戦国BASARA アニメ総合 第七十四陣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
時は戦国、群雄割拠の時代――。兵(つわもの)どもよ、戦場ごとぶった斬れ!
ニッポンの戦国時代を舞台とした、三人称視点の一騎当千型3Dアクションゲームをアニメ化!
=========重要項目=======
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 →番組ch(TBS)実況板 http://hayabusa.2ch.net/livetbs/
・ニコニコ動画(公式chを除く)、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代役を指名すること。
========================
□TV放映日程(最速順)/Internet動画配信
【第壱期】平成21(2009)年04月01日(水)〜、1クール(放送終了)
【第弐期】平成22(2010)年07月11日(日)〜、1クール(放送終了)
【劇場版】平成23 (2011) 年6月4日(土)〜

[MBS] 毎日放送    [IBC] 岩手放送     [UTY] テレビ山梨     .[TYS] テレビ山口  [MRT] 宮崎放送
[TBS] 東京放送    .[TBC] 東北放送     [TUT] チューリップテレビ [ITV] あいテレビ   [MBC] 南日本放送
[CBC] 中部日本放送 [TUY] テレビユー山形 [RSK] 山陽放送      [KUTV] テレビ高知 [RBC] 琉球放送
[RKB] RKB毎日放送  [TUF] テレビユー福島 [SBS] 静岡放送      [NBC] 長崎放送
[HBC] 北海道放送   [BSN] 新潟放送     [RCC] 中国放送      [RKK] 熊本放送
[ATV] 青森テレビ   .[SBC] 信越放送    .[BSS] 山陰放送      .[OBS] 大分放送
ニコニコ動画「戦国BASARAch」 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch327

■関連サイト
アニメ公式 http://www.sengokubasara.tv/
ゲーム公式 http://www.capcom.co.jp/basara/
まとめwiki http://www42.atwiki.jp/sengokubasara/
シリーズ公式 http://www.capcom.co.jp/basara/

■前スレ
戦国BASARA アニメ総合 第七十三陣
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1299609249/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:44:55.91 ID:CmN0N5y2
第一期
■スタッフ:
原作:CAPCOM(「戦国BASARA」シリーズ)
原作監修:小林裕幸(CAPCOM)、山本真(CAPCOM)
監督:川崎逸朗
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクターデザイン:大久保徹
アニメーション制作:プロダクション I.G
製作:TEAM BASARA

■キャスト:
伊達政宗:中井和哉
真田幸村:保志総一朗
前田慶次:森田成一
片倉小十郎 :森川智之
武田信玄:玄田哲章
猿飛佐助:子安武人
長曾我部元親:石野竜三
毛利元就:中原茂
上杉謙信:朴ろ美
かすが:桑谷夏子
前田利家:坪井智浩
まつ:甲斐田裕子
織田信長:若本規夫
明智光秀:速水奨
濃姫:日野由利加
森蘭丸:下和田裕貴
浅井長政:辻谷耕史
お市:能登麻美子
徳川家康:大川透
今川義元:塩屋浩三
北条氏政:宮澤正
松永久秀:藤原啓治
三好三人衆:細谷佳正(兄)千々和竜策(弟1)石上裕一(弟2)

■主題歌:
オープニングテーマ「JAP」歌:abingdon boys school
エンディングテーマ「Break & Peace」(第1話 - 第12話)歌:DUSTZ
         「dear sunshine」(第13話)歌:DAIGO☆STARDUST
挿入歌「Unravel」歌:DAIGO☆STARDUST
   「落涙」歌:石川智晶
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:45:37.56 ID:CmN0N5y2
第二期
■スタッフ:
原作:CAPCOM(「戦国BASARA」シリーズ)
原作監修:小林裕幸(CAPCOM)、山本真(CAPCOM)
監督:野村和也
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクターデザイン:大久保徹
アニメーション制作:プロダクション I.G
製作:TEAM BASARA

■キャスト:
伊達政宗:中井和哉
真田幸村:保志総一朗
前田慶次:森田成一
片倉小十郎 :森川智之
武田信玄:玄田哲章
猿飛佐助:子安武人
長曾我部元親:石野竜三
毛利元就:中原茂
上杉謙信:朴ろ美
かすが:桑谷夏子
前田利家:坪井智浩
まつ:甲斐田裕子
宮本武蔵:浪川大輔
竹中半兵衛:石田彰
豊臣秀吉:置鮎龍太郎
徳川家康:大川透
石田三成:関智一
島津義弘:緒方賢一
松永久秀:藤原啓治
小山田信繁:古谷徹
徳川家康:大川透
石田三成:関智一

■主題歌:
オープニングテーマ「SWORD SUMMIT」歌:T.M.Revolution
エンディングテーマ「El Dorado」歌:Angelo
挿入歌「涙腺」歌:石川智晶
エンディングテーマ「FATE」歌:Angelo
挿入歌「ユズレナイ想ヒ」歌:May'n
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:46:48.93 ID:CmN0N5y2
劇場版

■スタッフ:
原作:CAPCOM(「戦国BASARA」シリーズ)
原作監修:小林裕幸(CAPCOM)、山本真(CAPCOM)
監督:野村和也
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクターデザイン:大久保徹
アニメーション制作:プロダクション I.G
製作:TEAM BASARA

■キャスト:
伊達政宗:中井和哉
真田幸村:保志総一朗
石田三成:関智一
徳川家康:大川透
前田慶次:森田成一
長曾我部元親:石野竜三
片倉小十郎:森川智之
天海:速水翔
お市:能登麻美子
※大谷吉継:立木文彦
※黒田官兵衛:小山力也
※最上義光:白鳥哲
※小早川秀秋:福山潤

※…キャストの公式発表は未定だが、キャラの出演は決定(アニメ誌より)

【劇場版】平成23 (2011) 年6月4日(土)〜
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:01:19.41 ID:grRM3QxN
お市の「美を見るものに印象付ける」っていうキャラ紹介が
横の立ち絵を見るとなんだかたまらなく可哀想になってくる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:06:26.98 ID:nawqtW/a
太ももが太すぎる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:06:29.34 ID:LOkqn+dt
キャラ紹介色々ツッコミ所が多いが
伊達は石田に部下惨殺された事に後悔?
真田が二槍封印
慶次の家康を相棒に各地を翻弄
が一応新しい情報かな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:06:38.41 ID:+IkgzsMg
お市のキャラ紹介絵はアニメ弐の使い回しだろ
てか大谷が悪役死亡フラグじゃねこれ
戦火を広げる石田軍に、それを導いた自分のミスに後悔した伊達が挑むみたいな
でも実際戦火を広げる計画を立てたには大谷で石田じゃないから、大谷の扱いが心配
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:11:57.18 ID:Hal2TDEY
部下だけじゃなく多くの虐殺とかいうことなんじゃないのか?
四国やけんしんさまもやられるんじゃね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:13:08.96 ID:r0ces7WU
公式更新されてるーと思ったら天海様こえーよww
山かと思ったら天海様の髪の毛だった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:14:19.86 ID:HwWFFAyh
ナンジャタウンにBASARAが来るとか胸熱
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:17:57.23 ID:ku4aQ5sZ
幸村が二槍封印とか、マジで最後の最後まで戦わないのかな…
二期のナウシカ慶次を今度は4人でやると言うのか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:19:19.14 ID:nawqtW/a
幸村の二層封印は後から解放のフラグだと思ってる
家康に完全に賛同は無いんじゃね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:19:26.27 ID:Hal2TDEY
最初は素敵な理想掲げてたけど自分たちではだめだった
どったんばったん
家康後は頼む…て流れなんじゃね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:19:51.70 ID:o10MSiMk
>>11
でも同じ期間にモンハンと銀魂もやってるから
扱いは微妙かもね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:20:45.26 ID:CXgs1YVp
>>13
だね
ずっと封印したままなら逆にそれは書かないと思う
予告でも相変わらず滾ってたから最後には封印解除なんだろう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:20:53.19 ID:1GsJ6qpD
>>15
モンハン以外女性の割合の方が圧倒的に高そうwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:22:29.95 ID:odKhS8Bw
>>1
小林による露骨なお市贔屓

1.ラジオやファンブックでPが散々中の人お気に入り発言をしてる
2.唯一キャラソンを作って貰っている
3.外伝だけならまだしもBHでもキャラソンED続投
4.アニメのコメンタリーでお市の中の人がゲストの巻に何故かPも一緒にコメンタリー参加
 ちなみに他の声優がコメンタリーゲストの回は慶次回以外は参加してない
 しかも慶次の時は声優とスタッフに丸投げで何故来た状態だったが
 お市の時はスタッフより喋り、しかもアニメの内容コメントは少なく
 終始中の人との個人的な会話とお市大好きアピールをして終了
5.ラジオ一期ではお市の中の人がゲスト回の時にPもゲスト参加
6.アニメ版ラジオ金では慶次の中の人に宣伝から全て丸投げ、一度も来ないが
 お市とかすがの中の人がパーソナリティーを務めた銀にはPがレギュラー参加
7.もちろん6のラジオでは終始お市の中の人へだけラブコール
8.ゲストに来た声優にすら贔屓公認をネタにされ笑われる始末
9.3にお市を出した理由はまず僕が出したかったから発言
10.3のラジオ特別版にお市の中の人をゲストとして呼ぶ ←New!
11.シナリオ的に出す必要もないにも関わらずアニメ二期にも続投させる ←New!

【戦国BASARA】小林裕幸氏発言まとめ【プロデューサー】
http://www.youtube.com/watch?v=YvM9cvoQess
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12085400

小林Pの誕生日ケーキ(市と小林の顔入り)
ttp://nk88725.btblog.jp/ig/b/kulSc2aF74C793793.jpg
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:24:19.63 ID:MC8Hxxan
結構これは鬱な話になりそうだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:26:11.08 ID:IOcI3jwI
キャラの別人化が激しすぎて何がなんだか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:26:59.82 ID:vaS8OyOC
携帯サイトの方のキャラ紹介のとこ「石田光成」になってるwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:27:48.92 ID:LOkqn+dt
てか表紙絵の家康映画で本当に戦闘しないのなら表紙絵詐欺になるんじゃ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:33:15.18 ID:BZUX6+u/
>>7
自分が石田の神経を逆撫でした結果
各地で虐殺が起こって酷いことになるんだろう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:36:19.33 ID:1GsJ6qpD
>>23
それは伊達が後悔することなのか?
虐殺は大谷のせい→和解ENDだったら吹くw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:38:15.16 ID:w8/LpW/z
ゲームだと自軍壊滅領土縮小程度だったのに
伊達の責任範囲を広げすぎw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:48:58.20 ID:x094vKqB
今更ながら予告CM見たけど伊達の名前叫んでる石田にものすごく違和感
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:49:52.32 ID:T4tu8Et4
なんか一瞬武将同士の果たし合いが流血ナシのスポーツ感覚ならおkていうエンディングがよぎったw
ラスボスは天海ひとりじゃ弱いから誰かくんのかな
しかし絆教のほだしパワー、パネエ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:51:15.48 ID:nawqtW/a
普通に考えて天海の策略によって信長降臨
お市が生贄になって信長消滅
という小林大満足のシナリオ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:55:50.26 ID:ApFUDocE
3してない自分にはなにがなんだかw
とりあえずゲームとは別物になりそうって事でいいの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:56:56.23 ID:mAX6LFPL
なんか普通にゲーム通りに大谷毛利が黒幕な気がしてきた
嫌でござるぅ



宗茂さんは出ないのか…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:57:08.88 ID:QuYxy1S8
なりそうってかなってる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:58:19.42 ID:xzo0i1cl
別物過ぎて外見しか一致しないキャラがいるからな

何気にキャラ改変で一番ダメージが少ないのは慶次かもしれん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:58:47.38 ID:nawqtW/a
毛利は出る気すらしない
>>32
慶次は家康との確執がないだけで後はそのままだよね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:02:16.60 ID:b0F9LPVx
虐殺ね…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:05:28.28 ID:BZUX6+u/
>>30
黒幕役は天海だろう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:09:47.67 ID:MC8Hxxan
>>32
家康が秀吉殺してないなら、全く慶次は家康にわだかまりないしな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:14:47.05 ID:1GsJ6qpD
黒幕決定:天海
黒幕っぽい:大谷
ダークホース:毛利
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:26:48.66 ID:JEAOkJC6
西川さんの曲かっこいいな。
そして伊達のところで流れる曲も新曲かな?
わくわくしてきたwww

家康だけテンション違っててワロタ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:29:14.03 ID:nawqtW/a
アニメ家康は悟ってる感がすごい
ゲームの方は無理してる感じがしたけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:29:49.22 ID:n9Y5zIam
>>26
同じく
ゲームと別物だとわかってはいるけど、やっぱり激しく違和感がある
後悔云々は普通に三成に部下全員惨殺されて…だと思ってた
あのモブ四人始め伊達軍壊滅、の方が戦う理由ができる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:35:20.22 ID:HwWFFAyh
松永に爆破されても生きてた伊達モブが三成に斬られたくらいで死ぬだろうか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:39:28.02 ID:n9Y5zIam
そうだろうな
だからまああのモブ四人は生きてたとして、残りが全滅でいいじゃないかもう
生き残った四人が状況説明してうんたらかんたらで
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:01:19.72 ID:JEAOkJC6
前スレにも書いてあったが、
尼で7巻在庫復活してるよ。まだ買ってない人はいますぐチェック。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:17:59.39 ID:uxYBDE0R
公式のストーリー読んだ印象としては
伊達の後悔は自軍の部下をやられて云々というより
石田による各地の虐殺のことのような気がする

秀吉を討った伊達が憎い、だけでなく
秀吉を忘却しようとする世の中すべてが憎い、だと
武将や雑兵のみならず秀吉様の死を悼まない者は死ねとばかりに
農民まで含めて虐殺しそうだし、もしそうなると一期の織田軍と似た感じかもしれない

織田軍の虐殺地獄絵図は本人らがやりたくてやろうと決めてやったことだから
本人達以外には誰にも責任はない
でもそんなもんを引き起こした原因が自分の煽りだったとしたら
さすがの伊達も「やべえことしちまった」と少しくらいは後悔するかもしれんと思ったんだが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:19:02.09 ID:L9Ppcja6
キャラ説明見てきた
石田軍による虐殺って伊達さんの責任うんぬんて関係なくね?
市の説明が最初「妖しいまでの美しさ」だったのが「妖しい美しさ」になってついに「禍々しい美」
と段々妖怪じみてきたんだが……
あとクロカンがいないのはなぜじゃあああああ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:19:21.67 ID:IA1UHhwH
「かかってこいや!」といって本当にかかってきた
それだけなんですごめんなさい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:26:27.94 ID:BZUX6+u/
>>44
つか、全国で怒りを撒き散らし虐殺って
ゲームとアニメはキャラが微妙に違うと分かっているが
何だかなあ…って思ってしまった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:27:37.85 ID:uJ6FYAZf
三成は誰かに唆されて虐殺に走るのか、もしくは虐殺を指示してるのは別人で三成は知らないのか、
そんな感じな気がしてならない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:27:40.02 ID:w8/LpW/z
まあ自分がゴリラぬっ殺したせいで基地外が日本全国荒らしてるとなれば
さすがの伊達も悩むかもしれない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:30:06.83 ID:/IGi1OJ5
>>48
そりゃもちろんみ…天海様が裏であれやこれやで
決して石田が悪い訳ではない、という結論に落ち着くだろう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:33:57.82 ID:L9Ppcja6
信長公復活のためか?そうなるとお市の参戦も頷ける
で金吾さんは誰を裏切るんだ?やはり三成か、もしくは天海様か?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:35:35.41 ID:QuYxy1S8
秀吉の治めない世界は滅んでしまえな三成だからな
世界が秀吉を忘却しはじめたらよけいにぶち切れだわな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:35:50.95 ID:nawqtW/a
三成じゃね
金吾さんが天海裏切った所で殺されるのがオチ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:38:29.03 ID:w8/LpW/z
秀吉を忘却しようとする世の中全てが憎いとわざわざ書いてあるんだから
石田軍の侵攻に石田の意思が全く関係ないわけねえだろうに
ゲームからして生首で一夜城築くとか言ってるようなキャラだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:47:48.70 ID:GlqomXEQ
唆されてようが操られたり意識のっとられてないなら普通に三成の責任だよなあ
しかも各地で軍が虐殺してても気付かないとか有り得ないだろうし
どうやっても純粋の一言で済ませられるような事に思えないが…

しかし煽りマスターの伊達がこれくらいで後悔してたらこの先誰も煽れないぞw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:55:01.32 ID:hvJ53nkw
まずは旗を掲げなと言ったら全国で虐殺を始めてしまったでござるの巻
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:01:02.27 ID:LOkqn+dt
全国で虐殺とか家康に恨み一直線なゲーム三成より厄介になってね?<アニメ三成
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:09:51.79 ID:E5cHnMp/
アニメイトの前売りってもう予約できる?
それとも予約不可→当日じゃないと売れません方式?
映画館以外でアニメ映画前売りなんて買ったことない&
アニメイトの予約ってややこしくてよくわかんないから教えて偉い人
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:11:01.79 ID:BZUX6+u/
>>50
なるわけないだろ
例え天海に誘導されようが、やったのは石田の責任
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:12:59.97 ID:nawqtW/a
>>59
視聴者はそう思うかもしれないけど
ストーリー上はそんな所までつっこまないと思う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:15:49.84 ID:LOkqn+dt
もし本気でそんな展開ならアニメスレ炎上するぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:17:08.36 ID:nawqtW/a
自分も嫌だけど三成の扱いって基本そんな感じじゃね
色々してるけど結局他に悪い奴が居て三成自身は何も悪くないみたいな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:18:00.18 ID:BZUX6+u/
>>60
そこは家康辺りに厳しく突かれると思うよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:19:27.80 ID:nawqtW/a
>>63
アニメの家康がそんな的確な事を言ってくれると思えん
こればっかりは小林の贔屓でスルーされるにきまってる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:19:31.96 ID:GlqomXEQ
そもそも殺しに行った怨敵に旗揚げしなって言われて何故そうしたし
伊達と対等になりたいとか天下盗りたいとかが目的じゃなかったよね

冒頭では戦闘にならず伊達は三成に煽り文句残して相手にしなかったのかね
それで三成が貴様の言う通りにして引きずり出してやる!
てな感じになった所を天海に利用されるとか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:21:23.50 ID:BZUX6+u/
>>62
少なくともゲームではルートによっては
石田自身が自分の過ちを痛感しているし
石田は何も悪くないって風にはなっていない
そもそも殺戮ヒャッハーな展開ないからな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:22:27.80 ID:BZUX6+u/
>>64
贔屓だ、決まってるだの痛いなアンタ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:25:12.78 ID:nawqtW/a
>>67
本当に三成に責任を持たせるなら、
私怨を純粋な思いだの利用されるだの書かないだろ
三成自身が悔やんでもボッコの矛先は、三成を操ってる人間に向く
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:26:55.23 ID:w8/LpW/z
伊達の台詞って旗挙げしなじゃなくてまずは旗を掲げな、だから
単に挙兵しろってのとはちょっとニュアンス違うんじゃないか?
私怨じゃなくて豊臣の後継者として出なおして来いみたいな意味かと思ったんだが
それだとゲームで伊達に批判されて世界進出した石田を彷彿とさせる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:28:28.64 ID:w8/LpW/z
あ、掲げる=かかげる、ね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:28:36.55 ID:QuYxy1S8
純粋な思いってのは伊達への私怨じゃなくて秀吉へのって事だと思ってたわ
雑誌や激闘全書でも秀吉へのなんたらは〜とあったし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:29:20.95 ID:JEAOkJC6
>>66 ゲームにはないが漫画にはあったな・・・
それに家康が必死に止めようとしてたが・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:31:32.84 ID:BZUX6+u/
>>71
秀吉への思いだろ>純粋
石田の純粋ってのは危うさを含んだものだからな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:32:50.72 ID:hvJ53nkw
石田に責任がないならそもそも私怨て単語を何度も使わないわな
利用されていようがなんだろうが
石田軍の侵攻は石田が自分でやってることだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:33:13.93 ID:t/BTwf0J
不戦とか言い出しちゃった時点で全部綺麗事でまとめる気満々だろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:36:55.15 ID:YVKYotyE
>>69
確かにそんな気がする
三成青ルートで伊達の煽りに暴走する三成w
なんか三成のキャラ紹介でも最後の文の
天下に興味を抱くことはなかったのだが……。って部分気になるし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:37:00.09 ID:RZXGmvAU
キャラ紹介の金吾さん、なんか痩せてないか…
とりあえず新キャラもゲームと同じ声優さんが担当でよかった
その辺は信頼してたけどさ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:37:59.52 ID:GlqomXEQ
>>69
うん伊達としてはそういう意味だと思うよ
精神というか姿勢の問題を説いてるんだろう
ただあれだけ伊達を憎んでる三成が伊達を殺さなかったのが不思議で
だから三成はそれを挑発と取って秀吉の望んだ力による天下を実現して伊達に見せつける気なのかなと
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:39:29.17 ID:1GsJ6qpD
>>77
あれ・・・なんか金吾さんかわいく見える

伊達さんの後に天海様の画像見るとタッチ違いすぎて吹く
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:40:24.78 ID:LOkqn+dt
伊達に対しての復讐に対してどうけりをつけるつもりなんだ
誰かに説得されて止まる様なキャラでもないし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:40:32.56 ID:mAX6LFPL
虐殺の責任を押し付けられそうな嫌な役→毛利、クロカン、大谷、天海、金吾?
やめてくれよ…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:41:31.96 ID:LOkqn+dt
ごめん日本語おかしくなった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:43:44.71 ID:+IkgzsMg
神のごとく崇拝してる宗教的な感情=純粋なのか
>>79
金吾さんなんかかわいいよねw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:46:41.21 ID:QuYxy1S8
>>83
というか裏のない感情みたいな
家康が羨ましいと思っていたのもその辺だし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:53:21.83 ID:DIheTLNp
天海様がこんな大きくピックアップされるなんて
嬉しすぎて劇場10回くらい足運べそうだ…
ポスターの配置位置が一期の信長様レベルとか凄い出世だ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:53:28.26 ID:JYmE9fNy
確かに純粋って言葉の使い方はひっかかる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:56:15.16 ID:DIheTLNp
純粋でググったら、
まじりけのない事。
雑多なものがまじっていない事。
邪念や私欲のない事。
気持ちに打算や駆け引きのない事。
その事だけを一途に行う事。
って出たから別に間違ってなくね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:56:24.92 ID:ZlJh6hlg
金吾は蘭丸とかそのへんの系統の顔なのか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:57:30.97 ID:QuYxy1S8
言葉的に良い意味で取りやすいから違和感感じるんじゃないか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:01:35.83 ID:RZXGmvAU
>>88
丸顔にどんぐり目な方だから作画が心配ではある(真田や家康とかと同じで)
全体的に細身のキャラデザだけど金吾さんはもっと太めでもいいくらいだ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:10:05.93 ID:5thD8Fdn
食事シーンに定評のあるI.Gなんで金吾さんの鍋も美味しそうに描いてほしい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:14:32.51 ID:n9Y5zIam
謙信様も言っていたじゃないか
「純一無雑…痛々しいほどに」って
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:19:30.76 ID:mzSWiWOH
この設定のアニキじゃ富嶽弐式がただの出オチにw
あれって兵器兼四国だっけ?



