true tears 240滴目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
舞台は北陸地方・富山県。絵本作家志望の高校生・仲上眞一郎は、
過去のトラウマによって涙を流せなくなった少女・石動乃絵と出会う…。
=========重要項目=======
・煽り、荒らしは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>980を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
========================

バンダイチャンネル:ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1179 第1話を無料配信中!
BIGLOBEストリーム:ttp://broadband.biglobe.ne.jp/vstore/contents_top_cp.do?SC_ContentsMetaID=4280
○関連頁
TVアニメ公式:ttp://www.truetears.jp/
true tears (アニメ) まとめwiki:ttp://www39.atwiki.jp/true_tears/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/True_tears_%28%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%29
※本作品は、登場人物・設定・展開・全てオリジナルですので、ゲームとは異なります。
PS2ゲーム公式:ttp://lacryma.info/tt_ps2/
Windowsゲーム(原作)公式:ttp://www.lacryma.info/truetears/

true tears 239滴目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1281088174/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:32:43 ID:h+W3AwG1
○声の出演
仲上 眞一郎 : 石井 真    石動 乃絵 : 高垣 彩陽
湯浅 比呂美 : 名塚 佳織   安藤 愛子 : 井口 裕香
野伏 三代吉 : 吉野 裕行   石動 純 : 増田 裕生
黒部 朋与 : 渡辺 智美    高岡 ルミ : ミルノ純
眞ちゃん母 : 高橋 理恵子  眞ちゃん父 : 藤原 啓治
酒蔵の少年:土倉有貴     乃絵のおばあちゃん : 瀬能 礼子
あさみ:下田 麻美        美紀子:渡部 恵子
真由 : 洞内 愛

○製作陣
原作 : La'cryma        シリーズ構成 : 岡田 麿里
監督 : 西村 純二       色彩設計 : 井上 佳津枝
人物原案 : 上田 夢人    キャラクターデザイン・総作画監督 : 関口 可奈味
音響監督 : 若林 和弘    美術監督 : 竹田 悠介・篠原 理子
音楽 : 菊地 創         撮影監督 : 福士 享 (T2 studio)
音響制作 : ランティス     アニメーション制作 : P.A.WORKS
製作 : バンダイビジュアル

○主題歌
OP曲「リフレクティア」 作詞 : riya、作曲・編曲 : 菊地 創、歌 : eufonius
ED曲「セカイノナミダ」 作詞:畑 亜貴、作曲・編曲:末廣 健一郎、歌 : 結城 アイラ

○ネットラジオ「こちらチューリップ放送局」(放送終了)
司会者 : 高垣 彩陽、名塚 佳織、井口 裕香
ttp://dbeat.bandaivisual.co.jp/netradio/true.php
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:34:49 ID:h+W3AwG1
○DVD (バンダイビジュアルより全7巻。好評発売中。.ANIME限定版有)
(毎回封入特典)8Pブックレット

第1巻…税込価格\3,990/第1話「私…涙、あげちゃったから」収録。50分。
(映像特典)1.新作映像「true tears 小さいって事は楽しいね(仮)」
2.特別番組「こちらチューリップ放送局 出張版」
3.ノンテロップオープニング

第2巻…税込価格\6,090/第2話「私…何がしたいの…」、第3話「どうなった? こないだの話」収録。50分。
(映像特典)1.新作映像「true tears ライト(仮)」
2.ノンテロップエンディング

第3巻…税込価格\6,090/第4話「はい、ぱちぱちってして」、第5話「おせっかいな男の子ってバカみたい」収録。50分。
(映像特典)新作映像「true tears ss(仮)」

第4巻…税込価格\6,090/第6話「それ…なんの冗談?」、第7話「ちゃんと言って、ここに書いて」収録。50分。
(映像特典)新作映像「true tearsにゃ(仮)」

第5巻…税込価格\6,090/第8話「雪が降っていない街」、第9話「なかなか飛べないね・・・」収録。50分。
(映像特典)新作映像「true tearsげきじょう(仮)」

第6巻…税込価格\6,090/第10話「全部ちゃんとするから」、第11話「あなたが好きなのは私じゃない」収録。50分。
(映像特典)新作映像「true tears A's(仮)」

第7巻…税込価格\6,090/第12話「何も見てない私の瞳から・・・」、第13話「君の涙を」収録。50分。 
(映像特典)新作映像「true tears ふぉ〜えう゛ぁ〜(仮)」

【.ANIMEスペシャルパッケージ版】第1巻:\5,040(税込) 第2巻〜第7巻:\7,140(税込) ※一部品切れ
.ANIME特集ページ:ttp://www.dot-anime.com/feature/025.html

その他、全巻購入特典有りの店
とらのあな : ttp://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/01/32/0000013227/index.html
キャラアニ : ttp://www.chara-ani.com/details.asp?prdid=CHA080030
ゲーマーズ : ttp://www.broccoli.co.jp/gamers/fair_0803.html#2504
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:38:20 ID:h+W3AwG1
○CD
OP「リフレクティア」(cw:elekto)  歌 : eufonius
発売中/LACM-4459/税込価格\1,200/Lantis
ttp://lantis.jp/new-release/data.php?id=060c8d41a1d4f7c09d58ce58f18f6153

ED「セカイノナミダ」(cw:そこにひとつだけ) 歌 : 結城 アイラ
発売中/LACM-4455/税込価格\1,200/Lantis
ttp://www.lantis.jp/new-release/data.php?id=75e44c27b03251c39cf82a90fdfb9350

「オリジナルサウンドトラック」 音楽 : 菊地 創
発売中/LACA-5752/税込価格\3,000/Lantis
ttp://www.lantis.jp/new-release/data.php?id=55a2fa7f639ea23a32713e0dd21e4b7a
OP、EDのTVサイズ、「アブラムシの唄〜デモトラック Ver.〜feat.riya(eufonius)」などを収録

