ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ351個目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ひぐらしのなく頃に三期完結!

-------------『俺を信じろ!この前原圭一をなっ!』-------------
 
  ======================【 重  要 】===============================
     ここはネタバレスレではありませんが、
     悪意と善意のネタバレが絶対に不可避なため、
     原作未体験の人はネタバレを覚悟して下さいね
    ・ネタバレ厨、質問厨は即NGID登録推奨。sage進行推奨。
    ・ニコ動の話題は荒れる元なので自重よろ。
    ・次スレは>>950が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
    ・迷わず行けよ、行けばわかるさ ありがとう
  ================================================================
   【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
   ttp://www.oyashirosama.com/
   【ひぐらしのなく頃にwiki】
   ttp://www.wikihouse.com/higurasi/index.php
   【Wikipedia】
   ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ひぐらしのなく頃に_(アニメ)
  
★前スレ
ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ350個目〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1304183048/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:33:33.78 ID:2bW73ArP0
★声の出演
 前原圭一.      … 保志総一朗   知恵留美子 … 折笠富美子
 竜宮レナ      … 中原麻衣     大石蔵人   … 茶風林
 園崎魅音・詩音 … 雪野五月     富竹ジロウ  … 大川透
 北条沙都子.    … かないみか   .鷹野三四   … 伊藤美紀
 古手梨花.      … 田村ゆかり     入江京介   … 関俊彦
 羽入.          … 堀江由衣

★製作陣
 原作 : 竜騎士07/07th Expansion
      「ひぐらしのなく頃に」
      「ひぐらしのなく頃に解」
      「ひぐらしのなく頃に礼」(第3期)
 ストーリー原案・監修 : 竜騎士07
 監督 : 今千秋(第1期、第2期)・川瀬敏文(第3期)
 シリーズ構成 : 川瀬敏文
 キャラクターデザイン: 坂井久太(第1期、第2期)・黒田和也(第3期)
 総作画監督:坂井久太(第1期、第2期)・阿部智之(第3期)
 音楽 : 川井憲次
 アニメーション制作 : スタジオディーン

★主題歌情報
 <第1期>
 ■オープニングテーマ「ひぐらしのなく頃に」
 作詞:島みやえい子 作編曲:中沢伴行 歌:島みやえい子 プロデュース:I've
 ■エンディングテーマ「why, or why not」
 作詞:interface 作編曲:大嶋啓之 歌:片霧 烈火 プロデュース:高橋和也

<第2期>
 ■オープニングテーマ「奈落の花」
 作詞:島みやえい子 作編曲:中沢伴行 歌:島みやえい子 プロデュース:I've
 ■エンディングテーマ「対象a(たいしょうあー)」
 作詞:interface 作編曲:inazawa 歌:anNina(Annabel×bermei.inazawa) プロデュース:Voltage of Imagination

<第3期>
■オープニングテーマ「Super scription of data」
 作詞:島みやえい子 作編曲:高瀬一矢 歌:島みやえい子 プロデュース:I've
 ■エンディングテーマ「まなざし」
 作詞:interface 作編曲:inazawa 歌:(Annabel×bermei.inazawa) プロデュース:Voltage of Imagination
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:36:43.43 ID:2bW73ArP0
★関連スレ等(括弧書きは板名)
(同人ゲーム)ひぐらしのなく頃に part568
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1307876178/
(同人ゲーム)ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1255061946/
(少年漫画)漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286885473/

(ギャルゲー)ひぐらしのなく頃に祭 vol.40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1301739900/
(映画作品・人)【ひぐらしのなく頃に その陸
(You Tube)【http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1240311668/
ひぐらしのなく頃に AA編 part9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kao/1285260094/
【ニコニコ】 ひぐらしのなく頃に 【嘘だッ!!!】 其の十弐
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1238233336/

 ひぐらしのなく頃に AA第2倉庫
 ttp://higurashi.tuzikaze.com/index.html

◆原作の同人ゲームは出題編+解答編の全8編+FD(礼)の2編で構成されています。
  出題編 [鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編・暇潰し編]
  解答編 [目明し編・罪滅し編・皆殺し編・祭囃し編]
  FD(礼)[賽殺し編・昼壊し編]

◆以下の3枚で全てプレイすることができます。
  ひぐらしのなく頃に    [鬼隠し〜暇潰し編] ¥1575
  ひぐらしのなく頃に解  [目明し〜祭囃し編] ¥2100
  ひぐらしのなく頃に礼  [賽殺し+昼壊し編] ¥1050

◆同人ですので、取り扱い店舗は↓を参照の事。 ダウンロード版の販売も開始されました。
  ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm
  鬼隠し編は体験版として原作の公式サイトからダウンロード(無料)することができます。
  ttp://07th-expansion.net/Soft/Taiken.htm

◆携帯アプリ
  iモード版
  ttp://www.taito.co.jp/mob/title/i/higurashi/
  Yahoo!ケータイ(S!アプリ)
  ttp://www.taito.co.jp/mob/title/y/higurashi/
  EZ版
  ttp://ez.k-yug.jp/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:38:52.47 ID:2bW73ArP0
★基本FAQ

 Q.2期や3期から見てもいいかね?
 A.出題編である1期を先に視聴することを強くオススメします。

 Q猫殺し編って何?
 A.猫殺し編(OVA)は1期DVD購入特典。

 Q.圭一やレナって何歳?
 A.原作では中2(昭和44年生)、CS版では高2(昭和41年生)という設定。

 Q.2期第1話の赤坂「30年近く経つのか」って?
 A.「30年近く前の昭和53年6月」暇潰し編から30年近く、一期ラストから25年近く、つまり現在。

 Q.解の1話はどの編の続きなの?
 A.罪滅し編の続き、雛見沢分校篭城事件の後日談(原作では「悪魔の脚本に」に相当します)。

 Q.1期のラストシーンで梨花ちゃんが大石に呼ばれてたのは何で?
 A.あれは厄醒し編の綿流し祭以降の話と思われます。

 Q.厄醒し編いらなくね?
 A.1期各編で省かれていた今後の展開に関わるエピソードを挿入する為必要だった。

 Q.目明し編や罪滅し編って1期なのになぜ解答編って言われるの?
 A.原作では「ひぐらしのなく頃に解」に含まれていたから。元々1期で完結の予定だった為、
  1つのクライマックスといえる罪滅し編まで詰め込んだとものと思われます。

 Q.え、雛見沢大災害って全編共通して起こってた事だったの!?
 A.起こってない編もあります。(綿流し、目明し編では起きていないようです)

 Q.礼の時系列が意味不明なんだけど。鷹野が出たり羽入が透明だったり…
 A.1話と5話は本編とは全く関係なし。鷹野が出てきたりしても気にしてはダメ。
  2〜4話の賽殺し編は一応解の後日談。しかし羽入は透明で、これについては様々な説があります。

  ・アニメでは描かれていないが透明と実体は切り替え可能。よって解の後に姿を消した
  ・正確な後日談ではなく、羽入が実体化せずに惨劇を乗り越えた後の世界(原作TIPS「カケラ遊びの最後に」参照)
  ・実体化にはかなりのエネルギーが必要で、いつまでも実体でいられるわけではなかった

  なお、原作者は賽殺し編について、「時間軸が祭囃し編の後というだけで第9話として扱ってほしくない」と
  言っている。これが「続編だが、番外編」なのか、「番外編であって続編ではない」のどちらの意味なのかは不明。

 Q.たまに見かけるんだけど、CSって何?
 A.コンシューマ版、つまりPS2で出された「ひぐらしのなく頃に 祭」のこと。完結編が原作やアニメと違う。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:41:33.93 ID:2bW73ArP0
★古手梨花の「迷路の法則FAQ」

 Q.「迷路の法則」がよくわからなかった。
 A.簡単に言えば、古手梨花が無数の世界を繰り返す中で見つけ出した各世界に共通する「ルール」よ。
  例えば、「鬼隠し編」の世界では、前原圭一は被害妄想に囚われ、友人2人を撲殺し、
  「綿流し編」では園崎詩音は御三家を中心に惨殺し、「罪滅し編」では竜宮レナは学校を占拠した。
  凶行に走る人物は毎回変わり、その事情も異なり、事件もバラバラで一見、何の共通点もない。
  だが、凶行に至るまでの「疑心暗鬼」という「プロセス」だけが彼らに共通している。
  「特定されないランダムな人物が、疑心暗鬼に取り憑かれ、凶行に誘われる」
  この法則を便宜上、ルール「X」と呼ぶわね。

  そして梨花が見つけたもうひとつの法則、それは雛見沢連続怪死事件に関係するという、
  「綿流しの夜に富竹ジロウと鷹野三四が殺される」「その数日後に、古手梨花も殺される」
  これらは先ほどのランダムな要素に左右される法則とは違い、どの世界においても「不変」。
  言い換えれば、偶発的ではなく、「何者かの強い意志」によって完遂されていることになる。
  つまりもう1つの異なるルール、「Y」が存在することがわかる。

  他にも、雛見沢では「連続怪死事件の裏には園崎家が絡んでいる」という噂が根付いている、
  「沙都子の叔父の北条鉄平が帰ってくると虐待が始まる」という法則を梨花は見つけ出しているわ。
  *ルールZは、アニメではカットされました

 Q.梨花の望みって? 梨花はループ繰り返して、最終的にどうしたいわけ?
 A.「生きたい、大好きな友人に囲まれて楽しく日々を過ごしたい」ただそれだけよ。
   けど梨花の目指す未来は茨の道。自らが生き延びるために、ルール「Y」と戦わなければならない。
   大切な友人が惨劇に囚われないようにルール「X」も打ち破らなければならない。
   けど、これらの法則は、梨花が100年以上ループを繰り返しても決して覆ることはなかったわ☆
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:44:46.37 ID:2bW73ArP0
★解24話(最終話)FAQ (原作準拠)

 Q.Cパートに出てきた梨花みたいな人は?
 A.あれは梨花本人ではなく、フレデリカ(フルデリカ)・ベルンカステルと呼ばれる、
  100年以上のループの末に梨花から分離した人格。
  梨花たちが起こした奇跡のルール(可能性がゼロではない限り必ず成就させる)が
  擬人化された存在で、人間ではない「魔女」として、ひぐらしを構築している世界を別の
  上位世界から見ている、ひぐらしという作品の語り手の一人。
  あの場面で登場したのはタイムスリップを使った訳ではなく、Cパートは彼女が
  カケラを弄って適当に作り出した、田無美代子が救われる世界の一例にすぎない。

 Q.バスの事故は起こったの?
 A.断定は出来ないが、何らかの奇跡によって回避されたと考えられる。
  原作でも、美代子の乗った電車が転覆しそうになる直前までしか描かれておらず、
  次のシーンでは何事もなかったかのように無事に家に戻っている。

 Q.お子様ランチの旗の意味?
 A.田無美代子は、お子様ランチの旗を20本揃えればきっと幸せになれると信じていた。
  起こるはずだった事故に遭わなかったのは、フレデリカの言葉を借りれば「奇跡の前借り」。

 Q.結局言いたかったことは?
 A.祭囃し編で不幸な結末となった鷹野三四が救済される可能性のひとつを示した。
  祭囃し編の世界とは違う、また別の雛見沢への前振りなのかな、かな?

 Q.野村って何者だったの?
 A.東京内部の反主流・親中派に属する工作員。雛見沢大災害を発生させることで、入江機関の
  後ろ盾である守旧派の追い落としを謀った。作戦失敗後は、鷹野に責任を押し付けて事件を
  隠蔽する。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:51:22.81 ID:S85nvEJE0
リンク古いままだぜ

漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1298611516/
ひぐらしのなく頃に その陸
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1240311668/

初心者スレは消滅
他のスレも修正必要かも
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:30:24.14 ID:ZglhSx0nP
この世界って羅刹っぽいのとかいねーのかな。
朝目を覚ましたら、目の前に無数の男達の首をはねて食べている老婆とかいたら
ある意味興奮するよな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:00:14.20 ID:kV+ekcTV0
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:48:53.60 ID:k0lXtI1g0
>>1乙ん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:25:02.89 ID:nsLnSAm4O
圭一くん、レナの『嘘だッ!』には、『本当だッ!』で返して欲しいものですね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:30:51.83 ID:Y+xSL1sX0
煌発売まで1ヶ月切ったね!楽しみ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:01:20.34 ID:uzeuYDcq0
お前ら前スレ埋めてからやれ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 02:38:36.85 ID:f1OM+eqQ0
>>11
罪滅し編では『嘘じゃねぇッ!』で返したはず
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 03:29:58.75 ID:5JI1b+MJO
オワコン
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:37:52.00 ID:WXUGCrHtO
オワコンというより完結した作品だからズルズル引っ張らないでほしい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:31:59.56 ID:xtP1lFr00
別に常に流行のモノに飛びついてなくてもいいじゃないか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:39:26.96 ID:u7Q5UjFJ0
OVA『ひぐらしのなく頃に煌』モバイルアニメイトにて先行特別試写会を実施
http://www.saiani.net/article/211463316.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:14:43.85 ID:NBkJt49gP
>>14
『本当だッ!』で返せという事では?
なんかカッコ悪いからw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:32:26.71 ID:NkkKbKEiO
そうそうレナに負けないくらい、ぶちギレんばかりに『本当だッ!』
んで『嘘だッ!』『本当だッ!』の言い合いw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 03:17:59.85 ID:QP3yGOIZ0
ズルズル引っ張るのはアレだけど個人的には新シリーズ出てよかったな〜
というのも礼のED「まなざし」が聞くたびに寂しく感じちゃってな
曲自体はものすごく好きだけど何か虚無感にさいなまれる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 05:57:16.43 ID:AQuGJRz00
お前ら前スレ埋めてからやれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:34:59.86 ID:SSKGovWo0
島みや女史は甲状腺ガン完治したのかね
皮肉にも原発事故で話題になったガンだけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:27:03.37 ID:GPVjcTVf0
2011/09/14 DJCD ひぐらしのなく頃に煌 笑い話編 海
2011/09/14 ひぐらしのなく頃に煌 にぱにぱ音頭 ソングCD
2011/09/14 ひぐらしのなく頃に煌 抱き枕カバー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:15:52.80 ID:ejM2UIsh0
にぱにぱ音頭だと?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:40:10.46 ID:R5kWbU9r0
新シリーズというか完全にお祭り的作品て感じがする
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:51:40.91 ID:3DaX9YTC0
レイプするなら誰?
僕はれなたん!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:03:55.56 ID:rIOFahwy0
僕は富竹
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:04:07.71 ID:UFMs6sxO0
レイープ(・A・)イクナイ!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:11:50.18 ID:3bj4fifC0
プレイ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:48:39.01 ID:vCxOcKqIO
ひぐらしでてこないよな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:57:04.71 ID:xJYjdKlY0
妖戦し編が楽しみだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:52:13.21 ID:zCpFwb7WO
レンタルするまで待つ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:01:56.97 ID:elct0Bzn0
サディスティックな梨花ちゃまが見られるなら買う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:16:24.83 ID:44bCNCrx0
綿流しの日、梨花、沙都子、詩音のキャラスレが相次いで落ちる。
その後、沙都子は復活したが今日、魅音スレが落ちた。
魔の6月・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:20:48.92 ID:elct0Bzn0
レナスレもちょっとアレな状態だしね
安定のエロ巫女様スレッド
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:35:34.18 ID:PD/+MR550
ゲーキャラ板に移動すれば良いじゃん
アニキャラ板はDAT落ちし易いぞ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:35:01.59 ID:GfcssW230
ひぐらしは、ゲーム・アニメ・コミック・ノベルとオールマイティーな作品やね。
進化の仕方が逆だけど…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:06:27.07 ID:hzyOjM0u0
Do you know オヤシロサマ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:24:55.55 ID:eifjAWoQ0
レナスレも落ちたか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:46:38.25 ID:rxOmiNBO0
レナで思い出したけどコレ既出?
http://www.nicozon.net/watch/sm13947332
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:20:29.88 ID:itCI9Emz0
            ,,,,,,---ー---、、、
          ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --、-、 ヽ-`' |
     i `u i -‐'" '"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :|
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |


43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:38:56.77 ID:GfcssW230
ひぐらしキャラスレ調査報告

現在生き残っているスレ
【ひぐらし】竜宮レナ萌えスレ35【♪happy!♪】
【ひぐらし】北条沙都子スレ21【とにかく可愛い】
【ひぐらし】羽入ちゃん13【はいてないエロ巫女】

魅音と詩音のスレが融合
【ひぐらし】園崎姉妹スレ40【煌《きら》☆ミ】
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:42:19.30 ID:0lTe4bvj0
>>39
あれを初めて聞いた時は爆笑した
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:08:07.78 ID:2IgaRoDk0
キャラスレは全部無くなっても別に構わんがなあ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:22:10.02 ID:cEaB3/du0
てかキャラスレはどこも何か荒らされてるな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:53:37.82 ID:dYTreDUF0
『ひぐらしのなく頃に煌』twitter先行上映会開催決定!
ttp://www.oyashirosama.com/web/kira/news/index.html
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:04:33.62 ID:PD/+MR550
>>41
カーナビの音声案内でこんなのがあるのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:35:01.76 ID:Mhgyx6Hh0
キャラスレの羽入と沙都子はエロ限定、通常レスが荒らし扱い。
レナスレは通常だが酷く荒らされている。
姉妹スレは荒らし本人が立てたみたいだ、オンリーステージと化している。
梨花スレは落ちたままだ。
ゲーキャラ板にはレナと魅音のアンチスレがある。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:56:46.73 ID:vj81d+790
カプ厨と嵐しか残ってないじゃんか元々さ
キャラスレ自体は2年前に役目を終えた感じ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:07:23.19 ID:bgUAMPYi0
ゲーキャラ板のスレの方がまともに見えるわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:46:42.04 ID:ZtJ0hz1F0
ブームが終わったんだから仕方ないけど
それでも少しさびしい気持ちがある
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:33:48.56 ID:yv2Al5UR0
久々に漫画で読んでるけどやっぱり漫画はつまらないな。途中で投げたくなるくらい。
ひぐらしはアニメこそ至福。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:23:57.36 ID:FBKybgjh0
唯一DVD持ってんのひぐらしだけだ・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:00:02.43 ID:1cgwOK/Q0
あのころに戻りたい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:42:21.07 ID:gc1aMbvXO
お前ら煌に興味がないのか?
俺はすごい楽しみなんだが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:49:56.46 ID:JtBbR0uUO
煌すごい楽しみだよ
ソウルブラザー好きだし、レナもかわいかったし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:39:11.59 ID:jyd8+4J/0
「初めてひぐらしを知った方でも問題なくお楽しみいただける」らしいが
1巻が罰恋し編ってところですでに問題のような気はしないでもない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:12:11.84 ID:oc9Tz3gd0
バッチこ〜い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:59:46.03 ID:hRRrPy3m0
煌は萌えっぽいのが残念。

またドロドロしたひぐらしが見たいお。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:56:26.69 ID:AzGQaGBL0
本スレよりここの方がまだ居心地良いかも
本スレはおかしな特定キャラとかのアンチがいて迷惑
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 13:21:01.70 ID:Tad2C5sP0
>>56
一応見るけど全く興味ないし期待してない。
誰かが死なないひぐらしは糞。
シリアスなひぐらしがまた見てーよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:21:35.43 ID:kirFH3O/0
OVAに関してはすでに期待なんか
出来ないだろ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:31:35.06 ID:d+QM0VMaO
明るいひぐらし好きな俺得だから問題ない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:18:20.12 ID:S1V31Ypk0
愛に関してはちょっと楽しみ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:02:38.08 ID:Sz5fMq2j0
俺も期待してる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:28:23.06 ID:caQZfj2x0
こころむすび なんだけど
文章に感動したので、貼りつけ
既出だとは思うけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=sNDRQCVTb18
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:52:39.18 ID:rZq8YW+QP
>>67
すまん、視界が滲んで読めない…(゚Д゚)ゴルァ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:29:38.79 ID:yXA0L7tE0
明日試写会だな!楽しみ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 03:20:17.58 ID:7pgiU4KAO
1回目の生放送以降尼ランでは
だいたい300〜600位くらいだが
どのくらい売れそう?
出すからには4000以上は売れて欲しい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 03:32:29.93 ID:5up5MbCaO
俺も暗い惨劇ひぐらしより明るい能天気なひぐらしが良い
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:48:34.77 ID:W3i9xycH0
惨劇が発生し、それを仲間達との友情で乗り越える。
萌えとホラーが融合した姿こそ、ひぐらしの真骨頂。
たまになら ほのぼのムードのひぐらしも良いが、全部だとつまらない。
ただの萌えアニメ化したひぐらしでは萎えるな。
煌の試写会に行った奴は感想をヨロ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:18:25.66 ID:j2GGupEgO
真面目なひぐらしも萌えのひぐらしもそれぞれの良さがある
番外編だし難しいこと考えないで楽しめばいい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:08:02.52 ID:SBpzb66x0
>>67
懐かしいな…
あれ、目から汁が
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:08:07.11 ID:mhQzIoFg0
バンダイチャンネル、会員登録必須とかあったから一瞬青ざめたが…
何とか入れて良かったー

学生バンザイ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:32:06.98 ID:IKu/IL870
煌見終わった。感想ちょっとだけ

OPはちょっと微妙?かな EDはいい感じ。
新・雛見沢症候群ワロタ
後半意外にも面白かった。意外とストーリー性もあったよ 少しブルッときた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:36:10.30 ID:g1lxS+d60
OPが明るいひぐらしって想像つかねーw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:43:21.21 ID:jJUCUhzK0
ふー見終わった、軽く感想を

OPはレナが両手を広げてるシーンが祭囃しを彷彿とさせていいな
罰恋しは原作よりかなりエロい
魅音、詩音の罰ゲームとか正直やりすぎな気もする
原作と同じオチかと思いきや続きがあってうまく(?)まとめたんじゃないかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:47:47.04 ID:YQhqJS2g0
視聴終了
とりあえず一言で言い表すのであれば
「こ れ は ひ ど い w」

>>76
EDは俺も気に入った
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:23:47.49 ID:XgOScN450
微妙だた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:29:06.53 ID:mhQzIoFg0
EDはアレか、1巻をレナが歌っていたなら、
2巻以降は他の部活メンバーが歌うことになるのかな?
映像もそのキャラがメインになるよう差し替えられるのか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:29:52.68 ID:mOH7eW760
ネタに走ってる感じか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:58:04.15 ID:mhQzIoFg0
はうあう〜、これは紙への冒涜なのです〜!(誤字にあらず)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:59:33.34 ID:oB8DtYHh0
なんで「あう〜」がアニメでは「はう〜」に近い発音になったんだろうな
レナと関連する要素なんて一つも無いのに
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:05:26.39 ID:RQ3MP14t0
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:10:23.71 ID:7Yh9/fQi0
試写会見たら買う気無くすかもしれないのであえて見なかった
念のため言っておくけど忘れてたわけじゃないぞ!忘れてたわけじゃないからな!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:30:16.72 ID:z1J7kmYl0
>>85
レナってあんなにおっぱい大きかったか?
88 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/30(木) 15:32:04.23 ID:ixtqPUatO
OP曲はよかったが作画や動きが微妙だったな
本編の作画は良好
内容はほとんどセクハラアニメだったが普通に面白かったw
やっぱソウルブラザーズは最高だわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:33:25.88 ID:7Yh9/fQi0
>>81
2巻は梨花&沙都子、3巻は魅音&詩音、4巻は羽入みたい
公式ページに書いてある
>>85
どこのエロアニメだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:42:13.54 ID:1MLMDusH0
見てしまったのですね・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:43:53.29 ID:wOg1k6nA0
>>85
完全にエロ走ってるじゃんww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:47:59.98 ID:j2GGupEgO
これはひどいww発売楽しみだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:36:20.87 ID:JlSxCQ1o0
羽入ちゃんの活躍はなかったんですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:53:15.36 ID:Si7qSQby0
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:50:00.01 ID:qdzw14Bz0
>>93
紙でできた巫女衣装に水鉄砲かけられてたな・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:12:54.06 ID:JlSxCQ1o0
>>95
最高過ぎる(;´Д`)ハァハァ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:27:27.14 ID:UyKfxbGo0
    \             \
       ヽ             ヽ
        ヽ             ',
    .    |              ',
        |     ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ }
        |__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ
        |_,,,,、ィ'''"         ',
        ,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、  ,ィ'"l´
        l l `';;;!    '''‐ェ;;ェ、  r'エ〈
        ヽヽ.' ''           l、 !
    .    ヽ、_,        (ニ、 .,、」 l
         ,,|.        ,.ィ='__ュ、!
       /l l        '´‐''´ ` /
    --i´  ヽヽ          ´ .ノ
      l   ヽヽ   `''ー- 、、、r‐<
      ヽ   ヽヽ      /!  `iー
    .  ヽ   ヽ \    //   |

       南冲尋定[なんちゅうえろさだ]
(越前国の刀工。生没年不祥。作刀期間1493〜1526年)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:31:50.59 ID:JlSxCQ1o0
水かけられて透けちゃう羽入ちゃん・・・至高だ
至高至高
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:35:17.96 ID:M4/yqCLY0
やべーおもしろかったわwww
作画はめちゃくちゃ良いし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:34:52.28 ID:SBpzb66x0
ただのエロアニメじゃねぇか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:46:31.72 ID:1MLMDusH0
ただのエロアニメには興味ありますん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:06:44.93 ID:f0LF+wROO
鷹野さんの超絶リコーダー吹き吹きがエロすぎる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:08:48.94 ID:JlSxCQ1o0
はにゅがいちばんえろい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:43:07.46 ID:PlOKOITq0
正直エロなしで部活メンバーでただワイワイやってるのが見たい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:41:38.21 ID:ySEsWbqI0
レナのおっぱいデカ過ぎだけどはにゅーちゃんと梨花ちゃまのロリ度はうpしてたな(;´Д`)ハァハァ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:14:43.12 ID:ZbaodmsKO
園崎姉妹の罰ゲームだけ飛び抜けてたな。というか、あれはいかんでしょ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:32:22.14 ID:0C8xdfYy0
■舞台を訪問したいアニメランキングベスト10
2位 ひぐらしのなく頃に 岐阜県:白川郷

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000037-rbb-ent
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:38:25.07 ID:Ho7PM9cE0
原作の罰ゲームとちょっと違うのか?
魅音は確か「スクール水着を着たまま授業を受ける」じゃなかったっけ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:39:44.25 ID:Zycd7t8m0
原作と同じ罰ゲーム受けてるのはレナ・梨花・鷹野・知恵だね。
…とりあえずレナの罰ゲームを映像付きで見れたのは有難い
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:31:30.57 ID:31fxKLZi0
知恵先生は生徒におシリで射精大会されまくっちゃうの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:48:04.37 ID:X2TT0ogIO
why〜の曲の 差し控えても構わない容赦〜らへんの歌詞ってとういう意味?
日本語が変な感じがして解釈できない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:09:19.69 ID:bEO5rzrf0
圭一はドラマCDだと主役なのにな
もう空気になりつつ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:18:19.52 ID:sly65xBX0
あんなリア充野郎は空気になってざまあみろだな
はっはっは
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:42:33.32 ID:bEO5rzrf0
都会で事件起こして田舎に流れてきて
その田舎で美少女に囲まれて
罰ゲームと言う名のエロ体験三昧…

…なるほど圭一はリア充野郎に見えてきた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:44:23.93 ID:sly65xBX0
俺が幼女に向かってモデルガン乱射したらムショにブチ込まれるだけなのによ
ちきしょう・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:53:08.01 ID:A70tQn4S0
レナ「いいね、お金持ちは。あははははははは!」
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:15:28.10 ID:31fxKLZi0
幼女にトリモチ銃を乱射
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:21:24.48 ID:sly65xBX0
羽入ちゃんと梨花ちゃまが歩いてるのを見かけたらムショ入り覚悟で即ぶっかける
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:21:58.66 ID:31fxKLZi0
ごーもん器具でちんkキリトリされちゃんじゃない?

