それでも町は廻っている 42廻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
東京都大田区の丸子商店街に賑々しく存在するメイド喫茶「シーサイド」(店長:磯端ウキ)を舞台に繰り広げられるドタバタ劇。

========重要項目========
・【※実況厳禁】実況は実況板へ…。→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、レス乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。
========================

●TV各局放映日程
平成22年10月より放送開始。
・東京放送 (TBS)    毎週木曜日 25:55〜 10月07日〜
・サンテレビ (SUN)    毎週木曜日 26:10〜 10月14日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週木曜日 26:30〜 10月21日〜
・熊本放送 (RKK)    .毎週日曜日 25:50〜 10月24日〜
・BS-TBS         毎週土曜日 25:00〜 11月06日〜

●関連URL
・TVアニメ公式(TBS):http://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/
・メイド喫茶シ〜サイド:http://seaside.ponycanyon.co.jp/
・原作漫画(少年画社):http://www.shonengahosha.jp/comics/index.php?c1=202078
・原作者サイト「おかんの家」:http://www5.plala.or.jp/okan/
・丸子町回覧板(それ町通信) (kissaseaside) on Twitter:http://twitter.com/kissaseaside

●前スレ
それでも町は廻っている 41廻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1296211360/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:14:49 ID:Rrl7P4X4
●関連スレ
石黒正数【それでも町は廻っている】37店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1291808272/

●制作陣
・原作:石黒正数(少年画報社/月刊『ヤングキングアワーズ』連載)
・総監督:新房昭之     ・シリーズ構成:高山カツヒコ
・副監督:龍輪直征     ・キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴
・美術監督:飯島寿治    ・ビジュアルエフェクト:酒井基
・美術設定:小林徳光    ・撮影監督:江上怜
・色彩設計:日比野仁    ・編集:関一彦
・音楽:ROUNDTABLE   .・音響制作:グルーヴ
・音響監督:亀山俊樹    ・アニメーション制作:シャフト

●登場人物/声の出演
・嵐山歩鳥:小見川千明  ・嵐山猛 :田村睦心
・辰野俊子:悠木碧     ・嵐山雪子:仙台エリ
・磯端ウキ:櫻井孝宏    .・ジョセフィーヌ:松来未祐
・真田広章:入野自由    ・真田勇司:黒田崇矢
・紺双葉:矢澤りえか    ・菊池貴則:金光宣明
・針原春江:白石涼子    ・荒井和豊:桜井敏治
・森秋夏彦:杉田智和    ・磯端善治:中博史
・亀井堂静:雪野五月    ・松田旬作:千葉繁
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:16:00 ID:Rrl7P4X4
●商品情報
・BD/DVD 1巻、発売日:平成22年12月24日(金)
・OP主題歌『DOWN TOWN』、歌:坂本真綾、発売日:平成22年10月20日(水)
・ED主題歌『メイズ参上!』、歌:メイズ、発売日:平成22年11月24日(水)
・オリジナルサウンドトラック 「GO ROUND & ROUND IN THE TOWN!」 ROUND TABLE 平成22年12月15日発売
・それでも町は廻っているドラマCD
 原作者が原案を書き下ろしたオリジナルストーリー
 アワーズ12月号、1月号(どちらか片方)+単行本8巻の連動企画実費負担応募者全プレ(小為替1200円分)
 2011年4月発送予定
・「それ町」新年度卓上カレンダー
 アワーズ2月号+小為替1000円分(応募券必要無し)

◆フィギュア 
・HJ誌上通販限定 それ町 嵐山歩鳥
 2月号、3月号誌上で注文受付。2月10日応募締切り。6月発送予定。
 本体7,140円+手数料1,000円。
・figma 嵐山歩鳥 マックスファクトリー 発売日:2011年4月予定
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:23:52 ID:jb/S1/St
2010秋開始アニメ1巻暫定順位:(2011/02/07付けウィークリーまで)

27,004  *5 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [BD+DVD]: 2010/12/22(水)
17,470  *1 とある魔術の禁書目録U 第1巻 (初回限定版) [BD+DVD] 2011/1/26(水)
12,392  *1 STAR DRIVER 輝きのタクト 1(完全生産限定版) [BD+DVD] 2011/1/26(水)
11,694  *2 薄桜鬼 碧血録 第一巻 〈初回限定版〉 [DVD]: 2010/12/22(水)
*7,646  *2 探偵オペラ ミルキィホームズ【1】 [BD+DVD]: 2011/01/19(水)
*7,598  *3 侵略!イカ娘1【初回限定特典】 [BD+DVD]: 2010/12/24(金)
*7,091  *1 ヨスガノソラ Blu-ray 渚一葉 [BD+DVD]: 2010/12/22(水) (BD:5,862 DVD:1,229〜1,254)
*6,788  *1 もっと ToLOVEる−とらぶる− 第1巻 〈初回限定版〉 [BD+DVD]: 2010/11/24(水)
*6,451  *2 百花繚乱 サムライガールズ 第一巻 [BD+DVD]: 2010/11/25(木)
*4,186  *1 そらのおとしものf(フォルテ)第1巻 [BD+DVD]: 2010/12/24(金) (BD:2,767 DVD:1,419〜1,754)
*3,368  *1 おとめ妖怪ざくろ 1 【完全生産限定版】[DVD]: 2010/11/24(水)
*2,867  *1 Panty&Stocking with Garterbelt 特装版 第1巻 [BD+DVD]: 2010/12/24(金)  (BD:2,127 DVD:740〜1,123)
*2,754  *1 神のみぞ知るセカイ ROUTE 1.0 (初回限定版) 2011/1/26(水)
*2,557  *1 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ VOL.1(初回限定版) [BD+DVD]: 2011/01/12(水)
*2,341  *1 FORTUNE ARTERIAL フォーチュンアテリアル 赤い約束 第1巻 [BD+DVD]: 2010/12/24(金) (BD:1,601 DVD:740〜1,123)
*2,052  *1 バクマン。 第1巻 (初回限定版) [BD+DVD] 2011/1/26(水)
*1,789  *1 テガミバチ REVERSE 1 [DVD]: 2010/12/22(水) (DVD:1,789〜2,217)
*1,718  *1 それでも町は廻っている 1 [BD+DVD]: 2010/12/24(金) (BD:1,718 DVD:300位以下)
**,740  *1 えむえむっ! 第1巻 [BD+DVD]: 2010/12/22(水) (BD:50位以下 DVD:740〜1,123)
**,730  *1 海月姫 第1巻 (数量限定生産版) [BD+DVD] 2010/1/26(水)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:25:09 ID:jb/S1/St
○それでも町は廻っている (BD版) 【全6巻】 ※DVD同時発売
巻数 初動 発売日
01巻 1,718 10.12.24 ※DVD初動100位圏外
02巻 1,627 11.01.28 ※DVD初動100位圏外
03巻 *,*** 11.02.25
04巻 *,*** 11.03.16
05巻 *,*** 11.04.29
06巻 *,*** 11.05.27
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:05:53 ID:ir8Z6iAo
>>1
乙ポコ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:23:38 ID:gDek5WAb
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:43:50 ID:+vkmf4OX
>>5
ナイス
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:41:49 ID:DbKTxjsf
>>7
かわいい

>>1おっつー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:34:43 ID:DoEuiikB
Q:それ町はなぜ売れなかったの?




A:BDを買うのは萌え豚や狂人だから売れなくて当然。
それ町は萌えやエロに頼らない作品だからな!キリッ






Q:それ町の見所は?



A:小見川ホトリ可愛いブヒブヒ

11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:38:08 ID:DoEuiikB
こんな感じであってますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:18:34 ID:0DQxD08+
千葉繁の警官以外どうでもいい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:53:00 ID:R5h6hMCO
それ町に限っては、小見川より千葉の方がうざかった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:08:58 ID:GMavdmVz
千葉はいつもウザイ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:19:30 ID:w5Ps7wRX
俺が見てた荒川、それ町、海月
のきなみ低いなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:28:55 ID:9luVE0BP
     /        _
 は {      ,.x_≦二.__ \ 、
  っ >  く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
 は {    /:.:.メV/斗V:.:.:.X
  っ >   へイ⌒_⌒ |介|
 は {      |卜、ヽノ ノ|「:.:!
 .! ! >   | !:.::_丁´L!|」:::|
    {    ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒`   |/〈     !| ,へ

*7,598 *3 侵略!イカ娘1【初回限定特典】 [BD+DVD]: 2010/12/24(金)
*1,718 *1 それでも町は廻っている 1 [BD+DVD]: 2010/12/24(金)

17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:32:23 ID:9luVE0BP
885 名無しさん@お腹いっぱい。 2011-01-04 22:40:55 d1T/VTQf
>>776
ミルキィホームズには勝てるだろう

*1,718  *1 それでも町は廻っている 1 [BD+DVD]: 2010/12/24(金)
*7.646  *2 探偵オペラ ミルキィホームズ 【1】 [BD+DVD] 2010/1/19(水)


            ヽ、:::::::::|/:::::::::;/
          ,. <>´ ̄ ̄ `丶`_丶、
         /ヽ/         \メ、\
       /X´/            ヽ┼X\  ・・・えぇっ・・・?
       /‐┼/              |┼┼<.ヽ
     /┼┼l  ,. -――- 、  r― !、乂,. ヘLl BD.DVDが売れてないんですか?
     |.┼ > '         ` ヽ::::::::r=<::::::|=|
     ヽ '               〉;:::::!!_ ノ:::::l\ 可哀想過ぎて
    /    _  -r――r-- ...._ /:::レ'::|ヾヽ':::::/_ 何て言ってあげるべきか・・・
    l_ ,.-‐' ´   l__.レ   ト.、 i_、 :l\:::::::/-'\:ノ_ `\
    / / :i  | ´| |l .i  .| i | ! ̄i` `| i i  |´   \ ヽ 私には人気もなくて
    / |/l  :|  li.,lz=,=r、  l==,s、 |/ l-! ノ /      i  | ダメダメなアニメの気持ちは判りません・・・
   .| l!. l  l、 .i.〈!'゙|::llし! \! !:iillし/>: |  |.ノ      |  l
    ! |ヽ\! ヽ!liこ)  ̄ ,     ̄こ)|: l .ノ\     / ./  ・・・あぁ・・・ごめんなさい・・・
   ヽ \__|: !、    -     ,l: |ヽ  ゙'――'゙  /
    \ ___l: |'\ / ̄ヾ\ _./|: l  `' ‐---‐ '   本当にダメダメなアニメに
         .|  l--r ,ト`   l`└l  |、             ダメダメって言っちゃだめなんですよねー  
         ,l  |::::</ ニヽ   |_ /  l::::\
        /| .l>'.| ‐ |ヽ //ヽ ,/:::::::::::i
        .l:::l  |  l  イ ´レ // |/>::::::::::::::|

18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:48:21 ID:ShXXiSOR
         |::::|::::::::|::|::::::/|::::ハ:l::|::::|ヽ::::l::::::l:::::::l::::|        BOMB!
        |::::|::::::::|::|:::::/|::::ハ:l::::::|::::|ヽ::::l:::::::l::::::::l:::::|         ;゜、 、′・ ’、. ;゜、 ;゜、
        .|::::l::::i::::|::|:::/ |:::,' |゛:::::ト:::| l ::::| ::::::|:::::::|:::::|      ;゜、 、 ’、.”・”;‘ ・. ;゜、 ;゜、
        l:::::|::::|::::|イ--|ト|、_ .| 、:::|、::|---|-l:l::|:::::::|:::::|        、. ”;⌒)∴⌒`、,´、; ;゜、
        |::::|:::::|:::| .V____|    ヽ| l:| ___'____|ハ:::|::::l:::|     ;゜、;゜、 ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
         l::|::::::l:::| ´r'//T      ´ r'//T  |:l::::|:/    ;゜、⌒((´;;;;; ID:9luVE0BP ')(;; :))、´;、´;
 フンッ!  V:::::::l:::| ゝ--'       ゝ--'  |::l::::レ        ;゜、⌒((´;;;;;   ')(;; :))、´;
         ,}:l:::::l::| ヽヽヽ   '    ヽヽヽ |::l::::|                 _
         !:::l:::::::|、       __      ,ノl:::l:::::|                /  '三> ☆
        ,!:::::l::::::|::` 、         ,....:'´::l::::|:::::::|               /  /_昌彡,.. カチッ
        !::::::::l:::::|:::::::::::::`゛i_‐ - ‐ 'i:´::::::::::::l:::::|::::::::|              /  `(_t_,__〕
        .!:::::::::::l:::|::::::::::::} ̄`.ili´ ̄ ̄{:::::::::::l::::/::::::::::|             /    '(_t_,__〕
        !:::::::, -ヾ::::r---―-、tt,.---<二r,/:/::____::::::|           /     {_i_,__〕
       !::/  ヽヾ、    ,.|__i´´    / }/   ヾ::|          {    ノ  {_i__〉
       ,!/  l   |、ヾ,   ,イ Tl、    / /   ./ ヽ        /      _,..-'"
     /   | |  |_,. , X'/ / || | ゝ、   /   |/   l|      /       /
    ,<     Y   L____/ /____.||__| |__,>'   |     ヽ   /      /
   ,<     Y    L___/ /____.||__| |__,>'   |       ヽ/      /
  ,<                                        /



19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:51:56 ID:9luVE0BP
                        ______
                     , . : ´: : : : : : : : : : : ` : . 、
                      /: : /: : : : : : : : : : : : : : \\
                  / / : /: : : :|: : : : : :|: : : ヽ: \\\   __
               ,x=/ /:/: :〃 : : : : |! : : : : : |: : : : :i: : : :ヽ:ヽ V/}}__
                  {{/: : /:/: : :i:|: : :‐=xハ:___;ハx=‐: |: : : : : i: |: :V/ }}
               //: : ! :|i: : :从/ ̄        ̄`\ : : : |: |: :||:V/
              ,|:{ : :|:|レ'  ,x==ミ、      ,x==ミ、 \N: |: :|| : ヽ
                /:|ハ: : :|: : :| 〃        '       ヾ i : : |:/lハ : : i
              i : : : ∨|: : :|       , --- 、         | : : !ヽ :! :|   二期は全くもって未定です。
              | : : / { /⌒_つ    / ,二二.ヽ       ノ: :从 } :|: |:|  全てはビジネスの結果次第です。
              | : :{三三三ア⌒)三三三三三!} '.     }/ノ / |: |:|   厳しい言葉ですが、これが現実です。
              |八{ {    ̄__,/.イ   {  ` ー'´  }     , ' ,. イ   | ハ|
                /    一'/}   ,ゝ〜ー-〜く   /  ̄: 从  ノ′
              /      _,/_>'^⌒ 〜 r ⌒'<^ヽ: }/
.          _/         //⌒/r ^ ,. -――-  、^ ヾ⌒\
        r‐/ !       /'⌒\ { /         \  }/⌒ヽ
       ノ :{ |     /     {/             y'‐、    }_
      {  、 \_ / )   ∨ |                  {   }     L._
        {     ー‐一彳   / !                 ,ハ !/ ./二.  \
       、      ノ    {   '、   f⌒ ー―一 ´     ` ー┴‐ 、 \   :,
       \ ____ . イ   / \ ( `丶. __           }  }  |

20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:35:46 ID:1EgnbVnn
                                          /
                                      {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                           l l   \       }
                            l l           l   それ町は質アニメだからね、しょうがないね(迫真)
                            l l         ,'
                   /         ヽ ヽ       ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
                      ¨¨¨` ーテ ´       /
                        /   l        /
                        ゝ、 j          /
                     ,. -‐'"   ̄ `ヽ      /____
                 _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,,    /       ` ー─-、
                      ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄    /               ̄`ー-、
                            _ ノ  /                   `ー-、
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:50:38 ID:STvH3QBQ
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/a/r/yaraon/zbbn02.jpg

これがアニメの現実なんだよな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:35:21 ID:geZG4YzG
>>20
針原さんの顔面力ぱねぇっす
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:45:15 ID:CpBhjjU+
おはようございます。今日こそは売れるといいですね
でもつまらないから売れないかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:48:12 ID:Y0yqzmpO
はじめまして
42廻目いっきに読んだから疲れた

それ町がなんで売れないかって?
答えは1つ 小見川がキャストに入ってるから

日本のアニメファンの中にはソウルイーターでのトラウマがあります
小見川が
最高のアニメーションを最低に押し下げた
声を聞くと不愉快
それを経験した人が小見川恐怖症になっています

25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:53:44 ID:geZG4YzG
>>24
外人くさい物言いだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:41:30 ID:Po6NOKVc
漫画の方が馬鹿売れしたからそれでOK。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:51:06 ID:Y5QRp3ve
    /  ̄ ̄ `丶、
   / レv       \._
  /    | /|/|/∨lハi ヾヽ〉-─‐- 、
 j      /,二、  ,二ll l'  , ,   、ヽ
 |    j  ヒ'j  ´ヒj | |l ルレVハNハi l
 |    |      ,  | |レr行ュ__rモテl |
 |    |    _   ノ 「└─' └ ‐ィ |
 ∨∨v、{>、 _ ,∠ハi仏.   _'  l l  __ _              __ _
     」土土〈`v−う〈 V/>、└_┘ィ' ノ/     \   /  ̄ ヽ /    \_
   ,ィ仕土土ハ.  j土k./jルイヽYハヾ爪j  l,ムl、トlム ハ / i」_亠'‐_、Y´ ,/レv、トハ、〈
   仕土土ス、ヽイ仕土/:.:.:.;Y´Z`Y、:.:l. |,=ミ ` ,=.1 |,、j'´rゥ rゥ`{ ト佐、 佇N ト
   下、   ヽ〉イd  ヽ V/::ヽ人/:.:.ヽ}i |   ,  | |{.リ  ハ´ |{^'   ,   |リ
   │ \__,/ | |   | ヽ:.:/::o:\:.:ハN   r¬ ,ハ| l r r-¨rァ},ハヘ、   _ 丿
    {       |o|  │ |:.:.:.:.:.:o:.:.:.:.|レv>、`ニ<'^'Llハ、 `亠'ノ    >‐´r ´
    〉ニニエニI二コニIl   |:.:.:.:.:/l:.:.:.:.:| /:く.:KV>|:.>、  ,イ:l7<ハ.   /|`吝,ハ、
.   /         |o|   ヽイl干干干干l{:.:.〈.:|レ^ヽ|:〉:.| /:.:Z∨;ハ / ノ'^レl i l
   j        | |   し'」干干干干l|:.:.:.:.j    {:.:l:.V:.:.:.:.:.:8:.:.:.:V /   レl l |
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:05:37 ID:D3hWr00V
イカちゃんカワイイあずにゃんカワイイ黒猫カワイイ涼宮ハルカカワイイ小見川ホトリカワイクナイ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:12:21 ID:skF/tz0U
>>27
真ん中の人誰?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:17:16 ID:0nLKYydz
制服バージョンほとりじゃない?
31 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:23:09 ID:HiiYv5FY
>>29
双葉
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:56:24 ID:TKkkgKSZ
それ町は何故売れなかったのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1295236114/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:58:32 ID:XzDkd7g1
>>29
犯人
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:26:55 ID:JMHgmTLx
ほとんどがくだらないアンチコピペばっかか
アンチも暇だなあ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:06:59 ID:zMZHyu7I
ドラマCDまで保守してもらうのだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:07:27 ID:9luVE0BP
>>35
どうせ買わないんだろ?
それ町信者はこんなのばかりだからなあ。タチ悪い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:14:04 ID:zMZHyu7I
>>36
注文済でないと入手不可だがw
38 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:26:09 ID:HiiYv5FY
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:37:28 ID:N3Sacwc8
ドラマCDだのフィギュアだの
昨今の他の作品ならDVDについてくるようなシロモノだよな
それで本来のDVDが安いかっつったらせいぜい1000円程度
付いてくるのはオッサン声優がダベってる糞動画w
そりゃ売れんわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:53:11 ID:BptohBQS
信者消えすぎわろたww

アンチに占拠されるスレってw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:02:53 ID:qfBc0Ypb
そりゃあ、無職ニートのアンチは仕事も無いから一日中ネットやってるからだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:17:45 ID:lqccq0Tp
平日の昼から書けって言われてもきついっすわw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:31:37 ID:nYI6GM0q
心の拠り所が妄想上のアンチを叩く事だけなんて哀れすぎる
そろそろ動かし様の無い現実見ようぜ

○それでも町は廻っている (BD版) 【全6巻】 ※DVD同時発売
巻数 初動 発売日
01巻 1,718 10.12.24 ※DVD初動100位圏外
02巻 1,627 11.01.28 ※DVD初動100位圏外
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:32:31 ID:nYI6GM0q
向き合おう、現実と
一緒に戦おう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:32:57 ID:lqccq0Tp
ドラマCDまで保守してくれやw24時間365日自宅警備スクリプトちゃんw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:33:46 ID:lqccq0Tp
まずお前が目の前の現実と向き合えよw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:54:57 ID:lqccq0Tp
前は上体に比べて下半身が細い印象だったけど、だんだんバランス良くなってきたな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:12:01 ID:STvH3QBQ
アニメ2は一ヶ月くらいレスつかなくても余裕で落ちない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:21:03 ID:GCck7IB+
全話録画してたものの1話が微妙だったから放置してたんだが
これおもしれーのなwwww
BD欲しいが2話収録とかねーよ・・全4巻ならよかったのに
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:23:48 ID:nYI6GM0q
即レス…
あれ…lqccq0Tpさんて、スレに貼り付いちゃってるの?
それ町スレ警備員て…すごい仕事…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:40:56 ID:HiiYv5FY
1クール物は2話収録が多いな
2クール物で2話のは酷いと思うけどな
1年買わなきゃいけないんだぜ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:43:57 ID:7aOpmfFK
どうも
はじめましての >>24 です

>>21 ありがとうございました
過去ログにしまわれてないサイトが見れてほっとしました

(さきほど私がいっき読みしたのはは41廻目でしたねw)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:47:14 ID:1oWlAOVS
BDの中じゃ安いほうだわな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:50:51 ID:HiiYv5FY
しかし、1クールもんでも3話収録の4巻にして欲しいってのには同意
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:01:27 ID:rgwlMasn
カスみたいなスレだな
立て直しを要求する
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:02:42 ID:zMZHyu7I
配られたカードで勝負するっきゃないポコ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:03:44 ID:HiiYv5FY
カードゲーム弱いんだよな
猛でもつれてくるか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:05:02 ID:XzDkd7g1
>>40
占拠するのは(個人的には)自由だけど、突っ込みがなくて寂しくならないと良いけどね。
アンチスレ作ってそこに居ないのはソレが理由なわけでしょう?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:06:52 ID:PW0SpNU8
はじめましての>>24です

なぜ今になってここに書き込んでいるのか???

