ジュエルペット てぃんくる☆ その48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
めざせジュエルスター!
ジュエルペット てぃんくる☆
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jewelpet2/

==================================================
基本的にsage進行で(メール欄に半角4文字でsage)
2chブラウザ推奨。荒し、煽りはKMBな気分で無視してね!
動画サイトの話は自重しましょ!
次スレは次の>>950がやってね。立てられない時は代わりを指名よ!
==================================================

放送時間:
  テレビ東京             (放送終了)毎週土曜朝 9時30分
  テレビせとうち・TVQ九州放送  (放送終了)毎週日曜朝 7時 0分
  テレビ北海道・テレビ愛知
  テレビ大阪             (放送終了)毎週日曜朝10時30分(1月2日・日曜朝7時30分)
  奈良テレビ             毎週金曜朝 7時30分(1週ほど遅れ)
  テレビ和歌山            毎週土曜朝 8時30分(6週ほど遅れ)
  キッズステーション         毎週月曜日 7時30分・18時30分(かなり遅れ)
※キッズステーションは5月から土曜日と日替わりの放送になります
 詳しくはhttp://www.kids-station.com/program/program.91685.htmlをご覧ください

スタジオコメット
http://www.st-comet.com/
ジュエルペット公式
http://www.jewelpet.jp/
サンリオ公式
http://www.sanrio.co.jp/characters/jewelpet/

ジュエルランド文字wiki
http://wikiwiki.jp/jukaimoji/
ジュエルペットシリーズ関連専用ロダ
http://i-bbs.sijex.net/jewelpet/

前スレ
ジュエルペット てぃんくる☆ その47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1302345040/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:27:18.39 ID:5f3wdLls
【キャスト】
桜あかり:高森奈津美  モルダヴァイト校長:下崎紘史
ルビー:齋藤彩夏     ハーライト先生:石橋美佳
ラブラ:沢城みゆき    サルファー先生:高坂篤志
ミリア:竹達彩奈     ジュエリーナ:高梁碧
ガーネット:平野綾   泉のドラゴン:千田光男
サンゴ:清水愛     西の洞窟のお婆:甲斐田ゆき
沙羅:片岡あづさ     ルナ:宍戸留美
サフィー:ささきのぞみ  ミルキィ:内海慶子
レオン:赤羽根健治    ペリドット:甲斐田ゆき
ディアン:福山潤    トール:竹内順子
(幼少期):金田アキ   プレーズ:岩村愛子
ニコラ:大原桃子     ジュディ:金元寿子
チターナ:江里夏    桜 モニカ:井口裕香
アルマ:高本めぐみ    桜 万里絵:甲斐田ゆき
ダイアナ:宍戸留美    桜 晃:木内秀信
オパール:沢城みゆき   神内 祐馬:立花慎之介
マリアンヌ:釘宮理恵  (幼少期):片岡あづさ
カトリーヌ:松嵜麗    名倉 麻衣:高梁碧
アンジェリーナ:MAKO   朋絵:内海慶子
カイヤ:酒井香奈子    アイアムペン:柳原哲也
リル:藤田知美      フェアリーナ:嶋村侑
アメリ:悠木碧      エカナイト:佐久間レイ

【主題歌】
♪オープニングテーマ 「Happy☆てぃんくる」 アーティスト : 増山加弥乃 with ルビー(齋藤彩夏)&ラブラ(沢城みゆき)
♪エンディングテーマ 「空ニラクガキ」 アーティスト : あかり(高森奈津美)、ミリア(竹逹彩奈)、沙羅(片岡あづさ)
♪挿入歌 「Little☆てぃんくる☆Star」  アーティスト : ミリア (竹達彩奈)(第28話)

☆ 関連スレ

【ジュエルペット】桜あかりちゃん萌え12【てぃんくる】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1302435013/
【ジュエルペット】ミリアはKMBカワイイ4【てぃんくる】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292628950/
【ジュエルペット】沙羅はキノコカワイイ 実験5【てぃんくる】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1302756675/
【ジュエルペット】アルマは男の娘カワイイ【てぃんくる】(現在落ちてます)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1284171865/
ペット専用スレ4【ジュエルペット】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1288083663/

ジュエルペット サンシャイン 4イェイッ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302625176/
ジュエルペット その14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1277522314/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:32:45.68 ID:h1Eg+jT9
最近ジュエルペットと関係ない魔法少女の話を延々とするばか者がいるので、
そいつらを見かけたら、殴り倒すこと推奨です。
>>1乙ラムリアース
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:25:38.34 ID:3jEjIWFt
>>1ニ乙ガキ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:37:48.15 ID:CreWC78H
>>1

実質はスレ61か。

ジュエルペット 2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1297554708/
ジュエルペットてぃんくるは萌豚に媚びた糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1284196095/
ジュエルペット 総合アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269867817/
ジュエルペットとけいおん、なぜ差がついた?慢心、環境の違い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1289801116/
とある魔術の禁書目録vsジュエルペット
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1295989833/
ジュエルペット サンシャイン その3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302337941/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:38:47.83 ID:WupOYacw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:55:46.68 ID:E8kwr+Ub
>>3
629 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 10:36:45.87 ID:r1C40Aso0
上・先週
下・今週
http://dec.2chan.net/18/src/1302917023265.jpg
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:59:42.66 ID:m8nj7yTS
>>1otsu
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:13:24.65 ID:+f6vEms8
>>1
乙!

DVD-BOXってアニメイト限定特典みたいなのってあるのかな?
Amazonだと1万円以上違うから悩みどころだなぁ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:14:08.84 ID:fuQ3PKnB
>>1
乙だ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:14:46.67 ID:76ot9cou
>>1おつー
特典発表を待つべきか勢いに任せて予約すべきかなやみどころだね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:19:15.11 ID:n55MrX4R
尼で予約ってなんかあればキャンセルすればええやん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:23:42.81 ID:CreWC78H
ショップ特典発表後、一斉に数百人規模のキャンセルがw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:42:13.47 ID:dU9XdMgr
アマゾンで光の速さで予約(布教用)

アニメイトで特典発表(保存用)

好評につきBD-BOX化決定(観賞用)

が理想
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:48:34.81 ID:9u2CxUNy
SD画質で作ってるからBDになってもあんまり変わらないらしいしもうBDはいいな
それよりサントラや設定資料集2などグッズ増やしてほしい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:55:12.30 ID:CbSsqTYZ
でもこんな豪華な景品を用意するなら、DVDBOXの景品にした方がよかったんじゃないか。クリアファイルや資料集より当然BOXのが利益は多いだろうに…。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:59:51.77 ID:qL/aOUBi
>>15
視聴する側の主観や環境による影響はあるだろうけど・・・
それは無い
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:03:00.61 ID:CBeRTrQ7
DVDBOX止まり=親子に売るためなんだから、
色紙も子供にもある程度もらって欲しいんだと思うよ。
田舎はどうか知らんけど、アニメイトはオタっぽくない人もいっぱいくる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:10:05.05 ID:+f6vEms8
商売的に考えればBOXの特典にした方がいいんだろうけども
あえてそれをしなかったのは商売と言うよりもファンサービスとしての意味合いが強いからなんだろうね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:15:24.96 ID:5f3wdLls
まあBD化は現実的に考えても無理だろうな・・・マイメロの頃からコメットを見てれば分かると思うけど、
毎年今頃になると作画スタッフはボロボロで、手の空いたスタッフなんて1人もいないだろ
かと言ってフロンティアワークスにアプコン修正させるというのも・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:25:20.11 ID:uKJnSKLt
SD画質のままBD1枚に2クールつめこんで売ってほしい。
それでも今回のDVD-BOXよりも高ビットレートだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:28:16.96 ID:Lhy93BNu
>>21
かさばらないからそのほうがいいよね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:36:53.02 ID:+f6vEms8
確かにDVDだとディスクの入れ替えが面倒なんだよねぇ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:44:20.79 ID:CreWC78H
>>16
監督自体は、BOXの特典はパンツを希望してる
ttps://twitter.com/tenshi20012001/status/58942817237606400#
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:51:16.20 ID:h3sPOFli
いい加減パンツから卒業しろよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:53:41.14 ID:5f3wdLls
>>24
BOX特典はモルダヴァイト校長のパンツに差し替えられました
ttp://twitter.com/soramona2000/statuses/59044819758104577
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:56:29.57 ID:ltAtIE92
>>9
こうなったら両方買うしかない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:57:15.11 ID:Sssa4BDn
監督ェ
構成ェ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:59:51.14 ID:GlgqNGSS
パンツ卒業って穿かないってことか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:08:50.78 ID:76ot9cou
あかりちゃんのパンツってめがっさ子供パンツだよな

じゃない、ジュエルフラッシュで変身する時ってパンツも見えてもいいのに変わってるんだろうか
よく空を飛ぶんでレオン目線だと普通にパンツ見えてそうな気がしてならない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:10:21.01 ID:gpsMNIoN
>>22-23
枚数多いほうがピクチャーレーベル楽しめると思えば良いじゃない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:10:34.44 ID:J2PrUQrT
くそ、上の文章と下の文章の温度差にw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:13:58.74 ID:oqxruBkA
どっかのアニメみたいにHDに描き直しっていうのはないか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:17:01.64 ID:/7qSusjk
しかし何度聞いても福山の「もっと羽ばたいて!」で吹くなw
ずっとクールキャラやってたから溜まってたのだろうか?w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:17:06.37 ID:CreWC78H
>>26
スタッフが言ってる以上
もう間違いないな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:24:00.82 ID:J2PrUQrT
HDリマスターとかどのくらい手間かかるのやら
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:24:08.11 ID:9u2CxUNy
そらまあ実況スレであんだけ言われてたらな・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:26:38.97 ID:J2PrUQrT
ホセに追いかけられてる方も見られてたのか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:27:44.69 ID:CbSsqTYZ
でもDVDの手直しも、けっこう手間かかるよね。まあ気まぐれで直してるような気もするけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:31:58.81 ID:9u2CxUNy
放送終わったのに終わった気がしないってくらい伊部先生が心血注いでるんだぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:37:17.07 ID:5f3wdLls
そりゃ完璧主義者の伊部ジュエリーナ様だからな
仕事でのてぃんくるは契約期間的にたぶんもう終わってるとは思うんだが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:43:10.53 ID:V/2lVgXS
修正とかは仕事とは別の趣味の世界だからな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:43:56.55 ID:KAXk5P0K
ふとした時にサラの歌声の泣いてるような少し笑ってるような息づかいを思い出しては(´;ω;`)ブワッとなる
黙々と仕事してるときとか特にやばい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:45:38.69 ID:J2PrUQrT
普通DVD修正ってその回に関わった人がやるんだと聞いてたが
てぃんくるだと伊部さんだけなのかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:47:55.41 ID:/00x4Z/Q
崩れてるな。修正が必要
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira024458.jpg
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:48:59.06 ID:AqCTG2ut
少しマイナーだがリリカルなのはSSは
修正前の画のほうが内容に合ってる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:50:31.16 ID:ckLAauWT
>>45
糞尿の匂いまで伝わってくるようだ
もはやオシャレとは程遠いな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:57:25.76 ID:CreWC78H
サンシャインの魔法陣を見る限り
ジュエル文字って、てぃんくる世界のみの字形なんだろうか
ジュエルゲートやセガ製ジュエルポッドにも出てはいるが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:10:16.24 ID:J2PrUQrT
っていうかジュエル文字ってローマ字が元になってるけど新しく作った文字だよな
こういうのって適当にどっかの文字使ったりしてるイメージだったから意外
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:12:25.49 ID:D+CF3u0V
アニメのブルーレイで一枚に4話以上収録してる物ってあるの?
基本的にアニメBDは実写ドラマ物と違って高級志向の嗜好品のイメージあるんだが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:14:19.22 ID:O/wI2qhA
BDの仕様からすればHD品質でも余裕で沢山数話ぶん入るはずなのにな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:18:58.39 ID:O/wI2qhA
オリジナル文字ではゼビ語が一番わかりにくかった
セガ製ジュエルポッドの入力方式に近い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:22:00.28 ID:J2PrUQrT
そういやクウガのリント文字も一応オリジナル文字になるのか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:24:13.29 ID:qbR4nDzf
>>48
魔法の杖プチなんかでも使われてたし、アニメじゃもうないだろうけど
書籍系ではまた使われるかもな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:26:22.75 ID:+f6vEms8
>>49
最近はそうやって適当に引用した結果問題になったりするケースが多いからねぇ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:28:38.45 ID:J2PrUQrT
そうなのか…大変なんだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:29:19.63 ID:7w+PEswO
オリジナル文字の存在する作品

超時空要塞マクロス
仮面ライダークウガ
まどか☆マギカ
ゼビウス
ジュ獣てぃんくる
永遠のアセリア

…まだあったはず

ボトムズのギルガメス文字は法則性が謎で今もわからん。
アセリアは原作の、異国の言葉がわからないのを
時間をかけて徐々に互いに覚えてく過程がよかったのに
アニメでは最初からどちらも日本語話してて台無し
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:30:05.52 ID:PRzDyJuK
「ここではリントの言葉で話せ」
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:32:00.39 ID:J2PrUQrT
>>永遠のアセリア
永遠のアポリア、に見えた
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:34:12.78 ID:4xa7JW+P
>>57
二ノ国
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:37:44.33 ID:ivHSlDWx
魔法陣が赤系の色してる。禁じられた魔法に違いない。
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira024461.jpg
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:38:30.46 ID:76ot9cou
>>57
DOG DAYS

ゲームならいろいろあるんだけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:38:50.64 ID:m8nj7yTS
>>57
アリソンシリーズ
魔法少女隊アルス
王立宇宙軍

思いつくのはこれくらいか
ロードスシリーズは架空世界の設定なんだけど何故かローマ字が使われてる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:42:33.80 ID:Y09g+Kuz
>>63
>架空世界の設定なんだけど何故かローマ字
伏線だな。
「ここは地球だったのか」

てぃんくるは、滅びた星が実は地球だったのを
すごくさらっと流してたな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:44:40.84 ID:m8nj7yTS
いや、ロードスは世界の成り立ちからして地球じゃないよ。ググってみるといい
単なる神話だって言えばそれまでだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:46:04.27 ID:M5R3dzp5
禁止魔法はミリア側が使う場合も紅く光る
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira024473.jpg
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:46:06.71 ID:4xa7JW+P
>>61
レアレアの金と欲から作られてるからな
致し方あるまい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:47:20.11 ID:5f3wdLls
>>64
ジュエル文字も裏設定に多少関わっているって話をTwitterで見たような気がした

かつて人類は月からやって来た古代人から英知を授かり繁栄してきたが、いつしか人はその事を忘れ
歴史の改竄と共に伝えられた言語(ルーン文字)もラテン文字へと変わり、表舞台から姿を消した・・・
ローマ字をルーン文字風にした事で古代文明が滅んでいなかった事を示したかったのかもしんないが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:47:38.60 ID:m8nj7yTS
>>67
待て。そんな事言ったらあかりちゃんの普通の魔法も赤く光るだろw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:49:53.05 ID:CbSsqTYZ
神部文字は、子供のころ一生懸命解読した。プラモの箱とか見ながらな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:50:26.53 ID:pJth0HGq
ドラゴンスレイヤーやザブングルのゾラは実は地球だったな

>>69
肉まんを大きくしたり
貨幣偽造をしたり
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:53:09.33 ID:4xa7JW+P
>>69
そこは金と欲を上回るスタッフの愛があるから心配ない

ただ究極魔法「UMA君に相応しい女の子になるから!」発動時は真っ赤だったな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:54:00.83 ID:+cV679Ds
肉親への恨み辛みがこもっていると赤くなる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:54:28.79 ID:fuQ3PKnB
>>57
星界シリーズ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:55:36.47 ID:J2PrUQrT
オリジナル文字の話題でこんなに盛り上がるとは…
相変わらずというか何というか
バッデストなくてもアルマの魔法陣は赤く光ってたな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:56:28.65 ID:CreWC78H
>>66
文字がオリジナルでも、ローマ字なんだよな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:56:57.01 ID:76ot9cou
なんてこった
BOX届いたら魔法陣の色にもチェキいれて視聴せねばならぬのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:58:37.48 ID:CreWC78H
ジュエリーナ様は過去の地球からレアレアを大量に召還して
地球の歴史改変を目論んだ恐るべき犯罪者
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:58:41.60 ID:9u2CxUNy
バッデスト以外にも禁呪はありそうだよな
ダイアナ生み出したあれも禁止された魔法らしいし・・・ジュエリーナ様もう少しちゃんと管理しましょうよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:05:35.74 ID:fts/hv8N
アニメムックには正式な呪文表も欲しいな
TVの字幕と比べると、wikiのは載ってない呪文や
時どき別の使い方されたのもちょこちょこあるから
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88_%E3%81%A6%E3%81%83%E3%82%93%E3%81%8F%E3%82%8B%E2%98%86#.E7.99.BB.E5.A0.B4.E3.81.99.E3.82.8B.E9.AD.94.E6.B3.95
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:07:34.68 ID:/7qSusjk
ニートのジュエリーナ様に何を求めてるんだよw
つか、マジで働けやw 何で高みの見物してるねんw 誤解とはいえ、アンタにも責任の一端はあるだろw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:07:55.50 ID:sjeA2gXT
禁じられた呪文でも有効に使えば問題ないはず。
暴走しなければ安全なのもある。原子力発電所のように。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:08:27.46 ID:ndAuHQPb
>>78>>79
まーたジュエリーナ様犯罪者説かよw
あの流れはジュエルランドが辿らなければならない運命だったんだよ
バッデストがレアレア=アルマたんから生じている以上、バッデストを乗り越えられるまでに成長したあかりちゃんの力なしではどうにもならなかったんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:13:57.46 ID:9u2CxUNy
いや俺が言いたいのは悪しき魔法はバッデストに全部封じ込めたつってんのに
アルマのあれとかミリアの時を超える魔法とか漏れてるの多くねってことだし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:15:34.27 ID:sjeA2gXT
ジュエリーナ様は、過去の地球を何とかするために
アルマの事も意図的に泳がせて放置してたようだ。

でも、少し失敗したら
ジュエルランドまで崩壊してたんだよな
とんでもないな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:17:08.44 ID:CreWC78H
ジュエリーナ様は、ジュエルランドにいると
国民から何か言われる可能性もあったので
追求される前に、幸せの鍵を名目に国外へ逃亡中です。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:20:47.85 ID:5f3wdLls
>>79
・・・なんというか、ふたご姫の死に設定を思い出してしまった
最もしてはならないタブーは「命を生み出す事」
・・・結局Gyu!にも使われなかったな

>>81
月の満ち欠けを操って津波を起こしたり
理性を狂わせて獣に変えたりとかさせたいのか
基本的に月の女神は「血に飢えた狂いし魔神」だぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:22:49.01 ID:BTeORKNd
>>84
漏れちゃいけない放射なんたらだって
結構なんかの弾みで漏れちゃったりするんだから
そんなこともあるさ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:23:58.82 ID:m8nj7yTS
>>84
ただちに影響の出るものではない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:24:08.10 ID:CreWC78H
バッデストが漏れたって
ただちには影響ない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:27:20.97 ID:9ctEfQ4P
ジュエリーナ様のおっぱい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:30:19.80 ID:EVSaxFu1
ジュエリーナ様が、ほとんどホログラムばかりで
国民の前には滅多に直接姿を現さないのは
命を狙われてる自覚があるからだな

これも、こんな状態にしてまで演説するくらいなら
無理に町まで出ないでいいのに。逆効果じゃん。
ttp://sep.2chan.net/dec/52/src/1302827862636.jpg
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:33:57.80 ID:76ot9cou
とってもいいアニメなのに2chだと妙に知名度低いのが不思議
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:35:31.85 ID:m8nj7yTS
子供向けアニメそのものを認知してないアニオタが多いからな
オタ向けアニメより子供向けアニメのほうが面白いのに
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:36:26.44 ID:CreWC78H
最終話で修正が必要そうなのは、集合画像途中でで
あかりちゃんの足がエルフェンリートした所ぐらいだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:37:15.34 ID:n55MrX4R
深夜アニメなんぞなかったからの世代はそういう意味では普通に受け入れてる感じがする
あくまで感じ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:38:11.36 ID:BTeORKNd
やらおんやアキバblogが毎週てぃんくるネタ書いてたらそれはそれで嫌だ。
昔、やられやくが一度ネタにしただけで結構な叩かれ具合になってたしな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:39:37.72 ID:CreWC78H
>>96
昔はエヴァンゲリオンでさえ普通に夕方にやってたからな。
めぞん一刻もゴールデンタイムに堂々と
オナペット発言をお茶の間に流してた。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:42:09.44 ID:m8nj7yTS
まあchakuwikiっていうオタサイトよりは盛り上がってる
chakuwikiだとジュエルペットの項目に熱心に書き込んでるの一人だけだし
何故かプリキュアだけ盛り上がってる。というかプリキュアの項目に書き込んでる奴全員他の少女アニメに見向きもしない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:43:59.20 ID:c0lFtmeF
ふたばだと未だに平日昼間すらてぃんくるスレが無い時間は無いレベル
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:46:22.16 ID:voI2JStm
>>99
>プリキュアの項目に書き込んでる奴全員他の少女アニメに見向きもしない
そりゃそうだろう。
リリカルなのはだってそうだし
てぃんくるだってそうだ。
他作品は異教徒による異物存在だからな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:49:25.05 ID:4ucW+oYi
こういう作画修正してはいけない後世に残すべき映像もある
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1302917581483.jpg
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:49:47.60 ID:D+CF3u0V
子供向けアニメの正当性を自分自身の正義と勘違いしちゃう輩が多いのは困り物だけどね
そこら辺は良くも悪くも深夜アニメオタの方が相対化できてるというか・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:50:05.16 ID:5f3wdLls
>>94
子供向けアニメがオタ化している現実は少しどうかとは思うが
明らかに遊戯王から派生したであろうカードライバー翔とか
今やってるヴァンガードとか

>>97
にゅーあきばなんかは最近の色々な情報に黙っていられなかったらしいな
ttp://www.new-akiba.com/archives/2011/04/_dvdbox_3.html
しかしここは水着回の時とかに例の糞ブログを採り上げたりしてるのだが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:50:41.44 ID:4xa7JW+P
おっと初代マクロスの悪口はそこまでだ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:51:40.36 ID:m8nj7yTS
オタクドットオコムでサンシャインが何故か取り上げられてた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:51:55.47 ID:4xa7JW+P
>>105で安価忘れた
>>102
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:51:58.02 ID:CreWC78H
>>100
ふたばは特殊だからな
あそこに貼られないアニメは存在しない
ハローキティやシュガーバニーズですら普通に貼られる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:53:04.29 ID:CreWC78H
>>104
さすがネトランw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:53:16.71 ID:ndAuHQPb
つか、てぃんくるに空き菅ネタを混ぜるなよ、政治スレでやってくれ

>>94>>96
そうだよな、注目してほしいけど、されればかえって変な方向になることがあるからもどかしいよな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:55:09.95 ID:GlgqNGSS
全然関係ないスレでもIDにKMB出ると速攻つっこまれるぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:55:12.47 ID:dqj4Qi7R
>>105
再放送でファーストコンタクトの回のガクガクが
直されまくりでガックリだったわ。
マクロスFのシェリルパンツ回程度で作画崩壊とか言ってた連中は
無印マクロスのスタープロ回を見て反省してほしい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:57:11.71 ID:m8nj7yTS
トランスフォーマーだっけ?死んだキャラが普通に登場しているの
見ことないしただの噂だけどw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:58:35.12 ID:CreWC78H
ttp://www.new-akiba.com/archives/2011/02/3_4_2.html

なんで画像がりんこ様なんだよw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:00:32.56 ID:qbbG/5vZ
るちあを助けに来るるちあは
修正してはいけなかった映像のひとつ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:07:51.90 ID:m/EWzKZY
作画ミスではあるのだが、赤ペリドットは正直萌えた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:12:10.42 ID:v/p+W79J
そろそろさんごにゃんと約束した、ばか者どもを殴り倒すときが来たか。
半年後くらいにアニメムック本でてくれそうで期待したいものだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:15:46.02 ID:CreWC78H
サルファー先生の手前と奥にサンゴにゃんが2人いる!!(たぶん手前は色の違うトール)
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira024489.jpg
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:17:46.38 ID:m8nj7yTS
!?!?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:21:05.43 ID:hp4AuV9n
>>116
うむ

ジュエルペット てぃんくる☆ その55
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1300008360/
260 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 18:13:28.45 ID:D7jR9KmA0 [8/16]

1期の17話 ルビーの魔法階級ミス発言→出オチショック→気分崩壊
2期の17話 ペリドットの目の色間違い→出オチショック→30分間感情移入阻害

こういうケアレスミスだけはやめてほしい、しかもよりによって同じ話数で
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:21:44.43 ID:iNGO7PDM
>>118
おぉwこういうの俺には絶対気付かないわ・・・

関係ないけど今頃色紙の画像見たがめちゃくちゃ欲しい
2口分は送ったけど競争率高いんだろうなぁ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:22:10.20 ID:9u2CxUNy
そんな些細なことで誕生日回に集中できないような子はいりません
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:23:28.05 ID:CreWC78H
>>119
ガーネットもサンゴも
奥で耳の端しか出てないからわかりにくいよな