94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:22:18.86 ID:LOkqn+dt
邪な思惑もない良く言えば真っ直ぐ悪く言えば愚直さが純粋って意味だと思ってた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:23:15.30 ID:7jp9VKJN
嫌われる純粋だな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:26:28.64 ID:n9Y5zIam
いまさらキャラ紹介読んだけど
単身進攻して「旗掲げろ」って言われて各国で虐殺?
流れが全くわからん
三成のキャラ的に単身進攻した時点で伊達を倒すまで帰らないと思ったのに
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:28:10.49 ID:QuYxy1S8
>>94
まさにそれだと思うよ
やり方が下手くそすぎるから敵を作ってばかりだけど
それをわかった上で寄ってくる人もいるっていう
金吾さんやクロカンみたいに嫌う人、伊達みたいにずばっと指摘する人はいるけど
いい意味での方が強調されてるからそこを不満と感じる人はやっぱりいるとおもう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:37:13.10 ID:7T8tPVs5
>>96
大谷さんが連れて帰るとか?

伊達や三成はともかく
真田幸村が徳川家康に共感するっつーのがどうしても納得いかねー
この2人は絶対に敵じゃないとイヤじゃ〜、家康青好きっていうのもあるが単純に戦国ファンとして許せん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:42:34.16 ID:uJ6FYAZf
最上はさっぱり分からんな。ゲームじゃなんだかんだで伊達の敵役ってわけでもなかったし

それにしても毛利とクロカンはどうした?孫市も出るのかねえ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:43:28.73 ID:xJ2ZzJIk
毛利はまだキャラ紹介にこないがクロカンはなぜサイトにあがらないのじゃああああ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:52:11.54 ID:floVvBB3
>>98
BASARAで史実を意識はするだけ無駄
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:53:12.48 ID:LOkqn+dt
クロカンの立場はどうなるんだろうな
他キャラよりも改変少な目だろうから安心出来ると思うんだが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:54:32.11 ID:BZUX6+u/
最上や金吾もアップされているのに
クロカン…
ゲームだと石田・大谷・毛利のトリオに虐められていたな
どんなに虐げられてもコンチクショーと
前進する彼が好きだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:12:30.23 ID:vsay1fwW
>>101
それはわかってるんだけど徳川と真田はやっぱ別じゃよ〜〜〜

いまCM見たが三成声高いな
映画では戻ってるといいのだが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:14:39.25 ID:ukpzX049
これから深夜のTBSのアニメ帯でもCMやるのかな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:15:04.55 ID:C7XV35Wj
三成の声はサウンドブックでも高めになってたから映画も変わらないと思うぞ
まあ一番高かったのは3のCMのいえやすうううううううだけど
つか関智ゲーム本編でよくあの低さ保ったもんだと思ったわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:18:40.65 ID:mMbpDZsp
けりをつけたいともがいる
の無駄に爽やかな言い方に吹いたwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:36:48.12 ID:+suD8NwC
モバイルだとキャラクターページのとこ画像だけで説明が無い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:48:54.27 ID:Pck6DON4
7巻ポチろうとしたらバレ全開レビュにぶち当たって絶望
ならこのスレきちまえと思ったら映画更新されてるとか…
自分完全に出遅れとる…ありがとう公式見てくるぜ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:02:58.86 ID:16kDH0Fd
慶次は分かるが
幸村や長曾我部も非戦に賛同って何か違う
槍を封印とかやり過ぎ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:05:04.32 ID:HbshK8Rr
>>104
いやじゃーってwww
>>107
自分も吹いたw中井さん爽やかw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:08:14.39 ID:dJsXt+/k
>>110
幸村は始めに封印だから絶対伊達辺りと再会して解放フラグだと思う
元親と慶次は完全に話をまとめやすくするためじゃね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:09:31.30 ID:Dhr5+OSB
この非戦連合、石田は噴飯ものとして伊達にはどう見えるんだろうな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:18:16.11 ID:hKvAKt8I
幸村が槍を封印したって聞いたら伊達ぶち切れそうだな
というか頼むからぶち切れてくれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:20:12.73 ID:HbshK8Rr
不満言ってる層は大概家康アンチ行ってそうだなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:21:57.20 ID:16kDH0Fd
>>115
いや、家康好きだよ
そーゆ決めつけ止めてね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:22:06.53 ID:8oy/4tY4
家康が絆カルテットの巨大な武力を背景に
「独眼竜、三成、それでは駄目なんだ!」とか言ったら笑うぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:24:54.69 ID:j8/WfzVd
右手で握手して左手でばっさりだったっけ?
いや絆万能だな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:25:08.44 ID:hKnN3H1z
伊達は全国各地で荒ぶる石田軍に責任感じて動くようだから
絆カルテットと衝突してまで石田を成敗したい流れではないんじゃね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:30:25.76 ID:dJsXt+/k
伊達さんは絆教どう思うんだろうか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:54:01.52 ID:tc9ewq1R
徳川が慶次長曽我部と組んで国連軍かソレスタルビーイング的な抑止力軍を結成、戦乱鎮圧に乗り出す
伊達さんも独立は守るが石田の事もあってどっかを兵率いて攻めるのは無期限凍結
でも真田あんたとの決着はつける!
→ラストパーリィって流れかなあ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:57:12.22 ID:16kDH0Fd
>>121
すげえつまらないわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:33:48.95 ID:6L35tWHN
2期アニメ7巻見てがっかり。武田総出で伊達片倉アゲさせられた感じ
幸村仮にも準主役なのにあんなにアッサリ片倉に負けるとかないわ〜・・・
この調子だと映画も期待できないし様子見だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:41:15.38 ID:TcfU5FPc
しかし本当に、伊達さんがいつもと同じつもりで復讐しに来たとか言ってる奴を煽る
→煽ったヤツが尋常じゃなくマジキチで各地で虐殺敢行→「えっ俺のせい?」
だったらマジで事故ってレベルじゃねーな
伊達が石田と楽しくもないパーリィに繰り出すための理由が必要なんだろうが…それが理由になるもんかね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:05:34.48 ID:GtMb1lCe
なんだか間抜けな流れだよな
どっちにとっても
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:22:20.37 ID:ukpzX049
TBSはCM無かったな・・・おやすみ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:39:39.50 ID:+t3WqPb/
CM一体どんな状況なんだよと思う
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 05:03:40.62 ID:e1LRzOVm
              __
           ,  ' ´::::::::::::::::::::::`  、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::\
      /::::::::;::::::::::::::::;::::!::::::::::丶:::::::::::丶
      ,/::::::::/:::::::/:::::/|:::|::::::::::::::::ヽ:::::ヽ:::ヽ
     /::::::::/:::::::/:::,ィi !::|i::::::::l::::::::::i::::::::i::::::',
.   ,′::::::!:::::::,!:::/,l:! !::ト!、:::lヽ::::::l::::::::l:::::::!  怖かった・・・
   i::::::!::::|:::::ムイ| l:::!l::::`..トi::::::l::::::::!::::::|
   l:::::|:::::|::,′!_;! !  ヽ!ヽr_、!_ヽ_:|:::::::|::::::|   でも今までみんなに>>1乙されてきたから
   |:::::!:::::|::i‐r=ミ、     ,ィ==rァ}:::::::}、:::!
   lハf、:::::!::!弋zぅ}    cヒz.ぅ' /:::, イ !::::|   今度は私が>>1乙したいと思ったんだよおお!!
      l:::`丶! ////  .    ////ィ::::::|ノ:::::l
     |i:::::::ハ     __      !:::::::|::::::::l
      ハ:::::::::丶    i/´ ヽ    /l::::::::l、:::::l
    i, ヘ::_:::__l` 、 ` ー '  ,/ / _:::::!:.丶 l
  ,.イ:.:.// )_):.| i. ー--‐ ブ  i久 ヽ!:.:.:.:.:丶、
  !:.:!:.〈 ′/ ,ノY! 丶  /  (^ヽ  〉:.:.:.:/:.:i
  l:.:ヽ:.ヽ   ′{:l.  ×   ( `   /:.:., ':.:.:.:.:.|
  ヽ:.:ヽ:.}_    }:.! /こ_ハ  /{.  ,/、/:.:.:.::.:.:.:|、
   ハ:.:.:V:.:\  ノ:.:V//! l、V:.:.!、 /:.:.Y:.:.:.:.:.:.:.:.!:ヽ
  i::{:.:.:.:!:.:.:.:.:.ヾ_}、:.!{ i | | i. }:.(/:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:l:::::i
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 05:36:17.97 ID:LTUQMsBd
長曾我部が慶次のとこに遊びに行って〜てのが嫌なフラグに見えてならん
変なとこだけ3踏襲してくれるなよ…?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 06:45:17.34 ID:n5kg7sRP
何となくだが

伊達が軍率いて最上のとこに行く

石田と対面、「私と戦え。そして殺されろ。」

「豊臣の後継者だってんなら旗掲げてから来やがれ。」と伊達相手にせず

最上が「豊臣なんて滅びた軍の旗なんて今さら掲げてどうするのかね」と地雷を踏む

三成、暴走スイッチON

とか、何て傍迷惑な叔父と甥な天海…いや展開だったりして
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:18:27.64 ID:ZxkfGzjL
大谷さんどんなキャラになるんだろうね
めくるめくじゃなかったさんざめくのかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:21:27.16 ID:fmFONcBw
尼で7巻ポチろうと思うんだけど、
上の方で在庫復活とあったけど、今までは在庫無かった?
だったら初回版じゃなくなってるのかな、発売日的にそれはないと思うんだけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:30:00.19 ID:z9KhQ1rW
>>132
自分今申し込んで見たけど初回版はなくなり次第終了しか書いてないから届くまで不明
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:37:08.10 ID:YMYItrwf
主題歌の歌詞「集え花の宴 猛き・・・」まではわかった
後は台詞とかぶってよくわからんけど聞き取れた人いないか

タイトルのFLAGは政宗の「テメエの旗を〜」にかかってるのかな
むとうさんの遊び心なのかJAPもSWORD SUMMITも歌詞を台詞に入れてたから
映画でも歌詞絡みの台詞がありそうだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:02:17.17 ID:fmFONcBw
>>133
そうか、ありがとう
7巻が一番初回特典欲しいから、尼がもし初回無くなっていたらメイトとか回ろうかな…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:02:22.65 ID:pxOX7+uP
アニキちゃっかり安芸をいただいてるな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:05:40.88 ID:j9mt4zRK
>>58
私も知りたい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:42:53.50 ID:Ybljgdpx
新しいCMよさそうだな。地上波でこれから流れそうなのはやはり明日の日本昔話時間帯か?今日のコナン時間帯とかくるのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:10:55.09 ID:zkmfzgwH
毛利が登場するかもわからない状況って、ゲームと同じ黒幕臭がかなりする
領土もなし倒されて終わりとかだったら正に踏んだり蹴ったりだな

それはそうとアニメ映画って時間どのくらいだ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:13:45.08 ID:16kDH0Fd
>>139
黒幕は天海だろう
粗筋紹介でもそんな感じ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:15:32.61 ID:ssGa7FWm
あらすじ何度読んでも天海が…w
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:17:53.44 ID:ssGa7FWm
>>140
毛利のポジションが全く分からないのは気になる
真の黒幕なのか伏線なのかどっかに潜んでるのか誰かにつかまっているのか
毛利は大谷とは手組んでも天海様とは組まないだろうし

家康は歴史的には天海様と手を組むわけだがしかし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:29:09.55 ID:16kDH0Fd
天海様が色々暗躍→武将達関ヶ原でバトル
→その間に信長復活完了→日ノ本大ピンチ!
→争ってる場合じゃねえ!皆で信長倒せ
な展開になる気がしないでもない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:04:36.99 ID:tc9ewq1R
元親が「日ノ本で最も広い領土を治める武将」として登場するそうだけど、
これ徳川長曽我部連合軍って洒落にならない巨大勢力なんじゃね
そんな武力を自分の理想のバックアップにつけられた慶次が一体どう振る舞うか興味出てきた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:11:06.00 ID:Cfmoxbt6
天海様マジ新キャラ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:30:10.61 ID:YJPMXf4V
長曾我部幕府w
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:33:02.90 ID:YJPMXf4V
>>145
当たり前です(キリッ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:33:24.33 ID:C7XV35Wj
4冊全部買ったがどいつもこいつも特別定価とかwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:33:46.55 ID:qbrXQ23h
山内一豊ェ・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:39:28.29 ID:mXPswbTx
島津のじっちゃんの出番はどうなるんだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:36:21.61 ID:7lBd915E
>146
言いづらいので却下w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:44:46.92 ID:v6XC/jL1
天海様参戦決定と聞いて飛んできました
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:54:39.75 ID:rxwNZAaW
伊達さんが石田軍による殺戮に対して、いくら自分が煽ったからとしてもそんなの気にするようなキャラに思えんのだが
あと金吾さんの顔、じわじわくる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:24:02.14 ID:TG0LWwo0
また大きい余震おきて停電になったとたんにいきなり情報増えてるw
公式見てきたけどファミマの前売り2弾いつ来るんだろね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:47:25.35 ID:XB+AHWH1
ファミマは限定グッズ付き前売り券も出るんだな
FLASH待ち受けよりこっちが気になるんだが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:12:38.35 ID:QNnoLiya
前売り券買ったことないからわからないんだけど特典って今何があるの?
時間は指定できるの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:24:47.80 ID:sB61rYR3
もうなんかいっそのこと

すべては天下統一を目論む家康の罠だった!
非戦を説き、各国の武力を低下させ、あとからいっきに征服しようとしていた!

とかいうぶっとびすぎた展開だったらゲキアツだったのになぁ(笑)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:29:02.61 ID:8ZJ5bOME
山パンとのコラボまだかなー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:49:59.50 ID:uIAHDKal
ゲームの面影がまるでないなww

・家康は秀吉殺してない
・四国壊滅してない
・東西分けがない
・毛利行方不明
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:53:01.28 ID:cp/0qY2k
アニメ誌すげえなあれwかっとびすぎw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:03:06.36 ID:v6XC/jL1
まあ家康が前田家・アニキと協力体制なのはいいよ
でもオクラと最上さんの仕業で絆決裂するかもしれないけど
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:06:36.91 ID:duDmWYQ0
「暗躍する者」の中に松永が入ってたりはしないのだろうか。
二期見直してたらわざわざ豊臣の宝刀?奪うシーンに尺使ってて、
何かの伏線かと疑ってしまう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:09:57.78 ID:XB+AHWH1
市の回でも松永絡んでたし何かやらかすかもな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:11:34.69 ID:cQNmQqv3
贅沢は言わないが風魔も見たいな
じっちゃんはアニメじゃ退場してるから松永が主だろうけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:16:21.65 ID:7VhmzvOq
>>161
アニキが「非戦」に賛同なのは激しく違うと思ったな
戦国もので非戦って乾いた笑いしかでないや
あれは、お侍でも国主でもない慶次だからこその主張だからいいのに
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:32:37.87 ID:uQ5SyEKw
だいたい非戦じゃ戦国の世は変えられないのは弐期見てわかるよな
慶次の友情を持ってしても秀吉を止められなかったし利家と戦うことにもなったのに
非戦による平和は結局のところ全員一致で目指さないと成立しなもんな
あとは他が委縮するほどの強大な力で恐怖政治をするか…

非戦に反対の奴が家康を倒そうとすれば戦わないと死んじゃうよ
というか非戦に賛成しない奴をどうするつもりなんだろうな?

167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:36:28.10 ID:dJsXt+/k
バレ読んだら分けるけど
家康と慶次と元親の決裂は100%有り得ないよ
家康の描写は三成関係がメインになりそう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:39:39.82 ID:cp/0qY2k
慶次は?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:41:24.52 ID:Pck6DON4
非戦を唱えればキャラ同士の強さの優劣をつけることなく終われそうでいいな
アニメ伊達は負ける気がしないし
非戦唱えつつ四人が決着つけるとかKYにだけはならないといいが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:48:38.13 ID:7VhmzvOq
まあ非戦といっても守る為に戦わないといけない時もあるから
絆組のバトルはあるでしょうな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:50:18.61 ID:uIAHDKal
守る為の戦いとか何だその綺麗事ってなるから非戦とか意味不明な設定やめろよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:56:09.14 ID:haB3XzC9
90分らしいからメイン4人以外はちゃちゃっと見せ場を作って終わりそうだ
弐の鬱憤が晴れる内容らしいので楽しみだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:57:08.20 ID:F0uhOl1e
90分確定!?入るのか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:57:28.54 ID:QNnoLiya
>>172
90分って雑誌に書いてあった?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:58:52.09 ID:7VhmzvOq
一時間半か・・・そんなものか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:59:52.68 ID:ovYNh/na
>>171 ゲームの設定だから仕方ない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:00:49.54 ID:A9kEFK4g
東西が戦う→真の巨悪は天海→東西が力を合わせて天海撃破→ED
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:02:59.73 ID:7VhmzvOq
>>176
え?ゲームの家康は非戦じゃないぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:04:21.00 ID:haB3XzC9
>>174
何の雑誌か忘れたけど書いてあった
短い分内容が濃ければそれでいいや
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:05:29.22 ID:dJsXt+/k
ゲームの家康は平和の為に自分の手を汚すって感じじゃないっけ
完全に無血思考のアニメとは全然違う
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:07:15.68 ID:C7XV35Wj
基本戦わないで済むならそれが一番でも向かってくるなら相手するよだし
自分が矛盾してることも手が汚れることもわかってて泰平を目指してるな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:07:34.78 ID:3Y91OkJL
まあ“〜の為に手を汚す”って表現は毛利が一番当て嵌まるかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:15:18.51 ID:lLlNJNRc
>>172
>弐の鬱憤が晴れる内容らしいので
弐視聴者の反応が予想外だったんだろうか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:16:49.65 ID:FZmhVDe4
この情報で弐期の鬱憤が晴れるとは思えんが
つまりこういう事か
真田は鬱々してた弐と違って映画では迷いなく非戦を掲げるよ
同じ理想を持つ家康にくっついてくからもう悩まない鬱憤たまらないよ!慶次も秀吉で悩んだ弐期と違って賛同者たくさんだよ。ナウシカしなくていいよ!
アニキは非戦だからもう戦艦壊されたり盗まれたりしないよ!
片倉は正座しなくていいよ!

真田は好きな奴には余計鬱憤たまりそうだが…
まあ慶次はもともと非戦派だから仲間増えて安心かもね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:23:10.25 ID:uIAHDKal
非戦設定だけはマジいらなかったな誰得
戦いたくないけど守るために戦う!とか悲劇のヒーローは気持ち悪い
家康の叩かれっぷり見てると真田や長宗我部も二の舞になりそうなんだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:25:01.66 ID:XB+AHWH1
守るために戦うって公式で言われたっけ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:26:08.49 ID:dJsXt+/k
真田は大丈夫だろう
伊達と対峙して必ず一回戦闘はある
元親は何かを探してるようだから、その途中に敵に当たれば戦うだろうし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:26:59.42 ID:uIAHDKal
>>186
言ってないけど非戦を宣言した以上そうでもしないとバトルできないじゃん
まさか片倉みたいにずっと正座してるわけにもいかないし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:27:44.53 ID:7VhmzvOq
>>186
言われてないけど、非戦掲げている奴が戦うとなれば
そういう理由くらいしか思いつかない
あとは自衛のためくらいか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:29:16.26 ID:rhkJuZfZ
幸村の行動って他のキャラよりあり得ない感じなんだよなあ
武田の一家臣なのに槍を封印とか、現代における仕事を選ぶ権利の行使じゃあるまいし
後で解放するんだろうけど、そもそもそういうことするキャラじゃないだろ・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:30:24.30 ID:U420EsFY
真田だけはなあ・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:31:52.47 ID:7VhmzvOq
>>190
まさか槍を封印して家康みたいに拳で戦いますじゃないだろうな…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:32:20.91 ID:lLlNJNRc
>>189
自衛隊だねー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:33:29.07 ID:Z5tOo0JF
サイト更新きてたんだな
新しいトップ絵は動きがあって好きだ
前のやつはなんかみんな死んでるみたいで怖かったw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:33:57.27 ID:XB+AHWH1
>>188-189
なるほど
川中島に乱入するから戦の仲裁でしか戦わないとかかと思ってた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:34:13.42 ID:U420EsFY
>>194
今のは別な意味で怖いw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:43:27.01 ID:FZmhVDe4
前のキービジュアルのが好きだな
構図は今のが迫力あるけど作画が崩れててやっつけ仕事ぽい
前のは見た時さすが映画は気合い入ってるなーと思ったのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:45:29.79 ID:C7XV35Wj
最初のキービジュアルは大一大吉大吉だったけどな
途中からちゃんと大一大万大吉に修正されたけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:52:27.87 ID:KWaRBqIF
新しいキービジュアルはパッション溢れまくってて
「非戦」なわけねーだろwwwって印象だわw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:02:50.96 ID:Pck6DON4
非戦の志をあっさり翻す、だけは嫌だが…
戦わなきゃ見せ場は来ないからやっぱ天海とは戦うんだろうな
私闘じゃなきゃ理にかなってると思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:12:17.76 ID:3KH7SEe8
天海様が地獄から召喚した8割増凶悪になった魔王を幸村、政宗、家康、奇麗になった三成で倒すんだろう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:37:55.57 ID:ovYNh/na
伊達、石田の取っ組み合いの喧嘩に
徳川、真田の絆組が割って入って
そうこうしてる内に>>201だろう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:13:26.58 ID:8uJeykrV
やっぱ>>201みたいな1期ラストと似たような感じなのか
天海の抱く暗き望みって信長復活以外に思いつかない

まさか毛利が日本全土に禍いをって事は無いよなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:18:28.23 ID:uIAHDKal
非戦とか言いながら魔王倒すとかないわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:21:23.74 ID:U420EsFY
>>202
ああそれで伊達vs真田石田vs家康か
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:21:35.25 ID:CSOoulQs
信長に死者に会う方法を尋ねる三成さんが打倒信長に協力してくれるだろうか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:36:03.55 ID:qdUQFO5w
秀吉まで復活させたら三成は協力してくれなさそうだけど信長=秀吉様の敵ィッって事で
協力するんじゃないか?
その後秀吉様を復活させる方法を探しに行きそうだけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:07:09.75 ID:fmFONcBw
復活させる方法聞いたら何が何でもやりそうだけどな
とここまで書いといて、各地虐殺は、それしたら秀吉様復活するからー的なの聞いたからだったりして
まあありえないけど(そんな展開ならBASARA切る)もし生贄が必要なら躊躇い無く用意するだろうな
自分が死ねば秀吉様が生き返るとかだったら普通に死にそうだし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:09:18.85 ID:A9kEFK4g
>>208
そんな関ヶ原見たことねえ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:15:34.66 ID:LTUQMsBd
>>208
本当の目的は信長復活の為に大地に血を吸わす的な…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:21:18.34 ID:6q4chDka
非戦とかはあれだよね
テレビの局とかパチ化とかカプコンそのものが左側と関係深いから一応「戦いはダメ!」にしないと怒られるんでしょ
市と小早川は天海に、天海は小十郎か元親が倒しそう

