コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1113+1760

このエントリーをはてなブックマークに追加
269名無しさん@お腹いっぱい。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110606_450985.html
亡国のアキトの脚本が浅川美也さんになってる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:52:59.96 ID:HRvIE5Tz0
TVでアニメ確定っぽいな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:03:03.04 ID:RRJUjHGlP
おーい脚本かわってるぞーw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:06:52.40 ID:g70iqc580
ん?やっぱTVシリーズかな?
だとしたら1クール?2クール?どっちもあり得るな
さすがにルルーシュのシリーズみたいな2×2の合計4クールってのはないだろうけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:07:47.16 ID:RRJUjHGlP
ノエイン鉄腕コンビとかせめて脚本か監督違えばと思っていたのに・・・
どっちも同じとかある程度ハードル下げとかないとな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:14:34.02 ID:jztfxEN8O
一期総集編持ってるんだよな
キムタカ書き下ろし一枚の為に買うべきか否か

ちなみに内容はユフィがメインヒロインに見えたり
ルルーシュ→←ユフィ←スザクの三角関係に見えたり
切り方でこうも違って見えるのかという点が面白かった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:24:24.54 ID:OL+2UO5l0
総集編は見てないけど、一期はユフィメインヒロインでもいいんじゃないか
CCはギアス全体のヒロインだけど一期は特に物語に絡まなかったし
一期はルルーシュとスザクの原罪を作るために構築された構造だったし

三角関係には見えないがw
でもユフィや神楽耶やロロに対するルルーシュの年上の顔って好きだったな
ナナリー?あれに対してはお母さんry
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:24:47.99 ID:aNoN7fCT0
元の脚本て誰だったんだっけ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:27:00.01 ID:RRJUjHGlP
テレビアニメ
1998年 『ブレンパワード』ユキオ役、脚本
1999年 『∀ガンダム』マヤリト役、脚本
2001年 『ジーンシャフト』脚本
2001年 『超GALS!寿蘭』脚本
2002年 『OVERMANキングゲイナー』脚本
2002年 『ヒートガイジェイ』脚本
2003年 『WOLF'S RAIN』脚本
2003年 『最遊記RELOAD』脚本
2004年 『最遊記RELOAD GUNLOCK』脚本
2004年 『絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク』チーフライター
2005年 『ノエイン もうひとりの君へ』脚本
2005年 『CLUSTER EDGE』脚本
2006年 『少年陰陽師』シリーズ構成
2008年 『鉄腕バーディー DECODE』脚本
2008年 『しゅごキャラ!!どきっ』脚本
2009年 『鉄腕バーディー DECODE:02』脚本
2009年 『黒神 The Animation』脚本
2009年 『とある科学の超電磁砲』脚本
2010年 『とある魔術の禁書目録II』脚本

だ、大丈夫?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:34:55.30 ID:HRvIE5Tz0
…心配だな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:37:19.62 ID:HRvIE5Tz0
>>276
大河内一楼じゃないか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:38:24.43 ID:RRJUjHGlP
元は森田だよ、名前は忘れたけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:41:36.86 ID:7Yt9o5DR0
バーディから赤根が引っ張ってきたっぽいな
とあるシリーズしか見てないけど超電磁砲じゃアニメオリジナル脚本でも出来良い回の脚本で
2期じゃ全体的にガッカリクオリティの脚本の中、良い感じにまとまってる脚本だったし期待

とりあえずシリーズ構成がいるって事は単発の劇場版や単発OVAじゃなくて
何話か連続してるのは確定か
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:45:23.56 ID:7Yt9o5DR0
って調べたらこの人河口Pの嫁さんじゃねーか!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:46:27.62 ID:iD//NXgr0
ガンダム新作来ちゃったけどギアスTVシリーズなんてできんのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:50:39.49 ID:szD3Ppbf0
コメンタリー夫婦で出演しそうだなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 14:59:46.36 ID:aNoN7fCT0
>>279-280
調べてみたら森田だった
なんかあんま変わらんな

2002-2006年 『ガンダムSEED、DESTINY、C.E.73 STARGAZER 』 脚本
2005年 『BLOOD+』 脚本
2007年 『アイドルマスター XENOGLOSSIA』 脚本
2007年 『地球へ…』 脚本
2008年 『ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-』 脚本
2009年 『鉄のラインバレル』 脚本
2009年 『宇宙をかける少女』 脚本
2009年 『バスカッシュ!』 脚本
2010年 『聖痕のクェイサーシリーズ』 脚本
2011年 『これはゾンビですか?』 脚本
2011年 『戦国乙女?桃色パラドックス?』 脚本
2011年 『いつか天魔の黒ウサギ』 シリーズ構成

ドラマCD
マクロスF ドラマCD「娘ドラ◎」 脚本
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:02:14.19 ID:iD//NXgr0
>>285
どっちも不安すぎるw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:10:59.88 ID:HRvIE5Tz0
>>285
爆死ってレベルじゃないなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:12:10.44 ID:MuAyy9Kn0
これギアス秋アニメじゃね?
9月に総集編発売するあたり
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:19:45.20 ID:Kk/krTWz0
>>286>>287
こういう基準でシナリオライター馬鹿にしているのは終わっているな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:24:56.99 ID:iD//NXgr0
>>289
じゃあどういう基準で判断するわけ?
正直な話爆死作品かなり揃ってるし、脚本自体もあまり褒めれたものじゃないと思うが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:26:51.48 ID:MuAyy9Kn0
まあ嫁が脚本てのは嫌な予感がするよな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:49:07.07 ID:Kk/krTWz0
>>290
月並みな言い方だが仕上がった作品を見て判断すべきかと
ぶっちゃけ星の数ほどあるアニメの中で
スマッシュヒットした作品なんてほんの一握りだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:51:18.27 ID:RRJUjHGlP
多分売上ってより作品の出来でこれかーってなってるんだとおもうんだがw
爆死って言い方は悪いけども。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:59:42.99 ID:aNoN7fCT0
まぁ、書いた自分が言うのもなんだが、たとえ優れた脚本家だろうと作品が駄作なら神回にするのにも限界があるし、無能な脚本家でも有名な作品を担当できたら底上げされて評価されるからなんとも言えん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:00:59.54 ID:jztfxEN8O
>>275
一期ユフィはラスボスと言われたキャラだし、一期総集編でメインヒロインは文句ないよ

ただルルーシュ→ユフィへの思いが分かるシーンとユフィ→ルルーシュへの思いが分かるシーン、
スザク→ユフィの思いが分かるシーンは切らずに、
ユフィ→スザクのシーンだけ綺麗に無くすとあら不思議
ルルーシュ主人公でユフィがメインヒロインの三角関係みたいに見えるのにウケた(笑)

構成によって随分違う話に見えるもんだと感心したんだよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:08:04.45 ID:PAK0ZmCnO
別にそれはギアスに限ったことじゃなくね?
報道番組とかでも切ったり繋げたりで意味が全く変わったりもする
時に「悪意のある編集」とも言われたりマスゴミ扱いもされるアレだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:08:46.90 ID:MuAyy9Kn0
正直>>277の中だとノエインしか見たことないんだが担当回の評判はよかったりするの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:48:08.11 ID:h/jowUxjO
監督やスタッフによっても脚本変わるしなあ。
谷口も大河内も一応関わってるようだけど、どのあたりまでなのかわからんし。
本当出来上がってみないとわからんな。
とりあえずもっと情報をくれ…。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:16:36.79 ID:iD//NXgr0
今月こそ情報くるよね?
これでこなきゃ来年になるぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:26:37.16 ID:ICI0RJX6O
てことは音響監督は明田川仁で確定だな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:38:23.51 ID:I/frEanr0
ノエインはマイフェイバリットアニメの一つだから
正直この監督脚本は俺得
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:25:56.09 ID:7Yt9o5DR0
この時期に廉価版DVD発売とアキトの脚本家を急に発表って
そろそろ何かあるかと思いたくなる

って俺こんな感じの台詞去年も言った気がする
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:32:01.83 ID:fR3VIWhQ0
>>302
きのせいきのせい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:36:03.35 ID:MuAyy9Kn0
>>302
多分今月はなんかあると思うぜ
キャストと媒体、キービジュ2弾くらいは期待してる
つかそろそろないと色々マズイ気がする
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:36:24.48 ID:g3xoEZ0H0
>>297
一時期コネコネぶっ叩かれてた。
脚本家スレで聞いてみれば良いと思う。
でも俺は普通、過度な期待も不安もない。
306>>3 修正:2011/06/06(月) 18:37:20.01 ID:KymCC5xa0
今後のコードギアススケジュール (★:この時点からの追加/修正分をレスするときはすべて足していってください)

06/10【BOOK】アニメディア 2011年 07月号(「読者が選ぶ歴代人気アニメ特集」に記事)
06/26【BOOK】少年エースA 2011年 8月号(「コードギアス 漆黒の蓮夜」第十三幕掲載予定)
06/00【GOODS】コードギアス 反逆のルルーシュR2 ルルーシュマグカップ
06/00【GOODS】コードギアス 反逆のルルーシュR2 ルルーシュ絵皿
06/00【GOODS】コードギアス 反逆のルルーシュR2 C.C.トロピカル絵皿
06/00【GOODS】コードギアス 反逆のルルーシュR2 コードギアス絵皿

07/09【BOOK】4コマnanoエース 2011年 08月号(コミカライズ:「バーコードギアス 販売のルルーシュ」掲載予定)
07/00【HOBBY】SUNRISE CRUSADE エピソードブースターパック BOX(サンライズレア:コードギアス描き下ろし)
07/00【HOBBY】コードギアス 反逆のルルーシュR2 ビッグマルチクロス(プライズ:7月第2週登場予定)
07/00【HOBBY】コードギアス 反逆のルルーシュR2 SQフィギュア 紅月カレン(プライズ:7月第3週登場予定)
07/00【HOBBY】コードギアス 反逆のルルーシュR2 扇子〜サマーver.(プライズ:7月第3週登場予定)
07/00【HOBBY】コードギアス 反逆のルルーシュR2 SQフィギュア C.C.(プライズ:7月第4週登場予定)

08/00【HOBBY】コードギアス 反逆のルルーシュR2 プラスチックタンブラー(プライズ:8月第1週登場予定)
08/00【HOBBY】G.E.M. コードギアス 反逆のルルーシュR2 ゼロ(再販)
08/00【GOODS】コードギアス 反逆のルルーシュR2 ルルーシュアイマスク ★

09/22【DVD】コードギアス COLLECTION コードギアス反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION ‘BLACK REBELLION’ ★
09/22【DVD】コードギアス COLLECTION コードギアス反逆のルルーシュR2 SPECIAL EDITION ‘ZERO REQUIEM’  ★
09/00【HOBBY】コードギアス 反逆のルルーシュR2 SQフィギュア C.C. 浴衣ver.(プライズ:9月第4週登場予定)

10/00【HOBBY】ROBOT魂 <SIDE KMF> ガン・ルゥ(魂WEB限定/受注5/27(金)16:00〜受付終了未定)

00/00【HOBBY】一番くじプレミアム コードギアス in Wonderland
00/00【HOBBY】G.E.M. コードギアス 反逆のルルーシュR2 ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア 皇帝ver.(メガハウス)
00/00【HOBBY】コードギアス 反逆のルルーシュR2 枢木スザク ナイトオブゼロver.(アルファオメガ)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:39:36.88 ID:KymCC5xa0
キムタカのジャケット描き下ろしだけで即予約した自分訓練されすぎだろ・・・。
アキトの脚本家はさっぱり知らん人なので見てから判断するわ。
とりあえず今月は情報出そうだな。・・・出るよな!

そしてIDがCC
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:57:45.87 ID:g3xoEZ0H0
暑くなってきたから水着のプライズもう欲しい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:10:44.53 ID:YpPTHA+u0
森田はなんでおりたんだろ
ドラマCDやゼロレクのシナリオがよかったとは正直思えなかったけど
あのひと一応特殊設定やってたりした人だしなー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:14:53.25 ID:HRvIE5Tz0
脚本家一人だけとか有り得るのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:16:18.69 ID:OE0dAXcK0
今更DVDかよ
BDなら買ったのに
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:43:35.61 ID:i3Q+7dBZ0
>>300
濃厚だね
それで、ヒロイン役に豊崎か戸松が来るだろう
予言しておくわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:49:17.42 ID:hEWBdH5T0
明田川+赤根だったら、千葉紗子は必ずキャスティングされるよ
本人が断わらなければ、の話だけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:50:24.51 ID:iD//NXgr0
明日にはアニメ誌フラゲくるんだっけ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:52:48.94 ID:aU+HcAcD0
シリーズ構成って役職あるならTVアニメ確定なんじゃねえの?
OVAでシリーズ構成とかいたっけ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:54:14.28 ID:RRJUjHGlP
OVA5巻出すとかそれならありえるのかな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:54:23.17 ID:aNoN7fCT0
>>313
元々出てるやん
四聖剣の千葉さんは出ないだろうけど、EU方面でシュナイゼルが出るだろうから、それに伴ってニーナも出ると思うけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:55:16.74 ID:szD3Ppbf0
>>315
サトジュンのたまゆらとか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:56:20.86 ID:hEWBdH5T0
>>317
出さなくてもいいキャラだけど、無理やり出すっていう意味だよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:56:26.06 ID:MuAyy9Kn0
ルルーシュやCCといった人気キャラのいない新キャラばっかりのOVAとか誰が買うんだよ
流石に製作もそこは分かってるだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:59:33.40 ID:szD3Ppbf0
>>320
俺が買うから安心しろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:01:19.23 ID:MuAyy9Kn0
>>321
いや俺も買うけどさ・・・
マイノリティだろうjk
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:04:55.01 ID:WkBUIUwq0
引き延ばしすぎてハルヒ2期みたいなことになりそう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:04:59.52 ID:8/Kq73L50
1期と2期の空白の1年間にCCやカレンはどこに居たんだ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:08:11.23 ID:roUZsVe60
ノエイン、バーディーと売上は爆死続きなんだよな、赤根監督って
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:12:44.48 ID:Kk/krTWz0
>>320
いや、既存キャラ出てなくても見る(買う)気満々だよ
新しいキャラ達の新しい物語が見たいから
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:13:53.42 ID:roUZsVe60
今回、赤根監督は当たりのわかってる宝くじ手に入れたようなものか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:14:46.52 ID:YpPTHA+u0
売上は爆死だけど評価は高いじゃない
自分は好きだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:14:51.93 ID:afxvf4u30
>>324
ドラマCDに語られてなかったけ?

c.c.のケツが挟まるとこ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:15:44.90 ID:roUZsVe60
ルルーシュもCCも出るだろ
後付けでなんとでもなる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:15:55.19 ID:aNoN7fCT0
>>319
千葉さんは別に下手とも思わないから、新キャラでキャスティングして出す分にはなんも問題ないじゃん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:16:56.00 ID:roUZsVe60
ID:aNoN7fCT0

千葉ヲタうぜえ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:21:38.90 ID:Kk/krTWz0
>>325
でも、ノエインはバンダイチャンネルのリピート率は高いそうだ
今度BDBOXも出るんだよな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:23:25.09 ID:4wk+2E+v0
音響監督が明田川ならヒロインに豊崎or戸松がくるのは覚悟したまえ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:25:26.59 ID:Kk/krTWz0
微妙に変なのが沸いてきだしたな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:36:53.82 ID:WkBUIUwq0
自己紹介すんなw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:37:40.52 ID:DDxFSaGx0
明田川+赤根=枕の千葉紗子
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:00:27.21 ID:aNoN7fCT0
>>332
これでヲタと思えるなんて凄い頭だな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:04:24.30 ID:7RFRvW6z0
そうやって反応してる時点でヲタなのがバレバレだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:03:17.69 ID:g3xoEZ0H0
>>315
3巻ぐらい編成からもうシリーズ構成はつく
もう古くは電影少女とかラムネ&40とかの時代から
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:08:36.13 ID:QwvJ1m7J0
OVA2巻でもシリーズ構成がついたアニメがあったな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:52:59.66 ID:cWoWLkUT0
シリーズ構成の肩書がつくと脚本料のほかに構成料ももらえるとかある?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:09:10.14 ID:8/Kq73L50
そこらのつまらん原作をアニメ化するくらいなら蓮夜やナナナをアニメ化して欲しいな
344!Mokuton:2011/06/06(月) 23:48:46.45 ID:DqelV2VIP
ナナナだけ見てろカス
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:58:23.88 ID:MuAyy9Kn0
よく考えたら今年はギアスイヤーと宣言されたわけで秋には来るな
OVAかTVかは分からんけど
フラゲ期待
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:03:18.37 ID:7Yt9o5DR0
明日にはフラゲ組からの報告が来るだろうし楽しみだ

