涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1668日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
天上天下唯我独尊超ポジティブワガママ娘のハルヒに振り回されるキョンとSOS団が繰り広げる、ビミョーに非日常学園ストーリー!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作のネタバレが横行しています。原作未読の方は閲覧注意。
・角川アニメチャンネルでの配信以外の動画共有サイト・P2P共有などの話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
 テンプレはまとめwikiのものを使用すること。
==============================================================

◆放映・配信日程◆
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2006年4月からチバテレビなどU局他で放送開始! → 終了
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2009年4月からテレ玉などU局他で「あらためて」放送開始! → 終了
YouTube角川アニメチャンネルにて2009年4月15日(水)22時から毎週配信! → 終了
劇場版『涼宮ハルヒの消失』、2010年2月6日(土)より全国ロードショー!
『涼宮ハルヒの憂鬱』ブルーレイコンプリートBOX(全28話+激奏+弦奏収録)、2010年11月26日発売予定!
劇場版『涼宮ハルヒの消失』Blu-ray/DVDも、2010年12月18日発売予定!
詳細な日程はこちら → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/broadcast.html

◆公式関連リンク◆
公式サイト  : ttp://www.haruhi.tv/
京アニサイト : ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/

◆本スレ関連リンク◆
まとめwiki : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/
テンプレ  : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/15.html
過去ログ  : ttp://yy26.60.kg/haruhi/
避難所   : ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/8072/

◆前スレ◆
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1667日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285512269/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:38:50 ID:i+ZTlW14
◆キャスト◆
 涼宮ハルヒ:  平野綾     鶴屋さん:  .松岡由貴
 長門有希:   茅原実里   谷口:     白石稔
 朝比奈みくる: 後藤邑子   国木田:    松元恵
 キョン:     杉田智和   キョンの妹: .あおきさやか
 古泉一樹:   小野大輔   喜緑江美里: 白鳥由里
 朝倉涼子:   桑谷夏子   シャミセン:  .緒方賢一

◆スタッフ (旧:2006年制作話)◆
 超監督=涼宮ハルヒ       監督=石原立也    シリーズ構成=涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 原作イラスト&キャラクター原案=いとうのいぢ      キャラクターデザイン&総作画監督=池田晶子
 シリーズ演出=山本寛                    撮影監督=田中淑子

◆スタッフ (新:2009年制作話)◆
 団長=涼宮ハルヒ  団長代理(総監督)=石原立也  シリーズ構成=涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち
 原作イラスト=いとうのいぢ   キャラクターデザイン=池田晶子    総作画監督=西屋太志
 団長補佐(監督)=武本康弘  プロデューサー=伊藤敦、八田英明  撮影監督=中上竜太

◆スタッフ共通◆
 原作&構成協力=谷川流   音響監督=鶴岡陽太  音楽=神前暁
 美術監督=田村せいき    設定=高橋博行    色彩設計=石田奈央美
 アニメーション制作=京都アニメーション        製作=SOS団

◆主題歌◆
 オープニングテーマ「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑亜貴 /作曲: 冨田暁子 /編曲: 藤田淳平
 エンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 新オープニングテーマ「Super Driver」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑 亜貴/作曲・編曲: 神前 暁
 新エンディングテーマ「止マレ!」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 映画「涼宮ハルヒの消失」テーマソング「優しい忘却」 2010/2/24発売!
  歌: 茅原実里         /作詞:畑 亜貴/作曲:伊藤真澄/歌詞原案:谷川 流
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:38:55 ID:i+ZTlW14
◆関連スレ◆
○劇場版映画スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part140
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1285740267/
涼宮ハルヒの消失 フィルム掲示板5 (最終)
ttp://bbs3.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yuki5
○避難所
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動17日目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1285228747/
○アンチスレ
涼宮ハルヒの憂鬱は鉄ヲタを発狂させた糞アニメ62
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1256798516/
○原作・漫画版・ハルヒちゃん・ちゅるやさん関連スレ
谷川流 268
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283956644/
いとうのいぢ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1203745865/ (dat落ち)
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱、にょろーんちゅるやさん18
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1275054649/
【ツガノ】涼宮ハルヒの憂鬱12 【ぷよ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275975528/
○ゲーム・おもちゃ板スレ
【PSP】涼宮ハルヒの約束 28
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215517642/
涼宮ハルヒのゲームを総合的にあつかうスレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1220570879/
涼宮ハルヒの憂鬱 おもちゃ総合87
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1244020284/ (実質Part90)
○YOUTUBE板スレ(ニコニコ動画、Youtube等の動画サイトについての話題はこちらへ)
涼宮ハルヒの憂鬱 総合スレ その26
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1252322038/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:39:01 ID:i+ZTlW14
◆キャラスレ◆
長門有希に萌えるスレ 202冊目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1285210950/
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その133
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1284411900/
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part57【変な女】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284014987/
【涼宮ハルヒ】朝倉涼子さん「所詮わた48バックアップ」
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1283889717/
【わたし】朝比奈みくるpart36【知ってたのに…】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1275650575/
【涼宮ハルヒの憂鬱】古泉一樹●×31.5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1272695593/
【涼宮ハルヒの憂鬱】   キョン    Part29
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1283614839/
【涼宮ハルヒの憂鬱】鶴屋さん萌え スレッド 17にょろ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1275203118/
【涼宮ハルヒの憂鬱】喜緑江美里さんに追従するスレ14
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1272872796/
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1276377695/ (実質Part12,dat落ち)
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中Part 10【なのね】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257896107/
【涼宮ハルヒ】橘京子の「んんっ、もうっ!」9回目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1233024095/ (dat落ち)
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……7
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284017191/
【涼宮ハルヒ】ポンジー藤原 part1【未来人?】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200582533/ (dat落ち)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:39:07 ID:i+ZTlW14
○今後の予定(関連商品はまとめwikiや公式サイトをあたって下さい)

2/6〜   映画  『涼宮ハルヒの消失』 絶賛上映中
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=j_iSjqec2P0
    ・リピート特典「フィルムブックマーク」引替中
    ・劇場来場者キャンペーン第三弾「長門有希の改変世界のワンシーン下敷き」 配布中

9/24   DVD   「谷口が行く不思議発見の旅」 スペシャルエディション
9/25   雑誌  少年エース11月号
9/30   書籍  涼宮ハルヒイラストレーションズ 秋・冬
10/4   雑誌  ヤングエース11月号(長門有希ちゃんの消失)
10/8   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(ニューヨーク・アニメ・フェスティバル 茅原実里イベント)
10/9   雑誌  月刊ニュータイプ11月号&月刊コンプティーク11月号
10/17   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(スコットランド フェスティバルScotland Loves Anime)
10/22   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(台湾各地、7劇場)
10/26  コミック 涼宮ハルヒの憂鬱(12)
10/26   雑誌  少年エース12月号
10/29   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(ハワイ Consolidated Theaters)
11/13or14 映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(シンガポール ANIME FESTIVAL ASIA)
11/25  コミック 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(5)、長門有希ちゃんの消失(2)
11/26   雑誌  少年エース1月号(付録:涼宮ハルヒちゃんマスコットフィギュア "消失"ver)
11/26  Blu-ray 涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイコンプリートBOX(全28話+激奏+弦奏収録)→当初発表の10/22から延期
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=k_zqMAfnepw
12/4   雑誌  ヤングエース1月号(付録:長門有希ちゃんマスコットフィギュア "消失"ver)
12/18  Blu-ray/DVD 劇場版 涼宮ハルヒの消失(BDの限定版にのみ、専用特典の「涼宮ハルヒの消失 脚本集」同梱)
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=mSdvqGwjCew
2011年2月予定 グッズ 「涼宮ハルヒの消失」長門有希フィギュア(京都アニメーション企画・監修)
2011年2月24日 PSP  「涼宮ハルヒちゃんの麻雀」
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:39:13 ID:i+ZTlW14
新作2期 1期時系列 1期放送順 DVD 原作小説(巻) コミック  サブタイ
 #01    第01話  第ニ話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱T
 #02    第02話  第三話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱U
 #03    第03話  第五話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱V
 #04    第04話  第十話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱W
 #05    第05話  第十三話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱X
 #06    第06話  第十四話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱Y
 #07    第07話  第四話   第04巻  退屈(3)  第03巻   涼宮ハルヒの退屈
 #08                第1巻(新) 退屈(3)  第03巻   笹の葉ラプソディ
 #09    第08話  第七話   第04巻  退屈(3)  第04巻   ミステリックサイン
 #10    第09話  第六話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(前編)
 #11    第10話  第八話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(後編)
 #12-19             第2-5巻(新) 暴走(5)  第05巻   エンドレスエイト
 #20                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息T
 #21                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息U
 #22                       溜息(2)  第05-06巻 涼宮ハルヒの溜息V
 #23                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息W
 #24                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息X
 #25    第11話  第一話   第00巻  動揺(6)  未収録   朝比奈ミクルの冒険 Episode00
 #26    第12話  第十二話 第06巻  動揺(6)  第06巻   ライブアライブ
 #27    第13話  第十一話 第06巻  暴走(5)  第07巻   射手座の日
 #28    第14話  第九話   第07巻  オリジナル.  未収録   サムデイ イン ザ レイン
 #劇場版                    消失(4)  第07-09巻 涼宮ハルヒの消失
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:39:21 ID:i+ZTlW14
購入店別限定特典まとめ(9/9現在)
涼宮ハルヒの憂鬱 Blu-ray コンプリートBOX(定価:39,900円(税込))

【購入店別限定特典】
●アニメイト 先着購入特典:2011年卓上カレンダー
http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1032146
画像→http://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=07271754_4c4e9ebcedca2.jpg
価格:定価(Point:1995ポイント)

●京アニショップ 予約特典:特製ミニセル画
http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22070217
画像→原画 http://img03.shop-pro.jp/PA01002/638/etc/haruhi_minicell_genga.jpg
価格:定価

●キャラアニ 予約特典(締切りあり):いとうのいぢ先生描き下ろしクリアポスター
http://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=D10700025
画像→http://www.chara-ani.com/p/l/D10700025L2.jpg
価格:定価/特典なし版は20%OFFで31,920円

●ゲーマーズ 先着購入特典:オリジナルテレフォンカード
http://www.anibro.jp/tokuten/fair_1011.html#2601
画像→http://shop.broccoli.co.jp/images/products/sub2_20100813_191055_0.jpg
価格:定価、Point付き

●ソフマップ 先着予約特典:オリジナルテレフォンカード
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11455852http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=3000
画像→http://www.sofmap.com/ec/topics/3000/11455852.jpg
価格35,910円(10%OFF)&Point5%還元
消失BD限定版&DVD限定版との購入連動特典があり『 劇場版ポスター 』が付く。画像→http://www.sofmap.com/ec/topics/3000/11481547.jpg

●HMV 先着購入特典:オリジナルテレフォンカード
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3869109
画像→http://img.hmv.co.jp/news/images/free/mo/newsfvl/haruhiteleca.jpg
価格:定価、Point10倍商品

●とらのあな通販   先着購入特典:両面タペストリー
http://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/03/000000039096/index.html
画像:http://img.toranoana.jp/img/21/0006/50/23/210006502396-2T.jpg
消失BD限定版か消失DVD限定版をあわせて買うと等身大タペストリーが連動店舗特典として付く。
連動特典等身大タペストリー画像→ttp://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/03/000000039096/haruhi.jpg
価格:定価

■特典なし
・楽天ブックス(26%OFF:29,526円) ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/6552149/
・アマゾン(27%OFF:29,258円) ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003UTS85C
・セブンネットショッピング(23%OFF:30,723円&Point292ポイント) ttp://www.7netshopping.jp/dvd/detail/-/accd/1400191166/
・あみあみ(15%OFF:33,835円)  ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/171558
・TSUTAYA:(オンライン予約20%OFF:31,920円&Point319ポイント) ttp://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618555/
・タワーレコード(オンライン予約価格18%OFF:32,718円&Point130ポイント) ttp://tower.jp/item/2748680/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:40:43 ID:i+ZTlW14
涼宮ハルヒの消失 定価−BD限定版9,450円/BD通常版8,400円/DVD限定版7,980円/DVD通常版6,930円 (以下すべて税込) (9/8現在)

【購入店別限定特典】
■ Amazon
アマゾンBD限定版:10,500円(現在20%引きで8400円) ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003RITZ0I/
Amazon.co.jp限定スチールブック仕様/完全生産限定版
スチールブック画像→http://ec3.images-amazon.com/images/I/41JmoPlJ-7L.jpg
参考:通常BD限定版:現在26%引き6,993円 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0040GJTDY/

■ アニメイト
アニメイトBD限定版:11,550円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037427
アニメイトDVD限定版:10,080円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037424
いとうのいぢ描き下ろし長門有希抱き枕カバー / A3クリアポスター(2枚)
注)他の通常限定版、通常版は定価の通りだがA3クリアポスター(2枚)のみの特典となる
  クリアポスター絵柄:ハルヒ&長門&みくる、キョン&古泉
A3クリアポスター画像→ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=08311259_4c7c7e282a57c.jpg

■ ソフマップ ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4665&scmp=ml_gougai_100826_newttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=3000
BD限定版:8,500円 ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11481545/-/gid=DD13020000
DVD限定版:7,180円 http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11481547/-/gid=DD03030000
先着予約特典 描き下ろしテレカ、B2ポスター。特典が付くのは限定版のみ。
涼宮ハルヒの憂鬱BD-BOXとの購入連動特典がありどちらかの消失の限定版を買うと『 劇場版ポスター 』が付く。画像→http://www.sofmap.com/ec/topics/3000/11481545l.jpg

■ メッセサンオー
BD限定版:9,450円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=KxVktktKx5x
DVD限定版:7,980円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=6aSgvgv6a2p
メッセサンオーオリジナルテレカ(Blu-ray、DVD共通絵柄)

■TSUTAYA 先着予約特典(予約20%OFF&TPoint2倍)
BD限定版7,560円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618579/
BD通常版6,720円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618586/
DVD限定版6,384円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618593/
DVD通常版5,544円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618609/
★TSUTAYA先着予約特典:オリジナル描き下ろしクリアファイル(B6予定)
画像→http://www.tsutaya.co.jp/shop/img/haruhi/tokuten2.jpg

■HMV
HMVはブルーレイ限定版orDVD限定版の先着購入特典&オリジナル特典、価格は定価
オリジナル特典は、HMVオリジナル描き下ろしテレフォンカードで、
先着購入特典は長門のメッセージ付きしおりセット
http://www.hmv.co.jp/select/haruhi/

■楽天ブックス
BD限定版:6993円 (税込) ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/6678206/
DVD限定版5905円(税込) ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/6678208/
先着予約購入特典:長門のメッセージ付きしおりセット”
対象商品は、BD限定版&DVD限定版のみ

■ゲーマーズ通販
BD限定版&DVD限定版のみ特典あり、企画進行中のため未公表。価格は定価。
BD限定版 ttp://shop.broccoli.co.jp/item_detail.php?product_id=145553
DVD限定版 ttp://shop.broccoli.co.jp/item_detail.php?product_id=145554

■セブンネットショッピング
ttp://www.7netshopping.jp/dvd/detail/-/accd/1400193551/subno/1
ttp://www.7netshopping.jp/dvd/detail/-/accd/1400193550/subno/1
BD限定版・DVD限定版のみの店舗特典:セブンネットショッピングオリジナルマウスパッド、栞セット
BD限定版販売価格7,277円(23%OFF)69ポイント、DVD限定版販売価格 6,145円(23%OFF)58ポイント
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:48:05 ID:KungutX5
■京アニショップ(すべて定価)
BD限定版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22472738
BD通常版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474095
DVD限定版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474747
DVD通常版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474525

■KyoaniShop!特典■
「特製マフラータオル」 →画像 ttp://img03.shop-pro.jp/PA01002/638/etc/haruhi_s_taoru.jpg
サイズ:約20cm×約110cm
素材:タオル生地(シャーリング)
印刷:単色カラー
※印刷の性質上、洗濯を繰り返しますと色が薄くなってきます。
※Blu-ray【通常版】・DVD【限定版】・DVD【通常版】と同じ特典物です。

■とらのあな http://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/03/000000039096/index.html
BD限定版&DVD限定版購入特典『いとうのいぢ描きおろしA3サイズタペストリー』、定価販売
BD限定版 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/21/0006/50/34/210006503490.html
DVD限定版 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/21/0006/50/34/210006503492.html

涼宮ハルヒの憂鬱BD-BOXと連動特典あり。
涼宮ハルヒの憂鬱Blu-rayコンプリートBOXと涼宮ハルヒの消失BD限定版orDVD限定版購入すると等身大タペストリーが特典。
連動特典等身大タペストリー画像→ttp://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/03/000000039096/haruhi.jpg
ちなみに涼宮ハルヒの憂鬱BDコンプリートBOXの特典は両面タペストリー。

■ファミリーマート
すべて定価販売。http://www.family.co.jp/goods/soft/dvd/index.html
予約特典(2010年11月24日が締切)
ファミリーマート限定特典:特製ICカードステッカー(電車・バスなどの交通系ICカードに貼れるステッカー)(別梱)
BD限定版、BD通常版、DVD限定版、DVD通常版

■あみあみ
BD限定版、DVD限定版にあみあみオリジナル特典として、消失長門絵のジグソーパズル108pcsが付く。
版権絵は既出。画像→http://www.amiami.jp/images/product/main/103/MED-DVD2-08240.jpg
BDは15%、DVDは20%引き(BD限定版7999円、BD通常版7,100円、DVD限定版6,350円、DVD通常版5,520円)
BD限定版http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/176308

■Getchu http://www.getchu.com/nanime/haruhi_movie/
Blu-ray・DVD限定版げっちゅ連動購入特典 「オリジナルテレカ」 。予約特典 「長門のメッセージ付きしおりセット」 付。
テレカ画像→http://www.getchu.com/brandnew/690647/690647novelty1.jpg
価格(BD限定版:店舗特典付き価格:¥8,580(10%off)、特典なし価格:¥7,980(15%off)他ポイント付き)
(DVD限定版:特典付き価格:¥7,383(7.5%off)特典なし価格:¥6,783(15%off))

■ハピネット・オンライン ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4997766618579&DISPCATEGORY=
Blu-ray・DVD初回限定版ハピネット・オンライン予約特典:長門のメッセージ付きしおりセット
『涼宮ハルヒの消失』本編内と、「涼宮ハルヒの憂鬱」本編内に登場した長門有希のメッセージつきしおり2種を忠実に再現!
価格(23%off)BD限定版;7,276円(72ポイント付き)、DVD限定版:6,144円(61ポイント付き)
特典なしのBD通常版:6,468円(64ポイント付き)、特典なしのDVD通常版5,336円(53ポイント付き)

■店舗特典なしだが割引あり
・キャラアニ 会員価格20%引き(BD限定版7,560円/BD通常版6,720円/DVD限定版6,384円/DVD通常版5,544円)
http://www.chara-ani.com/statelist.aspx?state=8&search=t:100000554|c:0A1000000
・タワーレコード 限定版はネット予約のみ21%引き(BD限定版7,465円/BD通常版6,888円/DVD限定版6,304/DVD通常版5,683円)予約時ポイント2倍
BD限定版http://tower.jp/item/2774878/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:49:58 ID:z1EWNLC4
■京アニショップ(すべて定価)
BD限定版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22472738
BD通常版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474095
DVD限定版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474747
DVD通常版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474525

■KyoaniShop!特典■
「特製マフラータオル」 →画像 ttp://img03.shop-pro.jp/PA01002/638/etc/haruhi_s_taoru.jpg
サイズ:約20cm×約110cm
素材:タオル生地(シャーリング)
印刷:単色カラー
※印刷の性質上、洗濯を繰り返しますと色が薄くなってきます。
※Blu-ray【通常版】・DVD【限定版】・DVD【通常版】と同じ特典物です。

■とらのあな http://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/03/000000039096/index.html
BD限定版&DVD限定版購入特典『いとうのいぢ描きおろしA3サイズタペストリー』、定価販売
BD限定版 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/21/0006/50/34/210006503490.html
DVD限定版 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/21/0006/50/34/210006503492.html

涼宮ハルヒの憂鬱BD-BOXと連動特典あり。
涼宮ハルヒの憂鬱Blu-rayコンプリートBOXと涼宮ハルヒの消失BD限定版orDVD限定版購入すると等身大タペストリーが特典。
連動特典等身大タペストリー画像→ttp://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/03/000000039096/haruhi.jpg
ちなみに涼宮ハルヒの憂鬱BDコンプリートBOXの特典は両面タペストリー。

■ファミリーマート
すべて定価販売。http://www.family.co.jp/goods/soft/dvd/index.html
予約特典(2010年11月24日が締切)
ファミリーマート限定特典:特製ICカードステッカー(電車・バスなどの交通系ICカードに貼れるステッカー)(別梱)
BD限定版、BD通常版、DVD限定版、DVD通常版

■あみあみ
BD限定版、DVD限定版にあみあみオリジナル特典として、消失長門絵のジグソーパズル108pcsが付く。
版権絵は既出。画像→http://www.amiami.jp/images/product/main/103/MED-DVD2-08240.jpg
BDは15%、DVDは20%引き(BD限定版7999円、BD通常版7,100円、DVD限定版6,350円、DVD通常版5,520円)
BD限定版http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/176308

■Getchu http://www.getchu.com/nanime/haruhi_movie/
Blu-ray・DVD限定版げっちゅ連動購入特典 「オリジナルテレカ」 。予約特典 「長門のメッセージ付きしおりセット」 付。
テレカ画像→http://www.getchu.com/brandnew/690647/690647novelty1.jpg
価格(BD限定版:店舗特典付き価格:\8,580(10%off)、特典なし価格:\7,980(15%off)他ポイント付き)
(DVD限定版:特典付き価格:\7,383(7.5%off)特典なし価格:\6,783(15%off))

■ハピネット・オンライン ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4997766618579&DISPCATEGORY=
Blu-ray・DVD初回限定版ハピネット・オンライン予約特典:長門のメッセージ付きしおりセット
『涼宮ハルヒの消失』本編内と、「涼宮ハルヒの憂鬱」本編内に登場した長門有希のメッセージつきしおり2種を忠実に再現!
価格(23%off)BD限定版;7,276円(72ポイント付き)、DVD限定版:6,144円(61ポイント付き)
特典なしのBD通常版:6,468円(64ポイント付き)、特典なしのDVD通常版5,336円(53ポイント付き)

