会長はメイド様! 女中16人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
48名無しさん@お腹いっぱい。
いや、人気が上がらないなんてことはないが。少女漫画も良作なら売れるが、この作品はそんなエッセンスなんてないよ。
何故なら・・・
このアニメは女尊男卑を肯定し過ぎだ。原作も女子はか弱く男子は怖くという描き方しかできぬというひどいものであり、例えフィクションでも社会的に通用する訳がない。
特に第16・17話が最も酷い。渚の「男らしく○○しろ」という台詞が幾度もなく出るが、如何なものか。作者は「男女共同参画社会」「ジェンダーフリー」の意味を知ってるのか疑問。
似たようなもので青色7の「青いスポーツカーの男」も、車を親に買って貰った男性をへな猪口呼ばわりするなど、聞いてて腹が立以外の何物でもない。
男女平等と女尊男卑を混同してるとしか思えないし、今時少女漫画にもフェミは厳禁だということを作者は知らな過ぎ。こんな人間に男女平等やジェンダーフリーを語る資格なぞない。
渚は24歳というせってだが、もし自分がそばにいたら面と向かって「やーい!24の年増!女尊男卑の悪魔!一生独身で過ごせバカマ!」とからかいたくなるし、こういう奴こそ年齢考慮を無視して「オバサン」と呼ばせてもらいたい(といっても葵との血縁上叔母だが)。
そもそも働くに性別を関係させることは労働に失礼。労働に性別もないのに、まるで男性を奴隷のように扱い(しかも葵はまだ中学生)「男は飲まず食わず眠らず働き続ける生き物だ」と決めつけるのは問題外。
「働かざるもの食うべからず」という言葉は立派な人格を持った者にだけ言うが認められる。こんな女に言う資格はない。
よく見ると性同一性障害を持つ男子を明らかにバカにし、しかも他の話にも同様の設定が盛り込まれており、配慮の塊もない。
逆に、男らしくなろうという願望を持つ幸村には「そうなるな」と言わんばかりの不本意な仕打ちをされる。どっちなんだよと言わずにはいられない。
当然バカマ女が経営する海の家は利用したくないし、大○事か大○波で潰れろて呪いたい。
その後葵はビーチバレーに出させられることになるが、自分自身ならオバサンになった渚と決闘したい構えだ。勝負の内容はビーチバレーだが、命に関わり取り返しのつかなくなるものでも受け入れる次第だ。
アニメを制作する人間も「こんな女尊男卑漫画をアニメ化して楽しいか?だから御宅の局の倫理観が問われっ放しになるんだよ」と言いたい。