はにゅーは強引に最後までイタせば色々と許してくれそうだけど
梨花はナニしても後が怖い事になるだろうな〜
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:44:29.44 ID:sly65xBX0
梨花ちゃまはお胸のことを、思ったより大きいねとか言ってほめてあげれば大丈夫。
・・・そこまで単純なわけないか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:03:32.10 ID:iF1xw11h0
皮肉と取られるだろうな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:06:30.86 ID:jrUv0HRU0
梨花ちゃんと和姦したい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:08:43.80 ID:sly65xBX0
それはかなり難しいぞ・・・
調教されたい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:56:13.43 ID:jrUv0HRU0
ちんちんに毎朝水性ペンで名前かかれて「これが消えてたら殺すから♪」とか言われたい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:03:20.19 ID:bEO5rzrf0
梨花ちゃんにパット入りブラをプレゼントしたい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:09:50.16 ID:ZFvtK8uI0
梨花スレ立てて来いよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:11:12.47 ID:sly65xBX0
梨花様のスレと俺のちんちんは立っている
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:17:01.38 ID:Ua89FXyL0
なんだ、梨花ちゃまにいじめられたい人って結構いるんだな。てっきり俺だけかと思ってた。
梨花ちゃまのストレス発散の道具にされたいハァハァ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:47:42.25 ID:JRzzf6Gy0
>>124
なんかわからんけど興奮する
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:03:30.74 ID:J1Sr4AS8P
梨花ちゃまいじめたい人は駄目ですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:04:19.71 ID:Ua89FXyL0
当スレは誰でもウェルカム
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:19:30.55 ID:J1Sr4AS8P
>>131
ありがとう
鷹野の代わりに梨花を麻酔無しで解剖しようとして命乞いされたい俺は真性のSか
解剖したいのではない、裸で命乞いをされたいのだ
皆殺しではしないので圭一に勇気貰う前がいいな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:23:57.34 ID:Ua89FXyL0
俺はマゾなのでそういうのはよく分からないが君はSだよw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:26:01.85 ID:ymybpeCr0
梨花ちゃんはSっぽいけどヘタレだから苛めたくもなるね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:31:28.77 ID:DEHvsmO8O
梨花ちゃんは結局胸は成長しないのかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:50:28.99 ID:J1Sr4AS8P
>>133
ありがとう
罪滅し、皆殺しで圭一に勇気貰う前の梨花に真相全部ぶちまけてどうにもならない事実感させて
山狗で囲んで必死に命乞いさせたい
梨花のループ(知識の継承)を知らないのにわざわざ眠らせて殺す鷹野は意外とSでないと思った
被虐歴のある人間は虐待に走り易いってありゃ嘘か
>>134
はい
>>135
俺にとっては原作ベルンカステルの大きさが黄金の真実
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:39:52.69 ID:oQRGlhnG0
Sの梨花を屈させたい
屈したところを嘲笑いたい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:09:52.12 ID:xEnBG0gk0
おい貴様ら好き放題言ってんじゃねえぞゴルァ!!
貴様らが梨花ちゃまをいじめようとしても俺が守る。
ご主人様の身の安全を確保するのも犬の役目だからな(;´Д`)ハァハァ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:52:15.83 ID:yMFsSC3M0
祟殺し編で鉄平の死体が消えたのって魅音達が死体を隠したって事で良いんだよな?
雛見沢には超常現象も幻覚を起こす変な病気も存在しないから普通に魅音達が犯人で良いんだよな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:15:10.09 ID:fBB6jNzt0
>>139
いいんじゃね?レナ達が意味不明なこと言い出してるし
叔父が帰ってきたのは沙都子の幻覚ってことで
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:44:32.20 ID:hc2nL8iy0
圭一から見てレナ達が意味不明なことを言うのは圭一が祭りに出ていたという嘘を教室の子供たちに伝える目的もある
その日の放課後の宝探しで魅音たちが嘘をついたことや死体を預かっていることをばらす予定だったが圭一は入江診療所へ向かった
もし圭一が宝探しに参加していたら鉄平やリナ殺しが部活メンバーにばれた時のレナの立ち位置が圭一とだぶってみえてくるはず
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:18:24.31 ID:Suu2s5HLO
竜騎士がロリコンで変態趣味だから作品もロリコンで悪趣味な表現になっている
自動的にこの作品にロリコンで変態趣味の人が集まるのはわかるが…
さすがに変態妄想書き込みはキモイ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:29:50.50 ID:AZv0qBTd0
1期のEDから予告入り
ついつい見ちゃうけどやっぱすごいな
鳥肌立つわ
このスレは始めて書き込みだけどオワコンかなかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:31:44.58 ID:Ua89FXyL0
オワコンじゃねぇっ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:27:40.04 ID:oQRGlhnG0
オワコンとは言わせない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:38:07.50 ID:e+eXFbtm0
ロリコンだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:45:11.86 ID:xEnBG0gk0
すぐオワコンとか言い出す奴って大抵新しい流行りもんだけにしか興味のないミーハー野郎だからどうしようもないよなあ、
別に>>143がそうだって言ってるわけじゃないけどね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:35:16.44 ID:zAiPP2GW0
綿流し編のラストの血まみれ魅音も
幻覚らしいし、どこまでが真実なのか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:58:32.81 ID:J1Sr4AS8P
>>148
あれはありえないだろw
…まあ原作見ないとわかりづらくはあるか

原作やった時は所見で妄想というか悪夢パートだとわかった
症候群わからなくても白昼夢みたいな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:22:40.55 ID:VXyCSCsB0
レナの「嘘だ!」洗礼を初めて受けた時
ビビらなかった奴はいるかい?
俺はアニメから入ったんで思いっきりビビった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:36:43.17 ID:u+9zeWL+P
原作もビビるよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:31:05.48 ID:QFzNWaMiO
ビビるも何も印象にすら残らないくらい
何とも思わなかった
ああ、そういえばそんなセリフあったっけ?みたいな感じ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:34:43.56 ID:5T2q45do0
羽入ちゃんのおまんまんなめながら梨花ちゃまに踏まれたい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 05:57:21.77 ID:xiF/R7jC0
原作やったとき綿流し編でケの字がそんなに怖く見えるとは思わなかった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 07:47:59.24 ID:BaWdDQSR0
俺も「嘘だ!」自体はそこまで怖くなかったなぁ。
むしろ、直前の瞳の変色がゾクって来たわ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:11:36.90 ID:v5Xna0gy0
>>153俺は詩音に鞭でしばかれたい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:51:42.63 ID:7MXE1Vha0
>>148
少なくとも生きた人間では無いだろうな。
俺は幽霊説を推すけど幽霊が存在する証明なんて出来ないし、あの魅音が本物の幽霊だったとしても幻覚で片付けられるからどうでも良いや。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:20:02.00 ID:PRxlI4zc0
俺はレナにどうして嘘を付くのかな?かな?ってねっとり尋問されたい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:59:04.62 ID:7A8Dvlqt0
大災害は防げてもその後のレナxK1xみおんの取り合いでどうせだれか発狂するから意味無かったんじゃないかと思うんだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:37:46.54 ID:OKpukeWx0
>>150
事前情報でとりあえず名セリフ名場面ですみたいに
知っちゃってたからなぁ、あーアニメだとこんな感じなのねーって感じ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:12:12.80 ID:4T+8D8Jw0
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:22:56.54 ID:kKVpQ9ik0
鷹野さんに縛られて踏まれたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:53:30.27 ID:5T2q45do0
はーあ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:00:19.52 ID:4T+8D8Jw0
やっぱ定期的に腐る
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:25:01.56 ID:7MXE1Vha0
>>159
圭一の取り合いを本気でやったら魅音はレナに勝てないだろうな。
詩音の本能がレナの方が格上と認識してるので、詩音にも勝てない魅音では勝ち目は無い。
レナは母親の浮気がトラウマになってるので、恋愛絡みで友人関係壊すよりも今の状況を維持する方向に動くだろうけど、レナが恋愛感情を友情より優先したら魅音はまず勝てない。
魅音の方が学年が一つ上なので、昭和59年4月以降はレナと圭一の仲が急接近する可能性があるから、早ければ昭和59年に魅音は発狂する(発症するならばやっぱ6月の綿流しの季節だろう)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:45:51.66 ID:QFzNWaMiO
レナと魅音は親友だ
レナは魅音の圭一へ気持ちを悟りバックアップしてくれるでしょう
魅音が不器用であまり素直じゃないからな
てかどうでもいいよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:25:11.12 ID:HqJf8erTP
>>155
あ、そういや俺もそうだったかも
>>159
恋愛の取り合いくらいで発症しないだろ
なんでも発症する訳じゃない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:37:08.96 ID:UAzqnImo0
魅音は劇中で一回も発症してないんだよね
圭一に人形もらえなかったときも、発症したのは詩音だし
まぁ、昭和59年の雛見沢の姿ってのは興味あるな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:48:41.92 ID:5zJTil1g0
取り合いで殺しちゃう人ならまれに捕まってるけどね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:51:00.34 ID:+sDuVu720
魅音が卒業しても部活は続くだろうよ
会場は魅音の家
その中に詩音と悟史が含まれていればいいなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:16:52.95 ID:2Yz/cBvo0
パチスロ欲しいんだけど高くて手がでねぇ・・・;
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:50:44.88 ID:gaU4LYOl0
>>168
そういえばそうだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:14:54.24 ID:sWOF2AfJ0
先月からDSではいった俺は大勝利。

ひぐらし堪能しまくりww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:30:05.85 ID:UT1oKlCi0
未来図をやろうとすればカプ厨が発狂するよ
二次創作ですらそうなんだし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:51:15.27 ID:/EkvL3WJ0
圭一には色んな意味合いでレナがお似合いだと個人的には感じるかな
逆に魅音は悲しいことながら片思いが似合ってる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:35:58.87 ID:UAzqnImo0
>>175
全く嘘がつけないってのも怖い気がするがw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:47:19.58 ID:XY9e4IV/O
あーあ試写会外れてしまった…
当選した人は楽しんできてね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:28:07.61 ID:QmJFVR6E0
成人した圭一はレナ・魅音どちらとくっつくにせよ
沙都子と浮気をする事になるだろう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:39:49.58 ID:t1v1Vw5Q0
だが梨花がさらに割り込んで・・・

羽入が最終的には圭一を

つか圭一いっぱい選択しあっていいな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 04:26:01.90 ID:ElzjulBk0
そんな圭一にはnice boat.な最後が待っているだろう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:22:49.90 ID:8TW1Hz8A0
カプ厨死んでくれよ頼むから
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:52:27.40 ID:nEd4ifX50
カナーシーミノー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:41:23.15 ID:CvePozuF0
俺は悲しみのひぐ厨!RX!ロリライダー!
おのれカプ厨!許してなるものか!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:43:12.16 ID:f3cH74kDO
圭一はソウルブラザー一緒だったり、ギャグじゃなければ受け身だべ

185ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/07/06(水) 18:37:28.70 ID:0fjrOuxGO
カラオケでこころむすび歌ったけど
泣きそうになって上手く歌えなかった。
本当に胸を打つ歌ですよにぇ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:04:47.13 ID:QedtARXy0
レナレナの日
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:06:59.39 ID:6u12sKcE0
七夕なんだよーはぅー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:22:04.92 ID:6f1RG5vw0
梨花ちゃまは昭和58年の7月7日をどうすごしたんだろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 05:17:30.17 ID:Feg8FYyK0
古手神社の初詣とか見てみたいな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:51:23.49 ID:q8jR2L3/0
もしひぐらしを90年代でやると

・ちなみに当時だと対抗馬(ライバル)はバンプレストのサウンドノベル。
・ひぐらし、かまいたちの夜、学校であった怖い話はサウンドノベルの代表的存在と言われていた。
 別名三大サウンドノベル。
・圭一=緑川光、レナ=川上とも子といった当時人気あった声優勢ぞろいなんだけど、
 沙都子、大石、鷹野の関してはそのまま。
・園崎姉妹が冬馬由美、梨花が國府田マリ子、知恵先生が久川綾、富竹が山寺宏一、羽入が丹下桜、悟史が
 緒方恵美だったり。
 入江が三木眞一郎だったり葛西が大塚明夫だったり、赤坂が子安武人だったり、鉄平が千葉繁だったり、リナが
 三石琴乃とかなり豪華になっていた。
・ひぐらしが制作された理由は竜騎士07が書いた戯曲『雛見沢停留所』がYU-NOの作者とキスダムの監督の目に止まったから。
・菅野がゲームデザイン、竜騎士がシナリオ、長岡がキャラデザ兼アニメ版監督を担当。ひぐらしのために会社を
 設立し、後にYU-NOを制作することになる。
・数年後、竜騎士は奈須きのこの同人作「空の境界」を読んで、TYPE-MOONごとスカウト。竜騎士プロデュース,
 奈須シナリオで「月姫」を制作していた。
・TYPE-MOONは竜騎士傘下の会社になっていた。

だそうだ。異論がある人手を挙げて
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:49:15.63 ID:RvFPI2EN0
どうかんがえても起きない奇跡だ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:27:47.27 ID:koCN1Ae3O
鉄平やお魎婆ちゃんが喋ってる言葉って名古屋弁?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:03:59.69 ID:Iyjq86oj0
>>190
声優豪華すぎワロタ
富竹を山寺宏一は悪くないと思う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:14:22.90 ID:M4VUcLeQ0
さすがに型月の売り上げの方がずっと上だろう?・・・
いくらなんでも持ち上げすぎだし、同人はここまで広がってなかったしな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:55:15.77 ID:LV6Pn8G20
>>190
暴対法が1992年施行だから園崎家や園崎組が存在しなくなるか爪剥がし等の拷問描写も無くなるかも。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:54:10.54 ID:oD641gO5P
きのことか武内とか人の下で働かないイメージあるな
そこは竜騎士と同じく

まあそもそも90年代には竜騎士の影響受けてるものが少ないからまだひぐらし自体出来ないだろうとは思うが、そこは突っ込まないとしよう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:37:40.91 ID:rwxNPPRX0
岩下明美はひぐらしに出てきてもおかしくない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:04:06.43 ID:hsR6iuLw0
他のキャストでのひぐらしも見てみたいもんだな
199190:2011/07/07(木) 18:31:54.70 ID:q8jR2L3/0
そこのサイト、アニメ作品を昔でやるとをかなり持ち上げまくっているからな。

アマガミだと仲間由紀恵が主題歌担当しているとか
俺妹は宮崎事件の後なので社会派作品になっているし
shuffleだとサバイバルナイフを所持している生徒がいるとかフジの昼ドラ影響与えたとか
ハルヒ、クラナドは東映アニメーション制作だとか。
マイユアは鍵のスタッフが制作しているとか、主人公が岡田義徳似のイケメンとか
輝く季節へが続編扱いされたり、澪に声優がついたりとか。
ヨスガは例の未解決事件のせいで職務質問うけまくるとか、義妹設定が終わって
実妹設定の妹キャラが増えるとか。

もっとも恐ろしいのはスクイズでエロゲの歴史がすべて変わっていたw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:07:29.70 ID:EebjoOa7O
ひぐらしのなく季節になったなぁ
外でひぐらしがないてる
田舎だからふと思い出すと恐ろしいぜ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:08:54.76 ID:yOBtWns80
>>200
羨ましいなぁ
人生で一度はひぐらしのなき声を生で聞きたい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:38:43.22 ID:QedtARXy0
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:44:56.52 ID:VVJjFOyO0
>>201
田舎に来い
夕暮れを見ながらひぐらしの鳴き声を聞くのは格別だぞ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:17:05.25 ID:+9JKUSNF0
都会のど真ん中に住んでる俺はひぐらしにはまったときネットで音源(鳴き声)探しまくったりしてた
ひぐらしに出会って4年近く経つけど実物を見たことが一度もない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 06:10:28.56 ID:s9ys5zDO0
>>190
キャストがAIRみたいだな。
でもキスダムみたいな絵柄でキスダムみたいなクオリティーになるんだろうな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:19:23.13 ID:ThnvKBHD0
田舎はいろいろ面倒だからこないほうがいいぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:14:30.90 ID:r77gw9Yp0
>>192
オリジナルだと聞いた
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:53:56.11 ID:HLdplcdo0
>>206
リアル雛見沢で村八分とか普通にあるしな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:36:11.96 ID:YqDwX1HA0
そしてマット殺人とか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:08:10.90 ID:rL2ClOFF0
需要あるかわかんないけどコミケ情報とかも言ってたんで昨日のひぐらし煌の先行上映会のレポ


【会場の様子】
 ・場所はアニメイト秋葉原の7階イベントスペース
 ・パイプ椅子が並べられていて70人分ぐらいあったけど50人ぐらいしか来てなかった
   →空席約20人が全員当日不参加は考えづらいからたぶんTwitterで申し込めばほぼ確実に当たってたと思われ
 ・司会者はニコ生のひぐらし解一挙放送でゲストトーク司会してたフロンティアワークスの岡田さん

【本編について】
 ・6/30(木)の先行放送のレスが物語ってくれてるので省略
 ・一つ言うなら知恵先生のシーンの気合いはスタッフの総意(下で記述)


次のレスへ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:13:29.71 ID:rL2ClOFF0
続き


【ゲストトークの内容(正確な会話内容はアバウト)1/2】
 ・ゲストは中原麻衣さんと橘秀樹監督
 ・中原さんの一番良いと思ったシーンは圭一×悟史のシーン
 ・橘「今回の罰ゲームシーンはこのキャラならこういうことするだろう、こういうことを妄想するだろうと考えて描いた」
   →岡田「監督の趣味趣向が入ってたりはしないんですか?」 橘「知恵先生のシーンは少し僕が描きたいように描きましたw」
    →橘「しかし、作画担当の人達が僕の想像以上の出来に仕上げてくれて大変満足していますw」
 ・煌2巻の魔法少女設定はフロンティアワークスの希望
   →ひぐらし1期放送当初からずっと魔法少女ネタをしたかったらしい
    →今回のOVAも魔法少女回ありきで話が決まった


また次のレスへ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:16:05.22 ID:rL2ClOFF0
続きの続き


【ゲストトークの内容(正確な会話内容はアバウト)2/2】
 ・1巻が圭一メイン、2巻が梨花・沙都子メインのように、全4巻でメインキャラ全員にスポットが当たるようにする
 ・悟史のシーンのアフレコについて、橘監督はネタっぽくしようとしたら、周りの女性スタッフ陣にもっと本格的にと言われてなかなか収録が終わらなかった
 ・2巻のアフレコまでは終了している
 ・岡田「橘監督はひぐらしシリーズを初めて監督することになりましたが、今千秋監督から引き継ぎのようなものはありましたか?」
   →橘「引き継ぎというものは具体的にありませんでしたが、デスクが今監督の隣なので何かあったらすぐ質問するみたいな感じですね」
    →岡田「今監督から『ここはこうしろ』みたいな指導はありましたか?」
     →橘「指導というか『私の時より面白くしないでね♪』と言われましたw」
 ・ジャンケン大会の賞品は全て中原さんと橘監督のサイン付きの色紙、ひぐらし解の全巻購入特典だったひぐらし麻雀牌、煌1巻の台本
   →岡田「台本はまだ1巻が発売されてないから、ネットとかに上げないと誓える人だけ参加して下さいw」
 ・最後の最後でニコ生同様岡田さんがカミまみた


あと1レス
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:19:10.89 ID:rL2ClOFF0
最後


【スーパーCMタイム】
 ・1巻の現物紹介
 ・夏コミはテレカ、Tシャツ等をフロンティアワークスのブースで出す予定
   →一押しは部活メンバーの声優陣が歌っているキャラソン「にぱにぱ音頭」と、古手梨花(魔法少女ver)の抱き枕
    →会場では抱き枕のイラストも紹介(裏面はチラッとだけ)
 ・全巻購入特典の特大タペストリーの紹介
 ・岡田「アニメイトでも別に、全巻購入特典があるかも・・・?」
   →アニメイト店内のポスターにはそういった情報はないので真偽は不明
 ・アニメイト秋葉原で煌の完全生産限定版1巻or2巻を予約した参加者にはゲストのサイン付きB2ポスターをプレゼント


だいたいこんな感じだったと思う
質問あれば答えれる範囲で答える(遅レスするかもしれんけどご愛敬ってことで)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:24:00.63 ID:RVQZCr7O0
やっぱゲスト声優が中原さんだけあってかなり倍率高かったみたい

中原麻衣スレのほとんどの人が行けなかったぐらいだそうです
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:26:11.16 ID:cM7waS7D0
倍率高かったのか
当たってもいかなかった人結構いるのかね。知り合いにもいたし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:44:35.19 ID:PU7mWakNO
>>213
男女比を教えてください
217210-213:2011/07/09(土) 03:00:46.48 ID:YpQbNQLR0
倍率高かったのか
あんだけ空席あったのに行けなかった人はかわいそうだなあ・・・

>>216
9:1か9.5:0.5ぐらい
ほとんど野郎ばっかでしたw

思い出したので追記としては
完全限定生産版各巻についてくるドラマCDは煌2巻の魔法少女スピンオフに則ったものらしい
どんだけやりたかったんだフロンティアワークスww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 07:02:26.36 ID:zQTQeliJ0
既出かもしれないけど鬼隠し編の時の疑問なんだけど
車で引かれそうになったのはレベル5の幻覚?
おはぎ渡した時にレナとかが脅したのはなんで?
あとレナが鉈を持ってた理由と帰りに殴られたのはなんで?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:34:19.74 ID:g2keKnkU0
>>218
>車で引かれそうになったのはレベル5の幻覚?
山狗のワゴンだとしても圭一を轢き殺す意味が無いので圭一の幻覚とするのが妥当

>おはぎ渡した時にレナとかが脅したのはなんで?
幻覚で脅してるように見えた

>あとレナが鉈を持ってた理由
レナはゴミ山で色んな物を発掘する為に鉈等を使っている(原作では斧を使っている)

>帰りに殴られた
どの場面?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:03:12.98 ID:rE9uYz+O0
レナの鉈は、鉈自体が幻覚とかレナ自体が幻覚とかいろんな説があるな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:09:04.71 ID:TMFGWGax0
鬼隠しは殆ど圭一の見た幻覚ってことで良い様な気がする
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:10:16.30 ID:j9DpAXNM0
鉈自体はあったろ
圭一がやばそうだから自衛に持っていってるだろうし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:11:54.60 ID:TMFGWGax0
とは言ったけど、鉈はレナ自身が「宝探し」目的だと言ってなかったか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:13:57.34 ID:IIdySfujP
>>220
もはや鏡花水月www
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:53:51.07 ID:YUJam+h20
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:43:07.98 ID:zQTQeliJ0
>>219
鉈レナに会った後にやまいぬに襲われたやつ
あれはレベル5の患者を保護って感じなのですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:00:03.34 ID:g2keKnkU0
>>226
ダム現場で2人組に襲われたやつか
山狗と考えるのが妥当だろうけど、何故圭一を捕獲せずにそのまま去ってしまったのかが謎
鉄平とリナだとしても何故圭一を襲ったのか疑問が残る
レナが2人組の事について「いなかった」と即答した事からレナが知ってる人間だと考えると魅音の部下の園崎組の人間とも考える事もできる
でも目的が不明
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:19:18.86 ID:5mx+Tqg2O
>>227
圭一を確保しようとしたら、ちょうどレナがくるのがみえたから立ち去ったのだろう
山狗は二人くらいはいたし、片方がレナを見つけて、
レナの方は山狗に気づかなかったというか、見つけられなかったのだろう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:53:22.26 ID:r98fYTxG0
速報
CR ひぐらしのなく頃に
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1280679868
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:41:10.33 ID:yMu8iwSX0
ひぐらし痛車がホラーすぎる
http://twitpic.com/5ntucf
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:18:54.30 ID:bMsbppR10
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:27:00.78 ID:pqK/tex80
なんでバンパーから腕出てんだよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:35:58.34 ID:vxTb/ocY0
趣味悪い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:59:55.36 ID:ph3oHhP/0
>>230
職質受けるレベル
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:08:38.79 ID:HrCyP5mWP
職質で済まねえだろwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:25:04.12 ID:oC/nciNI0
>>227-228
山狗だとしたら圭一確保するのに人数少なくね?
それにレナに見られた位で山狗が立ち去るか?
猫殺し編では採石場で遊んでいた魅音の友達とその父親を機密保持の為に抹殺してるんだぞ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:24:17.54 ID:HrCyP5mWP
>>236
原作厨ではあるが、それを除いても原作外の話と原作ではそのくらいの矛盾は出るだろ
作者違うんだし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 09:40:21.32 ID:BXEsM9FC0
>>193
言っとくが魅音はゲシュタルト崩壊するほど凄い声優ばかり候補に挙がっていたぞ
松井菜桜子とか本多知恵子とか山崎和佳奈とか平松晶子とか佐久間レイとかw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:53:43.34 ID:fq1FmZF00
>>237
猫殺し編も原作者が書いた外伝て話じゃなかったっけ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:04:57.41 ID:ef4KORDQP
>>239
なにそれ知らない
マジで?
241 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/11(月) 17:44:40.15 ID:C6PtS86F0
>>230
ひでぇwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:59:15.65 ID:JuqndG5iO
>>240
元々漫画の応募者サービスで原作者書き下ろしの小説だから