■店舗特典なしだが割引あり
・キャラアニ 会員価格20%引き(BD限定版7,560円/BD通常版6,720円/DVD限定版6,384円/DVD通常版5,544円)
http://www.chara-ani.com/statelist.aspx?state=8&search=t:100000554|c:0A1000000
・タワーレコード 限定版はネット予約のみ21%引き(BD限定版7,465円/BD通常版6,888円/DVD限定版6,304/DVD通常版5,683円)予約時ポイント2倍
BD限定版http://tower.jp/item/2774878/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:50:28 ID:0oYTKDq3
いちょつ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:20:24 ID:zB1nvfEo
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:21:53 ID:CISl+AkB
いちおつ
前スレ1000GJ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:24:25 ID:1Cq0F9A+
いちおつ


消失とBOXのCM、HDファイルで欲しいな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:40:37 ID:lELyZhHN
憂鬱のCMの平野の声、婆臭くて萎えた。
買うのキャンセルした。

16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:45:08 ID:zB1nvfEo
角川のアニメチェックしとけば流れるか>CM
TVで見るとテンション上がる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:45:41 ID:AyF9VvFA
その程度の愛だったか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:47:05 ID:6Lv0dPzp
>>15
963:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの消失』BD&DVD発売決定!!
10/09/13(月) 22:08:16 ID:CCD0kflg
ちょっと前にBOXのCMのハルヒの声は昔のハルヒとは違うとか言ってた奴いたけど、あれ使い回しじゃね?
さっき確認したがイントネーションも声の音量も全く同じだった

多分↑の奴らは音楽が流れてたから違うように感じたんだと思うわ

966:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの消失』BD&DVD発売決定!!
10/09/14(火) 11:22:05 ID:EyKNFf0k
>>963
確認て機材とか使って調べたとか?
俺もCm初見の時は違和感を感じたけど、3回観直すうちに瑣末なことはどうでも良くなっちまった

967:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの消失』BD&DVD発売決定!!
10/09/14(火) 11:46:36 ID:3skjEhdI
この前憂鬱I見直したんだが
ハルヒの自己紹介ってこんなに落ち着いていたっけって思ったものだ
CMに違和感ある人はこれと同じなのだと思う

969:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの消失』BD&DVD発売決定!!
10/09/14(火) 18:31:19 ID:9FIdUn2A
>>966
イエス
でも俺自身そんな技術も機材も無いから、音声学に携わってる知り合いに調べて貰った
その人曰わく、CMは明るい曲調の歌が流れてる中の台詞だから、先入観で浮ついた口調に聞こえるけど、それは錯覚で実際は全く音調だってさ
あと歌の音量が大きいから憂鬱の時より台詞が聞こえにくいのも原因の一つらしい

一応新録の可能性もあるにはあるけど、もし撮り直してこれなら天才どころの話じゃないとまで言ってた


>>967
その人はハルヒを知らないからそれについては聞けなかったけど、憂鬱Tではもっと強い口調だったと勘違いしてるやつがいるかもな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:50:49 ID:z8PT4BMW
「涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリートBOX」 CM
http://www.youtube.com/watch?v=k_zqMAfnepw

涼宮ハルヒ自己紹介
http://www.youtube.com/watch?v=Pjbwgy-MBWk&feature=related
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:51:37 ID:f2Bil8NQ
153 声の出演:名無しさん sage 2010/10/02(土) 13:03:58 ID:KJeSC65s0
■別冊オトナアニメ『乙女アニメ』

人気男性声優のきゃらそん!ベスト10を発表。
小野 1:You will rule the world(セバスチャン) 2:まっがーれ↓スペクタル(古泉) 3:迷いのヌクレオチド(灰原元気)
神谷 1:絶唱(糸色望) 2:歩み寄る勇気(夏目貴志) 3:elephant(ティエリア)
杉田 1:ホモ・サピエンス・ラプソディ(キョン) 2:birdcage(流星のキラ) 3:まやかしの夢(流星のキラ)
中村 1:I'm Here(皆本光一) 2:美しいハローさよならのユーモア(グラハム) 3:Funky Foxy Lovely Time(天狐空幻)
福山 1:Hi・damari(志水桂一) 2:オレンジハニー(白石誠二) 3:前を向いて行こう!(伊藤啓太)
宮野 1:GUILTY BEAUTY LOVE(須王環) 2:COSMIC LUCKY DAY(加地葵) 3:ナンバー王(リン・ヤオ)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:01:47 ID:lELyZhHN
>>18
おいおい本編とは別で明らかに取り直したものだぞwwww
ハルヒというか平野の正に自己紹介のときの震えるような緊張感のある声をCMではだしていないw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:03:42 ID:FYko5Pf5
>>21
荒らし乙
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:05:46 ID:lELyZhHN
>>22
社員乙
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:16:17 ID:z8PT4BMW
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:31:51 ID:zB1nvfEo
>>20
古泉は新キャラソンのやつもいいな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:43:25 ID:ND+C5ElU
>>20
杉田「ホモ・サピエンス・ラプソディ」
・・・あのフリーダムを歌と言えるのか(笑えたけど)
しかし、小野、神谷、杉田、中村か
これはあれだな。KeyにAir、AB、Kanon、Clannadを腐女子向けに改変しろと
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:58:05 ID:AyF9VvFA
宮野涙目w
宮野は刹那の印象が強いな

俺はどっちかというとキョンのキャラソンの方が好きだな
まぁキャラソンじゃない上に歌じゃないけどw
でもやっぱ長門や鶴屋さんの曲が好きかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:10:55 ID:iO96JSOo
涼しくなってきたから鶴屋さんと甘酒飲みたい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:20:28 ID:hIYgKt8w
なんで消失CMに本編カットじゃなくて逆再生しているものがあるんだ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:25:02 ID:zB1nvfEo
何のこっちゃ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:39:39 ID:hIYgKt8w
>>30
長門のナノマシン注入とキョンが部室のドアを開けるカットが逆再生なんだよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:46:37 ID:nsxFXBNa
>>31
天才現れる。何十回映画をみたの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:50:13 ID:sgK+KS7B
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:51:43 ID:1Cq0F9A+
>>31
あ、やっぱり逆再生だったのか
おれはドアのシーンで「あれ、閉める場面なんかなかったはず」と違和感を感じて気づいた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:57:38 ID:zB1nvfEo
すまん、言ってることが分からないんだが
長門のナノマシンの所は手から口を離す所だし
ドアはあける所だし、映画本編のままじゃん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:00:32 ID:KungutX5
20回観てるがどのシーンも本編の一部だぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:03:31 ID:z8PT4BMW
( ^ω^)?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:04:48 ID:MVRqIrhr
逆再生なんてなかった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:09:40 ID:RdI4t4j9
>>36
さすが信者
すばらしいわ

その金でBD買えるだろに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:13:33 ID:nsxFXBNa
>>36
何で、そそんなに映画を観たんですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:14:47 ID:6Lv0dPzp
これは再生数を増やすための>>15>>29の策ではなかろうか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:16:24 ID:z8PT4BMW
俺、遠いから1回しか見れてねえわ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:19:29 ID:KungutX5
>>39-40
だって、ハルヒのフィルム出ないんだもん・・・

44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:22:01 ID:nsxFXBNa
>>43
アフォンダラ。男だったら我慢しなさい。

>>42
正直、1回見るだけで十分と思う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:24:35 ID:z8PT4BMW
いや、俺2回目観たかったんだよね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:26:23 ID:zB1nvfEo
遠征したりして5回見たけど同じ映画を何回も見たなんて
エヴァとハルヒだけだよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:29:19 ID:RdI4t4j9
昔は1回入れば何回でも見れたのになw
見過ぎてケツが痛くなったのも良い思い出
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:29:44 ID:vWG9iGP9
CMのハルヒの声おかしいだろ
誰も平野に指導・注意ができないのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:33:57 ID:m9/WpPZx
平野が嫌いならハルヒ観るなよ
なんだかんだで平野ありきのハルヒなんだから
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:36:30 ID:g4hw1jj9
まーた始まった
あれはとりなおしなんかしてないっつーのに
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:38:07 ID:LO3YMOeK
>>49
そこはハルヒのこと好きならば、バラエティ番組に出るなよ平野って言うべき
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:38:53 ID:7WAfCZtf
普通に1期の憂鬱Tの音声の流用じゃん
耳腐ってんじゃねえの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:40:01 ID:RdI4t4j9
ふつうにバラドルになった平野とかおまえら嬉しいのかw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:40:03 ID:ixyycd0l
平野のアンチは叩ければなんでもするからな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:41:37 ID:z8PT4BMW
>>48
>>19
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:42:32 ID:jzPSo4Yw
>>53
どこまで堕ちるか見てみたい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:43:17 ID:L25oSTdW
なにかがおかしい。
>>48を前にもみたおぼえが。
妹が電話だよ。といってくるなかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:44:58 ID:hIYgKt8w
>>35
口を離すシーンは記憶違いかも知れないが、ドアを閉めるシーンはどうみても逆再生だろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:46:26 ID:LQeAYO8z
>>51
中の人がどんな番組出ても関係ねーだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:46:48 ID:AyF9VvFA
キョンくん電話ー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:49:17 ID:z8PT4BMW
別に声優はあんま興味無いしなー。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:50:28 ID:7WAfCZtf
CMのどこにドアを閉めるシーンがあるんだw
どう見ても映画本編冒頭の、長門しかいない部室に入るシーンだろ
目腐ってんじゃねえの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:52:15 ID:m9/WpPZx
ハルヒに平野は必須だが平野にハルヒは必須じゃないからね
ここがややこしい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:54:03 ID:hIYgKt8w
ああ、そうか
見間違えた失礼
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:56:24 ID:s1RSzwSq
>>63
ん?逆じゃないのかw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:08:54 ID:CA1Q79VO
オールスター感謝祭で
misonoがハルヒのコスプレしてるぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:33:29 ID:zB1nvfEo
ツイッターでmisonoがハルヒに見えるって騒いでたから
なにかと思ったらそういう事か
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:35:27 ID:KungutX5
misonoってハルヒのフォロワーだったのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:47:00 ID:zB1nvfEo
リレーでmisonoが黄色の鉢巻きだかヘアバンドしてたってだけだよw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:17:38 ID:bQ/soa3o
ハルヒちゃんって憂鬱シリーズ&消失見てからだとスゲー面白いな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:21:23 ID:KungutX5
らき☆すたなんてSOS団の中の人がそのままアニメ絵で出てくるしな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:24:52 ID:FYko5Pf5
>>70
原作の憤慨まで読むとさらに面白くなるぞw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:34:13 ID:bQ/soa3o
アニメ三期やってくれないと消失以降は封印していて読めないよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:46:14 ID:6osQd6HC
秋冬を購入
一枚絵で見せられると長門って無茶苦茶可愛いのな
やられたわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:27:32 ID:SM7x6g4M
キョンは女の子と下校した経験無いはずのに、佐々木と一緒に塾に行ったのはおかしい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:40:50 ID:6Lv0dPzp
そういえば最近は叫びを見ないな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:44:09 ID:zB1nvfEo
>>74
消失分多いから長門多かったしね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:51:16 ID:omtKoOxM
俺妹のヒロインがどことなくハルヒに似てると聞いたが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:53:00 ID:Na3XkiMH
ハルヒがどことなくアスカに似てると聞いたが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:59:50 ID:z8PT4BMW
どっちも似てない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:04:35 ID:RdI4t4j9
こんな所にまで
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
を工作しに来るんだから
力の入れ方が違うなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:12:26 ID:eG++OTCw
>>73
ツガノの漫画の方が面白いぞ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:13:54 ID:FYko5Pf5
ということは、>>73は、知らず知らずのうちに○○のネタバレを食らっているということかw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:16:20 ID:R0eHXoW/
今更の質問ですまそ

エンドレスエイトで、何で朝比奈さんは
真っ先に古泉に相談したんだろう?

溜息で、古泉と意見が対立してる
みたいだし、相談しそうに無いように
思えるんだけど。

長門は苦手って言っていたから、
仕方なく古泉にって流れなんだろうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:16:36 ID:b8ap6WVF
ゴリラのDNAがどことなく人間のものに似てると聞いたが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:20:30 ID:z8PT4BMW
さぁて
古泉の方が冷静な意見を言うから、とか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:21:17 ID:Na3XkiMH
>>84
どう考えてもキョンよりも
そういう事に関しては古泉や長門のが答えを出せそう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:22:31 ID:FYko5Pf5
>>84
本当は長門に直接聞きたいんだけど、苦手だから、古泉を介してってことだと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:33:18 ID:ogXV/L+P
実際に長門はすでにスタンバッてたもんな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:42:46 ID:1Cq0F9A+
何だかんだ言って古泉は長門の説明についていけるくらいの知識と理解力持ってるからな
思念体の情報も未来人の情報もある程度持ってるし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:51:36 ID:wDmOGPgH
古泉の本性が見れるのはいつになるのだろうか・・

原作者仕事しろや!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:51:58 ID:sKTde5S8
あー 涼宮ハルヒの雪山陰謀憤慨分裂驚愕がはやくみてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:55:17 ID:R0eHXoW/
おまいらとんとん。
ほんと詳しいな…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:56:56 ID:KungutX5
秋葉原のホームにハルヒ
http://www.haruhi.tv/fanclub/img/special_akiba1009.jpg

前は床だったっけ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:58:27 ID:CHcC67Yx
>>94
東京が羨ましいわ。


新今宮にそんな看板出ないぞ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:02:08 ID:z8PT4BMW
>>94
ほぅ ええやん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:04:37 ID:/MaoRwxE
憂鬱の方の絵はアレか・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:07:50 ID:YJQH7/my
>>94
ハルヒのこういう二部構成が好きだ。
ビートルズでいうと
ラバーソウル=憂鬱
リヴォルバー=消失
みたいな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:09:00 ID:KU1U/t2m
全然意味わかんない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:11:34 ID:zJ+geRqb
>>97
(`;ω;´)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:13:29 ID:ynqE+W3p
>>97
どれだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:15:03 ID:KungutX5
ハルヒは発売一ヶ月前にならないとジャケ絵は公開されないよ

103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:15:34 ID:zJ+geRqb
のいじ絵がいいのぅ…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:19:00 ID:gplrcAkX
>>85
どことなくでなく、ほとんど人間と同じ
倫理的な問題があるので、やったという報告ないが
ゴリラと人間だったら、子供作れるかもしれないぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:25:52 ID:CISl+AkB
ハルヒには時空とか位相とかタイムトラベルとか宇宙とか
それなりにSFっぽい雰囲気を漂わすネタがよく登場するけど
DNAとか遺伝子とかの話は出て来ないよね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:27:34 ID:wDmOGPgH
DNAは人間とオランウータンで約96%、ゴリラで97%、チンパンジーでは98%だそうだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:31:20 ID:NMmrIXUp
それにしても早く消失発売ならんかな
12月が待ち遠しい

映画3回見たけど何回見てもイイ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:32:11 ID:ND+C5ElU
>>105
宇宙人・未来人陣営:遺伝子技術は完成済みだが、量子レベルからの物体構築
も可能なので、やる意味が無い
超能力者陣営:まだ発展途中の技術なので、やれない

よって遺伝子の話は出てこないと推測
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:37:12 ID:SwyLQHEF
本当なら今月だったんだよなぁBOXセット
明日とりあえずBDプレーヤー買いに行こう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:37:33 ID:z8PT4BMW
ハルヒにどうやって遺伝子ネタを入れるんだ。
ハルヒがバイオハザードな展開を望むとか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:37:36 ID:CHcC67Yx
宇宙人未来人超能力者と遊びたいと望んでいるのでそれ以外は出ないと思う
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:40:50 ID:jJI9veDK
>>111
入学したときに異世界人も来なさいといったのに、どうして異世界人を集めて一緒に遊ぶことといわなかったの
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:43:23 ID:kgefYj2y
遺伝子ネタならシャミがいるじゃないか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:44:19 ID:CHcC67Yx
>>112
忘れてた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:45:33 ID:QrCabYqX
>>94
くそっ昨日行ったのになんか電車が停まってて見えなかったじゃないか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:46:10 ID:VB4McJiz
ドライブは買ったんだが、まだblu-rayのメディアを見てないので不安だ。
うちのPCでちゃんと再生できるかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:49:08 ID:f4UANagy
>>106
だが、ヒトのDNAは約30億塩基対だから、
オランウータンで1億2千万、チンパンジーでも6千万は塩基対が違うんだぜ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:51:50 ID:CHcC67Yx
陰謀での鶴屋山から発掘された謎のオーパーツは未だに未処理の伏線。

楽しみではある。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:54:11 ID:O6qwL3hD
>>116
パソはスペックも要求されるからね。
グラボがしょぼかったりオンボだと(ry
CPUはCore2 クラス メモリも2GBでも大丈夫だけどね。
ドライブで安上がり!とか言って再生カクカクだったって奴見てワロタが
>>116が同じ様にならないことを祈るわ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:56:34 ID:O6qwL3hD
あっ、オンボでも最近のHD対応オンボなら大丈夫やったから
ちょいと修正。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:59:09 ID:z8PT4BMW
ハルヒ「あんた、宇宙人っていると思う?」
ジョン「いるんじゃねーの」
ハルヒ「じゃあ、未来人は?」
ジョン「いてもおかしくはないな」
ハルヒ「超能力者なら?」
ジョン「配り歩くほどいるだろうな」

ハルヒ「異世界人は?」
ジョン「それはまだ知り合ってないな」

異世界人はこれからも出ないかもね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:59:50 ID:zB1nvfEo
目下の悩みは42型くらいのフルHDTVと5.1chシステムを
揃えるべきかだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:01:51 ID:GynvhcDm
>>120
Intel HD Graphicsでおk?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:02:00 ID:JrLJT077
もう、25.5のPCモニタで我慢する。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:06:22 ID:sZRb2/b/
異世界人はハルヒの自己紹介にはあるがキョンのモノローグにはないよな
被ってるのは宇宙人未来人超能力者のみ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:08:39 ID:YZGwptfD
公理的集合論の解説のところが、今でもわからん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:10:29 ID:4nHYk79a
>>123
HDなら大丈夫だよ(相性問題を除けば
あとは他のスペックが酷くない限りは(CPU・メモリ

------------------------------------------------------------
Intel HD Graphicsの「HD」は,Blu-ray Discのネイティブサポートを主に指しているようで,
可逆圧縮されたマルチチャネルサラウンドサウンドのビットストリーム出力に対応する
などといった情報が明らかになっている。
------------------------------------------------------------

ってなってるしね。

インテルでBD再生気になるなら確認してみると良いよ。
ttp://www.intel.com/jp/support/graphics/sb/cs-029871.htm#whichgraphics
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:11:00 ID:pe/VPTlY
それよりもモニタがちゃんとHDCPに対応しているか否か
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:13:34 ID:4TLM/YFI
>>125
実を言うと、キョン自身が異世界人だからだよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:22:30 ID:OuQVHrrn
>>126
ある方向から見ると矛盾してるように見えても、
別の方向(より上の次元)から見たら別に矛盾なんかしてないんですよ

って話さ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:23:25 ID:bP/dsDVb
異世界人はハルヒが「いる」と確信を持てなかったから「いない」んだろう
ジョンスミスが会ってないと言ってたから
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:23:29 ID:tpIUgp42
鶴屋さんVS半田溶助
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:29:01 ID:sl0jwnRF
>>126
ゲーデルの不完全性定理
一解釈
本来は、自然数に関する公理的集合論について、矛盾している場合はそれが偽と証明できるが
無矛盾である場合は、その公理体系内ではその無矛盾性を証明することができない。
そのため、その無矛盾性を証明するには、より強力な公理を用いなければならない、
といった定理だったが、それが少々拡大解釈されて、
世界そのものに関する命題があった場合、
その命題が矛盾を生じる場合は、その命題が偽であることをその世界内で指摘できるが、
その命題が矛盾を生じない場合は、その命題が真であることをその世界内では証明できず、
上位世界からこの世界を鳥瞰し(溜息で古泉が言っている神のように)、命題が真であるか
を判断しなければならない、という解釈ができた

つまり「時間が不連続」か「時間に連続性があるか」は、笹の葉のキョンの立場ではまだ判断する
材料がないのだから、後で矛盾する証拠を見つけるか、この世界そのものから抜け出すかしなければ
わからないよ、そのうちどっちかのイベントがあるからそれまで待ってて、という意味だろう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:29:16 ID:VBjVXq4p
消失のキョンはあの世界ではある意味異世界人
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:37:10 ID:9eBywUXD
病室で一発芸がツマラナかったら異次元にすっ飛ばすわよハルヒに言われるキョン
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:37:45 ID:npGBfmr4
>>126
長門有希の科学解説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3868144
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4138347
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4341993

超オヌヌメ!
原作者のながるんスレに参加するにはこれくらいの知識が必要(キリッ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:47:14 ID:Gs+1NgHr
>>119
http://www.youtube.com/watch?v=_zGFLMPkPgo&fmt=37
これの再生は普通にできるんで大丈夫かなとは思うんだけどね。
ちなみに780Gで最安4コア620だ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:54:07 ID:fyTnGbU9
>>136
途中までしか見てないけど
原作者もアニメスタッフも考察してる視聴者もたいがいすげーなって思った
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:01:37 ID:kOWz76Bc
アニメの方は石原監督が昔ながらのSFマニアだしな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:05:37 ID:9qI6VSpF
俺も今日BDドライブ買ってきたわ
まだディスク持ってないので確認してないがスペック的には無問題
早く消失見たい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:18:22 ID:CUtRx2t1
けいおんが1500だな今年中に抜かれるなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:22:40 ID:FKH65FZ4
けいおんスレ伸びすぎだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:23:13 ID:ZP2yoOw4
>>95
新今宮じゃ…無理だ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:27:11 ID:dhxtedxS
>>136
むずいっすね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:27:52 ID:9eBywUXD
パンストでハルヒのCM両方やったね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:32:48 ID:Gs+1NgHr
ハルヒのテレビ放映が終わってほぼ1年ってところか。
けいおんは関西地区で今日が最終回だからな。
そのうち減速するだろうけど抜かれる可能性はあるな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:42:08 ID:dhxtedxS
けいおんかー。
まだ1期しか見てないけど、とりあえず映画がんばれと言っておこう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:42:11 ID:YZGwptfD
>>130 >>133
ありがとう。
少し分かったような気になった。