楽しみだから本当情報載せてくれNT
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:13:39.22 ID:PTSMlmhs0
期待しないで待ってます
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:18:27.10 ID:h6DsNQ+w0
どうせまた廉価版発売だよとかって情報だけでがっかりってパターンだろ
楽しみに待ってるんだからね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:41:23.54 ID:yPsMhs7A0
転載
ふたばからの情報

526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 01:23:26.29 ID:aPkRgJfJ0
取り扱いはコンビニ(特定の店舗のみでの販売みたいなのは無し)・グッズ販売店・他量販店
A賞B賞C賞…C.C.・ナナリー・アーニャのプレムアムフィギュア×各2本
D賞…ブックレット(今回のフィギュアデザイン等内容書き下ろし)×10本
E賞…トランプ(AJQKジョーカーがイラスト)(2種)×10本
F賞…クリアファイル5枚セット(3種)×16本
G賞…きゅんキャラ(ルル・C.C.・カレン・ナナリー・アーニャ・シクレの計6種)×24本
合計…66本

9月後半
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:42:55.89 ID:/gzFHskL0
526 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 01:23:26.29 ID:aPkRgJfJ0
取り扱いはコンビニ(特定の店舗のみでの販売みたいなのは無し)・グッズ販売店・他量販店
A賞B賞C賞…C.C.・ナナリー・アーニャのプレムアムフィギュア×各2本
D賞…ブックレット(今回のフィギュアデザイン等内容書き下ろし)×10本
E賞…トランプ(AJQKジョーカーがイラスト)(2種)×10本
F賞…クリアファイル5枚セット(3種)×16本
G賞…きゅんキャラ(ルル・C.C.・カレン・ナナリー・アーニャ・シクレの計6種)×24本
合計…66本

9月末発売らしい
総集編もそのくらいだし秋にアニメやるんじゃね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:09:15.71 ID:WCOAZaZo0
ついにナナリーきゅんきゃらに来たか!個人的にはなかなかいいラインナップ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:36:17.40 ID:b5WBgTWI0
きゅんキャラのシクレはスザクかなという気がしている
なんとなくメンツ考えるとどっかに入ってくるだろうと。
そして俺の藤堂さんやジェレミア分はどこかにあると良い
しかし何度見てもアーニャのポーズがエロい、A・B・Cはもれなく欲しい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 06:40:08.88 ID:uLxp01Yk0
それ本バレか?きゅんが異様に少ない気がするんだが..........
いつもはほぼ半分占めてるのにな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 08:04:17.19 ID:axouUMGpO
トランプとファイル…
前回の内容の方がいいな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 08:15:24.73 ID:OuMBnpV/0
ファイルって多分既出絵だよな・・・。
描き下ろしだったら欲しいけど。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:11:57.97 ID:xl6wT8Gb0
オワコンスレ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:17:59.97 ID:SYoZxtwxO
きゅんキャラシクレはスザクか衣装違いのCC辺りかも
ギアスカフェでネット会員限定プレゼントがスザクだったし
スザクの方が可能性高いかな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:21:21.79 ID:OuMBnpV/0
きゅんキャラで同じキャラ2体ってのはギアスでは無い気がする。
やっぱスザクじゃないかねえ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:21:28.71 ID:uLxp01Yk0
前回のカレンみたく、コスプレ祭り?のスザクだったりして
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:44:29.87 ID:I5M6p1up0
スザクだろうね
4人は外れたことないし

つーかでふぉめかは・・・?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:12:33.38 ID:GR58S32zO
個人的にはオレンジの格好したジェレミアでもいいから
ジェレミアがきてほしいけど難しいか…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:20:08.01 ID:imBfQTmSO
フラゲまだ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:39:57.59 ID:GR58S32zO
シクレもアリステーマか?

542:ぼくらはトイ名無しキッズ 2011/06/07(火) 12:29:53.39 ID:qWxrDarU0[sage]
ふたばにアリステーマってバレあったよ
>きゅんキャラもコンセプトは不思議の国のアリスだよ
>なんとなくわかったのは
>ルルが帽子屋・C.C.がチシャ猫・カレンが白ウサギ・ナナリーがアリスっぽい感じだった
>もしかしたらカレンは白ウサギじゃないほうのウサギかもしれんが…

とことん本編衣装こねーなw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:16:12.04 ID:U2r/RJowO
>>363
アーニャは何なんだろう
シクレはトランプ兵のスザクとかかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:13:48.91 ID:PTSMlmhs0
バレマダー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:28:17.77 ID:/gzFHskL0
【速報】今月も無い臭いがしてきた
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:29:14.03 ID:OHrk6YZBP
我々は9月まで待たされるのか・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:46:51.93 ID:/gzFHskL0
無かったみたいね
今月はちょっと期待してたから残念だわ・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:49:39.60 ID:OHrk6YZBP
とりあえず次の総集編発売するまでは何も来ないと思ってたほうがいい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:51:08.82 ID:PTSMlmhs0
え?マジで情報ないの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:52:18.01 ID:OHrk6YZBP
誰か河Pにどうなってんだと抗議してきてくれよ
何が今年の早い段階に映像見せれるだバカヤロウ
ただでさえ監督脚本で不安要素MAXなのに
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:52:18.90 ID:mYTMcEka0
前々から思われてたことだけど、もうこれは発売や放送は来年ぽいな・・・
あとは今年中にどの程度続報があるのかってことだ
ギアスイヤーは2012年か
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:55:44.34 ID:6+Gx1GHV0
打ち切りだけは無いよな?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:57:08.50 ID:OHrk6YZBP
>>373
脚本変わってるし一から作り直しじゃないの、ロボはあきまんツイッター見るに出来上がってそうだけど。
打ち切りは流石にないんじゃ、漫画でも色んなイベントでも宣伝だけはしてるし
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:57:26.02 ID:DbUaeHmu0
打ち切りなら、総集編DVDを復習しようなんて宣伝しないだろう。
まあ脚本変わったってことは一回練り直しってことなんじゃない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:59:20.80 ID:/gzFHskL0
なんかロクな物ができる気がしないわ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:03:57.89 ID:OHrk6YZBP
>>376
だよなあ、なんかやるって発表してから2年か3年立ってるのにまだ何も進んでないみたいだし
赤根にあんま求心力なくて人集まんないのかな、最近の作品全て失敗してるし
んでその失敗コンビがやるってんだから時間かけたところでいい物出来るとは全く思えないし
待っても地獄だし来たら来たらで地獄という最悪な状況だなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:05:14.46 ID:6+Gx1GHV0
>>374-375
それなら良いが
谷口と大河内が関わらないギアスだからなぁ
正直期待はしていない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:07:54.96 ID:PTSMlmhs0
谷口と大河内コンビならいくらでも待っても良かったけどこれじゃな…
ガンダム始まるしそっちに乗り換えようカナ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:08:31.33 ID:01+LJ/LU0
谷口は連夜やってるけどこっちもどうなんだっていうね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:08:42.40 ID:/gzFHskL0
>>377
確かにこれだけ待っても面白いとは限らない、むしろつまんない可能性が高いんだよなあ
谷口と大河内ならいくらでも待てるけどなんか急にどうでもよくなってきたぜ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:11:34.81 ID:01+LJ/LU0
谷口大河内はもうコンビ仕事は無いってよ それは最初から諦めておけ
それ以前にこの二人最近アニメ仕事無いな
谷口は遊戯王で絵コンテやってたくらいか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:26:31.32 ID:OHrk6YZBP
谷口は最近になってスクライドやったり漫画の審査員やったり活動し始めて
大河内も原作はあるけどなんかの映画脚本やってるはず
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:28:36.76 ID:01+LJ/LU0
本業のアニメ監督はやってないなってことでね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:44:03.51 ID:DlmRC9ZW0
どうせ表に出てこないだけで新作の企画のプレゼンとかやって
水面下でいろいろ進めてるんだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:51:46.89 ID:SbaMAvIG0
>>377
亡国発表されたの去年の3月だろ、2〜3年ってどこの世界から来たんだよw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:53:51.09 ID:Ft0lci+u0
基礎的な世界背景は既にあるとはいえ
オリジナルアニメを1から作っているのと大差ないからな
発表から二年はかかると最初から予測していたよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:57:11.24 ID:Ft0lci+u0
>>378
その二人はプロジェクトの中心のメンバーであるし
全くノータッチってのはないわ
直接、監督やシナリオやってないからノータッチって短絡的だ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:09:29.92 ID:OHrk6YZBP
>>386
ギアスのイベントでなんかやりますよーって発表してからってこと
それから2年ぐらいはたってるでしょ、イベントは2009年だし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:15:52.51 ID:uLxp01Yk0
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:33:25.07 ID:rvSpzOXQO
>>38新作ガンダムに富野かかわらないのが当たり前だろ
ギアスもシリーズ化するなら最初のスタッフは出張らないで版権料だけもらうでしょ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:39:02.90 ID:88QSTIzl0
「ギルティクラウン」
10月よりノイタミナにて放送開始予定
監督:荒木哲郎
シリーズ構成:吉野弘幸
副シリーズ構成:大河内一楼
キャラクター原案:redjuice
music:ryo(supercell)
制作:プロダクションI.G

キャラクター
桜満集(おうま しゅう)
主人公、高校二年生17歳
右手に特殊な能力を宿す。その名は「王の能力」
仲間から「パーソナリティを反映した物質」を取り出せし、他人の能力を
一方的に使うことができる。
取り出した物質は「ヴォイド」と呼ばれる。「ヴォイド」が大剣の者もいれば
楽器やカメラのものもいる。
戦うためには友達を作らなければならない。

何このギアス



393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:52:24.30 ID:PTSMlmhs0
ノイタミナか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:55:19.29 ID:OHrk6YZBP
こっちに期待するか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:56:29.72 ID:i7NCFvsu0
今年は谷口といい大河内といいニートって言われてた人達が
どんどん復活するな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:59:22.33 ID:6+Gx1GHV0
>>392
脚本誰だよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:15:13.34 ID:01+LJ/LU0
ギアスって河口Pあってのもんだから
雇われの谷口と大河内はもういらないんだな
398!Mokuton:2011/06/07(火) 18:20:47.21 ID:wiMI6GZrP
臭すぎるぞお前
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:33:49.30 ID:El2rH5+U0
一昨年のロフトのギアスイベントで
大河内が次の仕事も吉野と一緒って言ってたけど
これの事だったのか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:35:38.02 ID:DbUaeHmu0
オリジナルだからやっぱり結構前から仕込んでるのね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:57:46.35 ID:3pQ1e/6m0
ルルーシュはイケブクロに行くまでに何度もジェレミアに殺される夢を見てたな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:38:20.47 ID:Aap5kR0e0
>>392
フジテレビは規制多いから思い切ったことは出来なくて
中途半端な作品になりそう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:39:42.63 ID:Ft0lci+u0
>>402
見てもないうちから、そんなこと言われても…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:01:24.66 ID:wolJVG57O
見てない内からアキトsageしてる人にも同じこと言えますね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:25:57.75 ID:w09CkyvLO
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:50:28.62 ID:9AwvCR5Y0
一気に見たけどやっぱ最高に面白い。
ジェレミアとシュナイゼルがかっこよすぎる。
あとヌゥさん。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:58:56.37 ID:9AwvCR5Y0
四聖剣では千葉が、グラストンナイツでは天パが、と何気にどの舞台も一人だけ無事なやつがいるよね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:04:59.01 ID:2BLF2oMn0
クリリンが歌ってるAAください
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:09:04.12 ID:3pQ1e/6m0
ナレーションが言ってたルルーシュに迫る黒い影とはV.V.の事だったのだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:10:51.20 ID:2BLF2oMn0
クリリンが1期後期OP歌ってるAAください
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:14:06.05 ID:SbcQ8DUX0
千葉は監督の愛人だから
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:34:05.63 ID:DlmRC9ZW0
ツタヤがアニメ80円レンタルやってたから地球へ・・・ての借りてみたら
オレンジ声の指揮官がオレンジぽくて笑ったw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:53:11.44 ID:/3RRn2abO
ABC賞どれもほしいんだが…かなりかわいい特にアーニャ
6万なのでワンチャン1ロット買いまであるレベル
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:00:55.36 ID:WCOAZaZo0
メディアの記事はどうなったんだ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:03:24.75 ID:9AwvCR5Y0
ジノが言っていた「守るもの」とは何だったのかな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:05:40.05 ID:Ft0lci+u0
>>415
自分で考えろよ、それくらい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:11:32.40 ID:9AwvCR5Y0
すいません。
もう来ません。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:37:20.46 ID:0kTdMKxj0
ジノで思い出したんだが、FROWが主題歌のOPで少し意味ありげに登場してきたから
何かしでかしてくれるかと期待してたのに、そんなに大したことしなかったな…
ちょっと残念だった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:39:36.08 ID:0kTdMKxj0
>>418
うわああつづり間違えたFLOWだってば
馬鹿丸出しで申し訳ない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:40:15.27 ID:C1N24F0L0
ルルーシュに対するロロ、スザクに対するジノという位置づけだったらしいが
むしろジノよりアーニャの方がスザクに踏み込んでた不思議
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:42:33.76 ID:MYczh4950
「どーせハーフなんだからブリタニア人になっちゃえば?」ってカレンに迫ってたジノが
ルルーシュ皇帝に反逆して「自分は何人なんだ。本当にブリタニア人なのか?」と嘆く場面が面白い
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:45:11.66 ID:QXj4TfED0
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:50:35.01 ID:tsv+dzXQO
>>420
ジノは肉体的にベタベタしてただけで
スザクとしっかり対話してたのはむしろアーニャだったよな
まあそういう役割分担だったのかもしれんが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:54:51.77 ID:j2rPSe130
何か当時、ジノがスザクにベタベタしてたのは、シャルルからの命令でスザクを監視していた
といった話も挙がってたな

実際は別にそんな事は無かった訳だけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:04:09.61 ID:HB0E1i5I0
>>424
ジノがシュナイゼルの命令でスザク監視してる(土の味)っていう嘘バレと混ざってない?
韓国バレ以降スレが嘘バレの嵐でカオスだったな
そしてナイトオブゼロの本バレが放送までスルーされていたという
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:07:20.09 ID:6W0MxDg30
>>425
バレとか関係なくそういう可能性が考察されてたって話だろw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:13:27.43 ID:QDMboG7r0
ブリタニア人として生きるならば別にイレブンだろうがハーフだろうが普通に仲間として受け容れるスタンスだったように見える
でも最終的に自分がブリタニアを否定するハメになって、スザクやカレン並みに「人種」について悩む人間となってしまった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:16:38.87 ID:gZjbVshI0
>>421
自分の国が突然暴力的に体制が書き替えられた
あそこでジノはカレンの気持ちが少し理解できたのさ
価値観が崩れた瞬間でもある
終戦後、世界を旅したのは視野を広げるためかもな
世間知らずもいいとこだったし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:26:55.66 ID:TErvaftcO
まあ終盤で本当に大切なものに気づき始めたジノや大きな目的や未来のために戦い始めたスザクと違って
カレンは逆に日本や母親よりも大きかった本当の望みが叶わず、後はそれしか残ってないという状態だったけどな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:32:29.64 ID:NPTO6z31O
>>429
キセキでルルーシュがカレンに「君は全部手に入れればいい」って言ってるし
そこまでネガティブな状況でもないと思うけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:27:29.93 ID:QEQUuTMM0
>>430
最終回後じゃなくて物語終盤の話だろ
スザクとジノはそれぞれ自分で道を選んだ感じだったけど
カレンは自分から選べる条件が無くて、「ああするしかなかった」という状況に追い込まれていた
要するにルルーシュは罪作りな男だって話だな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:51:05.41 ID:xItEZ7PV0
一番くじ、なんか、こう下位の賞が
悪く言うつもりはないが、なんか、こう…800円だぜ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:16:09.43 ID:QEQUuTMM0
でふぉめか無いのが残念なんだよなあ
メインどころを出し尽くしちゃってるからしょうがないけどさ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:14:37.79 ID:hs6RvsDT0
でも、かといってトランプとクリアファイルはねーわ
前回と同じグラスとかマグカップとかいくらでもやりようあったろうに
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 07:15:00.34 ID:gZjbVshI0
>>432
500円版のくじにしてもいいラインナップだよな
せめてタオルとか、マスコットキャラ付きストラップにしてくれ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 07:54:20.80 ID:1eqdcoD10
書き下ろしならまだいいけど使いまわしだとちょっと
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:28:20.85 ID:w+EQ4MQL0
トランプとかクリアファイルって雑誌のおまけレベルだよな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:47:51.35 ID:lDqA+MmK0
不思議の国のアリスがテーマだからトランプなのか
ちゃんとしたケース入りのならまだアリか…?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:03:00.09 ID:483RBavr0
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:27:08.18 ID:4NfpvpX10
明らかに間違えてるこっちの紅蓮とは違う某グレンが混じってるのは何故だ・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:48:33.96 ID:TGHZzAVi0
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:51:43.08 ID:3dLn+f1x0
既出
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:58:01.66 ID:Jnfvdqrb0
ロボなしギアス
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:16:27.86 ID:DWVhdSpr0
なんか今年はロボなしヒーローバトルが多い気がするな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:18:16.33 ID:ElkrzZlu0
千羽中田の奴はロボットもでるけどね
446 ◆VKlHTb/6to :2011/06/08(水) 16:06:06.90 ID:qfTlJMDyO
でぃあー
ttp://f.pic.to/16g7kd
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:08:15.11 ID:6W0MxDg30
・・・誰だこれはw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:10:26.69 ID:6kN0gNCo0
おい、誰だ?ルルーシュもスザクもC.Cも似てなさすぎだろ........

