魔法少女まどか☆マギカはスレタイも読めない信者を抱える糞アニメ71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※魔法少女まどか☆マギカのアンチ以外立ち入り禁止
※信者は本スレにカエレ!!
※信者にかまう人も信者です
※他作品を叩くの禁止
※次スレは>>950が立ててください

魔法少女まどか☆マギカは信者の願いが社会現象を凌駕した糞アニメ70
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1304341566/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:58:49.92 ID:xIuJanRr
2げっとおおおおおおおおおおおおおお
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:17:28.70 ID:r3nR9oZP
信者さんごめんなさい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:20:41.22 ID:LPwg/Kcc
ほむまどに土下座しな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:21:11.22 ID:Nh6kjrHD
なら信者を煽るスレタイやめれば?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:16:44.64 ID:wRGHcffw
結局信者が言ってた
エヴァ超えはしてないのか?w
深夜アニメにしては売れてるけど信者は不満なんだろうな
後は巻が増すごとに数は減っていくだろうけど
信者が大好きな3話が入ってる2巻が以上に売れたら正気を疑うな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:36:44.41 ID:LAMJr8cT0
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:38:38.84 ID:LAMJr8cT0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:48:26.14 ID:YIC+zH7z0
http://twitter.com/madoka_magica/status/42794662385303553(公式)
http://megalodon.jp/2011-0302-1358-54/netart.jp/homuhen/proxy-763.htm (魚拓)
何の数字かはあえて言いませんが、午前中に前人未到の471を突破した模様。 
これもファンのみなさんのおかげです!! 本当にありがとうございます。 
これからも応援よろしくお願いします!! (ANXじんぐー) #madoka_magica


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:50:54.17 ID:YIC+zH7z0
【最終話流出】
「ウソバレ乙w」「アンチ必死すぎ!」「そんな投げっぱなしの最終回があるか」
→本流出決定
→「俺は面白かったぞ!」「うまくまとめたな!」「流石うろぶちだぜ!!」

【視聴率】
「新聞広告とかヤベぇw」「実況盛り上がりすげーな!」「視聴率6.8%出たぞww」
→関西2.3%
→「俺は録画した」「四時なんて誰も起きてない」「DVD売れるから問題ない」


[ネタバレ流出時]

「最終回がそんな素人脚本のワケがないだろ!」
「捏造乙、そんなクソENDありえない!」
   .__
  /    \ . .nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b ∩ー|
  `ー==―′ 丶) ノ

[放映後]

「良いENDだったね!さいっこー!!」
「面白かった!!さすが虚淵!!」

   .__        クルッ
  /    \ . .nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b |^^^T)
  `ー==―′丶 ノ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:52:32.76 ID:YIC+zH7z0
【魔法少女まどか☆マギカ こんなところが糞アニメ】

○絶望()を描くためにキャラをひたすら愚かで非常識にする糞脚本
キャラの言動はすべて展開のために操り人形のように操作され、まさに茶番
 
 例@未来のことを知りながら何も説明しないコミュ障ほむら。
   話さなかった理由は、下手糞な1回の説明で信じてもらえなかったから。
   リアル中学生でももう少し考えます。 「もう誰にも頼らない(キリッ」

 例A魔法少女にソウルジェムが本体であることを説明しないQB。
   魔法少女が効率よく戦うため、魂をソウルジェムに移したという。しかし、ソウルジェムを破壊されると即死。
   なのに最大の弱点を説明しない合理的な生物QB。 わけがわからないよ(笑)

 例B・感謝していたクラシックCDにいきなり激怒し、さやかに八つ当たりする上條。
   これに後押しされ、マミの死を目の当たりにしたにも拘らず、さやかは契約し魔法少女となる
   ・入院中、ひたすら見舞いに来てくれていたさやか(幼馴染)に一言も知らせずに退院し、
   その後も一切会話すらしない上條。これと仁美の突然の告白により、さやかは追い詰められ魔女となる

○視聴者の意表をつくためだけの滅茶苦茶な展開による、矛盾しまくりの設定

 例@物語後半において、唐突に出てきた宇宙のエネルギー不足と、感情をエネルギーに変換するテクノロジーの設定。
   これによりそれまでの神秘的な魔法による世界観が崩壊。
   QB「願い事を何でも一つ叶えてあげられるよ!」
   ⇒何でもありの奇跡は起こせるのにエネルギーは生み出せない

   QBも、それまでの不気味な悪魔的イメージが消え去り、自己の利益のために動くただの小悪党となった。

 例AQBの破綻した魔女化エネルギー回収の仕組み。
   使い魔を放置することでGSを手に入れた杏子、さらには普通に戦っていたマミまでが長い間魔法少女を
   続けていた。そして結局二人とも魔女化せず死亡。さやかみたいに鬱になるまで気長に待ってるの?
   おそらく、「魔法少女が魔女になるとか斬新じゃね?ww」などという安易な発想で作った設定と思われる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:53:54.83 ID:YIC+zH7z0
―いわゆる王道から外れた作品についてどう思われますか。

宮本茂:王道を馬鹿にし、王道を批判し、王道路線から外れることは誰にでも出来ます。

―といいますと?

宮本茂:王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、
王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって
実はものすごく簡単なんですよね。同人誌ってあるじゃないですか、
オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?無断で勝手にキャラクター使って
好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。“王道ありき”なんですね。
いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを盛り込めば、
王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。

―元ネタありき、ってことですか。確かにそうかも知れませんね。

宮本茂:王道を批判することをやめてくれと言っているわけじゃないんです。
まず王道モノを作れることを見せてくれよ、とこちら側としては思うわけですね。
売れてる作品におんぶにだっこの状態で王道批判されても説得力に欠けると思うんです。
例えばロックという音楽があります。技術が乏しいバンドはライヴとかで
無茶をして目立とうとするんですね。楽器を壊したり、自傷行為をしたり、
時には排泄行為をしたりするバンドもいるそうです。そういったことをしてもね、
やっぱり残らないんですよ。「本物」が作れない人たちだから。

―本物を作り続けている宮本さんが言うとものすごく説得力がありますね。ありがとうございました。

宮本茂:ありがとうございました。


藤田和日郎の物語や伏線への考え方:ユリイカのインタビュー記事より抜粋

>広げた「伏線」とか「謎」って実は大事ではないんです。マンガ家の中には、自分がストーリー上に仕掛けた「謎」を
>「凄いだろう」みたいに誇る人もいますけど、そんな「謎」で人の心は動きませんって。
>少年マンガって「明日も頑張ろう」っていう力を与えるのが眼目なんです。そこのところで
>「『謎』がありました、不思議でしょ、実際はこうだったんです」と見せたって、
>「明日も頑張ろう」ってなりませんよね。だから実のところ「謎」なんていうのは小っちゃなものなんですよ。
>僕は伏線の回収とかをよく褒めてもらいますけど、そういうのって「別にいつバレてもいいや」と思って描いてますからね。
>大事なのは主人公たちがその「謎」にどう立ち向かったか、
>その結果こういう辛い現実があったけど、でもこいつらは負けないで戦ったよ、というのが一番カッコいいし、大事なんです。
>つまり、こいつはこんな風に生きたんだ、とか、こんな風に成長したんだ、というのがそれで、
>それが読者の満足にもなるし、キャラクター自身の満足にもなるんです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:55:05.90 ID:YIC+zH7z0
虚淵大先生の素晴らしい開き直り

>私には主義主張なんてないんです。
>世に問い糺したい思想なんてない。
>褒めてもらいたい独創性もない。
>ただ、いつか誰かに貰った種が心の中にあるだけです。
>ガンアクションが好きで、変身ヒーローや武侠片やサイバーパンクやコズミックホラーやマカロニウェスタンが大好きで、
>その好きっぷりがもはや自分一人の内側に仕舞い込みきれなくなって、こんな稼業に就いてしまいました。
>だから私がやってきたことは、いつだって二次展開だったんです。それが”否”であってたまるもんですか。胸を張って”是”だと叫びたい。
>引け目なんて感じたくない。あまりにも虚しい、恥も外聞もない寄生虫どもが跋扈する二次展開産業の中で、
>それでも私は、書くことの喜びを尊いモノだと信じたいのです。

アンチについて

虚渕玄
「今でも所謂「アンチ」という生き様の虚しさ悲しさについては、キミらそんな人生で本当に満足なのかと
嘆かわしくなるばかりである。巨人軍アンチを親に持つ息子が、
読売新聞に足を向けて寝られなくなるような──そんな運命の悪戯だって、あるんだぜ?」

井上敏樹
「いいんだよ、そういうのが面白いんだから」
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:55:23.92 ID:TFAC76OB0
>>5
けん制みたいなものだろう

まあ、今日は昨日に比べたら穏やかだけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:56:18.93 ID:YIC+zH7z0
140 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2011/03/18(金) 06:03:52.49 ID:DbAP/n+kO
10話見て思ったけど
重火器が効くならほむらに時間止めてもらって全員で手榴弾やマシンガン撃ちまくればいいじゃん。
どうやら他人も一緒に時間止めて活動出来るみたいだし。
そしたらグリーフシード節約できるよな?
……つまりエロゲライター脳を全開にしたせいでファンタジー要素を破壊してるんだよな。
世界観が崩壊してる。もう魔法ですら必要ないわけだから
なんか本当に脚本家で損をしてるアニメだ。そんなところに現実感なんか誰も求めてないのに
エントロピーとか言うなら魔法の原理を説明してくれよ
エロゲ脳。このアニメはこれにつきる

Q,重火器に魔法や魔力が付いていたのでは?
A,付いていたら尚更に意味がわかりません。ならば魔力や魔法を付けて、他の魔法少女に渡せばいい。
少なくとも剣よりは危険が少ないでしょう?

Q,自分以外に武器は渡せないのでは?
A,あり得ません。序盤で一般人のさやかにマミが魔力を付与した武器を渡しています。
ちなみにマミがいなくても3話で一般人のまどかとさやかが魔女空間に入っていますので、
一般人でも魔女空間に行けます。視認もできます。

Q,手を繋いでいないと他人の時間は止められないのだから、いっせいに攻撃するのは無理だろう?
A,そうですね。背中合わせや二人と手を繋いで手榴弾、と言いたいところですが。
しかし、それでは前述したように魔力を付与した重火器を仲間に渡せばいいでしょう。剣よりは安全。

Q,つか、そんなの魔法少女のお約束じゃん。
A,確かにおっしゃる通りです。魔法少女は悪者を魔法でやっつけるものだし、
色々と破綻してるものの、細かい突っ込みは野暮かもしれません。
しかし、ならばなぜ急にエントロピーや重火器を出すのですか?
これのせいでファンタジーの神秘性は一気に失われ、魔法の優位はなくなってしまっています。
なぜ急に現実的な話なのか…?これにより世界観は壊れ、お約束は脚本によって破られてしまいました。

勿論、妄想で設定を加えるのは個人の自由ですが、
読み取りができることと勝手に妄想で設定を付けるのでは話が違います。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:57:24.66 ID:YIC+zH7z0
【シナリオ流出時の本スレでの反応】

414 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 22:58:49.97 ID:???0
魔獣()はないわ

416 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 22:59:30.72 ID:???0
魔獣(笑)
この時点でガセだろ

404 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 22:56:35.34 ID:???0
12話のサブタイトル流出もどうみてもガセだろ

370 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 22:44:39.07 ID:???0
このバレはQBの存在感薄いよね
捏造物でこう言うのよくある
組み込みきれないパーツを投げ捨てる雰囲気

241 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 22:05:57.84 ID:???0
ここまで来てヘタを打つとは思えないのでこれは釣りもしくはボツでしょ

157 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 21:21:50.22 ID:???0
>Bパートラスト、ほむらは大漁の魔物に突っ込んで終わり
仮面ライダー龍騎の劇場版ですね分かります

158 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 21:22:43.03 ID:???0
書いた奴もこんだけ真剣に議論してくれりゃ御の字だろうなw

243 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 22:06:52.08 ID:???0
まともに読む気にもならんが
これが本当のバレってことはまずないだろう

204 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 21:54:26.13 ID:???0
これはもう嘘バレかな
どっちらけ感が半端ないし
本スレ見る限りじゃ公式が本気だしたとかで大騒ぎで「バレ?何ガセに反応してんの?」状態だったし

134 :メロン名無しさん :2011/04/11(月) 21:05:59.47 ID:???0
俺が嘘バレ書くとしたら、まどか視点では「9話の続き」ということを強く意識して
まどか☆マギカのらすとエピソードを書く
けど、彼は10話の続き=ほむら☆マギカを書いちゃったんだろうな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:57:50.53 ID:sSZMf6tw0
>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:58:16.18 ID:h7hOMqbX0
福音書の影響・・・もしかして、・・・>>1乙とか知ってるよね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:59:01.82 ID:YIC+zH7z0
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up496476.jpg

──そのあたりは製作側の要望で?

虚淵:そうです。こちらは「流石に毎回殺すのは残酷すぎますよ、
2〜3話かけてじわじわ殺していきましょう」ということで、
ああいうプロットを提出しました。




>>186
三流のラノベ作家でももうちょいましな脚本書く
素人が適当にねつ造したものだろう


389 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 00:05:47.17 ID:onYH/p/V0
嘘バレだろ

虚淵はちゃんと完結させるって言ってたんだぞ?

この糞バレはただの投げっ放しコードギアス一期エンドと同じじゃねーか


543 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 00:17:48.72 ID:onYH/p/V0
だから絶対ありえないよ
こんな程度の低いものを信じてる奴は頭湧いてるだろ
プロ舐めんな


478 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 00:12:51.56 ID:ULe/vw5PP
ニトロライター最強の実力を持つ虚淵が投げっぱなしENDなんて書くわけが無い
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:59:36.49 ID:10ksexVC0
>>8
これ見るとまどか信者って本気でけいおん敵視してるよねwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:00:04.59 ID:sDnQilTC0
けいおんメンバーにバトロワやらせたような感じか
終わった後に何も残るものがなかったな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:00:18.28 ID:YIC+zH7z0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    まどかはエヴァを超えた!攻殻機動隊を超えた!ハルヒを超えた!
    |      |r┬-|    |      さっそく2010年代の代表アニメになった!
     \     `ー'´   /      まどか>>>>>>>>>>>>>エバハルヒ攻殻けいおん!
    ノ            \     売り上げもエヴァなんて軽く超えるんだろうなぁ〜w
  /´       信者     ヽ              他のアニメと違って政治家にも話題にされてるし!
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
        ____
    /::::::─三三─\
  /:::::::: ( ○)三(○)\          >『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』BDは初動35.7万枚を売り上げ、合算で約64万枚
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ >日本SF大賞日本アカデミー賞日本レコード大賞日本ゴールドディスク大賞
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        >ダウンタウン雨上がりナイナイオリラジロンブー極楽伊集院アンガタモリユースケ大竹栗山宇多田しょこたんえなり
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        >エヴァ最終話視聴率10.3%

.  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
      ( /( ゜)  ( 。) \ )   まどかはエヴァを超えたとか言ってるやつはまどかアンチ!!wwwww
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   まどかは質で超えてる!!! まどかアンチは必死だなwwwww
     |    /| | | | |     |  まどかファンは高みの見物といったところか!!wwwwwww
     \  (、`ー―'´,    /
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:01:42.85 ID:YIC+zH7z0
118 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/04/23(土) 17:01:28.43 ID:Axi1dh1l0
↓知人との会話
知人A「なんか最後わけわかんねーw 話題だけの糞アニメだったなw」
オレ「そう?クレオパトラや卑弥呼、とくにジャンヌダルクが出てきたときはグッときたけどね」
知人A「なんだよそれ、アニメの内容と関係無ーしw これだからアニオタはw」
オレ「最後にまどかが望んだものは、キリスト教的救済の概念だよね」
知人A「考え過ぎじゃね?誰もそんなもん望んでねーっつーのw」
オレ「福音書の影響・・・もしかして、・・・キリストとか知ってるよね?」
知人A「なに?宗教ハマッてんの?マジひくわ(キリッ」

・・・素養とかいうまでもなく、一定の常識ぐらい持ってないと
アニメひとつ楽しめないんだなと、今更ながら痛感させられた

134風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]投稿日:2011/04/23 17:02:51 ID:S9UdniNa0
>118
犬と喋っても疲れるだけだぞ

141風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]投稿日:2011/04/23 17:03:08 ID:dpgZXwER0
>118
何でそんなアホと付き合っていらっしゃるのか…

164風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]投稿日:2011/04/23 17:04:39 ID:gqAPmyM+0
>118
アニメに限らずどんな作品にもいえるけど
最低限の知識ないとおもんないよな

170風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]投稿日:2011/04/23 17:04:48 ID:pr65yQaYO
>118
この知人はビトイな

171風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]投稿日:2011/04/23 17:04:57 ID:Rjktzr220
>118
どっかで仏教的な考察もあったよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:02:28.53 ID:6O1vHQiS0
>>23
なんだよこれ初めて見たわ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:02:51.18 ID:4nVTZQk00
それにしてもニュー速VIPブログはうまいな。最終回終わったのに記事にしない
これ以上記事にすると共倒れすることわかってる。
あの主は嫌いだがやり方がうまい、さすがだと思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:03:21.03 ID:YIC+zH7z0
テンプレ以上
このスレは再利用スレです。前スレはhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1304471978/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:04:06.98 ID:4nVTZQk00
「本スレの影響・・・もしかして、・・・コピペとか知ってるよね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:09:50.75 ID:rJOpa1sw0
>>8の図で言えばジュエルペットやプリキュアとか10フfrt以下だけど
信者ですら誰もそれらに勝ったとは思ってないだろうな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:12:48.70 ID:MQS0dRS30
>>23
この選民思想っぷりはいつ見ても笑えるわw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:13:26.30 ID:IhMwB/drP
スレ建ての影響・・・もしかして、・・・>>1乙とか知ってるよね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:15:26.70 ID:va721ZOK0
>こうして結成されたニトロプラスの最初の仕事は小学生向け学習ゲームソフトの開発でした。
>これがヒットして、100万本程度を販売。当時虚淵玄氏はオーサリングプログラムを担当していたそうですが、
>自分の作ったゲームを小学生にデバックをしてもらう際、「つまんね」などと言われることに強い不満を抱いていたそうです。
>そうした不満と自由に作品を作りたいという想いが重なり、虚淵玄氏はついに「もう子供向けのゲームは作りたくない」と発言。
>ちょうど会社も安定してきた頃だったため、他のメンバーも自分たちの好きなことをやりたいと考えるようになっていたそうです。

クリエイター集団が本当に作りたい作品を世に出すまでの苦闘の歴史を振り返る講演「ニトロプラス10年の軌跡」
http://gigazine.net/news/20110505_nitroplus_machiasobi6/


「夜逃げからのスタート」
「目標の先にあるもの 1/1ガンダムの感動」

とか面白すぎる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:16:58.94 ID:hHHgQQV20
「まどかマギカの影響•••もしかして、•••基地外信者製造とか知ってるよね?」
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:25:12.40 ID:eJ5iwKzn0
>>29
娯楽作品を権威付けし始めるとお終いだよな
糞アニメだということを逆説的に言っちゃってるようなもんだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:26:54.79 ID:6O1vHQiS0
まどかの一件以降売り上げとスレの伸び具合で作品を量る輩が増えた気がする
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:28:45.57 ID:6O1vHQiS0
>>34
売り上げはもちろんの間違い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:31:20.85 ID:10ksexVC0
売上で評価する奴は前からいたろ
勢いは最近かもしんない
勢いなんて誰でも意図的に伸ばせんのにな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:36:44.43 ID:I+3J1S2k0
売り豚の影響…もしかして…やらおんとか知ってるよね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:38:48.18 ID:Fe4DiUuZ0
なんで魔女は無関係の人間を呪って襲うの?
「誰かを呪わずにはいられない」とか言うならインキュベーター呪って襲う方が自然じゃね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:42:23.07 ID:MHcBANUh0
売上はハルヒからだな
俺が知ってる限りでは

種のときはスレでDVD買おうぜ!なんていってる奴いなかったし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:48:15.06 ID:R6Od7mG70
>>38
襲った人間からエネルギーを搾り取るんじゃないの?
でもまぁ、生命エネルギーだったらインキュベーターでもいいよねぇ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:49:17.52 ID:iBOvCr6mO
まどかは萌え作品じゃない。
知り合いの萌え豚は入浴シーンも水着回もないまどかは駄作 オブ 駄作と言っていた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:51:38.16 ID:tYnAqFud0
いやまどかは萌え作品だから認めろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:53:27.75 ID:10ksexVC0
まど豚さんたち二期で日常物作られたらどうすんの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:55:17.02 ID:6O1vHQiS0
>>43
こんなの前代未聞じゃね?wwwwwエヴァすらやらないことをやってのけるとはやっぱ虚淵は神だわwwwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:55:30.02 ID:hHHgQQV20
「そう?信者や工作員、とくに売り豚が出てきたときはイラッときたけどね」
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:56:47.21 ID:+UBmYOnK0
あれほど叩いてた流出脚本が本物だったのに絶賛してるのって一体どういう心境なのかさっぱりわからない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:57:16.78 ID:va721ZOK0
>>41
あの……萌え作品としてはドラえもんはどの位置にくるのでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:57:27.37 ID:kV+m2Yq+0
なに?宗教ハマッてんの?マジひくわ(キリッ

なに?宗教ハマッてんの?マジひくわ(キリッ

なに?宗教ハマッてんの?マジひくわ(キリッ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:02:12.14 ID:mpT/giyh0
支援
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:04:15.25 ID:R6Od7mG70
まどかを見て思ったんだが、
halo reachをシャフトでアニメ化したらいいんじゃないかな?
スパルタンは全員美少女で、キャラデザは蒼樹うめで
コヴナント軍のデザインは犬カレーで脚本は虚淵でさ。監督はだれでもいいな。
きっと萌え豚が食いつくぞ。バンシーさんどうですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:05:13.62 ID:h7hOMqbX0
>>48
一定の常識すら持っていないとこのスレは楽しめないんだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:05:36.99 ID:WqgNPDeHO
>>41
ひだまりは萌えアニメ
そのうめてんてーを連れてきたんだから明らかに釣ってる
水着?入浴?
まどかの等身ならあの衣装着てたほうがブヒィだろう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:16:03.90 ID:jXRQ/3ar0
トラウマ量産機が売れるなんて
今の世の中が病んでいることを象徴してるみたいですね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:27:53.78 ID:oqwS6vAi0
エロシーンが無くても萌豚は萌え所を見つけて勝手にブヒるんじゃねーの
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:30:17.89 ID:x0wusEFdP
まどか☆ワキガだっけ? 中々ユニークなタイトルだよね。俺は結構好きだよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:31:07.79 ID:mpT/giyh0
支援
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:39:41.02 ID:/f8s0aWUO
15見て確かに魔力付与した銃火器渡せばいいと思ってたけど

そういえばマシンガンとか初めて触った人がちゃんと扱えるのかって疑問が
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:42:35.76 ID:hHHgQQV20
アメの陸軍基地で特殊訓練受けてる描写あっただろうがよ••••••
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:49:25.86 ID:L7f8DwBR0
そもそも中学生が訓練を受けられるものかという突っ込みが(ry
身分偽ってもあの体型じゃ無理がある。しかも身分照明がほぼ不能。どうすんのよ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:52:31.87 ID:+z/V0Q9XO
アンチスレで雑談してんじゃねーよアニプレ工作員
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:55:23.55 ID:/lRn1dKDO
ほむほむは天才だから何でもできる!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:56:45.33 ID:LAMJr8cT0
射撃スクールくらい別に誰でも受講出来るところあるだろ
ほむらはパスポート取れないのか?
まあ英語出来るのは前提条件だが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:59:20.93 ID:opNYDELa0
>>53
そう言われることを狙ったあざといアニメだと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:03:50.46 ID:YIC+zH7z0
RPGにしろ追撃砲にしろ地雷にしろ、訓練も受けてない中学生が普通の方法で使えるはずない
でも黒は普通に使ってたから、魔法の力で銃器の操作はなんとかなるってことだろう

この場合、銃器を操作するのと武器を生成するのとではどっちのほうが魔力を消費するのかが問題だな
普通に考えれば武器作成のほうがエネルギーを使いそうだが、無から有を創りだすわけだし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:07:20.85 ID:+z/V0Q9XO
>>62
糞アニメのアンチスレでキャラの軍事訓練が関係あるか
早く死ねやアニプレ工作員
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:07:31.14 ID:WqgNPDeHO
>>53
あれくらいでトラウマになるの?
小さい頃からCLAMP信者の自分はもうあれしきでは動じないわ
可愛い絵で目玉えぐって食べちゃうんだもんよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:08:00.15 ID:10ksexVC0
こんなんで薄っぺらい話でトラウマwwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:08:29.61 ID:/f8s0aWUO
成る程操作の魔法か
黒は何周もしてるから経験積んでると思ってたけど
青もなりたての時点である程度剣使えた訳だし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:12:23.15 ID:mpT/giyh0
支援
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:13:51.20 ID:YIC+zH7z0
まどかが鬱とか、たしかにちゃんちゃらおかしいな
まどか程度で鬱とか言ってるようじゃ、『チキタ★GUGU』とか読んだら口からアワ吹いて倒れるんじゃねww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:15:18.46 ID:6O1vHQiS0
とりあえずトラウマと言っとけばいい種族がネット上に存在する
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:16:38.36 ID:dAPOOFPS0
ウルトラマンネクサスリアルタイム視聴してた俺からしたらこの程度でトラウマとかちゃんちゃらおかしいレベル
溝呂木さん見たら小便ちびるんじゃねえの
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:16:39.84 ID:oqwS6vAi0
確かにまどかが欝ってのは無い。
結末がちょっと不幸だとすぐ欝って言っちゃうのはどうかと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:20:18.40 ID:10ksexVC0
グロでも鬱でもない
にわかにとってはそうでもないみたいだけどww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:20:40.41 ID:+wiZlC1E0
まどかマギカは設定も欝も親友も皆インスタントだから問題ない
そして信者もインスタント感動してる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:29:51.99 ID:3BMUUHMb0
鬱?グロ?
ファンシーでしょ
中身空っぽの
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:33:49.16 ID:q7j4ikhs0
インスタント寝取られとインスタント神様が一番笑えたわ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:36:26.80 ID:WqgNPDeHO
>>78
自分が1番笑ったのはインスタントグロ
マミあぼんとさやか発狂シーンだけで鬱グロとか笑わせんな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:37:36.31 ID:mpT/giyh0
支援
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:37:38.34 ID:cXh57ttL0
インスタント改心心中とインスタント私の最高の友達もな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:37:38.88 ID:dAPOOFPS0
インスタント最高の友達だな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:38:31.35 ID:5GjJIg//O
これ萌えアニメの中でもたちの悪い品じゃないか
一見暗く見える展開と宇宙法則がーみたいな小難しい単語を設定に入れて、美少女キャラに不幸な設定付けて、ある程度の動きを取り入れて、軽い悲劇とおかしな演出で「自分は他の萌えオタと違って分かってる!」なオタクの中で一番厄介な奴を集中させてる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:41:14.60 ID:zKv3/je80
インスタント因果パワーアップだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:43:43.08 ID:ikLkwPe80
設定だけで描写がともなってないよね全体的に
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:45:25.11 ID:cXh57ttL0
>>82
それとギャップ補正ね
萌えロリ絵柄でタイトルに魔法少女→ハイハイほのぼの…頭食われて死んだだと!?グロだ!鬱だ!すげー!