>>236
人数に関しては単に分散して巡回?してた山狗だろうから少なくて当然

圭一捕獲のために部隊をピンポイントであんな場所に配置しとくのは不自然だし

圭一と採石場では機密保持のレベルが違う
採石場は見られたらアウトだけど圭一の場合担いで行く所をレナに見られたらややこしくなるしかと言ってレナ抹殺なんて上の指示がなければ出来ないし一旦退散するのは自然な流れだよ

まぁ鬼隠し時点で山狗の行動パターンが定まってないだけかもしれないがこれに関してはこういう解釈が出来る
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:57:23.74 ID:XAPrAaxa0
山狗は一応軍の部隊だし
少人数でも、圭一を確保できる自信くらいあったんだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:08:57.11 ID:V3iw4fJg0
そもそも長期間民間に潜伏する特殊部隊ってあんのか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:26:17.23 ID:dkr7zOHE0
囮捜査とか間諜とか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:33:47.69 ID:V3iw4fJg0
>>245
それは捜査機関や諜報部ではなかろーか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:39:50.84 ID:ef4KORDQP
>>242
今まで知らなかった…ありがとう

>>244
そんだけお偉方がカネかけたって事だろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:54:55.39 ID:V3iw4fJg0
金をかける意味も大してないじゃん
それに潜伏するなら軍隊じゃありえねーって思っただけなんだが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:41:51.25 ID:ef4KORDQP
>>248
荒事とか必要になったときどうすんの?
地元にいないと間に合わないこともあるし

それと祭囃しで言ってたが、お偉方の予算の落とし所という本音もあるんで、予算使う建前さえあればいいんだろ
道路工事みたいなもん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 10:24:43.03 ID:LJkP7iqp0
軍隊である必要は無いんじゃないかな
軍隊と潜伏任務ってすごく相性が悪そう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 16:15:29.04 ID:T1F79C/+0
軍隊といっても色々あるよ。音楽隊とかもあるし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:18:35.98 ID:ygOim8iL0
山犬って逝かれた作戦でも平気でこなすイカレタ連中を集めたんだよな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:22:16.90 ID:8FfeO7GV0
例えとしてはどうかと思うがw
まあ結論からいえばありえないな
特殊部隊はあくまで敵地深くに潜入したり、空挺なんかで拠点制圧や後方撹乱等の
特殊な状況での短期間任務に特化したものだからな。
SATやFBIのHRTみたいな捜査機関の特殊部隊は更に突入に特化してるし。

まあ結論からいえば、しょせんアニメだから別にいいんじゃね?かな
リアリティーは求めたらキリがない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:31:15.37 ID:kNeWCoU30
>>252
どちらかと言えばそれは番犬部隊の任務ではないかと。
山狗部隊は諜報とか情報工作が任務となってるけど実際は野村の私兵で、
番犬部隊にも工作員紛れ込ませてる所を見ると本当の所は東京の下部組織ではなく、
野村が色んな所に工作する為に潜り込ませたスパイ集団みたいな感じかなあ。
東京をも顎で使う野村さんマジパネェっす。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:14:30.44 ID:eiXIlsBK0
あのコピペになってる部分は、作者はわざとやったってのが
最近の個人的見解なんだが…。

一言だけ感想を述べるなら、ネクラと揶揄するのはあんまり良くないと思った。
ルールで行動して汚れ仕事もする実力組織はたいてい暗いから。
ノールールな連中、例えばメキシコマフィアとかは殺し方が実に明るいw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:07:41.08 ID:evbwMjXk0
原作では山狗は警察、消防からの出向が多く
戦闘力はたいしたことないって設定だったような
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:55:26.92 ID:7edZYSZg0
警察はあれだが、消防とかは鍛えてんだし
簡単に負けんなとはいいたいがな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 06:51:07.17 ID:nY6GXn770
その辺はさすがに無理があるなあ…
それに誘拐・殺人、果ては村人皆殺しまでする部隊って人を集めるのは難しすぎるよな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 07:26:08.80 ID:TUOm96aZ0
綿流し目明しの後の鷹野はどうなったのだろう?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 07:39:49.86 ID:lrBnr8nN0
間違いなく始末されてるだろうな
祭囃子以外の鷹野は毎回死んでるはず
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:28:42.99 ID:PHlNjrNm0
爪剥がすのより爪と指の間に針刺すほうが痛そうだな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:55:29.81 ID:jS6x+YvO0
綿流し目明しの後の悟史はどうなったのだろう?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:40:09.73 ID:g8W08nBz0
>>262
鷹野が始末されてる→もう雛見沢症候群を研究する必要がない→処分された?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:49:44.64 ID:IhlV0BoG0
検体も殺されてるから症候群の研究の仕様もないしな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:19:21.90 ID:4Hy9TJLY0
>>261
一条乙
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:31:57.65 ID:PdSAXTGEP
そんな>>261にはここを紹介しよう
うみねこスレだが
うみねこ黙示録カイジ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295098041/
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:11:02.75 ID:V3pYe6Oz0
イケメン感染者といちゃいちゃしてくらすんだろ
むしろ直してあげちゃうとか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:48:38.86 ID:nY6GXn770
普通に考えたら悟史は鷹野に殺されたろう
東京の指示でもあるだろうけど、生かしておいてメリットは無い
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:02:10.10 ID:n4EYvSHv0
最終話の最後で、鷹野が乗ったバスと事故にあったバスって模様が違ったけど、バスは左右非対称なことって多いのかな?
鷹野が家に戻ったせいで、家族の家を出る時間が変わって事故にあうバスとは違うバスに乗ったということ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:09:10.16 ID:EJJOmR9O0
>>269
基本的にバスってのは左右非対称だよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:10:25.18 ID:M1hF/Niw0
『マンガでわかるひぐらし煌』<第一回>
http://www.oyashirosama.com/web/kira/special/index.html
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:11:57.38 ID:y5MhxsSG0
羽入が・・・濡れるっ・・・!?

ハァハァ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:13:36.42 ID:n4EYvSHv0
>>270
そうなのか
普段じっくり見たことないから、対称なのかと思ってたわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:17:17.79 ID:nY6GXn770
はにゅりか同人のタカが描いてるのな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:21:23.26 ID:EJJOmR9O0
>>273
運転席側にはドアは最後部に非常用ドアが有るだけだし、
左側はドアが1〜2個付いているけど助手席は基本的に付いていない。
有るのは教習車かマイクロバス位だな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:26:42.48 ID:n4EYvSHv0
>>275
確かにドアのあるなしは違うけど、模様は同じにするのかと思ってて
なんか側面の絵柄が微妙に違ってて違和感あったんだよね

ネットで画像検索してみたけど、当然どの写真も片方しか載ってなかったわけで・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:30:18.19 ID:EJJOmR9O0
ラインとかはよっぽどの理由がなければ基本的には揃えるんだけどな。
なんだろう、よく判らん。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:00:26.53 ID:yyRqENbS0
前後で別々の欠片のことを扱っていたりして。
鷹野にも詩音にも胸の大きさで惨敗したフレデリカ・ベルンカステルさんが一応任務完了したけど、
ところが別の欠片では、鷹野はしっかりと事故の運命を跳ね返していた!ってな感じ。

あるいは、鷹野が事故の運命をくつがえしてしまうという
『祭囃し』世界を経験した鷹野による新たなる展開。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:23:33.84 ID:TUOm96aZ0
鷹野が田無美代子のままなら雛見沢はダムの底?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:40:39.43 ID:jS6x+YvO0
>>269
模様が違うって事はそうなんだろう。
田無美代子が親と一緒に出かける事でバスが満員で次のバスまで待ったから事故るバスには乗らなかったのかも。

>>278
梨花以外にフレデリカみたいな上位存在になる可能性があるキャラだと
鷹野=悟史>>詩音
だから鷹野の上位存在が運命に介入したと考えるのも有りだな。

>>279
賽殺し編がそのパターンだろ。
ダム注水開始が昭和59年と言っていたから、昭和50年のダム計画開始から工事が順調に進めば9年でダム湖が出来る事になる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:00:59.62 ID:6e3seRdg0
ダムの完成早すぎだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:46:33.06 ID:9AWcCA3J0
黒部ダムは7年で完成してる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 13:02:45.08 ID:4I/Z8Fcm0
昔は治水・資源供給が急務だったから突貫で工期も短い
今は雇用優先で割と長い期間かけて建設する
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 13:26:27.91 ID:AyRjSmys0
今だにダム建設ってあるの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:38:02.66 ID:5R/h8+u30
「お前ならSASでもSEALSでも通用するだろう」には笑いが止まらなかった
小此木さんあんたプロだろうが・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:47:15.70 ID:RzxfJiit0
>>264
2年くらい前の政権交代で八ッ場ダムが問題になったでしょう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:51:30.68 ID:RzxfJiit0
間違えた>>284
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:55:56.03 ID:1jX4vjOX0
>>284
そろそろ適所が無くなってきてはいるけど、昭和58年代だったらザラだろう。

それに高速道路って手もある。白川郷辺りは高速道路造るのに何年掛かったことやら…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:46:20.17 ID:ewgMpqeS0
けどあの過疎区間に高速走らせたのはひぐらしのなく頃にファンにとってはありがたやありがたや
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:49:36.02 ID:9AWcCA3J0
小此木のSASだのデルタだののクサイ台詞は鷹野に作戦失敗して引き際を分からせる為の演技だってばっちゃが言ってた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:37:13.27 ID:UHCGko8J0
空気投げと言い、アニメはしょうもないところを削ってる分原作より良いよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:01:22.94 ID:1jX4vjOX0
>>289
あの高速道路も見所多いんだけどな。
景観に配慮して低くしてたり色変えてたり、トンネル掘るのに語りつくせない苦労が有ったりとか。
ところで御母衣ダムの御母衣って言葉を最初に聞いたとき、羽入を連想したのは俺だけかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:29:24.16 ID:+liLygK10
>>290
たかのん一応は自衛隊員なのにそれにコロッと騙されちゃうなんて・・・
何気に小此木さんが頭良いんじゃねえか?うみねこはクソだったけど小此木さんが格好良かったからどうでもいいや
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:28:07.64 ID:sQAKVB2w0
鷹野はあの時点で発症若しくはパニック状態で、どっちにしろまともな精神状態じゃなかったからあっさり騙されたんだろ
精神的に不安定な人間が宗教や占いにコロっと騙されるのと同じ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:19:55.00 ID:OMhkYvcY0
梨花って赤坂の事好きなの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:19:49.54 ID:qIbD5VQN0
>>293
鷹野がバカだっただけだろ
バカな鷹野さんマジかわいい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:28:32.56 ID:Silbgn1t0
荒ぶる鷹野ポーズ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:17:37.97 ID:q0bn+qck0
でも阿保杉
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:59:03.49 ID:w7egTBeX0
なんかNG多いね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:16:55.29 ID:t8MEjHwJ0
アニメを解までざっと観たんだけど綿流し編で最後ベットで圭一を襲ったのが誰なのかと祟殺し編の叔父の死体が無くなった理由が分からなかった。
寝ぼけながら観てたから見落したのかもだけど何でか教えてエロイ人
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:30:31.25 ID:NEcdGna90
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:32:14.07 ID:X7Nhlz7d0
え、なにこれは
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:32:38.50 ID:X7Nhlz7d0
梨花ちゃまのおっぱいはこんなにデカくねえんだよカス
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:33:19.72 ID:X7Nhlz7d0
大人の梨花ちゃまはいらないから小学生の梨花ちゃまがぺちゃぱいを露出している抱き枕を作れ!!!!!!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:34:32.78 ID:X7Nhlz7d0
というか、大人になった梨花ちゃまとか誰得なんだよ!!!!!!
梨花ちゃまは永遠のロリキャラなんだよ!!!!ずっと穢れも知らぬ綺麗なままなんだよ!!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:35:42.18 ID:X7Nhlz7d0
大体、抱き枕を作るなら猫耳征服verにしろや!!!!!
そこのところを理解し、即作り直せ!!!!おい見てるんだろ!!!!
作り直さない場合は断固不買運動をする!!!!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:41:09.39 ID:xKQ7FrOxO
力抜けよ キモヲタ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:27:07.93 ID:X7Nhlz7d0
早く作り直せよ
1面は梨花ちゃまの猫耳制服で恥ずかしそうな顔をしながらベッドで寝転がってこっちを見てる絵だ
そしてもう1面はエンジェルモート制服の梨花ちゃまだ、こっちの方が需要あるだろう!!!!ひぐらしファン的には!!!
このまま作り直さなければ断固不買運動をする!
羽入ちゃんの抱き枕を作るならもちろん制服と巫女服だ、分かったな!!見てるんだろ!!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:48:37.62 ID:sQAKVB2w0
>>300
両方とも幻覚
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:12:27.06 ID:5lNQdKmhP
>>300
死体がなくなったのは幻覚ではなく、園崎家で隠したという説があります
俺もそう思ってるが、別の意見もあるので断定はしない
・園崎家が隠した
・山狗が隠した
・幻覚
メインで出てるのはこの辺
>>301
梨花ちゃんのおっぱい俺得
いや、これは「梨花さん」と呼ぶべきか、念能力での成長的なニュアンスで
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:25:12.37 ID:K5G32da50
フレデさん何やってんすか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:34:32.69 ID:X7Nhlz7d0
うわあああああああああああああそんな目で俺を見つめないでくれハァハァ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:19:49.45 ID:Mdj/tG/S0
>>301
安心しろ、これは魔法少女の変身形態であるからして梨花ちゃまの願望にすぎん。

いや、フレデリカ・ベルンカステルさんのってこんなだったか?
いつのまに…。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:58:26.60 ID:wAQmQz9H0
なのはさんだって25とかになってんだ
魔法少女も年をとる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:06:37.35 ID:sQAKVB2w0
>>313
祭囃し編ラストの田無美代子の前に現れたフレデリカを見ても胸はペッタンコだったから、>>301のフレデリカは偽物だな。
つーかスタッフは設定把握してないなこれ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:08:46.07 ID:K5G32da50
正直ひぐらしでやる必要ないだろって話になりそうな予感しかしない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:34:09.16 ID:wVro5PDG0
某ドラマCDに謎のオヤシロパワーで朝目が覚めたらセクシーになってたという話があったな。
この胸部には梨花の願望と欲望が詰まってます
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:44:02.97 ID:t8MEjHwJ0
>>309
>>310

サンクス
やっぱ幻覚かぁ。
分かるけどいまいち納得いかないのは何でだろう?w

最後ハッピーエンドになったのは良かったけど面白かったのは罪滅ぼし編までだったかな
種明かしがチープだったせいかストーリー的にも終盤で盛り下がっていったのは残念

でも名作ですね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:49:32.60 ID:5lNQdKmhP
>>318
綿流しのは幻覚というよりは悪夢に近いと思う
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:07:56.15 ID:ysALLabr0
まあ、アニメだけじゃ細かいところは全然わからんわな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:55:22.89 ID:8SBOYlmSi
まさかありがとう保志VERのFULLが関西ラジオでかかるとはな…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:36:26.97 ID:wE1bJCas0
ひぐらしキャラスレ情報
荒らしが立てた園崎姉妹スレは、ほとんどレスが付かずに落ちる。
昨日梨花スレ【ひぐらし】古手梨花萌えスレ25【魔法少女降臨】が立てられる。
再び荒らしが立てたもよう。
この荒らし暴れまくるわりに、ひぐらしは好きみたいだ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:37:32.81 ID:zJo02g7/0
どうでもいい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:04:29.66 ID:Qc3fs7Q+0
実写みて、それからアニメ見たんだけどアニメの方が面白いね
因みにアニメで最後の方に
鬼隠し編は実はミオンとレナが圭一を助けようとしてたらしく
実は圭一がおかしくなって注射器も実はマジックでしたよみいなシーンあるけど
鬼隠し編で
時計の裏に手紙以外に貼り付けてた後があったてあったけどマジックつけてたって事?
(手紙も加工されてマジック無くなってたけど、あれが注射器なら無くなるの解るけど)
おはぎに針が入ってて血が出たとか言ってたけど、あれも勘違い?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:42:48.64 ID:NmjxpKbw0
>>324
血は辛い調味料の粉末の色じゃね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:01:55.40 ID:dfU644kCP
>>324
タバスコかなんかが入ってたっぽい
それが圭一の被害妄想で針と感じたそうだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:47:37.83 ID:PAcWdhoy0
>>324
マジックを隠蔽したのは大石説やら入江説やらがある
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:24:20.35 ID:M6CxCIi40
>>327
個人的には大石説なんじゃないかと思ってる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:30:30.69 ID:T3lwyFG+0
>>324
公式の攻略本だかビジュアル本だかでは入江が持ち去ったと書いてあった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:32:28.42 ID:Qc3fs7Q+0
有難う御座います
おはぎってタバスコが入ってて辛くて吐いたら血に見えたって事なんだ
統計裏の細工したのって入江所長なんだ、
マジックではなく注射器なら手紙の削除部分と噛み合ったんだけど、やはりマジックでいいんだ
そもそも手紙加工して戻す意味が良く解らなかった(今でも解ってないけど、全部取れば?と思ってしまう)
う〜ん、なんか全謎が勘違いや妄想で片付けられそうな感じがしてきた。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:02:45.11 ID:1qE2zP+30
なんで赤坂ってロリコン扱いされてるんだ?
単に梨花との絡みが多いからそう言われてるだけ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:07:02.35 ID:hSrIUxBZP
>>331
うん、それだけ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:40:43.39 ID:oeqJBBMq0
あかさiタ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:25:48.04 ID:42WtKqLO0
煌一応期待してるけど完全萌え方面ならひぐらしでやる必要なくね?ってなりそうなんだけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:57:17.36 ID:4pCXPzoF0
ロリコンってのは可愛いものを素直に可愛いと言える
そんな当たり前の人に与えられる称号です
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:36:17.72 ID:yaDTN3Bc0
カリオストロ伯爵がルパンにロリコン伯爵呼ばわりされてたけど、クラリスって別にそんな少女
ってわけでもないというか、まあ年齢差を考えればロリコン呼ばわりでもおかしくないけど
なんか釈然としないなあろ思ってたんだが当時のロリコンってのは可愛いもの好きって感じで
今みたいに少女とか幼女好きのことを表すようになったのは宮崎勤事件以降らしいね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:44:58.30 ID:fxy4oR400
祭囃子では、実は梨花ちゃまを捕まえて猿ぐつわをしてたのは赤坂ってばれたしなあ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:50:18.83 ID:Fvz7qqgh0
>>331
漫画暇潰し編のこの描写が元になってロリコンとネタにされるようになっただけで、実際の赤坂はロリコンではない
http://loda.jp/when_they_cry/?id=17.jpg
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:36:01.55 ID:hSrIUxBZP
その前からロリ疑惑はあった
むしろ漫画は煽った印象w
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:45:18.22 ID:IVvuhlIZO
赤坂は一生ロリコン扱いされるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:03:26.77 ID:oxpkjnH60
ひどいよな普通に嫁さんがいるのにロリコン扱いだなんて
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:23:12.09 ID:fxy4oR400
カプのためのネタキャラ扱いされたんだし、しょうが無いんじゃね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:28:03.04 ID:xNWCGHXb0
ここ最近は只子供好きなだけでロリコン呼ばわりされる風潮があるからな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:51:55.84 ID:50xbnB1E0
>>336
ロリコンであり伯爵でもあるなんて完璧じゃないか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:19:07.07 ID:VJ3unNxu0
梨花ちゃんの中の人は赤坂好きなのか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:27:40.57 ID:fxy4oR400
中の人ならユーノ君じゃないの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:42:38.47 ID:8F/bg1mf0
ちょっと初歩的な疑問なんだが
梨花のループ後は必ずしも生まれた直後じゃない
時間の巻き戻りが後になるほど弱くなっている。
皆殺し編などは綿流し祭りの直前から話がはじまっている。
それじゃあ、赤坂に「東京に帰れ」と言ったのは誰なんだ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:52:09.92 ID:v85QuW6j0
その頃は5年くらい戻れたんじゃね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:26:27.77 ID:L7o8YaBg0
それがカケラ紡ぎなんじゃないか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:18:03.40 ID:Fvz7qqgh0
>赤坂に「東京に帰れ」と言ったのは誰なんだ?
暇潰し編の時点でその梨花はループ記憶を持っていた(=どっかの世界で死んでループしてきた)はずだから、
暇潰し編の未来の昭和58年6月時点で生存している梨花は記憶が上書きされないのではって事か?
祭囃し編の過去世界で「東京へ帰れ」発言して梨花は昭和53年時点で既にループしていたから、祭囃し編で新しく記憶を上書きされているのはおかしい。

この問題の答えとしては、ループしてる梨花(並行世界)は複数存在し暇潰し編と同じ世界が同時並行(仮に暇潰し編Aと暇潰し編Bとする)で進んでいて、
Aの世界で既にループ記憶持ってる梨花が昭和58年6月の綿流しで死んで、Bの世界にループしてきて記憶を上書きしたって感じになる。
これだと羽入の存在が更にややこしくなって、まどマギのQBみたいに並行世界の自分とは記憶を共有していないのか、並行世界の自分と記憶を共有している群体なのか、
祭囃し編で梨花が皆殺し編の事を忘れていた事から羽入の方でも並行世界の自分との記憶の共有に失敗したのか、それとも皆殺し編の梨花はループに失敗して祭囃し編の梨花は他の羽入が罪滅し編(と似た世界)から引っ張ってきた梨花を皆殺し編の羽入が取り違えたのか、
何だか良く解らん事になるな。

質問の意図と解答はこれで良いのかな?違っていたらスマン。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:00:14.17 ID:8F/bg1mf0
>>350
サンクス
つまりループ記憶を持つ梨花はカケラ世界ごとにいるという解釈でOKかな
皆殺し編で言えば「東京に帰れ」と言った梨花は
ループして来た梨花とは違う記憶を持つ別の梨花という事だね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:02:26.56 ID:Fvz7qqgh0
それでOK。
皆殺し編と祭囃し編の過去で「東京へ帰れ」発言をしていて祭りの数日前に梨花がループしている事を考えると、ループしている梨花が複数いる事になってしまう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:26:27.01 ID:hSrIUxBZP
言ってる事が完全に理解し切れてないんだが、>>348の意見であってると思うよ
昔は何年も戻れたろ
その時に赤坂に東京に帰れと言った
これだとおかしいのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:35:02.88 ID:8TS1eP6u0
皆殺し編での梨花は「東京に帰れ」と言ってないんじゃね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:55:52.13 ID:soLMtCQGP
ああ、今ようやく言いたいことわかった

だから何回も過去に戻ってループしてる訳だろ?
皆殺しの時は数週間(だっけ?)しか戻れなかったわけだが、その時点でもう「5年前には赤坂と出会った」事になってるんだと思う
赤坂からしたら5年前で梨花からしたらそれこそ百年近く前
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:00:08.51 ID:8TS1eP6u0
>>349が言ってる事が全てだと思う
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:08:34.87 ID:8wNTX0Y/0
賽殺し編を見たところ
梨花はその時間軸の梨花を上書きする
巻き戻った時間以前の記憶を持たない

これ、あってる?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:35:56.20 ID:TtJLHgxW0
賽殺し編はイレギュラーなので参考材料に加えにくいけど、
通常の復活では梨花が多く行ったパターンで生きた世界に蘇るんだろうね。

ホントの「初回」でどう過ごしたかなんて梨花も忘れているのかも・・
ひょっとしたら賽殺し編ほどじゃないけど主要メンバーとの交流も薄かったかもしれない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:47:43.59 ID:8TS1eP6u0
人それぞれの考えだからあってるもなにも正解なんて無いような気もするんだけど


上書きすると言うか梨花がループしてきてから、お話が始まるので
以前の梨花の存在は周囲の人間の記憶の中にしかなく(その世界での初期値?)実在してないんじゃないかな
まあ、これを上書きと言われればそうなのかもしれない
ループしてきた時間以前の記憶を持たないってのは、そうだろうね実際にこの世界ではその時間を経過してないから
ただループ世界で似たような経験してて忘れてなければ予想は出来るかも

個人的には、なのかなって思ってる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:34:58.57 ID:YeFWcxqX0
キラ☆のBD通常版はJOSHINの通販が1番安いな。
会員限定クーポン\300+ポイント3%(\150)OFFで、\4800だった。
早く来い来い、俺の梨花ちゃん♪
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:51:24.74 ID:KRHpWD6k0
梨花ちゃまは・・・貴様には渡さん!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:19:01.83 ID:DwyT8rwR0
 