つーか、秋にはその新情報を目にできそうって、完全に遅れてるじゃねーか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:12:01.62 ID:9SjbysSZO


秋まで情報なしか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:45:37.22 ID:V4yyebWR0
酷いパチモン臭

板垣敦って作監までしてたのに
どうしてこうなった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:55:06.05 ID:t0fmeaR80
ルルーシュ以上に魅力がある男キャラはいないだろうな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:04:39.94 ID:NPTO6z31O
>>446
乙です
なんかスザクの胸筋がエラいことに
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:10:03.39 ID:N2ftZ6eP0
板垣は基本やってたのメカだもん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:12:25.80 ID:TErvaftcO
いやむしろアバラ浮いてないか?
腕も骨ばってるし飢餓の子供のようだ
ルルーシュもCCもカエルみたいに潰れた顔してるし酷いなこれ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:16:38.99 ID:Uecpd60g0
秋まで情報もなしって・・w
アキトだけでもその体たらくなのに、そのうえ「他の可能性も・・」
とか言ってる場合じゃないだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:17:06.05 ID:w+EQ4MQL0
ギアスキャラはひょろひょろだから夏服はやめろというのに
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:22:17.25 ID:gZjbVshI0
>>455
実際、水面下でほぼ同時進行で企画を進ませている可能がある
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:35:57.71 ID:CkI5K3gv0
アキトより蓮夜をアニメ化して欲しい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:47:40.12 ID:sfL+jgJNO
>>446


いつも少しでも記事があれば買ってたけど、さすがに…これは…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:51:06.12 ID:CkI5K3gv0
優先順位は
蓮夜>ナナナ>アキト

だな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:54:43.17 ID:8Ho0UKR+P
連夜はともかくナナナって単なる派生同人じゃんいらねーよ
キャラ似ても似つかねーし
俺は断絶アキトを待つよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:59:02.35 ID:CkI5K3gv0
あのクオリティの高さで同人は無いわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:00:02.72 ID:6kN0gNCo0
断絶だと......
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:03:31.92 ID:8Ho0UKR+P
クオリティーんな高かったか?
ギアスの漫画作品はお世辞にもんなクオリティー高けーのなかったぞ
売れてもねーしな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:04:15.01 ID:1ahqoT+9P
本田アフター希望
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:04:55.21 ID:BaD51pWI0
>>458
蓮夜は進行速度の問題が…
序盤(1巻収録分)とか本当に話が進まなかったし

やっぱアニメと漫画とでは進行速度の勝手が違うんだな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:12:41.13 ID:+10U980VO
クオリティも別に普通だろう>ナナナ
絵もそこまで上手いわけじゃないし
派生作品ではまともにまとまって終わったのは評価高いけど
キャラも設定もほぼ別物だからあれを必要以上に展開されても困るわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:24:24.43 ID:gZjbVshI0
反論する結果、ナナナが貶されているような流れは見ていて悲しいわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:37:37.27 ID:BaD51pWI0
>>468
気に入らないものや受け入れられない価値観は徹底的に排斥し駆除し抹殺しようとする
人間として当然の事だよ

俺としては好きだけど、ルルーシュもスザクもユフィもTVシリーズよりも完成されたキャラとして描かれてたりしているのは
耐えられないぐらいに受け入れられないし気に喰わないって人もいるだろうしね
ルルーシュやスザクの不完全な部分やダーティーな部分もあるからいいのであって、
それが無いのはもはや別物でしかないって意見もそうだろう

ある意味、ナナナは「やけに綺麗過ぎるギアス」であって、「綺麗な部分もダーティーな部分も色濃く揃ってこそギアス」
という人には合わないと思う
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:45:43.01 ID:sGwL2d4F0
ああ、うん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:51:01.36 ID:QEQUuTMM0
ルルーシュ>(ヒットと公開前・漫画とアニメの壁)>アキト=蓮夜>(正史とパラレルの壁)>ナナナ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:54:37.49 ID:gZjbVshI0
>>471
格付け痛い
無駄に荒れる方向にもっていくなよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:02:15.14 ID:BaD51pWI0
今後ナナナを単語でも一言でも出したら、無条件で荒らし扱いとして徹底的に叩く
それが嫌ならこのスレから出て行け、そして二度と来るな

もう、これでいいだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:02:22.71 ID:CkI5K3gv0
ナナナアンチはただのナナリーアンチだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:04:03.28 ID:CkI5K3gv0
>>473
気が狂っとる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:04:12.44 ID:hUiPF8z80
ルルーシュはシャーリーが死ぬ夢を見たのにイケブクロの時に彼女に「家に帰りな」と言わなかったの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:07:11.00 ID:BaD51pWI0
>>473
いや、前にも同じような事があったんだよ
やれCCの名前出したら叩かれる、ナナリーの名前を出しただけで貶される等…
だったら最初からその話題自体を一切禁止にすればいいんじゃないかと
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:07:15.62 ID:gZjbVshI0
>>473
あんたオカシイよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:07:59.45 ID:NyIN2HKa0
>>446


C.C.可愛いと思う自分は異端なのか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:08:16.15 ID:QEQUuTMM0
>>446
C.C.は可愛いけどルルーシュとスザクの顔が別人だなw
あとスザクの首太くしすぎ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:09:56.62 ID:4NfpvpX10
>>450
Fate/Zeroでキャラデザとかしてるからそっちの癖が出たのかもしれないけど
この絵はルルーシュとスザクの別物感がパネェw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:11:25.70 ID:ElkrzZlu0
一方セイクリッドセブンはギアスってる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:12:23.89 ID:hUiPF8z80
ルルーシュはシャーリーが死んで自分が怪人ジェレミアに殺される悪夢を見てたのに何故イケブクロの時にシャーリーに家に帰る様に言わなかった?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:14:18.85 ID:4NfpvpX10
>>446
てか良く見たら

「秋には新情報」

ってお前・・・お前・・・!
もうギアス終わってからあと4ヶ月で丁度3年経って
アキトの初出情報からあと4ヶ月で1年半経つのにどんだけ待たせるんだ・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:14:29.52 ID:QEQUuTMM0
>>482
ゆりゆりがまたギアスっぽい絵になったよな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:14:54.14 ID:BaD51pWI0
>>478
>>477でも書いたけど、実際に同じような事があって、その時も酷かったからな
それこそ「スレが荒れぬよう、動くな口を開くな何もするな!」
と言わんばかりの状態だった

1期の頃でもバレスレがスザク関連で物凄く荒れてテンプレでスザクの話題禁止した前例があるぐらいだし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:16:30.34 ID:/WsMBRFt0
このイラスト酷過ぎるだろwルルーシュはまず顔がブサイクすぎてキモいし
スザクは顔のパーツ自体は悪かないが首から下のバランスがおかしすぎる
それだけならまだしもアキトの情報出すのが秋とかふざけてんのか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:17:18.19 ID:t8WFhVHb0
秋って…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:19:13.91 ID:TErvaftcO
スザクの話題を一方的に禁止したのは暴れてたキャラアンチだろ
前例がある(キリッ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:20:57.88 ID:4NfpvpX10
けど文章的に何かアキト以外のアニメの新作も示唆してるし
もしかしたら秋に
アキト+他のギアスのアニメ
で一気に発表するのかも

ってポジティブシンキング
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:24:07.35 ID:lnWcZw6Y0
秋ってなめてんの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:24:46.57 ID:gZjbVshI0
>>486
デタラメ言うなよ
当日、粘着していた荒らしが勝手に禁止と喚いていただけ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:31:02.91 ID:+10U980VO
秋かーせめて8月には情報欲しかった
11月とか止めてくれよ…
絵が良ければもうちょっと前向きに受け止められたけどな
主だったギアススタッフが今捕まらんのかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:35:19.76 ID:w+EQ4MQL0
荒れるからスザクの話題禁止をマジメに取ってるやつがいたとは…
あほかっての
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:42:55.47 ID:6kN0gNCo0
>>479
いや、カワイイけど、誰これ?状態じゃないか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:44:21.92 ID:GRxoTrSn0
蓮夜1話で切ったんだけどおもしろくなってる?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:45:13.66 ID:6kN0gNCo0
>>493
まぁ、一番くじが9月らしいし、それくらいには出るんじゃないか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:57:26.31 ID:VBzKS4PH0
>>446
まだ他にもあるとか
何でアキトができても無いのにこんなに強気なんだよw
河P早くしろやwwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:11:45.72 ID:QEQUuTMM0
コードギアスイヤーは2012年確定か
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:20:47.23 ID:vQ48PgWRP
ルルーシュの顔崩壊しすぎてマジできめえわw
なんでこう酷いの、完全に別物じゃん

そして他があるかも!とかもういいから。
アキトがグダグダなのに他とか何をふざけてんの
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:26:03.33 ID:gZjbVshI0
そりゃあ、こっちは何もわからないけど
製作側は、日々完成に近づいている作品を見ているからな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:27:32.15 ID:Cl8zwRdP0
>>446
顔崩れすぎわろえん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:27:41.03 ID:eZCjTrBq0
つーか新作なんていらねえんだよ 谷口の方が良かった・谷口よりも良い どっちも聞きたくない 
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:31:36.54 ID:QEQUuTMM0
ギアスの世界観が好きだから
ルルーシュ関係以外の角度からも見ることが出来るのは嬉しいけどな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:36:52.60 ID:B9UIwG7n0
アキトさんの作画がこういう絵になったって線はないのかね
キービジュアルが普通だからそんなことないか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:37:26.37 ID:CkI5K3gv0
アキ(秋)トだから秋だろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:41:57.47 ID:hs6RvsDT0
>>446
物凄いパチモン臭だなwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:47:29.63 ID:rrUV5UG+O
>>446
なんか顔にすげえ違和感が…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:58:28.30 ID:rrUV5UG+O
と思ったけどギアスキャラって描くの難しいししばらく描いてないとこんな風になるのかもな

秋ってなげえなあ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:06:29.51 ID:9SjbysSZO
そもそも版権あんまり描かない人だよね
一番くじのカレンが最後だった気がする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:20:41.34 ID:AiXmF8630
秋には新情報がある(だろう)
他にもギアスの企画が…(あるかも)ってな感じかな
他ギアスの企画って反逆の一番くじじゃねぇかな
512 ◆VKlHTb/6to :2011/06/08(水) 23:27:32.86 ID:kpAJ1pqI0
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:29:27.31 ID:vQ48PgWRP
>>512
だれぇ・・・
中華の絵みたいだw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:32:00.44 ID:AiXmF8630
>>512
ギアスもだが、種運命のほうも凄いな
ど素人の俺が言うのもなんだが絵柄が合わない人にあたってしまったんじゃないかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:36:55.58 ID:4NfpvpX10
板垣さん今碇谷敦の変名でFateでキャラデザやってるから
多分あっちの癖が本当出ちゃってるんだと思うな
実際最近毎月書いてるFateの絵はまともだし、まあこっちは塗りが良いおかげもあるけど
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up501977.jpg
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:37:07.22 ID:NPTO6z31O
>>512
乙です
スザクの左手でちょっと刃牙思い出した
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:38:09.85 ID:vQ48PgWRP
よくみたらスザクもムキムキマッチョだったw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:42:07.91 ID:ILL27q1d0
>>512
乙乙
なんというか、まあ・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:59:16.94 ID:QEQUuTMM0
スザクの筋肉おかしくないかw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:04:06.64 ID:vM7KPXjm0
ルルーシュの顔ひでえw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:07:19.98 ID:vM7KPXjm0
というかなにもかもひどいな 種も
サンライズェ…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:09:30.88 ID:AjRRrxdl0
最近石田さんの絵を見ないな
前は石田タバタッチ佐光様の絵が多かった気がするけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:12:04.54 ID:HlrzoCQA0
>>512
でかい画像トン
マジで見れば見るほど酷いな.....
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:20:38.27 ID:5FuwfROi0
細いのにあんなに筋肉ついてて変
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:25:28.59 ID:fupk9LR20
まぁ、今回は合わない感じのメーターさんだったということで
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:27:59.11 ID:hJyijXa5O
以前は普通によかったよ
合わないというより忘れたんだろう
他のメーターにも言えるけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:37:05.89 ID:V2Rkil2M0
テスト
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:40:50.08 ID:43h4szw0O
スザクはあれだ
軍人設定を忠実に描写したんだなきっと
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:46:34.24 ID:fdTY61rk0
本編みたら筋肉つくとこにはしっかりついた
メリハリきいた体つきしてるんだよな
今回の絵は根本的に体の書き方が違いすぎる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:14:29.13 ID:AjRRrxdl0
ルルーシュがいつもより細いから
相対的にスザクがいつもよりガッシリに見えるんじゃね?
筋肉の凹凸がちょい気持ち悪いのもあるがw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:23:05.14 ID:C7jweJWW0
いやもう体つきの違和感とか些事だわ
顔が徹底的にキモい それに尽きる

…と思ったけど確かにスザクひどいな。
腕とか水分の抜けた年寄りみたいだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:27:26.96 ID:AjRRrxdl0
顔より頭でっかりなのが気になるわ、ルルとC.C.
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:33:08.66 ID:1PUNGemd0
ぶっちゃけ頭でっかちになったのは奇跡の誕生日以降キムタカも佐光様もアキトもだから
キャラデザ変わったのかと疑ってしまう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:33:22.16 ID:rO5VYjen0
ま、版権絵1枚ぐらいそんな気にすることでもない
作品によっちゃ安定してることのほうが珍しいのもあるし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:38:16.00 ID:AjRRrxdl0
アニメ誌の絵って変なの多いもんなー