饅頭絵と魔法少女詐欺が無ければただのお粗末な後ろ向きアニメ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:47:36.21 ID:WqgNPDeHO
>>82
あーわかる
萌えアニメの枠の中だから脚本が深く見えた()し、演出も際立って見えた()ってことを信者は理解してるのか
ちょっとキャラデザ変えてNHKででも放送してたら誰も気づかないレベル
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:50:30.29 ID:ikLkwPe80
つかリアルよりでこれよりしっかりしてたウロブチ作品が死んだ時点で答えは出てたでしょ
ブラスレのが好き
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:55:45.98 ID:zxURDM/20
>>87
あっちは見向きもされてなかったなあ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:59:58.10 ID:mpT/giyh0
支援
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:00:14.42 ID:5dOFVE2l0
オウムの修行でグロ映像でショックを与えてから教義を教え込むとコロッと洗脳されたらしいね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:03:04.49 ID:H4G74eIr0
ブラスレの途中までは最高だったよ
あっちのが避けられない悲劇が描けてた
ザーギンが堕ちるあたりとかヤバイ
ただジョセフの過去編終わってからはハナクソ
ウロブチあそこから成長してなかったな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:03:39.39 ID:i1bYMoiq0
本編の雰囲気に合わせた暗い感じのキャラデザインやオープニングだったら
全く同じ内容でも欝だリアルだと騒ぐアホがここまで釣られる事はなかっただろうな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:13:52.30 ID:Dn8iVvY+0
放送前の宣伝が詐欺だったりそういう小細工ばっかり長けてたよな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:18:55.28 ID:Kmdzflv80
糞アニメ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:23:24.85 ID:N1zu284/Q
458:なまえないよぉ〜 :2011/05/04(水) 21:20:36.14 ID:lOu3sJLk [sage]
ほむらは他の魔法少女を知らない
さやかから目を離してQBに契約される程余裕がないのにどうやって顔も知らない他の魔法少女を探すの?
知っているとしたらQBだけど協力してくれる筈が無いしね

はい論破www

本スレでアンチがほむらが何で1人で戦ったのか聞いたんだけど
信者さんまさかの自爆www
余裕がないとか言ってるけど、信者のくせにほむらの魔法何だか忘れたの?
QBに協力を仰ぐ必要なんてない
縄張り争いをしてるんだから、縄張りを荒らせば簡単に釣れる
QBは人間の行動や考えを理解しないし、しようとしない
例え全国の縄張りを荒らして、それがQBにバレても、それを理解しないし、しようとしない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:29:16.14 ID:t05oFxvn0
>>11のテンプレにもあるように脚本が酷すぎる
ぼくのかんがえたざんしんなてんかい()のためにキャラを都合良く動かしすぎ

おかげであるキャラのアンチスレの伸びが半端ないぞどうしてくれる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:31:29.18 ID:FM44J9Mq0
>>96
ある意味あの人が一番割食ってるからな
中身が出張作品アンチスレか愚痴スレになってやがる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:35:15.84 ID:UmHAQRc+O
設定も糞
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:39:12.09 ID:Dn8iVvY+0
最近野球実況スレでホームランをホムラチャンとか言ってる奴がうぜえ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:43:19.08 ID:gbnF4X3h0
>>99
なんだそれうぜぇwwwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:46:57.56 ID:eJTzRRdA0
やっぱホームベース顔って思ってんだろうな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:47:08.18 ID:N1zu284/Q
>>95続き
それからループして、魔法少女としてではなく友達として知り合えば
ネットワークを構築して協力だって可能なはず
信者曰くワルプルは2人いれば倒せるらしいので、特に強力な魔法少女だけでもいい

お前らの気持ちは分かるけど、信者なんてほっとけ
アンチに痛いとこ突かれれば、作中で語られてないから答えはないとか
アンチの低学歴レス乙wwwとか言って逃げるだけだ
まどかは内容も信者の言動も破綻してる
結局中身なんてどうでもいい
信者は一生巣箱でブヒブヒ言ってろw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:48:25.76 ID:nJj00uqM0
元々は外国人が実況で「HOMERUN」って言ってた
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:13:33.59 ID:zLBPQcKS0
ここに来る毎に、作品の粗捜しなんかやりつくした、信者は言い逃げするだけでまともに言い返せないようなやつらなんだし、もうまどかの事は忘れようと思うが
>>99みたいなの、あとQBAAとか。好きな場所にそういうのが湧いてくるとまたここに来てしまう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:21:55.35 ID:Iuq5Xen10
3話とか見ると気持ち悪くてご飯食べれないよね?
グロ好きな人ってどういう感覚してるんだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:24:36.41 ID:mKaikgB/0
いや、余裕で飯食えるよ
つーか3話の首チョンパ程度でグロいとか言ってたら、少年漫画すらまともに見れん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:45:33.57 ID:OSCk/yt+0
>>31
ニトロプラス自体はまどかとあんまり関係ないよね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:48:17.19 ID:Iuq5Xen10
内容というより勢いで盛り上がったとはまさにまどかの事をいうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 22:29:11.05 ID:gdr2HFJ+0
勢い、というかスレの流速がある一定水準を超えると
終日スレリロード中毒にかかる患者が発生する
そして勢いランクにも目につくようになり、他板から雑談したい奴、構って欲しい奴
寂しがりがさまよいこんでくる
そして最速放送後の感想書き込みの勢いが上がる
大抵深夜なので夜中から未明にかけて暇しているヒキコモリもスレに居続けてしまう
そして24時間いつきてもスレにレスが書き込まれているという安心感が発生し以下ループ
それがさらに他板に伝わり、スレ勢いだけじゃなく作品タイトルが話題に上り
アニメ板ってどこ?という御新規さんがこの板にやってくる

こんな雪だるま現象がアニメ板のアホアホホイホイ・基地外隔離板とされる所以
1話10000レスとか逆におかしいと思えないその感覚が完全にお祭り厨心理に毒されている
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:58:55.92 ID:9b9VhXyL0
>>82  >「自分は他の萌えオタと違って分かってる!」な、オタクの中で
一番厄介な奴を集中させてる

同意すぎというか、このスレを覗いてる人間の大多数が、まどかの出来自体が
ヘボなのにいらついてるのに加えて、この現象がキモい&鬱陶しいんではないかと。
少なくとも俺はそう。amaレビューで☆低くつけてるカスタマーへの、
コメント欄での叩きとか本当に馬鹿すぎる。
本当に質が良ければ、馬鹿騒ぎなんかにならずともしっかりファンは長く付き合うし、
後追いファンはどんどん増えるよ。灰羽とかlainみたいにさ。
そんな俺は今エウレカを後追いで見まくってる。長いが面白いねエウレカ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:01:07.32 ID:H4G74eIr0
萌えで釣ってなんちゃって欝展開でこれは新しいと萌え豚に思い込ませる
あとは工作で盛り上げまくってしまえば
オレ達は違いのわかるやつ、叩いてるのはわかんねーカスって構図を作れる
普通ならそうはいかんが萌え豚って単純だからね
スイーツと何もかわらん
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:05:49.50 ID:3bt/qFgzP
設定(物語の中の決まりごと)が根っこから腐って倒れてるのに
○○システムだの希望だの母性だのいってもしょうがないべ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:19:36.54 ID:edxPtv6f0
アンチしてるけど正直、総合で化けに負けるレベルのアニメだとは思ってなかった
あれだけ伸びてたのってなんなんだろうな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:26:15.84 ID:vNZshPpQ0
化物語好きとしてはこれがシャフトのアニメだと知った時は
なんで最初から見なかったんだろうって後悔したものだけれど
まさか見終わった後に別の意味で後悔するとは思いもしなかった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:27:33.15 ID:BphVJHdH0
つくづく上げて落とすが酷いアニメだよな、これは
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:36:06.71 ID:UQE8hAgo0
 ───アタシの名前はニコ厨。心に傷を負った。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達はニコ生で乞食をやってる生主、初音ミクを利用して売名にいそしむボカロP。
訳あってランキング工作をやってるアキナ。
 友達がいてもやっぱりネットはタイクツ。
今日もコメ欄で、ちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人でニコニコチャンネルを観ることにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい公式チャンネルを軽くあしらう。
「満席になりました。プレミアム会員になれば…」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
生放送に出てる男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「おすすめのアニメがあります」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
なんとなく動画を開いてみた。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までのアニメとはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを駆け巡った・・。
「・・(オモシロイ・・!!・・これって運命・・?)」
アニメはマギカだった。アフィブログも絶賛してる。
「虚淵は神」DVDを予約した。
一年後、冷静になってDVDを観たら糞だった。
アタシは死んだ。スイーツ(笑)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:47:21.87 ID:RuVJtNaD0
>>110
流行に乗ることがステータスというか主流とされているものが絶対的に良いものだと
思い込むことが選民意識の拠り所になっているってまさにスイーツそのものなんだけどな
もはや豚という呼び方も単なる蔑称じゃなくかなり本質を表すようになってきたな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:49:35.90 ID:iU0+f9i10
支援
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:55:07.48 ID:BphVJHdH0
流行に乗ってるだけならまだ良いんです

問題はキョーミ無い人にまで押し付けるのとアンチと無関心は人に非ず的な空気を醸し出してること
「なんで好きにならない」じゃなくてそういう態度が人を遠ざけてると気づいてくれればいいんですけどねえ

>>117
別に落ちるスレじゃないから大丈夫だぞ
初めてか、力抜けよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:16:05.06 ID:83Is7cCh0
グロい漫画見て飯食えなくなった事あるけど、まどかは別に…見せかけだし
ちなみにデッドマンは大丈夫だったけど、その漫画はダメだったわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:18:29.88 ID:8GN/N7YW0
>>41
明らかなエロを入れないところが変態性を増してるリョナエロゲ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:20:54.40 ID:NUXFnMVa0
今まで信者が騒ぐアニメは色々とあったけど、選民意識のひどさではまどかが一番だな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:22:22.19 ID:iU0+f9i10
>>118
気にしないで

支援
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:23:59.10 ID:8GN/N7YW0
ダメなアニメを盛り上げるために簡単に命が捨てられていく
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:25:10.55 ID:BphVJHdH0
ま、そういう極端なのばっかりじゃないって事はここ最近の流れでわかったし、変なのがアンチ荒らしに来なければいいだけの話だけどな

だが妙な静けさが逆に怖いわ 今までが露骨だっただけに


>>122
せめて何か話してけばいいのにw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:28:07.46 ID:btNYic1G0
まどか信者が削除要請板凸したせいで規制\(^o^)/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:29:34.48 ID:GVztCTzs0
インタとか見るに最初からオタを釣るための企画みたいだったしな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:28:34.06 ID:h6MjwsU00
初動に反映される時期が終わったから一気に去ったな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 06:47:02.51 ID:MDDJ+eO10
ニュー速より

264 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/05/06(金) 01:10:34.32 ID:oR+/AV6QP
>>239
まどかって萌えアニメだったか?
あまり制作側に意図は感じられなかったけど

304 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/06(金) 01:14:27.78 ID:skcCjOe/0
>>264
答えはノー
萌えとは最も遠いところにいた作品でしょ
あの作品に序詞をつけるなら
「SFを愛する全ての人とSFを憎む全ての人へ」
しかありえないな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 06:47:17.40 ID:zuvXspkr0
>>72
同意
まどかは深夜アニメだが、あれ子供向け特撮なんだよなwwww
主人公が仲間に嘲笑われるウルトラマンとか前代未踏wwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 06:58:50.35 ID:Mtpi0i4G0
>>128
Sudden Friendを最高の友達と訳すのはまど神様だけです
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:19:27.69 ID:dikMXuzb0
あれ?
なにこれ?
あれだけしつこかった「信者」の荒らしはどうしたの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:20:33.37 ID:qwHgMp700
>萌えとは最も遠いところにいた作品でしょ


カイジみたいなキャラデザならわからんこともないが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:21:22.14 ID:z9dWnnRS0
>>131
アニプレの親会社がヤバくなったから工作する金が無くなったんじゃねw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:22:35.26 ID:CPZMdYrn0
ID変えてやってきる奴なら大規模規制に巻き込まれて逝ったか
リアルで逮捕でもされたんじゃない?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:23:24.41 ID:eVwtZ8HIO
>>128
序詞ww
本当にSFが好きな人にアレを奨めたら失笑モノだわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:57:58.14 ID:nB+4hMcy0
AB信者の尼レビュー荒らしも酷かったがまどかはそれ以上の酷さだな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:02:45.92 ID:4utJp+OZP
               ,,-''~: : : ,-,_: : : : : : : ::~''- ,_
             ./: : : : : :: :|: : :~': : : : : : : : : : :ヽ
            /: : : : : : : : : :|,: : : :,: : : : :ヘ: : : : : : .' ,      ___,,
           /: : : : : : : : :,: ::lヘ,: : ::ヘ: :'.,: : :',: : ,,: : : 'lヘ-''''~~ ̄::::::::::::::::'l
  ./ ̄~''',''ー- ,,_/:,: : : : ::l: : : ::|: | lヘ: : :',: : ヘ: ::ヘ: :ヘ: : 'i::l_\:::::;;;/::::::::::::::::::l
..  l:::::::::::::::ヽヘ,::::::|: l: : : : ::|: : : :l|:l  ヘ::',: : :',:-,,_i,__:'i,: ::',: ::i:'l ''=t,;;/:::::::::::::.;;;;;:l
  i;;;;;;;::::::::::::'ヘ;;;;;|:.;l: : : : : |: : :l::kl,,-' ',ゝ: : ;i\ヘ'.,::l.ヘ::l: : |:::|;;;;;;;/'::::::::::;;;;;;;;;l
  ヘ;;;;;;;;;::::::::::::::'.,.|l.|i: : i: : ヘ: :l' 'i!   丶\ヘ ,>,,>''_ .':|: :l: ::|~'/:::::::::::;;;;;;;;;;:l
   ',;;;;;;;;;:::::::::::::::'k| i  |  'ヘ |. _,,=,,_    'y .''' ̄~''-;l.l l: :::|/:::::::::::;;;;;;;;;;;/
    ',;;;;;;;;;::::::::::::::::)l|l: : |: : : :t|,='      、      l/:::l:|-,:::::::;;;;;;;;;;;;/
    ヘ;;;;;;;;;;::::::::::::/lヘ: |;l: : ::l '      _,,,,,,,,_     .ノ:l::l|:l,_ '-=;__;;/ 
     ',;;;;;;;;;;;;;_,ノ l:::',:|:ヘ: : l     .t' ̄''-y|   ,-'l::::l:/_::::::'-,,,_::/
      't-'''::::::. _,)::::'l::l:::',.iヘ ,,,_   .''.-ー' _,,-'llk:/l::;l/ ''-,__;;;;;;''/
       \_,,,,-''~:::ヘ'i:::ヘ、::ヘ、k''ー-=-ty='=,,' ヘ:/l:/   :::::: ̄/
   〜   \,-ー'' ヘゝ'ilへ;'.,/=- ,_ ,,/kヘ_ ,=l/://  ::::::::::/  〜〜
    〜〜  |ヘ::::::::::::::::. 't  ''' -=-''=,_,tyi/,,_  ./  i'::::::::::/ ヘ  〜    もわーーん
   〜     .| .:::ヽ::::::::::::', '-=='_ ''_ ̄  ̄  _' -'_  .|:::::/:::::. ',    〜〜
         .| ::::::::へ::::::::: ,--t_,,k__l'll~l'-,y-tl,_,,l'_''.l-y:::/::lヘ::::::::ヘ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:09:28.96 ID:aC6ERM980
アンチンゴwwwww土下座まだ見てないんだけどwwww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:46:53.67 ID:wUQMh7Vk0
まだたった71なの?もっと伸ばせカス共
ABアンチスレを見習ってもっと恨み、憎しみ込めて書き込みまくれ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:58:12.52 ID:eVwtZ8HIO
>>139
だって叩けば延びる可能性を持ってたABと違って、何の変哲もないストーリーを壮大そうに纏めただけのまどかって伸びしろが無いんだもんよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:01:34.16 ID:BNELRIYw0
ほとんど嫌いから無関心へ移行しちゃったんだろ
オワコンってこった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:04:30.19 ID:jgrfmTZu0
システムを変えただけで、結局魔法少女は戦って死ぬしかないし
エネルギーの回収率が悪くなって宇宙の熱的死が早まっただけ
このアニメ何がしたかったんでしょうねェ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:08:04.96 ID:YwVccc2U0
結局、上條が何考えてんのか未だに理解できない。
お見舞いに来てくれてた唯一の女の子に退院したのに何の連絡もしない、学校でも会おうとしない
最後に何かあるんだろうと思ったら何もない、だが最終回の描写から見てさやかが嫌いな様には見えない。

わけがわからないよ。
信者が放送前にほぼ全部見抜いてたしょっぱい設定よりこっちの方よっぽど考察のしがいがあるだろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:19:19.31 ID:2gEq7T/M0
上条は現代社会の薄情さ無関心さの象徴だよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:20:42.60 ID:nB+4hMcy0
>>140
まどかは本当に「ただ出来が悪いだけ」だからなあ
虚淵脚本は信者が喧伝していたような尖った作風ですらない、ただ軽薄で幼稚で雑なだけ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:21:50.19 ID:eVwtZ8HIO
>>144
あんなに薄情なやつは流石の現代社会でも滅多に見受けられないと思うが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:01:47.24 ID:GdFIbKyq0
>>133
単純にあの花虎兎担当に回されたんだろw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:03:43.58 ID:t2DVkhKW0
虎兔スレに着てる荒らしはアニプレ工作員だったか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:04:40.73 ID:8n0PKkx30
都知事とかを上手くけしかけてエロゲライターを叩き潰せないかな
ああいう半同人みたいな所でユーザーとずぶずぶに慣れ合ってる
連中に表に出られたら困るんだよねぇ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:12:50.65 ID:heoDohtx0
>>149
エロの何がわるい、同人のなにがわるい

そうやっておおくの作家や絵師が葬られてきたのだ

写楽や山東京伝、歌麿みなエロだが歴史に名を残し世界的に見て価値の高い作品を残した

専業で作家が食えるのは日本やアメリカ、ヨーロッパの一部の国だけだ
ほとんどの国の作家は兼業である

無能は世を恨むあまり世の人の破滅を望むが
そんなことをしても己の人生は良くならぬし
何にもならないぞ

表に出たらこまるのはお前さんのほうだろう
出ないとおもうが

151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:15:20.13 ID:6WHVIh+/P
兼業で何が悪いの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:18:58.93 ID:BphVJHdH0
おお、また釣り針が垂らされたなあw

まずな、真のプロはインターネットの数値を気にして顧客と馴れ合いゴッコしたり
否定派を人に非ず扱いしたりしないと思うけどな つまり、言いたい事は作品で語る 


あと都合の良い時だけ大家の名前出すの止めた方がいいぞ
どう見ても釣り合ってないんだから陳腐にしか見えない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:27:51.50 ID:1K2Z9W4i0
>>149
裾野は広い方がいいんだよ
才能の発掘につながる
今回はただのネームバリュー(一部に対して)だっただけ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:35:27.69 ID:GdFIbKyq0
>>153
そのネームバリューも捏造だしw

なんか勘違いが広まってるようだが、エロゲって本質的にエロ本と同じなんだよ
要するに日陰者
そんなのが表に出てきてでかい顔をするのがおかしい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:36:03.72 ID:8PCeqrB2O
3話の頭パクリとか、普通に無傷でストンと降りれそうだったな
信者が昔のゾンビ映画見たら死ぬんじゃないか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:28:52.37 ID:k6bJ4YS9O
少し前に騒がれたチャンピオンREDいちごと同じだな
(名目上)少年誌でエロマンガを載せてたからネット上で話題になったように
萌え豚向けの絵で(安い)鬱や(なんちゃって)グロをするから話題になった

いちごが成年誌だったら同じ漫画載せても見向きもされなかっただろうし
まどかだってシリアスっぽい絵であの内容をやれば、ちゃんとシリアスぶった駄作と認識された
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:30:18.27 ID:X9wPxXxc0
人間は多種多様だから虚淵みたいなのを凄い文章が書ける凄い人だって思っちゃう奴もいる。
そういった奴が無駄に大声で叫んでたが故の悲劇(喜劇)?だなまどかは。
街中で大声上げれば嫌でも注目はされてしまうだろ。

158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:30:57.91 ID:N1zu284/Q
信者はまどかは素晴らし過ぎて、普段アニメを見ない層からも支持を得て
大ヒットしたと思ってるみたいだけど現実を見ろ
最近オタクである事がカッコイイみたいに勘違いしてる奴が増えてるだろ?
まどかはオタクが絶賛してネットでも話題になってる
しかも最近露骨に増えてるエロ作品でもないし買うのも恥ずかしくない
そんな波に乗りたい奴らが釣れただけだろ?
実際信者でさえもう社会現象なんて言ってる奴ほとんどいないし
結局買ったのはアニオタとオタ初心者だけ
一般に浸透したと思ってるなら会社でも魔法少女の話題出来るよな?
まあ陰でオタクオタク呼ばれてバカにされる覚悟があればの話だけどな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:00:52.34 ID:sgjiXkyaP
>>149
虚淵はまどかの成功で「俺はもうエロ無しで勝負できる」と思ってる
だろうから、今更石原を焚きつけたところで、後続の作家が潰される分
虚淵を利するだけだ。
ちょっとは頭を使え馬鹿。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:06:50.35 ID:8HGV5LlJ0
エロゲ業界から出てこなければ何の文句もなかった。
好き勝手に作品を作りたいなら、批判される覚悟もなきゃダメでしょ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:29:33.45 ID:zkoJXghw0
所詮はコップの中の戦争だ

【コンテンツ】日本アニメは世界各国で負け始めている--アニメ!アニメ!数土氏が語る「海外市場壊滅の真相」★2 [05/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304482432/
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:33:27.16 ID:kRYcT0A90
http://www.oricon.co.jp/cinema/release/c/41550/
内輪ネタはそういうコミュニティだけにして欲しいね
ここはあくまで商品のレビューサイト。
ネタを書いて楽しむところじゃない。
オタク達のこういうTPOを弁えないノリが嫌いだ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:48:29.03 ID:sgjiXkyaP
エロゲ叩き、日本のアニメ叩き、オタク叩きはスレ違いです。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:54:14.08 ID:H4G74eIr0
ウロブチは欝展開というかえげつない話がうまいって聞いてたから
zeroでめちゃくちゃ期待してたのに正直大したことなかった
燃え展開のほうがうまいと思うんだけど
まどかはzeroよりもアホみたいな欝展開でもうどうすればいいのかわからなくなった
キャラが馬鹿に見えちゃうのは冷めるよね、一人とかならともかく全員とかさ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:02:54.72 ID:uD75qAkN0
fate/zeroなんかそっちのスレでも虚淵嫌いが多いからなー
型月厨でもあの同人もどきを公式と認めるのは少数派

型月も上の人がなんでこんなん許すかな?ってぐらい緩いんだよな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:06:21.82 ID:N1zu284/Q
>>162<同意、ついでに乙
酷いなコレ・・・
ネタだとしても、明らかに内容を偽ってレビューとか・・・
これは問題にならないの?
まあオリコンもアニプレもスルーしてるって事は
公式で工作を認めたって事か・・・?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:22:37.08 ID:aC6ERM980
幾原監督の輪るピンクドラム楽しみすぎるわ。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:28:20.30 ID:gux4oXzB0
>>162
「牙は日曜朝の爽やかアニメ」みたいなネタなんだろうが
この手のネタは長文でぐちぐち言い出すと一気につまらなくなる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:32:49.25 ID:aC6ERM980
>>168

牙とかいう糞アニメとまどかを比べるなよ
まどかが神アニメと言うつもりないけどおまえら低脳アンチが上げる作品って
そればっかだよね?なに?自分だけは脱オタ気取りですか?
はっきり言っておまえら同 じ 穴 の ム ジ ナ だからww
いい加減認めろよ自分のありのままのさまをよww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:45:17.34 ID:zuvXspkr0
>>169
こやつは何を言っているのか・・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:49:29.95 ID:T7EtYrnj0
>>170
「わざわざスレタイが真実であることを証明してくれる奇特な人」だろう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:49:41.81 ID:dGbkYvxN0
>>169から溢れ出る卑屈感
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:53:20.55 ID:gux4oXzB0
>>169
ベリーベリーマッチでイイカンジー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:04:08.08 ID:TZtF2LM50
>>169
ソウルジェムが真っ黒になったらどうなるのかっていう小学生でも気になる疑問を
考えもしない青、上條・緑・赤の意味不な行動、何回もループしてるのに
解決できないコミュ障と後半になるにつれて祖だらけになっていったことについて
どう思う?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:06:40.10 ID:MDDJ+eO10
>>169
福音書の影響・・・もしかして、・・・キリストとか知ってるよね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:11:58.28 ID:UmHAQRc+O
ほむほむ「誰も、未来を信じない(青)。誰も、未来を受け止められない(黄)。」
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:15:50.64 ID:T7EtYrnj0
だったら騙してでも協力させとけと
「もういい一人でやるもん!」とかお前目的見失ってねーかと
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:18:54.41 ID:TZtF2LM50
>>176
誰も、って言ってる割に二人しかいないっていう。
小学生の時「みんなが僕をイジめる」って言って「みんなって誰?」って先生に返されて
何も言えなくなってたクラスメイトを思い出した。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:29:36.36 ID:dGbkYvxN0
信者が2期とか言ってたの片腹痛かったな
この1期がある限りほのぼの展開はありえないのに
お前らが言うなって感じ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:33:34.95 ID:Lu9Ke4LC0
>>8
これって売上と初週売上混ざってるんじゃ。
あとエヴァは劇場版のほうじゃね。2時間の作品と30分*2話の作品の比較ってのもなんだかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:38:46.44 ID:T7EtYrnj0
というかけいおんへの異常過ぎる悪意が気持ち悪いんだがw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:45:04.82 ID:CsxJBZEYO
>>169の人気に嫉妬
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:52:57.08 ID:aC6ERM980
まどカフェ満員だよ?爆死って言ってたのどこのアンチさんでしたっけ〜?ww
ソウルジェムおいしいですww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:55:28.83 ID:dGbkYvxN0
しらんがな

しかし広告業も飲食業もハイエナだな
まぁ仕事だし^^
内容なんて知ったこっちゃないわな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:00:53.28 ID:T7EtYrnj0
カフェとかもはや作品に何の関係もない件について

萌え豚ってそういう意味不明なとこではしゃぐよな
けいおんがデニーズとコラボしたって騒いでたのと何か違うのか?
(むしろまど豚専用の店って時点で閉じコンだろw)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:01:03.91 ID:Lu9Ke4LC0
>>174
ソウルジェムが真っ黒になると魔法が使えない。MP表示みたいなもん。グリーフシードで魔力回復で納得してるんじゃね。2話の会話。
コミュ障は入院してたせいとか。
ほむらがまどかにあそこまで執着するのを、お約束展開とか変態キャラってことで納得して楽しめるかどうかで評価わかれてそう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:05:11.70 ID:5py4KRAK0
カフェって期間限定の奴か
それならガンダムカフェだって週末は満員で行列できてるぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:06:39.50 ID:CsxJBZEYO
物見遊山だなw
松戸だっけ?随分辺鄙な場所だな
なんでお台場とか都心じゃないんだ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:07:10.23 ID:dGbkYvxN0
>>185
専用店ではなかった気がする
行くのは信者だけだからそうですかとしか言えんが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:10:19.75 ID:TZtF2LM50
カフェガーウリアゲガーイキオイガー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:13:29.33 ID:aC6ERM980
いやいやぶっちゃけ100人以上並ぶなんて社会問題のなにものでもないじゃんww
アンチはいつに鳴ったら認めるの?
お前らは負けたんだよww売り上げブーメラン食らってアンチンゴされたあのときから
お前等はオレの後塵を浴びるだけの人生なの。わかる?わかんないかなぁ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:14:47.63 ID:oowdTKOn0
100人以上で社会現象てwwwwwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:18:52.00 ID:Lu9Ke4LC0
>>191
カフェの行列が社会問題なら、祭りは国際問題?
けいおん厨とかは売上とかで喧嘩吹っ掛けてるかもしれないけど、他作品と比較しないでまどマギだけ見て「つまんない」って評価してるアンチもいることをお忘れなく。
ちなみに1億人いる日本で視聴率2%とか、売上7万とかIS4万と対して変わらないし社会問題ってほどじゃないだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:21:45.55 ID:aC6ERM980
おうおうアンチの遠吠えが心地いいのうwww

くやしいのうwwwくやしいのうwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:24:39.40 ID:hDDo1L0z0
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:28:19.68 ID:l3OnbxQk0
   , - ,----、 
  (U(    )信者さん負けました、ごめんなさい
   | |∨T∨
  (__)_)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:29:14.74 ID:hluAVhHB0
売り豚信者気持ち悪いよ〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:32:03.12 ID:oowdTKOn0
売り豚も外に特攻はせんでしょ
どちらかというとやら豚
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:33:24.36 ID:5py4KRAK0
100程度で社会現象だったら一店舗だけで3000以上並んだモンハンはどうなる
全国の量販店で朝から行列が出来てはじめて社会現象と呼べるんだよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:36:32.00 ID:HIV/bVLP0
>>199
それはそもそも土俵が違うだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:39:30.27 ID:oowdTKOn0
>>200
IDワロタ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:39:42.61 ID:v25jCAuX0
売り豚はあっという間に死んでいいよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:42:15.08 ID:5py4KRAK0
>>200
ああ、まどかはパチ屋の新装開店レベルだな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:46:14.99 ID:N1zu284/Q
>>169
信者!?久しぶりじゃないか!何してたの〜w
まどかってお前らの話だと累計8万枚位だっけ?
俺はさ全国のアニオタ人口は知らないけど、まどかを支持してるのは
全国で8万人だろ?まさかアニオタ人口10万人程度とか言わないよな?w
アニオタのその8万人以外は支持してないの分かってる?
もちろんその全員がアンチの訳ないけど、残念ながら同じ穴のムジナはお前だよw
まあお前がアンチの人口正確に把握出来てるなら謝るけどw
俺は勿論知らないぞ?アンチの人口なんて
つくづく信者は自爆好きだなw信者=テロリストだなw
お前がアンチスレまで来て自爆した最初の勇者だから
お前が信者のテロ組織の名前決めろよw今度から信者の事そう呼ぶからw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:47:24.63 ID:fUS2+QKn0
ID:aC6ERM980は毎度ここに来てるけど、信者でもなく頭のおかしい奴かもしれないな
きっと常時ここを監視しているのだろう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:47:26.38 ID:wUQMh7Vk0
*1 -- 52,944 *52,944 *1 魔法少女まどか☆マギカ 1 (完全生産限定盤)

だそうだ。5294人もよく買う馬鹿がいたもんだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:48:03.38 ID:TZtF2LM50
前から思ってたけど数字を持ち出してくる奴ってなんでこう立場を問わず、揃いもそろって偉そうなんだ?
作品作ったのはシャフトであって売り豚じゃないんだが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:53:59.31 ID:wUQMh7Vk0
>>207
アンチスレで何ほざいてんだカス 死んどけよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:58:32.65 ID:dGbkYvxN0
土下座するのは信者のほうなのになんで上から目線なんだろう
元信者に謝れよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:08:50.00 ID:oowdTKOn0
純粋なまどか好きもこうも売り豚だらけじゃ泣くだろうな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:15:47.52 ID:wUQMh7Vk0
ABクソビーツのどこに叩けば伸びる要素があったんだ?
センス無いにもほどがあるわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:19:25.51 ID:BRQDef1vO
アンチ諸君!!
もう一度良く見直せば神アニメだと気づくはずだ
まず10話見た後に1〜9話を見る
すると新たな視点が!!
今まで謎だったほむほむの言葉や行動が手にとるようにわかるはずだ!!

真の主人公ほむらと準主人公まどかの物語を見よ!!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:25:13.00 ID:iU0+f9i10
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:25:36.71 ID:wUQMh7Vk0
あぁダメダメ、全然ダメここ。アンチスレとして機能してねぇわ。
人いなさ過ぎなんだよ。もうアニメとか見るの止めて山にでも
篭っとけや。中途半端なアンチはさっさと氏んどけ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:31:12.22 ID:rCYxRd6Z0
>>82
亀レスだけどさ
ニトロと虚淵の代表作である「ファントム・オブ・インフェルノ」っていうエロゲが発売された時の売り文句
『エロゲでこんなストーリーや銃火器のうんちくを披露するなんて凄い!』
を見た時に言葉に出来ない物凄い不快感と嫌〜な予感がしたんだよ

案の定
「自分を普通の萌えオタではない者にしてくれる物を求める萌えオタ」と
「女の子に銃持たせてバンバンする妄想が好きだけど周りのミリ仲間には言い出せない隠れ萌えミリオタ」
といった人種に受けてかなり有名になったんだけど
虚淵ってそういう人種の心を掴むのが凄く得意なんじゃないかって思う
そしてあの時感じた嫌な予感は恐らく虚淵がこのアニメを世に出してくる事を
告げてたんだなと
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:33:38.81 ID:TZtF2LM50
NG:wUQMh7Vk0
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:35:51.39 ID:ne0iZyYH0
なのはの一期と三期の売上を比べても、内容の質=売上ではないってことはわかるのにな

あ、まどか厨はにわかだから分からないかwwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:37:27.60 ID:N1zu284/Q

>>186
なるほど・・・ありがとう
お前が信者かどうかは知らんが
信者も静かに楽しんでくれる分には一向に構わないんだけどな
深夜アニメが盛り上がるのはいい事だし

>>191
あの爆死アニメの代表格みつどもえのカフェも満員御礼の大盛況だったぞw
って事はみつどもえカフェも社会問題だなw
お前はまどかだけじゃなく周りをもっと見た方がいい
よかったなみつどもえ信者、あの大ヒットアニメまどかの信者様に
社会問題だと認めて貰えてw泣いてもいいんだぞ?