212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:26:37.69 ID:nbWfQBic
>>210 ああ、でもそれありそう。そして関ヶ原のど真ん中に信長が・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:37:51.28 ID:2r9rEuCC
槍を封印した幸村は虎炎とワロスのキックで戦うんだなきっと
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:43:55.16 ID:G2SuGxoT
天海vs片倉だろうな
松永と一緒で一応仕留めそこなったし、天海を見抜けないの真田くらいだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:04:22.37 ID:6q4chDka
元親の見せ場はどこだろう?
コラボしてる地元に失礼がないように見せ場の一つはあるはず
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:22:40.21 ID:zkmfzgwH
コラボのある武将が優遇されんのか…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:23:53.70 ID:dJsXt+/k
主役の4武将の心情描写メインに書くと言われてるから
優先されるのは主役勢だろう
確かに見せ場一つはあるかもしれないけど、それが名有りに対してなのか
モブに対してなのかは謎
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:24:47.27 ID:A9kEFK4g
3のホイホイ騙される元親を見るに地域優遇は無いと思う
誰かさんによる声優贔屓はあるだろうけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:26:53.12 ID:CSOoulQs
アニキは新型のカラクリを用意して参戦するんじゃね
そして壊される
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:37:27.75 ID:6q4chDka
優遇っていうか
でかい金もらってるんだから見せ場くらい作るのは当たり前でしょう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:38:23.51 ID:66nl7VX5
作画や演出に力が入ってるようだし脚本はぶっちゃけ期待していない
関ヶ原の地形を変えたという演出が気になるし
スクリーンで映えるようにした立体的作画なんて聞いたらwktkが止まらない
IGの本領発揮画を大画面で見たい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:41:47.96 ID:n5kg7sRP
>>220
日ノ本一広大な領地を治める領主=厚待遇
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:07:58.63 ID:G2SuGxoT
>>218
小林が能登贔屓してもむとうも相当な片倉贔屓だから問題ないだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:16:15.51 ID:16kDH0Fd
贔屓だ地域唯遇だのアホか
そういうのここでグダグダ持ち込むな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:22:06.01 ID:6q4chDka
>>223
また感情で考える贔屓厨が出た
金だよ金
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:25:09.96 ID:16kDH0Fd
>>225
お前もウザイ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:35:05.15 ID:NRzA4ofN
大谷の病気設定はそのまま?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:07:19.61 ID:qdUQFO5w
>>219
その新型からくりはまた毛利に魔改造されそうな気がする
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:12:57.06 ID:Ee3ZqNN6
新しい宣伝の家康の背後武田軍だよな?
2期の時は豊臣軍が後ろにいたけどもしかして三河兵全滅してるの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:29:43.99 ID:FZmhVDe4
1期最終回みたいに連合軍じゃない?単に武田だけ画面に写ってるだけで

家康の味方には前田や長曾我部の軍だっているはずだし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:32:31.45 ID:G2SuGxoT
>>224
ここはマンセースレじゃないし明らかに贔屓はある
前スレあたりに出てたツイッターの伊達厨なスタッフとかやりすぎだろうが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:34:18.96 ID:uIAHDKal
1期の再現とか新鮮味がないな
どうせ主役側のキャラは一人も死なないし緊張感がない
ナルトの作者見習えよ
最近見てないけど味方死にまくってるらしいじゃん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:35:39.62 ID:+suD8NwC
忠勝の見せ場はあるのかそれが知りたい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:36:07.93 ID:fZLs6GKA
>>227
病気設定やそれ関連での迫害云々は全カットきそうだな
で、そこら辺省くと
マジキチ石田に良く分からん理由で加担してるけど本当は石田が大事(ただし理由は不明)な謎の人が出来上がるが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:38:57.34 ID:16kDH0Fd
>>234
病気設定は裏ネタで生きていると思う
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:01:49.22 ID:ETHMz0Lv
>>233
大画面で空飛んでくれたら燃えるなあ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:59:07.81 ID:d3I7I6U3
なんかもう戦国でもなんでもなくなってきたなあ
どんどん原作ゲームからかけ離れていく
みんなが救われる仲良しEDとか今まで命がけで戦ってきたやつ無駄死にじゃん
雑兵にも生き様があるのを描きたいとか言ってたくせになあ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:20:37.84 ID:0+qcga4z
ゲームの方だとちゃんと死ぬ時は死んで決着がついて良い感じなのにな
劇場版で最後なんだから半分くらいキャラ死なせればいいのに
仲良しENDとかつまらん何が戦国だよ
非戦とか抜かすキャラも居るし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:24:12.87 ID:fq9NEQ3X
扱いが酷いとキレるファンも居そうだしなあ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:28:33.15 ID:ne6SXMO6
戦国時代で非戦思考は慶次の特権なのになぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:11:37.05 ID:0kVE9YJz
1期で殺せるキャラは大体殺しちゃったからね(一部復活したけどw)
劇場版で殺せるのは元織田軍くらいかな
あと大谷が危なそう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:54:43.09 ID:lDc7DhT/
>>238
ゲームはマルチEDであり
大半のキャラは存命した扱い
アニバサの集大成な作品だからこそ誰も死なない
仮に亡くなるとしたら信長関連くらいだろう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:09:07.54 ID:0zCT/QnD
ゲームやってないから知らないが慶次と石田のやりとりとかあるかね?
アニメであんだけ秀吉に拘ってたから流石にスルーは無いよな…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:11:32.60 ID:xDyqgjzR
ゲームでも慶次と石田は特に関係無かったしスルーの可能性は十分あるよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:39:41.67 ID:hWq6pGWI
鶴……姫……は……………どう…な…った…………
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:51:59.68 ID:4B43DFxi
>>242
石田と大谷が死なない関ヶ原かw今さらではあるがw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:54:46.78 ID:ETHMz0Lv
また見てない内からネガ多いなあ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:21:31.59 ID:TqreO44J
ようやくあらすじ的なものが公開されただけの作品に今からネガりたい人は
頭の中で勝手に「ぼくのかんがえたすばらしいばさらえいが」を楽しんでればいい
ただしその内容をここに書くことは許さん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:22:43.83 ID:xDyqgjzR
ネガはうざいけど許さんってお前何様だよww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:31:46.10 ID:SvTJqP43
不満意見全く聞きたくない人がネットなんかすんなよ
暴言が不快になるとしてもまだそんな域に達してないだろw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:37:05.77 ID:ne6SXMO6
ちょっとでも不満を言えばネガ扱いって女性が多いスレでよくある傾向だよな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:19:54.58 ID:fIn9GAlH
>>248
知るかボケ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:30:07.46 ID:ETHMz0Lv
>>251
仲良しENDとかつまらん、みたいにそもそも不確定なことに「不満」てなんだそれは
決まってないんだから不満も何もないよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:14:37.18 ID:hJe/n834
出ないうちのネガになってしまう意見は所詮予想にすぎないんで
そんなに思う事もない
出た後で全然違ってましたと快い敗北感に浸るのもそれはそれでいい
出た後で想像より酷いほうがダメージがでかいし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:58:21.10 ID:FV0P1SZn
>>245
スクリーンでパンモロとな

ストーリーはぐちゃぐちゃだしアクション演出に期待したい
ゲーム3はただ剣振ってるだけでカッコイイんだよな〜!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:12:32.94 ID:lDc7DhT/
>>254
たしかにそれはそうだが
行きすぎたネガ(被害妄想レベル)なのは勘弁
何事も程々にだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:14:51.94 ID:RC95qPQD
戦国時代だけど好きなキャラが死ぬのとか金払ってまで見たくないや
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:20:24.25 ID:OBy5Nqrj
まあ普通はそうだ
なんかやたら殺せ殺せ言う奴いるけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:21:38.67 ID:0a17KBom
どうせなら全員大団円がいいが
虐殺まで言われちゃなー
それにみ…天海様は死んだ方がいいのか生きていたほうがいいのかw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:23:54.78 ID:NRBt9JvL
出来れば殺して欲しいなあ
原作で情の欠片もないガチの殺し合いする関ヶ原組
2だと少年誌的死闘を繰り広げてどっちかが墓に入っちゃう蒼紅組
大人の事情で顔有りキャラが殺せないなら顔無しの皆様

1期は容赦なかったんだし、もう整合性とか考えないでいいんだし、ぱーっと大盤振る舞いで
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:29:27.42 ID:lDc7DhT/
>>258
丸っと同意
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:35:28.70 ID:AzLxqAfJ
映画はアニメの延長だし蒼紅はアニメだと割と温い関係だったから
ゲームがどうであれ映画でいきなりガチ殺し合いをされてもなあ…
秀吉半兵衛が死んだことを考えると三成大谷は危ない気がするけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:46:35.96 ID:OBy5Nqrj
大谷はまだキャラ説明程度しか情報ないからわからんが
三成はインタとか見るに生存する可能性は高いと思うぞ
ゲームじゃどちらか死ぬしかないが
アニメはそれだけじゃないものを描けたらいいとかなんとかあるし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:23:05.68 ID:RC95qPQD
出番なくていいから誰かの台詞だけでも中国は毛利が治めるようになりましたー的なことにならねーかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:25:45.95 ID:fIn9GAlH
>>253
キャラ崩壊改悪も不満の対象だろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:36:38.32 ID:FV0P1SZn
西軍は滅びの美学が魅力の一つだと思うから
殺せ言う人の気持ちもわからんでもないな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:40:12.92 ID:GUmdfGp8
もう東西の括りないし美学もクソもないと思うがw
それに殺せって言ってる人は別に美学云々よりただ戦国だし生ぬるいことしてんじゃねえ程度のもんじゃ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:44:15.88 ID:lDc7DhT/
家康に幸村、長曾我部、慶次がついてる時点で
西も東も関係なくなっているね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:36:15.04 ID:ne6SXMO6
仮にも戦国時代に生きるキャラなのに非戦設定とか勝手に現代思考をねじ込むのがなぁ
そのキャラの魅力を消してるわけで流石に改悪と言われてもフォロー出来ん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:36:50.64 ID:VFZ6YkKI
別に戦国だからって大名クラスの武将が死にまくるのが当然とは思わないけどな
秀吉が天下統一したときだって
ほとんど死ぬことなく家臣になってるじゃん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:59:02.63 ID:M7etZgkP
全員生存エンド迎えても石田と大谷の場合
虐殺した事実は消えない
秀吉半兵衛死んでる
復讐出来ない
大谷の病気が治るわけでもない
な爽やか泥舟コースが待ってるよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:03:24.15 ID:aw6BBdZ7
監督のインタでやったら石田はただの悪人じゃないだの虐殺するような人間かどうかだの言ってたから
虐殺に関しては全部大谷のせいにされて大谷あぼんオチじゃないかと思ったわ
石田は知らなかったでお咎めなしw
気楽でいいよなー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:08:00.19 ID:xDyqgjzR
>>271
>>272でも言われてるけど石田に虐殺の罪が無いって方向なら
普通に爽やかENDになると思う
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:13:01.29 ID:ObquGR3H
自分は池袋に観に行くけど
あそこは女性方の聖地だから観客も女性ばかりなんだろうなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:18:17.57 ID:FV0P1SZn
大谷さんを悪役にはしないだろ、ただでさえ一悶着あった人なんだぜ
つーか>>272って爽やかどころか三成にとっては最悪のEDなんじゃ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:23:08.77 ID:AzLxqAfJ
友人が虐殺の首謀者で復讐を断念したら爽やかになるってすごいなw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:28:28.53 ID:dviuHtcY
確かに、三成視点だと家康殺してアレしちゃった自分の赤ルートの次くらいに
大谷の裏工作発覚&死亡は最悪ルートだな
ただ、今時点の情報だと虐殺は誰かを裏切ってるものではないから
三成がショック受けたり自責から誰かに身柄預けたりする必要ないんだよなー

そもそも虐殺そのものに関して三成って人道的に心痛ませるようなキャラじゃない気がするが
そこらへんの性格を改変されてないことを祈る
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:36:41.06 ID:aw6BBdZ7
各キャラ未来が見えるオチだっつーから
石田が虐殺ひゃっはーで平気な奴だと話としておかしくなる
大谷が駄目なら罪は天海に全部押しつけて僕ちゃん知らなかったで終了だろう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:43:10.56 ID:lDc7DhT/
>>278
先走ってそこまで決め付けるのもどうなのよ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:43:49.76 ID:xDyqgjzR
家康の1番の絆が三成って設定なんだろ
だったら大谷さんが居なくなっても家康さんが三成救うんじゃないの
個人的に1番見たくないパターンだけどね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:44:13.69 ID:M7etZgkP
>>277
そう考えると長曾我部緑ルートって実はかなり救いがないんじゃなかろうか まあスレチだが

秀吉様の為になる虐殺(今までの仕事)→良い虐殺
秀吉様の為にならない虐殺(今回の私怨)→悪い虐殺
位の倫理観じゃねーかな
アレでも昔は人徳溢れるとても良い人でしたとか言われたら嫌なんだがw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:45:25.44 ID:lY/0SOMd
>>280
忠勝…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:45:26.10 ID:xDyqgjzR
>>281
今回の虐殺騒動だって三成がどう絡んでるかにもよるから何とも言えない
悪い虐殺だとしても三成は実は利用されてたんです><で終わりだろう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:46:27.14 ID:xDyqgjzR
>>282
本当アニメとゲーム違うと思うよ
まあその設定のおかげで三成が死ぬことはほぼないんだろうけどね
天下よりも忠勝よりも三成が大切な家康ってねーよww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:47:44.89 ID:2iWM+h1J
つうかなんで石田軍の虐殺に伊達が責任感じなきゃいけないの?
ここまで自分で自分の行動の責任取らないキャラ初めて見た>石田
脳に障害でも持ってるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:49:02.08 ID:xDyqgjzR
>>285
伊達に責任があるんじゃなくて
伊達が責任を感じてるだけだから、責任自体は石田達にあるだろう
そこは大した問題じゃない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:49:19.35 ID:ObquGR3H
ゲームだと一応家康と三成は元友達って感じだったな
三成は「秀吉様の為に忠を尽くす同志」みたいに思ってたぽいが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:54:43.69 ID:HcYLPfmO
映画の大谷さんは、三成が復讐に目が眩んでいるうちに軍を掌握し天海と組み、
最後に三成を裏切るというトンデモ人物でもいいよ
で、関ヶ原のそれぞれのライバル決着後は、悪信長、悪秀吉、悪毛利などなど
過去の悪役大召喚大会でラストパーティー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:57:39.58 ID:lY/0SOMd
えぇ…そこはいくらなんでも変えてほしくないわ>大谷が石田を裏切る
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:58:05.88 ID:GUmdfGp8
ゲームじゃ一応自分ルールではあるが四国壊滅の件で
元親に刀渡して好きにしろって言うけどな
現段階で出てきた情報が凄まじすぎるのはわかるが
鼻息荒すぎる奴はちょっと落ち着こうや
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:59:25.96 ID:xDyqgjzR
ゲームの事持ち出してる人はいい加減切り離し考えるべきだろう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:02:21.89 ID:aw6BBdZ7
>>290
石田のその責任の取り方って
周りに「そんなことないよ、君は悪くないよ」って言ってもらえるの前提で
判断を丸投げしてるだけだよな
自分で腹切れと思うわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:02:47.45 ID:eAKEHl/t
メイトの前売りって今月末発売だっけ?
宮城のメイトは入荷してくれるか心配だ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:03:16.24 ID:M7etZgkP
>>285
脳は知らんが精神にはキてるとは思うな お市とは違う方向性で
伊達が悪いのはさっさとその場で戦ってりゃいいものを
「旗立てて来いYO」とキチ○イに刃物渡して煽るような事しただけかと
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:07:54.20 ID:lDc7DhT/
>>292
捻くれすぎ
お前、石田が気に入らないんだろう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:12:41.72 ID:GUmdfGp8
>>292
ぶっちゃけた言い方すると元々三成は生きる理由も死ぬ理由も潜在的に他人依存なキャラだから
四国の件は本人のキャラからしてそんなあざとい考えで言ってるわけじゃなく
たんに裏切り者を処断してきた自分が裏切り者だった、だから元親には自分を殺す権利がある
くらいのもんだと思うぞ
好き嫌い極端に分かれる設定ではあるから受け付けないって人もでるだろうね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:15:46.02 ID:wRpE49NC
真田みたいな個人的なライバル除いて国取りで命取り合ってる伊達さんにしてみたら
単なる私怨厨を個人として斬るのは割と無理だろ
相手が運悪く虐殺に走る基地外軍だったのは結果論にすぎない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:25:06.33 ID:6nK3t8Mp
映画はゲームとはキャラの性格も状況も全く別モノみたいだから、
「ゲームでは云々」って考えは何の参考にもならんな。
お祭りムードになるらしいから、あれこれマイナスに考える必要はない気がする。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:43:48.00 ID:ZuSnun+B
>>297
うむ、引きずり出すには伊達さん自身が私怨厨になるか
相手が伊達さんが出て行かざるを得ないほどの基地か
のどちらかの選択肢しかないな
ゲームの伊達ならするっと私怨に入ってたが、アニメの伊達さんはなかなか
そっちの道には走りそうにないくらい冷静キャラだしなー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:52:35.15 ID:JDTbZOPS
気色悪い不戦設定とかお友達設定入れるくらいなら、いっそ織田も豊臣も浅井も北条も
全員何事も無かったように復活させて、仲良くスポーツ対決でもしてくれた方が良いわ
放電発火舞空術が当たり前な動きで、サッカーなり野球なりバレーなりゴルフなり
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:01:49.99 ID:FFtlL6bH
>>300
個人的には
ドッヂボール希望。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:02:22.60 ID:JSYEbPI2
しかし残党とはいえ以前最大勢力だった豊臣が旗掲げてくるって事は
相当大きな戦になるし民の負担もハンパないだろうに伊達さんもよう言うたな

>>300
同時上映欲しいなミニ戦国で
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:06:47.55 ID:HRRkR8vT
>>301
忠勝不利すぎるwww
そして壁で余裕の毛利さん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:55:02.31 ID:M/exU04c
今日の日本昔話で映画のCM来るかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:34:14.39 ID:iOsF5IXG
>>304
見てたけど来なかった
日5関連は来週から始まるアニメのCMを2回流しただけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:24:38.58 ID:CppLcczS
>>132
133だけどお急ぎ便で今受け取ったわちゃんと初回版だった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:37:53.28 ID:1w/Ap3Qc
中国与えるのとか毛利ヲタじゃなくても最低な展開
我部ヲタが鼻息荒くして喜んでると思うと
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:48:26.08 ID:0+qcga4z
>>307
アニキ好きも喜んでないだろ
お前がアニキ嫌いだからそう思ってるだけ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:52:53.10 ID:RC95qPQD
なんかいっそどこぞ架空の国でも作って異邦人をやっつけるとかの方がよかったな
このご時世じゃ無理そうだが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:58:58.27 ID:xDyqgjzR
>>308
設定的には領土拡大の上すごい国主扱いだから嬉しいんじゃないの?
優等生って感じ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:04:10.49 ID:N3vADLTU
嬉しくねーよ…
キャラブレまくりだろこんなん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:11:54.95 ID:YzVQjK6C
中国地方の安寧を願って領主としちゃブレが無かった毛利の領地を
どうやって奔放に海賊やってる長宗我部が手に入れたんだろうな
戦で勝ち取ったのならその後でいきなり非戦とか言われても違和感だしな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:17:36.61 ID:xDyqgjzR
>>312
アニメ見る限り中国側が元親に統治頼むくらいしても可笑しくないと思う
言い方は悪いけど元親の懐の広さの演出のためじゃね
戦すらしてない気がする
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:27:25.61 ID:RC95qPQD
アニキ愛されてんなースタッフにー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:29:29.53 ID:1w/Ap3Qc
あの筋肉に抱かれたい女が多いんだろうな
うぜー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:31:08.05 ID:E2c7lMFx
飼い主が失踪して世話する人のいなくなったペットを
面倒見の良い隣人がひとまず預かって世話するようなもんか
放置して野生化して荒んで手に負えなくなるより
一時預かりとはいえ誰かに世話されてた方がマシだろ的な感じで
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:31:14.82 ID:rtjuFiEi
毛利厨ってネチネチとしつこいんだな
いい加減どっか違うとこ行って会話したら
キャラスレとかあんだろ

318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:32:19.34 ID:0+qcga4z
>>313
そういう演出はアニキアンチや毛利好きに睨まれるだけなんだよな・・
演出はいいから非戦設定なくしてバトルしろよと思う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:33:43.50 ID:xDyqgjzR
>>316
でもバサラって領主が居ない土地も沢山あるんだよね
描かれてないだけで
正直中国もそういう描写でよかった気もする
下手に名有りが名有りの国を治めるってファン同士が荒れる原因だし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:35:55.03 ID:lDc7DhT/
言い出しっぺの>>307
こいつみたいな厨だのオタだのネチネチやって
叩く方向に持っていく奴ウザイです
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:38:08.50 ID:xDyqgjzR
>>
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:39:26.39 ID:lDc7DhT/
>>319
寧ろあれだけの広い領土を誰もが放置ってほうが不自然だ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:43:39.33 ID:RC95qPQD
毛利の話題になると必ずアンチが沸くな…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:43:57.94 ID:BpjwZ/en
毛利スレでも同じ奴が暴れてるな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:44:34.09 ID:1w/Ap3Qc
幸村と戦ったあとでどっかで手当てしながら中国目指して旅しててその間に長曽我部が中国治めてるってのはねえかな
じゃなきゃ毛利ヲタ不憫すぎるだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:44:43.73 ID:xDyqgjzR
>>322
ミスった
まあ描写の選択肢はいくつもあったって事だよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:46:24.54 ID:75n35Vqn
>>307
とりあえず喜んでるレスは見なかったな
キャラスレの阿鼻叫喚なら見てきたけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:47:35.61 ID:xDyqgjzR
>>325
不憫かどうかはおいといて、その可能性は低いと思う
今の毛利に中国を目指す力も兵も残ってるとは思えないし、元親に勝てるとも思わない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:47:53.82 ID:0+qcga4z
毛利が出てきたら普通に中国は返すと思うけどね
戦ってもいないのに楽して中国ゲットじゃアニキも納得いかなさそうだし

>>323
アンチの数は石田とかのほうが圧倒的に多いのに何でだろうね
あとついでに言うと市の時も贔屓贔屓言って叩きだす奴が沸く
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:49:00.87 ID:lDc7DhT/
ID:1w/Ap3Qcはいい加減自重しろよ

キャラファン叩きに誘導したいのが透けて見える
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:49:50.14 ID:RC95qPQD
宇喜多出してくれればよかったのに
原作にもいないけど
まるく収まるだろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:49:56.26 ID:xDyqgjzR
>>329
そこは中国の民が納得しないんじゃ駄目じゃね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:50:12.28 ID:U/TYZOUc
908 名前:ローカルルール制定しました(詳細は自治スレで)[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 19:43:30.89 ID:OP4B1GOB0
本当に最初からアニメになんか出さないで欲しかったわ
長宗我部超良い人アピールのために出されるとか胸糞悪い
原作ゲームじゃ自分の国すら守れなかった長宗我部を持ち上げるために
中国を統治させるとか愚痴を言うなと言われても無理
アニメのスタッフを氏ねとか地獄に落ちろとか思ったりするのは生まれて初めてだ
アニメのせいでアンチBASARAになったらどうしてくれるんだよ

914 名前:ローカルルール制定しました(詳細は自治スレで)[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 20:25:48.18 ID:OP4B1GOB0
>>912
戻ればいいんだけどね
そうしたらもう文句言わないけど
アニバサスタッフが長宗我部がマイナスになるようなことするとは思えない
自分たちが気に入っているキャラ以外のファンのことなんてどうでもいいっぽいし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:50:24.49 ID:1w/Ap3Qc
>>328
この話題は荒れるがOVAやゲームプレイする限りでは強さの差は感じなかった
武器ありの闘いで体のでかさは強さに比例しないと思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:51:46.68 ID:xDyqgjzR
>>334
OVAの毛利には沢山の兵も居たし領地もあった
今の毛利とじゃ状況が違いすぎるから比較にならない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:54:20.57 ID:0+qcga4z
>>335
BASARAでは兵なんて戦力外だと思うが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:54:26.21 ID:RC95qPQD
コピペ持ってくる奴は荒らしたいのか?
勘弁しろよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:55:40.23 ID:xDyqgjzR
>>336
それならなんで毛利は捨て駒を使って戦してるんだよw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:56:03.42 ID:75n35Vqn
>>331
宇喜多でも九鬼でも出して瀬戸内解体でもしたほうが良さげだよな
瀬戸内厨の信者対決はマジウザイ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:59:08.70 ID:0+qcga4z
>>338
みんな戦するには兵は使ってるよ
それともそれはゲームの弓兵召喚する技の事を言ってるの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:00:02.67 ID:s822yGeF
我部オタからしたら不戦キャラとかもうお前誰だよwって感じなんだけどな劇場版
どうせ最後は毛利に戻るから大丈夫だと思うよ中国は
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:00:25.79 ID:eZe1n+OG
>>329
統治しておいてそれはねえわw
領土は物じゃないんだからさ
自分の領土にすれば民から年貢やら色々入ってくるのを
毛利が生きてたから返しますなんてするわけない
中国の民も関係ないよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:02:18.90 ID:xDyqgjzR
>>340
ゲームの話はしてないよ
というか毛利が生きていて元親に勝つ展開とか正直無いだろう
別に瀬戸内の映画じゃないんだし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:02:21.19 ID:kfOHl7GU
>>339
信者の振りした荒らしが引っ掻き回している構図に見えるわ
どっちのキャラ好きもいるだろうし、○○好きは××が気に入らないって
単純な決め付け程馬鹿らしいものはない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:03:12.75 ID:s822yGeF
ていうか瀬戸内は大体が二人とも好きじゃねーの?
それは腐だけ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:03:47.05 ID:0+qcga4z
>>342
お前がアニキに興味なくて好きでもないのはよくわかった
ゲームやってないの?まさかアニメだけでアニキを語ってるの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:04:48.51 ID:xDyqgjzR
>>346
>まさかアニメだけでアニキを語ってるの?

