異世界の聖機師物語 part 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:13:09.17 ID:jfS14cSb
>>848
亀だが
○レイ○ーズのことか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:59:22.88 ID:+sF2z6Fr
アニマックスで初めてこのアニメを知った超初心者だが誰か教えて。剣士って天地のキャラなの?誰にどうやって召喚されたの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:26:03.49 ID:pEO/C0MC
>>953
天地の弟だよ、誰に喚ばれたかは…まぁ観てればわかる…と思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:02:49.38 ID:swZCXQ+W
天地の異母弟やね
三期で再婚したろ?>親父
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:37:07.81 ID:kY1Tl8If
全話見終わった
終わり方から見て、続編フラグが物凄いんだけど
可能性はあるのかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:53:41.11 ID:swZCXQ+W
やる気がないって発言もあった様だが…
一方で続編に含みを持たせるのは定石で当然続編も考慮に入れてるとかコメントしてた様なw

何と言うか「条件が良ければ作るのも吝かではない」みたいな感じなんだが…
終盤の失速感からワゴン直行にされてた所を見ると業績的には微妙っぽいのよね
大幅黒字とかなら作ると思うが、現状では「無い」と思うぞ>続編
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 05:45:54.01 ID:kY1Tl8If
>>957最後のあっさり感は確かに少し物足りなかったw
業務的には微妙なのか。なら、最後の最後で出た文は
「俺たちの戦いはまだまだこれからだ!!」
的な意味合いだったのかなw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:48:02.40 ID:vStLv348
真っ赤かで死亡って訳でもないが
二期やるほどの人気も無しって感じなんだろうね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:10:14.38 ID:NXwkAq4a
…と言うか、”序盤好調→終盤失速”だと二期作っても終盤の出荷本数より目減りする可能性があるからね
全体で辛うじて黒程度だと二期は赤字になる可能性が高くなってしまう
逆に終盤好調なら二期出し易かっただろうけどね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:38:35.27 ID:EX6PyTpg
>>960そうか・・・残念だ
ここまで興奮する最強厨アニメに出会ったことないから余計に残念だ
8話とか何回見ても良い
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:51:27.47 ID:PRFLA3Sj
ふと、見直してて気がついたんだけど

人造人間の一人である「レイア」が乗る予定だった聖機神はどうなったんだろうか?
作中じゃ、出てきてないよな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:09:01.16 ID:ExdxnvGh
そもそも、
あの繋がりいまだに判らんよな、
レイアを異世界に送るのはいいが、それが都合よく政木家(樹雷)関係者に拾われ
これまた都合よく、ジェミナー創生に関ったかのような女神と知り合い
そして、ワシュウが居たからジェミナーに送れたようなものだよな。

もしも、一般家庭に拾われ普通に育ってたら、又は地球じゃなかったり、デュアルぱられるの世界だったりすると
戻って来れないよな。
そう考えると、レイアとかすら仕組まれた事に思える。

しかも、ユライト、ネイザイ共にレイアのせいといってるの考えると
レイアが仕組んだようにも思えるし。・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:19:25.07 ID:ExQTLZ70
レイアの寿命がどんなもんか分からんけど
100年200年計画で優秀な異世界人探して交配するつもりだったんでね?
それが樹雷だったのはまあご都合主義ということで。

送還方法も、もしかしたら行き当たりばったりの予定だったとしか…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:33:36.81 ID:9OR8MNnr
どうせ三頂神の仕込んだ世界なんだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:55:29.06 ID:EV4S36ob
動力炉だけは出てたような?
前に暴走したガイアとやり合った時に壊れたんじゃなかったかな?

どうでもいいが亜法動力炉も取り扱い注意なんだよなぁ。
原子炉みたいなもんだと考えると違う味わいが出てくるなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:30:11.25 ID:ajt0IeJo
>>963
実は女神と交信した結果…とか?
今は絶えてるっぽいが、ユキネの婆ちゃんみたいに女神と交信出来る人が当時いたんじゃないか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:49:26.23 ID:4mNEMgxQ
観た感じ、亜法結界炉って暴走するとエナを際限なく取り込んで自爆っぽいな。
範囲内のエナの濃度を奪い合いになるように蜂の巣状に配置したら多少暴走しても
爆発するほど出力上がらないんじゃなかろうか。(工業的利用)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 06:21:30.35 ID:SOe1c1bj
ワウが好きーーーーーーーーーーーーー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:22:37.79 ID:VSw1kTx1
修羅場がもっとあればなあ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:26:23.84 ID:wpyemYFw
続きが見たいですはイ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:27:31.98 ID:VSw1kTx1
異世界の聖機師物語 part 37
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1301898219/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:56:27.96 ID:A8xM3m3W
>>972乙、さっさと埋めちまいますよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:51:13.16 ID:kjpLcUOz
>>972おつ

自分は>>877だが、>>878に言われるまで気付かなかったw
エメラに尻尾が!

