フルメタル・パニック!part94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
<フルメタル・パニックシリーズ>
■「フルメタル・パニック!」
  2002年1月8日〜6月18日(全24話) WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
  スカパーPPV160chにて再放送終了。
  2008年1月〜6月に、関東・関西のUHF局10局にてにて再放送終了。
  2008年3月〜9月に、BS11にて再放送終了。
■「フルメタル・パニック?ふもっふ」
  2003年8月25日(月) 深夜26時28分〜(全11話)フジテレビにて放送終了。
  スカパーフジ721chにて再放送終了。
  http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fullmeta/index.html
  スカパーAT-X(729ch・スカパー110は333ch)にて再放送終了。
  2008年9月〜12月に、関東・関西のUHF局10局にてにて再放送終了。
  2008年12月〜2009年3月に、BS11にて再放送終了。
■『フルメタル・パニック! The Second Raid』
  2005年7月13日〜10月19日(全13話)WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
  http://www.tdd-1.com/  ttp://www.wowow.co.jp/anime/fullmeta/ (リンク切れ)
  スカパーAT-X(729ch・スカパー110は333ch)にて7/31から再放送終了。
  2008年6月〜9月に、関東・関西のUHF局10局にてにて再放送終了。
  2008年9月〜12月に、BS11にて再放送終了。

■フルメタルパニックシリーズ「無印・TSR・ふもっふ」DVD&ブルーレイ絶賛発売中!
■バンダイチャンネルで1期〜3期の配信中(第1話視聴無料)
  ttp://www.b-ch.com/contents/fullmeta_sp/index.html

前スレ
フルメタル・パニック!part93
ttp://127.0.0.1:8823/thread/http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1308398070/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:13:59.71 ID:1//CRYPv0
【原作】
 フルメタル・パニック!シリーズ(富士見ファンタジア文庫)
 著:賀東招二 イラスト:四季童子

【長編シリーズ】(シリアス中心)
 戦うボーイ・ミーツ・ガール『BMG』    98年09月:第1期♯01〜♯07
 疾るワン・ナイト・スタンド『ONS』     99年03月:第1期♯09〜♯12
 揺れるイントゥ・ザ・ブルー『ITB』     00年02月:第1期♯18、♯20〜♯24話(最終話)
 終わるデイ・バイ・デイ(上)『DBD』.    00年11月:第3期(TSR) ♯05〜
 終わるデイ・バイ・デイ(下)『DBD』.    01年04月:第3期(TSR) 〜♯13(最終話)
 踊るベリー・メリー・クリスマス『VMC』  03年03月:−−−
 つづくオン・マイ・オウン『OMO』      04年10月:−−−
 燃えるワン・マン・フォース『OMF』    06年01月:−−−
 つどうメイク・マイ・デイ『MMD』      07年03月:−−−
 せまるニック・オブ・タイム『NOT』    08年02月:−−−
 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)『SBM』 10年07月:−−−
 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)『SBM』 10年08月:−−−
 ※第1期♯14〜♯17・第3期♯1〜♯4はアニメオリジナル
 ※2008年に長編のみ、既刊全てフルカバーの新装版が刊行された

【短編シリーズ】(コメディ中心)   ※ふもっふの話数はDVDに準拠
 放っておけない一匹狼?    98年12月:第1期♯08 ・ 第2期(ふもっふ)♯01、♯05、♯06
 本気になれない二死満塁?  99年05月:第2期(ふもっふ)♯02、♯04、♯07、♯12
 自慢にならない三冠王?    99年10月:第1期♯13 ・ 第2期(ふもっふ)♯03、♯10、♯11
 同情できない四面楚歌?    00年06月:第1期♯19
 どうにもならない五里霧中?  01年10月:第2期(ふもっふ)♯08、♯09、♯15 ・ OVA(TSR特別版)
 あてにならない六法全書?   02年06月:第2期(ふもっふ)♯13、♯16、♯17(最終話)
 安心できない七つ道具?    03年07月:−−−
 悩んでられない八方塞がり?  05年07月:−−−

【特別編】 (ミスリル中心の短編集)
フルメタル・パニック!−サイドアームズ−
 音程は哀しく、射程は遠く    04年04月:第2期(ふもっふ)♯14
 極北からの声           06年07月:−−
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:14:18.14 ID:1//CRYPv0
■原作
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ175【コップクラフト】
http://127.0.0.1:8823/thread/http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1316864540/


■関連サイト
  富士見書房 紹介記事
  ttp://www.fujimishobo.co.jp/panic/panic.html
  北米版公式サイト
  ttp://www.full-metal-panic.com/ (リンク切れ)
  ttp://www25.advfilms.com/titles/fumoffu/index.php (リンク切れ)
  ttp://www.fullmetalpanictsr.com/ (リンク切れ)
  原作者・賀東招二オフィシャルサイト
  ttp://www.gatoh.com/

■フルメタル・パニック 過去ログ倉庫
  ttp://xazsa.ath.cx/fullmetal/ (リンク切れ)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:14:30.19 ID:1//CRYPv0
◆はじめてフルメタを読む人へ
・どれから読めばいい?
発刊順でどうぞ。単行本の裏表紙の折り返し部分に一覧が載っています。
基本的に長編はシリアス、短編はコメディ。サイドアームズは外伝。

長編と短編をバラバラに読む時は
長編の「つづくオン・マイ・オウン」あたりまでに
短編を読み終わっておくことをお勧め。


◆アニメ版の続きは?
無印まで見た→長編の「終わるデイ・バイ・デイ」から。TSRまで見た→長編の「踊るベリー・メリー・クリスマス」から。
但し長編シリーズをアニメ化した無印およびTSRはオリジナルストーリーや改変又はカットされた部分も多いので、最初から読む方がより楽しめるでしょう。
無印の一部及びふもっふは短編集1〜6巻からバラバラにアニメ化した作品なのでアニメ化してない話も多く、こちら最初から読むことをオススメします。
◆フルメタがハリウッドで実写化ってマジ?
本当ですが、まだ映画化権が取得された段階です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:15:09.12 ID:1//CRYPv0
◆フルメタル・パニック! 衝撃の新展開!!
http://www.fujimishobo.co.jp/panic/panic.html
 8月20日ミッションスタート!

 あれから十数年後のフルメタ世界を描いた
 スピンアウト作品がファンタジア文庫で堂々作戦開始!!
 原案、監修、賀東招二
 著、大黒尚人
 イラスト、四季童子
 メカデザイン、海老川兼武

 フルメタ短編集9巻も同時発売予定!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:18:29.19 ID:WJPcGfhv0
下川みくにもすっかり過去の人
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:16:21.12 ID:V8VqGIww0
>>1

フルメタアナザー面白かったわ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:34:45.36 ID:b0mTX4Rx0
ここっていつまで放送無かったら懐アニに移動すんだっけ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:00:00.45 ID:UR9HoD8/0
>>1
アニメ2板LRより

>本放送終了から本放送終了後5年未満のテレビアニメと
>初巻発売から最終巻発売後5年未満のOVAなどを扱います

本作品は既に5年経過してますので下記の板に立て直し、このスレは放棄してください。
懐かしアニメ平成
http://yuzuru.2ch.net/ranimeh/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:07:29.30 ID:RLLO0hJgP
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 06:21:50.24 ID:eM0CnzQy0
>>9
言い出しっぺの法則
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:03:34.29 ID:UR9HoD8/0
まずLR確認しないでスレ立ててるのもバッテンだし
前々スレから言われてたの見落としてるだけでしょう

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 21:23:18.42 ID:Mp2X9ZTF0
これがアニメ2に建てる最後のスレかな

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 02:07:11.49 ID:X9FpdH550
>>1
乙デアリマス!サー!

次はとうとう懐アニに移動か。。。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:13:48.56 ID:RLLO0hJgP
うお、雨つええ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:01:15.70 ID:U75krDEp0
懐アニってレベルなのか。
自分の中ではまだ新しい作品の感覚だよ。
もうすっかりおっさんになったということか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:24:10.45 ID:FcJOZHzT0
>>9
ローカルルール的には地上波初放送した2008年から5年後の2013年まではおkなはず
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:31:09.27 ID:PSi2Uk1A0
わざわざ昔の話を掘り起こしたりするぐらいなら
自分でスレ建てして誘導すればいいのにね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:50:53.09 ID:FuzyQhxe0
なあに、次スレまでに四期が決まるさ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:56:44.71 ID:gH6J43QVO
それより誰か原作スレのスレ立て頼む
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:44:42.16 ID:UR9HoD8/0
>>15
BSと地上波の区別はアニメ板内での住み分けしてるってだけですよ
この作品は年単位で離れてるし>>1でも再放送とはっきり書いてあるでしょう

アニメ板LR
> ○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)

TSROVAの発売日2006年5月26日の五年経過に伴いアニメ2から懐アニに移動するのがアニメ板のルールです
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:19:34.61 ID:vTDfGjs/P
>>18
たったみたいだね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:22:40.79 ID:7ipfqmKp0
次スレ立った?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:33:14.74 ID:oMgxKDy90
次号のニュータイプエースで表紙だってさ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:34:36.68 ID:GMmx9UBhP
50ページもやるみたい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:04:13.16 ID:9YgK62b60
ニュータイプエースすごい扱いが良いな
ドラゴンエイジは08年3月号以来表紙になってないと言うのに
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:01:10.53 ID:/TGNSyH40
ドラゴンマガジンでは2005年8月以降表紙になってない…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:10:14.74 ID:EkewIPLpO
♪どんなに遠くー離れていても〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:31:51.41 ID:z1ZLzBPM0
ニュータイプエース誰かフラゲした人いないのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:41:40.56 ID:0O/c3q9p0
ニュータイプエースチェックしてみろおまえら
すごいぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:50:04.18 ID:/1sEBjKXO
【事件】「毒ガス兵器を使うぞ」…中1が教室で「混ぜるな危険」と書かれた洗剤混ぜ、4人搬送[10/06]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317872740/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:21:46.42 ID:VI6/Vo4aO
アナザーのコミカライズなかなか好評らしいな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:00:53.24 ID:5l8mrBTgP
カットは当然あるけどほぼ原作通り
女性キャラはかわいい、ASオッケー
コミカライズとして当たりの部類
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:39:16.76 ID:CY788Pi20
フルメタアナザーのヒロイン可愛すぎる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:20:55.56 ID:qnkqnatWO
なんかアナザーのが四期より先にアニメ化されそうな勢いだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:25:23.40 ID:vDneO0rq0
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:03:35.98 ID:4/sygWXh0
(・∀・)ブラクラ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:58:46.80 ID:wunktXbJO
>>35
久々に聞いたなブラクラって単語。懐かしい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:33:13.66 ID:gUyWZPtR0
アニメしか見てないケド
フルメタアナザー買ってみた

面白いじゃないかコレ
小説のフルメタも読みたくなってきた
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:29:40.92 ID:mu+XE+Gg0
>>37
小説は面白いよー!
これからあの面白さをこれから味わえるとは羨ましいぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:00:52.01 ID:TqaaZ4Qr0
サイドアームズのテッサのエロ可愛いママンを早くアニメで見せてくれ。
声はゆかなにすれば、エロさがさらに増すママンかわいいよママンハァハァ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 06:44:35.71 ID:kLXnFRfS0
ビッチだけどな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:12:54.27 ID:fcqq35Mj0
俺は早くレーバテインと宗介の戦いが見たい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:49:54.67 ID:64OO8oPkO
原作読んでないんだがテッサのママの絵はあるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:18:31.32 ID:wNOv6qbaP
あった気がする
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:36:06.56 ID:TqaaZ4Qr0
>>42
サイドアームズ2にあるよ。いまMMDまでしか読んでないから先にまた
出てくるかもしれないけど絵が。
エロ可愛いわハァハァ


ところでΣ買いたいけどなんだか踏ん切りがつかないんだが誰か押してくれ。
ロボットの戦闘とかかっこいい?レーバテインの所ももう書いてるんだよね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:57:34.74 ID:tD/B9DWI0
>>44
ブクオフでまず一冊買ってみれ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 06:24:49.04 ID:ZYNQVGE10
俺も布教用にΣ買おうかな知り合いに活字はちょっと…って人が多いし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:40:39.79 ID:i+wVmjRO0
>>44
全体的にカットされていて、ダイジェスト気味だから原作に比べると数段落ちるけど、
まぁまぁの出来

しっかしフルメタアナザー面白いな
ヒロイン可愛いしメカ戦熱い
漫画版も結構良い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:29:33.31 ID:iIG/mwFw0
宗介がなんでカロリーメイトを良く食べるのかは、義父が
カロリーメイトを好きだからだよなきっとw
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/m/3/t/m3t2m0s3/20090921125509245.jpg
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:31:49.39 ID:pFxP7ky3O
蔵間がかじってるのは何?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:27:18.86 ID:p4vic4Wd0
>>48
ココアの代わりに砕いたカロリーメイトチョコレート味を入れるわけだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:00:21.91 ID:nRXiGrvd0
あれ?人参スティックじゃなかったっけ?>ニコ中のクラマが齧ってるの
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:56:37.45 ID:OQNs+GEF0
たぶん声優ネタでしょ
少佐とスネークの
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:33:02.82 ID:VIuvxlcG0
ねぇよ
1巻から宗介がカロリーメイト食ってんだから
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:13:53.72 ID:e3y6JEKW0
ソースケは味覚がそれなりにあるみたいだよな
カリーニンさんはかなり破壊されているようだが

フルメタは短編では食い物ネタ多いけど、シリアスな長編ではあんまり食い物というか食事中の描写がないな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:49:30.12 ID:dQU9PRne0
Σの表紙がテッサの水着のやつが気になってるんだけどあれは
表紙だけ?本編には出てこないの?


レミング少尉の水着を早くアニメでみたいですハァハァ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:07:44.02 ID:KX17vv8l0
お待ちかねのテッサママンとロリテッサだぞお前ら

http://dl8.getuploader.com/g/2banme/73/2banme_73.jpg
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:59:54.47 ID:J/31vFhN0
フルメタアナザー面白いぞおまえら
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:51:51.20 ID:ZMgYb69m0
54yuzyバンダイビジュアル 廣岡祐次
とりあえず早くフルメタの新作をお願いします!!>K社様方面へ向けて
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:40:15.62 ID:rTszLidw0
そういえばさ、前に聞いたかもしれないが忘れてるので聞くが
なんで監督と会社がふもっふで替わったの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:45:38.34 ID:K2ibzPCwP
公式発表はされてないから憶測ばかりだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:07:14.32 ID:vHoTBsb10
GONZOが糞だから
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:35:32.70 ID:gEJv3gZE0
でもラスエグ見てると希望がわいてくる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:35:16.49 ID:o5hfV2RX0
アナザー押しのヤツここにも湧いてんの
いい加減ウザイな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:45:35.47 ID:FXpt0FgUO
忍耐がお粗末だな軍曹! それじゃ戦場では生き残れん!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:21:32.91 ID:6pe9aijZ0
エース買ってきたあ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:46:17.48 ID:f+6sE8uM0
ふもっふを久しぶりに見たら最終話で大貫さんって二度目の覚醒してたんだなw
三度目の覚醒、図書券を欲しがる可愛い宗介、宗介ホモ疑惑、佐伯さんのエロ演技とか
まだー?久しぶりだからまずふもっふで初めての人のハートキャッチとかは?
それに、あと少しで短編できない話に入るし。
しかし、短編やると長編遅れるし・・・なんだかなー。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 07:41:24.64 ID:UZGsHrz40
短編盛り上がらんしグッズ売れないから駄目だ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:40:38.66 ID:N6JbvlHb0
ボン太くんぬいぐるみはよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:14:58.02 ID:1ExAenFD0
早くアニメ完結編やって
MGレーバテイン頼む
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:59:07.09 ID:90c06K590
>>69
それってガンプラのMGだったら欲しい。
なんか作らない完成品じゃ買う気にあまりなれない。作りたい。


ところでレモン見てたら格好的に田中秀幸ボイスしかないと思ったわ。
格好的にねw
カリーニン「レモン!」
レモン「どうしたんだい?カリーニン。」

ナミは白石涼子だな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:49:47.10 ID:vlkMpf8k0
オタコンかよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 07:56:34.59 ID:4ZUYDHNs0
フルメタにはアイドル声優()なんて出してほしくないfateみたいにベテラン勢で固めて欲しいな
せっかくこれからシリアス展開なのに台無しになってしまう
まあ4期あればだけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:25:49.22 ID:2ENkeQkJ0
ハトが羽ばたく−
フルメタアナザー面白いな
ハトが羽ばたく−
ヒロイン可愛いし
ハトが羽ばたく−
メカ戦熱い
ハトが羽ばたく−
文体も賀東風だし
ハトが羽ばたく−
戦闘シーンもよく書けている
ハトが羽ばたく−
賀東狂信者の俺でも楽しめた
ハトが羽ばたく−
漫画版も結構良い
ハトが羽ばたく−
フルメタアナザー面白いぞおまえら
ハトは、空高く飛び去った−
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:25:47.25 ID:vDPxxrbWO
★☆ 問答無用でレス代行します ☆★
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1319112434/

231:Classical名無しさん :2011/10/23(日) 16:22:27.86 ID:x5F03cAg
よろしくお願いします。

【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1317287587/1-100
【メール欄】sage
【本文】↓
アニメ化するならまずふもっふ2に当たるものをするほうが効率がいいな
もし長編のほうをするとなると3期のようなあつかいだから新参のファンを得ることがかなり難しい
ふもっふ2に当たるものをアニメ化するならギャグ作品であるということが
新参ファンにも受け入れやすく受けがいいだろう
それから長編というほうが人気も出やすい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:42:45.65 ID:vDPxxrbWO
★☆ 問答無用でレス代行します ☆★
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1319112434/

231:Classical名無しさん :2011/10/23(日) 16:22:27.86 ID:x5F03cAg
よろしくお願いします。

【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1317287587/1-100
【メール欄】sage
【本文】↓
アニメ化するならまずふもっふ2に当たるものをするほうが効率がいいな
もし長編のほうをするとなると3期のようなあつかいだから新参のファンを得ることがかなり難しい
ふもっふ2に当たるものをアニメ化するならギャグ作品であるということが
新参ファンにも受け入れやすく受けがいいだろう
それから長編というほうが人気も出
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:45:22.45 ID:vDPxxrbWO
★☆ 問答無用でレス代行します ☆★
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1319112434/

231:Classical名無しさん :2011/10/23(日) 16:22:27.86 ID:x5F03cAg
よろしくお願いします。

【スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1317287587/1-100
【メール欄】sage
【本文】↓
アニメ化するならまずふもっふ2に当たるものをするほうが効率がいいな
もし長編のほうをするとなると3期のようなあつかいだから新参のファンを得ることがかなり難しい
ふもっふ2に当たるものをアニメ化するならギャグ作品であるということが
新参ファンにも受け入れやすく受けがいいだろう
それから長というほうが人気も出
77じゃあ依頼すんなと(笑):2011/10/23(日) 17:20:42.21 ID:vDPxxrbWO
238:231 :2011/10/23(日) 17:18:35.86 ID:x5F03cAg
なんか代行スレや代行依頼事晒されてるんだけどー
やめてくれない?