>>136
難しすぎるorz
昔、集合論やったような記憶があるんだけどな…
もうだめだorz
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:42:57 ID:9qI6VSpF
おまえらスレ数とか気にするのやめろよw
じゃないとギアススレのようにアンチスレの数まで上乗せしてホルホルするようになっちまうぞ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:44:15 ID:9eBywUXD
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:45:07 ID:dhxtedxS
早く抜いてもらった方がいいんじゃない?
そうしたら、いちいちスレ数にこだわる人もいなくなるでしょう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:45:52 ID:9eBywUXD
>>149
ギアスのあれはネタバレスレじゃまいか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:47:33 ID:sZhqshmm
>>150
これってのいぢなのかな? ながるんなのかな?
いろんなスレで聞いたが、いまだにわからない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:50:04 ID:dhxtedxS
>>150
消失、キレイだねー。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:50:13 ID:eyf41j8R
>>153
どういうこと?描いたのはのいぢで、憂鬱でも消失でもアニメに入れてもらって嬉しいつってたよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:50:21 ID:oHTctadu
けいおんはよくわからんが、そんなに語ることあるのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:50:38 ID:a8kzbXVk
ながるんは絵を描きません
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:51:39 ID:9qI6VSpF
>>152
ちゃうちゃう
アニ2に移る時にアンチスレもギアススレと言って数字を合算した
2期を控えていたハルヒスレに抜かれなくない一心でね
それ以来ギアスはずっと笑われ者
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:52:56 ID:/K3psAIA
>>156
キャラがかわいいとか
売れたとか
色々あるだろw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:53:31 ID:Gs+1NgHr
去年の今頃は(もう少し後だが)特報に沸き返ってたよなぁ。
驚愕はまだか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:56:06 ID:sZhqshmm
>>155 >>157
大事な部分が抜けた
「あのポーズを考えたのは」どっちだろうか、っていう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:56:11 ID:9eBywUXD
>>155
消失にこのシーン入れたのは石原カントクで
ながるんには後で報告したんだよね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:59:23 ID:dhxtedxS
「涼宮ハルヒの消失」特報
http://www.youtube.com/watch?v=lfb3NSeoIRA

『涼宮ハルヒの憂鬱』BGM 素直な気持ち
http://www.youtube.com/watch?v=2_4LHllReWA

なつかしい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:59:46 ID:oHTctadu
>>159
そうか、そういうことなのね

個人的には女の子同士が楽しそうにしてるの見ても
別に面白さを感じないんで、あまりけいおんには興味
もてないんだよなぁ
極端な例だけど両津、中川、部長、本田の日常見てた
ほうがよっぽど面白い
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:02:47 ID:dhxtedxS
けいおんはけいおんで楽しませてもらったさ。
個人的にはもっとトゲのあるキャラが好きだが、かわいいと思うよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:03:27 ID:9eBywUXD
>>163
未だにライブアライブのイメージのほうが強い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:05:57 ID:SDpX22EG
素直な気持ちっていいよね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:10:20 ID:eyf41j8R
>>161
それはすまんけど、わからんなw
消失ガイド読む限りだと、ながるんもあのカットに関わってそうな感じもするからな
「無題」を書いたのはながるんだし、その挿絵を描いたのはのいぢだし
のいぢはアニメで使ってもらって嬉しいって言ってるし、ながるんも「無題」が出来たのは消失のあのシーンでもOKって言ってるしな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:12:46 ID:EmFwbRyn
けいおんをNGワードにいれてる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:14:09 ID:fwO3yuB2
らき☆すたスレはけいおん始まった頃から酷い事になってしまったので、ハルヒスレを見るとホッとする。
こっちは昭和生まれのオッサン率が高いからかな?
俺もそうだけど。。。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:17:30 ID:zlKmtLXN
>>166
俺もだ
っていうか正直ハルヒのテーマ?でもある「素直な気持ち」を
消失特報とかいって長門で使われてなんか裏切られた気分
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:17:34 ID:WVRCzYlk
>>170
らきすたとはあんまりハルヒとファンの年代変わらないような気がするけど、そんなことないんかな

けいおんは中高生も多いけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:24:39 ID:EmFwbRyn
消失は長門の物語の様で実は音楽はハルヒを押し出してるって
神前さんがそんなようなことを言ってなかったか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:25:35 ID:7arPW8p5
学園SFと学園日常もの比べてキリッしてる人って何なの・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:29:25 ID:dhxtedxS
ハルヒのテーマは
激烈で華麗なる日々とハルヒの告白で
俺の中では決定しているのだ。。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:29:30 ID:/K3psAIA
学園お気楽SFアニメと学園お菓子食ってるだけアニメだろ
あんまり変わらないよw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:30:12 ID:zlKmtLXN
>>173
おお、それならあの音楽もあっているのだな…
なんかちょっとすっきりしたぜ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:30:27 ID:LRr94G1a
アニメが好きなんだよ、言わせんな恥ずかしい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:39:55 ID:EmFwbRyn
一応ソースも提示しておこう

神前「『消失は』…確かに長門が鍵となる作品なのですが、僕はあくまでも
ハルヒとSOS団にまつわる作品だと思っているんですね。
なので、実はこっそりハルヒを中心に据えた曲作りをしています(笑)」
                          消失ガイドより

まあ、CM部分の音楽指定にまで神前さんが関わってるかはわからないけど
ほんと、こういうスタッフを集められたから消失は名作になれたんだろうなと
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:42:39 ID:9eBywUXD
まあ、神前はヤマカンが連れてきたんだけどな・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:43:45 ID:LRr94G1a
CMの曲指定とかはたぶん伊藤Pでしょ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:48:02 ID:zlKmtLXN
ばか!
そこは黙っておくところだろ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:48:05 ID:2ted3mN9
萌え豚はけいおんに流れたから
ハルヒはリア充路線になりそう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:48:57 ID:Xsi1KJvM
たしか2007年の消失イベントはエリックサティの子守唄が流れてたな
あのころから本編でジムノペディを使うつもりだったのかね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:52:29 ID:EmFwbRyn
>>181
伊藤Pじゃ何も考えてないだろうな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:52:29 ID:dhxtedxS
へえ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:01:37 ID:9eBywUXD
月曜夜にBS11でマーラー生誕150年記念コンサート放送するが
第八番「千人の交響曲」やらんのか・・・

http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20101003/001/12-0040.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:07:39 ID:XurzSjeu
CMとか予告編はザッキーの担当じゃないかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:12:32 ID:kOWz76Bc
予告はザッキーだったっけか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:43:38 ID:qakonNwv
iPhoneのハルヒ壁紙アプリ、アップデートきた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj9jvAQw.jpg
正直そんなもん検証してから提出しろよと言いたい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:47:00 ID:BiqKRyXw
ただなんだし…


iphone持ってないけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 04:37:02 ID:XFmNl/zn
>>162
フロイト先生も失笑のあのシーンを作ったのはやっぱり石原かよw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 04:40:22 ID:kOWz76Bc
iphoneそろそろ持つかねぇ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 04:49:11 ID:kOWz76Bc
http://ga.sbcr.jp/mreport/015766/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
後ろの外骨格の黄色いレバー?ってハルヒのリボンを意識した作りになってるんだな
カトキやるじゃん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 05:51:47 ID:9zHm9D2b
消失BD、DVDってどのくらい売れますかね?誰か予想してください
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:02:35 ID:dhxtedxS
売り上げの話は他でやってくれ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:08:07 ID:pNSSvsXh
映画興行収入8億円の大ヒットアニメだから、きっとけいおんに大勝利するんだろうねw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:11:45 ID:rCRLQ+OJ
らき☆すたはまずまず面白かったが、けいおん!はどこが面白いのか理解不能
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:12:44 ID:dhxtedxS
勝とうが負けようがどうでもいいから、そういうのやめてくれよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:16:08 ID:LRr94G1a
ライバルはトトロだ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:18:25 ID:r5QxudrE
ハルヒの曲って神曲多いの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1197114691/

2期以降の不人気ぶりワロタ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:03:34 ID:cZtXrU4e
異世界人は学祭の準備期間中に登場してたよな?
剣を持ってた奴がそうだよな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:10:04 ID:iR7OpxiS
ハレ晴レより止マレが好きな奴っているの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:24:13 ID:Lebyz+v6
OPは2期のほうが好き。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:27:18 ID:sZhqshmm
呼んだ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:33:42 ID:TfL2Mu4Z
>>200
なにそれ旨いの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:47:55 ID:/K3psAIA
>>198
キャラデザインがもうちょっとかわいかったいいのに
ぶよぶよだしなぁw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:07:15 ID:e/a0b9Ra
売れてファンもいっぱいいるんだからしょうがない
ハルヒだって何がそんなに面白いか分からないって言われてる事あったしあるし
そういうの止めようぜ

サザエさんが好きな人もいれば
ドラゴンボールが好きな人も入る
求める面白さが人それぞれ違うって事だろう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:20:06 ID:RaDiyrcZ
>>203
呼んだか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:22:22 ID:SQBM8BQo
連載止マレ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:59:35 ID:ZO2tc693
てかけいおんスレの勢いがすごいな。ハルヒスレ最初見た時スレ数えげつないなと思ったが、まさかそれを超えるのが現れるなんて思ってなかったな…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:08:34 ID:fPoxJR6N
けいおんはNGワードに入れとけよ
スレ違いの話に付き合ってもいいことないし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:15:21 ID:/K3psAIA
映画も作るしなw
消失超えたらもう今のアニオタは信用できないよwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:16:52 ID:RaDiyrcZ
けいおんの話は

止まれ!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:19:05 ID:BiqKRyXw
なぜかアニメ映画板ではのびない不思議
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:21:36 ID:fPoxJR6N
ところで、流れに全然関係ない話だが
感動の涙を流すことはストレスの多い現代社会で精神のバランスを保つ秘訣らしいな
このスレの住人ならば消失を見れば最低三回は泣ける場面を引くだろうから
そういった意味でも発売日が待ち遠しいな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:22:41 ID:RaDiyrcZ
>>216
うん
カレンダーに赤丸つけて待ってるよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:23:56 ID:YZGwptfD
>>216
消失世界の古泉の切ないところ
りんごむいてる古泉
あとどっかあったかな…涙出るところ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:29:34 ID:WVRCzYlk
キョンが消失世界のみくると鶴屋さんに会って絶望するところでちょっと涙でた
キョンが可哀相すぎて
というかキョンに感情移入してたのかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:07:03 ID:Y5rwiUwn
確かにあのシーンは動揺しているのがよくわかるシーンだったけど
逆にキョンのアホさというか心臓の小ささが露呈したシーンでもあったな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:23:37 ID:WZ51OeuG
おれは「忘れないでいてくれよ、ここにおれがいたことを」の場面で必ず涙出そうになる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:30:06 ID:9eBywUXD
相手に思い出されなくなったその日に
恋愛は本当の終わりを迎えるからな・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:36:05 ID:39R8ETsG
消失原作未読で映画見たときには
「このタコ野郎!」あたりが一番ゾワゾワきた。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:39:52 ID:sZhqshmm
>>222
恋愛以外もそうだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:50:17 ID:YZGwptfD
>>220
いや、あれはさすがに絶望しか
無いんじゃないかな…
今までの世界と完全に違ってるんだし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:50:38 ID:wCEmJL3a
「居てもいなくても迷惑なんだから、肝心なときくらいでしゃばってこいよな。
たまには俺の願いを聞いてくれてもいいだろうが……」から
俺はハルヒに会いたかった。

までの流れは今でもイメージするだけで泣ける。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:56:44 ID:9p0f0+GD
sofmapでハルヒみくるの水着エロ描き下ろしテレカのポスターあった
どっかに画像ないかな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:29:32 ID:/K3psAIA
え?長門といちゃいちゃ出来る世界に居て
なんで戻りたがるのかさっぱりだったけどw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:36:21 ID:81el+PiK
キョンの半狂乱のところは最初痛々しくて見てられなかったなー。


うらやましいですね…
の後の笑顔は泣けるというかうわあぁぁぁぁってなるな。
あれは負けを認めてるのか、冷静を装ってるのか強がってるのかいろいろ考えてしまう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:39:53 ID:QoDhK/iN
「東中出身、涼宮ハルヒ。
ただの人間には興味ありません。
この中に、宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。
以上!」を再翻訳すると、
「それは、東でharuhiを来て、ryoumiyaしています。
自由人には、関心がありません。
これの私への人、別天地の人、および中の超能力人が未来であったならば望んでいるいつが来るかときの宇宙人。
上記」になった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:43:40 ID:wCEmJL3a
>>229
文章に絵が付くと見た目が派手になる典型だな
でもキョンがまともに立っていられないほどの衝撃を受けたのは原作通りなんだよなあ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:51:41 ID:lzl+K233
>>94
いいね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:55:07 ID:n+cYadFt
消失でキョンが取り乱したのは逆に言うとそれだけハルヒが好きだってこと
考えてもみろよ
自分の惚れた女がいきなり漂流教室になっちまうんだぜ
そりゃあ気も狂うさ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:57:45 ID:YnP1NphC
>>94
BOXの絵はやっぱこれで決まりなのかよ…
消失の5人絵が良い感じだから余計微妙なのが目立つな
よく出来た外国のニセモノって感じ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:02:21 ID:sZhqshmm
>>233
>惚れた女がいきなり漂流教室
古泉は男だぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:11:30 ID:elZuTJ+E
居なくなって初めて古泉への想いに気付いたんだな
その思いまさしく愛なのだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:25:55 ID:YnP1NphC
そうかそうか
俺の古泉ってやつだなまさしく愛か
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:40:51 ID:wCEmJL3a
キョンも驚いたが読者も驚いただろう
何せ、憂鬱、溜息、退屈と来て消失
そこまで俺は(お前は)ハルヒ依存症かと
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:41:41 ID:sZRb2/b/
なんだこの流れw
やっぱり「俺はハルヒに会いたかった」が最大の泣き所かな
あのタイミングで言うってのがまた
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:45:24 ID:/K3psAIA
ヒロインに恋してるのに違和感あるってどんなラノベだよw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:45:44 ID:d2NTgtHC
>>239
最大のところは朝倉おでんのところだろ。JK。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:48:17 ID:sl0jwnRF
アニメスレと思ったら映画スレだったでござる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:52:46 ID:CqKKOT9N
>>203
むしろ冒険でしょでしょが評価されない理由が分からない

>>219-220
まああのシーンはな・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:55:48 ID:WZ51OeuG
病院屋上はもうずっと涙だだ漏れだった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:56:21 ID:MuCnevSE
せめてハルヒ特製なべを食ってからでも遅くはないだろ?
の後のシーンが、TVシリーズOPでちょっと見れるよね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:58:21 ID:g40kt6zs
>>245
一期のEDは神すぎる。
あれがなかったらこんなにはまらなかったと思う。
特に七夕についての黒板が気になって気になってしょうがなかった。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:07:18 ID:RaDiyrcZ
俺は、断然たらこの場面が好きだけどな
ハルヒを見るキョンの表情が最高だった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:12:55 ID:RaDiyrcZ
11日査察ってさ完全出来レースでもう中止が規定事項なんじゃないの?

だってさ、これまでの工事のペース考えて、アブダビとかバーレーン並に
査察後の修正項目あったらフリーまでに修正工事終わらせるなんて不可能じゃん

それとも、規約全てひん曲げてそのままレースすんのか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:13:44 ID:YZGwptfD
韓国GP?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:13:53 ID:BiqKRyXw
どこの誤爆ですか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:15:02 ID:RaDiyrcZ
すまん誤爆してた・・・・
スマソ

>>249-250
韓国GPの話題です
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:16:15 ID:YZGwptfD
>>251
あれはあれで、ハラハラドキドキ、
今後の展開に目が離せない…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:18:08 ID:wCEmJL3a
もう1つ上げるとしたら、殺人鬼朝倉さんのシーンは感情がぐちゃぐちゃになって泣けてくる
朝倉さんが余りに美しくて悲しすぎて泣ける
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:19:02 ID:Gs+1NgHr
朝倉さんの儚げな笑顔が涙を誘うな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:22:38 ID:kOWz76Bc
アニメだけでハルヒ追ってた友人は消失の朝倉ナイフのシーンで
腰抜かしてた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:29:22 ID:SnVeqL1o
消失の話題もここでするようになっちゃったか


まぁハルヒいなくなったのもそうだが
ハルヒ一人消えるだけで他の関係性も一気に崩れてしまうってのは恐怖だわな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:30:39 ID:/K3psAIA
え?もとから映画の話してただろw>信者
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:41:42 ID:7arPW8p5
アマゾンさん、もうBOXも消失も値下げしてくれないのかなー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:53:41 ID:sZhqshmm
>>256
何度言っても原作や消失の話題が続くから、俺はもう諦めた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:58:30 ID:kOWz76Bc
>>258
これ以上は難しいんじゃね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:58:53 ID:aRxtQE+x
朝倉がキョンを刺したのは、元の世界に自分がいない状態が我慢できなかったから
と推測
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:03:17 ID:bMMJaosm
>>258
海外版出るのを待てば
多分4割くらい安いはず
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:07:01 ID:WZ51OeuG
>>256
確かにハルヒがいなければSOS団のメンバーが集まることはなかったわけだしね。

>>245
>>246
確かに。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:09:59 ID:8RpVqEfh
俺的に消失はあんまり泣けないんだよな

いや消失自体は好きだけど基本SF作品として見てる

いややっぱ長門よりハルヒ派だからかな

だから最高傑作はやはり憂鬱だと思ってる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:10:44 ID:BiqKRyXw
無駄な改行はいらないです
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:11:48 ID:kOWz76Bc
消失の原作はおもしれーーーとワクワクしながら読んで
映画は泣いてしまったのは自分でも驚いた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:24:20 ID:G6rH4Ykz
消失は感動する部分があるってだけで、泣く話ではないと思うんだが…
泣く奴の気持ちは分かるけど、でも泣く様な感動ストーリーではないと思う
驚愕して、最後にはホッっとする話だ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:28:28 ID:elZuTJ+E
俺は朝倉がナイフをぶっ刺すシーンでいつもウルっとくるぜ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:33:53 ID:/grIHrjC
>>267
俺も初めて読んだ時は泣かなかった。むしろワクワクしながら興奮して読んだ。
でも読む回数重ねるごとに勝手に目から汁が出て来るようになった。
読むごとに脳内補足がついてたんだな。

映画館では脳内補足が完成型になってる上に声が付いてるからガチ泣きしてしまった
「お前を必ずお前を取り戻す。長門は居るが、思念体は居ない世界を作ってやる」の辺りで泣く
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:38:06 ID:skdxHW9j
AKBの時代なのに未だにハルヒ?キメェーー!
ハルヒとかいう糞に労力を費やす暇があるんならAKBの歌を練習しろ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:39:34 ID:n+cYadFt
そうか?
俺は地球をアイスピックで突いたとしたらの場面ですでに泣けるぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:41:17 ID:SnVeqL1o
映画は深くにも泣いてしまったが
長門を慮ってのことではなくて
キョンに共感して泣いた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:52:06 ID:tpIUgp42
>>270も充分痛いけどw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:52:55 ID:9zHm9D2b
消失も実はエンドレスになっていて正しくしても再びハルヒのいない過去になっていたりして
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:59:46 ID:HQUO6Msg
何で1期をBDにしないの?何でHDなんだよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:09:14 ID:Gs+1NgHr
朝倉さんがエレベーターの中から手を振るシーンが泣けるわ。
あそこで「私は四天王の中でも最弱の存在」とか言ってくれたら笑えるんだがw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:13:34 ID:jzRkPeIK
朝倉さんが刺した後に舞うシーンがやばいわ
鳥肌の立つ美しさ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:01:01 ID:1UPywoc2
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:10:32 ID:9wLTyg++
>>256
アニメの3期はやっぱり消失からはじめてほしい。
そうしないと永遠に話題にできなくなるのかw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:11:43 ID:9eBywUXD
>>279
またお前か?
理解出来ない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:12:21 ID:/K3psAIA
>>275
そうだよな
けいおんで儲けたんだから
また作り直せばいいんだよなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:23:43 ID:6adLTmIZ
TVアニメ化されてないのは消失からだっけ
ならば消失、ヒトメボレ、雪山と順にやってくれると嬉しい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:26:33 ID:Y5rwiUwn
あんな完璧な映画のあとでテレビ版作ってもDVDが売れるわけないだろう
3期の前に金曜ロードショーで映画版を流すくらいはするかも試練が
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:28:48 ID:9wLTyg++
>>283
時間が長すぎて無理。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:31:33 ID:c7MuBDN6
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:32:00 ID:/K3psAIA
あんなものはカットすればいいだけだろw
90分にしても違和感無いよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:37:57 ID:RaDiyrcZ
しかし、あの長さでずっとスクリーンに惹きつけられたの初めてだな
大概途中でトイレ行きたくなったりするんだが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:41:16 ID:9eBywUXD
3時間トイレ我慢出来ない人があれだけいるんだと思ってびっくりした
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:44:30 ID:RaDiyrcZ
集中しすぎて周りの状況目に入らんかったな
そんなにいたのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:44:36 ID:pZwpishA
消失はテレビ放映実現して欲しいよな
オタクの見栄なんかではなく、本当にいい作品だから
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:51:00 ID:/K3psAIA
>>288
歳食うと近くなるんだよw
あと最近の映画館は冷房効き過ぎて余計に出やすくなる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:53:20 ID:9wLTyg++
編集長のメガネっ子ハルヒを早く見てみたい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:53:54 ID:kpY/ceUF
>>284
安心しろ金曜ロードショーではないが、俺が中学生の時プライベートライアンをノーカットで放送した実績がある。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:55:40 ID:9eBywUXD
編集長みたいな良エピソードを量産してくれ
ながるん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:56:00 ID:SnVeqL1o
>>290
NHKあたりで放送してほしいな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:56:40 ID:/K3psAIA
BSはノーカットでやるだろ
BS11にでも頼んでおけw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:01:33 ID:9eBywUXD
消失はNHK-BSで放送するだろうね

でもアニメ夜話とMAGネットのハルヒの番組
放送予定にあげてて中止するくらいだから微妙
京アニの社員がTVに出るのを極端に嫌がってるのかな?