手前のサンゴみたいなのはシーン前後での位置と
線の状態から塗り間違いのトール
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:25:06.27 ID:CreWC78H
>>120
サンシャインの17話では何が起きるか今から大期待
ミスがなかったら暴動
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:26:56.10 ID:n55MrX4R
>>124
イケメンキャラの声をイルカ先生が当てるミスが起こる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:30:33.24 ID:vZ/n4KLp
>>57
ゲームも含めるなら更に増えると思うけどなー
エターニア(メルニクス語)とかアビスとか(フォニック文字)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:33:12.96 ID:/hSqgdLi
>>126
しかもユーザーはそれで普通に会話可能
てぃんくるのはローマ字なので会話は普通になっちゃうけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:55:46.48 ID:qL/aOUBi
設定資料集2はまだかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:01:32.44 ID:WE1PasE0
>>104
子供向け文庫なんだけど、角川のあれが最初から飛ばしてるのはおいておいて
青い鳥文庫も挿絵がそっちの方向へがんばってるようです(左上は藤島康介)
ttp://www.img5.net/src/up16137.jpg
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:03:35.07 ID:9gKLXmur
何故スレイヤーズ??
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:04:48.28 ID:CreWC78H
>>129
これだけいとうのいぢ絵が児童向けに出てるなら
ななついろドロップスが児童向けに出版されても
違和感はまったくないな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:12:21.94 ID:TGnU2NSb
>>126
ゼル伝の風タクとかFE蒼炎とかは台詞欄にも独自の文字が混ざってたなー
独自の文字を出すには基本背景しかないアニメと違ってゲームはそういう使い方があるからな

まあともかくてぃんくるみたいに魔法陣に使うってのは創作文字の典型的な使い方だな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:36:59.00 ID:g0Vb+4Ip
               ____    _ __     __ ___
           ,∠._    `/`ヽ_,二._/´\´  /´ i
          」 '´ ̄ ,ゝ'   '´     `   \ ´   ,ハ
           / {    /  /     f^`     ヽ   / ハ
          /      /   '  /´ /´l {.  }    , ヽ/   ',
       ′   、 ',  /  ,  /  ヽ\ハ !  ! l {  j
        {      { ! ハ ィ!'T^ト   ´ノナメ、ノ | j ゝ_ノ     当スレは誰でもウェルカム
       \  |i  jノィ′´Y ハ.!    ´ jノ j! ハ リ   `ヽ     ロリコンでもケモナーでもお好きなものを
         _ンj¨´ Vハヘ jr'⌒゙   ,  "⌒ヽノノィ ′   ヽ  ヘ    どうぞお気になさらず
         /´     /` ヽ._` ' ' r-ーヘ ' ' /_,ノヽ      ノ   ご自由にお話ください
        {      {    oゝ.   丶.__,ノ  ,.イ o  j    ノ/
        \     丶  _ノノ  ‐-  -r_´ 丶.._、 ′!  (´
            ソノ{ /( ̄ _,ィ.:´::k_ _,ソ.::`ヽ._  ノ_ ノ丿`¨
     _,iヘ.       ゞ   〈 i:{⌒ヽ,. 、/⌒j.::;! ,ハ ,、         /ノ
 _r_ュ´_′ ヽ、       ハ,/ヽ!:} ´{'ij'}` {:/!// j     / ´ ̄ニ_っ
⊂ヘニ二,,_,  \   ,ノ、 \,j:;ゝ彡'ハヘ:、ノノ,!´   ハ、_,.ィ/  、_ ` 二_つ
        \  丶fヘ   /|¨´ / 。 ! ` !ヽ   '´/.::{  /   ̄
         \   j.:ハ  ,/ !  ヽ._,ノ  :!  \  {::::.:ゝィ′
          ゝノ.:::ノ/  j!  ‐-{ -‐  j!    ヽ_ゝ:;/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:50:32.82 ID:/8oOIBiN
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:54:14.92 ID:/8oOIBiN
>>134
ごめん、誤爆った
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:33:47.30 ID:Lb2P9G2K
>>133をKMBの声で再生すると何か幸せな気分になれる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:42:39.74 ID:zRyfkAdU
いやもうもちろんハナっからそれで、俺も見るたび幸せさw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:52:35.87 ID:gbFUPLdn
脳内再生余裕です
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 03:19:09.78 ID:fy2nYByN
なのはの魔法陣にも微妙に文字らしき模様が見えるけど
解析したという話をまるで聞かない。
てぃんくるやマギカは隅のものまで解析されまくり。

コメットのトイレが壊れたとかストーリーの根源に関わる
重要な伏線が書いてある事もあるので油断は出来無い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 03:21:50.41 ID:YHbK0Qrx
そういやなのはにもミッド文字、ベルカ文字とかあったな
しばらく離れてたんで忘れてた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 03:57:23.76 ID:fy2nYByN
>>140
制作者の設定の凝りぶりから
あれも法則性ありそうなんだけど
何故か調べる気になりにくい不思議

てぃんくるも表に出てない設定が膨大にあるようだけど
どこかで発表されないもんかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 05:03:01.50 ID:N5Dl5u0d
なのははA'sの最終回で成長というより「大人になりました」って感じで完膚無きまでにピリオドを打ったのに
その後のStrikerSで管理局の内ゲバ抗争とか一番見たくないような展開を2クールも続けたので
以来冷めるのは早かったなー

てぃんくるの場合はキャラ人気の牽引を考慮しても、JLOLのモチーフが意外にも
地味に魅力的な世界観である上に、その世界観そのものの裏の姿に秘められた謎を
放送終了後に制作スタッフのTwitterで少しずつ解き明かされていくのがまた面白かったりする
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 05:14:05.73 ID:fy2nYByN
ジュエルペットてぃんくる☆ストラ-カーズ
〜 すこし、あたまを冷やそうか 〜
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 06:09:56.23 ID:MAMV9wtJ
まあまあ、伊部さんを信用して待とうぜ、体が心配だけど

>>129->>131
スレイヤーズなんて、そりゃ角川ですから、つか俺つばさとか青い鳥とかみらいとかフォアみんなチェックしていて買う場合もあるぞ、結構読み応えがあるし
児童向けななついろドロップス(もちろんアニメ版)はいいかもね、つばさ編集部にリクエストするか、てぃんくると一緒に
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 06:23:49.53 ID:XYU+eQWe
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 06:45:05.87 ID:3Ohrl8ep
あづっちで思い出したけどなっつん全然出番ない気がする・・・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 06:59:16.04 ID:99rLJYuc
あづーの中の人は何よりもキノコが好きなのに沙羅はどうして・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:15:34.53 ID:bAUfZ9Zl
>>146
とりあえず半年はラジオだけで生きていくんだろう
その間にアニメでもモブやゲスト出演もあるんじゃないか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:39:43.86 ID:JoWr1D0m
なっさんはプレアデスがどう動くかだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:49:26.49 ID:MAMV9wtJ
>>146>>148>>149
プレアデスか・・・続編早く観たいんだけど、特殊ななりゆきでできたアニメだからなぁ・・・
片岡さんや竹達さんは売れっ子状態だけど、高森さんはどうだろう、自らオーディションにも行っているはずだが、事務所はちゃんとPRしているのかな?ま、ゆっくりと成長してほしい気持ちもあるけどね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:18:46.78 ID:9gKLXmur
>>143
お婆ちゃんになったあかりちゃんなんて見たくない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:28:28.51 ID:WtRQ8vLv
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:30:05.81 ID:vEn05KB4
設定資料集の表紙だな
可愛すぎて困る
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:40:31.03 ID:g0Vb+4Ip
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira024572.jpg

今更だけどミリにゃん魔法服まとめ、僕は初期とアリス服!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:00:08.31 ID:99rLJYuc
じゃあ俺はアリス服と月のドレスかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:01:21.01 ID:9gKLXmur
右上ミリにゃんは俺が貰いますね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:02:45.10 ID:MAMV9wtJ
>>151
>>143のタイトルはともかく、俺はお婆ちゃんになったあかりちゃんも見たいな
お爺ちゃんな祐馬君やアルマちゃんやミリアちゃんや沙羅ちゃんやモニカ様と一日中、縁側でほのぼのしながら、ジュエルランドに行っている孫達の姿を温かく見守っていそうだね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:01:01.30 ID:vHrtKb42
設定資料集、再販分すら売り切れたってマジかよ
初版買い損ねたから今更欲しいとは思わんが売れてるんだね…お前ら普段どこに隠れてやがった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:10:31.62 ID:YYrrzSPn
>>158
あちこちのアニメイトに電話かけまくったんだが、全滅だ
しかもメーカー在庫もないので、次の入荷予定は未定と言われた orz
だが絶対に転売ヤーからは買わん!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:10:39.76 ID:cfvIa1Up
>>154
ミリアちゃんは天使すなぁ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:20:53.37 ID:Btn93+Si
アリスとメイドの可愛さは異常
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:36:38.12 ID:99rLJYuc
着ているミリアちゃんが可愛いんだけどね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:37:27.27 ID:ATAM9d26
>>154
ジュ石12個取った時の最終形態って含まれてる?
耳の所にでかい鈴がついたやつ(確か)

あれって最終回でも出てなかった気がするんだが(多分)
…勘違いだったらすまん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:41:05.24 ID:vEn05KB4
全部で5000部ってホンマ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:48:04.91 ID:aw4t0IUW
>>163
アリスの右がそうですよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:19:26.93 ID:/8oOIBiN
>>164
5000っていうのはあくまで推測だから本当の数はわからないけど
でも重版かかってる上に再度売り切れてるところを見ると結構な数は刷られてると思う
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:23:04.13 ID:vEn05KB4
プレゼント応募のために複数買いしてるのも結構いそうだが
それ抜きにしても結構買われてる気がする
何かみんなグッズに飢えてるよね
ずっとなかったから
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:29:49.02 ID:/8oOIBiN
すでに最終回を迎えた番組だから買える内に買っておかないといつ無くなるかわからないというのもあると思う

ましてや描き下ろしもあるとなればなおさらねぇ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:30:15.68 ID:xLQBRaLG
俺も無職で貧乏なのに勝った
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:36:57.05 ID:99rLJYuc
資料集を皮切りに今まで我慢してたものまで買い始める人が出てきたな
塗り絵やきせかえにかるたにあかりちゃん台紙の女児用パンツに
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:40:09.75 ID:9gKLXmur
放送終わった後に搾取とな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:43:50.36 ID:mZBh8Qfl
>>168
マイナーアニメではいろいろ苦い経験をしている人も多いだろうしな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:50:54.31 ID:9gKLXmur
俺の好きなマイナーアニメは安売りしまくってDVD一つ揃えられる値段で一期DVDとフィギュア全部そろえたのは良い思い出
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:01:00.18 ID:fy2nYByN
>>154
乙。
ありそうでいて今まで1枚へのまとめ画像はなかった。
サンゴにゃん装備はあるが、ガーネット装備は無かったのと同じように。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:12:25.95 ID:ATAM9d26
>>165
サンキュ
アリスの右というと下段の左から2番目ね
もっと鈴がバカでかかった印象があったが、
こんなもんだったか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:28:30.76 ID:YYrrzSPn
>>167
たしかに飢えていたと思う
しかしここで設定資料集の大量増刷とか、ムックの出版とかは危険かもな
実際のところどれぐらい売れるのか読みづらい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:44:55.60 ID:d/IjF8CZ
数を絞ればいけるっしょ 10000部/個以下ぐらいに抑えて
グッズは3人のピンズセットとか欲しいなーEDのSD絵のやつ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:23:01.73 ID:v7Z5SXkL
テレビシリーズのDVDは買い始めるとキリが無いので手を出してこなかったがてぃんくるDVDブックまとめて買ってしまった。BOXも欲しいが経済的に厳しい。
が、作品の傾向的に生産数も限りがありそうだし、ここで買わないと後悔しそうだ。
「買わずに後悔するなら買って後悔しろ!」という言葉が俺の中で日々葛藤している。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:30:25.97 ID:FWybfSEq
tsutayaにDVD探しに行ったけど無印ペットしか見つからなかったわ
新作コーナーにも女児用コーナーにも無かったってことは入荷してないって事かな?・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:47:54.95 ID:fy2nYByN
>>179
あのDVDブックは本扱いなので
tutayaには元もと置いてない
探すなら書店に行くべし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:09:00.53 ID:ATAM9d26
>>179
ツタヤってレンタルの事?
残念ながらてぃんくるは無い
販売は書店ルート、それも3巻(計12話)で終了してる

DVDBOX発売後しばらくすれば、全巻レンタルもあるかもね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:21:49.65 ID:4euwAtU8
ツタヤの児童書コーナーに置いてあったよ>DVDブック
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:32:40.65 ID:FWybfSEq
すまない、レンタルのこと言ってた。やっぱり無いのか・・・
夏になってもレンタルできなかったらDVDBOX買ってしまいそう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:36:03.35 ID:EjnDhAHK
ぶっちゃけこういう放送展開ならてぃんくるスレと一期のスレは分離するべきだったな
次スレ辺りで13スレ分パージしてしまった方が良いのでは? 何か遺恨になってるきらいがあるし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:36:17.19 ID:3Ohrl8ep
あれ、レンタルって9巻まで出てなかったっけ?
都心部とかでしかないのかな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:42:21.77 ID:3Ohrl8ep
ttp://www.dmm.com/rental/-/list/=/article=search/searchstr=wNmV3MOexNmdv5T7lv5Gk6fBlZLDncudiQ__/sort=ranking/
探してみたけどあったわ、となるとTSATAYUではレンタルしてないってことか
そして地味にレンタル版のパッケージ見たの初めてかもしれん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:45:41.47 ID:9gKLXmur
レンタルショップが品ぞろえ悪いのは至って普通のこと
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:46:41.80 ID:FWybfSEq
そうなのか・・・これ借りるために会員登録したのに全部無駄じゃないかw
結局きらぴかソングしか借りれなくなりそうだ;
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:50:19.40 ID:ATAM9d26
>>185-186
え?レンタル版あんの?
それは失礼した

入れろよツタヤ〜〜〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:50:50.99 ID:q41cwf10
レンタルは最近でも個人経営、ツタヤ含めて5件ほど周ったが見つからなかった
BOX発売決定しなかったらネットレンタルしようと思っていた

>>184
アニメ2に移った時に分割扱いにしてる
スレ番もその時に58→46となっている

一期スレはこっち
ジュエルペット その14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1277522314/
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:59:23.27 ID:fy2nYByN
>>184
パージされたのがこの番号
本来のこのスレは61個め

過去スレに同じタイトルのスレが出て
混じるので、まぎらわしいんだけどな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:08:38.13 ID:dYAgWx6N
ツタヤはネットでレンタルの在庫検索できるやん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:09:33.57 ID:4Rol1MhH
>>191
まあアニメ板とアニメ2板だから混同することは無いだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:10:16.11 ID:N5Dl5u0d
>>184
いや、だからここは最初から他とは独立したてぃんくるスレだってば
>>190もリンク貼ってるけど、>>2に一期スレへのリンクあるから
そっち行ってもらっても構わんし、ここ居ても入り込む余地無いだろ

>>186
TSUTAYAのレンタル情報はこちらでどうぞ
ttp://www.tsutaya.co.jp/works/10142977.html
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:15:38.67 ID:fy2nYByN
あれ?サンゴは??
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira024595.jpg
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:16:13.07 ID:WE1PasE0
近所の本屋さんでぬりえ買ってきたよ!!
たしかにお店で買うのはちょっと恥ずかしい・・・
アニゲ関連のオタ向けグッズを買うのとはまた違った恥ずかしさ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:20:31.17 ID:gbFUPLdn
何を言ってんだ
娘さんのために買ったんだろ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:31:45.98 ID:9gKLXmur
俺のエア妹がこのアニメのことをすごく気に入っててね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:33:49.91 ID:fy2nYByN
>>196
それを乗り越えると
女児アニメパンツなども
普通に買えるようになってくるよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:34:37.35 ID:ELKVQcUZ
ヤギって鉄棒出来んの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:35:17.85 ID:ELKVQcUZ
誤爆すまん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:36:06.47 ID:I0tgmDUi
そうはなりたくない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:48:02.19 ID:WE1PasE0
パンツはさすがにちょっと・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:13:01.48 ID:fy2nYByN
成人男性向けの女児用パンツ専門店もあるらしい
用語が矛盾してて何を書いているのかわからないかと思うが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:32:16.72 ID:MRVZ4FqL
>>159
あれ、この5月の再販の話ないの?
それともこれは先週の再販分の事なのかな

132 ワールド名無しサテライト sage 2011/04/02(土) 19:22:14.78 ID:nqv2vu5D
>>111
今アニメイト電話したら設定資料集が再販決まってるみたい。5月の中ごろに
予約は行ってないけど、取り寄せって感じで御取り置きはしてくれるとか

ちなみに他の着せ替えとかは再販決まってないから、他店にあたって
在庫あったら取り寄せてくれるってー

137 ワールド名無しサテライト sage 2011/04/02(土) 19:33:14.92 ID:nqv2vu5D
>>135
電話したのは横浜店だから、塗り絵とか着せ替えは店舗あるところはあるかもね
アニメイトオンラインは設定以外あるみたいだし。

5月の中ごろってだけで、明確にいつかは分からないとかも言われたワ
ステキステキー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:47:04.27 ID:qnxejFIf

監督:「俺にギャグを語らせると少し…長いぞ?」瀬戸の花嫁・サンレッドを手がけた岸誠二
脚本:Keyにこの人ありKanon・AIR・CLANNAD・リトルバスターズ!、アニメ脚本初でも100%泣かせます麻枝准
キャラクターデザイン・総作画監督:クイーンズブレイド・ストライクウィッチーズ。数々萌え豚を唸らせた平田雄三
声優:化物語の阿良々木暦等で更に波に乗り女性にも大人気、絶賛ブレイク中の神谷浩二
H2Oの小日向はやみ以降ひっそりと影を潜めていたがメイン級に、長年修行の成果が発揮される櫻井浩美
説明不要、今最もブレイク中の女性声優こと花澤香菜
声幅の広さで毎年主役サブ級の仕事が絶えない芸達者、喜多村英梨
その他、続々発表予定
今波に乗る、乗ろうとしている現代社会における最高のキャスティング

製作:圧倒的作画クオリティで定評のあるP.A.WORKS
実績:true tears、CANAAN、レイトン教授と永遠の歌姫

Angel Beats!、それは神への反抗

人生を超えた人生・・・

麻枝准が綴る最高の人生賛歌――――――

   地 球 よ、 A n g e l B e a t s ! に 嫉 妬 し ろ!

                             そ し て 震 え る が よ い !!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:48:02.28 ID:JoWr1D0m
あかりちゃん台紙のぱんつが入手出来ないよあかりちゃん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:58:48.02 ID:fy2nYByN
>>206
>地 球 よ、 A n g e l B e a t s ! に 嫉 妬 し ろ!
>                            そ し て 震 え る が よ い !!

地震はAngelbeets!が原因だったか!!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:00:33.31 ID:N5Dl5u0d
>>206
だから修行して出直して来い
所詮だーまえのシナリオロジックはゲームでしか通用しない
つーか、もっと沢山勉強しないとゲームでもいずれは飽きられちゃうぞ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:02:20.49 ID:hkJpNUgy
さっさとニワカ連中がスレから居なくなりますように。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:02:21.69 ID:9gKLXmur
何故かけいおんにDVDの売上で勝ったアニメだっけ?
どーでもいいけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:14:01.94 ID:MscNj10T
まあけいおん自体何で売れてるのか良く分からんアニメだし。別にどっちが上だろうと変わらん。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:19:13.82 ID:gbFUPLdn
ABもK-ONも愛でキラキラ輝いたんだよ
いわせんなよ恥ずかしい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:32:29.21 ID:DDy8WGsh
だめだ、なんど見ても3つめの願いのシーンで吹く
さくらは俺の貞操に魔法をかけた的連想で
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:38:16.27 ID:u48EcTDg
ジュエルペットしんぐる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:38:31.34 ID:N5Dl5u0d
>>214
大丈夫だ、別に魔法を掛けんでも
お前の貞操は死ぬまで無事だから心配はいらない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:40:15.90 ID:MAMV9wtJ
>>204
リア女児そのものはかわいいし、し〇むらとかで買い物をしていると、意識しなくても目に入るけど、成人男性向けの女児用パンツ専門店には行く気すら起こらないわw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:58:30.67 ID:ffFitXoH
>>154
右下が一番好きかも、スマートかつキラキラだ
>>195
お前…1話ちゃんと見てみろ、あのクラスじゃないけどサンゴは出てるぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:59:41.19 ID:9gKLXmur
今更だけどジュディがあかりちゃんに似てるってことは
ジュディもレアレア界では怨念振りまいてたの?
>>218
メインじゃなきゃヤダヤダ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:04:10.11 ID:yQqW1QyD
さんごにゃんは俺の息子咥えてるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:00:11.96 ID:PFcDSvwU
>>186
すげぇ、レンタルあったのか
ジャケどれも可愛いなぁ、なんかニコラがやけに可愛く見える
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:02:37.15 ID:WE1PasE0
>>186
ちゃっかりマリアンヌ様がジャケットのっとってらっしゃる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:12:37.58 ID:N5Dl5u0d
最新巻のリリース間際にはレンタルショップをチェックしろよーって
放映中の頃からずっと言ってたのになあ・・・
とりあえず最新第10巻のリリースはあと10日後だぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:25:15.03 ID:ffFitXoH
ニコラの魔法陣が黄色い…と思ったが背景が黄色くてそう見えるだけか
そして7巻ジャケでオパール浮きすぎw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:37:05.36 ID:zdCFDaP4
こんなにたくさん絵があるんだから、画集出せよ〜。スタッフはアホか…、こんな確実に儲かるビジネスないだろうよ…。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:03:57.79 ID:9TD0Th1M
>>225
計画を立てたときにはまだここまで見込めるか不透明だったんだろう
前作がワンピの裏でふるわなかったわけだけど、
そこから脱出してどう移行するかはフタ開けないと分からないんだし
この手の子供向け番組は大抵年単位で販売スケジュール組むんだから
フタを開けてみれば幼女のみならず幼男までついてくる大成功だったわけなんだが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:05:11.57 ID:tL8n4Rwr
てぃんくる好きだったけどサンシャインも面白いな
サンシャインのがジュエルペットはいきいきしてる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:14:43.00 ID:N5Dl5u0d
>>225
版権が色々とややこしいことになってるから、そう簡単にはいかなかったんだよ
現在鍵を握るのはアニメイトだが、どれだけ売り上げを伸ばせるかに懸かっているな
たしかスタッフ版設定資料集の版元がムービックだったらしいが
そこもアニメイトグループだからな(かつては親会社だったらしいが)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:18:43.83 ID:zRyfkAdU
てぃんくるは最後まで気合い入れて作品として完成しきったから
後味がいいし、いま視聴者の気持ちも高まってるよね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:20:56.38 ID:ffFitXoH
ツイッターや設定資料のおかげでもあるけど
放送終わって二週経った全日帯アニメのスレとは思えない活気だな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:24:01.81 ID:9gKLXmur
一方、一期のスレは・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:12:03.92 ID:RJcFuDF4
ジュエルペットの命はパートナーの愛でできている

リアルペットもそうだったらなあ…
うちの犬が今日死んでしまってふと思った
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:39:15.61 ID:MAMV9wtJ
>>229>>230
同感、お互いが反応しあっているしね