(笑)(笑)(笑)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:26:55.21 ID:vDPxxrbWO
238:231 :2011/10/23(日) 17:18:35.86 ID:x5F03cAg
なんか代行スレや代行依頼事晒されてるんだけどー
やめてくれない?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:41:39.37 ID:Z+5jC/oJ0
はいはいすいとんすいとん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:31:10.84 ID:YX0FtjQq0
アニメ全話見た
正直1期の8話以降はクソだと思ったけど、ふもっふ・TSRと見続けて良かった
やっぱロボットアニメはこうでなくっちゃな
てかヴェノムのロボ魂マダー?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:36:27.79 ID:GMKafOUuP
ヴェノムっつうかコダールのロボ魂って出てたような
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:48:07.25 ID:eSXS/a1g0
たしかエリゴール=ヴェノムだったかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:28:40.79 ID:fUJxyPv00
原作準拠で言うと
アニメの赤いひし形の頭をしたラムダドライバ搭載機がエリゴール
ポニーテールがついているラムダドライバ搭載機がコダール

アニメでは原作のエリゴール、コダールに当たる機体の両方とも「コダール」という扱い
ちなみに「ヴェノム」という名称はミスリルがかってに付けた「コダール」の名称
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:42:45.17 ID:GMKafOUuP
コダールiとか知らないとこんがらがる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:04:13.59 ID:pIBD8E7qO
セガールなら知ってる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:11:13.21 ID:kI/9G0av0
あぁ、サベージを素手で倒すおっさんのことだろ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:26:42.22 ID:J+tWJkjC0
3期BDBOX高騰しすぎだろ・・・
北米版買えってことか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:59:51.92 ID:xeJWgM5a0
高いよな再販してほしいわ・・・
ところで北米版って日本語字幕とか日本語音声とかついてるのか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:57:23.58 ID:4+mtR2Cs0
あぶく銭が手に入ったんで何となく北米尼で三作まとめて買っちまった
以前から名前は聞いた事あったけど、見た事は無かったので届くのが楽しみ


北米版は大体が英語字幕有り、日本語字幕は無し
音声は日本語、英語吹替えって仕様
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 09:14:47.28 ID:5sENsXgt0
北米版安いらしいけどクレカ持ってないから買えない
代引きとかないよなぁ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:39:13.60 ID:v4cdpXu80
4期がマジで決まったらBOX再販しそうなんだけどなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:41:07.28 ID:QRy0MsCz0
>>91
それに期待してる
安いから北米版も買ってもいいかなと思うけど、国内版のジャケットがカッコイイんだよね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:50:11.29 ID:IzwuVtiI0
>>89
そうなのか、ありがとう
毎度質問で悪いけど北米版は賀東の海外ロケとか
日本のものと同じ特典はついているの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 02:25:44.71 ID:cUJre+Um0
特典はさほど興味が無かったのでしっかり見なかったけど、確か香港ロケって単語は見た覚えがある
違ってたらごめんよ

あとクレカ無くても作品名でググると代引きで売ってる輸入代行サイトとかあるよ
北米売価の二倍値くらいだけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:15:36.38 ID:CEfX/+Ov0
>>94
色々と情報ありがとう
自分のほしい特典も付いているみたいだし買ってみます
非常に助かりましたありがとうございました
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:46:25.56 ID:DF0IGRRB0
フルメタアナザーのアデリーナがツイッタ―始めたぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:00:50.15 ID:JEqf4rye0
http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01658&pref=500
http://tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/viewimg.php?entryname=item_info1&entryid=01658&fileid=00000002&/photo01.jpg&w=320&h=320

ROBOT魂
<SIDE AS> アーバレスト ラムダ・ドライバ
価格(税込):3,990円 発売日: 2012年02月  対象:15才〜

主人公機アーバレストリニューアル!
完全新造形、可動範囲超拡大、『ラムダ・ドライバ』エフェクト付属。

公式アナザーストーリー「フルメタル・パニック!アナザー」も絶好調、さらに広がりを見せる「フルメタル・パニック!」シリーズ<SIDE AS>より、主人公が搭乗する「アーバレスト」をリニューアル!
大好評を頂きました「レーバテイン」の技術を反映し、可動域を拡大、劇中で印象的な「ラムダ・ドライバ」エフェクトパーツで<SIDE AS>の世界観を追求しました。


■商品仕様
・全高約140mm
・ABS、PVC製

■セット内容
・本体
・単分子カッター
・対戦車ダガー
・ショットキャノン
・交換用手首左右各4種
・ラムダ・ドライバエフェクトパーツ
・XM18ワイヤーガン
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:04:23.99 ID:smyo1XVH0
>>97
やめてくれ!
年始はセンスつきまとめ買いするから金ないんだよ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:35:57.19 ID:rPV0MkMH0
クオリティー高杉ワロタ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:04:08.65 ID:2CKQwKKb0
フルリメイク アーバレスト予約開始
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:35:22.97 ID:uXCZVvYw0
アーバレストかっけええええええええ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:37:44.02 ID:Mcu8Y0r80
アニメでしかフルメタ知らん奴もフルメタアナザーが盛り上がってる今、原作に手を出してみたらどうだ?
アナザーから読んでも問題無いぞ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:53:17.06 ID:i2Y/2Y0S0
原作売り切れでかえません・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:23:02.90 ID:hwguG7JM0
京アニ次回作のジャンルには
『み』
が付くそうだが
期待していいのか??
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:10:06.53 ID:HAR2XNAa0
らっきー☆れーさー見るからにプロデューサーは引き続き伊藤になるだろうから
作るとしたらその筋の制作会社になるんだろうな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:37:39.25 ID:AzgCDbKg0
特典映像「たんけんフルメタのまち」
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:45:55.94 ID:7cJXWo/50
映像特典には香港ロケみたいに神代高校か東南アジアロケが収録されるだけだろう
メカモノの制作費高いからBD方面のプロモーション費も削られるはず
フルメタはラジオないしな・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 06:19:41.32 ID:m9NzBbQL0
>>106
今後のフルメタはメキシコとかロシアとか東南アジアが舞台なんだが

>>103
amazonでも使え
フルメタアナザーもようやく在庫復活したぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:15:45.23 ID:IYiWQYsW0
サンライズにアニメ化してほしいです
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:17:49.02 ID:dhfijhy20
>>98
訂正、戦術機な
お前らのスルースキルに感謝
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:50:03.05 ID:jYH8B6BC0
続編まだかなー
できれば4クール、最低3クールはないと原作消化しきれそうにないのが問題か
分割で6,7と短編2クール、8〜最終巻までを2クールでやってもらうってのもいいかもしれん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:14:22.67 ID:l1mUb6Vg0
短編はもう面白いエピソード無いから
やるならサイドアームズだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:48:15.17 ID:sokZ4qQd0
短編もまだ面白いエピソードならあるよ
「磯の香りのクックロビン」とか「時間切れのロマンス」なら、全盛期の短編に引けを取らない面白さだし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:18:16.59 ID:t1Q4WBrd0
そもそも短編自体が長編に大きく劣るからなー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:41:00.66 ID:B4wCCGKH0
>>113
なぜそこで「約束のバーチャル」が出てこない・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:47:22.80 ID:UjZqQVHS0
追憶のイノセントも入れてくれ
あれでもともと好きだった林水が、もっと好きになった
クックロビンも好きだから、四面楚歌はよく読んでしまう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:02:19.42 ID:6hapIiR60
長編のために提督の知り合いのテッサファンの退役軍人のじいさん達だしとかないとダメだろ
かといってそこだけ短編のギャグ話するのもあれだしさ
開始がVMCでいきなりテッサがふられる話なわけだし短編で人間関係わかりやすくしといたほうがいいと思うし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:00:36.71 ID:nfoQHPWS0
学校紹介文の話とコスプレ屋の話もおもしろかったなー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:45:55.38 ID:B4wCCGKH0
宗助「謝礼の件、お忘れなく」
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:49:38.94 ID:gJSKgQj20
短編アニメ化するくらいならフルメタアナザーアニメ化してくれ
あれは面白い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:33:15.27 ID:r6VnxHgS0
アナザーアニメ化は規定路線だと思うけどいつだろうな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:46:49.97 ID:1tIvfvGXO
>>121ジャンルにもよるけど、漫画をアニメ化する時はコミックス10巻分くらいのストーリーのストックが要るね。
ラノベだと5巻は必要かな…? 少なくとも今年、来年って話じゃないかな。 いくら大黒が速筆でも。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:49:46.29 ID:uQqMnN1A0
後追いでアニメ見て原作も全部揃えて読んだけど、いい具合ににきちんと終わらせてるのに3期コネーの・・・
短編がふもっふでアニメ化されてるのに、本編しないって納得できねえwww


3期アニメ化されれば、テレサたんフィギュアを・・・(´Д`;)ハアハア
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:59:20.87 ID:DBZIi5pg0
>>123
一様3種類ほど発売されているから
ネットオークションでも調べてくれとマジレス
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:53:21.59 ID:LrS/Vw7+O
4期やるとしてもナミは原作準拠であっさり殺すんだろうな……
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:55:55.51 ID:H8HQrUWX0
ナミをオリジナルで生かす意味がわからない…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:01:53.07 ID:nJp2Jc2DO
>>126
いや、もう少し見せ場というか救いがあればという意味
ナミを救おうと出ようとしたソースケの姿をナミが見たとか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:02:54.52 ID:PDyhwwhqP
やめてくれ
あのアッサリ具合がより残酷でリアルなんじゃないか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:31:15.09 ID:Aswze/lo0
生かす展開も悪くないけどその後のカタルシスが弱くなっちゃうよなー
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:49:26.52 ID:xcL9kgil0
アナザーアニメ化するならそれこそフルメタをちゃんとアニメで終わらせてくれよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:14:23.75 ID:2B3jdGu90
>>123
フルメタアナザー買って応援しろ
4期はフルメタアナザーと関連商品の売り上げ次第だろ

商品展開が終わったらマジ終了
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:29:53.50 ID:x1egZIBE0
今はASの立体物やフルメタアナザーが盛んだからオワコンではないからな
これらが終わったらオワコン
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:59:56.40 ID:GCXz7C4UO
ナミはなぁ…
あれでフルメタから離れたやついるし
R15でやるんなら四期イラネ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:03:23.95 ID:zULUVXOKP
お粗末な忍耐力だな軍曹
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:10:52.59 ID:9WTW9Az60
ナミはあっさり殺されたから良かったのに
変に生かすと捨てプリのエイローテみたいな失敗しそう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:40:13.60 ID:GCXz7C4UO
>>134
ハッ!グロ耐性をつけるよう努力します!
グロ中尉殿!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:26:11.29 ID:Qs1jwg7Z0
ナミ死ぬ所は別にグロでもなんでもない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:08:42.97 ID:FbvokSGn0
グロではないな
死にそうになった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:12:18.33 ID:HYQNw3CC0
久々に最初から見てるけどやっぱええわ〜これ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:12:12.09 ID:BdmHMd2O0
原作はもっと良いぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:58:11.21 ID:KKNJjpeXO
ここの住民は感覚が麻痺している
死体に何発も銃弾を撃ち込む行為自体グロ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:02:04.45 ID:zd5SUw/20
いや致命傷の銃撃を三発撃ちこんだわけで死体撃ちは未遂だろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:05:07.42 ID:ABrIHpR1P
死体撃ちはやってないね
レモンたち着たから
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:09:26.15 ID:1vdqsAHw0
グロ度ならTSRと同じくらいだろうからTSR見れれば余裕じゃね?
TSRがグロくて見れないってんなら仕方ないけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:26:13.21 ID:I/VMubQA0
死体でお遊び以上のシーンはないわな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:45:12.30 ID:zjpv/xGo0
あらゴメン!折れちゃったみたい☆
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:46:07.82 ID:ylD4pJ6D0
ナミの死に様はあっさりとしているのが良いな
クルクル回って死んだり、死ぬ前に長々と語りだすようなのは情緒がない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:59:56.03 ID:6X1eupea0
ふもっふの婦警はアマルガムが戦闘教練すればいいAS乗りになりそう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:04:32.54 ID:RO49UdEy0
長編には出てきません
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:17:25.42 ID:zd5SUw/20
>>147
いつもは本編よりもあとがきから読むんだけど
最初の数行で嫌な予感がして本編読み始めたなあ…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:48:00.15 ID:DH28+Srk0
クルクル回って死ぬってどういうことだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:19:51.32 ID:UIL2WdVY0
アル搭載ボン太君マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:53:37.62 ID:tb4K+aBeO
最近流行りの映画商法でもいいから再アニメ化して欲しい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:54:43.49 ID:HRZD6nwiP
原作と関連商品買うしかない
数字は力だよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:06:54.96 ID:yiJTb4z60
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up523717.jpg

ロボ魂アーバレスト(リメイク)超かっこいい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:09:04.70 ID:Uh9nyTlaO
>>126
ソースケはナミ達とナムサクで楽しく暮らしたとさ
めでたしめでたし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:14:29.31 ID:KJRiyHxo0
ハッピーエンドやな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:20:40.72 ID:W9ecnc5u0
本気でそうして欲しかったと思ってる奴がいたりするから困りもんだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:24:18.70 ID:j4aDV82KO
アニメやったらもっと増えるしなこういう類いを持ち出す奴とか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:40:11.07 ID:Cvmn4/uP0
>>156
レーバテインが起動せず、ミスリル残党がレナードの世界改変と核戦争を止められなくて、世界が終わるな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:25:16.37 ID:zcc02+O+0
>>127
そういうのをクソ改悪って言うんだと思うな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:40:33.66 ID:tyerRqy90
ナミのあの死のあっけなさが
もう後戻りはできない、アマルガムの強大さを表していただろう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:43:56.77 ID:giXqrGTp0
>>154
なんだかんだでフルメタアナザーが大ヒットしたおかげで角川とかもまたフルメタに力いれはじめたもんなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:12:51.75 ID:Svs8S+SF0
フルメタはナムサク編とかでフラストレーション貯めてレーバがぶっ飛ばす展開が最高に燃えたのに
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:49:32.27 ID:hY5ULSIC0
【超速報】大塚さん・・・(´;ω;`)ウウッ
http://2ch-ranking.net/cache.php?thread=hibari.2ch.net/news4vip/1321084743/
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:53:04.65 ID:tLRbN7ij0
そういうのが面白いと思う感性が理解できない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:36:36.72 ID:P5LTtGin0
開こうとも思わねえ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:24:16.80 ID:8mnkD6m20
アナザーの人必死過ぎ…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:57:18.28 ID:PtlfxUnb0
ナミはウィスパードではなく、あくまでも「普通の天才」だったからなあ
ナミに相当する短編キャラは林水閣下か
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:00:30.51 ID:Ha2z2Ej6P
ウィスパードじゃん>ナミ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:12:33.64 ID:PtlfxUnb0
しかし、明確な証拠はない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:24:24.08 ID:bRL7Pne10
何で自分は「ウィスパードじゃない」と断定的に語ってんの?
お前さんの理屈だとどちらも証拠がない事になるじゃん
フルメタファンの誰に聞いてもナミはウィスパードだろって言うと思うけどね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:26:56.79 ID:BFLfgWuO0
ASについて専門的に習ったわけでもないのに整備したり
ソフト改良を超速でやったんだっけ?
死んだ後?かなめとウィスパード的テレパシーみたいな描写もなかったっけ?
ウィスパードじゃなかったらなんだったのって感じなんだけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:43:18.62 ID:R1igVubL0
断言はされてないけどウィスパード以外の何物でもないだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:16:20.55 ID:FyzfmFFwO
どうでも良いけど俺は無印一期が一番好き
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:05:37.39 ID:8p5UULBL0
あれフルメタじゃないよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:40:12.09 ID:dGMENgP00
>>174
視聴者的に断言してもいいだろ。
ナミが死んだあと、かなめの夢に現れてソースケのことを託したあとで「ささやきが聞こえる」って
言ってたし、宗助が知り合ったウィスパード一覧の絵にちゃんとナミも入ってる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:35:27.52 ID:aSNCUK610
ふもっふが一番好きだわ
短編をもっとアニメ化してほし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:56:24.00 ID:3v+HF9De0
ふもっふは至高
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:23:12.83 ID:R6Bz1MNC0
まだよく知らない時「ふもっふ」って語感でキモオタ萌えアニメだと思ってた
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:02:03.24 ID:yiDUPOH50
短編は完全にオワコンだから無理だ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:11:48.25 ID:9RTUXwkr0
本編の方はフルメタアナザーが大好評だからまだいけるよね
ASの立体物とかも未だ売れてるし

アナザーや関連商品を買って応援してれば4期ありそうな感じ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:19:56.37 ID:Q9V7d16mP
フルメタに限らずだけど、その作品に商品価値がある(関連商品が売れる)って
上層部に認識させないといかんしなぁ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:48:43.65 ID:0EtrePxN0
>>180
俺もフルメタに興味無いころはキモオタ萌えアニメだと思ってたな

アニメ3作品やってきたけどアニメーションとしての総合的なおもしろさなら
ふもっふが1番おもしろいな
原作なら長編が1番だが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:35:49.78 ID:zQCaY2eX0
俺も最初はスルーしてたけど
スパロボで知ってハマったな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:40:10.97 ID:0rbTzo6z0
>>184
フルメタを知った今では、キモオタ萌えアニメとの認識をより強くしてるけどなw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:10:49.08 ID:O5XA4mHyO
ふもっふやるくらいならそのリソースを本編に投入してほしかったよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:43:41.42 ID:vThcD0vb0
>>186
こういうが出てきたのがアニメ版フルメタの失敗だな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:59:23.19 ID:WoJM9XHQ0
肯定だ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:00:39.10 ID:SsqJxny20
童貞だ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:12:22.37 ID:DHHggTNr0
後日談でマオが妊娠中の話があるって聞いたんだけど、どのほん?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:21:53.11 ID:8e+nLR2W0
「マジで危ない九死に一生?」
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:30:21.17 ID:DHHggTNr0
見たことないとおもったら持ってなかったわ。ありがとう。明日買う。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:46:01.11 ID:Tmhluoi9P
短編最新刊で恐らく最終巻
サイドアームズは別として
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:46:57.33 ID:oGxyqaQr0
>>193
マオの娘が出てくるからフルメタアナザーも一緒に買え
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:27:16.93 ID:renjflCx0
アナザー厨ウザイ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:17:33.92 ID:CKaO60Ms0
あくまでアニメスレだからな、アナザーの話は本スレでやってくれ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:28:45.62 ID:ES3IPYm50
それは原作の話してる奴にも言えよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:13:12.28 ID:newl8XOb0
ナミとか普通に話しててビックリしたわ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:51:06.02 ID:kVlM2cyQ0
質問なんだが、マオvsテッサの戦いのとき、クルツが「宮本武蔵って知ってる?」っていったシーン。どういう意図?
調べたけどよくわからないのでわかる人いたら教えて欲しい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:38:06.49 ID:HRbRPwdxO
佐々木小次郎が決闘の時間を過ぎても現れない宮本武蔵にイライラしてだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:09:26.78 ID:U3Ysa+Ol0
そういうの知らないのって。。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:17:07.49 ID:kVlM2cyQ0
>>201ありがとうございました。クレタ人は嘘つきみたいな哲学かと思ったんですが、そういうことなんですね。参考になりした。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:26:46.48 ID:7d8R46Wc0
>>198
俺は悪くないオーラが出てて気持ち悪い、小学生みたいだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:53:18.92 ID:yDOfass90
良いからやめろ
ネタバレウザい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:31:36.17 ID:JdvVME7L0
こんなアニメ版で満足してんの?
原作嫁よ
フルメタは原作がおもしろいんだから
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:51:03.50 ID:quwjlWB50
オーディオコメンタリーって何についているんだ?
DVDにはついていないみたいだけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:27:38.22 ID:5iL6iyt50
DVDについてたよ
BOXだと削られてるかもしらん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:32:02.23 ID:nAkXAj760
TSRのDVDレンタルで見たんだけどついてなかった。
もしかして特典?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:47:09.38 ID:hQXluvSH0
国内のブルーレイボックスには付いてきた。
海外BOXには付いてなかった気がする。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:15:01.46 ID:CdISzDxYP
セルDVDしか持ってないけどその中に入ってる
レンタルは削られてるんじゃね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:40:34.90 ID:C0HnmyKA0
TSRのBOXにもついてたよ
ブルレイにもある
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:07:46.07 ID:OAWQJMOT0
レンタル以外には全部ついているが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:40:34.25 ID:PzyTVGMm0
BDBOX再販しねーのかな
来年アニメ10周年だしフルメタアナザーのおかげでまたフルメタが盛り上がりつつあるし

今がチャンスだと思うのだが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:18:34.47 ID:Va9Ve1iJ0
はいはいアナザーのおかげおかげ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:07:20.66 ID:tS6JeOvC0
まぁアナザーが無きゃASの立体物くらいしか商品が無いからな…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:09:30.59 ID:Kmccqvvs0
何も出なくなったらそれこそオワコンだからな
どういう形であれフルメタが続くのは応援しねーと
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:45:40.44 ID:3257As6AO
4期やるなら、かなめのデザインは変えてほしい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:05:11.79 ID:4spIrWiC0
誰か原作スレの次スレ立ててくれ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:08:43.21 ID:bH1ACXM80
ラベルが足りません・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:38:40.61 ID:KFvw7QjM0
フルメタアナザーじゃテッサもおばさんなんでしょ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:45:48.92 ID:psLxQoVL0
原作・監修を原作者がやってるとはいえ
著者が違うと結構雰囲気変わると思うから
続編のアニメ化は遠慮しとくわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:40:37.98 ID:ggzaOS/70
俺は見たいよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:42:04.72 ID:xDX1RY98O
>>222
アニメ化されても見なきゃいいだけ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:08:19.40 ID:35/57QhE0
>>221
言うな!それを言わないでくれ…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:13:25.06 ID:xqjMqb0Y0
>>222
フルメタアナザーのストーリー考えているのは原作者本人だぞ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:54:28.16 ID:6ojQLT4L0
マジかよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:59:53.72 ID:jN+7CItY0
テッサが30ちょい。
本編終了時マオが26だったことゎ思うとなんだかな〜
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:27:16.07 ID:l9ou5H/70
http://alter-web.jp/mecha/12/04_1/index.html

M9 ガーンズバック

2012年4月発売予定


>>228
本編終了時のマオは28
フルメタアナザー時点のテッサは29

ちなみにフルメタアナザー1巻に39歳のマオが出てきたが見た目が全く変わっていなかった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:04:39.72 ID:3a8ExbUxO
作者はロボット大戦に参戦するのは嬉しかったみたいだが
パチンコはあんまり嬉しくないみたいだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:22:13.79 ID:swj0wUCj0
ロボ魂でまたフルメタ機体出るよー

コダールm
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up525850.jpg

エリゴール
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up525851.jpg
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:36:10.56 ID:dfDYJ36+0
>>231
エリゴール表記はないにしても、せめてコダールiと表記して欲しかったな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:53:33.19 ID:kFIC7JZL0
ヴェノムはただのコードネームだしな…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:52:31.77 ID:koXhGXcz0
>>222
いやアナザーのストーリーも賀東じゃん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:10:40.03 ID:mtvnTLPI0
じゃあ大黒尚人は何やってんだよ
存在理由ないじゃないか

とまぁスレチな話題を広げる気はない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:53:34.04 ID:BPDvIT29O
玩具展開好評だなフルメタ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:54:41.51 ID:IWtPLYtC0
何やってるって書いてるだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:28:35.13 ID:DRCsxjFl0
>>235
文章書いてるやん

>>236
キャラ関係は売れなかったけどね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:21:23.90 ID:evtYC9DDO
アニメがコケたからな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:47:32.99 ID:agTB8Lxp0
キャラの玩具が売れなかったと言ってもかなめやテッサだろ?