298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:02:23 ID:OuQVHrrn
さすがにテレビでなんかやんねーだろ
万が一やったとしてもBSの深夜だな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:10:14 ID:/bF2YYfc
大正野球娘。とハルヒはまた一期から通しでNHKで全部やってくれたら神。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:42:03 ID:2ted3mN9
編集長のハルヒは
スパイダーマンの編集長みたいな恰好でおねがい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:03:00 ID:kpY/ceUF
BDでるのを機会にレコーダーかPS3どっち買うか迷ってんだが…
おまいら既に準備整ってる?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:05:43 ID:Y5rwiUwn
レコーダーもPS3もある
もちろんPCにドライブも装備してある
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:08:16 ID:9LKEHZdg
AV板行け
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:12:16 ID:YZGwptfD
ハルヒって、けいおんと同じくTBS系に
なるんだろうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:13:25 ID:uBUyeI1+
>>304
なんで?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:13:42 ID:HY6BJa2f
溜息でキョンは、ハルヒと鶴屋さんがブライアン・アダムスの18 till I dieを歌っている
様子を語っていた。昔の洋楽を高らかに歌う二人の女子高生かっけ〜
初めて読んだ時はそう思った。だが、サビを聞いて曲名と歌手名を即答するキョンも当然
ブライアン・アダムスを知っているということ。平成生まれの高校生でこの歌を知ってる3人。

ハルヒはオサンでも容易に感情移入できる世界といえる。


307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:19:38 ID:gWPhvDhU
>>304
独立UHF局
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:21:12 ID:fwO3yuB2
>>301
プレーヤーだけで良いんでないの?
特に録画したい番組無いし。
あ、けどこのスレはアニメ録画する人いるのかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:21:35 ID:YZGwptfD
>>305 >>307
とんとん

テレ朝や日テレ系だったら、映画番組の枠でで
放送されるかなぁ、とか思ったもので。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:24:44 ID:bKpI6SfJ
ブルーレイってDVDと違ってモスキートノイズとか出ないの?
PS3持ってるけどBD買うのは今回が初めてなんだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:27:36 ID:HY6BJa2f
早くPS3買わねば
このままでは京アニから送られてくるBD BOXが只の置物になってしまう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:28:55 ID:mfssbwdI
そして今度はPS3が置物になるのか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:40:12 ID:AFFkeaT6
むしろプレイヤーよりもテレビだよ
重要なのは
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:53:22 ID:HY6BJa2f
親戚の家に50インチのテレビとブルーレイがあるけど
ハルヒ持って乗り込む勇気はねえ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:54:42 ID:Y5rwiUwn
あきらめんなよ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:54:47 ID:9eBywUXD
CELL REGZA逝っちゃう人おらんのかね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:23:39 ID:WZ51OeuG
>>271
そうだ、思い出した。
俺はOPの「冒険でしょでしょ?」が流れた瞬間にけっこうグッときたわ。
あれは敢えて旧曲を持って来たのが良かった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:25:03 ID:RaDiyrcZ
>>317
そうだけど
体操してる小さなハルヒの絵は微妙だった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:25:16 ID:g11OtbD2
SUPERDRIVERは暗黒史
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:27:15 ID:zDhS4nt2
SUPER DRIVER 歌より映像の問題じゃないかと
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:35:48 ID:7arPW8p5
冒険でしょでしょは長編用
Super Driverは短編用

って感じ
322泣き所は↓ここで語れ:2010/10/03(日) 21:47:21 ID:uwSWeY2W
劇場版「涼宮ハルヒの消失」の自己BEST 5シーン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265629955/
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:48:05 ID:G/JEb4IC
>>310
PS3をつないでるのはブラウン管かい?
HDテレビかモニタ買ってHDMIケーブルでつないだら
もうDVDには戻れないし前世代ゲーム機には戻れませんぜ旦那
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:57:53 ID:9qI6VSpF
BOX買うヤツはDVD持ってないの?
1期なんて映像差はないだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:07:55 ID:uwSWeY2W
>>324
俺は持ってない。
そもそも一期の頃はハルヒの存在すら知らなかった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:08:47 ID:Y5rwiUwn
持ってるけど買うよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:09:12 ID:gWPhvDhU
>>324
一期は限定版で持ってるが二期は笹の葉しか買ってない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:13:42 ID:kOWz76Bc
全部持ってるけど買うよ
つーかBDBOXみたいな高額商品って元々DVD揃えてたような
熱心なファンが一番買うんじゃねえの
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:15:19 ID:zDhS4nt2
手に入らなくなってから後悔するよりはいいじゃない
まあ普段アニメのDVDなんて買わない自分が言っても説得力ないだろうけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:32:39 ID:SDpX22EG
俺もアニメDVDは買ったことないな。欲しいけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:37:22 ID:fwO3yuB2
尼米のフルメタのBD買ったけど、最初の番宣が著しくウザい。
スキップ出来ないし・・・。
ってな事もあるし、リアルタイムでハルヒ買うのは初めてなので尼限定日本版購入する。
ハルヒは大事だからね!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:37:38 ID:oHTctadu
ハルヒは揃えたいけどEEがちょっとなぁと思ってた矢先
全部入ったBOXがあの値段で出るいう魅力にひかれた
部分はある。
DVDはまったくもってなかったけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:43:56 ID:Gs+1NgHr
MBSで昨夜エウレカの映画をやってたから、消失もやる可能性はあるかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:47:08 ID:kOWz76Bc
>>333
エウレカはもともとMBS制作だからねぇ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:50:17 ID:yaYsXthK
やるとしたらBS11あたりか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:51:43 ID:gWPhvDhU
金曜ロードショーとかよりBS11の方が可能性は高いわな
もしやるとすればだが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:58:52 ID:HY6BJa2f
消失のEDが優しい忘却じゃなくてハレ晴レユカイだったら雰囲気ぶち壊し
だったか?逆にお馴染みのノリのいいやつで静を動に切り替えて終わり、うまく
まとまったか?冒険でしょでしょ使うならハレ晴レもやれよwwwみたいな
書き込みは公開当時たまにあったが、俺はハレ晴レでも良かったかなと思う。
但しOP、EDとも従来の曲では芸がない。この場合はOPを新曲に。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:59:45 ID:QlUBXfgG
あれだな
消失は俺はハルヒに会いたかった
とキョンの自問自答シーンが泣けたね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:59:58 ID:IE9LUl0v
TBSよりもMBSの方が地方ネットが多い、だから消失と3期はMBSで
そう思ってた時期が俺にもありました。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:03:44 ID:zDhS4nt2
屋上→優しい忘却→ハルヒ鍋を食べてからでも→ハレハレというイメージ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:04:23 ID:aRxtQE+x
朝倉さんの会話がエレベーター内としては長すぎだと思う
会話内容詳しく覚えてないけど
朝倉さんはキョンがハルヒに惚れている事に気が付いていたという事ですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:04:59 ID:9zHm9D2b
BDでは映画版ではカットされたシーンがいっぱい入ってるとかじゃないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:07:25 ID:zDhS4nt2
>>341
朝倉さん「それまで涼宮さんとお幸せに、じゃあね」

でも消失朝倉さんと憂鬱朝倉さんは同じ存在じゃないんだよなあ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:09:16 ID:2ted3mN9
カットシーンをオマケで入れるのは良しあしなんだぜ。
映画の味わいや夢が壊れる場合が多い。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:12:33 ID:5BHdY+8v
本編に入れるんじゃなくカットシーンのみおまけでつけるなら有りな気がしなくもない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:17:20 ID:zDhS4nt2
キョンが目覚める前に見ていた「夢」のシーンは入れなくて正解だったと思う
消失の世界で幸せな5人て朝倉さんの存在が宙に浮くから
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:22:13 ID:5Znp6LHn
お前らは白石のライフライン
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:34:11 ID:EX+Ga7Wj
ライヒラインやめい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:37:32 ID:5BHdY+8v
>>346
クラスメイトと仲良くやってるんだからいいじゃないか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:43:32 ID:2ted3mN9
修整プログラム期限が二日後とあったが
たぶん古泉とハルヒが付き合うことになってたんじゃないの。
そうなったら逆戻し不可能で、
長門は恋愛未経験だからいったん付き合いだしたのを解除する方法がわかってないとか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:46:14 ID:mfssbwdI
そうですねその可能性も否定はできません
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:57:49 ID:qakonNwv
それだと改変時に「二日後に二人が付き合う」ということを長門が知らなきゃならないような。
じゃなきゃ栞に期限書けない。
単に「さっさと決めろや」ってことじゃね?w
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:00:37 ID:gwp8m5F+
鍵の存在も三日の猶予もバグ長門に対する元の長門の抵抗の結果ではないか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:19:37 ID:ScJbxFm4
>>350
 古泉はハルヒの紐的立場。付き合っているわけではない。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:24:58 ID:ScJbxFm4
>>353
バグ長門はキョンと二人でいたいというのとハルヒと分かれてすごしたいという
気持ちが抑えられなくなって、世界改変を起こしたと思う。
バグ長門のキョンに対する優しさの現われじゃないかな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:25:13 ID:Q03yRnOt
一回目はいい感想だな、と思ったのに二回同じ文面を見ると
ああコピペか、って一気に萎えるな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:30:55 ID:Q03yRnOt
>>355
消失は恋愛とかじゃなくて、長門のSOSなんじゃない?
自分の中の理性以外のモノが自分を壊そうとする。だから彼に頼んだ。
悩んで弱りきった長門が、自分の中のそれに飲み込まれるのを諦めるというかなんというか、それが二日間。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:32:18 ID:gwp8m5F+
>>356
まあ話題がループしてるからしかたないところがあるな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:47:26 ID:xnQb1bhp
BS2でマーラー特集4時間
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:25:59 ID:h/L6R2hw
うまい後付け理由を思い付いてる人がいたら教えて

脱出プログラムに団員を全員部室に揃えるという起動条件が
付いていたのは何故?

ハルヒのパワーを使って情報統合思念体をも消し去ったのに
脱出プログラムが残っていたのは何故?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:27:45 ID:Qi2VNb5O
>情報統合思念体をも消し去った
長門が万能過ぎてひどよねw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:28:19 ID:TQ4D3aFK
長門も内心、SOS団を大事に思っていたから
脱出プログラムは、情報統合思念体とは別個のものだから
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:28:45 ID:U8OfSzRd
脱出プログラムを仕込むのが精一杯うんぬんかんぬん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:40:07 ID:ViStlW2j
テンプレ長すぎ。。
省略表示とかできんのかなぁ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:43:21 ID:5AXFdUjY
情報統合思念体もハルヒの力も
不思議が全部消失している世界だもんな
長門が創ったってより、単純にあっちのがリアルってか真世界?ぽいよな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:43:23 ID:gwp8m5F+
>>360
SOS団こそが非日常とハルヒの世界の象徴であり、
キョンがハルヒを見つけ出すことは(その結果としてハルヒが全員を集めてしまうことは)
イコール長門とキョン二人きりの文芸部という世界が拒絶されたことと同じだから

長門が世界を再構築する際に用いたのはハルヒの力であって統合思念体のそれではないから
ただの人間ではない朝倉さんが存在出来ているのもそのためだろう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:44:26 ID:OQZsFiGL
>>366
すばらしい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:46:07 ID:Q03yRnOt
>>360
キョンが平穏よりSOS団=非日常を選んだ、っていう意思表示の確認、あと条件。

でも消し去ったというのは、次元は単一しかないって論だっけ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:47:15 ID:OQZsFiGL
>.366
後段は何言っているかちーっともわからないけどw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:49:48 ID:gwp8m5F+
言いたかったことは>>362の後段と変わらない

朝倉さんについては、消失世界は実のところ
全ての不思議がなくなった世界ではないということを補足したかった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:50:39 ID:Q03yRnOt
>>366
というか、その絶対恋愛的な考え、というか思い込みとか言い方が余計な諍いを産んでないか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:52:59 ID:bjiN4pch
改変だけでは何もかもが違うが団員を集めれば割と対比して見れるからな
消失世界でもSOS団は作れる、ただしただの仲良しサークル
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:54:30 ID:xnQb1bhp
>>360
長門の願った「こういうSOS団だったらいいな〜」を目の前にして
どっちの世界がいいかを決めさせたんでわ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:57:03 ID:gwp8m5F+
上のは長門は疲れていてSOS団とハルヒから距離を置こうとしたというお話のつもりだがな
キョンと二人きりの部分が恋愛的にとられたのかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:59:50 ID:oiqbhUWi
>>369だけども、

>>370は同意しかねるな。長門は朝倉さんがいなくて超能力も使えない自分が生きていけるのか心配だったから
朝倉さんを復活させただけだと思うけどね。実際、おでん持ってきてくれるし、長門が襲われそうになったら差してくれるし。
消失で朝倉さんがいなくなった後で、長門がコンビニ弁当を持って朝倉捜索中のハルヒとキョンの間に現れるのは
朝倉さんがいなくなって苦労している自分を見てってキョンに言いたかったのと思う。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:02:08 ID:bjiN4pch
朝倉さんについてはみくるにとっての鶴屋さん的存在が欲しかったのかなと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:03:52 ID:oiqbhUWi
>>376
それ言い当て妙と思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:07:38 ID:gwp8m5F+
>>375
問題は復活した朝倉さんがただの人間なのか、非日常の存在なのかということなんだ
自分はキョンを殺そうとしたときのことを踏まえて後者だということでレスしたけれど、どちらだと思う?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:12:39 ID:I2culN2t
かように消失は観る者をしてここまで幻惑させる
魔力を持った近年まれな映画だということよ。
一般映画ファンもぜひ観てもらいたい。

私見だがとくにヒッチ、リンチ、ポランスキーなどの映画が好きな人に、消失はおすすめだ。
俺はクライマックスの朝倉刃傷の場面の、
テレビの京アニでは味わえないようなエロさと血なまぐささに官能しまくって
まるで「氷の微笑」っぽいなあなどと思ってしまった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:14:09 ID:WkGrU321
>>378
鶴屋さんだったら苛められているみくるがいたらその相手を合気道か何かでやっつけてくれる。
朝倉さんだったら苛められてる長門がいたらその相手をナイフで差してやっつけてくれる。

非日常とか日常とか関係なくどちらもおなじ防御手段と思う。正当防衛なのか違法なのかっていう
ちがいはあるにしてもw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:15:25 ID:Q03yRnOt
>>374
んー、余計な諍い回避なら、ハルヒの世界とか言わなくても、元のデタラメで非日常な世界が日常だと、
かけがえのないものだと思ったからでいいし、拒絶というより決断したでいいじゃない。
ハルヒ絶対これは絶対原作はハルヒと恋人になるEDだって言ってるウザい奴っぽく見える。

ハルヒを見つける→長門を拒絶する、っていう風に二律背反を造らなくても、
キョンがいつもの世界を選んで、物語が続いていくだけの加算を素直に受け止めればいいじゃない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:15:50 ID:TQ4D3aFK
結果的にキョンは消失朝倉さんを消そうとしたのだから、
正当防衛にあたるともいえる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:20:21 ID:1iBfNHdx
>>379
初見の人が消失見たらどうなんかな?
憂鬱と笹の葉は必見のような気がするが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:22:33 ID:WkGrU321
>>366は気づいていないのかもしれないけど、大事なのは、長門はSOS団の活動を気にいっていないってことだ。
消失世界でも似たような活動が始まるのなら、無かったことにしてもOKで緊急プログラムを発動してキョンに
時空再改変の機会を与えたのではないだろうか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:24:15 ID:bjiN4pch
一緒に見に行った友達が初見だったが見た後に
「朝倉って怖えな。キョン刺した後何食わぬ顔で教室のキョンに会ったんだろ?」
って言っててああそう解釈しちまったのかと思ったw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:38:35 ID:wPty9546
>>383
いくつか評論家のレビューがあったが
あの人たち初見だと言ってたよな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:41:05 ID:I2culN2t
初見の人が言うのは、とにかく丁寧緻密な映画でまず驚くってこと。
で原作知らなくてもここまで気合入ってる映画なら、
さぞいい物語なんだろうなあと思うんだと。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:41:33 ID:CF/6ZDzp
>>375
時系列が間違ってないか?
コンビニ弁当の一件は憂鬱で朝倉が消滅させられた直後、まだ春の出来事だ。
消失はそれよりずっと後の12月。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:43:34 ID:9i9nkbkn
朝倉にユビマンしてぇ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:44:25 ID:1iBfNHdx
>>386
うん、初見でも楽しめたとは書いてあったけど
評論家の言うことはあまり信用しないから

上ででたた消失の映画放映とかされるたらいいなって考えてたら
ふと思ったんだよ
いきなり放送して理解できるのかなって
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:48:19 ID:3UIhjtxK
純粋にSOS団から距離を置きたいだけなら、
そもそも文芸部員として部室にいる必要もないだろう。
やっぱりキョンの側にいたかったんだと思うけどな。
まあそれが恋愛感情かどうかはさておき。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:55:22 ID:I2culN2t
CMなんか抜きで連続したタイム感覚でじっくり視ないとおもしくないよ。
とくに俊逸だと思ったのはここだ。
おでんも食って、朝倉は妙に家庭的だし、このままこの世界も悪かないかなーとキョンが気を抜き始めてるところへ谷口が
「あー涼宮のことか?」そして 間 を お い て 「てめえタコやろう!」と、
場面が急転換するしばらくのタイムラグが絶妙すぎるだろう。あれは。

あそこで谷口がハルヒの名を出してすぐキョンがいきり立ったら火サスなみに安っぽいんだよな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:01:05 ID:3UIhjtxK
家庭的な朝倉欲しい。

エレベーターでキョンが
「実は、俺、お前のことが…」
って展開だったらどーなっていただろー。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:08:48 ID:I2culN2t
消失世界の谷口は朝倉本命だから彼女ができないんだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:12:09 ID:mftCtz62
>>388
時系列なんて意味ないけどね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:13:33 ID:mftCtz62
>>391
消失世界で長門がキョンが2人きりになるには文芸部の部室が一番ふさわしい場所だからじゃないか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:15:36 ID:mftCtz62
>>392
谷口絡みで消失で面白いのは、消失世界では谷口は彼女と付き合っていないっていうのをその次の
展開の伏線として持ってきているところじゃないかなと思っている。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:20:45 ID:CN/9+Flw
消失ってさ、冬の何とも言えない雰囲気が良いと思うんだけど、どうでしょう?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:34:39 ID:I2culN2t
期限切れでエンターキー押して
ノートンの期限切れみたいな表示が出たら笑えるな。

>期限切れ
>もう古泉と涼宮はカップルになった
>それ以降の修整プログラムは準備できてない
>あきらめてそっちのわたしとつき合うべき
>YUKI.N

>P.S ファミマでケーキの予約もしている

キョ「…。」
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:40:35 ID:bjiN4pch
>>398
分かる。クリスマス前の騒々しさが余計に切なさを誘ってる気がする
画面が全体的に青くていかにも寒そうだった

ちなみにエンドレスエイトは靄がかかったような作画で夏の淡い思い出って感じだった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:50:28 ID:CN/9+Flw
>>400
季節をよく表現できてるよね。
寝るか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 04:32:07 ID:H8m2Gks1
結局谷口は、世界が元に戻って光陽園学院の子とデートしたんだろうか
改変世界から戻ってきた=谷口のデート約束も有効だよな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 04:35:12 ID:n7azbfIT
―――今度は…………間違えない―――
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:35:38 ID:G5swuC1z
デートの前に九曜が間違えたって気付いてドタキャンしてたら面白いなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:07:08 ID:OnhZdzX7
消失はエロシーンがなかったのが良かった。
長門の「やめて・・・」はあったけど。
みくるのパンチラとかあったら初見の人はひいてたかも。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:14:01 ID:syi1dAVi
みくる無かったことにされてかわいそす
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:00:50 ID:+cIDeQ2J
みくるのエロは背景と同じ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:02:52 ID:GxCC9udC
消失二桁超してるお前らならみくるの太ももモジモジシーンは
無表情で受け流せそう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:13:25 ID:Th27qiDe
古泉が倒れてたら多分見えてた
4106:2010/10/04(月) 08:25:23 ID:4TLx/k0j
レイプ疑惑!
【FR】ファンロードの真実【今こそ語る】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1285900880/
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:45:15 ID:lK6LKXvZ
谷口ってクリスマス前に振られたんじゃなかったかな?


まぁ谷口なんて何時野垂れ死にしても気にもならんけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:37:09 ID:WtOVsTPd
谷口がいつ振られたのかは謎だ
再改変時に長門が八つ当たりで谷口を独り身にしたというネタ仮説には吹いたけどw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:22:37 ID:Th27qiDe
12/24の朝はまだ付き合っていたようだ
そのデートで終わったんじゃね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:39:17 ID:JuMxUoPG
>>350
亀だがクリスマスに告白する準備でもしてたかもしらん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:42:03 ID:a9RTduxp
>>399
イエス!キョンがエンターでなく間違えてYを押す話があったな確か
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:54:08 ID:oabuk8dl
>>415
何それくわしく
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:38:59 ID:a9RTduxp
スマン覚えてねえ
VIPのくだらないネタだったかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:41:54 ID:mTZ4H4jw
663 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/01/01(金) 17:16:43 ID:avlqbV+c
 YUKI.N 〉これをあなたが読んでいる時、わたしはわたしではないだろう。
 YUKI.N 〉これは緊急脱出プログラムである。
 YUKI.N 〉起動させる場合はエンターキーを、そうでない場合はそれ以外のキーを選択せよ。
 YUKI.N 〉起動させた場合、あなたは時空修正の機会を得る。ただし成功は保証できない。また帰還の保証もできない。
 YUKI.N 〉このプログラムが起動するのは一度きりである。実行ののち、消去される。
 YUKI.N 〉非実行が選択された場合は起動せずに消去される。
 YUKI.N 〉READY?_

 決心までに、たいした時間はかからなかった。
 俺はポケットからくしゃくしゃの紙片を取り出して言った。
 「すまない、長門。これは返すよ」
 長門が震えた声でそれに答える。俺は大急ぎで言った。
 「だがな、俺はわざわざ文芸部に入部するまでもないんだ。なぜなら俺は、SOS団の団員その一だからだ」

 Ready?
 Y E S だよ、もちろん。
 俺は指を伸ばし、Yキーを押し込んだ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:50:31 ID:9i9nkbkn
朝倉にくんにしてぇw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:03:12 ID:luMFXAMz
朝倉にくんにされてぇw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:22:56 ID:Uz2Vp6xN
BOX欲しい…が金がぬぁい!
空から5万円くらい降ってこねぇかな…。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:28:52 ID:a9RTduxp
>>418
それだw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:06:42 ID:JV6vyMsv
ENTERと間違えてSHIFT押しちゃうキョン君
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:13:46 ID:e23v9wJJ
よく読まないままBSキー長押し
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:44:51 ID:jl/E5IxF
わざわざKYON >って打ってからエンター押しちゃうキョン君
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:51:24 ID:mKsdqqlV
>>418
アホンダラ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:04:49 ID:gqY1Vngs
>>405
みくるのパンチラ自体は、設定上はあったのだけどなー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:11:01 ID:u7rA33OI
>>418
長門はどのキーを押してもプログラム作動になるようにしていたと思うぞ
キョンには選択させたように思わせておいて
ほんとは選択肢は1つしか作ってなかったと
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:35:54 ID:biGXvnve
消失初見オレもOPが流れたときは鳥肌総立ちだった
小さいながら「ぅぉ!」と声が出たよ

あとキョンの長門に対する独白
「いいかげんしろと言いたかっただろう」あたりで泣いた
エンディングも泣いた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:38:18 ID:b25nlv/m
エンターキーを押し込んだ