だからこれはアニメの元親だろww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:06:27.44 ID:s822yGeF
今回の劇場版はもうゲームとは全く別物だからなw
もちろん毛利が出てきても何もなく返しはしないでしょうよ
ちゃんと戦うか何かして最後はお互い元鞘に納まると思うぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:08:06.12 ID:EjhPCe5U
>>344
そうなん?
あちこちのスレでギャーギャーやってんの見てうんざりしてたんだよ
キャラ叩きが目的ならアンチスレでもいけよと思ってさ
荒らし目的ならちょっと納得かもしれんなこの状況
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:21:49.62 ID:9wEPyS2i
ゲームとアニメが別物とは言ってもあまりにも原作レイプすぎると
キャラがことごとく誰おま状態になるからなぁ
物語を面白くするための脚色は歓迎するけど根幹は変えないで欲しい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:24:07.75 ID:aHxcAdNZ
結論としては伊達も責任とって天下は家康にゆずって引っ込むのかね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:25:24.64 ID:s822yGeF
天下は誰もとらないでしょ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:28:18.07 ID:kfOHl7GU
>>351
誰かが天下を取ってEDはないと思う
そもそもアニメの絆組って家康に天下取らせるための
活動してるわけではないのだろう?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:31:38.56 ID:eZe1n+OG
>>346
アニメの長曾我部の話をしてたんだろ何言ってんだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:35:52.51 ID:7Vn+Vu+c
シリーズ皆勤キャラがアニメで死亡扱いされて
劇場版で自分の好きなキャラが毛利みたいな扱い
だったら嫌な気分になるかな。
つうかここは毛利の葬式告別会場みたいだなww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:37:06.86 ID:s822yGeF
毛利厨は熱狂的だからね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:38:59.62 ID:kfOHl7GU
>>356
厨煽りはいらないです
もうさ、ワザと煽ってるの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:42:24.66 ID:EjhPCe5U
案外クロカン以上に重要なキー握ってんじゃないかと思うんだけどな、毛利
そのための布石で、長宗我部に中国とらせて、紹介も遅らせてる気がしてたんだが
自分だけか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:48:31.42 ID:Jsvfd9sN
自分もそう思ってるよ
純粋だよねみんなそんなことも浮かばないなんて
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:50:43.51 ID:BveVxtyr
長宗我部w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:54:59.80 ID:RC95qPQD
出てきても重要な役割っつーかアニメ二期のように最後爆風で消える展開の再来しか浮かばんがな


まさか…ざびー様?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:55:58.36 ID:xDyqgjzR
>>358
アニメ雑誌読めばわかるけどクロカン空気だよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:58:15.88 ID:EjhPCe5U
>>360
変換めんどくせーんだよw妙なとこ突っ込むなww
>>362
oh…そりゃすまん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:59:00.25 ID:kfOHl7GU
>>361
今回はその役目は天海様辺りが担うと思う
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:59:09.23 ID:Jsvfd9sN
ザビー様とか大友軍出たらそれはそれで嬉しいけど尺足りないだろw
大友軍は顔見せくらいはあるかもしれないが

生死不明の人気キャラがサプライズ的に復活なんて定番の定番なんだから、
毛利は普通に出るよ
長曾我部いるのに毛利出ないなんてただでさえ原作レイプなのに暴動もんだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:00:56.01 ID:2r+3+/Hk
天海の前に消えるんじゃね
やられ役には間違いないだろうゲームと同じく

何か強引に話題変えたいところだが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:00:58.52 ID:xDyqgjzR
>>365
そもそもザビー様は1期で死んだ
あと別にそんな定番は無いだろう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:03:29.38 ID:kfOHl7GU
>>366
1期の時は自国に益があると判断して最終決戦に駆けつけ
協力してくれたし、やられ役専門ってわけではないよ

そもそもゲームはマルチストーリー・マルチEDだから、どのキャラも
やられ役になっている面はある
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:05:16.40 ID:2r+3+/Hk
>>368
はいはい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:07:43.25 ID:RC95qPQD
やられ役で登場とか嬉しいか?
俺は嫌だぞ
むしろ登場を拒否する
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:08:51.22 ID:HRRkR8vT
天海様はぶっ飛ばされたと見せかけてニヤリと笑いフッと消える、そんな気がするw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:09:10.21 ID:Jsvfd9sN
そもそもこのアニメ伊達主従以外はみんなやられ役じゃんw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:11:04.00 ID:kfOHl7GU
>>370
それいったらモロに悪役でやられ役間違いなしな天海様とかどうなるよ?
先走りってギャーギャー後ろ向き撒き散らすのも程々に
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:11:33.70 ID:xDyqgjzR
天海は信長復活で歓喜してる途中にそのまま殺されるイメージだった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:15:17.96 ID:AUCA+a7A
つくづくキャラ作品なんだな
自分の好きなキャラが優遇されていないと愚痴っているだけにしか見えない
ゲームとアニメは別物だとして吹っ切れば楽になる
90分作品の出番なんて推して知るべし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:15:25.93 ID:TgBfOtQC
天海様Mだから大丈夫でしょ、やられ役としてやられても

あはぁんv>or2

みたいな感じになるだけだし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:16:16.04 ID:Jsvfd9sN
あはぁんv>or2wwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:16:37.27 ID:4IaJdoqH
>>358のいう通りだったと、皆、映画公開後に知ることになる。そのことを今はまだ誰も知らない

とかありそうで困る、つーかゲームしてるとますます設定がわからん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:17:49.88 ID:dsGj6l4B
クロカン空気なのか・・・
なぜじゃあああああああ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:18:06.25 ID:HRRkR8vT
>>374
ああ、蘇った信長にやられるのか、ありそう。
素晴らしく天海様得だ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:25:59.50 ID:RC95qPQD
島津とか北条とか風魔とか松永も出番ないんだっけ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:33:50.77 ID:0+qcga4z
>>375
キャラ作品だということは否定しないよ
事実放送中は片倉、市叩き酷かったしなあ
何であんなに偉そうにアンチ行為してたのやら
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:43:10.18 ID:Ux0ntf4/
毛利好きだがやられ役になるくらいなら出ない方がいいな
わざわざ見なくてすむし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:46:17.57 ID:kfOHl7GU
>>383
なんつーか、わざとらしいです…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:47:09.98 ID:dviuHtcY
やられ役っつかどのキャラも根本から改変すごいから
出ないほうが勝ち組みたいなことになりかけてないか
家康とその周りが特にひでぇや
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:47:49.52 ID:A/pTLzUB
>>383
最初から見ないといいと思うよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:50:10.17 ID:dsGj6l4B
ゲームやった後だとほんとキャラ改変だなww
改変されてないのは慶次とクロカンくらいか?
天海様はどんな時でも生き生きとしてて楽しそうだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:51:10.00 ID:AzLxqAfJ
ゲーム未プレイのアニメ視聴組が一番勝ち組な予感
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:53:33.63 ID:N3vADLTU
孫市と鶴姫は出ないのか?
ここまで来たら出ないほうがいい気がしてきた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:53:33.49 ID:kfOHl7GU
ていうか勝ちとか負けとか違うだろう

最初からアニバサと原作ゲームは微妙にキャラを変えているの分かっていることだし
これはメディアミックスによくあることだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:55:52.48 ID:dviuHtcY
>>387
慶次だって徹底して不殺だけどゲームだと普通に武器持って叩きのめしてるよ
いくらなんでもナウシカるとは思わなかった

クロカンと最上は大丈夫かねぇ
あまり出番多くなさそうだから改悪する隙がないとは思うが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:58:16.15 ID:v58a/n4T
うん、こんな事ならゲームやらなければよかったと思うよ
映画見た後でゲームやればよかった
三成の「伊達政宗えええええええ」がどうしても違和感ありすぎるし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:00:25.96 ID:1w/Ap3Qc
ヲタは毛利の扱いが不憫なだけのようなら見ないだろ
逆に長曽我部とは不戦で、幸村との闘い後にどっかで治療中で不在ってことなら毛利登場しなくても他のキャラ好きで見るかもしれないし
アニメスタッフもあからさまに長曽我部マンセーしては人気落ちるだけじゃないか?ディープでないヲタに限るが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:00:29.18 ID:xDyqgjzR
>>389
孫市はナウシカ教が当然の中で出るのは難しいと思う
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:02:58.42 ID:GUmdfGp8
違和感あるつってもアニメじゃ秀吉倒したのが伊達だし
ゲームで三成が伊達に誰おまだったのは自分が倒した相手で尚且つ興味なかっただけだから
秀吉倒した相手に誰おまなんてしたらそれこそ頭大丈夫?になるから仕方ない
それにゲームでもちゃんと伊達!って呼ぶし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:05:37.55 ID:dsGj6l4B
そしたら出てくる女キャラって今のところ市だけ?
鶴姫と孫市出ないとしたらむさ苦しさが尋常じゃないなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:08:02.13 ID:HRRkR8vT
まつは出るでしょ
チラッとかもしらんけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:08:36.57 ID:RC95qPQD
期待できるのは旨そうな前田家の飯のみなんてことに
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:09:38.21 ID:iOsF5IXG
川中島に〜だしかすがは出るんじゃないかと
あと、前田家に家康、元親、慶次がいるならまつさんも出るはずw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:09:53.50 ID:dsGj6l4B
旨そうな飯には定評のあるアニバサ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:10:55.34 ID:HRRkR8vT
金吾さんの鍋がひたすら楽しみです
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:11:41.76 ID:0+qcga4z
>>394
孫市までナウシカは勘弁
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:13:09.04 ID:C+CfWPzN
まぁもう完全にゲームとは別物だしネタ的にでも何でももう楽しんだもん勝ちだろう
アクションがぬるぬるしてりゃあもうそれでいいや
しかし関ヶ原な割にはゲーム以上に関ヶ原要素がないなw
90分じゃ孫市は知らんが鶴姫はどう考えても無理だろ
あるとしたら1期のいつきみたいな感じじゃね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:19:52.58 ID:dsGj6l4B
石田が伊達エエエエだもんな
シナリオ的に石田と徳川じゃなくて石田と非戦組って構図になりそう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:21:53.13 ID:XKFa8LqA
この際だから、バトルヒーローズのOPみたいなハチャメチャバトルシーンを
一時間半延々とお願いしたい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:23:38.96 ID:xDyqgjzR
バトルは…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:25:32.51 ID:4ANyc27B
もうここまでキャラ改変してると逆にどうぶっ飛び展開になるか楽しみだけどなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:26:25.05 ID:0+qcga4z
ただでさえ原作レイプなのに何でバトルしにくくなる非戦設定を・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:29:45.77 ID:lDc7DhT/
非戦といっても挑んできた奴を払いのける
アクションくらいはあるっしょ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:33:28.62 ID:M7etZgkP
とりあえずMIKOSIが空を舞ったり車輪つけて大地を駆け抜けたりな
一歩間違えるとギャグにしかならんシーンをかっこよく描いてくれるのを期待してるよ
あと巨大スクリーンで「殺してやるぞおおおおお」とか超見たい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:55:18.43 ID:tUyyvRrD
とりあえず ID:1w/Ap3Qc が熱狂的な毛利ファンでアンチ長曾我部なことだけはわかったwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:14:00.36 ID:5htdsj60
煽るな
領地失った毛利ファンの気持ちも、
べつに何も悪くない長曾我部ファンの気持ちも分かる
この辺は映画終わるまで何とも言えん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:15:04.37 ID:9WrhADOQ
>>411
対立厨か煽りか知らないけど決めつけウザいよ

何でこのスレはこんなに煽りが多いんだろうか
他のバサラスレだとアンチの荒らしくらいしかないのにね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:23:37.07 ID:1vz82R4Q
>>413
スレを荒らしたいのでしょう
端から見たら白々しくて『またきた…』って感じ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:34:28.35 ID:F0kqnfi7
ヲタ・アンチ・厨・sage・贔屓・マンセー
大抵ID赤くした挙句この辺の用語使うから丸分かり
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:37:06.03 ID:Zd6Vb9fT
>>408
伊達以外目立つの禁止だからだろ
二期はどれだけ秀吉に殴られようがキラキラ伊達キープしてかっこよく、顔は傷一つつけなかった
1期2話の伊達はよっぽど女からクレームが多かったんだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:39:47.78 ID:cmPpakms
劇場版の前にバサラジオないのかな
今こそ出たことがなかった光…天海様をゲストに呼んでほしい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:50:19.64 ID:fOVuFJrV
認定厨よりも対立厨だのなんだの騒いでる奴の方がよっぽど煽っててうざいのに早く気付きますように
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:02:27.77 ID:FmfFTYJZ
どっちもいらないです

>>410
3のアクションぶっ飛んでて面白いよなー
非戦とか言ってないでみんながっつり戦ってほしいな
お祭り映画だし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:19:53.69 ID:6J8ny3kw
あらすじ見るとお祭りどころか2期の完結編ぐらいにしか思って無さそうなのがなあ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:47:37.87 ID:egoZohre
>>391
不殺と非戦は全然違うよ。
慶次は戦い(&喧嘩)を好みはしても、決して人は殺さないってのが大前提のキャラだぞ。
だから原作のゲームではもちろん、アニメでも人は殺してないよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:41:31.81 ID:ZfldVq4I
私は伊達がキラキラしてれば映画はそれでいいや
キャラ厨だし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:49:33.94 ID:b6BSPjFu
3新キャラは尺の都合の大して活躍しないのかな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:27:37.89 ID:EQsYQAWv
友人だった家康に裏切られたからこそ心の傷は深かったのが3の三成で
だから荒れた振る舞いも理解できたんだが
伊達に煽られたってんじゃ…まあ2時間アニメならこれ位でもいいのか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:33:18.18 ID:bjoObZtN
まあ一番のショックである秀吉死亡があるし
それでいいのかは置いといて暴走理由は秀吉を忘却する世界を許さないみたいだし
一応理由はそれでいいんじゃないだろうか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:27:43.40 ID:VpRsqicT
青ルートでは殺した家康よりも貶しただけの政宗潰しに
邁進した三成だし(ただし何故か通り過ぎて青森まで到達する)
よく考えれば怨敵変わっただけで三成の秀吉至上主義な行動理念は変わってないとも言えるか
最終決戦後もぴんぴんしてんのは青ルートだし生き残りフラグなのかも
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:41:20.03 ID:0yDCELt8
>>421
だからそう言ってるじゃないか。わかった補足する

慶次だって(ゲームもアニメも全部)徹底して不殺だけど
ゲームだと普通に武器持って叩きのめしてるよ
(だからアニメは不殺通り越して非戦で武器を捨てて)いくらなんでもナウシカるとは思わなかった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:45:28.51 ID:6J8ny3kw
刀でブッ叩いてるけど死なないってのがゲーム的嘘だから。
まあ漫画とかでもわりとあるけど。
アニメBASARAはそういう嘘をつきたくなかったんじゃない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:48:18.33 ID:CS7aSoI4
力で倒して俺の方が強いから従えでも殺さないってのもアレではあるなw
別にゲームとかアニメならいいけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:47:01.28 ID:cgCl6Q20
>>427
>>421>>391と同じこと言ってるんじゃないのと思ったから、言いたいことはわかるw


映画はお祭りらしく皆ぶっ飛んでてくれればそれで良い
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:05:37.39 ID:eVRVxxcY
非戦なんて設定があったらぶっ飛べないんじゃないかと心配
あらすじ見てるとお祭りとは思えない話なんだよな…実際見たら違うかもしれないが

メディアミックスだから多少ゲームと違う点があるのは仕方ないと言えるけど
それを考慮してもキャラ崩壊が行きすぎてる気がする
少なくとも自分の周りでは
ゲームプレイしないで同人やってるヤツが考えたような設定って言われてるしw

見てみてそう感じなければいいんだけど、今は何とも言えないな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:48:02.42 ID:6J8ny3kw
アニメをずっと続き物として作っている為に

ゲームを元にして作った1期を元にして作った2期を元にして劇場版を作る

という風に、だんだんゲームからかけ離れていっている
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:32:12.05 ID:dnf7hkUl
話ぶったぎって申し訳ないが
ちょーくんともうりくんはほのぼのな雰囲気だった?
まぁ武田道場だけでも買う価値ありそうなんだけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:37:31.50 ID:MnDVFrm8
しかし虐殺ってどこが虐殺されるんだろう
東北だとさんざん地震でやられたところにまさか映画でもやられるのか
と気鬱になってしまった
なんという間の悪さ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:45:03.58 ID:+PCLN419
各地を蹂躙とか言ってなかったっけ
伊達がそれを情報として知るって感じじゃないかと予想
伊達が奥州で自分の民兵士を虐殺されたら後悔どころじゃすまなそうだし
それこそゲームみたいに憤怒に目がくらむ感じになるだろうから
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:20:46.84 ID:5ev3Zx56
>>433
相変わらず二人で漫才してた
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:23:08.85 ID:nb3kvEQO
>>433
意地の張り合いをほのぼのととらえるかどうかは人によるだろうが
俺は和んだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:32:49.83 ID:dnf7hkUl
>>436,437
ありがとー。いつものノリで健在ならよかった
TVの前で毛利がぺっちゃり落ち込んでるだけだったら嫌だなと思ってw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:53:31.27 ID:aYQ31rfn
とりあえず女性キャラが市だけだとむさくるしいので他の女性キャラも居るといいな
前田家登場するみたいだからまつ姉ちゃんは顔出しぐらいしそうだけど
今のままだとむさ苦しすぎるだろ、あれw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:49:37.93 ID:Tjc/mk5A
絆カルテットむさすぎるっしょw
デカいし筋肉だし腹出てるし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:07:53.76 ID:70zAwDUJ
ブスばばぁスタッフ勘弁してくれや
毛利がなんで人気あるかわからないと発言したり、お気に入りのアニキ(笑)あげのためのやられ役にされたり
アニメの絵はイケメンに描かれてるとは思うけどもうアニメ関連では毛利ヲタに救いはないのかよ
乱文で申し訳ないけど愚痴らせて
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:09:11.45 ID:bjoObZtN



443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:10:31.87 ID:9WrhADOQ
また来たよ
瀬戸内アンチスレ立ててあげようか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:11:20.40 ID:5TD7X/c+
>>441
ありません
毛利厨は本当に不要です
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:12:34.52 ID:RmRdttq2
劇場で舐めた口聞いてると
女性集団にボコられるぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:13:01.31 ID:ziv884Qe
この狂信者は長曾我部が嫌いで嫌いでしょーがないんだろ?
ならアンチスレもうあるじゃんw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:13:02.75 ID:1vz82R4Q
>>444
>>441は厨の振りしたスレ荒らしだろう
無視しておけよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:15:44.89 ID:70zAwDUJ
毛利厨は劇場なんていかねえだろw
売上どんだけ減るかね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:16:52.17 ID:9WrhADOQ
>>444みたいに簡単に煽られて言い返しちゃう人が居るからいつまでたっても
アンチか荒らしか分からないような人が来るんだよ
アニキ好きなら悪口言ったりしないで黙ってようよ
そういうこと言うとマイナスにしかならないのわからないかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:21:05.84 ID:5TD7X/c+
>>449
こらこら自分の>>443みたいな付き合いを棚にあげるな

しかし>>441は真性だと思う
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:22:31.08 ID:F0kqnfi7
ID:1w/Ap3Qcェ・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:24:18.00 ID:glaPPdWI
動画とか見ても毛利ファンはきもい腐女多いんで
追放は正解
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:25:55.22 ID:70zAwDUJ
毛利の人気があるのは容姿が整っているのもあるからな
贔屓スタッフ勘弁しろや
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:35:35.27 ID:5htdsj60
映画公開まで毎日煽り荒らしが来ると思うと胸が熱くなるな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:39:36.24 ID:1vz82R4Q
NG登録したら一気にスッキリした
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:40:06.30 ID:0yDCELt8
ああうん、>>453は間違いなく毛利ファンじゃないわ
というか何言いたいのかわからない