そりゃ売れんわ
フルメタは男キャラのが人気なんだから
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:08:55.89 ID:KMc8K3Kc0
原作と原案は大違い。
例えるなら、アニメ脚本に賀東が絡むか絡まないかぐらい違う。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:09:01.04 ID:N8gEaR7lO
>>241
習志野の事言ってるの?
それなら原作読んでればいいんじゃないかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:18:26.75 ID:ZpOHp9nf0
ガトーがOVAで自分の名前がテッサにかぶってry
とかいう話を思い出した
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:23:11.62 ID:gLIdDwT10
>>241
ニュータイプエースのインタで原案の名前に偽りは無く、フルメタアナザーも基本的に僕が考えてますと言ってたよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:19:40.58 ID:Rc4qM7Ad0
それってもう原案ってより原作の方がしっくりくるような
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:57:47.96 ID:8A10s7Ql0
フルメタアナザー作者や富士見編集でみんなで話あって考えようとしたら
みんな賀東に遠慮してほとんど意見を出せなくて、結局賀東一人でほとんど考える事になってしまったとか言ってたな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:54:28.01 ID:7qaa6zmI0
富士見『賀東原案ということにしておけば売れるぞ!』
賀東『面倒臭えから富士見と大黒に丸投げ楽チンや』
大黒『こんなもん売れたって俺の名前が売れるわけやないし』
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:56:33.11 ID:4sfit1kD0
賀東はそんな作家ではないから安心できる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:18:03.09 ID:rCN8WDc8O
じゃ大黒氏は身入り少ないのかね
大黒は実在してなくてガトーのペンネームだと本スレで聞いたこともあるけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:25:43.41 ID:7W4NMHnrP
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:13:08.11 ID:rKgoDYv20
>>249
同一人物なら似たような文体になるんじゃね?
どっちにしろ早くアニメ化してほしいわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:47:59.76 ID:SCVIjCU20
ガトーだったらあんなに鳩飛ばさないだろいくらなんでも
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:34:03.34 ID:0hTWSpHO0
原作スレでやれ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:21:03.87 ID:CVEb3WCM0
どうやら京アニのミはミリタリーでは無かったようだ

まぁフルメタアナザーも大好評だしフルメタがまた盛り上がってるからまたアニメ化してくれると信じてるよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:35:58.44 ID:mrEcWJmcO
京アニはやる気ないとみた…もうTSRのようなクオリティーを維持できないだろうね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:37:03.24 ID:5J1V4Fay0
やる気ないのは角川だろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:50:23.34 ID:B2q1TJiZ0
角川にないのは金と余裕だ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:00:29.08 ID:YOj7WIXBO
TSRのパチスロが出そうなのでスロマネーでアニメ制作ですね。分かります。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:16:53.82 ID:ouKU6mhZ0
残念だがフルメタのスロットを出す所は弱小メーカーなんで期待できない
お前らは見たいならしっかりフルメタグッズに金払え

12月はフルメタアナザー2巻、Dスタイルアーバレストが発売されるぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:59:28.63 ID:8Y9DLXzi0
フルメタはアニメ終わっても根強い人気だよねぇ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:53:07.44 ID:YEsbq38X0
>>260
そりゃーアニメより原作のラノベの方が人気だからねぇ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:41:33.19 ID:XEGXXm/D0
フルメタはガチで原作のがおもしろいからな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:33:18.53 ID:5orC/F3JO
つか原作が神っとる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:44:22.72 ID:5U5vPfof0
フルメタを知るきっかけになったのが
アニメのふもっふで
ふもっふ見た影響で原作のラノベのほう(長編も短編も)読みだしたけど
結局アニメはふもっふしか見ていなく
私個人的な感想はアニメのふもっふ最高
ガンダムSEEDの種割れ覚醒風の風間君のパンツ覚醒には笑った
ドタバタコメディはやっぱ映像が一番面白い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:51:25.55 ID:5orC/F3JO
長編こそしっかりやれば面白いはずなんだがな
ロボット物は映像で動いてナンボ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 15:45:57.91 ID:XEGXXm/D0
レーバテインが映像化されたら凄い人気出ると思う
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:29:06.22 ID:fg8WwI6e0
まず次のスパロボで新規取り込んでから映像化するとよさげ
出るかもしれんみたいなこと言ってたし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:06:43.60 ID:c0MygCjB0
なんとなく記念に
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:07:45.16 ID:c0MygCjB0
ごめん誤爆

ついでに。
スパロボで最初に出す意味が分からんのだが
普通にアニメ化しても人気出る機体だろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:26:38.40 ID:h2OAmbYL0
テッサってなんで男に人気ないの?
可愛くて性格良いという良い子なのに
声が田村ゆかりとかオタク受けする声なら違ったのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:50:06.00 ID:r8cF+RXe0
テッサというかフルメタの女性キャラが人気無いというのが正しい
このラノとかでも何時も上位にランクインするのは宗介だけ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:50:37.55 ID:um19Upoy0
>>270
ゆかなの声最高やん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:21:26.05 ID:c0MygCjB0
テッサのように強い女の相手をできないだろ?
そういうことだよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:09:43.57 ID:akMg+zfV0
テッサ人気はフルメタキャラの中じゃ総合的に見て順当に宗介、かなめの主役二人に次いで三番目くらいだろう
このラノでフルメタが一位とった時も宗介男性&総合一位、かなめ女性5位、テッサ女性9位とそういう結果だった

もっともこのラノの結果だけが作品人気やキャラ人気の全てだとは言う気は無いが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:22:41.47 ID:cpOJvpvP0
俺はフルメタの中で一番すきなのがテッサなんだが俺は男として異端なのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:14:08.27 ID:8JCKBXAX0
今年のだとテッサもかなめもまとめてランク外
フルメタは宗介ぐらいしか人気無いっぽい

メカ関係はうれまくってんのにキャラグッズ爆死…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:19:07.29 ID:psGGgZuuO
テッサはアニメなら当時の公式発表で女性キャラ人気No.1
まぁアニメ雑誌じゃ基本的に宗介くらいしかランクインしてなかったがね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:07:28.04 ID:UITzB1sv0
原作の後半面白すぎるな
宗介マジかっこいいわ
熱すぎる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:43:44.43 ID:FBjlrSrQ0
フルメタのメインヒロインはアル
異論は認める
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:28:47.15 ID:jNvIBAQx0
>>279
異論ないぞ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:30:42.05 ID:2m8RgOF60
肯定だ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:45:56.20 ID:zKBAYik20
相違ない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:57:51.79 ID:xJOruTc40
で4期はまだかよ
原作や関連商品の売り上げ次第なのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:05:13.71 ID:GJGuqBCf0
アナザーが盛り上がってる今がチャンスだと思うんだよね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:29:34.24 ID:5DonrtBs0
アナザーが盛り上がってるのはファンの間でだけだわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:22:58.25 ID:L9OL1n3DO
4期見たけりゃ原作や関連商品買えと言われても順番が違うんじゃね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:40:10.26 ID:iYiJFfzP0
>>270
つまりクルツのM9最強か
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:36:20.25 ID:ogAXVOod0
アルをヒロイン(女)扱いしたら、アルが怒りだしそうだがな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:17:49.67 ID:Zujw8vEZ0
アニメの声優陣ってまだみんな現役?
待つのはいいけど声ははまってると思うから、
全員現役の間に続編やってほしい・・・

290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:36:22.55 ID:9Y/tf1Cf0
恭子の声優って引退したと聞いたことがあるような

でもたとえ引退してても、オファーがあれば受けてくれる可能性は高いんじゃないかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:39:30.43 ID:wCP8bvjo0
引退後は連絡取れなくなること多いんじゃね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 07:32:13.57 ID:2mJgIrL50
以前は声優陣のギャラが安かったからねえ
相当ペイできる見込みがないと4期やってくれないのかなぁ
今度はBD絶対買うのに
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:18:54.82 ID:pwZDM8yO0
>>286
違わないだろ
見たきゃちゃんと金を払うのは当然の話
アニメはボランティアじゃないんだから

>>290
CRフルメタに出てたよ

>>292
いや声優のギャラは安い
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:28:11.35 ID:c/Vtuj/WO
>>293
サンライズのガンダムとかボトムズはアニメ先行で関連商品の販促して製作費回収じゃん。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:16:10.24 ID:PptzGc3p0
だからフルメタのアニメは既に放送されたんだから
原作買うなり関連商品買うなりしろよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:13:35.06 ID:oMykgmpG0
>>293
声優のギャラは安くないよ。少なくとも、製作サイドから声優事務所に支払われるギャラはね。
それが声優に渡る頃になると、なぜか激安になってる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:13:31.70 ID:ESibq8UoO
まあ結局もっと売れなきゃアニメは作ってもらえないだろうな
去年プロデューサーに原作のこれからの応援次第と言ってもらえたフルメタはかなり恵まれてる方
フルメタアナザーという新シリーズも始まったしな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:39:08.71 ID:9wlu/vWNO
終わってから商品化がめまぐるしいよな本当に
今度発売のリボルテックはエフェクトパーツがついてるし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:27:46.34 ID:QQgauYwL0
リボじゃなくてロボ魂な
アニメ版は萌え重視にしてコケて、機体の立体物が全く出なかったが

今は原作の人気で機体の立体物が盛ん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:18:11.22 ID:i19xX5g80
>>293
以前と比べて声優もキャリア積んでギャラが上がったって意味なんだけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:57:05.87 ID:w4iFDxw30
ずっとあげてる人2人いるよなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:08:16.33 ID:BlpBrVVf0
原作スレでも同じ事言ってる人だろうね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:41:34.92 ID:vZmAAvQT0
声優のギャラなんて放送枠代や制作費に比べたら安すぎるぐらい
エロゲーでも有名声優使ってるぐらいだしな

それはともかくフルメタアナザーやってるうちにアニメ化決まらないと今後はもうアニメありえないな
今がチャンスというより今しかないが正しい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 06:19:52.55 ID:QWupy8qWO
パチンコパチスロに版権売ったんだから資金的には余裕でしょ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 07:42:36.73 ID:U0++O3lj0
フルメタが売ったのはマイナーメーカーだから資金全然無いだろ
原作やフルメタアナザーを買って応援するしかないよ
4期が見たきゃ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:23:17.04 ID:JudUNxyn0
お前らが円盤しっかり買っていれば今頃…
せめて原作は買えよな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:25:37.47 ID:LRWlnewW0
大量生産で損失だすくらいならDVDもCDも注文生産にすればいいのに
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:03:56.73 ID:IoI4OmUT0
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:05:28.51 ID:hY1KIWxK0
フルメタル・パニック! 人気キャラ投票
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/chara/25527/

1位
相良宗介(フルメタル・パニック!)
テレサ・テスタロッサ(フルメタル・パニック!)

3位
クルツ・ウェーバー(フルメタル・パニック!)




14位
千鳥かなめ


ワロタw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:10:18.40 ID:GKglQpqG0
へーこんなのやってたのか。
宗介1位は納得だなテッサも1位か
それにしてもかなめ嫌いは凶暴だなー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:10:31.49 ID:2Iv0CZDIO
妥当な順位では?
テッサが高過ぎるが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:43:02.34 ID:QzMYXliQO
かなめはナミより人気ないんだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:49:53.89 ID:a7JQcQqU0
まぁこれ複数のキャラに投票できるシステムだから
嫌いな奴が少ないキャラほど上に来やすい

でもすげぇ順当な順位に感じるw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:48:28.04 ID:5sKysTfY0
超解とかじゃ人気投票で一位取ってたのがねぇ
まあどこの作品も一般的な投票とネット上での一部の投票とじゃまるで違う結果になるのが
当たり前だとは言え
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:57:34.21 ID:OfU/VMmg0
かなめはキチ○イだからかなめ厨もキ○ガイ、きもい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:24:04.70 ID:UhAKtRoJ0
そんなに嫌いならフルメタも嫌いになってここも嫌いになって
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 03:23:52.33 ID:EgPPaPeH0
俺はかなめ好きだけど・・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 03:59:38.04 ID:yM36gGHC0
ネット上での投票って投票する側が影で自分の上げたいものは水増ししたり逆に下げたいものは票握り潰したり
好きなの同士は意図的にピッタリ票数合わせたりで操作しやすいとも聞いたことがあったしその傾向強いのもネット上じゃ結構見た。
近年のこのラノでも「組織票が露骨すぎる」とか「協力者票だけあまりにポイント増やし過ぎ」
とかネット上じゃ言われてるからな。

一般的には人気なものが一部のネット上じゃアラ探しばっかりされてボロクソに叩かれてたり
一部のネット上じゃ評価高いものが世間じゃあまり評価高くなかったりするものだからなんかあいまいになってくる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:05:40.43 ID:y1BfdgzY0
いやリアルでも人気無いだろかなめ
グッズも売れなくて全く出ないやん
ASとの差は何よ

テッサの方がまだ多い
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:44:44.04 ID:2q5rSjUH0
むしろ
アニメ終了して何年経っても出まくるASが異常なのかもしれない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:08:28.90 ID:1yhY5/H50
>かなめはキチ○イだからかなめ厨もキ○ガイ、きもい

こういう奴がかなめアンチか、やっぱり狂暴だな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:53:02.44 ID:rTz3GW7E0
海外版BDって字幕消せるんですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:15:26.15 ID:oRDUwzuoO
消せる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:28:30.29 ID:rTz3GW7E0
>>323
ありがとうございます!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 06:17:38.89 ID:2McYyUfc0
どうせ嫉妬と偏見に凝り固まった負け犬の遠吠えに過ぎないと頭じゃ解り切っているはずなのに
かなめのクソアンチのクソ中傷のせいで毎日イライラムカムカして夜もろくに眠れねえ。
見なきゃいいと思いつつもいつどんな下らんこと吹聴してんかと思うと不愉快になるのを覚悟でいつもチェックしちまう。
くそっどうすりゃいい?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:18:29.49 ID:cCrGwQQ8O
ちゃんとかなめのグッズ買ってりゃ不人気認定されずに済んだんだろうが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:32:48.27 ID:NsqaEjr70
そういえばテッサたん、ファムに出てたな・・・

なんか、マオもいたような気がする・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:15:08.76 ID:00/tbdGL0
もうすぐアナザー2巻が出るってのに喧嘩すんなよ

>>327
キャラデザが一緒だからな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:50:04.54 ID:BNROlE3e0
ロシア語?かの役がゆかなだったな、本人もちょくちょくロシアに行ってるみたいだし
いいキャスティングだ
330 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/10(土) 23:53:05.31 ID:0nenBBxE0
test
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:15:48.05 ID:mPluTklf0
アナザーとかどうでもいいんで引き合いに出すな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 05:40:37.14 ID:9yyVlhRV0
>>309
後半のかなめはただの糞女だからな
人気出なくて当然だ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 07:01:29.94 ID:zzlhAZI50
>>309
たった今知ったしまあどうでもいいことだろうがそこのサイトそのランキングじゃまるでさらし者みたいにボロクソだけど、
作品ごとのキャラクター投票見てみりゃTOP5じゃ登場してない無印、ふもっふ、TSRと登場してないOVA以外
全部一位になってるんだなかなめ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 07:03:19.78 ID:zzlhAZI50
書き直し
>>309
たった今知ったしまあどうでもいいことだろうがそこのサイトそのランキングじゃまるでさらし者みたいにボロクソだけど、
作品ごとのキャラクター投票見てみりゃTOP5じゃ無印、ふもっふ、TSRと登場してないOVA以外
全部一位になってるんだなかなめ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 08:41:11.00 ID:aKShvjv/O
その作品ごとのって票がそもそも少なすぎね?
数千票入るこのラノではランク外だし残念ながら人気は無いだろ
人気あったら今頃グッズも出てるだろうしな

>>331
フルメタアナザーが売れなきゃ4期は無いぞ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 08:52:10.73 ID:yqa9LC2k0
フルメタの女性キャラに人気があったらアニメ版はもっとヒットしている気がする…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:04:41.76 ID:N2I4WcXFO
知ったことか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:17:27.26 ID:mPluTklf0
>>335
お前みたいなののおかげでアナザー嫌いになったわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:38:35.15 ID:v+usTrNLi
ひでーなここの空気ww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:02:35.96 ID:POuAJ7yD0
>>339
ひどいのは ID:mPluTklf0だけ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:17:16.34 ID:Iur3CS0z0
フルメタ好きだけどアナザーには一切興味持てない
なので四期見たかったらアナザー買えって言われるとキツイ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:33:58.55 ID:kGnv+1Tb0
アナザーに興味持てないなら立体物買えばいいじゃない
重要なのは関連商品の売上伸ばして商売になると思わせることだからな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:48:26.96 ID:b6/ZJTj30
だな
そしたらレーバテインもまた色々なところから出るかもしれないし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:31:15.42 ID:aKShvjv/O
しかし立体物じゃ角川の旨味は薄いぞ
原作が完結した以上
フルメタアナザーがフルメタのアニメ化のための命綱なのは言うまでもない

伊藤Pもラッキーレーサー言ってるようにフルメタアナザーも応援した方が良い
賀東も力入れてるしな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:37:10.16 ID:LwgmqvUr0
ここでも原作スレでもそうだけど、過剰にアナザーを評価する輩には違和感を覚える
正直言って、そこまでの出来ではないだろと
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:51:01.61 ID:pihkZVAP0
面白いけど本編には及ばないのは確か
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:57:30.69 ID:5BN8BgTo0
アナザーの売り上げUP=アナザーアニメ化じゃねw
アナザーそんなにおもろいかねぇ…
俺は嫌いじゃないしずっと買うけど原作スレの持ち上げようはちょっと付いていけない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:03:16.33 ID:TQgfFUdq0
>>345
俺も同じだわ、なんか気味悪い
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:13:37.36 ID:1OHsC3y50
アナザー届かねぇ・・・
て思ってたら10日発売じゃなかったでござる・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:14:12.60 ID:i8ZHP4Ha0
>>345
少なくとも本編序盤よりは面白いだろアナザー
ガトーが本編での失敗を活かした作品創りしてるし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:18:48.28 ID:turTCc+UO
そりゃ今の賀東さんのがデビュー当時よりずっとずっと実力あるし
当時の粗削りな本編序盤と比べちゃいかんだろ

と言っても1巻時点で禁書とかよりずっと出来良いが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:56:18.50 ID:bczspOqO0
アナザー評価しる奴は純粋に新作の1巻として評価してる奴で
アナザーが本編と比べてどうこう言ってる奴は全12巻の積み重ねがある本編のストーリーと比べている奴
1巻同士を比べたらアナザーも本編1巻と比べても遜色無い出来
むしろASの描写等、所々アナザーの方が上手い部分がある