>ご注文ありがとうございました
>商品は一括配送されます
>代金引換:長門通運
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:52:53 ID:N/gd95h0
>>428
いやそれはな・・・あったら面白いんだけどなあ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:13:43 ID:a9RTduxp
あんとき消失長門が事の重大さを察してパソコンのコード引っこ抜けば世界はあのままだったかも
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:21:09 ID:NV7rCsFI
First good bye良い曲だな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:38:26 ID:b25nlv/m
昔の人気バンドで、じぶんがハルヒのサントラと共通の音楽センスだなあと思うのが
L-R(嶺川貴子在籍時の初期)というバンド。
ネットでハルヒネタを見てる時、よくBGMにしてる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:44:55 ID:Iui4KVy8
firstgoodbyeは歌詞も好き
あれをハルヒが歌ってるのも良い
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:30:39 ID:DKPeeKJ2
>>427
ねーよw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:58:07 ID:RZAsw59t
>>435
なんかふられたみたいな歌詞じゃないか?
悪い歌じゃないとおもうが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:04:14 ID:zqj+gka3
今週のアンパンマンには久々にコキンちゃんが登場
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:35:00 ID:UQcTUMQP
>>429 
あえて言うがキモい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:47:56 ID:Qi2VNb5O
なんでアンパンマンw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:58:51 ID:aKwUXzo8
デコビッチがコキンちゃんの声優だからだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:10:02 ID:a9RTduxp
今、世にも奇妙な物語やってるが
ハルヒほど奇妙な物語はないだろう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:15:09 ID:P7pekSMh
キョンの奇妙な学園
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:18:38 ID:oBz3eomC
>>442
見るの忘れてた
ありがとう

ハルヒは奇妙とはちょっと違うと思うけどな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:24:55 ID:1q/LIDDm
驚愕書き終えたらハルヒ劇場の続きも書いてくれんかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:26:18 ID:Th27qiDe
>>427
設定上はあった、とはどういうことだ? 憂鬱の話か?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:31:11 ID:3+fwvJs+
そういえば
退屈p228
「ハルヒはトンカツだと思って食べたらタマネギフライであったような顔つきとなって・・・」
世にも奇妙な物語の中でも傑作と言われる「夜汽車の男」ネタがあった
(正確にはその原作ネタらしいが)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:55:44 ID:RaIDEArU
仮に原作にパンチラがあっても制作が京アニなのでパンチラは見れません

何で今頃パンチラ話してんだ?そんなにパンツみたいなら他のアニメで腐るほど見せてるだろ

同じ角川のストパンでも見てろよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:58:59 ID:6szYrDDl
パンツじゃねぇっつってんだろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:59:17 ID:fKAZFSnF
パンツじゃなかったらなんなのよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:59:53 ID:UVjMdWIh
なくてよかったねって話だろ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:00:09 ID:zh4BLPni
>>448
京アニだからってパンチラしないわけじゃないぞ
ふもっふ、TSRは下着なんざ見せまくりだったじゃん
パンチラじゃなくて着替え風景だが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:00:24 ID:6szYrDDl
人生…かな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:01:25 ID:Qi2VNb5O
>>448
フルメタル・パニック!はパンツ出てなかったか?
パンツ丸見え寸前だったのかw

まぁパンツ出さなくても演奏しなくても売れるしなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:03:23 ID:wRrF02NZ
パンツ見れないよりは見れたほうがいいだろ
みくるちゃんのパンツならなおさら
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:04:53 ID:Qi2VNb5O
けいおんとハルヒはパンツ見せなくても売れましたって
もっと堂々とすればいいのになw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:12:22 ID:OnhZdzX7
>>434
L→Rなんてまた懐かしい名前を
当時渋谷系とか言われてなかったっけ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:12:54 ID:LuP3pYTd
憂鬱Uあたりでみくるちゃんがパンツ見せてなかったか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:13:42 ID:oLdRAiZU
京アニはパンモロはあるがパンチラはない
つーかパンチラは売れないし、視聴者が冷めてしまう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:13:44 ID:u0mtfw45
みくるが下着姿になってたし、戦うウェイトレスのパンチラがあったな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:15:28 ID:cRSHSnGQ
孤島の洞窟でハルヒのパンツ見えてなかったっけ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:15:35 ID:OnhZdzX7
て言うか朝からまだパンツの話してたんかいw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:19:04 ID:Th27qiDe
パンチラとか着替えの話はいいんだよ
>>427が何か誤解しているかもしれないこと
>>436以外スルーじゃないか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:19:06 ID:Qi2VNb5O
ハルヒがあれだけ足出しててもパンチラはいらないとかw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:36:40 ID:UEuWK3aO
http://wind.ap.teacup.com/kanku1974/

とある先輩の脅迫?もあって某高校でやってきました。
やはり今のオタク少年少女たちも相当アレな空気を醸していましたが、意外にあっけらかんと素直で可愛い子ばかりでした。

その高校を決して低く見る訳ではないのですが、彼らを思うと東大京大ほどの無駄な高学歴を背負ってしまったオタクたちは皆プライドが邪魔をして、オタクコンプレックスとの狭間で相当人間が歪んでしまうのだろうなぁ、と鏡を見て我思う(笑)。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:40:30 ID:syi1dAVi
谷口≒パンチラ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:52:58 ID:a9RTduxp
パンチラよりもより高度な科学考証を望む
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:54:12 ID:Qi2VNb5O
水着はパンツには入らないんだよな
プール回あったのにエロを売りにしてないとか言い出しそうだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:56:48 ID:j6VkNl8r
精子と卵子から生命が産まれるのは神秘の科学。
性の問題は科学面から深く考察する価値はある。

と、言い訳してみる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:06:18 ID:g9P5ufmN
生命自体が神秘だお
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:34:36 ID:3UIhjtxK
みくるの着替えシーンなんか何度かあるけど、
あれはパンチラじゃないのか?
ちらっとパンツも写ってただろ。
スカートからちらっと見えるのがパンチラだと言うなら、
カメラをまたいでジャンプするシーンもあったはずだし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:35:43 ID:R064GjeS
憂鬱のあれはパンモロです
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:35:46 ID:zh4BLPni
http://www.hmv.co.jp/select/haruhi/
◆ 『消失』描き下ろし絵(完成版)が到着!!
『消失』、門脇未来さんによる、とっても素敵なHMVオリジナル特典用描き下ろし絵が到着!!
この絵を基に特典テレカを製作いたします。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:35:48 ID:sB7ue+iX
おまえらな〜やっとPCつけて一番にココを見たら
パンツサミットかよw
オレは「パンツってデザインと模様が大切だと思う」
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:38:37 ID:fKAZFSnF
とりあえず縞にしとけばいいっていう風潮はどうかと思う
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:40:03 ID:cRSHSnGQ
確かに縞は安易すぎる。しかし共通言語でもあるのだ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:41:44 ID:GrfVIhi5
ここであえてイチゴパンツを推す
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:44:21 ID:sB7ue+iX
>>475
同意する
ストライプは心が動かない。かといってクマさんとか苺もな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:44:56 ID:OnhZdzX7
縞パンはもう見せパンみたいなもんでしょ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:48:13 ID:zF+m5wdk
ハルヒ...愛してるぞ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:49:16 ID:Th27qiDe
もういいやパンツの話で
どうも縞は受け付けない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:52:58 ID:chnAAOBF
ルッキーニのどこに問題があると言うのだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:55:08 ID:r5gibUgx
あれは縞パンじゃなくて縞ズボンだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:56:28 ID:xnQb1bhp
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:59:19 ID:kIya2viQ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1182311.png
こういうのは何度も貼られたな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:59:52 ID:sB7ue+iX
シチュからいうと生パンもいいけど
ストッキングごしに透ける白パンもいいと思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:05:58 ID:BxxbFwGb
見えないが至高にして究極!!
ハルヒのあのスカートとニーソの間の絶対領域は最強にして無敵!!

露骨にパンツ見せるのって興ざめするんだよね。マジで

あぁ決してストパンは駄目だなんて言ってませんよ?
アレは最初から紳士用の終わってるアニメですから
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:06:31 ID:G72Mo4Hd
だからなんでけいおんに似せるかね
ったく
自分が思うに、けいおんは純和風のふいんきだけど
ハルヒはそんなに日本ぽくしてはだめだ。
もっとキビキビとクールな感じにしないと。
ほんの少しブリトニースピアーズのベイビーワンモアタイムのPVみたいな感じじゃないと。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:07:58 ID:HhtiXIwu
>>465
だからと言って五月祭で東方踊るのはやめてくれ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:08:48 ID:LPhwVIkD
>>487
露骨にブラは見せてたがな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:10:51 ID:U6sGPOfL
>>484
そういえば消失のBDはHMVで予約してあったわ
これテレカの画像か
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:12:59 ID:R1ByQ2Cz
>>489
みくる派はHMV一択だな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:13:40 ID:m7I7joRQ
>>484
上のを見て思ったけど
足がけいおんに流されてるのが気に入らないなぁ
もっと細くてながーい綺麗な足だったのに…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:13:47 ID:tD8ED+YQ
こういうの見るたびにBOXと消失が待ちきれなくなる・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:18:01 ID:oIT78StS
>>483
それだと囚人服みたいだろw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:21:05 ID:9YmiX6lD
パンツといえば・・・・古泉の黒ビキニだろ?
ミクルの冒険では湯気で隠れてたけど全裸w

497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:22:24 ID:kRmIp7wO
朝倉と弁当食いたいぜ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:22:31 ID:4GbUt4/x
パンツの話でもここのスレは健全だよ
ちょこっと「俺の妹は〜」のスレをのぞいたけど
あそこは変態さんばかりだぞ
つか恋愛シュミレーションゲームを深く知らないと全くついていけない
僕は恋愛ゲームなんぞ全く興味ないから
なにを熱く語ってるのか全くわからん
真のオタクってやっぱああいうゲームもやりたおしてるんだなと思ったわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:23:19 ID:G72Mo4Hd
とにかく、原作本の絵を見て考え直せ。
長門のキャッチヴィジュアルは、なんといってもあの細くてすこしボーイッシュな脚のラインなんだ。
あんなむちむちの太ももじゃないよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:26:18 ID:x8cZy2Pu
原作見たらみんな違うから余計にややこしくなると思うんだが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:27:41 ID:v1dit4CN
>>428
それはあまりにもせつないだろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:28:03 ID:m7I7joRQ
そういや戸惑で作ったハルヒ達のときメモはちょっと萌えた
本編とは別物としての楽しみ方だけどね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:29:10 ID:qUJBgAE8
ムチムチは朝倉で充分なのだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:33:03 ID:tD8ED+YQ
女子って高校くらいからどんどんムチムチになっていくからな
そりゃ4月の時点ではスリムだったけど、もうムチムチで良いんだぜ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:35:24 ID:oIT78StS
そうなのか?
痩せてる気もするがw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:36:50 ID:JAbc6QmT
>>487
完全に同意
ハルヒの官能的魅力は脚に宿る
パンチラなど不用どころか邪魔ですらある
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:38:11 ID:m7I7joRQ
最近は痩せてるだろう
てかそんなもん関係ない
ハルヒ達はもっときれいな細い足だ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:39:25 ID:oDsUoDOk
>>506
完全に同意2
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:40:17 ID:G72Mo4Hd
むちむちではあるが消失の壁もたれ5人の画はマジよかった。
あれぞハルヒって感じだ。ヤングアダルティーで。
あまり知らないが昔のドラマ、”ふぞろいの林檎たち”とか”スローなブギにしてくれ”っぽい、
かすれたほろ苦いかんじがストーリーに合ってる。

ああパッケージが気になるなあ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:42:21 ID:hr+JBYoq
>>509
>あれぞハルヒって感じだ。ヤングアダルティーで。

同意!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:44:09 ID:m7I7joRQ
あれは良い池田さんだった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:46:02 ID:VRK2VhMR
>>448
パンチラするしないの判断は京アニじゃなくてDVDの販売元だよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:51:27 ID:oIT78StS
DVDの販売元は監督より権限があるわけねw
それだとどんなアニメでもエロ入れ放題だろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:51:32 ID:U6sGPOfL
ハルヒは高1にしてスタイル良すぎる
ムチムチでもなくスレンダーなモデル体系でもなく
なんか理想系すぎる
いや、好きなんだけどさ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:53:45 ID:mOEW6qDo
>>514
ハルヒがそう望んだから。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:00:44 ID:NJYfzIni
ところで驚愕年内発売は確定したの?
確定情報はいつごろまでにないと、年内発売出来ないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:02:32 ID:qUJBgAE8
年内に出すつもりあるなら
最低でも10月には発表ないと 無理ダナ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:02:54 ID:x8cZy2Pu
>>516
今月末くらいに来ないと年内は厳しいな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:03:50 ID:NJYfzIni
>>517
そろそろやばいよね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:05:43 ID:oIT78StS
10月脱稿して刷れるのか
最近はみんなデジタルかw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:05:58 ID:7qfpMEky
今月末のザスニがタイムリミット
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:06:51 ID:qUJBgAE8
発表きたら、そりゃ嬉しいけども
もとからあんま期待はしてないのだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:11:37 ID:UV9zHhI6
>>521
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/a/u/t/autumntone/714620.jpg

くるよな・・・?
またサプライズとかそんなんいらんからはやいとこ無理なら無理
いけるならいけると発表して欲しいね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:16:11 ID:kRmIp7wO
ハルヒ「今年も映画とるわよー」
キョン「また台本も無しかよ」
ハルヒ「今回はちゃんと用意したわ」
長門「ドキュメント 巨乳女子高生 みくる
こんないやらしい私でも好きでいてくれますか?」
鶴屋「オナニー・フェラ・バイブ・中田氏・・・ だってさw」
みくる「ふぅ・・・」
キョン「シッカリしてください、朝比奈さん」
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:32:17 ID:qUJBgAE8
そうか・・・角川サプライズ(笑)の可能性もあるのか・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:39:55 ID:V22f3joc
みくる(大)って独身だっけ?
もしかして処
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:40:40 ID:oIT78StS
もう99%だから
あと原稿用紙数枚で終わりだよねw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:50:34 ID:MrWWZjPk
>>509
おれも同意
長門が不自然に小さかったが(設定上はみくるの方が背が低い)
まあ何か考えがあってのことだったんだろう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:50:58 ID:bzvx8vVX
                __
           ,  '´ ̄´:.:.:.‐-:.`ヽ
          /:, '´ ̄ ̄ ̄`ヽ:.:ヽ:.:>-、
         /:/,. '´ ̄ ̄ ̄`ヾ、:.:.:<\\
.     __/: //: :.:.:.:.:.:.:.: |:.:.ヽ:.:.:.!:.:.:.:.ヽ \_>
     / /:.:.:/ !:.|:.:l:.;.: . :`ト‐-ト、:l:.:.:.!:.:.:トイ \
     y'/:.:/:.:.{: :!:.|>イ\.:.:.:ト、:\:.:.:}:.:.:.!:.:.| |:.\ ,>
   /7{:.::l:.:!:.l斗1、_\ \| \|ヽ|.:.:.:!:.:.}_|:.:.:} Y         ご
.   </>∧:.い:.い〈.i:ミ     ≠⌒ト:.:.:!:/:.:.:ト、|          め
    // ∧:` r、\ 込ツ  ,      |:.:.:イ:./:八            ん
  /://_/:.:l:\l、!、:.:ヽ、   r==ァ  /:ィ:.:l/ >-、        ネ
  |/   ゙小:.:.ト| ト、:.:ト> .,_ー‐' イ/ l/ / /`ヽ __       !
       い、| !.l r、:.\  |._ 「  |{  / /   ト `ヽ`ヽ
         | !.リl |\:.ゝ |=ミニニ.|. / /       }  |\
         |. ^  ト | l |     !/./    __,.≦ /  ,ノ   〉
         r{   ノ∧\\   ///    / >l>'  /"  /
       //`ー-='〉∧ \\_/ /    / イTl ̄ ̄   /
.        /ハ`==‐|  ヽ、__>丱、--=-‐ 'ィ' { { \_,. -=ァ´
      }  `¨¨¨/    /^//|ト、\‐'´ '! ><´ ニ彡
      |      /     / ///l| !\_>  !   「 ̄
      ヽ、_,.ノ   ./ └イ || | 「    l/   }ヽ
               /     / :|| ヽ\  ≠   /  ト、
              /      / /   \\ l       / \

    『涼宮ハルヒの驚愕』 発売再延期のお知らせ

2010年内発売予定で告知しておりました『涼宮ハルヒの驚愕』につきまして、
諸般の都合により発売を延期いたします。楽しみにお待ちくださっていた
読者の方々に、心よりお詫び申し上げます。発売時期につきましては、
確定次第、弊社雑誌やWeb、書店店頭などを通じお知らせいたします。
なにとぞご了承ください。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:52:23 ID:gn8GW7DO
タイトルは驚愕のままなのか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:55:06 ID:qUJBgAE8
想定の範囲内デス
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:57:40 ID:zFdFdkzR
>>509
いかにもアニメ的なポスターよりああいうグラビア写真みたいなイラストのほうが好きだな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:58:37 ID:KXXfR4Xw
発注ができない
印刷ができない
配送ができない
陳列ができない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:59:35 ID:UV9zHhI6
>>509
あれが消失BDのジャケ絵でいいよな
BDBOXのジャケ絵でやらかしたから正直池田絵には全く期待できない
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51JuTuzxqbL._SS400_.jpg

これ、凄く良いんだけど池田絵にはどーーーーしても見えない。
ttp://sakusaku556.up.seesaa.net/image/syousitu_001.jpg
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:03:18 ID:m7I7joRQ
涼宮ハルヒの奔走、ってあったよな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:03:32 ID:x8cZy2Pu
>>534
しかしちゃんとクリス作なのであった>陽だまり
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:05:41 ID:UV9zHhI6
まぁ、ジャケ絵はのいぢ絵が無難かな。BOXも消失も
なんならパンフの絵をジャケ絵でもいいし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:12:02 ID:oIT78StS
>>529
なんだこれABのキャラか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:12:06 ID:9YmiX6lD
>>534のひだまり絵は大好きだが、ハルヒの輪郭が変じゃないか?
人間の描き方がわからないから変じゃなかったら申し訳ないw

この絵を見ると古泉とみくるはどこを・誰を見てるのかいつも考える。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:28:39 ID:UV9zHhI6
キョンはカメラ目線
長門はキョンを見ていて
古泉はハルヒとキョンを見ていて
ハルヒはキョンを見ている

んでみくるだけ明後日の方向を見ている感じwそっちに鶴屋さんでも居るのかw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:29:23 ID:OIJMVHhW
>>528
カメラの位置でみくるが高く見えるってだけで実際に長門のほうが高いんじゃないっけ
そんな検証画像をどこかで見た気がする
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:36:27 ID:H+gBIRmL
みくるは未来を見ている
なんてカッコいいことを当時誰かが言ってたな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:36:49 ID:Oe6J5fkR
実際の数値知るまであの中じゃ長門が一番小さいと思ってた
みくるは数年後にはかなりでかくなるみたいだけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:37:51 ID:XwsqJ0fk
ポスターが劇場の横に張られていたんなら

長門→ポスターを見てる人を見ている
キョン→劇場に向かう人を見ている
古泉→劇場に入る人を見ている
ハルヒ→受付の係の人を見ている
みくる→天気を気にしてる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:39:40 ID:G72Mo4Hd
消失公開前、陽だまりポスターと忘却予告を見た途端、
傑作の予感が走ったのが懐かしい。
あーこの雰囲気はマジでオタ向けじゃない本格ティーンドラマだと確信したもん。
歌もちょい森田童子っぽいなあと。
あーでもあの野島ドラマは大嫌いだけどw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:45:32 ID:qUJBgAE8
(^ω^)?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:52:27 ID:H+gBIRmL
消失公開前は、ハルヒが本当に全然登場しなくなって、キョンでもないのに寂しくなったもんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:03:07 ID:KXXfR4Xw
ごめんね

と言ったきり、

ハルヒが消失してしまい、
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:19:13 ID:HCbmOGEV
そういやさっきテレ東に朝倉さんがいたんだけど見間違いかね(-ω- )
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:20:53 ID:R1ByQ2Cz
>>549
イカなんとかさんと戦ってたな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:28:25 ID:pC3r3Ngv
>>447
好物のイカリングだと思って最後に残しておいて、食べたらオニオンリングだったって話だよね

あれハルヒが原作なの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:29:51 ID:qv5MC+uV
えっ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 05:25:08 ID:zFdFdkzR
キョンの家結構面白い形してるな
どういう間取りなのか見てみたい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:07:14 ID:DPCgSk5/
キョンの部屋は凄いぞ
四次元クローゼットあるからな
http://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2010/b/20100529haruhi01.jpg
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:22:31 ID:5kObMV89
>>554
これは修正されるのかな
妹ちゃんかわいい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:07:15 ID:Jmg2tO9a
>>554
よう気付くわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:45:36 ID:DTfR7DJc
もう散々言われてただろ
TV版でもあるし、逆に直ってたら驚くわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:26:42 ID:V5kHIiG6
>>554
もうそれは本棚って事になってるからw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:12:51 ID:rEWhcIFg
なぜ段ボールをちゃんと収納しないのか理由が分かった
やはりあれはクローゼットではないんだ
収納できる場所がないからそのままなんだな
http://www.gazo.cc/up/17377.jpg
あと
キョンは鏡の位置を変えたんだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:36:15 ID:UV9zHhI6
http://img.hmv.co.jp/news/images/free/mo/newsfvl/haruhihmv.jpg
BOXはこの絵描いた門脇未来って人に描き直させてくれよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:41:55 ID:vJQdG61t
のいぢ以外お断り
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:47:31 ID:IjPFlnhU
EE7話だっけ
みくるが可愛い絵柄だったな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:52:34 ID:YejN3Koe
EE4話だっけ
あれは酷い絵柄だったな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:54:46 ID:YejN3Koe
EE4って誰が書いてたかな?
あれはハルヒのアニメに、あまりにもあまりにも違和感があった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:28:05 ID:n10JA2vx
>>454
セカンドレイドで敵の女が乳首丸出しだったシーンはあったな
R-15指定だったから出したんだと思うけど全く必要なかった
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:41:58 ID:xWKx1hQq
EE4おもしろかったじゃん
8話のうちの1話だからこそ、だけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:47:18 ID:S67uQQ6N
ハルヒの特典よりHMVの店員ポロシャツが欲しくなった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:52:12 ID:YejN3Koe
>>566
内容の賛否はともかく
絵柄の話なんだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:53:09 ID:xWKx1hQq
絵柄か。
うん、覚えてない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:58:25 ID:84HrL2Rq
あかぬけ一番の馬の名前ってなんだっけ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:06:38 ID:YejN3Koe
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:26:08 ID:A2qwqWoP
EE4演出も作画も好きだけどな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:38:48 ID:xWKx1hQq
>>571
確かに変だね
一枚目とか特に、これはこれでかわいいんだけどハルヒの絵柄じゃない