荒らしは瀬戸内の二人に恨みでもあるのか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:41:17.48 ID:n3uyqFJX
元親緑「毛利!お前をNG登録してやるぜ!」
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:43:06.82 ID:sxGut42x
>>452
他のファンも充分気持ち悪いわ
特に伊達ファン
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:50:08.95 ID:9WrhADOQ
何で瀬戸内アンチはアンチスレ行かないんだろうか
関ヶ原アンチは数が多いのに大人しくアンチスレに籠ってるのに
荒らしにしては粘着過ぎる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:51:01.30 ID:53M6zaD8
金吾さんはもう少しぽっちゃりしててもいいと思うんだ……
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:51:27.99 ID:LqJRIbO0
さすが腐ご用達アニメ
スレの雰囲気には構わずキャラ厨構い倒し
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:51:58.48 ID:P8nGOxU6
金吾さんはもっと鍋を食べるべき
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:54:06.21 ID:3PMmjjDR
富嶽改が派手にぶっ壊されるの希望
巨大メカは爆発してナンボだろう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:56:17.28 ID:5htdsj60
戦わない主義なら壊れる事もないんじゃね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:59:10.30 ID:P8nGOxU6
戦わない巨大メカなんてただの置物でござる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:04:32.19 ID:3txUelm7
正直アニバサは伊達片倉ファンのためのアニメになりつつあるからな・・・
他キャラは引立て役みたいになってるし不満の一つも出てくるでしょ
まぁバサラグッズの売上の大半が伊達ファンだからしょうがないか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:04:44.61 ID:WpI6adHA
こちらが戦わない主義でも相手は知ったこっちゃないだろうw
石田軍がゲームの天君みたいなの出さないかなと思ったけど
大谷が既にからくりっぽいというか…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:11:55.41 ID:w7/PGrx/
>>458
伊達もひどいが石田も相当だろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:13:16.55 ID:bjoObZtN
誰のファンが酷いとか言い合ってるおまえらが一番酷いわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:13:51.71 ID:1vz82R4Q
>>467
天君はパワーアップして出してほしいな
ゲームで初めて見たとき吹いた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:16:34.36 ID:kPgchdAK
アニマックスで二期最終話を見たら、劇場版でも迫力抜群な殴りあいを見たくなったんだけど
さすがにそれをやるほどの尺ないかな。お館様は健在なんだよね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:19:27.91 ID:9RXWP//f
>>448
毛利厨が映画観なかろうが売上は減らないからw
それは毛利厨だけじゃなく真田、慶次、元親厨らが束になっても同じ
騒いだところで痛くもかゆくもない
不動人気の伊達主従と公式推しで人気もうなぎ登りの石田さえいれば映画はヒットする
伊達、片倉ファンは本当にすごくお金遣ってるから
他キャラ厨は不満たらたら愚痴いう前にまず金遣え
本当映画楽しみだわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:24:44.00 ID:XSBHEjUi
>>472
釣り乙と言いたいけど伊達厨や石田厨って本当にこういうこと言うからな
伊達や石田が居ればバサラは安泰と思ってるのが凄い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:25:36.67 ID:wFnIJ1IP
伊達はともかく石田って毛利や真田と差ねえじゃん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:29:08.67 ID:8xiFgoBj
もうおまえら煽りあい専用のスレでも作ってそこで
誰厨が痛いだのどんぐりの背比べしてこいよ
馬鹿が
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:32:47.74 ID:qTFau2LP
わざとやってんだろ
荒らしたくてたまらない馬鹿が
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:38:21.05 ID:9RXWP//f
他キャラ厨のネガキャンがそろそろ我慢の限界だった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:42:14.51 ID:vtj7dV8B
>>471
お館様は健在だと思う
映画はよりBASARAらしく滑稽無等感増し増しにするみたいだし
「殴り愛」はスタッフ側が需要を知っているから入ると思う
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:47:21.50 ID:8xiFgoBj
川中島やる時点で健在だろう
それにお館様倒れて軍の一大事してる尺もない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:20:56.16 ID:to5WJC+9
今までの荒らしや煽りは伊達厨だったんだな最低
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:27:35.31 ID:gQyqiEFQ
この作品のファンって煽り合いすごいよな
粘着質なババアみたいでキモイし見てて恥ずかしい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 04:32:19.62 ID:wKznF7iI
ただの荒らしに見えるけど時たま映画内容を全力で庇う奴はスタッフに見えなくもない


まあ皆鬱憤がたまっているのか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:23:32.58 ID:ZwcCV/VC
だが今回は毛利に対する底意地の悪さを感じる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:26:28.16 ID:ZwcCV/VC
言葉足りなかったか
毛利になんの恨みがあるのか知らんが憎しみすら感じるくらい容赦ないと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 06:53:24.64 ID:qTFau2LP
厨ネタ振ったり、被害妄想を撒き散らしたりするのヤメロ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:01:14.06 ID:TamK86ti
愚痴いいたくなる気持ちはわからんでもない
アンチじゃないけど愚痴はいいたい、愚痴スレとかは立てたら板違反なんかな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:37:29.85 ID:LUzrpEoV
毛利ファンて毛利にどんな夢見てるんだろう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:39:34.00 ID:rqkE9iJo
キャラスレで聞けよ
これ以上このスレをキャラ厨やら荒らしで埋めるな
最近の流れはマジで鬱陶しい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:50:24.12 ID:qTFau2LP
キャラスレも同じ奴らしき者が暴れて荒れていたし
結局やりたいのは荒らし叩き行為なのでしょう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:22:01.61 ID:8xiFgoBj
愚痴も一回や二回はわかるが毎日毎日似たような不満ばかりはどうよって思う
中には出てきた情報から勝手にぼくの考えた最悪の戦国BASARAが入った
被害妄想レベルのもあるし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:23:12.03 ID:h2uaVpyq
このあいだネガ多いなって書いたけど
何日もたたない間に凄いことになってらw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:59:11.18 ID:c3m1oIhw
「毛利の人気の意味が分からない」なんて言ったスタッフいんの?
むしろ毛利は女から人気だと思ってたのに
てかこの流れだと本当に毛利は映画に出ないのか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:20:46.67 ID:ZwcCV/VC
政宗ファンにはビビってるくせに毛利に対してはずいぶん鬼畜だと思ってる
人気あろうがスタッフが嫌いなら関係ないって空気だから、サプラタイズ的なものもなく勝負にまけて死んで安芸譲ったなんて普通にありそう
安芸取られるのが一番屈辱だってご存知のようで毛利出さないだけでは飽きたらないんだな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:23:04.39 ID:qTFau2LP
NGいっちょ追加〜

映画、自分の県は電車で一時間も
かかる街でしか上映ないわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:26:05.47 ID:49SJz57L
情報見たときこれは愚痴出るわと思ったよ
でも自分の想像してたよりは荒れてないw
最終的にどんな展開になるかまだわからないからほどほどにしような
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:38:49.48 ID:QxsmKdGz
>>456
どうやらマジものの予感w
キャラスレでは通常進行みたいだぞww

905 名前:ローカルルール制定しました(詳細は自治スレで)[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 19:21:15.68 ID:7T2n2VrWO [1/2]
人気投票でも長曽我部に負けたことなんてないよね
公式でも幸村や明智と並んでイケメン設定だというのに酷すぎる

910 名前:ローカルルール制定しました(詳細は自治スレで)[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 20:01:58.14 ID:7T2n2VrWO [2/2]
>>908
長曽我部を持ち上げるためってのは自分も思ってた
「いくら死のうと構わん」みたいな台詞言わせたり「サシで闘うのを望んでない」とか「好敵手ってやつに恵まれなかった」とか毛利sageが甚だしい
俺らに救いはないのか

950 名前:ローカルルール制定しました(詳細は自治スレで)[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 12:28:07.33 ID:X3z3AK7gO
アニメスレでの愚痴すらいえない雰囲気気持ち悪いと思った
毛利が負けて安芸とられて都合いいキャラファンなんてだいたいわかるが
発表あってから毎日モヤッとしてるのに
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:41:19.96 ID:m+N3kDEX
毛利腐の毛利に対するイメージって実はナイーブで可哀想な毛利様が
仕方なく非道なあれこれやってるけど本当は…みたいな感じなんだろうけど
全く違うだろ
毛利がいい扱いなんてみ…天海様が善人なのと同じくらい違和感
あれは出てきて倒される分類
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:46:25.07 ID:qTFau2LP
>>497
アンチスレでも行って語ってこいウゼエ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:49:46.87 ID:TamK86ti
無事上映されますように
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:52:11.80 ID:tkb2x4Iw
つかそもそもここ愚痴スレじゃねーし
度が過ぎれば愚痴うぜえって言われてしも仕方ない
どのキャラファンも多かれ少なかれ不満に思う部分はあるんだし
自分だけ被害者みたにわめかれても困るわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:52:32.10 ID:m+N3kDEX
出てきて倒されるキャラだからってアンチなわけではないんだが?
天海が倒されるのをみて天海はいやなやつ大嫌いってのが違和感あるように
毛利が倒されるのも違和感ないってだけのこと
そういう分類って話だ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:54:06.30 ID:wFnIJ1IP
毛利毛利言ってる奴は弐期見てないの?
最終回で毛利死んだじゃん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:56:14.72 ID:bngIVLDO
煽るヤツもしつこい愚痴と同罪って事に気づけよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:59:30.31 ID:qTFau2LP
同一人物が本スレとキャラスレで暴れてるんだろ

こいつは、他者を不愉快にして面白がってるのさ
アンチがよくやる○○ファンは痛いキャンペーンも兼ねてるかと
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:33:35.49 ID:2fKUi59z
どっちにせよここまで原作からかけ離れてるとさすがにむとうェ…
IGェ…という気分にはなるなあ
いくらなんでもリスペクトなさ過ぎで荒れるのもしかたないと思う
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:42:07.69 ID:+ffmLrYZ
>>505
アニメガイドや雑誌読むとわかるが
アニメも映画もストーリー関係は小林Pや山本Dがかなり関わってる
アニメスタッフだけで話作ってるわけじゃないんだこれが

2期で市が出たのはPの要望とか
慶次と秀吉の最後の会話はむとう氏の提案とか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:46:09.97 ID:MzpZr7S3
>>504
そうやって決めつけ的なこと書くと、また変なの呼びやすくなるぞ
昔全然関係ないスレだけど、荒らしレスが4〜5割になったとき
専ブラ使用者が多かったらしくて、なんというあぼ〜ん祭りwいいながら普通にレスしてたら
なんでこんなに荒れてるのに普通にレスしてんの!ふじこ!って荒らしが逆ギレしててさw
NG叩き込んで完全スルーが1番効果的だと思ったよw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:13:12.14 ID:h2uaVpyq
うむ
透明あぼ〜んオヌヌメ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:21:57.93 ID:ZwcCV/VC
きんもw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:39:36.98 ID:vtj7dV8B
映画が上映される頃には余震治まってくれないかな…
被災地でもないのになんか落ち着かないからOVAリピしまくってるわ
お館様最高w
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:15:51.91 ID:obY6O7JA
>>501
わかる
信長、天海が出て来たら倒されるのが当然っていうなら毛利も同じ立場だよね
別にアンチじゃなくてゲームの人気投票で投票したことがあるくらい毛利好きだけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:52:48.18 ID:TaAsEstt
松永は出そうもないなー一番好きなんだけど

毛利も好きなんだけど策士は策に溺れるって言葉とセットだと思ってる
わくわく日輪ランド出てきたときは雨降って「計算してないぞ!?」
っての期待してたのに力押しで負けて吹いた
日輪に裏切られなくてよかったね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:57:24.62 ID:6p0d+RRk
つっても毛利なら素で雨雲蒸発できそうだがな
雨乞いならぬ日輪乞い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:30:43.03 ID:+ffmLrYZ
>>512
まだわからんよ>松永
何せ「信長の頭蓋骨」という誰かの喉から手が出そうなアイテム持ってる

>>511
腑に落ちた
各キャラの主人公モードがあるゲームならともかく
蒼紅が完全固定主人公のアニメだと毛利はキッパリ敵のポジションなんだ
理解しあうとか共感したらそっちの方がキャラ崩壊

何だかんだで毛利も映画には出そうだと思う(金吾さんいるし)
裏で暗躍し「我の計算どおり」とほくそ笑んだ瞬間に天海様が計算外の行動かましそうな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:14:37.14 ID:fuLStIMv
松永でるなら風魔も是非
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:29:50.61 ID:EF1xcQFm
松永出るんじゃない?
二部で松永が持ってった信長の頭蓋骨が蘇生に必要で、天海が奪うと予想
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:09:58.01 ID:pVB2LWCM
今更ながら1期2期見たが普通に面白いな
腐向けと思ってたが見てみるもんだ
劇場版も近くでやるんなら見に行きたいぜ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:37:53.82 ID:77NJGC/R
しかしそう簡単に松永さんから頭蓋骨奪えるだろうか…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:38:53.01 ID:aNPVgzOy
案外既に貰った状態からスタートだったりしてな…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:46:18.04 ID:wKznF7iI
ぶっちゃけキャラファンなんて皆夢見てるだろ
それが壊されない位置にいられるのが主役陣なだけ

はんべーとかラオウはでないよな…さすがに
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:46:40.89 ID:oNkw4gyI
風魔の出番は希望
声優いらないし問題ないだろうw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:56:44.18 ID:+i5SQBfs
原発かなりやばいみたいだけど
東日本って映画公開まで存在してんの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:04:36.64 ID:8JmXBPv4
東日本が終わったらその時は映画公開どころじゃないだろw
映画の配給会社だって東京にあるんだから
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:16:47.57 ID:8kuS4xXP
西ももんじゅさまって言う何年も前からヤバイことになってる原発あるよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:54:44.34 ID:7FDcB0hH
北海道から九州まで、20箇所の火山が活性化し始めてるらしいしな(ソースは読売新聞)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:02:38.19 ID:SWHL9mIs
今日アニメ誌全部読んできた。本当に楽しみだな。
黒官かっこいいな。金吾さん活躍期待。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:51:25.03 ID:+i5SQBfs
クロカンってなんで公式のHPに居ないんだろ
ネタ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:56:43.35 ID:m44db8sR
なんかキャラ紹介の文章に重要なところがあるんじゃないの
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:01:31.91 ID:hBxZGQYM
これはどう見ても最後にクロカンが美味しいとこ持ってって大活躍の予感!(ネタ的に)
実は裏で糸引く黒幕がってのは、大谷や毛利やあけ…天海でもいいけど、
クロカンを最後のどんでん返しのオチに持って来た方がBASARA的にはらしくていいんじゃないの?
なんかすげぇ楽しみになってきたww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:06:22.69 ID:42ma4aKn
クロカンはクロカン赤の乱入ボス戦後ムービー的なオチで一件落着後のちょこっと登場でなぜじゃーくらいしか浮かばない
雑誌の中武Pのポイントになってない説明にはワロタ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:09:13.20 ID:+i5SQBfs
>>529
クロカン自演すんな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:14:23.98 ID:hBxZGQYM
>>531
なぜじゃぁあああああああああ!!!!
なぜバレたしw

でもほんとクロカンが(ネタ要員としても)活躍してくれるんならそれだけで劇場に行くわー。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:25:26.80 ID:bwhOEcVj
CMの「けりをつけたい〜」でいつも吹くんだが伊達ってこんなキャラだっけ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 04:23:31.98 ID:gbqzqAKK
虐殺からどうやってお祭り的な映画になるんだ?
好きなキャラが虐殺の黒幕とかだったら嫌だけどな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:21:16.57 ID:KDD0dXHm
>>534
黒幕は高確立で天海様だろうな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:04:20.46 ID:lRoS446y
ラストパーリィに相応しいサプライズだぜって事だから魔王復活はガチだな
しかも関ヶ原とバトルして疲弊してる所に復活もガチだろうな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:05:36.78 ID:G35tpEBA
お市の出番どんだけあるんだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:05:31.62 ID:LfzG3OYX
あんまり出張られても他のキャラの尺なくなるし
顔見せ程度でよくね?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:07:42.33 ID:GZdBAHyi
誰がどういう役割でもいいが
殺るなら気持ちよく殺ってくれ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:17:36.44 ID:Ax476hil
>>537-538
・1期の頃からスタッフは「自分のせいと思ってるなら動けよ」と思ってた(が、他キャラとの兼ね合いであまり活躍させられなかった)
・「今回の映画は登場人物それぞれに落とし前をつけるのがテーマ。お市も出てくるのでお楽しみに」by監督

顔見せで終わるってことは無さそう。活躍して死ぬかも。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:02:04.27 ID:ycp2T7ti
お市ルートを意識しつつ4人にボコされた信長をお持ち帰りする役かね
アレじゃ旦那には逢えそうもないから可哀想なんだよなぁ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:30:24.32 ID:r2FGVV9A
>1期の頃からスタッフは「自分のせいと思ってるなら動けよ」と思ってた

意外と辛辣でワロタw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:37:48.30 ID:/chDLc+Z
今更ながら松永先生の次回予告が身に染みる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:04:12.86 ID:3+2c7zR+
>>538
はいはい
伊達様たちの出番を削るなってか
本当にこのスレって性格の歪んだキャラ厨しか居ないんだな気持ち悪い
バサラ関連のスレでここが一番酷いわ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:06:17.48 ID:42ma4aKn
誰と戦ってるんだよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:44:53.74 ID:/10FQEzs
触るな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:13:25.51 ID:8E2VSTUm
このスレが酷いのは事実だ
自分の好きなキャラ以外はどうでもいいって奴ばっか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:33:26.41 ID:ycp2T7ti
秀吉や半兵衛なんてたぶん死体とお墓と回想シーンでしか出番ないだろうし
一期でお亡くなりになったキャラや鶴姫孫一なんて名前すら出して貰えんだろうなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:44:53.33 ID:42ma4aKn
一期で死んだ二期がどうのじゃなくて劇場版の内容に関わらないキャラが出番ないだけだろ
それに秀吉が既に倒された後の話なのに回想以外にどうでるのかと
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:06:40.72 ID:VMO/FqcP
俺的に一番かっこいいと思ってた毛利元就が出ないってマジ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:07:25.21 ID:n5uocG/H
>>547
そんでその偏りまくったスレの意見を参考にするからキャラ厨の怒りを
買わないように誰も犠牲にならないみんなに未来の民主BASARAになっちゃうんだね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:44:24.29 ID:psYAioWo
>>550
毛利は出てくると思うけどなぁ。
兄貴の奴隷にされて野郎共に混じって働かされてる
かもしれない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:49:09.29 ID:gbqzqAKK
サンデー毛利になってたらいいな
そうじゃなきゃ舌噛みきって死ぬな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:49:48.63 ID:VMO/FqcP
逆に四国を毛利が統一しててボロボロの元親が監禁されてたりってのは腐女子は萌えないのか?腐男子の俺はそんな毛利に萌えるが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:56:51.37 ID:gbqzqAKK
明らかに嵐だね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:14:47.94 ID:r891N6h/
荒らしはどうでもいいとして
ザビー様は1期で死んだはず
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:37:04.30 ID:MgpwScjl
家康が華麗に復活した今ザビー様が奇跡を起こしても不思議ではない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:53:53.64 ID:4whuxtfT
ザビー様が出てきたら面白そうだけど、宗教が絡むキャラは使いづらいかもなぁ
一応BASARAオリジナルキャラって事になってるけど、どう見てもフランシスコ的なあの人がモデルだし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:54:03.51 ID:KDD0dXHm
>>557
ないない
ザビー教も建物燃やされて壊滅したから
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:56:22.67 ID:zwrq2fVQ
松永さんは…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:58:38.02 ID:7WEzYwlr
建物ごと燃やされて死んだ筈の人のそっくりさんは映画出演が決定してるな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:02:52.03 ID:UGJJcykX
アッー あつい
ひどいことをしますねぇ…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:35:04.46 ID:Hcqe6LAR
>>556
あれってザビー様だったのか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:36:09.40 ID:r891N6h/
えっ
誰だと思ったの
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:40:23.51 ID:bBXuIVf3
まぁ伊達以外のキャラ厨がキレるのもわからないでもない
歴ゲの戦国BASARA信者ですらアニBASAを嫌うってよっぽどなんだろうなと思う
戦国BASARA名乗るなとかキモいとか腐向けアニメとか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:55:17.09 ID:P/Uf2or8
キャラ厨って要するに腐でしょ。
普通のファンは自分の好きキャラ何とか様がスタッフに嫌われ冷遇されてる!
なんて妄想しない。しかもキャラスレでもないところで延々愚痴零さない。
その上愚痴もこぼせない!とか逆切れしない。
普通のファンはまず映画観て、面白かったら誉めて酷かったら叩くだけ。
つまり腐を怒らせてるんだからいいことなんじゃないの。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:14:42.82 ID:/VSulDJs
キャラ厨と腐は必ずしもイコールではないのでは
腐と兼ねてる人間は多そうだけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:15:58.34 ID:q41+HyNQ
時々腐より>>566みたいな女がウザいと思う時がある
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:48:35.47 ID:K/MGGNTl
見る前から叩いてるやつはアンチスレ行けって
あと伊達と真田が主役かつ舞台が関ケ原の家康と石田4人がメインなんだから
その他のキャラなんて顔見せ程度で十分だろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 04:28:33.20 ID:O3Xtai7m
566とか普通のファンに見えないんですけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 04:31:31.45 ID:V3hENqHF
誰のキャラ厨も少なからず愚痴はあるって馬鹿だろ
とくに毛利厨にとって嫌がらせでしかない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 05:36:12.47 ID:2y8qt6kL
いつまでやってんだこの流れ…
まとめてNGぶっ込みだな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:26:04.11 ID:JAkJkeqe
映画公開までキャラ話禁止にしたら?
どうせ雑誌バレもあと1回だしね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:27:39.78 ID:n0VzeCUo
毛利ってのをNGワードにしとけw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:35:38.46 ID:JAkJkeqe
NGワードって無駄でしょ
上みたいに無理矢理煽る人居るから
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:35:34.98 ID:b0p8al65
トラベルナビの大阪、岐阜編も微妙だなぁ…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:39:17.61 ID:9v7fQpk9
岐阜編て関ヶ原編のことか?
まだ発売しとらんがな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:17:04.72 ID:b0p8al65
秀吉と半兵衛のトラベルナビ、大坂・岐阜編のCDは昨日発売されたよ
上田編みたくスタジオで収録したような寂しい内容
ただ、石田と置鮎の性格の良さはにじみ出ていて好感触
雪降ってたらしいから仕方ないのかな
なんか尻すぼみも企画だったかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:23:35.53 ID:Xq7utehr
気持ちはわからんでもないが
伊達編みたいに現地言って台詞叫ばせたりするよりいいんじゃないか。
聞いてないけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:33:51.32 ID:JyjVYcVU
観光地でセリフ叫ばせる羞恥プレイの企画、俺は大好きだよ
奥州編期待すると大阪岐阜編は寂しいレベル
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:41:44.69 ID:hQWtLtGN
何日か前関智がツイッターで関ヶ原に行った事を呟いてたから
次出る関ヶ原編はたぶん現地で叫んでると思うぞ
というか三成は最低一回は叫ばせないともったいない気がする
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:41:45.44 ID:tBrtlO78
いや観光地でセリフ言わされてたでしょw
置鮎羞恥プレイだよwww

奥州編聞いてないけど別に寂しくはなかったけどな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:58:46.04 ID:b0p8al65
もっと地元の人の声聴きたかったなぁ
タクシーの運転手グッジョブ
584名無し曰く、:2011/04/14(木) 12:16:12.05 ID:2oV1+BjI
奥州編は白石市長さん自らの出迎えにビビる中井さんと森川さんに吹いたw

BASARA公式イベントにも来た事のある白石武将隊のブログによると
地震で部屋めちゃくちゃ・本棚に作ったBASARAコーナーの物もひっくり返ったが
二人から貰ったサイン色紙だけは元の場所にしっかり鎮座していたらしい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:40:17.24 ID:JyjVYcVU
大坂城石畳を踏む音とか、収録スタッフの笑い声とかが無いから
ライブ感がちと奥州編に比べると少ないのが個人的に残念