とはいえ本編は後半に行くにつれストーリーが飛躍的に盛り上がっていったから
最終的にアナザーが本編を超えるのは難しい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:23:50.20 ID:yrZc8FQp0
なんかアナザーは主人公が安すぎるというか
軍曹と比べるのもあれかもしれんが物足りん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:43:18.39 ID:ZTqLgnRi0
前作はヒロインのかなめが安っぽかったけどな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:41:31.62 ID:turTCc+UO
かなめはモロにラノベって感じのヒロインだからな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:48:53.06 ID:5O0uHXTJ0
ツンデレ、料理上手、スポーツ万能、生徒会副会長、学級委員、天才、ウィスパード、美少女


やりすぎである
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:19:56.77 ID:F/YG99qT0
そんな属性つけまくったヒロインより

純粋にストーリーで魅力を表現していった宗介が人気が出たのはまさにフルメタという感じだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:31:11.63 ID:kPGpq2Ap0
またかなめとかいうバカがいる笑えるw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:06:01.31 ID:hc9czawE0
それより4期マダー?
そろそろ風邪ひきそう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:59:04.82 ID:Vf0MT44/0
だから4期見たかったらフルメタ関連の商品を買えと何度言ったら
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:01:21.80 ID:HWLpFYZe0
>>352
本編うんぬんではなく純粋にアナザー微妙って思ってるやつもいるだろ
本スレの雰囲気壊したくないから今まで一度も言わなかったけど、俺はかなり微妙だと思ってるよ
ついでに模型も興味ないし、かなめアンチ粘着厨だし本スレ怖いw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:08:46.62 ID:XWscScsA0
ま、色んな奴がいて当たり前だとは思うが、
いつまでもかなめだのゴンゾだの言ってる奴の女々しさだけは勘弁してほしい
こんな連中には宗介も好かれたくはなかろう


363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:26:56.25 ID:rQKsOEGZ0
>>361
同じく
フルメタ好きならアナザーも好きで当然って押しつけがいて疲れる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:02:36.26 ID:jP1ADfLF0
リボもロボ魂も買ったけど、まだお布施が足りないか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:01:19.29 ID:4MH/LrzxO
>>353
アデリーナが安っぽい女だと!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:38:32.82 ID:Q5Dg52qP0
>>350
いや、俺は本編序盤の方が10倍面白いと思ってるが
フルメタ1巻を読んだときのワクテカ感には遠く及ばない

まあアナザーはサイドストーリー的なあまり盛り上がりのない展開っぽいから、比べるのは公平ではないかも知れんが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 02:20:09.83 ID:0btOl/pf0
>>359
服着ろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 09:03:31.78 ID:y7epTZwO0
俺はアナザーの方が良かったな
今読み直すと本編の序盤は微妙

まぁ模型も興味無きゃ買わなきゃ良いさ
売れない事にはアニメで4期は無いけどね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 09:11:45.25 ID:CF+LzQn2O
アニメ化されたのにアーバレストがイマイチ人気無くてアニメ未登場のレーバテインが人気出まくったのは、フルメタの序盤が出来が後半に比べるとイマイチだからだと思う。

フルメタアナザー1巻はプロローグとしては最高の出来だったと思うが、
ストーリーは物語が本格始動し主人公機が登場する2巻以降じゃないと評価はできない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 09:24:23.05 ID:NiJlzlyqP
アルターM92体予約済み
アーバレストは買い損ねたんで再販してくれないかなぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 11:01:40.13 ID:slTlnN2U0
M92かと思った
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 11:02:23.01 ID:y7epTZwO0
アルメカは基本再販はしないが
緊急展開ブースターも発売予定だしされるかも
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 12:23:10.39 ID:C1j04KOx0
レーバテインの初戦闘はここ10年のロボ物で一番燃えた

アーバレスト(笑)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 12:28:00.45 ID:SV758ajR0
でも映像化して動いているのを見ているから
レーバテインよりアーバレストの方が知名度みたいなものはあるかもね
アル設計機も動いているの見てみたいな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 12:42:39.00 ID:L9w/GoagO
原作スレでも話題になってたけど後半に比べると前半はあまり盛り上がらんからな
アーバレストには罪はない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:16:38.88 ID:Zlal+hh90
賀東はスロースターターなんで・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:05:11.61 ID:rssOPy/J0
買わなきゃアニメ化無い、続編無い、ファンならお布施しろ
押し付けんなw
自分の好きな作品が人気出なかった、評価されなかった、続編出なかった
そんなものは有りの侭に受け取ってりゃいいのよ、残念だねーで終わり
欲しいものだけを欲しいだけ買え、お布施の為に無理して買うのがファンの鑑とかチャンチャラ可笑しいわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:30:33.82 ID:L9w/GoagO
だがけいおんファンはしっかりお金を払い
今も劇場版を楽しんでいるという・・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:42:54.43 ID:xv+9/ltbP
そもそもフルメタはグッズそのものが少ないっつう
みんなアルターM9買ってレーバテインまで繋げてくれ
俺が喜ぶからw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:57:00.11 ID:L9w/GoagO
最近に限ればハルヒやらきすたより多い気が
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:07:43.11 ID:cbaeZXkp0
けいおんファンと比べる意味が分からない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:37:40.74 ID:TZOXNyzS0
京アニがフルメタほったらかしてけいおんの続編や劇場版やってるからだろ
お前らがフルメタの商品買わないから
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:43:38.30 ID:cbaeZXkp0
何この人こわい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:27:52.70 ID:ZxiL6roJ0
買え買え催促はやめようぜ、
買わなきゃ続かないのは事実だが日本人感情的にその作品に対する熱が冷めてくるもんだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:35:15.55 ID:91JOEERX0
>>377
自分の好きなものは人気出て欲しい、評価して欲しい、続編出て欲しい、って思うものなんだが
腹立つのはそれを他人にも押しつけようとして
有りの侭に受け止めようとせず相反するもの目の敵にして叩こうとする奴がいつまでもいるから
鬱陶しくて困るんだよなあ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:38:59.87 ID:agbsdzin0
フルメタ序盤が盛り上がってないとか、俺には考えられんわ
1巻を繰り返し繰り返し何度も何度も読み返して、2巻が出るのを待ちわびてた身としては
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:04:06.35 ID:ef74SPX20
フルメタ云々の問題ではないけど、応援イコール関連商品買ってちょうだいの流れがここまで露骨になると、アホくさくなってくる
アンチじみたことは言いたくないが、女性キャラや絵が今時の他作品に比べたら売り上げ面で劣るのは想像できる
が、それ無しではアニメ化できんという判断なら、してくれなくて多いに結構

388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:31:55.85 ID:L9w/GoagO
フルメタの女性キャラのレベルは低いからなあ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:44:12.31 ID:ef74SPX20
キャラも絵もレベルが低いとは思ってない
昔はああいうのが主流だったが、今の流行りから外れてるだけ
中身で言えば、今時の萌え第一のすっからかんキャラよりよほどまし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:48:47.27 ID:agbsdzin0
フルメタの女性キャラは闇の部分も逃げずに描写しているからね
昨今の大した理由もなく主人公になびく都合の良い萌えヒロインばかり見ていると、受け付けないのかもね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:01:35.77 ID:o3aHb2hu0
事実だけどこういうこと言ってるとまた萌え大好き人間がくるからほどほどにしとけ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:05:31.40 ID:4b8mpzAu0
正直アニメだけでみれば、フルメタ女性陣も萌えキャラの範疇をでない気がするんだが・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:04:21.90 ID:WUlBHmU+0
フルメタは男キャラの方が人気あるから仕方ない
今の時代には合ってない

今アニメ化するならヒロインを変更するしかねーよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:18:49.14 ID:wNjo+41+O
せめてもう一度で映像化してほしい
最後までやらなくていいから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:20:34.22 ID:WUlBHmU+0
レーバテインぐらいは出して欲しい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:03:14.00 ID:cOKsO7dhO
四期は半クールで完結へ

半クールあれば大丈夫しょ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:31:26.40 ID:RDnSufUr0
半クールじゃ短いかな
やはりアニメ+映画が理想
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:43:50.04 ID:f6g0Q1iD0
ラノベのアニメ化は原作の販促がメインだから
フルメタ4期やるとしたらフルメタアナザー連載中の今しかねーな

来週発売のアナザー2巻のあとがきにそれっぽい事書いてあったら嬉しい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:48:04.29 ID:ZU3R86c10
>>391
フルメタの原作スレの方じゃ萌え大好き人間というか
萌えや短編のコメディ路線をバカにして長編後半やサイドアームズの渋さやシリアス路線褒めてるだけで
「俺って硬派でカッコイイ奴だと思って貰えるー」って態度の浅はかで薄っぺらな格好の付け方した奴の方が湧いて来てるけどな

顔も実名も出さないこういった所でイキがったって誰にもカッコイイと思われる訳無いのにな…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:56:01.35 ID:RDnSufUr0
やたらフルメタアナザー上げて同じ事書いてるヤツ
ツイッターやってるだろw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 02:59:49.26 ID:9gkPQUYY0
今更、京アニがフルメタやると思ってる人がいるのに驚いた・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 07:08:14.52 ID:RmneGyFVO
短編馬鹿にするわけじゃないがあまり人気無いよね
売上的な意味で
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 07:14:58.56 ID:hV6qFJvh0
>>399
萌えは大好きだがフルメタのキャラって芋臭くて萌えない

つまり萌えいらね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:08:10.19 ID:bZNFyw4y0
ブリキ絵なら人気出たかもしれないなフルメタの女性キャラも
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:23:15.84 ID:4gihYNew0
そんなフルメタいらん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:29:33.24 ID:Qj2vM/lT0
さすがにそれはない>ブリキ絵
ターゲット層が迷子になる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 06:46:04.20 ID:noXvCM8I0
まぁブリキ絵は凄いよね

でも昔はともかく今の四季絵はかなり良いと思うけど

http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/image/top.jpg
http://m.photozou.jp/photo/only/2064728/113408614
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 11:00:11.18 ID:kPsHvQFeI
ブリキって高齢キャラとかメカとか兵器描けるの?
見た目十代のキャラしか描けないだろ
兵士一人すら描けるか疑わしい

四季さんはまあかなりクオリティが上下動激しいが、引き出しは多い方だろ
まあ90年代の絵師は色々描けて当たり前だったんだが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 11:15:13.14 ID:G3whtiE8O
昔はともかくフルメタアナザーでは四季さん凄い良い仕事してるから
四季で良かったんじゃねぇの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:14:51.41 ID:TWJcUNYY0
お客さんが増えてきたなあ…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:23:34.86 ID:1yLzV4+p0
>>407
これ下のイラストならそこらのラノベにも負けてないと思うんだが
俺の感覚がおかしいのか?
浴衣アデリーナめちゃくちゃ綺麗だろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 19:55:06.59 ID:qLIrs6+T0
はがないの人が絵書いてたら読んでなかったなー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 01:27:40.19 ID:r0zQD5zA0
ブリキ絵うんぬんいってるのはお客さんか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 05:01:42.00 ID:BFj3e2uq0
ブリキ>>>>>>>>>>>>>>>四季 なのはガチ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:03:16.75 ID:0oM+grky0
ただしそれが作風に合うとは限らない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:13:47.61 ID:tsjFDIqlO
四季も作風にはあってないだろ
おまけに下手だし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:02:07.23 ID:jcLu2bZm0
下らない流れだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:17:07.91 ID:9KTl4zUy0
なんだいつもの人か
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:44:22.96 ID:tsjFDIqlO
まあ四季本人がフルメタの脚を引っ張ってる事を認めてるんだがな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:58:23.02 ID:rUbQVVPR0
せやな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:10:16.38 ID:/XF+vgn+0
四季アンチとかのいじアンチとか、女だろ?
女の嫉妬やだね・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:14:42.39 ID:YZr4/VYl0
四季がフルメタの脚を引っ張ってるとか何時の話だよ
最終巻やフルメタアナザーじゃ時代に合わせた綺麗な絵柄で読者を魅了してるだろ

読んでないのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:24:53.30 ID:tsjFDIqlO
最近のイラストが良くなったとしても今まで駄目だった過去は消えない
かなめとかあの糞デザインで擁護不能だろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:44:55.25 ID:T8HHS5fc0
フルメタアナザーのアデリーナ見てると四季さんの絵は今でも通用すると思うんだけどな
特に2巻のイラストは凄い良い
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:50:38.02 ID:o6NHdQFo0
フルメタアナザーの女性キャラは可愛いけど
主人公が微妙

宗介がカッコ良すぎたんや…
2巻の活躍には期待してるけどね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:09:47.23 ID:P6+GLmnnI
いかにも「こういう少年マンガの熱血君がかっこいいんでしょ?好きなんでしょ?」みたいなテンプレ臭がね
上条当麻も相当ないかにもテンプレキャラだが

やっぱ偏屈だけど強い、みたいな斜め上キャラだからこそ宗介は長く残るキャラになったよね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:40:13.37 ID:Q3oONpoB0
四季イラストに惹かれてフルメタを読み始めた俺としては、四季が足を引っ張っているなどありえない

しかし時代は変わるものだ
原作の1スレの頃なんて「四季の絵で売れているだけ」などと揶揄されたものなのに
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 06:59:38.61 ID:h3d+lya80
尼から発送メール
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 08:45:25.68 ID:uzqCWWNs0
>>427
そりゃ原作1スレ目はアンチが立てたスレだったからね
でもフルメタ売り上げは良かったし、四季の画集は売れなかったんで今と同じ評価だと思うが

>>428
フルメタアナザー2巻?
俺も昨日発送メール来てたわ
今日の午前中には届く
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:02:24.71 ID:h3d+lya80
尼から第2巻到着
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 15:55:14.63 ID:DoDZQG330
原作スレでやれアホ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 17:58:50.18 ID:MsuXSHZb0
>>426
確かに軍曹は色々と可笑しくて観てて面白かったけど
アナザーは一般人覚醒キャラになっててつまらんよな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:16:40.35 ID:xFBNCGhY0
原作スレでやれアホ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:05:14.96 ID:jHQB3xm9O
フルメタはその分ヒロインがつまらない
ありきたりすぎる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:06:33.73 ID:uW9B/qLE0
フルメタアナザー面白いけど
宗介に比べると新主人公はね…

新ヒロインは良いけども
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:41:10.96 ID:JQ/YA+dpO
主人公を自分自身に置き換えて読めばいいじゃん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:39:18.80 ID:vvg+yJcv0
ありきたりじゃないヒロインのいる作品教えろよw
めんどくせえな

アニメ4期マダー?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:55:14.26 ID:MLippb5w0
久々に一期見たがクオリティやべえなwww
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=344&mvc=2_0_113621_1_0_0
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:45:59.19 ID:kNKGEEQL0
>>438
評論家の見どころ紹介がフルメタを全然わかってなくて萎えた

フルメタアナザーの作者はちゃんとフルメタの良さを理解している人で良かったわ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:11:59.03 ID:Jval60GPO
フルメタアナザー2巻はクオリティーを上げるために12回書き直したらしい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:34:07.18 ID:yse6zENu0
宣伝ご苦労様です
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:53:35.97 ID:DjJ4ja9P0
アナザーの人気が出れば出るほど賀東の新作は遅れるとういう本末転倒
そんなに力入れるなら最初から賀東が書けばよかったじゃん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:57:30.04 ID:XSFQH72O0
ガトーが書いてたら発売は一年は先だったな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:05:32.66 ID:DjJ4ja9P0
賀東の本が読めるならいいじゃん
賀東がフルメタの続編書くならいいじゃん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:11:58.43 ID:5rFCvSjb0
だからお前ら原作スレでやれや・・・バカか?
アニメだけしか見てない人達にとってはうっとおしいことなんだよそれがわからないバカなのか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:43:31.67 ID:iZTqCT5EO
>>442
アナザーには賀東は最初の企画の時点では乗り気じゃなかったから
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:46:29.55 ID:1Lh/TANFO
今じゃノリノリだけどな

あと賀東の新作はどの道遅い
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:06:04.22 ID:BAUulbdm0
ガトーも新作はあきらめて、アナザーとコップに専念してほしいな・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:02:29.43 ID:4DZQoQycO
フルメタアナザーは1巻はそうでも無かったが2巻は面白いな
フルメタっぽくなった


だがガトー単独の新作も読みたい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:25:14.56 ID:0TUZkTZO0
今、初めて見てみたんだが1話目終わるのはええええ
まだ半分くらいだと思ったら終わってしまったおもしろいなこれ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:50:00.79 ID:JiOlcejb0
1期からかな?
よかったら最後までみてみてねー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:20:41.60 ID:IsEMd4Xw0
中盤からGONZOクオリティーだけど
二期からは出来が良いんで頑張っておくれ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:33:49.82 ID:0v5ayz2LO
無印一周目は気づかなかったけど、二週目で気づいたパンチラ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:44:22.64 ID:IXP8hq/TO
京アニ新作の脚本を賀東が書く件
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:16:39.85 ID:41eYYN8a0
千鳥かなめ誕生日おめでとう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 06:40:20.16 ID:58e9k8VdO
かなめがヒロインじゃなきゃフルメタはもっとヒットした
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:12:44.86 ID:WNv6zCp90
艦長乙
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:52:46.28 ID:58e9k8VdO
残念ながらテッサ含めフルメタの女性キャラは全員失敗
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:31:33.94 ID:W2JmIQlM0
かなめ以外の他の女性キャラがメインヒロイン張ってたら間違い無くそのヒロインがかなめより遥かに叩かれてばっかりか、
別のサブに名実共に人気取られてるからいちいちアンチが叩く必要すら無いから相手にもされてないかのどっちかだろ。
ネット上じゃどこの作品見渡してもほとんどはそういう意見や評価、一般的にもそういう“公式”人気投票の結果ばっかり見て来たぞ。

あるいはヒロイン様の魅力引き立たせようとするために主人公がお人好しなだけの大して取り柄も個性も無い男にされているかだな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:51:02.22 ID:58e9k8VdO
アニメの公式では女性キャラだとテッサが不動の人気No.1と書かれてるし一番グッズ出てるよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:16:08.65 ID:TIFpvnoW0
かなめもテッサも結局主人公の踏み台で終わってしまったからなぁ

フルメタアナザーではそうならないでほしい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:09:40.71 ID:SoqOCdRP0
アデリーナの方がよっぽど主人公の踏み台でしかないと思うが、今のところ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 06:59:39.53 ID:WyZt1WKF0
>>460
その記事が出る前の超解といい出て数年経った後のこのラノといい公式人気投票の類じゃ
昔も現在もテッサはかなめに勝つより負ける数の方が多いから最初から不動でもなんでも無かったのにな

ネットが浸透している今じゃ特定のキャラだけの人気プッシュしようとするのも特に女性キャラは叩き合いの火種作るから考えものだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 07:52:22.97 ID:qZycK3EsO
アニメ関係じゃテッサが圧倒的にかなめより上だったよ
まぁ宗介のが高いけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:02:22.11 ID:/6mrobLt0
アホかッ!圧倒的にお漣さんのが上だったわッ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:45:58.56 ID:Omcshvcj0
いくら人気投票でかなめが上になろうと
売りたいキャラのテッサを一番人気として持ち上げるのは仕方が無い
かなめは宗介の嫁認識が強すぎるからな
皆の嫁にはなれないだろう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:32:58.77 ID:TIFpvnoW0
いや最初の頃はかなめを売ろうとしてたんだぜフルメタ

人気ねーからASと男キャラにシフトしたって感じ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:12:53.30 ID:wfIhAlBf0
男キャラ推してるか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:47:46.87 ID:Omcshvcj0
そりゃ一期では手探り状態なんだし普通にヒロイン推すだろ
俺はかなめ好きだから何の問題もない

どうもフルメタには女は無用!男キャラとASがあればよし!て人いるな
フルメタの女キャラみんな可愛いと思うけどな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:48:37.82 ID:vsHnEalW0
ああ特にホセがかわいいな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:23:53.78 ID:WBK6wRDU0
>>469
可愛くねーから人気ねーんだろ
お前が好きだとか関係無い
売り上げが全て
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:49:56.82 ID:epS5Noqj0
アナザーよりもまずはやるべきことを終わらせてから
アナザーやってくれよ・・
7年も原作買わないで待ったのにいきなり話しが飛ぶなんて
酷過ぎる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:52:10.87 ID:rvRKNCzx0
まあクソ萌え豚どもに媚び売るようなフルメタは見たくないという層の方が多いのは予想できるな
今のアナザー辺りはギリでアリのラインだけど、これを割ったら新規のファンもつくかもしれんが去って行くファンも多かろう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:00:41.02 ID:WBK6wRDU0
>>472
お前が勝手に買わなかっただけだろ

賀東はちゃんとしっかりフルメタを完結させた上でフルメタアナザーをスタートさせたんだから問題無いだろうに
アニメはおまけ、原作こそがフルメタなんだよ

>>473
アニメ版は萌えオタに媚び媚びの作品だろ
原作の短編もだが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:10:07.04 ID:qZycK3EsO
原作も買わねーで7年も待ったとか何様のつもりだよ
やるべきことってなに?フルメタ完結した上でフルメタアナザーに力入れてるんだから別に問題無いだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:52:09.87 ID:OdTOjpcc0
>>474
ここはアニメスレだぜ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:04:10.58 ID:FgUk6y1h0
アナザー厨はおかえりください
いい加減ウザイ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:38:22.16 ID:PM3RTreH0
アニメスレとか関係ねーよ
原作こそが本流だろ

アニメとか二次創作
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:08:55.56 ID:Q/wVgWfQ0
アニメスレで何言ってんだ
原作は俺も好きだが
スレから出てこないでくれるか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:19:00.12 ID:c8j8WDgD0
自信満々なところがまたなんとも。。
自分のおかしい所が全く分かってないんだろうな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:08:01.88 ID:qin+FKA2O
原作を読まずに7年も待ってるからフルメタアナザーを始めるなという主張もおかしくね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:23:47.77 ID:C7Fdtomi0
ガトーがなんで京アニの新作のシリーズ構成やるのか、考えたことあるのか?