>>232
それはまた・・・心よりお悔やみ申しあげます
いや、リアルペットだってパートナーの愛があればこその命ですよ
ジュエルペットとてパートナーが幸せでなければ輝かない=力を発揮できないことと同じですよ
寿命はどうしようもないけど、あなたが悲しんでいれば、いつまでもリアルペットさんも悲しんだままでかわいそうですよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:16:36.17 ID:TGnU2NSb
レンタルDVD10巻のパケ絵
ttp://www.discas.net/img/jacket/089/152/r089152872L.jpg
この流れだと11巻は変身沙羅で12巻は3人集合かな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:19:37.31 ID:l/9zA2ML
>>234
こりゃレンタル落ちのも欲しくなってくるな…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:29:22.63 ID:N5Dl5u0d
>>234
うおお、この巻ではまだ見ないファイナルフォームのミリアかよ
しかし、この先の巻はどんなジャケ絵になるか分からんな
銀髪アルマかもしれんし、フェアリーナ様かもしれんし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:29:42.69 ID:yQqW1QyD
>>234
やべぇ欲しいわ・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:31:27.75 ID:U7nJcyL7
男子も変身できると分かった今、魔法使いフォームの祐馬くんもちょっと一度見てみたい気がするな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:33:55.70 ID:qcr6k00N
>>234
相変わらずジャケットの出来がいい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:34:28.78 ID:W9536V/g
>>234
ほんとDVDジャケも素晴らしいよなあ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:34:54.81 ID:mP+GBKJE
さぁBOXにどこまで既存のジャケ絵が流用されるのか、じゃのう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:37:20.66 ID:WE1PasE0
>>234
ジュ界文字解読班はこういうのも読んじゃうのかい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:38:34.06 ID:9gKLXmur
>>238
つ魔装少女
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:38:38.46 ID:v7ldgtB/
>>234
版権絵まとめて売って欲しい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:39:06.32 ID:u0G841AY
   { rヘy‐{ヘ    /: :{ / : : /: : : ,: : : :i: : : : : : : :゙く      ハ  {ヽ r‐- }
.    ', マ  ' }   ': : / : : : :/: : : /rヘ.._」: : :}: : ', : : : :.    ,': :'., i  フ /
.     \ `ヽ ′  {: :/ : : : : } :/:L /: |   }: :/.._: :i : : : ; ',  /: : : } ヽ  /
       }  i  ‐=≦: : : : : 从{/「「ヽ{   j乂「jハノ:ヽ: :l: :i  ,': : ;{/' ,'  ;’
       l   ',   八}{i: ',: :l ,xf芹ミ、    ,ィf巧ミx、: : i: :|/: : :,ハ. ;'   |
      l    y '´ : : 八:.ヽij{ ん:::ノ}     ん::::ハ メ : ; : } : : : : : : V   |
      |    }: : : : /: : :Vi{ 弋゙zツ ,    V辷ツ }: :/ :/: : : : : : :y'   ,i
      ノ{_..  ハ: : /.: : : :从/// 、 __, //ヽ ムイVリ: : : : : : / `ー-=マ
.    ∧{ ̄´  V : : : : O込、             .ィ ‐.:く: : : : : :x《      ,ハ
     {_」    .イフ7ァ- .._: : : > .      . イ{: :O:r-‐=ァ7フ´ ≧=- .._」V
      `゙t=‐ ´    {   {⌒》-ァ7〕}¨´  {フ7ァx<i } ;       /:リ
          `マ    ',   | ////∧    /////ハ | / ,'     >´ :/
          〉r<    レ'|//{⌒ヽy‐‐y'⌒ V//} レ   _,. : ´: : : : {
        -=彡'|: : :「` <  |//〉 ≧{  }≦ 〈//ノ_.. -‐ ´): : :人: : : >
          八{V     `゙}イ}__,シ'⌒ヽ..___}//「´   ムイ   ̄
          / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
          | 答 |         10巻            │|
          \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:42:38.16 ID:mZBh8Qfl
>>241
レンタル板ジャケ絵集は付けて欲しい物だ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:44:52.99 ID:WE1PasE0
>>238
アルマが披露してたあの姿だと思う

>>245
かわいい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:03:04.05 ID:YYrrzSPn
>>236
マジレスするとあれはグランプリ服という
13巻はきっとジュエルスターのあかりちゃんだろうな
はっ、まさか黒い羽根の...
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:05:28.08 ID:6CwUtOrA
全員集合絵・・・
は大きさ的に無理か
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:05:42.45 ID:t9l8UJ6B
設定資料集の発行未定ってことに腹を立てたので、ななついろ☆ドロップスのDVD-BOXを買ってやったぜ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:06:09.07 ID:5t+3jTmB
>>245
これはよい改変だなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:07:49.66 ID:xHcTsKQj
>>250
ダウトー。ななついろもBOX出ないかなぁ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:29:20.39 ID:t9l8UJ6B
>>252
アキバに初回限定版が中古で売られていたから、それ買ったのよ1、4巻がケース状になっていたからギリギリBOXでしょ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:35:27.91 ID:Z66DHlKW
例にだすアニメが深夜でマニアックすぎる。一般向けのジュエルペットなら和田も知ってたかもしれないというのに
ttp://livedoor.blogimg.jp/yarareyakudesu/imgs/a/5/a559e193.jpg
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:36:59.23 ID:Z66DHlKW
>>234
なんだこのデ・ジ・キャラットは
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 03:14:37.90 ID:TdPYtxJ4
>>228
animetopiaじゃないのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:35:51.24 ID:oBJRyF34
>>238
祐馬君は自らだけでは、魔法が使えないと一応突っ込んでみたが、アルマちゃん男子バージョンに近いかもしれないけど、それはそれで見てみたい

>>246
いや、そもそも画集とかムック本を激しくキボンヌ、もちろんレンタル版ジャケ画も入れてね
皮肉なことに、アニメ・美少女誌には描き下ろしイラストがなかったから入れる余裕はあるはず
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:41:14.62 ID:YbO+P3Ue
>>257
レオンやニコラやガンホみたいにオスペットの何かと契約して普通のレアレア少年みたいに変身するのを見たいな
キラキラコロンで絡んだラルドとか色合いやキャラ的にバランスよさそうなクリスとかイケメン猫ジャスパーとか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:53:51.99 ID:9yF8i+E+
>>256
前スレで話題に上がっていたこれの事だろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:09:27.68 ID:P9HNmOXe
www

ジュエルペット てぃんくる☆ 設定資料集
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B004TGUCT0/sr=/qid=/ref=olp_tab_all?ie=UTF8&coliid=&me=&qid=&sr=&seller=&colid=
>¥25,000+¥500(配送料)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:47:02.07 ID:Who+TZBI
サンリオが売りたいのはあかりちゃんの絵のついたアニメイトグッズではなく、
サンリオショップにあるジュエルペットの動物のぬいぐるみというのはわかっているが…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:50:56.39 ID:QDX28J2J
ちょっと今日近くのメイト行って、他店から資料集取り寄せてもらおう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:10:14.79 ID:oBJRyF34
>>260
ま、そもそもサンリオという企業にレアレアグッズを推してもらうこと自体が筋違いなのは俺も分かってはいるんだけどね(玩具メーカーも絡んでいるか)
だけどアニメイトでの祭状態を見るとねぇ、もう少しサンリオにもやる気を出してほしいよな(あの出来なぬいぐるみとかでもいいから)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:23:26.64 ID:9yF8i+E+
正直アニメのジュエルペットシリーズはサンリオとは切り離して考えた方がいいぞ
これはサンリオアニメではなく、主に制作の主導権を握っているセガトイズ謹製のアニメで
特にてぃんくるはJLOLの世界観のアニメ化という事でセガトイズ主導の跡が色濃く残っているし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:40:23.47 ID:0a6/ZAKx
サンリオはキモヲタ向けの抱き枕や
萌えフィギアも平気で出すような所だぞ
マイメロも普通にレアレア製品だしてた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:03:11.77 ID:rQnzLcZU
調べてみるとアルスにまでBLやフィギュアが出てるというのに
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:20:08.24 ID:oBJRyF34
>>263
ごめん、実はそう言いたかったんだが失念してしまった
>>264が言っている他サンリオキャラとは違って、アニメのジュエルペットシリーズだけはサンリオ主体ではなく、セガトイズが仕切っているんだよな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:05:14.11 ID:2b/WDgkY
セガトイズでなければヌイグルミもまともだった可能性もある
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:09:21.89 ID:wLX2vrqn
画集やフィギュアやねんどろいど、サントラ第二集がでないのは
版権が複雑すぎるからだよ。
サンリオやセガトイズのほかに
文房具系はショウワノート、音楽はコロンビア
書籍は小学館
そのほかに、ウィーブ、コメットと
何重にも権利関係が組み合わさっているから
ひとつの商品を出そうとすると、
数社の権利関係をクリアしなければならず、
しかも、一社の利益は小さくなってしまう。
だからどこも商品企画をたてないというのが現状。
アニメイト(フロンティアワークス)も、当初
てぃんくるグッズ、DVDBOXを出す企画は
猛反対にあったという。
DVDBOXをだしても、利益はいろんなところにもっていかれて
アニメイト(フロンティアワークス)に入る利益は小さいし
第一期の実績からすれば、第二期も失敗して
大赤字になる可能性が高いと判断されたからだ。
その猛反対を押し切って発売までもっていく意志をもった者がいなければ
てぃんくるはDVDブック3巻で止まって、それきりになっていた。
グッズとDVDBOXの売り上げが成功すれば、
ほかの商品が出る可能性は残されていると思われる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:54:00.10 ID:WCVkwRxS
セガが絡んでるのにゲームはエム・ティー・オーが出してたりするのもその関係か

てぃんくるに関してはレアレア限定なら比較的やりやすいんじゃないかなぁ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:11:27.52 ID:oBJRyF34
>>268>>269
版権が複雑すぎることでは、俺らではどうしようもないけど
>グッズとDVDBOXの売り上げが成功すれば、ほかの商品が出る可能性は残されていると思われる
これならやれるから、地道にやっていくしかないね
ともあれ、グッズ、DVDBOXを出す企画を、猛反対を押し切って発売までもっていく意志を貫いたアニメイト(フロンティアワークス)さんには感謝しないとね
俺もレアレア限定グッズは欲しいけど、複雑な権利だと、やっぱり無理かなぁ・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:44:36.59 ID:wLX2vrqn
レアレア限定グッズは、絶対にありえない。
許可がおりる可能性はまったくのゼロ。
レアレアとペットはひとつの権利に入ってるから。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:10:01.29 ID:t+JIjpBE
グッズが出なかったら、俺がミリにゃんの中に出す
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:34:16.24 ID:ZLxqmpKS
三社員つまらん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:37:11.50 ID:qfHSV9hd
それをなぜここで言うのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:38:39.80 ID:ZLxqmpKS
サンシャインつまんねー
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:42:05.20 ID:oBJRyF34
>>271
いや、願望を言ってみただけだが、やっぱり無理だよね
ただ、失笑覚悟でマジレスするが、てぃんくるのノベライズを角川つばさ文庫編集部に、郵送でリクエストしてきた
つい最近、プリキュア劇場版のノベライズを出したから、どうかなぁと思ったもんでね
ま、笑ってくださいな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:48:54.00 ID:LNAJLyDQ
てぃんくるの2期まだ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:49:15.50 ID:LNAJLyDQ
あそうだLNA作らなきゃ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:05:09.84 ID:oBJRyF34
>>274
どうせ>>273>>275は対立厨だから放置汁
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:05:59.92 ID:9yF8i+E+
>>276
いやまあ全く無理って訳でもないとは思うが・・・例えばフィギュアを出すにしても
パートナー同士をちゃんと一対の代物として商品化すればいいんだから
そのへんは布ポスターを出したアニメイトの力量次第といったところか

あとノベライズに関しては確かにBOXの特典とかで付けるぐらいなら
シリーズ刊行した方がいいとは思うが、協力者となる作家が必須条件だと思う
(つまり島田さん監修の元で他の作家に書かせるという事)
小学館が絡んでいるのならば、ガガガ文庫で書いている
田中ロミオあたりが引き受けてくれればいいと思うんだが
「人類は衰退しました」のテイストで書いてくれれば楽しくなりそうだし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:17:26.84 ID:ZLxqmpKS
>>277
ですよね〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:11:35.75 ID:B01bQCMh
>>241
DVD-BOXはこの絵柄とは別に全部書き下ろしの可能性も無きにしもあらず
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:14:02.97 ID:/0aHEMS4
既存のものは既存のもので楽しみ、まったく新しいものを生み出してくれる書下ろしの方が断然いい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:19:32.51 ID:oBJRyF34
>>280
フィギュアは確か、あかりちゃんとルビーを組ませてフェスに出品した人がいたのは知っているよ

ノベライズについて協力者となる作家が必須条件なことも承知した上で出したよ
小学館か、確かに絵本とか幼女向けの出版で絡んではいるけど、ガガガ文庫あたりというよりも、むしろちゃお文庫あたりが妥当じゃない?一応幼女向けアニメだし
「人類は衰退しました」のテイストあたりで書いてくれれば、それはそれで興味あるけど、純粋な商売での選択肢にはならないと思うよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:42:59.66 ID:oBJRyF34
>>283
純粋な別視点からの書き下ろしならばいいと思うよ
あるいは、全くアニメ脚本に準拠した形で、文字でアニメを思い出しながら読むってのもいいね(DVDBOXも発売されるわけだし)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:44:27.06 ID:9uUZv6iy
ロミオにあかりちゃん達書いてもらうのか胸熱だな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:11:29.64 ID:/0aHEMS4
>>285
あ、ごめん。DVDBOXの絵柄の話な。既存=レンタル版パッケージ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:08:54.12 ID:9yF8i+E+
ちと関係無い話だが、出崎統監督が亡くなったという事で
アニメ界はその話で持ち切りだな

>>282
BOXに関しては以前島田さんからこんなツイートが
ttp://twitter.com/soramona2000/status/54832041023389696

あとノベライズに関してはまずアンソロジーから入っていければいいんだけど
喰い付いてくれる作家さんがどれだけいるかだなー
裏設定も含めると、てぃんくるワールドは多重レイヤー構造と化すので
こんな面白い題材でノベル書かないのは勿体無いと思うのだが
「ジュエルペットてぃんくる☆アナザーヘヴン」とかって題名で
未来を知ってしまったレアレアの少年が地球を救おうと奔走する話とか読んでみたい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:13:47.12 ID:oBJRyF34
>>288
>出崎統監督が亡くなったという事でアニメ界はその話で持ち切りだな
島田さんも伊部さんもつぶやいていたね

>裏設定も含めると、てぃんくるワールドは多重レイヤー構造と化すので、こんな面白い題材でノベル書かないのは勿体無いと思うのだが、喰い付いてくれる作家さんがどれだけいるかだなー
だよね、複雑なだけにやりがいはあるはずだけどな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:21:08.87 ID:2217/szg
>>268
だからどうして

>アニメイト(フロンティアワークス)も、当初
>てぃんくるグッズ、DVDBOXを出す企画は
>猛反対にあったという。

息をするようにこんな情報をつけ加えるのだお前は
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:06:51.68 ID:+m2x9c7q
妄言吐きつづけてる人はマジでどこの世界から書き込んでるの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:09:38.33 ID:sn2H8VWX
>>288
ああ〜もう!BOX期待しちゃうな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:58:44.88 ID:M91q3IeC
>>288
出崎監督には亡くなる前に
Angelbeats劇場版をつくって欲しかった
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:04:30.37 ID:reHsVkF0
>>280
ノベライズを出すとしたら、アニメのストーリーをただ小説にするのは嫌だな。
有名な児童文学の作家に頼んで、本編で語られなかった部分を描いて欲しい。
(暗黒騎士編の外伝を描いた)牙狼の小説版みたいな。


295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:09:12.29 ID:sJzCH35p
>>294
そういうのは微妙だな…
外伝としてミリア視点とか他校の子を主人公にした話とかを書くなら見たいんだけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:12:35.89 ID:M91q3IeC
井上の仮面ライダー555小説みたいのもいいな


まぁここで色々書いても出ないんだけどな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:14:20.07 ID:wHYfGZpH
なければyouつくっちゃいなよ、みたいな流れになりますです?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:32:20.05 ID:t9l8UJ6B
>>288
「そらのおとしもの」の後の「魔法天使こすもす」みたいなものか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:35:35.41 ID:ZLxqmpKS
きたぁああああああああああああ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:46:42.73 ID:i2+8qGyT
出崎監督、がんか。
放射能だな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:51:11.78 ID:g8PfpXmb
>>297
作っちゃうには一般視聴者には分からない裏設定が多くてな…
知らないで変なことを書いてしまうのが怖い
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:21:51.75 ID:LNAJLyDQ
あかりちゃん元気にしてる?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:27:12.60 ID:+m2x9c7q
あかりちゃんは俺の隣で漫画描いてるよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:27:50.91 ID:/XOg2eiU
俺があかりちゃんだ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:30:07.51 ID:dlUxbt7E
俺が、俺たちがあかりちゃんだ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:38:28.85 ID:rTafr+8L
正確にはあかりちゃんの成れの果てだ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:41:24.92 ID:TdPYtxJ4
あかりちゃんスレかと思った

ちなみにあかりなら俺の横で寝てるぜ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:43:06.25 ID:TvwHHQ+/
ちゃんを付けるのか付けないのかはっきりしろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:43:11.68 ID:8T7+qwsT
それリムラーシカで作った分裂体だから
ほんとのあかりちゃんは俺と一緒に食事中よ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:46:50.34 ID:ys3UpHiG
あかりちゃんはUMA一家の性の玩具だよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:48:22.01 ID:wM+z8caq
むしろUMAが女達の・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:49:14.15 ID:+m2x9c7q
え?今俺が抱っこしているあかりちゃんがオリジナルだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:52:33.64 ID:D3MdKw1p
>>268面白いなーwww
そもそも版権の概念が間違ってる
版権てのは版権元(甲)の所有物であってフロンティアワークスやショウワノートは版権承諾を受けた第三者(即ち乙)にすぎない
平たく言えば甲者の既得権益を乙者が金払ってレンタルしてるって事ね
余談だが版権レンタルのレンタルも可能
例えばムービックが企画したてぃんくるグッズをショウワノートの版権承諾使って発売するとか可能
その場合制作者はムービックで発売元はショウワノートになる
ナデシコグッズがそのパターンだった。最近だとプリキュアパンとかが多分
話が逸れたが>>268が言う様な権利の複雑化ってのは有り得無い。
乙者が甲者の権益をスポイルする事は(一部の例外を除いて)法律上出来無いから

そもそもサンリオは何を売ってる会社だ?
文房具やぬいぐるみも売ってるけどメインの収入源は版権な訳で
商品売ったら権利が買い手に移行したので次の商品出せませんとかアホすぎるだろw
314 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/18(月) 21:55:58.44 ID:7UJMvncl

:\`丶、::.:::\::.::.:::ヽl::.::.::.::.::.:::|   // | {     } !  ∨   い    '.
::.::.::ヽ、::\::.:::ヽ::.::.::.:l::.::.::.::.::.:::l ,>/七' 爪   7T 冖 l <、 !   |
、::.::.::.::\::.::ヽ::.::丶::.:::!::.::.::.::.::.:::、 //_, ! l   ハ   _!ハ ` |   l |
:::\::.::.::.::ヽ::.:::\::.:)'´!::.::.::.::.::.:::Vッ沂芯メい  |  シ不芯<^  |   | |
::.::.:::ヽ::.::.::.:`、::.::.:〃  |::.::.::.::.::.::.:Yん::.:::ハ ヽヽ | ´ハ::.::.:ぃY  !   l |
::.::.::.:::`、::.::.::.:ヽ:::ハ   |::.::.::.::.::.::.:::.ぃ::.:ノリ    \ 〈ヘ:_;ノリ,ハ∨     l |
\::.::.::.::ヽ::.::.::.:; ′ヽノハ::.::.::.::.::.::.::'丶- ′    ` 丶- '゜  /     /ハ
、:::ヽ::.::.::.:::ヽ/     八`::.::.::.::.::.::.::,      ′       ム,'   //ハ
::ヽ:::`、:::>'´    , ' !ハ::.::.::.::.::.::.:'     マ フ     ,〈∨  / ∧ヘ
く::`:::xく  ,    /  人∧::.::.::.::.::.::.:.ゝ、        ィ^ 〉   /  ′ヽ)
 `"  j} /‐ -'′ /. <  ;:.::.::.::.::.::.::'  ` ; 、   . '/   /   /</   丶
___/__   //  / .::.::.::.::.::.::.::'.   \ `  /    /   / / `丶、  \
: : : : : : : : : : \// rく   i::.::.::.::.::.::.:::'._/ヽ ,〈ヘ _/ /     , '^ヘ   ヽ
: : : : : : : : : : : : 〈 /  ヽ  |::.::.::.::.::.::.::.:'. : `ミY^Y^彡 : /.イ      , ′   '.   丶
: : : : : : : : : : : : : \    丶|::.::.::.::.::.::.::.::': :/ハ_ハヽ: : /: :/    /      ハ   }
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:05:56.27 ID:oBJRyF34
>>294
>アニメのストーリーをただ小説にするのは嫌だな。有名な児童文学の作家に頼んで、本編で語られなかった部分を描いて欲しい。
うん、俺の一番の理想に近いのはそれかな。アニメでは描き切れなかった部分があるのはスタッフ自ら認めているしね。
そこらへんを補ったストーリーとして見てみたいな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:16:57.50 ID:iUR7rhij
>>313
やれやれ
現実のビジネスの経験がないのに
聞きかじりの知識だけで難癖つけてる典型だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:31:25.24 ID:wHYfGZpH
ぬりえの商品名に「てぃんくる」が入ってないのもなんか事情があるのかのう
と、商品検索してる時に気になったよぷなそうでないような
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:35:21.98 ID:SprujYE8
>>316
>>313の何処が間違ってて>>268の何処が正しいのか具体的に頼むわ。ソース付きで
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:40:01.14 ID:IPLA714E
>>318
他所でやってくれ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:58:03.50 ID:i2+8qGyT
設定資料集などで商品にてぃんくるのロゴが入ったのは
CDやDVDを除くを初めてなんじゃないか?
そのくらい、てぃんくるの版権は厳しく
サンリオやセガトイズにすら自由には扱えないという
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:01:33.74 ID:/XOg2eiU
番組が終わってからバカな煽り屋が居着いてるんだけど、
話題継続が目的ならもっとマシな会社に依頼しろよフロンティアワークス。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:03:02.22 ID:i2+8qGyT
フロンティアワークスの力があれば
グッドスマイルカンパニーに圧力をかけて
ジュエルペットのねんどろいどを出すことも可能かもしれない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1541757.jpg
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:04:37.22 ID:cuIiDmXk
おれたちが欲しいのはあかりちゃんのねんどろいどだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:06:47.60 ID:V5lcRI6E
そしてぶっかk…
いやなんでもないですごめんなさい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:38:59.09 ID:7Szr89r0
>>318
著作権と権利許諾を混同しているよ
自分で勉強するか、就職して社会でに出て働け
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:41:54.63 ID:CV1P77cO
ここがゲハだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:43:37.09 ID:pjBCvvZN
>>323
ミリアと沙羅も頼む。
できればEDの3人を再現出来る様な感じで。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:17:37.88 ID:PsHFEOpQ
ねんどろいどはペットも含めて1つの造形とするデザイン化が難しい
基本的に頭が大きいので肩にも乗せづらいし
頭の上に乗せるのもバランスを取るのが難しいかと
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:42:53.02 ID:v812SfH9
ねんどろいどもぷちで無ければペットを一緒にするのは容易だろう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:52:24.75 ID:y6nWYexp
別にペット付きじゃなくても

ttp://deltawave.3d-tech.net/log/eid1417.html
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:21:06.64 ID:jSmax+W9
チビアーツののプリキュア+妖精みたいな感じにするのは?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:31:21.14 ID:B17YvLWh
あかりちゃん
最初は花咲あかりちゃんになる予定だったんだね
桜あかりちゃんのほうが可愛くて好きだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:42:10.97 ID:btKRzIqm
カニかよ?

334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:46:03.13 ID:PsHFEOpQ
>>332
ヒロインの名前を
「このはなのさくやひめ」にちなんだ名前にしたいってのは結構多いよね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:06:55.66 ID:Hskq7pUt
>>325
元々フロンティアワークスやショウワノートが他社の商品化について何らかの権限を持っているかの様な書き込みについての反論だったんだから版権承諾を受けただけでそんな権限は無いよ?って話のつもりだったんだが
著作権と権利許諾を混同してたらそんな話自体成立しなくなるやん
俺の文章下手については心から謝罪するがお前読解力無さすぎ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:38:48.39 ID:fi5sJ/AY
『お姉ちゃんが売れっ子モデル』って設定のカブリ、やっぱ意識してたんだなぁ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:54:06.03 ID:B17YvLWh
もし最初のままなら
お姉ちゃんの設定はえりかで名字はつぼみと同じというキャラになるとこだったのか・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:54:07.41 ID:sPER08XY
>>310>>311
だから、てぃんくるの世界の人物に、性の玩具なんていません!