…しかし、ランにさえ軽く組み敷かれていたが…強いのか?
剣士曰く、「キャイアに近いかも」って、それじゃキャイアも盗賊よりマシ程度にならんか?
聖機師としての実力とは別かもしれんが…

それもこれも、剣士無双だから仕方ねーと言われてしまえばそうなんだが、他キャラのステータスも今一つ実感できなかったなぁ


3話後半〜7話までを黒歴史にしてリメイク、そして続編キボンヌ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:07:17.87 ID:HqDUnp8x
>>974
多分アレだ、あんまりランとの絡みでは本気出してないんじゃないかと。
ダグがああいう人だから、普段はあまり強いところ見せたくないんだと思ってる。

ガチエメラは剣士殺しに行ったときと、黒剣士からダグ救い出した時くらい?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 04:16:36.51 ID:kjpLcUOz
>>975、なるほど…
何気に、剣士に挑んで行動不能になるダメは受けなかったね
やっぱ強いのかな?


そういや小説では、ダグマイアは強い女性が嫌い―とあるなぁ
ネコ被るわけじゃないのだろうが、遠慮や気遣いだろうか
ダグも気付いているんだろうけれど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 04:33:04.46 ID:2xe3qm6a
日常パートに話数を振りすぎてるって感じるなー
聖機師物語で、初めて梶島作品に触れたのだけれど
天地無用も最後で失速するの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:28:04.60 ID:KQMwYlW+
ラピスを泣かせると剣士がブチキレル
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:02:32.14 ID:20BS30oW
>977
見方によると思うよ。自分的には梶島氏がやりたい比重そのまま出てるんだと思う。
メカ演出担当が残念だったのが今の評価なのかもなーとか自分は思う。

梶島作品の「デュアル!〜」はみてた口?あっちはエヴァ似で叩かれたりもするけど、演出はかっこいいヨ。
原案資料読むと、別にエヴァ味ってこともないんだけど、ロボ周りはデザイナーで左右されるだなって改めて思うw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:04:26.22 ID:kjpLcUOz
剣士の聖機人は、どう見ても【エ〇゙ァ初号機】にしか見えないw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:45:20.02 ID:dGW+k+IV
じゃあ、さっそく初号機をベースにスクラッチ開始だ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:50:57.05 ID:p1AG8/bu
う〜ん…
「異世界の…」が最後に尻窄みに評価が悪くなったのは
 ・剣士の精神的成長がない(多少吹っ切れてたりするが、大した成長はない)
 ・敵側に魅力的キャラが居ない(カリスマ性と言うか、ライバルとして認定できそうなキャラが居ない)
 ・登場人物に毒のある人物が居ない(キャラ設定が薄っぺら)
 ・敵側戦力が怖くない(…と言うか、ぶっちゃけ剣士の脅威に見えない)
(いくつか欠けても構わんけど、全部ないと駄目だろう)
戦闘パートに入ってからは、最初からレベルMaxのステータス完ストで雑魚しか出て来ない「〇〇無双」にしか見えない
ソコが盛り上がりに欠けるところだろうね
天地一期なら神我人、デュアル!だと卑弥呼辺りは危機感を持たせられてる
一度敗れるか追い詰められないと脅威として認識し辛いのよね
剣士の場合、正面から挑んで劣勢になった事がない
対ガイア戦でも双方決め手がないだけで劣勢とは言い難かったしね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:32:36.84 ID:M1EzSM4s
天地3期もZが強かったな。
2期は敵が静竜?あれはあれでインパクトはあった。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:38:48.98 ID:ezhtz1ch
静竜強いんだけどな…バカだからな…。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:54:01.57 ID:HqDUnp8x
GXPのタラントもあれはあれで味があった。
ダグもタイプ的にはタラントだと思うが、あそこまで突き抜けりゃいいのかって言うと…ねぇ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:17:23.29 ID:cWRQvCe2
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:18:58.63 ID:EIqUCt4F
これじゃない感がすごいw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:41:44.07 ID:GkVl1Kjx
ぷらら
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:44:25.02 ID:GkVl1Kjx
>>972

そいじゃ埋めるかね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:44:49.97 ID:GkVl1Kjx
うめてんてー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:45:16.71 ID:tyJP8nil
>>986
俺のユキネさんがいないとかどういうことだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:54:27.62 ID:GbOMHxWU
>>972
乙カレー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:55:32.34 ID:GbOMHxWU
海老カレー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:57:50.37 ID:GbOMHxWU
蟹カレー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:58:44.47 ID:GbOMHxWU
烏賊カレー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:00:23.54 ID:GbOMHxWU
蛸カレー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:01:40.11 ID:HqDUnp8x
ココナツカレー
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:04:31.00 ID:GkVl1Kjx
あおきうめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:04:53.98 ID:GbOMHxWU
浅蜊カレー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:04:56.78 ID:GkVl1Kjx
梅カレー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。