秋の情報がまた小出しだったらどうしようという不安が…w
発売時期あるいは放送時期は発表して欲しい
アキトとレイラ以外の新キャラも気になる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:43:03.02 ID:LRN9mTm9O
レイラの外見はギアス女性キャラの中でもかなり好きな方だ
C.C.がエロかわいいなら、レイラはストイックかわいいだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 04:50:08.22 ID:KuWjVWyOP
まつげかわいいだろう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 05:26:03.79 ID:AxJnJitt0
最終的に世界を救ったのはナナリーだよな
ナナリーちゃんマジ天使
539 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 05:26:33.56 ID:AxJnJitt0
てす
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 05:54:20.46 ID:fdTY61rk0
>>533
別にでかくないだろ
バランスはちゃんととれてる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:20:50.04 ID:IyKF+yDeP
ルルーシュ生存ありそうだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:31:48.34 ID:HlrzoCQA0
>>535
それよりも媒体が気になる
時期はもういつでもいいから、何でやるかだけ教えて欲しい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 09:15:06.65 ID:NqQhaj5v0
深読みしすぎかもしれないが、他媒体のギアスとほぼ足並みを揃える為に
公開ストップしている可能性もあるよね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:37:31.80 ID:Ijxmkc2u0
どちらにしろ、もうちょっと上手いやり方があるんじゃないか?
秋まで情報なしって・・・いくらなんでもなあ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:09:22.33 ID:vM7KPXjm0
もともと情報だすの早すぎたんだろうよ
NTでもなんか毎月ギアスの記事が載ってる時期もあったけど
あれ意味なかったよな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:18:43.53 ID:lMIjBuij0
>>540
過去ログ読んでこようぜ

>>541
それ以前に一気と二期の間だ
二期語彙来てると思うなら該当スレで好きなだけ暴れろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:48:10.66 ID:GQTzoVDU0
はじめてここきたんだが>>190が煽り扱いされてる意味がわからん

2期評判悪かったらしいけど名作だったなあ
普通のアニメじゃああ終わったくらいにしか思わないけど
このアニメはしばらく悶々としてた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:03:38.16 ID:V2Rkil2M0
○○叩いたら□□信者とか決めつけ厨が常に張り付いてるからな
メインから脇まですべて好きな人間なんて一握りだわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:09:22.80 ID:fdTY61rk0
>>547
かなり前の書き込みを蒸し返して何がしたいのやら…

>>547
嫌いなキャラ主張なんて、ここでやるなってことだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:13:17.52 ID:HlrzoCQA0
うざいキャラも、好きなキャラもいて結構。ギアスは全員が全員、何かしら後ろめたいことしてるから好きになれとは言わないが、ここでグチをこぼすことじゃない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:31:29.30 ID:k3Tymd4M0
全キャラ好かれようとしたら
クソ脚本のクソアニメになってしまう
憎まれ役が居る方が面白い
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:54:23.07 ID:HlrzoCQA0
そうそう、そういうのはほのぼのアニメに任せとけばいいんだよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:01:02.52 ID:vM7KPXjm0
頼むからルルーシュ信者は自重して欲しい
こいつらのキャラたたきのせいでスレが荒れる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:07:18.14 ID:KuWjVWyOP
気に入らないキャラの信者叩きのせいでスレが荒れるからお前がでてけカス
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:25:46.93 ID:HlrzoCQA0
そういや新ガンダムがえらい子供向けというか、SEEDとも00ともUCとも違うキャラデザになってたな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:39:27.70 ID:rO5VYjen0
俺やっぱガンダム乗り換えないでアキト待つわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:17:30.27 ID:z8rofKc10
レベル5参加だしな
イナズマ11とダンボール戦機にちかい少年たちが〜みたいなガンダムになるんだろうな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:44:23.12 ID:+1RpfpzD0
尼にGEMルルーシュの再販きてるね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:46:15.58 ID:rO5VYjen0
アキトの前にギルティクラウンってのがあるんだっけ
そっちに期待する
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:04:34.48 ID:eB3idizp0
新ガンダムは日曜の朝とかにやりそうだな
もしそうなら日5にアキトが来る可能性がある
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:05:35.52 ID:9AGUYYHh0
ドアキックですか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:13:27.56 ID:CacYT6FG0
種世代で育ったオタや腐はギアスにくるかもな
アキトTVシリーズでやれよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:32:38.42 ID:C7jweJWW0
複数展開ならどれかはTVアニメあるんだろうな
コミックは蓮夜あるし、あとはゲーム、ラジオ、ドラマCDとか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:17:04.93 ID:B0JDLvTq0
>>563
そういや音楽・音声媒体でもやるんだっけ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:01:19.94 ID:VSKW4rYV0
アキト以外にもアニメあるって本当なのかな
まずアキト完成させろって話だが

にしても2010年を待てのアレとか2011年はギアスイヤーになりますとか言ってたアレはなんだったんだろうな・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:05:09.92 ID:25PbetCk0
    /    /´       `ヾ、 _, \
   /     /            ∨   ヽ
 ノ ,     / ,.,.,  __ _ _         |
´:::: /  ,     // _ _     `ヽ、、     |
:::::: |::: |;:    /    ヽ`ニ==,  Yノ -‐'´ |
 :::|::::: |;:   /     ‐-',、ニ=、`ミ i/_-== }
 \::: |::::  /     \ヾ夕ンノ  `´rュ` /、 河口Pはまた・・・嘘をついた・・・
   \::|::::  { ヽ         /   |::`ソ | ヽ、.
    \::::: ヽ `、       ,,    |   |:: \\
      \::: ヽ ヾ     / ` ̄''::::ノ、  /::::  \\
        `丶:::|      ,_ _ _  ` //::::::   \ \
:::      r‐´ `} , , ,-‐=´-‐― ―ヽ  /::::::::::    ム、 \
ヽ::::::   〃::::::::::: }'i '   -‐´ :::::::丶 ,、}::::::::::::r-‐´ ハ  \
  `ヽ:::::{::::::::::::::::/└、  /|  /\ i\l ゙イ::::::::〃:::::::::::::  ヽ   \
   r-‐ヘ::::::::::::ノ 、 `' '´ └┘  ヽ_lヽ /ヽ:::{: : : : : : : : ノ    冫
 /    l::::::ノ r´`i ヽ、     _    l  ム、: : : : : : ノ r' ' ´ `ヽ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:08:03.31 ID:RcdybuvH0
過ぎた時間をどうこう言っても仕方ないし、これからを待とうぜ。
とりあえず秋だな、秋。

というか正直、ギアスみたいなアニメは見てて楽しいけどはまり過ぎて生活に支障をきたしかねないから
放送終わってから今みたいにまったり待ってる時間も嫌いじゃ無かったりする。
まあ、それもこの先に動きがあるってわかってること前提だからなんだけどさ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:16:08.98 ID:AjRRrxdl0
○○信者がどうとかは興味ないけど
キャラアンチ発言だけは正当化されたくないな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:18:25.58 ID:2QQqVOUc0
第1期のナナリーと神楽耶は「地獄先生ぬ〜べ〜」の頃のいずなと同年齢だったねェ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:22:04.27 ID:HlrzoCQA0
そういやいずなは青年誌かなんかで外伝的話を連載してて、余計にエロくなってたな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:08:12.15 ID:8FBO4cABO
騙される信者ざまぁぁぁぁぁww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:03:37.61 ID:/+/dtOg/0
下げ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:06:12.35 ID:VSKW4rYV0
>>566
公式は嘘ついてばっかだな
脚本が嫁とか嫌な予感しかしないし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:11:25.51 ID:2QQqVOUc0
第1期のルルーシュとカレンは「霊媒師いずな」の頃のいずなは同年齢だな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:34:14.76 ID:/+/dtOg/0
変なのがいるな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:48:22.09 ID:2QQqVOUc0
ジェレミアの声が殺生丸の声や玉藻の声に似てる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:51:01.69 ID:brbisnda0
河Pの言ってることを信じられるほうがおかしい
ここはゆっくり待つしかない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:09:26.15 ID:VgmqWAKgP
さすがにねえ、もう何度も嘘付かれてるから信用は出来ないよなあ。
秋に情報ってのもまた小出しの可能性もあるしなあ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:40:59.46 ID:NeQYv/VU0
ガンダーーーーム・・・?・・・ガン・・・ダ・・・ム?
……

やっぱギアスだよな!ギアス最高だよ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:42:22.79 ID:VgmqWAKgP
アマゾンでGEMの再販ルルーシュ売り切れたんだが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:49:18.89 ID:NeQYv/VU0
どうせ少数再販なんだから、そりゃすぐ消えるでしょ
尼は保険として優秀だしね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:50:43.15 ID:vM7KPXjm0
仕入れすぎて値下げて放出するのもきついしな
ハルヒDVD千円とかやってたし
ギアスDVDもどこかで500円で売ってたっけ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:50:43.78 ID:VSKW4rYV0
>>579
凄い気持ちが分かるw
まさに今日こんな感じだったわw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:03:30.05 ID:U28zN54X0
ギアスを超えるギアスはないかもしれない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:12:04.08 ID:sgLfXuOZ0
千葉が生き残れて井上が死んだ理由は何だろう。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:20:54.20 ID:fdTY61rk0
>>585
そんなの考えるだけ無意味
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:07:20.30 ID:PkvtHKTk0
売り切れとかマジかよ・・・。早く予約しておけばよかった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:09:01.21 ID:sQxGzb0c0
>>587
「あみあみ」でも予約受け付けているぞ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:09:07.56 ID:gt7V/4Tz0
尼以外なら大丈夫やで
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:22:17.67 ID:yz+OVt7b0
>>588
>>589
サンクス 予約してくる
591名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 00:23:20.35 ID:YzBTDsyE0
本日も自治運営よろしくお願いしまーっす
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:31:20.66 ID:XDXzHWP40
ガンダムがガキ向けになった以上、リアルロボットアニメはギアスだけに
なったな。
まあ、ガンダム難民はギアスに吸収できそうだ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:32:17.46 ID:afEDeR5dP
ギルグラもロボ出てくるらしいからそっちに期待する
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:34:59.54 ID:gt7V/4Tz0
正直アキトよりギルティクラウンのが期待できる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:42:21.27 ID:sQxGzb0c0
>>592
そーゆー思考痛いです…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:57:59.40 ID:ExzNowmd0
>>4
これっていつ始まるの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:13:53.52 ID:XDXzHWP40
アキトは今冬(1月)放送だと思うよ。
河Pの今年度中にお見せできますよって、雑誌で言ってたから。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:27:24.98 ID:m+MWydGGP
河口は信用出来ない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:29:51.48 ID:m+MWydGGP
つかガンダムが子供向けになったってガノタはこねーよw
ギアスはロボ主体アニメじゃねーしガノタはガンダムに惹かれるもんだ
つかロボアニメはギアス以外に沢山あるから
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:50:27.22 ID:2rnQzlPV0
なんでガンダムの話をギアススレでしてんだろうか
どっちも好きだけども。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:21:10.06 ID:Ulqdpg7+0
>>600
アキトがいつになっても来ないからガンダムで凌ごうって人が多かったんだろう
んで、ほとんどのやつがコレジャナイと感じたと
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:25:19.11 ID:2rnQzlPV0
最悪だな…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:02:29.48 ID:HVMZTYt00
コレジャナイとかアホが勝手だが
せめてギアススレで話さないでくれ。
一番くじ、書き下ろしはブックだけなのかな
クリアファイルは既出イラストからきそうな気もするけど
トランプはどうかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:37:35.12 ID:kI2KTNERO
クリアファイルはブックレットのイラストじゃないか
前回のグラスもそうだし
トランプは基本ルルーシュとC.C.らしいけどどうだろう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 05:48:27.16 ID:708sh2x4O
いい加減にしろよ糞ギアス
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:49:24.68 ID:Jnis6OaNO
>>605
いい加減にするのは糞アンチの方だろが
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:03:09.61 ID:Ulqdpg7+0
何をいい加減にするのか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:08:08.37 ID:d2DeZ7SAi
ルルーシュの命日っていつになるの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:16:29.05 ID:MBBnHN+H0
放送日で言えば9月28日。
本編の時間だと不明。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:23:38.79 ID:Tj0XS9zv0
本編の時間だと、ルルーシュ誕生日以降翌年3月31日以前
リヴァルさんが留年してない限りw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:34:47.05 ID:d2DeZ7SAi
ありがとう
本編での日付ははっきりしてないんだね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:02:01.16 ID:yz+OVt7b0
久しぶりに見返してたんだけどロロが蜃気楼で逃げるシーンでなんでアーニャはギアスにかかったのに他の奴らみたいに海に落ちなかったんだ?
613てす:2011/06/10(金) 15:54:02.66 ID:cPBzE9xh0
!ninja
614 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 15:54:28.97 ID:cPBzE9xh0
ミスった
615 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/10(金) 16:20:21.65 ID:Chj3chEZ0
うんこ
616 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 16:20:50.36 ID:uyVqd7tB0
どんまい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:22:35.25 ID:KEJh/sshO
>>612
マリアンヌパワー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:41:44.42 ID:dVRqD9r70
>>612
空中で移動せずホバリングしてたからだろ
619 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/10(金) 16:46:29.53 ID:gt7V/4Tz0
ちんこ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:09:47.61 ID:ZZNgVyo+0
アニメまだー?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:07:40.20 ID:32t/m17w0
扇ってちゃんと事情話せば裏切らないで済んだじゃないかと思うのは俺だけかな?
シュナイゼルやヴィレッタに簡単に説得されたんだから、ルルーシュにも出来そうな気がするし、裏切った理由も自分達を騙してたからってのが大きかったし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:29:16.15 ID:Y+N94Gno0
ルルーシュはシャーリーが死んで自分はジェレミアに殺される夢を見てたのにR2第13話で彼女に「家の人が心配してるから家に帰りな」と言わなかったのは何故?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:51:24.71 ID:uyVqd7tB0
>>621
ルルーシュ「(シュナイゼルを見て)そうか、これはあなたのチェックか。ならば万が一にもスキはないのでしょうね」
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:53:39.76 ID:MBBnHN+H0
>>623
そこ敬語なの聞いて、やっぱ一目置いてんだなあと思った覚えがある。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:03:28.99 ID:32t/m17w0
>>623
そうじゃなくて19話以前に扇達に自分の事情を話したらってこと
あの頃の扇はゼロを信頼してたみたいだし、「自分はブリタニアの皇子だけど、ちゃんとブリタニアと戦うよ」って感じに言っとけば割とうまくいったんじゃないかと時折思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:23:45.94 ID:sQxGzb0c0
>>625
ルルーシュ自身が身の上を打ち明ける程、扇グループを信じてないし
何よりゼロの正体がブリタニアの皇子ってのは致命的
現に桐原は、それが露見したら何もかも終わりと危惧していたくらいだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:26:32.46 ID:32t/m17w0
>>626
よくよく考えたら仮に>>625を言って扇達が信用したとしてもシュナイゼルとコーネリアがユフィの虐殺について説明したらもうアウトか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:33:28.85 ID:d2DeZ7SAi
ギアスの存在もあるしねえ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:44:37.31 ID:Tj0XS9zv0
>>625
鰤皇子までは、うまく信頼を築けてたら
当時捨てられてたことまで話して何とかなったとは思う
が、ギアスのことがあるからな
藤堂は確実にアウトだし、何よりCCの方が危険に陥る可能性があるとなると
ルルーシュには話せないだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:53:19.57 ID:BPyZIm2N0
まあ結局秘密が多すぎたのが致命傷だったというか
そういう意味では自分の力での組織の構築には失敗したのだったな
631 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/10(金) 21:55:34.36 ID:Chj3chEZ0
スパロボではじめて知って、何か企んでる悪い奴が仲間になったけど
どうせこいつは育てても後で裏切るんだろうなと思ってて、
後からスザクが仲間になってやっと主人公が出て来たと思った
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:58:56.45 ID:Tj0XS9zv0
wwwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:35:12.87 ID:sQxGzb0c0
>>631
うん、わざとらしいね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:56:26.55 ID:gt7V/4Tz0
セイクリッドセブンのPVがゆりゆり全開だった
この人がいなくてアキト大丈夫なのか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:03:36.00 ID:N+Vn22zb0
ゆりゆり調子がいいと細かい芝居入れてくるからね
あとナイトメアフレームみたいなのも出てきた
こっちは中田氏か
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:25:00.34 ID:Y+N94Gno0
R2第13話でC.C.が言ってたルルーシュに迫る黒い闇とはV.V.かブリタニア皇帝かシュナイゼルのどれ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:49:36.13 ID:ueomiDfm0
>>625
ヴィレッタのことがあるから無理だろう
だって密会を咎められて謝るどころか夫婦で仕事してたディートも暴行してるレベル
一期も終盤で藤堂・カレン・朝比奈の3回の反対の繰り返し押し切って特区参加しよう!って
言い合いになってたあたりから考えると何より優先事項はヴィレッタなんだろうしゼロがいたらバレちゃうだろ
カレンにはヴィレッタは協力者って話してたわけだからそれもバレたらおかしなことになるし。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:57:21.14 ID:Tj0XS9zv0
いやディートハルトのやったことはルルーシュでも勝手なことすんなって怒るだろw
それにあの時点では脅されてとは言え本当にルルーシュの協力者にヴィレッタはなっていた
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:58:40.75 ID:ueomiDfm0
でも一番はタイミングの問題なんだろうけどな
シュナイゼルは手強いだろうし、例え、あそこで皆が冷静になって
シュナイゼル側の提示した証拠や話だけじゃ怪しいのでまずは騎士団内で話合いをします
なんて感じになったところで次の策がありそうだし、誰が命令したのかは分からんが
カレンになにも知らせずゼロ呼び出しに彼女を使ってヘタしたらゼロと一緒に蜂の巣もあったと思うけど
あの状況だと周りの団員もカレンの言うことなんか聞く耳持ちませんって感じだったし、なにかしても
ギアスに操られてる!とか言ってスルーされそうだが、エースパイロットだからゼロと一緒に葬ろうとでもしていたのか?
しかし、あそこでカレン使ったのはマズイよな、カレンがどうなってもいいのかよとか思ってしまう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:03:26.61 ID:ueomiDfm0
>>638
さすがに密会時に協力者はないだろう…
BR時に被害出してるしR2じゃ(ナナリーの)特区で日本人の集団に思い切り銃を向けてるし…
でもあらゆる面を超越して斑鳩で部屋なんか貰ってたのは
扇が団員についた嘘のおかげかなと思うからまぁヴィレッタ贔屓の俺には都合が良い展開だった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:06:27.41 ID:KaCXu5kB0
カレンに言い訳はできるレベルだったら十分ってことだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:08:46.00 ID:lPAXwMmN0
>>639
実際試したんだろ
カレンはゼロの愛人と思われていたし元クラスメートってこともばれたし
実際正体もギアスも知っててギアスかけられてたし(もしこれが従順形ならやばい)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:09:12.80 ID:JdPKWTDf0
なんか、悪い
読み返してみたら悪意があるような書き方になっちゃってたかも。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:15:26.76 ID:JdPKWTDf0
すまん>>643は誤爆