「イメージソングアルバム Tears...for truth」
発売中/LACA-5763/税込価格\3,000/Lantis
ttp://www.lantis.jp/new-release/data.php?id=2c73593e4144eb994e54f4b24c5ebf44
参加アーティスト:eufonius/結城アイラ/伊藤真澄/yozuca*/アツミサオリ/kukui/Rita/石動乃絵(高垣彩陽)

「TVアニメ true tears ドラマCD」
発売中/LACA-5782/税込価格\3,000/Lantis
ttp://lantis.jp/new-release/data.php?id=411745b68708388e2813c9923f93d021

ラジオCD 「true tears 帰って来た!こちらチューリップ放送局」
ttp://www.dot-anime.com/enquete/mail/u/l?p=7AcXysc15_0Z
「こちらチューリップ放送局」が帰ってきました!
高垣彩陽、名塚佳織、井口裕香の3人がこのCDの為に再結集。
久し振りに集まったとは思えない3人のトークをお楽しみ下さい!
さらに、ジャケットイラストはキャラクターデザイン関口可奈味描き下ろし!

「TVアニメ『true tears』イメージミニアルバム」
ttp://www.dot-anime.com/mall/shop/cd?EcLogicName=catalog.detail&item_no=LACA-15020
OP主題歌を担当していたeufoniusがイメージソングをリリース!
DVDスペシャルパッケージ版にのみ同梱されていた楽曲を初CD化!!
『true tears』のあの感動をもう一度体感しましょう!!
発売中/LACA-15020/税込価格\2,200/Lantis

○書籍
特典DVD付ムック「true tears memories」
A4判・アジロとじ・112ページ/定価2600円(税込)
ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1340381400
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:39:55 ID:h+W3AwG1
関連スレ
アニキャラ個別板
【true tears】石動乃絵は真心の天使かわいい 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1265377460/
【true tears】湯浅 比呂美 追加映像49分目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1269007252/
【true tears】安藤愛子【あいちゃん支店舗5店目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1276463226/

アニキャラ総合板
true tears キャラ総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1204275982/

true tears ご来城記念ファンイベント(終了済み)
城端を舞台としたアニメ―
ご縁で城端の地を訪れてくださる大切なファンの皆さまへ

日  時:平成21年7月5日(日)
開演/午前10時30分 (終演予定 午後5時)
チケット:全席指定 2,000円(お弁当付)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:28:59 ID:twYhwWxm
          , -‐‐‐‐- 、_r=チ '´ ̄ ̄て
        ./: : : : : : : : : : : :`\: : : : : ''/
      .,r´: : : : : : : : : : : : : : : : :`、: : : ::{
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ハ: : : :l  ,
   ,r-、.7: : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : ::}: : : :V/
   廴メル: : : :,ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : /
    `ハ: :/‐+: : : : : ,、: : : : : : : : : : リ: : : :/
    ".`V r‐.、V::ハ :/_.ヘ: : : : : : : : ::/: : :ツ ┌-‐、_,,
      l   `" '"  `゙'、: : : : : : : : :/  .|: : : : l: : ::l
      .弋     ⌒ミ、 リ: : , 、__>チ‐-、,.5l: : : 「 .l: : l   >>1
      〈,,>、´、>    ./ン_ソ    _;;,}=む: : ::!+.!: ::l   
      .<" ,/゙弋_‐-‐_,"ゞ'ヤト、=フ" ̄    .l: : : ::」_;; :」 
       ゙y'   / ̄「__.,,>' ゙<´      └ "
       "<_ /   .l; ;.ヘ, ‐'"
         戈‐-、,,」-‐=┘
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:30:31 ID:twYhwWxm

                  /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
               /:.:.: ,':.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:. 厶:v'./:.__、、_:.:.:.:.:/:.:_:._:い:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
               ,':.:.:.: i:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.;'   l:.i     ```'´´ ´ 1:|^1:.:.:.:.:. .:.i
                 i:.:.:.:./!:.:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:.:.i:.:i  l:.l               !:| |:.:.:.:.:.: :..!
             |:.:.:.:.:い:::.:.:.:.i:.:.:. :. :.:i|:.!  | !               |:l  !:.:!:.:.:.: :.l
              |:.:.:.:.:.}\:::、::l:.:.: : . :.l !i   l:!             |:!  !:.i:.:.:.:. |
                l:.:.:.:.:::i:::::::::::::!:.:.: .:.:.:l|___jl           l:! |l:.:.:.:. :.|
                !:,'.::.:::::!::;.- 、l:.:.:. :.i.:|´「    ! ̄``     ,. -‐十 ¬:i|:.:.:.:.i:.:!
            /イ.::i.::::::〃ヽ|:.: :.:i:l_,,.ゝ‐云ドこヽ     -‐_,厶=、 リl:.:.:.:.i|:|
             〃|.:/!:::::::{  ,.-|:.:.:.:.:.i:|`  、{tじワ `      ´ {tじリ 〉 !:.:.:.:l !|
              /' l:.i |:::::::::', { {|:.:.:.:.:i|!   ` ̄´           `¨"´  /!:.:.:.:! |!
                | !!::::::::ヘ.ヽ」:.:.:.:.:!|                     ハ|:.:. リ j'
               l:| ';:::::::::::::ヽ!:.:.::|                ,      〃l::.: ; ′
             |i  i::!::::::::::::`ヘ::.::::i              {     / ,!:.:/
                 !   !i !:::::::::::::、::';:.:::|、            ′    . ′/i /
                l|!::::!:::::::;小::::l        -− ‐   /    j/
                | ';::::ト::::::i ヽ E  \          ,.イ      /
                !  Y Vリ ; `ヘ.、   `   ._  /:川      ′
                    ヾ _〉 . ' ハ ` ー-  ..__`ユィY |l
                 /v / ; i          i |、 !
              _,..イ: : : :∨ ,' i             l | :\
          , . : '´: : : :!: : : : :ヽ   ;           i ト、 : :ヽ.、
      _,. -‐ ´: : : : : : : : : : 、 : : : : \               l ! ヽ: : ヽ` ー .._
   ,. :'´ : : : : : : : : : : : : : : : : \ : : : : :\            ,ハ: : : '; : : : : : `: :‐- 、
  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : \ー- .._    _,.   }: : : i: : : : : : : : : : : :\