置鮎は実は照れ屋だったりするのか
体育会系イメージしてた
石田は普段からカヲル君なんだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:02:10.03 ID:2DNGkGH8
観光地巡りのはあまり興味なかったんだが
話聞いてるとけっこう面白そうなんだなw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:37:13.63 ID:veK3Whep
トラベルナビここで視聴できるよ
ttp://www.jvcmusic.co.jp/basara/travelnavi/
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:17:12.47 ID:qgZuCPMr
孫市出てほしいなあ。刑部、官兵衛、最上、金吾、天海と3来たら出してくれないとさみしいな。
あの方復活するんだったら、出ることはあるかもしれんけど。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:16:30.14 ID:rdLdHVy5
アニメイト限定前売り券予約はじまったみたいだね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:22:18.28 ID:iWwUUXQv
関智のツイッター流し見してたけど
「石田三成の陣跡で台詞を思いっきり叫んで、なお気持ち良し(≧∇≦)」
とあったから、叫んでるなこれは
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:24:19.20 ID:UWq92WZb
いまやってるBASARAは参??
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:43:53.75 ID:ZK7hlGhS
>>590
関ヶ原編は期待出来そうだ
三成の台詞を叫んだなら家康も何かしら叫んだのかな
奥州編っぽい仕上がりになるだろうか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:50:38.60 ID:3MV5XodC
前々から映画見るなら宮城に行こうと思ってたんだが…映画館て無事なのかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:05:45.52 ID:GtEL4hqg
>>593
映画館の入っているショッピングセンターは一部営業再開してるけど
劇場の方はまだ再開の見通しが立ってないみたい
宮城県民だけど映画館のある地域は地盤が緩いって聞いたことがあるから
結構被害を受けたんじゃないかと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:16:51.52 ID:yjQcJJtF
家康の叫び台詞がタダカーツ!しか思い浮かばなかった
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:20:58.12 ID:iWwUUXQv
>>595
実際サウンドブックでも
家康の「タダカーツ!」と三成の「イエヤスー!」は
どっちが長いか対決してたし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:21:18.36 ID:3MV5XodC
>>594ありがとう。それは残念だが、遅くなっても上映されるといいな。
まだ大きな余震の連続で大変だろうけど、怪我や津波にお気をつけて
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:47:46.84 ID:rNO2fCZD
アニメイトの掛け軸付き前売り券瞬殺だな…
店頭買いに行くしかないか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:52:34.11 ID:s38r7JuS
>>598
商品一覧だとまだ予約できるようにみえるけどページに行くと終了しててわろた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:52:35.85 ID:xhh8iNne
掛け軸は瞬殺だったのか。クリアファイル版はまだあるね。
どうしよう・・・買うべきか・・・悩むな・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:55:46.60 ID:rNO2fCZD
>>599
俺も映画公式から直リン→一応アニメイトトップ経由でアクセス→復活してるじゃん!レッツパーリィ!
と思ったんだけどな…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:06:18.82 ID:s38r7JuS
クリアファイルはまだどんなデザインかでてないからかな
発売日が平日だから朝一で行けない分予約したけど皆通販で買うのな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 04:34:09.80 ID:ZrFyBD6t
平日アニメイトの開店時間にいける
ってエリアに住んでて
学校・仕事も都合つく人ってあんまいなくね

掛け軸店頭はそれなりにあるといいな・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:19:22.47 ID:Da8a9X8D
ファミマのグッズ付き前売り券早く情報だしてくれないのかな
買えそうなのそれしか無い
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:37:49.61 ID:/8qhQ+GA
>>600
買わずに後悔よりも買って後悔
アニ限DVD七巻買うか買わまいか悩んでる間に品切れになって難民になった自分が言ってみる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:53:43.49 ID:BfphSvTR
掛け軸付き前売券アニメイトに電話してみたら店頭予約電話でできたよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:00:34.75 ID:DaOsNgOb
掛け軸って買ったあとどうするん?
部屋に掛けるのか??
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:29:28.58 ID:rNO2fCZD
>>607
ぶっかける
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:36:22.34 ID:dpgbby8D
足軽通信届いたんで公式サイト見てきた
映画の興行収入の一部は震災義援金として寄付だってね

池袋ジャックの企画に宮城アンテナショップも加入してるし
経済支援も兼ねて映画は池袋で見るか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:10:09.33 ID:6IAlrHmM
忠勝参戦きたあああ!!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:32:16.29 ID:xvczakod
>>606
うちは店頭来て下さいって言われたよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:55:01.48 ID:Nr4VmWMN
クロカンはいつ公式ページに載るの
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:43:51.03 ID:4UKY7qjd
>>609
むしろあれだ、スクリーン付いた車で避難所を回って欲しいな
春休み映画を上映ボランティアとか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:57:18.50 ID:KrEF48Z5
flagsもいい曲だな、最終決戦に凄く似合ってる曲だわ
CDも何かしらBASARA限定版出すだろうなぁ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:01:03.24 ID:AjVTK3kF
クロカンは取り敢えず なぜじゃーーー!! と叫んでくれればそれで良いw

>>614
BASARA限定版出すなら買ってしまうな…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:14:55.39 ID:FVLIfbQA
予告動画見たけど、完結編?
ゲームは未完だけど仕方ないのか

戦国BASARAのアニメベストとは何だったのか…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:42:09.76 ID:8NbP3kG7
DVD7巻で伊達と真田がラストパーリー強調してたって聞いたけど
それを映画でまとめる…のかな?でも決着つけれんよね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:44:27.81 ID:y19qIn85
伊達と真田は弐の一話以来会ってないから戦ってもらわないとな
ラストパーリーはファイナルファンタジーのようなものだと思ってる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:50:55.80 ID:KrEF48Z5
ラストパーリィの勢力分け不均等過ぎるだろw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:54:17.42 ID:JNRJeq5p
しかしびっくりするほど三成側につくキャラがいないな同軍の大谷くらいだろw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:55:08.48 ID:KrEF48Z5
>>620
クロカンと一応小早川じゃね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:20:34.36 ID:2j8mghMq
>>621
クロカン小早川天海らへんは三成側の人間だろう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:24:55.71 ID:I8ItPySI
出るかわからんが島津が付く可能性は?
アニメ島津だと幸村に肩入れしそうな感じはするけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:11:50.28 ID:faPHWpwU
ゲームでも真田とかアニキあたりは
普通に考えたら西軍行くようなキャラじゃないしな
制作側もそのへんは苦労したって
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:17:30.84 ID:2j8mghMq
ゲーム真田は家康と人間性が対立してるから妥当な流れじゃないの
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:19:58.63 ID:JNRJeq5p
真田がどうのじゃなくて西軍のあり方的にって事じゃないのか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:17:16.89 ID:S7tP/Mo5
アニメイトで店頭予約、掛け軸つきもファイルつきもできたよー
606、611ありがとう
予約内金全額現金のみキャンセル不可なんで店頭予約限定だったけど
気になる人は店舗に問い合わせしたほうがいいかも

>>614
今のとこ限定と通常1つずつの予定
何回か情報が出たり引っ込めたりしてるが
BASARA限定盤は出るかわからん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:02:37.12 ID:8z9FBHHg
自分は掛け軸付きは予出来たけどファイル付きはまだだといわれた。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:23:38.55 ID:eIlZab7w
劇場版のポスターって天海さまが背後霊になってるやつなのかね
四人で寝転がってる絵の方が好きだったなぁ、勢いはないけど
今のやつ、みんな顔が怖い
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 07:08:56.68 ID:EG0siW5J
自分は前のは4人とも目が死んでて怖かったよ
さてDVDの特典応募券そろったし出してこよう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:19:05.12 ID:KTYCFxFn
アニメイト通販てすぐ売り切れるよね
店頭近くないからちょい困る
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:02:33.14 ID:EG0siW5J
ポスターか
昔のはがさないともう貼る場所ネーや
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:05:46.10 ID:u8T8DPxj
天海さまがこわくないなんて…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:25:53.66 ID:laNCIyKj
cm来たね
幸村・家康台詞なし・・・15秒cmだから仕方ない
来週から毎回聞けると嬉しいが・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:32:04.95 ID:WSm6dRZj
家康は絆がキーワードだっけ
BASARA3遊んだけど、うざかった記憶が
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:35:32.53 ID:4gw9ecAf
映画のCMって日5とBASARA再放送以外でもやるのかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:39:39.73 ID:sfki+6NJ
とにかくオチがどうなるのか楽しみだな
さらば宿敵とかラストパーリィとか完全に戦国時代終了の合図だし
伊達が天下統一して伊達幕府でも開くオチか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:06:58.48 ID:XbVKOPqH
>>635
東軍:正義、西軍:悪 みたいのが顕著だった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:38:47.20 ID:p0loRNRB
東軍:この状況をどうやって生き残るか考えてる奴ら。
よく勘違いされるが家康の「絆」論に共感して寄ってきた国主は一人もいない。家康もまあその辺り期待はしてない。
「この戦に勝った後」が前提で動いてるため、目の前全力投球な奴らからしたら上から目線でムカつくことこの上ない。

西軍:参加者大半の目的が「徳川ヤバいから潰したい」。中でも大将の三成は完全に私怨で動いている。
感情で動く奴らの集まりなので、見方によっては東軍より友情結んでるように見えたりする。でもちょっと間違うとあっさり内部崩壊する。
関ヶ原が通過点な奴らからしたら確たるビジョンも無しに戦すんなタコって感じでうっとおしい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:25:08.17 ID:xXmiZpap
>>638
ゲーム中だと露骨に西軍贔屓だしその辺はバランス取れてるんじゃないの
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:27:55.81 ID:R+SYkgRF
>>639
わかりやすいな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:33:59.81 ID:4gw9ecAf
映画だとかなり設定変わってるからゲームの東軍と西軍の設定は関係ないような
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:38:07.58 ID:ZzbyQL4/
ゲーム別に西軍贔屓でもなくね
というかどっちが贔屓されてるってのはそこまでない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:47:24.67 ID:BcjM3E49
>>638
そもそも悪とか善とかないから
皆それぞれ思惑があって動いているだけ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:02:27.63 ID:kxyWHWfS
西軍は全く贔屓されてないと思うけどな
西軍の方がED少ないし安心の鬱ED率で
鶴姫赤の毛利、三成、大谷は普通に悪役扱いだった
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:30:18.68 ID:p0loRNRB
ゲームだと
・基本的なキャラ造形から受ける印象は徳川(東軍):善、石田(西軍):悪



・綺麗事言いながら結局武力制圧してる徳川が反感をかい、性格面の清廉さを評価されてる石田が共感を呼ぶ→徳川:腹黒、石田:善 (仔犬を拾った不良効果)



・まあ武力制圧は背景からすれば当然だし、石田は清廉とはいえやってることは虐殺、でも同情の余地はあり→絶対的な善悪は無い

って感じで評価が変わっていく感じ
どっかで止まるやつも勿論居る
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:30:40.44 ID:ZzbyQL4/
ED少ないつってもどれも印象に残るEDだし
逆に伊達なんて絵巻多いだけの水増しって言われてるぞ
絵巻多くて話も良かったって意見が多いのは中立や第三勢力組
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:37:12.51 ID:M+0BoaNz
判官贔屓の心理で石田に感情移入するように作られてたね
客観視できる人間は三番目の段階まで行けるが
アホは二番目で止まって私怨虐殺石田を過剰に美化し東軍を叩いた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:41:09.61 ID:F24jXu9x
そろそろゲームスレでやってくれないか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:41:11.38 ID:1ZDlq3N/
なんでわざわざ荒れそうな言い方するかね
わざとやってんのか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:46:01.36 ID:dCdVN0ZR
政宗は奥州筆頭だけに奥州を平定しないといけなかったんだろうけど
黄・紫・緑のステージかぶりはひどかったな…出現率高いステージばかりでアレは飽きる

毛利の突き抜けた黒幕ぶりを堪能できたり
幸村がヒャッハーして南の端まで行ったり
三成が政宗を追って北の端まで行ったり2ルートしかない人たちは確かに濃かった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:58:44.84 ID:BcjM3E49
>>650
丸っと同意
わざと荒れるような物言いしまくっているよな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:06:09.02 ID:p0loRNRB
徳川の絆論が本当に他勢力を動かしてしまったのがまず凄い
原作だと「味方勢力の結束はなるたけ固めようねー」程度の物だったのがなんだか大変な事に

あと賛否あれどとにかく徳川に総大将の箔をつけてた上杉からの異常な高評価はアニメではやっぱ無しだろうか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:53:44.67 ID:xXmiZpap
>>653
お館様が生きてるから謙信様のそれもないと思う
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:05:58.44 ID:ZzbyQL4/
クリアファイルの方もアニメイト通販の分は終了したみたいだな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:12:34.77 ID:erWLOaJY
>>653
確かになんだかんだで東軍の武将たちは誰も絆云々に共感したわけじゃないってのが
すげーシビアかつ戦国乱世らしさだったんだがな
この東軍の綺麗ごとだけじゃやってられない感が好きだったんだが…
まあ映画はわかりやすくするのと脚本家の技量の問題なんじゃね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:32:46.10 ID:78Jsdqfs
映画じゃ徳川の一番の絆が石田になってて吹いた
家康第一の絆が忠勝ってのはなかった扱いなんだろうか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:38:20.73 ID:e3yjhNsY
>>654
それだとまるでゲームでは死んでるみたいだぞw

掛け軸のを両方買おうかと思ったけど、思ってたより高くて足踏み
どれくらいの大きさなんだろ。どうせ飾らんけど
そもそも店頭でもまだ残ってるのかわからんが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:39:16.81 ID:sfki+6NJ
>>657
一応「主君である家康との間には厚い絆が結ばれており〜」とは書かれてるな
前々からでる家康の一番の絆が三成というのは正確に言えば
「現時点で一番絆を結びたい相手(絆を結ぶ事によって三成を止められると考えている)」って事なんじゃね
まあ家康と三成の関係も映画の見所の一つではあるからスタッフも多少大げさに言ってるんだと思う
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:52:22.61 ID:cb+S+C8M
実際は映画も絆に完全共鳴してないかもしれんけど公開前にそこまで言及せんだろうしね
あとアニメスタッフだけで話作ってると思ってる人がいるような
BASARAはゲーム発アニメじゃかなりゲームスタッフが関わってる方じゃね

過去の小林Pのシナリオ会議関係の話読むと
「このキャラは絶対こういう行動はしないから押さえといて」指示があるから
映画のキャラ設定も「原作者の意図」は結構働いてると思うよ

1期の家康は魔王が酷いのはわかっててもこっちから同盟を反故にはできん
と三河武士の面倒臭さと小国故のシビアさがくっきり出てたしなあ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:59:34.50 ID:cb+S+C8M
あとアニメはゲームと結構キャラの雰囲気違うが
ゲームも無印〜3でわりとキャラ変わってるから
政宗の割り切った考え方とか濃姫の冷徹さは無印準拠かと思った

OVA武田道場の幸村は外伝よりボケっぷりが増してたがw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:16:28.73 ID:vvaOtcyR
>>660
「絶対こういう行動はしないから」指示もゲーム準拠のキャラ設定の上であって
アニメでキャラの根本から設定と性格変わってたらあまり意味ないものなんだろうな
たとえば前田家が織田を裏切るとかゲームの織田・前田の関係じゃありえないし

映画は幸村とか家康とかのキャラ設定がゲームとの違いが顕著すぎて
ゲーム準拠の言動で考えられないから正直何しでかすかわかんね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:38:31.67 ID:frnLY7V/
太平の世のために手を汚すことを辞さなかった家康は
矛盾の無く絆を提唱できる状態に
慶次は秀吉と最後に心を通わせることができて元気
幸村も武田が滅んでも衰退してもおらずお館様は健在かつ徳川と揉めていない
アニキは四国を越えて瀬戸内海と中国の覇者
焼身自殺したはずの変態も健在
西軍の黒幕として暗躍した毛利は行方不明中
どうやら伊達さんビタァアアンは変わらないっぽいけど
いろんなことがゲームとぜんぜん違うからもうどうなってもおどろかないよ!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:14:08.76 ID:9CJEW5dw
>>663
設定だけじゃまだわからんが矛盾ないって言っても背後に戦国最強が控えてる時点で
ダブルスタンダードなままなんだがな
ゲーム家康は自身のダブスタぶりに気付いててそれでも先に進んでいくが
アニメはその自覚があるかどうかで大分印象が変わるかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:21:41.62 ID:4McuU617
>>664
まぁあんな短い尺じゃそこらへん適当なんじゃね、
つか家康の面倒くさい設定が既に簡素なものになってるし
ゲーム基準の難しい考え方や捉え方で見ない方がいいと思うがw
キャラ付けなんてストーリーの後付けだろうし、アニメに関しては
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:15:01.97 ID:3vEXqrOK
アニメの家康はゲームと違って本当に誰とも対立してないから
葛藤とか特に無いと思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:51:06.65 ID:7lMcq6T6
>>664
一期で幸村に押され気味だったり信長にぶっとばされたりしてたから
あんまり最強最強できてない気がするなあアニメ忠勝
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:19:57.68 ID:MIqUTK/H
>>667
忠勝戦の幸村はなんとかやられないように粘ってただけで
お館さまと佐助が加勢しても有効打を与えられなかったし
戦いの後半では槍を失ってた
濃姫が乱入してこなかったら負けてたよ
しかもその乱入攻撃からも忠勝に庇ってもらってる

信長対忠勝も「鎧の隙間を狙うとは!」って幸村に言わせて
忠勝側にハンデがあったと強調している。
だから忠勝>信長とは言えないが信長>忠勝ともならないよう気を遣ってる

まあ濃姫の不意打ちワダツミが最強だよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:54:24.18 ID:N7Iwz0oL
濃姫の投げキスハートマーク良かったなあ・・・・大画面で見たいなあ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:49:13.09 ID:xKN6uPzs
>>664
そりゃ自分自身が丸腰なんだから護衛くらいはつけるだろ
武器持ってないから相手も攻撃してこないみたいな甘い考えは
いくら家康でもしないだろうし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:37:45.80 ID:S4rh8L8N
孫市と濃姫の絡みとか見たいなぁ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:01:16.27 ID:ZvuenzS3
しかし思うが、なぜ天海の設定画しかないんだ?他キャラの設定画がどこを探しても見当たらないんだが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:01:22.87 ID:ZvuenzS3
しかし思うが、なぜ天海の設定画しかないんだ?他キャラの設定画がどこを探しても見当たらないんだが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:02:05.92 ID:ZvuenzS3
連投スマソ m(--)m
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:39:01.58 ID:GDxcoyke
ヘッドホンで大坂・岐阜編聴いた
ちゃんとロケの雰囲気出てるね
これなら合格点だ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:57:10.93 ID:z9UplDb1
トラベルナビの話をきくたび、☆さんが可哀相になるw
なんでひとりでやらせたし
子安は都合付かなかったのか。ていうかあの二人仲良いのか?
遠慮しながらじゃあ余計可哀相か
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:10:54.67 ID:GDxcoyke
ここで子安と保志のツーショットの目撃報告あったから
てっきり子安出ると思ったんだけどな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:41:33.54 ID:P0qB9FRq
>>676
アニメイト特典CDの子安と☆なんて全然普通だったじゃないか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:14:13.38 ID:xKN6uPzs
佐助は実在しない人物だからな
真田十勇士の話ならいてもいいだろうけど史跡をめぐる旅でどう佐助を使えと…
というか真田編は玄田さんと一緒にやるもんだと思ってたからぼっちCDで驚いた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:16:09.00 ID:RI5QKoIi
まあお館様は山梨だからしょうがない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:26:05.90 ID:JOFqoAEH
>>679
史実のお館様は上田との縁が薄いからなあ
そもそも上田城が造られたのはお館様の死後だし
トラベルナビ甲斐編がないのが惜しまれる

しかしそうなると史実幸村と甲斐の縁が薄いという逆の問題が
(まあそれ言ったら史実半兵衛だって大坂城とは無縁だろってなるけど)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:29:04.83 ID:kHZHWab3
CDは史実重視だからこそ佐助もだがお館さまとは無理だったかもね
共通の話題作りが難しい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:00:45.45 ID:A41mjdTN
>>681
トラベルナビ大阪・岐阜編を聞くとわかるけど
岐阜は半兵衛、大阪は秀吉の中の人がそれぞれメインで担当されてる
なので幸村とお館様も上田・甲斐編でやろうと思えばやれたのにとは思う

それより関ヶ原編こそどうするんだろ
家康も三成も関ヶ原のとの縁薄いし(決戦の地というだけでそれ以外に殆どゆかりはない)
素直に東京・滋賀編にしとけば良かったのでは
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:04:30.95 ID:rHN9Nx81
>>678
そういえば買ったのにまだ聴いてなかっt

DVDとかって揃えただけで満足して未開封のままってこと多いんだよな・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:12:49.39 ID:MymFiJO9
>>683
ロケが大変だからじゃねーの。



マジレスすると単品ではなく「関ヶ原」として売り出したいからだとオモ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:52:44.16 ID:j1Lvulbo
上田編聴いてないから分からんけど
アマゾンのレビュー見る限りじゃ
ロケ音源じゃなくてスタジオ音源なんだっけ?
ビクターらしからぬ仕事ぶりだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:44:35.34 ID:GM7VGZ86
楽天でDVD7巻初回版買えたよ。
日曜に注文して今日届いた。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:38:47.43 ID:dN3EXtRo
>>687
もう普通に届くんだな

>>684
まさにそれ
全然見てない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:08:48.19 ID:Z7Qv948X
劇場版が家康主体になりそうで怖い
CM見るたびに頭痛くなる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:16:40.66 ID:z+l+Mop+
もっとうまい釣り針くれよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:24:30.78 ID:YgTxhqJz
何度も蒼紅主役いわれてるのにわけわからん被害妄想してる奴はなんなんだ
被害妄想なら映画スレで垂れ流せ仲間がいっぱいいるから
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:52:19.69 ID:eit6zB+V
むしろ今のところ明確に対立構造があるのは政宗vs三成だけだから幸村と家康が心配だが
主人公伊達さんだからライバルの幸村はなんとかとして
陰陽日月ちゃんと成立するのかが心配だ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:10:33.90 ID:Hyxs0DnC
家康は一期の家康と同一人物だと認識してもらえるかが気になる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:09:04.18 ID:rC2stXdH
ゲームでも気になったが小家康は体は筋肉付いてるのに顔は太って見えてアンバランスだよな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:22:12.74 ID:C/Nh+Jb3
正直外見的には小家康は今より狸っぽいなw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:39:26.55 ID:iJBUO7qr
>>692
ストーリー的には伊達も真田も巻き込まれた側だよ
話の中心にいるのはむしろ家康と三成のほう
で雑誌読んでると家康の友情が三成に届く展開になりそうだから心配いらないよ
てか不安な人は自分で雑誌買ってきて読むべき
4人以外にまともに出番はあるのかと思うくらい4人とも押されてるのがわかるから
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:43:46.46 ID:6+qQkM6q
…届いちゃうんだぁ、友情
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:47:35.22 ID:z+l+Mop+
別に断言されてるわけじゃないからどうなるかなんてわからんよ
ただゲームよりは家康の言葉は三成に届きやすいくらいのレベル
でも三成に既に拒絶されてるっぽいけどな雑誌読む限りでは
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:20:29.41 ID:rC2stXdH
陰陽月日が和解って正直想像出来んw
家康が秀吉殺しをしてないけど離反しただけで憎い状態な三成と和解出来る物なのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:26:09.82 ID:yzZxjOhR
ゲームの三成は
裏切りは私の最も憎む行為だ、とか言ってマダオにでさえ怒りを露にしてたしなぁ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:47:21.67 ID:VwlS0REZ
慶次ルートなら
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:49:24.55 ID:jdugl+Rv
あれ和解フラグは立ってなくね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:12:25.00 ID:UH3XX4LT
>>699
ゲームよりかは充分和解可能な状態だと思うよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:34:34.51 ID:x+DKYAEJ
監督のコメントによると

>政宗VS三成は、脚本段階から冷たい殺し合い…死闘のイメージ
>VS幸村はその対極で、互いを高めあう熱戦です。
>毛並みの違いは意識して描いています。

だそうだから政宗VS三成、政宗VS幸村はあるとして
あとは黒幕集団VSメイン4人+アニキとか慶次とかなのかな?
せっかく大画面なんだし迫力あるアクションが見れるといいなあ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:44:39.75 ID:y3GYGkNx
>>700
ありゃ怒ってたんじゃなくて悲しんでたのかと思った。
友として信じてたからこその、贖罪展開というか。

映画で無敵がちゃんといてくれるかが気になる。
大画面で登場1秒で吹っ飛ばされるという素敵な見どころを頼む。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:50:19.01 ID:To+WG1Gk
互いを高めあう熱戦

て何
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:56:54.03 ID:0MpuCFLB
河原でお前なかなかやるじゃねえかハハハお前こそ的な
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:01:01.41 ID:UzTfNrVv
>>706
なんかやらしい響きに聞こえなくもない ごめん嘘

史実だと家康と大谷って仲良かったらしいけど
ゲームだととてもそうは見えないな三成とは別のベクトルで真逆なかんじだし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:25:41.42 ID:r9m90Kt0
>>707
浜辺で殴り合いか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:51:50.42 ID:MfoUA7Zq
つまりいつもの信玄と幸村か
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:15:40.50 ID:CymSjDFQ
劇場の巨大スクリーンで伊達のヒャッハー乗馬と武田の殴りあいが見られるなんて楽しみだなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:42:46.89 ID:WbkLqU1r
>>706
言葉通りの意味だろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:46:53.16 ID:bAzsci+A
クロカンwwwwwwwwなぜじゃああああwwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:50:08.25 ID:QuUvRj9Q
黒田はいらない子www

ならキャラデザ出すなよもしやまだ脚本出来てなかったの?馬鹿なの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:57:57.19 ID:lEMJDKcn
ク、クロカーン!!!
まさか中の人になにかあったとかそういうんじゃないよな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:09:23.19 ID:To+WG1Gk
HPに出なかった時点で何かの間違いだったのか?という気がしないでもないが
なくなったって書きかたが…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:11:02.88 ID:r9m90Kt0
え?何があったの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:26:14.94 ID:GQtHCPN1
>>717
映画公式にクロカン降板のお知らせが出た
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:38:33.07 ID:Wx6IAT/T
雑誌でのクロカンの扱いを見た時点で想定内だわ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:43:34.76 ID:dLnbYSPx
中途半端になるなら無理に3加えなくてもよかったのに
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:44:48.14 ID:To+WG1Gk
西軍て大谷と石田しかいないじゃないか!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:04:29.68 ID:0MpuCFLB
どういうことなの…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:11:09.77 ID:QuUvRj9Q
>>721
アニメには東軍も西軍もない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:11:28.90 ID:RcrRzEaD
えええええええ!??!?!?!?
なぜじゃー!を楽しみにしてたのにそりゃないぜ…
だったら最初から設定画なんて上げるなよ…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:12:35.71 ID:jUMU+uRd
>>723
ゲーム的西軍キャラはことごとくカットされたってことかと
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:13:55.21 ID:64Ao19ef
黒田さんに何が…?