まぁ、本人がやりたかったっていうのが一番だろうけど、
建て前はふもっふ2のために貸しを作ってるんだろ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:27:58.95 ID:oRRVRk7P0
逆でなくて?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:01:30.21 ID:v1tkAdEW0
ふもっふ2はやらねーだろ
短編はオワコンすぎる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:58:15.08 ID:BytWBfIr0
オワコン()
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:46:26.02 ID:8olcs+o70
このスレなんでアンチスレになってんの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 16:23:59.61 ID:BytWBfIr0
棲み分けできない人たちのおかげです
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:16:25.01 ID:1rB79n8C0
戦争が無くならない訳だ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 07:20:15.35 ID:k9SkELmV0
やるべきことを終わらせてからっていうのは
アナザーが先にアニメ化された時にいうべきことだろ?
アナザーつっても続きみたいなもんだから、その可能性はほとんどないけど
原作は原作、アニメはアニメ。はなから文句の筋が違う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 07:34:27.65 ID:oByYJMw10
だがもうフルメタ4期の可能性は厳しいし

フルメタアナザーでファンを増やしてからの方が良いんじゃないか?って思ってしまう
フルメタアナザーも面白いし、ヒロインが可愛いからアニオタにもウケる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:59:37.90 ID:xZoqH1ugO
いっそのことOVAで出していただきたい
マジで
492 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/28(水) 15:26:41.88 ID:P5Hm8P7/0
メリークリスマス
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:45:07.24 ID:bP73H7Xk0
>>490
さすがにアナザーを先にアニメ化とか、順序が違うだろとしか言いようがないな

アナザー評判良いみたいだけど、所詮はフルメタという下地があってこその人気だし
いきなりアナザーをアニメ化したところで、元々のファン以外に人気が出る気がしない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:54:37.07 ID:S7xTD3Yw0
アナザーは正直手放しでおもしろいとは言えないからなー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:12:35.62 ID:A8oymDA/O
まぁ前作の序盤より面白いかなフルメタアナザー2巻までは
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:18:06.60 ID:bP73H7Xk0
>>495
俺にはその感覚が全く理解できない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:25:24.09 ID:V4cbQGqr0
人それぞれだな
ただ、はなから人の趣向を否定するような人間のことは別に理解したいとも思わないし、逆にされたくもない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:31:02.45 ID:bP73H7Xk0
いつ、人の趣向を否定したよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:53:08.26 ID:fXipGLq4O
お前らがしっかりDVDなりBDなり買い支えれば4期はもっと早くに終わってたと思うがな
文句言う奴に限ってツベだの割れだのレンタルだのが多いからな
たかが月一本6千円出さない奴らが多いから、途中打ち切りになるんだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:53:16.18 ID:n5YbbHFz0
原作の序盤しかまだアニメ化してないというのにアナザーは無いだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:59:16.50 ID:fXipGLq4O
>>500
商売はそういったの一切無視だから
アナザーがやたら売れたら、他が版権取るなり、出版が外注出すなりして出る可能性はある
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:01:01.81 ID:Rw8rrRzh0
>>499
原作自体がOMO以降区切りがなくなって、アニメで区切り良い終わり方が出来なくなったというのも、アニメが作られなくなってた要因の一つだと思うな
ここや原作スレでも「アニメ4期は原作が完結してから」といった風潮があったし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:06:41.46 ID:F0QKt2pb0
フルメタも区切りよく終われるとこってないよな
クリスマスだけじゃ少ないし、次で区切ったらバッドエンドだし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:15:37.95 ID:ggjawsE6O
>>502
いや、物語のボリューム的に4、5期にはなるから、採算が取れてれば4期は早かったと思うよ?
脂がのってる時期じゃないと売れないからね
それに今の業界の現状で2クールはあり得ないし、戦闘場面が多くてコストがかかって、物語ハショり難いフルメタなんか尚更あり得ないし
採算が取れない上に、長い期間作る必要が目に見えてるフルメタの4期はもうないと思うけどな
アクエリやエヴァみたいにパチンコマネーもあてにできないようだし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 06:40:27.10 ID:HyiQj9cY0
採算取れて無きゃOVAなんて出ない
それに企画の安田氏がフルメタは全て成功だったと語ってる
でも採算が取れても二期やらねーらきすたとかあるし何とも言えない


しかし原作完結した今となっちゃフルメタアナザーが唯一の希望だな
これが売れればこれの販促のためにフルメタ4期やる可能性もある
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 08:17:24.34 ID:ojpNMlHeO
レーブァテインをアニメで見たいねえ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:14:14.35 ID:Ir2a2p+F0
00やギアスみたいに2クールずつにわけて6、7、短編と8〜最終巻って感じでよくね?
00やギアスでも1期は主人公側が負けて終わるし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:22:50.74 ID:HyiQj9cY0
短編はもう良いわ…
フルメタのアニメ版は短編やりすぎてgdgd
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:28:00.78 ID:zOv01A4zO
再世篇には出そうにないわな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:41:25.69 ID:4vhInc1g0
ガトー本人がアニメ化の可能性が消えたら報告するって言ってんだからそれまでは期待して待とうや
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:53:33.40 ID:9MlvTdDA0
いや期待しないで待とう
とりあえずフルメタ関連の商品はしっかり買おうな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:02:19.04 ID:4vhInc1g0
欲しい物しか買わねーよ
それでアニメになんねぇならそれまで
お布施とか糞喰らえ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:07:43.63 ID:yOCPDnZyO
フルメタはアニメは原作を超える事はできないが、アナザーはアニメ化でより魅力が増すかもしれない。
賀東ファンの縛りのない自由度の高いアナザーをアニメ化するべきだろう。
アナザーみたいな作品は何年もあけると新鮮なイメージが落ちるかもしれないから
なるたけ早くアニメ化したほうがいい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:26:53.71 ID:PnEgNwdT0
本の王子様 :「フルメタ」外伝「アナザー」2巻が首位 次週の本命は「バカテス」
http://mantan-web.jp/2011/12/28/20111227dog00m200074000c.html

フルメタアナザーはすごい好評なのよね

>>513
いやフルメタのアニメもまともな会社がアニメ化すれば原作超えると思う
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:44:05.32 ID:ZTOgZzmP0
ほんっとにうっとーしいな
ネガキャン狙いなら効果ありだぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:20:43.66 ID:goJW/vOOO
賀東の来年の仕事はフルメタアナザーと京アニの氷菓か

アニメは早くても再来年かな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:48:08.80 ID:Rw8rrRzh0
>>504
>それに今の業界の現状で2クールはあり得ないし、

これは関係なくね?
最近のラノベのアニメ化が1クール物が多いのは、ストーリー性の低い萌え系ラノベが多いからだろ

AWとSAOなんてダブルで2クールアニメ化が決まってるし、フルメタのようにストーリー性の高いものなら2クールは充分あり得る
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 04:05:11.27 ID:qwfszoQCO
なんでストーリーしか考えないの?
そんなもん、ぶっちゃけ製作資金が集まったからに決まってるじゃない
萌系が1クールなのは買う人が限定されるから、黒字になると予測した範囲内で製作してんだろ
まあ、それでも黒字になるのは限られたアニメだけだけどな
お前、2クールの制作費は億単位だぞ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 04:38:05.19 ID:C5+4xbRwP
いや1クールでも億単位です
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:17:20.85 ID:5pYInNZC0
正直アニメ版のフルメタはストーリー性高く見えない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:55:34.96 ID:R+3MjDCUO
京アニ「TSRでもう我々のHPはゼロです軍曹!」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:29:22.09 ID:qwfszoQCO
>>519
1億と3億じゃ随分違うと思うが?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:21:29.06 ID:C5+4xbRwP
>>522
1クールでも億はかかるよって言っておかないと
知らない人間は誤解するぜ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:49:56.28 ID:FMzfnmPF0
制作費を回収できる見込みが無ければ、アニメ化はされない
数多い爆死アニメも、回収できると計算できたから作られた(だが・・・ry)

AWはワーナー期待の3作目、SAOは数多くの成功アニメの利益を回せる兄プレ
そしてフルメタは旬のらきすたでさえ回避した渋ちんの角川・・・

どうなることか楽しみではある
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:57:05.78 ID:C5+4xbRwP
ちなみにフルメタは単独プロジェクトで黒字になった優良案件by安田氏
それでもまだアニメ化されてない作品の方が優先なのよね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:56:58.26 ID:jjl6c01L0
そりゃ1クールアニメで3億するからな
メカモノなんてそれ以上だろう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:02:32.35 ID:jp/6hS5P0
げんさ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:52:38.68 ID:H5MTmoas0
>>518
今の現状で2クールアニメはありえないとか断定しちゃってるから、そんなことないだろと言いたかっただけなんだが、なんでそんなに必死なの?

フルメタは過去の実績からいっても黒字を期待できる優良物件だし、4期をやらない理由はないと思うんだがな
スパロボ参戦などで当時よりもすそ野は広がっているだろうし

アナザーの宣伝にもなるし、角川的にもメリットは充分あるだろうし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:57:42.40 ID:EdFpEyO/0
フルメタアニメ化の足を引っ張ってるのは、むしろファンだと思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:03:22.30 ID:HdAblA8A0
ここでアナザー宣伝してるやつしつこい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:20:03.64 ID:3iDGgMZ50
>>530
もしかして俺のこと言ってる?
そこらのアナザーごり押し組と同一視されるのは、正直心外

俺はフルメタのアニメ化の為には、アナザーの存在は好材料だってだけの積もりで書いたんだが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:21:45.49 ID:3iDGgMZ50
ああID変わってるか
ID:H5MTmoas0=ID:3iDGgMZ50ってことで
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:07:40.58 ID:OWhsK8qh0
そもそもアニメ化してないアナザーの話ここですんなよカスってことだろ
どうしてそれがわからないかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:35:22.41 ID:HdAblA8A0
>>531
そうか…スマン
こっちも過敏になりすぎてたところがあった
燃料といえば正しいが正直ウンザリなんだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 06:52:19.16 ID:ofhaBfvI0
別に内容話してるわけじゃねーんだし良いだろ
過剰反応しすぎ

4期みたいならバカな事言ってねーで
現実的にどうすれば実現するか考えろよ馬鹿


>>533
アニメ化されて無い所を平気で話すフルメタスレで言っても説得力ねーよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:46:55.37 ID:9kyWdXKX0
また来たよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:53:24.30 ID:UgjW4KlU0
はやいうちに4期見られますよーに
538 【大吉】 【1633円】 :2012/01/01(日) 00:22:20.52 ID:CAZrYXJ90
吉以上ならアニメ4期やる
539 【凶】 【788円】 :2012/01/01(日) 00:45:37.17 ID:hVfAe6r80
>>538
よくやった軍曹!
俺にもやらせてみろ!
540 【吉】 【1012円】 :2012/01/01(日) 00:47:22.79 ID:aaUe1BiIi
台無しだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 01:12:20.37 ID:lHch1Ctl0
今年の賀東は京アニ新作の脚本書くし
フルメタアナザーもある

確実に風は吹いているけどまだ足りないか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:08:03.91 ID:GUtNF+YN0
gatosyoji賀東招二

今年の予定。その一。「フルメタル・パニック! アナザー」の続刊。三巻はびっくりするほどすぐ出ます。
年末は海老川さんと変なカスタム機の相談したり、イハラさんとアーセナル・ガーンズの相談したり。

今年の予定その二。アニメ「氷菓」のシリーズ構成。コンテとか見せてもらってるんですが、すごいものができそうですよ。乞うご期待。

今年の予定その三。完全新作のコメディを富士見でリリース予定です。「甘城ブリリアントパーク」という仮タイトル。東京郊外の残念な遊園地を舞台にしたドタバタドラマです。主人公像でいろいろ悩み中。お披露目は今年夏ってところかなあ。

今年の予定その四。「コップクラフト」の続きも書きたいんですが、てんやわんやでどうなることやら(汗)。ほかにもまだ言えない2013年以降の企画の準備があれこれ。どひー。


gatosyoji賀東招二
ちなみにまだ言えない企画の中には、「待望の…」って感じのものもいくつかあります。まだずっと先だけど。


4期くるか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:00:26.78 ID:qmdj0HsO0
4期か!?4期なのか!?
てかなぜか大黒の名前が出ていない件
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:56:28.24 ID:9IE13nVL0
待望の…据え置きスパロボ参戦!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:52:54.59 ID:X4nfhVV10
これはほどほどに期待して良さそうだね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:07:14.92 ID:kuqZReQZO
今年は期待していいんだねガトー!
信じてるぞガトー!
もう二度とケンコバ言わないよガトー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:44:19.29 ID:wwV/oRd70
待望の・・・といったらもうね、期待するしかない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:46:38.19 ID:2f88mdsC0
フルメタアナザーアニメ化でも据え置きスパロボ参戦でも嬉しいっすわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:04:01.23 ID:nI17TSc40
>>546
いや来年だろ早くても
今年はフルメタアナザーとブリリアントパークと京アニ新作に期待してくれって言ってんじゃん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:21:23.64 ID:xgjttHOJO
ハルヒ脚本参加じゃないのか?
中の人が新シリーズあるのバラしてたし
ハルヒあるのにフルメタは考えずらしな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:25:14.71 ID:xgjttHOJO
氷菓→ハルヒな訳だが、2014にフルメタ?
まあ、現実的に考えてもないだろうね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:16:20.58 ID:DaI9GF/U0
フルメタファンへ待望の…って言ってるのになんでハルヒなんだよ
アホか
それに中の人が新シリーズあるとばらしたって何の話だよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:28:17.16 ID:xgjttHOJO
そこまで読んでなかったわw
ってことは、4期の希望が出てきたのか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:32:22.26 ID:/8lBzNKv0
中の人って平野綾の話か?
あれ読んでもハルヒだかなんだか全然分からんと思うが。。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:03:50.47 ID:n9oozq2a0
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:48:25.55 ID:TCa1zBk90
まあなんかしらののアクションはあるだろうな
アナサザー立体化とかだったら正直がっかりだけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:40:57.37 ID:0TYe5Tp00
俺はフルメタアナザーの立体化でも嬉しいが
1年以上準備が必要な待望の企画だからそれは無いと思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:09:00.52 ID:extSpFfv0
最近、必ずしもフルメタより人気があると思えない
タイトルも劇場版が作られているけど可能性ないのかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:16:37.67 ID:dCmygt6k0
原作スレ荒れ過ぎワロエナイ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:57:24.36 ID:GQnPErgK0
フルメタは評判良いけど

ヒロインは賛否両論だからなフルメタ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:56:24.29 ID:Y1wzDAYg0
読み込んでるのは結構だが、変な原理主義者が多すぎる
こんな連中が相手じゃアニメ化も及び腰になるわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:49:07.84 ID:KE4j80EP0
必要な出来事なのに特定キャラが悪いと責めてるのには笑った
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 08:25:54.93 ID:iWkzDkAy0
ストーリー上必要な出来事だからおkって考え方のがおかしいだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:16:08.15 ID:sLcMjhRO0
うわぁ・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:40:17.69 ID:G6x2raTw0
ヒロインが泥被って主人公を持ち上げる。
いい嫁だな。

ヒロインに泥被らせた賀東の失敗とも言えるが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:55:05.54 ID:9X/CGawEO
いつまでこの話題をループリする気かい?
スフィアの力って奴か…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:37:43.72 ID:guMr+1pS0
あいなま?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:14:28.73 ID:xplcICFnO
フルメタのヒロインは主人公の踏み台


だがそこが良い
不人気ヒロインはそれでおk
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:16:24.20 ID:DYojOAbP0
アニメ板にまで不毛な話題を拡散することはない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 05:53:41.66 ID:eUrHtYsa0
ヒロインはアルってことで結論が出たのでは?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:14:19.54 ID:M8gdwTdd0
マオ姐さん一択
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:22:23.39 ID:UzgzwZdR0
マオ姐さんと表向き一択じゃいないだろう一時精子不明になった台無し男との
アナザーでのめんどくさい顛末にゃ大笑いしたがなwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:18:55.75 ID:ppaGteNQ0
フルメタアナザーではマオとクルツの娘がいるからなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:14:05.31 ID:M8gdwTdd0
だがそこがいい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:42:32.93 ID:R8POT+w00
>>568
浣腸
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:31:02.92 ID:nuH9uGk40
ブサイクだったね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 15:07:52.38 ID:831TTt7f0
4期やるならかなめのキャラデザとか声優とか性格とか完全に変えた方が良い
あれじゃ売れない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 15:35:06.34 ID:oOVHQqe40
ああ かなめの声はきついな
攻撃的すぎる テッサはかわいい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:16:51.78 ID:JjbYYhzw0
サトリナあたりなら、そんなに違和感無さそうだな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:29:09.70 ID:D/YEKAoB0
貴様ら全員屋上
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:56:09.41 ID:FQ1RUf5P0
かなめ大好き
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:00:22.08 ID:fGyYqrth0
前はかなめの声よりテッサの声の方批判されがちだったがな

そういやテッサの中の人お気に入りキャラに挙げてたマオとクルツのアナザーでの顛末どう思ってんだかww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 09:54:09.50 ID:FpALrZcm0
TSRのBD高騰しすぎ糞ワロス
北米版5k以下だけど、パッケージとかやっぱ正規日本版がいい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:23:34.25 ID:Ey2r7KlV0
米版は安いんだが巻数少ないから並べて眺める楽しみが薄いんだよなあ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:34:40.21 ID:UXJBg0Z70
フルメタルパニックがそんなにヒットしなかったのは
かなめにイラつくせい、なにあの自己中見てるとイライラしてくる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:18:34.35 ID:/1kFt1xk0
艦長乙
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:22:26.23 ID:R99xXG7y0
かなめなんて、今時のパシリみたいな男の主人公がダラダラ独白を続けてるようなラノベに出てくるヒロインのデタラメっぷりに比べたら全然まともだと思うんだがどうなんだろうね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:16:09.46 ID:YCCImTm+0
>>585
負け組の嫉妬なんて見苦しいだけだぞ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:37:28.87 ID:mG96+T1s0
He likes her all the better for her faults.
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:33:40.55 ID:VDiPdRR50
>>587
だよなあ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 05:22:51.66 ID:91VSsdTT0
ヒロインにイラつくとか言うやつはいっかいVガン見て来るといい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 05:52:06.45 ID:SWN7j3r60
Vガンの真ヒロインはシャクティ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 15:32:48.50 ID:cBZWOQ3P0
新八のねえちゃんの声は、はまってる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:29:46.53 ID:1/RK3RK80
一人称が「おじさん」のキャラもはまってるな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:39:52.91 ID:qTrhiial0
かなめの親父臭さはRODのねねねに通じる
声も一緒の人だけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:56:53.97 ID:NuF/EBt50
スレイヤーズのリナもババア声だし、あの時代のヒロインならあんなもんだろ。