私の簡単な自己紹介なんですが2ちゃんねるは日常生活で使っていませんでした
※過去に男性グループSM●PのK・T(名前書きたくないんでクソなぎにします)
 彼が酒に酔って公園ですっ裸になって歌って
  覚せい剤の疑いで家宅捜索される
 という事件ありましたよね

あの時、あの変態宛てにネットカフェから2ちゃんに書き込もうとしたんです
そうしたら、なんらかの規制で書き込めなかったんです

それからというもの2ちゃんねるからさらに距離が遠くなってしまいました

しかし、私が2ちゃん離れしていようが
アニメソウルイーターはアニメ雑誌やTVスッポトでも話題にあがっていた。
マカ役の新人声優が日本アニメ史上、過去最高に究極に至高に下手くそだった
そしてメイン声優(小見川)にクレームが殺到していた

そのころの私といえば
2ちゃんに書き込みではなくTV局にクレームの電話をしたりと現実側の作業。

明日以降に続く・・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:19:58 ID:FJfJiORN
>>54
アマゾンで1巻5000円なら安いと思えるようになってきたから今の価格には苦痛を感じない
俺絶対おかしいわw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:29:05 ID:BptohBQS
信者もニートだろうな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:30:52 ID:Qjz218MS
>>60
見ると嫌な気分になるものに金出すとか。。。ブルジョアが!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:54:25 ID:2CLrqzT5
そういえばあのカードゲームってなかなか複雑そうなルールじゃないか。
Magic the gathering ほどじゃなさそうだけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:19:54 ID:g//bLoTX
それ町のアニメよりも
このスレの住人が嫌い
でも見ちゃうぅぅぅぅ!!!びくんびくん
信者・小見川・演出が原作のよさまで浸食してきたな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:21:23 ID:HiiYv5FY
俺の中ではカードゲーム=トランプなんだよなw
遊戯王とかもそうなんだっけ?
歩鳥じゃないけどああいうのは面白いのかね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:27:35 ID:XzDkd7g1
>>64
じゃあそういう事でいいよ。
ここ信者いないらしいけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:42:55 ID:G5Tcs5BG
歩鳥の愛され具合がはんぱないな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:58:04 ID:9luVE0BP
>>61
だな。
だからBDも買えないんだろうよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:24:36 ID:QCiqowkM
親の金で買ったアニメは楽しいか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:49:09 ID:Qjz218MS
萌え声優のアニメは楽しいか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:20:22 ID:wGT+EJOD
おう楽しいぜ
俺が秋期アニメで買った奴は売り上げも中々だったし2期あるかもなあ


それ町は2期ありそうですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:29:19 ID:Kf64kvWR
売り上げの話をしたら終わりだよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:51:58 ID:wGT+EJOD
他に話すことないんだししょうがない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:56:30 ID:G267XPDP
小見川マジビッチ












これでいいか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:45:49 ID:bdVs2rLb
あ、あの・・・>>73
あのね・・・え〜っと・・・え
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:23:36 ID:F8CNbijy
じゃあ内容の話しよーぜ
俺は1話が一番つまらんと思った。たっつん性格悪い…アホの子の足を引っ掛けて悪びれてない…ひどっ!!!って
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:30:32 ID:AVpy+vHm
原作ある話はどれもいまいちだった
それで動かしたことでどうなるの?って感じ
よく動かしてあったとは思うけど、引かれるもんじゃなかった
うどんの話が一番面白かったと尾思う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 06:42:31 ID:XrLqgM3c
最初の方の話がつまらなかったのは同意
後半になるにつれてだんだん面白くなっていった感じ
今だから言えるが1,2話で切ろうか迷ったくらい・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 06:54:08 ID:yWW/kBaF
原作も最初は面白くなかったな
馬鹿やってるだけの話はイマイチだった
アニメは5話から面白くなった
ま、個人的にですけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:17:58 ID:JG9Kpso6
1話のことなんかとっくに語り尽くされてるからもういいよ。
BDの売り上げが上がるように2巻収録の3話と4話の話しろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:01:12 ID:5i2IPs4z
2巻も売れなかったね
3巻も売れないんだろうか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:12:47 ID:wGT+EJOD
どのアニメも大体右肩下がりするし売れないでしょう

イカ娘3巻は収納Boxとか付くからこっちは上がりそうだけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:41:35 ID:0Q6JD3rk
                                =     =
                               ニ= エ そ -=
                    __,.-‐v‐、/^ン^ヽ  ニ= ビ れ =ニ
                ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、   =- ち.で -=
  、、 l | /, ,        /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ  ニ .ゃ も ニ
 .ヽ伸    ´´,     '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、 ニ ん   ニ
ヽ ば き エ ニ.         j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l ニ= な  -=
=  て っ .ビ  =ニ        ∠_−、>∠、       | ニ= ら  -=
ニ  く. と ち  -=       ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l r :  ヽ`
=  れ.3 ゃ  -=     r‐イ−、ン'´     リ    丿 
ニ  る巻 ん   =ニ    V/  / ぃ
/,  : を な  ヽ、       \/__ム〉
 /     ら  ヽ、
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:43:19 ID:0Q6JD3rk
し抜けたorz
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:09:33 ID:6P0L4rm4
QBの呪いだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:39:38 ID:wGT+EJOD

918:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:27:23 ID:CY3Idx+p
こうなると2ch評価では似たような状況にある神のみが気になるな




919:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:30:25 ID:UWr6/Yex
神のみは数字出るか出ないかの世界













*1,718  *1 それでも町は廻っている 1 [BD+DVD]: 2010/12/24(金)

*2,754  *1 神のみぞ知るセカイ ROUTE 1.0 (初回限定版) 2011/1/26(水)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:29:17 ID:UqAokNf1
HJ誌上限定フィギュアの申し込み明日まで!
万が一にももっといいのが・・・と期待をこめてワンフェスまで待ったけど
影も形もなかった
今後も望み薄だし、テンバイヤーの活躍で価格暴落もなさそうだし注文しとくわ
88 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:30:55 ID:3y7swVJW
もっといいのかどうかは知らんが、ワンフェスには出てたじゃん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:57:01 ID:n8EMElOy
>>85
( ? ?? ? )ぼくと契約したら、魔装少女にして上げるよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:31:29 ID:jtUFeUgk
俺は逆だな
予備知識なしで1話見てすごい面白いアニメが始まったと思ったが
後半になってオカルトネタが増えてどんどん萎えた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:17:52 ID:KWCAINNp
>>90
萌え豚乙!
どうせ女子高生の普通の日常云々とかそういうのみてたかったんだろ?
それ町はそういう作品じゃないから!
穴マンセー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:19:23 ID:yWW/kBaF
そう(無関心
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:23:40 ID:j23oWbEU
なんで>>91って必死なの
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:31:05 ID:ShS8V/+K
なんだ、ただアンチがほむほむしたいだけか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:47:13 ID:0iY3z8s+
萌え豚や売り豚と、それ町のメインターゲットである大人の視聴者じゃ、精神年齢が違いすぎる
話があうわけない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:52:41 ID:yWW/kBaF
ほむほむ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:43:05 ID:JG9Kpso6
>>87
あんな出来の悪いフィギュアに金出したらそれ町オタはなんでもいいんだと思われるぞ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:25:18 ID:wGT+EJOD
買わないで後悔するか
買って後悔するか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:27:37 ID:yWW/kBaF
欲しいと思ったものを買えばいい
ほむほむ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:28:29 ID:yWW/kBaF
どぅーゆーあんだすたん?!!!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:42:35 ID:1a+w6XPY
そういえばこの間、ジョセフィーヌらしきタヌキを近所の河原で見かけたんだが・・・・・・・
歩鳥に連絡すべきかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:27:12 ID:TgLljfFn
>>95
まともな大人はアニメなんて見ません。
いい歳してアニメ見ているのは狂人だけ。
それ町のBDが売れなかったのは、それ町ファンにそういった狂人が少なかったというだけのこと。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:33:49 ID:lo6prZQM
観るだけとBD買うじゃ随分違うよな実際

104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:54:24 ID:/WuJgdam
数学が出来ない歩鳥は可愛いのに、ウチの塾に来ておる
理数系が苦手な女子どもは全く可愛くないのは何故ジャ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:29:17 ID:Y7GkHH6F
東京国際アニメフェアについて
ttp://www5.plala.or.jp/okan/

TBSのビジネスデー参加通知ページに一時期、アニメ「それ町」の画像、作品名の
記載がされた事はご存知の方も多いと思います。
その後、「それ町」を含め全ての画像、作品名が削除されましたが、いまだに
原作者は抗議しなかったのか、という質問が来たり、まるで「それ町」が都に
歩み寄ったような言われ方をし、はなはだ心外なので
今更ですがこれまでの詳細を書いておきます。

TBSのビジネスデー参加と、そのページに「それ町」の名が出ているのを
僕が知ったタイミングは恐らく、皆さんと同じです。
『一般展示を取り止めるが、最終判断は原作者に任せる』という旨は
かなり前に聞いており、もちろん賛成だと伝えてありましたが
ビジネスデーへの参加として「それ町」の名前、画像が掲載される件は、
テレビ局の商談という認識である為か、事前の確認は一切ありませんでした。

ある朝、ビジネスデーへの参加作品として
アニメフェスタのサイトに「それ町」が載っている事を、
ツイッターで見て知り、即、電話で出版社に抗議しました。
これでは東京国際アニメフェアに「それ町」が出展すると取られかねません、と。

この件は出版社にとっても寝耳に水であり、出版社に落ち度は無かったのですが、
抗議の意をTBSまで伝えてもらいたかったので、抗議いたしました。
僕にしては結構、ガチ切れ猛抗議だったと思います。

その日のうちにTBSに伝わり、翌朝だったと思いますが「それ町」の画像、名前は
参加リストから削除していただきました。

今回、一日とはいえアニメフェスタのサイトに「それ町」の画像、名前が
記載された事に僕は激怒しています。
都条例にもアニメフェスタにも、迎合する気はございません。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:39:44 ID:Oj61q3qD
俺、変なこと言ってたらゴメン
ねえ、萌え豚ってどういう意味??
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:11:25 ID:lyexcUJ8
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:21:06 ID:tQO+drjW
肥ったオタクの人の事だと思ってたw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:31:38 ID:14m963C7
>>108
あながち間違いでもないなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:58:08 ID:Msae0LFY
>>101
それはタヌキや
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:52:51 ID:Msae0LFY
ジョセフィーヌはタヌキやない
ワンコや
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:22:19 ID:O7tbiHsS
【東京国際アニメフェア2011】『それでも町は廻っている』作者、TBS出展予定に載っていた件で「ガチ切れ猛抗議」した経緯を語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1297276208/
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:44:59 ID:XOzOCGbH
>>108
おっと俺の悪口はそこまでだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:51:23 ID:sgUHyGtB
>>104
それはね
数学のできるできないと可愛いは関係ないからダヨ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:49:51 ID:juogFT3o
このスレには、確かに数字に弱いヤツが多い
ミルキィホームズより売れるとかいってるがいたしな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:57:59 ID:Fl00CcAp
たま人
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:04:31 ID:LZfB4zBo
シャフトスレでは売り上げ不振は原作の責任にされていて吹いた
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:06:14 ID:6nlhk68n
>>115
ここの信者はアニメ見る目ないからね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:20:59 ID:xjbAu7vZ
シャフトと高山カツヒコの組み合わせは当たり外れが多い
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:00:57 ID:cpfBhCIR
ミルキィホームズと思って買ったらミルキィキャットだった。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:03:57 ID:BSB29dr3
おい新入り、たまじん買って来いよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:16:10 ID:/d6GuEb9
誤爆しました。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:32:48 ID:BSB29dr3
たまじん入りベチコ焼き
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:25:41 ID:lOi3OhWb
>>86
神のみは萌え豚に媚びたアニメだからな。萌え豚に媚びてその程度の売り上げ。
あからさまな萌えやエロを排して、内容で勝負する大人向けアニメのそれ町とは比較はできんよ。
 
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:28:19 ID:wUniCWDj
ほいほいほい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:41:28 ID:6nlhk68n
>>124
神汁は数字でないとか言ってたやつがいたのに負けたらこれか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:45:52 ID:wUniCWDj
ドラマCDまで暇じゃのう
漫画も月一やし
歩鳥分が不足してる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:34:40 ID:1Cq9NEXV
すごい今更だけど、エビちゃんは加藤英美里だったのか
何の疑問もなく戸松遥だと独り合点してた・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:40:54 ID:BSB29dr3
エビちゃん可愛いよな
小学生だから
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:50:14 ID:WdUIcfHc
>>129
でも、もう非処女だぜ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:58:00 ID:xjbAu7vZ
それでQBの呪いってレスしたけど誰も突っ込んでくれなかったのかw
中の人つながりだったんだけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:01:32 ID:5IE7FV9j
学園祭までの流れは神だったんだけどな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:04:29 ID:1Cq9NEXV
エビちゃんの出番が一回こっきりだったのは惜しいな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:05:44 ID:xjbAu7vZ
原作でもエピ少ないからねぇエビちゃん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 06:35:10 ID:NuoZP13+
エビちゃんはエンカウント率が低いからレア度を高く感じるんだと思うよエビちゃん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:28:39 ID:di8UZFTT
やっぱりまどかまでの単につなぎアニメとして使われただけだったのかねえ>原作
137 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:34:38 ID:Iip4rOsy
マジレスしてやると、まどかとそれ町はメーカーが違うからそんなもんは何の関係もない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:33:32 ID:vVXHAmoN
>>137
新房監督って一体なんなんだろうな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:01:06 ID:ch6nFw72
>>138
飾り
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:40:53 ID:jnAAzLNw
ブルバキみたいに集団のクリエイターの個人名じゃないの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:22:01 ID:fHK5wW1L
新房監督は作者が寂しがってたらいっしょに食事したり梅津さん紹介したりやさしい人だよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:24:44 ID:ch6nFw72
>>141
作者の奥さんΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!美人だぜ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:13:57 ID:0kIZDJ4a
>>142
紺先輩とどっちが美人だ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:16:20 ID:NuoZP13+
>>143
歩鳥
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:24:50 ID:ch6nFw72
>>143
紺先輩セミロング編
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:29:00 ID:2XAjUFb2
わかしたいのはお風呂じゃねえ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:29:39 ID:NuoZP13+
では何をわかしたいのかね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:35:37 ID:VyCaFaaw
>>147
蛆とか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:47:54 ID:jkwEgTLT
で、結局女キャラの萌話しかできないのか
悲惨だな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:49:14 ID:Hxh7OK81
歩鳥最高やから当然
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:49:38 ID:07E6CmIo
アニメ化でバカな萌え豚に占拠された結果がこの惨状
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:26:24 ID:VyCaFaaw
そして萌豚に買ってもらえず惨敗
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:28:26 ID:UShtN+vc
確かにこのスレには蛆が湧いたね(ニッコリ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:07:17 ID:VwILjZii
なんだ結局それ町は萌えアニメだったのか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:13:46 ID:W8TV0HhP
ん?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:14:10 ID:Hxh7OK81
あっ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:17:07 ID:BqoolDgh
だーめーだーよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:23:21 ID:W8TV0HhP
どうもお久しぶり
はじめましての   >>24  >>59  です
規制で書き込めなかったみたいです(´・ω・`)ショボーン

過去の1〜40廻目は読んでいません。

私は今回のこの42廻目はアニメを科学的に討論したい
できればシャフトの関係者の方にも読んでいただきたいと思います

159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:25:28 ID:BqoolDgh
やめろっていってんだよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:32:53 ID:W8TV0HhP
はじめましての   >>24  >>59  です


ん?(´・ω・`)そうですか・・・

今後のシャフトのアニメ売り上げ倍増計画と
小見川千明さんの再生計画を語っていくつもりでしたが・・・

アンチっぽい発言は愛のムチだったのにヾ(・ω・`*)

161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:35:43 ID:UShtN+vc
こわ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:37:12 ID:W8TV0HhP
さようなら(ノд`@)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:43:32 ID:Hxh7OK81
映画に連れてってや〜るぞ〜♪
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:49:16 ID:G926J+D0
今日、居間で「それ町」を見てたら、横で見てたおかんが突然ゲラゲラ笑い出した
ちなみに、大人気ないとうの下り
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:52:02 ID:Hxh7OK81
おかんはいいセンスしてるな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:54:32 ID:wP3AMXJn
なんて、大人げない・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:03:27 ID:sfVTf17Z
確実に二期あるんだよね?
いやそれ以前にどこかのコンビニとタイアップやるよね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:18:19 ID:AfCE5sKp
>>167
にゃるアニのCMかよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 04:10:33 ID:45Jmani7
小見川の声が汚な過ぎて見る気が失せる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 06:25:30 ID:BsECkH2m
はいお薬のんで下さいね
じゃあ次の患者さん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 06:54:01 ID:H5KiFe4N
今更すぎるw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:09:41 ID:QgvCRGYR
それ町アニメ化失敗の理由の半分はやっぱりホトリの声のキャスティングの失敗じゃないか。
あれがもう少しよければもうちょっとファンもついた気がする。

残り半分はシンボウがまぎかの方に気を取られて、単なるつなぎのやっつけ仕事になってしまっていること。
ほんともう忘れ去られたアニメになってるよね。
173 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:18:36 ID:KXkSbUdk
歩鳥の声優に関しては原作者推しだから失敗も糞もない
それにアニメが終わりゃそりゃ次のアニメに大半が移るよ
当たり前
心配すんなって
漫画は順調だから
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:19:35 ID:ZMs1sKTJ
そんな萌え豚はファンにいりません
それまちの英断は演技派声優小見川をメインに据える事により萌え豚をイッセイ排除したことだからな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:31:43 ID:WxHF3M6H
>歩鳥の声優に関しては原作者推しだから失敗も糞もない

いや、失敗はあるだろw
それなら原作者が悪いって話になるだけ
俺的には変なキャラに変な声優という事で合ってると思ってたけど
批判してる奴は単にこの声優が嫌いなだけだろ
176 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:39:47 ID:KXkSbUdk
世界観を作ってるのはあくまで原作者なんだから、その原作者がいいならそれが正解
だから失敗も糞もないという言い方をした
売れる売れないの話だけで語る気はない
最後の一行に関しては完全に同意
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:42:40 ID:IYbrAkUk
糞アニメ信者はまだネチョネチョやってんだ
二期とか無いからもう成仏しろよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:51:01 ID:gC/J9Ex0
最近原作者が言ったから、原作どおりだから、でしか評価できないバカ増えたよな。
別に原作者は神様じゃないんだから、原作者の判断や能力がダメで失敗することだってあるだろう。

あと作ったアニメは基本的に褒めるのが大人の事情ってもんだ。批判をするというのはよほどトラブルが
あったときだけ。
そんなこともわからないなんてほんとオツムが弱いとしか言い様がない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:52:56 ID:ZMs1sKTJ
>>178
お前のいう失敗って売れなかったってことだけだろ。
萌え豚に契合しないとうれない時代なんだからホトリの声が萌え声優じゃないから失敗とでもいうんか。
原作もアニメスタッフも含め売り上げより作品としての完成度を重視した結果だろう。
ホトリのキャスティングは完璧といっていい。
180 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:58:48 ID:KXkSbUdk
>>178
お前が少しでもそれ町絡みの話に触れてるなら、原作者がわりと真面目に気にいってるのはわかる筈なんだがなぁ
大人の事情の一言で何でも片付けられると思ってるほうがおつむが弱いんじゃね