>>332>>334>>336
山本さんの怒濤のネタバレが始まったね
これらで、またしばらく盛り上がるな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 07:42:54.14 ID:XFjaM9Yf
プリ豚うぜえええええええこっちくんなペッペッ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 07:45:23.32 ID:U42mk8TQ
>>338
主人公が「花咲あかり」で、さらに「心のタマゴ」が出てくる
アナザーワールドがあり得たワケだな

それはそれで押し通したら面白かった気もするが(爆)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 07:49:33.65 ID:U42mk8TQ
>>339
島田満さんのツイッター見てから戻っておいで

「プリキュア」との関連見るだけで脊椎反射みたく騒ぐのって正直みっともないよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:03:36.53 ID:U42mk8TQ
>>341
間違えた、山本監督の方だった

(ツイッターの特定ツイートにリンク張る上手いやり方無いかな?URLが取れればコピペするんだが…
ちなみに環境はiPhone←標準のウェブブラウザでは出来ないっぽい)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:08:29.86 ID:narKpiiO
花咲だとCVまきいづみが真っ先に頭に浮かぶ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:44:11.10 ID:ZdUhCT2w
ハトプリとてぃんくる、両者とも2010年度を象徴する伝説のアニメだ
互いに高めあい、競い合い、他のアニメを凌駕し続けたんだ
どちらも跡継ぎが現れずシリーズ終了の道を歩んでいるが・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:46:22.20 ID:XFjaM9Yf
ウンコキャッチなんて元から眼中にねーよバーカ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:03:56.62 ID:tTnOUOo9
デザトリアンは無意識に本人の露出プレイがはじまるが
てぃんくる2話は当人に意識があり自分で大声で露出プレイを言いまくり
聞かれまくる
やばいな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:21:05.90 ID:XFjaM9Yf
あかりちゃん、俺は負けないよ
このスレから不遜なプリ豚を駆逐するその時まで
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:34:51.43 ID:U42mk8TQ
>>344
そうだな
「内気な少女が仲間とともに成長する」
というテーマも共通していてどちらも共感が持てた
視聴率やら販促やらを狙って下手にダラダラ延長しなかったのも美点だと思うよ
後続番組のハードルは上げたと思うけど…

(もっともてぃんくるは島田さんご自身があれこれ後日談を構想されているようだ←これは楽しみ)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:37:13.94 ID:MBJh4TOX
うんこキャッチは全力をもって撲滅すべき
スイートは最初から潰れてるので問題ない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:42:12.59 ID:U42mk8TQ
哀れだな…いまだに脳内バッデストと戦ってるのか…
背中が真っ黒に煤けない程度にがんばれよw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:10:29.74 ID:Wu02OKnX
>>344
ハトプリのつぼみも、内気な少女という設定だったが、世界を救うという使命を持った主人公という
設定から、状況を説明する台詞をしゃべらせるためにおしゃべりな少女に変更するしかなく、世界を救うために
現実離れするほど成長する必要があった。だから、内気の設定は、自然に忘れられていった。
あかりの場合も、同じ理由から台詞が増えたが、ジュエルランドという異世界の中の
行動だから初期設定からそれほど外れずに済んだ。それに、あかり自身の個人的な成長がメインで、世界の救済が中心の話ではないから、
オトメアニメで言っていたように等身大の魅力を最後まで保っている。

あと、プリキュアのシリーズであかりに似たキャラを挙げろと言われたら、
のぞみ(キュアドリーム)かな。一見すると全然違う2人だけど、阻害された少女が異世界の住人を
知ることで居場所を見つける点では同じだから。





352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:14:43.62 ID:sPER08XY
>>350
全くな・・・他作と比較するならともかく、叩くしか能がない奴なんて、51話途中までのアルマたんと何ら変わらないから、見ていて哀れに思うよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:58:24.18 ID:2/gG6cfG
>>351
最終回の「宇宙です!」発言は仰天したな。意表を突かれるってのはまさにあのこと。
ハトキャとてぃんくる両作とも好きだが最終回は断然てぃんくるだな。
まぁ、てぃんくるみたいに上手い最終回は滅多にないものだが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:03:58.36 ID:ZdUhCT2w
>>348
後継者はちょっとハードルが上がりすぎたかもなあ・・・
まあ、相対的評価以前に絶対的評価でもかなり厳しいものがあるが

俺は、ハトプリもてぃんくるも、OVAとかで続編があると期待しちまうよ
ないならないで、それはそれで美しいけどさ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:17:41.62 ID:1bmnBtVC
てぃんくるの最終回は良い意味で異常だと思う
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:28:38.17 ID:WFfUfNwY
最終回いいよね…
最近カオスに慣れつつあったから涙出ちゃったよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:32:05.08 ID:Qq2H4Zxp
しかし常識的に考えて、少年少女が笑顔で手を繋ぎながら走るのってエロいよねと言わざるえない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:22:43.47 ID:sPER08XY
>>344>>348>>354
それを言ったら、同じ時間帯でアニメが続けられなくなるぞ
あくまでも別だと割り切って観れば済む話だよ

>>357
そうか?少年少女が笑顔で手を繋ぎながら走る姿は別にエロいとも思わないし、むしろ微笑ましいと思うぞ、二次元でも三次元でも
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:29:27.60 ID:WrHe9YBX
レオンが妊娠しちゃう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:21:04.31 ID:sPER08XY
>>359
今時の幼稚園・保育園・保育所園児ですら、手を繋いだだけで妊娠しちゃうって信じている子はいないぞw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:02:18.10 ID:S/OZyEr4
続編は何がいいかあげてみよう

俺はアルマ中学校編か
ジュディ話
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:13:23.56 ID:WrHe9YBX
_にゃんの成長記録
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:19:32.02 ID:u5I2KIuO
>>344
てぃんくるはよかったがハトプリは受け付けなかった
スイプリは見てる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:36:43.08 ID:sPER08XY
そりゃ、あかりちゃん&祐馬君の結婚式から始まって新婚生活、おめでた、出産、育児、で成長した小学生双子姉弟が樹海でジュエルランドのピンチを救うまでだな
もちろんミリアちゃん沙羅ちゃんアルマちゃんの娘達、レオンニコラの息子達も一緒に
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:44:35.44 ID:L8yiLt6r
激しい運動でドッキ☆ドキ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:00:41.22 ID:4eD2KUpJ
>>362
成長なんてしないよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:06:23.46 ID:B17YvLWh
あかりちゃんのミニスカートを考えたのはウィーヴで
靴下を短くしようと言い出したのは監督らしい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:36:59.08 ID:SksRFva8
>>361
レアレアで再集合パーティーは欠かせないだろ
言葉の問題は有るが
そこはケーキ目当てで遊びに来ていたサンゴにゃんが
魔法で何とかするとか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:15:04.27 ID:fdWmdhDl
>>361
あかりちゃん4〜5年生編
UMA君の虹のシュートを見てから好きになっちゃうけど
2年間声もかけられずに悶々と悩むあかりちゃんを見ることができる
発情と落胆の繰り返し
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:15:15.91 ID:1bmnBtVC
>>368
>言葉の問題は有るが

ネット上の膨大な演算能力を利用して音声を同時通訳する技術が研究されている
沙羅ウドコンピューティングとか言うらしい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:31:08.14 ID:iLndj11x
>>370
なんか名前が違うような

もうちょっと赤ベレー帽かぶって青シャツ着て下半身露出のエロマトンっぽい感じのイメージ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:31:17.44 ID:sPER08XY
>>369
4〜5年生あかりちゃん編までなんて言わずに、桜家誕生秘話まで行かないと
未だに晃君万里絵ちゃんと呼びあうカップルの馴れ初めから赤ちゃんモニカ様の姿や、そして天使あかりちゃん誕生から初等部入学も入れた上で祐馬君に一目惚れするまで入れようよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:16:46.13 ID:v2gRQmhi
監督もいいかげんダーク・ディグラーにレスするのやめればいいのに。
こいつ、各方面のコメント欄で脈絡の無いことばかり書いて
それを注意されると「自分は精神病なので」と言い訳して同じことを繰り返してる奴だよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:20:08.54 ID:R1wKgRvO
>>367
監督は生脚好きだなあ
ありがたい事です
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:57:18.01 ID:u8CseQWH
変身後の絶対領域もそれはそれで・・・
あの変身後の衣装って何か名前があるのかね?
そもそも変身ってなんなのってどこかで説明されてたっけ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:06:00.29 ID:watsw6Wg
設定資料集を毎度あの袋から出してしまうのがめんどいんだけどいい保管方法ないかなぁ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:19:10.21 ID:PsHFEOpQ
>>368
サンゴじゃなくてラブラの魔法が暴走する展開の方が面白くなりそうね

@
得体の知れない魔法が使えるようになったラブラが皆と再会する日の前日の夜に遊びに来た
魔法を掛けた次の瞬間、あかりの携帯と遠く離れて旅を続けている
ルビーのジュエルポッドが通信できるようになり喜ぶ
A
久しぶりに皆と再会したが、ジュ界に居た時と同様に普通に会話できることに驚く
どうやら魔法の効果はレアレアの言語がジュ界の統一言語へと情報が書き換えられる事だったらしく
これには皆大喜び
実はそれが感染する類のものであり、周囲にまで影響が広まりつつあったが
その時は大した事ではないと特に気にしなかった、モニカが親戚に世話を頼まれた赤ちゃんが喋り出すまでは・・・
B
しまいには街中の動物までもが喋り出す事態が起き、あちこちで騒動が起きる
異変に気付いたモルダヴァイト校長は街の混乱に乗じてサフィ・ガーネット・サンゴを
レアレア界へと送り込み、何が起きつつあるのかあかり達に状況を説明する
C
このままでは「強い願望を口にするとそのまま現実になる」事態に発展するらしいが
魔法の使い方も知らないレアレアがとても制御できるようなものではなく、いずれ大変な事になるという
人・動物・電波・ネットワークetc・・・言語はどんなものにでも感染し拡大する一方だが
肝心のラブラは魔法の解除方法を知らなかった

遠く離れても会話できる事を一時喜んだあかりとルビーではあったが
それを犠牲にしてでも問題を解決する事を望み
遠く離れた者同士がお互い協力してラブラの魔法の解除に挑む事に・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:22:04.37 ID:R1wKgRvO
>>376
だから保存用を買っておけとかれほど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:22:52.78 ID:tTnOUOo9
>>377
ラブラが暴走すると何人かハゲることになるが…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:31:56.56 ID:bXj8yW2+
きせかえ、布ポス、資料集は保存用勝った
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:34:23.59 ID:DdEwl0mi
http://gree.jp/kataoka_azusa/blog
別角度の写真+α
当てたい・・・!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:54:20.55 ID:v812SfH9
>>378
だけど一人で複数買ったらそれだけ難民がw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:06:43.54 ID:bZE3JRkM
アニメイトをまわって三軒目で設定資料集買えたよ!
ステキステキ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:48:10.40 ID:OCd/7VlL
布ポスターの素材が今まで使ってたカードゲームの
プレイマットと同じなのに帰って開けてから気がついた。
こんなに可愛い柄のマットじゃリセは出来ても遊戯王は出来なかったw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:05:35.81 ID:jAjOuv5h
>>378
もうちょっと潤沢にモノが出回ってたらそうするところなんだけど
難民報告ある中でそれはさすがに気が引ける
俺も初回は全滅で、第二版でようやく買えたし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:08:44.72 ID:qlumI5fe
つーか、ジュエルペットフェアってどっかの主人公並みに地味に展開してるな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:13:47.81 ID:bXj8yW2+
フェア開始時に放送してない地域のメイト行けば良かったんだよ
金沢のメイトには結構いっぱい売ってたぞ
今は知らん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:16:09.76 ID:sbQHNCwp
>>381
黒あかりくるー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:21:48.68 ID:Fm1/ZGUM
ブラックライトをあてると見えるのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:22:57.43 ID:u8CseQWH
いっそ隣の県のメイトまで行くべきカー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:25:43.93 ID:sbQHNCwp
>>389
ttp://gree.jp/kataoka_azusa/blog/entry/570177261

>ラストの方に出てきたブラックあかりもいます。レア。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:26:26.34 ID:sbQHNCwp
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:32:52.02 ID:iLndj11x
せっかく389が上手いこと言ったのにボケ殺しw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:43:42.47 ID:WrHe9YBX
あかりちゃんは黒くてもライト当てなくても輝いてるから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:51:14.48 ID:sbQHNCwp
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 07:42:54.14 ID:XFjaM9Yf [1/3]
プリ豚うぜえええええええこっちくんなペッペッ

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 08:46:22.20 ID:XFjaM9Yf [2/3]
ウンコキャッチなんて元から眼中にねーよバーカ

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 09:21:05.90 ID:XFjaM9Yf [3/3]
あかりちゃん、俺は負けないよ
このスレから不遜なプリ豚を駆逐するその時まで
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:10:23.68 ID:bXj8yW2+
wwwwwwwwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:38:18.21 ID:Fp0t33Pb
対立厨だろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:47:53.01 ID:OUOaJHKH
>>390
無駄な労力かけるな。
一軒一軒電凸しる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:54:38.02 ID:32nieWxQ
>>390
足を使わなくても、店員さんに聞けば他の店舗の在庫を調べて取り寄せてくれるぜ。
イケメンの俺の場合はそうだった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:05:24.40 ID:49Y8UqTM
うちの近くのメイトも関連商品が一気に消えた
サイン色紙公開のせいか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:45:47.33 ID:YsmD1n7g
幼女が買い占めただけじゃね
402 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/20(水) 04:27:44.67 ID:6kWNGw5+
大好評につき、フェア2ヶ月延長+色紙数3倍(いまの30枚をコピー。)ってしてくれれば
みんな幸せになれそうな気がする。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 05:35:24.73 ID:fMFC2m7Y
声優ヲタも必死なのか
それとも転売ヤーが必死なのか

いずれにせよ
てぃんくるファン以外には当たらないでほしいと思ってしまうのはいけない事か
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 06:15:08.98 ID:MOY9znu6
>>403
できれば、転売ヤーは言うに及ばず、声優ヲタとかには当たらないでほしい、そんな感情を抱くのは別にいけない事ではないよ
心からてぃんくるを愛する信者にも当たってほしいのはもちろんだけど、もしリア幼女に当たった分だけチャンスが減ってしまうのであれば、少なくても俺は納得するね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 06:24:52.70 ID:EteUKqcy
リア幼女で真摯にサイン色紙欲しがってる人っているの?って思う
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 06:37:21.68 ID:k39l+FRR
リア幼女はメイトに行きません
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 06:55:00.31 ID:oHG1ntGW
本来の対象年齢くらいの子は基本的に切り替え早いから
もうサンシャインの方に興味が移っちゃってる気がする
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 07:20:18.01 ID:MOY9znu6
>>405->>407
いや、>>407が書いている通り、リア幼女は世間の変化への順応性が高いのは分かっている
でも俺は、今でもてぃんくるが好きなリア幼女がいると信じているし、親や祖父祖母と一緒にアニメイトに買いに来るリア幼女がいるとも信じているんだ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 08:17:14.91 ID:CczzAEu3
マジレスくんアンカーのつけ方おかしい
405から407を表示させる時は>>405-407な。間に余計な物を挟んじゃダメ
あと相変わらず思考がキモい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 08:32:12.05 ID:xR033KDo
俺は桜の涙を信じるッ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 08:35:52.69 ID:9RfLax0F
作画修正といい、色紙30枚といい、
伊部さんって実は10人ぐらいいるんじゃね? と思っちゃうな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:03:43.51 ID:kANlUrFx
サンシャインはおっさんしかついていけなさそうな気が
しないでもない
てぃんくる以上にネタの端々が昭和すぎる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:11:32.85 ID:IHx+Qqb0
>>404
高森さんのオタっているんだろうかと逆に心配になるw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:40:17.66 ID:MOY9znu6
>>409
思考がキモいのは勘弁してほしいけど、アドバイスは参考にするよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:57:16.65 ID:FapTPZ55
>>412
同意かなぁ・・・何で今時こんな作風にって気がしないでもない
まあ玩具さえ売れればいいんだろうけど、またセガトイズからダメ出し食らったら
今度こそ打ち切り
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:16:52.41 ID:haoKfeBw
>>411
以前脚本家島田さんのツイッターで
伊部さん一日25時間作画しているって言われてたな

仕事の仕方は宮崎駿クラスかもしれないな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:18:06.02 ID:haoKfeBw
>>412
サンシャインの昭和テイストはロザリオとバンパイアから何も変わってない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:42:07.52 ID:MOY9znu6
>>411>>415
伊部さんって、本当にとことんまで、愛情で仕事に打ち込むタイプだよな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:55:03.07 ID:iPaX/ebS
伊部さんならDVD→DVD-BOXでも既存の回に更に修正してきそう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:00:07.06 ID:MOY9znu6
>>413
いるだろ、あかりちゃんにすばるちゃんと、立て続けにヒロインクラスを演じているし

>>412>>415
そう?俺が思うには、サンシャインは、昭和を知らないリアには新鮮でウケると思うけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:07:13.44 ID:fwWE2Dyn
平成生まれの俺にもウケたしな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:56:59.99 ID:ZX0V/H3O
ネタが昭和と思うのは、昭和を生きてきたおっさんだけだろう
子供には普通にウケるだろアレ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:05:44.54 ID:N5ZFPx9K
過去にまったく同じようなことが議論になった作品がある

それは、出ましたっ!パワパフガールズZという作品である
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:19:12.98 ID:FapTPZ55
正直ギャグ物だと
前の時間帯にやってるペンギンの問題の方がよほどキレがあるんだよな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:23:30.30 ID:HIruYDS5
そろそろサンシャインアンチスレでどうぞ
ガキじゃないんだから住みわけくらいしてね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:29:55.37 ID:FapTPZ55
分かってるよ
そもそもてぃんくるスレなのに無印や3社員の話を振ってくる方が悪い
てぃんくるしか興味無いのに
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:36:48.68 ID:RvAV/wKE
散々乗っておいて、いらん事を一人書き込んでおいて
なんだそれ
どんだけ身勝手なの
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:47:48.18 ID:FapTPZ55
身勝手も何も率直な意見を述べただけだ
別にアンチでもなければ対立厨なつもりでもない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:11:06.38 ID:DWxq2aR8
無自覚の荒らしこわい

てぃんくるてぃんくるらむりあーす
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:38:51.54 ID:X+YhFh6J
>>406
幼児向け雑誌にメイトのクーポンついてたりするし
特にモール内店舗は子供や子持ちママさんが多いよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:41:20.37 ID:49Y8UqTM
>>406
近くのメイトしか知らないが学生率は高い
おじいちゃんやおばちゃんと一緒のお子様もいる
末恐ろしいな・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:54:21.76 ID:MOY9znu6
>>429
ラムーラ ラムーラ ラムリアースな
てぃんくる信者なら微笑みの呪文位は覚えようよね、51話のネ申シーンでは欠かせない呪文なんだから

>>430>>431
確かに、よっぽど分かりづらい場所のメイトでなければ、何気に高校生より年下の子供同士とか、親・祖父母と一緒に来た小学生(たぶん中学年以下)とかいるよな
ま、親どころか祖父母もアニメを観て育った世代が多いから、子供をアニメイトに行かせることに抵抗感はさほどないんだろうね
だからといって、アニメイトに行く子供全員が俺らヲタと同じ道を歩むとは限らないけどなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:11:26.40 ID:FapTPZ55
まあアニメイトが頑張ってくれるのはいいんだが
とらのあなとかでも買えたら嬉しいのにな
損益が出ない上手い売り方ではあるけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:15:41.20 ID:MJG4EijN
それ言っちゃあかりちゃんは昭和な主人公キャラ
ギャルでビッチがデフォルトな現代少女とは真逆な古風な主人公だな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:29:18.77 ID:FapTPZ55
「損益」じゃなく「損失」だった・・・損益が出ないと大変だわw


>>434
あかりちゃんはあれでいいのよ
王道魔法少女物は昭和的な視点でないとやり辛いだろうし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:25:17.94 ID:OZVPH6Yj
レオンにどれだけ優しくされても余裕の対応を続けられるところとか、
古風だけでは説明できないような現代っ子らしさも見受けられる気がするのぜ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:29:56.55 ID:iPaX/ebS
10話くらいまでのあかりちゃんはサルファー先生に発情してみたりレオンに発情してみたり結構してた気がするけどな
虹のシュートからほんとに一筋って感じになったが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:46:48.30 ID:GDpzHbZI
>>431
平日の午前中なら、アニメイトはガラガラだよ。

平日の午後を過ぎると大半の高校は三年生は昼で授業が終わるので

あっという間にアニメイトはヒトで
一杯になります。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:03:17.45 ID:/UBIriYF
設定資料集の売れ行きからしてDVD-BOXもすごいことになりそうだな・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:05:34.28 ID:EuQzyAF0
てれびくんにもアニメイトの広告が載ってたし、店内で仮面ライダーのシールやおもちゃ売ってるからな
もともとは大きなお兄ちゃん向けの商売だったのかもしれないが普通にちびっ子が買ってる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:09:48.33 ID:EteUKqcy
だし〜、その他喋り方とかモロ現代風だと思う
小学6年で身長153cmも現代っ子じゃないと厳しいところ
昭和のいいところを受け継いだ「現代風古風少女」と言ったところか
何か言葉に矛盾がある気がするがそんな感じw
古風だけで言うならレオンの方がよっぽど王道な古風青年やってる気が
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:18:45.58 ID:FapTPZ55
6話の魔法通販の一件での最後らへんの校長への態度は、流石に少しビッチが入っていたがなw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:24:44.14 ID:5awkifk4
古風 :友達がお嬢様と下町庶民
現代風:友達がアメリカのOTAKUとインドのHENTAI
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:34:03.78 ID:fwWE2Dyn
昔の魔法少女って魔法の国からやってきて、おじいちゃんの家に居候するんでしょ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:34:11.51 ID:P/5kUkLa
近年これほどのド王道な作品はなかったと思う。
ベースが王道な作品であっても、何かしらの変化球を交えるのがトレンドだったから。

>>416>>418
なにその10人居る説に定評のある畑亜貴さんみたいなの

>>439
とはいえ設定資料集とDVDBOXじゃ桁が違うからな。
DVDブックが打ち切られてセル版のDVDがまったくない状態だが、それでもグッズほどの勢いにはなるまい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:36:08.65 ID:fwWE2Dyn
王道ならもえたん、リルぷりがあるね
他は知らん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:42:27.68 ID:b93fb+Yq
ジュエローナ様犯したい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:45:14.45 ID:h1NwRGug
>>443
古風って言葉の通りだがだいぶ古いなw

レオンが中身ミリアな沙羅に抱きつかれた時にちょっと照れてたのが印象深い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:48:23.68 ID:YGiXsT/5
リルぷり、のりスタ内で2期やってたのね。今日知った
おまいらそういう事は教えてよここで
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:49:35.97 ID:fwWE2Dyn
やってたのかよ俺も知らんかった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:55:45.75 ID:jiJ43at1
>>444
パターンはいくつかある。一家丸ごと引っ越してきたりとか。

子供のいない夫婦に対して記憶操作を行って、その家の娘になりすまして普通に生活
なんてホラー話みたいなのもあるな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:00:23.68 ID:5awkifk4
>>448
いや古風の例はほんの2年前・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:02:43.19 ID:fwWE2Dyn
それってまさか紅(ここから先は血に汚れて読めない)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:03:30.46 ID:h1NwRGug
マジですか
じゃあ2年前が大昔って事で
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:10:12.67 ID:YZBtlEMB
レオンはロリコンにしておっぱい星人
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:23:39.73 ID:vPv711R8
おい…祐馬の父親は結局死んだんか
後ばあちゃんってどんな人だったんだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:24:51.62 ID:h1NwRGug
神内家の秘密で何話か作れるな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:28:07.93 ID:vPv711R8
祐馬がバスケ部出なくなった理由は最終回で言ってた腕痛むからって事だったか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:28:56.35 ID:fwWE2Dyn
沈まれ、俺の右腕ッ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:40:56.29 ID:MOY9znu6
>>436>>437>>441>>442
それが島田さんが狙った王道魔法少女像だと思うよ
昔ながらの王道魔法少女物の芯を受け継いではいる、でもただコピーするだけではリア幼女には近くにいるお姉ちゃんじゃなさ過ぎて話にのめり込んでくれない、で、できたのがあかりちゃんだったってわけだろうな
その結果受ける一つの感じが
昭和のいいところを受け継いだ「現代風古風少女」という、矛盾があるかもしれない
になるんだと思う
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:47:49.89 ID:hyBDosHB
>>458
腕痛むってか、あれの所為で運動全般無理が利かなくなってるような話だったかと
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:50:01.48 ID:iPaX/ebS
そのせいで若干ふて腐れてるとこもあるって呟いてたよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:59:15.16 ID:h1NwRGug
教室だとふてくされた顔してるせいで最初の頃はもっとスカしたキャラかと思ってたわ
実際は思ってたより素直で爽やかだった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:59:50.73 ID:hGyXaZQ2
俺もあかりちゃんと激しい運動したい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:00:03.59 ID:MOY9znu6
>>457
神内家の秘密どころか、漏れたエピソードで1クールはできるぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:08:51.05 ID:iPaX/ebS
激しい運動できるようになった結果がカットビングだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:12:47.26 ID:h1NwRGug
遊戯王もとうとうオリジナル文字使ったか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:45:38.97 ID:eqK6lJ1h
>>455
レオンはロリ巨乳好きかw
俺もロリ巨乳好きだぜ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:01:09.08 ID:zlZX1Fte
レオンってちょっとあかりちゃんのこと好きだったろうな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:29:07.95 ID:iPaX/ebS
レオンはケモノ以外興味ないよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:30:25.42 ID:fwWE2Dyn
ひなたんの悪口はやめるんだ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:35:22.46 ID:2Y2TkzFr
レオンってスペック高いよなー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:36:38.51 ID:HIruYDS5
そりゃ沙羅より出番多くなるわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:46:24.53 ID:FapTPZ55
でも所詮は噛ませ犬
アルマには二度も負けたし
おそらくオルタ化したサルファー先生より弱い
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:52:24.32 ID:w69Pinxs
オーソドックスな少女マンガ展開だったらあかりちゃんを挟んでUMA君とレオンとで三角関係になったりしたのかもしれない。枠的に前番組のしゅごキャラもそんな感じだったけど。
その場合、ミリアは恋のライバルというか横恋慕ポジションになったのかな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:11:43.72 ID:iPaX/ebS
相手は女の子だ!手加減しないと
うわーやられたーなレオンが好きです
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:13:51.24 ID:fwWE2Dyn
ぷにえ様の前でも同じ事が言えるんだろうか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:15:01.90 ID:01m2xgIA
UMAは激しい運動するとアザが痛むせいで
今まで満足に自慰行為も出来無かったが
今後はあかりちゃんもいるし問題ないな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:16:31.34 ID:YZBtlEMB
あかりちゃんはウブだから中々エロいことさせてもらえなくて
アルマとエロいことしちゃうUMA君であった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:24:09.10 ID:01m2xgIA
鳩プリのあとにスイートを出すのは、至高のてぃんくるの後にサンシャインを出すに等しい苦境である
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko045602.jpg
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:27:09.26 ID:fwWE2Dyn
ゲロキュアなんてどうでもいいこっちくんな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:32:58.08 ID:ENu1rtav
女児向けでは視聴率はアテにならないって何度言ったら…
しかしスイートとアンチ多くて大変そうだね。初代の次のSSよりはマシだろうけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:43:59.15 ID:49Y8UqTM
>>479
意外と学生結婚するかもな・・・
いや大学生ぐらいでだからな?
念のために書いておく
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:48:35.23 ID:qZ3bNo07
女の子の究極の魔法、生命の創造にチャレンジするんですね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:52:55.22 ID:iPaX/ebS
むしろあかりちゃんはえっちだけど
UMAくんのほうがこういうことは結婚した後にしようぜってことでおあずけ状態の・・・夜な夜な自慰にふけるあかりちゃん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:19:22.67 ID:3LOt7LWP
>>483
UMAくんは家が花屋で母子家庭だから
大学までは厳しいかも
あかりちゃんが高等部くらいで
漫画家デビューして養ってもらいます
もしくはバスケ部推薦枠で進学、バスケ留学
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:20:52.89 ID:NUAKLdHy
>>469
スタッフの中ではそうなってたのかなとは思うな
理性的だから自覚はしてないだろうけど、あかりは特別、みたいなこと言ってたし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:24:27.69 ID:qYemPzSh
あかりは特別に・・・
どじっ娘
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:32:11.65 ID:R9JupvUL
今日TV見てたら「黒岩あかり」って人が出てて気になった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:37:07.48 ID:5c+5Jb9J
黒いのはモニカだし〜
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:37:33.99 ID:65Z4necE
>>487
俺の中でレオンは他意なく誰にでもそういうことを言う無自覚的な小悪魔のイメージなんだが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:39:17.18 ID:3ndgNiw+
>>487
レオンの場合相手が女子でも「友情として」特別ということを無自覚に言ってしまいそうなイメージがある
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:42:15.80 ID:DmcLaFdM
ミリアの好意を受け流して、自然と保護者的な立ち位置に回ったりな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:07:36.35 ID:qYemPzSh
成長したミリアにドッキ☆ドキ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:32:54.14 ID:5uZH2xUy
>>469
花嫁衣装きせたりとかな
ある意味かなりマニアック
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:22:14.65 ID:77E0DyG2
>>491-493
あー分かるわ
ミリアに対して(友達としての)好意を無自覚に口にしてドキっとさせた直後に
同じようなことをニコラに言ってミリアを「え?」ってさせそうな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:50:21.51 ID:xyorrRle
>>489
「黒いわ、あかり…」
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 05:35:50.58 ID:xbPwidI5
>>477>>478>>479>>483>>484>>485>>486
すまん、どうやってもうまく連番ができないから、この形でマジレスするよ
俺の予想は、あかりちゃん達が高等部卒業→某幼女誌デビュー→神内家に同居でドッキ☆ドキ→お互い我慢できなくて、本能のままにいきなりセックル→周りもさほど反対せずに結婚→モニカ様は桜家から出ていきそうだから桜家として生活だな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:32:58.45 ID:xyorrRle
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:36:07.13 ID:cmxIiSoh
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:37:12.60 ID:fOD0+2a0
>>451
しかも主人公車に轢かれて死ぬしな