作監は植野千世子さんだね。
つーかこの回のコンテ高雄さんかよ!そっちに驚いた…
三期の監督は高雄さんやってくんないかなー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:42:44 ID:R/qlqaBZ
やれ「これはハルヒの絵じゃない」とか
やれ「これこそがハルヒの絵だ」とか
勘違いも甚だしい

それもこれも全部ひっくるめてハルヒの絵なんだよ!
わかったらEEマラソンに出発しろ!な!?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:56:16 ID:DPCgSk5/
可愛いければ、スタイリッシュならそれでいい
絵柄とは時代と共に変わる物だから。

http://blog-imgs-22.fc2.com/y/o/u/youtube2006/kuresin.jpg
http://www.blog459.com/kureyon1104syugo.jpg


可愛くない、芋臭い、ダサい、劣化、という感想は各々あるだろうけどね
池田絵がちょくちょくそうなるのが悲しいところだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:00:08 ID:R/qlqaBZ
「可愛くない、芋臭い、ダサい、劣化、」という感想はどんどんやれ
ただし「ハルヒの絵じゃない」とかはさすがに現実逃避し過ぎ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:29:27 ID:OpxuuQG3
うーむ
これがその、ハルヒ原作を読んでるとなぜか感じるのだが、
メーテルのような松本美人やクシャナのような宮崎美人みたいに
「谷川美人」とも定義できるようなスタイリッシュな美女の型があるような気がするんだよな。
とくに朝倉がそうなのだが、あまりベタベタした感じがせずお嬢様みたいだけど秘かに残虐性が匂うみたいな。
のいぢ史のスマートな絵柄がそのイメージにピッタリだったと。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:34:48 ID:hr+JBYoq
>>571
髪型が異なっているので印象は違うけど、
顔立ちはいつもの朝比奈さんと変わらんと思うが・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:37:50 ID:+ASyoT73
失って初めて気付く1期のヒラメで大人っぽい絵の良さ
男子の顔が幼くなりすぎで嫌だ
あとハルヒの笑った口がふにゃふにゃしすぎ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:38:55 ID:kD4u71og
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:47:35 ID:YejN3Koe
>>574
そう?
メガミマガジンの絵とかも俺は受け付けない
まるで同人かと思うものw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:50:31 ID:pkQh5hJD
これには出てないけど退屈の作監が好きだな
http://www.gazo.cc/up/17383.jpg
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:51:52 ID:YejN3Koe
ああいう絵って、体をエロく書くよりも
顔をとにかく精魂込めてしっかりと仕上げて欲しいな
顔が良くないと俺の中ではどうにもならないんだ・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:53:45 ID:kD4u71og
>>582
池田?荒谷?どっち?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:57:22 ID:R/qlqaBZ
>>581
そういう個人的な主観、感想はいろいろあっていい
が、「ハルヒの絵じゃない」と言い出すのはさすがに話が違う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:01:25 ID:YejN3Koe
>>585
俺は絵柄がハルヒのアニメとして違和感を感じた
としてるし、ニュアンスが違うね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:07:28 ID:A2qwqWoP
個人的には絵柄と言うよりも、しっかりハルヒの「表情」をしてればハルヒの絵だと思う
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:24:35 ID:84HrL2Rq
「みなみけ」から「みなみけ〜おかわり〜」を
体験したオレは何もかも許せる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:25:39 ID:OpxuuQG3
消失の助演女優賞は朝倉だよなあ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:26:16 ID:pkQh5hJD
ハルヒには凛としいてノーブルな雰囲気、
でもアホまるだしで斜めに疾走する愛嬌も内包しつつ
そして時たまアンニュイな拗ねた表情があればいいっす
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:27:16 ID:YejN3Koe
>>588
体験したw
別にどの絵柄も俺は絵としては嫌いじゃなかったけど
真ん中は評判悪かったな
なんかつまらなく感じたし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:34:16 ID:84HrL2Rq
許せるが好みはある
オレにとって最高のハルヒ
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/o/t/a/otakunadaigakusei/harururu.jpg
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:36:06 ID:1LyOVZzh
ハル「みくるちゃん新聞ある? バサ
   ん〜なになに ズズー 神戸北区で男子高校生が刃物でめった刺しされ? 
   交際中の女子生徒といるところを…。わちゃー物騒ねえ近所で。
   あれキョン、アンタ顔色が真っ青よ大丈夫? ねえ有希。」

長門「……。」
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:35:34 ID:Nywl/36j
消失、尼年間でもう10位なのか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:47:10 ID:LhoWyP1e
全特典がついた超豪華限定版が欲しい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:03:59 ID:vtm2u1K+
限定版欲しいけど、高校生には手を出せない価格だからレンタルで済まそう…。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:15:01 ID:I0LshFa1
絵柄がどうのこうの言う香具師
ルパンの一期・二期・三期を見比べてみろや。
さんざん「こんなんルパンちゃう!」って言われてきたぜw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:19:15 ID:g2Yckws6
>>582の差が微妙でよく分からない俺がいる・・・
>>581>>534は分かるのだが

>>593
思いつかんかったw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:20:46 ID:UFG2l7w4
ドラえもんは長いこと実況で叩かれ続けたな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:26:59 ID:kRmIp7wO
ドラえもんといえば、長すぎた暗黒の大山のぶ代時代www
あの性格の悪さを上回る声優は200年は出てこないといわれている
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:31:05 ID:LPhwVIkD
>>596
憂鬱BOXならわからんでもないが、消失はなんとかできるはずだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:36:14 ID:qxDmr1Qe
>>534
放送から大分経ってるのに無茶言うなよ
消失のキービジュアルは消失の作画やってるときなんだから、キャラデザに忠実なのは当たり前
今は別作品やってるからああなる

>>560の門脇と彼女が新アニメで担当したエンドレスエイトVIの絵柄と殆ど変わらないよ
放送当時はバカがけいおんけいおんて連呼してたが、荒らしだったんだろうな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:37:34 ID:UFG2l7w4
アニメーターは新しい作品が始まると、
その作品の顔を何度も何度も描かされるんだっけ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:37:38 ID:ME9DI3aa
憂鬱BDBOXと消失のために今月からバイト始めたくらいだ
逆に言えばこのままだとBDBOXは買えなかったんだがな…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:42:03 ID:Kgw3oTAH
BOXはいらないなー
でも消失は予約した
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:44:54 ID:k8pTGda9
角川のBOXは売り切れると再生産されることは滅多にないし
迷っている人は買ったほうがいいかもしれない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:45:54 ID:UMUdFCly
さっき初めてブルーレイコンプリートBOXのCMを見たんだが
CMで>>1のセリフを言ってるけど平野綾の声じゃないよな?
誰だよ…ヘタクソだな…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:46:10 ID:OR+IhpO9
>>606
3期があって、スーパーコンプリート版がでるに一票。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:47:08 ID:DkvSCTL8
アニメイトのきゃらびぃに消失アニメイト限定版の紹介記事載ってた
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:49:37 ID:x8cZy2Pu
>>607
>>15
963:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの消失』BD&DVD発売決定!!
10/09/13(月) 22:08:16 ID:CCD0kflg
ちょっと前にBOXのCMのハルヒの声は昔のハルヒとは違うとか言ってた奴いたけど、あれ使い回しじゃね?
さっき確認したがイントネーションも声の音量も全く同じだった

多分↑の奴らは音楽が流れてたから違うように感じたんだと思うわ

966:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの消失』BD&DVD発売決定!!
10/09/14(火) 11:22:05 ID:EyKNFf0k
>>963
確認て機材とか使って調べたとか?
俺もCm初見の時は違和感を感じたけど、3回観直すうちに瑣末なことはどうでも良くなっちまった

967:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの消失』BD&DVD発売決定!!
10/09/14(火) 11:46:36 ID:3skjEhdI
この前憂鬱I見直したんだが
ハルヒの自己紹介ってこんなに落ち着いていたっけって思ったものだ
CMに違和感ある人はこれと同じなのだと思う

969:名無しさん@祝『涼宮ハルヒの消失』BD&DVD発売決定!!
10/09/14(火) 18:31:19 ID:9FIdUn2A
>>966
イエス
でも俺自身そんな技術も機材も無いから、音声学に携わってる知り合いに調べて貰った
その人曰わく、CMは明るい曲調の歌が流れてる中の台詞だから、先入観で浮ついた口調に聞こえるけど、それは錯覚で実際は全く音調だってさ
あと歌の音量が大きいから憂鬱の時より台詞が聞こえにくいのも原因の一つらしい

一応新録の可能性もあるにはあるけど、もし撮り直してこれなら天才どころの話じゃないとまで言ってた


>>967
その人はハルヒを知らないからそれについては聞けなかったけど、憂鬱Tではもっと強い口調だったと勘違いしてるやつがいるかもな


19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/10/02(土) 15:50:49 (p)ID:z8PT4BMW(12)
「涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリートBOX」 CM
http://www.youtube.com/watch?v=k_zqMAfnepw

涼宮ハルヒ自己紹介
http://www.youtube.com/watch?v=Pjbwgy-MBWk&feature=related
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:51:38 ID:OR+IhpO9
>>610
というかみんながみんな偽の声に聞こえるって事自体がCMとしてやばいだろうって話なんだがwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:52:34 ID:UFG2l7w4
ハルヒは最初の頃、もっと大人しい声だったんだよな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:54:23 ID:k8pTGda9
最初のハルヒの自己紹介声はムスっとした声だからな
最近のキャピキャピ声じゃないから違和感を感じる人はいるかも
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:56:01 ID:68D4x1Qr
>>607
荒らし乙
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:57:10 ID:th3/qQlF
わざわざ再録する意味がわからない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:00:59 ID:LjWB/4nU
CMが違う声に聞こえるやつは中華そば
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:04:07 ID:x8cZy2Pu
http://www.pixiv.net/event_haruhi.php
>大人気、涼宮ハルヒシリーズの待望の映画化!涼宮ハルヒの消失を題材とした
>イラストコンテストです。
>みなさんの消失に対する感動、愛をイラストで表現してください!

絵心ある人はいいのぉ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:06:42 ID:th3/qQlF
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:09:15 ID:UJkQuocc
>>577
原作の朝倉系は、異様な細身のガリガリなんだよねー
そして谷川が、それが美人の条件と思って書いている(谷川はそう思ってなさそうだが、読者から見ると細身で人間味ないように描かれているような・・・)
アニメでは、何故朝倉を太くしたのだろうか?
太くしてキャラに人間味と人気出たのは確かだけど

>>611>>613
613の理屈だと、本物だったらCMにならねーのでは?
「自分が宇宙人だったらハルヒと一緒に遊べば楽しいかも」と思えるような声じゃないと、CMにならないが
最初のムスっとした声で言われて、そう思えないだろうし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:12:55 ID:UMUdFCly
荒らす気なんか全くないっての
YouTubeのおかげで納得出来た
ありがとう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:16:46 ID:UV9zHhI6
変に聞こえたことは一回も無かったが
なんか先入観でもあるのかな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:18:50 ID:k8pTGda9
>>619
ごめん、何言っているかわからない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:22:39 ID:68D4x1Qr
耳が腐ってるだけなのに、自覚なしで書くから、結果的に荒らしと変わらない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:23:57 ID:UJkQuocc
>>622
平野が声を変えているのか、音楽で雰囲気変えてきているのか
どちらかなのはわからないが
憂鬱Tそのままだったら、高圧的で暗すぎてCMにはならないと思う
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:28:34 ID:k8pTGda9
>>624
CMなんて印象に残らせたもん勝ちだし、それで実際印象に残らせているんだからCMになっていると思うけど。
まさかまったく興味もない一般人にまで興味を持たせて買わせなきゃダメだとか思っているの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:38:40 ID:vd6s4GLw
秒数は同じだし、同じ素材だと思う

放送時(9秒)
http://uproda55.2ch-library.com/008295GU6/gogo008295.aif
CM(9秒)
http://uproda55.2ch-library.com/008296S1J/gogo008296.aif
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:40:39 ID:k0ZLhpXO
>>534
これ一枚目ジャケット絵じゃないよ
ジャケ絵が公開されるまでのつなぎの絵
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:44:18 ID:uHNRMFfZ
ハルヒで初めて平野声を聞いた時は
ついに不世出の天才声優が出てきたと思ったもんだが
今や普通の声優になっちまった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:48:58 ID:UFG2l7w4
ハルヒの声って始めて聴いた時、
いきいきしててうめーなぁ…って思って惚れたもんだがな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:48:58 ID:LPhwVIkD
素直に避難所の奴を信じてやれよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:51:51 ID:qx9Nqw6F
まゆげー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:55:00 ID:UJkQuocc
>>625
>>まさかまったく興味もない一般人にまで興味を持たせて買わせなきゃダメだとか思っているの?
そんな事は全然言ってないぞ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:02:45 ID:hr+JBYoq
>>629
>いきいきしててうめーなぁ…って

オレは”笹の葉”で初めて思ったな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:12:48 ID:th3/qQlF
オレはライブアライブの初回放送のとき
平野綾ちゃんは唄が上手いなと思った
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:23:44 ID:U6sGPOfL
>>626
同じ素材でもBDはそれだけ音声がクリアになってる
というわけか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:55:29 ID:MrWWZjPk
絵柄の話
おれは最近の池田絵は顔もそうだが体形が変わりすぎなのが残念
特に脚がひどい
なんかもっさりしててTVシリーズ時のようなシャープさがなくなってしまった
原作でも、みくるはともかくハルヒや長門ははっきり細いと書いてあるし
アニメでもずっとそれ踏襲してきたんだから
そこ変えちゃ駄目だろうと思う
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:57:36 ID:UFG2l7w4
足は大事だよな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:06:01 ID:cPGRCwi5
>>626
聞き比べてみた
BGMでかなり雰囲気変るんだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:13:07 ID:oIT78StS
平野厨はマネージャじゃないのか実はw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:15:32 ID:at2aMDzg
さあ暴論書くぜ

やはりなんというか平野綾は再評価されるべきだろうな。
他のツンデレ声優がどんなにまねてもハルヒの味は出せないのだ。
これはクリカンがいくら山田康雄に声が似ててもルパンになれないのと似通っている。

ちょっとややこしい私見だが、ハルヒがどんなに横暴で自己中でも、
平野演じるその声の響きにはどことなく、”異性・男の子に対する尊敬心”が、隠れているような気がするのだ。
それも古泉みたいなエリート青年ではなく、
キョンみたいなヒネた庶民男子の世俗的な知恵に対する譲歩の念があるような感じがするのだ。
そのギリギリではあっさり折れてしまいそうなムラのある勝ち気を、平野はひじょうに上手く声で出している。

(暴論だが、昔の松田聖子の名曲…ハートのイアリングとかに似た雰囲気があるような気も、ちょっとするのだ!)

ここで本音で男子全般をみくびったりバカにしてる声優さんなら、ツンがまじで愚弄みたいになってしまってムカつくだけだ。
平野ちゃんの声には相手役の少年に対するリスペクトがあるのだ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:16:19 ID:9oRbunqH
>>638
BGMの選曲ミスじゃないのかw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:18:03 ID:x8cZy2Pu
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:20:54 ID:i8Wzvisc
>>626
違いが全然わからないorz

耳悪いのかな…orz
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:21:11 ID:UOwgka9M
うれしいことが・・
去年、応募したエンドレスハルヒフェアの
平野率いる5人のサインポスターが届いた
ところで発送までの時間ぇ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:21:24 ID:SXk6MUwJ
まさに笹の葉強姦ラプソディ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:21:39 ID:HhW3yCYv
>>642
中学生じゃなくて小学生に見えるな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:25:57 ID:itLWOBWJ
hmv特典のサンプル文字消し職人はまだか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:49:31 ID:HSCFfqgV
あれ、中学生ハルヒのfigmaってまだ発売日じゃなかったのか
今日たまたま売ってたから買って来たんだが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:57:13 ID:38OekLb4
イラスト集買ってきた
春夏はハルヒ、今回の秋冬は長門メインの表紙
あれ、誰か忘れてる気がする…



そうだ、朝倉さんだ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:02:02 ID:oIT78StS
朝倉厨がこの時間に工作してるのは分かった
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:02:10 ID:OOXlmBSt
鶴屋さんディスるなコラァ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:06:11 ID:i8Wzvisc
いっちゃんは、ハルヒは元々神としての力を持っていたと言う。
朝比奈さんは、ハルヒは神ではなく、周囲に起こる現象は
昔から決まっていた物だ(?)という。

これ、どっちが正しいの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:08:56 ID:fWD/V+ag
>>652
正解は西宮市在住のハゲた中年のオッサンに聞いて下さい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:18:51 ID:SXk6MUwJ
朝倉さんマジ超美人
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:20:24 ID:qv5MC+uV
朝倉さんはもっと評価されてもいい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:25:30 ID:g0Vs2byo
>>640
俺妹スレで言ってこい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:26:11 ID:1NNz0Z1A
>>653
そもそも、西宮のおっさんがハルヒ知ってる確率低いぞ
ハルヒを知ってたからといって、答えを知っているとは思えない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:26:21 ID:DkvSCTL8
>>648
今日から店にあるところもあるね
近くのアニメイトにも1個だけあった
amazonのも届いたし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:26:25 ID:tcEQw/q1
朝倉さんの太もも最高!
アニメの功績は偉大だ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:30:05 ID:i8Wzvisc
>>653 >>657
原作者じゃないとわからないのね…

長門の意見も聞いてみたかった。

ハルヒの能力って、キョンが過去に遡って
作ってるような気がしないでもない。

やはり、キョンが神なんじゃなかろうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:38:32 ID:+auVCaWa
>>640
ハルヒはキョン以外の男子全般を本気で馬鹿にしているからなー
特に、オタクを馬鹿にしながらオタク相手に程度の低い映画作るなんて

平野にそっくりと言える
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:47:15 ID:CFsmOqOU
pixivでハルヒのイラストコンテストが行われるのは既出?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:47:19 ID:CFsmOqOU
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:47:31 ID:jFAbOEed
リアルハルヒに泣かされたおじさんってもしかして禿げて・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:51:28 ID:Wf/wdRLV
佐々木みたいな後付けキャラを伏線も無しに唐突に出したのが失敗だな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:52:31 ID:zFdFdkzR
リアルタイプハルヒ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:54:24 ID:LPhwVIkD
>>652
未来からすれば、過去(現在)は決まっているもの
現在からすれば、未来は変わるもの

うん。うまく言語化できない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:57:45 ID:MAg4cnW0
>>652
両方間違っている。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:00:08 ID:4cfkiHB8
>>667 >668
解説またはおまいらのご意見きぼん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:05:07 ID:2DvJvGio
>>669
基本的にみんな言ってることは同じだけど、とりあえず機関の説明の仕方で。
古泉が言う人間原理が実は一番分かり易くて、ある因果を持つ事象を観測(=キョンが事件起こったとわかること)できるのは、
その事象をキョン自身が観測できている、即ちハルヒの願望の結果として知っているから。
これは主体をキョンから事象そのものに移すと朝比奈さんの説明になる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:08:00 ID:4cfkiHB8
>>670
よくそんな難しい解説を簡単にできるな…

みんな頭良いんだな…
羨ましいorz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:12:11 ID:5EuP7k0e
こまけぇことはいいんだよ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:14:46 ID:GnWNfHJ8
昨日なんてパンツの話しかしてなかったのに
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:32:48 ID:SHjtxOHS
(´-ω-`)zzz…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:38:15 ID:0hdGx4PP
>>670
キョン「日本語でおk」
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:41:35 ID:gBcD1A1k
>>669
古泉がいうハルヒ神説は、古泉自身が原作で後に否定している。
朝比奈さんがいう規定事項説が正しければ、規定事項を守るためにあくせくする
陰謀以降の朝比奈さんの行動と矛盾する。

よって両方とも間違い。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:44:45 ID:hXz8+rNO
難しいんじゃなくて信者の妄想だろw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:48:46 ID:Zd6T3jqA
>>676
規定事項を守るためにあくせくするってことが既定事項だから
やってるんじゃないのかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:49:19 ID:07vuh+Hf
>>673
盛り上がったジャマイカ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:51:11 ID:gBcD1A1k
>>678
ハルヒが能力があるのなら、別に周りが何もしないでも規定事項になるはず。ところが
そうではないことに朝比奈さんの話には矛盾がある。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:52:35 ID:D+YpOiPs
ふむ、では

犯人がいるから事件が起きた、立件された事件によって犯人が生まれた。
この違いならどうだ?
みくるはその事件を調べちゃらめぇぇぇ! って感じで事件自体の抹消に動いている公安で、
事件は部室で起きてるんじゃない! なのが古泉'z率いるどマゾ集団。
別の国の組織やCIAがささささささき団のメンツの所属、という理解なら。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:12:54 ID:J+JMhIWI
古泉説(神)とみくる説(規定事項)は同じ物を別の位置から観測しているだけ
長門説(自律進化の可能性)も基本は同じ物を観測しているが、その精度と客観性が圧倒的
但し俺達が入手できるのはキョン経由の情報、キョンが見た世界の様子
限定された情報からの推測の限界を知るべき
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:44:09 ID:LbKQBdMb
かようにハルヒスレには統合思念体が多数生息しているのである
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:47:58 ID:YcS00rSR
主流派、急進派、穏健派、革新派、折衷派
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:55:56 ID:b2BpSqY6
考え方はさまざまに分かれてはいるが、
今日もいろんな意志で埋め尽くされる、ハルヒスレなのであった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:12:54 ID:6YHqK4Nl
驚愕はまだか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:29:29 ID:jfvbLZVL
期待無しで待つべし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:31:49 ID:z1pgBFEC
昔から気になっていたのでDVDを9巻まとめて買って、今00と1〜4まで見た。
結構面白いけど、これってうる星やつらと似たテイストだね。
友引高校の15年後の世界とかそんな感じ。
あと、4巻が「退屈」と「笹の葉」の2つあるのって分かり辛すぎる。
もうちょっとシーズンでデザイン変えるとかすればよかったのに。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:37:07 ID:jfvbLZVL
ごもっともな意見であります
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:17:33 ID:2DvJvGio
劇場版クレヨンしんちゃんをめちゃくちゃ豪華にしたのがハルヒだよな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:23:44 ID:8zpip4rS
うる星とか随分昔の考察持ち出すなぁ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:27:29 ID:j6W+V8X/
うる星とかあ〜るとかは散々言われてるけどね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:44:26 ID:pY9sAQ9e
うる星もあ〜るもいい加減うんざり
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 04:00:38 ID:EgLs0PGk
>>612
はっちゃけてるミクルの冒険が初収録。
その次にあの憂鬱1。

笹の葉もそうだが、テンション違うのはキッチリ演じ分けてるからだな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 05:53:31 ID:8zXgAjWs
別に朝比奈さん全然矛盾なんかしとらんで

ちゃんと読んだのか?
ハルヒには確かに現実を変える力がある。
でもそれは古泉が言うように世界そのものを変えるものではない。
世界は元からこうだった。
超自然的存在だの現象だのも端からある。
ハルヒの能力はそれを見つける事。
そして未来は固定されておらず、未来人にとってハルヒは変数。
だから固定の為に未来人が来てる。

この説明と何ら矛盾なんかしとらんだろっていう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 05:59:20 ID:2DvJvGio
>>695
その説明だと「現実を変えること」と「世界を変えること」の区別が出来てないぞ
言いたいことはよくわかるが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:05:23 ID:7Ab5Wj0r
puyotopia ぷよ
http://twitpic.com/2uxs5r
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:40:04 ID:8zXgAjWs
>>696
作中で言われてなかったか?
この世界の物理法則を変えるものじゃないと

それに対し古泉は物理法則さえ変えちまうって言ってるんだよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:51:44 ID:8zXgAjWs
みくるの主張・・・
「現在」を変える力はあるが、それは世界の仕組みを変えるものじゃない。
要はハルヒは造物主なんかじゃない。

つまりハルヒの能力は、この世界の仕組みの枠組みの中で起こりうる事を引き起こしたり、
異常を探知する事で既存の現実を変えるって事なんでしょ。
ただそうなると、みくるが言う「現実」が何か?となるが、まぁ今はいいや。


それに対し古泉の主張はハルヒは神だの造物主だと言ってる。
すなわち世界を創造する側であり、世界の仕組みを創る側。
だから世界をそのものを変える事であり、だから古泉は度々物理法則(世界の仕組み)なんか彼女には関係ないと言ってるんでしょ。

700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:53:00 ID:8zXgAjWs
あ、間違った
現実を変えるじゃなくて「現在」な
度々現実と書いてしまったけど、言われてるのは「現在」ね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:56:40 ID:5EuP7k0e
>>682の前半こそ俺の言いたかったことだ
あースッキリした
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:42:33 ID:0Pli2E0T
そもそも、みんながみんな正しいことを言ってるかどうかはわからない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:47:58 ID:R1hRbefV
また、それを確かめる方法もない
今のあなたにとっては
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:54:16 ID:N/QDE3/z
未来人の場合はハルヒが変数であるかも、藤原という別の未来人の存在で妖しくなってきたからな
そして藤原はよく別の未来から来たを思われているがそれも怪しかったりするしな
実はみくる(大)の上司かもしれんのだし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:53:51 ID:0jI/Yat1
>>699
おまえは、閉鎖空間を作ったり消失空間を作ったりするハルヒのことをちっともわかっていないだな。やれやれ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:57:44 ID:rlzsZzGq
消失空間とか適当な造語を使うな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:01:44 ID:IWNg4qRV
今ハルヒみてるんやけどぉ
みくるちゃんのサービスシーンが多過ぎて

スネーク<性欲を持て余すんだが?