>>642
愛人と思われていたのはC.C.だと思う
つか、ギアスも知っててギアスかけられてたって団員は知らないんじゃないか?
そんなんだったら全員ギアスかかってるかも!とかなって魔女狩り・デビルマン状態になるからな
しかしC.C.なんかは外見年齢16歳だっけ、あれギアスで操られてるんじゃない?とか思わなかったのかね
ギアスの犠牲者保護しよう的な、ロロとかも。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:16:58.84 ID:OydeOhIQO
>>642
まあ実際日本も母親も捨ててルルーシュについて行くつもりだというレベルにはなってた訳だしな
そういう(騎士団にとっては)危険思想に扇や仲間は薄々気づいていたのかもしれん
特に扇は付き合い一番長いしな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:17:57.07 ID:PEYLoDwk0
>>644
カレンもだ
それ以外は日本語読んでやれ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:20:08.95 ID:9ZkEMFDu0
しかし正妻が15歳ロリ
愛人に16歳外見と18歳
下手すると稚児に16歳
さすが若い子好みと噂されるゼロさんだけあるでぇ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:20:45.44 ID:JdPKWTDf0
まぁ、なんにしても、なるようになってあのカタチだから
今更あの時こうならってのももうないかなぁと思うんだけどさ。
今は一番くじが楽しみだ、今回は上位賞3体のフィギュアは嬉しかったが
きゅんキャラ除く下位の賞がブックレット・トランプ・クリアファイルと予想外だった。
ブックレット以外も書き下ろしなら良かったんだけどな(まだ分からんが)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:22:10.93 ID:JdPKWTDf0
>>646
マジかよ、扇たちがカレンのことゼロの愛人だと思ってたとか初めて知ったわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:23:11.79 ID:9ZkEMFDu0
何でもいいからスレ占有はやめれ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:26:25.85 ID:BqkPJYFH0
>>647
一人ください

ゼロがカグヤやロロに兄ちゃん風味だったのがよかったなあ
同い年でもCCさんは年下に扱ってもらえないからwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:36:49.20 ID:fQgMzJIp0
ナナリーって究極の萌えキャラだったんだな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:40:26.69 ID:orRkRhoV0
むしろ萎えキャラ
話のためにはああなるしかなかったけどな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:40:47.44 ID:LXs6A9Mt0
>>644
ホントにそうだと思うが、お前もギアスに!お前こそ!とか
逆にシュナイゼルもギアス持ってんじゃね?のパターンとかも
わざと抜いたんじゃね、あそこでシュナイゼルに疑問を持ってたら
福本漫画ばりに話数使ってしまってなかなか先のステップに進めなくなりそうだからな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:43:29.80 ID:LXs6A9Mt0
>>645
さすがにルルーシュについて行くつもりだったとか
危険思想に薄々気付いてた云々はないと思う、その線だと
目に見える形ですぐゼロに懐いてた神楽耶のほうが怪しく見えてしまう
鋭い仲間たちだったら例えば扇の一期の特区推しとかR2での怪しい行動とか
いつの間にかいたヴィレッタ含め内部でも一悶着起きてそうだからな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:46:28.70 ID:ErkZkwZJ0
京都六家、しかもスメラギを疑うって天皇批判のようなもんで無理だろ
大体扇程度で怪しいと言ってたらゼロなんてもっと怪しくて非道なこと実際にしてるから
どっちを切り捨てるかと言えば当然ゼロの方になる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:48:00.99 ID:HXZY4amD0
ていうかID:LXs6A9Mt0=ID:JdPKWTDf0じゃねーの
この連騰とか文章とかw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:50:32.33 ID:FQDMNEKg0
どうでもいい
が、批判は各自該当スレでやってくれ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:18:41.04 ID:Q7Inkhtg0
扇ちょっと最近おかしくね?ってのを南とかで空気だしてたから、扇&ヴィレッタとか
登場のタイミングが逆にシュナイゼル側からスパイかと疑われるようなのとか入れるか?と
心配したり、元々ルルーシュとシュナイゼルが水面下で手を組んでてブリタニアの皇子二人で
騎士団弄んで笑ってるのでは?やお前も俺もギアスにかかっているのでは?等も考えたらきりがない。
しかし放送され提示されたものが全てで他のルートはないので後から考えるだけ無駄だぜ。
スレ違いやタイミングのちょっとしたズレ等、うまくいかない部分の全てもギアスの良い部分だと思うよ。
だから後発のもしもやパラレルの一枚絵が効く、イラドラ最終巻やゼロレクのヤツなど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:20:39.47 ID:o3mD5S8a0
神楽耶がゼロになついてたのって立場的なもんだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:57:45.47 ID:9YpNluT50
>>659
そうだな、最後の集合イラストは泣けたわ…

ところで一番くじってトランプの前例がリラックマぐらいしか
知らないんだがああいう風に缶ケースとか付くのかな
価格的に紙じゃなくてプラ製なら良いなと思ってんだがどうなんだろう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:03:52.31 ID:bCDzznzw0
イラストは上位4種だけって言うし
プラでそれなりのケースに入ってて欲しいとこだなあ >トランプ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:08:57.34 ID:a6A+K/+WP
リラックマって500円の奴だろ
きゅんキャラのデザインに金かかったのかもな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:36:26.68 ID:x6qKnyk90
最近のだと(500円のだけど)6月中旬からの藤子・F・不二雄キャラクターズ2にある>トランプ
あれは1枚ごとにキャラ絵付きのビックトランプだったか。
リラックマは缶ケース付きで記号の部分もキャラで凝ってたな
ギアスは書き方的にキャラ絵付は4枚のみだと思うが裏面ギアスマークぐらいの配慮は欲しいな
個人的に銀魂みたいなフィギュアラッシュくじだったら嬉しかった、あれ500円だったしよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:57:35.13 ID:4C96QlEN0
ナナリーがラスボスなのはどこかで予感してたけど、まさかああいう立ち塞がり方をするとは思わなかった
ありゃ確かにラスボスだし、あれを無視して先に進んだルルーシュは「強い」と表現せざるを得ない

というか、基本的にシャルルもシュナイゼルも別に世界平和の方法を真面目に考えてただけであって、
本当の悪は何だかんだでどこにも居ないってのがこの作品だわな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:03:22.79 ID:a6A+K/+WP
まあ強いて言うなら一方的な侵略そして生じた差別や虐殺を何とも思わないブリ人はやべえと思うけど
まあ集団心理だろうな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:04:42.81 ID:dDEaBSglP
分かりやすい悪の意志がある悪の組織って単純なもんアニメの中にしか存在しない
お互い正義の意志よってに起こる衝突が見る側によっては悪になるっていうのを
よく表せてた話だったと思うな
宮崎監督が本当の悪はアニメにはいない、みんなかわいいもんですよと言ってた
インタビューを読んだことあるよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:29:02.04 ID:x6qKnyk90
それやなせたかしじゃねぇか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 04:13:53.18 ID:fQgMzJIp0
ゼロってカリスマ性がある割にはメンバーから呼び捨てにされてるんだな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 04:26:45.97 ID:dDEaBSglP
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:04:20.82 ID:gbf5tkUA0
>>664
ttp://www.1kuji.com/gintama
ttp://www.1kuji.com/onepfilm_2
フィギュア中心系ならこのあたり500円だからスゲーと思う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:08:23.98 ID:gbf5tkUA0
しかし今回の一番くじは上位フィギュア三体とかサプライズだな
どれもコスチューム&ポーズが凝ってて良い
ブックレットでもなんでも書き下ろしがあるのは嬉しい。
…ところでブックレットって基本どんな景品かイマイチ分からん
B5パンフみたいなのか?絵本みたいな堅い表紙のヤツでくるのか??
なんも分からん、過去にあったポートレートみたいなのとは違うのかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:28:20.92 ID:7ebidxP80
>>671
それフィギュアの種類が多いだけで、くじの本数に対してのフィギュアの総数は少ないよ
銀魂は66本中A賞が1つ、B〜E賞が各2つで、A賞が賞は1/6サイズだけど、B〜E賞は1/10〜11で小さいサイズだし
674 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 13:28:31.92 ID:MOW44v7K0
R2の18話でラクシャータがギルフォードのことを
帝国のさきやりって呼んでるんだけど、
これって中の人が先鋒をさきやりって読み間違えたってことでおk?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:42:20.17 ID:7ebidxP80
>>674
R2の6話でもアッチソン将軍が「さきやり」って言ってるけどな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:23:27.74 ID:8npbRb8r0
先槍ー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:17:44.25 ID:hi0ttk4i0
>644・647・651
何百年も生きてるC.C.は何年生まれ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:49:23.34 ID:xLqo+rTT0
最後の戦いでもしシュナイゼルが勝ってたらフレイヤの恐怖による世界統治になってたわけだけど、その場合黒の騎士団はどうしたんだろ
シュナイゼルにも戦い挑んだんかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:16:16.96 ID:SmWGbSj90
>>678
反抗される前に濡れ衣着せて処刑、とかしそう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:35:15.42 ID:bCDzznzw0
次弾フレイヤ準備を高く貸し付けたことを
戦後処理の一手と言っていたから
搦め手なりで力を削ぐ気満々だったしな

あのあたりの余裕を見るに
シンクーでも扇でも対シュナイゼルじゃ太刀打ちできそうにない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:02:01.38 ID:xLqo+rTT0
ルルーシュにばっか拘って先が見えてなかったんかな
扇とかはともかく神楽耶や星刻が普通にシュナイゼル側で戦ってたのは違和感あったが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:04:13.94 ID:4CvT5gVQ0
そりゃ
扇じゃシンクーにも勝てんわ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:16:50.80 ID:8npbRb8r0
黒の騎士団はシュナイゼルがやろうとしてること知らんし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:24:15.46 ID:iCNsXi740
改めていろいろ言いたいけど、特にスザクの体どうなってんだ
http://uproda11.2ch-library.com/300384SnG/11300384.jpg
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:26:31.30 ID:7ebidxP80
>>681
シンクーが「フレイヤを使ったダモクレスを認めるわけにはいかないが、世界が纏まるのを優先する」的なことを言ってたな
とりあえず目先の邪魔なルルーシュ倒すかって感じで
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:29:13.76 ID:ZQSbgI9E0
扇たちはルルーシュ倒せば二本返してくれるって信じてるからな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:29:53.86 ID:7ebidxP80
>>684
おぉ、デカイ画像ありがとう
クランプ絵だとしても、細すぎる。C.Cが潰れまんじゅうみたいだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:32:18.47 ID:4CvT5gVQ0
>>687
わかったぞ、これは画像と文字を合わせるときにアス比が崩れたんだ
……そう思いたい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:34:06.03 ID:9i9qWTgQ0
>>669
敵味方関係なく「ゼロ」だろ
しかしカグヤがゼロ様って様付けしてたような
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:38:47.18 ID:9ARB0ySw0
小説版のマリアンヌの扱いは悪意を感じたな
あれじゃあ単にルルーシュマンセーだよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:43:25.50 ID:bCDzznzw0
成功してるかどうかは置いておいても
あの辺のキャラ付けはむしろ愛されてる感じがした。>マリアンヌ
本編では演出的な粗さのせいかただ浅はかな人たちに見えた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:54:47.70 ID:lqnEUDre0
>>684
C.C.何してんのかと思ったが、これはハートの形を作ってるのか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:59:18.09 ID:EGfWHQsD0
>>691
何が愛されてるだ、笑わせんな
アニメ本編下げてまで褒めるようなことかよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:02:54.79 ID:tTRBOTCg0
>>684
よく見るとCCは可愛いな
他はアレだけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:04:22.91 ID:bCDzznzw0
>>693
比較下げするつもりはなかった
ごめん。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:14:36.33 ID:z5db3pFu0
今日TVつけたら遊戯王が猫娘と戦う話やってて
流れでみてたらEDにコンテ谷口て出てた
EDで出てきた白と黄色のカラーリングのがランスロットに見えたw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:15:57.01 ID:xLqo+rTT0
>>685
それでルルーシュ倒した後でシュナイゼルに負けたら悲劇か喜劇だな
俺達何の為にって感じ

>>686
そういやシュナイゼルとの取り引きで日本返ってきてたら、他の超合衆国の参加国キレてたんじゃねえかな
お前らだけ何やってんだよと
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:31:24.18 ID:PEYLoDwk0
>>694
CCこんなにキモくねーよ
ディスってんのか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:33:12.02 ID:GzBMsGlj0
>>697
別にキレないでしょう
戦って日本取り戻すが、話し合いで日本解放の流れになっただけの話
どのみち合集国連合の最初の出陣は、フレイヤのせいで頓挫寸前だった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:41:25.93 ID:tTRBOTCg0
>>698
キムタカやゆりゆりのCCとは月とすっぽんだが版権なんてこんなもんや
禁書の版権見てこいよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:47:33.78 ID:QYDzMXdcO
男二人もずっと見てたら愛着わいてきた
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:48:19.24 ID:GzBMsGlj0
前から感じていたが異様に版権イラストに細かくケチつける人が多すぎる
少し病的レベルだろう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:52:54.48 ID:7ebidxP80
まぁ、それでもやっぱあの版権絵は異常だけどな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:01:32.48 ID:xLqo+rTT0
>>699
まあ日本が返ってきた後もブリタニアと戦い続けるなら超合衆国への裏切りにはならないかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:03:07.11 ID:z5db3pFu0
>>702
だな
見たことない絵があるだけでこの世のすべてに感謝すべきだな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:39:47.83 ID:bCDzznzw0
R2の画集でたあとも版権絵結構出てるみたいだけど
改めてまた本でることあるのかな

あまり雑誌買ってないからまたまとめて欲しい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:12:41.23 ID:QKUY8lnl0
お前ら贅沢だな
本当にやばいキツネリアとか見てるんだから
そういう本職の絵ぐらいネチネチすんなや
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:24:12.51 ID:7ebidxP80
まぁね。アキトの情報出てるならまだしも、この現状だから愚痴も言いたく成る
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:53:38.92 ID:QOkFI6UGO
最終戦じゃ代表を人質にされてたから 救出を優先したんだろうな