あれ・・・?目から豚汁が・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:38:33.64 ID:gbnF4X3h0
まーたキチガイか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:39:12.08 ID:ne0iZyYH0
>>218
おお同志。まさかこんな所で出会うとは
ああそうさ。みつどもえは社会現象だ。アマゾンの在庫空にしたんだ。

実際の所は飲食店にカモにされただけだがな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:41:40.05 ID:eVwtZ8HIO
>>211
ABは設定自体は良いもの持ってたと思うけど
キャラも多いし1クールで収まるはず無いのが素人目にも解る舞台装置で、案の定残念ラストだったが
まど神様は2クールに出来るほどの中身ないじゃん
尺の取り方おかしくて描写不足とは言え、満足に書いて15話が関の山
魔女狩り描いてもだれるだけなのが容易に想像つくし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:43:20.75 ID:ne0iZyYH0
>>221
描写なんてどうでもいいんだよ
アニプレがにわかや中高生の財布を絞り取れればいいんだから
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:45:33.62 ID:wpb43nDP0
あのスレの伸ばし方
本当にまどか厨は糞なんだね

224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:47:20.15 ID:TZtF2LM50
AB、俺妹の下降具合を見る限り、まどかも来年には空気化してそうだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:49:08.56 ID:wpb43nDP0
ガンダムはプラモデルが流行
他のスポーツアニメはスポーツブームお起こし
エヴァも様々な社会現象を起こした

でもまどかは2ちゃんで勢いが凄いだけなんだよな
なんなのこのえせ韓国ブームww


226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:50:57.83 ID:oowdTKOn0
必死に義務みたいにスレ伸ばして得た1000スレ突破
一体何が嬉しいんだか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:55:51.38 ID:AZPpA38G0
俺芋は黒猫が兄貴を振ったらしいからな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:58:26.51 ID:pvutwoW90
>>212
5話ラストのさやかvs杏子の仲裁シーン


 ほむらが時間停止発動、さやか救出へ
        ↓
さやかを移動させる。さやかの時間停止は解除(この時点でさやかにバレてる?)
        ↓
さやかの移動を終了。さやかは再び時間停止
        ↓
   ほむら、2人の間の水溜りの上に移動
        ↓
    ほむらジャンプする
        ↓
    ほむら時間停止解除


こんな感じになるんだけどwwwwwwwwwwwwwww
つまりネタアニメになるってことですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:58:40.79 ID:eVwtZ8HIO
>>225
なつかしいなー
自分が中学入ったくらいのときテニヌが流行ってて部員数やばかったわ
そんなテニヌも別に社会現象なんてとても言えないわけで
まどかさんが社会現象とか妄言以外の何物でも無い
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:02:27.10 ID:U+8CNBIU0
>>228
いちいちカッコつけすぎだよなwwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:03:53.47 ID:wpb43nDP0
>>226 前まで本来あまり注目されなかった深夜アニメは語る場が無かった
でもギアスあたりから深夜アニメは2ちゃんスレが語りの場となった
あのころのスレ住民は本当のファンだったんだろうな

そこへ目をつけたのがまどか工作員だろう
人気が先だった ギアススレ
勢いが先の まどかスレ
タイプは全然違う
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:06:26.17 ID:TZtF2LM50
ヒカルの碁で囲碁部員が増えたーみたいな話もチラホラあったけど
あれも別に社会現象って訳ではなかったしな。
なのに深夜アニメごときが社会現象になれるのかぁ。すごいなぁ。

てかまどかに限らず最近は「社会現象」や一般にも通用しますよアピールが
やたら多いな。
承認願望的なもの? ドラマでも見とけばいいのに。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:07:29.72 ID:ne0iZyYH0
第一、一話放送直後にネット上のいろんな場所で絶賛されるという時点で工作臭いんだよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:08:42.78 ID:N1zu284/Q
>>220
まあそれはまどかにも言える事だな
しかし本当にこんな所で同志に出会うとは・・・
まさかまどか信者に感謝をする日が来るとは思わなかった
まあもうする事もない・・・そもそもスレチだしなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:13:08.23 ID:pvutwoW90
まどかが本当に社会現象なら小学校に魔法少女クラブが出来てもいいはず
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:13:39.08 ID:2n1bT0nv0
この勢いの無さアンチ負けたのか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:15:23.72 ID:wpb43nDP0
まどか厨がなによりタチ悪いのは
何かと比較して語りたがる点だ
エヴァ板でわざわざスレ立てて 負けを認めろ? なんてやって何が楽しいのかね

けいおん豚もその傾向があったがまどか厨は執念深さは半端ない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:15:40.38 ID:v25jCAuX0
>>236
まぁ、少し休めよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:16:26.59 ID:TZtF2LM50
終わったアニメなんて基本どうでもいいだろ。
10年経っても風化しないアニメこそが本当の社会現象ってこと。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:16:45.30 ID:ne0iZyYH0
>>235
魔法少女クラブの信者は俺一人だけで十分

作画がまともで地上波本放送だったらもえたんくらいは行ったんだろうなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:16:53.46 ID:RuVJtNaD0
>>231
話題になりそうなことなら何でもやってるって感じだな信者は
とにかく話題を作って注目を集めようと必死なのは逆にアニメ自体は糞なのを自ら証明してるようなもんだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:17:30.40 ID:fUS2+QKn0
てか他のアンチスレより勢いある方じゃねえの
特に最近は
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:19:01.63 ID:T7EtYrnj0
>>236
ていうか本スレの勢いこそ目に見えて落ちてるぞ?
けいおんスレに抜きつ抜かれつ状態じゃないか
キリ番スレでさえ、1にあった頃に比べりゃ話にならんだろ
1巻の数字見て工作員撤収したのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:20:56.64 ID:v25jCAuX0
ソニー系列はホントなりふり気にしないよね
ちんどん屋だらけだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:21:43.06 ID:gbnF4X3h0
終始むかつくアニメだったよ本当に
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:23:49.60 ID:H4G74eIr0
終わったんだから勢い下がるのは当然だろ何もおかしくない
オレが異常だと思ったのは放送止まったときだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:24:49.30 ID:Dn8iVvY+0
正直だいぶ内容が抜けてきて語ることもほとんどない、所詮その程度のアニメ
他所の板で暴れるのだけはまじ勘弁
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:25:16.66 ID:TZtF2LM50
放送してたら不謹慎厨から総バッシングだったから
放送中止は普通の判断だと思うけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:29:26.40 ID:p7Jk1JJy0
あんまり印象に残らない作品だったし、無理に叩く気も起きないな
ここにいるのは頭おかしいファンがいるから
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:31:21.68 ID:H4G74eIr0
放送中止するような内容でもなかったし時間かけたり話題作りたかっただけだろ
おれがいってるのはそこじゃなくて
放送止まったのに変わらずスレが延び続けてたことだよ
スレの勢いとかはあんまり気にしないほうだけど
あれはどう考えてもおかしいでしょうよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:37:48.98 ID:dGbkYvxN0
ほんの一握りの宗教家はまわりが萌え豚だらけなのに気付いてないんだろうなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:38:01.72 ID:Vn5njYxK0
まあ強制的に打ち切られたナイスボートやひぐらしとはちがうからな
自粛って意味なら一ヵ月後とかじゃ中途半端だし、新聞広告うってるから自粛なわけない

どうせシャフトが化のときみたいに作画崩壊状態だったからこれ幸いに伸ばしただけでしょ
おそらくあのまま放送してたら絵でごまかすことができなくて今以上にひどいことになってたと予想
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:39:19.37 ID:2n1bT0nv0
そんなことないよまどかは女の子の本質を捉えた名作だよ
思春期の女の子のうんたらかんたら
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:39:35.27 ID:dVCTDRZi0
あいつらが必死なのは
入れ込んでるアニメの価値=自分の価値 だから
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:54:00.17 ID:8PCeqrB2O
グロにしてもひぐらしやスクイズよりも大甘、鬱も人物が勝手に突っ走って自爆だからなあ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:55:28.85 ID:ne0iZyYH0
グロが見たかったら銀河英雄伝説見ればいいのにw
首チョンパどころか飛び出た内臓を一生懸命回収しようとしたり、下半身が欠けた人間がほふく前進する描写とかあるぜ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:55:59.96 ID:uJerIHZr0
>>253
お前実はアンチだろ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:58:48.96 ID:TZtF2LM50
>>253
ただの女子中学生がいきなりカーズと同じ状態になるのを決断したり
勝手に自爆したり殺そうとしてた相手にいきなり自分の過去を喋り始めるのが
女の子の本質なのか。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:01:00.39 ID:2n1bT0nv0
>>257
指摘せんでもわかるだろ

>>258
知らんただ信者が他のスレで言ってた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:01:33.34 ID:xh2sb04B0
>>258
カーズは考えるのをやめただろ
まどかは最初から考えてなかった
ほら全然違う
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:03:45.15 ID:zLBPQcKS0
>>254
駿だって富野だって押井だって庵野だって、雲の上の人って感じするけど、うろぶちに関してはただのミーハーって感じだしな
同列に語るのも申し訳ないけど。まあともかく、ここ数年のニコの進出なんかも併せて、消費者が身近に感じるってのがコンテンツを売る手法の一つになってる
俺たちが育てた!みたいな?スレ数とかでわいわい騒いでるらへんが、特に顕著だ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:04:18.75 ID:HIV/bVLP0
>>255
肝心のグロもそれっぽいのは首チョンパぐらいしかないからなあ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:07:02.20 ID:KdSkQTfM0
まどか信者、やたらスレ上がってて邪魔だし、関係ないスレにまで出てきてうぜぇんだけど
無意味スレ数伸ばして意味あるのか?いつも上がってるのもスレ数伸ばしたいんだと思う
スレ数ばっか伸ばしてもスカッスカになるのはハルヒで証明されてるし
まどかスレ100スレより、別スレ10スレのが中身ある事多いし
俺は1クールアニメなら50スレぐらいでいいや
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:11:18.25 ID:zuvXspkr0
いまさら気が付いたんだが・・・。
さやかってクズじゃね?
自分を孤独にさせまいと付いて来てくれる親友に対して
「お前が契約しないから代わりに戦ってる」ってなにさ?
まどかが契約しろとでも命令したのか?
しかも自覚が無いならまだしも「私って救いようが無いよ」とか、いや戻って土下座しろとw
そんなんだから上條手に入らないんだよwww
・・・あ、ひょっとして上條ってさやかが内面クズってことしってたから関係絶ったのか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:12:55.72 ID:TZtF2LM50
>>262
そもそも戦争映画を一つでも見たことあるならまどかの
グロやシリアスなんて幼稚園の学芸会ぐらいにしか見えない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:13:16.96 ID:U+8CNBIU0
あの子は魔女化してぶっ殺された上執念深く救済後の世界でもぶっ殺されてるから許した
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:18:01.47 ID:Vn5njYxK0
まああんまりグロだと引かれる場合の方が多いからな
そこはライトにしといて正解だと思うよ

ただそれだけじゃなく人間関係も鬱もエントロピーもループも何でも菅でも軽いからなあ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:18:48.30 ID:dGbkYvxN0
まどか教のひとは死ねばただの肉塊になると信じてない宗教家だからq
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:23:45.52 ID:UmHAQRc+O
ほむほむ以外屑
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:25:42.73 ID:TZtF2LM50
ほむらもクズだろ。
自分がコミュ障なのが最大の問題なのに
「誰も未来を信じない(キリッ」
とか言い出して人のせいにするし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:29:24.06 ID:MYB2PRZ80
最善を尽くしたキャラが一人も居ない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:31:14.51 ID:zuvXspkr0
馬鹿野郎、一人居ただろ!
・・・・まどかパパがよ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:38:50.70 ID:P+qnHdie0
このアニメ、顔がホームベースなのがムカツク
なんで売れてんだか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:41:06.13 ID:Z2elvERX0
>>272
中沢君を忘れるな。
彼だって悩める乙女を救ったんだぞ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:45:10.78 ID:xh2sb04B0
>>271
ショウさんはホストとして全力を尽くしていた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:55:11.21 ID:T7EtYrnj0
ショウさんはわざわざ女子中学生の前であんな話をしちゃったのが敗因だな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:58:14.29 ID:UmHAQRc+O
ドンペリコール!!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:58:33.14 ID:hCvAeoqC0
まどか厨がしきりと売り上げを気にしたり、エヴァみたいな有名作品と比べたがるのは
逆説的にまどかという作品がマイナーでしかないと内心では知っているからだろうな。
だから必要以上に他者から褒められたいという心理が働いてアホな言動が目立つ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:07:23.18 ID:ivF7cFAJ0
けいおんアンチスレより
911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:04:42.42 ID:hoiTrtj10
>>900
こいつまどかアンチスレにも沸いてるなww
あっちではまどか叩いてこっちではけいおん()擁護っすかwwきめぇww

まどか豚さん監視してるんですか?きんもー☆
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:08:07.37 ID:seFeNWl10
放送終わって初動出たらもうネタも無いからな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:09:08.99 ID:zuvXspkr0
>>276
あれでさやかに
ショウ「暴力は・・・いけない・・・・。」とかいえば完璧だったなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:14:25.00 ID:H4G74eIr0
一人くらいヒールの魔法少女いてもよかったのに、温すぎる
あの手この手で落としいれようとしてくるヤンデレ魔法少女か
ソウルジェムがある限り復活できて戦い続けられるなんて最高だぜええええっていうようなのいてもよかったのに
まぁ萌えアニメだからマイルドにしたのかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:15:41.83 ID:gbnF4X3h0
なんも考えてねえだろこのアニメ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:16:34.76 ID:xh2sb04B0
なんでこのスレショウさんには好意的なの……
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:16:52.50 ID:T7EtYrnj0
杏子は可能性を秘めていたのに、いきなり馴れ合いだすからな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:32:26.71 ID:PdP1iiFz0
TBSはまたやったか!

糞アニメというだけならともかく、
魔法少女ものでグロシーン(?)入れてニュースで叩かれて、
アニメの評判まで落としたのは頭にくる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:50:11.72 ID:N1zu284/Q
元シャフト信者の俺から言わせてもらうと
新房の作風はまどかに合ってそうで合ってない
新房はモブと作品の舞台以外の世界を徹底的に排除するから
やたらと作品の世界が狭く感じる
ぱにぽになんかは登場人物が多く気にならなかったが、ひだまりはまるで
世界がひだまり荘と高校しかないような息苦しさを憶えた
逆に絶望先生なんかはその息苦しさが作品に合っていたと思う
まどかも全編通してモブは生徒と数人しかいない魔女の被害者
メインキャラの会話シーンに至っては、引きのカットであるにも関わらず
まさかのモブなしだらけで、映画「地球最後の男」のシーンみたいだった
まどかは世界規模のストーリーのはずなのに
まるで町内会の争い程度にしか見えなかった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:51:20.64 ID:wpb43nDP0
アニメ1時代とは違って
今や本スレにはそんなに悪い人いない気もする
売りスレこそが工作員の拠点だろうな
9万枚10万枚売れると吹いて周って空予約もして
レンタル店もかなりつられたんじゃないか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:05:19.88 ID:9LPOBoJz0
まどかアンチの人は
最終的に何を目指しているの?
飽きるまで叩くだけ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:09:05.15 ID:H4G74eIr0
おもちゃにして遊んでるだけだから特に目的はないなぁ
信者が大暴れしたせいでまどかの評価は信者以外にはゴミクズって扱いだし
暴れなければこんなことにもならなかっただろうに
あるいみ信者が一番のアンチ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:09:42.86 ID:ne0iZyYH0
まどか厨が大人しくなれば自然消滅するよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:10:42.50 ID:zLBPQcKS0
>>287
俺がシャフト好きになれない最大の理由はそれだ。モブって世界観を描写するにあたってガチで重要な要素だよな
なんで新房はモブ書かないの?作画の労力を少なくするため以外でなんかあるの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:11:11.52 ID:ne0iZyYH0
>>290
だよなぁ。
30歳の保険体育はまどか以上に酷いアニメだけどこっちは別に叩く気にならないなぁ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:13:26.99 ID:zuvXspkr0
>>289
アンチスレなんてそんなもんだよ。
飽きるまで気に入らないとこを愚痴愚痴言う。
だからこそ、改心して神作と褒め称えよ!といわれても困るわけだが・・・・・。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:15:29.31 ID:oowdTKOn0
何かを目指すて一体感信者じゃあるまいし・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:16:51.84 ID:CftsHYTe0
ttp://jigokuno.img.jugem.jp/20110406_2090417.gif
ウロブチがコケにされてるぞwwwwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:17:53.25 ID:T7EtYrnj0
「目指す」とかもう発想がぶっ飛んでて怖いw
作品についてを語り合う場なんて古今東西腐るほどあるのに、それが批判方向を向いているだけで
いちいち何か遠大な目標を立てなきゃならんのかよw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:18:53.95 ID:9LPOBoJz0
>>294
どうもありがとう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:26:08.20 ID:zuvXspkr0
>>298
いえいえ、どーいたしまして。

・・・杏子ってさ、人を使い魔に食わせたりしてたんだよな?
そんなやつを聖女呼ばわりしてる信者どもって何?
TOD2のエルレインじゃないんだからさ・・・・。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:27:10.81 ID:GmLd/bez0
まどかが神作でも売れ行きがよくてもどうでもいい
信者が欝陶しくなければアンチにならなかった
うざい信者のおかげでアンチになったようなものだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:27:20.32 ID:pJtPIqF70
むしろまどかの方がエルレイン臭く感じたわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:27:49.57 ID:U+8CNBIU0
>>299
最後だけ人間らしい顔して死んだからな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:31:51.75 ID:zuvXspkr0
>>302
両津がいってたなぁそういえばw
「あのな、褒めるべき人間ってのはそもそも悪いことしないんだよ。
不良がたまたま良いことしたって褒めなくていいの!」ってさw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:39:41.19 ID:Vn5njYxK0
フィクションじゃモブの命なんてゴミ以下だからなあ
別にリアルとか言い出さなければしょうがないと思うよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:45:15.77 ID:T7EtYrnj0
>>304
その「モブの命」の価値を軸にさやかと杏子の対立構造を描いておきながら
回答出さないままなぁなぁですよ。何がしたかったのかと
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:47:26.89 ID:Vn5njYxK0
>>305
そうだったのか、5話までしか見てないので
対立構図が投げっぱなしで、一緒に死んでやんよだったらさすがにひどいなあ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:48:02.69 ID:HIV/bVLP0
>>305
対立してた2人がくっつくことありきの話だから
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:53:04.60 ID:N1zu284/Q
>>289
俺は自分で納得できるまでだな。魔法少女が好きな訳でもないし
別に信者に買うななんて言うつもりはない
でも「魔法少女」っていうテーマは日本のアニメが古くから培ってきた
いわば日本のお家芸。海外の作品にも多大な影響を与えてきた財産
それをこんな中途半端な糞脚本で完成させて欲しくなかった
気持ち悪いだろアニオタって?でもアニメが好きなんだよ
おっさんみたいだけど俺まだ20代前半だからねw

>>292
シャフトはスタッフ増やしたみたいだけど、1クールに3、4本とか
無茶する会社だから、ただ単に時間がないのかもしれないし
新房の好みかもしれないね。ひだまりなんて外注多かったし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:55:07.84 ID:U+8CNBIU0
>>305
いつの間にかモブの命がどうたらってのも曖昧になってるからな
4話以降、魔女は誰も襲わないしさやかは誰も救ってない
大勢の死者が出るらしいワルプルさんも曖昧なまま終わったし魔獣もその辺無視
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:55:44.23 ID:ZY1kmQH30
どれみとかほかの魔法少女はとても良い情緒教育になるんだけどな
これは何もない。
魔法少女は甘ったれた現実と違う話だと厨二病全開で否定しただけだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:56:37.92 ID:UmHAQRc+O
杏子ちゃんマジ女神
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:03:10.01 ID:i1bYMoiq0
悟飯(まどか)が修行もせずメソメソしてたらベジータ(ワルプル)来襲の前日になっちゃって
どうしようと焦っていたら急に悟飯が自分が戦う(契約する)と言い出す
悟空(ほむら)が界王星で修行(ループ)したことによる因果がどうたらという超理論で悟飯が超サイヤ人(最強の魔法少女)にパワーアップ
ベジータとナッパをあっさり倒した上、神龍(QB)に頼んだらこの先起こるセルの誕生やブウの復活(魔女の発生)も防いでくれた
しかしその代わりクウラやブロリー(魔獣)が出てくるようになったので結果的にはあまり変わらない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:03:28.67 ID:VXkfIUTy0
なんかまた、変な方向へいってるな。
BD枚数が凄いらしいってんで来てみたが。

基本的に、このアニメは、
かわいらしいキャラデザの魔法少女がサバイバルするネタアニメ。
で、ネタアニメだから、ネタに走ったリセット救済EDで終わった。

そのネタが、これだけ豚を釣り上げたわけだから、
作品の問題点よりも、ファンの質に問題がある。
例え、ファンが、多人数であったとしても……。

内容を叩くのもいいが、
ネタを転がすような釣り方が、
大成功と言ってもいい釣果を生み出したのは事実。
だからこれは、釣りあげた側も酷いが、
釣られる豚共こそ、最大の問題点。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:10:58.26 ID:bE0aYS+U0
>>294
でもABアンチはやたらクオリティもセンスも高かったな
気に入らないとこっつーか、駄目な箇所を的確に指摘してた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:13:29.75 ID:zLBPQcKS0
でもの意味が分からんしだから何だ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:17:01.57 ID:VXkfIUTy0
早い話が、
このアニメの短所は、
確信犯的な欠陥だから、
叩いても馬耳東風なんだよな。

脳内補完して、
陳腐なネタの羅列に喜んでしまう、
訓練された豚共こそ、
まどかマギカが生み出した悪影響の
母体となっている根源なんだよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:18:40.50 ID:hCvAeoqC0
このアニメの基本設定をを特撮に例えると、怪獣を倒すために戦っているウルトラマンは
いつか怪獣に変貌してしまう運命にあるってことか。で、後に怪獣はいなくなったが代わりに
超獣っていうのが現れて、ウルトラマンはそれと戦い続けて死ぬ運命にあるようになったって
ところか。あーダメだ考えただけで鬱になってくる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:18:54.70 ID:Q6F5qYFd0
なにがしたいのか、そのためにキャラをどう置きたいのかまったく不明瞭だからね
方向性がないものにどうやって方向性をつけろって言うんだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:21:38.79 ID:dikMXuzb0
>>313
936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 18:15:30.69 ID:ocyp1Urd0
自分の場合には録画しておいて最近見たんだけど、率直に言ってどこがそんなに面白いのかよく分からんわ。
確かに一種衝撃的な話ではある。で不幸に陥っていく少女たちを堪能できるwwそういう楽しみ?もある。
それは一種の救いのように見えた最終回も同じ、結局魔獣が魔女に変わっただけだからな。魔法少女は戦い
の場に駆り出されて死ぬ運命にある点は全く変わっていない。結論から言うとこのアニメって他人の不幸を
喜べるアニヲタ向けのアニメなんだよな。その本心を隠すために信者たちはあれこれ言葉をとりつくろって
いるみたいだけどね。

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 18:21:05.76 ID:TrFjiNno0
ttとかARIAとかあまり売上げないのはそういう事なのかなと>>936
>このアニメって他人の不幸を喜べるアニヲタ向けのアニメなんだよな。

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 18:42:51.05 ID:vjYSOgwO0
>>939
他人の不幸を見て「私たちはああならなくてよかったね」と思える
脳の持ち主がまどかを好きになる。
自分が同じ立場になる可能性を考える想像力があれば、とても
見てられない。

まあまどかはそれ以前に話が糞だけどw


釣られる豚共というが、そいつらは他人の不幸を娯楽として楽しんでる訳だ
そんな悪趣味で下劣な輩がこんなに増えたのかと思うと
がっかりすると共におぞましさすら感じるな
川に落ちた犬を棒で叩くって思想に共通するだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:22:10.06 ID:uD75qAkN0
やりたい設定、おいしい設定だけ並べてもダメだってことだよねー
魚沼産コシヒカリに蜂蜜ぶっかけるようなもん
虚淵のやったのは素材もたいしたことないもの揃いだけどさ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:25:40.09 ID:VXkfIUTy0
リセット前もリセット後も、
がんばってりゃ不老不死だぞ。

ただ、リセット前だと、
QBが魔女化でのエネルギー回収を狙ってるから、
非常に条件が厳しかった。
QBがミスリードで魔女化を狙っていた。

リセット後は、魔獣退治でエネルギーを回収してるから、
QBの全面協力を期待できるヌルゲーと化している。

おそらく、さやかの死は因果改変の限界によるものであって、
リセット後のマミや杏子は、まず不覚を取らないだろう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:30:22.90 ID:ZY1kmQH30
>>319
そうなんだよな。想像力がない。これに尽きる

>>321
因果改変の限界ってなんだw
そんなの劇中じゃ一切語られてないだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:32:20.10 ID:T7EtYrnj0
マミが何で「円環の理(笑)」を受け入れてたのかマジ意味不明
魔女化と条件変わってねーぞと。「死ぬしかない」んじゃなかったのかと
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:34:26.56 ID:JOq+ALp30
魔女化のリスクが魔獣に上乗せされて人類滅亡寸前だろ
どこがヌルゲーだよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:34:44.99 ID:3V46MCuM0
>>319
・他人の不幸に喜ぶクズ
・話の内容とか特に吟味せず女キャラとレズ描写に発情してる豚
・グロや鬱展開などの他の創作物ではあまり見ない要素に自分が普通=凡人ではない証明を求める中二患者
・ネット上で話題になっているため便乗してコミニュケーションツールとして使いたいネット中毒者

他にどんなのがいるかね
もしドラ流し見してたせいかちょっとこのアニメの顧客層が
どんなタイプで何を求めてるのかを調べてみたくなった
虫が蠢く洞窟を覗くような気分になりそうだけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:36:53.16 ID:ne0iZyYH0
まず、純粋にアニメを楽しみたい奴はいつもにわかにすくつ(何故か変換できない)を荒らされて辟易してる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:42:57.91 ID:UmHAQRc+O
神まどかには有無も言わさずオーラを漂わす
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:44:41.70 ID:MpJoLW8tO
信者は>>1もよめないのかよ
くんなカス
お前らみたいな対立厨が一番作品を汚してることにいい加減気づけクズが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:45:37.04 ID:kndBS7I90
>>327
頭の弱いご都合主義というオーラですね。分かります
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:46:51.66 ID:StxZ8mWO0
>>325
それエルフェンリートやぼくらのとかにも当てはまるんじゃ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:52:27.17 ID:VXkfIUTy0
>因果改変の限界ってなんだw
>そんなの劇中じゃ一切語られてないだろ

魔法少女の魔女化を、魔法少女の消滅に書き換えただけだから、
魔女化したさやかは生き返せない。これが限界。
また、さやかの魔法少女化をリセットしてしまうと、上條が治らない。
ただし、魔女に殺された魔法少女に関しては、
魔女がいなければ死ななかったはずなので、生き返せる。

基本的にこの理屈なんだが、
屁理屈テイストは否めないところだな。
魔女による影響は、バタフライ効果的な意味で、
世界の全ての事柄に影響していたはずだから、
さやかを救い上條も救うことが不可能だった説得力は低い。

まどかが、因果律改変に際して、
ある程度の融通を利かせているような描写があるから、
さやかと上條を幸せに生き延びさせることも、
可能だったようにしか見えない。
ま、こういうのはたくさんある作品だが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:53:42.53 ID:hCvAeoqC0
>>330
まどかの場合にはキャラデザインが一種ほのぼの系であることと話の暗さの段差、魔法少女という一種不可侵の存在を
侵していくという点でそれら以上に数段えげつない。それを製作者が狙っているのもキモい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:55:32.60 ID:cyFGY5n30
>>330
正直内容どころか全体的なレベルでそれらの作品と大して変わらんと思うよ
しかし>>325で言えば四番目にあたる所を過剰なまでに煽ってる連中がいたのが
まどかとぼくらのとかとの違いだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:59:04.80 ID:SM2hfirf0
まどか信者こええ。なんか盛り上がってる作品は嫌いみたいだな。
これ工作じゃなくてまじもんですわ。はやくしねばいいのに
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:00:20.22 ID:SkpSfB8R0
>>330
エルフェンも
表紙はこんなに可愛いのに内容は…とか
普通の作品だったらヒロインになれる位に可愛いドジっ娘秘書が
登場して早々に首ちょんぱに!
とかそういう小賢しさはまどマギに先行してた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:03:00.31 ID:GHfNTf1P0
>>330
ぼくらのはまどか以上に人間関係を丁寧に書いてる気がしたが?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:03:49.89 ID:VXkfIUTy0
釣りアニメなんて、ここ数年、いくらもあるんじゃね?
338335:2011/05/07(土) 00:04:26.36 ID:SkpSfB8R0
ごめん、>>332だった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:04:43.11 ID:+Olod8vL0
エルフェンでそういう事いう人たまにいるけど、少なくともそういう観点の話って
まったく内容を知らない人が他人に教えられてみる場合に限ったことであって
普通に最初から見てる人はそんな事なんか考えもしないと思うけどな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:07:14.57 ID:gbnF4X3h0
エルフェンの釣りCM・・・
まあグロすぎて初見のときは一話冒頭で見んのやめた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:07:52.18 ID:u66+IWWN0
ぼくらのは少なくとも理不尽に訪れる死に際して子供達はなにかと向き合ってただろ
夢だの親だの
そこらの描写が丁寧じゃないとやっぱいかんのよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:11:08.02 ID:GHfNTf1P0
>>341
そういう描写が丁寧だからこそ作中での「死」に意味合いが増すんだよな
その「死」を通じて他のキャラクターの行動理念を打ち立てる事もできるし


2、3週に一人はジワジワやりますとか言ってる内はそういう描写は無理よ
人間の書き方も非常に淡白だったし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:13:01.50 ID:zONra9X60
これはアンチスレ向けじゃない発言になってしまうかもしれないが、
まどマギは、釣りアニメ・サバイバル話としては、
あざといながらも一定のレベルはあった。

問題は、そうしたあざとい話として見ても、ラストで破綻している駄作が、
あざとい部分による爆釣によって、これだけ売れてしまうこと。
おそらく、業界に悪影響を残すことになるだろう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:14:17.04 ID:tQKPe5Mb0
個人的には、
音楽:Good
キャラ絵:Good
声優演技:Good
演出:Good
脚本:まぁまぁ。

人気の割に肝心の脚本が微妙だからアンチ多いって感じじゃないのかな。
それでもネタにしやすいキャラの行動とセリフは萌豚歓喜、王道の時間遡行ヒロイン救出はSF初心者や粗を気にしない人には好評なはず。売れるのは納得いく。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:14:32.41 ID:SkpSfB8R0
>>325
色々と投げっぱなしやキングクリムゾン状態にして信者が
考察()したり二次創作で妄想を詰め込める、も追加で

まぁかなり広いレンジで色々なオタクに受ける要素を
詰めこんであったとは言えると思うよ
本当に詰め込んであっただけでろくに整理も
されてない雑なもんだったけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:16:54.01 ID:GHfNTf1P0
アジテーションは見事だったな、確かにアニメでは例を見ないレベル

だがアニメ業界への悪影響は自業自得としか 
少なくともウロブチとやら豚はアンチの意見を見ながらにしてああいう真似を続けたんだろう? 
擁護のしようが無いっつーか自分たちで食い潰した結果じゃん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:17:45.08 ID:u66+IWWN0
>>345
>考察()したり二次創作で妄想を詰め込める、も追加で

現在このアニメに関しては考察=妄想だからな
アンチスレ、愚痴スレのほうが真面目に考察してるのは、つまりそういうことなんだろう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:19:07.36 ID:bv8NYtgv0
>>344
いや、アンチが多い理由はあからさまな工作と信者の暴走に対する反発だと思うよ
まどかよりもっと脚本が酷い30歳の保健体育やプリティリズムは叩かれてたか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:19:07.36 ID:vdL8hnUG0
ぼくらのと比べちゃいかんでしょ
ロリペド趣味、みんなでハマれば怖くない!のまどかと
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:20:18.91 ID:GHfNTf1P0
そもそも鬼頭さんは真面目な漫画も書けるから釣り師と比較しちゃいけない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:20:47.83 ID:vdL8hnUG0
製作側もここまでヒットするとは思ってなかっただろうな

結末やら真美の部屋やらあわてて魔法少女路線に改変したしなw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:24:27.74 ID:tQKPe5Mb0
>>347
そりゃ展開の読めない放送前とネタバレした放送後じゃ考察の内容も違うっしょ。。
原作ないのも盛り上がりの要因かな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:27:14.69 ID:WMt0QISK0
・他人の不幸に喜ぶクズ
これが信者に多い。言い方を変えるとこのアニメはそういうシーンで埋め尽くされている
っていうのは本当だろうな。
それと関係があるのかもしれないが、東日本大震災後に一時放送中断となったのも、あそこまで
リアルな災害による被災者の人たちの不幸を見ると、とてもこのアニメみたいに他人の不幸を
堪能するアニメっていうのは放送しずらくなったと考えたのかもしれない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:28:48.96 ID:bv8NYtgv0
ジュエルペットてぃんくる……
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:30:04.83 ID:zONra9X60
萌え豚がつくキャラや能力設定を用意して、
これでもかと不幸な目にあわせて、半分以上殺して、
真相や解決は、煽れるだけ煽って中身無し。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:30:30.37 ID:OPMZwhgf0
>>351
釣れてラッキーと思ってるだろうな
正直作画も音楽も演出も、気合が入ってるとは到底思えない出来だった。アニプレの広告くらいじゃね必死になってたのw
信者共はスイーツ(笑)が6年前に通った所に今いる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:31:43.26 ID:ZILU9Le20
物語の展開の中で必要に応じて描写される不幸ならまだしも
不幸を描写するのが主旨になってるだけだし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:37:21.84 ID:G+4r9XPFQ
>>313
まあそうなんだけどね
アンチスレに来る信者が売り豚しかいないから、誰も相手にしないんだよ
一応作品のアンチスレだし、皆好き勝手批判してる
また2巻と修整版()発売したら信者湧くだろうし、信者叩き始まるんじゃない?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:39:04.59 ID:tQKPe5Mb0
おかしいとこ矛盾してるとこまとめでも作ってスタンバイしたほうがいいんじゃね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:42:50.95 ID:zONra9X60
矛盾というか、
苦しい言い訳すらせずに
投げっぱなしてるからな・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:49:33.56 ID:tQKPe5Mb0
>>360
そう言っちゃうと、アンチがろくに理解してないくせに批判してる言われてもしょうがない。。
どこが投げっぱなしなのかも書いといたほうがいいかと
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:56:02.11 ID:MfEao42T0
本スレなんで止められてるの?
放送あったの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:58:58.39 ID:OPMZwhgf0
何だろうね。ちらっと見てきたがマジキチすぎ引いた
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:01:15.96 ID:ils5vcQV0
前スレあたりで「そんなことはなかったぜ!」みたいにまとめたレスあったからそれ参照すりゃいいんじゃね
見つかるか知らないけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:01:31.78 ID:ZdsmXZ3VO
MAGネットでニトロの話題あったからだな
まどかなんか全く出てないのに。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:02:24.75 ID:bv8NYtgv0
初めて本スレ見たけど一瞬キャラスレかと思った
マジキチさでは一時期のCCさくら板並だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:05:29.97 ID:Aaamspcl0
■まどか☆マギカのそんな事はなかったぜ!
・何故かまどかに四週目の記憶があるぜ!
 →特に何の意味もなかったぜ!
・ソウルジェムが体から百メートル以上離れると死ぬぜ!
 →特に何の意味もなかったぜ!
・ソウルジェムに魂があるおかげで、肉体の痛みも苦痛もシャットアウトできるぜ!
 →でも手刀一発でダウンするぜ!
・さやかはほむらの事を誤解してるんだぜ!
 →でもまどかは事情を一切説明しないぜ!
・さやかが偶然乗り合わせたホストを暴行or殺害したぜ!
 →何故か綺麗さっぱり忘れて成仏したぜ!
・杏子はさやかを殺そうとするほど嫌ってたぜ!
 →たった五日で心中するほどに愛するようになったぜ!