>>587
かなめとかフルメタの女キャラは、妙なとこリアルなので萌え好きな人にはきついかもな。
俺は強がってるけどお人よしタイプの女の子は大好物なので問題無いが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:59:27.22 ID:en88/2hvO
賀東本人がかなめはリアリティ無い不自然な萌えヒロインと言ってるのに何言ってんだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:02:00.07 ID:dMBPXGHr0
ヒロインのかなめよりサブキャラの方が人気も売り上げも上という…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:29:02.03 ID:Sa1SnZ6f0
はいはい、ごめんね
よくわからんけど謝っとくから
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:31:05.28 ID:f65eEKK+0
かなめがいるからこのストーリーなわけで
かなめがいなきゃフルメタ好きじゃなかったよたぶん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:44:57.03 ID:iaSSP9yu0
そらそうよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:07:34.37 ID:en88/2hvO
フルメタは好きだがかなめにはあまり魅力を感じんかった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:52:33.34 ID:TRsi3vxD0
>>598
あまり人気が上だと下だの言わん方がいいぞ。かなめには一般的には少数派じゃない証拠がまだあるんだからともかく
たとえ少数派だろうがお前が人気が無いと言ってる側を好きな人だっているんだからその人達からすれば
ケンカ売られてるような不愉快さしか与えんのだから。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:04:02.07 ID:r5xs84Vz0
このスレって矛盾した声がデカすぎるんだよな

アニメ化希望! = かなめじゃグッズ売れないよ
原作に忠実に! = キャラデザ変えろ

こんなクソみたいな所でもチェックしてる関係者はいるだろ。
正直、コアなファンの中からこんな作品を貶すような声がしょっちゅう上がってるようじゃアニメ四期なんて永久にないだろうな
で、実際にアニメ化が断念された時にこういう声のでかい連中からどんな声が上がるか想像に難くない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:43:44.31 ID:3gntVZJW0
アニメ4期マダー
あのシーンやこのシーンを映像で見たいですよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 04:35:16.66 ID:0VIjW78U0
関係者にチェックされてると思ってるのか
大丈夫か
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:33:45.56 ID:3DFVOba10
>>606
釣りじゃなきゃ触っちゃ駄目な人ですよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:24:04.78 ID:trLlxc380
某魔法少女や某魔法科学もので公式が
○○スレ突破ありがとうございました!(笑)とやってる前例があるのに
無いって思いこむとか・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:17:45.79 ID:bt1WAe9T0
自分以外がみんな同一人物だと思ってるんだろう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:58:24.13 ID:3DFVOba10
そういうのが特殊だと思えよ…
公式が見てるとか明言するのに引くわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:49:51.50 ID:cvM03/gV0
関係者が見ている可能性はあるだろうが、このスレの意見が反映されるとか、妄想も良いところだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:15:18.83 ID:AOp4wo8j0
普通は基準はブルーレイやらの売り上げになるんだろうな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 06:22:04.48 ID:SAaK0By70
最近売り脳の拡散がひどいです
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:50:16.66 ID:JIceWe+A0
前例あるならあるかもぐらいには考えとかないとね
ちょっと平和ボケにつながる部分もある
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:17:11.75 ID:EnQtpR7q0
原作スレ酷過ぎるなw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:41:07.36 ID:I69yp1V90
お客さん増えすぎだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:41:44.96 ID:mypa6VyV0
あまり評価がよろしくないキャラが主人公&ヒロインの作品はだいたい荒れる
酷すぎるとネタキャラ化するけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:25:59.83 ID:GD+pjTt60
評価なんて所詮人それぞれ、大体ネット上のオタ連中には評価低くても一般的なファンには支持されてるものも、
逆に一般的なファンには評価高くてもネット上のオタ連中が反発してやたら低評価したがるものもいくらでもあるしむしろ相反してる方がほとんど。

ただこういう所にはどうしてもでしゃばって来る自分の意見を他人に押し付けて自分がウケ取りたい、悦に浸りたいだけって奴は不愉快だがな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:12:02.37 ID:QqamdNvJ0
seki0908 関智一
アレが復活するかも♪秘密だけど♪

seki0908 関智一
言えるようになったら直ぐ教えるから、暫しお待ちを♪
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:35:06.51 ID:aFz1VSlh0
かなめって一般的なファンに評価されてんの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:07:56.97 ID:Wmz2fbW30
>>619
きたな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:11:06.18 ID:Ue4DgbvF0
ヒロインって一般評価するものなの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:36:42.01 ID:fKPNHLqW0
一般の定義が分からんW
ラノベはフルメタだけ、アニメはフルメタとガンダム少しの俺はどうなんW
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:54:35.48 ID:uc3muJGC0
>>619
来たな
全裸になろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:15:35.99 ID:FLAskqpZ0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:15:31.08 ID:jdOG7Oi40
>>619
ほぅ、のだめですね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:18:48.50 ID:Al3A/Fs00
関が言うと特撮関連にしか思えないw
しかし淡い期待を抱いてしまうな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:06:16.86 ID:lGVqKa3w0
>>619
Gガン続編か
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:33:42.58 ID:A6RSb9wCO
原作スレ見てると4期つくらないほうがいいような気がしてきた
あいつらアニメやってた時よりはるかに思い入れが強くなりすぎてるだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:47:32.64 ID:EpbkUpQQ0
アナザーしか読んでないやつが賀東叩きまくってたからもうあっちのスレは見てない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:25:03.71 ID:t7yzKtG00
フルメタアナザーも賀東がストーリー担当だぞ

>>629
一部異常な奴はいるね
そこまで出来が良いわけじゃない序盤を異様に持ち上げたり
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:28:12.53 ID:NwrN8nT90
フルメタはゴンゾでふもっふは京アニ
同じ作品でも制作会社変えて作ること可能なのかぁ
ストライクウィッチーズも1期と2期じゃ制作会社違ったけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:41:28.17 ID:8jDGolUD0
>>631
俺は序盤やかなめや無印をsageてるやつの方が異常に見えるよw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:55:34.74 ID:Zu1uBxNY0
先日やっと全て見終えたけど、とりあえずテッサが可愛すぎてたまらん
TSRの最終話のアレとかおまけのOVAやら最高すぎ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:58:20.62 ID:UQ6wD/x80
上げてる奴も下げてる奴も自分の意見を言ってるだけだろ
自分と反対の意見を言う奴を異常者扱いする奴こそが異常なんじゃね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:29:47.84 ID:t7yzKtG00
>>634
原作へGO
フルメタは原作のが面白い
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:38:54.57 ID:us+aT3jTO
ちょっと待って>>635が良い事言った
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:53:37.39 ID:yy1OFlZZ0
そんなのは至極当然のことなんだが
異様に俺の意見が絶対に正しいってのが譲らなくて
原作スレの流れがおかしいのは確か
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:59:56.48 ID:8jDGolUD0
>>635
内容ではなく意見の言い方が異常に見えるけどな
640 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/19(木) 21:48:39.72 ID:0DcgOYAT0
テッサはあざとい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:26:47.01 ID:t7yzKtG00
かなめもあざとい

あざとくないフルメタの10代キャラって出番が少ないミラとナミぐらい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:10:35.85 ID:Uk15JOXM0
ふもっふ2は京アニでもいいとして、Third Raid は千明さんのGONZOがいいな
ファムも終わることだし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:31:54.73 ID:BmB7Yc+N0
そういや無印のBDBOX・・・買ってないんだが
無印のBDBOXで映像特典あったそうじゃない
その特典ってガトー、伊藤P、千明監督の座談会だった?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:40:10.35 ID:Uk15JOXM0
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:50:42.79 ID:E1sinV7GP
GONZOは勘弁
今時まともに作画維持できないようじゃ目も当てられん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:03:29.88 ID:Uk15JOXM0
645はファム見てないんだな
現実も見ずに憶測で言われても・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:19:11.52 ID:BmB7Yc+N0
>>644
見た人の評価によるとプロデューサーと監督原作者と仲良く見えたそうだな
千明監督と伊藤Pもう当時でも7年くらい仕事の付き合いないはずだけど
ガトーはドルアーガであるものの

角川&伊藤Pが今更GONZOに渡すだろうか?
キディだってサテライトに持って行ってしまったし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:36:48.17 ID:E1sinV7GP
>>646
見てるがな
CGは頑張ってるけどキャラ作画なんかヒイヒイいってるレベルじゃん
せっかくの堀内デザが死にまくってて泣いたぞ俺は
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:14:34.93 ID:NBG5HjK80
>>642
ふざけんなよ
賀東がフルメタ一期はフルメタらしくないとか言っちゃうぐらいの駄作なのに
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:40:06.13 ID:jo4Fc88Q0
「ガトーが言った」から駄作認定にしてるのか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:30:39.19 ID:eq3KsXpAi
駄作云々は別として、一期はどのくらいガトー関与してるんだっけか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:18:53.39 ID:i+v+YJfX0
>>619
エスカフローネ新作か
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:00:22.78 ID:qgxXuGGT0
>>646
ファムも作画崩れ回何度かあったじゃないですかー!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:32:34.02 ID:y1prp2tB0
久しぶりにふもっふ見たけど大貫クソワロタ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:18:52.86 ID:kQBSQz7b0
>>633
元々フルメタの序盤はあまり評判良くないよ
終わるデイバイデイが発売されるまで本スレはほとんどアンチスレだったぐらい

>>651
現場には居たけど関わってないってさ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:32:57.81 ID:BQRvBCEe0
あの頃アンチが多いなんて感じた事なかったけどな
>>633は原作スレでそういう主張してる奴の書き方が異常って言ってるんだろ?
俺はあそこでキャンペーン張ってる奴とそれに速レスで反論してる奴等どっちも異常に見えるけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:23:36.07 ID:CRmqw+d00
色んな作品見てきたけどやっぱ個人的に宗介を超える主人公はいないな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:35:44.97 ID:yv4BIolN0
>>655
おまそうって言葉知らないの君?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:20:25.42 ID:8jP+p8HX0
これいつもの人だろ
何行っても無駄
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:22:31.23 ID:1vldDyIm0
あーいつもの人か
速攻レスしちゃってんの俺じゃんw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:31:43.63 ID:OK6rI+ZS0
>>657
フルメタアナザーの主人公も悪くないが
宗介は超えられそうにないな

アデリーナは現時点でかなめより好評っぽいな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:43:54.92 ID:YNcOTAwz0
原作スレから出てこないでくれる?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:37:56.52 ID:64z/9cMw0
>>655
あの頃は単純に2ちゃんねる全体がアンチスレみたいな雰囲気だったからだろ
賀東に[悪意の吹き溜まり」と呼ばれるくらい、その頃の2ちゃんえるは雰囲気が悪かった

ファンサイトや公式では普通に評判良かったぞ
2ちゃんの評価だけで語るな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:03:20.15 ID:HtYDkih70
今時は2ちゃんねるに限らずネット上での他人の感想や評価が良くも悪くも簡単に目に付くからな

ネットあるとどうも感想や評価ありきで見てしまうし押しつけがましくて悪意や妬みやっかみに満ちたムカつくアンチ意見も
見なくて良かったから正直ネット無かった頃の方が純粋に作品を楽しめたし好きでいられたな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:04:57.50 ID:Eix4xcot0
いやフルメタ序盤は中盤以降と比べるとクオリティー低いだろ
読み直してみろよ
マンネリだし文章酷いしキャラが成長しないし戦闘といえば何でもラムダ 酷いもんだぜ

他のラノベに比べたらマシだが
フルメタシリーズの中では低レベル
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:31:28.04 ID:pWjqyUCp0
フルメタアナザーはベテラン作家になった賀東と新人の二人掛かりで作ってるから1巻からそこそこ高クオリティーだが

フルメタ1巻の時は賀東がデビューしたてだったし、今と比べたらそりゃ駄目な部分もあるだろうさ
つまりそれだけ賀東が成長したって事
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:32:39.57 ID:ZbnlRHD50
中盤以降より序盤のほうがクオリティー高いなんていってる奴なんかいない
逆に序盤が酷いといってる人も中盤以降と比べればといってるだけ

結局こういう対立って言葉が足りないか読み取り方がずれてるだけな気がする
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:03:02.56 ID:4pPx9tDb0
フルメタは後半からおもしろくなったからなー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:15:38.29 ID:4pPx9tDb0
>>667
思い出補正で旧作を持ち上げて新しいのを否定するアホはどこにでもいるからそれかと思ったわ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:56:30.10 ID:Nsuu+bgt0
原作スレでやれ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:21:12.49 ID:loQ38YZR0
ロシアっ娘は劣化早いんだよなあ…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:54:29.84 ID:iUT3Nt8O0
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:00:36.57 ID:pWjqyUCp0
>>661
フルメタアナザーだと王子の方が主人公より魅力ある気がする
3巻の表紙は王子に決まって、女性キャラじゃないから売れるわけないとか言われてるけど俺は嬉しい

>>671
二次だと関係無いだろw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:40:30.09 ID:64z/9cMw0
フルメタは序盤も滅茶苦茶面白かったが、後半更に輪を掛けて面白くなった
それが結論
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:13:51.72 ID:C8lHoZfA0
うむ、一巻分以上かけて主人公勢を痛めつけて貯めたフラストレーションをレーバで爆発させたのは思い出しても涎が出る
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:46:29.51 ID:oebYX3hd0
フルメタは後半が面白い。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:48:58.25 ID:owGk21i20
はいはいまたですか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:32:16.18 ID:v6hrd9vT0
ガウルンが好きだから1巻と3巻が特に好きだな
ああいうわかりやすい悪役好き
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:29:32.70 ID:F3y0+VGVO
ヒロイン商売できないフルメタって今のアニメに向いてないよなー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:39:32.15 ID:ywX5a7SF0
ヒロイン商売するためにフルメタ発売当時の萌えをぶっこんだ結果
今となっちゃ時代遅れの古臭い滑った萌えヒロインになってしまったんだよな
かなめとテッサ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:47:37.38 ID:sihKSp0w0
>>678
ガウルン良かったよな
もったいないって言う人いるけどあそこで退場しておいて正解だったと思う

関係ないけど昔誰かがガウルンのバーボン改変コピペ作ってたの思い出したw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:52:57.80 ID:OjNbEQQS0
>>680
かなめはもっと昔の学園ものヒロイン像だろ
実感としては分かるのは30代半ば以降
おっさんだな。。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:39:58.44 ID:wp8fkLB90
1巻と3巻は俺もかなり好きな話
10シリーズの中でも上位にランクインしている

ああいうハリウッドのアクション映画みたいな展開は燃える
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:49:20.15 ID:lAwCpZCr0
同意
なので実写は見てみたかったりするw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:23:25.22 ID:X8c85sR40
実写はノーサンキュー
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:48:31.45 ID:j/tsTPNG0
実写は、邦画なら万が一も有るかも知れないが、洋画なら万が一も無くノーサンキュー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:19:01.33 ID:5eddz7qI0
ああ、邦画じゃなくてハリウッドのほうな
CGド派手にどたばたは面白そうだってこと
別物になりそうなのは覚悟の上でw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:37:26.49 ID:L79Wsc55O
フルメタのハリウッド映画はかなめとか学園全部無かった事にしてミリタリーアクションに特化すれば面白くなると思うよ
かなめ周りがラノベすぎて実写映画に向かん
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:11:09.88 ID:VTaTGZ/h0
はあそうですか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:11:05.71 ID:5eddz7qI0
今日も例の人は元気ですねえ

4期まだー?
映画でもいいよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:51:56.39 ID:KyRJDNid0
かなめもテッサも実写化したら痛いよなw

実写やるとしたらラムダドライバも結構キツイ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:47:59.62 ID:sVUzwWcu0
ハリウッドが映画化したらフルメタ云々は抜きにして学園パートとそれに関連する設定はバッサリだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:20:42.38 ID:PLAiz65HO
どう肩入れに見ても学園とヒロイン周りはラノベすぎて実写化に向かない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:38:56.48 ID:xJRYDWAM0
そうか?黒歴史扱いのド○ゴンボール実写なんて
原作にはない学園シーンがあったぞw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:39:23.86 ID:4zakVs4x0
ROBOT魂<SIDE AS> コダールi(ヴェノム)
http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000014776_1.jpg

本体
 交換用手首左右各7種
 マシンガン×2
 ガトリングガン
 単分子カッター
 ラムダ・ドライバ展開時背面ブレードパーツ
 ラムダ・ドライバ展開時頭パーツ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:11:33.14 ID:tHs2JYp30
原作と違って全くASの話題が出ないな
やっぱアニメ版好きな奴って本来のファン層とは違うんだな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:11:26.76 ID:x+rUXzYE0
ASの話題ふってスルーされたからって怒るなよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:30:12.35 ID:dk6Xa6TWO
ASはアニメ版だと動画そのもので完結してるからね
原作のASみたいに設定とかで想像力を膨らませるのは難しいから話題になりにくいんじゃね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:35:20.54 ID:p0PFk+vm0
正直もうAS系は語りつくした感が…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:42:43.18 ID:8F250aMx0
原作スレで十分じゃんw
701 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/27(金) 17:47:02.23 ID:738B+QuE0
原作の話したけりゃラノベへ行け
アニメはアニメとして普通に楽しめ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:34:38.39 ID:XroXukmr0
本来のファン層ってw
よけいなお世話すぎるw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:02:29.34 ID:WkpzUt3R0
どんな層が本来のファンなのか教えてくれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:16:31.69 ID:YhE9TixH0
言ってしまえば“自分にだけ”都合のいいのがそいつの脳味噌の中では“本来のファン層”ってやつだろ。
逆にいえば都合の悪いのはそいつにとってはみんな“本来のファン層”とは認めないわけだ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:02:29.05 ID:bT7LOTDE0
ベヘモスがやられた時に装甲がパージされてって中から
コダール出てきて逃げてったらかわいいよな!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:07:50.94 ID:Btcbfhg00
>>705
なにそれ可愛い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:12:34.16 ID:9Bny4r8u0
本来のファン層がAS関係なのはガチだろ
アニメが終わった途端キャラ関係のグッズ全く発売されなくなったし(かなめは元々少ないが)

でもAS関係は今でも発売されていて、原作にしか登場しない機体まで商品化されている


売り上げが全てとは言わんが、
アニメ版は原作ファンが求めていた作品とは違ったのではないか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:18:18.89 ID:aWGNo1X70
普通にアニメ良かったと思うけどな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:44:52.09 ID:ubPQNJPaO
フルメタらしくは無い
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:50:53.19 ID:aWGNo1X70
>>709
ちなみにどの辺が?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:34:50.52 ID:ubPQNJPaO
明らかに原作より萌えオタを意識した作風になってるだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:59:20.68 ID:7Ese6jGm0
メカもよかったと思うけどな
謎パンチラは確かにいらなかったけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:44:13.74 ID:EqQSFn19O
オレはアニメの人間ドラマが好きだった
ASは別に
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:38:24.74 ID:o6ry1MNw0
ガトー自体が微妙に萌えオタ入ってるみたいだけどな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:06:34.14 ID:z599r53c0
メカさえあれば人気があると思われるのは不愉快だな。
ガンダムAGE酷評されてるのに。
どちらも良くなきゃ成り立たないんだよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:10:23.21 ID:VM9bZ7cwO
GONZO版は一回目視聴のときパンチラはスルーしてたけど…
二回目視聴したら目がそっちにいってしまう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:29:23.18 ID:7R5IrCZp0
フルメタはメカ「も」人気が出たってだけ
AS好きじゃなきゃ本来のファンじゃないって横暴にもほどがある
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:37:50.45 ID:mgpbH7F80
よくわからんが
ガンダムがメカよりも萌えオタ意識した作品になったらファンは怒るだろう
そういう事じゃないの?
フルメタ一期は萌え路線すぎて他の部分がおろそかになってたと思うぞ

>>715
その通りだね
同じメカデザなのに成功したフルメタアナザーとの差はそこだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:05:38.17 ID:Buu7fCdD0
いつもの人乙
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:32:25.50 ID:Pv5QOCaVO
一期はフルメタではない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:37:41.15 ID:6rt/3MAJ0
話が逸れてないか?
フルメタは機体が人気の作品(商業的意味で)なのにアニメ版が好きな奴はキャラの事しか語らないから
フルメタのメインのファンが求めていた作品では無いのではないか?という話だろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:56:11.70 ID:Y6+5ddRO0
だからそのメインのファン()って何だよw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:12:37.32 ID:l8zyjKzB0
カテゴライズとか素人批判なんぞどーでもいい
4期マダー?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:24:40.82 ID:Ic9ebXTI0
>>721
お疲れ様です。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 05:19:26.66 ID:Sc1M0SX+0
粘着うるさい>>721
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 06:55:39.19 ID:Rf9R0rfjO
アニメ版フルメタはコケたんだよ・・・いい加減認めろよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:16:08.07 ID:KbVEn1ct0
一機は賀東も酷いとか言ってたな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:27:15.53 ID:JYb3WII70
>>726
コケたのはオマエの人生だろw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:50:04.78 ID:IO2rDhhG0
1期はガトーも散々言いまくってたな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:05:07.87 ID:kN7+tN+P0
アニメも楽しんでるのに
関わっていながらそれいっちゃうガトーはちょっと軽卒
批判ってんじゃないけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:27:12.13 ID:zZWzyEKz0
ガトーまじでそんな恩知らずな事言ってんのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:32:20.65 ID:sgFv375E0
自分の作品なんだから言っていいだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:35:57.57 ID:CuPzwHdgP
そもそも作家自らがシリーズ構成・脚本やりだした事じたい思う所あっての
事だろうしな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:52:08.50 ID:OCT0Cgd70
ふもっふの時はブログではしゃいでた印象
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:00:10.89 ID:CuPzwHdgP
ラグビーのあれの時とかアニメでここまで動かすのは大変なんですよ!と
京アニ褒めまくってたな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:22:08.80 ID:yh0Iw9hj0
原作のあとがきで京アニの発展を予言してたな
まさか本当に有名なアニメ会社になるとは
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:07:02.02 ID:Kgrfuaae0
>>731
糞一期の何処に恩を感じるんだよ