某所でそれ町の原作ファンがアニメのダメな所の指摘をしてたが、少なくてもここで声優が〜演出が〜とか言ってる奴よりはよっぽど共感できる批判だった
まあアニメも原作も見てないから表面で見える声優を叩いてるんだろうが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:03:07 ID:gC/J9Ex0
原作者がまじめに言おうが、ふざけて言おうが、間違っているものは間違っている。ダメなものはダメ。
まじめにやったから良いものが出来ました、なんていうほど世の中甘くない。

それ町のアニメ化が成功した、ってどんだけ成功のハードル低いんだよ。
なんか勘違いしているみたいだから一応言っとくと、ここ数年で一番期待していた原作が、こんな失敗作に
なったから批判してんだよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:04:24 ID:ZMs1sKTJ
>>181
はいはいホトリの声が萌え声じゃなかったから失敗なんですね。わかります
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:06:28 ID:gC/J9Ex0
>>182
やっと分かったか(w
頭の回転の悪い奴だ。
184 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:07:00 ID:KXkSbUdk
>>183
声優を変えてれば成功したってこと?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:18:56 ID:ZMs1sKTJ
>>183
萌え豚が購入してただろうからな
作品としては終わりだが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:35:45 ID:0urVApae
アニメ化で得られる最悪のパターンのモデルケースを地でいっている作品、それ町
アニメ効果で原作もなんか楽しめなくなりそして!
熱心なファンは、擁護派にアンチといわれるようになり
熱心なアンチはとても心地よく嫌いな何かを叩けるようになる
187 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:39:07 ID:KXkSbUdk
だから原作はちゃんと売れてるから安心しな
スーパー糞だったら原作も売れんから
まあアニメ効果で一巻だけは売れた漫画もあるようだが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:45:34 ID:g42i8St1
3本立てでもう少しテンポよくすればよかったと思う
原作初期にあわせたのでテンポがおかしいかなアニメも
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:43:17 ID:U7LnhPi4
え?小見川さんて国民的アニ声の声優なんでしょ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:58:09 ID:bhF7TmqI
ひと言でいえば、アニメ化が難しい作品だったと思う
原作のあの独特な空気感はどうやってもアニメでは表現できないだろう
その割にストーリーは原作をそっくりそのままだったけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:41:07 ID:NXzsZ7Z3
俺は十分満足しているから別に問題ないな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:49:17 ID:gC/J9Ex0
何食ってもおいしい、という奴は幸せだよな。
ただおいしい食事の話題について話す相手としては最悪だけど。
ゴミでも食ってろ、って感じで。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:01:35 ID:e4TpLv8w
どうせID:gC/J9Ex0と一緒に食事したいなんて奴はいないだろ。
飯が不味くなる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:13:59 ID:ZMs1sKTJ
gC/J9Ex0「ブヒイイイイ!なんでホトリの声が萌え声優じゃないんだブヒイイイイイ!」
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:25:04 ID:BsECkH2m
歩鳥の良さもわからんトーシロとは一緒に飯は食えまへんなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:58:49 ID:X7UiIoyO
そもそもOPの意味不明な選曲や、キンキン声の大根声優を主人公に当てている段階で大失敗だったよな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:02:32 ID:BsECkH2m
煽りもパターンワンすなぁ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:15:48 ID:ZMs1sKTJ
X7UiIoyO「ブヒイイイイイイ!!萌え声優がよかったブヒイイイイ!」
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:27:50 ID:X7UiIoyO
そもそも、会ってないんじゃないか、と指摘されただけで気が狂ったみたいに擁護し始める奴のほうがよっぽど声優「萌え豚」じゃないの?

200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:28:58 ID:BsECkH2m
会ってないんじゃないかって誰とあってないの?
お前の出会いなんか知らないよぅ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:30:07 ID:L7cuIR9h
>>197
ワンパターンっていうか
同じこと繰り返してるだけなんだよな、バカだから


800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 17:13:07 ID:tZJHtpHE
はい、次の患者さんどうぞ


170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 06:25:30 ID:BsECkH2m
はいお薬のんで下さいね
じゃあ次の患者さん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:30:18 ID:ee5/EJER
気持ち悪い豚ばっかりのスレだな

オマエラ、作品のイメージが悪くなるからネットに接続するなよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:33:22 ID:BsECkH2m
>>201
わざわざ検索するとか気持ち悪いって
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:35:06 ID:X7UiIoyO
まあ売り上げが駄目だったから、萌え豚に媚びなかった、作品を大切にしたからしかたない、
とか思い込みたいだけなんだろうケド。

そもそもつまんなくて出来が悪いだけだよね。原作のいいところ全部スポイルして。

ホトリの声がまったくミスキャストだったのは単に失敗の一つの要素にすぎないわけで。、
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:35:40 ID:BsECkH2m
でもまあ、単発IDが複数での煽りがあるか、全くなくなるかの2択なんだよな、このスレ
一人でどんだけ自演してんだか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:36:32 ID:BsECkH2m
>>204
おお、いいレスだ
原作の良さをスポイルしてた部分をあげてちょ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:39:10 ID:X7UiIoyO
>>205

> 一人でどんだけ自演してんだか

あなたみたいな「自演妄想」の人ってよっぽど自分の意見に自身がないから、「自分は多数派に違いない」
という思い込むしかないんだろうね。
仮にそうだとしても、バカはバカなんだけどね。

IDが単発なら自演、続けば自演。
現実を都合よく解釈して納得してないで、もうちょっと現実に向き合ったらどうかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:39:42 ID:BsECkH2m
>>207
そっちはいいから>>206に答えな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:43:44 ID:ZMs1sKTJ
X7UiIoyO
「ブヒイイイ!ホトリの声は萌え声ならぴったりだったブヒイイイ!!」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:45:23 ID:sh1GWyPp
それ町のアニメでいまだによく分からないのが、商店街がいつも無人な不気味な雰囲気。あれって意図的なものだと思うけど、何が狙いなの?
怪奇色の強いエピソードならわかるけど、いつもそうなんだよな。

211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:05:43 ID:BsECkH2m
それは、アニメだけでしょうか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:22:30 ID:sh1GWyPp
>>211
原作どおりだからあの不気味な雰囲気は問題ないっていうこと?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:40:27 ID:BsECkH2m
不気味ってのが良く解らんがw寂れた下町の話だからな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:03:11 ID:bhF7TmqI
東京23区内を寂れた下町と言われたら、
他の大部分の日本の町はどうするんだ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:05:14 ID:BsECkH2m
でも、意図としてはそう描いてると思ったけど、解釈が違った?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:11:56 ID:p+PP76gv
延々人居ないって唱えてるけどモブ不在恐怖症的な病気なんじゃないのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:55:12 ID:mymywkkW
2期は大正野球娘。の2期と合わせて土曜の夕方にやれば人気出ると思う。
あとタッツンもうちょっと目立って欲しい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:04:14 ID:PLqNqUJa
このご時勢、アニメの深夜時間帯脱出がどれだけ厳しいと思ってんだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:25:05 ID:ee5/EJER
>>214
田舎
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:45:11 ID:0QrP8ftq
アニメが終わったのに未だに声優のチョイスに文句を言う人ってw
その話題は1話の段階で終了でしょ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:51:35 ID:mymywkkW
小見川に文句言うやつは
夏のあらし!の上賀茂潤役すら見ていないで
浅いことを言ってるんだと思う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:52:47 ID:KywBveNV
>>220
アニメスレにいて声優が変わってるアニメとか知らないの?
ドラえもんとか。。。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:12:09 ID:6oyUQ0tz
>>222
そうなのか。このアニメも変わったのか。
あのナレーションの人か?急にテンションがおかしくなったし。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:13:41 ID:qVDGIECY
小見川萌ブタが、俺はブタじゃないぶひぃぃと言っているだけのスレなのかな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:14:28 ID:AuQ6wH1A
・・・・・・・・・・・・・えっ?!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:33:02 ID:d7UAwCwR
>>224
あっ・・・えーと、たぶん・・・はい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:20:02 ID:GDfmz/Cn
なんなんだよここはぁぁぁ!!!!!1111


つ牛乳
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:29:18 ID:6NUw5gyZ
ギューニスト一名様、ご案内〜
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 06:54:07 ID:3IK43qHj
第二回ギューニスト会議で、
ミントガム×牛乳というのがあったけどどうなの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:13:48 ID:ScWDWsNJ
>>215
> でも、意図としてはそう描いてると思ったけど、解釈が違った?
わざわざそんな暗くする意味あるか?
特に初期の商店街、遠くに霧がかかっているみたいな絵とか、ほんとに人っ子一人いないゴーストタウン
みたいな商店街とか意図がわからん。
最終話は良かったと思うけど、最初の数エピソードで新たなファンを掴み損ねたのが、あまり売れなかった
原因じゃないかと思ってる。特に1話。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:37:27 ID:xRO8k53J
女陰りの声がピッタリ当てはまっていて、漫画もその声で読むようになった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:32:47 ID:Ktsg5Bjt
にょ・・・女陰り
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:40:46 ID:oknU2LGf
このアニメ、OPがEDっぽくて
EDがOPぽい気がしたんだけどそこらへんは既出?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:42:36 ID:Ktsg5Bjt
逆とは言わんが、OPはEDに入りそうな曲だって意見は出てた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:02:27 ID:tCP8Ctg3
それキャメ後編(´・ω・`)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:05:22 ID:MJ/BLdF9
7,598 侵略!イカ娘1
6,191 侵略!イカ娘2

7,091 ヨスガノソラ 渚一葉
7,433 ヨスガノソラ 天女目瑛
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:13:12 ID:g1iS0zTo
貼るとこ間違えてんじゃないすか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:19:42 ID:Ktsg5Bjt
お疲れなんだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:44:42 ID:d7UAwCwR
>>236
オレのイカさんが・・・。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:46:11 ID:wqKDc2Xj
これさ、いつ見ても紺先輩に見えるんだけど…
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/512LgpU6sLL._.jpg
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:46:57 ID:Ktsg5Bjt
気のせいだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:32:29 ID:J7k4BkaY
>>240
今先輩はもっと邪悪な顔だ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:32:52 ID:DTFue/LK
>>240
これで5分アニメで良い頼む。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:51:43 ID:2obH0mQz
夏のあらしの信者だった俺は小見川目当てでこのアニメ見てたから
大満足だった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:02:52 ID:gh30wzeX
紺先輩がデリヘルのバイトをするはずがない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:15:00 ID:65CmNHdX
バイトじゃなくて正社員です
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:25:08 ID:BilLQrYB
豆や棒をいじる簡単な仕事です
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:39:55 ID:7i7UoV38
>>221
へー、じゃあデビュー作が
夏のあらしだったら良かったのにね( ゚∀゚)アハハ八八
ソウルイーターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:47:22 ID:d7UAwCwR
過去は変えられないが、未来は変えられるんだぜ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:49:09 ID:65CmNHdX
未来は変えるんじゃなくてそれが未来だから
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:08:29 ID:wQsakV8V
>>248のあまりにストレートな粘着アンチにわらたw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 07:35:44 ID:ZknLdx3H
歩鳥超可愛いじゃん
タケルのほうが可愛いけど(*´Д`)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:08:47 ID:vUIlN0Zs
タツ子もかわいいよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:40:48 ID:PPgkfSVT
真田可愛いよ 可愛いよ真田
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:07:55 ID:fKjG3p6t

萌豚きめえ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:27:14 ID:mHbKb7rT
そういうことをわざわざ書き込みに来る奴のが人間的に万倍きめえ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:39:01 ID:LkRzy7ll
歩鳥ペロペロ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:19:00 ID:DFq05rz3
鯨井先輩でも働いてるというのに、、、紺先輩は大学行かずに働くのかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:20:52 ID:2ViS0pcJ
伝助はずっと養ってくれそう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:51:18 ID:ZknLdx3H
やっぱりあいつ男だったんだ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:54:15 ID:kbfauTRt
>>259
ズリ馬鹿?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:57:06 ID:4JPvbnDh
紺先輩は男の娘
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:09:42 ID:kbfauTRt
射精狂いのフタナリ紺先輩
ズリ馬鹿日誌
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:11:00 ID:kcoqqFfk
>>256
この終わったスレにしがみついてるおれらきめぇwwwwだな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:13:16 ID:ZknLdx3H
双葉かは大学いくんじゃね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:20:53 ID:DFq05rz3
歩鳥は小説家か探偵になる目標があるから大学もイイけど、紺先輩は何かあるのかな?バンドとかか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:23:03 ID:oCtNUwOB
第一話のタッツンメイド講座がかわいすぎるw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:31:42 ID:BVzIP624
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結構面白かったから10000以上は最低でも売れてると思ってたのに調べてみたら1500ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:34:00 ID:ZknLdx3H
紺双葉はやりたいことが見つからないいまどきの若人
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:39:33 ID:LkRzy7ll
辰子もイイトコのお嬢っぽい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:43:09 ID:4JPvbnDh
>>268
主役の声優の選択間違えていたから仕方ないな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:51:58 ID:LkRzy7ll
歩鳥は天使
タッツンは小悪魔
紺先輩は悪魔
針原さんは
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:58:39 ID:DFq05rz3
針原さんとウキさんは妖精
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:20:40 ID:LkRzy7ll
妖しい精か・・・
なるほどな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:31:54 ID:qnkp0dte
双葉って熱出したとき自分のベースの音に驚いてたよね?ふつう自分で
ベース持ってたら音鳴れば分かるはず。やっぱりバカ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:37:31 ID:kcoqqFfk
ああ・・・妖精って赤子をすりかえたりするあれか・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:42:06 ID:in9D4on5
>>275
びっくり遺伝子
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:03:56 ID:QPNSCYLm
>>271
まあそうだな
馬鹿な決定したもんさ…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:13:47 ID:xh4ZberN
花澤の人↓
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:28:47 ID:uYpZR/XY
>>268
色んな意味で見る目がないとしか・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:59:07 ID:lUQPff9+
歩鳥は5話から妙に可愛くなる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:59:53 ID:fj5D8sED
う゛え゛っ

うぇうぇ

うおっ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:38:23 ID:h14SHc9F
売上はどれだけ広い範囲の視聴者を狙ったかによるよな
それ町は男の極一部にしか受けなかった
けいおんは老若男女に受ける構成だった
それだけだよなきっと
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:44:48 ID:C3LlcWQS
いやけいおんは萌え豚が買ってるだけだろw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:48:21 ID:h14SHc9F
>>284
でも、けいおんはいまどきの中高生もお熱なんだぞ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:24:12 ID:lUQPff9+
7話で真の姿を見せる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:34:25 ID:ER13ZqGz
「お熱なんだぞ」少なくともこれを書いた奴は
本来なら中高生を子どもに持っていてもおかしくないレベルの年代生まれの
中年萌え豚なんだってことは、よく分かります。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:37:50 ID:lUQPff9+
そう(無関心
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:45:45 ID:1f+JREQc
アホトリとフタバカの喧嘩をもっと見たかった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:11:22 ID:lUQPff9+
伝助とか弁当の話がいいね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:07:11 ID:nm/BBPJ7
まあ、2期はないだろうから、幻だろうな。
台風の話とか見たかったけど。
主演の声優の選択間違えなければなあ・・・。
つくづく悔やまれる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:12:46 ID:nRWoPjWv
声優変えたぐらいで二期ができるわけねーだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:13:38 ID:lUQPff9+
マジレスしちゃだーめ
ドラマCDまで暇やなぁ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:30:17 ID:ZSgbZJTk
声優の声変わりまだ?ドラマCDはそのあとで録音せよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:32:00 ID:nm/BBPJ7
>>292
だから手遅れなんだよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:51:48 ID:CigZ6G1d
>>286
7話をピークに転げ落ちた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:52:56 ID:ER13ZqGz
↓以下「もしも2期があったら、この原作がこんなシャフト演出でアニメになってたよなぁ」スレ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:54:46 ID:+F0HROYX

二期が見たいならBDを買おう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:56:55 ID:ZSgbZJTk
BDには二期が収録されてるのか。。。
うちDVDしかないんです。。。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:03:27 ID:CigZ6G1d
>>298
どうでもいいから買わない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:46:59 ID:zj3De1ey
買う!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:47:51 ID:gjD4OlTZ
変な小見川アンチが湧いてきたなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:06:25 ID:1f+JREQc
そういえば、ドラゴンクライシスのED、小見川が歌ってるように聞こえなかった?
ももいろクローバーなんだけどさ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:14:09 ID:DBFCIawN
>>302
信者がスカトロマニア的存在なのかもしれませんよ・・・?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:38:00 ID:H2ohpYOR
粘着するには小見川にへばりつくのが一番手っ取り早いだけだw
頭が悪いから他の手段が思い浮かばないんだろ

それと今更売上が〜2期が〜とかいっても手遅れ
売上云々以前に2期に可能性は無くなったから
買え買え言ってる馬鹿がメーカーの手先の方ならザマーミロですわ
クソTBSが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:46:01 ID:1Q0w/sVY
出来がよくて、売り上げがよければ2期の可能性あっただろ。
なんだよ売り上げ云々以前に2期の可能性がないっていうのは。
ほんと小見川ブタは不快だな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:15:26 ID:H2ohpYOR
いや、ねーな
TBSが一番良く分かってんだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 06:01:31 ID:ZcjXaPPx
>>305
>売上云々以前に2期に可能性は無くなったから
根拠は?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 06:03:12 ID:AjK+vQWQ
相手にしなさんな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 06:45:50 ID:X+wpCHMF
これをこのスレのテンプレにしろ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355839.jpg
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:39:34 ID:K7kgsjGe
これはいい画像w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:28:01 ID:pNOpbexJ
原作ファンだからBD買ってる
まだ本編も観たことないし再生機器も持ってないから楽しみにしてるんだぜ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:41:38 ID:tU62RDns
>>310
イラネ もう過疎ってるし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:41:38 ID:l3/6Gihl
本編も見たこと無いのに原作ファンになるってなんだろ。
パッケージの絵だけで全てを決める萌え豚か
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:06:22 ID:2TKoweRf
まだ爆死の話が続いてるのか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:42:13 ID:CY41EWOn
売れてないってのは現実

現実はアンチ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:33:03 ID:2psZyP/e
「木曜日のフルット」アニメ化希望。
何かの番組の1コーナーのミニアニメとかで。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:33:36 ID:mIdgErOg
>>317
いらね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:36:08 ID:2psZyP/e
>>318
王様のブランチ内の1コーナーで希望。
「土曜日のフルット」になっちまうけど。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:05:06 ID:0AXGsaB0
あんな何時間もやってる番組みてらんねーよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:07:36 ID:2psZyP/e
たっつーん!!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:12:28 ID:nlW/MB4V
その呼び方やめてくんない?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:17:11 ID:2psZyP/e
高慢ちきメガネー!!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:20:29 ID:0AXGsaB0
たちゅん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:21:48 ID:0AXGsaB0
きょん先輩
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:24:20 ID:2psZyP/e
紺先輩と木曜日のフルットの鯨井先輩は瓜二つ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:59:23 ID:UhWWFZ55
見分けがつかないのはニワカ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:15:37 ID:X+wpCHMF
辰子んちはいい家っぽいな
いいもん食ってるから乳がでかくなるんだな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:20:14 ID:2psZyP/e
>>328
紺先輩の家もいい家っぽいのに乳が・・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:30:45 ID:2TKoweRf
それがいい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:39:12 ID:qjGrVjjT
歩鳥程度の乳で十分
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:47:00 ID:X+wpCHMF
うむ
あのくらいが丁度いい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:51:04 ID:Et1gBFZf
紺先輩はなんで一人暮らしなんだっけ?萌えアニメの主人公にはよくある設定だけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:52:57 ID:2psZyP/e
>>333
親がイギリスで暮らしているから。
表札の名前は親父の名前になっていて、
歩鳥が勝手に上がり込んで食べ物食べたり冷房使ったりしている。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:23:24 ID:Et1gBFZf
ましまろのアナちゃんみたいな人だったのか。歩鳥は千佳、タッツンは茉莉、美羽は鯨井
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:27:08 ID:xrpIJD7M
お姉ちゃんはウキ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:30:49 ID:ipFl2AtF
紺先輩はクォーターという説がある
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:45:19 ID:xrpIJD7M
アメフト選手かぁ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:55:02 ID:X+wpCHMF
クォーターだから胸がないんだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:27:08 ID:tlXSsFSD
ましまろ厨うぜえ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:28:51 ID:qjGrVjjT
ハーフアンドハーフってあるけど、やっぱ
Q&Q&Q&QとかQ&Q&Hみたいなのもあんのか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:54:59 ID:nlpR8AJC
過疎防止対策委員会の皆さん御苦労様です
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:03:19 ID:X+wpCHMF
映画に連れてってやっるぞ〜
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:19:43 ID:qocGcPvu
今週のフルットのダニーの台詞は中の人ネタか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:18:40 ID:xeqKxzUT
1話をオンエア版とBD版で見比べたんだが、やっぱパンツ丸出しの方が
違和感が無い。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:23:31 ID:w4/aTTHH
BDなんて買う奴ほんとにいたんだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:35:10 ID:68r/B9uw
どっちがパンツ丸出し?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:32:59 ID:DpMXE2F7
萌豚は出てってくれよキモイから
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:33:05 ID:T71pDSlK
>>347
ストパン劇場版
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 04:55:30 ID:WjIAPwqJ
なんだこのスレ
わけわかんね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 05:03:53 ID:68r/B9uw
>>350で?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 05:29:38 ID:WjIAPwqJ
>>351
いや何もないごめん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:20:52 ID:BXOP/9ML
えっ!まだ売れてないの!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:07:21 ID:be48SyCC
もう2期無いのかね?
もうちょっとDVDが売れてればな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:52:25 ID:3ojejXdo
なぜ爆死したんだろう・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:21:48 ID:be48SyCC
まあ失敗の原因の8割はキャスティング、2割はスタジオ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:02:41 ID:aM2Af+t8
さんまのせい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:51:34 ID:ryYCXwmw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:01:41 ID:0g/dGNqd
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:06:45 ID:iyNTyLWa
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:57:43.96 ID:0nTuDoCg
>>310
あぁ。そうそう。
これって、シーサイドに掲げられてたっけ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:06:03.93 ID:T4FvAOJo
さむい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:23:21.72 ID:6qkl2ySk
アニメのDVDとか高いね
TV放送は途中から見たので最初から見たい気はあるが
さすがにDVDを買うまでは行かない
スカパーe2でやったら加入して見るかも
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 03:37:37.97 ID:VsifqcDg
>>362
ネクタイがあるとはいえ、ちゃんと服は着た方がいいよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 05:17:36.95 ID:CqAdldSn
えっ、ベストキャスティングでしょ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:01:46.72 ID:0qb7daEL
うん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:09:41.06 ID:9YY9tveJ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:47:27.46 ID:G/MG9zOf