・キュゥべえの目的はエネルギーの回収なんだぜ! 回収しないと宇宙が危ないんだぜ!
 →でもその後どうなったかはスルーされたぜ!
・ワルプルギスの夜は超弩級の魔女だぜ! 出現しただけで何千人も死ぬんだぜ!
 →でもほむら以外の魔法少女は全員スルーだぜ!
・杏子の父親は奇跡のカラクリを知ったことで絶望したぜ!
 →でも魔法少女の起こす奇跡は無条件で希望だから無駄にできないぜ!
・さやかは魔法少女の正体(ソウルジェム化)を知って絶望したぜ!
 →でも上條の腕治せたからどうでもいいぜ!前の世界じゃ魔女化したけどな!
・ほむらは何回もループしてみんなの知らないことを知ってるぜ!
 →別にほむらからの情報がなくても何とかなったぜ!

・魔法少女はQBに騙されていたんだぜ!裏切られたぜ!人類の敵だぜ!
 →でもQBの言っていたことは全部本当で、願い事もちゃんと叶えてくれたぜ!
・キャラの顔がホームベースの形だから野球回くるか?
 →そんなことはなかったぜ!
・QBの行動は合理的だぜ!損になることはしないぜ!
 →でもさやかのソウルジェムの濁りをほむら達に報告してあげるぜ!
・QBの目的は、魔女化エネルギーの回収だぜ!
 →でも杏子も、普通に使い魔も倒してたマミさんも魔女化せずに生き延びたぜ!そして結局魔女化せずに死んだぜ!
・QBのやってることは長い目で見たら人類にプラスなんだぜ!QBは嘘はつかないぜ!
 →まどかが魔女化した後は壊滅する地球を放置して去るぜ!

・QBは合理的な生物だぜ!契約は両者の合意が前提だぜ!
 →魔女を全部消す願いを承諾したぜ!今まで稼いだエネルギーがパァだぜ!
・ほむらには時を止める能力があるぜ!最強だぜ!
 →でもマミさんに二度も捕まったぜ!まどかがソウルジェムを投げるのをただ見てたぜ!
・まどかは優しい子なんだぜ!/ほむらは命に代えてもまどかを守るぜ!
 →さやかが魔女化した翌日普通に学校行ってたぜ!/まどかがいなくても気にせず授業受けてたぜ!
・人類の歴史は魔法少女が動かしてきたんだぜ!魔法少女すごいぜ!
 →革命家や科学者が死ぬ気の努力ををしなくても、どっかの女の子が願ったから当然叶ったんだぜ!
・さやかは、トドメの一撃にすべての力を使って消えちゃったぜ!
 →他の三人は余裕で立ってるぜ!みんなでやれば消えなくても済んだぜ!
・まどかは願いを叶える為に概念と化したぜ!
 →契約の対価としての奇跡なのに、契約後のまどか自身が働いて叶えるんだぜ!


これは前スレで誰かが作ったツッコミ集だが、これにもう少し改良を加えればそれなりのテンプレができるんじゃないか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:06:24.64 ID:bv8NYtgv0
・エヴァ超えは確実だぜ!
 →そんなことはなかったぜ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:10:25.34 ID:iSYj9OHC0
テンプレなんていらなくね?
本スレの流れが酷過ぎて話が通じる気がしねぇ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:11:48.94 ID:Ksw0UnkB0
>>361
それこそ過去ログ嫁なんだがな・・・このスレ民に同じこと何回も書かせる身にもなれって
印象深いの、頻出なのを特に

・ほむら:一度説得失敗しただけで説得は諦める、
      引っ込み思案だったのがまどか以外はどうなってもいいという性格への豹変イミフ
・まどか:結果がどうなるか知ってたか否かの問題でなく人のもの(SG)放り投げる、
      最終話で唐突に覚悟が決まる、ほむらの場所探り当てるに至ってはご都合主義すぎる
      主役が動かなくても回るストーリーは土台がないから意味が無い
      願い事システム使っといての自己犠牲はお寒い
・マミ:虚淵の趣味全開の出オチキャラだがループ回で魔法少女の魔女化を知ったとたん豹変凶行に走る
    あたりは本当に先輩キャラ?どう見ても仲間割れの結末優先して合わせたキャラ崩壊です
・杏子:さやかと心中するの早すぎ、君ら決闘してなかった?
・さやか:さやか含むNTR関係者のコミュニケーション障害ぶりは異常、退院してすぐにくっつくか?っていう
      ホストエピソードまんまぶっこむに至って創作家としてのプライドを疑うわ
・まどか母:最終話送り出すところは親失格、教師である友達とバーで通夜まがいはいつのバブルだと
       加えてそこは浸るところか?と
・QB:ほぼ全能の存在のはずがまどかの願いにビックリしかも受理、どんだけ間抜けかと

全体の構成としては神化エンドはデウス・エクス・マキナだと散々批判されてきたこと、
さやか破滅パート長すぎて(虚淵の過去作的にも趣味でやってる)
ほむらとまどかの関係が消化し切れてないこと、
チェーホフの銃レベルでなくともそれなりの伏線解消もない癖に
魔法少女の魔女化、本体SG、ループ設定等一発思いつきネタ要素ばかりあること、
日常の少女がある日魔法少女になるという王道を知ってないと理解出来ない点で
魔法少女パロだの同人だの言われる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:26:38.43 ID:zONra9X60
そもそも、本スレですら、
・ほむらコミュ障
・さやかのデレが急すぎ
・1〜3周目のワルプル戦どうなってんの
この辺は言いつくされてるからな。

特に未然の解決に関しては、
もはやツッコミ不要くらいの認識。
だってさ、古代から現在までの間に、
うまく立ち回れる魔法少女がいれば、
全ての問題は解決してるんだぜ?
都市ごとに魔法少女がいるような設定である以上、
どんだけバカの集まりなんだか・・・。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:28:23.19 ID:Aaamspcl0
>>369
テンプレがあると、凸信者のまどか擁護への反論をコピペするだけで終わらせられるから役に立つと思うよ
どうせこのスレに来る信者どもはだいたい決まったことしか言わないんだから、こっちも決まった答えを返しときゃいいんだよ
ウリアゲガー、スレスウガーしか言わないようなのは相手にするだけムダだからほっとけばいい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:31:56.10 ID:AVSqaPjc0
本スレ1個前のスレあれ何だ
とうとう言葉を発することすらやめたのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:40:19.45 ID:OPMZwhgf0
>>373
普通に自分の好きな作品のスレがあんな事になってると荒らされてるとしか思えないよな
あれに一体感を覚えるような感性を持つやつだけがまど豚になれる。まさに選民だな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:42:01.58 ID:Ksw0UnkB0
>>373
知性を放棄することでの一体感と幸せに目覚めた人たちなんだよ
催眠商法に騙されちゃう類の人ってそんなもん
本来はそれなりに頭も使えるのは>>16読めば分かるさ

こちらは愚痴スレ同様、知的好奇心の充足を目指す人の集まりであらんことを
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:42:07.14 ID:GHfNTf1P0
>>373
普通に楽しみたいファンがこっちにたまに来る理由、よくわかるわ
「あっちで言えない聞いてもらえない」の文字通りだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:44:37.35 ID:yryKYK/W0
本スレは何かシステム使ってるだろ
人間が楽しめるスピードじゃないし
口挟んでも意味ない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:47:49.11 ID:tQKPe5Mb0
>>367
これに番号振っときゃいいんじゃね。
多すぎるなら、「ソウルジェムに魂があるおかげで、肉体の痛みも苦痛もシャットアウトできるぜ! →でも手刀一発でダウンするぜ!」みたいな
話の本筋とはあまり関係無い些細な粗を削って数減らして見やすくするとか。

>>370
これってほとんど尺短いアニメのお約束じゃね。
ほむらは信者でも変態ストーカーのネタキャラ扱いだし、
まどかは腹黒まどかキャラだし、ほむらの場所うんぬんは尺の都合&お約束&リアル思考だとつまらなくなりそう。
マミは信者でもネタキャラでしょ。
杏子もさやかとの友情はお約束、ネタ。
まどか母の最終話送り出しはお約束。そこで送り出さなきゃ盛り上がらない。火事の建物に少女がいるけど危険だから助けに行かない主人公みたいなもん。
QBの最後の願い、びっくりは演出のためで願いの受理は意図的じゃね。あとで「当然だよね」って言ってるし。
これらはマイナスにもプラスにもなる要素だから信者には通用しそうにない気がする。。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:51:24.41 ID:SGtxJUVQ0
>ほむらには時を止める能力があるぜ!最強だぜ!
さやかの消化器すら避けられなかったぜ!(1話) も入れて欲しいぜ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:53:02.75 ID:tQKPe5Mb0
>>379
QB追うとき時止めてればなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:56:47.66 ID:yryKYK/W0
本スレは何か書ける雰囲気とスピードじゃないでしょ。
どこかで会話したログをスピード速めて垂れ流しているだけと推測。
監視している生の人間も少しいるといった感じかな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:56:51.78 ID:2XRia8br0
アニプレだかシャフトだか知らんが、最初は信者の大量獲得で
大成功したかと思われた各種の工作が信者の狂信化と先鋭化を招き
最終的には大多数の信者が離脱し少数の狂信者だけが残ったと
作品がどうこうよりもDVDの売り上げの方が大事な人達にとっては
極めて裏目な結果を招いたという事になりそうな予感
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:00:28.63 ID:7T3lKrp30
ほむらって爆弾ややくざの銃を武器に使っていたよね。
じゃあワルプルギスも自衛隊でなんとかできるんじゃねえの。
魔女が爆弾くらいで吹っ飛ぶならさあ、ワルプルギスもミサイルで撃ち落とせよ。
別に魔法少女にたよる必要なしだよなあ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:01:13.65 ID:ZPVdmSAO0
>>375
>知性を放棄
旧エヴァ劇場版ENDじゃねーんだからwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:05:36.57 ID:tQKPe5Mb0
>>382
テレビ放映のアニメじゃDVD+Blu-ray1巻の初週売上は史上最高記録らしいけどね。

>>383
ミサイル当ててたじゃん。あとほむらは魔力低い設定だから自身で武器召喚しないで現代兵器と時間停止を組み合わせて戦ってるっぽい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:06:33.05 ID:Aaamspcl0
>>378
要約すると、「まどかは短期のネタアニメだから、キャラの行動がネタでも問題ない。むしろそれがいい」って主張か
でも大半のまどか信者はそんな事まったく思ってないし、むしろ「まどかはネタアニメ」とか言ったら怒りだすと思うぞ
なんせ、まどかの神化はキリスト教的救済の概念だとか言っちゃうんだからな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:07:40.53 ID:PlzEjcVc0
例えばまどかが改変する前の世界で魔女になった魔法少女がいたとしてその魔女に殺された人が何人かいたとする
そしてまどかが魔法少女のシステムを改変した後、魔女に殺されていたはずの人達は本来であれば死んでいた後の時間を生きることになる
これが有史以前から今日まで世界各地の魔女になってしまった魔法少女の人数分あるとすればかなりのタイムパラドックスが起きるはずだよな?
それを出来るだけ改変前の世界と同じようにするために魔獣が存在するって解釈でいいのか?
それともそもそも俺が読み違えてんのかね?
あと
「私の願いはすべての魔女を消し去ること 私だってもう絶望する必要なんてない」
この理屈は酷くないか
リアルタイムで見た時はまさかのとんちENDか!?と思ってしまった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:08:26.52 ID:zONra9X60
ほむらの魔力は特化型と、虚淵本人がコメントしてたはず
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:10:46.82 ID:yryKYK/W0
なんか本スレでやれってよ、って内容ばかりで埋められていくなぁ・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:11:50.67 ID:7T3lKrp30
>>388
いや、ほむらの魔力はどうでもいい。
ようは魔女は銃や爆弾で倒せるってこと。
それなら魔法少女じゃなくても魔女を倒せるってことになる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:12:37.15 ID:zONra9X60
>>387
魔獣の存在理由については、
ほむらばビルから飛び降りながら語ってる。
性悪説的な世界観。

古代から因果律を改変したことによる膨大なパラドックスは、
まどか神によって全て解決されたらしい。

まどかが自分の呪いを射殺するシーンには、
全世界がツッコミを入れた。
信者ですら呆れたと思われる(笑)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:17:35.63 ID:zONra9X60
前にも書いたけど、だいたいさ、
因果の糸をループで集めりゃ、
まどか神が量産できるんだから、
世界を楽園にするために必要なだけの素質を、
因果の糸を集める魔法少女の人数とループ回数を増やすことで補えば、
こんな世界、宇宙ごと平行世界ごと楽園にできるんだよな。

ご都合主義すぎて、考察なんてアホらしいよ、ほんと。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:18:40.32 ID:tQKPe5Mb0
>>386
個人的には、まどか☆マギカは「時間遡行を繰り返してヒロイン救出を目指す王道ストーリー+魔法少女+SF」。
何でも出来る魔法と理屈重視のSFを混ぜたせいで粗が出て、さらにお約束要素や尺の短さによる粗も出て雑になってる印象。大雑把にみれば面白いと思うけどね。
あとさすがにまどかの神化はキリスト教的救済の概念だとか言っちゃってるのは信者でも一部かと。

>>387
ラストは良いこと言って綺麗に終わらせてるようで結構強引だよな。。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:20:02.83 ID:tQKPe5Mb0
>>390
魔法少女じゃなきゃ魔女を感知出来ないんじゃなかったけか。
あと現代兵器に魔力を付加してるとかそういう設定でもつけりゃいいんじゃね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:20:33.09 ID:zONra9X60
本スレの痛い奴の主流は、
「日本人にしか理解できない仏教エンド」だから。
ラノベエンドだっつのw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:20:34.24 ID:2XRia8br0
ID:tQKPe5Mb0

この自分を信者と自覚してない信者にはそろそろ退場して欲しい
本スレがキチガイの巣になってるアニメのアンチスレでは大抵見る存在だけど
一番鬱陶しいタイプだわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:20:38.39 ID:OPMZwhgf0
ってか下らなすぎて再び見る気になれないけど、ほむらんも時間関係も突っ込みどころ多すぎるんだよ
まず、当初の願いがまどかとの出会いをやり直したい、なのに、なんで何回でもループできるようになってんのって点
どんだけ都合いい願いの受理のされ方だよ、しかもほむらの自由意志でループするかしないか決めれるっていうボーナス付き
仮説で、一回目ループが願いで、二回目以降が時間操作の能力によるもの、だとしたら、わざわざ出会いまで戻らなくてもいい、って疑問点もでてくる
上手くいってたとこまで戻る、っていうTAS的な使い方すりゃもっと簡単に目的達成できるじゃん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:22:14.05 ID:zONra9X60
魔女は物理で倒せるよ。
本スレも、バットエンドだと思ってた頃は、
「在日米軍きてくれー」だったからな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:22:56.79 ID:tQKPe5Mb0
>>396
NGすりゃいいじゃん。退場願うより確実かつ手間もかからないよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:25:40.60 ID://jxfXUYO
QB「エントロピーを凌駕した」

マジほむほむ大勝利
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:27:32.63 ID:tQKPe5Mb0
>>397
ほむらの盾に砂時計があって、砂の流れが時の流れ、時を戻すには砂時計をひっくり返す。だから戻るときは砂が流れたぶんだけ。ちょっとだけ戻すは無理っぽい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:28:26.84 ID:zONra9X60
結局、終わってみりゃ、
新たな神と、新たな神のエージェントが生まれましたっていう、
呆れるしかない厨二エンドだからな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:30:07.00 ID:7T3lKrp30
神が生まれたわりには無思想なアニメだからついていけねえ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:30:21.38 ID:hrko+HJw0
厨二エンド自体はOKだよ
なんちゃって神になろうがキスして平和は保たれましただろうが
要はそれに至る過程があからさまにこれおかしいからツッコミが絶えない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:30:32.67 ID:2XRia8br0
>>399
あんたがはい、そうですか
と自重するなり退場するなり、自分はアンチだと弁明してくれれば最も円滑なんだけど

まさか開き直って居座るつもりじゃないよな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:32:58.53 ID:zONra9X60
>>404
OKなわけねえだろ。
悲劇路線が台無しじゃねぇか。

ま、文字通り、中学二年生は感動するんだろうけどな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:34:43.68 ID:0zpH3gcZ0
>>404
ツッコミが耐えないアニメなのはいいんだがそれを信者が完璧な神作と持ち上げるから話にならない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:36:20.08 ID:tQKPe5Mb0
>>405
アンチだ!って主張しても文句言われそうだからな。
それでも書き込みたいから書きこむ。開き直って居座ったり、ID変えたりしてな。
誰でも書き込める掲示板なんだから気にくわないならNGするか、自分が見るのやめるしかないよ。とりあえずID変えないからNGしとけ。たぶんもう寝るけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:36:29.11 ID:hrko+HJw0
>>406
だから過程だってば
オチを悲劇しようがハッピーにしようが、それが全く伴ってないから文句言われてるんじゃんこれは
それまでは深みあります展開しておいて最後は投げっぱなしに近いご都合エンドなんだから
今時それを受け入れてるのがいるんだから笑えるよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:39:52.70 ID:zONra9X60
>>409
それは本末転倒だろう。

このアニメの主要ポイントは、
魔法少女達の戦いと犠牲だ。
つまり、過程が主と言える作品なんだよ。
その過程をラストで台無しにしたからな。

さやかスレ以外、扱いに困って伸びが止まる最終回とか、
ほんと、誰が得したんだか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:41:14.59 ID:YovaWn920
個人的には、まどか☆マギカは「時間遡行を繰り返してヒロイン救出を目指す王道ストーリー+魔法少女+SF」。
何でも出来る魔法と理屈重視のSFを混ぜたせいで粗が出て、さらにお約束要素や尺の短さによる粗も出て雑になってる印象。大雑把にみれば面白いと思うけどね。
あとさすがにまどかの神化はキリスト教的救済の概念だとか言っちゃってるのは信者でも一部かと。


巣に帰れw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:48:05.58 ID:QV1gNwP80
俺には王道路線にしようとしたけど結局どっちつかずで終わったようにしか見えなかったな
大雑把に見て面白いとか興味を惹きつけられる部分なんて、せいぜい情報のなかった序盤ぐらいだった
話が開けていく度に微妙感が増して、赤の唐突な行動とかだよw
ここまでいくと悲劇がどうこう以前に一種のギャグじゃんもう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:49:22.52 ID:OPMZwhgf0
別にどんな経緯でアンチになるかなんて自由だし、別に入場禁止!なんて狂信者みたいなことも言う気もないが

>>個人的には、まどか☆マギカは「時間遡行を繰り返してヒロイン救出を目指す王道ストーリー+魔法少女+SF」。
それほむら☆マギカじゃん。しかも主人公ほむらとしても描写不足、魔法少女としてのディティールにも欠け、SFとしても穴が大きすぎる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:51:35.55 ID:Aaamspcl0
>>393
深く考えずに大雑把に見て楽しむにしても、さすがに限度ってもんがある
上條、緑、青の母親・・・といったモブキャラの行動や心理描写が非常識的なのはまあ許そう
青、黄、赤、まどか母親・・・といった重要ポジの脇役の心理描写や行動描写が異常なのも、百歩譲って許すとしよう

だが主人公格のまどかと黒、メイン憎まれ役のQBの描写までムチャクチャじゃもうどうしようもないだろ
最低でもそこだけはちゃんとしてなきゃ、まともな話として成り立たねーよ
そんなんで出来あがるのは、せいぜいがムチャクチャなギャグ作品ぐらいだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:54:17.78 ID:vmfob+IY0
脚本以外は良作で、その脚本にしてもまぁまぁな出来で>>344
何よりもこれを「面白かった」と思ってる(>>393)なら
ここにいる必要無いじゃんとは思う
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:55:15.22 ID:dZMgLDakO
>>406
待て
このアニメの何処に悲劇があるんだ?
黄色の家族の事故?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:55:18.56 ID:tQKPe5Mb0
最終話はギャグ回
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:57:17.75 ID:E8jEVsT4O
芸スポにスレあってワラタ
しかも売豚いたし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:57:57.95 ID:GfekHkED0
大量に工作員沸いたな
もうムチャクチャだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:00:08.44 ID:E8jEVsT4O
煽りに来てる奴にまで丁寧に対応しすぎなんだよここ
誰とでも話し合えば良いもんでも無いだろうに
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:01:36.68 ID:nPFam2X+0
もうアニメはとっくに終わったのにいまだにアンチスレが伸びてるとかすげーな
本当につまらん物はアニメ終了したらすぐに忘れ去られるのに
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:04:24.27 ID:oq6H3pBf0
スレが伸びるのは工作員の陰謀らしいよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:04:33.96 ID:E8jEVsT4O
アンチスレより本スレの勢い()が気になる
と言うより最近実況板にまで出てきたから嫌でも忘れられんのよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:06:22.53 ID:7T3lKrp30
>>421
まあ、けいおんほどじゃないよ。
それに忘れたくても売り上げ記録とかうざいからなあ。
あれを名作とかにしちゃいかんだろ、なあ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:06:29.67 ID:4Nisd3HU0
>>408
オナニーしたけりゃ自分の部屋でやれってんだよ
場違いってのも理解出来ないのなら、ケーブル抜いてくくってろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:09:30.75 ID:4DX0Ds650
批判されてる理由のテンプレを作れ云々については煽りついでに
手の内(叩かれてる理由)を探っておこうという魂胆かね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:27:50.25 ID:ils5vcQV0
ABスレも順調に(?)伸びてるぞw
単につまらないだけでなく、マイナス方向に振り切っちゃってる作品はそうそう忘れ去られないわけだ

尤も、ABを本当につまらない作品ではないと評するなら、もう価値観が違うとしか言えんがw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:29:19.93 ID:ils5vcQV0
>>427のABスレ→ABアンチスレな。文脈でわかると思うが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:33:47.28 ID:OPMZwhgf0
※魔法少女まどか☆マギカのアンチ以外立ち入り禁止
※信者は本スレにカエレ!!
※信者にかまう人も信者です
※他作品を叩くの禁止
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:45:03.59 ID:ivch7LSK0
ゲームのエルシャダイとかも一時アホみたいに取り上げられて
はしゃいで盛り上がってるかのようだったけど、初動6万とかでしょw内容も特にどうってことないレベル
なんか構造が見えてくるよねw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:55:24.47 ID:8tkMqyD20
まどかマギカ見てる奴は心が醜い
現実に満足してない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:09:56.77 ID:TunKoxS+0
またところかまわず売り上げ自慢してやがる。内容については語らない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:14:30.38 ID:8tkMqyD20
信者は何故他の奴の行動を止めないのだろうか?
良識のある奴がいないのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:22:30.00 ID:ajsUAXOp0
俺は「信者」と「売り豚」は基本別物として考えている。
最近のアニメ板のゲハ化にはうんざりするし、まどか信者の売り豚率もかなり高そうだけど
まぁいいや。
どうせこれから超スピードで廃れるだろうし。
最近こういうアニメ多いね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:33:02.06 ID:GfekHkED0
工作員も多いし、
工作員に毒されて売り豚になった奴も多いし、
売り豚は豚小屋から出てくるし、
もう今はひっちゃかめっちゃかだな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:41:55.46 ID:E8jEVsT4O
この作品知らない人に「どこが面白いのか言ってくれ」って聞かれてもキャストや人気しか語ってなくて流石に笑った
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:50:41.14 ID:8tkMqyD20
>>436
信者「内容はネタバレになるから言わない。とりあえず見ろ」
こんな感じ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 05:07:12.61 ID:Cb5E2L1O0
>>421
アニメ放映中はまどかアンチスレがまったく活動してなかったから、信者の俺がアンチ伸ばす活動してたんだ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 05:35:17.96 ID:ivch7LSK0
>>421
作品自体と作品の周囲に纏わる諸々も色々アレ過ぎてつっこまずにいられないんだよ
お花畑信者には作品が素晴らしいから語り継がれてる・・・!って見えちゃうのかもしれないけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 06:05:01.97 ID:oq6H3pBf0
べ、別に気になってるってわけじゃ(ry
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 06:07:28.99 ID:ajsUAXOp0
>>438
人気作はアンチスレも伸びるのが普通なのに
本スレだけが歴代1位の勢いとか誰が見ても不自然ですもんね。

信者はドヤ顔で「まどかは叩くところがまるでない伝説アニメ」とか
言っちゃいそうだけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:33:59.66 ID:A7ysAXnf0
>>441
確かに不人気作はアンチスレも伸びない(本スレも伸びないから)けど、別にアンチスレが伸びれば良作って
わけねーだろw
それじゃ信者が言ってたことと変わらん

そもそも1クールアニメでこのアンチスレ数はすごいぞ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:36:58.91 ID:A7ysAXnf0
しかしまどか同人スレって見てみたけどカオスすぎてすごいな
まどかの同人屋って、まどかが好きなわけじゃなく金儲けの欲望しかないってのが良く分かるw

信者がちょっとかわいそうになったわw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:28:32.46 ID:y339eAcP0
まどか同人はちょっと伸び悩んでるな
こんだけ流行っていればまどかってだけで売れる…と思ったらそんなに甘くなかったみたいで
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:45:42.10 ID:bv8NYtgv0
同人で儲けようと考えている連中もこれが一過性にすぎないエアブームということを見抜いてたんじゃね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:57:20.54 ID:Ei8bMuc10
エロはまだしも、一般向けの本を読みたくなるようなアニメじゃないしなあ
めちゃくちゃに脚本崩壊起こしてる糞同然のストーリーだから
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:59:50.28 ID:0huzqILz0
抜けない同人っぷりは東方と一緒
さすが東方厨兼まどか厨といったところか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:34:53.50 ID:ooQjrT4y0
まだ粘着してんのかこのクソバカ共
物を作る側に回れない奴らの嫉妬は本当に見苦しいな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:36:13.97 ID:bv8NYtgv0
あれ?けいおんやなのはに粘着しているのはどこの誰ですかね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:39:03.26 ID:0zpH3gcZ0
自分たちの粘着は綺麗な粘着だと思ってんだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:39:24.56 ID:A7ysAXnf0
>>448
まどかって物を作ってる側向けに製作されたものだったのか
テレビで放送されてたから一般視聴者向けのものかと勘違いしてたよ
ごめんね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:42:31.08 ID:PsOawnioO
若干スレチになるけど日本の政治家でステルスマーケティングとかについて触れてる人いないんか?
アメリカでは禁止する法律出来たんだよね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:53:49.95 ID:PMmricFR0
いつの間にか作る側に回ってるゲハくさい信者w
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:08:40.36 ID:ajsUAXOp0
終わったアニメのアンチスレにわざわざ出向くとか
よっぽど粘着質な性格なんだろうな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:10:30.23 ID:+393jImw0
   , - ,----、 
  (U(    ) 信者さん負けました、ごめんなさい
  | |∨T∨
  (__)_)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:16:49.26 ID:rlhleeYyO


    , - ,----、 
  (U(    ) アンチさん負けました、ごめんなさい
  | |∨T∨
  (__)_)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:17:03.77 ID:WiazbVEXO
こういう糞信者がいるのも、まどかの特徴
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:17:19.76 ID:exxtXAgyO
けいおん信者はまどかのせいで日常系ブームが終焉することを危惧してるんだろうな。
後、芳文社がけいおんじゃなくてまどかに力をいれる可能性があるからな。
そうなりゃ、けいおんはオワコン。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:25:32.64 ID:SCefFSdk0
さんざん「けいおんなんてどうでもいいから」と繰り返して言ったところで
ぜってーみないんだぜ、こういうID:exxtXAgyOみたいな単発ID野郎は
とにかくこのスレに居るアンチはけいおんが好きだとレッテルを貼りたいんだろ

460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:28:15.90 ID:JcPeOPpMO
>>458
原作有で映画まで控えるけいおんでを芳文社が捨てるメリットが見つからない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:29:41.56 ID:ils5vcQV0
けいおん様にそんなに構ってほしいのか?
スレもあんなに伸びて、BDもあんなに売れたのに世間から相手されなくて寂しいんだろ?
やれローソンだ、十六茶だ、ってやってるけいおん様に嫉妬してんだよなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:30:41.48 ID:Ovlb1r6S0
そんなに萌えアニメじゃないと声高に叫びたいんなら
無印ロックマンばりにブヒの余地が無いデザインと
設定(アンドロイドは上級者向け)をつけなきゃダメだろう
それでも女の萌え豚はついてしまうだろうし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:31:56.65 ID:SVHBBGP80
知名度すらろくにないまどかがよくけいおんを馬鹿に出来るなwwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:32:38.83 ID:xCRe1eun0
さすがに終わって1ヶ月しか経ってないアニメと、2年たって2期やって漫画も続いてる作品くらべちゃあな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:33:14.57 ID:exxtXAgyO
>>461
映画化?ローソン?