監督とは今でも仲良いけどな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:12:45.98 ID:fyqFlCqn0
アンチスレでやってろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:16:26.16 ID:Vf0jzr450
本来のファン層がいるというスレ見てきたが
気持ち悪いレスがとても多いな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:13:57.61 ID:MuZFA/3h0
このスレの方がぶっちゃけry
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:06:33.11 ID:Tz9D4rGJ0
ガトーのフルメタ一期終了時のコメント

「声優だけは良かった」
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:48:03.30 ID:6eO1Faq50
>>739
あれらはどうしようもない…辟易してる住人も多い気がする
お陰で荒れる頻度が高い
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:08:03.07 ID:hV4dStUdO
ワリヒマの時は、ガトー悪く言ってなかったよね?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:34:19.77 ID:ES8xm/Vj0
1期の良かった所って何処よ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:56:09.77 ID:n9ZLQQsH0
パンチラ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:20:12.42 ID:rQlknreZ0
OP&EDテーマ

原作最終巻と相性良過ぎ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:14:31.34 ID:n9ZLQQsH0
劇伴も良かったな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:24:15.14 ID:6eO1Faq50
声優さんの演技はよかった
特にテッサは1期のが好きだ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:47:34.70 ID:LwIs3nbKO
キャラデザとメカデザは良かった

OP曲も良かったがフルメタには合ってない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:41:03.96 ID:TSwaqHY10
原作者の発言から自分に都合のいい部分だけを取り出して
「ガトーがこう言ってるんだから俺の意見は正しい」みたいなのやめない?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:45:31.36 ID:KezDwnw40
ちょっとまって>>750がいいこと言った(AA略
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:59:22.55 ID:avLHjTWj0
じゃあ”俺は”1期は最悪だと思う
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:01:16.08 ID:KezDwnw40
('A`)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:31:25.16 ID:kF0p8Zs20
俺は一期好きだわー二期も三期もすきなんだわ
悪い部分がないとは言いづらいが好きなところだってある

ということで同等クオリティくらいの4期頼みます
某アニメの追加キャストみて狂いそうだし
可能性がなくはないんだってのは改めて分かったので
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:57:13.75 ID:XAwUUlaj0
氷菓の脚本はフルメタの作者だからな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:16:59.43 ID:HUWUmDW6O
氷菓のキャストに雪野とゆかなの名前があるようだね。 これはフラグと思っていいのかなー?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:16:25.83 ID:Ek6erzDT0
実はフルメタ枠だったが、ガトーの遅筆で・・・とかw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:21:05.23 ID:YAZMd6Ii0
>>756
どう考えても京アニ新作の脚本をフルメタ作者が書くから
繋がりで呼んだだけ
ゆかなは賀東作品の常連だし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:35:44.43 ID:ychPB8+v0
>>756
同じ伊藤P作品の未来日記でも関智一とゆかな呼んでたがな
今野さんもいるがこれはいつもの伊藤Pキャストだけども
まぁゆかな関智一ともにそこそこ伊藤P作品でも使われる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:20:00.77 ID:YAZMd6Ii0
つかガトーはフルメタアナザーで忙しいんじゃねぇのか?
前作と違ってかなり発売ペース早いぞあれ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:20:11.44 ID:3fvM4SY00
書いてる人は何度もチェック入って大変だろうな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:54:59.41 ID:gAE3RbzNO
フルメタアナザーは外伝なのに本家より手がこんでるのな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:58:26.27 ID:Xdpjbe7t0
はいはい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:07:15.43 ID:x14QFU8TO
そりゃ大ヒットした作品の続編だから前作より力入れるだろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:01:15.35 ID:pJ4887v80
原作スレでやれやうぜえ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:13:17.79 ID:3gAxi0Xl0
アナザーのファンってスレの棲み分けも出来ないんだね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:29:50.30 ID:DAiB+WxN0
アナザー始まってからマナーの悪いお客さん増えすぎィ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:30:29.94 ID:EOu+PGLoO
戒律も守れないとは貴様ら!?それでも○○○ついてんのか!!忍耐力がお粗末だ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 05:56:01.12 ID:IoYuxbWuO
昔から原作ファンは住み分けできてないよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:54:12.96 ID:WRXRLVB10
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up536161.jpg

Dスタイルでレーバテイン発売決定
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:48:02.88 ID:SRF4LjID0
SDサイズは好みじゃないから俺はスルーかな
スパロボはやるけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:06:07.19 ID:PrxU0o1u0
なんかやたら過疎ったな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:56:36.26 ID:qUMO3gdDP
みくに結婚おめでとう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:09:08.98 ID:Wxk9gctS0
みくにオメ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:49:29.84 ID:IW+NZ1/T0
我々のみくにが…許さんぞヒゲ独身…!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:07:06.86 ID:yFotyqbW0
フルメタ一期のED曲好きだったなあ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:41:03.96 ID:65jq56Q70
俺は南風のが好きだな疾走感がいい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:05:55.61 ID:2VaB29xc0
TSRのDVD版最終決戦で何で南風が流ないんだぜ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:07:34.98 ID:K4wNvxWyP
えてして権利の問題らしいけど詳しい事はわからん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:25:34.26 ID:rys2SEX70
テレビ版録画を消さなくてよかった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:41:38.56 ID:yH9vJKuS0
おれも最終回は録画消してない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:42:57.49 ID:neSaKbZ20
ふとようつべを開いたらそこには

タイヨーエレック 「パチスロ フルメタル・パニック」PV

ああ、3期の資金稼ぎですね
期待していいんだよね

はぁ…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:48:48.10 ID:xpLpjHkK0
宣伝乙ってか
パチにはもうなってるし今更
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:48:03.73 ID:atIX8crx0
今回のはスロットだよ
新規アニメムービーも入ってたはず
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:34:00.67 ID:iW3jN6+W0
新作画がパチばっかりなのは寂しいのう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:01:28.52 ID:FstbuV7/0
このままだとフルメタ完結編よりもアナザーが先にアニメ化しそう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:48:25.06 ID:Kvf4P3dd0
はあそうすか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:12:27.44 ID:mcBYvoDO0
なんの根拠もない脳内の話をされても困るわ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 07:34:29.29 ID:zjjO7pyB0
現実問題として完結したフルメタってアニメ化する価値無いよ
商業的に
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:28:53.04 ID:BfbhIABD0
4期まだー
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:55:34.08 ID:mcBYvoDO0
商業的に、完結した作品はアニメ化する価値が無い?
なんで?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:29:48.30 ID:aHoX5nDt0
端的に言えばメディアミックス効果が低いからだろう
なぜ低いかは自分で考えよう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:34:16.05 ID:mcBYvoDO0
それだけで価値がないの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:37:53.16 ID:w/iiuR2S0
先に釘刺されてるんだから自分で考えようぜ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:43:08.21 ID:BfbhIABD0
メディアミックスなんてのはやりよう
つかいつもの人だろこれ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:27:17.92 ID:6/lFwq3Y0
なぜ低いかは自分で考えよう (キリッ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:03:58.77 ID:qw1vCUUn0
そんで完結したフルメタにアニメ化の価値ない根拠はなんなのさ?
メディアミックス効果が低いって今のフルメタと
完結してないラノベを比べて具体的にどう低いの?

自分で考えようは無しで
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:06:31.08 ID:SWkKDtw90
テッサたん 大舞台での活躍おめでとうございます
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:25:49.54 ID:NmC+0BgA0
アニメ化というのは富樫ですら仕事させる効果があるw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:58:37.83 ID:khXIANju0
原作スレ久々に見たら酷い事になってんな。
アニメ化も本編通り越してアナザーだと嫌だな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:35:51.31 ID:5kr5OqRq0
>>797
マジレスすると完結した原作をアニメ化しても原作の販促にならないから
原作販促が最優先な原作物アニメではこれは致命的だったりする
実際に完結した作品でアニメ化された作品は少ない(だから原作を最後までやる作品はアニメと原作の同時完結という形が多い)
もちろん例外はあるが

ちなみにフルメタの場合はフルメタアナザーという新シリーズが始まっていて
これを売るためにアニメで完結編をやる可能性も無くは無い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:38:53.03 ID:5kr5OqRq0
>>800
フルメタアナザーのアニメやって前作の完結編をやるのは悪くない手だと思うよ
なぜかというとフルメタアナザーは前作を知らなくても楽しめる窓口の広い作品なので、続き物で新規が入りにくい前作4期より新規ファンを増やせるから
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:25:55.21 ID:Z5ewkHnX0
4期とともに新装版リリースすればいい。書き下ろしイラストとか
おまけ入れてさ。ヲタは買うだろ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:23:09.59 ID:qw1vCUUn0
>>801
完結した原作をアニメ化しても原作の販促にならない??
販促になるけど未完原作に比べてうまみが少ないということじゃないの

フルメタの場合は何度もアニメ化してもうかなりの部数売れているので再度アニメ化しても
これからまた大幅に原作の売上げを伸ばす可能性は低いというならわかるけど
でも評判のいいアナザーや漫画もまだ続いてるよね 

完結した作品でアニメ化された作品が少ないというのは、
例外あるけどある程度の人気を持った作品がアニメ化されるのが普通で
人気のある作品は、完結前にその人気から利益を出すため、
宣伝して作品その他の売上げをさらに伸ばすため等のアニメ化の話がいくから
結果的にそうなることが多いわけで、原作の販促にならない?だけが理由じゃないでしょ
それに未完作品のほうがコンテンツが長生きするというのもあるね
完結してから人気の出る作品ってそんなないよね

個人的にはフルメタのアニメ化に商業的な価値がないとは全く思わないな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:36:57.19 ID:cLU0I1oBO
>>803
フルメタは一度新装版出してるし、フルメタの低レベ・・・ゲフンゲフンなイラストに釣られて買い直すファンは少ないだろう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:47:09.36 ID:5kr5OqRq0
>>804
旨みが少ないって事は今後アニメ化される可能性は厳しいと言う事になるだろう

>>805
フルメタアナザーのイラストだと四季さんのイラスト良い感じだよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:04:38.15 ID:z45g8zEJ0
メディアミックス云々以前に、続き物の無印を今アニメ化しても喜ぶのは原作既読者だけで、新規なんかつかないだろ
しょうもない例えだが、今やってるシャナのアニメ見て一から原作揃える奴がどれだけいることか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:32:10.86 ID:iagB3jtE0
しかし一応製作側は最近4期やる気あるということは発言残してるから
他のアニメより可能性は高いよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:08:39.63 ID:qw1vCUUn0
>>806
いや、だからさ 原作の販促についてなんだけどそれは

アニメ化で厳しいと思うのはストーリーかな
クリスマス以降どこで区切っても変な感じ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:35:28.63 ID:cLU0I1oBO
制作がやる気あっても大元の角川が動かんと4期は無理でしょ
フルメタアナザーを応援して角川にフルメタの商業的価値を示すのが4期への近道だと俺は思ってる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:49:08.82 ID:iagB3jtE0
>>810
角川のPは伊藤Pとその上司の安田氏どっちもやる気ではあるけどな
タイミング、構成とかスケジュール調整とかで色々あるだろうね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:57:41.28 ID:iWjk34Yr0
パチスロか自力六拓とか嫌いなんだよね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:30:46.65 ID:oY5JZOWJ0
>>811
小説本編が完結したのは一昨年だからなあ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:12:49.93 ID:XzXt1/6r0
難しいのは確かだな
地道にフルメタの商品を買い続けるしかない

フルメタアナザー連載中が最後のチャンスだと思うよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:21:13.68 ID:ii8hc6r40
>>813
原作完結後にガトーを宣伝番組に招いて原作の宣伝させて応援次第ですとか
伊藤Pがわざわざアニメは完結してないとか
アニメやる気ないなら嫌味な発言になる発言してるけどな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:37:57.55 ID:8G8acdCV0
それでも実際やってないのが現状だしなぁ
やる可能性はあるけど低いと見るのが妥当

お前らの頑張り次第だよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:44:01.53 ID:O31Tn4tu0
しかしアナザー、自分的にはもうひとつで応援する気が・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:33:16.86 ID:KzdpmYHW0
フルメタアナザー
出来自体は前作の序盤より良いんだけど

何というか前作の後半が神すぎた
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:11:18.81 ID:y5Y7IthaO
スレイヤーズだってもう一度アニメ化できたんだ
フルメタだって…
事情が違うけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:27:22.17 ID:89FvjjmLO
スレイヤーズは角川の企画じゃないから一緒にできん
そしてアニメの成績も違う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:52:05.00 ID:v+T/7zqr0
フルメタアナザー
始まったばかりで前作ほどキャラに愛着は無いが
間違いなく出来は良いと思うよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:59:33.58 ID:WIdJxpWH0
出来は良いのかもしれん、だが自分には合わなかった
冒頭のお色気女教師とスケベ主人公でうわぁ…となってしまった
合わない物を買わないとアニメ化出来ないんだったらもういいや
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:51:33.09 ID:qlc9MOf20
冒頭が合わなかったのは俺もだが
あれ夢オチだしずっとあんなノリで進むわけでもないからあれだけで判断するのは勿体無いと思う
1巻最後まで読んで戦闘描写の出来の良さとかも含めて総合的に判断した上で
その結論に至ったならまぁしょうがないかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:48:30.01 ID:WIdJxpWH0
1巻は全部読んだ
合わなかった箇所をいくつも書きたくはない
ふもっふ温泉回は好きなんだがな…

アナザーの話よりアニメの話しよう
故郷に舞う風みたいな宗介が別部隊に参加って良いな
オリジナル回はお得感あって個人的には満足だ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:49:36.61 ID:89FvjjmLO
つーか1巻で判断するのはどうかと思うんだが
俺もフルメタ1巻を読んだと時かなめのあざとさにうわぁって思ったが
今では買い続けて良かったと思ってるし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:54:02.30 ID:HckzaxIr0
アニメ化した部分のフルメタはもう見返すこともないだろう
残念だが見飽きてしまった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:31:09.97 ID:sQdRUiSI0
ラノベは基本3巻まで読んで判断だな
フルメタアナザーは2巻から賀東の本格介入が始まってるので賀東の頑張りを無駄にしないためにも読んでやってほしい
2巻であざといシーンも減ったし

ただフルメタアナザーの主人公はスケベ主人公では無いだろw
家族想いの熱血漢だぞ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:59:45.96 ID:WIdJxpWH0
俺は押し付ける奴にうわぁだよ
いいからアナザースレ行け
これ以上嫌いにさせないでくれ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:06:42.30 ID:B/E25kzh0
賀東賀東と馴れ馴れしいんだよこのry

アニメ何度も見返したけどまだかろうじて飽きてないなw
よくこのクオリティで続きみてえなと思う
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:10:26.79 ID:22US1gHB0
原作スレよりはマシかと思ったが、ここも大差なくなってきたな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:15:11.90 ID:89FvjjmLO
むしろ最初からこのスレのが酷い
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:16:11.45 ID:WIdJxpWH0
もっとも繰り返し見たのはふもっふだな
1話が短いから気軽に見れるし笑えて気分転換にもなる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:20:39.88 ID:sQdRUiSI0
.>>827
だったらネガキャンしなきゃ良いのに
否定したら好きな奴から反発くるのは当然だろう

>>829
俺はもっとクオリティ上げてほしい
戦闘シーンの
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:46:44.96 ID:B/E25kzh0
自演かよ

>>832
あるある
テンポがいいって大事だ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:55:01.66 ID:89FvjjmLO
原作は本編だが
アニメはふもっふだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:05:15.73 ID:h/VYDTWa0
アニメ版はふもっふ以外話のテンポが悪すぎるし
魅せ方がへたくそだからな…

肝心のアクションシーンも原作の方が面白い始末
そりゃこけるわ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:19:34.90 ID:1OYGFLiuO
たぶんアニメ版がコケたのは宗介とASの扱いが悪いから
838 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/02/22(水) 09:36:38.42 ID:Le8F+hCp0
ラノベファンとかアナザーファンってスレチだろ?
どうしてもこのスレに参加したいならアニメを悪く書くなよ

その程度自覚しろよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:46:23.30 ID:1OYGFLiuO
アニメの出来を原作と比較するのは良いだろ
コケたくせにアニメ版信者は生意気だな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:44:10.52 ID:+15lORsv0
原作物スレは原作信者の巣になるのが基本だしね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:20:17.66 ID:AUQh/O7+0
アニメってこけたっけ?
TSRも単巻 BOX BDBOX合わせるとけっこう売れてたと思うけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:35:40.16 ID:/1OjPN270
長編原作物をアニメ化するのは難しいのかね?
アクエリオンとかエウレカは新作やるらしいが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:42:07.69 ID:x7DTHSBX0
難しいだろう
前期見てないとならないし
その前期からの期間があいてたらなおさら視聴者が限られてくる
原作の売り上げ伸び率も初めてのアニメ化に比べれば見込めないだろうから
エウレカやアクエリオンはパチンコがヒットしたのが大きいはず
まあアニメフルメタ好きだから続きまってるけどw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:45:16.79 ID:MdytMcLPP
アクエリ、エウレカはパチそのものが大スポンサー
アクエリに至っては制作会社のサテライトがそもそもパチのグループ企業

フルメタもパチになってるけど単に原作使わせてあげただけ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:29:37.46 ID:Lx6sVwmi0
犬○叉は丸5年開けて完結編やってたが
あれはスポンサーの違いかね

>>841
もう一回BOX出してみるってのはどうだろう。すぐ売り切れたし
TSRが好きなんだよね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:58:32.65 ID:uQ3VrT7e0
フルメタ1回地上波とBSで再放送してるんだけどねー

>>845
犬夜叉1期と完結編は製作体制(読売テレビ、小学館、サンライズ)代わってない
あれだけ続いたんだし誠意みせたんじゃないのかと、一応1回終わる前に完結までやるという声あったようだし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:55:44.79 ID:Lx6sVwmi0
>>846
ほんとにやるとは思ってなかったからびびったんだよなあアレ

というわけでフルメタもないと断言出来ないところが焦れる
地上派再放送はBOXが出るからやったんだっけか
最終回が変なところで切れた記憶よなw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:00:16.18 ID:7XQooaoG0
バンダイコレクターズ事業部公式(魂フィ) @t_features
今週末に発売を控えたROBOT魂 <SIDE AS> アーバレスト ラムダ・ドライバを魂アイテムでチェック!!
http://tamashii.jp/t_item/t_item.php?eid=00087 9つのポイントで違いを解説!!  #t_nations

>>841
普通にヒット作だが、原作人気の割に微妙
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:36:25.37 ID:2KQShNMMO
今更ながら1期を観終わって、second raidというのを観始めたところなんだが
>>1見たら もっふもふ とかいうシリーズが次の順番だったのか…早まった
借り直すの面倒臭ぇ…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:59:21.52 ID:sqJphqed0
別にどっちから見ても問題ないよぅ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:02:38.46 ID:StFRL7N30
うん、問題ない

ふもっふはぶっとんだ日常ギャグ編だが
見ておくとTSRの見方がちょっと変わるかもしれない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:14:30.82 ID:2KQShNMMO
>>850-851
レスありまとう
じゃあこのまま観ちゃおうかな…
>見方がちょっと変わるかも
と言われると悩むとこではあるが

しかし学園物のアニメなんぞ今更観れるかと思ってたが意外と楽しめるね
寝ないでぶっ続けて観てしまう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:23:11.74 ID:OQnW8lQB0
>>852
おめでとう。人生最良の選択をしたな。
TSR前半ならふもっふ優先オヌヌメ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:44:22.23 ID:SNZwavaL0
ようつべにすら全編垂れ流し状態で、削除すらされてない…
アニメ続編作る気無しだろこれ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:48:44.22 ID:aqFx5czE0
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up538080.jpg