>>474
てぃんくるは敵に対して戦って勝つんじゃなくてやさしさで救うっていうのが基本だからね
レオンが活躍し過ぎちゃうとどうしてもそのへんの基本が崩れちゃうからでしょ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:45:20.22 ID:xyorrRle
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:30:16.90 ID:H8inLjBu
>>451
> 子供のいない夫婦に対して記憶操作を行って、その家の娘になりすまし
モモといい、時をかける少女の深町くんといい鬼畜だな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:40:41.20 ID:JUBU/e0f
>>501
1期はちゅど〜んで3期は投げる蹴るだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:29:58.10 ID:H8inLjBu
一方、りんこ様はディアンを弄び発狂させた
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:00:48.38 ID:WW99rNhf
女相手には本気出せないって勝つ奴が言うセリフだよね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:04:31.19 ID:iejqvltw
>>503
そう考えると老夫婦の家にいきなり押しかけてきて、さらに居候したララベルは紳士だな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:54:06.72 ID:Zkd5ezap
……ついにかるたを買ってしまった。
着せ替えといい、資料集といい、DVD箱といい、何だか女児になった気分だ。
これもあかりちゃんが性的すぎるのが悪い。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:00:29.12 ID:6MQ6sME8
女児ならピューロランド行けるよね
もうお姉ちゃんなんだから一人で大丈夫だよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:02:32.66 ID:gMEcbKO1
実際は、女児になったつもりのとても危ないおじちゃんだから
無理だな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:04:25.13 ID:qYemPzSh
>>508
女児は資料集は買わないと思うんだw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:10:15.77 ID:6xPM/RHv
>これもあかりちゃんが性的すぎるのが悪い。
これでダウトだろうw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:21:39.32 ID:wEnbhGGF
みんな忘れてるけどあかりちゃんはラスボスだったんだからね!
不戦敗だったけどw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:38:24.25 ID:Zkd5ezap
いやでもお前らもグッズ買いながらふと思うだろ!? 「女児でもあるまいにな。いや、心は……女児か」みたいな。
とにかく、あかりちゃんの可愛さはなんかもう奴らと同じ戦うためだけの生物兵器ということ。

アルティメットフォーム(黒)も良かった。踏まれたかった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:43:33.46 ID:f9I9Miw9
伝説の30枚色紙の中にラスボス黒あかりちゃんがいるそうだが
レア度ナンバー1の値打ちモンだな

女児に当たると微妙な気もしないでもないが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:47:52.08 ID:qYemPzSh
そして30枚全ての送付先に野郎の名前が・・・
お父さんかお兄さんだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:49:46.00 ID:2oobYfkF
俺は子供たちや地震で被災した人のために応募するのやめたわ
あかりちゃんも子供たちに笑顔の魔法をかけてあげたいって思ってるだろうし
てぃんくる☆スタッフもそのほうが喜ぶと思うよ

このスレの人だけでも応募自重しないか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:51:16.66 ID:yjiJdFVb
>>474
まあそこそこ強いからこそアルマの噛ませにされるんだろう
つーかアルマとの初遭遇時にもアルマに真っ先に魔法破られる役だったな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:52:27.86 ID:z2qfc//X
ほんとのレアは1枚だけ入ってる沙羅のメッセージ付きの奴じゃないかね
まああかりちゃんオンリーがいいので俺の中だとそれは外れだが
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:56:59.29 ID:BagH4icD
>>517
俺もこういうものはちいとも優先で応募はしてないよ
ただ反応がないと甲斐がないかなあとも思うのでアンケート的なものには答えている
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:00:10.08 ID:iejqvltw
俺は応募していないな
俺が応募しないことで他の応募したてぃんくる紳士が入手しやすくなる
そういうことに喜びを感じるんだ

まあ一番の理由は俺がそんな貴重なものを管理できるわけがないってことだが
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:08:55.52 ID:dBI2iahg
え?ライアーゲーム開始なんです?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:10:11.86 ID:xbPwidI5
>>508>>514
俺もだな、絵本やら着せ替えやら塗り絵やらかるたを買っている時の気分は「女児でもあるまいけど、心は女児」みたいな、だね
そもそも、リアルでてぃんくるであかりちゃん達を観ている時間だけ、あの可愛さが俺らを女児にしてしまうんだな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:12:01.43 ID:Ir7mhixz
そういうことか
そうやって応募数を減らして当たる確率を上げようってか!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:12:44.69 ID:yjiJdFVb
こうどな しんりせん だね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:15:36.90 ID:92A5nY1o
色紙当たったら紫外線防ぐタイプのケースくらいいるよなやっぱり
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:16:54.84 ID:2oobYfkF
俺らが当選してもただの自己満足で終わるけど
女児が貰ったら一生の宝物だし忘れられない思い出にもなる
大人になってもあかりちゃん達から貰った勇気を忘れないで欲しい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:20:16.03 ID:iejqvltw
クリアファイルときせかえ買った幼女はいるかもしれんが
資料集と布ポス買った幼女いるの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:23:09.64 ID:gMEcbKO1
俺の脳内にいるぜ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:37:21.40 ID:xbPwidI5
>>517>>527
おまいらネ申すぐるわ
俺はそれでも1点勝負で応募した、ちゃんと感想も書いてね、世の中にはこれだけ熱くてぃんくるを観ていた人もいるんだって気持ちは伝えたかったからな
もちろん、もし当たったら、大事に大事にするよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:37:26.04 ID:pRpcUS6R
>>528
布ポスならいるんじゃないかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:46:20.47 ID:3M8DsoIn
>>516
もしも俺が当たったら1枚は女の名前になる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:50:40.48 ID:iRiwdNg1
>>527
お前は違うのかもしれんが、もし俺が当たったら一生の宝物にするぞ
まあ応募はしてないが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:51:51.75 ID:R9JupvUL
こうどなじょうほうせんが展開されるスレですね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:57:49.02 ID:pCqYsTMl
ここもだんだん変態スレになってきたな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:02:58.85 ID:W+fZFxZy
あかりちゃんは変態ホイホイだし!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:04:07.03 ID:xbPwidI5
>>528
ヲタな親wに連れられてメイトに来た幼女が、画の可愛さにひかれ、「パパ(ママもありうるか、元腐女子だったらw)これほしーい」っておねだりして買ってもらうケースもあるだろ
親とて、自分の我儘でメイトに連れてきているから、何も買わせないと悪いなって思ってな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:07:05.13 ID:pRpcUS6R
てれびくんにメイトのクーポンつき広告ついてるし、店舗にもよるけど普通にママさんたち来てるよ
ママ友さん同士でうちの○○くんが○○ちゃんが幼稚園でどうこうって話したり
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:09:05.85 ID:yjiJdFVb
アニメイトに子供も来るって話何度目だろうな
いやアニメイトでキャンペーンやるって情報が出た頃にその話してた俺が言うことじゃないかもしれんけど
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:11:30.43 ID:8X2YU4za
最近はイオンモールのようなSCにアニメイトの出店が増えたからね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:12:04.46 ID:5c+5Jb9J
自分が親だったら、絶対行かせたくないけどな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:13:17.20 ID:iejqvltw
中高生はよく見るけど小学生っぽいのは本当にたまーにしか見ない
んで中高生のオタは深夜アニメしか見ないイメージがある
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:17:32.36 ID:8X2YU4za
中高生は一般的に朝夕アニメから一番遠ざかる世代だからね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:18:42.08 ID:twqCzCub
まあ店舗ごとに雰囲気違うからイメージしてるもんに開きがありそうな気はする
濃いオタ向け店舗だと子供には見せたくないようなもんもあるけど
>>540があげてるようなモール店舗だとポケモンセンターみたいな雰囲気で
子供や親御さんでも入りやすい感じ
モール内でランチしたママ友さんが子供に買っていくみたいな構図もままある
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:20:17.17 ID:2oobYfkF
腐女子な女の子が多いから親子連れも入りやすいよね
エロゲー関連グッズとか男向けコンテンツも置いてるけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:20:25.21 ID:yjiJdFVb
小学校高学年〜中1・2くらいの子が長門有希のCDを買っていった事は
何故か覚えてる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:24:34.77 ID:F7aY7FyJ
小学校とか平気でけいおんとか東方の
生徒が仕掛けた絵が置いてあるからな。
幼女が見てるのもBL801ものがメインであろう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:40:36.89 ID:nsTjSst1
上に兄弟がいると早いうちからそういうの見るんだろうな
深夜アニメあまり見ないような俺でさえ影響与えてて少し責任感じてる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:55:05.91 ID:yjiJdFVb
自称幼女ネタがネタにならなくなる日が来るかもな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:14:40.98 ID:F7aY7FyJ
サンリオ製 女児グッズの数々
ttp://item.rakuten.co.jp/keitai/3-679523/
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:21:16.36 ID:iejqvltw
一瞬もえたんかと思った
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:21:28.62 ID:OgRXbcdm
だから石原がキレるんだよJK
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:25:14.63 ID:92A5nY1o
>>550
なぜだろう、KOTYという単語がよぎったわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:29:54.67 ID:ywOoLu46
覇王鬼帝様といえばこれだろ
ttp://www.bidders.co.jp/item/117708611
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:35:37.19 ID:IUB48zOW
>>519
本当のレアはジュエリーナ様の絵ですよ(大きさは畳一畳分)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:42:48.33 ID:F7aY7FyJ
>>554
肩こり用だから
こどもには早いかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:05:28.54 ID:R9JupvUL
何この卑猥な棒
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:13:08.77 ID:F7aY7FyJ
サンリオ製コ……を貼りそうになったけど自制

てぃんくる☆も放映中にもうちょいグッズ出て欲しかったな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:22:23.10 ID:OgRXbcdm
てぃんくる公式HPが大手プロバイダにブロッキングされた?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:23:11.81 ID:1bAVoHdC
あかりちゃんが性的すぎるからってそんな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:24:20.20 ID:qYemPzSh
それなら仕方ないな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:25:18.62 ID:6xPM/RHv
画像に肌色とピンクが多いとブロックされる仕組みだったりして
まあないけどw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:26:06.56 ID:iejqvltw
俺のプロパイダだと普通に映るよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:29:15.95 ID:F7aY7FyJ
ブロッキングされたということは
石原があかりちゃんに欲情したということだな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:34:40.59 ID:bCa2eFBI
つーか、それっててぃんくる公式HPというよりも
テレ東のあにてれ自体がブロックされてるって事じゃないの?
ocn&アッカだけど、普通に見れるが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:47:14.81 ID:F7aY7FyJ
バッデストにとりこまれたアルマに対する
他の魔法少女による対処

高町なのは:バッデストに向かってアルマごとスターライトブレイカー攻撃。無事解決
りんこ様:アルマの心を踏みにじりまくり結果アルマ巨大化、ジュ界滅亡
まどか:バッデストを倒すものの、本人がそれ以上の脅威になりジュ界の全生物を10日でポア
ミンキーモモ:なんとか解決させるも、車にひかれて死亡
アルス:バッデストにラクガキだけしまくり放置
ふたご姫:プロミネンスを発動させたら何故かコロッケが降ってきて、よくわからないまま解決
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:51:03.78 ID:bCa2eFBI
ふたご姫はあの不完全な魔法が良かったのになあ
マイメロの他力本願魔法とはまた違った面白さがあった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:57:58.63 ID:iejqvltw
>>566
岩倉砂沙美:なんとか平和的に交渉しようとするもボコられる
篠原美紗緒:自分がもっと凶悪な生き物になりNice boat.
虹原いんく:世界の平和よりあの人が幸せならばそれでいいの。で逃走
やっこちゃん:爆薬でアルマごと爆破しようとするも誤って自爆
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:08:00.54 ID:urEvYms2
魔法少女ならもっと肉体言語で語れよっ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:08:13.86 ID:BeyPeIiY
>>567
同意。
プリキュアが売れたからって
バンダイが同じカラーを押しつけてきて台無し。
自然な流れでの変更でなくて、外部要因で不自然に世界が歪んでいった感じ。

てぃんくる☆はオモチャメーカーがジュエルポット以外は放置状態に近いせいか
(絡んでいたら、あかりちゃんは変身の度にジュエルステッキを使用してた)
外部要因的な違和感はサルファーの失踪くらいしかなかった。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:09:41.00 ID:rML1QQ4s
サルファーだけサンシャインでなくなるのかと思ったら先生キャラ全員交代だったの巻
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:10:40.77 ID:BeyPeIiY
>>569
ぷにえ様がいたら
最初にジュエリーナ様が襲われることになるな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:12:48.41 ID:uTsM4nlB
サルファーやモル校長などはゲームには出てるので
校長も含む教員全員変更とは思わなかった
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:28:29.69 ID:oBivFqmO
ミリア「なんだかさいきん からだがだるいの でもおかあさんに しんぱいかけたくないし…」
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:48:32.53 ID:8DvfFUGi
原発20キロ以内の自宅に帰ると
立ち入り禁止区域なので政府に罰金を
支払わないといけなくなったらしい

あと、被災者に対する国からの支援は
最高で100万円(単身だと75万円)払って終わりらしい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:58:50.26 ID:Tce9CnwJ
両方とも間違ってるな
新聞でも読め
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:01:30.99 ID:IsGCRHoU
そもそも放射線は浴びても健康にもいいくらいと国も言ってる
さわいでる奴らはデマを流した罪で逮捕せよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:03:44.80 ID:09U/eVEC
頭の良い幼女がいるな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:06:54.82 ID:Zi4awurX
>>550
見たことアル絵だ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:07:28.39 ID:rjqC2QYJ
板違いの話題を続けてるやつは、さんごにゃんの名にかけて、
今すぐデュエルペット てぃんくる☆ 開始だぜ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:12:44.42 ID:Hpf2K8Y/
そういえばレオンは試合の時に「俺のターン!」って言ってたなw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:29:25.23 ID:vsb/+Kwj
>>570
あとはクリスの出番と、しかしその割にセリフなしの状態かな
トパーズとフローラがしゃべるのが同じ回にまとめられてたり中の人になんかあった?としか思えない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:53:50.47 ID:BeyPeIiY
巨大な政治力が働いているに違いない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:27:22.35 ID:TI+I+zU4
>>583
ないないw単にクール数が足りなかっただけ
スタッフ自ら入り切らなかった話がいっぱいあるって認めている程だし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:00:13.26 ID:WrypjIGM
あっちの魔法少女が終わったけど
てぃんくるの最終回見た後じゃ駄目だこりゃ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:38:55.73 ID:JsPIXFlK
あっちは雑過ぎる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:49:56.34 ID:BeyPeIiY
向こうの9話の時も、間にもう2〜3シーンほど説明補完シーンがあれば
もっといい感じになりそうなのに。
でも、知ってて意図的に色々削ってる感じもする。

それはそうと、てぃんくるの作品界が時間軸にも何度か干渉してた以上
ジュエリーナ様は実は、レアレアの地球滅亡回避が失敗しても
成功するまで何度もループすることが可能なんだったりして
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:08:58.60 ID:wE03Fafu
改めて言うが

てぃんくるの最終回神過ぎだよ
スタッフさんありがとう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:39:49.96 ID:mH15V9DM
さて口直しにてぃんくるの最終回を見返すか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:42:12.54 ID:BeyPeIiY
向こうは呪いが発生する前に一人で宇宙規模の因果を受け止めてたが
あかりちゃんは一人でなくみんなで希望をつくり呪いを何とかしてた

しかし、なんかすごいことになってんな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:46:04.71 ID:se98xRLe
大げさな概念はどーでもいい
小さいがストレートな願いを忘れなかったあかりちゃんと
それにしっかり応えたゆーま君の居る
てぃんくるの方が個人的に好き
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:54:29.70 ID:BeyPeIiY
ちっぽけな魔法発言は伏線だな
でかかったけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:06:13.54 ID:BeyPeIiY
あかりちゃんがあんな消え方して
モニカが居もしない妹の絵を砂浜に描いたり
祐馬が妄想の中のあかりちゃんと暮らしはじめたら
かなり嫌だな。すごい嫌だ。

そして、祐馬があかりちゃんのかわりに魔法少女活躍。
そっちはそれほど問題ない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:07:36.52 ID:bgae2l1P
俺 の 心 に 魔 法 を か け た !
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:31:47.03 ID:BeyPeIiY
「俺が出来るのは、せいぜい地球を守るくらいだ」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:47:55.61 ID:Dkr9Sdsh
ジュエルスターグランプリってぬるすぎて、ガッカリしなかった?
アルマが盛り上げなきゃ暴動が起こってた筈だ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:06:39.04 ID:TI+I+zU4
>>570
皮肉なことに、オモチャメーカーがジュエルポット以外は放置状態に近い距離を置いたことが、ここは良い方向に働いたかもな
ほとんどの女児アニメはオモチャとのタイアップなしでは厳しいんだけどね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:09:05.00 ID:B+1A7DlO
>>596
毎回盛り上げるために何者かの邪魔が入るんだよ言わせんな恥ずかしい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:13:25.18 ID:/feHmJ6T
すみません。今てぃんくるの風景を同人で3Dゲー化してるのですが、
        泉のドラゴンの山
           湖
ジュエリーナ城− 魔法学校 −ブランコの巨木
        街(商店街?)−千夜一夜草の丘
この位置関係は有っているでしょうか?

また、今全話見直して色々確認中なのですが、
・西の洞窟のオババ・南のトリパカの谷(16話)・海と海中の位置(22話)・迷いの森(9話・41話(ピッタンコの湖))
これらの位置を消去法などで推測する事はできないでしょうか?
西の洞窟の位置が解れば、てぃんくる世界の方位関係もほとんどわかりそうなのですが・・

どなたかご助言頂けますと助かります。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:27:16.76 ID:TI+I+zU4
今日未明に最終回だった某アニメと単純に比較するのはどうかと思う、あっちはあっち、てぃんくるはてぃんくるだからね
だけど>>590>>591>>592が書いていた、壮大ではないけど大事な願いを、みんなで希望を諦めず叶えたっていうことには同感だな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:44:11.67 ID:B+1A7DlO
これでやっとまどか厨が消えてくれるといい
602 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/22(金) 07:58:32.66 ID:736KpSD/
最終回OPの最後提供クレジットに被ってる(よね?)とこは
DVDではどうなるんだろう?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:01:37.40 ID:TI+I+zU4
>>596
気持ちは分かるけど、一応てぃんくるは女児向けアニメであって、野郎向けアニメ・特撮じゃないからな
あまりハードにしたら、女児がついていけないばかりか、泣きだしかねんぞ
それに、ハード路線にしたらプリキュアと被っちゃってかえって不利になるよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:12:38.50 ID:mlsCn75b
俺はどっちも好きだけどな
願い事を叶えるのに、魔法は必ずしも必要では無い、ってテーマは共通だ
後払いか先払いかでえらい展開が違うが

やっぱり借金生活はよくないよな、うん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:14:55.60 ID:U6USGDGd
>>603
プリキュアでさえ、敵に操られた設定で白黒ガチバトルしたら
映画館で泣き出す子供がいて苦情噴出だったらしいからな
(↑大人目線ではなかなか面白い展開だったんだが…)

あかりとミリアの直線対決とか、かなり神経使って作り込んだと思うよ
ガチだけどシリアスじゃなく、泣けるけど泣き出さないレベル
(↑書いてて改めて思うけどシナリオ総じて神技だな)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:51:40.60 ID:BeyPeIiY
しかし、てぃんくるは何故あそこまでTVでの番宣が少なかったのだ
無印やサンシャインに比べ明かに出現率が低い
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:05:01.29 ID:RNvI15GB
>>606
無印の余りの悪評のせいだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:12:06.95 ID:fTDDfrXK

        |\  ,、ヽr,     /|
        | / ̄.ヽγ ̄ ̄ヽ |
       / ///W`ヽヽ ゝ′
.    γ / / / //V\ l l . |   俺と契約して防衛隊員になってくださいよ!
     l ルi{ ●      ● .l リル
     レVハ    、_,_,     ハ レノ
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:18:21.11 ID:49hvKAs4
>>601
向こうはまどかが人柱犠牲した事により
魔女はいなくなったが、代わりに魔獣が発生するようになった。

それと同じように、まどか厨が消えても
別の新アニメの厨が発生して荒らしにくるのだ。
てぃんくる☆が世界の頂点である限り、いつまでも、いつまでも
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:49:10.09 ID:bgae2l1P
>>599 長文だけど確定情報無しのレスで申し訳ない
アニメの映像から組み立てるなら、全話の背景をくまなく見るしかないね
↓とりあえず空から広く見渡してた記憶があるシーン
・1話あかりちゃん初変身→飛び回るところ
・26話ラムリアース唱えて空高く飛ぶところ
・33話ジュエルチャームに光が戻る→飛び回って鐘を鳴らしたいのところ
・39話スノーナイトあかりちゃんがUMA君を空に連れてって案内するシーン
・52話ジュエルランドを離れる前に風景を目に焼き付けておこうのシーン
ぱっと思いついたのでこれぐらいかな
後は問題の場面
>・西の洞窟のオババ・南のトリパカの谷(16話)・海と海中の位置(22話)・迷いの森(9話・41話(ピッタンコの湖))
で背景をくまなく見る+空から見渡してるシーンと照らし合わせるぐらいしか調べる方法はないんじゃないかと思う

アニメ映像以外から組み立てるなら
・俺は持ってないけど設定資料集を見る、細かく載ってるかもしれない
・Twitterとかでスタッフのお偉いさん方に直接聞いちゃうのも手かもしれない
  もしかしたら返答あるかも
・心がぴったりのジュエルペットを見つけてジュエルランドに連れてってもらう
とかが妥当かな・・・
そもそも主要な建物以外は細かい位置設定がないという可能性もある
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:56:51.01 ID:TI+I+zU4
>>606
>>607も書いていたけど、1期からがらりと変えたから、PRは慎重に進める方針だったんだろうね
ま、過度にPRしたからといって良い結果になるとも限らないけどな