まどかがこれからけいおん()以上の規模でやるから問題ないよw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:33:43.50 ID:SCefFSdk0
もうね、うんざりなんだよ
このアンチスレで何度「けいおん豚」「けい豚」とかいう単発ID書き込みを見たことか
それもしつこく繰り返す
お前らそんなに仮想敵が欲しいかこの糞野郎
467名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 10:36:54.63 ID:9V/FuiTh0
対立させたいんだろ、そうすりゃアンチも増えるしな
そもそもアニメは比べあうんじゃなくどれも楽しめるのがベストだってのに
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:37:07.54 ID:Ei8bMuc10
いやー、もっと日常系じゃないストーリー物のアニメが増えて欲しいのは俺も同意だけどさ
正味な話、まどかやABみたいな絶望的なまでに完成度の低いストーリー物を見せられるよりは
水準以上の出来の日常系でブヒブヒ言ってる方がよっぽど有意義な時間を過ごせるよねw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:37:30.80 ID:PMmricFR0
うめてん信者なんじゃないの
エヴァは諦めてけいおんに食いつくとかw
どっちでも勝ててないから 残念
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:37:56.55 ID:ils5vcQV0
>>465
まぁお前の妄想は興味ないからソース確定したら騒げよ^^
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:39:16.60 ID:exxtXAgyO
「このスレにけいおん豚はいなブヒアズニャンペロペロ」と叫ぶアンチにはうんざりしてる。
けいおん豚がいないならなぜ「ソウゴウリョクガー」といってけいおんを庇う奴か出てくるのか説明して欲しい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:40:05.84 ID:0zpH3gcZ0
>>465
ねーよ
終わった途端お祭り騒ぎが収束してんじゃん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:41:09.66 ID:ils5vcQV0
けいおんを庇う?「けいおんに”すら”勝ててない」と言われていると気づけよw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:41:36.51 ID:ZdsmXZ3VO
>>468
ブヒブヒは別に悪意は無いからなぁ
まどかには悪意しか感じない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:44:56.64 ID:exxtXAgyO
>>472
資本主義的に考えて、まどかはけいおんの倍以上の売上があるんだからメディア展開もけいおんよりも派手に行われるだろう。
けいおん()の時代は終わったんだよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:45:48.42 ID:Aaamspcl0
まどか信者に理不尽に攻撃対象にされてるけいおん信者が気の毒だから庇ってるだけ
正直なところけいおん信者の事も俺は良く思っちゃいねーが、ムダに攻撃的なまどか信者よりは百倍マシだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:45:51.59 ID:xCRe1eun0
けいおんはギャグマンガで気軽に楽しめるもんだしな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:46:13.32 ID:exxtXAgyO
>>473
まどかがけいおんにどう負けたの?
教えてくれない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:47:52.87 ID:exxtXAgyO
>>477
全く笑えないけどな。
480名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 10:48:30.67 ID:9V/FuiTh0
アンチスレはどこも不毛だよな
売り上げなんて比べあい始めたら延々と大きいのを引き合いに出されて
卑下されるだけだぞ
もちろん売り上げが多いのは誇らしいことだからそれに文句つけるのもおかしい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:48:35.63 ID:xCRe1eun0
>>475
そんなら化物語の時代はまだかよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:50:51.10 ID:4JaziSRg0
俺の周りで案の定まどかが急速にオワコン化しててワロタ
BDも右肩下がりになるな、こりゃ
売豚死滅が楽しみだわw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:51:30.06 ID:exxtXAgyO
けいおんは負けたんだ。
そのことを自覚しろ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:52:00.11 ID:ils5vcQV0
>>478
世間に相手されてないだろ?それが答え

シャープのキャラクター電卓とか「新劇エヴァ」「島耕作」というラインナップに「けいおん」だぜ?
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/110217-a.html
まどかがここに入ってくるとはとても思えないわけだがw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:52:40.36 ID:exxtXAgyO
>>482
妄想乙
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:54:25.90 ID:PMmricFR0
>>471
アニメ板全ての敵 それがまどか厨

わかった?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:54:37.56 ID:JcPeOPpMO
>>483
そうだね、売り上げは負けたね
別に俺には鐚一文も金入ってこないからどうでもいいけどね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:54:42.46 ID:exxtXAgyO
>>484
そういう関連商品はこれからバンバンでるよ。
けいおんなんてあっというまに追い付く。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:54:56.68 ID:xCRe1eun0
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:55:46.27 ID:BtBTnKa40
>>488
そういう話は出てから言いなさい
でないとただの妄想乙だ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:55:55.03 ID:rlhleeYyO
>>485とかは本当に頭逝ってるんだろうなあ
可哀想に(^ω^)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:56:23.76 ID:PMmricFR0
>>489
現状の敗北を認める発言になるぞ花道
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:59:09.94 ID:K/KW04FUP
売上で競いたいならジブリと比較しなさい
中途半端に勝てそうな相手に意気がってないでさあ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:59:47.44 ID:xCRe1eun0
>>492
発売前のDVD売上比較してるようなもん。そりゃ負けるわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:01:03.27 ID:su5LIXA90
うんこまどか信者必死ww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:01:32.55 ID:ils5vcQV0
何のソースもない妄想で勝ってると騒いでるのがまど豚ってこったw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:04:34.98 ID:4JaziSRg0
>>485
妄想じゃないよ、前半は事実で、後半は俺の願望
ちょっと前まで「僕と契約して○○になってよ」「わけがわからないよ」連呼してた奴らが今は立派なシュタゲ厨です^q^
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:05:22.93 ID:exxtXAgyO
>>496
BDの売上は勝った。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:05:57.69 ID:xCRe1eun0
けいおん厨に限って言えば、比較対象を敗北た売上から2年間の実績に切替。まどマギ信者が対抗するには2年またなきゃいけないね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:07:36.24 ID:ils5vcQV0
>>498
で?
豚がネットで騒いでたってだけだろ?
視聴率が他アニメと変わらないどころか低めですらあった時点で
「豚が占める割合」の高さが判明しただけじゃんw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:08:24.18 ID:PLla7LnH0
まぁ、まどかが、けいおんが、を通り越してシャフトと京アニの二社自体が
大嫌いな俺にとっては互いの信者が醜い争いを繰り広げて
衰退してくれる事を祈ってるよ
502名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 11:10:47.71 ID:9V/FuiTh0
比べる基準にもよるがな
視聴率って言ったって今の時代録画とか多いし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:11:17.79 ID:4JaziSRg0
>>501
俺はシャフト好きなのにそんな事言うなよ
まどかは大嫌いだけど
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:12:29.52 ID:COUbpbPp0
「前期はまどかしか観るものなかった」とか「まどかの次はこれ」だとか、
まどかを枕詞に使う奴ウザ過ぎ。皆が皆、まどかに興味ある訳じゃねーんだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:13:30.62 ID:ils5vcQV0
>>499
希望的観測でしかない妄想で勝ったとほざくことに価値はないんだから当然だろ
劇場版云々という話すら公式ソースないんだし

>>502
それを持ち出すなら他の深夜アニメとかも同条件ですから
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:13:47.64 ID:wQpHiCAD0
このアニメが注目された理由って、「展開が読めない」って部分が大きかったように思う。
アンチスレでこんな事言うのもなんだけど、俺は最終回が楽しみだったし
深夜まで起きて見たアニメなんてホントに久しぶりだった。
これからの展開はどうなるんだろう? あのシーンや台詞はどんな意味があったんだろう?
そういう一種のお祭り的な楽しさとしては、このアニメは凄く良かったと思う。

でも、一旦放送が終わってしまったら、後はもう作品の中身で勝負するしかない。
だから今後まどかは、熱が冷めて視聴者が行う批評や分析に耐えたうえで、
次々に面白いアニメが出てくる中、その面白さと客を維持しないといけない。

後は今の状況をどれだけ維持できるかで今後が決まるんじゃないかね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:14:19.67 ID:bv8NYtgv0
>>504
ネット上で人気だからってアニオタ全員がまどかを支持しなきゃいけないって義務はないのにな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:15:13.17 ID:xCRe1eun0
>>500
まどか☆マギカの全話平均視聴率っていくつなん?けいおんは1.9%らしいけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:16:24.14 ID:+393jImw0
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|  
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/  
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
  n:       .} ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',      n:
  ||     .厶.:.:.:.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ__  ||
 f「| |^ト_..-‐'⌒ー-'::::/|::::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/| |^|`i
 |: ::  ! }::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{ !  : ::} 
 ヽ_.ノ}.::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:ヽ  ,イ 
510名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/07(土) 11:18:21.69 ID:9V/FuiTh0
>>505
確かにそうだなw
だがこの事実からわかるのはライト層の有無ってやつかな
視聴率取れてなくても人気があるとなるとそういう解釈をしてしまう

>>506
まどかがエヴァと比べられるのはそういう要素のせいだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:19:19.55 ID:xCRe1eun0
>>506
全話放送後に売上急激に増加、初週売上がTVアニメ史上最高記録らしい。売上は全話放送後の評価でしょ。
盛り上がりの影響で買ったってこともあるだろうけど、そりゃ売れるアニメはどれも盛り上がる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:19:24.59 ID:wQpHiCAD0
ちなみに俺は今後にはあまり期待してない。このアニメは熱狂して見る分には面白いけど、
いざ祭りが終わって冷静に見ると粗が多すぎて見られたものじゃない。

売り上げ的には大成功だろうから、二期の製作はまず間違いないだろうけど
どんな内容になるんだろうなあ…製作側もこの点は自覚してるだろうから、
話題や熱が冷めないうちに、何らかの形で二期の情報は流すと思う
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:20:18.95 ID:hZzzmyS50
エヴァヒロインと比べてまどかのはどうなの勝ててるところが見当たらないんだが
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:25:10.84 ID:xCRe1eun0
2期は無理があるんじゃね。もともと12話で完結する話だし。
千と千尋の神かくし2でも作るようなもん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:25:31.23 ID:Aaamspcl0
>>506
だから狂信者(工作員?)がこのスレの批判議論を必死で妨害するわけか
まっとうな批判を主張されると、人気に影響しかねないもんなww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:25:56.42 ID:wQpHiCAD0
やっぱ長い間ACGに触れてると、何となく分かっちゃうんだよね。
本物か偽者か。時間の劣化に耐える名作足りうるか。
俺が見るに、まどかは偽者。そして時間の劣化にも耐えられない。
売り上げや話題云々は華々しいだろうけど、それは作品の真贋とは無関係。

まあ俺よりACGに詳しい年季の入ったオタは星の数いるけど、
少なくとも俺はそう思う。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:27:33.32 ID:PMmricFR0
2回観る価値ないのはうめ絵のせいでもあると思うだけどな
これが特徴ではあるんだが今の周りの絵師の質に比べれば日本昔話レベルだろう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:37:59.55 ID:bNbSkPDEO
二回観る価値以前に二回も観たくない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:51:54.85 ID:PLla7LnH0
>>511
昨夜叩かれたからID変えて御再臨ですか?

>>408>>385を参考の事
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:53:14.47 ID:Ksw0UnkB0
相変わらず信者の凸が激しい作品だなあ、アンチが本スレに凸するのが皆無なのにどうなってるのだろうかw

スルーして粛々とだめなところ指摘していきましょう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:53:25.65 ID:wQpHiCAD0
>>514
ジブリは金より作品の質が大事
シャフトは作品の質より金が大事

後は分かるな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:54:10.42 ID:zvVSnp1vO
三話の首から上パクリなんか、あのまま無傷で降りれそうだったし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:54:30.81 ID:SCefFSdk0
>>319等で指摘されているが
登場人物に嬉々として不幸イベントを当てはめる虚淵クンのニヤケ顔がキモい
そしてこんな醜悪なストーリーを喜んで観て不幸イベントを楽しんでいる信者がおぞましい

>>521
こんな悪趣味な手抜き作品がまた作られるかと思うと絶望的な気分になる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:59:16.91 ID:hZzzmyS50
ゲドは金儲け以外の何者でもなかったが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:00:09.82 ID:9uTjTS1/0
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:12:31.48 ID:ajsUAXOp0
この「売れたから叩くな」って風潮なんなんだろうね。
まどかのこんな所が凄い! こんな所がダメだ!って議論ならいいけどさ。
ゲハでやれよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:15:33.15 ID:H/hK5LVK0
まどか厨のキャラ叩きの陰湿さは異常
腐女子が少年漫画のヒロイン叩いてるのと見間違うレベル

これがショックでこのアニメ嫌いになったわ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:19:44.93 ID:bNbSkPDEO
まどか厨の言動は半島人そのもの
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:20:49.86 ID:+393jImw0
  , - ,----、 
  (U(    ) 信者さん負けました、ごめんなさい
  | |∨T∨
  (__)_)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:21:40.78 ID:TgnhlYzp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14363549

ニコ厨がまどかの弓作ってるんですけどwwwwww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:22:03.19 ID:PMmricFR0
AA荒らしは敗北宣言と同じ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:22:52.94 ID:6yehR6Of0
何で負けたのかが気になるな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:23:27.77 ID:Ovlb1r6S0
このアニメには戦闘ものでお馴染みの脛に傷を持つあんちゃんが居ない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:29:53.42 ID:D9P387Y90
>>506
「展開が読めない」というのがよく分からないな。
最初からこれはつまらないパターンだとアンチスレで言ってたのに。
まどかの特徴はストーリーの見通しが悪かったことだが、3話時点である程度の方向性は示されてた。
こんなアニメに釣られちゃいかんよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:34:36.41 ID:hZzzmyS50
>>532
著名人がこぞって絶賛売り上げはテレビアニメ史上最高
これでつまらないという奴はお前が間違ってるってのが信者の論理じゃないの
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:38:26.75 ID:ils5vcQV0
魔法少女まどか☆マギカ視聴率

01/07 1.6%
01/14 1.5%
01/21 1.4%
01/28 1.2%
02/04 1.9%
02/11 1.4%
02/18 1.7%
02/25 1.7%
03/04 2.2%


フラクタル視聴率
01/13 1.9%
01/20 1.8%
01/27 1.6%
02/03 2.1%
02/17 1.5%
02/24 2.1%
03/03 1.9%
03/10 1.8%


夢喰いメリー視聴率

01/06 1.6%
01/13 1.0%
01/20 0.8%
01/27 0.4%
02/03 0.5%
02/10 0.9%
02/17 1.2%
02/24 1.1%
03/03 1.4%
03/10 1.4%
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:39:17.31 ID:u66+IWWN0
フラクタル思ったより良くてびっくりだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:39:50.41 ID:6yehR6Of0
>>535
ははは
FF13はファミ通レビューで高評価だったしミリオン行ったからアンチは負けレベルだな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:43:35.95 ID:AVSqaPjc0
おおよその展開は3話で死んで以降は普通に読まれまくってたけど
各場面の繋がりがむちゃくちゃだから無駄に唐突感はあったね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:52:38.19 ID:SCefFSdk0
>>539
そういえば、10話放送前にアンチスレで「これはタイムリープ」みたいな予測してた奴いなかったっけ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:55:33.25 ID:ils5vcQV0
ちなみにまどか10話は放送休止のため視聴率不明
最終回は2.3%。最終回についてやたら「占拠率22%」なる馴染みのない数値が出てきたが
これ自体別に高くない(要はその時間帯テレビ見てた人間の1/5強がまどか見てたってことだが
そもそもあんな時間帯に見る番組って何があるのかと)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:55:40.25 ID:+IkYZLKD0
ループなんて1話から言われてた
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:57:30.72 ID:WMt0QISK0
>>535
先に、国民の圧倒的な支持を受けて政権を獲得したが、今回の震災でその限界を
露呈しつつあるどこかの国の某政党を思い出せ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:59:55.95 ID:ils5vcQV0
>著名人がこぞって絶賛
著名人(笑) こぞって(笑)
名前挙がってんの山本弘くらいしか見たことねえぞw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:03:46.40 ID:WMt0QISK0
  , - ,----、 
  (U(    ) アンチさん負けました、ごめんなさい
  | |∨T∨
  (__)_)

546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:06:30.07 ID:SCefFSdk0
>>543
>今回の震災でその限界を露呈しつつある
震災以前から露呈しまくりじゃん

>>542
そうだったっけ?ちょっと思い出せない
ということは、凄く類似する元ネタがあるってことだよね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:09:22.26 ID:A7ysAXnf0
>>544
売れない小説書いてた山本弘さんか…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:11:03.29 ID:wQpHiCAD0
>>544
山本弘も(少なくともblogに限っては)ただ面白い面白い連呼してるだけで
具体的にどこがどう面白いかは全然言及してないんだよな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:16:00.04 ID:0zpH3gcZ0
心はいつも15歳の山本弘さんか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:22:34.36 ID:wQpHiCAD0
blogから一部抜粋してみた

>最終話Aパートは、SF的な大風呂敷を広げまくった、とてつもなく壮大な展開。
>詳しくは書かないけど、とにかく圧倒され、感動する。

>でも、Bパートもいいんだよ。
>まどかも、スタッフも、さやかを救いたかったことがよく分かった。
>これはさやかにとっても最良の結末だ。

>これは安直なご都合主義のハッピーエンドではない。
>他の可能性をすべて否定された末にたどり着いた、大きな犠牲を伴うハッピーエンドだ。
>すべての人が幸せになれたわけではない。
>悪は絶えることはなく、魔法少女たちは永遠に戦い続けなくてはならない。
>でも、最後にほむらが見せた微笑みで、すべてが救われる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:25:18.61 ID:A7ysAXnf0
>>550
さすが山本さん、ご都合主義のハッピーエンドじゃないのは当たり前だな
ご都合主義のバッドエンドなんだから
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:26:00.24 ID:LG+D+SKi0
違うアニメでまどかのパクリとか言ってる奴どっか行けよ…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:32:51.94 ID:8RZ41U/c0
>>552
遊戯王5D'sがまどかと似てるとか言われて泣きそうになった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:33:43.07 ID:Aaamspcl0
>他の可能性をすべて否定された末にたどり着いた、大きな犠牲を伴うハッピーエンドだ。
コイツは一体なにを見てたんだ、他の可能性はそこかしこに残されてただろうが

ほむらがコミュ障じゃなきゃ黄、青、赤が全員死ぬなんてことはまずなかった
もしくは黄と青と赤が常識的な思考の持ち主なら、わざわざ自分から不幸になりに行くような真似はしなかっただろうな
他の魔法少女に協力を呼び掛けてれば、まどかに頼らずともワルプルギスにも勝てたかもしれない

そしてなによりまどかが願い事をもっと考えて言ってれば、あんなエンドには絶対にならなかったよ
極端な話、「私は全知全能の神になりたい」とでも願っておけば問題は全部解決してた
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:34:08.72 ID:hZzzmyS50
>>550
最後の部分だけ見るとスカイクロラでもいいんじゃないのかと思える
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:37:44.97 ID:wQpHiCAD0
ちなみに俺は最終話は茶番にしか見えなかった。
このスレでもさんざん言われてるが、人類の未来は人類で掴み取るべきだった。
それがどんな結果に終わったとしても、その結果を引き受けて歩みだすべきだった。

登場人物は何だかんだで最後までQBの奇跡に依存したまま変わらない。
自分の足では一歩も踏み出そうとしなかったし、魔法に頼らず未来を掴もうと行動することもついになかった。
要はQBの家畜であることを肯定している。

劇中での問いかけに対して、まどかは人間として答えを出すべきだった。
その答えを出すまでの過程を描く事こそが大事なんじゃないの?
皆の命が救済されればそれでハッピーエンドなの? ああ書いてて腹立ってきた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:44:20.08 ID://jxfXUYO
ほむほむとQBだけカワイイアニメだった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:53:14.12 ID:myyrWOpj0
>>553
どこをどうみたら似てるのか問い詰めたいな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:54:14.82 ID:Aaamspcl0
>>556
人間賛美的な考え方だね、そういうの大好きだよ
だが俺としては「人間やめて全てを救う」って決意も一つの答えとしてアリだとは思うな
ただその決意をするまでの過程がしっかりしたものでなければ、その決意は安っぽいものにしかならない

そして俺が見る限り、まどかが決意するまでの過程の描写は非常に雑で手抜きなものだ
ほむらの説明を聞かされただけで、急に「最高の友達」とかいいだして神になるのを決意されてもな
そんなインスタントで安っぽい「最高の友達」があってたまるか
しかも決意して願った割には、スケールの割に妙にせこくて限定的な願いかたをするし・・・
どうせ神になるのなら、もっと隙なく欲ばりに願えっての
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:59:27.15 ID:zONra9X60
あれはまあ、欲張るのは不可能だった、
あの願いですらリスクが大きかった、
ってことだろうけどな。

ただし、素質はいくらでも増強できる状況だったからな。
破綻しとる。

そもそも、状況は完全にインフレしてるから、
QBとも和解できるし、なんでもやり放題なんだけどな。
素質の増やし方も確立、呪いのキャンセル方法も確立。
お話にならないご都合主義。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:00:14.74 ID:azdJBbYc0
>>558
とっさに思い浮かんだ共通点は主人公の髪型が海の生き物
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:04:08.71 ID:vk8dG1M30
5D'Sの主人公はこのアニメの性格悪い登場人物と違ってかなりいい奴だったな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:04:46.94 ID:PMmricFR0
カミナみたいな兄貴分は早くに死ぬ王道をパクったまではわかるが
首チョンパだけクローズアップされて後になにも残らないのは作者の力量不足のせいだろう
他で言われてる通りダイゴウジガイ以下だもんなぁ ほんとしょうもない
アニメとしてつまらなきゃ話にならんのよな いくら普段アニメ観ない奴が評価したところで何の意味もない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:07:33.03 ID:BnFx8pKP0
>>559
あと結局まどかってQBに踊らされたままのように見えるのが気分が悪い。
「過去」の魔法少女の死に方にも言及してるのってどう考えてもQBに
歴史見せられたせいだし……
565438:2011/05/07(土) 14:08:18.06 ID:Cb5E2L1O0
>>451
積極的に同人に参加してもらう意図はあるけど、それはブームを作り出すことで幅広い視聴者を呼び込む宣伝も兼ねているんだよ。
マーケティングの一環であり、お仲間同士で盛り上がってついでにみんな儲けようって話。

>>536
フの方が視聴率高いんか・・・ま、評判は悪いけどな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:08:21.34 ID:iSYj9OHC0
>>553
どっちも未来から過去を変えに来た人間の物語だし似てると言えば似てるだろ
結末は比べるまでもないがw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:13:18.37 ID:ils5vcQV0
カタルシスが全くないんだよね
誰が、11話で唐突にダイジェスト挿入された「歴史上の魔法少女」なんかに感情移入するんだよ?と
誰が、そんな連中を救うための結論出して納得するんだよ?と
これまで見せてきたマミさやか杏子ほむらの救いにはなってないじゃねーかと
さらに言えば、QBに一矢報いるわけでも何でもねえし、不完全燃焼どころの騒ぎじゃない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:13:30.13 ID:aL5vVeut0
>>564
散々騙されたって言ってるくせにエントロピーだのジャンヌダルクだの自分の素質についてのQBの発言はコロッと信じ込むからなwwwwとんだ騙され上手だぜ、まどか様は
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:17:37.54 ID:FFlnShWr0
720 :名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 14:07:49.48 ID:E1Mk+bwqO
けいおんも10代にはそこそこ認知されてる感じ
まどかは大学生〜30くらいまでな印象

こいつの歳今いくつなんだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:19:44.45 ID:nPFam2X+0
全員に受けるアニメなんて世の中にあるのかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:20:42.10 ID:ils5vcQV0
つか、物語として破綻してるって意見が多いから
そもそも、面白い面白くない好き嫌いを評する以前の話っていうか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:21:04.31 ID:dZMgLDakO
>>569
大人はまどかは何てしょうもなくて見てられんだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:23:14.21 ID:Aaamspcl0
>>560
>欲張るのは不可能だった、
>あの願いですらリスクが大きかった、

こんなこと作中でいっさい描写無かったし、作中でまどかが知るよしなんてなかったはず
まどかに与えられた情報は「願いはなんでも叶う、君なら全能の神にだってなれる」ってことのみ
つまりまどかにとって、願いの内容をわざわざ制限する要因は何一つとしてなかったんだよ
それなのにわざわざ、せせっこましい願いにしたまどかの考えは理解しがたい

もしかすると、作者の脳内には「そんな願いは叶えられない理由」が考えてあるのかもしれない
だがそれならばその理由を何らかの形で作中に描写し、作品の登場人物にそのことを悟らせる描写を入れるべき
登場人物に理由もなく勝手に悟られても、作品を観ることでしか設定を把握できない視聴者は置いてけぼりで困惑するばかりだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:24:54.46 ID:aL5vVeut0
>>567
まどか様に最高の友達認定されて舞い上がってるほむらや死に際の幻でなんとなく救われた気になったさやかはともかく

杏子マミなんかこれっぽっちも救われてないからな、特に杏子
自分の願いで親父は発狂し一家心中、孤独に魔獣と戦ってやっと出来た友達は殉職
挙げ句その友達には全く気にも留められてないときもんだ
最後くらい幸せな夢みさせてやれよwwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:31:52.04 ID:PMmricFR0
全知全能()
神の力は超えられないと一応の制限つけた龍玉のほうがよっぽど願いが叶うだろうな
5人分の願い、過去の願い全部無駄使いもいいところ 無能すぎる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:33:59.44 ID:Ksw0UnkB0
全員に受ける必要はないが、多数派の感覚に合わないものを作ればやはりだめだぜ
ドラえもんやドラゴンボールやワンピのような王道でなく邪道狙うにしても
福本漫画やヘルシングやデスノ見れば分かるように邪道なら尚更人間心理は正確さが必要とされる

カタルシスを与えるという観点ではワル夜とQBに対する落とし前が抜けてる
ループ設定は視聴者側に想像力を喚起するけどその脱出法としてワル夜をなんとかするのは
想像した人間ほとんどが考えるテーマであろうからな
かつそれをQBの願い事に依拠しない形でやらないとカタルシスにならない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:37:21.78 ID:Cb5E2L1O0
>>574
あんこは最後に友達と一緒にいけたから満足だろ。人を操った罪は消えない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:48:38.53 ID:AVSqaPjc0
インスタント友達とインスタント満足だな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:50:10.07 ID://jxfXUYO
杏子ちゃんは救われた
まどっちのおかげで!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:54:38.47 ID:ils5vcQV0
友達って、生前に心通い合わせた描写もなく一人で勝手にぶつくさほざいてただけじゃん、杏子
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:01:04.69 ID:ajsUAXOp0
>>576
>かつそれをQBの願い事に依拠しない形でやらないとカタルシスにならない

あー、確かに結局QB星人を酷い酷い言っておいて
最後までそのテクノロジー頼みだったのは滑稽だったな。
結局QBは利益が減っただけ、しかも宇宙滅亡が解決したわけでもなく
逆にまどかのせいで近づいたっていう。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:04:29.39 ID:ils5vcQV0
「宇宙の危機を解決しない」
「魔法少女を救わない」

「両方」やらなくちゃいけないってのが、神のつらいところだな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:05:32.29 ID:IssgpJ430
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:07:58.71 ID:A7ysAXnf0
大事なことは黙ってるけど嘘はつかないはずのQB自身が何でも願いをかなえるといってるのに
自分で願いをセーブする意味が分からない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:26:01.82 ID:vdL8hnUG0
>>576
当初はワルの正体はまどほむの因縁に絡んで生まれた何かだったんじゃないのか。
地震のせいもあるだろうが、ワルについて回答不足だし、あまりにもスピンアウト・続編が作りやすそうなラストですねwすぎる。

もしかしたら脚本の流出もそれに絡んでたりするのかもしれないw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:28:27.05 ID:+393jImw0
   , - ,----、 
  (U(    ) 信者さん負けました、ごめんなさい
  | |∨T∨
  (__)_)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:30:40.28 ID:GHfNTf1P0
>>586
真面目に聞きたいんだが楽しいのかそれ?
土曜日の昼下がりならもっと他に面白い事あるんじゃないか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:32:45.75 ID:ximAMyxL0
でも
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:32:55.24 ID:Qx+ZtbbG0
>>546
放送前にPC版シュタゲやってたから予想でけた。予想できたぶん、自分の考えがあってるかどうか確かめたくて見てたかんじ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:52:04.40 ID:TQeaFfOf0
悪貨が良貨を駆逐するように、邪道もまた世間をだまして王道にすり替わりやすい
今後のアニメ業界が思いやられる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:14:11.90 ID:ximAMyxL0
>>590
難しい言い方知ってるんだねぇ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:15:22.91 ID:Qx+ZtbbG0
んでも悪貨が良貨を駆逐する理由を考えるとそうでもない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:21:09.61 ID:PqP+KIV50
まどかは間違っても王道扱いされて欲しくないな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:22:16.00 ID:bv8NYtgv0
というか魔法少女好きな俺から見れば、これを魔法少女に入れてほしくない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:26:25.18 ID:hZzzmyS50
魔法少女もの自体絶滅しそうだから王道でも構わない気もするが
死せる運命と共に歩むなんてまどからしいじゃないか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:29:25.12 ID:bv8NYtgv0
いくらなんでも放課後のプレアデスくらいは聞いたことあるよね?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:29:57.92 ID:IssgpJ430
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:32:05.45 ID:hZzzmyS50
>>596
萌え豚専用じゃん未来が見えないよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:34:09.79 ID:u66+IWWN0
>>598
頭おかしいのか
作画オタと斬新なもの好きホイホイだろ僕は大好きです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:34:53.57 ID:bv8NYtgv0
>>598
ん?少女向け魔法少女でもリルぷりっとジュエルペットがあるが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:34:57.17 ID:ximAMyxL0
>>596
聞いたこと無い
面白いの?ってゆうかアニメ??
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:37:11.56 ID:bv8NYtgv0
>>601
スバル自動車の販促アニメ
つべのネット放送のみ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:38:06.63 ID:u66+IWWN0
>>601
ガイナのようつべ配信アニメ
箒からエンジン音がしたり笛が僕っ子だったりすふアニメ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:38:28.76 ID:u66+IWWN0
笛じゃなくて敵だよお……
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:39:06.26 ID:hZzzmyS50
>>600
うん知ってる絶滅する云々は自分の印象なので…すいません
荒れそうなので消えます…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:40:57.70 ID:Qx+ZtbbG0
>>601
自動車会社と企画したアニメ。地球に不時着した宇宙人(マスコットキャラ)に頼まれて、魔法少女になってUFOのパーツ集める感じ。
特別面白いわけでもない。。魔法のホウキに乗って空を飛ぶときのエンジン音がネタになるくらい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:53:17.20 ID:PqP+KIV50
プレアデスは設定やキャラは良かったけど複数のエピソードを無理矢理30分に突っ込んで
ひっどい尺不足でグダグダだったのが残念
1クールで作ればなかなか面白いものが出来る可能性はある
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:53:46.79 ID:ajsUAXOp0
まずあれは正式にアニメ化するとこから始めないとダメだろ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:57:33.73 ID:pVcJg/HH0
虚淵先生マジ神とか言ってるやつのうちの何割が実際の虚淵の作品をプレイしたのか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:01:31.81 ID:ximAMyxL0
>>602-603>>606
詳しく教えてくれてありがとうです
そんなアニメあるんだ・・・全然知らなかったw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:19:05.28 ID:SCefFSdk0
>>589
丁度シュタゲ放送中だけど、コンプしないと類似点はわからないかな?
どっちもタイムリープものだけど、それ以外の類似点は今のところ俺には見つけられない