久々の版権絵が今ひとつだし、アキトの続報も無いしで残念だ
外伝は本当にどうしちゃったのかなあ
作られるだけで嬉しいので気長に待つつもりだけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:27:53.14 ID:K/Bw/0eAO
一応先月も版権あったのにすっかり空気だな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:05:18.40 ID:vhy9yQiR0
転載
C.C.とナナリーがキムタカ、アーニャはタバタッチ

みんなかわいい

659 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2011/06/11(土) 23:56:39.64 ID:VGPcgaXN0
http://jul.2chan.net/dat/46/src/1307800777412.jpg
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:11:58.44 ID:/MVxmp5j0
>>711
おっ、ナナリーの試作品やっと出来たか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:20:11.23 ID:+uSAHRXYO
>>711
やっぱりナナリーがアリスカラーか!
皆可愛いなー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:43:38.84 ID:ygbVh9fcP
うわどれもほしい
アリスカラー似合うなナナリー
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:48:45.08 ID:bpOH4mR60
おおお可愛いいいいいい
けど金無いしなあ

ところで最終回さっき見返してたんだが、
アリプロも我がろうたし〜も好きなんだけど、
最終回のEDは一期のOPがよかったってつくづく思っちゃうんだよなあ
そこだけ唯一の不満というか
…俺だけかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:00:23.68 ID:0HqrXeA10
みんなかわええなあああ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:01:57.74 ID:1+UHD3BG0
>>715
俺も思ったけど既に一期25話でやりやがったからな
あのラストのせいで余韻も糞もなくて残念だった
そこは二期の最後までとっとけよと
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:08:58.17 ID:YnrbDnNC0
>>717
しかもDVDだとモザイクカケラだしなw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:22:05.56 ID:MgXXcUgy0
EDはあのままhitomiの曲で終わって欲しかった派だな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:27:58.95 ID:sQEenAPa0
hitomiをバックにエピローグでその後Cパートのプラネテスと同じが良かった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:17:06.87 ID:3WI7Ky7E0
主題歌ならモザイクカケラが至高
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:26:10.24 ID:wkDus6jgO
>>706
公式のギャラリーも全く更新しないからわからないけど結構ある気がする
見逃してるのありそう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:46:17.09 ID:fZsbeTR70
ナナリー完成度高いな
つか、皆カワエエ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:47:51.19 ID:2/2LEQwi0
>>711
アニメのデザインを再現して欲しかったな
何かオタク臭がきつ過ぎる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:59:10.77 ID:ygbVh9fcP
お前が買わなきゃいいだけw
マジかわいいな…これはコンプコース
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:05:33.98 ID:fZsbeTR70
>>724
なに言ってんだ、アリスとかヘタすりゃアニメ世界の服装よりは普通っぽいだろw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:26:01.23 ID:p7SfkYGS0
これは・・・個人的には残念だな
まあ散財しなくて済んだと思っておくか
アキト早く来い
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:28:50.79 ID:ygbVh9fcP
わざわざ水差しに来るとかうぜええええw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:45:45.54 ID:LabdUH0P0
単体ならナナリー欲しいな…

>>724
オタ臭さの強弱じゃなくて
単純にキャラクター付けが普段と違うのが違和感なんじゃね。
ナナリーとC.C.、表情とかポーズとか開眼してたりとか
なんか性格が違って見える
アーニャは普通にそういうコスしてるアーニャに見えるけど

711ってホビー誌かなんかなのかな
もっと細かいとこ見たい。C.C.の足見たい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:57:48.37 ID:wkDus6jgO
コンビニの発注案内じゃないかな
個人的にナナリーちょっと顔が残念
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:24:34.34 ID:DM14ACcT0
残念に見えるのは俺だけじゃなかったんだな
アーニャとか誰だよって思ったわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:29:15.36 ID:EreszEFf0
この解像度での判断は早計すぎるだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:33:34.79 ID:HgoAezdV0
>>684を修正してみた
http://uproda11.2ch-library.com/300472NFV/11300472.jpg

ルルーシュは顔・身体共にどうしたらいいのかわからない…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:36:10.63 ID:SzyKF4GiP
いやせっかくだけどこれだったら自分は元のほうがいい…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:37:46.31 ID:/szNK4+LP
>>733
スザクは比較的マシになったけど、他はあんま変わらんなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:39:29.62 ID:EreszEFf0
C.C.は髪の分割減らさないとダメだな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 05:58:29.73 ID:cb4XC1250
>>719
自分もそれ希望だったんだが、たしか総集編DVDはその希望通りになってたはず
買った直後に観たきりだから記憶ちがいだったらすまん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:25:27.16 ID:Y5viqfA10
>>737
合ってるよ。
総集編は最終話Bパートがほぼノーカットだな。
カットのしようがないから当然っちゃ当然だけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:02:58.61 ID:da/a95A/0
>>724>>727>>731
お前ら、O.D.Cの意味わかってるか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:08:54.79 ID:sQEenAPa0
お前ら早漏すぎだろ
ナナリーの顔が蒼白すぎる気はするが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:21:39.44 ID:uzWziFgb0
連夜って面白い?買おうか決めかねてるんだけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:35:02.95 ID:mhpxJnAE0
>>739
単にケチつけてネガ方向にもっていきたいだけなのかもよ?


>>741
一冊辺りの値段なんてDVDやCDと比べたらしれているし
思い切って買うか、ツタヤでブックレンタルすればいい
それくらい自分で決めてチャレンジしてみろよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:42:12.15 ID:uzWziFgb0
>>742
そりゃそうだ、今日ツタヤ行ってくるわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:43:31.08 ID:7S3fbqWhO
>>739
いやいや
そうじゃなくて原型からの劣化のことを言ってるんだろう

まあこの不鮮明な画像で決め付けるのはいけないかもしれないけど
それでもアイプリが大分違うのはわかる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:48:29.95 ID:yE19uXss0
>>742
ちょっとのネガ書き込みも許さないんならまず
絵に対する大量のネガ書き込みの方を注意しろよ
そっちのがひでえ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:54:34.88 ID:NT7y9J8S0
それはすでに注意されている
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:08:25.07 ID:Soh0b4Ut0
どこが?w
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:16:03.21 ID:c7PuiuSw0
絵はなんと言われてもしょうがないだろ
あれはないw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:16:43.97 ID:Y5viqfA10
ナナリーはランペルージ表記なのか
目開いてるけど
まあどっちでもいいんだが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:30:43.93 ID:da/a95A/0
そういやナナリーは最終的にどっちの名を名のる用になったんだろ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:48:53.21 ID:qanGc8Ia0
>>750
普通に考えて本名のブリタニア姓だろう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:40:48.44 ID:JwYa4GND0
>>711
乙乙!!
ナナリーかわええええええええええ
キムタカ図案だったか、まぁロリだしな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:11:34.97 ID:S5efse3N0
前のウエディングカレンの時もだが
彩色写真があまり良くないからう〜ん?ってな意見が出るんだと思う
つか、それでも十二分にかわええええええええええええええと思えるけどね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:16:30.14 ID:DOsPMGl90
>>715
あの曲は最終話には似合わないよな、やっぱ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:48:28.84 ID:qanGc8Ia0
>>753
実物は写真より良かったけどね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:17:04.52 ID:OUhF5fjA0
>>711
ナナリーかわええ
アーニャは原型から随分と劣化したように見えるが
ウエディングカレンの例もあるからな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:10:51.11 ID:94H0H66Y0
え、むしろナナリーのが残念…
実物がいいといいな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:08:03.69 ID:NEFpW2oC0
マオと扇とジェレミアとシンクーとジェレミアならばどれが一番人気ある?
759:2011/06/12(日) 22:31:39.07 ID:GwvF6AGE0
オレンジじゃない?
つか二回書いてあるぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:33:46.36 ID:PAThixf30
前からいる荒らしだし・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:03:42.10 ID:sQEenAPa0
秋は楽しみだな
くじに総集編に新情報や
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:08:39.24 ID:94H0H66Y0
新情報、来る来ると思ったままどのくらい経っただろう
マジに秋に来るのかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:51:27.55 ID:7a53j7JQ0
もうくじのD賞にアキトの企画進行具合の情報が書かれた書類とか入れとけばいいのにw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:30:57.47 ID:J2wbSvQD0
実際みんなアキト楽しみなの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:34:17.14 ID:RHGmONnv0
正直実際見たらしょんぼりするんだろうなーって思ってる
でも最近ロボアニメ少ないしガンダムもあんなことになったしギアスの世界観は好きだから一応期待はしている
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:37:43.95 ID:LUoNMCgi0
なんだかんだでギアスだしKMFが動いてるのをまた見れるとか楽しみだ
秋アニメじゃなくて残念だなーって思ってたけど
よく考えたらこれ以上秋に俺の見たいアニメが増えたら困るから結果オーライ(?)だ

とりあえず河口Pは思わせぶりな発言をやめてください
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:07:34.34 ID:5Cl93NBB0
秋に新情報って、本来なら去年の9月に出てるべき情報なんだろうね
公式サイトオープンするっつったけど、未だに(仮)もついたままでプレサイトだし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:29:08.19 ID:3T0KWdqYP
多分アキトは見たらガッカリするんだろうなあとは思う。
でもやっぱギアスの世界観だし、それでもまずまずは楽しめるんじゃないかなあとも思ってる。
スタッフ的にルルーシュ編どころか他ロボットとくらべてもひどくなりそうで不安ではあるが。

後河Pがアキト以外にもあるかも!?とかああいう煽りやめてくれよもう。
アキトもずっとまってたのにこれなのに、他があるのかよまじで。
しかも脚本が河Pの嫁とか、他にいなかったのかよと
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:31:07.21 ID:nvoNgfoc0
ギアス1期を超える衝撃と感動は流石に味わえないだろうな
未だにギアスより面白い作品は無いしな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:14:07.16 ID:iiiMmh2X0
>>765
ガンダムいいじゃん、なんでも始まってからっしょ
アキトもね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:18:20.63 ID:FTgBtC8v0
ギアスは確かに自分の中での特別な作品のひとつだな
ふとしたきっかけでギアスを思い浮かべる事もしばしば
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:31:25.15 ID:aby6zv2x0
ルルーシュというキャラは谷口監督自ら現代っ子を何人も徹底的に取材しまくってようやく作り上げた人物像らしい
まあこれを超えるような主役はそう簡単に作れるもんじゃないだろう

今回はそういうのにこだわらないでEUの情勢にハマった面白い主役をぶち上げてくれればそれで良いと思う
あくまで外伝だし、純粋にEUはどんな状況で、どんな物語があったのかが知りたい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:59:42.41 ID:Tdt1qbe30
反逆は反逆、アキトはアキトで考えられる作品だと良いな
アキトのほうは新しいアプローチでさ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:04:23.40 ID:lwY9s82P0
アキトは外伝だけど
コードギアスだから書き込んでもおkなの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:35:24.73 ID:eXYI9hCm0
情報開示されなくて愚痴りたい気持ちは理解できるが
スタッフ絡みや、他作品絡めての先走りネガキャンはイラっとくるわ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:37:41.95 ID:7T94+bq20
>>774
アキトが売り出し始めたらアニメ板の方に新スレが立つ予定
それまではまあこっちでいいんじゃねと言われてる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:33:37.59 ID:6DXc9irT0
(U^ω^)アキトくぅ〜ん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:46:59.85 ID:z7jnTxXy0
779 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/13(月) 13:08:31.47 ID:5tLZbSHG0
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:46:56.00 ID:QRp9RJ260
ガンダムが日5で4クール
アキトは絶望的だな…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:57:59.46 ID:o/w/d5ba0
>>780
深夜になったほうがいいでしょ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:00:31.18 ID:eXYI9hCm0
深夜になればリアルタイムで見れる人が限られちゃうな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:01:18.91 ID:QRp9RJ260
寧ろOVAの可能性が高くなった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:14:59.66 ID:5Cl93NBB0
ギアスはOVAか深夜のどっちかか
ガンダムの新作が多分だが日5で1年やるらしいな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:17:14.80 ID:FTgBtC8v0
ミュージカルの可能性も・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:40:06.95 ID:RHGmONnv0
アキトさんどうなってしまうの?
1期の枠でやるなら最速で嬉しいんだけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:11:22.98 ID:5NYn9kyX0
ガンダムが終了したんでギアスに期待
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:41:33.80 ID:YYUZeEL70
深夜の方が嬉しい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:49:56.98 ID:oH4SuAAH0
イレブンの語源を発見したぞ。

ニュートリノの捕獲数だ。


 「ニュートリノ」の存在感を確かにしたのは、なんといっても1987年のあの事件だろう。 
小柴昌俊が、「カミオカンデ」によって、超新星ニュートリノを捕らえたあの歴史的出来事である。 
小柴さんが検出したその‘中性の小さなやつ’は、僕の記憶ではたしか、たったの14個だったと思う。 けれども、それは、絶大なインパクトだった。
  (後日注: 正しくは「11個」です。)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:52:30.68 ID:Zps/XEy40
中谷さんもAGEに行くのかな?
UC4やセイクリもあるしで、アキトやるスタッフ残ってるのか…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:54:12.41 ID:qFBHhJMf0
ギアスのミュージカルとか皇族達が華やかになりそうだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:20:05.89 ID:G+7oI/jR0
声つながりだと
C.C.=神無
扇要=夢幻の白夜
シャーリー・フェネットor双葉綾芽=なずなor瞳子
ジェレミア・ゴットバルトorジョゼフ・フェネット=殺生丸
マオ=蛮骨or曲霊
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:29:31.06 ID:NsiVQe0YP
ミュージカルとか絶対やめろ
二次元は三次元には荷がおもい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:58:32.57 ID:S2pB5hb80
DS版のオリナイトメアのレガリアが中々かっこいいと思ったのは俺だけだろうか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:00:18.16 ID:QCyQbsAt0
あれはあれでいいが本編ででると世界観ぶっ壊れってレベルじゃないからな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:09:45.80 ID:ua9fpR2P0
ルルーシュの生存・死亡の新説みつけたんだけど、どう思う?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1464373869

『コード保持者はギアスを使えない』と言う内容は間違いで『ギアスを与えた者がコードを失うと、ギアスを与えられていた者はギアスを失う』って内容。

俺は死亡説派だったけど、確かにこれだとシャルル、C.C、V.Vがギアスを使えないのも説明がついてしまうし、最終局面でルルーシュがコード保持しててギアス使えるのも筋が通ってしまう。

前提条件として、『ビスマルク、ロロにギアスを与えたのはC.C。』ってのがあるが、俺の頭だと矛盾はみつけられなかった。orz

誰か、明確に肯定・否定できる人がいるなら教えてくれ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:19:48.20 ID:QCyQbsAt0
ビスマルクにC.C.が与えたのは分からないでもないけどロロはV.V.な気しかしない。ギアスの内容詳しく知ってるし
その説がまかり通ったらルルーシュ升すぎるな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:23:00.04 ID:GjKad22a0
否定じゃないけどかけた本人のギアスが失効するなら
継続的にかかっているギアスは無効にならないのだろうか
シュナイゼルとか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:25:40.23 ID:+abgbRaRO
生存説()どうたらは読んでないから知らんしどうでもいいが
ビスマルクに能力与えたのはVVじゃなかったっけか
まあロロもVVだろうけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:27:11.20 ID:G+7oI/jR0
マオは一斉射撃を喰らったけど復活したのにユフィやシャーリーは一発撃たれただけで死んだのは何故?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:27:35.17 ID:S2pB5hb80
>>800
シナリオの都合
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:31:24.23 ID:ZZafB4tgO
俺も死亡派だけど、ルルーシュの呼称が本編中では「魔王」なのにサブタイトルでは「魔神」なのは
それぞれが王の力(ギアス)と神の力(コード)を表していて
本人も知らないうちにコード継承してることの暗喩なんじゃね、みたいな説は面白かった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:35:09.53 ID:kdSxH2yK0
ロロにギアスを与えたのはV.V.で確定してるよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1697755.gif