>>609
だから
>てぃんくる☆が世界の頂点である限り、いつまでも、いつまでも
こういう慢心丸出しなことを書くからアンチとか叩きが来るってことにいい加減気付けよ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:06:06.43 ID:ePrMYZ8E
>>601
まどかは消えたが
どこにでもいる存在になった。
つまり、これからもすべてのスレが荒らされる
なんて悪質なんだ!!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:14:54.54 ID:HyNrMuJ+
>>611
スルーしろよ・・・マジレスくん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:17:39.18 ID:Y4TXsWhy
                 _  , -‐- 、, x‐- 、 y'´¨x_,r_- 、
         / ̄`〉. :`Yx'ニ二   二ニミ,'_:_: : : ´: }  ヽ
        /   「:¨. : ./ ̄            \:_:ノ   .}
          i   .ゝ:__/       ,ハ.ハ   ',   ヘ    ,'
          ト     7    ,イ /l {  } ハ  l     ',  /!
            }   ,'    / {/_乂{  }メ、}_ノ|     }  代
         ノイ  i l!  l i´{{ _,从  从,}/`} /!  l .}  }
         { ri { {  {トィf丐ミ    ィ'丐ミx }  リ/ハ,ノ
           ゝ ヘ__ト、 |´ ft仏リ   マt仏リ /_,イノ'
              {{ 弋i ´::::゙゚  '   ´::::゙゚/ノ´}}
                  _≫ ._   ^  _.. イ_    むー
                    {   {ト、 .`ママ´ ノ::! ノ
                yi  V::`:{{ o }}‐'::::/ ノ}
                   / ゝ }::::::::`::´:::::::/ ノ !
               { ⌒ーY⌒ff⌒Y´ ⌒ }
                  ゝ __」__,ヲ廴_」___ノ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:24:42.63 ID:VKQJ7/8X
まどかの犠牲のおかげでてぃんくるのようなペットがかわいくてハッピーエンドな魔法少女の世界が生まれたのだ
まどかに感謝するべき
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:38:59.18 ID:QHN9LHzK
ジュエルランドオンラインにも火山やストロベリーカフェがあるけど
位置関係はアニメとは別そうな雰囲気

>>615
あっちもキュウちゃんとほむらが仲良くなってよかったね。
あの2人がケンカをする度に女児は心を痛めてたはず
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:43:57.97 ID:WrypjIGM
マジレスくんどこみても浮いてて気持ち悪いな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:52:19.94 ID:JdDurZcq
スレチな話題始めたお前が言うなよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:11:50.52 ID:QHN9LHzK
ラムーララムーララムリ略
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:15:05.32 ID:Ru3T4YFg
むらむらしてきました
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:16:46.73 ID:ePrMYZ8E
卒業式を迎え、希望をもって一人ひとり現実界へ消えていく
麻枝さんの最終回は、てぃんくるに匹敵する
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:34:39.16 ID:Hpf2K8Y/
しかし大友向けの魔法少女ものってなんで何かと戦うとかって展開にしたがるんだろうなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:55:30.26 ID:nStJeaTW
ポケモンで言うとジュ界人はエスパータイプ
特殊な術で格闘タイプのレアレアを上回り導くが、悪タイプには一切攻撃が通らない
しかし格闘タイプのレアレアはジュ界人が手も足も出ない悪タイプを倒す事が出来る存在

先生陣が危機の時に何もできなくて役立たずと言われた事もあったけど
悪意と対極に位置するお花畑な夢のような存在のジュ界人は
半無菌室で育ったようなものだから、ジュ界ではまずないような、触れた事もない悪意やら危機に
何もできない(解決策や対応策が思いつかない)としても仕方なかった、と思った
アルマ放置&説明先送りも先生らには本気であれで精一杯だったんだろうな

ジュ界人は純粋で光溢れてるが故に真逆の要素には極端に弱い
レアレアは濁ったり悪意に満ちたりもするけどだからこそ、それに抗ったり受け止められる
何が言いたいかと言うと、フェアリーナ様かわいいよフェアリーナ様
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:48:24.57 ID:ePrMYZ8E
>>622
少しマイナーだが「うた∽かた」はそうでもない
洪水とか停電とか災害が起きるので今では放映不可能だが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:40:55.09 ID:EVLK63wu
てぃんくるは、朝の女児向けなのがよかった。
良い意味で「朝放送の健全な番組つくりの規制」に縛られたおかげで、
必要以上の鬱展開を回避できた。その規制があったから、子供向けの健全さと
大人のマニアが好むダークが調和できた。

これが、深夜放送のアニメで自由に制作できるものだったら、やたら鬱展開の
必要以上に後味の悪い番組になりかねない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:46:32.05 ID:SCSWRpFZ
オタは暗いのが大好きだからね。
まあてぃんくるが深夜だったら、黒い設定が更に増えてそうだと思う。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:59:10.13 ID:bsrOQQse
短いクールで話を盛り上げるために手っ取り早いからな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:22:56.36 ID:TI+I+zU4
>>623
>先生陣が〜
>アルマ放置〜
>ジュ界人は〜
>レアレアは〜
なるほど、あなたよく考えたな、すごいわ!
付け加えるならば、フェアリーナ様が恋に落ちたが故に樹海とバッデストの対立が始まってしまったけども、いずれは樹海とレアレア界が繋がる為には避けられない試練だった
その試練を越える運命を背負う為に生まれ成長したレアレアの女の子が、誰あろう桜あかりちゃん、だったんだね!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:31:30.79 ID:IuxUJSAl
>>622
本気の喧嘩をやったことないからだよ
自分が傷つく怖さもそうだけど
人を傷つける怖さも思い知る
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:39:59.92 ID:TI+I+zU4
>>625
まあ、ななついろドロップスとか、朝に流しても問題ない例外的な作品もあったし、このまま深夜にやったらやったで興味深い展開になったかもしれないね
いずれにせよ、過度に鬱で暗くてドロドロしない作品になったのは良かったと思うよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:45:19.39 ID:U6USGDGd
>>630
ななついろって(見たこと無いけど)元々はエロゲだろ?
それじゃいくら浄化して良い作品に変わってても子供番組枠じゃ放送できないよ
ToHeartと一緒
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:55:21.31 ID:J8O1JhId
>>631
>ToHeart

神岸あかり………(ぼそっ)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:58:28.07 ID:QHN9LHzK
ちっちゃな雪使いシュガーとかミルキーホームズとか
朝に放映でも問題なかった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:01:19.74 ID:h+VGA3jb
東ハト懐かしいな

あかりちゃんにちゅっちゅしたい奴はPC版をゲットだナw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:27:15.14 ID:49hvKAs4
規制ない状態で普通に魔法少女ものをやると
崩壊して誰もいなくなった地球で
あかりちゃんかUMAが一人でパントマイムするラストに
なっちゃうからな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:35:13.42 ID:TI+I+zU4
>>631
元々がエロゲ位知っているよ
じゃ聞くけどさ、エロゲ原作アニメは、過激さやエロさなどをなくして良い作品にしても子供番組枠で放送しちゃいけないんかい?
それこそ偏見だと思うぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:54:10.11 ID:G4ECbiyO
そこまで組み替えるなら
逆にそのエロゲの看板背負う必要もないような気もする
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:54:28.55 ID:49hvKAs4
NHKはエロゲーAIRの主題歌も普通に流す
恐るべき放送局
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:55:41.18 ID:+18iWLpM
京アニがAIRを制作した時、周りからエロゲ原作だろと言われて
「これは家庭用ゲーム機ドリームキャストでのヒット作のアニメ化です」と
徹底的にしらばっくれたのは有名な話
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:59:20.48 ID:yi7kZ2Ao
てぃんくる☆のエロゲーが発売されば万事解決。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:05:20.45 ID:49hvKAs4
>>640
それだっ!!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:07:48.97 ID:26WSwhDV
プレイ後の賢者タイムが
とんでもなく鬱になりそうだな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:18:22.12 ID:JK9GS727
年齢性別種族を超えたエロゲか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:23:29.21 ID:YTln8eGJ
        ____   Hなあかりちゃん見たいんだろ…
      /    \   買っちゃおうぜ…w
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/ ≪@>  <@≫ \|          ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ⌒   そんなのダメだお!!!!!!!!
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ        /(○) (○) \
   /       ヾ ,"      \     /   (__人__)    \  普通に笑ってるあかりちゃんを
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |  眺めてるのが一番いいんだお!!!!!!!
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::  ;;;;::::''   \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::  ::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、       しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;       `ー、_ノ       煤@l、E ノ (  ドンッ!!
           :::::: :::::::          ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::         :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄ ̄ ̄\:::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \ ハァハァ…
              /  <○>  <○>  \
              |    (__人__)    |
              \     `⌒J´   /

645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:46:36.24 ID:7MYVwzUO
確かにオタ向けの魔法少女でバトルの無い作品って魔法少女クラブ一期しか思い浮かばない
しかもこれは元は少女向けだったみたいだし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:51:51.20 ID:+18iWLpM
ちなみにななついろは川瀬浩平(元ジェネオン)・伊平崇耶(元ショウゲート)・里見哲朗(バーナムスタジオ)の
3人のプロデューサーの尽力(というよりは気まぐれ)で少女アニメ風になった事も有名な話
この3人が今までに手掛けたアニメがナースウィッチ小麦ちゃん・撲殺天使ドクロちゃん・大魔法峠・
無敵看板娘といったあまりに毛色の違うものだったりするから世の中はよく分からない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:00:53.10 ID:09U/eVEC
エロゲー原作でも漂白したら良いと思うけどなぁ
童話だって漂白しないと子供に心の傷を負わせそうなのが多いからなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:04:35.95 ID:mCU45d+D
原作まんまのイソップ童話は、お子様には向かないかもな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:05:43.28 ID:bDZ0YluZ
>>597
オモチャといえば、セガトイズのジュエルポッドには
カメラ機能もその他の機能もないのに
ペリドットに写真撮らせまくったり色々してるサンシャインは
セガトイズ的に問題ないのだろうか
幼女に「これじゃない」言われてしまう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:07:21.49 ID:HkcbW1wz
>>636
>>647
子供向けアニメが子供向けキャラクタービジネスと一体になってる現状を思えば
「限りなく不可能」と言わざるを得ないな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:12:38.91 ID:HkcbW1wz
>>649
カメラ付きタッチ液晶付きの新型出すんじゃないか?
真面目にAndroid搭載とかで(←ソフト開発は寧ろ安く上がる)

徹底的にコスト絞れは、トイザらス価格5999円ぐらいで作れるのではなかろうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:19:31.20 ID:bDZ0YluZ
出崎監督はエロゲーAIRやCLANNADの劇場アニメ監督もしたのに
ほとんどの番組やニュースが無視し、あしたのジョーやベルバラしか出さなかった
つまりはそういうことだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:31:59.19 ID:+18iWLpM
>>652
あれは出崎があまりに原作レイプし過ぎた
原作を忠実にテレビアニメ化した京アニはこれで一気に株を上げたが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:33:28.88 ID:qsk42uEV
原作知らない人からは好評だったけどな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:44:28.59 ID:ooHaW6/f
原作つまらんしなアレ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:50:11.27 ID:YFI/DNRO
ジュ 4.3(KID11.7)

サンシャイン叩いてたてぃんくる信者発狂だなw
萌え豚路線は止めてギャグ路線にして正解か
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:58:01.89 ID:7MYVwzUO
暇なの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:58:49.79 ID:+18iWLpM
3社員はどうでもいいな
つーか、視聴率を気にする位ならもっとうぇぶぐるみを買えよ
今度セガトイズを怒らせたらどんなテコ入れされるか分からんぞ
俺達はアニメイトに貢ぐので別に関係無いけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:06:13.31 ID:TI+I+zU4
>>656
とりあえず俺はサンシャインを叩いてなんかいないし、普通に観て笑っているてぃんくる信者ですが何か?
この手の人って、よく視聴率を持ち出すけどさ、黙殺しろとまでは言わないけども、それはあくまでも一つの数値に過ぎないことを忘れてはいけないよ
ましてやサンシャインは始まって1ケ月すら経っていないし、路線変更が正解かどうか判断するには早過ぎるだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:08:46.87 ID:ePrMYZ8E
>>654
実はベルバラやあしたのジョーも原作ファンからは当時叩かれてた
そして賞賛と叩きが対立
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:09:23.64 ID:7MYVwzUO
そいつはサンシャイン信者のふりをしたプリ豚かまどか厨
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:10:21.19 ID:ooHaW6/f
>>659
対立厨にマジレスするなよ
サンシャインスレにも沸いてるキチガイだから
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:10:32.48 ID:mDYjqecr
どっちも楽しんでるけどね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:13:56.50 ID:3nnRNqvT
また対立厨が出たか
あっちは読んでないが、あっちでは「てぃんくる厨」を装って
書き込んでるんだろうな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:14:58.21 ID:7MYVwzUO
いや、向こうのスレではケモナーのふりしててぃんくるガー言ってるよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:17:07.79 ID:09U/eVEC
理解してみる分にはおもしろいけどな
対立とか陰謀とかw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:18:13.28 ID:woK0XVtP
対立も荒らしも無く平和に隠居生活させてほしいもんだ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:18:29.78 ID:+18iWLpM
まあいずれにしても玩具メーカーがスポンサーであるアニメは
視聴率が高くても玩具が売れなきゃ何にもならない
無印の二の舞にならないようにといったところか、流石に二度目はないだろうし
セガトイズが一番力を入れている爆丸ほど売れろとは言わんが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:18:48.86 ID:bgae2l1P
天志さん・・・これはまた重大発言
魔法とは何だったのだろうか、それは人の心か?

クラークの「十分に進化した科学は、魔法と見分けがつかない」
一応、この法則をベースにしてたりはします。
魔法素粒子って、聞いただけでなんとなく分かってもらえる単語にしてみましたが、
我ながらもう少しいい単語に出来なかったものか(苦笑)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:18:55.34 ID:wt+XwZDE
ななついろは原作が少女漫画の恋愛をイメージしたものだったよ確か
てぃんくるエロゲはクリアしてから祐馬くんになれない自分に絶望しそう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:19:10.87 ID:ScT456Uw
ああいつもの人か…
いきなり涌いてきたのにバレてないと思ってる辺りなんと言うか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:21:12.02 ID:ePrMYZ8E
>>661
>プリ豚かまどか厨

まどか厨だろうな
てぃんくるの素晴らしい最終回に嫉妬して
このスレを荒らしているのだろう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:21:44.20 ID:TI+I+zU4
>>647>>648>>650
>子供向けアニメが子供向けキャラクタービジネスと一体になってる現状
いや、分かっているよ
ただ俺が思うに、男女児関係なくこの手のやり方は、そう遠くない内に行き詰まるんじゃないかな
少子化が止まらないし、日本企業の体力が衰退しつつある以上ね
だからこそ、本当の童話やエロゲを原作にしたアニメ化という思い切ったやり方も試みてもいいんじゃないかなと思うんだ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:22:58.72 ID:7MYVwzUO
いや、子供が絶滅しない限り玩具会社は一応生き残る=玩具の販促アニメも放送されるでしょ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:24:22.98 ID:TI+I+zU4
>>662
大丈夫、俺は冷静だから
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:24:56.04 ID:3nnRNqvT
>>669
ジュ界が未来の月だから魔法は科学の発展形、という事だろう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:30:34.55 ID:7MYVwzUO
つまりあかりちゃんは魔法少女ではなく科学少女だったのか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:35:14.68 ID:+18iWLpM
SF視点でのてぃんくるがますます見てみたいなあ・・・
ジュ界のどこかにモノリスやら人面岩やらあったかもしれないし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:46:42.60 ID:7MYVwzUO
初期の頃、樹海行く時にPCが勝手に起動するのもそのせいだったのか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:51:10.19 ID:ePrMYZ8E
>>679
教室のPCが一斉についた回などは
HOSでも発動したかとおもた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:55:22.32 ID:woK0XVtP
>>678
未開の地はかなりありそうだからなぁ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:56:04.00 ID:Fk59tHjQ
録画してるのみてるけど、JスターGPって参加人数少なくない?(´・ω・`)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:57:03.58 ID:7MYVwzUO
ひょっとすると放送していない樹海は廃棄ガスが立ち込めて治安が悪く
国が機能してないため変な企業に町そのものを支配されているとか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:57:27.11 ID:+18iWLpM
>>679
ジュ界へ移動する際に
あらゆるネットワークを端末として利用する必要があったんだろう
もしもジュエルポッド単体にそれだけの能力が無かったとしたら
電波レベルのネットワークにプロトコルを構築して能力を高めたのかと
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:02:39.11 ID:ePrMYZ8E
ジュ界の森の危険度は異常
石化や毒、当たり前
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:05:06.96 ID:f82iEYr2
サトミタダシジュ界店で買い物してけ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:05:29.12 ID:WrypjIGM
ピクニックで出かけれるような近場に咲いてるトゲラン
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:15:42.17 ID:tkrQJNIy
前々から思ってたけど普通学校のコンピューター室って鍵かかってるよな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:19:00.31 ID:bgae2l1P
おぉうDVD-BOXジャケ絵はレンタルのを使いまわすのではなく書き下ろし決定
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:20:58.81 ID:7MYVwzUO
あの学校はあからさまに私立だからなぁ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:26:08.14 ID:urEvYms2
作中の時間経過って放送時期とだいたいおんなじなんだろうか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:29:53.87 ID:7IpdMRP2
マジキチ過ぎてワロタw
同人作家辛いね
ttp://kaede-chan.at.webry.info/
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:34:06.12 ID:49hvKAs4
図書委員の一環で学校全PCもあかりちゃんが管理
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:50:07.56 ID:Hpf2K8Y/
なんか中島と悪魔召還プログラムを思い出した
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:53:39.58 ID:WhpQOP5O
悪魔召喚もデジモン育ても普通に出来そう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:57:29.67 ID:WhpQOP5O
>>692
てぃんくるファンの代表だけあって
排除性がいいね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:58:07.26 ID:tkrQJNIy
個人のサイト貼っていいのかおい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:07:06.30 ID:+18iWLpM
>>697
別に叩いている訳でもないので問題無かろう
良いブログは素直に評価したいところだ
同人は今度の夏コミこそがいよいよ本番だろうな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:10:47.40 ID:7IpdMRP2
前某オクの資料の時貼られてたからつい…
見る分には問題ないし役立つサイトなんだけどね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:20:13.09 ID:HkcbW1wz
>>699
外部サイトへの荒らし依頼(煽り、助長含む)だと確実にアウト
最悪2ちゃんの運営からアクセス規制食らう

今回のはそこまで酷くはないと思うけど「マジキチ」とか明らかに中傷だからね
決して褒められた行為ではない

どうせなら「このブログ、ステキステキ〜」とか紹介すれば良かったかもな
いずれにしても、満員電車で開いてしまった俺は負け組なわけだがorz
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:21:40.30 ID:8DHPaNi5
まあ、好意的なものでも晒しとして嫌がる人もいるから個人サイトは避けたほうがいいかもね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:23:15.44 ID:7MYVwzUO
>外部サイトへの荒らし依頼(煽り、助長含む)
いや、それならヲチ板全滅じゃねw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:32:11.18 ID:WhpQOP5O
こりゃそこのブログも閉鎖だな
>>692が晒したために
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:33:03.10 ID:tkrQJNIy
もちろんヲチ板のローカルルールでも禁止されてるんだけどね…
一応遊戯王OCGスレでも某ブログの本当の名前は出さないのがマナーだったりする
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:42:00.56 ID:+18iWLpM
>>703

このブログを取り上げたのは何も今回が初めてじゃないだろ
1板にいた頃に何度か取り上げてるし
他のブログだって取り上げても今まで全く問題は無かった筈
てぃんくる叩きの一部の糞ブログを除いては
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:42:17.82 ID:43aaG6xK
Twitterで返信がないと切れるって、どういうんだ。
こういうストーカータイプのキチガイが恐ろしくて活動をやめてしまう女性同人作家もいる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:46:14.29 ID:f82iEYr2
>>689
や、あくまで箱の絵じゃろ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:52:40.48 ID:49hvKAs4
これはひどい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:56:17.84 ID:7MYVwzUO
カードワースというフリゲの作者叩きに血道を上げる奴も昔いたな
今何してんだろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:59:12.26 ID:Vs2IWjnx
>>706
行動にちと独善な幼児性を感じるな
周りがそういう対応するのもわかるわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:04:01.26 ID:+18iWLpM
Twitterでアクセスできたからといって、友達気分で会話しようとするのがそもそもの間違い
そういった意味で言うなら、山本監督のTwitterに粘着してるカスも確かにいるわな
同人作家に対して敬意ある接し方に自信が無いなら、サークルブログのコメ欄への書き込み程度に止めるのが理想
まあこのブログの人もそれに気付いたからTwitter止めるつもりでいるんだろうけど
(つーか、こんな事ブログに書くなよ・・・内容をまともに読んで、この人に対する印象が悪くなったわ)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:04:55.33 ID:Vs2IWjnx
>>705
てぃんくる叩きのブログは
あれはただの個人の見た番組感想だろ
それは違うのではという批評はあったが
別に叩きな感じはしなかった
全話みてるしさ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:07:41.77 ID:7O3aI3l6
>>622
まどかは実は主人公自体はほとんど戦闘してないので問題ない。
最終回で初めて変身したあとも
全次元の過去から未来までの無数の魔法少女たちの因果を一人で
アルマに対するあかりちゃんのように引き受けただけで、敵を倒すタイプの攻撃はしてなかった。

その後、あかりちゃんは周りのみんなの協力で無事だったが
一人で何とかしようとしたまどかは世界から存在が消えた上に
事態はたいして良くなってないまま無限地獄は続く。
スレ荒らしも続く
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:09:59.34 ID:pGQHDhWl
>>650
そもそもお前が大好きな魔法少女や日本のアニメは全部
おもちゃ会社かビデオ会社のスポンサーの産物なんだぞ
お約束の魔法の演出やかわいいキャラクターも商業主義の産物
そういうジャンルを好きで見ているヲタに批判をする資格はないだろうよ
カナダやロシアやチェコのアートアニメや非商業ベースの芸術アニメが好きならともかく
お前はてぃんくるが好きなんだから
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:13:39.44 ID:urEvYms2
そんなに数ないことはわかってるんだけど、
お前らの買ってよかったてぃんくるグッズのお勧めを誰か
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:13:42.27 ID:8DHPaNi5
>>622
1〜2クールで話を盛り上げないといけないからじゃね?
じっくりと成長を書き上げる話を描けるほどの尺がない
あるいは盛り上がりを放棄したほのぼのか突き抜けたギャグかになる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:15:52.54 ID:7O3aI3l6
だが、てぃんくるはグッズがほとんどないのであった
ジュエルペットの製品だけなら沢山あるが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:16:39.65 ID:pGQHDhWl
>>715
ルビーの顔型クッション
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:18:34.48 ID:7O3aI3l6
>>715
ぬりえ、きせかえ、カルタ(中身は微妙)、CD、絵本、
DVDブック、設定資料集、クリアファイル、布ポスター
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:19:01.28 ID:mDYjqecr
サントラは買った
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:22:09.73 ID:7O3aI3l6
福笑いや間違い探しブックもあった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:24:16.62 ID:7MYVwzUO
布ポス、きせかえ、資料集、CD
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:24:24.86 ID:8DHPaNi5
>>715
ジュエルスターマスコット、クリアファイル、設定資料集
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:27:37.18 ID:woK0XVtP
着せかえ、ぬりえ、資料集、すごろく、かるた他あかりちゃん達が描いてある物
特典も含めるならOPCDメイト特典の番宣ポスター
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:27:59.84 ID:7O3aI3l6
ジュエルポッドはてぃんくる商品じゃないんだよなぁ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:32:59.74 ID:QCT169T9
明治てぃんくるチョコレート
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:33:19.02 ID:lWU8E/fs
てぃんくる☆商品に関しては
みつとも氏のブログが詳しい。
幼稚園やぷっちぐみまで網羅している。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:33:26.12 ID:urEvYms2
とんとん、なかなかどこに売ってるのかわからないものもあるのね
カルタとかおもちゃ屋さんなのかな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:34:51.07 ID:7MYVwzUO
かるたはもう入手できないんじゃ・・・ぬりえなら未だにどこでも入手できる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:38:47.52 ID:u/j+vJDY
かるたは数ヶ月前にイオンで300円で投げ売りされてたな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:39:15.49 ID:woK0XVtP
かるたは少し離れたジャスコに2つあったから1つ確保してきたぜ
しかしザラスにも昔沢山あったのに綺麗に無くなってるな(他アニメのは未だにある)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:56:48.37 ID:+18iWLpM
>>715
アニメイトのてぃんくるフェアで扱っている商品を
全てアニメイトで購入する事こそ至高
制作スタッフにも反響がダイレクトに届くし
ひょっとしたらアニメイトが次の展開を打ち出す可能性も・・・
伊部さんもこんな事を言っているし
ttp://twitter.com/#!/kururutto/status/60227000224321536
まあ一押しは何と言っても設定資料集だが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:59:24.37 ID:Jmfbhaly
>>714
何を言っとるんだ?こいつは
そういう商業主義を肯定してるからこそ
「子供番組枠でエロゲ原作アニメは無理」
という話をしてるんだろうが