>>607-608
プレアデスは続編が作られるらしい
どういう形で出されるのかは不明だが、
公式ブログに声優のアフレコ写真が掲載されていた
あれは個人的にテーマソングが鳥肌モノの出来なので是非円盤を出して欲しい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:32:10.85 ID:Qx+ZtbbG0
>>611
アニメじゃまだだね。岡部とほむほむが被る。物語もそこから一気に盛り上がる。
シュタゲに限らず時間遡行物によくある展開だけどね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:37:40.71 ID:xrAGS93C0
そもそもこの作品、スタッフ目線で作ってる感バリバリなんだよ・・・
信者もここに凸してくるやつもさ
視聴者視点じゃなく作り手側の視点の奴らが多すぎ・・・・
いつからアニメは脚本家の名前と監督の名前で楽しむようになったんですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:38:07.37 ID:Ksw0UnkB0
>>609
ニトロの業界人気とうめの人気考え合わせるに1割もいないでしょ

fate/zeroもこの様子じゃこれまでガン無視スルーしてきた型月厨も加わっての設定の穴指摘になりそうだな
あっちなんか原作レイプだからより悪質
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:38:44.92 ID:IssgpJ430
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:39:03.97 ID:u66+IWWN0
まどかが魔法少女否定したら二期でサバイバルできたのにな
原作さいとうたかをで
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:43:49.74 ID:A7ysAXnf0
Fate/Zeroの方のつっこみどころはおもに本編と違うってとこだからなあ
アンチはおもに型月厨になるのは必然でしょ

もちろんZeroも虚淵のガンマニアっぷりなオナニーだとか悪趣味なとこは出てるが
2次創作だから型月厨以外からしたらこんなもんかになるだろうし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:43:52.76 ID:xrAGS93C0
そもそもこのアニメの脚本家がもし、本人名義じゃなく偽名使って書いてたら
信者はそれでもここまで持ち上げてましたか?ってことだよ。
はっきりいってこれはAB信者にも当てはまるがな。
どうも信者見てたら先にクリエイターのネームバリューありきで
内容がその後って感じなんだよ。楽しみ方としてそれどーなの?
はっきり言ってそれはクリエイターを甘やかす行為でしかないと思うんだけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:43:54.71 ID:QQVOnWdbO
もしドラは話滅茶苦茶だし野球もいい加減だし作画だって褒められたらもんじゃない出来だけど
ラスト2話はウマくまとめてて良かった
終盤、風呂敷を無限に広広げてグダグダで終わるより中身糞でも結末をまとめた作品のほうが印象良い
ってのがよく分かったわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:47:41.10 ID:A7ysAXnf0
もしドラはしょうもない売れただけの駄作だけど、コンセプトと目的ははっきりしてるからなあ
まどかの場合は、まどか神やQBやほむらが「こいつら何したいの?」状態だからな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:49:17.14 ID:Ksw0UnkB0
>>617
zeroは虚淵の主役組空気病作品だしそれは型月厨以外でも文句言うと思うなw
今から断言してもいい
虚淵どんだけセイバー嫌いなんだというぐらい

型月本家もなに考えてるんだかなあ
京アニと原作者が蛸壺屋のけいおん同人誌を公式アニメ化OKするレベルのひどさだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:50:36.46 ID:Qx+ZtbbG0
>>618
虚淵って前からそんな有名なの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:50:49.39 ID:PqP+KIV50
>>618
>>16が正に全てを物語ってるな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:53:41.83 ID:Qx+ZtbbG0
>>623
シナリオ流出って書いてるけどどんな感じに流出してたの?アニメ映像全部?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:57:19.36 ID:xrAGS93C0
作ってみた↓


まどか!まどか!まどか!まどかぁぁあああわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!まどかまどかまどかぁああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!まどかたんの桃色ツインテの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
本編11話のまどかたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメBD爆売れ決まって良かったねまどかたん!あぁあああああ!かわいい!まどかたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…本編もアニメもよく考えたら…
ま ど か ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!円環の理ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のまどかちゃんが僕を見てる?
表紙絵のまどかちゃんが僕を見てるぞ!まどかちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のまどかちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのまどかちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはまどかちゃんがいる!!やったよほむら!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのまどかちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあさやかぁあ!!杏、杏子!!QBぁああああああ!!!黄色饅頭ぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよまどかへ届け!!円環の理のまどかへ届け!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:58:48.07 ID:iSYj9OHC0
虚淵持ち上げてた奴って半分は一般人が見たがらない物を見せたがる奴
もう半分は虚淵が売れれば俺も売れるんじゃないかって思ってるクリエイターなんじゃないかと本気で思いたくなる
やり方が悪質、虚淵だから大丈夫 なんて言葉信じた俺も悪いんだろうが
かなりの有名人なんだろうなって思ってたらこれだよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:59:20.48 ID:SCefFSdk0
>>612
とんくす
同じニトロ原作でシュタゲはキャラ全然ブレてないのになんなんだ虚淵ってw

>>624
http://www43.atwiki.jp/antimadoka/pages/19.html
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:03:12.20 ID:rfbFqd0M0
DMCやベヨのようなオカルトと銃器の絡め型は結構好きだよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:05:22.07 ID:Qx+ZtbbG0
>>627
さんくす。文字だけなのね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:08:28.60 ID:PtEpwEa1P
シュタゲはニトロ原作じゃないと何度
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:12:25.94 ID:ils5vcQV0
シナリオに下倉バイオ絡んでるけどな

下倉バイオと言えば「スマガ」だな
アニメじゃないからアレだが、まどかよりマシか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:18:57.84 ID:LXsnbNNK0
下倉、奈良原、千代丸の外部組はまともだと信じたいが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:23:04.72 ID:xrAGS93C0
ほむら!ほむら!ほむら!ほむらぁぁあああわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ほむらほむらほむらぁああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ほむらたんの黒髪ロングの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
本編10話のほむらたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメBD爆売れ決まって良かったねほむらたん!あぁあああああ!かわいい!ほむらたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…本編もアニメもよく考えたら…
ほ む ら ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!時間逆行ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のほむらちゃんが僕を見てる?
表紙絵のほむらちゃんが僕を見てるぞ!ほむらちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のほむらちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのほむらちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはほむらちゃんがいる!!やったよまどか!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのほむらちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあさやかぁあ!!杏、杏子!!QBぁああああああ!!!黄色饅頭ぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよほむらへ届け!!時間逆行のほむらへ届け!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:25:09.58 ID:GHfNTf1P0
新手の荒らしかと思ったわw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:25:35.76 ID:aC8iW0iw0
別のとこでやれ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:25:59.95 ID:38gAZMYq0
てか荒らし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:33:04.78 ID:QQVOnWdbO
このやたら使われるコピペのどこが面白いんだろ?元のゼロとナントカ同様ツマンナイ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:36:51.83 ID:xrAGS93C0
黄色饅頭!黄色饅頭!黄色饅頭!黄色饅頭ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!黄色饅頭黄色饅頭黄色饅頭ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ぽっちゃり系黄色饅頭たんのメタボの乗った尻をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
本編3話の黄色饅頭たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメBD爆売れ決まって良かったね黄色饅頭たん!あぁあああああ!かわいい!黄色饅頭たん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…本編もアニメもよく考えたら…
黄 色 饅 頭 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!首チョンパぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?メタボ腹の黄色饅頭ちゃんが僕を見てる?
三段腹の黄色饅頭ちゃんが僕を見てるぞ!黄色饅頭ちゃんが僕を見てるぞ!めりこみ腹の黄色饅頭ちゃんが僕を見てるぞ!!
デカ尻の黄色饅頭ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には黄色饅頭ちゃんがいる!!やったよ桃色饅頭!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックの黄色饅頭ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあネトラレさやかぁあ!!過、過食症!!QBぁああああああ!!!コミュ障ぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ黄色饅頭へ届け!!首チョンパの黄色饅頭へ届け!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:40:09.71 ID:AS5jEsuu0
このアニメってやっぱ2CHじゃなくてニコニコのアニメだろ
信者はニコに帰れ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:41:00.28 ID:IssgpJ430
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:41:39.44 ID:Qx+ZtbbG0
>>639
小学生ですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:51:34.36 ID:f9xHiA1Q0
ニコ動がいっちょ前に地上放送並みの市民権得てると勘違いしてるバカ>>639発見
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:52:42.22 ID:aC8iW0iw0
ニコニコでもどうでもいいから信者死ね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:53:38.62 ID:xrAGS93C0
いや、2ちゃんじゃなくてニコニコ向けだろ?って意味でしょ。
まぁニコ厨シネとは言わせてもらうけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:52:35.72 ID:exxtXAgyO
フェイトゼロ面白いな。
本編やってないけど。

龍之介が「この世界は神の愛に満ちている。」
と青髭に言うシーンは最高だった。

ゼロ読み終わったら、本編もやろう。
あんま期待してないけど。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:54:58.30 ID:ajsUAXOp0
>>644
ニコニコといえば最終回はニコで視聴したんだけどネタコメだらけでワロタわ。
あいつらある意味ブレないな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:57:40.20 ID:0zpH3gcZ0
>>646
本来的な見方はそれだろ
感動コメを貰っても製作者側の方が戸惑ってそうだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:13:17.71 ID:GHfNTf1P0
>>644
それはいいが滑り芸も大概にしてくれ
面白くない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:45:48.12 ID:UtLKO4cQ0
>>646
こんなに突っ込みどころのあるアニメそうそうないぞ、それが正解
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:52:25.90 ID:vk8dG1M30
>>646
kwsk
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:55:43.46 ID:ZfjD0lSv0
ウロブチがインタビューで何か答える度にクソさが増していくなこれ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:38:16.11 ID:Hy1kGS0o0
>>651
インタビューでボロを出す脚本家か。
そういえば似たようなことをした監督夫妻がいましたっけな?

もしもうめてんてーや犬カレーや梶浦ナシで虚淵がまどかを
作ったらどんな作品になったんだろうな?絶対売れないと思うけどさ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:40:02.02 ID:A7ysAXnf0
>>652
女の子がメインな分ブラスレよりは売れたと思う
だがそれだけで終わってただろうな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:49:21.93 ID:SCefFSdk0
>>652
キャラデザというか画風はヴァンパイアバンドや荒川の流れと同じものになると予想
犬カレーなしだと異空間をどう表現するのか見物wのっぺりした背景になるのは必至w
梶浦なしだと懐メロ焼き直しの主題歌で注目ひこうとする筈
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:53:01.23 ID:XQ6P7frg0
評論がもうこじつけにしか見えない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:57:21.86 ID:UD3Q+VxR0
というかいい意味でも悪い意味でも男向けの福田嫁状態になってないか虚淵
種好きだけど黒田コピーでなく嫁コピーになってどうすんだと思う
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:10:25.11 ID:+kJLpPLZ0
まどかの1000スレ越え以降スレの伸び意識してる奴多すぎ
アニメ板はもう駄目だな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:12:46.24 ID:aC8iW0iw0
本スレ気持ち悪くて見れない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:13:20.14 ID:GHfNTf1P0
売り豚とイキオイガーは完全に無視しておけばいいんじゃないかね
ぶっちゃけ真面目に作品見てないだろうし
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:15:58.93 ID:Ksw0UnkB0
評論が作り手視点過ぎるって言ってる奴いたが・・・

そもそも主観だけで評論したら「それはお前だけの感覚だろ」と一蹴されるからだよ
メタ視点だろうと作り手視点だろうと過去作踏まえた視点だろうと
説得性持つならなんだっていいのさ、理を踏んでいれば人は聞くのだから
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:16:54.38 ID:lfOOGdQC0
>>659
ぶっちゃけそいつら一種の金転がしと変わらんわな。度し難いw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:24:12.10 ID:exxtXAgyO
脚本 虚淵でガンダムか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:31:28.70 ID:iSYj9OHC0
話題性と見た目だけのガンダムは00でお腹一杯なんでほんとやめてください
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:31:38.44 ID:aC8iW0iw0
>>662
まじアホらしいよな
三流はエロゲでも作ってろっていうねwwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:32:10.46 ID:LctKtf8W0
監督の演出で脚本が優れているように錯覚するアニメ
監督だけは評価してる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:32:16.44 ID:vk8dG1M30
種と00で終了寸前のガンダムには案外お似合いかもな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:37:12.76 ID:ZLfKpTX30
糞ぶちなんかにガンダムを汚されたくない
死ね糞
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:48:28.31 ID:ZPVdmSAO0
いやガンダムはないでしょw
ガンプラが売れなかったら困るだろうから危ない橋はわたらんだろうさw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:56:49.61 ID:aC8iW0iw0
>>668
他作品をけなすまどか信者のテンプレ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:00:23.76 ID:RYbNnBbi0
これを見て監督を評価する人もいるんだから世の中はわからん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:01:34.81 ID:+kJLpPLZ0
さぞ昔から虚淵を知ってるかのように会話する奴とかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:05:24.40 ID:UtLKO4cQ0
QBの口が動かないのって監督の采配なんでしょ。目先のインパクトしか考えてない
いまだに意味なくウテナの丸パク演出繰り返してるのもそう、何がいい監督なんだか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:05:48.49 ID:KZUYOMro0
萌え絵と明るいオープニングでこういう事をやるとそれだけで何か凄い作品みたいに見えるんだな
仮に同じ内容でももっとシリアスな感じの絵柄だったら騙されるやつも少なかったろう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:18:03.19 ID:Gy5WPBxO0
まどかは雰囲気アニメだと思う
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:22:32.07 ID:D9P387Y90
常に緊迫感があるとか言ってる信者がいたが、ああいうのは単調な演出というんだよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:24:25.42 ID:Gy5WPBxO0
>>670>>671
このアニメから新房と虚淵はやたら持ち上げられるけど
この二人の作品を他に知らないのか?と思ってしまう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:25:29.47 ID:bv8NYtgv0
>>676
まどか厨が必死に叩いているなのはの一期は辛抱が監督なんだよな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:26:21.71 ID:GHfNTf1P0
>>676
それ町とか言ってもハァ?と返されそうで怖い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:26:23.04 ID:UtLKO4cQ0
雰囲気アニメにしては台詞回しがクソみたいな出来だ
ワンパターンシャフト演出でシリアスな笑い狙ってるコメディーの間違いだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:36:01.78 ID:Cb5E2L1O0
>>678
それ町もこいつが盗んだのか。本当に泥棒集団だな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:38:52.46 ID:mNN6AYBmO
本スレの勢い何故か凄いし。何故盛り上がってるのかもわからんし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:39:33.77 ID:o80Km/KjO
絶対に答えられないだろうが、お前らの好きなアニメって何?w

逃 げ ず に 答 え て よ ^ ^
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:39:56.08 ID:bv8NYtgv0
この質問何度目だ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:41:43.53 ID:mNN6AYBmO
ふたご姫、らきすた、ハルヒ、ミルモ、プリキュアシリーズ、無人惑星サヴァイブ、きらレボ、カードキャプターさくら。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:41:53.78 ID:Qx+ZtbbG0
学校祭楽しみにしてる人とそうでない人みたいなもんじゃね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:45:54.28 ID:ils5vcQV0
>>682
エヴァ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:46:53.18 ID:bv8NYtgv0
まあいいよ。答えてやるよ
ジュエルペットてぃんくる☆

もう三回くらい繰り返したかなぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:48:00.64 ID:Gy5WPBxO0
ジュエルペットサンシャイン
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:48:14.47 ID:myyrWOpj0
>>682
レス古事記おつかれさまですwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:50:11.32 ID:Qx+ZtbbG0
>>682
グレンラガン
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:58:25.55 ID:ZPVdmSAO0
>>682
スクライド。
「他人が俺の幸せをどうこう言うんじゃねぇよ、
それが見下してるっていうんだ」
・・・まどかに聞かせてやりたい台詞だな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:58:48.56 ID:UD3Q+VxR0
>>682
テクノライズにノエイン
どちらもまどかの100倍SFをやってる
前者に至ってはきっちりと物語全体をバッドエンドでありながらケリをつけた
ぶっちゃけまどかにもテクノライズぐらいのラストを期待してたが肩透かしすぎてこんなスレに来た
虚淵の過去からのファンだけど、今回はがっかりだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:01:40.50 ID:I9f5Lv0WO
答えても何のレスもないからな
逃げてんのはどっちなんだっていう()
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:01:52.61 ID:t+XRxCkG0
>>682
ビバップの良さなぞわかるまい
音楽映像キャラ全てがいい感じに混じった良アニメだ




絶対に答えられないだろうが、>>682がまどか以外で好きなアニメって何?w

逃 げ ず に 答 え て よ ^ ^
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:04:27.77 ID:XQ6P7frg0
そもそも答えさせて何をするつもりなのか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:05:14.33 ID:t+XRxCkG0
バカにしたいんじゃね?
アンチはこんなアニメしか見てない癖にまどかをバカにしてる、って
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:05:52.49 ID:Gy5WPBxO0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>682
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:08:55.78 ID:nWggG8ETO
エバ>おめでとうシンジ君!(笑)の小学生並の糞エンド

スクライド>歌がキモい

グレンラガン>wwwこの俺を誰(ryダサつまらん

ビバップ>古くさーwオッサン乙(笑)

らきすた(笑)ハルヒ(笑)萌豚キモい

すばらしいセンスですね(苦笑)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:09:58.99 ID:yvXsV36l0
お前ら本当に荒らしと遊ぶのが好きだなw
ほっとけばいいのに
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:10:17.53 ID:t+XRxCkG0
な、こういう感じで短レスしか返せない程度の奴だ
ハナから相手にしなくていいんだよ

で、もう一度聞くが

絶対に答えられないだろうが、>>698=>>682がまどか以外で好きなアニメって何?w

逃 げ ず に 答 え て よ ^ ^
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:10:25.79 ID:PW7eq9BBO
神アニメ
まどか
メダロット魂
花さか天使テンテンくん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:11:38.22 ID:YdveIDGr0
>>698
ノエインとテクノライズとジュエルペットについて何か言えよ!?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:12:31.76 ID:IFenMlFP0
>>698
>萌え豚キモイ
お前それブーメラン・・・・・・。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:12:38.81 ID:ehzse8Mc0
エヴァのエンドは糞だが、「シンジのアイデンティティ確立」という点において論点はずれてないからなー
まどかのエンドは完全に論点ずらしのご都合だから、エヴァ=小学生に則るならまどか=嬰児並の糞エンドってとこかw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:13:01.89 ID:ku6rpoz3O
ふたご姫、きらレボ、サヴァイブ、カードキャプターさくら、プリキュアにも突っ込んで欲しかったのだが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:14:58.31 ID:a8Y0arMN0
>>681
放送中1000スレの次はトータルけいおんスレ越えを狙ってるんだろ
わかりやすい目標を無理やりにでも達成しようというあたり、単なる信者の犯行ではなさそうだけどな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:15:00.72 ID:sZBnKB9h0
うーんwwwまどっちセンスあるなあwwww
こりゃ一つも見てないな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:15:34.20 ID:t+XRxCkG0
ノエイン懐かしいな、アレも多次元空間がテーマだったよな
まさかまどか好きの方からツッコミがないとか本当にアニメ見てるの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:21:29.14 ID:9avhOSUd0
>>706
スレでけいおんこえてもクソほどの意味もないけどな
結局まどか信者ってけいおんにでかい面させたくないだけなんじゃないの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:21:34.56 ID:B2ndbWW50
>>701
メダロット魂は絶対に許さないから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:23:36.78 ID:nWggG8ETO
涙ふけよエバ豚wwwwww

いくらアイデンティティの確立(笑)だとしても糞エンドには変わりないわけだよね(苦笑)

オチを丸投げして批評される事すら逃げたエバ豚ごときが
まどか批判ね・・・・w途中棄権した奴がタイムの遅いランナーを叩く行為に似てるよね^^;
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:23:40.22 ID:AkVYVIe00
まどかでアニオタがひとつになろうとしてるってのにお前ら何なの?
協調性ないの?死ぬの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:24:59.61 ID:I9f5Lv0WO
>>701
確かにまどかはメダロット魂に優るとも劣らない神アニメ
いやまどかは魂超えちゃってるかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:26:54.33 ID:t+XRxCkG0
このタイミングで携帯とPCかw二人いるように見えて案外一人かもねww

>>709
覇権アニメ様()がコンプレックス丸出しだよな
もっとどっしり構えてればいいのにそういうせせこましい真似するから下に見られるんだよ
で、純粋に楽しみたい層が迷惑をすると

対立厨と売り豚とイキオイガーは本当にいらない子だな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:27:28.75 ID:YdveIDGr0
>>711
それ言ったらまどかの終わり方もまさにそれ以上のクソエンドだけどなw
中途半端なオチをつけるよりいっそ投げた方がいい事もあるんだよ、石川賢作品みたいになw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:28:55.74 ID:9avhOSUd0
>>712
宗教かよ







まどか神のもとひとつになる狭き村の民・・・その名はオタ

けいおんで一般層に奪われたアニメをその手に取り戻すべく結束
しかしまどかはアニメとしてはクソ、最終回ですべて台無し
オタのアニメ奪還計画、もろくも崩れる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:29:47.01 ID:ehzse8Mc0
>>711
エヴァ→途中棄権 とするなら
まどか→別のレースのゴールテープ切ってドヤ顔 だけどなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:30:42.73 ID:IFenMlFP0
>>711
どうでもいいが
スクライドの歌がキモイというなら大多数の燃えソング駄目になると
思うんだけど・・・・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:31:49.56 ID:aOBCK/AVO
まどか厨はこの世から消えてほしいわ
他のスレでまどかの悪い話題だすと関係ない作品叩くなとか擁護すんのに
まどかのマンセースレは別に叩かれないし話に乗ってくる

みんなまどかに感化され過ぎてて怖い
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:32:19.88 ID:sZBnKB9h0
まどかってエヴァのフォロワーじゃないの
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:32:40.22 ID:IwMKx8qG0
>>711>>712あたりは、まどか信者の典型的な例だな。自己の価値観の押し付け
他作品をやたらと見下す傾向、こういう奴は>>1の日本語も読めないと見えるww。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:35:20.52 ID:sZBnKB9h0
>>718
あいら萌え豚やし
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:36:04.86 ID:nWggG8ETO
>それ言ったらまどかの終わり方もまさにそれ以上のクソエンドだけどなw

それはねーよwwwwあの糞エンドはEE並の酷さwアニメ界の黒歴史wwww

エバ豚みたいな破綻ストーリーパチンカス信者にだけは批判されたくないわー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:36:35.86 ID:aVQyZRJT0
>>719
全くだ
あの害虫どもは隔離するべき
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:38:01.86 ID:aOBCK/AVO
俺22だけど
ガン×ソード
ビバップは最高に面白かった

あとエヴァ、ギアス、スクライド、黒の契約者、エウレカ、トップ何かも好きだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:38:51.09 ID:IwMKx8qG0
>>723
何でエヴァ板でそれをカキコしないのかな?あ、そうか怖いんだねww。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:39:59.36 ID:YdveIDGr0
>>723
だがその黒歴史は現実には社会現象になった
まどかは社会現象にすらなれない尻すぼみのゴミ
よってそのクソエンド以下のクソエンドなのがまどかさ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:43:00.64 ID:IFenMlFP0
>>725
ガンソのヴァンが人間的に正しいと思ってる俺としちゃ、
まどかは鍵爪の男と同じくらい嫌な奴だと思うんだが、どうよ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:43:02.10 ID:sZBnKB9h0
ここに凸してくる奴って絶対アニメ自体を楽しめてないよなあ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:45:45.76 ID:nWggG8ETO
>>727
え・・何お前もしかして売り豚なの?(苦笑)

社会現象(笑)や売り上げ=アニメの評価 とするならお前と話す事は無いわw

あくまで中身に対しての議論であり、おめでとう糞エンドアニメがでしゃばるなって話(笑)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:46:17.31 ID:/WUOqfJG0
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:42:17 IP:126.221.*(panda-world.ne.jp) No.523345 del
>すまん、某マイナー海外SFドラマを知ってる身としては
>脚本に思い切り説教したくなった
物語の出来じゃなくて客を引っ張った事に価値があるんだよ、まどかマギカのウロブチは

732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:48:10.56 ID:xjP0dMeW0
>>730
中身の評価は人それぞれでしょ。俺の糞はお前にとって神みたいだし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:49:04.13 ID:YdveIDGr0
>>730
え、社会現象になるのって売上じゃなくて、そんだけの中身が伴ってるからなんだけど
そんだけの中身もクソもないまどかこそ本当のクソエンドっていうw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:51:37.66 ID:dUP1ss560
>>728
俺もそれ思ってた
カギ爪とまどかの立場はまったく同じだ まどかは究極の悪
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:53:30.99 ID:sZBnKB9h0
まど豚はエヴァについて最終回の話しかできない
アホ信者の仲間達が叩いてるから真似してるだけ
本当に主体性がない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:53:50.98 ID:B2ndbWW50
まど豚ってどんな私生活送ってるんだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:54:25.76 ID:YdveIDGr0
つか谷口作品の典型的悪役パターンだよな
まどかって
魔女化して死んだ人も含めて今があるっていうのに、それを全否定してさらにむちゃくちゃな歪な世界に再構築したとかどんだけ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:54:54.00 ID:t+XRxCkG0
>>728
てか言われてみればウロブチとか取り巻きからして鍵爪っぽい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:56:26.72 ID:nWggG8ETO
>え、社会現象になるのって売上じゃなくて、そんだけの中身が伴ってるからなんだけど

う〜んココやり直し。金卵やけいおん!
アニメ以外ではだんご三兄弟や訳わからんのが社会現象になりえますからw

ゴミEDで勘違いドヤ顔してるエバ豚を叩くスレはここですかwwwwwwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:58:34.28 ID:ehzse8Mc0
10話でループ設定紹介
→物語は何も進まず、新たな情報が出てきたわけでもない。コミュ障の言い訳タイム
 結局ループしていた意味はゼロなので超無駄回。さらに言うとほむらが無駄キャラに降格
 萌え豚だけが「眼鏡っ子ほむほむキター」とか騒ぐ

11話で突然魔法少女の歴史紹介
→有史以前から魔法少女が存在し、人類の進歩は魔法少女が支えていたという意味不明の新事実
 家畜呼ばわりされ、人間単体では進歩などありえないと言われて反論すらできない主人公

12話で主人公の人格交代。1〜9話の流れ無視で物語の締めに入る
→宇宙改変(笑)神になる(笑)しかもそれを、つい先ほど罵った敵にお願いして叶えてもらう有様
 それを馬鹿正直に叶える敵。そこまでやって「具体的には何も解決していない」という最低なオチ
 いつの間にか救いの定義が変わっていて、それに何の疑問も抱かない人形キャラ達



エヴァどころかAB並みでしょ、これ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:59:03.34 ID:YdveIDGr0
>>739
金卵ってなに?
けいおんはなんちゃって社会現象だし
団子三兄弟は面白い歌じゃないか
とうとう何がゴミかもわからなくなって発狂しちゃった?
それともそれが君の煽りの限界?
どっちにせよエヴァの中身が結末含め評価された結果、むちゃくちゃな数のエヴァフォロアーが生まれたって事実は変わりないよ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:59:48.98 ID:aVQyZRJT0
>>739
ぼくはエバ嫌いなのでまどか叩いていいんすよね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:01:39.04 ID:n0LXzR4m0
>>739
そうだね。仮に社会現象になってもまどかは中身のないゴミだね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:03:10.57 ID:YdveIDGr0
ID:nWggG8ETOは論破する気ならTV版とEOE全部見てからエヴァ叩くべし
次のネタ考えるのに時間かけすぎだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:03:40.27 ID:xjP0dMeW0
>>740
さすがにそれはお前の理解力が足りないせい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:05:00.96 ID:ehzse8Mc0
>>745
信者くせー発言だなw
具体的反論なら聞いてやるけど?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:06:08.87 ID:ehzse8Mc0
あ、ちなみに「福音書の影響…」とか言い出すなよw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:06:29.81 ID:YdveIDGr0
>>745
そういう大切な部分を解りづらいシナリオにした時点でダメだろw
あえてぼかすやり方でもないしただの脚本上のミスを開き直っただけじゃねぇかw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:08:24.53 ID:8TX8TSH70
信者はループが5回なのかそれよりずっと多いのかキッチリ説明してもらおうか
話はそれからだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:09:45.26 ID:F8fICsb10
まどか信者はわざとキチガイを演じて隔離板を作ってもらおうとでもしてるの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:10:12.70 ID:guqIxpEtP
俺信者じゃないけど5回だと思うよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:14:19.92 ID:Vv4HIl9u0
>>750
あぁ、それなら信者の全ての奇行も説明がつくわw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:17:17.96 ID:PW7eq9BBO
ループは137億回以上たった5回で諦めるか!!!
ほむほむマジ天使
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:19:21.46 ID:ehzse8Mc0
そんなにループして解決できないとかどんな無能だよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:28:27.93 ID:PW7eq9BBO
ほむほむ以外のキャラが未来を信じない&未来を受け止められないからしょうがない
ほむらが無能なんじゃなくてその他が無能
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:29:46.93 ID:XqO99cn10
↑これがコミュ障のいいわけ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:30:28.38 ID:Wej1NdXQ0
137億って前も見たけどどっから出てきたの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:31:06.32 ID:ehzse8Mc0
相手は英語しか喋れないのにずっと日本語で話しかけて
「みんな私の言葉を理解しない」とか言ってるようなもんだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:34:00.05 ID:l0joI2wq0
一人じゃ倒せないのわかってるのに、誰にも頼らないと言って一人ループしまくるほむらマジ無能ww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:37:12.63 ID:Fp4fTtQn0
因果の糸がうんたらかんたらで、ほむらがループしまくってるのに
まどかがどんどん強くなるのに気づかなかったっていう新しい粗も生まれたよ!
一介の中学生が最強の魔法少女になるんだから変化に気づけと
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:40:32.56 ID:ehzse8Mc0
だよなぁ。ほぼ全ループでまどか魔法少女化してたみたいだし
さすがにワルプル一撃まできたら「おかしい」と気づくだろと
地球滅亡レベルの魔女になっても動揺ひとつ見せず「私の戦場はここじゃない」とか
かっこつけてる場合かと
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:46:45.41 ID:qA9e/s320
ほむら「まどか好き」
まどか「魔法少女悲しい!だから消すー」
めでたしめでたし

アンチスレであーだこーだ語る人は
愚痴スレに行くべきだと思う
何も難しくないでしょ
いたってシンプルな糞作品なわけで
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:47:53.49 ID:ehzse8Mc0
何が糞かを具体的に語らないなら、信者と同レベルのアホでしょ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:03:09.57 ID:xjP0dMeW0
>>740
10話でループ設定紹介
→物語は何も進まず、新たな情報が出てきたわけでもない。・・・過去の話なので物語が進むわけない。このアニメに限らず良くある手法。
→結局ループしていた意味はゼロなので超無駄回。・・・ループごとにやってることが違う。ループがあって本編に繋がる。
 だから意味はある。面白いかどうかは人それぞれだが、どんな意味があったかは把握すべき。
→無駄キャラに降格。・・・どうみても11話の主役。

11話で突然魔法少女の歴史紹介
→家畜呼ばわりされ、人間単体では進歩などありえないと言われて反論すらできない主人公。
  ・・・文明持ってからなら人類単体で進歩できると考えられるけど、文明のないほら穴暮らしの頃から自力で進歩できるかは微妙・・・とか。ここは批判納得。

12話
12話で主人公の人格交代。1〜9話の流れ無視で物語の締めに入る
→宇宙改変(笑)神になる(笑)しかもそれを、つい先ほど罵った敵にお願いして叶えてもらう有様
・・・ルール改変は笑うとこ?願いはQBの予想では大丈夫だったんだろ。後のシーンで大量の絶望エネルギー登場でQB曰く「当然だよね」。回収してノルマ達成かと思いきやまどかにぶち壊されたけど。
→そこまでやって「具体的には何も解決していない」という最低なオチ
 ・・・視聴者の解決したいことと、まどかの解決したいことが食い違ってるせいかと。さやかの件と過去の魔法少女を省みて、
この願いなら、魔法少女の願いは達成されるし希望を持ったまま最後まで頑張れる。魔女になって誰も恨まず呪わなくてすむ。イイトコどり。

→いつの間にか救いの定義が変わっていて、それに何の疑問も抱かない人形キャラ達
 ・・・救いの定義って何だ。ソウルジェムが真っ黒になると消滅するのはQB疑問に思ってた。他キャラにとっては魔法同様不可思議なもんだから疑問に思っても考察する余地なし。


粗があるのはわかるが、理解してないのに粗があると勘違いしていたり、理屈ばかり気にして面白さ重視の演出を評価しなかったり、脚本家の意図を理解しようとしないで批判するのもどうかと思う。

765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:11:31.25 ID:XqO99cn10
「じわじわ殺しましょう(笑)」とか、「あーオレバッドエンドしかかけないわー」とか言っちゃってる脚本家の意図って何
俺には「萌えキャラ殺してやったぜ!」と「安直なハッピーにしないオレかっけー」しか伝わってこん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:14:53.35 ID:O+JtgJUx0
超解釈と超脳内補完がなけりゃ読めない作品に価値があるのでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:17:17.22 ID:guqIxpEtP
長い
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:18:00.39 ID:sZBnKB9h0
魔獣はなんなんすか?都合よすぎじゃないっすか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:18:46.86 ID:HjkWdNiYQ
>>448
って事はお前は物を作る側の人間なんだよな?
お前の作品を是非見せてくれ、信者の作品に興味がある
出来ないなら偉そうな事ぬかすな!皆お前らみたいな信者と
虚淵の糞脚本嫌いでアンチになったんだよ!

http://pita.st/n/ehijtxz4

見れるかな?携帯用なんて初めて使った
うちのパソコン様魔女化()しちゃってw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:26:31.99 ID:PW7eq9BBO
神キタ━━(。A。)━━ッ!!!
ほむほむ描いてクレヨン
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:26:51.51 ID:HjkWdNiYQ
>>769
ごめん・・・見れないかも・・・
せっかく描いたのに、どうすりゃいいんだ?
ちょっと頑張ってみる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:28:14.43 ID:Wej1NdXQ0
vipで死ね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:28:25.16 ID:yvXsV36l0
>>764
全部はめんどくさいし10話だけ
本編で信号機組を生き残らせるように配慮してれば意味はあったかもしれないけど結局一人で闘うほむら
そういう意味で今回の周回は本当に無駄、当然ワルプルギスに勝てるわけもないし無駄キャラと言わざる負えない
派手な演出かっこいいから意味はあったんだよ!って言われてもしらん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:28:33.63 ID:YdveIDGr0
>>769
可愛いなこのまどか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:30:12.63 ID:Fp4fTtQn0
>>764
>ループごとにやってることが違う。ループがあって本編に繋がる
そのつながりが異常に雑なうえたいした説明にもなってないよね、一回説明して
信じてもらえなかったからもう誰も信じないとかアホか、矛盾が多すぎるし無理やりすぎて繋がってねえよ

>ルール改変は笑うとこ?
笑うところです。これまでの経験の積み重ねから結論をだしたわけでもなく
1〜9話までのうじうじっぷりが無かったかのように神になるまどか様はまるでパッチをいれられたよう

>願いはQBの予想では大丈夫だったんだろ
ソースは?っていうかあのシーン一方的に願い言って勝手に叶ったようにしか見えないんだけど

>魔法少女の願いは達成されるし希望を持ったまま最後まで頑張れる。
>魔女になって誰も恨まず呪わなくてすむ。イイトコどり。
だからそれが救いの定義が変わっているってことだろ、マミとさやか見れば分かるとおり
魔法少女はSGの正体も魔女との関係もしらず騙されてたのに、その肝心な部分の救いがまったく無い
魔女になる前に自然消滅って完全に論点そらしてるだけだし何も解決してないよね?