369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:05:18.10 ID:Vq3Sjrbz
それでもスレは(爆死の話題で)廻っている
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:08:38.53 ID:f8ysml68
まどかが数年に一度レベルの大傑作になりそうな予感だし、それ町は新房にとっては埋め草で適当に
作ったんだろうなあ、と今ならわかる。

ま、残念だったね。俺もみたかったよもっと紺先輩。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:11:36.31 ID:Kj7TomL1
最初のプロモーションの仕方で気づかないのは鈍すぎだろ
前期は俺芋な
アニプレのやり方はワンパだし
それ町の異常な低予算っぷりも最初からわかってたこと
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:25:55.32 ID:AkUHCwsp
爺回とカメンド回をやめて紺先輩や歩鳥をもっと増やせば売れたよきっと

小見川ガーとか声優の人気が主な原因ではないと思う
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:31:22.16 ID:9crT3+3Q
聖地は巡礼者で盛り上がっているの?
それと飽きられて終わっているのかな… このスレのように
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:49:57.48 ID:DFfjsyDp
>>373
大きな問題。アルプスが日曜休み。
でも、結構今もきてるそうだ。
むき出しの色紙を見たファンが額を持ってきたり、
15年ぶりにアニメを見て思いだしてきました。
と言う人が来たりで賑わってる見たい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:51:15.43 ID:ooHXJowh
おお良かったじゃないか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:55:49.93 ID:LvoIZVIf
>>372
声優が主な原因だよ。
金の要らない原作信者さえいなくなって口コミでも伝わらなくてもうどうにもならなくなった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:59:03.91 ID:Kj7TomL1
だからクチコミで伝わったから原作は売れたんだろ
ダブルスタンダードやのう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:04:47.19 ID:hSYBYtJ5
まあいろんな人がいるから中には声優が誰かで買うかどうかを決める人もいるかもしれないけど、
それって比率的にそんなに多いもんか?声優に疎い俺にはとても信じられないが。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:07:09.63 ID:ooHXJowh
関係ないよ
海月姫売れなかったじゃん
あれも出来は良かったのにな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:11:31.21 ID:COJKPIQg
タッツンすれどこいった?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:11:43.46 ID:ooHXJowh
死んだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:15:21.26 ID:COJKPIQg
>>370
まどかを首チョン回の前で切った俺が居る。あれ面白いか?
魔法少女がそもそも馴染めないので
それでも町みたいなのが好きなんだが・・・
今期は見る深夜アニメが無い。。。えっちな妹くらいしか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:39:58.26 ID:nn60kAfb
子供向け魔法少女じゃないのが面白いよ3話以降はグロ好きが増えて酷かったけど最近は落ち着いてきたし
たっつんの中の人の評価も高い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:48:06.24 ID:T3N2xb7D
まどかはグロで話題作っただけの駄作。
2度は繰り返して見る価値ない作品。
自分も4話で切った。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:55:16.60 ID:Kj7TomL1
まどかマギカはエロゲ臭が凄い
ISもエロゲまんまやし今はこういうのが流行るんだろ
面白いか否かについてはここでは言う必要がないから言わん
それ町は二昔前の良い漫画って感じ
古臭い臭いがするのは事実
まあそれがいいんだけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:50:43.09 ID:HCZ84J/t
>>370
まどかとそれ町で作り手のモチベーションの差が歴然だしな
シャフトはエログロ作品だけ作っていれば良かったんだよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:04:44.04 ID:gfStodor
まどかマギカのほうが20倍くらい売れるだろうけどな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:14:31.72 ID:CqAdldSn
まどか☆マギカは、まだ先が読めないから、なんとも言えないな。
魔法少女としては、他に例を見ない展開だけに、まとめ方間違えるとココまでの期待が大きい分反動もおおきいからね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:48:54.20 ID:31+yRd2h
すごいなここは
さらに爆死のえむえむスレとちがっていつまでもDVDの話ばかり
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:49:42.60 ID:Uf3mlRum
>>382
GOSICKとフラクタルがあるじゃないか。
GOSICKのたっつんはかわええぞ。
西洋時代劇としての雰囲気もいいし。

まどかは一応見てはいるけど、絵的に好きじゃないな。
でもまあ実は恐ろしい童話みたいな感じは面白いよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 01:18:19.95 ID:4ehXKZkH
GOSICKはまんまミナ姫だな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:27:20.33 ID:z2hc0v7u
>>389
気になる人にはいつまでもDVDの話ばかりしているようにだけ見えるんだろうね。

393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 03:27:37.93 ID:Gb2N+j0C
>>392
実際まともに機能してないじゃんこのスレ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 03:30:23.77 ID:6fYzjS3g
GOSICKの勝ち
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 04:01:57.63 ID:e6HKJ4vV
まどかはリヴァイアスや舞HiMEを見ているみたい
周りがどんどんおかしくなっていく状況で主人公が最後どんな選択をするか楽しみ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 05:45:34.15 ID:N8wMRroX
反町
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 05:55:46.62 ID:Abc+C52a
>>390
それ町視聴者とフラクタル視聴者ってかぶるかなあ?w
ゴシックとまどかはタッツン繋がりで見てる人もいるかな

とにかく、それ町的な和む雰囲気のストーリーとギャグが持ち味のコメディって今期は無いね
つうか過去にもそんなにないよね。いいのあれば教えて欲しいぐらいだ
TVドラマとかだといろいろありそうだけどね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:37:50.04 ID:bP9QY465
>>396
くっそ!不覚にも吹いちまったwこんなネタでクソッ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:48:51.49 ID:ATr5HrFJ
>>397

> とにかく、それ町的な和む雰囲気のストーリーとギャグが持ち味のコメディって今期は無いね
> つうか過去にもそんなにないよね。いいのあれば教えて欲しいぐらいだ

よつばとがアニメ化したらそんなのになるかも。
過去ならスケッチブックとか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 10:29:05.17 ID:PmG8/b5n
>>396
反町【たんまち】
…横浜の隣の駅
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:10:27.80 ID:bP9QY465
今日、一つ気付いたことがあるぜ!

それはこのスレを荒しているのはイカ娘儲だということだ

奴らは自分たちの信仰するイカ娘が評判ほどには売れていない&人気ない
ことに焦っているのさ
だから同期のそれ町等を叩いて憂さ晴らししている

俺の轍を踏むな!気をつけろ、奴らはどこにでも・・・居る。ぐふっ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:38:32.86 ID:Xq+9utjR
あずまんがは商業的には良かったんだけど原作者ブチ切れだったんだっけ
難しいもんだな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:57:39.02 ID:TOeMksv6
イカ娘2期決定でおまいら涙目と聞いてdできますた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:05:48.62 ID:0TcwF/6o
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:07:13.15 ID:Xq+9utjR
>>404
あーデマだったのね
まあ勘違いを訂正できただけでも良かったよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:17:54.61 ID:yWa+GPhQ
それ町っぽい作品ってあんまり思い浮かばんな
日常系コメディってなら他にもあるんだけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:57:25.39 ID:Ddw1k+nL
二期絶対やるよね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:03:37.17 ID:Ymq8t/KJ
やるやる〜〜〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:31:06.36 ID:DdyNYqmW
>>407
やってほしいな
一応BDの売り上げには貢献してるがw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:24:49.15 ID:4ehXKZkH
イカ2期はあるかもだがすっかりAAはマミさんかQBに食われたなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:24:56.27 ID:meoO2kOS
スタッフもやる気だし二期あるよねw!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:37:36.95 ID:nNet6Lc0
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:07:02.26 ID:uf7IJUUa
BD・DVD累計で1718枚て・・・
おまいらもっと買えよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:13:28.11 ID:yWa+GPhQ
東京マグニチュードを見たら歩鳥とタケルがいた
可愛かった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:13:54.09 ID:Q+p0UjN+
>>406
春から始まる「日常」ってアニメに期待してるんだけど。それ町っぽいってのは難しいよね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:14:53.80 ID:uf7IJUUa
日常がシャフトでそれ町が京アニだったら良かったのにという意見はわりと聞く
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:05:48.15 ID:4ehXKZkH
みなみけは?
1期だけね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:18:22.72 ID:U26M3CQs
再放送で人気に火がついた作品は過去にいくらでもある
というわけで2期より先に再放送だな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:34:41.61 ID:ATr5HrFJ
童夢版とか京アニ版のそれ町か。どんだけよかったことか。

やっぱシャフトは絶望先生とか、まぎかみたいなヒネた表現の方が向いているんだよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:40:20.14 ID:U26M3CQs
やっぱシャフトはひだまりスケッチみたいなほんわか表現の方が向いているんだよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:41:12.50 ID:Xq+9utjR
意見が全然違うじゃねーか

それ町はどこがやっても叩かれるよ
それに関しては自信あるわ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:44:25.54 ID:Xq+9utjR
っていうと放り投げっぽく聞こえるか
穴とかSFオカルトってのは絶対外せない
それを理解できる層がほとんど居ないんだよ
それを抜いたらそれ町ではなくなる
単なる日常アニメなら他のアニメを見れば良い
漫画とアニメじゃ違うんだよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:47:46.48 ID:ATr5HrFJ
でもSF・オカルト回の出来もそれほどいいとは思わなかったけどな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:48:57.45 ID:Xq+9utjR
出来がいいとか悪いとか個人の主観じゃね?
でもそれ込みでそれ町だろ
それを抜きでアニメ化しろと?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:53:45.80 ID:ATr5HrFJ
なんだよ、それ込みでそれ町とか。出来が悪いというのが込みなのか?
意味不明すぎて頭イタイ。

なんで与えられたもの全肯定しなきゃいけなのかサッパリわかんないんですけど(w
主観なんてあたりまえじゃん。おまえのは客観なのかよ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:57:07.02 ID:Xq+9utjR
出来が悪いことも込みって言ってる時点で誰も全肯定しろなんて言ってないんだけど

で、どういうつもりでレスしたの?
SFオカルトは抜けって意味じゃないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:03:18.65 ID:4ehXKZkH
童夢は屍鬼でコケたよ
みなみけの人はみつどもえ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:04:46.71 ID:yWa+GPhQ
みつどもえはみなみけ組だったのかw
まあ個人的にみつどもえは好きなんだがな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:17:16.02 ID:UE+mAwaS
それでも込みは廻っている?

それゴミとか言いたいのか!!11111
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:08:47.53 ID:ev6iRssU
「恋はナポリタンに似ている」とかの前口上?がいつもあったけど、
原作からしてああやって始まるものなの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:38:47.40 ID:oYLpNjGp
そんなものはない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:24:15.96 ID:2nG2L7QU
みしんそばの回やって欲しい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:58:16.61 ID:Ht+4jJNE
みなみけは3期がいちばんよかったわ


童夢狂信者が気持ち悪すぎる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:48:53.94 ID:1ycomzYc
そういう感性のやつが好むようなこれが売れるはずはない
爆死は必定
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:02:11.60 ID:kafxsoEr
宇宙人?未来人?異世界人?
それ町が日常系って思える感性の人は
どんな生活してるんだ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:27:05.18 ID:l52JSBR7
3巻あと3日で発売だけどジャケ絵まだ公開されてないのか・?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:54:59.28 ID:v1ZZ06pX
>>435
別に全エピソードってわけじゃないだろ
日常が一般的に存在するから、たまにおきる非日常が楽しいんだろ

個別のエピソードを全て同じと思える君の感性はどれだけあいまいなんだ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:58:50.09 ID:bfjIc9qT
>>435
ハルヒと暮らしてるんじゃねえか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:08:22.73 ID:wHElY22g
>>435みたいに
宇宙人や未来人が出るから非日常じゃんって言う人は
物事を全体的に見ることが出来ない人なんだろうな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:22:26.16 ID:bfjIc9qT
まあまあw
日常に潜む非日常って感じであれもよかったし、
日常もあるのは違いないんだし、
いいじゃん
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 05:09:12.56 ID:UbHAn0Ej
俺は夜に学校に行って
「私はもうここに来ちゃいけないんだな」
なんていう日常と非日常の境目みたいな
部分がすごい好きなんだよ!文句あっか!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 06:49:25.56 ID:IA+HmK3f
>>436
遠の昔に公開されてる
ネットであるかどうかは知らんがアワーズに出てた

それ町は日常を日常をしてとらえるってよりは日常の中のちょっとした非日常を描くってのが多いんじゃね
アニメで行けば7話と8話が象徴じゃないかな
SFオカルトだけが非日常じゃないんだぜ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:03:23.22 ID:Vdu5xTsk
まあドラえもん的SFだということで
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:15:35.62 ID:IA+HmK3f
藤子リスペクターだから意識がないわけではないと思う
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:05:30.80 ID:l52JSBR7
○それでも町は廻っている (BD版) 【全6巻】 ※DVD同時発売
巻数 初動 発売日
01巻 1,718 10.12.24 ※DVD初動100位圏外
02巻 1,627 11.01.28 ※DVD初動100位圏外
03巻 *,*** 11.02.25
04巻 *,*** 11.03.16
05巻 *,*** 11.04.29
06巻 *,*** 11.05.27




そろそろ3巻発売ですね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:11:41.57 ID:uLtsdLmA
金がありゃBD買ってるわボケ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:19:00.88 ID:T632I7xN
まあ失敗すると思ったが、ここまで完膚なきまでにダメだとは思わなかった。
最近一番期待していた原作だったんだけどなあ。
やっぱ小見川と新坊じゃダメか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:19:52.20 ID:l52JSBR7
6000円程度じゃねえか

買えよ
449 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:24:13.75 ID:nJBexCk/
>>447
「ボクの考えたベストキャストとベスト構成」を是非教えてください
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:55:27.40 ID:uLtsdLmA
一巻だけ買うバカいるかボケ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:05:34.50 ID:l52JSBR7
1巻〜3巻なら2万あれば買えるだろう
買う金ないって学生かお前?w
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:14:04.90 ID:1zWSuEpt
買う以前に録画も全部消したわボケ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:26:30.38 ID:uLtsdLmA
1〜3巻だけ買うバカがいるんだ

へーボケ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:28:22.69 ID:32CEV7+q
で、でも 他に買いたいものもいっぱいあるし・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:28:39.71 ID:6EFAbvag
>>434
みつどもえの大爆死によって
みなみけ無印はセンスの無い人間が見る下痢糞アニメだということが明らかになったな
456 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:33:58.60 ID:nJBexCk/
>>447ちゃんどうしたんや
ここ最近で一番期待してたアニメなんだろ?
そんくらいさっと答えろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:38:21.99 ID:32CEV7+q
つーかアニメBDの発売時期って早められないのか?
次クールでみんな別のアニメの話してる時に出してどうすんだよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:24:25.53 ID:l52JSBR7
>>453
いいからさっさと買え
2期みたいんだろ?ww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:04:04.30 ID:RXmyPOTm
これ面白かったからBD買おうと思っているんだが
初回生産特典ないのはもう出回ってるの?
amazonで買っても大丈夫なのかなぁ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:49:55.69 ID:TqjcHk4q
俺アニメのことはようわからんけど、
6千円って値段からしてバカげてるだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:59:55.34 ID:l52JSBR7
2話で9000円とかのアニメBDとかもありますけどね
6000円ぐらいで騒ぐなよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:50:25.24 ID:1zWSuEpt
妥当な¥9,000-もあれば、不当な¥6.000-もある
許せる¥9,000-もあれば、許せない¥6.000-もある
お誕生日のプレゼントに¥1.000.000-使えても、
自分の物に¥6.000-の出費が出来ないこともある

たとえ¥6.000-の物が¥1,000-になっても要らない物は買わない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:53:47.05 ID:8IwtqFw6
払う金に見合った価値がないと判断された結果がこの売り上げなんだろう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:59:56.89 ID:zfGE+Kqr
とりあえずパンチラが気になって一巻だけ買った俺が来ましたよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:34:38.65 ID:l52JSBR7
エロ全快で行けば売れたかもな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:40:12.26 ID:rHxbc/vO
・パンチラメイドの歩鳥が股の間から顔だし挨拶で始まるOP
・主要女キャラが全員水着姿を一枚絵で垂れ流し、最後にタッツンブラが
うっかり外れて大騒ぎ(BDではTKBモロ)なED

これなら買う人はもっと増えた筈
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:40:54.36 ID:OatWbo+N
いつになったら2期が始まるんだろうか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:43:05.19 ID:E4dUwKWQ
鉄腕バーディーの例もあるし、20年くらい待てばあるいは
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:44:01.00 ID:gu3o4HnD
>>415
日常は、コメディじゃなくてギャグだよ
少なくとも原作は、けっこうハードにシュール方面にぶっとんでる

でもたしかに歩鳥の面白い言葉の使い方とか好きなら多少波長は合うかも
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:44:51.34 ID:IA+HmK3f
それ町ってギャグでは無いよな?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:48:26.46 ID:gu3o4HnD
>>455
意味分かんね
まどマギの成功でそれ町の評価が変わるわけでもあるまいに

自分はアンチじゃないよ。それ町アニメも原作も大好きですよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:49:19.20 ID:IA+HmK3f
そういう手合いは放っておけ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:55:57.00 ID:gu3o4HnD
>>470
もちろん笑っちゃうシーンも多いんだけど、歩鳥の言動やその他のキャラのツッコミが面白い、
あるいは話の展開が面白いわけだから、コメディでいいんでしょう

狭義のギャグものってのを整合性とかありえなさより一瞬一瞬の笑いをとることの方を優先するものだと考えれば。
今期で言えばみつどもえとおちんこか。どっちも楽しく見てますけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:56:00.20 ID:v2LWQjVb
11、12話の録画に失敗してやがった
CSには来ないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:24:01.59 ID:JfV8LlKV
好きなアニメだっただけに、まなびラインに届かなかったのは残念
BDは1巻だけお布施のつもりで買った
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:24:50.83 ID:/k3xeE0j
「あほとり」
「ふたばか」

ああいう掛け合いが好きだわ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:41:34.44 ID:IA+HmK3f
>>441でのもそうだけど、なんとも言えない絶妙な言い回しがいいなと思う
繰り返しになるけど7話とか
キャラ同士の絡みなら歩鳥と双葉かかタケルがイイネ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:23:12.13 ID:l52JSBR7
で、BD買うの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:33:00.63 ID:bYIqDgP/
一巻見て地上波版のOPのが好きだし、修正てやる意味感じなかったし、蛇足としか思わなかった。

レンタルで見るとは思うけど、
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:36:56.03 ID:HYno5xXN
28日のアワーズで2期発表かな!?楽しみ!?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:48:17.58 ID:6FGPTlaG
2期なんてあるわけない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:52:54.07 ID:IEJ1nvgA
イカに先こされたな・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:05:09.60 ID:l52JSBR7

*1,718 *1 それでも町は廻っている 1 [BD+DVD]

この売り上げで2期とか絶対ないわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:27:05.15 ID:Efvl7n1I
それ初めて張られたのが12月でそこから1巻も売れてないんだなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:27:17.80 ID:rHxbc/vO
イカはそれ町さんざん叩いたお陰で2期フラグ立ってよかったな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:31:33.37 ID:8IwtqFw6
売れたのはさっさと2期が決まるんだよね。
それ町はいくら待っても2期ないんだから、さっさと希望を捨てたほうが気が楽だぞ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:33:10.70 ID:l52JSBR7
>>484
オリコンの数字はこれ以降はでてないから詳しくはわからん
1巻はDVD合わせれば2000ぐらいいってるんじゃない?w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:55:56.88 ID:I4sVLYBU
原作スレで書くべきだけど