8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:35:34 ID:twYhwWxm

/: :/ : : : : : : : : : : : /   |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : /    │: :l : : : : : ト : : : \ : : : l   | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/`丶、  l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/    \l: :{ ヽ: : :.:|   ヽ_,:斗 :T  /  /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、  〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{  'う{ ::::j゚:}ヽ   \{   'う{:::::j゚:}  }リ  ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \  、_V辷ソ       \   V辷ソ_,    ノ: :j人: :_:_: : :>
 / ∧ : : :`ト: : :\ ////////////   じ/⌒ヽ\ ̄
./  { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl     ハ
l   V∧: : :.Y:小  ̄        .::j          //::/│    /  |
|     ヽ: : V:::|∧                      //::/ |    /   :|
|    ヽ   \ヽ:::l > _   ´⌒、´⌒`    '´ /:::/  j  /   │
|     \  j\、:l    `丶、_     _ . イ   /::::/  /      ∧
ハ      \| l::\     \≧=-≦ _/   /::::/  {       / }
l∧      │ |:::::|      /⌒ヽ/ ヽ  /::::/   人    / ノ

9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:56:20 ID:Ao+NcXs/
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる

    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:23:13 ID:8QxegePD
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:26:29 ID:XqC2leBy
               /. : : : : : : :  . : : : : : : : : : : : : : :.\
               〃 . : : : : : :  . : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,
                /   . : : : :;イ . : : : : : : i : : : : : : : : : : : :ハ
            /   : :i: : :./ !. : : : : : l: : :lヽ : : }、: : : : : : : ::,
              /    : : :l: : / !:.}: : : : : l: : :| V: :! v: : : : : : :i
          /. :/: : : : : l : ′ |ハ : : : : i、: :|  v: !  V: : : : : :.!
        ー=彡イ: : : : : : |/´ ̄厂`\: : :| ヽ「 ̄}:.ト、 !: : : : : ハ
           /: : : : : : : !. _____   \:{  _j/_  |: (`ヽ: : : :\
             /: ;ィ : : : : : {〃~´ ̄`    `  ´ ̄`~ヾ }: ;(`ヾ: : {、: :.\
         // |: :i: : :ヘ:∨///        //// /イ `Y: : : ヘ ` ̄
               |: :! : : ハ{        '         /  /: : : : : :\   
              |:|: : トヘ       r――┐      _. イ: : : ヽ、:_:_:_:>
            l :|: : : : : :ヽ.     、 _ ノ    人: : : :{X: : : \
                l:.i{: : l : : : :;>,、          ..イ: : : : : : ヽ.` ー-`
              ノ八 : iハ从ノ/| ` ー---−<: ;ハ: : : :ヽ;_:_:_:>
                   ヽ{  / |      | `}、ノへ{`ヾ
          ヾ ̄ ̄`{⌒'⌒{´ ̄ ̄フ      i /  >,、____
    /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` < ´ /´ ̄`ヽ
  _/ ,. <´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `> 、   Y       ハ
/´ | i                     ハ    }>、  \ |
{ ||                    /  }  /   }   ヽ}
  | |                         | /   ノ    }
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:37:14 ID:2mP4iAQK
    _
  ., ´   ヽ
  | ,lノリハリ)
  / (!i゚.ー゚ノ| >>1
 ((.⊂〉介〉つ
  ソ.</_|_lゝ
   .(_/|_j
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:55:46 ID:5gjkAuWP
                           _.. -──-   .._
                        ,   ´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.__`  .
                         /  ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
                        / ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
                    /  ..:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                    ,′.:/ .:.: i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./}::.:.:.:.:.:.:.:.:.: }:.:.:.:.:.:.:.:.:.
                      { .:.:/ .:.:.::i:::.:.:.:.:.:.:/:/  j::::.:.:.:.:.:.}:.: ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:i
                      { .:.' .:.:.:.::j:::.:.:.:.:.:,'./   /ハ:::.:.:.:.:ノ:.:,' ':.:.:.:.:.: ハ!
                    ', :i.:.:.:.:.::{::::.:. : ,'/_, -/-、}:::.:/ノ:/⌒ V}:.:.:}:} }
                   ハ:i :.:.:.::j{::::.:.:.:.イ{ _,.厶ミ.ノ|// :/ィf'iヽ从::,゙,′
                      / .:}i.:.:.::/ハ::::.:.:.{レ'f'゚]心 `(     j゚:::} イ/://
                     /.:.:.ノ.!:.:.::{ 八:::.:.∧弋::::ソ       ー' /:八
   ,  -‐…  ‥‐---‐=≠ .:.:/.:,':.:.:八 (_\ ト、\¨´      丶  イ  眞>>1郎くんなら私のおっぱい
 /     _.. -‐==ニ二.:.:./ .:.:/.:.:/.:.:.:丶. __  `           ′ .八  揉みながらベロチューして
   -‐=彡:.:.⌒丶、 .:..:.:.:.:.:.:.:.:/ / .:.:ノ.:.リ.:.:. \       -‐_ア  /.:.:..\ 対面座位で中出ししても
/ " ̄ .:.:.:.:.:.:__ 丶、..:..:.:.-‐'.:.:.:.:/:/.:.:.:}::l: `  .._    " /\.:.:.:.:.:..\ いいよ・・・
 :.:.:./.:.:..:.:.:.:.:.:.:._ ̄二辷ー-ミ:.:.-‐=彡.:.:.:.:ノ:リ    /` ー-r '    \:.:.:.:.:., \