噛み付く前に、せめてアンカー追って文脈ぐらい読んでくれ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:09:12.11 ID:u/j+vJDY
生ゴミ脚本の代表ばかりでワラタ


「見ないと損なアニメ」ランキング、1位に輝いたのは「けいおん!」に。
ttp://www.narinari.com/Nd/20110415427.html
☆「見ないと損!アニメランキング」(アニメワンより)

1位「けいおん!」
2位「Angel Beats!」
3位「化物語」
4位「とある科学の超電磁砲」
5位「銀魂」
6位「とらドラ!」
7位「とある魔術の禁書目録」
8位「涼宮ハルヒの憂鬱」
8位「デュラララ!!」
10位「新世紀エヴァンゲリオン」
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:10:03.37 ID:7MYVwzUO
どれもにわかや腐女子向けアニメすなぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:11:22.03 ID:u/j+vJDY
>>732
やはり権利関係がややこしいんだな。
通常、どんなマイナーなアニメでもこんな事態は有り得ないわ。
てぃんくるより商品がみつけにくいのって
キルミンぐらいじゃないか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:16:29.02 ID:7MYVwzUO
放送終了したのでマイナーなやつならいくらでもあるだろ

しかしアルスや魔法少女クラブにすらフィギュアがある事実
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:20:10.61 ID:urEvYms2
>>734
どんなランキングでもとらドラがはいってるのがうれしいと思ってしまう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:20:43.92 ID:u/j+vJDY
まじかるカナンやジブリールとかも普通にフィギアが出てた
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:20:57.61 ID:YxFf7As4
>>692
ストーカーってこういう感じなんだろうな
返事がないとかで逆恨みとか怖すぎる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:26:04.54 ID:nGOyL0Wl
個人サイトのことは放っておけ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:26:13.07 ID:bgae2l1P
>>734
見なくてもネット使ってたら勝手に情報入ってくるアニメばっかりだなw
ほとんど見たことないけどmixiオタ仲間の感想日記とかで大体ストーリーとか把握してしまってる
= 見ないと損なアニメ × → 見てなくてもいつか知ってしまうアニメ ○
の間違いではないのかね

こういう集計しても大体は知名度の高いのが上がってくるだけで
掘り出し物的なアニメとかはまず上がってこないだろうなー
個人的には てぃんくる☆ は埋蔵金レベルだった
そういうのこそ見ないと損なアニメにランキングされるべきだけど
皮肉なことに知名度のせいでランクインすることはまずないというね
>>735の言う通りこれはにわか向けオススメアニメランキングってところかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:37:42.04 ID:u/j+vJDY
とある禁書やAngelbeets!の脚本のひどさは異常だったな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:38:47.57 ID:TgDOmF1f
何かをひたすらアンチするスレときいて
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:42:11.90 ID:09U/eVEC
みんな笑顔になぁれ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:44:02.44 ID:RNvI15GB
てぃんくるの人気に嫉妬したサンシャイン儲が攻撃を行っているようだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:47:36.55 ID:3L3cNx0m
あかりちゃんが世界中の人を魔法使いにした結果がこれか……
罰としてあかりちゃんはウサミミの刑だっ!!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:48:45.77 ID:YwJGvGJJ
これほど作画で萌え死んだアニメはなかったマジで
ストーリーも丸く収まって良かったなあ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:50:59.11 ID:Vvl7vIhO
流れぶった切るが凄い事思いついたから聞いて

DVD-BOXのメイト特典に複製色紙30枚セット付けたら尼より1万高くてもメイトで買うよな
みんなで要望出さないか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:58:29.55 ID:f82iEYr2
複製色紙1枚付き(選択可能)で30個買わせるんだよ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:59:32.87 ID:09U/eVEC
鬼かよw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:00:35.21 ID:woK0XVtP
更に30種揃えて応募すると…的な
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:04:11.72 ID:urEvYms2
ジュエルスターグランプリに出られちゃう!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:04:36.23 ID:ognkqtI3
>>749
えーと、伊部さん殺す気か?

あくまでまっとうな要望であるなら、こちらからどうぞ
ttps://www.animate.co.jp/animate/customersupport_data.asp
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:06:34.66 ID:q6s0X+Z6
てぃん曜日だし!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:16:31.92 ID:xuluMU9t
>>754
や、プレゼント用に描かれた物を印刷するだけだぞ
ヒーローショーとかのペラッペラな印刷色紙ならコスト的にテレカ1枚付けるのと大して変わらんと思うんだがどうだろう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:26:29.70 ID:tEgf1/d+
一応フェアの当選品としての存在だから、他の特典に流用するのは道義的に問題があるのでは
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:29:03.99 ID:p3m+2hTv
オリジナルとコピーで価値が大幅に変るようなもんだと思うんだけど、どうだろ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:34:36.51 ID:ognkqtI3
少なくとも、完璧主義者の伊部さんはあまりいい顔しないだろうな
ある意味ファンを騙しているようなもんだし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:41:17.71 ID:hv+/Ss+o
あかりちゃんが世界中を魔法使いだらけにしようとした頃
まどかは世界中からすべての魔女を消しさっていた
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:44:44.05 ID:q6s0X+Z6
まどか厨こっちくんなよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:48:09.22 ID:ZTb5LX0R
あかりちゃんって処女だよな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:49:11.28 ID:q6s0X+Z6
俺と毎日バコバコやってるから非処女だよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:51:05.23 ID:cgJ8NKb+
まどか厨、プリキュア厨、、けいおん厨、AB厨、エヴァ厨
サンシャイン厨、りんこ厨、ペット厨、
これらのキモさ悪質さは宇宙のエントロピーを凌駕する
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:52:58.31 ID:UeYKg6Zv
>>759
なんか、脳内設定で断言しちゃう所にマジレスくん臭を感じるんだが
違ってたらゴメンネ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:58:23.69 ID:hv+/Ss+o
>>762
マジレスすると
もう違う
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:01:00.76 ID:QfBrIjls
俺が奪った
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:07:25.59 ID:HQYssml1
いや俺が
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:07:48.61 ID:ognkqtI3
>>765
アホか
つーか、伊部さんがどういった類の女傑なのかちゃんと考えてから物言えよ
ttp://twitter.com/#!/tenshi20012001/status/61266872640868352
この人が完璧の鬼と化すのは何もてぃんくるが初めてって訳じゃないんだぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:19:03.32 ID:Q2kG+gLC
>>765
ビンゴ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:29:48.71 ID:6hiYM1sg
てぃん曜日の来なくなった世界
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:32:10.86 ID:hv+/Ss+o
サンシャインがてぃん曜日を破壊した!!!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:03:06.58 ID:SOZO3B3l
>>732
これがウケタ
でも十分そのとおりのキャラになってると思う

kururutto いべゆき
あかりちゃんは基本設定が決まる前からの発注だったので、
頭身も表情もいろんなラフの子がいました。
設定がある程度決まってからは「弱気だけど表情は元気に、
とにかく可愛く」と一見矛盾の方向修正が来て、頭抱えたのを覚えてます(笑)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:26:08.22 ID:DN9sHMkt
弱気と元気の両立が凄い
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:42:15.77 ID:iCSMHl1p
>>770
ビンゴといわざるをえないw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:47:26.96 ID:lU+OD2uu
あかりちゃんのキャラデザは近来稀に見る秀逸さだと思う。
贔屓目かもしれんが、弱気・内気さと元気さを両方表現でき、なおかつ地味過ぎず主人公として目立たせる事が出来るデザインはなかなか出来るもんじゃ無い。
と思ってたらやはり苦労されてたんだね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:18:24.99 ID:SOZO3B3l
ふぅ・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 05:34:25.73 ID:0VGoVyRe
クロッキー1冊分の屍を築いただけのことはあるな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:42:39.76 ID:4VMerQuG
>>771
和歌山はてぃん曜日だ!
沙羅のピンチにドッキ☆ドキ
そしてサンシャインは放送しないw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:26:21.74 ID:VSWhQsvX
キッズステーション組だが
てぃんくるが終わったら躊躇なく契約解除が出来る
サンシャインに逆に感謝
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:34:07.05 ID:0VGoVyRe
キッズは5月7日から週1でリピート始まるぜ
しかもサンシャインのちょうど裏の時間でなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:05:17.30 ID:hv+/Ss+o
>>781
放送局とサンリオなにを考えているのだw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:30:53.42 ID:q6s0X+Z6
嫌がらせ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:33:17.82 ID:+b3CR4OB
おはよう、マジレスだよ
まず、>>765は俺じゃない
>>742
他アニメを貶すつもりは毛頭ないけど
>こういう集計しても大体は知名度の高いのが上がってくるだけで、掘り出し物的なアニメとかはまず上がってこないだろうなー個人的には、てぃんくるは埋蔵金レベルだった
そういうのこそ見ないと損なアニメにランキングされるべきだけど、皮肉なことに知名度のせいでランクインすることはまずないというね
これについては全く同意

>>762
祐馬君と結ばれるまで、処女どころかオナニーすら知らないに決まっているじゃん
発情はしまくっているけどなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:59:02.48 ID:q6s0X+Z6
あかりちゃんは淫乱だからオナニーも毎日やってるでしょ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:13:15.12 ID:OztA0r8w
淫乱じゃないしー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:18:54.65 ID:OQgXAzyr
あかりちゃん不敵☆不敵☆
788599:2011/04/23(土) 09:20:21.36 ID:x7EUW9uA
>>610
なるほど。解ってる地形から飛んでる順番で推測ですね。しかし位置設定がないオチもある・・と。
そしてTwitterでスタッフに質問・・そんな手まで有るとは。
色々ご助言&ユーモアありがとうございましたw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:29:55.97 ID:0FjiLGLh
Twitterでスタッフに質問なんて恐れ多くて俺はできねえなwww
有名人フォローするのも恐れ多いしw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:49:43.32 ID:+b3CR4OB
>>782
いや、単にキッズステーションの土曜9時枠がサンリオに丸々与えられていて、9:30からが4/30迄1期をやっていただけだから
そもそもキッズステーションはスカパーと契約するか地域のケーブルテレビ局がキッズステーションと接続していないと観られないから問題ないと思うよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:57:05.09 ID:4y6rbJLU
>>789
フォローくらいは良いだろw
質問というか、リプは戻ってこなくて当然のファンレターくらいの気持ちで
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:02:34.42 ID:+b3CR4OB
>>789
常識的な聞き方で、単に相手を貶す書き込みでなければ問題ないんじゃない?
むしろ建設的な意見はどんどん書いた方がいいよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:44:07.96 ID:S8BBAMk2
>>791
監督はプロフにある通り基本リプ無しだね
来るときもあるけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:29:13.79 ID:0VGoVyRe
監督も伊部さんも聞かれたらちゃんと返してくれてるよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:20:16.88 ID:+b3CR4OB
まあ、相手も忙しいから返答が遅れたり来ない場合もあるけど、例え返答が来なくても書いた方がいいよ
ちゃんと見ているはずだしね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:33:56.81 ID:cKJ/GywA
Android版のついっぷるでは簡単に「@〇〇宛に送られたツイート」を見られるんだけど、
見るだけで消耗するようなポストも少数あるよ。
特に女性声優宛のとか。
天志ちゃん宛ので嫌に感じたのは一人しかいなかったので、とても平和。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:42:18.33 ID:xyOC4UqD
送信する前にはラムーララムーラと唱えつつ文面チェックを忘れずに
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:47:11.41 ID:NinOsVxs
>>734
貼ったやつは気づいてないんだろうけど
このランキングのきもはてぃんくるが19位になってることだろw
ttp://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/4083/
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:07:28.85 ID:SfZPNmmo
終点が夢パティとは上出来じゃなイカ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:11:24.73 ID:ZjmmbfKb
お前ら投票したのかw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:15:25.81 ID:dO9jkN28
>>798
w
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:31:32.06 ID:0VGoVyRe
>>800
ツイッターでRTされてきたんで俺は投票したぜ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:40:07.19 ID:dYSyfzEW
>>798
Angelbeets!やけいおんの内容が
てぃんくるより優れてることが証明された
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:50:06.39 ID:dYSyfzEW
これが、ネット工作の力だ

1位 けいおん!            167票
2位 Angel Beats!        160票
3位 化物語             124票
4位 とある科学の超電磁砲   122票

12位 魔法少女まどか☆マギカ  70票
14位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 69票


19位 ジュエルペット てぃんくる☆  43票
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:54:29.52 ID:kUcbr741
やはりネット投票の工作力があんななので
てぃんくるだけがなかなか商品が市場にまわらず

>>268にある
>アニメイト(フロンティアワークス)も、当初
>てぃんくるグッズ、DVDBOXを出す企画は
>猛反対にあったという。

のような現象まで起きてしまったのだろう。
やらおんによる宣伝工作を拒否してしまったために
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:57:27.51 ID:hStv5Vak
>>268みたいな便所の落書き参考にされてもな・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:59:24.37 ID:q6s0X+Z6
にわかが増えればそれだけ胸糞悪くなるからべつにいいよこれで
808 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/23(土) 17:11:28.60 ID:cuoXWRQE
>>689
地震の時に棚の奥から降ってきた某きんぎょっぽいDVD-BOX(今見ていってる最中)
全52話でDVD9枚で、
2枚入るトールケースなので、ケース5つ(+別途CDの分があって6つだけど)だった。
てぃんくるのBOXも、トールケース的には5つになるんじゃないかと。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:13:04.10 ID:4VMerQuG
>>798
キャラクター投票TOP5
1位ディアン
2位ミリア
3位桜あかり
4位ルビー
5位沙羅
これは・・・w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:20:08.21 ID:+b3CR4OB
俺もそんな感じ
やたら増えるよりかは、じわじわと、ずっと残っている存在で十分
ま、特定の数値を取り上げて批判するのはカスゴミwの常套手段だから適当にあしらっておこうぜ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:21:54.57 ID:AlV/HL7L
かるたとすごろくふくわらいが尼にあったのでポチった。
まだ入荷するんだな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:22:08.40 ID:0VGoVyRe
知名度が上がって評価されたら余計な連中も出てくるかもしれないが
新しいグッズ販売には繋がるから、俺はもっと広めたいよてぃんくる☆は
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:26:57.23 ID:TVz6Wj1U
にわか雨にあたった。
まどか厨のせいだ!!!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:28:35.82 ID:0VGoVyRe
>>811
ありがとう・・・そしてありがとう
ずっと探してたすごろくがやっと手に入る
ついでにテレビ絵本とジグソーパズルも買ったぜ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:33:08.50 ID:dO9jkN28
知名度あがると必ずアレな状態になる。
まどかスレでさえマイナーな頃は考察ばかりで
ほむほむ書き込みもマミマミ書き込みも無いまともな場だったのが
3話が流れて人が集まって以来、完全に基地外な場所に。
てぃんくるスレをあんな状態にしてはならない

あかりちゃん、ぺろぺろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:35:31.37 ID:IoCNr87q
サンシャインはニワカゆとりだらけのニュー速民に目をつけられてたから危ないな
まあニワカが増えれば同人ゴロが食い尽くし盛り上がることは盛り上がるが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:36:52.76 ID:TVz6Wj1U
>>734
超電磁砲が禁書より上なのは
モニカに対するあかりちゃんの呪いが原因
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:51:37.30 ID:ognkqtI3
>>817
あれは実際に見りゃ納得だろ
禁書の脚本の端折り方の酷さは異常だわ
原作を知っている必要があるにしても限度がある
超電磁砲の場合は逆に無駄な折話が多いという声を聞くが
情緒ってそういったものを積み重ねて蓄積されるものだから
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:57:12.45 ID:EPnvXCCi
漫画原作とラノベ原作とオリジナルを同じ物差しでってのもなんだが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:18:28.08 ID:/d1uld/8
超電磁砲のアニメは原作みてなくても普通に見れたが
禁書は原作見てない自分にはやばすぎた。
が、原作みて補完してれば多分問題ないんじゃないかな。
どうせ見てるのは全員原作みてるだろうし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:22:13.55 ID:A05yI09D
つづきはこちらで

とある魔術の禁書目録vsジュエルペット
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1295989833/
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:25:41.60 ID:dO9jkN28
上条さんが氷で出来た魔法の船に触れまくっても
船が無事なのは、話のはしょり云々のレベルを超えたエントロピー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:26:04.62 ID:ognkqtI3
たしかに原作の再現は大事だけど
(特に設定に準じたキャラ描写、これを蔑ろにした事も出崎版AIRやTV版紅が叩かれた理由のひとつだが)
予備知識が全く無くてもすんなりと話に入っていける柔軟さはアニメ化においてとても重要な事

その点で見ても、てぃんくるは柔軟さと情緒の蓄積を兼ね備えた神作だろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:29:54.74 ID:q6s0X+Z6
アリソンとリリアの原作レイプは永遠に忘れない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:31:26.35 ID:SvIzsdQL
>>798
夢パティに1票いれたやつと酒を呑みたい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:31:50.89 ID:A05yI09D
てぃんくるは原作付きのカセがないから
必要なシーンが尺の都合でカットされる率も少なく
予備知識なしで入っていけるのは作りやすいだろ

完全オリジナルでもフラクタルとかABみたいなヤバいのも多いが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:42:08.01 ID:dO9jkN28
ネタでつくられたようなどうでもいいランキングとはいえ
夢パティほどの一般メジャー作品が一票か。
やはりネットの評判は外の一般とは違う
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:42:52.59 ID:acford6y
てぃんくるはキャラの心境の変化も説明も自然な見せ方で
他アニメにありがちな、いきなりキャラが変わる唐突感が少なかったな。
重要なシーンを見せる前には段階をふんで間に必要なシーンも入れている。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:47:56.26 ID:+b3CR4OB
>>815
>てぃんくるスレをあんな状態にしてはならない
そうだな
「てぃんくるとこのスレは、私達が守る!」by51話
だね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:50:26.85 ID:a6vwzgbh
                         ヽ. li
.   _...    _,.                   \l l
 :/   /  ̄      _,,,..            |
 :::::::::イ::::      / ̄               丶、
 :ヽ:::l:::::::    /     ,,:: ノ     i     f= ヽ.
 ::::::」':::::::.   ∠,iー_ニミ<フ:: /:::   .|       丶 
 ::::::l:::::::::::.   iイ"o‐、ヽ←"!:::::    j   l    l
 へl::::::::::::::::.. ハ i;;,,。ソ   ./::  ,,..=テ丿.  l    |
  (|レ: ハrヽ、:.i  `゙ "  /-='',rテ<イ::::::::  |   |
 \l:: / l!   `        i、。j .}レ:::::   ,.!   ,.!
 :::::l /__,            / ,ヘl:: /  /
 :::::レ::::! `.      \._      j:::l,イ!::: ./
 :::::::::::..N ヽ.      丶  ̄   ノ::::ノハ:: ./
 ::::::.. i::::.\ ヽ         ,. |::::/  ヽ/
 ヘ:::::. 「 `ーゝ ` 、    〆:::K  l:/
 .,!べ::..!、     ` .イ~レ' |/   ゛レ-、、
 l   `込、     l     '         ` = 、_ ここかい?ジュエルペットとかいう宝玉獣が集まるスレは?
 |           |       _.=-- "  ̄
 ト、_         \   _/
 ゛\ `丶-、..._     ゛\「l\、.._  _
  \\      ゛`ヽ _ッ-‐ 'ヘ .l  ゛ `メY--、
     \\、        //l .|    ヾ.  ゛、
.       \ \、      //│.|.     |.|   ヽ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:54:59.09 ID:dO9jkN28
ジュディがその後でてこなくなったのは
1999年の地球滅亡の危機の際に
宇宙の理を変えるために神化して
この世から消えたことの伏線
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:08:28.77 ID:acford6y
>>830
てぃんくるはレアレアメインで獣はオマケだから
ケモナーは無印やサンシャインに行ったほうがいいよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:16:01.35 ID:ognkqtI3
>>826
ABは・・・てぃんくるとエンディングでやってる事はほぼ一緒なのに、何でああも違う印象になるんだか
てぃんくるの場合は積み重ねられた情緒の炸裂を感じるが、ABの場合は途中で情緒が消し飛んでしまってるし

「いやあるだろ、天使に対しての情緒は」
「いやいやいや・・・それだけしか無いのかよ、ゆりっぺとかホモ夫とアホ子、催眠、浅はかさん、
自滅バカ、眼鏡マッチョ、TK、松下五段、クライスト、ガルデモとかって一体何だったんだ?」
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:17:06.34 ID:dO9jkN28
デューンが巨大化して地球を殴ってた時
衝撃によって多少は原発もいくつか爆発してたかも
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:18:53.90 ID:D1L4qI+3
少年、これがてぃんくるスレだ、ターンエンド
お前らって何というか、めんどくさい連中だよな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:21:52.31 ID:acford6y
>>833
当時、説明不足は話数が少ないせいとも言われてたけど
ABに関しては話数が50以上あっても
それほど今とかわらない印象になっていた自信がある。
たぶん、「結婚してやんよ」がアレに見える感もそのまま。

その点、てぃんくる☆は出番の少ないUMAとあかりちゃんの接近具合も
ユイにゃん×日向よりもまともに描かれてる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:23:44.41 ID:pxi7OI8z
>>835
まどか厨の悪質さは異常だよな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:24:19.60 ID:GLZd/Rha
>>821
なんでそこ?と思ったらアンチスレほとんど消えてるのか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:25:02.06 ID:/JgUuUiH
>>809
沙羅…

ディアンのトップは妥当
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:27:12.33 ID:Ts6aoTY3
このスレが信者の依頼によっうて消された以上
今後のてぃんくるの叩き書き込みは本スレに集中するであろう

ジュエルペットてぃんくるは萌豚に媚びた糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1284196095/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:29:15.76 ID:acwsh6vf
設定資料集に胸のサイズについての記述があってやっぱり設定されてるのかーと知ったついさっき
沙羅はなかなかあるのね・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:29:24.55 ID:/JgUuUiH
>>815
まともな書き込みも残ってるよ
あっても流れが速すぎて
埋もれて追えないだけで
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:31:17.81 ID:/JgUuUiH
>>835
よし、今後のここは遊戯王の話で埋めよう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:34:13.56 ID:D1L4qI+3
いやそれも困るけど!
沙羅の黄色い服ってあんま似合ってないよな
ミリアが服のセンスない扱いするのもちょっとわかる気がする
2クール目あたりから着始めた青い服とピンクの服は結構似合ってるけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:35:14.45 ID:q6s0X+Z6
遊戯王は原作で海馬鹿が海馬鹿ランド作ったあたりまでしか知らない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:35:18.22 ID:q2SYOjFJ
>>841
ハト脳程度がベストです
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:42:16.08 ID:/JgUuUiH
そういえば、ミリアの魔法服まとめ画像はあるけど
あかりちゃんや沙羅のは見かけないな。
自分で作るのは面倒なので誰かがそのうち作ると信じてる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:44:54.51 ID:GLZd/Rha
来週の遊戯王はゴローがコンテ切るらしいから注目
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:48:30.25 ID:/JgUuUiH
ゴローというと
もはやTMAしか浮かばなくなった
昔はジブリとかもあったが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:19:41.45 ID:dO9jkN28
ジブリール
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:22:21.93 ID:q6s0X+Z6
魔法少女ものってタイトルに天使が入ると必ずエロゲに関連した作品になるよね

ということでジュエルランドの大天使あかりちゃんのエロゲまだー?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:46:47.68 ID:AlV/HL7L
魔法の天使・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:53:25.32 ID:xyOC4UqD
あいかわらずナチュラルに他作品との比較がまかりとおってるスレだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:56:01.37 ID:D1L4qI+3
いちいち突っ込む気も失せた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:00:58.99 ID:Qa1gWNGb
魔法の天志
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:03:20.65 ID:Sus23te+
魔法の点心
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:06:31.25 ID:4VMerQuG
サンシャインでペリドットが写真撮りまくってるのを見ていまさら気づいた
てぃんくるではジュエルランドは撮影禁止だったのかな?
最終回でジュエルランドとお別れする前に景色を目に焼き付けておこう
って言って周ってたけど写真も撮っておいてもよかったんじゃないかと思った
後、みんなと一緒に記念撮影するとか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:14:49.01 ID:dvfKBYm9
>>852
>魔法の天使・・・
くりぃむレモン・・・だったよな確かw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:15:29.02 ID:D1L4qI+3
>>857
考えたことなかったけど、どうなんだろうね
カメラ持ってきてないだけなのか写真見つかるとまずいと思ったのか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:16:40.94 ID:Lo01T56a
現実世界でPrtScnしてるから大丈夫
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:19:55.61 ID:vSuYzDc0
写真なんか撮ったらジュ界の真実写っちゃうだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:21:56.89 ID:q6s0X+Z6
あかりちゃんは樹海の裏事情をどれくらい知っていたんだろう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:26:34.33 ID:ognkqtI3
>>857
分かってないなあ・・・それこそ最終回で
「私達の心の中には皆と一緒に集めた魔法の宝石が、
これからどんな事が起こっても輝き続けるんだ」って言ってるじゃないか
これだけで十分
そもそもレアレア界ではジュ界の存在を隠し続けてきたんだし
今更写真なんてナンセンスだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:38:04.41 ID:dvfKBYm9
ジュ界は昔も今も国家機密です
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:39:27.09 ID:UaKVWVw9
>>857
さすがに考えすぎじゃね?
単に尺もあるし描写がなかっただけのような気がする
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:40:23.17 ID:dvfKBYm9
>>861
荒涼とした月面しか写ってなかったりしてな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:41:15.35 ID:/QArEP2a
ジュ界の存在を知られると
ぬいぐるみになってしまうという
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:56:56.95 ID:nHCIW2rn
ジュ界の裏設定をおもいっきり利用したシリアスなてぃんくるが見たい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:58:29.36 ID:D1L4qI+3
>>862
みんな知らなさそうだけど…
強いて言うなら、沙羅ならちょっと勘づいてるかもしれない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:30:30.16 ID:ZTb5LX0R
沙羅のエピソードは少なかったけど、最後の親との和解絵で救われたわ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:41:53.56 ID:dvfKBYm9
>>870
沙羅エピって少なかった?結構あった気がするけど…
魔法実験、鉢植え、キノコ族(2回)、グランプリのアルマ戦