アニメ化しただけでもいいじゃねぇか。
本当に最近はそう思うよ。
オレみたいな原作しらんかった奴も、原作買うようになったんだから。

どこまで期待値上げまくってるんだよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:11:18.94 ID:rHxbc/vO
>>488
ジブリに勝つまででしょ。やっぱ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:14:33.96 ID:EphEjNB/
>>488に同意。アニメ化が無かったらおそらくこの作品を知る機会も無かったと思う。
BS土曜深夜ってのも幸運だった。夜更かしできるのは休みの前日だけだし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:24:19.57 ID:uLtsdLmA
BD値下げしろボケ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:30:27.06 ID:COFu8WF6
原作ファンのアニメの評価は「よくできたCMでした」って感じだし実際その役割は見事に果たした
アニメそのものの継続はまあどうでもいい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:38:19.54 ID:sZPxoWwI
二期はやって欲しい、だが金は出さない
これが信者様の態度です
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:42:46.23 ID:cJ2cjQfZ
ドラマCDくらいじゃないの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:52:41.12 ID:FhbvTEhs
>>471
まどかやけいおんが成功したのは萌え豚に媚びたから
質アニメのそれ町と並べることは間違い
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:53:14.30 ID:FF3KmCtc
アニメ面白かって、買うぞって息巻いて、amazon閲覧したけど
古畑任三郎全シリーズとフルハウスと白い巨塔DVDボックス買ってしまった
それ町ファンは直前に他の誘惑に負け易い性格で売れなかったと予想
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:56:12.56 ID:F+VxH9j1
>>495
まどかやけいおんに失礼だね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:57:39.76 ID:HYno5xXN
>>495
それ町は萌え豚に媚びた声優使ってるんだが。。。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:35:52.96 ID:CShY/A9M
何年か後に中古で半額くらいになったら買うわ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:02:33.59 ID:98gHKE3x
俺は面白くて原作もブルレイも買ったぞ。ところで
声優とか脚本家がかぶってる「夏のあらし」ってどうなのよ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:48:38.96 ID:KDOs2WpC
夏のあらしおもしろいけどまぁそれ町と同じ感じかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:40:41.55 ID:alhBWRSY
アニメスタジオってあんまり詳しくないけど、それ町を担当したスタッフってシャフトの中でもエース級では
なかったの? まぎか見ていると確かに密度が全然違うのが良くわかる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 03:27:40.39 ID:OstBKdJR
>>502
どっちが密度濃いの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 03:34:49.86 ID:alhBWRSY
>>503
そりゃまどか・マギカ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 03:52:43.55 ID:/w63uSaD
1年待てばBD全巻セットが3000円になる
3年まてば1000円になる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 04:40:12.22 ID:OstBKdJR
>>504
話の内容の評価は個人の勝手だからここで言い合うことじゃないが、
作画クオリティのことだったらまどかもやばいぞ
ここ2話ぐらいのあっぷあっぷ具合は、
化やダンパイアやそれ町と同じ道をたどるかもしれない感じがする
それ町も最終回は頑張ってたけど途中ヤバ目な回がいくつもあった

繰り返して言うけどまどかの内容を褒め称えるのとか、ここでは勘弁ね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:01:44.31 ID:p21hsz53
まどかなんか知らない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:11:37.39 ID:KPoPZ7jd
オレがまどかをけなすのは自由だが
おまえがまどかを褒めるのは許さない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:45:48.78 ID:UODRSE8K
作画の話ならシャフトは毎度毎度終わってるだろ
アホみたいに売れたバケでさえ放映中の作画は終わってたし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:23:09.70 ID:xdhjX3Du
それ町のメインをやるはずだったスタッフをまどかに持っていったんだから
まどかがすごいのは当り前。犠牲でそれ町が死んだんだから感謝するんだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:25:39.95 ID:9ATf4yEy
そうだそうだそれ町に感謝しろよな〜
512 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:27:57.22 ID:1I/M/WYp
まどかのスタッフは荒川からいったんだろ・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:34:10.42 ID:hyTC6BJG
>>498
そういう人たちが大嫌いな小見川を使ってるだろw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:40:10.54 ID:8TlILbhy
まどかだって、最終的にgdgdしてしまう可能性はある。
終わってないから、成功しているかどうかの評価はできないな。
普通の魔法少女ものとは違うから、面白いとはいえるけどね。
面白いかどうかなら、それ町だって面白い。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:53:11.23 ID:KDOs2WpC
まどかは荒川と外部のスタッフ
梅津さんが原画お手伝いするみたいね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:57:55.80 ID:JXIkl3yy
>>502
それ町のスタッフはシャフトの二軍だ
ちなみにまどかはアニプレのPやマッドハウス出身のアニメーションPの力でスタッフをかき集めていてシャフトスタッフは余り参加していない
>>506
シャフトが手を抜くなんてこのスレにいる人ならみんな知っているだろ
>>509
パッケージ版も大概だけどな…
>>510
まどかは外部スタッフが中心
嘘付くな
>>512
まどかと荒川はアニメーションPが同じ人だしね
>>514
脚本が虚淵だから心配はいらない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 09:01:20.77 ID:a66XLp/h
ツンデレの王道をゆくヴィクトリカに萌ぇ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:41:29.20 ID:0Kq2hsuO
スタッフが誰だとかどうでもいいわ
原作が良かったから楽しいわけで
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:50:47.13 ID:3Z8r1g3H
一生懸命作った人をそこまで馬鹿にする発言もないよな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:45:09.22 ID:xdhjX3Du
>>519
一生懸命作ってないからこうなったんだけどね。。。
それも知らずにアニメスレに来る人って。。。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:49:18.50 ID:qLD1A3L0
>>520
>>510
>>515-516
それも知らずにアニメスレに来る人って。。。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:06:38.18 ID:p21hsz53
つまりなんだ、俺たちがまどかをマンセーしてやらにゃならんってこと?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:11:29.16 ID:qLD1A3L0
無視すればいいと思うよ
スレチだし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:50:47.06 ID:aDspksqw
それ町はオワコン
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:49:59.57 ID:Tamk38wE
>>524
そもそもはじまっていなかった
ハードルを下げるためにあれだけ「アニメはろくな出来じゃないだろう」
といい続けていて、さらにそれを超えられなかったんだからな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:59:25.86 ID:0H85Inzv
放送終了してアンチしかいないスレ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:43:02.18 ID:VTWyBb/d
まあ擁護も期待してたわりに不発だったというのは否定できないだろうな。
けいおんほどじゃないけど、TBSの次のエースになるかと思ってた。紺先輩というキラーキャラもいたし。
まさか2期がまったくありえないほどの出来になるとは思ってなかったな。
誰が戦犯か知らんが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 03:37:31.68 ID:E1ja/WI0
イカ娘2期だそうだからこっちも2期やって欲しい。
「木曜日のフルット」のミニアニメのおまけ付きで。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 03:45:03.21 ID://uqDrEj
イカちゃんカワイイ!  ゲソ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 03:49:44.05 ID:VTWyBb/d
フルットみたいなのは難しいのかな。いまどきは。
イカ娘みたいに目玉となるキャラがいればいいけど、おじゃまんが山田君とかじゃりん子チエみたいに
なりそうじゃん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 04:31:01.52 ID:gtLR9l//
やっぱ地味な漫画はアニメになっても地味な印象で終わったな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 04:52:49.41 ID://uqDrEj
主人公が歩鳥じゃなぁ〜
あの性格は漫画じゃ笑えても動画では気分の悪い嫌〜な奴
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:46:38.11 ID:AvS/+D/s
歩鳥の良さもわからん童貞には理解してもらわなくて結構
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:50:53.30 ID:AvS/+D/s
>>527
お前原作知らんだろ
知ってらそんな意見は出ないわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:56:08.20 ID:QGIytt6d
1話しか見てないやつ多いんじゃないの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:29:06.20 ID:hetot3lH
普段アニメみないけどこれは面白かったなー
見忘れても話がわかるサザエさん的なノリがよかった
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:28:05.52 ID:7o5V/JIR
>>578
イカ娘が2期あるからそれ町も2期やってほしい?
あのなぁ…イカ娘は売れたから2期あるんだぞ




○それでも町は廻っている (BD版) 【全6巻】 ※DVD同時発売
巻数 初動 発売日
01巻 1,718 10.12.24 ※DVD初動100位圏外
02巻 1,627 11.01.28 ※DVD初動100位圏外


それ町はこの売り上げだから2期なんてない

538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:29:30.57 ID:7o5V/JIR
>>528
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:59:43.25 ID:OGHZ/iDK
爆死にもほどがあるぞ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:26:47.47 ID:vgdq8DlB
これは俺だけかもしれないが売上とかどうでもいいだろw
売上気にしてるのは会社関係の人か?
俺にしてみればこのアニメのおかげで面白い原作にも出会えた訳だしそれだけで充分だわ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:38:57.89 ID:JyrWWo7Q
>>540
>>537も言ってる通りアニメ作品が継続していくには売上が不可欠なんですよ
アニメそれ町が気に入らなかったならそれこそどうでもいい話だけど
もっと他のエピソードをアニメで見たいファンからすれば売上を気にするのは当然
542 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:51:32.80 ID:r/7Q7AkX
アニメは原作の販促的な意味合いもあるから原作に出会えたから十分ってのは正しいだろ
それにそんなに次回作が見たいならBDVDを 黙って 買えよ
現に今売上の話しかしてない阿呆は買ってるのか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:01:20.58 ID://uqDrEj
天国逝って綺麗に完結してるから二期なんてイラネ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:41:03.18 ID:7o5V/JIR
おいお前らBD明日発売だぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:43:55.19 ID:xArddya2
2000枚だと人口比からいって東京都で買う奴は200人ぐらいなのかな?
こんなつまらないアニメにしては多い感じがするな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:46:50.58 ID:vgdq8DlB
全巻そろえたらBOXくらい欲しいものだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:35:08.35 ID:yyfaf3WS
ここから右肩上がりに売上増加ってことに
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:41:17.60 ID:r8Gb0Kqg
売上って残酷だな
信者がどんなに擁護しても全く説得力がない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:46:00.83 ID:AvS/+D/s
5話の歩鳥は可愛い
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:04:44.10 ID:E1ja/WI0
こうなりゃAKBの力でも借りて実写化するしかないな

歩鳥=大島 タッツン=板野 紺先輩=高橋 針原=指原 静=篠田
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:16:31.27 ID:5YDoGWeW
>>550
ただのマジスカ学園じゃねえか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:18:27.86 ID://uqDrEj
吉本新喜劇の方がええやろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:24:28.23 ID:5YDoGWeW
>>550
針原さんはサンマを女装させてくれ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:39:04.88 ID:pR4U5BV2
実写化なんて誰得。AKBファンだけだろ喜ぶのは。ネギまやってやれ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:42:16.66 ID:twh5G5mp
ネギまの実写は酷かったw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:10:27.03 ID:pxr6BPot
>>550
うわぁ;最悪w
それでOPがヘキサゴンズだったら逆に神アニメになってたのに
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:32:28.87 ID:nvyE5geE
AKBの握手券を付けたら売上十倍増だな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:37:15.77 ID:r/7Q7AkX
朝から晩まで売上の話してて人生虚しくない?
煽りじゃなくて率直な疑問
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:39:38.09 ID:LryDXR8M
謹んでお断り致します office48ほか関係事務所一同
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:58:24.30 ID:G9twbkeb
ドラマCD届くまで話すことないしなぁ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:25:04.59 ID:49h6QEKX
ブルーレイの感想書けよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:28:16.26 ID:cc/bGwW+
>>445
1,718人全員が書き込んでいる気がするぞ
それ町愛されてる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:55:23.92 ID:GmmWP5R3
>>562
レンタル用売り上げも入れればもっと売れてるはず
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:02:54.87 ID:PIpdIFTD
原作のエビちゃんがどんどんかわいくなってる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:03:24.90 ID:RdEIw9BU
あれっ?今日BD届くかと思ったら届いてなかった。
コナン劇場版のBDは届いてたのに何で?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:00:30.51 ID:8+ey9KMk
サナダムシ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:54:17.35 ID:RHw6jL3Q
>>527
よく分からんけど、オレが戦犯って事でいいよな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 04:52:33.14 ID:GBBcU2EP
>>567
自意識過剰なんだよウジ虫
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 05:37:03.00 ID:5dCFgkbs
ISの奴ら95戦目までスレ伸びてるようだから
いっそのこと嵐山に専用機でも持たせたらどうだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 06:40:07.93 ID:TzB7e8hi
歩鳥は鬼面ライガー役だからISはいいや
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:58:55.98 ID:Gfl1anO4
エビちゃんのパンチラ追加無しとかどういう事ですかーっ!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:41:12.71 ID:PjF+Nd2+
BD今日来たぞ
なんで1日遅れた
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:49:52.41 ID:ZM6Mbhjn
今アルプスに来たんだけど配置とかは同じだけど結構狭いんだな
あと喫茶店ってよりスナックだw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:02:14.84 ID:pQoi0ffb
BDキター
カードのイラストがあるってことはエビちゃん回か!
最近暇が無くて2巻もまだ見てないからまとめて見るか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:04:29.54 ID:ZM6Mbhjn
こんな夕飯前の中途半端な時間にカレー食ってきたぜ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:23:51.23 ID:PjF+Nd2+
>>575
マジでカレーあるんだwww
オッサンズ乙www
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:33:43.77 ID:PQKee4T5
こぶ平乙
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:02:44.35 ID:ZM6Mbhjn
片道35kmをママチャリで行ったせいで今だ家につかない、しかもつかないどころか道がわからんからまだ半分くらいしか進んでない
今日だけで多分80kmくらいママチャリで走ってるぜ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:04:44.57 ID:PQKee4T5
チャリで聖地へ・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:06:22.71 ID:g71EUDIR
BDきた!
いろいろカット増えてんな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:07:15.43 ID:cRhECg4h
途中半端な時間どころか、むしろカレー食って良かったな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:16:41.44 ID:L/11Yx4s
>>578
気をつけてがんばれ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:26:43.06 ID:eGIjPEG4
>>578
帰ったらまた腹も減ってるだろ頑張れ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:27:07.42 ID:PjF+Nd2+
>>578
もうカレーが消化されてうんこになってるな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:58:58.37 ID:Nru6iAvR
そろそろ遭難するころかな
アルプスへ行くのに入山届け提出したか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:04:31.38 ID:PQKee4T5
そうなんです
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:11:35.11 ID:JOi57xNz
>>578
健闘を祈る
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:15:45.92 ID:+xVT/qNA
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i それ町の二期……それはボクでもムリな奇跡だよ
       八    、_,_,     八 
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:19:45.31 ID:emJiGCQb
メールキター!と思ったら

商品番号:0047698 それでも町は廻っているiPhone4ケース\キービジュアル柄
商品番号:0047699 それでも町は廻っているiPhone4ケース\ジョセフィーヌ柄

について
メーカーより商品の生産の過程でトラブルが発生したため、発売・お届けが遅れると連絡が入って参りました。
誠に申し訳ございません。

新しい商品の発売・お届けは、3月下旬となります。ご了承下さい。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:20:45.89 ID:ayz6u2bU
BDがとどいたんで
まどかの口直しに見よう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:52:23.48 ID:Xqync3gI
予約マジ忘れてた・・・・・密林は一時在庫切れってなってるし
これって今頼んでも通常版になるってこと?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:03:10.51 ID:ZM6Mbhjn
帰ってきたぜ!
商店街と1巻5話愛の逃避行が好きで(特にアニメ版)エロユキが見事当選した坂道を見に行って坂道は見れたんだけどバス停終点の山之上車庫のモデルが見つけられなかったんだけど実在するの?
すごい悔しいけどなんだかんだで楽しかった、二度と行かない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:05:02.60 ID:L/11Yx4s
>>592
おかえり〜
乙〜
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:06:29.75 ID:yyGxorJ1
アマゾンまだパッケージ更新されてないじゃん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:07:54.73 ID:iEJj7R1B
>>590
マニアックなプレイだなwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:44:00.12 ID:eGIjPEG4
>>592
おかえりー楽しかったならまた行けば良いのにw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:16:16.67 ID:7mbPrKIc
BDは相当描きなおされてるんだな
実に微妙なキャラの表情がわりと普通になってる

原作の先月号のエビちゃんのスタンドは5話ラストの鉄のおとめなんだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:23:01.92 ID:ub0OicZO
特典影像、またオヤジ三人組・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:25:10.52 ID:Iv9EW7qa
俺は好きだぜ?面白いしw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:27:34.55 ID:Ahuzroeg
良くて1回見て終わりだよなー
「特典」と呼べるような物じゃない

601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:30:33.14 ID:Iv9EW7qa
だから5000円で買える値段じゃないか(アマゾンで)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:11:08.86 ID:rcpv2QDm
今更ながらメイズの曲聴いたけどメイズ参上より
そうは云っても世界は終わらないの方がいい感じだな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:44:58.22 ID:QeMM/h5k
>>622
カントリー調でで良いよね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:47:10.58 ID:uhIsxKdu
>>597
原作バレすんな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 03:21:29.31 ID:w1rUEXJ2
オッサンズは特典映像じゃなくて誰得映像だからな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:18:31.84 ID:PssIlHP/
そうは云って(ryはいいとずっと言い続けてるがなかなか賛同されなくて寂しかった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:23:10.64 ID:uwO5016c
俺もそうは(ryの方が断然好きだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:28:20.43 ID:KGCt0jeJ
>>591
最初の入荷絞ってるだけで大丈夫だと思うがなあ。
1巻の店頭売りでも未だに通常版なんか見たことないし。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:29:22.61 ID:iq4gkDGK
それでも2期を信じている
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:53:30.53 ID:fZ6dfUuY
それ町、実は違法視聴が多かったおかげでで売れなかったww★2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7921/1297401117/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:41:57.09 ID:XxkvsRbD
これが爆死してもまどかが売れそうだからシャフト的には問題ないよね
というかまどかに全力出しすぎてこれが残念だった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:58:32.34 ID:KGCt0jeJ
まあ…まどかはまどかで何度も何度も観たい作品かと言われるとあれなんだが…悪い意味で言うわけじゃないけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:57:10.92 ID:kWlhFCBt
>>603>>606>>607
そ(ry好きけっこういるのな。
メイズもサビの部分は好きだが、初めが歌っぽくないのがね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:34:34.29 ID:Tovy/noc
>>613
俳句や短歌だって歌の仲間なんだい!
仲間外れするなよぅ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:35:57.34 ID:gcDKjmDo
>>592
通学路の循環バス路線なら見つけた。大田区たまちゃんバス ttp://tamachanbusinfo.sakura.ne.jp/mb/tamamb_busstop.html
→武蔵新田駅→下丸子駅入口→オリンピック下丸子店前→キャノン本社通用門前
→白洋舎前→ガス橋二十一世紀桜→矢口中学校→下丸子図書館入口→稲葉製作所前
→矢口特別出張所前→延命寺前→矢口小学校→池上八丁目→

「これがホントのカニパンだなぁ!」の次シーン、運行ルート図
→武蔵新日駅→千鳥二丁目公園→丸子駅前→丸子医院→尾谷高等学校前→百洋舎前
→ガヌ橋二十二世紀桜→知故中学校→丸子図書館入口→因幡製作所前
→知故特別出張所前→長命寺前→知故小学校→味噌八丁目→

でも、歩鳥が「バスって、ぐるぐる同じトコ廻ってるんじゃなかったの?」と言ったように、
終点に該当する停留所が無いんだよね…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:07:46.12 ID:kWlhFCBt
>>614
あれ短歌だったんだな。言われるまで気づかなかった…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:10:38.91 ID:fZ6dfUuY
お願い!ランキングでそれ町のBGMが結構使われてたわ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:51:47.53 ID:qO2ZA/x2
今日3巻見た。鬼修正じゃんw 6話の最後のカット大笑い
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:08:46.04 ID:EXpICkVx
「嫌になるくらい元気だ、どうしよう」が原作寄りに直されてた
むしろなんで放送時はあれだったのか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:29:30.10 ID:IJdq2bIP
嗚呼…それ町にハマりだしたのが放映終了間際だったのが悔やまれるぜ

特典が誰得といわれているが、若いお姉ちゃんが甲高い声でみたいな?感じ?とキャーキャー喚くのに比べたら、オッサンズのなんと心安らぐことか!
声優とかほとんど判らないし興味もないけど、意外と楽しめた。

ただ、最終巻にでもTVCM集なんかを入れて欲しいって思うよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:09:23.99 ID:W0TX6r30
TVCM集って半分は手抜きタヌキじゃねえか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:46:25.01 ID:omWH9MC0
あのタヌキCMからしてほんと売るつもりないよな。
普通に紺とホトリの掛け合いでいいのに。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:25:41.45 ID:Zwln306x
>>622
そこはタッツンと歩鳥だろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:07:37.26 ID:PNTULvga
>>618
わざわざ新しく書いたんだよなぁあのカットw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:39:43.59 ID:NLXzWvc5
歩鳥役の演技さえ上手ければこんなことにはならなかった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:02:25.35 ID:+DXgHzE2
同期の作品で二期新しく決まったのはイカ娘だけ。まだまだあきらめんぞ。
歩鳥役の声優は役にぴったりで良かった。普段声優に興味ないが、「二期二期二期」と神社でお願いしてた姿はとても可愛かった。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:19:50.65 ID:I95bZHHZ
イカちゃんカワイイゲソ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:04:03.59 ID:M8zUfpQi
君の家にぱちょこんはあるのかい?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:26:21.55 ID:iQBl4P5x
>>628
あれ結構良かった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:00:19.09 ID:Yzjk/X4W

