作者が意図的にマイナーな人物持ってきてるからなぁ
原作読んでひしひしと感じる
しょうがないのは出してるけどさ
PAodaとか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:27:17.62 ID:RUThQN/wO
教科書とか資料集とか引っ張り出してきた俺
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:04:56.73 ID:14kYtgOlO
アサマチって性格いいしおっぱい大きいしヒロイン要素満載なのに
ここで変な属性付けられてて可哀想
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:07:46.75 ID:2y7YrwI/0
>>670
アサマチは・・・
いや、知らない方がいいな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:07:58.47 ID:jHt2Mdcg0
>>670
申し訳ありませんが、彼女は常識人の皮を被った外道です。
べつにココで無理矢理そんなキャラ付けされているわけでなく、
原作からしてそうです。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:11:41.09 ID:IYLPtxY20
むしろ原作から比べればここでの扱いは大分良心的。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:12:55.56 ID:VsZumDYw0
てか外道という言葉もわりと川上用語なんで新参の人に素で言っちゃうと誤解招くんで注意だ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:13:13.21 ID:nwz/yaEu0
止めたげて、幻想抱いたって良いじゃないか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:16:53.99 ID:OYF+WPBH0
幻想はぶち壊すもの
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:16:58.75 ID:9RhG2sq9O
幻想とは砕かれるもの
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:23:51.95 ID:9syWeEEL0
>>670
BD2巻のコメンタリ試聴してこようぜw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:25:38.33 ID:W9ouEeZt0
おい番屋が来るぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:30:47.14 ID:LG7kcFyd0
そういや電穂の立体化企画に次回予告が無かったが次あるとしたら2期の頃になるのか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:38:54.46 ID:5eElnn6q0
>>670はわかってて言ってね?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:41:40.78 ID:jeuOzvjD0
とりあえず被った>>676-677は厳罰として結婚な
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:01:41.94 ID:Lvz9uk70O
でもぶっちゃけお前らアサマチ好きだろ?
俺は好きだよおっぱいとか胸とかオパーイとか
まあ普通に良い女だよねぇ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:55:24.67 ID:FIgu3E2U0
今2巻下読んでるんだがネイトのマニキュア塗られてるシーンがアニメ化されるとwktkせざるを得ない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:59:22.48 ID:y236Ztiq0
>>684
うん、歓迎するからバレスレいこうぜ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:30:49.47 ID:Hs+1/vI10
>>653
アデーレちゃん「アニメになってから人気が急上昇した」ってスタッフから言われてたけど
裏を返すと原作だけだと……
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:52:48.05 ID:8/q+CaD/0
>>686
ええ、1巻の時点では壁以外の印象がなかったキャラでありましたとも
アニメアデーレは1話での一番槍が利いたね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:54:03.37 ID:nb4PtjU30
アデーレは未だにブチ抜き以外と課外授業以外では扉絵しか描かれてないからなぁ(しかもギャグ絵多め)
追いかけっこもソッコ脱落だし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:54:24.12 ID:1zh5E1fwO
>>686
人気はある。ただ輝くのは一期じゃなかった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:56:48.78 ID:9syWeEEL0
声付き「あいたぁー!」の破壊力
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:58:52.19 ID:W9ouEeZt0
個人的にはうーたーなーいーでー!のほうが萌えた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:01:28.77 ID:Hs+1/vI10
だーさーなーいーでー!! の薄い本はまだ? 遅いよ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:03:34.22 ID:LKZFjBNiO
ラジオやれば良いのにね
あっ白石みのるだけはやめてね
荒れるだけだから
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:10:14.68 ID:9syWeEEL0
もしwebラジオとか始めたら、また氏が書き下ろしのドラマ台本とかやっちゃうんだろうなぁw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:11:10.65 ID:xDR9yXjj0
白石は角川特典の被害者だと思うんだよなぁ
司会能力は普通に高いのにやたら嫌われてかわいそうだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:12:10.59 ID:iJmFjv2F0
>>693
最近「白石爆発しろ」やってないからラジオもいいかもな NHKの日常実況も頑張ろう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:14:24.47 ID:dg97PBGa0
白石オタウザいよ
スレ監視パトロールするな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:16:47.25 ID:h8KjJ3Tv0
だから白石は2人居るって何度い
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:17:03.68 ID:Hs+1/vI10
白石の好悪抜きにしても決してメインキャラと言えないデブ&モブの声しかやってねー男を
メインパーソナリティーにしたら荒れるに決まってんだろw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:19:39.46 ID:9syWeEEL0
ホラのラジオで男性パーソナリティ呼ぶなら、ジョージか福山の二択だなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:21:58.25 ID:Mcxa5Hc60
キャラコメ野郎回が1回は欲しいよねえ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:24:17.18 ID:Cc66839b0
変態繋がりで子安じゃないの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:24:19.12 ID:Hs+1/vI10
小野D福山子安杉田が絡みあうキャラコメを出せば腐ったお姉さま方も大満足!

それにしてもここまで腐需要極高の男性声優揃えてるのに女性人気がほぼ皆無なのは逆にすごいな
こいつらのキャラはほとんど掛け合いがないし仕方ないのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:27:55.39 ID:xDR9yXjj0
全作からついて来たお姉様方も少数ながらいないではない
アキバホライゾン展の設定画にあったシロップ君のトーリにだけするあきれ顔とかで騒いでた記憶がある
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:02:38.03 ID:XouJ4I/70
今2の上読んでて気付いたんだけど鈴さんて一期の時点だと表示枠の契約してないはずだよな?
なんか授業で普通に使ってた気がするんだがありゃなんだ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:10:13.03 ID:9MXacKhGO
バレスレで「原作スレで訊け」と言われただろ。なぜここで訊く。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:10:24.68 ID:Mcxa5Hc60
見易さ優先な気がするけど
アサマチor学校施設による補助とか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:18:11.43 ID:FSNSM9U1O
女性ファン獲得が今後の課題か
どういう所に惹かれるか分からないから悩むな〜
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:18:54.66 ID:P2UU8W6z0
ハッサンもっと出せば解決ですネー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:47:23.77 ID:Gwyo07dR0
>>673
>むしろ原作から比べればここでの扱いは大分良心的。

でも作文の回で、氏の母上にあの両目の色が違う子は病気なの?
と、言われる始末w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:50:34.83 ID:Gwyo07dR0
>>686
>裏を返すと原作だけだと……

1巻だけだと、壁のイメージしかありません。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:01:11.19 ID:Lvz9uk70O
女性ファンなんていらんだろと言うと語弊があるが
無理に女性ファン獲得するために変な方向に行かれても困る
そのままやって女性ファンが増えれば良いねくらいでいいと思う
楽しむ人が増えるのは良いと思うが増えすぎて変にブレなきゃいいが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:26:39.22 ID:JNBGc9Gc0
カプ多いし、女性も興味持ちやすいかなーもか思ったら
馬鹿が全裸だし、会話外道だしでハードル高いや…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:27:32.44 ID:hIhXWPP60
というか、クロ自体には少なからず見かけた気がするけどな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:41:12.70 ID:wfacrSKVO
男性向けエロゲで女性層を獲得しようとするようなもんですね
え?違う?
716名無しさん@お腹いっぱい。
>>712
女性ファン獲得向きかどうとかマジで無意味だよ
「きみとあさまで」のイベントに
女性の茅原さんファンがホラ子のキャリー持って行ったしw