:.:./.:.:.:, -‐   ̄ .:.:.:.:.:.:.:.:. -‐==≧=ー--‐彡' \/|   l  }        \ :.:i  ヽ
:.:.:.:. / ...:.:.:.:.:.:.:. -‐''´ .:.:/ ̄ ̄ `丶 \      ヽ|   | ,/ /⌒ヽ     :.:i    ',
.:.://..:.:.:.:.::/..:.:.:.:.:.:.:/  ̄`丶、 ヽ\\     ,ハト、  |/\       ノ:リ   }
 /..:.:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:.:.:/       ヽ  l \\ / i { i\|  { `'ー- .._彡イ   丿
:.:.:.:.:.:. // ..:.:.:.:.:.:.:.::/         ',  |   \/| i l i }│  、    // ー-‐'
:.:.:.:.:./ / ..:.:.:.:.:.:.:.:ノ⌒ ─-       , | :     | i  ノ八  辷_彡'
:.:.:.:/ / .:.:.:.:.:.:.:.≠=ー-           | l     └=彡' ィ ヽ
:.:./  ' .:.:.:.:.:.:./       ー---    ハ | l       {|l||  :、
:/  {.:.:.:.:.:/             _」ノノノ    l    `┘ :}
   ヽ.:/           -‐≠//      ,    ..:.:.:ノ
.    /             /..:.:..:..:..:..:..   /  ..:.:.:.:/
.  /               /..:..:.:..:.:..:.:..:.:..:.:../..:..:..:.:.::/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:13:24 ID:yag2afvb
          , -‐‐‐‐- 、_r=チ '´ ̄ ̄て
        ./: : : : : : : : : : : :`\: : : : : ''/
      .,r´: : : : : : : : : : : : : : : : :`、: : : ::{
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ハ: : : :l  ,
   ,r-、.7: : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : ::}: : : :V/
   廴メル: : : :,ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : /
    `ハ: :/‐+: : : : : ,、: : : : : : : : : : リ: : : :/   わ〜いわ〜い!
    ".`V r‐.、V::ハ :/_.ヘ: : : : : : : : ::/: : :ツ ┌-‐、_,, ┐
      l   `" '"  `゙'、: : : : : : : : :/  .|: : : : l: : ::l
      .弋     ⌒ミ、 リ: : , 、__>チ‐-、,.5l: : : 「 .l: : l
      〈,,>、´、>    ./ン_ソ    _;;,}=む: : ::!+.!: ::l
      .<" ,/゙弋_‐-‐_,"ゞ'ヤト、=フ" ̄    .l: : : ::」_;; :」
       ゙y'   / ̄「__.,,>' ゙<´      └ "
       "<_ /   .l; ;.ヘ, ‐'"
         戈‐-、,,」-‐=┘
            ̄"
>>1郎くんにベロチューされながらおっぱい揉まれて
対面座位で中出しされちゃった!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:47:52 ID:mNql+Win
前スレ>>958
オーナーが通りますよw
誰かがようつべに上げるとは思ったけど、
まさかここで見つけるとはww恥ずかしいw
ボンネットの乃絵はpixivから。ニコ動にも製作過程が上がってますね。
作者には許可をいただいて貼りましたよ〜。
私は上映会には行ってないですね。
むぎや祭りにも行きたいけど、さすがに九州からは遠い…><
ドリフトしてる動画も上がってるから言い訳しときますけど、
あれは警察に話通してイベントやってるんで、
ドリフトしたりホッピングしたりしても怒られないですよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:54:39 ID:z2tms/LL
か、か〜ずさん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 14:22:31 ID:ipHEdbvh
今日から見始める
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:20:50 ID:bpYTxUGb
どうだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:36:05 ID:ipHEdbvh
今4話だけどやべえ。かなり面白い
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:51:00 ID:PnM4Prtb
もう、こういうネタはいいよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:08:59 ID:mNql+Win
>>16
や、やめーいww

ホントは昨日の夜にスレ見てたんだけど、
家のPCと携帯がアクセス規制で書けないのがキツイですorz(今は会社のPCね。)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:38:35 ID:Fd2opFbp
本人降臨w
いやはや、ttの痛車を見たのは初めてだったのでうれしかったですよ。
でも、「俺の嫁」発言は却下ですw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:22:46 ID:mNql+Win
>>22
そう言ってもらえると嬉しいですw
TV局から「あなたの嫁ですか?」っていきなりきたので
かなりしどろもどろに答えてしまって恥ずかしいw
アニメの説明とかして「この車で富山まで行くのが私の夢です(キリッ)」
と話したんですけど、それはカットされてたww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:28:19 ID:ipHEdbvh
全部見終わった。
神アニメだなコレわ。もっと早く見ていれば・・・
のえもみろみも両方いいこっだって言うのがまた良かった
難しい選択だったけど曖昧な関係よりは絶対良かったと思うよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:53:58 ID:Fm/MI8/z
愛なんとかさんを無視するなよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:55:19 ID:ipHEdbvh
あれだけ前線に張り付いたのにアシストもゴールもなし
あげくちょっといいパスある程度でマンセー状態wwww
茸の末期状態と同じレベルかよwwwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:56:03 ID:ipHEdbvh
すまん誤爆した
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:08:15 ID:JhNUq5pv
△の事をここで聞くとは
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:15:01 ID:YmkqeZKJ
城端に台風直撃しそうですな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:37:41 ID:oK6CL8yl
>>23
夢を実現する為、是非一度はR34で城端にきてほしい。
往復の高速料金、ガソリン代幾らかかるか知らんけどw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:39:21 ID:6ojvWWOj
城端の国道はR304とボケてみる。。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:48:03 ID:Ri4UfG78
>>30
関西の特定区間を通るから、高速代片道1000円じゃダメだな。
鹿児島IC〜福光ICで休日特別料金でも片道2500円也。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:28:30 ID:wyx7ScyW
なんか冬アニメのノイタミナ枠がヤマカン監督とあおきえい監督になるらしく
その両方が岡田磨里らしく
ノイタミナ一時間岡田漬けらしく
どっかでttの話もちょっとぐらいしてくれないかなあとか思いつつ
久しぶりに純二監督との対談読もうかなあと思ったら消えてるんだけどどこにいったの?
http://www.dot-anime.com/tb/interview/0808_1a/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:51:04 ID:I1wmN7uW
あらま
あのページ消えたのか
岡田さん売れっ子だねえ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:59:50 ID:Ubnf9G3W