ところでTV雑誌のDVD売り上げ見てたらBASARAの七巻が9位にランクインしてたんだけど、声の出演が「野村和也ほか」ってなってた…声?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:17:05.05 ID:OaMv09yk
後味の悪くなるようなシリアス路線は映画ではあまりやらないのかな
クロカンはあくまで4人がメインということで時間的にカットされたか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:21:22.72 ID:rLvKbrRh
>>714
設定画も出来てたし脚本にも登場してたんだけど
尺の都合で出番まるごとカットとか?

これはさすがのなぜじゃークオリティと言うべきなんだろうか・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:37:20.49 ID:3p3z5JRn
公式見てきたけどびっくりした・・・
うおおお官兵衛さんかわいそうすぎるだろこれ・・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:41:30.31 ID:OEFGQZ8Y
「出番はありません」じゃなくて「なくなりました」ってのが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:50:27.43 ID:itbOmkEH
震災や計画停電とかの影響で作画が間に合わなくて
クロカンはいなかったことにしても差し障りが無いから
クロカンのシーンを全カット、とか…


DVDでもBDでも良いから完全版作ってクロカン出してやってくれ…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:51:55.77 ID:RcrRzEaD
DVD化する時にクロカンのシーンを追加した「完全版」とか出たりして…
って無いか。
さすが官兵衛さん、不運は伊達じゃない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:53:57.74 ID:RcrRzEaD
>>731
1分差で同じこと考えてた人がいてびっくりだwww
完全版欲しいよな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:57:02.35 ID:KrLPGaG6
黒田藩住民としてはなんというか涙すらでねぇw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:59:32.08 ID:itbOmkEH
>>733
ノシ
せっかく設定にも脚本にも出番あるんだからクロカンのいる完全版が見たい
でもアフレコもうすぐなんだっけ
クロカン抜きのアフレコになるんならクロカン絡みのシーンは
追加するなら後から別録りかぁ…
無理かなぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:04:56.94 ID:zTGZQ1Hq
まさかあの不運体質を見事に再現するとは官兵衛さん、さすがだ
通常の劇場版DVDを発売した後で官兵衛さんらの出番も含めた完全版フラグかもな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:06:57.60 ID:1DtJakcz
覇王になるのは長曾我部しかいないな
しかし東軍西軍というより石田の味方が刑部しかいないってのがすごい
738名無したんはエロカワイイ:2011/04/20(水) 13:23:27.93 ID:CTUz2vPH
幸村や長曽我部が3で石田についたのはかなり特殊な理由があってだったからな
長曽我部は言わずもがな幸村も製作側がどうやって西軍に入れようか悩んだ、と言うぐらいだし
そういう意味では映画の二人は本来の性格に近いのかもな

それにしてもクロカン……
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:44:15.14 ID:/EeilkHX
公式見たとき悲しいと思いながらも笑ってしまったのは自分だけじゃないはずw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:57:33.62 ID:lEMJDKcn
キャラとしては一番正しいオチな気がしてきたw
実写ならともかく、アニメで後から出演取り消しなんて前代未聞じゃね
三次元にまで不運設定を影響させるなんてもう伝説の域だろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:57:47.58 ID:LbqyPEZP
えっと…ちゃんと完成するん?映画
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:01:26.18 ID:dLnbYSPx
オクラも出番なさそうだしDVD特典で
穴蔵の黒田くんと毛利くんやればいい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:07:10.44 ID:0MpuCFLB
出番はなくなりましたって聞いたこともないわ…w

>>742
日輪不足でしおれるぞwww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:15:52.16 ID:XAoMfoq9
>>742
サンデーとジョシー、それにギャロップとソーリンも加えると何だか楽しいことが出来そうで胸熱
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:16:32.70 ID:ZY2+///6
映画が終わって画面真っ暗になってから照明がつくまでの僅かな時間の間に
なぜじゃあああああって音声だけ入るとか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:21:18.23 ID:T+oAUo1I
クロカンが穴倉で大暴れして穴倉崩壊→地上で大地震と津波発生
……みたいなエピでもあったのか?と考えてしまった。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:13:29.51 ID:gvQ0Yqo5
なんかこの調子だと孫市と鶴姫なんて出る尺全くなさげだな
で、お市はしつこく出すんだ・・
早く目新しい情報来ないかな
劇場挨拶とかないのかな?今の時期そんな発表来なかったら無しの方向でいくのかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:23:23.98 ID:UzTfNrVv
まあ孫市も鶴姫も関ヶ原にはあんま関係ない人らだし
お市は関ヶ原に関係なくとも魔王特殊召還する時に必要だし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:26:55.66 ID:Q1pOnVl2
>>746
自分もそんな気がしたなぁ
四国壊滅ネタとかもしかしたらやるつもりだったのかも
しかし最初から思ってたけど東軍西軍関係なくて伊達軍VS石田軍なだけだろ映画は
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:42:22.88 ID:3NeIDsaI
というか単純に(上映)時間が足りなくなったからエピソードカットしたとかじゃね
コンテ切ってみたら予定時間オーバーしたってのは映画じゃ良くあることだし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:17:25.68 ID:xdQmhijU
しかし一瞬顔くらいうつしたって出たうちには変わらないだろう
わざわざ出番はなくなった、てどんだけー!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:19:04.21 ID:a20RzU6Y
クロカンの子孫から文句言われたとか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:03:47.32 ID:CymSjDFQ
>>751
あんな意味ありげな体裁のやつを話に絡めずに映すだけとか無理じゃないかw
観客何者なんだろうって気になってしゃーなくなるよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:35:29.43 ID:OHvLJy/8
>>750
でもさ、映画って全体で一つの流れがあるように作るわけだろ
完成したものからクロカンが出てる部分だけ全カットなんて有り得るのか?
クロカンと絡むキャラにも悪影響だろうし

脚本段階で出すかどうか決まってないうちにとりあえず設定画だけ作ってもらっておいたら
それを雑誌が載せちゃったってだけじゃないかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:43:33.98 ID:lEMJDKcn
載せちゃったっていうか、雑誌に設定画もろもろ提供したのはIG側だぞ
だいたいクロカンが雑誌に乗ったのは3月10日発売の号
一週間前には刷り終わってるとしてそれまでに脚本が決まってないわけないだろう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:31:28.37 ID:Oi1EkWsO
クロカンいなくなったと聞いて真っ先に浮かんだのが
「誰かファンからの苦情でクロカンの出番を誰かに差し替えることにしたから」
だった
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:41:24.16 ID:3p3z5JRn
>>756
やめようよそんな犯人探しみたいなこと言うの
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:48:06.39 ID:Wx6IAT/T
馬鹿に釣られるなよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:53:49.43 ID:sMcXlOlT
クロカンいつもなら不憫w
だがさすがに今回はどんまいだわ・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:56:19.19 ID:cxIR+XRm
>>657
そもそも忠勝と三成って家康にとって比べるもんじゃない気がするけどな
それにしても公式ゲーム内の台詞と派生アニメスタッフのコメントじゃあ
前者のが重要だと思うけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:10:16.67 ID:YEoGM8zx
俺はシナリオ上の問題だともうなぁ。一応、官兵衛の登場時にはシナリオは完成してたみたいだけど
登場させるタイミングが無理やりすぎたか、ストーリーで全く関係ないポジションになってしまったか。
ただでさえ90分(らしい)だというのにそんなキャラ出すよりもっとキャラ出すべきだと判断したんじゃね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:16:35.75 ID:3NeIDsaI
>>754
普通にありえるだろ
クロカンが関わってる部分の脚本を修正すればいいだけのこと
というか完成したものって何のこと?
脚本やコンテの段階なら修正なんて簡単だろうし
3月始めの時点ではまだ作画なんてごく一部しかやってないんじゃないの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:16:55.61 ID:Oi1EkWsO
さすがに釣りだよ
プロがファンの意見に左右されるわけないじゃん
でもクロカン削除は普通に変だし擁護するのも変なもんだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:33:59.70 ID:UH3XX4LT
別に原因は何でもいいんだけど
雑誌にまでキャラクター載せてるのにカットって
現場が順調に進んで無い証拠
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:35:29.74 ID:b1VEpUKp
今回は震災あったし多少なりとも進行に影響でたとあるんじゃないの
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:09:39.54 ID:BB5HpIPf
クロカン…(´;ω;`)ブワッ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:09:15.97 ID:r9m90Kt0
なんかツイッター内で情報収集してたら呟き主のアニメーターの知人が映画の作画は去年の内に殆ど終わらせたって言ってたらしい
だとしたら震災関係か中の人の事情か…?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:16:18.57 ID:UH3XX4LT
作画がまず映画を作る上でのどの段階になるのか知らん
作画の後に90分オーバーが発見されたら意味無いし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:27:44.65 ID:w62mgNds
>>767
なんかえらい遠回しな情報ですね

クロカンの中の人はこの場合ギャラ貰えるんだろうか心配
まだ声入れてないのかな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:42:54.42 ID:b1VEpUKp
>呟き主のアニメーターの知人
なにその友達の友達
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:33:29.76 ID:3NeIDsaI
>>768
余程制作スケジュールに余裕があるとかじゃなければ
大抵の場合は作画が後
線画とか静止画とかでアフレコすることが多いらしい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:05:22.96 ID:itbOmkEH
>>767
そらないわ>去年中に作画終了
むとう脚本上げたの今年なんだよ?
むとうのツィッター見たらわかる(上げた当日の呟きは消したっぽいけど)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:10:41.84 ID:KQzFIc2P
>>705
その解釈でいいと思うよ
別に大谷に対して怒ってるわけじゃないよ、台本集読む限りじゃショック受けてるみたいだし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:40:58.54 ID:+NUi6oAE
話題豚切ってスマン

ttp://twitpic.com/4mr38o

ついに中学校教材に・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:42:16.67 ID:b1VEpUKp
ずんだ餅売る箱じゃないよな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:24:03.35 ID:nKg1ecxB
お市の出番の為にクロカンの出番消すよ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:25:51.26 ID:DpbJ/11T
>>774
何これwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:23:45.26 ID:/HhlPfwL
津波や地震を起こすシーンがあったとか
東北を攻撃するシーンがあったとかだろうか

以前TVだけどコードギアスで中国の震災と話の中で重なってしまって、直前に急遽作り直したってのがあったと思う

宮城でも上映あるし配慮したのかも
それにしてもクロカン…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:02:11.71 ID:jlzbe3N5
>>778
ギアスのそれは一部のやつが流したデマだぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 05:33:34.34 ID:/+WgEuDr
>>774
宮城自重しろw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:10:22.91 ID:RcB7la2f
富士急ハイランドにBASARAグッズ販売店あったのね
車で一時間ぐらいの所にあったとは盲点だった
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:32:53.75 ID:lf/F8xxO
グッズどころかアトラクションまであるで
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:12:09.45 ID:+6n5/QTj
>>778
震災は今回の事に全く関係無いと思うけどね
津波や地震を連想させるシーンがあるなら、攻撃の仕方変えればいいだけだし
東北攻撃駄目なら三成自体が存在アウトになるし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:40:03.07 ID:U1Ahp7sc
攻撃の仕方を変える、ってのもこの時期に来てそうそう簡単に即修正はできないだろ
それなりの行程が必要なんだしさ

震災は「今」一番気をつかわなきゃいけない所だからね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:10:22.30 ID:RcB7la2f
>>782
そりゃあ楽しみです
教えてくれてありがとう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:39:25.66 ID:jlzbe3N5
>>783
自分も関係ないと思う
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:53:48.98 ID:/4/BTR3B
>>774
それどこの教科書w
何年のだろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:58:34.73 ID:CUG2j/11
そういえば最近再放送した1話も爆発やら川氾濫やらで実況がマズー連呼だったな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:01:04.59 ID:hCkcEX+b
弐の6話はもっと危なさそうだな…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:01:24.66 ID:fuq+al0m
そこまで過剰に反応するのもなぁ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:06:44.83 ID:nKg1ecxB
>>790
ギャグとか笑いに津波とか地震を使うなら、不謹慎で当たり前だけど
演出の一部がそんな感じだけで不謹慎・不謹慎叩かれるのはあんまりだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:28:20.50 ID:mt/33A07
アクションモノだから“破壊”の演出は多かれ少なかれ入るしね。
BASARAに限らず世のバトル系作品全てに言えることだから、
あまり過剰反応すると何も作れないし見れない。
まあやり方・見せ方にもよるけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:03:09.29 ID:jXvsm2vG
@TMR15 ジャ〜ン!劇場版"戦国BASARA -The Last Party-"のチラシだお!
最寄りの映画館をチェック!
ttp://moby.to/i34vga


チラシが見れないがどんな内容?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:33:59.46 ID:P3gtyRa1
>>793 裏は分からんが、表は公式サイトのキービジュアル。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:53:40.89 ID:jXvsm2vG
>>794
arigatou
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:33:13.17 ID:1KaNIjrW
http://www.nakaharashigeru.com/topics/topics.cgi

毛利映画にでるみたいだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:37:45.65 ID:NamUIzre
本気で出ないと思ってた奴いるの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:45:34.37 ID:7W9MNxZX
毛利おめ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:47:04.37 ID:+6n5/QTj
>>797
クロカン出番カットとかあったばっかりだから
絶対出るとは思って無かったよ
出るかなあ程度
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:02:01.36 ID:AgmszNTL
>>796
やはり出るのか
公式に載らないのは隠しキャラというか、サプライズ的な扱いだからかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:05:15.30 ID:+6n5/QTj
サプライズは信長では?
毛利佐助お館様かすが謙信様みたいなキャラは出番が少ないから
キャラ紹介に居ないんだと思った
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:06:19.89 ID:nKg1ecxB
>>801
天海が関ヶ原とお市利用して、信長復活
その信長を東西軍で倒すってのはありえるな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:07:40.64 ID:3ikxRYwj
敵役ポジション確保のためだけに毎度呼び戻される信長って微妙
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:10:03.52 ID:+6n5/QTj
呼びだされて倒されるだけの簡単なお仕事です
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:13:14.36 ID:nKg1ecxB
伊達と真田でさえ、アニメでまともな決着付いてないし
何か共通の敵を出して倒して「本当の決着はこれからだ」で終幕だと思う
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:14:42.03 ID:3ikxRYwj
決着をつけたい宿敵とはとは何だったのかルートですね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:17:07.86 ID:+6n5/QTj
そこからかよww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:20:31.22 ID:jlzbe3N5
アニバサ締めの作品だし
最後は皆で共闘する展開にしそうだよな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:27:58.37 ID:IyjJpewt
>>774
久しぶりに宮城の明るい話題を見た
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:35:00.47 ID:G01ebPtc
>>802
だからアニメ関ヶ原は東軍西軍わけは無いと何度言ったら
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:19:17.63 ID:IKwg7gjx
また1期の再現かよ!
関ヶ原で東西分けして死人出まくったほうが面白いのに
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:21:49.64 ID:NamUIzre
死人がいっぱいがいいなら毛利青でもプレイしとけ
家康も三成も長曾我部も大谷も死に放題だから
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:25:27.79 ID:lf/F8xxO
二言目には死人沢山でた方が面白いとか言う奴も頭悪いな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:28:01.93 ID:Ryk6bjw0
>>811に対する皮肉だろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:15:43.81 ID:PEo21Mzg
この曲てバサラと関係あるんだろうか
http://www.youtube.com/watch?v=xZMuzBDu2_w
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:22:10.94 ID:PEo21Mzg
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:38:33.77 ID:w2knn6mt
flagsいい曲だなぁ
ネイキッドアームズといい、クールな曲で熱い歌詞っていいわぁ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:02:32.56 ID:au+zbVfq
>>815
バサラという言葉は一般名詞ですんで
ミュージシャンのイメージなんじゃね

ところでアニメイトのクリアファイル付き前売り券の画像はまだか
もうすぐ発売だというのに
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:30:17.54 ID:2i/tfrvu
天海とお市がいるならマジで信長くるな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:32:45.41 ID:URcYZOQL
毛利出演オメ!よかったな捨て駒ども
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:32:16.14 ID:ddPYvRLb
当たり前といえば当たり前だけど、声優さん朗読うまいね
トラベルナビ聴いてつくづく思った
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:44:46.38 ID:HGxcX6MP
毛利が出るとしたらやっぱ国奪還しに行くよな、どうけりを付けるのか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:48:26.11 ID:cmLqZT24
『劇場版戦国BASARA‐The Last Party‐』のWebラジオがアニメイトTVで5月27日より配信決定!

劇場版に出演するキャストより毎回2人ずつ、パーソナリティを務めるランダムパーソナリティ制!
第1回(5/27配信)は、パーソナリティに徳川家康役の大川透さんと石田三成役の関智一さんを迎えて、
6月4日公開の劇場版を中心に『戦国BASARA』の情報をたっぷりとお届けします。
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1303398118
ttp://www.animate.tv/radio/details.php?id=basara-party
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:52:40.53 ID:cg0L4rJG
どのライバルも決着つけるってあるけど瀬戸内の場合
毛利が安芸奪還→俺達の戦いは(ry
で終わりそう。映画の時間的に考えて
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:26:04.58 ID:WtuXHhpi
荒れない終わり方ってこんなのしか思い付かんな
蒼紅
勝敗は見せずにいつものオーラバトルしてそのままend
瀬戸内
色々あって長曾我部から安芸奪還した毛利が体制整える理由で一次停戦end
陰陽月日
ジェノサイド石田を止める為に徳川がバトル、最後の最後に和解?end
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:50:58.01 ID:gQdovvKK
天海様が蘇らせるパターンもあるんじゃないか
ザビーは無理だろうから、信長毛利長政様あたり
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:57:29.61 ID:JcU/1vFP
石田はどうなるんだろう・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:16:26.22 ID:K9qiuLBO
どうせ決着つかないんだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:25:09.53 ID:dacTRUmz
ゲームイベの夏の陣も大川さんと関智だし
映画のラジオもこの二人と陰陽月日売れるうちに売るみたいな事になってるな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:42:01.99 ID:0o5tKVUd
>>820 ちょ、kwsk
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:50:35.24 ID:/tGMIJHw
The Last Partyのサントラとトラベルナビ 関ヶ原編は同時発売かよ
楽しみだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:03:09.47 ID:51U/8uhc
>>824-825

一期のムック本とか見ても
瀬戸内って「好敵手」じゃなく「敵」扱いになってるし
ライバル対決のなかに瀬戸内は入ってないんじゃないかな
だいたい二期の最後に日輪で焼いてるの見つかって倒された毛利が
主人公サイドに立てるわけないじゃん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:10:24.60 ID:GaTCGgD7
>>832
二期からの瀬戸内は好敵手カテゴリじゃね
OPは背中合わせだし何故かアニキが毛利の好敵手希望になってたし
あと誰も毛利が主人公サイドに立つとか言ってない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:37:15.62 ID:e3Igk0S1
好敵手って伊達と真田みたいなやつのことだろ
毛利と長宗我部は何か違う
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:00:13.88 ID:kArhokAZ
瀬戸内はミニバサとの温度差に吹く
ただ仲悪いだけだろ。だいたい毛利のせい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:03:02.56 ID:OdGZbZYk
弐でも劇中で長宗我部嘆いていたし
俺は好敵手に恵まれなかった云々
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:03:49.94 ID:pGywRJgO
BASARAの好敵手関係って、
伊達と真田
島津と忠勝
謙信と信玄
くらいじゃね?
いつきとザビーのライバル設定はまだ残ってるんだっけ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:06:22.04 ID:1M1snUnU
回想って可能性もあるんだしどういう形で出るかはまだ不明
なんかピリピリしすぎだよお前ら
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:10:09.13 ID:au+zbVfq
長宗我部は好敵手としてやっていけたらなーと思ってたっぽいけど毛利は眼中にないからな
つか群雄割拠の戦国時代に仲良く戦おうって夢見過ぎじゃね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:11:06.55 ID:1M1snUnU
おい真田さんと伊達さんをディスってんのか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:24:20.46 ID:b2F4pB+v
真田さんと伊達さんは仲いいと思わせといてゲームでガチで相手を殺したりするし…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:24:57.15 ID:bMAHngr7
>>835
だよな
好敵手どころじゃないよく言ってもアニメではもう倒され役の敵
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:31:05.19 ID:y9VtorgB
アニメではっていうかゲームでも毛利って悪役じゃん
死に方がかっこよければ信者も文句言わないんじゃないの
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:37:24.20 ID:OdGZbZYk
毛利のBASARA3のステージクリア後の勝ち名乗りムービーは悪役にしか見えない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:37:42.54 ID:MlxWKp2h
>>843
ゲームはマルチシナリオでEDは様々だし
ルートによってキャラ解釈は異なる上一応どれが正史という見解はない