何このエロアニメ、らきすたの時とは大違いだは

しかも平穏な日常を描くだけのアニメだと思ってたのにいきなり戦闘アニメっぽくなってあれ?って感じなんだけど?

てかみくるちゃんどうにかしてくれよ、オナ禁してんのにサ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:01:58 ID:1V0z7W76
>>706
頭固いのね。ばっかじゃないの。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:10:42 ID:rlzsZzGq
他人にわかってないって言う割にお前はどうなんだってだけ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:24:14 ID:erQHN587
へー、高齢者にもハルヒさんのファンっているんだ。初耳だよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:27:47 ID:lYTuMMj/
煽り合い宇宙
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:33:07 ID:tt6amP/L
だ、だめなんでしゅ。け、喧嘩はいけません。え、えっと、その・・・・禁則事項でした。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:36:57 ID:8zXgAjWs
>>705
閉鎖空間を生み出す事も、世界を改変できる事も、
この世界の仕組みの枠組みの中でできる事なんじゃないのかい?

もしそうでなかったとしたら、未来人はそんな主張をしてないでしょうよ
現にこの世界に存在している長門達宇宙人も似たような事をできるじゃないか


まず俺たち読者なりは、この世界の仕組みがわかっていない
だからハルヒの能力がこの世界の世界の仕組みの枠組みの中にあるのか外にあるのかわからない
だからみくるの主張が正しいのか?古泉の主張が正しいのか?
わかるわけがないんだよ!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:38:44 ID:77vNAIUS
ながるんいい加減仕事しろよ
妄想ばかり膨らんでいくじゃないか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:58:18 ID:jhyr1969
谷川「君達の誰かが驚愕書いてくませんか。一生遊んで暮らせる収入は得ました。僕は隠居したいのです。」
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:02:39 ID:Ls3qVuTO
ヲタがグッズを買い漁り続ける限り、全然平気。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:25:29 ID:/XzxG95I
ハルヒの持つ力って、例えばノーチェンジのポーカーで1万回連続
ロイヤルストレートフラッシュを完成させる力みたいなものじゃないかな


718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:38:24 ID:iAWva/OI
>閉鎖空間を生み出す事も、世界を改変できる事も、
>この世界の仕組みの枠組みの中でできる事なんじゃないのかい?

>まず俺たち読者なりは、この世界の仕組みがわかっていない
>だからハルヒの能力がこの世界の世界の仕組みの枠組みの中にあるのか外にあるのかわからない そんな事が出来るとでも?

それじゃあ結局なんでもありだね
俺たちはそれを出来るのをしらないだけと言えば何でも出来る
それはフィクションの世界だからなんでも可能って事になるね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:39:47 ID:iAWva/OI
消し忘れがあって見苦しい文章になった
スマヌ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:43:27 ID:lSOxrfdx
なんでもありなんて見てりゃわかるだろwwwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:53:37 ID:iiLw94AZ
これはラノベの言い換えだろ
閉鎖空間なんてようするに受胎の比喩だと思うから
深く考えてない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:53:42 ID:iAWva/OI
現実的になんでもが可能な世界

に訂正しとくw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:56:30 ID:0Pli2E0T
ある晴れた日のこと
魔法以上の愉快が
限りなく降り注ぐ
不可能ではない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:56:53 ID:PoDvKoQJ
ハルヒの力は、四週間同じ展開を続けて一向に進まなくても問題なく済んだり、
突然男坂を登り始めたり、父親の仇を見つけて物語を終えたりする能力。
つまりながるんがハゲるのもハルヒの力なんだよ!!!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:59:20 ID:iAWva/OI
生やしてあげなさいよw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:59:21 ID:8zXgAjWs
そんなの長門見ればわかるじゃん
あの世界ではあーいった何でも出来るような宇宙人がいる

彼らの存在や能力が世界の仕組みの枠組みの中で許容されているのだとすれば、
現実的に何でも可能な世界だという事は容易にわかるじゃないか

それとも彼らの存在は、あの世界の仕組みの枠組みの外に位置する存在なのかな?


727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:02:53 ID:lSOxrfdx
>>722
だからそんなの見ればわかるだろwwwwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:03:18 ID:iAWva/OI
要するに議論するだけ無駄って事だね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:05:07 ID:jUtTg22+
ハルヒが存在する世界は別にあって、俺たちが知るハルヒの作品は
本当のハルヒがいる世界で創作された物語なんだよ
本当のキョンが思い出を残そうとパソコンに向かったら、自動的に出力されたんだそうな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:07:09 ID:jhyr1969
原理も不明、発動条件も不明の謎のパワーなんて議論するだけ空しいな。
作者の意向でどうにでも捻じ曲げられる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:13:58 ID:8zXgAjWs
まぁ無駄っちゃ無駄だよ

それに現段階でどれかの説が間違ってるとか容易にわかるようじゃ、
作品内でその説を支持してる人達が単なるアホに見えてしまうよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:25:18 ID:IWNg4qRV
アニメのハルヒのBGMってメロディってきいた事あるようなやつばっか

パクリすぎだろ

しかもストーリーもシャーマンキングのパクリだし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:34:39 ID:2aR/nuoE
てか6までみてるんだけどどのへんから面白くなるのこれ?いまいちテンポ悪いし微妙にみるのだるいんだけど
ひぐらしやらきすたと比べてOPとかも微妙だしなぁ

いまんとこ長門が助けにきてくれたとこだけだよ、ちょっと面白いと思ったのは。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:39:16 ID:2aR/nuoE
てかハルヒって自己愛性人格障害じゃないの?リアルに
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:41:26 ID:6laavxjz
sageろよアホ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:47:26 ID:8zXgAjWs
自己愛性人格障害・・
微妙に合ってるようで微妙に違う
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:54:46 ID:2aR/nuoE
微妙にあってるんだ、6話でそこまで考察できる俺ってすごいな^^

てか6話で一気に面白くなってきたwwwww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:58:45 ID:J+JMhIWI
そんな野暮なこと言い出せば長門はアスペルガーだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:00:12 ID:/bOrAhSz
そんな野暮なことを言えばみくるはロリキョニュウだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:01:47 ID:8zpip4rS
また精神病ネタか

書きこんでる奴が先に病院いけよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:01:49 ID:yoaIm0Yb
キョンはパロディではよくDV彼氏になってる。
すぐ長門を怒鳴ったり。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:02:37 ID:2aR/nuoE
おい
「大丈夫、私がさせない」ってまんま綾波じゃん、というか長門自体声とかキャラとかにてるし

というかよくハルヒって人気になったね、きょんとチュッチュしたりアニオタの皆さんはこういうの発狂しちゃうんじゃないの?なんで人気なの?

そういう人は長門に逃げるの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:06:58 ID:jhyr1969
>>742
君は後で本屋行って、月刊少年エースという漫画誌を買いなさい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:10:24 ID:pY9sAQ9e
>>732
どこらへんがシャーマンキングと似てるんだ?
こじつけでもいいから教えてくれ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:14:56 ID:2aR/nuoE
というか月刊少年エースでやってるんだね、ぐぐっちゃったよw
ぶっちゃけそれなら単行本かうかな

ていうかさらにいうとさ、みくるもきょんにすーーーーぐべたべたべたべたべたべたするよね。。。。。。ビッチ臭がすごいんだけど、、、まさに「あててるのよ」状態だし


なんか俺も長門すきになりそうだな^^;;;;;;まー長門もけっこう伏線があるんだけどw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:19:10 ID:fqqQutHf
原作は小説。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:23:03 ID:R1hRbefV
>>743は罠
原作はラノベだ少年よ
ていうか、長門好きになるやつは普通のアニヲタ(笑)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:24:38 ID:yoaIm0Yb
なんだかんだいってギャグラノベともいえる
宇宙知性の使いで万能少女の長門にむかって「宿題うつさせろ!」とか、
何をキョンはそこまで偉そうなんだ。長門もすぐ従うしで可笑しい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:25:18 ID:8zXgAjWs
ハルヒ好きになる奴も、
みくる好きになる奴も、
長門好きになる奴も、
みんな普通のアニヲタです
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:27:09 ID:5EuP7k0e
古泉やキョンを好きになる奴は?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:28:09 ID:rlzsZzGq
よく訓練されたアニオタです
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:28:55 ID:2aR/nuoE
シャーマンキングとにてるってかいたのは、ハルヒ=ハオと思ったからね
シャーマンキングは葉達が孤独で極度の構ってちゃんのハオを救う物語だからハルヒと結構にてない?
きょんがまた学校のあいつらとあいたくないのかよっていった時ハルヒが自分の事優先した時にそう思ったね

てか本当はみくるがかわいいしハァハァするんだけど、きょんにべたべたするし囲い厨になれなそうだから

やはり長門安定かな^^;;;;;;;
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:32:25 ID:77vNAIUS
>>751
そりゃそうだろ
2ヶ月のエンドレスに耐え・・・
3年+?の驚愕に耐え・・・
精鋭だよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:35:03 ID:2aR/nuoE
今興味本位で 綾波 長門 似てる でぐぐったら長門の年のねたばれくらった

まじうぜぇ。。。。。。。。。。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:43:25 ID:fqqQutHf
ネットから離れないとネタバレは避けられない
本来このスレに居るのも危険なのに
さっさと原作買うべし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:49:30 ID:/bOrAhSz
もう三年半か
発売まで長いな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:52:33 ID:Dnkhn2VD
この時期にまだ新規組が来るのにびっくりだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:55:14 ID:8zpip4rS
ID:2aR/nuoEは早く就活した方がいいよ
考察とか気取るのには3年遅いは
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:07:52 ID:KcvVNhVB
>>758
わろた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:11:49 ID:5EuP7k0e
ID:IWNg4qRV=ID:2aR/nuoEは考察より古泉について何かないのか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:17:52 ID:fFtW4lf5
2aR/nuoEこいつまじでなんなん?小学生?文章がすごい恥ずかしいレベルなんだけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:20:33 ID:J+JMhIWI
VIPかららきすただろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:38:56 ID:55TsHwVU
1、鏡を見る
2、自分の書き込んだ文章をプリントアウトする
3、自宅玄関に行って、その紙を張り巡らす

これでOK
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:39:08 ID:2aR/nuoE
古泉って誰やねん
てか俺明日から一ヶ月以上ネットできなくなるから今日はハルヒいっぱいみたしリフレッシュできたわ
らきすたスレと違ってここはみんな反応してくれるからありがたいでござるな^^

あっち俺120パーセントスルーされててくそわろたwww今萌えアニメみまくってるからなー
ひぐらし→らきすたときて今日ハルヒスレに引っ越ししてきたんよ

まーまた考察(キリ にきますね^^^^^^^^^


765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:40:11 ID:a1TJfl1C
小中学生が2chに来る時代だ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:42:42 ID:rlzsZzGq
楽しむのは構わんが、キャラ叩くような奴にはなるなよ
それではアニオタではなくキモオタなんである
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:43:19 ID:5SaBGwrO
とりあえず2aR/nuoEよ、ハルヒのエピソード順は
憂鬱→退屈→笹の葉→ミステリック→孤島→エンドレスエイト→溜息→ミクルの冒険
→ライブアライブ→射手座の日→サムディインザレイン→消失

エンドレスエイト(全8話)は1話→2話→8話の順で観とけ

忠告はしたから、後で文句言うなよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:45:04 ID:a1TJfl1C
どうせ違法動画うpサイトでみまくってんだろうなぁ
こういうので育つと大人になっても買わずに済ますんだ
せめてレンタルしろよ糞餓鬼
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:54:32 ID:bWDKfDlL
今更予備知識0で2006年当初の順に3話出だしまで見たけど
いまいちどう面白くなっていくのかわからない

と書こうとしたらすでに同じような奴がいるなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:56:15 ID:u4F7uarR
おまえはプリキュアでも見てそっち行け
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:57:26 ID:rlzsZzGq
2006順なら憂鬱6まで見終えてから判断しなさい
つまんなかったならつまんなかったでいいから
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:57:56 ID:2aR/nuoE
>>767おー、ありがたい;

こなた<you○○beとかでさ〜ぁ、新しいアニメみるとき時系列がわかりにくいんだよねぇ〜ぇ≡ω≡

なんちゃって^^冗談はおいといてほんとにありがてぇwwありがてぇww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:04:00 ID:SvCt3gqt
2006年の放送順は次回予告も放送順で見るとかなり楽しめるが

>>771
それ最終話までじゃね?w
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:05:12 ID:tp7hLLMa
劇場版ハルヒでうっぷんを晴らすクォリティだったとはいえ
TVハルヒはドラマ作りの追いつけなさを構成でなんとか8割の面白さに持っていったという感じだけどね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:05:27 ID:bWDKfDlL
>>770
けいおんとかストパンでなくプリキュアなのはなぜ?
ちなみに当方、キョンの語りにメガネを思い出す世代だが
プリキュアだなのはだのはさすがに見る気になれない

>>771
了解した

>>772
せめてwikiで調べるくらいしろよ恥ずかしい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:05:46 ID:5SaBGwrO
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:29:22 ID:fqqQutHf
小学生女子なら歓迎(ry
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:46:26 ID:2kGTiS4K
>>777
とりあえず通報しとくか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:23:11 ID:PsBcZptB
>>757
俺は今年の夏に知って
あわててDVD借りてTVシリーズ全部見て消失見に行って
ずっぽりハマりましたが何か

いま原作ラノベを全部買って順番に読んでる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:28:39 ID:gSEdP2t8
>>779
遅いよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:32:20 ID:DaJmPDfU
夏ってのは二期で嵌ったのか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:39:40 ID:cHHeBl9t
作品を好きになるのに遅いも早いもない
アニメ当時からのファンでも最近好きななった人でも作品に対する気持ちは同じだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:41:10 ID:77vNAIUS
>>779
いらっしゃい〜
原作、分裂は驚愕出るまで読むの待ったほうがいいかもよ
イライラするから
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:51:50 ID:wW6dUXmA
思ったんだけど、>>6のDVD欄に溜息が収録されてる
新6巻〜新8巻の表記が省略されてるのは何故?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:02:39 ID:L+H4BEx2
>>779
                              _   __
                              /´=:ミ´二.ヾ\
                             / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
                           i / 〃,イ|   | |_L| l l    当スレは誰でもウェルカム
                             |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     分け隔ては嫌いでね
                           | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      どうぞどうぞ
                              レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|    原作でもアニメでも
                           ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!      お好きなものを……!
                       _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
.    ⊂.ヽ、             ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
. r──ァー;ゝ \              /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
⊂ニニ7 i /(   ゝ、          /::::::::|::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
⊆二ニl i   .//\.     /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
‘ー─‐ヽ---く/::::::::::::\    /:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
.        \:::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
            \::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
              ヽ::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
             ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/ :| :::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
                \::::::::::::::::::::/  |:::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
               \:_::/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:11:20 ID:jK42K+qB
>>784
誰も天ぷら書き直してくれる人が居ないからじゃない?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:36:03 ID:L4lvgCVr
>>779>>783
いらっしゃい
分裂は後付け新キャラを唐突に出して、出来が悪すぎるから、読まない方が良いよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:49:08 ID:gSEdP2t8
>>779さん、はじめまして。
ラノベ以外にssシリーズがありますから、それも読んだほうがおもしろいよ。
例えば、ラノベの憂鬱を読んだらこっちを読んでみてください。

『ループ・タイム――涼宮ハルヒの憂鬱――』
http://sslibrary.s9.x-beat.com/sslibrary/h/haruhi649.html
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:54:49 ID:SvCt3gqt
>>788
何の躊躇もなく18禁のエロパロ板のSSを引っ張ってくる神経に引くわ
ここで紹介するな、作者にも迷惑だ、失せろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:56:14 ID:8mJpLXoO
パンツネタもOKならエロネタもOK。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:56:58 ID:S58OlvP5
つーか、どーでもいい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:05:26 ID:1HL71Mux
>>779
いらっしゃい!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:07:56 ID:pDf5Vrub
>>779
お前は2年前の俺か
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:16:08 ID:5EuP7k0e
>>793
よう、俺
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:20:19 ID:07vuh+Hf
>>779
ようこそ!
分裂は驚愕が出るまで読まない方が良いと思います。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:20:39 ID:BsW85lhI
時空が歪んで異時間同位体が同一時間平面上に存在し始めてる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:28:31 ID:WAo+OZvk
>>793>>794
俺が二人いる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:40:08 ID:J+JMhIWI
>>779
もうハレ晴レユカイは踊れるようになったか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:40:12 ID:8zpip4rS
俺だらけだな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:43:09 ID:BsW85lhI
宇宙の法則が乱れる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:53:11 ID:mJsr+r1T
BTTFで、未来の自分と鉢合わせすると世界がヤバイ、てのはどういう理屈なんだっけ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:55:23 ID:YXLOJU4c
わ・た・し
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:55:24 ID:GnWNfHJ8
自分は男だがキョンが空気主人公だったら
見続けなかったかもしれないなぁ
一人だけやたら冷静な語りなのがおもしろいと思って
見続けたんだが、まさかSFとは思わなかった
804779:2010/10/06(水) 20:00:29 ID:PsBcZptB
みんなありがとう
俺はたまたまニコ動でMAD見て興味を持ち
DVD借りてみたら面白くて最初から1期も2期も全部見ました
んで消失がまだ上映していたので見たらやっぱり面白くて6回観に行きました
原作はもう「分裂」まで来てます
これ「驚愕」でどうやってオチをつけるのか楽しみ
「夢の木坂分岐点」とか「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」を連想させますね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:01:51 ID:1HL71Mux
自分もハルヒのキャラではキョンが一番いいと思う
冷静でいてチョット捻くれているところがいいな

ちなみに自分はオッサン
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:07:08 ID:Viu03vs7
消失、まさかの愛知で来月上映。
見納めに行くか。
再来月はBDだし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:08:59 ID:VVVLRe7j
ハルヒと5年連続同じクラスっていう設定がある以上、何もないわけはねーだろ
谷口は絶対に物語の進行に関わる重要なファクターとなり得るはず

と思ってた時期もありました
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:13:54 ID:GnWNfHJ8
>>807
消失では十分その任務を果たしたと思うよ
緊急脱出プログラムの期限ある中、あのタイミングでキョンに
気付かせたのは十分重要な役目だったんじゃないかなぁ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:22:41 ID:J+JMhIWI
キョンが谷口にありがとよ、って言ったシーンは結構好きだ
緊急事態で必死なのに感謝を忘れない男キョン
簡単なようであれは大人度が必要な行為だ。ガキは情報だけもらって走り去る
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:24:54 ID:77vNAIUS
>>806
マジか!!
11/2に名古屋行くんだが

公式見てものってないが何処でやるの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:27:33 ID:TiHBFKWv
>>809
あのシーンは谷口も格好いいよな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:29:58 ID:62ZEqDSc
愛知は笹島とパルコ、その後岡崎でやってたと思うんだが
まだどっかでやるの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:30:07 ID:YXLOJU4c
>>805
ハルヒシリーズの中で一番まともなキャラは谷口と鶴屋さんだよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:30:28 ID:1p53R+e+
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:31:35 ID:jK42K+qB
いや森さんだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:37:36 ID:Tq8ohlEJ
キョンにハルヒの情報与えたり仲直りさせるきっかけ作ったりと
谷口は一応役に立ってはいる
「日常」の象徴っぽくも見えるな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:38:55 ID:77vNAIUS
>>814
ありがとおぉ〜〜