フルメタシリーズ1000万部突破
来月フルメタアナザー3巻発売に合わせてキャンペーンだってさ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:16:43.98 ID:bg0ZUW7h0
>>854
通報すれば
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:59:10.45 ID:GhrWC9wnO
>>853
最良の選択?
もっふもふを先にした方が良いってことなのか…

まだトンネルの話だから中断出来るか
なんかsecond raidて暗そうね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:02:30.18 ID:tfW3XqO7P
>>857
まあふもっふを先に見た方がベストではあると思う
可能であるならそっち優先した方がいいよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:28:50.22 ID:X6PpcoFs0
>>857
本来フルメタって暗いというか重い作品だよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:04:43.30 ID:GhrWC9wnO
>>858
よし、借りてきたぞ
しかしもっふもふの意味が分からん
>>859
なるほど、理解した

皆親切に有難う
見終わったらまた来る
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:19:06.19 ID:bg0ZUW7h0
>>860
見終わる頃には理解してると思うぞw>ふもっふ
あまりスレ意見に惑わされず思う通りに楽しめばいいよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:22:03.86 ID:sBtfX/uH0
もう我慢できんw
“もっふもふ”じゃねぇ“ふもっふ”だ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:38:31.16 ID:tfW3XqO7P
>>860
その行動力は素晴らしい
存分に楽しまれる事を
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:27:10.55 ID:X6PpcoFs0
終わったら原作も読むのだ
フルメタは原作が最高なのでね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:35:01.82 ID:bg0ZUW7h0
強要イクナイ
原作は気になったら読めばいい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:24:39.84 ID:qUYHS+Zb0
ご新規様がいらしたか
アニメ化してない部分が本番なんだよな
今までは序章
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:49:12.60 ID:J240nFd40
その序章からの積み重ねあってこそのその後の展開でしょ!
最初から最後まで全てが“本番”!!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:11:22.25 ID:XGWjVz7aO
ロボット物が好きで借りてアニメ化されてるのは一通り見た
続きの原作を読みたくて仕方ない
ラノベは禁書とハルヒくらいしか読んだことないけど
サブタイトルがワクワクさせるなぁ
ずっとスタンドバイミーとかグッとくる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:14:47.50 ID:XGWjVz7aO
というかTSRの後日談みたいなのがないな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:35:31.99 ID:CTiDjn0C0
フルメタの原作は最高だった
フルメタアナザー面白かった

ただ短編に関してはアニメのふもっふのが出来が良いと思う
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:44:11.61 ID:tfW3XqO7P
>>870
ふもっふは今もって学園コメディアニメの決定版だからな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:19:12.64 ID:bg0ZUW7h0
4期マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 07:19:22.62 ID:jOUDKPWwO
だから伊藤Pが言ってるように原作の応援次第
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:20:36.79 ID:j+cMSZDr0
今日リメイク版アーバレスト発売してんのな

http://sep.2chan.net/nov/y/src/1330147985668.jpg
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:59:14.34 ID:EJUmULUi0
これは通背拳失敗してクルーゾーさん死んでるな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:22:38.95 ID:c/X/7xJCO
アーバレスト買ったけどスゲー格好いいな

フルメタで初めて知って以降、海老川メカが好きになった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:57:45.99 ID:S0j9+oQP0
海老川といっても当たり外れがだね
というか手抜きとしか思えないのも(ry
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:50:33.33 ID:B19G604WO
AGEについては日野にデザインを強いられたとしか)ry
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:13:17.37 ID:mYliP12k0
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/image/top.jpg

最近の海老川はどうも苦手
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 07:38:12.63 ID:BR2L7HrQ0
すごく…ださいです
こうゆう装飾的なものはフルメタに求めてないんだけどなあ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 07:44:39.77 ID:W4DyixbHP
つーか装飾そのものだろこれ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:30:39.68 ID:L8PbtRNZ0
>>880
俺も同意見だな
原作スレでは皆かっこいいとか言っててビックリした
最近荒れやすいから黙ってたけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:59:48.45 ID:ujuMs55h0
オイルマネーで金ピカにしたフェラーリみたいで
わかりやすくていいと思うけどなぁ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:47:23.37 ID:hQU7/2tr0
ちゃんとした理由があれば別に問題無い
コダールやレーバテインのポニーテールと一緒

楽しみにしてるわアナザー3
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 07:55:25.65 ID:DsPYHmIP0
最近海老ちゃん枯れてきた?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:01:26.64 ID:GfGM0z2YP
海老ちゃん、リファインとかリデザとかだともすごい良い仕事するが
オリジナルデザだと案外微妙
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:03:26.88 ID:umXz6fiHO
フルメタの機体の魅力はデザインじゃなくて設定やろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:36:40.13 ID:5J3soTq70
>>885
ガンダムAGEは擁護できんが、フルメタアナザーはかなり良いぞ
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up538923.jpg
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:21:58.71 ID:GfGM0z2YP
>>888
半分くらい海老ちゃんじゃないぞそれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:11:04.92 ID:FbXGDMIn0
891860:2012/02/29(水) 01:31:58.63 ID:7CyydAImO
もっふもふもTSRも全部観た
なかなか楽しめたが、アニメだけだと尻切れトンボなのか…
漫画だかラノベだか完結しているのかすら知らんが、
他の媒体を楽しめる余裕は今ないからアニメで続きやってくれんかのぉ

しかし生徒会長がテッサ兄とかいう設定なのかと思って観てたら全然違ったのね
とりあえず学園コメディとか抵抗あったが、BON太も可愛いし呆れながらも意外と楽しめた
まぁ元々の設定があってこそなんだろうけど

そんなわけで可愛いテッサが絡む話が始まるとwktkしてしまうオサンでした皆親切に有難う
帰宅後の楽しみがなくなって淋しくなるな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:06:02.02 ID:mHUr2tu1O
>>891
わりひまも見た?テッサかなり出るよ
893 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/02/29(水) 10:16:46.89 ID:lGQIMTS/0
ふもっふ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:22:39.68 ID:FSKQUe7I0
>>891
アニメはもうかなり絶望的だから
アニメの数倍面白い原作を読むべき
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:59:00.29 ID:jM1FJ0o60
下士官兵ニ告グ


 一、今カラデモ遲クナイカラ原隊ヘ歸レ

 二、抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル

 三、オ前逹ノ父母兄弟ハ國賊トナルノデ皆泣イテオルゾ


二月二十九日 戒嚴司令部
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:25:52.68 ID:7CyydAImO
>>892
もちろん見たお
テッサ可愛いよテッサ
>>893
もっふもっふ
…なんか始めに勘違いしてたせいでなかなか切り換えらない
>>894
そうか、そんなに絶望的なのか…残念
じゃあ結末も気になるし、暇になったら読んでみるかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:29:06.34 ID:pGChcfn7P
>>896
長編原作はアニメの3倍面白い
ふもっふ(短編)はアニメの方が面白いけど
TSRからの続きからどんどん本格化してくるよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:07:48.51 ID:sui5XWuk0
このスレで「〜べき」とか「〜が問題」とか書いてあるレスはあまり鵜呑みにしない方がいい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:36:09.90 ID:oltKMizf0
このスレで原作マンセーしてアニメを劣っている言い方するの同じ奴か?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:10:36.88 ID:0grRnWi90
同じだよ
原作スレと同じ事しか言ってないし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:40:13.81 ID:nNScQsXy0
アニメと本だといろいろ違いすぎて比べられなくない?
特に戦闘シーンあるものは
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:43:24.25 ID:0grRnWi90
スマンいろいろ言葉足りなかった
>>900>>899
同じヤツだと思うってレスな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:05:09.46 ID:B5vH9Sf6O
まぁ評価なんて人それぞれでしょ

だが原作人気の割にアニメ版が人気が無いのは事実
俺もフルメタはアニメから入ったが原作が最高だった
904 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/02/29(水) 20:19:26.75 ID:AKxwgvyW0
原作厨はスレ違いだからスルー対象
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:27:43.36 ID:wBPkBluN0
原作の本当に盛り上がるところはTSR以降だろ
まだアニメ化されてないのに比較されても
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:47:04.28 ID:xfz5LEEl0
今までアニメでやった所はプロローグだしな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:44:25.46 ID:0grRnWi90
だとしてもその先のアニメ化を望んでいるのに
絶望的とか言うからだろ
ID変えてまで必死すぎ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:44:23.74 ID:FFLVSvLf0
賀東が「待望の」とまで付けてる企画があるようだし、絶望的とは言うには早すぎるだろう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:36:10.81 ID:/9g2BG7Z0
まぁ今はフルメタアナザーがあるしね
絶望的ってほどじゃない

厳しいのが現状
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:02:52.23 ID:01svYFy60
おまそう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:46:52.92 ID:tfpN+ORf0
TSRから7年も音沙汰無いのに絶望的じゃないって言う方が無理だろ
バカなの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:58:53.98 ID:ia4GORYi0
4期が見られるならバカでいいなー
動いてるベリアルとかラストとか見たいなー
想像でwktkとまらんわ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:15:21.48 ID:2oHHTtuI0
>>912
だよなー
大気圏突入するアーバレストとか
月面での最終決戦とか
wktk
914 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/03/01(木) 15:19:04.79 ID:T/bWNSav0
バレ禁止だ>>913
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:51:03.86 ID:FcFGEiXt0
>>912
残念だが
4期見れないしお前はバカだと言うのが現実だ
いい加減現実を直視したらどうだ?

>913
捏造してんじゃねーよw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:01:59.38 ID:l4eKaIIB0
>>912
まあべリアルとレーバテインあとアナザーのブレイズ・レイヴンは将来アニメ化してもいいように考え出された機体だろうしなあ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:43:08.21 ID:ia4GORYi0
>>915が関係者ならそうしてもいいよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:36:13.12 ID:tfpN+ORf0
84 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2012/03/01(木) 20:28:38.84 ID:V1e24bk+
富士見公式サイト更新
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/image/top.jpg
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/image/news01.jpg
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/image/news02.jpg

んで3月15日にまた明坂聡美の番組にフルメタ参戦だとか
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/image/news04.jpg


何かニコ生でフルメタのビックな情報を話すとか書いてあるな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:43:38.36 ID:/nT07ErXP
アニメ関係ないからな念のため
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:55:05.35 ID:8dVij93l0
まだわからん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:07:43.23 ID:M/yrjAeW0
ふもっふとTSRのBDは日本語字幕ついてるか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:54:29.43 ID:ia4GORYi0
確認してきた
ついてる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:56:30.92 ID:ia4GORYi0
ってちょっと待ってくれ。連投になるが
北米版のことか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:15:47.22 ID:ZuLEf9S80
>>923
つまり日本版は確実についてる
北米版は不明orついてないってことか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:57:56.35 ID:jiauBNOk0
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:25:40.05 ID:UYlhXngn0
北米アマゾンでTSRが19jか・・・・安すぎるな・・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:11:52.51 ID:J85E3GMD0
BOOK☆WALKERスタッフ ? @BOOK_WALKER
3月15日のニコ生で賀東先生に聞きたい話、飲んでほしいお酒などのリクエストを #xxbw で募集します。
フルメタ!アナザーのヒロインは本当にAS-1〈ブレイズ・レイヴン〉なんですか??やうちの蔵のお酒をぜひ飲んでなどなど、ご意見お待ちしております。


誰か「待望の企画」について聞いといてくれ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:34:53.45 ID:dGmpDNx+O
酔った賀東なら何かバラすかもわからんね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:54:47.75 ID:F3vJbfHb0
>>926
買っちゃえ。つか自分も欲しい
違いを見てみたい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:15:50.07 ID:1MnQvy3c0
結構重要だと思われるオーディオコメンタリーが入ってなかったんじゃなかったっけ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:08:31.26 ID:um0UCSao0
人殺し・パニック
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:28:57.19 ID:F3vJbfHb0
>>930
コメンタリーは雑談が主なんで
おもしろかったけどそこまで重要とは思わんかったな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:56:46.92 ID:/cyJoUdu0
どうでもいい雑談が多くて辟易したな
監督なりの進行役がいてくれれば良かったんだが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:01:59.02 ID:+DOkgN/e0
山に登った話なんざどーでもいいっての
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:04:02.30 ID:H1OWmjZPP
ミキシンの作画マニアぶりがおもしろかった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:10:53.57 ID:iK8SipMc0
今アニメ見返してるんだけど一期の最後の方ってこんなに微妙だったっけ...
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:27:19.03 ID:xoZ1EVQD0
俺はそんなに悪くないと思うけどな
無理やりカリーニンの出番を作ってる所を除けば
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:51:25.22 ID:nCx76K910
>>935
あれはおもしろかった

ITBは見返したらアリかなと思った
テッサの演技とかは1期が好きだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:27:55.91 ID:pcK+IeO70
>>936
本当に糞だよな
大事な所カットして不人気ヒロイン共の入浴シーンいれるし
940 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/03(土) 10:40:08.00 ID:ZLP2CGzj0
>>939
糞なのは貴様だ
わざわざ書き込みにこなくてもいいぞ

命令しちゃいますよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:43:32.86 ID:FdTAX9nPO
なんだかんだでみんなフルメタ好きなんだね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:13:06.54 ID:/q0QFRdx0
ユーカリの声が聞けるのは第何話ですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:18:38.04 ID:RkYqWIzS0
パッと思い出しただけでもTSR4話では確実に聞けるはず

無印は忘れた
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:10:41.47 ID:hM1FpaXP0
>>941
無印1話では確実に聞ける
あと改悪と名高いエンゲージ6to7でも大統領令嬢の声をやってたはず

そういえばフルメタアナザーでのヒロインの名前はユカリだったっけか
945 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/03(土) 18:29:23.69 ID:N2d4O7fS0
ユーカリの声、色っぽいんだよな
(てっさ、これは浮気じゃないんだからね)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:41:27.28 ID:PyOR3Czp0
米尼からやっとブルーレイ届いた。
…なんか薄汚れてた。
安いからいいけどさ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:14:30.41 ID:MAQuxWc20
ハリウッドで実写化の話はどうなったの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:20:09.00 ID:hM1FpaXP0
>>927の時に聞いとけ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:49:10.25 ID:D2Xz0z69P
17日に早くも3巻が発売される、シリーズ最新刊『フルメタル・パニック!アナザー3』

第6回目では、なんとシリーズ累計発行部数が1,000万を突破してしまった超人気ライトノベル
『フルメタル・パニック!』シリーズの作者、賀東招二が待望の再登場!

その他にも豪華企画を用意!詳細は後日発表します。お楽しみに!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv76596163?ref=ser

950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:49:30.52 ID:4jPHi9bM0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:34:37.83 ID:wynEfOjZO
このスレのメカ関連への食いつきの悪さは異常
アニメ版ファンはブヒる事以外興味無いのか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:28:23.05 ID:Az89n6P90
わざわざ携帯まで使ってジサクジエンしなくていいから
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:37:26.36 ID:J+DUHJYn0
メカにブヒッてる人に言われても・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:59:58.77 ID:BdDp9tXW0
関連スレに湧きまくってるヤツ相手すんなよ

時に次スレは懐アニでいいのかい?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 06:49:58.60 ID:lV4/UhNU0
>>954
おk
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:21:38.03 ID:8P9Ge5gD0
このスレの奴らってフルメタアニメ版の何が好きなん?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:43:00.87 ID:FLlb3I7FO
>>950
ガウルン機って事で赤いヴェノムを1個だけ買うわ

ゲイツ隊ってあんまり印象に残ってない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:18:57.55 ID:AJ7WJ7Kl0
>>950
プラモ出してくれよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:07:30.79 ID:oM+g6dHx0
つーか千鳥かなめってアニメ見るまでは超好みだったんだが・・・
アニメ見てガックシ・・・
磯野キリコみたいなキャラだったんだな
泣けるぜ・・・
960 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/07(水) 17:13:03.83 ID:l8Abkxpc0
へー俺は原作まだ読んでなくてアニメしか見てないけどかなめのキャラは結構好きだな
原作とだいぶ違うのかぁ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:31:33.06 ID:oM+g6dHx0
絵だけの判断でございますw
原作も読んでへんわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:39:00.59 ID:VD+70HXk0
かなめは髪の色云々
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:51:18.46 ID:RLQoPHbO0
黒みたいだけど青に見える
俺だけかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:04:21.65 ID:NrnBy9TyO
かなめのキャラデザだけいもくさすぎ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:57:44.01 ID:2J46v4v5O
面倒臭い奴だ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:15:58.12 ID:+PwfAIquO
あの武家娘みたいなリボンやめてほしい
あと花子師匠も
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:24:21.10 ID:vH8+ZF/v0
序盤で宗介におっぱい揉まれてうれしそうな顔してたのが印象的
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:06:28.15 ID:GzQGfQ5B0
次スレ>>970でいいかな
懐アニ行きという事らしいのでよろすく

またアニメ板に戻ってきたいものだ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:31:43.69 ID:8FOjezao0
【××(ちょめちょめ)BOOK☆WALKER 1000万部突破!『フルメタ』再来の巻】
◆放送日時: 3月15日(木) 23:00〜
◆取り上げる作品: 『フルメタル・パニック!アナザー3』(3月17日発売、電子版22日配信)
◆番組内容:フルメタの歴史を振り返る、MC・明坂聡美によるキャラのセリフ披露、最新刊大紹介、未公開ラフ画披露
◆番組URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv76596163
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:41:00.15 ID:dKerC64j0
【××(ちょめちょめ)BOOK☆WALKER 1000万部突破!『フルメタ』再来の巻】
◆放送日時: 3月15日(木) 
◆取り上げる作品: 『フルメタル・パニック!アナザー3』(電子版22日配信、紙版17日発売、)
◆番組URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv76596163

【質問募集中です】
番組ではゲスト:賀東招二への質問を募集しています。
メール([email protected])か、twitter(ハッシュタグ #xxbw)にて、お寄せください。
皆さんが気になっているアノことが遂に明かされるかも。

誰かアニメについて聞いといてくれ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:32:43.59 ID:wx+kMzia0
原作スレでも何度も見るけど、すぐ上に同じ内容のコピペがあるのに何度も何度も貼るやつなんなの?
絶対スレ読んでないだろ?画像アホみたいに貼る奴とか馬鹿じゃねーの?
仕事なの?仕事なんだろ?もうドラマガ買ってやんねー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:33:03.91 ID:o+cbgZ/WO
話題のループ 既出のニュース再度張りは2Chの常だからなあ

ニコ生か
アニメ関係の情報がでるかもな
フルメタの歴史を振り返るコーナーとかあるし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:11:29.63 ID:EYPZJEDt0
んじゃスレ立ててくる
懐アニ板だよね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:21:41.24 ID:UVsqr8BI0
満月をさがしてってアニメのスレも頼むわ
名作なのに何故かスレが消えててな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:22:55.62 ID:EYPZJEDt0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:29:00.81 ID:JEFgC9R40
>>975
おつ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:02:22.56 ID:Lj//zrF/0
>>975

スレ番同じだけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:07:19.31 ID:AGCccapE0
>>975
またアニメやアニメ2に戻れる日を信じて乙!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:12:34.34 ID:Azh7End60
>>975

アナザーアニメ化するかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:23:02.45 ID:ljpc2nEv0
>>975
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:50:56.80 ID:LZuSnvVS0
>>975
4期希望乙

つか懐アニにスレあったみたいなんだが
あっちは放置でいいのか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:29:59.49 ID:efywB6WI0
埋め
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:38:04.84 ID:efywB6WI0
埋め
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:51:29.43 ID:efywB6WI0
埋め
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:58:52.05 ID:efywB6WI0
埋め
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:05:33.87 ID:efywB6WI0
埋め
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:19:03.68 ID:efywB6WI0
埋め
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:31:17.19 ID:efywB6WI0
埋め
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:44:33.84 ID:efywB6WI0
埋め
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:54:02.97 ID:efywB6WI0
埋め
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:58:19.13 ID:uBD66u1B0
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:58:57.92 ID:uBD66u1B0
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:59:40.40 ID:uBD66u1B0
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:00:03.61 ID:NfmL6bJ30
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:00:37.05 ID:NfmL6bJ30
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:02:57.56 ID:NfmL6bJ30
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:03:46.86 ID:NfmL6bJ30
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:08:02.97 ID:NfmL6bJ30
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:10:01.76 ID:NfmL6bJ30
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:10:24.22 ID:NfmL6bJ30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。