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-743.html
TAF2011】アニメ『それ町』の画像&作品名が一時期記載された事について作者が激怒
「今回、一日とはいえアニメフェスタのサイトに「それ町」の画像、名前が記載された事に僕は激怒しています。
都条例にもアニメフェスタにも、迎合する気はございません。」■
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:42:17.54 ID:dF9f7nAA
「ぱちょこん」は現実の会話でもたまに使ってますごめんなさい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:51:39.53 ID:mjT5pcbq
ぱちょこん、パソ、パソコン、コンピュータ、ピーシー、マイコン・・・
色々呼び方があるのだな

俺は「ピーシー」派かな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:01:34.27 ID:K6kQUJjN
ぱちょこんから書き込んでるよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:19:24.98 ID:rbtgAfbd
パソパソ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:07:57.93 ID:K6kQUJjN
真田は消さずに歩鳥に全てを見せるべきだった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:08:46.58 ID:+1epooon
ペソコンあるいはペソ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:14:12.86 ID:WLDxQPZ8
スキャナ〜ズ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:25:26.19 ID:tlYy5Y1p
シャフト2軍じゃなければもうちょっとマシなアニメになったのかね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:26:52.45 ID:K6kQUJjN
映画に連れてってやっるぞ〜

わかったな
そういうことだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:28:11.66 ID:aNw7QJp0
PCと言われるとどうしてもプレミアムコーヒーを思い浮かべてしまう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:18:52.64 ID:rJhacIRr
                              -‐ニ ┤
                       _  -‐ ´ /   }
                 __ /´        `ヽ、  j
             _ -‐二 ─ァ         (:.r:.) ヽノ
            く  ̄   /   (:.r:.)          ヽ\   石黒先生
                  \  / /         、_,    } ヽ  
                   ヽ/   {       ー´       ノ  ヽ  おまえの望み(それ町二期)をかなえてやろう
               /   ハ               イ     ヽ
               ,′   | ゝ           / l     ヽ_┐
          _    l    ├─`ー ┬-    l´   l     ヽ //
         \ヽミヽ/     !     l        !    l     /ヘ
   /⌒     ヽ\〃ミヽ、 j     ,'      l\  ∧_ // ゚ \

ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up489313.jpg
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:37:05.60 ID:jUCTIV9b
そのかわり契約したら、魔法少女にされんだろう・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:39:02.25 ID:7ZmMbml+
契約したら頭だけ歩鳥になる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:45:41.54 ID:Z15Emo8k
ドラゴンボールごっこかな? まぎかごっこなら怖いけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:49:18.67 ID:K6kQUJjN
ハクション大魔王ごっこかもしれん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:55:16.05 ID:aNw7QJp0
よし、なんだかわからないけど魔装少女に任命してやる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:02:39.83 ID:jClhNM9M
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i それ町の二期が望みかい?
       八    、_,_,     八   それなら声優代えて萌えがなきゃダメだね
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:04:45.85 ID:rbtgAfbd
>>647
じゃあそれ、それ町じゃなくていいやw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:06:37.45 ID:VgMoULbU
所構わず、そいつのAAを書きこむ奴がウザい
面白いと思ってんのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:13:47.75 ID:avitHXMr
それ町より面白いのはみんなわかってるから
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:17:37.48 ID:omYT8yq2
三巻は結局売れたのかい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:46:37.40 ID:rxeGSlHY
後藤(弱)さんは麺をすすれないポコ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:08:44.63 ID:G2SyVbAP
正直に言うと
作り直してくれるなら見てみたい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:42:02.38 ID:xfsMFYyj
>>649
自称2010年代代表アニメだしねえ。まあ実際流行ってるし仕方ない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:46:04.27 ID:lbtVCa9h
まどかは魔法少女というカンバンで敬遠しちゃう人が多いのは残念だな。
ここ数年で一番意欲的かもしれないオリジナル作品なんだけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:00:58.89 ID:rxeGSlHY
作品が優れているからと言っておまえたちまで一緒に勝つわけじゃないポコ
だからそんなにはしゃぐなポコ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:18:56.41 ID:TrwrPez1
>>655
>まどかは魔法少女というカンバンで敬遠しちゃう人が多いのは残念だな。
予約数を見る限りそうでもなさそう
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:58:42.52 ID:CGXuFmAc
まどかマギカってそんなすごいアニメなの?フラクタルよりすごいの??
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:11:20.94 ID:CJxo6uYP
少なくともそれ町の数十倍すごい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:25:45.19 ID:2kjW31nP
夕方に再放送しないかな

夕方なら人気大爆発間違いなしだお(^ω^)

おっおっおっ〜(^ω^)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:41:37.61 ID:xfsMFYyj
決して本人が悪いわけでも演技が下手だったわけでもないが

ばあさんが櫻井だったのが売れなかった主因だと思う
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:52:21.49 ID:CGXuFmAc
そうかいそうかい、ほれカレー食べな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 06:13:00.92 ID:nhkkOlms
原作は面白いけど作り手のテンポと声優がなぁ…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 06:37:33.60 ID:QwEFoTz8
>>663
原作はどの話が好きですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:44:19.34 ID:lbtVCa9h
あの誰もいない、遠くが霧が掛かったような商店街の演出がほんと意味不明だわ。
プリズナー9かトワイライトゾーンならあれでいいかもしれんが。
ほんと作り手のオナニー演出。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:27:14.48 ID:ZfIV1gce
>>655
オリジナルだから良いのかは知らんが、乱立させることで折角の作品の質を落としてる事に
何時になったら気がつくんだろうか。

アニオタが敬遠される理由の多くがこの空気の読めない子供的思考なんだけどさ。


って言ってたぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:06:10.94 ID:qeUr5zTO
>>666
それ町みたいな原作を無駄にアニメ化して爆死作品が乱立するよりまどかのようなオリジナル作品が増えるといいんだけどね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:28:29.12 ID:d7A82edU
おもしろけりゃどっちでも良いじゃないか。
映画観る時いちいち原作の有無調べたりしないだろ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:10:12.61 ID:Z9XoPaOt
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:14:35.15 ID:ZfIV1gce
>>667
ごめん、乱立ってAAの話ね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:55:39.79 ID:Unqfb+hV
アニメから入ったけど、原作2巻まで読みました

あとがきとか読むと、なんか作者はかなりいい人っぽいよね
あずまきよひこ氏みたいな人柄が出ているようなきがします
萌えにこびない、純粋に面白いと思える漫画を描いてくれる
「それでも町は回っている」話みたいな重い内容は
本来連載最終話とかでやるべきだと思うんだ
しかし二巻とかでやっちゃうあたり、出し惜しみなく
クオリティの高い作品を心掛けてるんだろうなあ、と
アニメ版は、原作の面白さを損なわないように忠実に再現してるって感じだね
家で飼ってる犬はまともにお手やおすわりも教えてない馬鹿犬がいるけど、
お手させようとして手を差し出すと、本当に手の匂いを嗅いでからペロっとなめるもんね
そういう所はリアルに統計取ってるんだろうなあ、と
ただちょっと、絵が不安定なのが残念
んまああんまりうま過ぎても、萌え要素が求められるかも知れないが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:50:18.16 ID:lbtVCa9h
裏石黒をしらないにわか新参か。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:50:43.15 ID:Unqfb+hV
玄人ぶってるクソか
674 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:54:01.36 ID:qFaJMPCH
後ろの巻の絵は安定してるけどな
でも1、2巻の当たりの歩鳥の方が好きかも
675 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:04:03.75 ID:qFaJMPCH
アニメじゃ最後に持ってきたけど、それ町みたいなのをサラッとやるあたりがそれ町らしいっちゃらしいのかもな
タイトル通りの意味でも

話によって妙に繊細だったり、ぶっ飛んだりしてて面白い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:13:07.48 ID:8tit3M7K
ひさしぶりにこのスレを覗いてみた。

たっつん、大変な事になってたんだな…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:18:19.40 ID:cOzyxHFK
>>671
ハァ?
あずまきよひこみたいな元エロ漫画家と一緒にしないでくれる?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:35:26.58 ID:sxipCf5m
たっつんがどうかしたのかポコ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:41:16.69 ID:WVhK6dYl
ヴィクトリカ可愛いポコ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:59:42.51 ID:pB2wIdi5
>>678
妊娠したんだよ!妊娠!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:36:45.82 ID:pDprBXoG
>>679
禿しく同意ポコ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:41:17.56 ID:3HKVx4tK
ヴィクトリカが小見川だったら3話で打ち切りだったな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:48:23.63 ID:4edMtMQW
>>682
キモイ妄想するなポコ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:10:41.09 ID:pDprBXoG
>>682
つまり、12話まで続いた歩鳥役は奇跡だったポコ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:16:44.68 ID:zqat/PZL
>>684
1700本ほど最低でもファンがいる
これって奇跡やん?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:23:06.75 ID:pDprBXoG
>>682
ゼリ〜島殺人事件しかネタが無いんだから、3話も持ちませぬ><
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:29:58.32 ID:1e3kuxXK
はっきりいってGOSICKのあの信じられないぐらい低脳推理ストーリーみてると、ゼリー島とか、自画像事件の方が
100倍本格推理モノになってるけどな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 03:43:29.03 ID:4edMtMQW
あ〜あ 信者ってこれだから…  
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:41:18.33 ID:WsbmeQ9a
>>682の方が酷いじゃん
GOSICKは声優で釣らなきゃ3話も持たなかったってことだろ?w
馬鹿にしすぎだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:54:27.60 ID:QOwk09cf
GOSICKは新作版にのスレの時から観てたけど、推理ものとしては(自主規制)だってのはファン自ら言ってるけどな
ビクトリカが可愛い話であって推理ものとしては期待するなと
まあここでアンチしてる奴はそんなのも見てないんだろうが
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:07:41.16 ID:1e3kuxXK
なんだよその無茶苦茶な理屈
クズだとファンはわかってました。だからクズって批判する奴が悪いって?
一応は推理モノで売っているシリーズが、あまりの低レベルだったら批判されて当然だろ
ほんとおまえ信じがたい位頭悪いな(笑)
どんな出来の悪いアニメでも褒めるだけのことあるわ

692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:18:00.29 ID:fQBxxTmV
ここはそれ町スレです
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:41:05.48 ID:O61ypoEv
>>687
放送中からお前みたいな他作品を貶す痛い信者が目障りだったよ
こんなクズ信者が沸くようなクソアニメは爆死するのは当然だね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:13:48.33 ID:VmT3SIZN
1巻=歩鳥 2巻=紺先輩 3巻=タッツン と来たが残りのパッケは誰だろう?
針原、ウキ、真田辺りかな? 大穴でオッサンズとジョセフィ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 11:29:37.55 ID:UPFV6k1o
釣堀それ町
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:03:07.66 ID:SGCoD8LI
>>694
主演作があった静ねーちゃんはありそうな気がするが…エビちゃんも見たかったがもう出てこないしな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:13:06.45 ID:Begns+3o
>>687
100倍ってバカじゃねぇの
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:22:11.13 ID:pDprBXoG
ゼリ〜島と目玉ダイスとを同列に語るって、どんだけバカなんだよwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:59:34.77 ID:h0vlcn5A
>>687
自画像なんて事件じゃないだろアフォ
700 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:04:22.17 ID:QOwk09cf
推理物=事件ものじゃないからその指摘はおかしい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:29:12.95 ID:h0vlcn5A
>>700
>>687にタヌキでも理解できるように説明してやってくれ
702 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:32:08.82 ID:QOwk09cf
お前に言ったんやけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:38:53.67 ID:wB3/4fAf
アニメ化が糞だと糞みたいな書き込みばっかりになるよな。
ほんと駄作だわ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:46:07.20 ID:vGRu8BcI
ついついポコと言ってしまうが、あのタヌキ、ジョセフィーヌなんだよなぁw
そういえばそんな名前の豚も昔いたような気がする。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:22:14.52 ID:pDprBXoG
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\:\
|::::::::lVVVV∨∨VVVVl::::::::| \|
|::::::::| '⌒    ⌒  |::::::::|
|::::::::l (●)   (●) |::::::::|
|::::::::|○    ●    ○|::::::::|
|::::::::|              |::::::::| ぅ〜ぅぅ♪ぅぅぅぅ♪
|::::::::|    ―――    |::::::::|
|/\|\          /|/\|
       ̄ ̄ ̄ ̄
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:09:35.66 ID:wSF4tr2A
アンチさんがわざわざ書き込みに来てくれたのをほっとくのは申し訳ないという気持ちは分かるがスルーしろよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:09:59.91 ID:oKAKFUTN
ヴィクトリカたんかわいいだろ
今期のアニメで最強の萌えキャラだろ
推理とかどうでもいいんだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:36:30.27 ID:sTIqrqQo
ちゃんとBD三巻買ったんだろうな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:10:48.99 ID:WsbmeQ9a
4巻のパッケ
メイドウキ
メイドひろゆき
メイドタケル

どれでも好きなのを選べ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:45:52.75 ID:CUoGnb3L
メイド森秋という選択はないのか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:53:58.06 ID:pDprBXoG
4巻なら、広章の幸福メーター、レッドゾーン!しかあるまい…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:57:10.39 ID:WsbmeQ9a
5巻はメイド宇宙人な
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:04:07.84 ID:1PEW5P8h
6巻はメイドヴィクトリカな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:05:47.05 ID:WsbmeQ9a
6巻はメイドモマン
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:26:58.35 ID:H3SLlltE
>>694
あとは全部オレポコ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:17:43.97 ID:pDprBXoG
7巻、伊勢海老リバーブロー
8巻、ライダー静
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:33:33.56 ID:wSF4tr2A
4巻はメイズだろう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:08:57.41 ID:iCX/VK6w
それ町公式さっぱり更新されない件
まだ2巻発売予定の表記だしw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:16:16.84 ID:fQBxxTmV
TBSのやる気の無さは異常
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:32:32.20 ID:UNSC/tKv
経費の無駄だからこれでよし
ここまできたらもう好きな奴しか買わんだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:50:22.27 ID:2G15YkwA
内容についてはまあ荒れるから触れないけど、売り上げだけみたら大失敗といっていい数字なのは信者もみとめざるをえないんじゃないの?
二期の可能性なんてまったくないということも。
原作の評価の高さ、期待度からいって最近では一番ガッカリアニメだったのは否定できないと思うよ。単純に。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:08:35.68 ID:FgmND1uj
ほとりにちんちんぶち込みたいポコ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:54:12.20 ID:W2um76rH
>>721
個人的にはアニメ化しただけでも成功だと思ってたわ。
信者目線からみても、なんか過大評価され過ぎな気もするけどなぁ。

二期にはほど遠い結果なのは間違いないけれど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:32:04.57 ID:qjRgcLc6
>>721
内容に触れないと言っておきながら2行でその事を忘れるんですね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:49:39.76 ID:Tfd/+MM3
放送中、出来を褒める人はたくさんいたけれど
しかし実際の売り上げはカス同然のものだった

これが全て
購入に踏み切るための要素があと少し足りなかった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:02:44.09 ID:OHxbxlC9
>>725
「あなたってすごくいい人ね。ずっといいお友達でいましょう」ってことだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:37:47.31 ID:bC5jRoRc
また売り上げの話か。よく飽きないな…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:41:42.33 ID:2A8yFwae
幸せそうでよろしゅうおすなあ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:03:50.67 ID:9fkbxDuz
原作は手元に置いてなんどでも読み返すタイプの漫画だし、アニメの信者も結構褒めてるけど、
実際買う奴はいなかった、という結果がすべてなんだよね。
いくら売り上げだけじゃない、俺はこの作品の価値がわかってる、って気が狂ったみたいに喚き
つづけても、むなしい遠吠えにしかすぎない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:49:22.61 ID:avXx/4Fi
>>709
メイドタケルを想像してみたら俺の中の何か新しい扉が開いた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:04:36.24 ID://zRbv07
それ町を爆死させた制作会社スタッフがオリジナル作品では大成功しそうなのがなあ…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:07:45.23 ID:en6JroAo
それ町のスタッフは2軍だったんでしょ。
ちょっと見ているだけでも、力の入れ方がぜんぜん違う。
それまちは原作を単になぞっただけの安易なアニメだったのがはっきりわかる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:30:47.98 ID:qWf7gY0m
>>731
損金計上組みと収益計上組みがいるんだよ
きっと税金対策だね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:54:45.94 ID:Yf1v5yAP
>>732
>>ちょっと見ているだけでも、力の入れ方がぜんぜん違う。
具体的にどの辺り?
まどかもそれ町も好きだから少し気になる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:01:57.06 ID:pmGtO5J0
スタッフロールを見る限りはそれ町の方が社内&関連会社のスタッフ名が多いよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:11:30.25 ID:gwJtYn7y
>>730
タケルはミニ歩鳥だからメイド服は似合うで
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:38:22.16 ID:oTH8VZqQ
アニメ爆死の原因は、普通に原作の力不足。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:07:18.40 ID:DmkzF6oX
>>727
まあ板レベルで単発ばっかやから推して知るべし
しっかし、平日の昼から売上でネガキャンとかどういう人生送ってんやろw
俺だったら虚しすぎて自殺もんだわ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:11:13.45 ID:gwJtYn7y
タケル最萌説
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:20:39.76 ID:uPgdWxFM
そうかいそうかい・・・

えーっと、そうかいそうかい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:59:28.63 ID:iturIpQ1
萌え用の声優を主役に使うからこうなるのだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:02:06.25 ID:JLT0yZcK
原作とアニメって雰囲気がまるで違うよな。
あのBGMも雰囲気にかなり影響してると思うが。
どっちも面白い。

もし二期やるなら、ドラえもんのうつつ枕みたいなあの話をやって欲しい。
もちろん、ROUND TABLEのBGMで。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:06:05.47 ID:gwJtYn7y
あれ好きな人結構いるな
でもアニメ用にはきついだろうなぁw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:20:00.83 ID:kfRs2wje
三巻で良かった台詞
「秋の夜長は、箱の中身に想いを馳せてみてはいかが?クルンクルン」
「キミのおうちに、パチョコンはあるのかい?」
「レッツゴータッツンかっこいー!」
やっぱり歩鳥は可愛いなぁ

二期をやるなら、
・メイド喫茶のメの字すら知らない婆ちゃんがメイド喫茶を始める
・それに巻き込まれた女子高校生
この設定以外は一新してみると面白いかもね?
隣町にウチと同じような店があるらしく、偵察に行くとそこには一期のメンバーが……とか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:22:58.21 ID:gwJtYn7y
それはどっかが勝手にオリジナルでやればいいんじゃないっすかね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:25:50.01 ID:MRWwijEM
三巻の数字はいつ出るんだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:44:20.84 ID:L+9dRnkm
>>735
それちょっと以外だわ。
ニトロとか蒼樹さんとかいるし、あっちの方が大規模でスタッフ数も多いと思ってた。

>>738
俺、>>727だけどそのすぐ後でまた売り上げの話を始めたのは笑うしかなかったわw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:47:00.97 ID:DmkzF6oX
まどかのスタッフは外部の人間が多い
と上で言ってた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:51:29.60 ID:ITEXIDfn
他所が作った方が良いものが出来るって…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:07:56.49 ID:Eqy/5+iX
信者って売り上げの話すると発狂スイッチがオンになっちゃうから面白い。
まあ、出来がいいとか悪いと違って、主観的に押さえ込めないから脳がパンクしちゃうんだろうな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:09:26.83 ID:pmGtO5J0
8話が動画工房回だったんだけど
まどかマギカとの関係で参加したんじゃないかと某スレで言われていた
まどかの総作画監督が動画工房の人だからね
この回はシャフトから原画が三人、他に田中宏紀も参加している。
752676:2011/03/02(水) 22:13:28.47 ID:3CW+sfzh
>>678
いや…主役2本で忙しそうだなって思っただけ。
特に、方や異常人気、方やしょんぼりだし。

俺はもちろんしょんぼりの方が好きだ(笑)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:18:07.59 ID:skeRLKkG
まどかは細部で雑なところもあるんだが、それを気にさせない圧倒的パワーがあるんだよな。
新房演出がほんと上手く作用した感じがあって、スタッフが乗って作っている雰囲気が伝わってくる。

それ町って評価していない人はどういうスタジオ、スタッフだったら良かったと考えているのかな?
あおりじゃなくて、いろんな考えを聞いてみたい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:26:33.75 ID:dkU1SQq+
シャフト作品は次の作品関わる人が演出コンテ原画入ること多いよ
まりほり関係でもそれ町やってたと思う
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:07:09.96 ID:2A8yFwae
これもイカ娘も13話やって欲しかったな
ざくろとか13話だったのに
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:08:15.85 ID:UKV6eKxs
このアニメ最大の失敗は、始めから番組終盤みたいな本気を出さなかったことだな
オリジナルストーリーは中々面白いし、文化祭のメイヅ曲も中々凝ってるしで
「後半まで我慢して見れば」って最大の足かせが無かったらよかったのに