V.V.が死んだ後もロロはギアスを使いまくってたから
>>796の説の可能性はゼロだと思う
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:35:19.93 ID:i1A9T54M0
>>796
作中で明言されて無い以上そんな考察は無意味
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:36:24.17 ID:CEiVe5Ei0
>>802
つまり白い死神も暗喩か…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:03:42.06 ID:iEx70Me10
>>794
レガリアの変形合体ギミックは本編のKMFに反映されても良かったと思うんだけどな
デザインはラウンズ専用機以上に奇抜すぎるから、違和感を感じなくはないが

思えばグラスゴーやサザーランド、ガニメデ辺りは割と無骨さがあるデザインだけど、
グロースターやランスロット以降は「兵器」というより「芸術品」的な感じの機体が増えてきたよな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:05:57.06 ID:eXYI9hCm0
つーか、わざわざ知恵袋の書き込み持ってきてまで主張することか
妄想乙としか言えねーよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:37:08.17 ID:YHUhCcfyO
そこまで怒ることでも
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:37:48.10 ID:XRvDx/V40
アーカーシャーの剣の材料として使えなかったのかなロロ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:39:01.66 ID:7T94+bq20
つーかテンプレに入ってるゲラウトヒア生存説なんかここで始めたら
怒られて当然じゃね、と思ったらいつのまにかテンプレから外されてやんの
生存厨コエー・・・なのか・・・?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:45:46.56 ID:FTgBtC8v0
明石屋と似てるよね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:51:14.42 ID:7P5MHhvP0
>>809
両目ギアスにならないから材料にならなかったか
使い勝手のいいギアスだったから手駒にしたか
ほかに理由があったのか

つーかアーカーシャーの剣って何なのかがイマイチわからないんだよな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:56:48.66 ID:ZZafB4tgO
>>809
VVに失敗作とか言われてなかったっけ
あんまりギアスの素質が無かったのでは
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:39:02.01 ID:ua9fpR2P0
知り合いの意見ですが・・
『死亡・生存については、サンライズが今後儲かる方に決定される。
これだけ生死が曖昧なら、設定の後付けで何とでもなる。
続編の制作が発表されてるし、生きてる方が儲かると判断されたなら生きてる設定で制作するし、死んでても儲けに影響が無ければ死んだ設定で制作される。』
・・・これは事実ですか?(・・?)
815s:2011/06/13(月) 23:41:13.01 ID:KNUlEmrY0
アニメ好きには
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=heiwakyou
これから人集まるから来て
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:43:02.76 ID:n2PzrCv90
>>814
ルルーシュを行かす方向でシリーズ進めるならとっくにやってるはず。
その方が既存キャラ使えて楽だし。
蓮夜やアキトを進めてる現状を見れば、事実も何も一目瞭然だろ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:43:34.74 ID:n2PzrCv90
×行かす
○生かす

一応訂正
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:55:54.16 ID:5Cl93NBB0
>>814
いい加減しつーけよ、消えろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:17:34.97 ID:fj2tjw9J0
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:19:43.62 ID:Wx2d5OxA0
>>813
VVの言う失敗作って意味は、研究用ギアスを求めて大量に作ってたのに
心臓止まっちゃうから研究に使えないって意味だぞ
素質的に見ればむしろ高いだろって意見が多かったな、
素質低いってのは死ぬまで発動できないようなものらしいから
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:23:20.89 ID:AH7aN7330
ブックレットもトランプもクリアファイルも全て描きおろしイラストか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:24:50.27 ID:hFmeqfk40
>>819
うわ
きゅんキャラデザイン可愛い
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:26:51.59 ID:d5SxbNK70
あれ、一番くじシャーリー分ないの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:28:51.21 ID:AJwrrqLX0
>>823
クリアファイルとかにはいるかもわからんぞ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:34:27.12 ID:DrsG98az0
ルルーシュは人気があってドル箱だから殺すわけない
キャラ継続ですぐ3期が作られる

そんなこと言ってた生存厨もいたなあ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:36:34.37 ID:hFmeqfk40
きゅんキャラ、ルルーシュは帽子屋、C.C.はチェシャ猫か。
カレンは何だろう
赤の女王とかにしては頭に乗せてるもの白いし

プレミアムって700円だっけ。
どれが来てもいいけど
きゅんキャラは欲しいなあ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:37:09.87 ID:1UYVwXDS0
>>823
見れば分かるだろ
白々しい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:37:46.22 ID:uD6jw5K2P
というか谷口の性格を考えろよ
リヴァイアスとかもサンライズが続編だか劇場やろうと進めてたら拒否ってるんだよ、それで圧力かかったらしいけどw
基本的に最終回はどの作品も綺麗に終わってるし、その後の続編は絶対やりたくないっていう方針なんでしょ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:39:06.89 ID:d5SxbNK70
ごめんね、みんなかわいいからいないとさみしいなとおもって
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:42:12.77 ID:6rE93XK/0
>>819
D賞ブックレット・E賞トランプ(J/Q/K/ジョーカー)・F賞クリアファイル
全部描き下ろしってすごい豪華だな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:46:52.11 ID:AJwrrqLX0
>>830
いや、これ800円のくじだし
描き下ろさないととんだボッタクリだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:51:19.01 ID:hFmeqfk40
クリアファイル、フィギュア用書き起こしの
各一点以外の4枚は3セットとも共通になるのかな
他のくじのときとかどうなってる?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:59:43.59 ID:AH7aN7330
>>832
それはないっしょ
他も書き下ろしだよ、キット。他のくじも基本は似た感じだし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:12:16.29 ID:hFmeqfk40
>>833
そうだといいな。
トランプの絵柄とかきゅんキャラ画で画面構成はありそうだけど
それても書き下ろし点数結構なもんだね。
それらが収まってそうなブックレットが一番楽しみかも
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:48:21.59 ID:AH7aN7330
まぁ、全て描きおろしと注釈があるし、他のセットに入れたのと同じ奴は流石に入れないと思うけどな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:52:25.65 ID:AsumyinL0
書き下ろしでも下位はぼった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:58:26.46 ID:AH7aN7330
まぁ、それでも既存のイラスト使わないだけマシだけどな
クリアファイルなんてただでさえ原材料激安なのに
838:2011/06/14(火) 02:09:06.60 ID:cH6Fo8w40
シャルルサイコクラッシャーでコード継承(ルル自覚無し)→いままでと変化無くギアス使える→死亡→コード発動で不死になりギアスは使えなくなる

839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 03:09:12.05 ID:yWSt4rqK0
新規絵でクリアファイル5枚セットならお手頃な気がしてきた
アニメグッズは高いから普通に購入したら1枚300円するしな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 03:33:42.38 ID:zh5VbQ6s0
ファイアーエムブレム 聖魔の光石 追加版

エイリーク:折笠富美子     エフラム:櫻井孝宏
ゼト:東地宏樹         ギリアム:若本規夫
フランツ:梶裕貴        モルダ:石塚運昇
ヴァネッサ:渡辺明乃      ロス:三瓶由布子
ガルシア:小杉十郎太      ネイミー:花澤香菜
コーマ:中村悠一        アスレイ:神谷浩史
ルーテ:櫻井浩美        ナターシャ:井上喜久子
ヨシュア:鳥海浩輔       オルソン:池田秀一
フォルデ:小野坂昌也      カイル:小野大輔
ターナ:桑島法子        アメリア:広橋涼
ヒーニアス:子安武人      ジスト:関智一
テティス:池澤春菜       マリカ:沢城みゆき
ラーチェル:中原麻衣      ドズラ:飯塚昭三
サレフ:三木眞一郎       ユアン:白石涼子
クーガー:関俊彦        レナック:草尾毅
デュッセル:大塚周夫      ノール:石田彰
ミルラ:早見沙織        シレーネ:田中敦子
リオン:杉山紀彰        ヴィガルド:緒方賢一
セライナ:小清水亜美      ケセルダ:福山潤
グレン:幸野善之        ヴァルター:井上倫宏
アーヴ:中田譲治
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 06:57:59.34 ID:mMg0CZHI0
誤爆かよ

クリアファイル5枚5種×3パターンセット=15枚15種だが全部書き下ろしなんだろうか
うちフィギュア用に書き下ろしたイラスト3種はほぼ確定かね
後、きゅんのほうのデザイン画とかロゴ系があったとしても、あんだけ枚数あんなら
クリアファイルでキャラ数稼ぐのかな(1枚抜かして共通デザインセットとかではない限り。)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:08:35.35 ID:N+Lmb7/j0
G賞のきゅんキャラ、見慣れないせいか、アーニャの隣がナナリーだと気付くのに時間がかかった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:10:54.19 ID:dpyqFC8Z0
カレンのきゅんキャラはウサ耳が付いてるから白うさぎかな
アーニャは金の髪飾りが付いてる以外は謎
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:22:33.91 ID:dpyqFC8Z0
と思ったらアーニャにもウサ耳っぽいのが
カレンが時計を持った白ウサギでアーニャが三月ウサギっぽい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:37:17.97 ID:AH7aN7330
普通に、クリアファイルはアリスコスしたいろんなキャラ同士が絡んでる画像とかじゃないかな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:09:48.50 ID:NhpA/vGGO
絡んでるっていうか一枚一キャラじゃないか
でも5枚×3種で15枚の描き下ろしがあるとは思えない
5枚の描き下ろしとデザイン違いがそれぞれ3種ってことじゃないかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:21:13.28 ID:FxtYHwzLP
フィギュアのデザイン画ときゅんきゃらのデザイン画、書き下ろし数枚って感じな気もする
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:22:48.10 ID:yIwTb7JJ0
もしかしてトランプAが全部ルルーシュでBが全部C.C.?
あときゅんキャラがイラストにしか見えない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:43:21.07 ID:YM5Yd8Et0
久しぶりに見てるけどうっかりギアスはやっぱ最高だな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:55:52.77 ID:2iClYQDSO
視聴者が完全に油断してるところにうっかりギアスだからな
あの辺の構成は神展開すぎた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:19:51.07 ID:AW0FYi3e0
シャーリーを殺した犯人はスザクかロロかジェレミアだと言う人も居たけどスザクやジェレミアがシャーリーを殺す可能性は100%無いと思う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:22:10.10 ID:Not2BLg80
コンプリートベスト買ったんだけど、
DVDのOP映像のWORLD ENDのバージョン違いってどの部分が変わってるんだ?
853 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/14(火) 19:24:06.78 ID:XBmOCgs+0
一時は仲間だったラウンズをあんなに簡単に殺せるスザクは普通じゃない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:28:46.72 ID:84iCs/B30
>>852
最後の背景じゃね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:30:28.02 ID:AH7aN7330
なんか変なの湧いてるな

>>852
最後にルルーシュが腕をあげるくらいしか分からん
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:30:33.28 ID:znAWc0JA0
>>852
最後にルルーシュが腕をあげる時の背景が昼か夜か
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:31:04.57 ID:AJwrrqLX0
>>852
最後にルルーシュが腕上げるところが昼か夜かの違い
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:33:57.50 ID:Not2BLg80
そうれだけかい!
DVDで見てる時、途中からOP飛ばしてたから、劇的な変化があるのかと期待してた。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:35:51.63 ID:tTRsNkc60
きゅんキャラカレンのあれウサ耳なのか
紅茶ポットかと思ったw
シークレットはトランプ兵士だからスザクかもしれんな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:42:18.54 ID:AJwrrqLX0
まあスザクだろうな。
アリスなのに女王様がいないのが寂しいところだが、
そこは描き下ろしの方に期待しておくか。
女王様はキャラ的にもネリ様だと嬉しいところ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:44:42.82 ID:Not2BLg80
なんかギアスのOPってちゃんと完成されてるのO2だけだよね。
1期は本編からの映像継ぎはぎしてMAD的な要素があるし、
WORLD ENDは手間省くために止め絵多用してるのがありありと分かるし…
まぁどれも好きだけど。

それにしても1期のOPでのカグヤのさも重要人物っぽさを匂わせた演出は一体。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:52:47.22 ID:4zJPtpJq0
いや、カグヤは重要人物だろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:54:02.81 ID:NhpA/vGGO
十分重要人物だと思うが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:56:53.77 ID:tTRsNkc60
むしろO2のジノの方が無駄な演出だったぞw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:08:08.33 ID:AH7aN7330
重要人物か?
確かに良家ではあるけど、天子みたいに中華でのイベントがあるわけでもないし、なんか騎士団の一員に過ぎないって印象だった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:13:15.59 ID:AJwrrqLX0
立場的には充分重要人物じゃね?
話の中ですごく目立ったというキャラではなかったけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:15:31.69 ID://HLMOcHO
立場的に重要人物と言うならオデュッセウスもそうだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:15:50.32 ID:2U/NJfUC0
カグヤが居なければ超合衆国は出来なかった
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:18:27.57 ID:7sRk7DIn0
まあルルーシュの真意に気づいた時点でモブとは一線を画しているだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:22:13.55 ID:yYPVIxc6O
OPでのシャーリーの影の薄さは可哀想になるぐらい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:22:30.03 ID://HLMOcHO
騎士団は玉城以外気づいたんじゃなかったっけか
まあ扇もカレンもモブではないが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:23:42.24 ID:Wx2d5OxA0
ていうか二期なら重要人物だけど一期の時点であそこまでクローズアップされるのは
ってことではないか?<神楽耶
一期ではずっと謎と言われてたしw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:29:42.97 ID:MIQ345t9O
>>859
>シークレットはトランプ兵士だから
確定してんの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:36:45.45 ID:tTRsNkc60
>>873
>>819の画像でアーニャの隣に槍写ってるだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:49:52.53 ID:1UYVwXDS0
ギアスのOPは博覧会みたいなもので
本編と直結させて深い意味を求めるものではないぞ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:52:03.00 ID:yYPVIxc6O
オデュッセウスって1期では単なるダメな長兄にしか見えなかったけど、
2期の描写や他の兄弟からの慕われっぷりから見るに皇族にいなくてはならない人物だったと思わせられてきて面白い。
本人の真意が何だったのかのか、天然だったのか演じていたのかがシュナイゼル以上に見えてこない人物だよね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:59:07.98 ID:/l1Zp07H0
>>874
あれは槍じゃなくて大きさを示す矢印だよ
上位賞のC.C.達も槍持ってることになるだろw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:59:18.54 ID:NhpA/vGGO
>>875
でもコンテは谷口だろ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:00:11.64 ID:MIQ345t9O
>>874
いやそれ槍じゃなくて全長を表してる矢印だろw
ABC賞の横にもあるぞ

今月のアニメージュにサンライズクルセイドの書き下ろし載ってるのは既出?
制服姿のカレンCCアーニャで絵師は田畑だった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:04:08.93 ID:nDyEWE7i0
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:05:20.95 ID:7sRk7DIn0
本命 スザク
対抗 コーネリア
大穴 シャルル