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:56:04.14 ID:ExTtnhgC0
煌の全巻購入特典にとらのあなで描き下ろしテレカ、アニメイトでCDがもらえるよ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:44:11.84 ID:ExTtnhgC0
あとゲーマーズで描き下ろしA3タペストリー、ソフマップで描き下ろしお風呂ポスター
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:47:51.00 ID:gDKXzu1s0
しかし解のDVDは結構尼でも値下がりしてたよなあ
今回もそうなるかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:29:42.42 ID:n1ocCi7z0
煌は魔法少女なんて言って萌え系万歳のギャグアニメ

…と、見せかけて後半はいつもの惨劇


この方がいい?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:21:38.34 ID:2+IZsJZ20
>>366
惨劇の方が良い
まあ何やるにしてもさっさと悟史起こしてからにして欲しいとは思うがな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:00:21.25 ID:x4sCNTlg0
ベルン様の話を作ってくれよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:26:58.62 ID:53s8douPO
ひぐらしの最大の敗因は
音楽を梶浦にしなかった事だな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:48:00.98 ID:SSODXb3dO
>>345-346
「にぱー☆」の中の人に
特定の彼氏がいるのですか?
ま、好きなオトコの1人や2人、居てもおかしくない年頃だからなぁ〜
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:00:10.76 ID:upxGvi4n0
ひぐらしの外伝の漫画集めてるんだけど
新奇譚集って買ったほうがいい?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:27:16.29 ID:1GfLVl180
ひぐらしは、ほのぼの日常があるからこそ、惨劇がより意味をなしてる。
一通り本編が終わってる世界観なら、これ以上悲劇の必要性を感じないし、雛見沢村ではほのぼの世界が平常なはず。
惨劇がひぐらしの作品の個性でもあるけど、登場人物達に悲惨を求めるのは観る側の悪趣味な気がする。

故に3巻はレナ&魅音のちょっと良い話的な展開。
4巻は魔法少女再び、みたいな展開を期待してる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:29:28.85 ID:D7Ao0FvN0
魔法少女は2つもいらねえよ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:25:22.03 ID:5P3fV7D50
>>371
買うんや。最近出た個人撰集もな

俺も一応、ひぐらし関連のコミック(公式・アンソロ問わず)買って集めてるけど、
数多すぎて、コンプしてるかどうか微妙だわ…漏れがありそうで・・・


煌、明日届くかなぁwktk
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:32:35.87 ID:9XTDL2kX0
>>374
漫画喫茶開いてくれ
俺が行くから
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:28:11.97 ID:2+IZsJZ20
>>372
>雛見沢村ではほのぼの世界が平常なはず。
嘘だっ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:32:07.28 ID:1GfLVl180
魔法少女、良いと思うけどなぁ。一話で終わらすには惜しい…
スピンオフしてる魔法少女ものは結構多いがね。小麦ちゃんとか、なのはさんとか。
ひぐらし雀とか展開がエグくてひぐらしぽくて良かったと思うよ。デイブレイクのコミカライズはギャグだけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:28:56.47 ID:L3nCkNyn0
『マンガでわかるひぐらし煌』<第二回>
ttp://www.oyashirosama.com/web/kira/special/index.html
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:34:50.45 ID:9XTDL2kX0
>>378
いつも思うが画像小さくないか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:43:34.06 ID:2+IZsJZ20
小さいね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:42:28.43 ID:H/1sexgP0
あんまり惨劇シーン入れると2007年の京都父親殺人事件みたいなのが出てくるから
入れなくていい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:47:33.04 ID:nH0JrIR2O
>>379
画像を直接開けば大きくなるよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:30:15.22 ID:l5U5tmJ10
惨劇はもネタバレの上でやってもつまらないしなぁ
賽殺し編の孤独感みたいのは新しい緊張感を生んで良かったな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:35:38.67 ID:Oex4EnTN0
OVAだと時間的にシリアスなストーリーを作り上げるのが難しそうだからなあ
賽殺し編みたいに何巻か連続でやらないといけないことになってしまう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:06:57.76 ID:7eIw3BQk0
見たよ
レナ可愛すぎ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:28:56.65 ID:GnisAWyh0
魔法少女オヤシロリカちゃんが踊る『ひぐらしのなく頃に煌』新PV
http://news.dengeki.com/elem/000/000/386/386432/
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:33:57.99 ID:yYS217Lc0
なんでひぐらしの曲ってこんなに中毒性高いんだろうなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:48:02.19 ID:HNf/8b1e0
3Dかよw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:55:32.96 ID:KSLEBSSG0
悪い意味でやっちまった感が強い…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:56:04.47 ID:HbYr1UO30
レナのEDが一番良かった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:05:13.49 ID:rqKhtv980
>>386
22秒から40秒辺りの背景がどう見ても雛見沢じゃないな。

>>388
ディーンやフロンティアワークスも新しい技術や表現方法を試してるんだろ。
ひぐらしの名前を使ってるけど正直内容には期待してないので色んな実験やるだけやってみるのは良いかもな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:07:40.27 ID:awzJ9AsV0
魔法少女になってベアトリーチェが出てきたら怒るぞ
ベルンカステルなら…まあ許そう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:14:34.13 ID:x7ueQ/sd0
煌見た

これはひぐらしじゃない
ひぐらしのキャラが出た
ひぐらしじゃない何かだ

オヤシロリカちゃん楽しみです
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:14:34.14 ID:+72d8pc40
『ひぐらし煌』ソングCD「にぱにぱ音頭☆」のジャケ絵大公開
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1311219385
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:16:41.17 ID:po4PqzJQ0
なんつーか、末期だな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:24:09.05 ID:+72d8pc40
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:17:21.14 ID:S3WQTQxX0
うみねこコケたから穴埋めにOVA作りましたって感じだな。OPED手抜きすぎ
けど2話は期待してる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:20:45.27 ID:eTGjmkiW0
それいっちゃだめ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:23:01.11 ID:WXnEaBcV0
まあ今更罰恋しはいらんかった
ストーリーもみんな知ってるし
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:36:03.73 ID:JB1BIICz0
知らんやつのが大半だと思うけどな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:37:25.23 ID:nH0JrIR2O
>>386
おお!なかなか中毒性のある曲だな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:39:58.46 ID:JB1BIICz0
つかOP可愛くて良いじゃん
圭一が省かれるかなとか思ったけど普通にいたw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:38:35.58 ID:HEwkTuZI0
OPED見たけど作画が可愛くて好きだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:41:06.95 ID:Wx9aD1Lr0
みんな可愛くなってるな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:58:43.73 ID:gRvITGH30
敵の名前が東京マギカって、絶対パクってるだろ…
それと、一巻はエロいだけで面白くなかったな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:30:12.40 ID:mOrqeU6F0
さらに梨花ちゃまが砲撃型魔導士とかになったら笑うしかない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:16:42.87 ID:XOIOqh4w0
個人的にひぐらしのwhy or why not って曲がツボ過ぎて
もう何年も繰り返し聞いてる
ツボっつーかここ数年の深夜アニメのアニソンの中で一番好きかも
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:34:17.41 ID:MQGkcbYw0
ジャケットのレナたんの股間がエロい!
臭い嗅ぎや、ペロペロしたい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:30:34.00 ID:gAueX1s30
昼間kっからひぐらしがないてるんだけど・・・・
今までこんなこと聞いたことないので急に薄気味悪くなった


何か起きるのかこれ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 14:46:22.93 ID:vbOutVJ80
>>409
うちのとこも鳴いてる
ひぐらしは朝か夕方に鳴くんじゃなかったのか…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:15:27.49 ID:4s4MbzjJ0
ひぐらし煌BD観賞終了。クオリティ高杉フイタ。
夏休みの劇場版アニメ観てるみたいで、充実した一時を過ごせたわ。
次の2巻も買う… いや、買わせて頂きますぅ(kっぽく)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:19:41.03 ID:hULLCGccO
普通に聞いてると風情があって心地いい鳴き声なんだけどな
ひぐらし見てから気味が悪いw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:48:35.24 ID:JwpvIsC/0
7月20日付オリコンBD総合ランキング4位だってよ。やったな!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:33:41.44 ID:cp159ShJ0
尼ランのアニメでもランクインしてるな
自分で買ってなんだが、こんなもん売れまいと思ってたが、意外だった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:06:19.40 ID:fWftvWvf0
スレ自体はあんまり盛り上がってないようだけどな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:43:38.47 ID:HJUxfrkp0
妄想たらけでまさに地獄の罰ゲーム!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:44:23.41 ID:4s4MbzjJ0
精神のひねくれてる奴や暗い奴が多過ぎるから、もうあんまり2ch見ないな俺は。
他人や良い仕事に対する害意に満ち満ちてて、気持ち悪い。工作員かなんか知らんが。
楽しい気分を味わう為にアニメ観てるのに、ネットで変な人間に付き合って気分を害したい奴なんてファンには居ないだろ。
正直ネットでも変な奴とは関わりたくない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:59:10.18 ID:6jbBg/RB0
とりあえず羽入ちゃんでぬいた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:24:59.90 ID:m2NDc0le0
羽入ちゃんエロかったよな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:45:46.72 ID:n9KbEBeQ0
なんだよこの箱
無駄にでかい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:55:09.46 ID:LjRXUwoJ0
まぁもちっとコンパクトな方が好みだが、中ジャケのレナさんで全て許した
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:01:17.94 ID:6LHrv3FRP
>>391
雛見沢以前に昭和じゃないwww
そしてひぐらしがどうとか以前にこれが梨花ちゃんかどうかもわからなくなってきたw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:11:42.48 ID:vsERtvRE0
>>420-421
これは一体・・・俺はひぐらしに何を求めているのだろう?
自問自答したついでに愚息がおっきしたw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 06:24:18.19 ID:LsC0ADZN0
>>413
今回の煌は、明らかにうみねこ2期か名前忘れたけど
学校怪談モノの新しいタイトルのアニメ化作る資金集めなんだろなって内容見て痛感した。
まあ、関係者も食っていかなきゃならないし
権利持ってるトコがその権利をどう扱って料理しようが
商業活動として悪い事じゃないんだけど、複雑な気分だよな。。。
うみねこのときに「こいつらもうシリアス路線で真面目に作っても
どうせ叩きありきで不買運動起こすからダメだ」って割り切っちゃったんだろうな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 06:26:28.12 ID:i09uuT1E0
http://web.doujindou.com/view/25454.html
抱き枕成長したりかちゃまが・・・ていうか作品紹介プリキュアになってるw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 07:16:14.30 ID:CcS8KsXd0
今回も良い意味で酷いけど、次回はさらにひどくなりそうだw

つかソウルブラザーが部活メンバーよりセリフ多い気がするなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:14:17.30 ID:saBb6wRs0
>>424
ただ資金集めできるほどこれ売れるんだろうか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:27:41.94 ID:BH4zvL4r0
喜怒哀楽と4つ作る予定でもあるんかな
怒は努で当て字だけど
>>426
大袈裟じゃなく1時間くらいで終わってそうな収録だったよなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:07:56.08 ID:+o0zOE070
中ジャケットのレナたんでぬいちゃった\(//∇//)\
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:28:50.46 ID:CzgZM/gS0
「ひぐらし」10周年記念作品『ひぐらしのなく頃に煌』

原作シリーズの発表から2012年で10周年を迎えることを記念し、新シリーズがいよいよ始動!

完全オリジナルエピソードを中心に「喜(き)・努(ど)・愛(あい)・楽(らく)」に分かれたキラびやかなエピソードで贈る新シリーズ。
従来からの原作ファンは勿論、10周年で初めて「ひぐらし」を知った方でも問題なくお楽しみ頂ける、想像の“斜め上”を突っ走る衝撃映像をご覧あれ!!

file.01「罰恋し編 -喜-」
file.02「妖戦し編 -努-」
file.03「結縁し編 -愛-」
file.04「夢現し編 -楽-」
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:04:45.36 ID:IvqwATPq0
オットセイぶち込みたい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:40:36.15 ID:N7fndW6oO
女体盛りワロタ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:51:34.25 ID:ZZy3l6rx0
>>424
>学校怪談モノの新しいタイトルのアニメ化作る資金集めなんだろなって内容見て痛感した
「怪談と踊ろう、そしてあなたは階段で踊る」がアニメ化される可能性があるって事か。
中学生時代の田無美代子が見れるので俺得だな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:58:11.21 ID:N7fndW6oO
魔法少女リリカル梨華ちゃまはじまります
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:11:40.68 ID:KDGZOV5J0
えーと・・・ひぐらしはドコに向かってるんだ???

このまま、エロ路線を突っ走ってくのか?

まあ、制作側としては、エロ描写入れないと売上がきついのかもしれないが・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:13:47.12 ID:WptbvhhA0
>>434
奈々さんもゲスト出演するんですね、わかります。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:40:33.64 ID:PRdVSztt0
ギャグやエロが入ると直ぐ売り上げが〜
とか言うニワカが湧くけど原作読んだ事ないのか?
お散歩梨花ちゃんとか、デビロット様とのラスボスバトルや、ひでブとか知らんの?
放課後の薄暗い校舎で延々とエロ妄想を語り明かす紳士達を観てると、笑わずにはいられん…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:53:33.01 ID:K1maFGrFO
りかちゃまの窓拭きがえろすぎてぬい…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:54:14.18 ID:SaRf4r+z0
羽入ちゃんのエロ巫女伝説をアニメ化してくれ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:07:32.40 ID:ZZy3l6rx0
>>437
原作にデビロット?二次創作のカードバトルと勘違いしてないかお前。
ひデブも原作じゃなくて他のサークルの作った二次創作の同人ゲームだぞ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:15:22.82 ID:C4G0yXxN0
いやいや今回の話は原作シナリオだから
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:37:04.02 ID:Pi/oxjPJ0
どこへ行くかは原作無関係の2巻以降かな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:10:03.26 ID:xS85V5Yz0
エロより萌えの方が良いなぁ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:19:20.22 ID:Gz4GvoyS0
煌ってうみねこの資金集めなのか?ひぐらしに頼らないと金にならないって分かってるのに
わざわざ爆死するために煌やるかね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:20:07.47 ID:Gz4GvoyS0
ごめん、言葉足らず
わざわざ爆死するのが分かりきってる作品を作るために煌やるかね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:33:02.16 ID:geDT88kjO
うみねこの評判が良くないから、ひぐらしに頼ることになってしまったのだよ
礼できれいに終わったのにさぁ…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:49:33.29 ID:sYOaA41/0
レナパパとリナの濡れ場が見たい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:51:01.47 ID:nUD+2OCQ0
うみねこの資金集めってよりうみねこでの赤字を埋める為じゃねえの
うみねこアニメあんな結果で、散は原作すら大不評で1期より売れる見込み薄いってのに
集まった金ドブに捨てるだけだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:17:22.86 ID:xbnuHHYm0
羽生の破壊力がヤバい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:27:09.38 ID:SaRf4r+z0
羽入ちゃんえろすぎるよね
あの巫女服はヤバいって
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:39:09.95 ID:78HbHEnv0
羽入ちゃんがエロ過ぎて頭がおかしくなりそうだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:40:40.28 ID:ebyweloD0
OVA見たけどなんつーか、色々凄いなこれ…
これで一話作れてしまうのか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:49:31.17 ID:WNP8i7Te0
レンタルで煌見たけど変態な妄想話で吹いたわw

ついでに今回の圭一は同じ声優のそらおとの智樹にしか見えなかった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:05:12.90 ID:GTQVnJld0
なんでもありなのか
じゃあ部員全員が妹でKが兄という設定を見たい!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:07:43.43 ID:6GfaTDwy0
羽入ちゃんのシチュはエロいけど、スケ度が今一つ足りなくないか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:43:40.68 ID:CcJV7GSb0
なんかすげー甘いお菓子を口に突っ込まれた気分。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:55:15.58 ID:LOtXX6d90
梨花ちゃんエロすぎワロタ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:57:26.29 ID:4qUrVttn0
うみねこはEP8だけ他のライターが書き直してくれればいいのに
そんなこと禿騎士は許さないだろうけど・・・・・澪尽しの前例もあるしなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:16:59.05 ID:8WON6SiKP
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/5/c/5c923a54.jpg
なんですかこれは
けしからんですぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:35:10.33 ID:WptbvhhA0
ちょ、これww
窓拭きってレベルじゃねえぞw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:53:05.65 ID:zai9NPdJ0
レナたんエロすぎワロタ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:06:42.85 ID:vvLmjCg40
ぶち込みてぇ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:32:18.08 ID:3MwRCC8K0
別の意味で惨劇だ…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:56:14.53 ID:bgjdm6ZG0
昭和設定にしたのは携帯が使えないようにするためだと知ったんだけど
それならば1983年じゃなくても1946年か1955年、1963年、1973年、1995年でも
いいんじゃないのかと思ってしまった。

しかし、携帯使わせないために昭和設定とはなんだかなぁ・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:03:55.10 ID:2MeCkyEJ0
1995年あたりになるとポケベルかなり流行ってたんじゃないかなぁ
1946年は終戦直後だし、1955年は戦後の爪痕がまだ残ってる感じで、雰囲気的におかしくなるような
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:14:47.16 ID:sYOaA41/0
携帯っていうか科学捜査の問題だと思うけど。
現代だとたかのんの焼死のあたりDNA鑑定で別人って分かってしまうから。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:28:40.94 ID:aRhp/F8G0
携帯とネットその他家にいながら情報を収集できるツールはだめ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:30:47.18 ID:8MZ+rqHA0
現代の通信・科学シャットダウン
プレイヤーと心理的隔たりが無い戦後生まれの現代っ子
な条件を満たすのは80年代あたりだわな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:41:05.01 ID:6LHrv3FRP
山村物なら昭和の方が盛り上がるだろ、お約束
しかしレナの股間がヤバいw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:41:59.60 ID:oLIs+KXJ0
次回が楽しみすぎるw
僕と契約して魔法少女になるです!あうあう!!
中の人的にはなのはさんだけどねw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:50:10.02 ID:2VXqaaqt0
ひぐらし見たけどOPのアニメーションがありきたり過ぎないか?
野原で横になってるところとか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:54:28.77 ID:bgjdm6ZG0
うみねこの時も最初、1986年にしなくても1941年でもよかったんじゃあ
と思っていた自分がいる。あの時代はミステリー全盛期だし、舞台として最適だよ。

もし、ひぐらしの舞台が海外だったらどうなっていたんだろ。
まぁ例を挙げると

@スターリンによる大粛清時代のウクライナ
A赤狩り真っ只中のアメリカ・アラスカ州
B文革全盛期の中国・チベット
Cチャウシェスク政権末期のルーマニア・トランシルバニア
Dナチによるヴィシー政権時代のフランス・コルシカ島

どれがいいよ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:47:03.30 ID:y5sNIshW0
内容以前よりも懐かしく終始ニヤニヤしながら見たよ。

心配してたキャラデザもそんなに違和感なかったし
次回も期待する。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:51:14.61 ID:FMuqdky60
校長の声優変わった?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:59:00.51 ID:wKgexZZ50
煌でひぐらしをはじめて見た奴は間違いなく誤解するな・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:19:10.12 ID:VtwtuVqVO
>>474
変わってないよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:28:33.05 ID:3MwRCC8K0
煌ではじめてひぐらしを見た奴がエロを期待して本編を見る。

唖然とする光景が目に浮かぶ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:44:26.36 ID:Pi/oxjPJ0
はじめてじゃないが
煌みてから鬼隠し編見てみたらギャップがすげぇ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:52:02.98 ID:6LHrv3FRP
言われてみればアニメでは三白眼で大口でゲラゲラ笑ってた娘なんだよなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:55:12.48 ID:S5fHcf+i0
まああれもレナの本性なんだし
どっちも愛してやれよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:09:15.04 ID:gxcNJ3qX0
つーか、路線代わったとか別物になったとか
いやいや原作どおりですしおすしとか騒いでるにわかが多いが
別にこんな流れ、ひぐらしに限らず同人ゲーで当てた作品の王道だと思うけどな
最初シリアスで世界観とキャラに思いいれもたせておいて、あとはどんどんギャグパロに走っていくのは
うみねこにもそういう流れ期待したんだけどね。
余りにも堪え性内ヤツが増えすぎて途中で頓挫しちゃったけど
正直ひぐらしをダラダラと続けるよりも、
うみねこのほうでこういう本編設定無視のギャグパロがみたかったよ
本編なんてどうでもいいんだよ。乱暴に言うと。
あんなの意味があるようにみせて実際中身なんて無いモノなんだから
さっさと終わらせてこういう路線に切り替えたほうがいい
ぶっちゃけうみねこのキャラでこういう路線やったら、ひぐらしよりも食いつきは良い筈だから
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:13:32.82 ID:LQQgpQhP0
それお前がうみねこの方が好きなだけちゃうかと
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:29:18.06 ID:AMLIsTAD0
なにがにわかなのかよくわからん
同人ゲーなんか別に詳しくなりたくもないし。
ここでうみねこの話されても、見てませんと言うしかない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:40:55.01 ID:6ZeK5GXC0
>>472
Cを舞台に北条兄妹。または鷹野を双子の「にいさま」とセットで。
悪役(施設の女所長とか良からぬプロジェクトを統轄する女将校とか)はベルンカステルさん。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:56:05.57 ID:6DpeoloD0
俺はよく知らんが、知り合いの医大行った奴が
入江の設定時代的に上手いとか言ってたな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:56:29.93 ID:6ZeK5GXC0
>>484の補足説明。
http://www.youtube.com/watch?v=9Neeo4PVWQk
04:07あたりから。病んでるので閲覧注意。
これでひぐらしを最初に知ってしまった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:56:36.93 ID:mEhzzJe70
煌見たけど久々に部活メンバー見られて楽しかったよ。妄想だったけどw
本編一度でも見た人ならこれ以上悲惨な物語はみたくないだろうし
内容的にはファンディスク的なベクトルで正解だと思う
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:09:40.62 ID:ecfj5+CT0
ひぐらしのOVA届いたから、ひぐらし好きの妹と見たんだけど気まずかったwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:17:46.06 ID:M/0n6F4P0
鷹野三四が好きっていう奴の気持ちがわからないのは俺だけ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:18:58.69 ID:BbzuSNVD0
プチエンジェル予備軍
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:44:38.88 ID:9/8HHh6g0
鷹野三四=メーテル
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:48:02.65 ID:u1GasLOY0
シリアス期待して残念って言ってる連中って十中八九原作やってない連中だわ
解答編と賽殺しで綺麗に完結したのにまた惨劇なんて蛇足も蛇足、全く必要ない
だからこそのさとしがいたり魔法少女ものだったりのifのギャグ話だろ。
そもそもこういったスピンオフなんて本編完結後どの作品だってあんじゃん。ほんと脳みそゆとりの視聴者増えたな
つーか今回のOVA一巻の話は原作の話だからね・・。「俺のひぐらしを汚すな」みたいな奴を見たけど完全に自分の首締めてるぞにわか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:48:09.80 ID:xMJJ8K2U0
ここまで突き抜けたら、逆にいいな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:55:46.30 ID:BbzuSNVD0
おっさんでアニメ熱く語るよりかは・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:06:44.54 ID:u1GasLOY0
わざわざ脳みそとゆとりの前に付け足してるんだからどういうニュアンスか理解してくれよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:13:59.73 ID:s01CyPvg0
作画酷いな、一期と全く違うね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:19:02.75 ID:LQQgpQhP0
流石に一期よりは丁寧だろ
キャラデザが悪いってことか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:23:07.45 ID:u1GasLOY0
一期の作画が良いって意味なら作画のことわかってないだろ
あれは作監すら肉付き省略してデフォルメした手抜きって言ってたくらいだし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:10:40.41 ID:ZOgbCyq30
OPの最後の女の動ききもすぎワロタ
なんか、こう・・・憎悪が沸いてくるわ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:16:48.65 ID:AibyKEMi0
煌のレナかわいすぎる
ここまでエロに徹するんならいい加減乳首見せろ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:37:33.51 ID:ccxQ+0P/0
煌はよくわからんな……何がしたいのか……。
取り合えず梨花ちゃんは可愛いんだが、妄想のネタがマニアックにしようとして失敗してる感じがする。
知恵先生はカレープレイじゃねーのかよww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:38:59.23 ID:ccxQ+0P/0
煌は何がしたいのかよくわからん……。
取り合えず梨花ちゃんは可愛いが、ソフトサドプレイとかしてほしかったわ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:43:28.08 ID:LQQgpQhP0
元々アニメ化する様な話じゃないからな……
原作でも「腐ってる自覚がある人推奨」とか書いてあったし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:47:46.03 ID:KO4rHz9W0
オムニバス漫画にありそうな話。
ぶっちゃけ人気があったオムニバスをアニメ化した方がよかったんじゃないか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 06:44:40.42 ID:gSw47YruP
空おとでやれってかんじ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:02:16.09 ID:fpf1yJab0
鬼曝し見たかった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:14:36.07 ID:/oW1B2FL0
まぁ、記念のお祭り作品って事でw
でも、これで原作の話は全部映像化したんだな

>>506
鬼曝しは確かに映像で見てみたいな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:20:23.57 ID:DnIU4hkT0
鬼曝しとかあったなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:29:48.08 ID:fJZ68lPhO
鬼曝しとか誰得すぎるよ
部活メンバーが出ないんじゃ意味がない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:21:50.55 ID:wmYFDx8F0
昨日、うちのミステリーオタクの母(50代後半)に映画版ひぐらし見せたら
「うぉwwwなんというアテクシ好みの映画w、オリエント並に最高だわw」と
言いました。今度小説版買おうと思う。俺はうみねこという新作が出ているんだよ
と言うと、「それも映画化してほしいわね」と発言しました。
ちなみにうちの母はミステリーで好きなのはこれ。