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:51:42 ID:W/jWcKcz
>>21
TVで顔晒した上に、「今は会社のPC(で2chやってる)」みたいな事を言うのは
辞めたほうがええよ。
老婆心ながら…。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:06:01 ID:I1wmN7uW
「ん・・?か〜ず?・・ってこいつうちの会社のヤツじゃねえか!」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:22:25 ID:y1sUpK04
http://img814.imageshack.us/img814/4130/96931787.jpg

今さらながら痛車動画見たけど痛いな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:19:25 ID:bDZQ+0tX
>>38
だから痛車って言うと思うんだけどね。

あそこまで堂々とはできないけど、ストライクウィッチーズ2のあるキャラのマークをひっそりと貼ってるわw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:32:16 ID:RGtlmayo
true tearsのBDの最終話で新作エピローグが入ってるみたいなんですけど
僕はBDが再生できないのでどういった感じのエピローグなのか教えてもらえませんか?
できれば視聴できるとこがあれば教えていただきたいです。
お願いします
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:43:59 ID:0i91jOF4
ドラマCDを買え、そして脳内で映像を合成しろ
以上
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:51:38 ID:haZ/faKp
>>30-32
高速代は休日特別料金使えば何とかなりますなw
問題はガソリン代と休みですね。
土日行くなら金曜、月曜も休み取れないとキツイww
距離を調べてみたら、片道約1,200kmでしたわ。
まぁいつかは行きますw

>>36
そうですね、軽率でした。忠告ありがとです。

>>37
因みに、これゴールデンで放映されたんですよww
おかげで会社でもたくさんの人にバレてしまったというww
しかしこんなのをゴールデンで流すTV局、
一体どこへ向かおうとしているのか・・・ww

>>38
キャプるなwww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:02:21 ID:AtlcM0ux
>>42
冬に城端に来ない方がいいよ
雪の量がすごいし
FR車?だとすればなおさら雪道はきつい
なかなか前に進まないよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:15:57 ID:00qx3aKn
どこぞで事故った痛車のことをちょっと思い出した
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:26:38 ID:cuHQYyuu
>>40
中古アニメショップでBDボックス買いなさい
そして、また金貯めてBDプレーヤー買いなさい

俺はまずBDボックスを予約購入し、それから4ヵ月後にBDレコーダー買ったぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:28:12 ID:mWEwPMKl
これか?
ttp://d.hatena.ne.jp/blackeye2025/20091231/1262336099

この人のブログの中に動画にあったエスティマの痛車の写真載ってたわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:31:01 ID:1P+O0Thg
jaquousへ。関係各所に通報完了
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:33:43 ID:Ubnf9G3W
>>46
前見たなこれ・・・
みんな悲惨だよな
運転手も家族も警察もレッカー車も
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:55:21 ID:1P+O0Thg
ttp://www.telnavi.jp/phone/0763623144

適当に検索してたらヒットwwwwwwwwwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:03:24 ID:mWEwPMKl
>>49
これはさすがにマズイんじゃないか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:28:10 ID:q/sO5/S7
来週祭り覗きに行くけどjaquousの家の前で
「蛆虫転売屋出てこいや!」て叫んだらバット持って出てくるかなw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:38:40 ID:wyx7ScyW
なんかこのスレ怖いっすな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:40:04 ID:0i91jOF4
>>49
通報した
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:55:01 ID:2/6LkQFd
おいお前ら>>49に書かれている住所を、
ぐーぐるさんの航空写真で検索したら絶対駄目だぞ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:57:04 ID:HkSgzhDJ
前スレが落ちてて流れがつかめないんだがなんかあったのか?
土日でえらく進んだみたいだが・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:58:39 ID:y1sUpK04
見てみたけどガチで田んぼしかないな

57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:58:41 ID:DhLWW+3N
転売屋が荒らしてたような気がする
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:29:24 ID:teV6qGGQ
えーかげんそっちの話題から離れろよ・・
せっかく祭りも近いというのに・・
気付いても書かなきゃいいだけだろうが・・
ガキじゃあるまいし・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:31:04 ID:teV6qGGQ
↓というわけで乃絵痛車の主は自慢のイタい画像でも貼って殺伐としたスレを和ませてくれw とmuchaburi.
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:55:48 ID:9wvWzKpB
乃絵痛車仕様のレースカーとか見てみたいな
superGTのカーナンバー12や23のGT-Rあたりでやってほしいな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:03:46 ID:SDJcMEo5
テレ東で朋与特集が始まった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:09:26 ID:+NcfbsuE
テレ東の朋与特集てなんでつか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:16:23 ID:Yf71NcK9
確かに朋与特集だ
10月に富山行くときに行こうかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:17:30 ID:0i91jOF4
間違いない、朋与だ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:52:08 ID:5XW5/3Ks
朋与こんなにお漏らししてwどんだけ溜まってたんだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:40:47 ID:y1sUpK04
テレ東見てるとかどこの土人だよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:03:30 ID:g8/oqreA
>>61
富山県民は来週月曜までお預け
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:06:20 ID:bJ0SQhNo
>>42
R34の4ドアでサンルーフ付とは珍しい。後期型でターボでMT車なら更にレア度うp
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:07:07 ID:SDJcMEo5
テレ東の旅番組はよくttのBGMを使うから見逃せない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:12:35 ID:bJ0SQhNo
>>46
このコルトの無傷だったバックドアとかが中古部品屋経由でヤフオクにステッカーそのままで出品されてたなw
下手に剥がすと塗膜まで剥がれたり傷つけちゃう恐れがあるので中古部品業者さんでは剥がさないんだけどね。