というのは散々既出だよねごめん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:13:55.72 ID:9Pwx/Kp1
そうかなぁ中盤まで良かったけど後半はどうでもよくなったぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:15:12.79 ID:DdzTcfYB
たっつんの中の人的にはGOSICKの方が面白いな。
存在感薄い別口の主人公よりは。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:43:57.72 ID:qWf7gY0m
>>753
本心ということで書き込むけど、作画とかスタッフに不満はあまりないよ
べつにひどくないと思ってる。
ただ漫画原作回がなんか肌に合わなかったと思ったし、毎回最初に入るナレーションもウザかった。
ポコはそんなに気にしなかった
オリジナル回が一番面白いと思ったから、スタッフは変なこだわりにはまったんじゃないかとかんぐってる
後歩鳥の声優は俺には無理だった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:45:37.56 ID:L+9dRnkm
>>756
とは言え、1話目からおもしろいアニメってそうそうないような…
カイジも1話目じゃジャンケン始まってすらいないし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:46:01.09 ID:2A8yFwae
歩鳥とかたっつんとか声に不満持つ人多いみたいけど、
おいらは声優はみなはまってたと思う
櫻井も悪くなかった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:58:51.00 ID:OHxbxlC9
一歩引いて考えると作品がおもしろくてもだからソフト買うってことには即ならないよなあ
だってテレビでただで見れるんだし

やっぱりスポンサー着けてCM見せてナンボっていう地上波テレビ放送で
ソフトの販売で稼ぐ商法自体がアンマッチな気がする
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:12:17.92 ID:gW5Bpfw1
アニメの見せ方以前に原作からして今のアニメの主要購買層の心をくすぐるものがないのだろう。
それらと根本的に面白さの性質が異なるように見える。
元々熱狂的信者がついてるラノベ原作とかでもないし。

自分は他の趣味に金をつぎ込んでいて、アニメ作品を買ったことがない。
ゆえにこの作品も買ってないので、偉そうなことは言えないが、時々はこういうアニメも作って欲しい。
もう少し安ければ買いたいと思わせる作品ではあったんだけど・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:15:31.83 ID:fmSMBVZG
俺の他の趣味は殆ど金を使わないからこれにつぎ込める
だから1巻6000円もそれほど高く感じないし集める事に楽しさを感じられる
まあ価値観の違いだろうなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:31:11.15 ID:Z0vfs43A

俺はそれ町が好きだが金は払わない(キリッ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:35:44.93 ID:KHx9u9fW
俺はアニメの出来は悪いと思うから買わない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:42:48.16 ID:PCgJfD9Q
爆死だのシャフトやばいだのうるさいのがいたから、
心配になって1番好きな話が入ったの1本だけ買ったわ。
アニメのDVD買うのはじめてだ。
この時期だとDVDにするかBDにするか迷うね。
BD再生機持ってないけど普及したら家でも使うかもと思うし、
普及する前にまた新しい規格が出るかもとも思える。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:44:27.31 ID:WdhamyhN
俺、ホトリの声はアレで良いと思うんだ。あざとくないし、少し抜けてる
口調も良いと思う。甲高い萌え萌えな声だったらもっと非難あったぜ多分
で、一番のハマリ役は静姐さん。
針原さんはシュマゴラスみたいな声でも良かったかも。

一番酷いのは間違いなくジョセフィーヌ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:50:49.52 ID:PCgJfD9Q
ジョセフィーヌとキュウべぇ、
同じマスコットなのにどうして差がついたのか…慢心、環境の違い
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:54:27.99 ID:5Ic7Q2h3
今は大学生は春休みなの
まっ昼間からマイナーアニメのスレに書き込んでも全然おかしくないの
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:54:58.51 ID:5Ic7Q2h3
ゴメン誤爆
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:21:38.96 ID:lIZfGkL3
>>763
では、全巻セット9800円が出たときに買っていただくという事で。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:32:59.14 ID:qTcVV49c
>>768
ごめん、静さんの声イマイチだった
いや声が、じゃなくて声の演技が、というべきなんだが

もっとずっと間延びしたしゃべり方をイメージしてたんだけどなあ
とくに初登場回のラストの悲鳴とか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:57:37.34 ID:gW5Bpfw1
>>772
それなら買う(買える)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:10:54.79 ID:r8Ab2iyi
針原さん以外は声のキャストはハマってたと思うよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:12:59.94 ID:SPzMQEhv
マックスファクトリーのフィギュアも歩鳥だけで終わる予感
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:13:19.43 ID:KHx9u9fW
紺先輩は原作の魅力がなかったなあ。
まあ、声も悪くないし、アニメ向きじゃなかったのだろうか。予想外。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 05:56:56.08 ID:hzHEnN9O
>>749
まどかはシャフト作品じゃなくて虚淵(ニトロプラス)作品だからね
逆にシャフトが中心だったらそれ町みたく爆死してた
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:56:26.06 ID:DH1XqKeq
原作との違和感だったら松田が一番違和感ある

アワーズ最新号の話だけど、あの手の話?演出?がわからんって奴が居るんだよな
かなりオーソドックスな手法なんだが、それが理解できんと
それで何となく今の層に売れなかった訳がわかりました
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:38:59.91 ID:IVoIEJka
それ町やっぱ面白いぜ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:59:38.52 ID:U/RWGIfW
鹿児島が来てる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:34:00.67 ID:c1/0Ydfy
>>778
化物語ってどうだったっけ。あれもシャフト中心じゃないの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:39:05.22 ID:SmDNWkbl
>>782
あれは萌え豚向けだからなぁ。
シャフトだからという単純な比較はできんよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:02:17.19 ID:g8R8V5JP
イカも監督がどうの製作がどうの声優がどうので爆死予想されたな
ふたを開けたら違ったけど
結局のところそのときのノリと言うか、運みたいなもんなんだろうな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:22:38.18 ID:Mxzstj9D
>>784
イカは萌え豚に媚びてるから売れて当然でしょ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:23:10.03 ID:WdhamyhN
俺、ホトリの声はアレで良いと思うんだ。あざとくないし、少し抜けてる
口調も良いと思う。甲高い萌え萌えな声だったらもっと非難あったぜ多分
で、一番のハマリ役は静姐さん。
針原さんはシュマゴラスみたいな声でも良かったかも。

一番酷いのは間違いなくジョセフィーヌ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:23:35.22 ID:WdhamyhN
↑ごめん誤爆
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:52:57.08 ID:J7dOcF34
質アニメ厨は萌えアニメならなんでも売れると思ってんの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:00:38.24 ID:gW5Bpfw1
上手い萌えアニメと下手なそれってのもあるし
女の子が可愛いだけのアニメが売れたって何の問題もない
それはそれで大切なことだ
楽しければジャンルとか監督とか声とかどうでもいいんだよ

>>787
誤爆なのか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:17:35.92 ID:RvSrcD+b
売れてるのは皆萌豚向けかよw
数万売れてるのはむしろ一般向けだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:30:54.71 ID:x6geAb5y
『けいおん!』を萌豚以外の人種が、何を目的に買うのか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:42:41.40 ID:3HrUbcX/
けいおんは、萌えだけに特化した割り切りのよさ、徹底的にそれだけをやったところがすごいんだよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:12:33.41 ID:RvSrcD+b
けいおんなんて親と一緒にだって見られるだろ。
一般人が普通に可愛いねって思いながら見られるものだから一般向けだよ。
萌豚専用なんてことはない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:29:29.69 ID:5XR+s/fY
>>786
大事なことなので2回云ったポコwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:12:05.48 ID:80O2nJwp
萌えというと馬鹿にするけど、キャラクターの魅力だって作品の売りの一つだよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:26:21.53 ID:x6geAb5y
>>793
あぁ、君は主観でしか物を語れないのね。
その三行、全部君の思い込みでしかない、根拠も裏付けもない首長でしかないと
はっきりしただけでも引っ掛けた意義があったわ。

じゃあ次は「萌豚専用のアニメ」を何個か挙げて
それと『けいおん!』との違いを
具体的に、客観的な数値と分析に基づいた証明をしてもらえるかなぁ?
まぁ多分出来ないんだろうけどw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:30:33.36 ID:llqmnr+9
「萌えよ萌え!」とか言って朝比奈みくるを拉致したハルヒを思い出した
そのとき俺はアニメにとって「萌え」とは重要な要素なんだなと確信した
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:41:30.06 ID:DH1XqKeq
萌ってのが何を指すのかわからん
けど、キャラの魅力ってのは一辺だけで語られるのには違和感バリバリ
流行り廃りはあるかもしれんが、キャラの魅力=萌ってのは同意できんな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:45:42.54 ID:RvSrcD+b
>>796
へえじゃあおまいは何かデータでもあげて客観的にものを語っているのかねw
まずはその萌豚ってのを定義しろよw
けいおんを見てる奴なんてのは堂々巡りの同義反復でしかないからダメだぜ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:48:55.91 ID:T2qeXjzO
えーっと・・・このスレって、何のスレだったっけ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:49:42.97 ID:KW6UlKfN
それでも町は廻っていると銘打った売り豚ホイホイ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:52:16.30 ID:x6geAb5y
>>799
予想通り「答えられないから、問いに問いで返す」ってwww
小学生レベルwwwww

分かった分かった、お前は答えられないんだな。ハイハイ。
かわいそうな萌豚けいおん厨だなぁwwwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:58:29.70 ID:RvSrcD+b
やれやれw
先ずは隗より始めよって言葉も知らんらしいw
お前が主観的に語ってるのになんで他人に主観で語ることを許さないんだよw
それから、それ町だって、別段親と一緒に見られるぜ。
歩鳥を手ぶらしてるところはちょっとアレではあるけどなw
だからこれも一般向けだろうとは思う。ただまああまり受けなかっただけのことだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:10:06.78 ID:g8R8V5JP
あざとくないから歩鳥の声はいいと言うのがよくわからないんだよな
感性だもんな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:14:00.26 ID:1pg8YxBR
ホトリの声、甲高くて聞いてて不快だし、あってないんじゃない?
という至極まっとうな指摘しただけで、萌えブタとか避難するのがわけわからない。
そもそも萌えとかの問題じゃないんだけど。
自分で勝手に萌えだ・萌えじゃない、という意味不明の評価軸と作って戦っているのが
アンチなんだろうな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:14:06.52 ID:U/RWGIfW
荒してるのがけいおん厨ってわかっただけでも収穫やで
でも何で?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:16:17.11 ID:llqmnr+9
このアニメは面白いと思う回と、そうでない回がハッキリしていて
全話終了してみれば、結局どうでもいいアニメとなっていた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:16:27.66 ID:DH1XqKeq
このスレを「ホトリ」で検索すると吹くわw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:22:08.03 ID:1pg8YxBR
また敵は一人妄想か。
医者にもらった薬はちゃんと飲めよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:23:01.52 ID:KW6UlKfN
え?一言も同一人物の仕業なんて言ってないんだけど
大丈夫でぃすかぁ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:24:55.26 ID:DH1XqKeq
>>809
全部ではないがかなり特定できる材料はあるでw
毎日粘着して楽しい?
虚しくない?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:25:02.54 ID:RvSrcD+b
>>806
俺は別に荒らしちゃいねえぜw
けいおんも好きだって言うだけで。
ハルヒも化物語もこれゾンもGOSICKも好きだがそれ町だって好きなのさ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:26:39.75 ID:DH1XqKeq
>>812
ちなみにそれ町のどの話が好きですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:30:17.06 ID:RvSrcD+b
>>813
エビちゃん回と、穴かな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:33:40.74 ID:DH1XqKeq
お、イイネ
アニメの穴回は良かったと思うんだが、不評なんだよなぁ
エビちゃん回はまあ言うに及ばず良かった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:43:28.51 ID:C+Jxv2sb
DVDの売り上げだけがすべてだとは言わないけどさ、これだけ評判の良かった原作を元にして
惨憺たる結果しか出せなかったのは一応は客観的な世間の評価と考えて間違いないでしょ。

だんだん口コミで良さが広がるって感じでもなかったし。スレの伸びを見てればわかるけど。

擁護って結局根拠が「俺が面白かったから」しかないんだよね、理由が。

おいしいレストラン評価をやっているとして、人気のないレストランの料理を「俺はおいしかった、
俺はおいしかった」と気が狂ったみたいにわめき続けても説得力ないよね、そりゃ。

普通「俺って味音痴なのかな?」と疑問に思わなきゃいけない。

「俺は声優を萌で評価しない」「アンチは同じ奴が粘着しているだけに違いない」とか関係ない方に
妄想膨らませて正しいつもり、ってどんだけ頭悪いんだよ、と思うよ。
バカだよなあ(笑)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:44:53.52 ID:llqmnr+9
穴で疑問を感じて質問したら、散々罵られて…それ町が嫌いになって
原作を読む気がしなくなって買うのを止めた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:56:47.50 ID:KW6UlKfN
>>816
DVDの売上は伸びなかったけど原作は間違い無く売れたよね
これだけ評判が良かったってもとの原作っの売上ってどのレベルか知ってる?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:59:46.59 ID:C+Jxv2sb
そりゃ、原作のよさが知られたから売り上げが伸びただけでは?
なんでDVDの売り上げの話してるのに、話をそらすの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:00:48.32 ID:KW6UlKfN
>>819
で、原作の売上ってどのレベルか知ってる?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:01:40.85 ID:C+Jxv2sb
>>818
あ、まあ別にいいや、上のはどうせ答えられないだろうし。

そもそも君は、この作品のDVDの売り上げが成功した、と思ってるの?
内容は良かったのに、それが認められかったと思ってるのかな? 宣伝が悪かった、とかなんでもいいけど。
それぐらいは答えられるよね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:02:58.54 ID:KW6UlKfN
>>821
いやいや
お前が先に質問に答えろよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:05:25.72 ID:XI6G/E9e
DVDの売上げってそんなに悪かったの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:09:56.93 ID:XI6G/E9e
ググッたらこんなのあった。

http://dvdbd.wiki.fc2.com/wiki/%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%A7%E3%82%82%E7%94%BA%E3%81%AF%E5%BB%BB%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B

○それでも町は廻っている 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,718 10.12.24
02巻 1,627 11.01.28
03巻 *,*** 11.02.25
04巻 *,*** 11.03.16
05巻 *,*** 11.04.29
06巻 *,*** 11.05.27

まあ、初動とはいえ確かにこれはひどいな
終わりの方では、1000切ったりして(w

1万超えはいるよね。2期を考えるのは。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:14:21.67 ID:T2qeXjzO
いい加減にしろ
続きは売りスレでやれ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:17:03.24 ID:DH1XqKeq
そうだそうだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:29:32.76 ID:JoGbpFIE
>>817
馬鹿じゃねえの?
誰もお前になんか関心ねえよ!
自意識過剰バカ!死ねよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:52:31.02 ID:Z0vfs43A
売り豚「それ町爆死ざまあ」
信者「それ町は萌豚を相手にしてない質アニメ」
売り豚「じゃあどこがいいのか言ってみろよ」
信者「小見川歩鳥(^ω^)ペロペロ」
売り豚「萌豚といっしょだろ」
信者「ぐぬぬ」

以下ループ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:54:20.52 ID:ZfjfKA9l
アンチに限ってアニメ終わって何カ月も経つのに未だに居るんだよなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:57:07.51 ID:5XR+s/fY
小見川かシャフトに対する怨恨ポコ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:57:40.19 ID:nqAqKvrP
バカ信者は叩いて躾けないと直らない駄犬だからな。ま、ボランティアみたいなものだ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:01:55.68 ID:J7dOcF34
>>828
正直原作スレに限っては萌豚の事バカにできないんだよなw
最近のあのスレはほんと○○ちゃんペロペロぐらいしか言ってない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:04:41.40 ID:KW6UlKfN
【レス抽出】
対象スレ:石黒正数【それでも町は廻っている】41店舗目
キーワード:ペロペロ



抽出レス数:0
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:30:25.90 ID:gW5Bpfw1
>>829
まあ、この板にはそういうスレ多いよね
巨人ファンよりアンチ巨人の方が巨人戦に熱心だったりするようなものか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:39:02.82 ID:SH1Q+rk3
>>831
それは信者より危険な思想だなぁw
思い込みは怖いで。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:40:35.55 ID:80O2nJwp
>>833
誰をやるんだ誰をw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:53:25.22 ID:T2qeXjzO
針原さんペロペロ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:53:43.87 ID:G/MMNyTY
まどかでシャフト大勝利だからな
アンチもそれ町叩くしかないってねww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:56:12.88 ID:J7dOcF34
まどかはシャフトじゃなくて虚淵のおかげだけどな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:31:10.52 ID:hzHEnN9O
イヒは西尾、まどっちは虚淵のおかげと、どちらも原作者の力で売れたからな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:47:37.39 ID:unnyTtPB
>>840
石黒の悪口はそれぐらいにしとき
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:18:56.85 ID:hzHEnN9O
それ町3巻BD売上1642
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:05:34.13 ID:zJ1E0ttf
>>842
婆ちゃんの得意な上がり役は七対子ポコ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:30:38.69 ID:6gxYTHrA
お前ら頑張ったな安定したぞ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:42:40.75 ID:CdY5tQjn
信者は一人10本ぐらい買えよ。
そしたら1万本行くかもしれん。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:49:53.36 ID:SquOLCG4
>>845
そんなAKBみたいな事してまで売り上げで何とかって言われたくないわなw
売り上げは駄目だったで終わってるのに、いつまで続けるんだい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:00:08.15 ID:du4lsQRL
清く、正しく、潔く〜♪
シーサイドは、絶賛! 営業中〜♪
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:01:49.34 ID:/HldcQJX
BD1巻と2巻を買ったがヴィクトリカちゃんに目移りして売った
3巻〜は買わない
もしも3巻以降の売上が激減したら
俺みたいに他のアニメに浮気した奴が多いのかも?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:06:02.32 ID:zJ1E0ttf
ハナっから、激減出来る余地なんて><
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:54:11.61 ID:dMb/Lf2V
俺は1巻で挫折した
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:21:25.56 ID:4nMYO+xq
だんだん盛り上がってきたISですが
今日の放送を見て気が変わりました
資金をISにシフトします
さようなら〜それ町〜今日までありがとう
BD1と2は売ります続きは買えません
ISは萌専アニメでした
でも本当に心より楽しめました
やっぱり萌えは重要です
どうぞ萌え豚と呼んで下さい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:00:35.47 ID:sV1246cH
>>851
お前はタダの豚だよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:31:03.52 ID:cLvREC/o
さっきISスレ見てきたけどメチャクチャ勢いあるよな 
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:14:29.77 ID:VLVjCyo0
自販機とかべちこ焼で盛り上がった時もあったのだ…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:04:54.24 ID:cLvREC/o
でも42廻目
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:31:48.67 ID:K5NUXP1g
何で他アニメの話題を出すのか意味が分からん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:05:58.85 ID:Ycw5h8Aj
先輩の声キルアの人でも良かったかもな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:06:31.91 ID:V/vwd/Sv
○それでも町は廻っている (BD版) 【全6巻】 ※DVD同時発売
巻数 初動 発売日
01巻 1,718 10.12.24 ※DVD初動100位圏外
02巻 1,627 11.01.28 ※DVD初動100位圏外
03巻 1,642 11.02.25
04巻 *,*** 11.03.16
05巻 *,*** 11.04.29
06巻 *,*** 11.05.27
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:08:57.38 ID:6U1T84JZ
湧かしたいのはアンチじゃねえ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:13:42.14 ID:CdY5tQjn
すげえ、増加しているじゃん。
そのペースで増え続ければ6巻では1万超えるな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:44:20.77 ID:kfUi6AZA
萌えない豚はただの豚さ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:34:22.10 ID:70AHmTS9
いいこと思いついた
まどかとセット販売すればいいんじゃないか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:41:45.80 ID:4m5QsM5R
あのまどかのシャフトが、ってオビつければ3倍売れる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:44:22.37 ID:KNZqoYcB
まあ、三倍売れたところでイカに届かなない訳だが・・・

>>840
それ町は、原作者に力が無かったから売れなかったって言いたいのか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:01:34.41 ID:sVHI3B6H
何でイカと比較する必要があるんだ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:02:06.81 ID:EocJP50G
売上が多かろうと少なかろうと俺の中での評価は揺るがない。物凄く面白かった
ただ売上を見て感じることがあるとすれば二期が絶望で残念って事か
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:05:39.48 ID:VXeOAbqg
まどかで儲かった金で2期作ってよ
今度はナレーション無しで頼む
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:13:04.46 ID:Yd1DKBMy
ウキの声も普通のおばさん役の声優に変えてね
869 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:18:27.96 ID:5cAoMBNV
シャフトがそれ町の製作してるわけじゃないんですが^^;
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:44:36.53 ID:WGJFyKQX
>>865
おそらく同時期に萌えとかエロ要素抜いた作品で、めぼしい数字出してたのがそれってことかもな