江戸川乱歩「芋虫」
松本清張「鬼畜」
アガサ・クリスティ「オリエント急行の殺人」
高木彬光「白昼の死角」
西村京太郎「華麗なる誘拐」
森村誠一「野性の証明」
赤川次郎「ふたり」「死者の学園祭」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:22:23.79 ID:IQJ3D+vv0
ひぐらしの世界観に合ってるのは煌よりも鬼曝し編や宵越し編だな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:36:04.30 ID:TqBQ8MIU0
それじゃ売れない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:38:28.70 ID:M/0n6F4P0
現壊し編の終わり方が中途半端
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 12:38:25.19 ID:fu7NXRaR0
あー現壊しアニメで完結させてくれたらいいのにって書いたことあるけど
今痛切にそう思う。
煌は萌えに特化しすぎてて・・・世界観は>>511に同意。

作画はOPEDがびみょーと思った。本編はそれほど気にならなった
普通逆な気がするんだが?それとも本編と一緒で全話新しい画像にかわるのかな?
作画は2期のが一番好きだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:58:05.61 ID:2uj9h44y0
>>510
死者の学園祭好きなの分かる
確かにうみねこ実写映画化すれば興味あるな、ネタ的に
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:03:26.64 ID:6ZeK5GXC0
>>489
なんでかと言われるとやっぱり「ヤンデレ」萌えかもな。
誰かさんのスタンドの差し金で、両親を殺され、
悪魔のような孤児院で虐待され、容赦ない暴力にさらされ、
拷問される寸前まで追い込まれながら、決して純真な心を失わなかった。
最初から自分の不幸を人間一般に復讐しようとは考えなかった。
非人間的な残酷さの中でも生きることを決して諦めず、
人としてまっとうな意思によって抗い、救いの手を求めた。

どんな残忍な不幸を受けていようとも、純真に人を愛した。
高野一二三博士の愛情につけこんで自分の不幸を復讐しようなどとは
夢にも思わず、博士の愛情にまっすぐに応え、すすんで博士を支えた。
これはとても強くて、「気高い」「高貴」と表現できると思う。

しかし、その博士が残酷に踏みにじられたとき、彼女の心が
決定的に壊れる。博士の慟哭を聞いた鷹野は、「博士の名誉を回復する
ためには手段を選ばない」という、間違った道に進んでしまった。
この点では詩音の悟史に対する関係と同じだと思う。

だから自分は『祭囃し編』で鷹野が研究資料を取り落とすところで
涙が出てきたな。これは鷹野の目の前で博士の研究資料が踏みにじられ、
鷹野の心が壊れたあの場面の再現じゃないかと。これは富竹なんぞに
癒せる傷では絶対にない。何一つ終わってはいない。しかしそれでも、
鷹野は「ババ抜き」のババを自分が引受けるという敗者としての覚悟を
示した。それで終わってもよかった。ところが、惨劇の世界を作った
存在の手駒(梨花ちゃま)の台詞によって、それすらも踏みにじられた。
これでは、絶対に終わるはずがないw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:05:48.31 ID:fJZ68lPhO
>>514
EDは変わるけどOPは変わらないみたい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:12:05.19 ID:6ZeK5GXC0
鷹野の失敗は「神を呪ったこと」に最もよく象徴されていると思う。
「神」を「呪う」ことによって逆に「神」にすがりついてしまった。
「神」なんぞ単に無視すればよかった。しかし、雷に打たれそうに
なっている幼い少女に、そこまで誰にも頼らない強さを求めることが
できるかね?まあ「神」は乗り越えられない試練しか与えないねw

鷹野が絶対に諦めないとすれば、フレデリカ・ベルンカステルによる
干渉もさらに過酷なものになっていく恐れがある。『祭囃し編』では
想像の中だけですんでいた拷問が実行に移されるかもしれない。
さらに、羽入が遭ってきたことや、何の罪もない人に祟る
(≒復讐する)ことに全く躊躇がないことを考えると、
鷹野も結局はそういう目に遭わされるのかもしれないね。

いっそ行き着くところまで行って、鷹野が完全に壊れて
ブラックラグーンのグレーテル(>>486の動画の04:08あたりから
登場するキャラ)みたいに完全に出来上がっちゃって、
フレデリカ・ベルンカステルも鷹野の「上位存在」に殺されて、
それでどんな酷い世界が出来るかと思ったら…何のことはない、
誰も死なない狂わない『賽殺し』世界だった!てなことになるかもなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:23:29.74 ID:6ZeK5GXC0
そうでなくても、幼い鷹野を虐待して歪めれば歪めるほど
『鬼隠し』から『祭囃し』までの世界の「正義」が光り輝く
という関係が成り立ってる。それらの世界に登場する鷹野は、
いわば弱体呪文(メダパニ?)が入っちゃった状態の鷹野だw
本来の強さがどうでもいい固定観念(「神」への復讐とか、
それに基づく、全く無意味な梨花ちゃまへの拷問)によって阻害され、
弱体化されてしまっている。

羽入サイドにとって最も恐ろしい鷹野とは、「両親(高野一二三博士の
愛弟子)のもとで幸福にまっすぐに育ち、高野一二三博士の優秀な
教え子として何の陰りもなく生きる鷹野」。一番最初の『賽殺し』
世界(によく似た世界)に存在したと思われるこの鷹野は、
オヤシロさまもフレデリカも羽入も一瞬として目にすることなく
病原体を滅ぼしてしまったんだと思うw

まあだから、『ひぐらし』におけるシリアスは、ある意味きれいに
完結してるとも言えるんだよな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:37:22.80 ID:wmYFDx8F0
今年の新作の彼岸花なんだけど、学校の怪談で終わらせず
クトゥルー神話やブードゥー、ゾンビとかぶち込んでほしい
気がする。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:01:22.52 ID:RQakgh+X0
お前ら夏美ストーリーには目もくれないの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:14:24.53 ID:b+XQ/QDU0
下手に夏美シナリオを褒めたら、DS絆擁護だと言って袋叩きにされかねないからな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:36:54.32 ID:IzTS968Q0
キラの影響かのびてますな

にしてもこれが喜なのかw次は努力の努とか前に中の人たちがいってたが
哀は少し真面目なストーリーとか予想していいのかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:47:17.12 ID:7tDJY3tp0
哀じゃなくて愛じゃね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:57:02.77 ID:VP8GZZDV0
今更なんだけど今三話みおわった
ホラーすぎてガチで怖いんだが ガクブル
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:58:57.83 ID:fJZ68lPhO
真面目なストーリー?一切ありません!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:51:28.58 ID:2HuP5Mnw0
煌、今見終わりました。
えーと
 ・
 ・
 ・
言葉が思いつきません。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:58:01.32 ID:KO4rHz9W0
喜怒哀楽で4話なのになんで努力の努なんだよ
字が違うじゃねーか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:09:47.39 ID:00S+enIk0
旬の過ぎたひぐらしを作ってくれただけでも
ありがたいと思わんとな。
それで売り上げが良くて続編なんか決定した日には
文句言ってやるけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:02:40.05 ID:IQJ3D+vv0
>>516-519
半分ほど同意。
鷹野の惜しい所は祖父の高野一二三の論文が踏みにじられた所で道を間違った事。
鷹野の動機は復讐だけどあそこで安易な方法使って自分の目的を果たそうと考えなければ日次沢症候群撲滅して祖父の名前も残せて鷹野にとってのハッピーエンドになっていたかも知れん。

>鷹野の上位存在
その発想は無かったわ。
考えてみれば皆殺し編冒頭の説明から考えて、悟史よりも鷹野の方が上位存在になる可能性の方が強いな。
ひょっとしたら祭囃子編ラストのお子様ランチの世界と賽殺し編てベルンカステルや羽入の作った世界ではなく、上位存在になった鷹野が作り出した世界である事も考えられるな。
賽殺し編は誰も死なないし症候群も撲滅されていて高野一二三の名前も雛見沢に残ってるから、羽入や梨花にとっては不都合でも鷹野からしたら理想的な世界だわ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:12:18.45 ID:z2Wz47i60
圭一がハニューに水鉄砲でいたずらするのは、あれ一応本編の設定のパロなんかな
それともまったく知らないンかな
そこだけちょっと気になった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:39:49.67 ID:py6aW9aI0
駄目だwww煌危険すぎるwww
思わず停止ボタン押しちまったwwwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:57:31.33 ID:aMwj+wyBO
最近ひぐらしをauの携帯アプリでやったんだけど、他の皆が話してる話はどこで見れるの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:58:36.85 ID:8BuHt0Fz0
>>533
OVAのことか
なら急いでぽちるんだ
買って後悔はないで^^
りかちゃんのお尻柔らかそうやで
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:13:18.04 ID:D++10GwL0
ひぐらしのなく頃に礼の罰恋し編
って携帯配信ないんか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:15:25.90 ID:rSrU8tsV0
>>528
字は違うけど、そう努力の方でみてもらいたいみたいなことを中の人が言ってた気する

537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 02:23:09.77 ID:kqhFsmEeP
>>528
第三話だって愛だぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 04:14:37.70 ID:FIk4qd6L0
いつのまにかOVA出してたんだな。
しかも10周年記念って、わざわざ消えかけてるものを掘り起こす必要なんかあったのかね。
アニメなんか解までで〆でよかったのに・・・
その本編ですら出来も大してよくなかったしそれ相応の微妙な数字しか残せなかったのに
OVAなんか出したところで小銭レベルにしかならないだろw
昔好きだった思い出がどんどん腐っていくようだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 04:27:04.50 ID:xSBnhIfh0
ひぐらしはオワコンはガチ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 04:38:14.49 ID:Zy+UefzU0
>>539
そうでもないぞ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 05:53:32.98 ID:1EhVCazZ0
ひぐらしはまだマシだろ
少なくとも漫画でもうみねこより売れてるし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:23:23.76 ID:EVk+Q2rd0
>>541
うみねこと比べると、ね。
うみねこが終わって半年ってことは
ひぐらしが終わってから4年半ってことだよな。
4年半たっててもOVA出してもらえてコミックの売上もうみねこより上なのはたしか。

ひぐらしにも、今、新しい何かはあまり期待してないかな。
スレの会話でも、本編の考察や掘り下げのほうが面白いし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:35:35.19 ID:F3tZM+vK0
「オワコン」って、やたら「神」って表現使うヤツと一緒で
要は単語ありきで、深い意味なんてなく使ってるヤツ多いと思うよ

大体「コンテンツとして終わってる」という意味なら
シナリオは既存の焼きまわしアニメ化みたいなモンなんだから終わってるんだろうけど
それで瞬間的にも4位とか利益出してるのなら、商業的にはまだまだ終わってないって事だろうし
まあオワコンなんて使ってるようなやつは単に自虐かアンチでしかないからスルーでおk
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:48:44.01 ID:LwNdEboE0
そういえば以前、ひぐらしが90年代に作られたら、YU-NOのスタッフに
作られると書かれてあったんだけど。そのYU-NOってひぐらしみたいな
話題作だったの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:33:35.23 ID:5rRkHFDFO
Blu-rayの初回限定の中ジャケットのレナ、コレ完全に児童ポルノだろw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:05:38.44 ID:KjR1BYkA0
そのために年齢設定は(ほぼ中二で確定だが)ボカしてあります
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:13:42.51 ID:PIdEPuAc0
「原作が嫌いです。原作ファンは見ないでください」
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:35:26.39 ID:6E7+vqwyO
宵越し編アニメ化しないかなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:24:07.83 ID:l77+Fowe0
エロと萌えに特化したひぐらしはない方がよかったな。
ほのぼのとした日常やるなら、各章の序盤みたいなのでよかったのに。

売るつもりなら、鬼隠し編や罪滅し編のレナ視点やればいいのに。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:28:06.71 ID:6r5nGL9/0
罰恋し見たけどつまらなすぎてマジで泣いた
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:25:31.45 ID:CYpO2wS00
魅音の「ごめん圭ちゃん!」はいいと思った
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 02:54:22.76 ID:MqJ6KYyP0
>>521
あれ無駄に長いだけでつまんない。

あとキャラがうざすぎるのが多すぎる…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 03:05:37.34 ID:Dd7gaIg20
夏美っていうと一番最初の鬼曝ししか知らないな
それのアニメ化ならちょっと見たい気もするが、惨劇の種明かしはしちゃってるからなぁ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:12:45.00 ID:CkXZVMXW0
俺はDS絆にあった刑事モノも結構好きだったが、少数派だって自覚してるし
なにより原作派から叩かれるのがわかってるから、アニメ化は賛成できない。
ラストで感動した時の記憶まで、無責任な偏見と中傷で汚されそうだしな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 13:36:35.61 ID:s7iI9l7a0
テイストは違えど今回OVAのOPも中々良いと思ってしまった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:49:30.37 ID:WTyyUvv20
>>554
まるで原作派が悪者であるかのような言い方だなw

俺も原作派だが、DS版の刑事モノはそれなりに面白かったぞ
ただ、夏美や巴刑事絡みのストーリーを映像化するとなるとどうしても尺が足りなくなってしまうしなぁ…
結果としてダイジェスト版になってしまい、叩かれるのが目に見える罠

それだったら今回のような罰恋し編や、妖戦し編といった短編集が出てくれる方がありがたいかな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 15:22:35.33 ID:yTFQ5UA6P
>>554
ごめんね(´;ω;`)
原作厨の俺にとってはCS派は悪者じゃないけどCS自体は悪者なんだ
考えは変えられないけど、謝るよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:52:16.34 ID:NrlIArhYO
アニメスレじゃスレチ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:23:30.77 ID:f14cFjrI0
どなたか祭の詩音と沙都子が二人で笑ってる画像お持ちでないでしょうか?
ググっても出てこないです;ω;貼っていただけるとありがたいです
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:08:03.77 ID:NAoeSjKp0
DVDは1500枚だったけど
BDはどのくらい売れたんだろう?
11位12位が数字出てないからそこに入るのか(4500〜3500)
それとも単純に20位以下なのか(2000〜)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:43:45.17 ID:gADiDD/A0
もう原作から10年もたってたんだな
今さらオリジナルでOVAってそんなにパイあるのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:31:45.74 ID:OT281j9y0
>>560
11位12位に入ると思う
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:53:52.37 ID:B58ZrTvT0
売れてるんだな
うみねことは桁が違う
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:37:53.10 ID:f9z5uflK0
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:54:36.34 ID:AJoGRzwq0
>>545
二次元キャラなんだから児童ポルノではない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:09:26.33 ID:dxnnaaM60
ふう、DSあと少しでクリア
言祝し編だ…

しっかし最後に微妙そうな番外編とか萎えるよな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:10:26.80 ID:g6kB2P3Y0
ブログか絆スレで書け
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:59:11.84 ID:tjHOlgNp0
CS厨は空気嫁
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:59:25.88 ID:qiZE/ARK0
>566
確かに、言祝しは最初はいかにもって感じに厨二臭かったな。
ただ、終わってみたらわりと良作で予想以上に満足だった。

スレチすまん、元の巣に戻るw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:04:20.77 ID:70CYlsOR0
Android「きせかえtouch」(R)きせかえ新作テーマ配信にOVA『ひぐらしのなく頃に煌』登場!
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1311689514&cp=rss
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:04:59.31 ID:OLkdng3l0
しかし☆はすっかり変態役になってしまった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:41:03.44 ID:8vL8NNVX0
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:45:31.53 ID:Nx3Ea+s60
!?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:08:13.72 ID:D0uTrKYN0
エロすぎてやばい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:04:34.26 ID:nasf+G+b0
これはやり過ぎだわw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:08:42.39 ID:BudvWk0J0
なんだおばさんか・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:51:19.67 ID:t6FwY3s80
ひぐらしってエロでしか売れなくなったん?
既に長期コンテンツとしてみてねぇな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:04:10.06 ID:70CYlsOR0
エロじゃなくても売れるけど、なぜかFWがエロに走る
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:22:16.03 ID:o7soNOxD0
萌え=エロって発想しかないからな。
エロを極度に嫌うヲタも居るのにそれを
シカトしてるから人気が再燃するはずもない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:33:43.53 ID:t6FwY3s80
ひぐらしはエロで推して欲しくなかった…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:07:20.98 ID:Y3Rb+G6c0
今日やっと、ひぐらしのなく頃に見終わったけど消化不良だ
ひぐらしのなく頃に・解、礼ってのをまだ借りてないけど
見る価値ある?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:32:01.59 ID:OcPjDM340
解を見ないと意味ないだろww
あれが最終局面に向けてなんだから
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:33:03.22 ID:CN9V6Vi80
それを解消するための解じゃないのか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:35:24.97 ID:OcPjDM340
解は本編の続き
礼は半分ネタ要素
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:49:56.08 ID:Y3Rb+G6c0
そなんだ
じゃ解見てみる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:52:05.57 ID:U31BSidQ0
ちゃんと「ハジマリ」から「オシマイ」まで見ないと
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:57:50.85 ID:d7R1g/Xn0
礼は水着回、エピローグ、ラブ米とファンディスクらしい内容
解まで見たら見るべき
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:36:09.45 ID:m4LuzTmO0
そして煌を観て呆れる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:38:28.57 ID:75XLquFs0
賽殺しは正直アニメ向きじゃないと思った
登場人物に殆ど動きがなくて会話がメインだったし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 04:31:08.91 ID:SsVSlnVy0
賽はラストが凄く好きだな。病室で沙都子が1番にかけよってきて俺は感動した
そっから、圭一の過去の事件へのあれとか、レナ△の話とか好きだったな

まぁ昼壊しが1番好きだけどね。ギャグの中にも最後はちょっとした真面目な感じがまざるのが
できれば、レナの人にあわせるだけじゃないのくだりが欲しかったとこだけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:17:57.91 ID:4jdim/MC0
>>587が言うように、解・礼の内容というか
バランス配分が良かっただけに、今回のはなんかなぁ
残り3作はもう制作決定してるから仕方はないとは言え(もう声撮りとか終わってるだろうし)
こういう路線でいくなら、いっそ愛のないダイジェスト仕様と解っていても
まだシリアス路線のうみねこの二期のほうがいいやとさえ思えてしまう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:21:14.89 ID:O72YVs2w0
罪恋が改悪されてる・・・女体盛ってなんだよ・・・ブルマ半脱ぎはどうなった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:45:37.54 ID:AyHpOSdn0
>>585
1期見て解の存在を知ってるのに人に聞くって事は
頭平気なのか?
幼稚園児でも分かることなのに
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:27:23.76 ID:LMVU+Z2r0
>>585
いや、見る価値ないからやめといたほうがいい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:27:15.89 ID:poNh2w9o0
BD売り上げ分かっちゃいたが悪かったみたいね
もうコンテンツとして眠らせろよ・・・
まだ広げるならエロやあからさまな他者のオマージュじゃなくてまともにシナリオ書いて作ってくれ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:34:29.69 ID:1uGSGfeI0
罰恋し・・・仮にも竜シナリオ(未プレイ)と思って期待していたが、正直買って損した。

まだ宵越しか鬼曝しか、絆の新シナリオアニメ化したほうがましだったと思う。
二巻以降はもう買わない。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:14:18.91 ID:A91E3/UL0
*1,441 *1,441 *1 OVA 「ひぐらしのなく頃に煌」 DVD 完全生産限定版 file.01
*2,130 *2,130 *1 OVA 「ひぐらしのなく頃に煌」 Blu-ray 完全生産限定版 file.01


○ひぐらしのなく頃に礼【全5巻】
巻数  初動      2週計     発売日
     CE[OE](BD)   CE[OE](BD)
01巻 4,795[*,***](*,***) *,***[*,***](*,***) 09.02.25(03.25)
02巻 4,009[*,***](*,***) *,***[*,***](*,***) 09.03.25(04.24)
03巻 2,944[*,***](*,***) 3,956[*,***](*,***) 09.05.22(06.24)
04巻 3,387[*,***](*,***) *,***[*,***](*,***) 09.06.24(07.24) ※累計 4,818枚
05巻 2,776[*,***](*,***) *,***[*,***](*,440) 09.08.21(09.18) ※累計 4,556枚

2年前と比べてそんなに落としてませんが?
前回より上げる要素がないんだから以外と売れたな
というのが、正直な感想ですが

あと買い支えてるのはキャラオタだとおもうぞ
うみねこ や おおかみの数字を見る限り
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:19:55.82 ID:u1+aaD9gP
まあそんなもんだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 04:04:01.06 ID:tyuctzGO0
レンタルで観たけど酷いな、ただのポル産だった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:19:57.18 ID:t49lpQw50
黒字になってるレベルだから作っても
損はしてないから商業的に考えて成功だろうな。
内容的にはどん底まで落ちたけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:44:05.51 ID:3Ibf0ZEE0
ほぼ原作通りのシナリオなんだけどね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:58:17.45 ID:RJzEpho/0
合計3500か
4000は超えると思ったがそんなもんか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:25:39.61 ID:vNKG3P6L0
まあ評判良かろうが悪かろうがレンタルで旧作になってから借りるつもりなんでまだ見てない訳だが、
あれを一番最初に持ってきちゃったのが間違いだったのかもね。元々おまけとして書かれたシナリオなんだし
最終巻あたりに持ってくればそれなりのものとして認識してもらえたのかも。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:27:49.27 ID:SsbpDaRT0
あの金の亡者の錬金が結局収録をしなかったくらいなんだから、その出来は推してはかるべし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:11:15.16 ID:i2PZJct50
罰恋し編観た。
原作が原作だけあって、なんともしょうがねえ話(誉め言葉)だったな。
個人的にはエロいシチュエーションそのものよりも、
女性陣の恥じらう姿の方が、なんかグッと来るものがあったな。
エロ妄想に対するソウルブラザーズの反応もバカっぽくて良かった。

次回予告で梨花ちゃんが黒梨花っぽい表情をしていたが、
魔法少女という設定でどんなキャラ造形になるんだろう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:20:58.86 ID:7kqFiLf/0
エースオブエースの砲撃魔導師でしょ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:40:51.22 ID:jJ1XeQtf0
>>605
白い魔王しかいないだろjk
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:02:04.18 ID:FVkeAX7w0
まあネタ的にはそれしか思いつかんなw
609605:2011/07/31(日) 20:33:37.40 ID:vAl5ynzq0
そういや中の人が同じだったかw
「少し・・・、頭冷やそうか」とか言ったりするのか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:24:28.71 ID:GA4N/H7E0
悪魔でも何でもいいよって言ってくれるだけで
俺は絶対に買う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:51:06.53 ID:FVkeAX7w0
本編でそんな能力あったら罪編や目明しでもぶっ飛ばせただろうに
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:54:18.22 ID:M6Q1exMm0
おまえらが何の話をしているのかさっぱりわからない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:03:47.05 ID:FVkeAX7w0
(・ー・)これが私の全力全開!!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:24:57.89 ID:BqxWkKSh0
(・ー・)そしてあなたもそれが全開!!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:44:37.47 ID:qk4RkSjr0
レナのEDだけが見所だった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:26:04.20 ID:K9/by53h0
レナの勃起不全か
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:02:44.20 ID:SVpouoyJ0
レナ「鉈ー♪」
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:21:40.09 ID:kwrDEP8aO
キラみました
ギャグは小笑いですね
エロチックな妄想はアレはわざと18禁ギリギリにしているとか?w
18禁の基準はわからないけどw
全体的内容はう〜んイマイチかな
何か微妙なギャグとエロでごまかされた感じ
前作から結構間があいたせいかな面白みも半減?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:35:52.30 ID:67Uz7Fej0
原作のお疲れ様会だしな
面白さはもともと期待してない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:50:19.51 ID:9av5qJH80
人食い人種は駄目で中国のオッサンが人間を地面に埋めて肥えさせて食う話は何も問題ないのか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:09:28.35 ID:yEC7lrmg0
今度はトリックスターとタイアップだって
http://www.trickster.jp/update/cp/individual/higurashi/index.html
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:08:49.05 ID:udngA8uX0
楽しくキャラの話したくてキャラスレ探して閲覧したら
キチガイしかいなかった…なんぞあれ…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:16:33.49 ID:s/IxXDcs0
一人の荒らしが暴れてるだけじゃないの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:20:40.07 ID:N8ruRlZf0
もうキャラスレは2年以上見てないな
昔はカプ厨争いやAA連投の嵐がいたけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:20:55.90 ID:WNundkZt0
ほう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 14:25:08.44 ID:WNundkZt0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:02:45.54 ID:UgR/l3ZY0
『マンガでわかるひぐらし煌』<番外編>
ttp://www.oyashirosama.com/web/kira/special/index.html
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 04:14:17.57 ID:Ft2Eqpwf0
>>627
最後の梨花ちゃまの顔がw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:28:02.09 ID:PIwmFS710
カプ厨争いはいまだにやってるだろ
すっかり下火になってもいまだにAA連投嵐とかいるんだし

630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:34:51.55 ID:Ev0bax680
ホモは脈絡もなく無理やり話を繋げるから気持ち悪い
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:12:31.69 ID:gTQ3yR/X0
しかし、今年の夏はひぐらしが多いな。にーにーゼミは殆ど鳴いてないぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:29:45.99 ID:vqS1sh7l0
こっちはにーにー、アブラ、ミンミンが鳴いててひぐらしの声は全く聞こえないな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:59:33.23 ID:2z6qsLZB0
ひぐらしの声を聞くととても嬉しくなる今日この頃
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:14:41.08 ID:hLX7htJr0
かなかなかなかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:37:19.28 ID:m6lO2JNA0
>>622
アニキャラ板
【ひぐらし】竜宮レナ萌えスレ35【♪happy!♪】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1308395720/201-300
【ひぐらし】園崎魅音スレ25【おはぎ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1296536282/(要領オーバー?)
【ひぐらし】北条沙都子スレ21【とにかく可愛い】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1308425689/201-300
【ひぐらし】古手梨花萌えスレ25【魔法少女降臨】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310807067/101-200
【ひぐらし】羽入ちゃん13【はいてないエロ巫女】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1308042457/701-800
ゲーキャラ板
【ひぐらし】古手梨花萌えスレ25【魔法少女降臨】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1310806138/1-100
【ひぐらし】古手梨花萌えスレ23.5【私達を助けて】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1309353223/1-100

見てきたけど各スレあらされまくっとるな
レナスレ以外はチラホラ落ちてるみたいだし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:44:55.07 ID:1emG15wb0
なかなかなかない
今年は
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:43:14.78 ID:l1145ilCO
かなしいかななかなかかなかななかないな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:48:07.00 ID:fav9vnV90
かないみか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:03:48.61 ID:VCQhC/xG0
その日ぐらしの泣くコロ2
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 06:02:14.81 ID:v9NbUawv0
その日暮らしで泣くハメに
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 06:54:47.83 ID:yBQlReIK0
ひぐらしよりミンミンゼミ、アブラゼミ、クマゼミの鳴き声ばかりが聞こえてくるからに
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 10:18:48.77 ID:b/Z82k4e0
ひぐらしの声は聞かないなぁ
市内の森が広がってる神社まで行けば聞けるかもしれないけど暑過ぎて外で出たくない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:36:07.05 ID:Lih63I1v0
週明けてから40度超えの悪寒、いや悪暑
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:35:32.62 ID:3ajjEZw5O
初めまして
ひぐらし初心者です
テンプレ読みましたが、質問スレが見つけられなかったため
申し訳ありませんが
簡単な質問させてください
長い文をつくってしまった為
何回かに分けて投稿させてもらいます
あつかましく申し訳ありませんが
どうかお願いします

最近スロットからひぐらしを知り、漫画、アニメと両方見たのですが
まだ最後まで全ては見ていません
ある人が犯人ということまでは分かっているのですが
どうしても気になることがあるのです
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:37:50.26 ID:3ajjEZw5O
前原圭一は引っ越してきたので雛見沢の人間ではありませんよね?
なのになぜ症候群(ネタバレになってしまったらすみません)が発症するのですか?