>>49
このスレから逮捕者が出るのか。宗男と同じ刑務所に入れてもらえよw

>>69
テレ東の旅番組を良く見るが気が付きませんでした。orz
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:32:27 ID:RGtlmayo
6話で純が比呂美に好きなものを好きできられなくなるのはつらい
って言ってるけどこの場合
純→のえ、比呂美→眞一郎ってことでいいんだよね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:51:27 ID:I1wmN7uW
んだね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:51:47 ID:0i91jOF4
多分他に解釈の余地はないと思う
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:30:14 ID:uXY4kZ4o
「好きなものを好きでいられなくなるのは辛いよね」と医者に食事制限をすすめられた
比呂美さんもそういうことなんだと思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:31:36 ID:QbnudyDb
ひろみはたまに恐いというかしんちゃんのお母さんみたいなことになるね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:05:37 ID:Wx0Afywh BE:2352726599-PLT(12001)
比呂美は子どもが出来たら
しつけじゃなくてストレス発散として殴ってそう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:54:45 ID:wL9TRwJA

救いようのない知恵おくれ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:32:59 ID:aT8t5kVG
jaquous必死すぎるなw
いいぞもっとやれwwwwww
転売屋に人権などないからなwwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:36:34 ID:4NrBnrym
比呂美はストレス発散はスポーツで
乃絵は溜まったストレスは地べたいじめで
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:47:57 ID:M8fBBo89
愛子は売れ残った今川焼きを自棄食いで
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:43:25 ID:Wx0Afywh
酒造り学び就職しませんか  失業者対策

富山の蔵元 後継者育成期待
 日本酒造りを学んで、蔵元に就職しませんか――。
失業者を対象にした国の緊急人材育成支援事業で、富山市の酒造メーカーで酒造りの技術を学ぶ全国で初めてとなる職業訓練コースができ、
10月からの受講生を募集している。後継者不足に悩む酒造業界は、人材育成にもつなげたい考えだ。(中林加南子)

http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000001009090001
住宅街にたたずむ吉乃友酒造。
http://mytown.asahi.com/toyama/k_img_render.php?k_id=17000001009090001&o_id=5483&type=kiji
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:44:22 ID:5/VjHt9i
>>81
残念 おれは絵本描くんだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:56:51 ID:LzOYQF8k
新番組を評価するスレ 4000 【祝】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1283949651/
 

メロンのtt本スレに挨拶しにいけよお前ら
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:00:03 ID:97BJkN+/
評ーっす
評価スレ最高や!おめでとうや!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:03:34 ID:QbnudyDb
>>81俺が失敗したら入れてもらう
住み込み先にひろみみたいな可愛い子もちろんいるよね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:12:35 ID:zvOtHinX
評ーっす!
売りスレ民と違って、俺らはずっと味方だぜ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:17:34 ID:Osb/HX7Z
評ーっす
乃絵は天使
売り豚は池沼
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:25:35 ID:fZijiocl
比呂美のオナニーみたいブヒ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:26:48 ID:k4vjEll+
ttスレみなすまん ウザイだろうがこいつらttが好きなことは間違いないから勘弁してくれ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:30:58 ID:5/VjHt9i
紅4人衆がいるなら許す
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:50:39 ID:4RTiBlfw
8話の乃絵の兄って比呂美に何か質問するようなことあったのかね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:32:34 ID:0n4w4fvp
ママンの過去編のttも見たいな〜
過去に本当に何があったか気になるわ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:43:32 ID:nEoCeEkC
>>92
それは是非とも見たい・・・
が、はっきり言って若きシンママはともよ程度のお邪魔キャラだろ。
前世代では比呂美ママが天使と小悪魔兼ね備えたヒロインで
次世代まで嵐を巻き起こすわけだし。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:50:22 ID:JiDtFyeW
>>92
そこは真心の想像力で補完するからttなのよ!