まあこれまでも自分が面白いと思った作品でBDの売上伴ったり伴わなかったりってのはいくらでも経験してるし、
これだけはしょうがねえと思うしかねえわ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:11:25.03 ID:4Pmzw186
ババアを軽んじてるからこういうことになるんだよ
ウキってそれほどネタ要素があるわけでもない意外と普通のおばさん
だしな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:48:01.06 ID:vLiTvqS+
こうやって売り上げがどうだとか云々やって荒れてるスレ見ると
アニメにも第三者的な評価媒体が有ったらいいのにと思うけど
配信形態とか考えるとあんま現実的じゃないんだよな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:03:51.80 ID:6U1T84JZ
新しい巻が出たぐらいに売り上げの話持って来るなら別にいいんだけどね。低いのは事実だし。
ただ、ボケ老人みたいに売り上げ売り上げと同じ話を何度も繰り返されるのがうざい

>>829
まどかスレ行ってもさっさと流されて終わりだからね。春アニメが始まれば多少はマシになるかと
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:38:01.68 ID:VNsmSogL
売上の話をしているのがアンチというね・・・
ほんとに暇な人達だわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:04:20.60 ID:qDQxeVnK
スタチャだったらよかったね分割にするだろうから
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:14:39.78 ID:nWM1GAgu
>>858
このまま売れれば全巻合わせて一万枚達成できるね… 
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:43:03.53 ID:wXP1YTmE
出版社以外の出資者は顔面蒼白だな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:54:11.57 ID:eZ9cUTUN
スタチャも絶対分割とは言えないけどね
爆死なのに2期やらせるなんて作ってる方の身にもなつみろよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:55:49.27 ID:lzZ1T4Xz
>>870
それ町はメイド服やミニスカエロアングルやお尻フリフリや入浴シーンや海水浴や学園祭ライブや
萌えやエロをふんだんに入れてたからイカと比べるのはおかしいと思う
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:08:59.62 ID:vLiTvqS+
てかそれ町もイカもどっちも萌えアニメだと思うんだけど
イマイチ境界線がわからん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:09:41.48 ID:4rZRao4h
それ町は漫画が売れた
イカはアニメが売れた
それだけ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:12:50.83 ID:+5IHthXN
漫画って何部ぐらいでてるの?
シリーズ全体では流石にミリオン超えた?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:40:58.93 ID:EocJP50G
それでもDVDは廻っている
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:51:15.36 ID:Sum5RRJ9
(レンタルで)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:55:28.57 ID:+CZdc5C3
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:57:27.32 ID:Jn6x0ahL
歩鳥じゃヴィクトリカに負ける
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:57:47.22 ID:qDQxeVnK
今度は早かったな3巻のたっつんは全然みかけない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:06:22.80 ID:ApUd3ruw
>>879
そのレベルならイカ娘にいくらでもあったし
定義も分からんから1人でもかわいい女の子出てればすべて萌えアニメでいいんじゃね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:14:39.64 ID:zJ1E0ttf
>>885
回転湯切りうどんが無い><
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:22:57.45 ID:jrktprN9
>>887
なんで3巻だけ大きい画像ないんだろうな
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41VMf8mD1mL.jpg
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:27:44.83 ID:4rZRao4h
>>885
これタケルなんだぜ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:56:57.77 ID:KNZqoYcB
              |\    
       |\   |::::\  Λ       |    ┼
       |::::::\  !::::::::::::V:::::::\      | .   ,┼- 、ヽ
       |:::::::::::\|:::::::::::::::::::::::::::::\// |    |_」  ノ
    __|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_|     
    \::::::::::::::::::/|::::Λ::::Λ:::::::::::::::::::::::::/|      つ
    / ::::::::::: / |::/ |:::|  V、::::::::::::::/ .|
      ̄|:::::/V―-'、  |/ _.斗┤:::::::::::\  !    | -┼ o
       |:ハ|             レ::::::::::l ̄  |    |   |
        | -―-    -―- |:::__:: l   !    し d、
        |   __       |/ ノV   |
         、  |/    ̄l  __ノ、!   <     l   
            ` 、 ____ノ ィ         |    |   ヽ
       ____lー‐≦ |       |    ヽ/  '
      /    /|     ト、       \_____
    /     {、       } >-、
___/       \___ ノ    \        
V /    _     --=         !
. V , ´          -―-   /  |
  V                く//  |
 ,--、       /        V   !\
 rァ´        '             }  /
 {入       {          i /
   ト  __ノ          く\
   \___  乂      /、ヽ/
       |   \   ー くヽ  /
       /!    }\___入/
     { |            ト、
     |〈〈 ̄>― ---―≦´ } 

正直すまんかった、寝る。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 06:05:46.04 ID:MvmUlK1D
これ英語吹替版でるかな?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 06:23:36.53 ID:jnsZenR0
>>893
問題です。
「アホとり」
「ふたバカ」
この二つの言葉を英・米国人が理解でき
動画の口の動きにも合うように英語化せよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 06:26:02.59 ID:MvmUlK1D
AHOTORI
HUTABAKA
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 06:44:10.00 ID:6k7A9waN
吹き替えしたら、つまらんアニメだろうな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:35:03.12 ID:7YkcIUKM
吹き替えしなくても・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:56:45.34 ID:FLv2xEOs
英語って、日本でいうところのダジャレってあるのかな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:17:24.92 ID:JTFo6nSr
魔法の王国ザンスってファンタジー小説には
いっぱいあった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:35:51.05 ID:2dpCp3OM
EDの事件現場は「惨状」と「参上」をかけていることや
「浣腸」とコーラスが入るところなんかは絶対に英訳では
伝わらないだろうな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:31:12.05 ID:VbnW86SB
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:34:42.74 ID:EFlB0DOw
5話もかなりカット増えてた気がする
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:52:18.10 ID:U2jmKG+U
同時期のアニメで新しく二期が決まったのはイカ娘だけ。
それでも二期を待ち望んでいる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:54:12.19 ID:kGZqpojJ
イカがどうだそれ町がどうだという話はおいといて、通常2期が正式に決まるのは半年から1年先の話だよ
普通はね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:57:18.20 ID:7YkcIUKM
    /;,;ハヽ、      >ヽ、ヽ、ヽ,;ヽ,-‐ 、            /
   /;,;,;,;/ ヾヽ.   r'::::,>''´ヾ!ヽ.ヾ;{ r'、 ヽ       ‐=''"
   /;,;,仟≠ ヾ;},、  ゞ'´  ,ィ,ォ7 ヽ,`ヽ、} ゙;     _ . -'7    お   そ
  .l;,;,;,;{トt三=/:::::> 〆f. !',.少'  ,ノ  ヽ、ン _., - '´  /     
  {;,;,;,;仟lX/:::/'⌒く'´.\_.., '´     ∨‐、.r-n   ./      も   れ
  :l;,;,;,;刄li:ヾ/ ,ィ<フ ヽ   .__ 、    /| ,/ レ   l      
   l;,;,;,;,;カXく三:ヒtシ'  リ  _ (、`ヾタ+.__ノ〜' ヾ、 ∨  :|       し   町
   j;,;,;,;ル-vX三ニ ./  〃 .,>、.`ヽ/      ヽ \. |       
   };,;,リ「ヽ.ヾ.ヽ‐<三  Kス>‐'´,〉、           Y      れ   
   .l;,;,∧オ ヽ, ヾ、三三三゚ \,、zタ'"\          )     
   j;/  :l  j {;;ヽ三三三二 `¨´, ・ \        ハ      え
  ル   `ヽ.} ゞ、;ハt_三三三三ン-‐'':,.ノ\      イ_l、    
       /入    ̄`ヾヌ二三二-ー''.   \       \    
     /;,;//\_     \  リ      /` ‐- _   \ 
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:27:47.96 ID:kw5EHxRh
そういや東京都主催のアニメイベントに出るわけねぇだろって原作者が怒ってたけど、
アニメコンテンツエキスポには出ないの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:01:05.79 ID:aDKcHvmf
このアニメって二期ないの?
いまさらながらとりだめしてたやつみてるんだけど
3話くらいからはまってきた
主人公の声もなじんできたし、なにより言動がかわいい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:46:55.35 ID:NgW4dd51
                       ,.-v冖マ_}7⌒ク-、
                      人_ン'´ ̄   ̄`ヽイへ
                   r‐'フ7/            ∨^〉
                    {/ '/ _//l ,ィ   /l  Y_
             /).   <人/ /レ`メ、ノ| ,/_」_l_  K`ヽ
           ///)  く,/ ,イ ≡ミヽ レ/__ ノレl  | トl 〉
          /,.=゙''"/  __/ '// | ,,,  `   =≡ 'リ ノ 〉レ′
   /     i f ,.r='"-‐'つi_/\l l l      ,   ,,, // 仆|     めいどっ!!
  /      /   _,.-‐'~、 \,ハ|ハl、 r'^ー┐   /, /l」_|   
    /   ,i   ,二ニ⊃!   Y,ハ N\ヽ_ノ_,. イ l /l   
   /    ノ    il゙フ::::::|     kイ \ `ァ ´ / l/レf⌒ 、  
      ,イ「ト、  ,!,!|  ノ    ト、ハ__、イ又   /, ム⌒}   ヽ 
     / iトヾヽ_/ィ"/     |ソ∧// { \/ {/ヽ、ノ     〉
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:44:28.24 ID:bdL8Krnj
海外ドラマでも何故か日本語的言い回しがあったな
ガン種でも英語版ではセリフの意味変わってるらしいし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:46:04.31 ID:bdL8Krnj
今のレス間違えた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:36:00.80 ID:MeGuMAS1
外人にはうけ悪いだろうな地味だし。外人にはまだ早い作品
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:39:25.29 ID:bdL8Krnj
日本人にすらウケてねーしな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:46:09.67 ID:gqEfffgu
俺にはすごく受けてたんだがな…
残念ながらDVD買わないはだけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:55:36.34 ID:HotA7pQD
歩鳥「買ーえーよー」
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:59:57.59 ID:Q8YswpvB
このアニメは最初から原作の販促目的で作られたアニメ
だから原作をバカ正直に忠実になぞってる

動画を買うのは原作信者だけ。新規顧客なし。だから1800
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:03:23.83 ID:kGZqpojJ
富野由悠季
「一番異常なのは、つまらないと感じた作品にいつまでもしがみついてる連中ですね。
その手合いはネットに多いでしょう。
僕はあれが不思議で仕方ないんです。
作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが
自分にとってつまらない作品であるのならば、
そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。
それが普通の感覚ですよ。
そういうことができない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。
非常に非建設的な話で、言うならば、『時間と人生の無駄』ですよ?」
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:22:32.49 ID:JSVVMFmr
無駄じゃない時間と人生なんてつまらないね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:23:01.88 ID:iv08oC+U
>>916
もうこれテンプレにいれとけよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:40:06.07 ID:84qcWwl8
ここではかなりの好評価だね。
ttp://www.accessup.org/janime/7_Soredemo_20machi_20ha_20mawatte_20iru/
悪い系の評価してるのは原作既読者ばっかり。
間とか空気感とか、正解は自分の頭の中にあると思い込んでるのがなんともはや。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:48:09.35 ID:SHZkI0W9
>>898
むしろ英語はダジャレの宝庫だって、エローイ人が言ってたよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:00:39.24 ID:kw5EHxRh
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6786.html
まとめで悪いけど、ここでも原作派の否定的な意見が目立つ。
俺も原作あんま合わなかったし(ネットで試し読みしかしてないけど)、
マンガとアニメで別物になっちゃったのかもしれないね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:42:31.51 ID:8ArZhS95
原作スレじゃアニメは無かった事にされてるからな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:49:45.55 ID:ZbySHD9+
黒歴史だからな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:19:30.88 ID:rK63Rllf
原作ファンだが、アニメは面白かったぞ
歩鳥の声も慣れた後はあれ以外考えられなくなったし

何でも完全否定している時点で原作ファンかどうかも怪しいと俺は思う
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:21:46.91 ID:Bm+ndEPe
一部の原作原理主義者が暴れ回るのは、このアニメに限った話じゃないからな
かなり売れてるアニメでもそういうのあるし
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:48:20.96 ID:/GHsyVD7
おれも原作ファンだけどアニメ楽しんでる一人。BDも買ってる
原作ファン全員がアニメ否定してるわけじゃないってことをひとつ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:57:51.71 ID:KJU34iKJ
原作もアニメも両方好き。こみかわも可愛いと思う。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:01:07.68 ID:hqmp/8ed
タチコマが主役のギャグ?漫画でもなんか言ってたな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 04:17:35.54 ID:bvc/Prgc
BD&DVDを買わない輩が2期希望しても、説得力ゼロどころか
マイナスだから買ってくれ。

唯、特典映像は最悪だから、BD買ってる身からすれば
特典映像を変えてくれ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 04:22:09.95 ID:Jk0co8Bl
そういや浅田次郎が「映画化、TVドラマ化されたら、それらは原作小説とは別作品」って言ってたな…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 05:29:10.42 ID:aZ5hiW8M
メディアの違いを(
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 06:16:59.01 ID:Af5pENYY
原作厨は害悪でしかないからな
ドラえもんだって原作と比べたらアニメなんて糞の出来だぞ。
なんで原作とアニメは別物だって分けて考えられないのかね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:16:40.76 ID:dNT1ffr2
まぁまぁアンチももう少しで飽きますので落ち着いて。
おそらく5月くらいまでは。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:24:11.37 ID:JYiQ4P1f
でも自称信者が飽きるのも同じぐらい
ブヒブヒ燃え豚も他所で暴れてるし
935921:2011/03/06(日) 08:04:26.90 ID:a+U4xstp
昔、原作厨だった身としては耳に痛いコメントが多いな。あの頃ネットやってなくて良かった…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:08:52.52 ID:J4ipTks3
今日3巻が届く予定だけど、ジョセ削除とかされてるなら放送版も消せないな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:39:24.36 ID:KJU34iKJ
アニメがその原作と別物であるわけがない。関連作品に決まってるじゃないか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:50:10.25 ID:xRPg4Usz
みつどもえスレと雰囲気が似ている
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:30:05.50 ID:2od8GCIV
同時期だもの 同じような人間な集まるのは当然でしょ
ってか、両者のファンは被ってると見てる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:18:32.20 ID:J4ipTks3
漫画は両方集めてるわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:37:34.48 ID:7FKc+pIo
たしかに両方アニメみて単行本買ったw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:03:24.13 ID:JaEvw8z2
アンチの声は大きく聞こえるの法則
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:58:49.57 ID:/+GavcXf
>>941
俺も両方アニメ見て漫画買ったわw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:42:12.75 ID:hqmp/8ed
アニメやゲームに比べて漫画の影響力なんてカスみたいなもんなんだから原作厨は感謝すべきなのにな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:13:27.37 ID:AbprehyA
静さんが好きだわ。
あのノロい感じがいい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:48:05.65 ID:USEdFEu4
アワーズで立ち読みレベルでしか見てなかったけど、アニメを機に原作全部買っちまった。
原作の方が圧倒的に面白いなぁ。今頃気付く俺駄目だろ・・・orz
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:09:09.85 ID:Jk0co8Bl
>>945
雪野五月だと気付かなかったよ…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:17:32.42 ID:qTQMHset
原作読んでてアニメ見たけど、なかなか雰囲気再現出来てたと思うよ
作者もアニメに思い入れ深いようだしね
まあ原作ならではの面白さもあるのは俺もあるけど

>>885
4巻の表紙制服の歩鳥なのかあ、なかなかいいね
あとの2巻は先輩とタッツンの制服になるのかな、最終巻はメイズメンバー勢揃いってのも見たい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:14:30.29 ID:mzxzskpZ
こんな面白い作品があったんだと知らなかった人が知る機会になる
それがアニメの良い所であり役割でもあると思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:16:35.03 ID:fsh0d1pZ
原作売れてほしいな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:35:38.10 ID:fsh0d1pZ
それでも町は廻っている 43廻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1299399521/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:37:35.16 ID:0A8Xt/AS
>>951
めいど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:11:31.29 ID:Rrm92pds
>>951
オッツン

S・E・A・S・IDE・シーサイド! ってやつ、当たり前だけどDVDには入ってないんだな。
予告からあれに行く流れが好きだったからちょっと残念だ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:12:59.20 ID:0A8Xt/AS
俺は自分で歌ってる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:34:10.85 ID:Rrm92pds
ネタじゃないならすげえ発想だw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:03:58.23 ID:J4ipTks3
坂東さんワラタ
しかしオッサンズコーナーが本編と同じ時間入ってるとか誰得なんだよw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:09:41.76 ID:p7DpxT63
原作は原作の雰囲気と言うか漫画としての面白さがあるわけだけど
アニメでそれを再現するのは無理があるかなと思う
だからアニメはアレでいいと思うし、俺は面白かった
森秋と歩鳥がずっと会話してるだけなのに声優の力だけで面白くした回とか
あれはアニメならではの面白さだと思うし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:49:27.35 ID:PAM0xb8W
メイズのLIVEがあるよって、言われたんだけど。2曲ぐらいしか無いのに出来るのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 03:07:33.34 ID:5aL9kLLo
>>958
マジかよ
kwsk頼む
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 06:47:26.36 ID:fTsLz0Vd
>>958
どこでだよw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:33:04.20 ID:TgKdLQLr
キャラソン出せばライブも出来るのにな
歌上手い人ばっかでしょ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:45:03.60 ID:yy7RKOUM
小見川は懐メロのフォークなんか歌わせると意外に上手い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:47:51.74 ID:c0jhCTcf
エビちゃん、かわいい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:59:50.07 ID:PhPpXSLB
水着回ショボ杉
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:00:57.07 ID:fTsLz0Vd
11話はほぼ書きなおしだろうな・・・
6話でもあそこまでやったんだし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:16:43.51 ID:X9F+HOd+
中の人みんな美人だし、アニメキャラより可愛いってまれだよな。
メイズの2曲とop曲と提供シーサイドか。ライブは無理だろう。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:32:21.33 ID:fTsLz0Vd
もう一枚マキシシングル出しちゃえば良い
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:35:29.69 ID:e8b+sA+z
ドラマCDはもう一月くらい早く出せなかったのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:06:29.51 ID:X9F+HOd+
ライブで生アテレコしてくれるなら生きたい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:10:57.89 ID:PAM0xb8W
ゴメンなさい。May'sっていう違うグループだったみたい。騙された?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:13:32.93 ID:PAM0xb8W
最後は.「騙された?」ではなく「騙された?」のつもりでした。
つるつもりじゃないです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:17:14.91 ID:fTsLz0Vd
はい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:28:08.91 ID:ax44q6e7
パーカーの通販がまだ始まらないからドラマCDは送られてこないんじゃないかと思う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:30:02.26 ID:PAM0xb8W
あれ? ビックリマークが打てない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:40:11.83 ID:X9F+HOd+
971は罰としてべちこ焼きを探してくる事。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:42:05.99 ID:fTsLz0Vd
自主作製も可
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:43:16.98 ID:ax44q6e7
ドラマCDを自主制作。。。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:48:35.60 ID:ZTIioVxn
騙すはずじゃなかったホイ? ?のつもりじゃなかったホイホイ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:49:04.51 ID:fTsLz0Vd
色は原色じゃなきゃダメよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:32:51.51 ID:0I+X4zGy
ぶるああああああああああああああああああ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:24:35.84 ID:7j5+JhIS

次スレ案内

それでも町は廻っている 43廻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1299399521/

うめ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:24:09.78 ID:tUwIfD2c
うめてんてー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:26:56.48 ID:PDGrnlNV
ウメ子ちゃんかわええ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:27:03.21 ID:okU4Pou7
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 えすい〜えいえすあいでぃ〜い〜♪
  (  ⊂彡 しーさー
   |   |
   し ⌒J
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:31:27.73 ID:okU4Pou7
喫茶店に紅茶がないのは許されない
午後ティーでおいいから置いておくべき
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:03:04.20 ID:TGFJG6uU
そうだそうだ!大体喫茶店の「茶」の字を何と読むか分かってるのかと思う。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:20:27.31 ID:3jGUSAvN
ウィキペディア読む限り喫茶の“茶”は紅茶じゃないぞ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:49:33.20 ID:TGFJG6uU
会社から原作見ずに書いたんだけど、そこは出来れば「メイドカフェのカフェは(略)」と返して欲しかった。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:48:00.27 ID:p+ZoqQJE
お前らのレスにガッカリだよ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:48:33.16 ID:3jGUSAvN
ああ…すまねぇ…俺、原作読んでないんだ…orz
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:24:40.13 ID:TGFJG6uU
もしかして、それ町自体を見てない?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:00:43.30 ID:3jGUSAvN
アニメは紺先輩初登場除いて全部観たけど、セリフとかは気に入ったやつしか覚えてない…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:11:02.14 ID:TGFJG6uU
そうか。すまん。こちらもうろ覚えだったかも。
すごく好きなアニメだったのにどんどん過去になっていく。悲しいなあ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:35:46.78 ID:3jGUSAvN
せっかくのネタ振り潰しちゃってすまんね。
メイドカフェのカフェは〜って1話だっけ?最初の方で聞いた気がしないでもない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:07:30.41 ID:KHGf/cHq
ぶるああああああああああああああああああああああ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:08:26.80 ID:KHGf/cHq
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:09:08.92 ID:KHGf/cHq
くぎゅううううううううううううううううう
998 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:09:36.34 ID:pclGYjXJ
ウメ子
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:09:44.95 ID:O6DIUHan
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:09:46.61 ID:KHGf/cHq
がいああああああああああああああああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。