単独でフィーチャーされた回数は、多分ミリアと同じか次ぐらいじゃない?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:11:42.63 ID:0VGoVyRe
ミリア:4話・14話・28話・42話・44話・48話
沙羅:5話・31話・41話・49話

やっぱり沙羅は・・・それに基本的な話でもあかりちゃんとミリアは一緒になること多いけど沙羅はちょっと離れてるからなあ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:13:08.22 ID:Lo01T56a
出番の多さは分からんが、印象はレオンの方が大きかったような気さえする
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:14:58.32 ID:SEbOYXdy
沙羅の冷遇っぷりは凄いぞ。
レオンより活躍の機会がないし。
主役三人娘の中で断トツトータル出演時間が一番短い。
ニーソ調べてた時に調べた結果だが14.17.30.34〜36.40.45は登場無しだし。
眼鏡っ娘キャラなのにかけてないのも11話分あったし。ない方が俺は好きだが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:17:49.88 ID:KxhNI/Ou
前に別のスレで見たけど
>『”そのキャラがメインじゃない話の時の存在感”こそが空気とそうでないキャラの境目』
って言われてるからな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:18:01.91 ID:EPnvXCCi
沙羅の出番は無いけど、幼い頃のUMA役とかで中の人はいたりした
そして今日のプリティーリズムでも出番無かったのにEDのクレジットには名前があったw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:18:59.37 ID:acwsh6vf
そういう控えめなところも魅力という方向で
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:19:17.86 ID:QO7okGcH
印象か・・・
ディアンが始めて言葉を発した回は衝撃を受けた
てっきり最後まで喋らないのかとw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:21:08.30 ID:V3LaCJSz
レオン「事情(声優代)があって喋れないんだ!」
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:22:15.14 ID:GLZd/Rha
>>874
あーあったな、3週出番なし。
中の人的には36話で子供時代のUMA役があったから2週だけ休みだったが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:23:37.13 ID:q6s0X+Z6
>>875
花音……
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:24:20.35 ID:acwsh6vf
そもそもレアレア+ペットと普通のアニメの2倍声優代がかかってるきがす
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:27:14.03 ID:7suh9BE+
つーか実際レオンの方が出番多かっただろ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:27:46.66 ID:q6s0X+Z6
全部みゆきちにすればいいと思うんだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:28:20.77 ID:ognkqtI3
沙羅は伊部さんのデザインがなかなか決まらなかったりとか
扱いが非常に難しいキャラだったらしいな
ttp://twitter.com/#!/tenshi20012001/status/61508810115780608
初期設定では二コラに追い越されていたらしいし
あかりちゃんと出会うまでは変身もできなかった訳だからな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:33:24.35 ID:0VGoVyRe
変身も出来ないで4年生なわけねえだろ・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:35:50.16 ID:KxhNI/Ou
>>886
「初期設定では」じゃないの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:40:02.83 ID:ognkqtI3
>>886
「ろくに」と付け加えた方がよかったか?
とにかく、自力で力を引き出せなかった事は事実だからなあ・・・
だからこそ誰でも簡単に使える魔法薬の研究に没頭したんだろうけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:46:51.58 ID:0VGoVyRe
君はいつも自分の想像の内容を確定事項のように押しつけるね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:52:01.32 ID:ognkqtI3
>>889
そういうなら、それこそTwitterでスタッフに直接訊いてみればいいんじゃないの?
大丈夫、ちゃんと見ててあげるからさ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:01:15.54 ID:luHjnJt2
ラムーラ・ラムーラ・ラムリアース
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:17:37.21 ID:anpClVde
511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 00:15:46.64 ID:eUgnVjUe0
てぃんくる厨ってやたら名作とか感動とか言ってるようなの多いね。
まあメスガキが糞みたいなポエム連発してポジティブ発言したらもらい泣きするようなのが
褒めてるんだろうけど。島田伸介がモー娘のダサい苦労話聞いて泣いてるのと変わらんよね。

893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:22:25.63 ID:RdM39Q/Q
対立厨さん、わざわざ自分のレスのコピペ乙です>>753
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:23:16.12 ID:RdM39Q/Q
安価はただの関係ないミスだから無視してくれw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:25:02.76 ID:BAM864fT
実際にてぃんくるはアンチが付け入る隙がほとんど無いからな
せいぜい重箱の隅を突っつく程度、そんなつまらん書き込みなんてそう長くは続かないし
故にほとんどのアンチスレは消えてしまったんだけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:34:18.44 ID:anpClVde
521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 00:33:33.24 ID:5YYpS0Fa0
てぃんくる厨はイカ臭いロリペドキモオタだろ
自己保身のため脚本がいいだの女児に人気あるだの都合のいい解釈で正当化する
本当は性欲しかアタマにないくっせー欲望の塊

897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:39:56.76 ID:ISG4NCOI
どうも、欲望の塊バッデストです
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:53:46.82 ID:XMV2BqAA
たぶん、>>889>>892>>896で言われている一人から
>>863がいいこと言ったね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:53:51.25 ID:BAM864fT
つーか向こうのスレ、水曜に立ててまだ消費してないのか
まあどうでもいいけど、こっちとほぼ同じ速度になりつつあるな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:58:16.12 ID:+q7b2k0n
そんなんいちいち言うから対立厨が調子に乗るんだろ
いや、対立厨の自演かコイツ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:01:34.68 ID:anpClVde
532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 01:01:01.06 ID:5YYpS0Fa0
アニメキャラでセンズリこいてるロリコンが何いってんだかw
少女向けアニメにロリコン向けデザイン持ち込んだてぃんくるは間違いだったね
その証拠にサンシャインで視聴率も格段アップ
ああいうキモオタに媚びた気持ち悪いキャラデザやるなら深夜にやれってこと
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:06:40.38 ID:BAM864fT
対立厨とか言われても、全て論破できる事だから
別に何も感じないんだけどなあ
現に変な書き込みがあっても「なぁんにも見てないだろ」というか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:07:37.62 ID:CdkiJ+PF
>>881
サンシャインはメインじゃなくても存在感があるのがルビーくらいだからなぁ
ルビー主人公過ぎる
それでも時と場合によっては影薄くなってる感じだけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:10:19.74 ID:RdM39Q/Q
子供向けアニメで2ちゃんのスレ速度とか、むしろあんまり速くないほうが良い様な気さえするが
一応、てぃんくるでも週に1スレ以下の速度だったけどね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:10:48.97 ID:xT+2wCfj
またいつものか
二元中継乙だな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:16:34.66 ID:anpClVde
wwwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:18:12.22 ID:QMqv5z06
なんか裏設定とかいって鬼の首とったように僕の発見みてみて〜って奴がそういう裏設定持った作品ベタ褒めするよね
まあ、裏設定を見つけた俺賢いっていう自分への評価に直結するからその作品褒めまくるんだろうけど
ウォーリーを探せレベルのことやって大喜びして傑作傑作騒いでるから笑っちゃうけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:25:24.96 ID:xT+2wCfj
今人気のアレの事ならスレ違いだ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:26:55.85 ID:dYRvf5uk
ななついろ★ドロップスを初めて見たけど終盤で大泣きしてしまった
なるほど…てぃんくるに否応なく期待していた理由がよく判ったよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:32:22.19 ID:uxdijp32
>>863
>レアレア界ではジュ界の存在を隠し続けてきた
まぁ政界のほうでは実は把握されてて
帯刀が色々なにかしてる可能性もなくもないがな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:34:13.51 ID:68Pq5vUN
一年間続くからそれまでの展開忘れて薄っぺらく感じる人がいてもしょうがない
逆にそれだけ深い作品に出会えてよかったと思うよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:35:51.74 ID:BAM864fT
なんかしらんけど、裏設定があるから人気があるとか勘違いしているのかねえ
単純に元から人気ある作品の裏設定が明らかになれば、語れる内容も増えるだけなのに
ろくに語れないから僻んでいるようにしか見えんのだが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:36:11.68 ID:QMqv5z06
深い? まあ魔法とかファンタジーもどきが舞台のところに糞SFみたいな設定をにおわせて
おけば深い〜深い〜って言っちゃうんでしょ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:38:29.19 ID:QMqv5z06
え? 人気あったの? ごめん、バカなガキが勇気とか奇麗事並べてガキの視聴者騙すだけのウンコを
裏設定とか持ち出して深い深いベタ褒めして勘違いしはじめるカスが騒いでるだけだと思ってた。
元がバカガキキレイ事しかやってねえから、カスのより所は裏設定(笑)しかないと踏んだので。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:43:42.70 ID:xT+2wCfj
どの作品の事かわからんがもうちょっと練った方が面白いかなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:43:52.12 ID:YdLtfbq+

 構ってちゃんの話し相手になってやることはないよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:46:07.50 ID:BAM864fT
対立厨って皆こんなオツムの薄っぺらいような奴なの?
これなら単純にNGID登録した方が早いでしょ
まともな考察すらできないような相手じゃ話にならんし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:50:19.83 ID:uxdijp32
結局、お花化した魔法使いは画面には誰も無しか
見えないところでは何百のやばい事が起きてたに違いない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:50:53.84 ID:xT+2wCfj
>>916
スマン、やんちゃボウズを見ているようでついw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:52:30.01 ID:dHdw1MkA
>>917
だって一期もてぃんくるもサンシャインも見ないで煽ってるだけだもん
まあスルーに徹しろダナ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:54:03.88 ID:uxdijp32
対立を煽ってるのに対立先がわかりにくいないじゃないか
ちゃんと作品対立できるように煽らないといけないだろ
この流れではただのてぃんくる叩きにしかならず対立にならない

とりあえず、ラムーラの反対方向に位置する荒れるための呪文を書こう
サンシャイン、まどか、りんこ、ペット、
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:58:37.76 ID:ISG4NCOI
今更だけど>>872は44話も入れるなら沙羅とサガン戦もメイン回に・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:00:44.24 ID:uxdijp32
>>922
>沙羅とサガン戦
完全に存在を忘れてた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:02:01.69 ID:hrL+jl3O
ノータリンがてぃんくるに突っかかってる暇があったらサンシャインでも見てろってことだな
ノータリンな話しかやってないからまともな理解力がなくてやっかみいれてる対立厨にお似合いだよw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:03:29.77 ID:uxdijp32
対立かぁ

化学的な裏設定といえば
サンシャインで使われてるOSは10年以上昔のものなのが証明された
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira026761.jpg
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:04:57.47 ID:632V+0AV
自演分かりやすすぎワロタ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:16:25.93 ID:uxdijp32
>レアレア界ではジュ界の存在を隠し続けてきた

一方、天秤ちゃんは
そこな中の一般レアレアの前で
普通に姿をあらわしまくった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:20:48.69 ID:uxdijp32
あかりちゃんはレアレア界の平日昼間の学校の上でも
平気で空飛ぶし (りんこ様みたいに周りから見えない描写もなし)
色んな連中が、人だらけの通学路でも道ばたでもワープ魔法使うし
(天秤回では時間とめてたけど、周りから見ればほむほむワープみたいに急に生えて余計に目立つ)
うすうす周りにも気づかれてんじゃないか?
本人が秘密にしてるみたいだから気をつかって知らないふりをしてるだけで
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:33:58.83 ID:BAM864fT
ttp://twitter.com/#!/tenshi20012001/status/61642043398684672
ジュ界の魔法は超科学の賜物だからな
超電磁砲で出てきた重福省帆(眉毛女)の「視覚阻害(ダミーチェック)」みたいに
「対象物を『見ている』という他者の認識を阻害し、
『見えない』という認識にすり替える」事ぐらいはできたのかもしれん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:37:25.13 ID:uxdijp32
>>929
>魔法にしかみえないまでに進んだ科学なので

またしても制作者に断定されてしまった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:38:40.36 ID:QMqv5z06
なんつーか、青と赤の液体混ぜて魔法のクスリとかダサいことやってるのを
超科学とかの裏設定SFもどきでそれらしく形容してさらにファンが他作品の設定と
結びつけてうんちく垂れ流すのが作品の質とおつむの使い方ですか。鼻くそですな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:43:09.55 ID:ISG4NCOI
>>923
まあその回のメインはマリちゃんとあかりちゃんの勝負なのは否定できないけどな・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:49:35.03 ID:uxdijp32
>青と赤の液体混ぜて

「待ちたまえ、君たち」のアレを数年ぶりに思い出した

魔法陣も赤だったり緑だったり色々あったが
魔法素粒子とか関係あるのかな?
単にジュエリーナ様が規制して、赤信号色にしてるだけかもしれないけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:50:31.36 ID:uxdijp32
ジュエルグランプリ最大の見せ場は
あかりvsガンホー戦
ほかはオマケ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:55:02.18 ID:ISG4NCOI
ヒルデVSアルマも負けてないよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:55:41.63 ID:mvOiQoGU
>>934
ガンホー乙
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:57:35.03 ID:02pYQozI
>>837
公式がこの有様だからな
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira026774.jpg
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:00:31.75 ID:dHdw1MkA
>>937
サンシャインスタッフはフリーダムだなw
スレ違いだがいいぞもっとやれ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:05:51.21 ID:YdLtfbq+
>>937
未放送地域だが、コラ……だよな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:11:35.70 ID:BAM864fT
>>939
あいにくコラではない
まあ興味あるならひまわりででも確認すればよろし
あまり品のある話ではないけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 04:03:28.40 ID:luHjnJt2
さんごにゃんの呼称が公式になったり
愛や勇気はともかく笑顔は十分振り撒けてるいい作品だよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 05:49:51.28 ID:XMV2BqAA
さて、マジレスと自覚した上でカキコするか
対立厨だか煽りだか知らんけど、そう言われている人達にも、それを嘲笑う人達にも言いたい
一定のリスペクトは忘れちゃダメだぞ!議論はそれからだ
あと、俺的に最高の戦いを敢えて一つ選べと言われたら、準決勝の沙羅対アルマだな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:54:11.38 ID:BAM864fT
まあそもそもここはてぃんくるスレだし
ななついろみたいに同列で語れない限りは
対立されたってどうにも理解できないんだけどねえ

燃えた話っていうならレラビーダウィーガの回かな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:34:19.65 ID:ISG4NCOI
花の封印、ニコラレオン戦、沙羅アルマ戦、バッデスト消滅あたりは燃える
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:50:02.33 ID:bftjPyxI
本音を言うとバトルでシリアスモードになるよりドタバタ劇の方が好きだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:56:53.03 ID:anpClVde
バトル自体イラネ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:59:56.35 ID:d9gwHwJ4
【アニメ16年周期説】
エヴァ VS まどか

1979 ガンダム
1995 エヴァ
2011 まどか?

エヴァの影を踏む作品すら出ないままの21世紀 (土6組で3、4割くらい?)
00年代の無念を背負って今神話に挑む
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:04:06.06 ID:anpClVde
どうでもいい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:28:31.84 ID:d9gwHwJ4
日本は萌え豚用のブヒアニメしか取り柄がないのがバレたか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:29:14.17 ID:BAM864fT
まあてぃんくるはバトル物の作品でもない訳だが
基本は問題の解決を通して成長していく内容が話の中心なので
安直なバトルに頼る必要も無い
バトルはあくまでストーリーを追う上での通過儀式的なものかな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:18:56.81 ID:ISG4NCOI
あかりちゃんとミリアの試合もバトルっちゃバトルだけど
燃えるよりまず泣けてくる、まあシリアスな話しててもあかりちゃんが可愛いのは変わらないし別に
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:26:52.97 ID:XMV2BqAA
>>945>>950
俺もバトルだけではなくドタバタも好きだし、てぃんくるがバトル物の作品でもなく、基本は問題の解決を通して成長していく内容が話の中心なので、バトルはあくまでストーリーを追う上での通過儀式的なものであり、安直なバトルに頼る必要も無いという意見にも同感するよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:45:32.70 ID:B84tUABA
あかり個人の成長や学園生活がメインで、ジュエルランドを救うためのバトルやジュエルスターは、あくまで
ストーリーを活気づけるための設定。これが絶対に必要だったとは言えないけど、
これなしでは、ネタに困って単調な展開になりかねなかった。

サンシャインは、どうするんだろう。1期、2期みたいにバトルの要素を入れか、
それとも普通の学園ものにするか。

954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:56:18.19 ID:d9gwHwJ4
本来ペット販促アニメなんだから人間なんて要らない
今まで通りペットのかわいさを主眼において学園モノでいい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:57:18.41 ID:anpClVde
JLOLの販促だが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:00:29.93 ID:OXWS6iVS
今更な疑問なんだが、レアレア界ではなくジュエルランドで生まれた
人間型の連中、あれは何という名前の生物なんだ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:01:21.02 ID:anpClVde
ニューマン
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:02:19.17 ID:N4NNGEmj
モブ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:08:48.82 ID:BAM864fT
>>956
普通に人間でいいんじゃないの?
1話の冒頭でジュエリーナ様が「愛おしい人間達」って言ってるけど
あの水晶に映っている人間ってどう見ても現代人じゃないんだよね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:14:15.90 ID:ISG4NCOI
あれはかつてジュエリーナ様が愛した男たちだよ
別れて別の家庭作ったから水晶に封印されてるんだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:30:04.17 ID:eRtvAqb2
>>956
UMA. 未確認動物(Unidentified Mysterious Animal)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:42:07.16 ID:OXWS6iVS
>>959
1話で校長先生が「レアレア即ち人間」と言ってるからなぁ
あの世界では人間と言えばレアレアの事なんだと思う

>>961
だれがUMAいこと言えとw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:47:00.73 ID:e4gGXSf8
誰だ今ファンニステルローイの悪口言った奴
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:59:12.05 ID:dYRvf5uk
>>956
ムーンレイス
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:01:06.13 ID:dYRvf5uk
>>953
エセきん注だから、そのままの路線じゃね?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:12:29.77 ID:XMV2BqAA
>>956>>959>>960>>962
確かに校長はそう言っていたけど、ジュエリーナ様にとっては樹海の「住人」もレアレア界の「住人」も変わりない「愛おしい人間達」という概念なんだろうね
違いがあるとすれば、レアレアの人間には悲しみや憎しみなど清濁併せ持っているのに対して、樹海の人間は純粋培養みたいな感じしかない点だろうな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:44:42.92 ID:uxdijp32
>>953
>サンシャインは、どうするんだろう。1期、2期みたいにバトルの要素を入れ

529 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 00:58:24.58 ID:OasQSFGi0 [1/3]
見る前までは、ジュエルペットの不思議な力を駆使してビームとかレーザーで
撃ち合いまくり戦う魔法少女アニメかと思っていたのは俺だけじゃないはず

558 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 02:32:27.08 ID:TgKR6Oih0
>>529
サンシャインも後半はこんな状態になるよ
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20110130/20110130203823.jpg

561 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 03:06:15.62 ID:ASUu5BZO0
戦闘や争いごとが無く
このまま最後まで行ってもらいたい

562 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 03:18:36.66 ID:sV4VUXk60 [3/3]
>>561
プリンが争いの元なんですが・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:53:38.22 ID:uxdijp32
この世界には明らかにスカートの重力だけ操作できる科学力がある
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up1030.jpg
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:58:44.47 ID:N8ZuSrmE
みえないのが美学なんだよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:05:09.38 ID:ffffKpvM
>>968
右下危険すぎるだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:07:48.77 ID:BAM864fT
次スレ立てましたよ

ジュエルペット てぃんくる☆ その49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1303617844/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:10:10.16 ID:ffffKpvM
>>971
はげしく乙
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:55:58.79 ID:uxdijp32
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:03:26.33 ID:YdLtfbq+
>>968
そんなシーンばっかまとめてあるなんて変態だろw
まだ余罪があるに違いない、さあ出すんだ
いや出して下さいお願いします
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:13:10.31 ID:YxoEJCgC
>>971
乙乙

新スレ>>4
アニメ板のてぃんくるアンチスレを最終回が終わってから見てみたクチだが、
結局キャラデザやら作風(ジャンル)なんかが気に入らないみたいな個人のワガママみたいなレスが大半で、
まともにストーリー等に対する具体的な叩き要素を述べているレスは少なかったからね
要は嫌う理由にはなっても叩く理由にはならない意見ばかりが目立っていた
どんな名作傑作だろうと叩くべき箇所などいくらでもあるだろうに
あんなんじゃ第3者にとって何の参考にもならないし、そりゃ伸びずに落ちるでしょうよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:23:44.69 ID:uxdijp32
>キャラデザやら作風(ジャンル)なんかが気に入らないみたいな個人のワガママみたいなレスが大半
なんだ、まどかアンチスレと同じじゃないか
いや、あっちはまだもうちょいストーリーについても書いてあったか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:31:23.02 ID:YxoEJCgC
>>976
よく言われていたエロゲくさいとかオタ向けっぽいキャラデザってのはもっともだと思う
が、そんなのは一方的に不評でもない限り気にするだけ無駄だしね
よく知らないけどアンチスレってどこもあんなもんなのかな
改善点とか参考になるレスを求めて行ったら拍子抜けだった
もちろん参考になる意見も無かったわけじゃないよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:35:49.43 ID:anpClVde
けいおんのアンチスレはけいおん厨のアンチスレになってたよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:36:12.49 ID:uxdijp32
本スレのほうが、ジュエルグランプリでの
ミリアが石をもらうイベントなどでちょぴっとだけ
キモ…もとい、熱い論争が出たりしてたな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:33:26.21 ID:XMV2BqAA
>>979
まあ、放送中だったからな、本スレは
生で観た後だから熱い論争になるのは当然の流れだろ
今は終わった後だし、一部の住人は現在放送中のアニメに興味が移っただろうから、どうしても落ち着くのは仕方ないよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:50:12.24 ID:bftjPyxI
まぁ平和なのはいい事だ
あかりちゃんお寿司買いに行こう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:51:14.06 ID:SwoUC6U3
それニコラだよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:53:31.99 ID:uxdijp32
リルリットあかりちゃんに騙された腹いせに
あかりちゃんのフリした天才ニコラ様が
色んな恥ずかしいことをしまくりだしても不思議はない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:04:22.38 ID:anpClVde
ニコラの家庭問題って結局どうなったんだろ
ニコラが一番悲惨だというのに

一番悲惨だからか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:13:49.86 ID:uxdijp32
もちろん放置
あかりちゃんからも放置
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:26:51.16 ID:XMV2BqAA
単純な話、描き切れなかっただけだろうけど、最終回に見せたりりしい顔つきとしっかりとしたセリフからすれば、乗り越えられるだろうな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:33:01.61 ID:9KFokDvu
別に母親からアレな扱い受けたって
所詮は他人なのだから乗り越えられるはず
アキハバラの加藤のように
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:45:33.25 ID:AlSX4pYr
>>983
あかりちゃんにリルリットしたニコラが変態に捕まってあんな事からそんな事までされてしまう展開しか思い浮かばない。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:48:06.67 ID:uxdijp32
>>988
(・∀・)イイ!!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:48:58.27 ID:anpClVde
>>988
なんという神展開
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:04:57.26 ID:XMV2BqAA
>>987
>アキハバラの加藤のように
そっちはダメだろw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:37:18.41 ID:5OkWQ219
>>992ならDVD-BOXにあかり・ミリア・沙羅フィギュア
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:41:18.00 ID:PYMnNhn8
>>993なら沙羅はいらない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:43:50.63 ID:anpClVde
>>994ならDVDBOXの沙羅の出番が全部他キャラに入れ替わる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:44:39.77 ID:SwoUC6U3
>>995ならレオンはエロンになる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:46:49.90 ID:anpClVde
>>996ならおまけはバッドエンドルート
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:48:12.20 ID:AtZyiZ1j
>>1000ならジュエルスターグランプリに出られちゃう
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:54:54.98 ID:XMV2BqAA
>>998ならブルーレイ化決定!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:56:25.50 ID:XMV2BqAA
>>999なら劇場版制作決定!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:57:42.09 ID:XMV2BqAA
>>1000なら2期制作決定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。