これは最後まで見れば分かる事=ネタバレであるのならば回答はいただかなくて構いません
逆にもしかして最後まで見ればしっかり納得できるようになるのでしょうか?

それとも単にその辺は作者の構成ミス、
または雛見沢にいるだけで感染という安易な話になるのでしょうか?
でもそうなると
ちょくちょく出入りしてる大石が感染してもおかしくないのに
何年先も生き延びているし

私は矛盾や噛み合わない話が嫌いなため
例えば、竜宮家が引っ越した時も
なぜレナだけ発症し、父親は発症しなかったのか
と言うのも気になります
(ここは、父親も発症したが話として端折られたのかもしれませんが)


もしよろしければ回答をよろしくお願い致します
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:48:46.85 ID:rDuEtb9J0
感染=発症ではない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:20:30.91 ID:acFgo0iO0
圭一が鉄平殺したあとなぜさとこは鉄平死んでないってそぶりを見せたんですか?
どちらかが幻覚見ているんですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:38:44.29 ID:pBatYTtL0
>ある人が犯人

鷹野三四
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:44:31.19 ID:3ff0qCcy0
>>645
症候群に感染するだけなら雛見沢に住むだけで感染してしまう
つまり雛身沢の住人は全員感染している

ただ、感染しても発症するとは限らない、というかほとんどの場合は発症しない

>>647
サトコの幻覚説が濃厚
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:14:48.29 ID:3ajjEZw5O
>>649

わざわざ長文に回答ありがとうございます

なるほど
感染しててもほとんどが発症はしないのですか
では大石なんかの雛見沢に滞在してる時間の比較的長い人間(平均1時間/1日くらいなのかもしれませんが)は
感染してないのでしょうか?
どのくらいで感染してしまうのでしょうか?
そうなると赤坂警部は
建設大臣の孫誘拐事件の時に数日間雛見沢に滞在したことになりますが
この程度では感染はしなかったのでしょうか?

仮に感染してる可能性があるとすれば
それらの人々が症状を起こさず
たまたま転校したレナだけが発症し、
それがその後の惨劇を引き起こすという偶然に
納得がいきません
(しかし漫画なので仕方ないシナリオなのかもですが)

また女王感染者の側にいるはずのサトコが
なぜ発症してしまうのかもわかりません
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:20:52.12 ID:3ajjEZw5O
すみません
↑の最後の質問の、
なぜ女王感染者の側にいるはずのサトコだけは発症するのか
というのは
詩音や圭一も同じく発症してまうのが疑問です

ふてぶてしく質問してすみません
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:12:25.33 ID:3ff0qCcy0
>>650
富竹みたいに雛見沢に住んでいなくても感染、発症する場合はある
大石が感染してるかはわからない(発症してる様子はないと思う)

ところで、雛見沢症候群にはレベル(L)1〜5まであるのだが、雛見沢の人の多くはレベル3らしいから、
大石とか赤坂がL3以下で感染している可能性はある

それから、発症条件は精神的に不安定になること(特に疑心暗鬼になること)であり、たとえば罪滅し編のレナなら
両親の離婚により精神的に不安定になり、発症した
症状が進行すると、レベルは上がっていき、症状が重くなり、幻覚や幻聴、重度の疑心暗鬼を引き起こすようになる。

つまり、雛見沢から離れたから発症するということではなく(少し確率が上がるだけ)、その後の精神状態によって発症するかどうかは決まる。
逆に、雛見沢にいる(女王感染者のそばにいる)からといって発症しないというわけでもない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:57:26.93 ID:v9NbUawv0
>>650
発症した人はレナ達以外にもたくさん居るよ。
圭一視点での最近はレナ達しかいないが。
症候群の歴史は皆殺し編で触れる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:19:02.23 ID:rDuEtb9J0
あと、沙都子は昭和55年にL5発症して薬で抑えている状態だから、
梨花の側にいようがいまいが薬が切れたら発症する
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:13:46.28 ID:oo3K4kKn0
梨花がいても発症するのは焼け石に水って奴だろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:25:56.28 ID:wpTjIQhN0
お台場騒然、「韓流やめろ」コール フジ批判デモに子供含め500人
■ニコ生・ユーストでは10万人以上が試聴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110807-00000004-jct-soci
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 05:51:10.17 ID:tcdSQLhz0
お前たち優しいな。どう見ても荒らしか
バカに来てる様なもんなのにきちんと
質問に答えてるなんて。
おれだったらググレカ○で終わらせるw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 07:30:08.91 ID:J17SCrjS0
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:30:05.56 ID:+LReSjpg0
ググレカレー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:37:43.76 ID:hOXH+/Tx0
   //: : : : : : .:./: : .:./:.V:ヘ:. : : : : : : : : :\
.  /:/: : : : : : .:.:.:i: : .:.:/⌒⌒l:. : : /: : : : : : : :ヽ
 /〃: : : : : : : :.:./l:. :.:./    l:. : ハ:.: : : : : : : : : i
. l/ i: : : : : : .l :.:.ムゝ-..l    _l..../ i:.: : l: : : : : : :l
  l: : :.l: : :.:.:l:.´l,,=ヽ:.l    /∠_` ト:.:/: : : : : : :.l
   、: :.:i: : :.:.:lx'l 0`iヾ     'o¨ヽヽl:./:.: : : : : :./
.   ヽ :.ト、:.:.:.:l` ヒ_ソ     ト-,:} ム/:. : : .:.: .:/
    \、ヽ、ヘ    '    `ー' /: : .:.:.:.:.:./
      `/: .:i`     _    /_... - ':.:/
      i: .:.:.ヽ、  ー'   ー7:.:.:.:.://   今、カレーの悪口を言ってませんでしたか?
      l: :.:.:.//ヽ、   _.. /:.:.:.:./,イ/
      l: :.:〃'   ` r ''  ,':.:.:./ '
       V '     l   i.:., イ
        __, - 、/i   l/  >ー 、.. -、
    , -‐‐r''  i ¨    , -‐ ./   / ̄ ¨丶、
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:44:23.55 ID:EZoWkykJ0
ジャンクフードの筆頭
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:00:38.42 ID:uRtOGeGd0
>>647
・沙都子が幻覚を見てる
薬の切れた沙都子がL5になって校長先生を鉄平と見間違えたように、自宅で何かを鉄平と見間違えた。

・圭一が幻覚を見てる
鉄平殺害の時点で羽入の足音を聞いているので最低でもL3になってる事は確定。
入江に診察して貰った時も入江は圭一が発症していると断定している。

・圭一がループしてる
祭りの前後を境にして梨花と同じようにループした(死ぬ直前の記憶は曖昧になる)
これなら沙都子を含むクラスメイトや入江と話が合わない事が説明出来る。
圭一を殺したのは多分鷹野。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1164095216

>>650
明治以前の鬼ヶ淵村時代まではしょっちゅう発症していたようだけど、最近の時代はあまり発症しなくなってるらしい(病原菌がおとなしくなったせい)
大石は確実に感染してると思いますが、作中でも具体的な感染経路は不明なので、どの程度の滞在で感染するかは分からない(発症してる人と接触すると感染し易い)
赤坂も多分感染している(発症してないだけ)

発症の要因は主にストレスや疑心暗鬼なので、家庭問題抱えてたり隠し事してる場合は発症し易い。

沙都子は両親の転落事故の時に既にL5になっていて現在は薬で症状を抑えているだけで薬を注射するのを忘れると即座にL5になる。
女王感染者の側にいれば発症が収まる訳ではない。女王感染者が発症を抑える事が出来れば腸流し(食人の風習)なんてする必要が無かった。
発症要因はストレスと疑心暗鬼なので、梨花がいようといまいと条件が揃えば発症する。
魅音はストレスも無いし疑心暗鬼を煽る側(園崎ブラフを知ってる側)なので、どの世界でも発症しない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:41:27.18 ID:1/BoGPpJO
二期最終回EDで梨花の演舞の時に全体映してる時は詩音はいないのに、
次の魅音達の顔アップの時に詩音ぽいのいるよね?
で、綿流してるときにはろって来てるけど、作画ミス?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:41:34.82 ID:48RZ+Z1m0
学校見に行こうと思ったのに門みたいなの以外跡形もなかったんだが…
壊されたの?それとも場所が違っただけか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:44:31.43 ID:EZoWkykJ0
取り壊されたよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:46:03.07 ID:uRtOGeGd0
>>664
白川郷の観光?
営林署のモデルの建物は取り壊されて既に無い。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:57:38.61 ID:48RZ+Z1m0
>>665,666
まじか…見てみたかったな(´・ω・`)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:58:59.86 ID:wpTjIQhN0
犬飼の子供が誘拐・監禁された建物のモデルは大雪で押しつぶれた
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:00:58.93 ID:EZoWkykJ0
梨花ちゃんハウスも確か劇中よりも荒廃していたはず。
もう倒れたかも?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:11:39.39 ID:48RZ+Z1m0
>>669
梨花ちゃんハウスはあったよ
写真撮ったけどサーバに接続できませんってなってうpできない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:53:35.91 ID:7FLI6+tM0
ひぐらしの聖地巡礼は、ニコニコ動画でよくみかけるけど
もともとひぐらしじゃなくても、有名な観光地なんだから
もういい加減キモヲタは
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:56:14.61 ID:aivhBj2L0
久し振りにアニキャラスレに書き込もうと思ったんだけど
何だよアリャ
異質なのは沙都子スレだけじゃ無かったのかよぉーwww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:53:04.83 ID:z3UQEIAh0
昔は沙都子スレだけだった
昔はね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:15:48.60 ID:saHRdpgD0
そして誰もいなくなった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:32:18.78 ID:70LJVAUB0
いなくなったらいいね〜
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:45:29.55 ID:2Act8ZGL0
誰もいませんでしたね〜誰かいれば良かったんですけどね〜
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:44:14.54 ID:bIe073W50
ヤッベ
ヤッベヤッベ
煌OP冒頭のレナ可愛すぎるだろ

この書き込みをレナスレに書き込もうとしたら糞荒れててワロタ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:07:45.62 ID:BexO114o0
そこは書き込んで新しい風を入れないと
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:04:41.70 ID:ZaDrHsHP0
>>671
とは言え、民家の物置を観光するのはキモオタしかいないw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:30:37.06 ID:UB80zy2W0
そう
普通の観光スポット行かないで
一般人の建物覗きたがるから迷惑してるって話だ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:53:42.37 ID:d2dUIFfY0
かなかななか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:15:54.15 ID:+DzCsAAjO
夏コミセット買った人いる?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:47:47.09 ID:8SUvBTO+0
夏込みセットって+
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:18:54.92 ID:3L8Pk/3A0
通り過ぎる時にチラ見するだけだろ。

つーか物置が劇中に出てきてるとか判ってる>>679は一体…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:54:31.44 ID:KyOks3gL0
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 18:12:33.12 ID:iqNEowC60
一般人の水着姿って下手なAVより抜けるよね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:39:37.26 ID:29OWnGnF0
ひっでえ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:56:42.09 ID:d2dUIFfY0
TBS「アッコにおまかせ!」フジテレビ抗議デモ inお台場
http://epcan.us/jlab-ep/08141208712/ep249828.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long178678.jpg

689羽入の母乳:2011/08/14(日) 23:16:12.32 ID:JRrC87uV0
10周年記念でわざわざ終わったものを掘り起こすとかじゃないんだよ。
そこにはひぐらしに対するスタッフの作品への「愛」があるんだよ。
それが女将なんだよ。
それが喜翆荘なんだよ。

by奇跡のちん毛が天パー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:21:02.04 ID:gf4OEG/p0
最初から10話まで見たけど、これってリーフの痕の焼き直しみたいな話だな・・・

691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:43:01.17 ID:p/8+xBVG0
http://www.youtube.com/watch?v=7WkaDnlsPEs&feature=related
ヤッベ
ヤッベヤッベ
煌OP冒頭のレナ可愛すぎるだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:35:16.11 ID:9y7qN16G0
新作は完全にエロアニメになったね。
本編の続きとか思って見るやつ可哀想。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:45:19.57 ID:BgfIjzlHP
>>691
お前ひょっとしてニコ動でも同じ事書いてなかった?
まあ気に入ったにはわかったが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:02:02.78 ID:5WF8jKW20
詩音可愛すぎたまんねえ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:51:15.81 ID:rEkFTmzU0
ですよねー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:13:52.83 ID:t1u0gCRs0
在日朝鮮人による殺人事件の報道
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/w/h/i/white0wine/20110812115532301.jpg
上 日テレ
下 フジテレビ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:36:17.74 ID:2r7th/kD0
今日買ってきたカーニバルファンタズムが面白いわクオリティ高いわで感動した
同じ10周年記念作品なのに酷い差がついたもんだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:37:41.77 ID:C7+VrK4K0
そういうレスはそっちのレスで書いたら喜ばれると思うよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:06:24.56 ID:/En5mZ2/0
>>693
キミはキャラ萌えとかしないタイプの人かい?
あのレナは可愛いよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:21:36.59 ID:lIUkAwMf0
おちゃらけ一辺倒になってから見てない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 07:04:38.49 ID:bhpA9KVoP
>>699
しないといえばしない方だけどそういう意味でなく唐突さが
つか別に批難した訳ではない
今現在も込みでどんだけ可愛いと言いたいんだと思っただけだw
しかもOP限定
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:06:28.25 ID:09sTtnCy0
>>696
リカもキムチ食ってたし、在日朝鮮人でOK?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:35:06.77 ID:lIUkAwMf0
べつに
昭和時代にも
キムチなんて普通にあったよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:52:43.26 ID:se/RvqJg0
キムチが過剰に嫌われるのって2ちゃんのネトウヨの中だけだからなあ
日本人だけでも10数年前はキムチ鍋とか普通に流行ったわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:07:25.22 ID:2r7th/kD0
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:09:08.05 ID:se/RvqJg0
反日チョンとネトウヨは無人島で殴りあって両方くたばればいいのに
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:32:37.54 ID:0N1jDQmR0
反日チョンがいなくなればネトウヨは消える。
ネトウヨは消えても反日チョンは居なくならない。

まず反日チョンを叩き潰すのが先だよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:37:16.49 ID:OIRxJmYO0
スレタイ読ーめよー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:52:19.41 ID:mpM6UDy60
キムチ食べ過ぎると脳に異常が出て人格障害になるらしいな
つまり梨花は将来的に精神病患者になるんだよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:07:46.05 ID:u/u7L5Nj0
DEENには期待してない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:41:54.03 ID:vffWH/E60
>>707
いやもうネトウヨになる時点で反日チョンと同類だからやっぱり両方くたばるといい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 03:15:32.88 ID:D956b2Rn0
「ネトウヨ」なんて単語使ってる時点でチョンに乗せられてんぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 04:19:11.70 ID:PhrV+NGfP
「チョン」なんて単語使ってる時点でネトウヨに乗せられてんぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:53:19.28 ID:9D4TeDhrP
知らんかった…キムチって嫌われてたのか
そこまでおかしな差別感情撒き散らすと怖いわ、戦時の人か
関係なく俺はキムチ嫌いだけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:21:28.85 ID:zAfR/SUzO
テンプレ読みましたが、他に質問スレがなかったためどうか質問させてください

ひぐらしはもともとゲームということを最近知り、それがパソコンゲームだと聞きました

パソコンゲーム以外にひぐらしのプレステ用などは発売していないのでしょうか?
またあるようなら、何作品か発売してるようなら名前も教えていただきますでしょうか?
お願いします
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 12:57:20.69 ID:TkbKS0s10
ググレカレー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:03:18.44 ID:VYGzBlvd0
>>715
家庭用ゲームについてはこちらのスレの方が詳しい。

ひぐらしのなく頃に祭 vol.40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1301739900/
【DS】ひぐらしのなく頃に絆 part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292637459/
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:20:26.20 ID:zAfR/SUzO
>>716>>717
ありがとうございます><
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:22:30.40 ID:5fPY6PGh0
>>715
ひぐらしの本スレ(原作のPCゲームのスレ。関連スレへのリンクもある)
はこっちね

ひぐらしのなく頃に part568
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1307876178/

このスレの最初>>1は原作の紹介だから、>>2以降を参照するといいよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:14:11.50 ID:9D4TeDhrP
>>715
絵が苦手でCS(コンシューマー)やるなら別にいいけど、原作PCとは結構違いあるんで一応
あとCS(PSとDS版)は両方ともアニメの後だから「元々ゲーム」って言い方はPC版のみになる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:52:40.60 ID:0Cyyhj47P
OVA見たけどひさしぶりにひぐらしが見れて面白かったw
つか作画いいなぁ
原作や一期のイメージが強いとちょっと綺麗すぎるせいか違和感あるけど
惨劇が好きな人は見なくてもいいかもだが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:57:36.09 ID:PhrV+NGfP
作画神だったなあ。
ディーンのくせに。
あとフルHDで見るひぐらしってだけで感動した。
内容はマジむかついたけど。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:01:46.63 ID:t0TSZxyjO
作画は礼の方が好きだったなぁ。
内容も。
ていうかただのエロアニメに成り下がった気がw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:12:35.57 ID:wGe8okuy0
あんなエロアニメのためにアニメータや声優が集められたと思うと不憫で、
って、アニメータや声優は逆にノリノリなのかもしれんが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:17:14.75 ID:WIl4BvoZ0
声優女性陣は悟史×圭一のカットがかなりお気に入りらしい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:11:14.47 ID:xcok2m220
OVAで製作時間もあるのに作画が汚い
作品なんて見たことないけどな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:17:28.07 ID:t0TSZxyjO
俺は悟史と圭一のアレ嫌いじゃないぞ。
逆に女体盛りはやりすぎで引いた。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:27:19.01 ID:PhrV+NGfP
2期をアプコンしてコメンタリーや禿げとキャストの対談とか入れてBDで発売する方がよっぽど売れる気がする
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:37:09.23 ID:0Cyyhj47P
>>726
ブラクラOVA3期…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:41:13.24 ID:UmcWlRbU0
一期と二期のDVD-BOXをアプコンにしてBD BOXで発売してくれたら絶対買う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:43:48.11 ID:2Dd+Wmji0
羽入は神様なのに二三が犯人だと気付かないの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:43:59.44 ID:t0TSZxyjO
一期前半の作画はちょっと無理ぽ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:44:28.21 ID:wGe8okuy0
>>730
1期の絵がフルHDになってもw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:46:41.92 ID:kyIkeStA0
でも一期の絵はリメイクされたら迫力落ちそう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:49:08.74 ID:EF67P9W90
一期はシナリオから直さないとダメだろ。

色々と破綻しすぎてる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:12:42.09 ID:UmcWlRbU0
思い返してみればそうだな
まあDEENだからある程度は仕方ないがwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:30:02.25 ID:3TZC5Lip0
エロさは「ひぐらしの哭く頃に 雀」の方がアレだったような気がするw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:14:33.97 ID:VYGzBlvd0
>>731
羽入は梨花がループ繰り返すのを望んでいたから事件解決に消極的だった。
それと羽入は神は神でも疫病神や祟り神であって、人間に利益をもたらす存在ではないぞ。
どちらかと言えば鬼だ。

「ひぐらしのなく頃に」制作ロングインタビュー第4弾
ttp://web.archive.org/web/20070815024021/www.toranoana.jp/higurasi/nakasekata4/higurashi_4_3.html
−−確かにどんなに面白い本でも、何度も繰り返し読んでいたならそこに楽しみを見出すことは難しいですね。
では逆にそれでも希望を見出そうとしている梨花と、始めから否定的である■■との違いというのはなんなのでしょう?
[竜]そうですね、対照的ですよね。梨花は希望を捨てないんです。仮に死んで繰り返すことになってもメゲないんですよね。
だけどもう感の良い方は気づいていると思うんですが、梨花がループ、セーブ&ロードというものを拒否すること、それが■■にとっては最も恐ろしい事なんですよね。
途中でポロリと梨花が言っていると思うんですが、時間を戻るには、■■だけじゃなくて梨花の了承。二人の合意がないと戻れないんですよ。
■■は、梨花以外の誰ともコミュニケーションが取れない。だから梨花が居ない生活に■■は堪えられないんですよ。
梨花にとって繰り返す生活が苦痛でも、■■は梨花すら居ない日々の苦痛を知っているんで、梨花さえいれば繰り返す生活でも全然かまわないんですよ。
そこが■■と梨花の間の絶対的な価値観の違いなんですね。
そうやって考えていくと、■■のような自由な存在ならば、自在に闊歩して犯人を捜せたはずなのですが、なのに何で■■が何も知らなくて、梨花にあきらめろ、また次があると言い続けるのか・・・。
次回に入ってきちゃいますね。(苦笑)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:33:58.19 ID:PhrV+NGfP
羽入はQB的な存在だからな。
しょせん人外だし人間には理解できない存在。
最後に梨花を助けるようになったのも、人間がいきなり動物愛護に目覚めて家畜制度を疑問に思った程度のこと。
と解釈している。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:34:02.93 ID:D956b2Rn0
OP、詩音のブラが見えてるじゃねーか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:15:32.40 ID:gcMOs1Vd0
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:23:04.55 ID:NdQaFq0N0
圭一演じてる声優さん
圭一キャラと智樹キャラはどっちが地に近いんだろうか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:36:15.44 ID:FUvRHRBWP
>>741
吹いたwwwww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:41:17.53 ID:QcWGWU3A0
いきなり書き込み増えたな……住人まだいたのか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:55:51.93 ID:CAKdXLOZ0
>>742
どっちも同じじゃね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 04:19:03.51 ID:OJ6oSAyH0
>>744
オレはトリスタから流れてきたわけだが、ひぐらし公式には、トリスタとのタイアップはかかれてないが、今までもそんなものなのか??
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:24:29.77 ID:sIPR/ZppO
尼に2巻ジャケ来てた

魅音詩音だと思ったら梨花と沙都子か

2期の絵はあんま等身気にならないが3期4期は年少組が頭でっかちに見えてしょうがない…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:52:42.58 ID:rJc37vL80
1期なんて梨花ちゃまの目が大きすぎて宇宙人だったぞ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:58:01.74 ID:K88fLP6ZP
絵が下手というかデッサンも狂ってて不気味だったから
余計恐怖を感じたのかもしれない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:04:28.71 ID:Lax6HJzd0
解のラストで三四銃口を圭一が傍観してたのが違和感あるな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:08:54.65 ID:yK0ACqTSP
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:24:00.35 ID:K88fLP6ZP
まぁ作画や女の子のかわいさは
OVAには勝てんわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:10:26.48 ID:08NgpLYo0
ラジオから

結縁し編・愛
ある日、ふとしたきっかけで圭一に恋心を抱いてしてしまった詩音。
詩音が圭一を抱擁するシーンを目撃してしまったレナと魅音。
恋する乙女3人の想いが今、交錯する。

夢現し編・楽
今日の羽入はお留守番。一人で家事をこなす平穏なひと時。
そんな折、ひょんなことから時空を越え現れた4才の梨花。
果たして、羽入は無事に幼い梨花を元の世界に帰すことができるのか。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:55:44.17 ID:4B4RUyis0
>ある日、ふとしたきっかけで圭一に恋心を抱いてしてしまった詩音。
激しく異議あり。
詩音が圭一に恋してどうすんだよ。
悟史はどうした?
目明し編のパターンだぞこれ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:05:35.62 ID:pv78F9Qm0
魅音が悟史ふっ切って(詩音に気をつかってでも)、圭一好きになったみたいに、
詩音だって悟史ふっ切って、圭一好きになってもなんなおかしくないじゃん
目明しラスト辺りで圭一のこと好きだったみたいなこと言ってたし、
悟史、あわれw

ED歌うキャラが本編主役なんだね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:25:22.28 ID:5orhoiMX0
>>754-755
なんかオチがあんだろうどうせ