こんな感じかシークレットは
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:07:02.12 ID:Wx2d5OxA0
シャルルは貯金箱を考えると本命だったりしてなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:07:32.86 ID:DrsG98az0
サンライズクルセイドはちょくちょく書き下ろし絵あるんだな
これとか知らんかった
http://www.projectcore.jp/zoom/34183
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:12:57.70 ID:QvWAzwoJ0
相変わらずスザクの服に着られてる感ぱねえ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:13:04.83 ID:MIQ345t9O
>>881
個人的にはトランプ兵士のジェレミア期待してるw
ボディがE賞トランプのパッケージみたいな感じで
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:14:28.30 ID:/l1Zp07H0
シクレは前回も色物っぽかったからありえるかもなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:14:44.46 ID:bLIcAbTK0
>>876
他の兄弟の窘め役だったんだろうな
ルルーシュが皇帝襲名した時も、生存を喜んでやんわりと注意してたし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:15:31.10 ID:7sRk7DIn0
そういやオレンジ忘れてたな
アーニャがいるあたりそれな気がする
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:16:38.84 ID:tTRsNkc60
>>877>>879
マジで?じゃあ勘違いだわごめんwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:26:57.70 ID:AH7aN7330
>>876
あれ単に長兄だから持ち上げられてただけじゃないか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:27:49.59 ID:Ep5qKSNU0
>>879
初めて聞いた情報だと思う
意外な三人だな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:30:28.93 ID:2U/NJfUC0
アーニャって何でオレンジと一緒にオレンジ畑に居たんだ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:32:01.86 ID://HLMOcHO
公式のコメントによるとギアスを解除してもらった礼に手伝ってるらしい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:35:36.42 ID:2U/NJfUC0
なるほど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:37:50.16 ID:znAWc0JA0
そう言えばカトキ版のKMF出てたんだな。蜃気楼安くなってたしポチッた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:39:42.76 ID:tTRsNkc60
ギアスネットに浴衣C.C.の画像上がっててじっくり見られたけど結構出来いいな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:53:51.88 ID:AW0FYi3e0
ルルーシュの敵を殺すジェレミアがルルーシュの敵でないシャーリーを殺す確率は100%無い
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:57:59.67 ID:Wx2d5OxA0
ID:AW0FYi3e0
何こいつ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:58:51.18 ID:Ep5qKSNU0
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:35:17.53 ID:y9eUX+pj0
ルルスザCCカレはなんとなく固定でありそうな気はしてるから大本命スザクだと思うんだが
なんかスザクシークレットってシークレットにする意味分からんって感じがあるな
皆、衣装も変わってるわけだから一人だけすげぇ特徴のある衣装とかなんだろか
それとも珍しいキャラでくるんだろうか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:38:38.33 ID:i8ymLnOy0
前回のシークレットもスザクゼロじゃなかったっけ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:47:53.45 ID:y9eUX+pj0
タバタッチ カレン
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:37:23.95 ID:Itpd1BHO0
>>900
らき☆すたのシクレが今までで一番最悪なモノだったけどな
予想はされてるは、キャラ人気が最悪でオクや羅針盤でもほかのキュン以下だったし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:03:31.32 ID:j3wF1cVVO
まあ最近のシクレはオルレアンシェリルとか魔法少女ランカとかブラック羽川とか
なかなか凝ってるし、スザクならそれなりに捌けそうだがな
この間のプチコメでもルルーシュとスザクが〜とかいうのが選ばれてたし
他と比べて数も少なそうだし、同じく数少ないアルトみたいに地味にレア化するかもしれん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:08:54.19 ID:GWICcK7oO
プチコメが選ばれるって何?
PCサイトに掲載されてるプチコメのこと言ってるんなら
ただ単に最新のが表示されてるだけだから
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:11:52.63 ID:j3wF1cVVO
>>905
ああそうなのか
一度見ただけでそれが載ってたからちゃんと検閲してんのかと
まあその辺はどっちでもいいが
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:21:34.52 ID:gaE38jLV0
日本人はスザクとカグヤ以外無能なのに
ブリタニアは有能揃いなのを見てると
案外ブリタニアの血の方が優秀ってのは合ってるかもしれんね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:23:47.61 ID:DBOFd3YqO
>>904
最近も糞も西尾維新もマクロスも忍、衣装交換Ver.等元々シクレはまともだぞw
らきすたの白石みたいに作品ごとにシクレの傾向全く違うから他作品と比べてもあんまり意味ないと思うわ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:06:45.33 ID:Itpd1BHO0
>>906
検閲はされないけど、まだ公式に出てない情報をプチコメに書きこむと速攻で消されるよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:08:57.90 ID:sD5hilk10
何かと比較対象出してネガったり
格付けするの大好きなのがいるな
アホばっかや
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:39:40.32 ID:CaVymfC20
クリアファイル(フィギュアの元デザイン画イラストやきゅんきゃらの元デザイン画イラストなんか入るだろうが)
15種類全部書き下ろしなの??
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:01:27.26 ID:Itpd1BHO0
>>911
画バレの限りじゃ、DEF共に、「全て描き下ろしイラスト使用」と書いてるよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:49:08.69 ID:nHPnh2540
クリアファイルの各組の絵にダブりがあるかどうかってことじゃないの?
絵の出てる一枚以外各組共通だったとしても
既出絵じゃないならくじのための書き下ろしには違いないわけだし

せめてデザインや色味は変えといて欲しい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:08:01.39 ID:hK7IvS+l0
ブックレットが「中?15ページ」と書いてあるように見えなくもない
もしそうならクリアファイルの15枚とブックレットは全部同じイラストなんじゃないかと予想
1ページ1キャラならいろんなキャラ総出演じゃね
トランプの2つ目の方はどれも緑髪に見えるんだよなあ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:12:45.78 ID:62FJahvx0
ブリタニアは機体が強いだけ
あとシュナイゼル
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:38:54.47 ID:YFVXzbOI0
トランプはジョーカーだけ違うデザインなのか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:54:22.40 ID:1bR6WUvF0
今さらギアスDSやってるけどスザクを仲間にする命令で迷う
そこまで感情入れ込んでるつもりはないけど何故か抵抗感がある
ランスロット使いたいしifも見たいんだけどなぁ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:22:48.49 ID:EFt5Loc40
ルルーシュに送った刺客のジェレミアとロロはルルーシュ側に付いたな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:34:45.47 ID:aVYPxOcf0
Sound Episode STAGE 0.533 「はじめて の 友達」聴いたんだけど、
ルルーシュがナナリーの結婚と交換したものって何?
別に何かとか分からないまま?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:44:19.73 ID:DBOFd3YqO
>>919
明確な答えは公式からはない
ただバレスレとかでは日本にとって有益な情報か何かじゃないかと予想されてた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:50:36.45 ID:RRNCj6Ys0
>>917
仲間にしちまえ
922しえる:2011/06/15(水) 20:12:51.91 ID:/SjbCKhN0
イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ^^
コードギアスのコミック全巻揃ったぜい!

後から読みますわw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:19:48.89 ID:1bR6WUvF0
>>921
今回のスザクはユフィの騎士じゃないし
さらにユフィも助かるみたいだから仲間にすることにしたよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:38:35.85 ID:EFt5Loc40
シンクーかジェレミアかどちらが犬夜叉の兄貴に似てる?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:40:24.76 ID:RRNCj6Ys0
>>924
ジェレミアだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:02:16.32 ID:EFt5Loc40
>925
シンクーもロリコンだから犬夜叉の兄貴に似てるよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:14:14.33 ID:sD5hilk10
ID:EFt5Loc40は、お触り厳禁
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:57:43.35 ID:+6XRGwH10
そういやマオに「心を読むな!」ってギアスかければ
マオのギアス暴走止めれたのかな?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:06:00.15 ID:6rMg0fjm0
マオが暴走を抑える能力を持ってないなら無理
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:12:12.69 ID:wPLNsV7R0
死にかけの、まあ撃たれたシャーリーみたいな状況で死ぬなって言っても効かなかったのと一緒
叶えられない願いは無理なのよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:28:47.35 ID:+6XRGwH10
サンクス
無理なのか…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:36:41.37 ID:ntIQ59bc0
>>928
心を読むのをやめるために自殺するとか
斜め上の行動をしそう
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:55:59.29 ID:u6LRgZxR0
記憶がなくなればギアスも消えるんだし
記憶喪失になるとか
934 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/16(木) 00:00:32.04 ID:I7EcqsPo0
>>930
あれが効かなかったのはそういう理由じゃなくて
1人に一度しかかからないからだろ。
ギアスキャンセラーをかけられたらもう
一度かけられるようになるのかは不明だが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:05:04.13 ID:Pw8DA36J0
目が掛かってる状態になってたけどな
カレンに2度目掛けようとしても変化してなかったし、掛かってたってことでいいんじゃないか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:05:09.59 ID:kjvSGOOl0
>>934
ギアスキャンセラーをかけられたらもう一度かけられる
シャーリーにギアスはかかってた描写として心臓が頑張って余計に血が流れて死期を早めてた
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:09:42.16 ID:BKnzQa77O
>>936
あれ別に心臓の拍動早まった訳じゃなくて
唯の「もう手遅れですよ」って描写だろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:12:55.52 ID:CHfuLfbBO
シリーズ化するとして新しくどんなギアスがでてくるかな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:13:15.75 ID:Pw8DA36J0
というか、ギアス掛かったときの青色の「シャキーン」ってのになってたじゃん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:18:02.04 ID:h68A3wH70
>>936
あれは、ギアスがかかっても
出血は止まらない描写だ
ギアスは、あくまで精神に作用するものだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:19:54.05 ID:kjvSGOOl0
>>937>>940
ある程度意思というか気分で血行や何かは代わるんだよ
マジに意思の力で心臓止めることできる人もいるし
まあ過去ログ見てきてくれ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:24:54.89 ID:h68A3wH70
>>941
そんな特例だされてもな
あれはギアスでは、どうにもならない描写の一環だ
過去ログが正しいみたいな主張馬鹿馬鹿しい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:27:16.55 ID:KhEvHJf+0
>>942
おまえの意見が正しいという主張の方が馬鹿馬鹿しいんだが、関係者ですか?
アキト頑張ってください
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:28:51.62 ID:4Ep/y75y0
ギアスかかってたってことはシャーリーはもう自分の意識なかったんだな
最後に笑ってたのはギアスで操られてる人のニタ〜って笑いだったのか
通りでなんか怖かったんだよなあの時のシャーリー

まあでも痛み感じなくなったのはよかったな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:29:14.32 ID:kjvSGOOl0
>>942
気分で変えられるのは特例でも何でもないし
過去ログが正しいなんて話もしてないんだが
まあいいか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:32:38.33 ID:6dXS1hWf0
>>944
むしろあのときにシャーリーも意識が残ってたからこそ
スザクが意識を保てる根拠として、自分の意志と相反しないギアスなら
その気になれば意識を保っていられるんじゃないかと言われてた
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:33:54.45 ID:h68A3wH70
>>944
あれは自分の意思の笑みだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:36:45.61 ID:pDbb6hiL0
iPhone使ってるのにユキチカ入れてないのと同じレベルだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:37:44.04 ID:r5PC0LsM0
入れてませんが何か
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:38:01.82 ID:4Ep/y75y0
スザクは生きろギアスで自動回避したあと
自分の行動を修正してるだけじゃねーの?

ギアスの力は絶対にしてくれないとなんか緊張感なくなるんだよな
シリーズ化するんならそこはちゃんと決めて設定してほしいわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:39:44.98 ID:Pw8DA36J0
>>942
まぁ、心臓止めるは特例すぎるけど、精神的な理由で鼓動が早まったりすることなんていくらでもあるんだし、ギアスによる副作用っぽいけどな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:43:36.55 ID:YDa8YiVQ0
血行が良くなろうと悪くなろうと致命傷なのは変わらないし
あれ普通にギアスでもどうにもならない事例だと思う
ギアスの所為で早死にしたってのは単なる予想だろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:43:38.96 ID:n+L86h4f0
ところでこの前一期のシャーリーのとこ見たけど、
何でシャーリーはルルーシュがギアスかけようとしたところで
「まさか…」とか「だめ!」とか言ったんだ?
マオに知らされてたとか?

関係無いけど最近思ったのは、物語後半になって
ルルーシュとスザクのイメージカラー(?)が変わったのが面白かったな
「黒の皇子」と「白の騎士」だったのに色逆転しやがった
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:43:56.27 ID:DaFErN9i0
ていうかどっかでルルーシュのギアスのせいで早く死んじゃった
みたいに言われてなかったっけ

>>950
見直してこよう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:46:44.75 ID:BKnzQa77O
>>951
脳から指令がいくならそれこそ強制的に副交感神経に作用とかするんでないの
まあ没案のルルーシュに撃たれて生きろギアス発動したスザクはのたうち回ってたみたいだけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:48:02.43 ID:r/mSdY0PP
ギアスのせいで早死はランスの急上昇でユフィ悪化と同じようなネタだよ
どっちも遅かれ早かれ…だし
助けようと思った行動が裏目ってのは個人的に好きだけどね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:49:07.98 ID:h68A3wH70
>>952
ルルーシュが発見する前から出血し続けて
血溜まりができていたからな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:49:09.14 ID:BmDn9PvG0
>>953
あとでルルが折角忘れさせてくれたのにみたいに言ってたから
言われたか何となく気付いてたかでルルーシュの不思議な力は知ってたっぽい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:51:11.41 ID:BmDn9PvG0
ID:h68A3wH70
どっちにしろ死ぬこととギアスのせいで死期が早まることの違い
くらいはせめて理解しようよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:54:50.59 ID:YDa8YiVQ0
>>959
だからギアスのせいで、ってのがこじつけじゃね?ってことだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:54:53.40 ID:Pw8DA36J0
まぁ、もうええやん。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:58:44.54 ID:OYmBsMLy0
>>960
こじつけにしろ事実にしろ、そこを分けて話すことと分けないで話すことがは違うってことじゃね

どうでもいいけど>>954じゃないの
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:06:41.89 ID:ZyMxscOR0
ギアスより面白いアニメが無くて辛い
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:07:22.30 ID:h68A3wH70
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:09:22.94 ID:OYmBsMLy0
ID:h68A3wH70の読解力のなさに目眩がしてきた
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:13:31.94 ID:+3+W4lN70
無視しろよw

>>963
さあギアスを見返す作業にはいるんだ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:21:33.93 ID:BKnzQa77O
>>962
公式からはそんな話出てないはず
だからこんなにこんがらがる
両目ギアス制御みたいに公式から情報出ればこんな揉めなくても済むんだけどな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:21:57.42 ID:Kcc52/pJ0
>>953
マオが心を読める=ギアスの力
ギアスとはなんやらということと
あとルルーシュはギアス能力者であり
人に命令で何でもできることも聞いてて、
記憶が奪われると咄嗟に察しがついたんだろうな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:29:12.15 ID:YDa8YiVQ0
>>967
というか公式からそんな話ないならそれでFAじゃないか
ユフィに留めと一緒で最初からネタで言われてただけだし
いつの間にか本気で受け止めてる奴がいたんだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:35:02.74 ID:Rw8ExBjm0
出てないはずって人も出てるはずって人もいる場合
しつこい奴がいる方を無視するに限る
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:36:16.53 ID:5gcUxfAr0
ソース出せでいい話じゃないの。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:41:39.57 ID:Pw8DA36J0
>>953
ヴィレッタやマオから少しくらいは情報聴いてたからじゃね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:41:48.90 ID:BKnzQa77O
>>970
ですな
次スレ頼む
974 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/16(木) 01:43:00.50 ID:5gcUxfAr0
>>970
次スレ頼む
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:22:51.70 ID:z9YFqy0b0
次スレいってくるわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:33:25.28 ID:z9YFqy0b0
どうぞ
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1114+1760
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1308158648/

スケジュール、アキト詳細共に修正したけど、他に修正箇所あったら指摘してくれ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:33:37.85 ID:Mc1zi/170
立ってないよな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:35:43.11 ID:Mc1zi/170
おっと
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:37:47.90 ID:BS5J8llO0
>>976
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:40:01.12 ID:2TRBC2EK0
>>976
スレ立て乙!
全力で埋めるぞ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:42:13.73 ID:VelZ6V2c0
うめ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:42:34.96 ID:VelZ6V2c0
うめ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:42:52.43 ID:VelZ6V2c0
うめ
984 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/16(木) 02:43:11.42 ID:VelZ6V2c0
うめ
985 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/16(木) 02:48:19.19 ID:VelZ6V2c0
うめ

支援求む
986 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/16(木) 02:49:21.26 ID:VelZ6V2c0
うめ
987 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/16(木) 02:50:51.61 ID:VelZ6V2c0
うめ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:52:03.67 ID:BS5J8llO0
埋めんな
連投も運営的にNGだっつの
989 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/16(木) 02:52:20.46 ID:VelZ6V2c0
CCかわいい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:53:46.07 ID:2TRBC2EK0
自治厨は黙ってな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:54:32.77 ID:Dt0a2KTUP
プライズが劣化しませんように
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:00:37.13 ID:BKnzQa77O
>>976
993 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 03:01:00.16 ID:VelZ6V2c0
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:01:44.09 ID:YDa8YiVQ0
>>976


あのプライズってゲーセンで取れるんだよな?
地元あるかなー
995 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 03:03:02.18 ID:VelZ6V2c0
CCはプリケツかわいい
996 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/16(木) 03:04:44.70 ID:VelZ6V2c0
CCかわいい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:23:11.85 ID:7z2Q/Ac80
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:23:12.04 ID:vTyr3RG90
>>976
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:23:29.70 ID:2TRBC2EK0
うめりんご
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:24:05.28 ID:2TRBC2EK0
がいあああああああああああああああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。