…基本赤が正史だったっけか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:40:00.46 ID:ECxsH/Gg
ゲームスレで語ってください
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:42:03.65 ID:1M1snUnU
なんでゲームの話までこっちでやるんだろう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:52:27.16 ID:OdGZbZYk
ごめんよ ごめんよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:29:25.22 ID:K9qiuLBO
瀬戸内も一応公式で好敵手だったはずだけど
それが気に食わない人もいるらしいね
何で好敵手の話でこんな空気になるんだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:33:23.15 ID:TTVFgU09
「好敵手」じゃなくただ殺しあう敵であって何が悪いんだ?
必死で好敵手言ってる人の方がわからない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:35:10.47 ID:RWxyuVv/
なんでおまえら瀬戸内絡みだと毎回必死になるんだよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:47:28.55 ID:i6TNNjVg
>>843
所謂、悪役ってのじゃないし
全キャラの中でザ☆悪役なのって信長や明智くらいかと
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:49:59.24 ID:i6TNNjVg
つか、信者って言いだす奴が一番微妙
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:52:27.74 ID:dacTRUmz
無駄に騒がなくても瀬戸内の尺なんてそんなにないだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:55:45.94 ID:k7tpb7kU
伊達と家康メインぽい
震災の影響で奥州と絆連呼
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:56:46.11 ID:fiJvkRZ0
瀬戸内は弐で割とガッツリやった気がするし
CDドラマにもなってるしね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:57:13.96 ID:BWzjrnSL
>>852
毛利と信長、明智って何が違うの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:03:14.20 ID:4JXvpBCU
>>857
見たら分かるだろ…説明するのもアホらしい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:03:50.37 ID:XonGzp+5
>>857
えっ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:08:55.98 ID:/w3x32En
BASARA世界で悪役として扱われてるのは同じじゃん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:10:21.63 ID:FXvVTMEu
瀬戸内というより毛利ageに必死なのがいるだけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:24:30.49 ID:mGdONA6I
毛利=悪っていう主張はもうお腹いっぱい
何をそんなに必死になってるのやら
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:31:52.93 ID:AKc1D5di
このスレ見てると腐れの粘着さと気持ち悪さがよくわかるなww
腐れババアこえーwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:33:12.03 ID:Ht1bVhZG
何なんだろうねえ
毛利が何でも関心ないしどうでもいいので何か話題だしてくれ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:34:03.88 ID:BgcUdZ/Q
明智さんなんて居ないだろ!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:34:06.52 ID:NjEpYYNT
いや単に嫌いなキャラが映画出るのがムカついてんだろ
このスレってアニメだけでハマった人が多そうだね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:34:46.17 ID:4JXvpBCU
>>861
寧ろ逆だろ
毛利=悪主張がうざい
自国のためになると判断すれば
一期のラストみたいに力を貸すこともある
そういうキャラだろう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:35:17.25 ID:BgcUdZ/Q
いい加減皆キャラスレでやりなさい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:35:28.21 ID:ARiqSZSn
毛利スレでやれ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:36:39.14 ID:NjEpYYNT
この不毛な腐の争い
種厨を思い出すわw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:37:29.91 ID:BgcUdZ/Q
種はレベルが違う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:39:02.89 ID:SEvHRyev
まず母数が違うだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:44:37.64 ID:mGdONA6I
>>866
それならアンチスレでやって欲しいね
いい加減ウザイし一部の馬鹿のせいでアニメファン全体が馬鹿にされるのもうんざり
腐女子氏ねよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:48:19.83 ID:07Gnhm7N
毛利アンチってマジで粘着で疫病神だな
空気嫁よ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:49:49.89 ID:vRYwEJ/R
毛利厨もアンチもキャラスレでやってくれ
毛利や瀬戸内の流れになればすぐに出てきて鬱陶しい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:50:20.83 ID:Ht1bVhZG
NG ID:4JXvpBCU
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:54:05.81 ID:XEWbXw+r
どんだけ毛利に夢を抱いてんの?腐ってwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:56:29.78 ID:mGdONA6I
毛利の話題になったら必ずアンチが来るんだよな
この他キャラのアンチにはない執念は何なんだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:56:39.98 ID:mCheIU+c
悔しいのう悔しいのうwww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:00:32.53 ID:BgcUdZ/Q
次の雑誌バレか公式更新が着たら皆そっちに食いつくだろう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:03:07.62 ID:nYIeaII8
悪役といったらアンチとかいうほうが馬鹿だと思う
悪で何が悪い
気持ち悪い絡み方してるやつのほうが冷静になれよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:03:12.53 ID:zgtMEXh6
慶次も弐同様に、不完全燃焼で終わりそうな悪寒
アクション的にな…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:08:11.88 ID:dtkF6tX+
大谷さんと最上と金吾に期待してるんだが
ゲームのようにはっちゃけたキャラだったらなあ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:08:45.26 ID:Xg/M+B47
慶次不評なのか……
自分はナウシカもラストの三人並ぶ所もグッと来たけどな
確かにドンチャン暴れ回る姿も少しくらいは見たかった気もするけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:09:47.17 ID:Cefm8hch
荒らしてるのはいつもの人だな
パターン化してるし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:20:58.14 ID:mGdONA6I
>>881
悪役と言ったらアンチはないわ
やたらと悪役主張が激しかったり好敵手という設定に噛みついたり
わざと煽ったりしてる人がアンチだと思うけどな
アニメから入った人って精神年齢低いみたいだから1スレに1回はこういうのあるし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:22:10.70 ID:X/BGzr+f
毛利はともかく明智も信長も必要なときだけ呼び出される悪役になりそうでなあ・・・
せっかく個性的なキャラ付けなのに正義の味方ホイホイってどうなの
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:22:11.01 ID:vRYwEJ/R
やっと話題が変わったのにいつまで引っ張るんだよ
ID:mGdONA6Iも相当しつこいわ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:25:16.15 ID:nYIeaII8
862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 00:24:30.49 ID:mGdONA6I
毛利=悪っていう主張はもうお腹いっぱい
何をそんなに必死になってるのやら

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 00:44:37.64 ID:mGdONA6I
>>866
それならアンチスレでやって欲しいね
いい加減ウザイし一部の馬鹿のせいでアニメファン全体が馬鹿にされるのもうんざり
腐女子氏ねよ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 00:56:29.78 ID:mGdONA6I
毛利の話題になったら必ずアンチが来るんだよな
この他キャラのアンチにはない執念は何なんだ


…え?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:26:20.41 ID:dtkF6tX+
>>887
主人公サイドと戦う共通の敵っていうのになかなか適任なのがいないからね
オリキャラ作るわけにもいかないし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:30:34.44 ID:ARiqSZSn
>>887
信長はネームバリュー的にボスにしやすいんだと思う
ゲーム2までの設定を持つアニメ一期二期と違って
3を含む劇場版にはボスに置けるキャラがいない
もともと○王シリーズ3人目の三成をダークヒーローとして主人公側にしたのも
同じことをするのもつまらないとかそっからだし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:52:17.83 ID:Bgg+SeN0
横からすまんね
大河ドラマがあれなんだもの
天魔王出さずにはいられんだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:55:53.01 ID:AKc1D5di
抗争で毎回スレ荒らすとか腐女子ってマジで頭悪いなwwwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:58:06.75 ID:BgcUdZ/Q
江の糞っぷりはマジ評価出来る
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:00:34.74 ID:aBJAbdjv
今年の大河は見てないがそんなにひどいのか
まああの脚本家だから夢いっぱいなのは想像つく
896名無し曰く、:2011/04/23(土) 07:28:37.08 ID:kEIC9lcX
>>895
江が信長のスタンドを使って秀吉を威圧する話
「天地人より酷くなるんじゃね?」という説が既に>今年の大河

某所じゃ「江打ち切って独眼竜の再放送やれよ。その方が被災地の励みになる」て意見も
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:41:35.05 ID:kEIC9lcX
名前欄間違えた・・・

被災地といえばトラベルナビが結んだ縁で
森川さんが白石市長に電話で被害状況について伺ってたそうだ

ブログに中井さんと一緒に仙台・白石にエール送る記事が上がってた
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:57:52.84 ID:67e2ykCX
分 か っ た か ら お 前 ら 少 し 落 ち 着 け 。 い や 、 か な り 落 ち 着 け
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:23:40.31 ID:aBJAbdjv
映画サントラの発売日変わっちゃった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:30:45.81 ID:OgfFryXR
おさらいついでに二期最終話を見たけど
最後の幸村の台詞から戦のない世界を望みつつ力を振るう己の矛盾やら
武器が無くとも己の心の槍を振るう云々やら映画設定に繋がるフラグだらけだったんだな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:53:52.35 ID:67e2ykCX
ところでスレ見てて思ったが毛利出るのか?なんか確定しちゃってる感じで話してるから
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:57:45.82 ID:P7lEYkJv
>>796
前100位見ろ馬鹿
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:45:08.60 ID:bD03CqFz
>>901
今のところ中の人のマネージャーさんが公表していいですよって言った程度だけど
クロカンみたいに不発は勘弁
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:01:03.85 ID:67e2ykCX
>>902-903 dクス 毎日チェックしてたのにそれに気づかんとは…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:16:00.94 ID:GHH/SttZ
>>896
独眼竜再放送いいな、普通に見たい
仙台改名のあたりとか泣けるだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:39:09.04 ID:V7alEndT
毛利にとってどういう登場の仕方が幸福か考えてみたけど

中途半端に出て来て10分ぐらいで倒されるよりは
ボスの座は天海他にゆずるとして
最後の最後に10秒ぐらい出てくつくつ笑うのがキャラとして一番美味しいんじゃないだろうか


あと個人的には最上にカマセ以上の活躍をしてもらいたい。伊達を手玉を取るぐらいの意外な大物っぷりを発揮してほしい
「一見雑魚にしか見えないがそれも策のうち」という、天海や毛利や松永にはないタイプの悪役として描写してほしい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:40:10.75 ID:Ny+YjkPY
最上の出番てどれくらいあるんだろう
ウェブラジオがあるならぜひ小十郎と共演してほしいw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:01:18.24 ID:BgcUdZ/Q
最上って確か前半でギャグ担当とか言われてなかったっけ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:40:17.85 ID:ARiqSZSn
先月のアニメディアに最上は前半の笑いの要ですとあるな
最上はBASARAじゃシリアスのなかの笑い担当ポジションだから
悪役系は来ないと思うぞゲームだと信長関係で真面目なこと言うけど映画じゃたぶんないだろうし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:42:51.83 ID:SEvHRyev
flagsの情報早く出ないかなぁ
ゲーム発売の方に合わせるのかなぁ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:46:18.00 ID:zpwVPoaH
CHは映画より後に発売ですがな
ゲームに合わせてどうすんだよ映画の主題歌なのに
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:47:00.08 ID:UTu0U13H
えっ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:50:00.15 ID:UTu0U13H
gば
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:53:31.61 ID:SEvHRyev
>>911
ゲームと映画は同じ主題歌
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:57:27.35 ID:aBJAbdjv
>>913
何書こうとしたんだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:59:07.00 ID:ARiqSZSn
ゲーム発売と劇場版上映日に結構間があるし
普通に劇場版に合わせて情報解禁、発売くるだろ
ただ同じ曲を使ってるだけなんだし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:00:17.77 ID:QrQuVUF+
flagsは六月の一週か二週の発売だったと思う
BASARA的うまみがあるかはしらん
そろそろ情報出るから待ってて
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:54:22.84 ID:+ImgRly5
>>900
と、言うことはだ


毛利の『理想の捨て駒』発言も劇場版への前振りかもしれん、と
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:41:22.75 ID:rb3/fhgq
弐は1クールかけての映画の前振りだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:29:07.60 ID:krT8aP+h
>>911は別におかしな事言ってないと思うぞ
ゲームより先行の映画に合わせて出るって言いたいんだと思う
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:05:32.98 ID:ot6ZjAo1
ここに来てクロカンのリストラワロタ
なぜじゃああああああああああああ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:29:32.31 ID:NDLQi9sG
これから再放送どっかでしないかな?
小学生のいとこが観たがってるのよね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:36:47.89 ID:Wz13l75Z
>>922
MXで毎週木曜23時〜1期再放送中
後はニコニコで1期2期有料配信とかレンタルとか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:49:09.47 ID:ARXmrpk6
>>922
DVD借りてくるのが一番じゃないかな
小学生の反応が気になる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:22:40.05 ID:NDLQi9sG
>>923
>>924
なんかHDDに自分用で欲しいらしい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:25:32.52 ID:XohCU2bK
>>925
ブルーレイBOXでも買ってやれば
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:28:00.98 ID:NDLQi9sG
そう思ったんだけど、
アメリカ版でもいいよね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:32:57.45 ID:K8noeWgB
ねんどろいど買った後に一期見て今二期見てるけど筆頭が綺麗で声カッコよくてハマった!
あと上杉謙信とかすがちゃんはレズなのかなー?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:41:41.68 ID:Wz13l75Z
>>927
前にここで話題になってたこれだったら買い易いんじゃないか
http://item.rakuten.co.jp/auc-rgbdvdstore/10004111/
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:49:51.00 ID:NDLQi9sG
>>929
ありがとん
これ買います
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:51:25.79 ID:ARXmrpk6
>>929
何これ!?こんなんあるんか…知らなかった
英語の字幕が出るのか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:52:14.45 ID:XonGzp+5
>>928
ねんどろいどから入った人初めてみたw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:54:24.78 ID:2qteUw79
>>930
直接買った方が安いよ
ttp://www.amazon.com/gp/product/B003SPDSEE/
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:57:11.67 ID:s/xA2wR1
>>929
これは高い
自分はアメリカのamazonで送料も含めて3000円以下だったよ
今は少し高くなってしまってるけどそれでもここよりかなり安い
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:31:57.08 ID:uOMaLRTQ
うっかり買いそうになるけど、ミニバサラが入ってないからなぁ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:38:18.58 ID:9zqhxJa6
>>935
海外版のなら入ってるよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:52:31.59 ID:PMitkUNs
>>935
>>929にちゃんとミニバサ入りってかいてあるがな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:02:33.89 ID:gKU6R6Xe
最上は1期の麻呂的な扱いなんじゃね
しかし真面目に毛利どうすんだろ
出るにしてもキャストと公式サイトのトップからしてトリは明智&復活信長だろうし
毛利が復活して中国奪還どうこうやる尺あんのか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:09:17.57 ID:rpqUcUj+
>>938
回想で出る可能性もあるし
まあ何とも言えないけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:25:45.88 ID:n+GiRsni
信長復活騒ぎのドサクサでやるんじゃないの
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:00:31.46 ID:XjpFDMBW
毛利の話は腐を呼ぶからしばらくやめとけ
荒れる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:41:27.35 ID:n+GiRsni
そういえば昨日腐女子が大暴れだったね
そのうち飽きるだろうけど毛利好きも変なのに目をつけられちゃって大変だな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:06:29.69 ID:10Ho0ClL
ああいう基地害アンチって腐れが多いスレだとよく出現するの?
教えてえろい人
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:35:57.96 ID:cqGcE5at
教わっても良いことない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:46:10.53 ID:cqGcE5at
目が覚めたのでサントラ聴いてるけどやっぱりいいねえ
映画版も期待大だよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:49:48.15 ID:XdSCGRdn
映画館の大音響で聴くのマジ楽しみです
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 04:04:04.80 ID:cqGcE5at
重低音でズズーンときたらグラグラしそうだよ
アアーアーとかお馴染みのは全部流してもらいたい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 04:19:33.32 ID:y4RcDShy
劇場版は新たな曲を書き下ろすのかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:50:06.67 ID:rpqUcUj+
映画の途中で地震起きたら、やっぱり放映中止になるの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:28:11.00 ID:6MMdwvLm
>>941
お前みたいなのも同類だろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:45:50.76 ID:XjpFDMBW
>>951
キャラスレいってくれ

952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:46:48.54 ID:XjpFDMBW
>>950だった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:51:21.32 ID:uOMaLRTQ
>>936-937
教えてくれてありがとう。
長宗我部くんと毛利君も入ってるのか!!日本のプレイヤーでも見れるってことはPS3でいけるよな。日本版の個別で買おうと思ってたんで買ってみるわ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:59:36.43 ID:y5QXpKkF
Lv足りんとか言われて立てられなかった。次スレ誰か頼む。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:25:36.90 ID:XjpFDMBW
小林P映画に毛利出るって知らなかったらしいw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:43:37.96 ID:sJeBShYn
>>955
知らないんでなくて情報早漏れに警戒してるんだろ。
毛利マネージャーやっちまったなwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:55:35.80 ID:M3mJ5n/h
>>948
Heaven's Door・BLAZE・第六天魔王の劇場版アレンジとか
家康・三成のテーマは新曲で作るんじゃないか?

あと何故か天海様のテーマが冷眼下瞰アレンジになってそう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:33:16.98 ID:79uGe1y1
>>957
天海さまのテーマが明智と同じなんて不思議ですね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:07:52.61 ID:cqGcE5at
ちょっと似てるかな?とは思ったけどそこまではないだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:20:17.79 ID:pHjRYrcr
しかし色々大丈夫なんですかこの映画
ぐだぐだですな
毛利も誤解で出演しませんてアナウンスがいつくることかw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:34:00.49 ID:rpqUcUj+
>>956
マネージャー別に関係無くね
そもそも小林の事だから、好きなキャラ以外の出演情報を把握して無いか
出番が1、2分のキャラまで知らないかどっちかだと思う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:35:26.59 ID:AwM3tPR8
結局毛利も出るかどうかわからんのか
弐の最後に毛利の墓でも出しておけばよかったんだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:36:25.74 ID:rpqUcUj+
そんな事したら今まで死んだキャラの墓全部立てる羽目になるww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:31:09.83 ID:cMh6PMTt
墓なんて出したら死んだキャラ復活させられないじゃないですか!
スレ立てまだならちょっと行ってみる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:43:44.03 ID:cMh6PMTt
立てた
毛利が出るのが確定かよくわからないからテンプレには入れなかった

戦国BASARA アニメ総合 第七十五陣
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1303630429/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:52:11.48 ID:rpqUcUj+
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:01:00.77 ID:n+GiRsni
クロカンの出演取り消しは何だったんだろう
楽しみにしてたのにいきなりやっぱり無しとか腹立つから
ちゃんと説明して欲しいな
毛利出演決定も信用できない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:02:54.18 ID:KZjGL+Bc
毛利は中の人がお知らせしてたのじゃ信用するに足らんのか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:06:15.62 ID:e8vFthLK
四国壊滅のないクロカンが穴倉から出される理由もないしたんに尺の問題だろ
主人公が4人もいて劇場版の長さで出来ることなんて限りあるし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:06:20.10 ID:rpqUcUj+
>>968
そんな事言ったら謙信様達だってほぼ確定なのにテンプレには入れてないって話になる
こういうのは公式載ってから入れた方が無難
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:11:45.64 ID:KZjGL+Bc
>>970
お館様とけんしんさまは川中島で決着が云々と前からでとるがな
武田と上杉でお館様とけんしんさま以外に誰が決着付けると言うんだ
それに毛利の件はテンプレじゃなくて>>967が信用できないって言ってる事について
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:16:48.39 ID:rpqUcUj+
>>971
ごめんテンプレに入れるキャラについて言ってるのかと思った
あと、声優が発表しても100%出るなんて保証はないから信用出来ないんじゃね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:45:48.88 ID:VYm1ALU1
そう言や、一期最終回で撃たれた市は死んでなかったんだなぁ、と
原画集見ててしみじみ思った
倒れた時、左胸の浅井の家紋みたいのが壊れてたんだな
そりゃあ生きてるよなぁ、と
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:50:55.69 ID:XdSCGRdn
>>973
長政さま…!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:56:17.03 ID:tlhHdl3g
>>973
家紋が銃弾を防いだってこと?
なんか切ないな…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:31:28.98 ID:2TBRsdy7
>>973
長政様の愛だな・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:39:41.07 ID:obosr/lG
>>973
長政様…っ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:48:55.26 ID:Xlo5fyzg
生きてても意味無かったけどな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:46:31.93 ID:1Lo4C8Cs
>>965

そいじゃどんどん埋めるでー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:47:05.37 ID:1Lo4C8Cs
うめてんてー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:49:24.09 ID:mqFQ6yyN
>>978
というより余計酷いことになってそうな予感
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:30:30.28 ID:6MMdwvLm
>>978
そういう言い方やめれよな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:33:40.98 ID:Xlo5fyzg
>>982
小林さんすいまえんでした
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:36:34.63 ID:VYm1ALU1
まぁ、生きたくても死ぬし死にたくても生きるし

梅がてら
バサラに登場する夫婦は何だかんだ夫婦仲良いんだろうな
しかし、女性キャラは人妻と本命アリしかいないのかw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:51:47.83 ID:41yJoHGG
最近の萌キャラって処女が死の鉄則みたいな世の中だもの
人妻がかわいいって貴重じゃないか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:17:15.29 ID:sJeBShYn
>>984
いつきちゃんを忘れるとは。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:56:59.31 ID:n+GiRsni
戦国時代なんだから人妻ばっかなのは仕方ない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:57:15.41 ID:Fsg4QlU3
アニメのいつきちゃんは一瞬しか出て来なかったしなぁ

映画は原作の技をどれくらい採用してくれるんだろう
三成はvs伊達戦で出るかもしれんからまだいいとして
家康の絆一願が見たかったけどバトルしてくれないのかなー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:18:12.43 ID:vT13Fyb+
アニメ二期で市が出た時は、秀吉・ねねの夫婦に対して対照的な位置づけで
死に別れても思い合っている夫婦として出るのかと思ったよ
全然そんな事無かった訳だがな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:26:02.42 ID:IoL1d68C
>>988
三成は通常と刹那くらいでじゅうぶんな気もすけどる恐惶見れたら楽しそうだ
まあちゃんと居合描いてくれたらそれだけで満足だが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:31:30.65 ID:CMP9nB3M
>>984
戦国時代の女性なんてティーンで結婚するのが習わしだから独身なんてロリしか残らない
妻なんてなかった事にされてる戦国武将もいるけどな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:53:24.44 ID:tqBcgCds
>>989
世界を制する頭突きと恐惶は見たいなwww
あと大谷数珠の魔法に期待
黒田の目元ちらりも期待してはいた……
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:02:31.75 ID:h1Wi3aPJ
がいあああああああああああああああああああああああ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:03:06.09 ID:h1Wi3aPJ
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:11:11.92 ID:h1Wi3aPJ
すててこおおおおおおおおおおお
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:13:05.83 ID:h1Wi3aPJ
ぶるあああああああああああああ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:13:57.34 ID:h1Wi3aPJ
ぷるがさりいいいいいいいいいい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:14:37.50 ID:OevK+QQj
どんな荒らしかと思って悪かったw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:14:59.14 ID:h1Wi3aPJ
ごじらああああああああああああ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:15:14.95 ID:h1Wi3aPJ
ちんこおおおおおおおおおおおお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。