まぁぶっちゃけ詩音と圭一の絡みは前から見たかったし楽しみだ

4歳の梨花ちゃん・・・どんな感じなんだろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:40:21.40 ID:4B4RUyis0
4歳の梨花って事は昭和50年のダム計画が開始して北条母が北条父と結婚して沙都子達が雛見沢に来た頃か
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:52:33.40 ID:FzoXiW/j0
テレビ局が本当に純粋の日本人テレビ局なら、この危険な法案について真剣に国民の前に問うはずです。ところがこれらの隠れ法案が一切論議され無いことに多くの日本人が気が付き始めたのです。
だから高岡さんの「韓国偏重のフジテレビ批判」のツイッターに火がつき、フジテレビが知らぬ間に「なりすまし日本人」に乗っ取られているテレビ界の内実に、知識を持ったレベルの高い一般の方が危機感を持ったのです。
国民はここに至ってやっと、テレビ局が偏向、スキャンダル報道で自民党を叩き潰し、反日政権である帰化人民主党政権を巧みに誕生させた陰謀に気がついたのです。
ビートたけしのようにテレビの政治番組に長く出ていても何も見えていない無知な人たちは、「自分が理解できないことについては何でも噛み付く」
◆フジの韓国報道問題が『嫌なら見るなですまないワケ』◆
http://news.livedoor.com/article/detail/5785557/
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:02:58.29 ID:iXKAQl6qO
夢現し編は感動物らしい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:05:10.30 ID:0lvomLwB0
長い旅の控えた純粋な梨花なのかな?元の世界に返す方法を探しつつ
「覚えておくのです、犯人はtknなのです」
「だれそれ?はんにんって?」
みたいな感じになるのかな(皆編以降なら)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:43:54.80 ID:nw/51S1S0
しかし解、礼、煌ときて梨花主役の話が多いな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:06:26.27 ID:OaQYtppf0
かわいいからなのです。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:11:58.41 ID:oKk11ygv0
何しろベルンカステル様だからな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:26:22.81 ID:m/PO8BHb0
>>760
ループ記憶が上書きされてる梨花だろ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:03:22.60 ID:zPzDEP3n0
にぱにぱ音頭の歌詞の詳細だれか頼む
誰がどこ歌ってんだか愛が足りないのかわからんw
沙魅以外は声がかぶる、レナがわかりにくいったらありゃしないわw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:05:27.90 ID:zPzDEP3n0
あげちまった…、スマン
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:29:53.83 ID:gjbMjkznO
アニメはOVAでもいいからこれからも頑張ってほしいな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:06:33.90 ID:TZrS+Vza0
煌二巻目のジャケがあれなら、前例からすると中ジャケは……ゴクリ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:13:35.96 ID:11JhxYya0
萌えよりギャグに力入れて欲しいよ
フルメタふもっふみたいな路線で
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:27:47.23 ID:zlI03ZP50
バルサンのテレビCMが「反日的な内容」として大炎上
ttp://www.youtube.com/watch?v=hPPjJU5V5TU&feature=player_embedded
ライオン製品不買廃棄ごきげんようさようなら広告代理店潰れろ

これが現実
5時に夢中!20110818あなたは、チャン・グンソクは好きですか?投票結果
http://www.youtube.com/watch?v=jMZmGuWtznA&feature=player_embedded
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:30:41.92 ID:XGq9bkwZ0
にぱにぱ音頭なのになぜ羽入が出しゃばるんだ・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:42:53.98 ID:UcjR55d6O
にぱ音頭は羽とレ優遇、沙≧詩≧梨>魅
って感じがしたな
意外と詩ぃが目立つ、魅ぃはセリフだってる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:27:57.30 ID:LjSPisGfO
煌のOPEDはちょっとキャピキャピすぎると思うんだ。
ひぐらしあんまり知らない母(48)がチラ見して、合わないって言うから間違いない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:06:41.77 ID:Krv3Pi760
内容が内容だしな
今までみたいにシリアス路線だと寧ろ本編と合わない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:30:50.79 ID:yWh0X4oaO
いや俺がつっこんでほしかったのは母親についてなんだが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:02:45.74 ID:MvvIcAsB0
公式更新きた!OPのジャケ絵かわいい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:30:20.31 ID:rIGr6RPzP
>>775
突っ込み待ちだったのかよwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:35:11.54 ID:MvvIcAsB0
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:41:08.38 ID:rIGr6RPzP
エンジェルモート揃えるなら七杭にするとか遊ぶかと思ったんだが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:52:26.13 ID:GnFrymre0
売れなかったアニメ引っ張ってくるなよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:01:19.36 ID:joFPMIEd0
>>778
エンジェルモート服の魅音かわえー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:11:57.80 ID:KA74qBfkO
この可愛さは詩音だな 間違いない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:13:44.89 ID:GP286tbk0
>>778
ダホマも登場するんかい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:33:30.75 ID:btdS09xh0
圭一と詩音が急接近!? 『ひぐらしのなく頃に煌』3巻から気になる画像をお届け
http://news.dengeki.com/elem/000/000/396/396972/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 22:54:51.85 ID:yWh0X4oaO
詩音だな
魅音は刺青のせいで制服着れなさそうだし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:03:23.89 ID:joFPMIEd0
>>785
つ綿流し

そもそもアニメじゃ普通にビキニとか着てなかったっけ
まぁ圭一の前で平然としてる辺りが詩音っぽいな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:53:33.93 ID:yWh0X4oaO
>>786
あ、そういえばエンジェルモートで働いてたなw
水着で登場は…礼の第一話だね。

あるぇー刺青考慮なし?
わざわざ隠してるとか?
いまさらだけどおかしいな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:07:51.36 ID:824FETm50
ひぐらしのなく頃に漫画版読み終わった。
久し振りにアニメ観てみようかな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 07:49:56.12 ID:yPGWnQ4h0
礼といえば、誰も不幸じゃなくて、雛見沢症候群もない世界で、母殺しをしてしまったリカのその後が不憫でならない。あっちの世界のリカはどうするの?

戻ってきたリカはいいよ。夢だとか言われて免罪されて、幸せに暮らすんだろうからさ。

でも、あっちの世界の、男子にチヤホヤされてたリカは、いつの間にか母を殺していた所から再スタートだよ。
マジでどうするの? かわいそうすぎるのだが('A`)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:26:37.79 ID:w9dwKJPAO
>>789
あれは羽入が梨花にすこし意地悪して見せた夢なのです
両親に対する考え方が気に入らなかったから考え直させてやったのです、あぅあぅ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:30:22.41 ID:+tMxOuSC0
>>789
こっちの世界に梨花が戻ってきた事を考えると、あっちの世界の梨花は母を殺した後に自殺したのだろう。
古手父だけが取り残されたと思われる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:09:34.05 ID:QOJ450Pp0
親を殺してよかったよかったって最低最悪のアニメじゃんかよ

そこまでひどいとは
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 11:31:23.46 ID:MB15/H640
よかったなんて一言も言ってないんだけどね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:01:54.32 ID:XWtBBoqaP
>>789
アニメじゃ触れてなかったっけ?
あれは「母の死んだ世界を選んだ」って決別の決断が「母を殺した」って比喩だって話
実際殺した訳じゃない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:11:18.76 ID:kX0ycygR0
その辺りは議論しても無駄。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:44:42.71 ID:PXLdh/3PO
んなことより俺の詩ぃちゃんが大活躍する結縁し編に注目しようぜ!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:54:40.79 ID:w9dwKJPAO
しぃちゃん浮気とかしたらマジ殺されそう。
レナも絶対怖い。
みぃちゃんは泣きそう。
梨花はふてくされそう。
沙都子は…どうするんだろう。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:56:22.34 ID:+tMxOuSC0
沙都子は結婚願望が無い
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:32:31.50 ID:uV4MWdj40
知らない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:15:29.02 ID:0FwQoAPU0
>>797
みぃは泣きながらしぃとレナに相談して、相手は殺されるだろうねw
沙都子は自分が悪いんだ責めて、なにも言い返さずただ耐えるんでね?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:23:29.85 ID:w9dwKJPAO
沙都子は実家に帰らせていただきますわ!とか行って梨花の所に帰りそうと思った
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:24:21.50 ID:uV4MWdj40
SoftBank
・ユーザーの個人情報を韓国の反日企業KTに移動→個人情報漏れの危険性あり
・住基ネット→韓国人に管理させる可能性大
・社員採用は朝鮮人偏重
・朝鮮人割り引き 驚きの安さ
・iPhone知らぬ間に通信料←行政指導入りました
・孫「日本は犯罪者」
・孫「韓国の原発は安全」高く評価
・ソフトバンクから重油流出事故←報道されず
・被災者無料などとうたい詐欺紛いの行為 などなど数々の悪行 ソフトバンク お問い合わせ窓口 0800 919 0157
YouTubeソフトバンク公式サイトも炎上中。

■↓フジテレビの問題リスト↓■
・東日本大震災の秋元優里の発言「あー、笑えてきた」 ←不謹慎だと世界中から叩かれました
 つhttp://www.youtube.com/watch?v=pUzqIFZxFG8 (台湾メディアによる秋元と特定)
・NZ地震で脚切断のサッカー青年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」
 つhttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/101206 (ファイル、英語字幕付き)
・笑っていいとも人気鍋料理はキムチ鍋と捏造&PH人気メニュー1位をプルコギピザと捏造。冷やし韓国など存在しない料理を勧める
・赤松口蹄疫の際、消毒ポイントで消毒をせずアポ無しで畜舎に入り農家とトラブル。
他にもまだまだ、嘘・捏造・歪曲・偏向・隠匿・印象操作・サブリミナル を放送中



803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 06:44:35.31 ID:bnDLCma00
OVAでベルン様は出てきてもらいたい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 08:22:37.79 ID:UUdcHOAx0
カステラ狂の人?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:41:13.80 ID:q+KMHiyw0
>>791
うわぁ、なんか梨花って本当に自分さえ良ければいいってヤツなんだな。
自己中すぎる・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:44:11.81 ID:O0VAk10d0
>>805
どうした?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:46:55.08 ID:KyN/iIG/0
だから何でそう字面のとおり受け取るんだよ
母を殺すイコール母のいない昭和58年(本編に通じる世界)を
選ぶっていう象徴に過ぎないだろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:24:10.23 ID:sJ/qlckm0
なんか
きてんね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:54:57.94 ID:2D9yeu3sP
>>805
原作読め
>>807の言い分がハッキリと書いてある

それと梨花は元々自分勝手なお子様というキャラだから
そこが魅力の一つだから嫌なら賽殺しとかやらなきゃいい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:15:28.58 ID:++/wkDUq0
はにゅーん
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:21:33.40 ID:yd56dXGYO
Youだっけか?あの歌だけは今でも携帯に入ってるな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:03:38.35 ID:eskqo8qlO
原作だとサイコロ死ではどういう結末になってんの?
俺は羽入が見せた夢だと解釈してたんだけど…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:07:28.44 ID:HEaiMmH+0
それでいいよ。その辺りに明確な答えはありません
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:17:15.24 ID:vgAXx/LS0
まあ確定すべきことではあったな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:22:36.13 ID:/h7RDQUT0
梨花ちゃまって中の人のゆかりんと被るわ。
天真爛漫に自己中なのに誰からも嫌われない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:46:06.59 ID:yd56dXGYO
ゆかりんってなんだ?
背筋ゾクっとしたぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:49:37.33 ID:TPMCrSs80
>>815
誰からも嫌われないってことはないな
礼についてとかは上でも色々言われとるだろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:22:25.97 ID:Ff48ozlw0
鯖復活したか。落ちなくて良かったぜ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:02:37.53 ID:X3xeL+b00
賢い人間には気づき始めている。ネットの世代に洗脳教育をしようとしても、生徒がおかしいと感づいて動けば、それを潰すことが出来るようになってきている。今まで日教組教師のやりたい放題だったわけだが、この時代ではそうはいかない。

820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:35:07.45 ID:Xv3TE72h0
いまさらながらひぐらしの1期みたんだが
顔芸とかすごいなコレ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:00:18.90 ID:ejT/rcyG0
詩音が一番凶悪だよな、雛見沢症候群にかかってないのに殺人とか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:15:42.80 ID:P9AZgaQ50
詩音は発症してるぞ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:29:53.48 ID:nq2SdWSpi
ひぐらしのなく頃に初めて見たんだけど。
シュタゲと似てない?

リカちゃんが岡部で、何回もタイムリープしてるってことか。
圭一が記憶を思い出したのは、フェイリスとかと同じことか。
平和になるまで繰り返すと。

よくわからんのは、みんなの多重人格キャラだわ。
あれはウィルスなのか?
リカちゃんがオヤシロさまとリンクしてるのはわかるけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:31:32.53 ID:jDdLK8rZ0
発症前ならレナだって殺してる希ガス
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:33:00.06 ID:pSa4FXbi0
シュタゲと似てるんじゃなくてシュタゲが似てるんだ
作品を発表した順番的に
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:35:48.76 ID:FjdCfJaKP
>>823>>825
マジレスしなきゃならんのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:41:04.23 ID:ejT/rcyG0
他の人と比べて、詩音は姑息なんだよな、圭一を騙したりして
他は同情できるけど詩音は悟への想いだけで殺人を犯してる気がする
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:48:59.55 ID:P9AZgaQ50
>>823
背後をついてくる気配は宿主に寄生している病原体が目覚めた形らしい

>>827
悟史への想い以外にも鬼婆への恨みもあったろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:49:21.07 ID:FjdCfJaKP
>>827
俺は自分勝手な奴のが想いが伝わっていい
「お前がいつも昼寝して涎こぼしてるのが誰の机か〜」とか
大石じゃないけど一途さ伝わってきたよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:58:52.47 ID:jDdLK8rZ0
殺人者である以上酷いとか姑息とかで差は無い
思い入れがあるかないかだけ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:20:14.14 ID:nq2SdWSpi
>>825
まぁそうなんだが。解も見てみるよ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:22:20.93 ID:nq2SdWSpi
>>828
ウィルスは実在するのか。被害妄想ではなく。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:04:16.51 ID:TNqG1vlt0
ウィルスが存在してなかったら
羽生の存在を上回る超越的な何かが必要になるかもね
それはそれで面白いと思う
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 07:25:59.66 ID:aI1m9rVx0
>>832
入江機関の把握している雛見沢症候群の原因となってる感染者の脳内に存在するウィルスと、
ダム説明会で羽入が話している村人の脳内で眠っている羽入の一族が同一の物かは知らんが、
同じ物と思って良いんじゃね?

レナや悟史の背後の気配は羽入と似てる点はあるけど全く違う特徴も持ってるから羽入の一族と考えて良いかと。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:54:35.39 ID:ym/3cZ4K0
なにそれ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:44:46.50 ID:/aZZjrvVO
質問お願いします
鬼隠し編?でレナが夜に両親不在の圭一の家に来た時の話なのですが
なぜあの時、レナは圭一の両親がいないと知っていて料理を持ってきたのでしょうか?
カップ麺を言い当てたくだりは分かるのですが
不在を知っていたことが不思議です
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:23:21.04 ID:uPwwIw870
レナがストーキングしてたからです
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:24:52.59 ID:+b68CTUX0
>>836
スーパーで買い物中に圭一の母にあって不在になると聞いた
なので1人じゃ大変だから料理を作って持って行ったのですよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:27:13.36 ID:8Dqp8PyZ0
>>836
圭一の母親は圭一の事を色々話すほどレナと親しいので
「急に出かける事になって圭一ひとりになるんで、何かあったらよろしくね」
とか一声かけたんだろう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:51:05.75 ID:mqdrhcmW0
鬼隠し編は圭一目線なら怖いけど
レナ目線で見ると悲しい物語なんだよな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 05:42:11.46 ID:fPnpqGxYO
>>838>>839

なるほど
そうゆう設定なんですね
ありがとうございます
確かにレナからするとかなり悲しい物語ですね...

ただ、あの時、扉に指をかけて片目だけでぬっと様子を伺う箇所や
圭一の夕食を当てようとする一連の箇所、
追い出された後も、圭一の部屋を外から見て『ごめんなさいごめんなさいごめんなさい...』
という箇所は
普通の行動ではないと思うのですが
あれはレナも若干発症しておかしくなってるってことなんですか?
それとも圭一が発症しちゃってるから
レナは普通の対応してるのに幻覚を見て、少し怖い感じに補正されちゃってるのでしょうか?
あそこはレナが異常としか感じられなかったもので

あと鬼隠しの一番最初あたりの
レナ『嘘だぁっっ!!!!』
の辺りも異常に感じるので少し教えていただけるとうれしいです
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 06:06:25.88 ID:3ka7TRmG0
ウザイ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:16:29.62 ID:riAE99wq0
レナを筆頭にほとんどのヤツがキチガイだから
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:16:46.64 ID:f1JDo73/0
にぱー なのです
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 09:57:52.78 ID:bOpiZ74c0
>>841
「嘘だっ」に関してはレナは嘘が大嫌いな設定があり、レナの両親が離婚した一因として母親の嘘とかがあったからレナは嘘に敏感(人間嘘発見器)
だから嘘を付かれると両親離婚のトラウマが刺激されるので、圭一が発症していなくてもレナが怖く見える。

他の描写でレナが怖く見えるのは発症した圭一の視点の問題。
ただ部屋の外から「ごめんなさいごめんなさい」を言っていたのはレナではなく羽入とする説もある。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:12:17.22 ID:p34e6beD0
初めて「嘘だッ!!!」を音声え聞いたとき
「砒素だッ!!!」に聞こえたのは秘密だw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:15:08.10 ID:5AJ8xMoE0
レナの「嘘だ」は素でそれなりに怖いんだろうけど、
一番有名なあの一発は、圭一視点の初期発祥補正が加わっての表現でしょうね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:04:16.88 ID:fPnpqGxYO
>>845>>847

なるほど
納得です
ありがとうございます

じゃ鬼隠し最後の方で魅音が泣きながら
『大石の野郎め...もうすぐ定年だから生かしておいたものの...』
みたいな台詞もあれは
圭一が発症してての幻聴なんですかね?

あともう一つだけ質問お願いします
鬼隠しの最後に下校中の圭一をレナが鉈を持って尾行ってのが分かりません
完全にレナは殺す気があるように思いますが...
その時レナは
『宝探しいくの』と理由を付けますが
『そんなの信じないよね...あはははははっ』
と意味深な返答をします
レナが帰り道が同じだから...と言うので、圭一が道を変えても
レナは奇妙についてくるのはどうしてでしょうか?
宝探しなら、圭一を尾行する意味はありませんよね?
どうしても相談に乗りたいにしても、奇妙な笑い声をあげていて明らかおかしいとしか思えません
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:25:57.22 ID:fPnpqGxYO
すみませんもう一つだけ疑問があります

鉈を持ったレナをうまくかわした後
村人2人組(やまいぬの隊員?)はなぜ圭一を追いかけ
殴って気絶させたのでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:29:33.13 ID:WP7t0gGZP
>>848
魅音は実際大石と仲悪い
あの状況なら「殺してやる」くらい言うだろう
内容的には不良の「ぶっ殺す」と同じようなものというかそのもの

レナのはハッキリとはわからないけど圭一を何か(消そうとしてる何か)から守ろうとしてたんじゃなかろうか?
あはは笑いは苦笑い
彼岸花やった人にわかる感じだと「し、信じられないよね…てへへ…。」みたいな
あくまで推論だが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:58:20.01 ID:3ka7TRmG0
質問厨がウザイと言われムキになり連投
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:04:22.45 ID:BErSgJsf0
アニメひぐらしからもう5年なんて嘘だ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:42:52.11 ID:2AuBM3ik0
白川郷初めて行くんだけど特に下調べなしでもまわれるかな?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:48:56.58 ID:x8rs4v1P0
>>853
行ったことはないけど、ネットで下調べしてた方が迷わなくて済むんじゃないか?
それから雛見沢分校の元になった建物は今はもうないらしいよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:53:08.03 ID:2AuBM3ik0
>>854
やっぱりそうか
周辺地図くらいは印刷しとくわ

らしいね残念
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:41:07.16 ID:qEJ/P0pu0
>>848
圭一の後をついていったのは心配だったから
(過去に悟史も圭一と同じような症状になった後、行方不明になっている)

鉈を持ってるのは圭一にバットを持ち歩く真相を聞きたいため

レナ「何でバット持ってるの?」
圭一「甲子園目指して素振り お前の鉈は?」
レナ「宝探し」
圭一「嘘つけ」
レナ「信じられないよね?(同じように圭一くんのバットも信じられないよ 本当の理由は?)」

圭一を気絶させたのはあの後圭一の部屋に寝かせた事と、そこにレナと魅音がいた事から
園崎組の者が魅音の命令で動いたんじゃないかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:51:33.86 ID:QXf46SWgO
てす
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:26:53.03 ID:bOpiZ74c0
>>848
魅音の大石殺す発言は幻聴ではないとする説があり、中学生程度の年齢だったら日常会話で「ぶっ殺す」とかセリフがポンポン出てくる事は普通にあるので、魅音の発言自体はあったと思われる。
ただ魅音が怖く見えた事に関しては発症した圭一の視点の影響もあるだろう。

下校中のレナが鉈を持っていた事に関しては
・発症した圭一がレナの鞄を武器と見間違えた幻覚
・レナがバット振り回している圭一に、武器を持った人間がどれだけ怖く見えるか実演して見せた(遠回しにバット振り回すの辞めろとのメッセージ)
・武器どころかあのレナ自体が幻覚で、圭一は誰もいない路上で幻覚相手に一人相撲やっていた
・レナの言うとおりゴミ山に宝探しに行く為に鉈を持っていた
・ちなみに原作では「鉈」ではなく「斧」でした
等の説がある。

レナが圭一の後を付いて来た事に関しては
・圭一の様子がおかしいので心配して後を付けてきた
・背後の足音(羽入とか圭一の脳内で目覚めた羽入の一族=雛見沢症候群の病原体)をレナと勘違いした
・奇妙な笑い方は圭一の幻覚で、実際のレナは圭一を怖がらせない為に警戒心を解こうと笑いながら近づいただけ
が考えられます。

>>849
ゴミ山の2人組に関しては
・あの2人組自体が圭一の幻覚
・あの2人組は山狗で発症者である圭一を捕獲ようとした(発症者の捕獲は山狗の通常任務)
が考えられる。
ちなみにこの後の圭一は自分で立ってレナに肩を貸してもらって自宅まで帰ってますが、その間の記憶が無いのでどっちにしろ頭がおかしくなってるのは確実です。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:48:49.22 ID:rwl+bv+i0
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:52:51.64 ID:hYGjLZ5H0
あれから解みてんだけど。

めちゃええ話やん。

涙腺崩壊やわ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:57:19.99 ID:f1JDo73/0
ジジ抜きとババ抜きの話は面白いわね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:38:02.92 ID:ie6M7oBs0
白川郷って飲食店ある?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 01:14:41.33 ID:OIn6zixL0
流石にあるだろ・・・
あるよね・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 01:29:55.95 ID:kOWhpYBN0
アニキャラの粘着荒らしが最近静かだ
そろそろ書き込みしてみないか
とは言っても魅音・詩音・梨花スレは落ちたまま
まともなスレはレナだけだけどね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:32:45.36 ID:/LjVDRb50
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   呼んだ?
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 03:17:43.98 ID:iEHgJFXk0
>>862
教えましょうか?
そーのーかわりー誰にも
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 06:23:38.65 ID:X94ofc5u0
現実の白川郷ってダム工事の恩恵も道路工事の恩恵も受けまくってるんじゃなかったっけ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 06:40:05.39 ID:X94ofc5u0
自分は「ジジ抜き」発言については異様だと思ったけどな。
最近の事例で例えるなら、せっかく反対派の排除に成功して原発を建設できたのに、
余計な一言として「原発は絶対に安全です」って口走っちゃった感じか?
反対派の排除に成功しただけで満足しときゃいいのにと思ったw
黙っときゃリスクも反対派がかぶってくれるしw

個人的には侵略ものとしての側面をきちんと掘り下げてくれたら面白いんだが、
もう後発の作品が出て来るべき時期なのかもしれないし、
現状でも十分に『ひぐらし』は面白いから、まあいいやと思う。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 08:23:47.62 ID:Z3xidv940
>>867
ダム工事の保障みたいな感じで東海北陸道通したようなもんだしな。
まあ、白川郷でも御母衣ダム反対運動はあったらしいがな。

当初はダムの横を高速通すつもりだったらしいが、
断層やら軟弱地質やら地滑り地形やら、中部縦貫道へのアクセスの問題とかでトンネル掘ったほうが良いってなったらしいよ。
それで飛騨トンネルが出来たとかって話らしい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 09:14:08.28 ID:/LjVDRb50
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   呼んだ?
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 11:54:55.56 ID:N13rmkWj0
>>868
侵略物として考えるならば、祭囃し編以外の世界ではガス災害が発生しているから寄生虫の地球侵略は失敗して一応はハッピーエンド扱いなんだよなあ(あくまで侵略物として考えた場合)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:29:05.45 ID:Ok45LKLr0
「クレイジーズ」って洋画見たけどひぐらしっぽい

「ゾンビ」で有名なロメロ監督の70年代の作品のリメイク作で
細菌兵器を積んだ軍用機が田舎の町の川に墜落して飲み水を飲んだ住人が
感染して殺人衝動が高まり身近な人間を惨殺してしまう
隠蔽のためガスマスクを付けた軍隊が住人を隔離して皆殺しにしようとする
主人公の警官と妻たちは脱出する事ができるのか・・ってストーリー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:15:35.86 ID:hObQpIJAP
>>872
…ああ…まあ…そうだな…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:23:51.20 ID:qy+AostE0
圭一って、転校前は幼児虐めてたクズ野郎なのに。