ついでに
>脚本家の意図を理解しようとしないで
なんで脚本家の意図まで読み取らなきゃならないの?作品内の描写が全てだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:34:25.66 ID:ehzse8Mc0
>>764
1クール中の1話丸々使ってやった回想が「なくても話に影響ない」から(=新しい情報が出てきたわけでもない)問題なの
やってることが違う?経験から何かを得た描写もなく、それどころか前回までの全て否定して「一人でやる!」だろ?
解決の糸口ひとつつかめず、最後まで見ても「ほむらがループしてきて改善された点はありませんでした」じゃん。ちゃんと見てたか?
主役、ってただ無駄なドンパチやってただけでしょ。ループでさんざん戦ってきて勝てない相手に意味のない攻撃仕掛けて街を破壊するお手伝いしただけじゃん
「画面に多く映ってる=主役」とか勘弁して。話に何の関係もない存在に成り下がってるだろ

メソメソうじうじしてたガキがいきなり達観したようなこと言い出したらギャグだろ
予想では大丈夫だった、ってのがもう失笑じゃん。結局大丈夫じゃないわけだし、アンコントローラブルな力に対し慎重さのカケラも見せないとかアホすぎ

むしろ、まどかが解決したがってたことと食い違ってるからおかしいんだよ。さやかを魔女から元に戻そうとしていたのはどこのどいつだと
杏子が何を思ってオクタヴィアとの戦いに赴いたのか、もう忘れたのかと。宇宙改変してまでそこについて妥協すんのかと

マミの不幸とは何だった?さやかの不幸とは何だった?杏子の不幸とは何だった?「魔女になること」だったか?違うだろ
いつの間に、魔女にならなければそれでおk!になってんだよと。さやかはまどかに説得されて成仏するし、マミは運命受け入れてるし、キャラ変わってんじゃん
それが人形ってこと



理解していないのはお前だと思うぞ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:37:10.95 ID:E8lOwsrI0
意図なんてありましぇんとか本人が言ってたような
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:43:27.91 ID:HjkWdNiYQ
見れてるみたいだな・・・?俺が見れないのはなんでだ
>>772
気を悪くして悪かったな
俺は信者叩くつもりだったんだけどな・・・
ちょっと死んでくる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:43:52.56 ID:XqO99cn10
ってか別のループ物作品を見て感銘を受けたことあるなら、ほむらのループの酷さは説明せんでもわかりそうなもんだけどね
まあ、ループ関係すら、作品の粗で言えば氷山の一角に過ぎないけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:44:33.75 ID:P+gnIPTg0
11話の後半は本当に無駄だった
一つ前のループと同じ結果とかありえん。尺の無駄。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:47:08.34 ID:+X3eZM3s0
>>764
そもそもQBの「ノルマ達成」はありえないんだけどね
長期的なエントロピー増大による宇宙の死を防ぐために行動してるはずなのに
それじゃ金の卵を産むガチョウだろと
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:54:13.88 ID:XqO99cn10
>>769は正直痛い行動取ったと思うけど
>>770みたいな正真正銘のアホを釣った所は評価したい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:02:38.45 ID:PW7eq9BBO
(´・ω・`)ショボーン
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:06:38.13 ID:8bz8UuMGO
もろ相対論的構造。
全体を志向しすぎたせいか、キャラの意志によらない離散的な発展ばっか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:19:44.04 ID:ypIouVCY0
まあ、DVDの売上げが物語ってる。

スレの異常な伸びはキチガイ信者と工作員の仕業だった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:22:51.20 ID:S8+GqYDf0
>>764
10話でループ設定紹介
・・・過去の話なので物語が進むわけない。このアニメに限らず良くある手法。
→話が進んでないってのは過去の話だからじゃないだろ。馬鹿?
 ほむらが未来から来ている・何度もループしてるのは1話から明白。
 それをわざわざ無駄に一話かけて説明してるから話が進んでないって叩かれてる。
・・・ループごとにやってることが違う。ループがあって本編に繋がる。
→上に同じ
話が進んでないってのは過去の話だからじゃないだろ。馬鹿?
・・・どうみても11話の主役。
→11話の主役ではあるが、物語全体として無駄キャラなのは確定

12話
・・・ルール改変は笑うとこ?願いはQBの予想では大丈夫だったんだろ。後のシーンで大量の絶望エネルギー登場でQB曰く「当然だよね」。回収してノルマ達成かと思いきやまどかにぶち壊されたけど。
→ルール改変なんて何処に書いてある?その後の文章も意味不明。
・・・視聴者の解決したいことと、まどかの解決したいことが食い違ってるせいかと。
→解決してない事に何の変わりも無い。一人で神()になって自己満足してるだけ。
 罵ってる相手に頼るスタンスは変わらず、その尻ぬぐいは全てほむらに負わせる神()最高の友達()
・・・救いの定義って何だ。ソウルジェムが真っ黒になると消滅するのはQB疑問に思ってた。他キャラにとっては魔法同様不可思議なもんだから疑問に思っても考察する余地なし。

自分が理解してないのに「相手が理解してない」と勘違いしていたり、その場限りの盛り上がりばかり気にして
ストーリーの破綻ぷりから目をそらし、脚本家を盲信するのは狂信者と言います。巣に帰れ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:30:50.24 ID:8bz8UuMGO
時空を超えて、後から付け加え付け加えしたんだろうな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:33:03.95 ID:F8fICsb10
脚本家の意図なんて萌え豚を釣ってドヤ顔する以外何もないだろ
ちゃんと理解しとけよ>>764
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:37:51.76 ID:OUWQC+7E0
>>788
お前は分かってない。

まどかは見た目で売ってるんじゃない。そのきれいな心で売ってるんだ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:49:34.51 ID:7u1Wz44+0
以前「それまで広げていた風呂敷を放り出して別の風呂敷を畳んだ」とか言われていたな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 04:03:23.86 ID:x+roFFZqO
因果の糸ってまどかよりほむらの方に絡まってないとおかしいんじゃねーの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 04:10:13.98 ID:fbuvuEfo0
ちょじうえ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 04:28:00.56 ID:OUWQC+7E0
>>791
だとしてもほむらは既に非処女・・もとい、売約済み・・・いや、契約済み。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:33:02.22 ID:S5SB7+ht0
唯かわいすぎるわ^^
まどか絵のほうがかわいいって言ってる奴は池沼以下の人外
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:35:37.78 ID:S5SB7+ht0
ラストオーダーかわいすぎるわ^^
まどか絵のほうがかわいいって言ってる奴は池沼以下の人外
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:41:57.40 ID:0/+96RO80
>>794-795

きんも〜☆
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:44:09.89 ID:H76I62FT0
アニメの世界も金の匂いを嗅ぎつけて
いよいよキモくなってきたな
ゆっくりと素直に作品を見れる時代は終わったかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:45:06.72 ID:S5SB7+ht0
>>796

つ鏡^^

ぶひw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:55:30.08 ID:S5SB7+ht0
虚信者ははやく虚淵に○の○り方を教わってくたばってください
ではよろしくおねがいします^^お早めに〜
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 06:32:06.00 ID:MSvn+mD30
アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の最終回放送から2週間がたった2011年5月4日、ニコニコ動画で「ニコ生PLANETS増刊号 徹底評論『魔法少女まどか☆マギカ』」が生放送。
番組では「まどか☆マギカ」と同時期に放送されていたアニメ「フラクタル」について1980年代回帰を目指した作品とした上で
「まどか☆マギカ」は新たなステージを探ったゼロ年代アニメの総決算ともいえるという評価がなされた。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 06:32:38.75 ID:MSvn+mD30
 議論のテーマとなった「魔法少女まどか☆マギカ」とは、可愛らしい作画や魔法少女モノというイメージを裏切るダークな展開で、ネット上でも大きな話題となった作品だ。
4月27日に発売されたブルーレイディスクは、初週で約5万3000枚を売り上げ、テレビアニメ最高の初週販売記録を更新している。

 番組の司会を務めた「ゼロ年代の想像力」著者で評論家の宇野常寛氏は、

「(この作品には)この10年に流行った色々な要素がうまく配置されていた」
 と指摘。つまり「戦闘美少女」、「セカイ系」(君と僕の関係性が世界の危機などという大きな問題に直結するような作品)
「ループもの」、「百合(同性、特に思春期の女性間の恋愛関係)的な要素」といった、この10年間のアニメの要素の良い所取りをうまくやっていたのがこの作品であり
その意味では「ゼロ年代アニメの総決算」だといえると、宇野氏は語る。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 06:32:59.34 ID:MSvn+mD30
 また、同時期に放送されていたアニメで、「涼宮ハルヒの憂鬱」の演出を手がけた山本寛氏が監督を務めたことで注目されていた「フラクタル」に対しては、

「(京都アニメーションが制作してきた『けいおん!』のような日常生活を描く『日常系』アニメの比喩である)『フラクタルシステム』を破壊するというストーリーからも明らかなように、ヤマカンさん(山本寛監督)がやろうとしたのは
ゼロ年代アニメそのものをぶっ壊すということ。あまりうまくいかなかったが、少なくとも山本さんがやったことは『80年代に戻れ』っていうことなんだよね」
 とし、反対に「魔法少女まどか☆マギカ」は、

「地に足がついていた。(ゼロ年代アニメで大切だった要素を)全部入れることによって、そのネクストが見えてこないかという作品だった」
 と考察した。

・・・うわぁ・・・

803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 06:35:58.17 ID:S5SB7+ht0
頭痛で頭が痛い
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 06:39:41.73 ID:R+lApoBY0
しらふでこのアニメ褒められる人はすごいと思う
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 06:48:29.12 ID:dVXa++7H0
   , - ,----、 
  (U(    ) 信者さん負けました、ごめんなさい
  | |∨T∨
  (__)_)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 06:58:47.99 ID:S5SB7+ht0
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:03:28.41 ID:yvXsV36l0
この放送見てたけど監督や脚本の話ばかりでどこが面白かったって話はほとんどしてなかった気がする
それより質問コーナーでほむらが人気ですがどのキャラが好きですか?って質問に
「杏子」「杏子」「杏子」「え・・・じゃあほむらでいいよw」って流れになってワラタ
本音はここの意見と大して変わらないんじゃないかと思った
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:17:43.40 ID:8/YKiVKR0
>「地に足がついていた。(ゼロ年代アニメで大切だった要素を)全部入れることによって
つまりどういうことだってばよ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:22:45.76 ID:lOSo+FHj0
総決算がこれかw
ある意味で00年代のアニメを馬鹿にしてるなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:24:54.02 ID:S5SB7+ht0
アニメどころか全人類全文化を馬鹿にしてる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:31:39.95 ID:QJOPTWr10
評論家のわりには、この文面だけだと表面的なことしか言ってないな
てかなんの評論家?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:44:59.36 ID:CbHoKk330
みんな杏子好きなんだなあ
それっぽい見た目のキャラの次はそれっぽい背景のキャラか…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:49:46.28 ID:B2ndbWW50
>>797
深夜アニメ以外ならなんとか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:52:15.73 ID:P+gnIPTg0
呼ばれたからには誉めるしかないんだよ
ただ誉めるターン以外は気が抜けるから>>807みたいなことになる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:57:12.30 ID:cyMCQEOB0
>>801
要するにまどかはあちこちからパクりまくったから成功したってことだな
パクりライターの面目躍如だな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:57:24.27 ID:P+Rb8b3u0
なんか、このスレって・・・


まるで負け犬の集まりみたいだねw



世間に馴染めないいじめられっ子が、怖い人の目から隠れて暗がりに集まって、
世の中とか人気者とかの悪口を言いあって憂さを晴らしてる姿にそっくりw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:59:10.76 ID:QJOPTWr10
自己紹介は飽きたよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:00:15.35 ID:P+gnIPTg0
6万人の社会現象()
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:00:49.52 ID:DGPz9nqN0
>>816
なんか…、幼稚…ですね…、
自分より下だと思ってる人たちのいる場所に来て…、自分を特別と思いこんで、得意がるなんて…。
クラスで相手にされない中学生が…、小学生の遊び場に割り込んで、ガキ大将気取っているみたい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:03:36.56 ID:4yJK1n420
ここまで議論が続いてるということは
少なからず議論に値しない作品という事ではなさそうだな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:03:40.86 ID:OLELf5/m0
>>816
糞アニメの影響…もしかして…まどかマギカとか知ってる?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:06:54.66 ID:n0LXzR4m0
>>820
不毛な議論を避けるためにアンチスレがあるんだよ。結論はとっくに出ている。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:11:20.12 ID:t8jw0iMA0
>>801
>この10年間のアニメの要素の良い所取り
オタクのなかでも、エロゲやアニメで自分語りするのが大好きな層に受けてきたものを
ちゃんぽんしたという程度だと思うぞ。まどかは。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:24:02.76 ID:BXq905J/0
まどマギ信者!まどマギ信者!まどマギ信者!まどマギ信者ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!まどマギ信者まどマギ信者まどマギ信者ぅううぁわぁああああ!!!
あぁ市ね市ね!キモイキモイ!うぁああ!うわぁあ!キモチ悪い匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!まどマギ信者たんの腹にグーパンかましたいお!おらおら!あぁあ!!
間違えた!顔面パンチしたいお!市ねしね!おらおら!バキバキおらおら!おらおらシネしね…おらおらおらぁああ!!
キモオタ認定のまどマギ信者たん超きもかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
完全孤立決まって良かったねまどマギ信者たん!あぁあああああ!きもいぃ!まどマギ信者たん!きもぃい!あっああぁああ!
班決めで一人だけとり残されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!クラス総シカトなんて現実じゃない!!!!あ…キモオタ認定も完全孤立もよく考えたら…
ま  ど  マ  ギ  信  者  ち  ゃ  ん  は  生 ゴ ミ?
にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!きたねぇえええええ!!はぁああああああん!!まどマギカフェぇええええ!!
この!ちきしょー!捨ててやる!!生ゴミなんか捨て…て…え!?見…てる?きもいまどマギ信者ちゃんが僕を見てる?
童貞のまどマギ信者ちゃんが僕を見てるぞ!まどマギ信者ちゃんが僕を見てるぞ!キモオタコミュ障のまどマギ信者ちゃんが僕を見てるぞ!!
クラス完全孤立のまどマギ信者ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!キモチワルイ!!!
いやっほぉおおおおおおお!!!あそこにまどマギ信者ちゃんがいる!!潰れろ赤饅頭!!死ね!!!
あ、クラスで完全孤立のまどマギ信者ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!近寄るなぁああ!!
あっあんああっああんあ黄饅頭ぁあ!!桃、桃色饅頭!!アニプレ工作員ぁああああああ!!!コミュ障ぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよまどマギ信者へ届け!!生ゴミのまどマギ信者へ届け!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:33:41.52 ID:kCN5y5bg0
>>811
評論家ってのはそれっぽい難しい言葉まいて読者を煙に巻くのが仕事だろ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:41:56.20 ID:MLxKCcwU0
結局、売れるアニメのいいとこを切り貼りしてできた
ご都合アニメなんだよねこれ。本当楽だよねアニメーターってさ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:43:20.63 ID:BXq905J/0
>>826
元だがアニメーターのオレに謝れ、こちとら健康に異常きたしたぞごらぁ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:50:17.09 ID:uuoyaSMs0
>>816
ごめんなさいしてw糞信者
もうお前以外は皆堕天したからw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:51:04.34 ID:n0LXzR4m0
脚本家はアニメーターじゃないからな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:51:24.41 ID:MLxKCcwU0
>>827
いや、皮肉のつもりで言ったんだが、
気分を害したのならあやまります、すいません。

ストライクウィッチーズシリーズの高村監督もそうだけど
やっぱり、まわりに優秀なスタッフがいるといい作品ができるんだろうね。
まぁ、高村監督はスタッフが変わっても、いい作品は作れそうだけど、
虚淵のアニメはダメだろうね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 08:52:45.85 ID:OLELf5/m0
楽なのはアニメタじゃなくて脚本家だけどな
アニメタはキチガイ重労働
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:05:24.88 ID:BXq905J/0
いやさ、アニメータでも稼げるやつは稼げるんだよ
はっきりいってアニメーターでも生活苦になるパターンは大体動画マン
一番きつくて、一番割りに会わない仕事だと思う。
これが作監になるとTVシリーズで1カット4000円平均、
劇場になると1カット10000円平均

コンテの人だと1本20万で少ないほう




ほんと、日本って下の人間ほど苦労するよね・・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:11:14.10 ID:f6/WWmJtO
信者じゃない奴が書いたレビューには中々見るべきものがあるんだがな(まどか決意までの演出の伏線を全部ひろった上で検証、批判してたり)
信者は「感動した」とか「無難にまとめた」とか意味わからないのばかりだったが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:16:12.52 ID:OL4elrtH0
話の大筋とお約束演出だけで感動できるか、粗見つけて感動できないかの違いじゃね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:28:20.83 ID:locbJfPI0
>>55
まどかがワキガだったらマジ萌える。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:31:02.58 ID:NNiKVHMU0
内容云々よりも信者がウザいからこっちにいる
むしろ信者がおとめ妖怪ファンくらい大人しかったら最後まで見れたかも試練
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:33:05.71 ID:KQnplvuW0
>>819
大食い女子高生探偵自重
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:41:17.54 ID:JydmbY460
ふたばのスレッドでまどかマギカが面白いって書いたら、
イラついたアンチが信者のレスを茶化してコピペしてスレ立てしてしたのが、
低脳だの無能だの言われて、信者からもからかい尽くされて、しまいには
冷静さもかなぐり捨てて信者を口汚く罵り出すも無視されて消えて行ったスレが
あったな

冷静ぶって洒脱に茶化そうとしても頭が悪いからすぐに襤褸が出てる様子が
惨めだったぞ


839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:47:42.72 ID:HjkWdNiYQ
>>816
>>204
残念ながら世間っていうのはお前が考えているより広い
お前は自分のいる豚箱を基準に物事を考えているから、周りが全く見えてない
周りが豚だらけで、あたかも自分達が世間の中心だと思い込み
それを心地よく感じてる
豚が豚箱でどんだけ騒いでも、世間の人はうるさいとしか思わないだろ?
本スレ、VIP見れば豚が何も考えてないの分かるのによく凸出来るな
しかし内容叩かれれば反論出来ないならってアンチ叩きか
糞脚本ってのは信者公認みたいだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:47:56.19 ID:tNOZfLRKO
アンチ生きてる?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:54:20.90 ID:EO4Q9axx0
たまに凸してくる信者が「勢いないね」とか「批判全然ねーじゃん」とかほざくけど
一体いつの話をしているんだ…
批判なんざ散々出てきたし、頭のおかしい信者どもみたいに、こちらは同じ話を何回も
ループさせるつもりはない。
勢いとやらにしたって同じ。信者サマはバカみてーにそれしか誇る事しか出来んみたいだが

大体、いつの番組だと思ってんだよw 
小細工してまで延期してたのに、この程度しか話題を続かせられなかったじゃん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:58:26.96 ID:O+JtgJUx0
12話終わったときは55スレぐらいで2に移ってきたしな
その過去ログ20スレ以上読めばさんざん本スレ以上に考察されてる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:01:31.46 ID:LaDQBawe0
本スレよりずっとまともな考察がアンチスレで出てくるあたり
アンチの方がよっぽど真面目に作品見てる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:11:41.23 ID:P+gnIPTg0
けいおんにスレの勢い負けてるぞ。
信者は早く巣に帰った帰った
845 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 65.5 %】 :2011/05/08(日) 10:16:59.66 ID:jvHQvWVm0
ここでまどマギを批判しているアンチは、まどマギより
面白いアニメ作品を挙げられるんだろうな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:17:41.29 ID:NNiKVHMU0
んなもんいくらでもあるだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:17:42.83 ID:/hTpPDvV0
>>845
お前みたいなやつはもういりません
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:18:22.83 ID:7w16SY+D0
上も読めない池沼が信者とか終わってるな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:18:49.83 ID:wfHSGchP0
>>845
また同じ質問w
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:29:00.49 ID:Ulmg4clR0
>>845
ドラえもん、サザエさん、ちびまるこちゃん。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:34:44.33 ID:RZ7EZ/eL0
糞まどかよりつまらないものを挙げたほうが早い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:35:42.01 ID:DTQbQuFDO
相変わらずアンチの奴らは気持ち悪いなぁ
わざわざアニメ板に批判するためだけにきてカキコしてるとこが特に気持ち悪い
好きなアニメのスレで語らうでもなくアンチスレにだけ常駐するって、それが楽しいのかわからんが相当歪んでるよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:37:32.33 ID:vknkjy2Z0
なぜかアンチスレ見てる信者が一番気持ち悪い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:39:19.47 ID:KQnplvuW0
凸信者って、葬式ムードの元ファンもアンチスレに多数いるって事実に全く目を向けないのな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:42:22.50 ID:RZ7EZ/eL0
携帯で単発荒らしとかw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:46:38.11 ID:OLELf5/m0
けいおんスレに勢い負けてんじゃん
萌えアニメとは違って後々まで色褪せない不朽の名作じゃなかったの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:48:08.95 ID:RxcskY1P0
画が気持ち悪い
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:52:27.38 ID:DTQbQuFDO
放送中ならまだしも、放送終了後も批判だけをカキコにくる元ファンているのかよ
他のアニメのスレには一切カキコせずに
それこそ気持ち悪いわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:01:49.77 ID:sZBnKB9h0
クソ信者が暴れ回ってるからね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:05:08.21 ID:NNiKVHMU0
まどかという文字自体見たくないのにいろんな所で騒ぎまくってるからウザがられるんだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:07:19.40 ID:PSYWPkUv0
また単発ID:jvHQvWVm0で同じ書き込みかよ
うんざりだわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:11:06.51 ID:t+XRxCkG0
もう「好きなアニメ」には一切反応しなくていいよ
このスレの700番あたりも話が通じなくて荒れてる

てか他の煽り言葉覚えろよとも言いたくなるな レベル低い
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:13:16.76 ID:KQnplvuW0
元ファンの存在ってのは根っからのアンチの比じゃないくらい深刻な風評被害になるからな
信者がそいつらのことを必死に否定したがるのはよく分かる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:21:41.47 ID:S2UDF2AOP
加藤英美里ってこれから何やってもQBQB言われるんだろうな…
865 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 68.9 %】 :2011/05/08(日) 11:24:02.68 ID:jvHQvWVm0
単にアニメの人気作を叩きたいだけだったら、もうアニメを観るの止めたら?
誰も君たちに視聴してもらうことを望んではいないよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:25:56.75 ID:QidDT0mG0
いや単なるヒマ潰しだから
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:26:37.67 ID:JDRxVfbu0
クズにも二種類居てだね
ひとつはクズだけどキャラとして成立してるの
もうひとつはキャラとして失敗してクズ化してるの
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:26:37.78 ID:t+XRxCkG0
>>863
一貫してアンチか信者よりも一番効くからな

そういう存在も認められないまどか厨というのははっきり言ってバカですな
語れる相手を自分から減らしてる
869 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 68.9 %】 :2011/05/08(日) 11:28:00.33 ID:jvHQvWVm0
俺もただの暇つぶし(ゲラ
ところでまどマギって面白いの?どっかで無料視聴できる所があれば観たい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:28:27.95 ID:2G9cdXctO
結局ワル夜とキュウベーは倒さない
なんのためにワル夜出したんだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:29:23.59 ID:ajrG5rQ70
無念 Name としあき 11/05/07(土)21:52:30 No.50542166 del
>まどかはうめてんてー絵じゃなければ一般人相手にも社会現象起こせた
やたら高評価だけど
エヴァどころかけいおんにも勝ててないぞ

無念 Name としあき 11/05/07(土)21:53:46 No.50542505 del
>やたら高評価だけど
>エヴァどころかけいおんにも勝ててないぞ
いや、それはそうなんだけど、もっと非萌えなタッチのキャラデザ、
せめてそれこそプリキュア程度だったら分からなかったと思うんだ・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:29:52.18 ID:t+XRxCkG0
ググレよカス
暇なんだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:30:34.24 ID:JkgUmbf50
まど豚ウザすぎ
早く氏ねよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:33:35.02 ID:1EZRhV8Q0
>>871
それ前々から気になってたけどどこの掲示板だよ
文章検索しても出てこないぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:35:12.75 ID:O+JtgJUx0
むしろうめ絵だったからなんとかオタを吸引できてたというべきだろ
ネームバリュー的にはうめ>>>>>虚淵なんだし

まどか信者の中で虚淵の過去作やったのがどれだけいることか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:37:51.96 ID:B2ndbWW50
>>874
ふたばじゃね?
877 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 70.7 %】 :2011/05/08(日) 11:38:11.81 ID:jvHQvWVm0
ここでまどマギを批判しているアンチは、まどマギより
面白いアニメ作品を挙げられるんだろうな?

ちゃんと列挙しろよ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:38:46.44 ID:QidDT0mG0
うめ絵以外ならオタに見向きもされなかった可能性が高い
あくまでギャップ萌えアニメだしさ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:41:00.63 ID:t+XRxCkG0
アレな奴に目をつけられるよりかはマシだったかも知れんがな
萌えに釣られた奴は相当いそう

そういう奴が萌えじゃないと顔真っ赤にするんだからもうね
ヤクザにメイド服着せて萌えと言い切った大和田の度量を見習えと
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:00:31.34 ID:MSvn+mD30
元期待者(ひだまりみたいだから緩くマターリしてるだろうと見た口。虚淵の存在は当時未発見)
だったが色々あってここにいる。
そして「好きなアニメ」と喚く奴には幻滅した。こんなのと同類にされる所だったとは・・・orz
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:10:27.61 ID:BXq905J/0
>>877

ブラクラ
デスノ
電脳コイル
エヴァ
フルメタ
妄想代理人
千年女優
ゴッドファーザー
今、そこにいる僕
グレンラガン
AIR
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:12:00.09 ID:RtiFdheA0
>>877
ベリーベリーマッチデイイカンジー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:14:17.66 ID:t8jw0iMA0
>>877
ヤダモン
恐竜惑星
ジーンダイバー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:15:20.07 ID:JkgUmbf50
こういうのもう答えなくていいだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:16:28.65 ID:PSYWPkUv0
682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 23:39:33.77 ID:o80Km/KjO
絶対に答えられないだろうが、お前らの好きなアニメって何?w

逃 げ ず に 答 え て よ ^ ^

845 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 65.5 %】 [sage] 投稿日:2011/05/08(日) 10:16:59.66 ID:jvHQvWVm0 [1/4]
ここでまどマギを批判しているアンチは、まどマギより
面白いアニメ作品を挙げられるんだろうな?

877 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 70.7 %】 [sage] 投稿日:2011/05/08(日) 11:38:11.81 ID:jvHQvWVm0 [4/4]
ここでまどマギを批判しているアンチは、まどマギより
面白いアニメ作品を挙げられるんだろうな?

ちゃんと列挙しろよ?