しかし、出張5日までいる予定だったけど
6日21:50からかぁ
ちょっと無理だわ
消失発売前にもう一度見たかったのに
残念
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:38:57 ID:62ZEqDSc
名古屋空港かd
発売日の駆け込みって感じなのかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:42:35 ID:cHHeBl9t
なんで愛知なんだろ
長崎に来い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:48:01 ID:0hdGx4PP
溜息で、キョンが谷口と国木田の事をザコ中のザコとか言ってたような気がするけど、あれってヒデェよなw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:48:19 ID:7ZqgyGzA
スクリーンで見る最後のチャンスとかいって11月にあっちこっちで上映すればいいのに
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:50:16 ID:Pg9y0/l5
>>814
なんで11月なんだよ…orz
今月ならいけたのに
頭きたので今週BD再生環境買ってくる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:56:47 ID:ApRfNKB3
消失のCDレンタル開始は大体いつぐらいが目安?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:58:10 ID:hXz8+rNO
信者だったら買えよw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:00:53 ID:77vNAIUS
>>823
消失は絶対買って損はない!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:01:55 ID:Dhir5Kbx
>>816
「日常の象徴」の方には女の子(妹や母親除く)がいないというのが
この作品のイメージ形成に大きく影響しているかも・・・
キョンに幼なじみの女の子とかがいたら
たとえ互いに恋愛感情なくても
作品イメージ変わっていたような気がする
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:02:11 ID:n6S1KlVf
しかしとうぜん若い子に観てもらいたい青春物なのにこの価格では
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:03:24 ID:hXz8+rNO
じゃあ買うな
そのうち暴落するから
その時に買え
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:03:47 ID:Dnkhn2VD
そのための通常版にレンタルよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:04:00 ID:Pnn9+2lG
>>824 825
エンドレスエイト見せられて絶対に買わないって決めたんです。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:04:14 ID:J+JMhIWI
>>820
ザコ。それはSOS団的世界観においては、という意味だと思う
谷口を使用済みBB弾くらいの価値(ハルヒ談)と評した後、
「それは結構幸せなこと」と言ってるし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:06:20 ID:77vNAIUS
>>830
気持ちはわかる

眠い目をこすりながら必死で違い探しつづけた
8週間は忘れない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:12:23 ID:TqunqeSw
00年代を代表するアニメってハルヒなのそれともけいおん!?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:12:30 ID:J+JMhIWI
かつてエヴァの謎を解くため本編を何周もした血みどろの愚行に比べたら
EEなどユカイなハイキングみたいなものだった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:15:48 ID:hXz8+rNO
>>833
化物語
ガンダムSEED
エヴァンゲリオン新劇場版
マクロス

あと侵略!イカ娘
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:17:23 ID:62ZEqDSc
イカ娘スレに帰れよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:18:30 ID:Tq8ohlEJ
>>826
そういう子がキョンに居たら憂鬱の閉鎖空間でハルヒを説得する時に名前出したのだろうか?
実際真っ先に出た名前は谷口だった訳だけど
あれ聞いてキョン(と多分ハルヒ)の中で(つまらない)日常=谷口なのかなと思った
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:18:58 ID:BsW85lhI
>>835
その中では、社会現象化したのはエヴァとガンダムだけ
SEEDでいいよもう
けいおんとか信者のたわごとだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:20:12 ID:TnwvJ0HA
メイド喫茶のハルヒだけか。社会現象起こしたのはw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:22:01 ID:hXz8+rNO
メイド萌えは昔からだろ
ハゲがぱくっただけだろ
それより驚愕はどうしたんだよw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:22:19 ID:n6S1KlVf
もっと早く生徒会長は出るべきだったような気が
みくるに鶴ちゃん、長門に朝ちゃん、
このままだと古泉サイドが手薄なんだよな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:24:35 ID:BsW85lhI
古泉サイドは森さんたちがいっぱいいるだろw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:26:36 ID:Dnkhn2VD
編集長見たいねぇ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:31:25 ID:Dhir5Kbx
>>837
>そういう子がキョンに居たら憂鬱の閉鎖空間でハルヒを説得する時に名前出したのだろうか?
空気を読んだとしたら、そういう名前は出さないか、付け足しかのように後に回しそうだ
「朝比奈さんや長門に会いたい」とか言ったらハルヒが臍を曲げた可能性大
多分、一番名前を出すのが無難なのは谷口だろーな。ハルヒも谷口はよく知っているし

>あれ聞いてキョン(と多分ハルヒ)の中で(つまらない)日常=谷口なのかなと思った
ハルヒにとって日常はつまらんかもしれんが、キョンにとってはそうではないというのが
説得の内容じゃなかったか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:35:08 ID:Tq8ohlEJ
>>844
ハルヒにとってはって意味で括弧書きにした>つまらん日常
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:38:05 ID:77vNAIUS
11月26日 Box発売&驚愕発売日発表!
12月18日 消失発売
12月21日 TVアニメ3期製作発表
12月24日 驚愕発売
翌年8月  3期スタート

ってスケジュールを妄想してる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:39:54 ID:hXz8+rNO
けいおん劇場版忘れてるだろw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:41:49 ID:R4/guNwO
驚愕は1月1日発売
元旦は祝日なので前日の31日に店頭に並ぶ

2010年内の発売

と言いたいとこだが・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:42:18 ID:77vNAIUS
>>847
あっ・・・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:43:19 ID:pDf5Vrub
>>847
えっ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:44:44 ID:SbBohqUB
>>850
おっ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:47:31 ID:JKqgNPsI
けいおんは記録に残る代表的アニメ
ハルヒは記憶に残る代表的アニメ
ドキドキ感ではハルヒ以上の作品は21世紀に入って今のところないな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:48:21 ID:n6S1KlVf
長門の脚をむちむちにされた恨みで
けいおんブームを白眼視するハルオタ

あれが無ければけいおんも素直に応援してたものを
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:54:15 ID:cHHeBl9t
ハルヒ好きだけど
けいおんも好きだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:55:55 ID:hXz8+rNO
そこは京アニが好きだでいいだろw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:03:24 ID:5EuP7k0e
そこはアニメが好きだでいいだろw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:07:50 ID:L+H4BEx2
けいおんは絵が好きになれん
らき☆すたの方が好き
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:08:36 ID:jK42K+qB
らきすたは結構しっかりした絵だな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:55:04 ID:/XzxG95I
「らき☆すた」って最初の頃はカラオケBOXの歌がEDの時は最後まで見てたけど
途中からは本編以外は見なくなったな、はっきりいってCパートのDJ部は
いらなかったような気がする
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:02:14 ID:wDp+P2V5
>>853
長門好きなやつは急進派が多いからな…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:05:36 ID:rYMVgdtD
いっちゃん好きは保守的・現状維持派?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:06:18 ID:5EuP7k0e
>>860
朝倉「呼んだ?」
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:12:05 ID:L+H4BEx2
朝倉さんマジ美人
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:15:27 ID:QdEhY8B5
派閥の勧誘
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:22:22 ID:AkcJWSJz
朝倉さんマジ眉毛
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:22:53 ID:l7s3Xizr
言われんでもわかっとる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:26:05 ID:cHHeBl9t
>>855>>856
そうだな
そういやフルメタも好きだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:30:06 ID:NrXAMuoN
>>804
消失で長門が読んでいたのが筒井康隆「虚航船団」、村上春樹「世界の終わりと・・・」
なのを知ったうえでなのか、それともたまたまなのか
後者なら素直に尊敬する
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:32:29 ID:De4eY+IG
>>830
しかし映画館で観てるならまだいいが、もし未視聴なら
レンタル一回では時間が足りないよ?

数回目位までは毎回気付きがあるし、それらを一通り
みつけてから通して観ると、それによってまた一階層
先の気付きが訪れる…。ダンジョンで複数の鍵を集め
たら、次のダンジョンの鍵がみつかるような感じかな?

別にフィルムと絵葉書と下敷きのためだけに、何十回
も行った訳じゃない…………人もいるんじゃないかな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:36:17 ID:ogzVwygs
気持ち悪い
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:38:21 ID:R4/guNwO
エヴァ破って一ヶ月レンタル禁止だったんだっけ?
消失はどうなるんだろうね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:38:24 ID:6maVbJ72
サムデイの下駄箱の所で
鶴屋さんが「どおりで・・」って
つぶやいてるけどどうゆう意味?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:43:36 ID:R4/guNwO
>>872
ん、みくるをまたおもちゃ気味にしてビデオ撮ってるにょろ
溜息のとき怒られたのによくやるな〜

あら、キョンに買い物させてる間に・・・どおりで
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:54:00 ID:SvCt3gqt
>>871
まだレンタル版の仕様は公開されてないから、セル&レンタル同時発売するのか疑問だな
レンタルは遅らせるんじゃね?
いつもなら同時くらいに仕様でるのに
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:54:01 ID:55TsHwVU
みくるの股間をくぱぁっと、もっと広げろぃ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:02:28 ID:o9vzKmeF
http://www.pixiv.net/event_haruhi.php
増えてきた
やっぱ消失ハルヒと長門が多いな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:06:22 ID:Iqn1JNdZ
学生じゃないがローファー欲しくなってきた
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:06:41 ID:cHHeBl9t
自分も描きたいけど時間が上手くとれないわ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:08:55 ID:Iqn1JNdZ
お洒落な絵が多いんだよなハルヒは
たぶん男子制服がカッコいいからだろう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:10:23 ID:z1qE+oL8
一個おかしい絵があるだろwww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:11:15 ID:rpIPOVeF
キョン・いっちゃんのマフラー萌え
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:16:46 ID:6olXi84a
推奨投稿サイズでかすぎて笑った
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:17:56 ID:d2qGO9Bu
デカすぎると描きにくいよな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:18:59 ID:U+B6Jn7R
俺のPC横幅が1000ちょいしかないんですけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:23:18 ID:6olXi84a
本格的に増えるのは週末以降だろうなぁ
閲覧数二桁の俺は指を加えて眺めてることにする
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:23:27 ID:sZH+Ox33
関係ないけど、PCのメモリが4.00GBって良い方なの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:31:21 ID:XeApFQiG
>>886
32bitOSだと大杉、64bitOSだと少ない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:37:26 ID:sZH+Ox33
>>887
dd
じゃ少ないのかなー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:39:43 ID:6olXi84a
64bitでも余程のことしない限り問題無いだろう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:40:53 ID:Iqn1JNdZ
あのー
ただ単にハルヒの後ろ姿をどシンプルに描いたのが1点あるけど
上手い。あの後ろ姿はまさにハルにゃんだ。
あのふとももの引き締まり具合、両足の間隔は、
じつにハルヒをわかっとるとしか言いようがないw

ムチムチじゃないっての
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:40:55 ID:sZH+Ox33
だよね
かなり快適な感じはする
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:43:50 ID:XeApFQiG
>>890
3DCG作品だからかなり手間掛かったろうなー

>>891
結局はやること次第だよねぇ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:50:42 ID:sQORzDKQ
>>876
ネタに走るか、どストレートに行くか悩む
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:51:52 ID:6olXi84a
賞品も正直ショボイし好きなように描けばいいと思うよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:56:37 ID:0TXLfn3n
今北
オレも描くぞ〜!絵心ないけど
ところで優勝商品のBDには特典つかないのか?
それとこのスレで投稿前に批評とかアドバイスは
してもらえるだろうか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:57:16 ID:6olXi84a
スレに晒すのはやめとけよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:20:50 ID:Ons2fRZA
うわ…ここで話題にされると投稿しずらいわ…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:23:23 ID:XeApFQiG
3時のおやつのやつなんだアレwwwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:48:57 ID:Iqn1JNdZ
長門「3時のおやつはなんちゅうか本中華。」
キョ「古すぎるぞ。」
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:55:19 ID:XeApFQiG
ふとした親父ギャグを言って自分で笑って、赤くなっちまうような、そんなヤツになっていたかもしれないんだぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:10:25 ID:wsE3r6Fz
大人になったみくると、大人になったミンキーモモが似ている気がする
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:11:06 ID:sQORzDKQ
長門「有希カンゲキ・・・」
キョン「お前、毎度カレー食うたびそう言ってんのか」
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:13:11 ID:4zopSgWR
問題は武本さんがハルヒよりフルメタに気持ちが傾いちゃってないかどうかという事だよ!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:19:51 ID:pLTjWjWB
高雄を監督でいいだろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:26:35 ID:m1/gb1Bt
フルメタなんか動いてんの?推測の話?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:29:41 ID:kNCf0D5g
ハルヒって別に平野じゃなくても問題ないよな。
本人はキモヲタ相手の声優なんて嫌で、バラドルになりたいみたいだし、
変更でいいよ誰でもできそうだし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:31:11 ID:o9vzKmeF
>>905
推測っつうか願望の話だわさ
まあNTで武本監督、原作の続きもアニメ化したいって言ってるけども
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:41:57 ID:qNXZYYPH
今月のNTハルヒ関連の記事はなんかあったかな?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:43:29 ID:0TXLfn3n
での声優の声ってホント特殊だよな
オレのまわりにはアニメ声の女子なんて一人もいない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:01:11 ID:bCodQzj1
今期のアニメ観て思ったけどハルヒ役竹達でもいけるんじゃね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:02:49 ID:ZjqqJbq4
コレジャナイハルヒ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:09:54 ID:+BULij+9
>>876
おっしゃー!俺も投稿したるでぇー!ひゃっはー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:28:23 ID:pLTjWjWB
>>912
特定した
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:28:58 ID:sZH+Ox33
しかしあらためて見ると、声優陣はホント完璧な人選だよな
メインの5人以外も小説読んでてイメージしてた声そのままだったわ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 04:47:06 ID:RmZkdE4X
けいおん放課後ライブ初動17万だそうです
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 05:29:23 ID:sDfV8FFw
PIXIVのサイズ2480pixel×1748pixel以上らしいけど
どっかNTにでも載せんのかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 06:09:31 ID:uMpss7zd
>>906
むしろ平野はハルヒを演じ切れていない
今からでも変えた方が良い
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 06:25:18 ID:PYlx7Rxl
声優さんもプロだから声質似てる人なら普通に演じられるだろうね
絵にかぶさって動かされて違和感なきゃ平気
つか俺「アマガミSS」見てて最初サエちゃんの声がゆかなだと思った
耳があまりよくないらしい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 06:47:47 ID:y8sa/ezv
本人に埋められない違和感を赤の他人に埋められるわけないでゲソ
そういえばイカ娘にでもやらせりゃ良いんじゃなイカ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:01:41 ID:g2ChSKOe
>>901
ミンキーモモ(小)の明朗な積極性はややハルヒに近いかもしれん
カチューシャも
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:39:55 ID:W7DoRv9h
おはよう
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:46:44 ID:wxzbGDS0
>>910
別にもう平野じゃなくていいけど
それだけは・・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:49:36 ID:KkFDUD1g
>>910
ハルヒは釘宮に変えろと訳の分からん事言ってるのと同じレレル
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:22:09 ID:0TXLfn3n
>>923
きみ、軽いね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:41:20 ID:cVrBG9zg
笹の葉と消失を体験した俺は平野のハルヒ以外考えられんけどな
ようは嫌がらせでハルヒをもっと下手な奴に変えろって話だよね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:48:38 ID:sDfV8FFw
変える必要全く無いな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:00:55 ID:v5BU6bRJ
変えるなら長門だな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:07:53 ID:Ir7o3rN5
平野はテレビ出たいんだから、こんな深夜アニメに縛っておくのは本人が嫌なんじゃね
本人の意思尊重させてやろーや
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:12:28 ID:sDfV8FFw
とても大切な役と言ってただろ
妄言垂れ流すのはそこまでにしとけ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:25:45 ID:vgERejJO
平野は出てたくないんじゃなかったっけ
事務所とマネージャーの都合とかいう話を聞いたが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:29:09 ID:gXe+cEFk
またこの流れ加代
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:12:50 ID:LuJbcB04
ハルヒとキョンの声優は入れ替えるべき。
加齢臭しすぎだろうって。特にキョン。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:14:34 ID:ZeCsEZoi
またけいおんヲタが荒らしに来てるのか
懲りないな
紬の声が一番合ってないから、変えろよw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:19:28 ID:sHl/VamJ
たしかに、ムギの声には違和感があるな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:20:03 ID:sDfV8FFw
優男ボイスは好きじゃないからキョンの声はベスト
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:35:52 ID:l6Ys5v4n
いやいや
ハルヒ役が釘宮さんがいいのはガチでしょ
変わるわけないと思うが
平野さんもハルヒ役逃したら仕事なくなるし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:38:28 ID:sDfV8FFw
>>936
ねーよカス
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:49:58 ID:R/eBdvkA
平野綾はもう終わった声優と言うより自分から終わらした声優
秋の新作はレギュラー0本
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:55:28 ID:uUYs1+5Q
つかゴトゥーザ様も茅原もレギュラー0だし・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:57:15 ID:cVrBG9zg
その三人とも業界に使い捨てにされるレベルにはないから構わんだろう
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:59:11 ID:K9yfyGUO
>>938
マジカヨwwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:02:18 ID:ZeCsEZoi
馬鹿が必死にID切り替えてる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:02:46 ID:R/eBdvkA
>>940
平野綾に関しては自分から蔑ろにしたので(ry
来年の今頃はどうなってることやら

>>941
マジ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:03:27 ID:cVrBG9zg
>>942
そして、次はID変えないでレスし始めるw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:04:14 ID:ZeCsEZoi
「ぬらりひょんの孫」に出演継続していることはあえてスルーなんですねわかりますよw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:05:22 ID:R/eBdvkA
継続と新作は別物ですね、わかります
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:10:36 ID:odsra7nT
終わってるな平野
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:15:15 ID:R5zQAXIF
と云うことは3期でハルヒ声優交代か
楽しみがまた増えたなw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:18:55 ID:odsra7nT
そうなったら確実に大荒れだなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:25:59 ID:R/eBdvkA
ライフライナーさんが発狂しちゃうね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:30:59 ID:lkq5mRuJ
ハルヒが踏み台か
これからそんなの増えたらやだなあ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:41:04 ID:BnAEf2pK
>>939
この二人はもしかして継続も無しか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:50:53 ID:kPZCaGqz
後藤さんは確か荒川UBに出てたよーな…
レギュラーかどうか微妙なキャラだが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:58:46 ID:wxzbGDS0
声優はアイドルみたいに使い捨てして欲しくないんだけどね
最近同じ声優しか声聞かないし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:26:25 ID:iH9CkAPQ
来年PSPで出るはずのハルヒちゃん麻雀は、声優陣そのままでボイス付きって話だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:31:44 ID:+h+n30re
>>290
それだったらTBSでやって欲しい。消失自体、クリスマスが舞台だから
12/25の夜がベストだね。
しかもその後が小田和正が司会の音楽特番「クリスマスの約束」だしね(何をかくそう小田和正のファンでもある)。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:42:24 ID:g2ChSKOe
ハルヒが80年代に放送されていたらハルヒ役は林原めぐみだと言われている
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:36:28 ID:ZpxKfmyC
キョン役は古川登志夫
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:44:42 ID:L6V6JI1e
ID切り替えまくって馬鹿が暴れてるようだね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:57:58 ID:vgERejJO
声オタは長門厨くらい害悪だからな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:08:52 ID:lYjI96+j
ちょっとNYAFで長門見てくる
http://p.pic.to/14i9t6
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:10:35 ID:yviNk22L
>>961
またTakahashi-sanか!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:13:58 ID:sDfV8FFw
>>961
ちょwwwwwwニューヨーク行くんかwww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:22:00 ID:ZpxKfmyC
>>961
過去のロスアンゼルスでのレポートはまとめに保管されてんの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:57:58 ID:+BULij+9
伝説の人か
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:31:52 ID:WCmJJkoe
オレはハルヒの声が大好きだ!
だが平野本人は大嫌いだ!

同じヤツたくさんいるよね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:48:56 ID:AkQdkLzP
平野が蔑んでくれるならファンになるわ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:49:48 ID:d2qGO9Bu
声と中身は別だ別
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:59:59 ID:I1hPi4w/
竹達かなんか知らんが
けいおんをざっと見たうえで、
強いてハルヒに近い性格だと思うのはドラムの律ちゃん。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:01:16 ID:K9FZrDXj
平野もハルヒも性格は完全な自己中キャラ。
でも、高校生らしい可愛い声を出して歌えるのがハルヒで、もうできないのは平野ってだけ。
でもここが非常に問題。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:21:35 ID:wUeSbA2p
正直、ハルヒ関係で平野の歌を押し付けられるのはもう勘弁。
アニソンの基本から外れすぎ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:31:38 ID:J+qrNJk+
ライフラインが何とかしなければ確実に平野は崩壊するのです
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:32:50 ID:qNXZYYPH
ハルヒの楽曲あんまり好きじゃないな
普通のアーティストを起用してほしい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:34:18 ID:pLTjWjWB
次スレないにょろよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:35:28 ID:sDfV8FFw
>>969-972
なんという単発・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:40:14 ID:wUeSbA2p
>>975
何?文句ある?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:44:14 ID:uk7FPjL3
>>974
帰宅してもなければPCから立てる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:58:58 ID:EN3Ud2m5
完全スレチで申し訳ないんだけど・・・
キスシス、たまゆら、えむえむっ、俺妹
竹達の勢いは凄まじいものがあるな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:26:56 ID:cNKMKvIA
次スレ立てる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:31:33 ID:va8CEsNL
平野はハルヒを演じ切れていないから
平野降板して実力ある声優に変わった方が良い
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:33:02 ID:dq0/yeth
>>979
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:36:50 ID:o9vzKmeF
>>961
おきをつけてええええ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:38:34 ID:cNKMKvIA
テンプレ>>9を頼む
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:42:29 ID:XAf3Rww5
>>983
乙、やっといたよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:43:22 ID:pLTjWjWB
>>983
おつにょろ
埋めるにょろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:48:10 ID:WCmJJkoe
中の人寄りのキャラソンなんか聞きたくないわ
ハルヒの歌声が聴きたいんだ
だからオーバードライブは糞

ついでにみなみけキャラソンのトウマも糞
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:49:45 ID:cNKMKvIA
テンプレ終了、次スレ

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1669日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1286443737/l50

>>984
すまんな。連続9レスはダメなのかね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:51:37 ID:d2qGO9Bu
>>987
乙です
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:55:58 ID:J9R331O7
>>987
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:56:19 ID:9mpVlGmk
けいよんとか芋とか笑わせんなって感じw
まあハルヒを演じるにどれだけスキルが必要か
次からみっちり説いてやるからな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:59:54 ID:XAf3Rww5
>>987
できた場合もあるけどね
どうなんだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:07:35 ID:cNKMKvIA
本当に乙なのはテンプレ更新してる人かな……いつも乙

>>991
この1668日目も同じだったから、こういうことかなーと
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:21:55 ID:XAf3Rww5
レスが異次元に飛ばされるのは俺も経験あるが、鯖に記録されたのかもね

さて埋めようか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:25:14 ID:qNXZYYPH
よろしい、ならばスレ埋めだ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:26:04 ID:uk7FPjL3
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:26:14 ID:cNKMKvIA
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:27:34 ID:hXEYaaIy
ホモ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:34:37 ID:awOu5CUX
1000なら年内に驚愕と短編集発売
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:37:31 ID:hXEYaaIy
 ↓  佐々木
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:38:01 ID:cNKMKvIA
1000なら次スレは古泉で埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。