てかその辺妄想でもいいから同人誌書いてよ〜作家の人。
そのための二次創作やんかー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:52:45 ID:QbnudyDb
俺の近くのレンタル屋には充電ちゃんはあるのにコレはない
店長は店がつぶれても文句言えないな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:03:16 ID:Ouw6JmUv
>>94
比呂美スレで昔あった気がする
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:08:39 ID:Ouw6JmUv
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:09:20 ID:KR/Xajco
二次創作はwikiに死ぬほど転がってるぞw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:52:26 ID:UbC7wIsW
愛ちゃんが高校卒業後に今川焼屋を全国展開して
大成功する話とか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 07:26:56 ID:iD02nnXV
パボーレ従業員に痛車乗ってる人いるな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:04:53 ID:1m38AqfH
むぎや祭期間中のポスター販売が一人3枚から1枚に変更だってさ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:09:56 ID:Ouw6JmUv
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:12:33 ID:rFo9O7O+
俺のひろみはやはり一番可愛いぜ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:52:16 ID:xMH2Ue4N
naruhodo
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:10:17 ID:kyPnofX/
予想以上の勢いで先行ポスターが売れたということかな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:15:15 ID:YA2vuk0V
転売屋にな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:27:20 ID:rFo9O7O+
このアニメ地元民から凄い支持されてるんだろうなぁ〜
まぁマジでこのアニメは神だけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:48:01 ID:yj152mXq
>>107
地元を舞台にしたアニメだという事くらいは知ってるけど実際に見たことは無いって人が多いだろう
深夜アニメなんだから当然といえば当然
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:51:15 ID:MbAHwXYH
このアニメ見たやつがゲームも手に入れるんだと張り切ってた
後で落ち込まなきゃいいんだが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:58:41 ID:rFo9O7O+
教えてやれよwww
全く別物だって(笑)
普通にコレが好きならDVD買った方がいいだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:31:46 ID:MbAHwXYH
そうだな
一応教えとくか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:31:37 ID:e7ObmGTY
俺も初めてこのアニメ見た時に、検索してゲームが原作なんだーって思ってゲームのサイトを見てビックリした記憶がある。
アニメのほうでゲームにしてくれないかな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:42:09 ID:LqNmYgK4
住所晒されてまでポスターを溜め込んだjaquousが
他の転売屋を阻止するため城端観光に電凸かましまくったかw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:55:23 ID:yj152mXq
>>102
○むぎや祭 9/18・19・20  各日限定数

18日で売り切れという事はなくなったと見ていいかな>各日限定数
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:57:29 ID:rFo9O7O+
毎年この時期はスレの速度が加速します
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:59:34 ID:YA2vuk0V
観光案内スレだからな
今年はあやひー情報もチェックして会えそうな日と時間も検証しといてくれ
頼んだぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:04:17 ID:yj152mXq
来たとしてもプライベートなのだからストーカー紛いの真似は止めた方がよかろう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:09:09 ID:J+o2BhXp
>>116
でもあやひーも、むぎや祭に来られスケジュールがあるなら
先日の行けなかった一人旅の予定に富山を入れなかった気がするが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:43:05 ID:4rf6COB0
もしあやひが来ててすれ違っても俺は気づかないだろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:00:59 ID:+rzoZFyB
てか、来れないだろうw忙しいだろうしw
万が一来れたとしてもそっとしておいてあげようぜw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:02:30 ID:xbuWpm6C
おわら風の盆は芋を洗う状態だが、むぎや祭りの人通りってどれくらいなんだろ。
昼飯を食った城端の中華屋で訊いたら、多いってもんじゃないと言っていたけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:07:49 ID:rFo9O7O+
キモヲタで溢れかえるわけか・・・・
そして痛車の登場
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:11:01 ID:+rzoZFyB
むぎや祭のtt関連のイベントってポスター販売と麦端踊り(18日のみ)だけだろ。
民謡の祭りだし、tt目当ての人はあんま楽しめないのでは?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:37:39 ID:KEAmY9ow
>>123
一度観に行けば解るけどむぎや自体魅力あるから十分楽しめるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:51:23 ID:yj152mXq
>>121
城端のイベントでは一番人が集まるが、おわらほどは酷くないよ
踊りもちゃんと問題なく見れるレベル
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:21:05 ID:3Woc+O+s
あやひー、19日はそらのおとしもののイベントだね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:09:56 ID:iD02nnXV
ある意味、駅前にTTの痛車並べたらカッコいいよな。取材くるかも。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:19:17 ID:+rzoZFyB
>>127
鷲宮に行ってください・・・

てか、駅前も踊り会場なんだぜ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:16:52 ID:HsIfko0V
>>127
>>128も言っているが、駅前は踊り会場につき駐車車両強制撤去の刑。レッカー代は安くないからなw
あと、あの町並みに痛車はまったく合わない。それこそ空気読めと反感を買う。
調子こいて駅前でズラッと痛車大集合とかしていたら間違いなく通報されて車内検査されて痛くも無い腹探られる。
富山は教育県だから、痛車とかその手のものに当局は良い印象を持っていない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:42:39 ID:Nd2F87yH
鷲宮がどうか知らんが、城端の空気には合わなかった。
痛車で行った俺が言うんだから間違いない。
いつもは痛車乗りの心情として晒したいってなるけど、なんかあの町に行くと奥のほうでひっそりしたくなる…。
あと痛車は富山だからとかは関係ないだろ…。
晒すならほどほどに。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:14:45 ID:hsOPSkk7
祭のプログラムや案内図等が載った当日用のパンフレットの表紙もポスターと同じデザイン
城端町内のあちこちで配布されてる模様
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:15:35 ID:UnMQlHN0
え てか祭って何日からなの
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:23:18 ID:sTENfAkn
駐車するとしても、臨時で開放される中学校のグランドとかじゃね?
あそこの片隅でなら止めてもいいかもね。
ttの痛車が集まるなら、一応ポスターにもなってるしおもしろいかもしれないが。
全国にttの痛車が何台存在するかだ…
3ヒロイン分存在するかもあやしい。
マジで、九州のあの人だけじゃないだろうか?って思ってしまう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:30:27 ID:hsOPSkk7
祭用の駐車場に群れてると一般の観光客の迷惑になるかもしれないので止めた方がいい
やるならもっと離れた場所で祭用に開放されてるとかそういうのは全然関係ない駐車場を使ったらどうだ
一般観光客を不快にさせることも無く楽しめるぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:31:16 ID:zwgWL1fy
やめとけやめとけ
むぎや祭りと城端の街に痛車は似合わん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:32:53 ID:hz6iHnLH
>>135
同感。城端SAだけにしておくのが無難かな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:40:02 ID:n2pnTbSX
そもそも景観が異様になるほど痛車が集まることはなかろう……1,2台ならそれはそれで浮きまくるがw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:44:50 ID:XcxuXglU
とりあえず俺のtrue tears像を痛者のバカどもに崩されたくない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:53:21 ID:hz6iHnLH
痛車より現実的な話として、ポスター行列はマスコミの格好のエサになるだろうな。
もちろんjaquousも一家総出で並んでいるだろうし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 05:54:57 ID:k+IhxN2g
車内のわかりやすいところにティッシュ鶏を置いておくくらいが良いかもな
分かる人には分かるという
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 05:55:32 ID:oZl0BtPY
一枚って遠征組みには朗報なんだよな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:39:10 ID:kZDnPN0K
痛l車とか自分が注目されて気持ちよくなりたいだけだろ
自分の近所で乗るなら別にかまわんがそれで城端にくるなよ
それは城端を痛い街にするってことなんだぞ、いいかげん気づけ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:45:13 ID:U93Sueow
アニメで街興しなんてやっている一連の場所は十分痛いわw
いい加減気づけwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:30:41 ID:GAaqqVUb
城端がまだ毒されていないのは都心部から遠いからだな。鷲宮がああなったのは
東京に隣接する県にあるからに他ならない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:53:08 ID:Ovj10Ntx
1ヶ月ほど前だが住民票取りに行ったらじょうはな座の駐車場に痛車(非tt)が駐まってた
まさかあんな所で見ると思わなかったし自分と同じ千葉県のナンバーだったからわろたw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:24:46 ID:oGzu8clq
ポスターが各日限定となったという事は
「jaquous」
は3日間、家族総出で買いに来るという事か…
困ったものだ。
さすがに3日連続で家族総出で来たら販売拒否してくれないかな。
駅からあれだけ近い場所に住んでいるのなら、顔見知りも普通にいると思うし。