聞く前にこのスレ読み返せってんだ糞野郎
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:17:32.18 ID:2G9cdXctO
好きなアニメ答えてもここで貶すかそのアニメの本スレを荒らすんだろ





てか真っ当な成人なら好きなアニメや物貶された位で長期に渡って隠れてるアンチスレ荒らし続けるような幼稚園児並みのことしねえよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:19:19.17 ID:RZ7EZ/eL0
>>869なんだから只の愉快犯だし答えるだけ無駄
そもそも答えるなら信者のほうだろ
何見たらこんなの面白いと思うかってことなら
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:20:18.71 ID:QidDT0mG0
宇野がエヴァ越え宣言したけどアンチとしてはどうするの
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:20:50.54 ID:NNiKVHMU0
>>886
成人ではなく中高生なんだろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:21:12.30 ID:VTzCxUxHO
うめ絵でああいう内容をやったから、あのレベルでも名作と勘違いしたアホどもが釣れたんだろ
絵柄があんま萌えって感じじゃなかったらギャップも少なくて騙される連中も少なかったと思うよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:21:24.10 ID:PSYWPkUv0
まどか信者の特徴

・BD・漫画の数字だけをネタに煽る
・アンチが少数派見たいな書き方で作品のツッコミには触れない
・アンチに人格攻撃
・語尾にアンチってバカなの?や「アンチ大敗北」「アンチ逝った」「アンチンゴ」と謎の宣言
・アンチの好きな作品を聞いてその作品を叩きたい気満々の人
・まどマギは神アニメであると言う
・中身に触れず神アニメだったわと言ってから煽る
・他作品を越えたと言い叩くけど、どこを越えたかは語らない
・内容は触れず神と言う ・けいおん、AB、エヴァ、ハルヒらへんのアニメについてしか書きこまない
・けいおんが好きとかなんとか勝手に認定して煽る
・パクリ関連の話とかで他作品を叩くけど肝心のこの作品については語らない
・他作品を挙げつつ中身は語らない
・この作品の内容を擁護するけど、妄想ばかりで話にならない
・俺の好きなまどマギを否定するアンチ許せないという信者
・イキオイガーウリアゲガー
・俺アンチじゃないけど、など俺〜だけどと名乗る
・まどかマギカは「神の愛」などと言う
・まどかの面白さがわからないなんて可哀相と言う
・アンチスレに張り付いてレスするくせに「放送終了した作品をいつまで叩いてるの?」と書き込む
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:23:06.66 ID:JkgUmbf50
まど豚ってしたり顔でエセ考察するの好きだよな
キモイから自分の日記にでも書いてろよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:25:21.71 ID:HjkWdNiYQ
>>858
じゃあもう気付いたんじゃない?
この作品と信者がどれだけ嫌われてるか
>>865
出たーっ!!信者最終奥義「もうアニメ見なくていいよ」!!
いや〜wもう何も言えないですなぁ〜w

お前過去ログ漁ってアンチスレ全部見てこい糞信者
人気作に群がってでしか自分の存在意義を見出だせない奴らと一緒にするな
人気作に嫉妬して叩いてるだけ?馬鹿か?
皆アニメが好きなんだよ!
この作品のヒットで、日常系、ラノベ系が業界を席巻したみたいに
業界に糞脚本のダークファンタジー()系が溢れる事を皆危惧してんだよ
よく日常系は中身がないなんて言われるけど、中身が破綻してるよりはマシだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:30:09.91 ID:TEmjdrXV0
>>892
しかも大半は外人の考察の尻追ってるだけって言う
解析能力皆無
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:30:46.34 ID:OLELf5/m0
>>893
ファンタジーじゃなくてファンダジーだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:32:07.99 ID:t8jw0iMA0
>>888
富野厨の宇野に、エヴァ越えたとか言われても
大した評価だと思えないなw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:33:06.22 ID:LaDQBawe0
エヴァ越えたって以前からうっさいけど何を持って越えたって言ってんだ
898 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 70.7 %】 :2011/05/08(日) 12:34:15.26 ID:jvHQvWVm0
>>893
エヴァのヒット後、エバの亜流アニメが溢れ返ったように、まどマギのような
大ヒット作が生まれた後にまどマギの亜流が生まれるのは自然な流れ。
そして、そうした亜流がオリジナルを超えることが絶対に無い事も、歴史が証明しているね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:34:17.15 ID:H76I62FT0
ブーム捏造でもないと評論家って出番ないしね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:35:23.74 ID:krFobpa40
なんで他のアニメ叩いてんだよ
ここはまどかのアンチスレじゃねーのかよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:36:29.35 ID:QidDT0mG0
>>898
そもそもエヴァの亜流じゃないのまどかって
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:36:46.40 ID:mLGZzb4uO
ウテナはエヴァより好きだな
903 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 70.7 %】 :2011/05/08(日) 12:36:55.39 ID:jvHQvWVm0
>>897
アニメとして必要な、娯楽性と牽引力。
文学として通用する、深遠さと深み。
そしてそれらを統合する、構成の妙。

まどマギはゼロ年代の総決算だよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:40:15.81 ID:NNiKVHMU0
そういう、まどか如きが00年代のアニメの代表面するのがうぜーんだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:40:30.15 ID:BXq905J/0
釣り決定だな。真性でもここまで馬鹿みたいな発言する信者はオレは
都市伝説級だと思うんだが
釣り・・・だよな?今白状したら良質釣り師認定してやっから、釣りだって言ってくれよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:41:29.54 ID:RZ7EZ/eL0
>>869だろお前は キチガイ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:42:37.26 ID:t8jw0iMA0
>>901
個人的に00年代前半のアニメ的な雰囲気があるわ。>まどか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:43:04.86 ID:TEmjdrXV0
アニメスレでいちいちまどかと比較する天然ちゃんが怖い
「まどかスレの勢いには及ばないが・・・w」
「この構図まどかで見たわ」
「まどかスレの勢いに慣れちまってこの勢いでも物足ねーw」
「スレ数二桁・・・だと・・・?まどかスレに長居しすぎたせいで感覚が麻痺しちまったのか俺は・・・orz」
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:43:35.99 ID:JkgUmbf50
>>905
869で見てないって言ってんだし釣りでしょ
相手したら付け上がるぞ
910 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 71.4 %】 :2011/05/08(日) 12:50:11.66 ID:jvHQvWVm0
また日付が変わったら来るよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:51:43.07 ID:EO4Q9axx0
釣りじゃなくて、寂しい構ってちゃんなんだろ
相手してやるなよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:03:32.32 ID:JHXSYl9h0
>>908
まさにスレタイ通り
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:23:44.91 ID:FPVpk0FG0
内容じゃなくて
だんだん信者を叩くスレになってきてるんだが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:24:36.10 ID:NNiKVHMU0
>>913
一話と三話しか見てない俺はずっと前からそうしてる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:28:44.51 ID:KQnplvuW0
>>913
凸信者をいじり過ぎ、かつ内容叩きは愚痴スレの方に行きがちだからね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:32:00.02 ID:Fp4fTtQn0
突信者っていうか唯の構ってちゃんでしょ。ずっと同じやつが煽ってる
ここまでスルースキルの無いスレも結構珍しいよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:37:22.39 ID:O+JtgJUx0
>>913
もともとここのアンチスレは信者の傍若無人ぶりと虚淵叩きが多いです
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:37:39.04 ID:RtiFdheA0
正直内容云々は愚痴スレの方で満足してるからなぁ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:39:10.66 ID:HjkWdNiYQ
>>898
なるほどな・・・って事はまどかは大ヒットしたオリジナルを
亜流が抜く最初の作品になるわけかw
その時も、もはや絶滅危惧種となった信者が、世間の中心で
「まどかのパクリだ」とか「売り上げはまどかの方が上だ」とか叫ぶんだなw

でも正直な話、イヒ物事が大ヒットしても、日常系、ラノベ系人気は
衰え知らずだった訳だし
流れでまどか系が業界を席巻するのは厳しいと思うな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:40:56.82 ID:ikTswCrH0
考察スレで祭りが発生した模様
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1304660120/l50

 考察スレで、wikipedia「助詞」の項目を元に
 杏子の台詞を議論中に
 wikipedia「助詞」の項目が書き換えられるという事態発生。

340 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 本日のレス 投稿日:2011/05/08(日) 11:52:16.39 265/Rmib0
>>336
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A9%E8%A9%9E

wikiによって証明されましたよ

 そして、議論者自らが修正したことを自白。

350 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 本日のレス 投稿日:2011/05/08(日) 12:26:18.57 265/Rmib0
ウィキベディアの誤解となる箇所を適正に修正する権利はだれにでもありますからね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:42:38.63 ID:Wej1NdXQ0
いみわかんねーよ
もっと分かりやすく言え
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:50:15.15 ID:krFobpa40
ここまで迷惑かける信者が多いアニメも珍しい
923 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 71.7 %】 :2011/05/08(日) 13:56:35.35 ID:jvHQvWVm0
>>919
まどマギのように深遠で壮大な設定のアニメは作ろうと思ってもなかなか
作れるものじゃない。
アニメの主流は安直な低予算路線であり続けるでしょう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:59:36.08 ID:Wej1NdXQ0
869 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 68.9 %】 [sage] 投稿日:2011/05/08(日) 11:28:00.33 ID:jvHQvWVm0
俺もただの暇つぶし(ゲラ
ところでまどマギって面白いの?どっかで無料視聴できる所があれば観たい。
925 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 71.7 %】 :2011/05/08(日) 14:00:54.88 ID:jvHQvWVm0
おっと、思わぬ所で足が着いてしまったか。
退散、退散!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:03:38.02 ID:YdveIDGr0
なんだただの信者装ったバカか
壮大って言うならエヴァ並みに無意味に作りこまれた世界設定とかあってこそだろ女子高生
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:03:57.47 ID:s/MRbBqm0
本スレの勢いが順調に落ちてきてるなあ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:12:29.76 ID:7u1Wz44+0
まあでも構ってちゃんの釣りや工作員の方がほんの少しマシだな
本気で頭のおかしい狂信者が現実に存在してるよりはほんの少し
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:18:28.49 ID:pdKToFw30
ほむらさんのイミフ行動まとめ

1話
・初めから保険係も保健室も知ってるよ、でミステリアス=近づいちゃいけない人アピール
・一番大切なまどかに高圧的態度で友好度ダウン
・「自分の人生や家族、友達が大切なら違う自分にならないで、さもないと全て失うことになる」
 結果的に貴方がその全て失わせました
・つか初対面の人とする会話じゃねぇよほむらちゃんマジ電波
・無意味なQB殺し(4週目でQB殺してるので無意味なことはわかってます)してまどさやマミの第一印象最悪
 つかQBに警戒されない意味でもやらないほうがよくね?
2話
・「QBがまどかに接触するまでにケリつけたかったけど」結果的に昨日のがまどかとQBを結びつけたわけで
・「昨日の忠告聞いてくれると嬉しいけれど」脈絡のない電波会話のことですか?
・マミさんの御好意を突っぱねてマミさやかの印象最悪に
 戦力的にもまどか契約阻止的にもマミさんと組むのは悪いことないと思います
 というかマミさんに散々お世話になったじゃないですか
3話
・「二人の安全は保障するわ」片方過去に殺そうとしてます
・いままでマミさんと友好関係築けなかった結果縛られる
・つか能力的にマミさん天敵なんだから警戒しとけよ
4話
・マミさん死んで精神的に弱ってるまどかほっといて魔女に襲われ、さやかに助けられる
 まどかだけが大切ならせめてそのまどかから目を離すなよ
5話
・「だから巴マミも命を落とした」意味深な動作でまどかのトラウマをえぐるほむらさん
・「美樹さやかのことが心配なのね」「美樹さやかのことは諦めて」
 心配ってわかっていながらこの態度である
・まどかの命の恩人さやかに感謝の気持ちはサラサラないようです
・ついでにまどかの為に助けようとか友達になろうとかいう気持ちもないようです
・というか魔法少女システムの説明が出来ないのがマミさん発狂するからなら
 マミさん死んじゃった直後は説明する絶好の機会だったと思います
6話
・「私は冷静な人の味方で、無駄な争いをする馬鹿の敵」
 あなたは冷静な人ではなく、無駄な争いをするおバカさんだと思います(QB殺しとか)
・まどかが自分の思い通りにならなくて罵詈雑言をぶつけるほむらさん
・さやかのSGがトラックに運ばれたので必死に追いかけていくほむらさん
 でもこまめに時間停止して疲れるより長時間停止して短距離で回収した方が効率よくね?
 実際相当長時間停止できるみたいだし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:20:52.05 ID:8W8C1HS+0
ID:jvHQvWVm0が毎回荒らしてることが確定したな
次スレも注意な
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:22:29.84 ID:PSYWPkUv0
おk
まとめにも記録しておいた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:22:32.92 ID:8W8C1HS+0
考察スレにまでキチガイが沸いてるとはまどか厨パネェ
今年一番の嫌われ者か
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:23:26.91 ID:pdKToFw30
7話
・「前もって話しても、信じてくれた人は今まで一人もいなかったわ」※試行回数一回
・「前にも言ったわよね。美樹さやかのことは諦めてって」 まどかとさやかの友情がとても気に入らない様子
・「感謝と責任を混同しては駄目よ」貴方が言えたことじゃないです
・「引け目を感じたくないからって、借りを返そうだなんて、そんな出過ぎた考えは捨てなさい」あなたが(ry
8話
・同盟相手にもひたすら手の内を隠す人間不信のほむらさん
・「あれを殺したところで、何の解決にもならないわ」わかってたのかyo
・「いい加減にして。もう人を疑ってる場合じゃないでしょう」
 「ねえどうして。貴女を助けたいだけなの。どうして信じてくれないの」
 さやかとの関係構築をずっと怠ってきた結果です
・まどかの為とさやかに突っ込まれて「貴方って鋭いわ」誰でもわかるわ
・漫画版では笑顔でさやかを殺そうとしてます
・殺すにしろ救うにしろ時間停止使ったら簡単に遂行出来ね?
・「貴女を失えば、それを悲しむ人がいるって、どうしてそれに気づかないの!」
 さやかさんにも言って下さい。そして目の前にそれを悲しむ人がいます
・「貴女を守ろうとしてた人はどうなるの!」※本音
9話
・「嫌ならその余計な荷物を捨てて。今すぐあの魔女を殺しましょ」さやかにはとことん冷たいほむらさん
・さやかの死を悲しむ二人を目の前にして魔法少女システム説明して
 更にはさやかをバカにして両方の心象をさらに下げるほむらさん
・そんな翌日まどかが登校してないのにのんきに授業受けてるほむらさん
10話
・「鹿目さん、私も魔法少女になったんだよ!これから一緒に頑張ろうね!」電波少女ほむら☆マギカ
・そんな後輩をやさしく稽古つけてあげるマミさん。なんで本編あんなに冷たいん……
・何回か共闘した後で魔女化について説明するほむらさん
 ぶっちゃけ魔法少女化した後に説明されても困るよね
・時間停止というチート能力(しかも手を繋ぐだけで共有可能)を持ちながら
 近接武器のさやかを気遣って爆弾置くとかいう発想はなさそうです
・「こんな世界、何もかもメチャクチャにしちゃおっか?」発想飛んでます
 ちなみに「こんな世界」の下りは直後にまどかに否定されてます
・まどかの「バカな私を助けて」はちゃんと受け取ってくれてるけど
 その後の「守りたいものだって、たくさん、この世界にはあったから」はスルーのようです
・「誰も、未来を信じない。誰も、未来を受け止められない」「もう、誰にも頼らない」※試行回数一回
・突然窓際に立ってまどかに忠告だけして帰る電波少女ほむら☆マギカ
・「私の戦場はここじゃない」もう魔女化したまどかはどうでもいいんですか
 ついでに世界が滅んでも特に問題ないですか
 魔女さやかを必死で戻そうと努力した杏子とまどかを見習えよ
・「まどか……たった一人の、私の友達」マミさんやさやかのことはどうでもいいそうです
 つか1ヵ月あって友達まどか以外に出来なかったの?
・正直そんなにまどかだけに入れ込む理由がよくわかんないです
・あとこんなこと言うのもなんですがループ設定って必要?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:32:18.60 ID:PSYWPkUv0
>>933
労作乙

>・あとこんなこと言うのもなんですがループ設定って必要?

思うに、ループ設定こそこの話の中心軸だったと思う
伏線回収も悲劇の行く末もうっちゃることのできる安易な手段で

http://twitter.com/nyaa_toraneko/status/61859113830854656
『まどか☆マギカ』の本質的に凄いところは、第1話と第10話〜第12話を見れば話がわかるところにあると思う。つまりこの作品はセカイ系をたった2時間に満たないフィルムで見せきったことになる。この快挙は『イデオン発動篇』に匹敵している。

とあるように、10、11、12話だけ先に作って、後は視聴者にショックを与えるための3話と、
暇潰しのための4〜9話を作った、というのが真相じゃないかと思う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:32:39.07 ID:PW7eq9BBO
>>929>>933
正直ざっけんなですよ
ほむほむを理解できない奴はもう人として終わってるぞ!!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:34:04.20 ID:RtiFdheA0
>>934
4〜9話いらねえってことじゃねえかwwwwwwwwwww
なんで無駄な事に尺さいてんだ馬鹿
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:35:01.69 ID:F8fICsb10
自分の爆弾で仲間巻き込んでおいて文句言われたことを根に持ってるところは
どこぞの国の人みたいだったな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:36:23.86 ID:RtiFdheA0
>>937
しかも時間停止能力者なのにな
爆弾をぶつからないように配置とかさやかをどかすとか色々やりようあるのに
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:37:21.58 ID:TEmjdrXV0
>>913
俺は寧ろ内容はどうでもいいわ
信者が本当に癇に障る
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:38:19.75 ID:7u1Wz44+0
正直まどかの親友という立場に居るさやかに嫉妬してるだけにしか見えない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:38:38.03 ID:QidDT0mG0
>>934
もう物語としての形は崩壊してるんだな
ゼロ年代の結論としてこれでいいのだろうか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:43:56.85 ID:1EZRhV8Q0
まどか厨ってほとんどが小学生か中学生なんじゃねえの
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:44:46.21 ID:MSvn+mD30
>>941
他の作品(虚淵絡み除く)に対する冒涜だな。とりあえず

虚淵に加え、宇野常寛、山本寛両名は戦犯扱いでもいいと思うぞ?
(無価値な動画を煽動した咎で)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:58:02.73 ID:glPbmQKtO
>>934
>『まどか☆マギカ』の本質的に凄いところは、第1話と第10話〜第12話を見れば話がわかるところにあると思う。

これかなりの皮肉に聞こえるんだが
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:02:32.56 ID:jFHQUnCUO
良いんだよ中盤まで糞だって、ちゃんと風呂敷さえ畳めれば
終わりよければ全てよしって言うだろ?
あれ?じゃあこの作品良いトコねーじゃん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:11:42.29 ID:PSYWPkUv0
>>936
実際、9話でブッツリ切れてるでしょ
さやかというキャラは埋草でしかなかった

>>941
信者だか工作員だかが売上という数値実績のためだけにそうしたいんでしょ
俺はちっともいいとは思わんが

>>944
いや実際皮肉だしw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:16:56.73 ID:ehzse8Mc0
>>717で指摘し、>>790にも言われているように、この作品は終盤で別の話になってる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:23:33.82 ID:JydmbY460
ふたばのスレッドで、「エヴァで満足できない部分がなにかしらまどマギで
満たされた」みたいな、まどかマギカが面白いっていう趣旨に書いてたら、
イラついたアンチが信者のレスを茶化してコピペしてスレ立てしてしたのが、
低脳だの無能だの言われて、信者からもからかい尽くされて、しまいには
冷静さもかなぐり捨てて信者を口汚く罵り出すも無視されて消えて行ったスレが
あったな

冷静ぶって洒脱に茶化そうとしても頭が悪いからすぐに襤褸が出てる様子が
惨めだったぞ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:24:16.83 ID:JydmbY460




惨めだったぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:32:50.19 ID:5QDmi15p0
アホアニメやなあ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:34:29.31 ID:PSYWPkUv0
>>947
一旦全部見終わった後に振り返ると、ストーリーの齟齬に気付く訳だが
祭ネタアニメとして騒いでいた連中はそこに気づいていないんじゃないかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:35:44.63 ID:JydmbY460
要所が換骨奪胎された脚本のネタバレを本スレや考察スレにまで
ばらまいて、嘲笑するような内容のコピペを貼り続け、
いざ、最終回後の反響が思い通りになならないと知るや、
またもや各所でBDの売上げが他作品に及ばないだのなんだの。
DVDの販売結果が出るやまたもや本スレに突撃して大騒ぎ。
しかして、BDの結果が出るや今度はふたば二次裏等で、ファンの
集まりそうな画像で客寄せの上、口汚いアンチ展開。
これも虚仮にされて最期はマジギレして退場。

なんか人生の縮図が現れとるような・・・

953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:38:25.82 ID:sZBnKB9h0
今日も信者がんばってんなあ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:40:37.54 ID:5QDmi15p0
踏んじまったぜ
次スレ立てますわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:40:42.66 ID:JHXSYl9h0
ぼくのだいすきなあにめのわるぐちなんてゆるさない!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:45:21.74 ID:F8fICsb10
黒饅頭みたいな超絶自己中な奴がこれ見て共感してるんかな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:45:45.47 ID:JydmbY460



人生の縮図
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:50:18.07 ID:45DBWE9F0
577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:13:54.79 ID:5qaZDYmfP
ABって最後まともだったらギアマククラスは行ったと思うわ

582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:15:14.43 ID:GIjJUGVjP
>>577
それはねーわ…
最終回が特大の糞だっただけでそれ以前からずっと糞だから

599 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:17:16.63 ID:nnnSxmJp0
>>582
1話から糞だったからなw
てかホントなんで売れたんだABは?w
key信者のお布施か?

635 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:21:13.05 ID:WhR9lRo40
ABはワーストアニメスレの存在意義を無き物としてしまったからな
未だにABショックでまともに選考できてない状態だし

648 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:22:23.15 ID:oGC+UW9p0
ABはつまらない話を最終回にもってくる方法を実践していたな

657 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:23:55.75 ID:r8G30/0M0
ABと種死だけは売りスレ民失格ではあるが許容出来ないな
あれに感動してる奴が普段どんな作品見てるのか調査してみたいレベル

677 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:26:51.12 ID:7N5Tcm030
ABの糞脚本で泣けるっていえるなら
俺が中学のときに書いたマリーの大冒険のほうが絶対に泣けるな

690 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:28:04.25 ID:IozIdBQPP
ABみたいなクソアニメが売れてしまったのは
アニメ業界の汚点だな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:55:53.21 ID:5QDmi15p0
スレ立て規制とか氏ね
誰か代わりにお願いしますだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:56:58.81 ID:PSYWPkUv0
>>959
やってみる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:57:57.43 ID:5QDmi15p0
>>960
よろしく
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:17:04.73 ID:PSYWPkUv0
魔法少女まどか☆マギカは信者の酷さだけ他作品を超えた糞アニメ☆72
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1304838403/

スレタイの番号間違えたorz
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:18:35.99 ID:oxhGlReo0
>>951
> 一旦全部見終わった後に振り返ると、ストーリーの齟齬に気付く訳だが

信者の言い分はその真逆だな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:24:40.15 ID:HjkWdNiYQ
>>962
乙、間違ってるの?よく分からんが良いスレタイだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:28:11.83 ID:yvXsV36l0
>>962


脚本家が魔法少女をジワジワ殺したいっていうんならそれでもいい
後味悪いエンドでもまぁいい。ほむらがかわいいんならそれでもいい
血が噴き出したり悪趣味なものが好きでもいい

でもそれなら貫けっていうんだよツマンネ
ご都合主義で無難?な終わり方して何がしたかったんだか
脚本家が自分を誤魔化していい子しただけの中途半端なオナニーはいらん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:37:55.12 ID:bmoSqNTO0
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:48:02.63 ID:KwRXb4iP0
たしかにやるんならとことん絶望的で鬱で後味の悪い結末に
すればいいのにな本スレの信者も最終回前から
そういう展開を望んでたみたいだしそうしてやれば良かったのにw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:49:36.15 ID:8IB6EJBM0
売上ヒットした割に信者は落ち着かないようだね
もっと堂々と。子供じゃないんだから、

あ、子供だったか、
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:49:47.52 ID:NNiKVHMU0
nice boat.くらいやれば俺も最終回だけ見たかも試練w
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:54:21.34 ID:KwRXb4iP0
体は大人でもあいつらは子供
他のスレに迷惑かけたり
他のアニメスレでネガキャンしたり
売り上げの事にうるさかったり
売れたからいい作品ってわけじゃないのに
売り上げが売り上げがとうるさすぎ売りスレの住人かよあいつらは
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:57:08.61 ID:dxld549j0
作品のおもしろさと売り上げはそこまで関係ないよな
グーグルの検索数で強さ議論するようなもんだわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:57:44.63 ID:TEmjdrXV0
>>971
>グーグルの検索数で強さ議論するようなもんだわ
上手い例えだな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:58:08.62 ID:dUP1ss560
>>965
>>967
途中で思わぬ人気でたから地震を利用して路線変更したんだよ

でもさやかの結末までは手が回らなかったらしい
SMAP森君になってしまいましたw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:59:15.27 ID:DXT5Wmi90
>>965
そう。この作品は「誤魔化し」が多すぎる。終盤直前までは脚本の粗も演出で
どうにか誤魔化せたが、締め方があれでは……。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:02:36.14 ID:KLG8dVTY0
90年代後半あたりによくあった、なんか凄そうだけど肩透かし路線の古臭いアニメだな
それがゼロ年代の総決算とか退化してねえか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:05:23.21 ID:8IB6EJBM0
そしたら書籍の部数で比べるなら、漫画の方が売上があり内容が上かと言ったら違うよね
なるほど、ワンピとかDBとか売上あるから最強とか言ってるようなもんだよね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:09:39.63 ID:dUP1ss560
ゼロ年代の総決算は全力萌え豚路線肯定か?

ISが豚だって?
あれとまどかがどう違うんってんだか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:14:29.77 ID:OLELf5/m0
最後まで豚向けに突っ走ったか、ギャップを利用して食いつかせたか、の違い
別にその方法を否定する気はないけど、物語自体の方向性をもうちょっと練っておいて欲しかったな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:16:05.91 ID:dUP1ss560
ワンフェスのガイドラインでも「流血・欠損・グロイクナイ!!」ってなってたらしいな

敢えてマミさんのパックンチョストラップでも作ってやるかw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:25:41.02 ID:g+KwrTbe0
それこそグロ板の人たちが皮剥ぎとか貼って行けば拒否反応出ると思うんだがナ

想像しただけでおえっぷ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:52:30.36 ID:2G9cdXctO
グロにしても血は出ないし描写が軽いから、「他のぬるい萌えだけアニメが好きな連中とは違う!」と気取りたい人にはぴったりだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:53:10.73 ID:NNiKVHMU0
というかグロなら少し前にやってたおとめ妖怪ざくろのほうがグロいんじゃね?w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:12:43.84 ID:Ulmg4clR0
>>977
IS…徹底的に開き直ったキャラ萌え枠
まどか…リアル中二病枠
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:36:13.71 ID:Yr7PEN3b0
「まどか☆マギカ」対「フラクタル」 ゼロ年代を経てつくられた2つのアニメ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1304759788/390

魔法少女まどか☆マギカ 第1209話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1304783142/701

2chは頭弱い奴多すぎてストレス溜まる どこかいい移住先は無いだろうか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1304843522/


傍から見てて失笑したわ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:01:38.41 ID:OH+EoD2V0
魔法少女まどか☆マギカ 第1209話
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/08(日) 05:15:56.44 ID:B/aCGDoW0
>>789
良かった・・・だよね!

本スレ離れてると「もしかしてこう思ってるの俺だけ?」って不安になっちゃってさ、
一応、放送後で本スレで↑みたいな結論は出たはずなんだけど、思いの外↑が一般に浸透してない気がしてさ

希望をもって、そのためにもがいたら逆に苦しくなった、不幸になった

「最初から願わなければ良かったのに・・・願いなんて・・・希望なんて無意味だ」

こうやって絶望していく人、あるいはそういう経験をした人って凄く多いと思う
まさに俺がその一人だし

そういう人に対して「もっと頑張れ」とか「絶望に変わるのは気合が足りないだけ」あるいは「才能がないだけ」
という風に突き放す事はせず、
「願った分だけ、それが絶望が生むのはしょうがないんだよ」
って一回受け入れた上で、その上で、まどかのあの言葉は恐ろしく心に響く。
すごいうまい作りになってると思う。

間違いなく神アニメ、というかアニメの一つ上の領域にシフトしてる
正直いって俺はすごく勇気付けられたよ、マジで、人生変わったよ、このアニメで

わけがわからん
なんでこう思える
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:03:29.50 ID:U5t7hrng0
>>985
福音書君に比べるとインパクトに欠けるな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:05:42.64 ID:yRKUUQBq0
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/08(日) 04:59:53.01 ID:B/aCGDoW0
まあいいや。
一つ確認したいんだけど、あの作品は、

希望を持ったり、奇跡を願ったりしたら、
そこから逆に不幸になり希望が絶望に変わる事もあるけど、
それは世界の摂理みたいなモノだからその運命は受け入れるしか、覚悟するしかない。
だけど、だとしても、願う事を、希望を持つ事を止めてはいけないし、
その願いが現実世界で形を失い潰えたとしても、
その願った心、祈りは最後の瞬間まで失いたくない、本物であって欲しい

って事が言いたかったんだよね?
それで、さやかが、現実世界だけ見れば報われなかったけど、
その祈りの心は最後まで本物だった、魂は救済された・・・と
それを見せるために青は死んだんだよね?
あれだけ自分の願いに傷つけられたさやかが最後に自分の願いを取り戻し、
涙を流しながら成仏していった所に、あの作品の言いたかった事が典型的に表現されてるって事だよね?

>>985の前がこれか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:06:54.42 ID:7w16SY+D0
>>985
これ元ネタ何?素面で言ってるとしたら見るに堪えないんだが
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:09:00.51 ID:lGeaUo4l0
脚本家以上にフル妄想で補完してるようにしか見えないw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:11:51.82 ID:ehzse8Mc0
負け組が、「挫折させられることは世の摂理である」と謳ってる部分に甘えてるだけだろ
そんでもって、「ただ願い続けることが正しい」という努力放棄の構図が否定されなかったから安心したと
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:12:30.65 ID:f6Md0lSe0
人間は納得いかないつらい事があると自分の中で言い訳を作って
自己完結しようとする、その典型的な例だよ

そうしないと自我が壊れてしまう

そう、ほむらのように
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:16:29.16 ID:8bz8UuMGO
元気付けられたいなら、俗の人生論仏教なりやってればいいよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:18:58.93 ID:g+KwrTbe0
本スレだと叩かれないからってお花畑過ぎるでしょう
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:21:06.15 ID:llQ0exOA0
ここはアンチスレっていうより副スレだな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:22:19.22 ID:EXnKP4XM0
副スレってなんだ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:22:48.43 ID:SZRxe3240
>>987
ウロブチ「え……あ……うん、そうそうそうなんだよ!」
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:22:55.62 ID:f6Md0lSe0
宗教チックなこと言ってる奴は正直全員勘弁
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:24:52.97 ID:Ulmg4clR0
まどかの考察()のほとんどが本編と何の関係もないのが笑える。

中学生の時なら俺も信者だったんだろうけど今はワンピースのような
シンプルで分かりやすい作品の方が価値があるって気づいてしまったからなぁ。
画面の隅に拘る前に本編の心理描写をもっとやっとけよと。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:26:41.25 ID:g+KwrTbe0
うめようぜw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:27:03.19 ID:Ulmg4clR0
>>997
福音書の影響…キリストとか知ってるよね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。