転校してからはイケメンすぎるだろ。
鬼婆に直談判したりとか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:24:32.57 ID:nZVsrPK60
イケメンだからなあいつ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:27:02.27 ID:8i2AchiG0
ハーレムだしな、イケメンじゃないとこうはいかない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:34:21.34 ID:nZVsrPK60
あの子たちならきっと俺にも優しくしてくれますん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:41:12.34 ID:OBR03V8f0
しかし原作の圭一の顔はイケメンではない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:52:05.71 ID:rr9Ptf7r0
>>874
幼児襲撃事件起こしたからイケメン化したらしいよ
襲撃事件起こしてない世界の自分はろくな人間じゃないって圭一が言ってた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:47:54.36 ID:kozQ9sBaO
賽殺しでそう言ってたね。
挫折あってこそ人は育つんだよ。
それに元から頭いい設定だし。
雛見沢という環境で圭一の才能が開花されたんだよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:53:16.49 ID:Z3xidv940
なんだかなあ…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:08:46.27 ID:YjoBfI1M0
今日は晴れてて明るい日だったんだが、こういう日の昼過ぎあたりに
『礼』のオープニングを聞くとトリップ感が凄いw
特に最後の、自転車に乗った梨花ちゃまが振り返っているシーンは
胸がツンとしてたまらなくなる。
前半で「失われてしまった人々」の面影が連なって、
少しずつ盛り上がって行くのも切なくてたまらんw

…まあ厳密にはかなり季節違いなんだけども。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:18:21.19 ID:OBR03V8f0
踏み台扱いされた被害者はいかがなものか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:20:28.90 ID:xWPllsg60
日テレでリアルアキバボーイズとかいうやつらが噂の事件簿ABC歌ってたので報告
RAP歌えないの?からのまさかの選曲だった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:22:18.67 ID:xWPllsg60
ジャケットの圭一とレナと大石がゴールデンデビュー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:11:49.24 ID:m5kG30V70
今夏季休暇を利用して原作やってるんだけど、祭囃し編のカケラ紡ぎにおけるノーミスってどういうことですか?
わかりにくかったら…何を持ってミスになるんですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:32:48.76 ID:1b+6JoTJ0
改めて見直してるが
詩音の狂気が一番怖いね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:35:46.16 ID:1b+6JoTJ0
あと校長先生の名前海江田なんだな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:00:55.71 ID:DISAg11Y0
圭一か鬼婆に直談判して。

庭で女将に、鬼婆に気に入られたみたい的なセリフがあったけど。

いまいちよくわからん。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:25:41.13 ID:78CeQC7rP
>>883
踏み台にしたのは被害者でなく昔の愚かな自分だ
>>886
まだ開けない選択肢を選ぶと「まだこのカケラは選べません」と出て、目印に亀裂入るよね?
あれがミス
要するに一度もつかえずにやっていけばいい
>>889
「最近の若いモンにしちゃ骨がある」って事
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 06:29:04.34 ID:DISAg11Y0
>>890
まぁそうなんだが。鬼婆ぶち切れてたのにな。ツンデレだな。鬼婆を見慣れてる姉妹も最悪といってたのに。

レナが、鬼婆は全然怒ってないよぉ〜って、いつも通りフニャフニャしてたのを見た時は、レナは怖い子って震えたね。

詩音も怖い子だけど、レナが一番怖い。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 07:26:02.88 ID:4tjLaBtGO
レナたんのお股でヌイちゃった…orz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 07:50:44.08 ID:0oJPXaP70
朝からはにゅーちゃんの腋で抜いた
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 09:26:10.23 ID:He5Ptqvm0
>>891
レナはオヤシロ様の祟り経験者だからあれだけ怖くなったんだろう。
詩音も本能的にレナには叶わないと言ってるからレナが部活メンバー(悟史除く)の中で一番強いんだろうな。
悟史が目覚めたらレナ同様本能的な恐怖を感じる存在になってるかも知れん。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:15:24.43 ID:4KjjhGw40
皆殺し編の説得は、鬼婆も北条いじめ中止を大号令したかったけど
立場的に園崎が率先して中止を宣言できなかったから
外からぶっ壊してくれる圭一のような存在は喜ばしいものだった
また、外から来た少年の説得であっさり「はいそうですか」とやめるわけにもいかないので
圭一の大立ち回りにより、その男気に惚れたって筋書きにするために声を張り上げたりしていた
そして実際に沙都子のために自分に立ち向かう圭一を見て気に入ったんだろう
本当に日本刀を抜かなかったのがその証拠らしい。梨花ちゃん曰く「お魎は日本刀大好き」
レナは(嘘を見抜くのが上手いから?)本気では怒っていないのを感じ取っていたため怖くなかったらしい

原作文章ではこんな感じだったな。上は茜が説明してて「怒ってなかった」はレナの台詞から
園崎姉妹は印象最悪だと思っていたので、やはり母親やレナの洞察力には勝てないんだろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:26:36.48 ID:78CeQC7rP
洞察力もあるけど、姉妹は肉親だから婆っちゃ怖いってフィルタあるんだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:55:43.90 ID:He5Ptqvm0
レナの嘘を見抜く能力や沙都子の相手の行動パターンを見抜く能力の共通点を考えると、
一度発症して症状が収まると他人の考えが分かる読心術みたいな力が身に付くのかも知れん。

園崎家の場合も目が怖くなる「鷹の目」てのがあって相手の考えを見抜くだとか何とかの説明が原作とかであったが、
園崎家が鬼の血を強く引いてるとか過去にも発症者を出してきただろう事を考えると、園崎家の歴代当主は一度は発症した事があったのかもな。
まあ単なる推測だが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:18:18.32 ID:78CeQC7rP
>>897
…えー?
ないわあ…、悪いけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:27:25.22 ID:4KjjhGw40
鬼を継ぐのってのは昔の悪い役割を継いできた名残って気がする。例えば腸流しの後処理とか…
昔(戦前)は御三家で一番地位が低かったらしいし、そういう裏の仕事の責任を押し付けられたが
「最初の儀式的な一撃は古手だとしても、一番直接的に関わる仕事だから鬼の血を濃く継いだ園崎が行うんだ
押し付けられたわけでなく誇り高い仕事なんだ」と思うために鬼の名を継承していったと個人的に思っている
死体処理用の井戸や地下祭具殿なんてものがあるし…
あと園崎は鬼ヶ淵の裏事情を色々と知っているから、作中魅音のように発症は少ないと思う
詩音は園崎から離れて園崎ブラフとかの裏事情を知れなかった発症した
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:49:33.40 ID:H+0xP9hl0
「ポント持ってこい」のシーン昨夜たまたま見たんだけど
一瞬オニババの口元が映るんだよね その直後にレナの顔

たぶんアニメではそのシワシワな口元を見てレナが鬼婆のウソに気づいた、
という設定になってるんだろう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:59:27.73 ID:0henDiAE0
口先の魔術師とかコミュニケーションが大事云々言ってたが
鉄平とは話をしようとすらしないんだよな
児童相談所も口先じゃなくて権力で無理矢理動かすとか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:06:45.77 ID:mE0B+XE30
殺すか権力で押しつぶすか…両極端なんだよな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:44:12.36 ID:ZNEMB9/b0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:58:35.88 ID:tEE8aXdp0
正直圭一はムカつく
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:02:31.96 ID:ZU4yHFhf0
まぁあのハーレムっぷりはムカつくな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:12:19.14 ID:78CeQC7rP
>>901
「口先の魔術師」そこまでマジ設定にしてどうすんだよ…
大体その権力を動かしたのは口先だろ
鉄平と話して分かり合うとかそんなひぐらし嫌だわw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:15:06.42 ID:EmPlybOq0
ほんらい鉄平とも分かりあうのが筋だと思うが
敵として排除しないのが欠けることのない世界なんだからさ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:22:45.43 ID:0oJPXaP70
圭一に嫉妬する気持ちはよく分かる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:41:17.29 ID:78CeQC7rP
>>907
竜騎士もそんな事言ってたが、じゃあゲームやるなって話だw
俺達は何を楽しめばいいんだw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:20:07.71 ID:JaL1eJF/0
萌えればいいだろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:21:30.99 ID:He5Ptqvm0
>>907
可能性があるとするなら悟史が目覚めた後の続編だな。
鉄平が預金通帳目的に村に帰ってきた時に圭一の口先の説得が効いて鉄平や間宮リナが改心するとかそんなのがあったら良いな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:27:39.65 ID:Cf/ni9GQ0
pixivで鉄平検索したらなんかどれもこれも何故か鉄平が沙都子.ラブで過保護で困っちゃうですわ、みたいなキャラだったんだけど
なに、そういうカケラの番外でもあるの?原作とアニメしかわからないから宵越しとかひぐらし祭とかよくわかんないんだけどね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:49:13.44 ID:He5Ptqvm0
>>912
発端は同人ゲーム板のひぐらしスレPART111の287
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/29(月) 20:55:37 ID:N7B+Fxyw
あ・・・。今気付いた。と、言うより思い出した。

俺は祟り殺し編を初めてプレイした時から違和感を感じてたんだよ。
なぜ体格も良くて喧嘩慣れしてる鉄平がただのガリ勉少年に過ぎなかった圭一
にああも易々と殴り殺されたのか?
もちろん素手と金属バットという差はあった。でもそれは絶対的な差にはなら
なかったはずだ。圭一が持ってたのは拳銃でもなく日本刀でもなくただの金属
バットに過ぎないんだ。大人と子供の力の差を考えればひっくり返せない程の
不利ではなかったはず。なのになぜかあいつは・・・鉄平は満足な抵抗一つ出
来ずに・・・。
出来ずに・・・? 嘘だ・・・・!俺、覚えてるじゃないかよ・・・。

鉄平は抵抗出来なかったんじゃない・・・。しなかったんだ・・・!!
あいつは・・・金属バットで殴られて腕がひしゃげて額を割られてるにもかか
わらず言い続けてたんじゃないか!!それを!
怯えさせないように微笑みながら・・・次の一言こそ心に届くと信じて。
それを口にしていたんじゃないか・・・。

大丈夫、




「わしを、信じて」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このネタが発端で綺麗な鉄平のイメージが作られて二次創作(SS・MAD・オリスク・アンソロ)で流行った。

MAD ひぐらしのなく頃に 鉄囃し編
http://www.youtube.com/watch?v=CaHXS8TigQQ&feature=related
「・・・わしを、信じて」
http://www.youtube.com/watch?v=rj4KFAW13-w

またお疲れ様会でも鉄平が「子供をいじめるのは好きじゃない。沙都子と仲良く暮らす話がしたい」とか言ってるので、もし続編が出ればきれいな鉄平を見れる可能性がある。

つーか今思ったんだけど、ひぐらし煌でエロ方面に特化するよりもきれいな鉄平ネタ入れた方がウケたのでは?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:05:12.97 ID:KwpjSL//0
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:19:04.10 ID:rvvBjo/i0
ネタではなく本気で泣ける話を作ってくれるなら綺麗な鉄平話見てみたいな
後、綺麗な小此木の話とか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:01:29.49 ID:5Z6uYqMN0
監督黒幕説はまだ出てないのか?
全てはメイドインヘブン完成のための布石だったとか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:00:54.23 ID:Tk5Ap1YTO
竜騎士にはつらそうだけど東京のその後とか描いてほしいな。
赤坂メインで。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 12:07:51.59 ID:BvxWMz/R0
今日は煌第2話の先行試写会があるんだっけ
見た人感想よろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:16:58.70 ID:MhDfc4n70
>>916
随分昔にあったよ。
沙都子を自分専用メイドにする為に兄の悟史が邪魔だったから消したとか、
沙都子が自分から離れるのを防ぐ為に禁断症状のある薬を使って逃亡を防いでるとか何とか。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:43:38.67 ID:5Z6uYqMN0
>>919
ありがと
さすがここの住人は雛見沢症候群のウォッチャーやってるだけのことはあるね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:37:38.64 ID:cqF9dT0l0
煌2
うん、これはダメだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:04:16.75 ID:fFoiivuH0
羽入ちゃんの出番はどのくらいあった?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:31:24.10 ID:l7fRUDY10
アニメスタッフは羽入好きだろうな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:36:57.11 ID:w/6+J1+Z0
>>922
最初は羽入は居ない
でも、途中からすごく可愛い虫みたいな羽入がいる
話の半分ぐらいかな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:42:13.84 ID:w/6+J1+Z0
煌2感想

前回よりは、ひぐらしっぽさがある
でも、魔法少女モノで、エロさは前回よりは無い
でも、梨花が自分で自分の乳揉んだり、鷹野の衣装がエロ過ぎな微エロはある

まぁ、前回よりは、ひかないで観れたw
さとしが圭一と親友なのが新鮮だった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:46:44.09 ID:MhDfc4n70
悟史も出て来るのか。それは良かった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:50:30.26 ID:fFoiivuH0
>>924
ありがとう。
虫みたいな羽入ちゃんかーええのう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:00:23.49 ID:g8s2d8H00
羽入はユニゾン型デバイスみたいなもんか
リインフォースUみたいな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:06:20.00 ID:w/6+J1+Z0
>>926
「にーにーが危ないお兄ちゃんに!」
って沙都子の面白い台詞があるw
今回の悟史はかなりいい悟史
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:27:53.00 ID:Tk5Ap1YTO
34さんが18号になったりしないのかい?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:40:26.15 ID:xce1//kk0
第3話予告ありました?
気が早いか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:28:37.93 ID:DhfBduW2P
梨花が自分の乳をとな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:30:26.41 ID:w/6+J1+Z0
>>930
ツンデレ要素はなかったですよw

>>931
予告は無かったですよ

でも3話の画像とストーリーは
http://news.dengeki.com/elem/000/000/396/396972/#eid396974
ここで観れますよ

魔法少女は今回のみみたいです(残念)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:35:19.76 ID:z4NRflmm0
                        ,,一=-,,  _,,,-一<
                     ,イ"     ,,y"     ヽ
                  _,,心く-=="'''一女_,,--=こ-   i.
                /  ,    '"⌒`ヽ  \ _,,::ン⌒い
               /  , /        ヽ ノゝ /   { \
 ,-一='''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''''f'  / /    i      i ノ} }/    ヽ ヽ
              /  ./ ,ソ    ! i     ヽ"! i      i  }
、   \     _,,..ーフ  / /| i  / ト |  i  . v /      | ノ 
..ヽ    `ょ一''"   ィ'  i ィハ ソ ノノ | リ i |  i | ノI      | ノ
  、     \    i !  ||`メ、ソル / ル レ i  i 杉|      i /  あたしより幸せな女は、
  ヽ      ヽ   |i   !|弋tッiハ/ ー-ミ_!_ ノ  ノ|! ,|      |./   絶 対 に 許 さ な い。
   \     \  i|ト  .!i `ハ" 弋tェァメソ  レ|i /|      ! ト,
    ヽ      \ソ|iゝ i リi ノ      フノ  /f 乍 |      | /i   潰 す わ
     \      ゝt! い ゝ`     イ/  /彡y/ |     |V i
      ゝ      ヾ,| i  |ヽ`フ   / / i/  !/ |     |ヽ  ヽ  絶対、逃がさない。
       \      | | i ! ゝーイ.イi  / ト、| i  !     | ヽ ヽ
         \     i | | ! ヾミー" | i i i  Yレ'1     ド  \ 、
          \  、 !|i | <~::/ /|| | ! / !::{ '      |ヾ   ヾ
            \ ヽゝi |イ::/ /ノ i| レ´ /::::)  ,     | \   \
             ヽ /:::ゝ!:/  /  フi |  /::(::i  /     i   \   \         既婚女性板
             /::ソ:::::/)) / /,ィ|| /::::ノ::! {     !}    }    ヽ     http://toki.2ch.net/ms/
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:37:43.26 ID:YOW/ODhm0
はにゅがめちゃくちゃかわいい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:01:58.88 ID:l8k3G4p+0
羽入ちゃん可愛いなあ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:04:22.56 ID:BTzc5+vV0
敵軍団の鷹野達の格好が綺羅星十字団でワロタ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:37:14.72 ID:gqipXtpY0
こういう外伝見てると、DS絆の外伝は結構真面目に作ってたんだなと思い直す。
何でもありにも限度があるぞ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:26:54.27 ID:z4NRflmm0
                        ,,一=-,,  _,,,-一<
                     ,イ"     ,,y"     ヽ
                  _,,心く-=="'''一女_,,--=こ-   i.
                /  ,    '"⌒`ヽ  \ _,,::ン⌒い
               /  , /        ヽ ノゝ /   { \
 ,-一='''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''''f'  / /    i      i ノ} }/    ヽ ヽ
              /  ./ ,ソ    ! i     ヽ"! i      i  }
、   \     _,,..ーフ  / /| i  / ト |  i  . v /      | ノ 
..ヽ    `ょ一''"   ィ'  i ィハ ソ ノノ | リ i |  i | ノI      | ノ
  、     \    i !  ||`メ、ソル / ル レ i  i 杉|      i /  あたしより幸せな女は、
  ヽ      ヽ   |i   !|弋tッiハ/ ー-ミ_!_ ノ  ノ|! ,|      |./   絶 対 に 許 さ な い。
   \     \  i|ト  .!i `ハ" 弋tェァメソ  レ|i /|      ! ト,
    ヽ      \ソ|iゝ i リi ノ      フノ  /f 乍 |      | /i   潰 す わ
     \      ゝt! い ゝ`     イ/  /彡y/ |     |V i
      ゝ      ヾ,| i  |ヽ`フ   / / i/  !/ |     |ヽ  ヽ  絶対、逃がさない。
       \      | | i ! ゝーイ.イi  / ト、| i  !     | ヽ ヽ
         \     i | | ! ヾミー" | i i i  Yレ'1     ド  \ 、
          \  、 !|i | <~::/ /|| | ! / !::{ '      |ヾ   ヾ
            \ ヽゝi |イ::/ /ノ i| レ´ /::::)  ,     | \   \
             ヽ /:::ゝ!:/  /  フi |  /::(::i  /     i   \   \         既婚女性板
             /::ソ:::::/)) / /,ィ|| /::::ノ::! {     !}    }    ヽ     http://toki.2ch.net/ms/
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:57:14.78 ID:y5k0CyXeO
>>938
流行りも過ぎたしマトモなひぐらし展開しても「またかよ…」とか言われちゃうから仕方ないと思うぞ。
だけど俺もマトモ路線で新作だしてほしいけどね〜
むしろ新作がでるだけマシかなとか思う今日この頃。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:01:47.39 ID:DFbmf51V0
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:24:32.56 ID:CNG3pns+0
枯れ木も山の賑わいで出ないよりはマシだな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:59:58.23 ID:wktZ75z+0
レナの髪型ってオサレだよね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:11:24.53 ID:wktZ75z+0
解18話みたけど、鬼婆いい人やんw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:15:50.57 ID:wktZ75z+0
>>895 18話みたらよくわかった。サンクス!!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:33:36.58 ID:VoXR9Be+0
解全話みたぜ。
ラスト一気に盛り上がるんだな。
涙腺崩壊やわ。

赤坂が強すぎて吹いたがw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 03:38:53.96 ID:5uYC5rl80
>>943
感動してるトコ悪いけどレナの髪型はワカメちゃんと大差ないぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:52:58.87 ID:7tEDJ9hf0
ワカメちゃんオサレじゃん
矛盾はしてない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:01:21.08 ID:ilqPxPU90
>>944
ダホマの演技に騙されるな!アレは自分の罪を誤魔化す為の言い訳だ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:23:17.83 ID:M97cnfvX0
あの程度で・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:31:38.34 ID:M97cnfvX0
ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ352個目〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1315020259/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:12:12.73 ID:ilqPxPU90
>>951
はえーよ乙
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:48:21.16 ID:Loq3V1PyO
レナがワカメちゃんウケタw
髪型ならひぐらしの中では割と個性的なのによりによってワカメちゃんかよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:08:11.17 ID:VoXR9Be+0
山犬が園崎家の敷地に勝手に入ってたけど、あの時、鬼婆とか園崎家の人間は何してたの?

園崎家の敷地とか勝手に入ったらボコボコにされそうなイメージなんだが。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:12:17.40 ID:+v44ZOGZ0
>>954
婆っちゃは習い事、お手伝いさんはいなかった。
普段は園崎本家は、婆っちゃと真・詩音の2人暮らし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:23:54.29 ID:VoXR9Be+0
>>955
園崎家って二人暮らしなんかw
大人数の組所と思ってたんだが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:26:16.66 ID:VoXR9Be+0
礼一話みたんだけど。

なにこのギャップw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:22:28.26 ID:r4Y7Xe+WO
まだこのアニメ続いてるの?
話題になるから見ようと何回もチャレンジしたけど無理だわ 厨二満開で吐き気する
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:29:35.73 ID:VoXR9Be+0
礼二話から超展開だな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:49:55.29 ID:Loq3V1PyO
厨二くさいとか21世紀からのアニメほぼ全滅やんw
というかアニメほぼダメやんw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:58:16.38 ID:VoXR9Be+0
厨二か。俺はオッサンなのに今だ厨二なのかもしれない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:14:19.49 ID:OCNp1Tqw0
厨二の心をなくしたら二次元創作物は楽しめませんよ
いつまでも好きなものを楽しめる気持ちを持ち続けていたい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:33:17.38 ID:stid8tk60
春詩音か いい響きだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:02:04.75 ID:VoXR9Be+0
礼5話おもしろいな。
ってか鷹野さんが馴染んでて吹いたわ。

最新作はカオスだなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:21:24.36 ID:FtISt23yP
>>946
赤坂は原作もっと吹くぞ
違和感半端ない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:46:52.61 ID:hH0ANHb8O
>>963
ハルシオンいいよ
ぐっすり寝れる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:04:18.70 ID:0DNkRmzf0
>>955
鬼婆のお稽古は大正琴で毎週月曜日に外出していると綿流し編にあったけど、他の曜日もお稽古あったのかな。
そう言えば剣道やってるって話もどっかであったな。

>>963
花の紫苑の別名は鬼の醜草で花言葉は「君を忘れない」だっけ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:32:35.25 ID:VjGTfJ9n0
服装が謎だよな。
圭一の赤ベストはなんなんだ?
レナの私服も謎だし。
ミオンの銃はなんなんだ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:34:36.64 ID:MOPG2OBpP
>>968
つ っ こ む な
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:39:47.49 ID:VjGTfJ9n0
赤坂はカッコいいのに。
富竹はガチホモにしか見えない。

同じマッチョ系なのに。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:40:37.73 ID:7fsAWvja0
富竹はホモ然とした男だからな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:46:53.31 ID:3EoB5nYC0
圭一のは ふしぎなボレロ です
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:13:16.48 ID:7p/zk/ed0
竜騎士07って…ないだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:18:27.64 ID:l8XUo2Td0
冨竹なんてレギュラーなのに本名が明らかになってないんだぜ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:33:45.26 ID:0DNkRmzf0
でも富竹二尉と呼ばれていたから苗字は富竹で確定してるんだよな。
976 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/04(日) 21:39:32.31 ID:pYU8sxXG0
ジロウさんと三四様が呼びかけていたような気が・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:52:06.24 ID:7p/zk/ed0
おれの苗字が小此木だから、何でまたマイナーな地域限定の苗字を使ったんだろ?と気になる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:27:39.98 ID:hH0ANHb8O
>>977
苗字だけでも雰囲気変わるぜ。
もしも…

前田圭一
宮田礼奈
山崎魅音
北野沙都子
古田梨花

とうよ?
インパクトないだろ?
小此木なんか小林だったら弱そうだし。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:57:27.21 ID:n6MM109v0
最近エヴァの劇場版(まごころを君にとかいうの)見たんだが
シンジがレナみたいに「嘘だっ!」って言うシーンがあったんだが
この台詞って元はエヴァから来てるの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:24:52.12 ID:ux0UWGRa0
「嘘だっ」って普通の日本語じゃないの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:37:59.93 ID:hH0ANHb8O
いや別にエヴァは関係ないでしょ。
ベジータだって言いそうじゃん。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:45:10.82 ID:P/d+zvHjO
いやいや、今でこそひぐらしの代名詞とも言える台詞だけど元々幾万とある台詞の単なる一部が偶然盛り上がっただけで嘘だが何かのオマージュとかではないと思うよ

嘘だだけなら色んな作品にありそうな普通の台詞なわけだし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:58:03.66 ID:n6MM109v0
そうか…単に俺の考えすぎか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:01:32.98 ID:HGrjQ/3SP
>>981
>ベジータだって言いそうじゃん。
そ、そうか…?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:47:46.28 ID:whjlIQ2l0
発狂したのって、圭一とレナと詩音とサトシだっけ?

魅音は何気に発狂してないよな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:05:56.85 ID:PW8P3C0r0
追加で、祭囃しを除く富竹と沙都子も
沙都子は数年前に発症していて普段は治療薬で抑えているけど
祟殺しと皆殺しでは注射を打つのを忘れたか切れたかで再発症してる
魅音は梨花の知る範囲では発症していない
多分「園崎家は何も関与していない」とかを知っているのと元々の性質から発症しにくいんだと思う
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:13:08.48 ID:whjlIQ2l0
注射してたな。沙都子。
魅音は一歩引いちゃうところがあるから発狂しにくいのかな。カッとならないし。

詩音の爪はがしてた時の魅音はキャラなのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:01:16.55 ID:5AY89cQS0
>>985
ダム工事のおやっさんや作業員も発症していた。
それと悟史から見た北条玉枝も発症していた可能性が高い(殺人はしてないけどな)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:26:44.76 ID:lD05KTwC0
意外にも鉄平は発狂してなかったんじゃの
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:02:35.34 ID:HGrjQ/3SP
>>989
なにがどう意外なのか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:30:00.69 ID:5AY89cQS0
次スレ誘導
ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ352個目〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1315020259/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:50:50.82 ID:xcJQP6KF0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:03:43.29 ID:l18po9600
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:03:56.09 ID:5AY89cQS0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:24:14.82 ID:k1GxacIb0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:03:39.46 ID:Y9TjOWU90
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:18:19.13 ID:znrTOta00
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:49:00.52 ID:3hOpTRQ30
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:52:42.05 ID:ov4Rqg9q0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:57:57.10 ID:lvzl4ITO0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。