痛車はtt以外が何台か集まりそうで怖いな。
できればそれらはお断りしたいものだ。
せめてtt痛車ぐらいにしてくれ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:53:00 ID:kJNBRoEA
どんだけ粘着してるんだよ
気味悪いよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:25:21 ID:ttjSvf+H
大学生になった乃絵ちゃんがイケメン先輩に
新歓コンパでお持ち帰りされるのを
何も出来ずに黙ってみていたい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:42:40 ID:A6eKPI/I

気持ち悪い
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:56:05 ID:2AT95ZVL
前から思ってたけど、本スレなのに設定とあんまり関係無い妄想ネタが多いな
初見の人勘違いしないかな?w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:40:50 ID:h57ujer+
ポスター部屋に飾ってみたけど、でけーな。
B2くらいだったらちょうど良かったのに
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:48:31 ID:XcxuXglU
結構キャラデザとか地味だし通の人じゃないと
新しくは入ってこないかもね・・・・

はやりの萌があるデザインじゃないからさ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:53:57 ID:b+H8xsmI
丁稚の笑顔に萌えないとは
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:49:36 ID:n2pnTbSX
だって丁稚ポスターに出てくれないじゃん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:39:57 ID:TQ/4XJ+y
比呂美じゃないくて丁稚が「いいよ」って言ってたら眞ちゃんはやった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:41:22 ID:ycq1MS7+
なにを?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:43:05 ID:XcxuXglU
しんちゃんはひろみ一筋だから何もしてないよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:01:15 ID:mWnrA+MS
15歳にして、いずれ劣らぬ美少女にキスされても迫られても理性を失わず
むしろ逃げ出すなんてのは
草食系を通り越してもはや仙人
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:10:20 ID:ycq1MS7+
地上波アニメじゃ放送できないことぐらいあるさ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:38:46 ID:mWnrA+MS
地上波で、深夜どころか土曜の夕方5時に
親友の婚約者に誘惑されてホイホイやることやっちゃった15歳とか居ますけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:30:47 ID:ttjSvf+H
まぁ若さに任せて結婚すると高確率で離婚するよね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:37:47 ID:tPn974To
比呂美とヤリたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:38:03 ID:Ig73oAS0
そんなん俺だってヤりたいわ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:07:54 ID:XcxuXglU
ひろみは」俺の嫁だから無理だよ^^
お前らにはあいちゃんがいるじゃん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:12:46 ID:PZdhm2+9
むぎや祭り行こうかなと思ってるんだけどさ
18日って大したことやらないのかな?
19日からが本番なの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:18:03 ID:hsOPSkk7
ttp://www1.tst.ne.jp/johana-k/festival/mugiya/index.htm
祭メインの「むぎや踊り競演会」は19日と20日
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:21:26 ID:PZdhm2+9
それがメインなのか・・・
サンクス
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:37:08 ID:/TyL+txS
俺がイケメンで彼女とかいたらむぎや行っても恋の街城端の力に少しでもなれるのに
こんなブサオタが祭に行っても景観汚すだけなんだよな

すまぬ・・・すまぬ・・・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:00:43 ID:BNkJp1wR
>>166
18日に麦端踊りをやるとかなかった?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:13:19 ID:hsOPSkk7
>>168
探したらこういう記事が出てきたわ

あの麦端踊りがじゃんとこいむぎやCゾーン(善徳寺交差点前)ステージで披露されることに!
恵友会メンバーは正調麦屋稽古の後に特訓をしています
9月18日夜9時頃、林道美有紀さんライヴの前に踊ります。
麦端おどりの披露はこれがラストとなるかもしれません、お見逃し無く!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:13:50 ID:zwgWL1fy
>>169
18日のはステージでやるんだよ、あと眞一郎が練習してた例の建物でむぎやの講習会

麦端について富山県民向け。キャプよろしゅう。
> 昨日、麦端取材されました! 富山テレビで火曜の夕方のニュースにでます!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:36:02 ID:oFWpeYml
>>160
kwsk
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:41:00 ID:tPn974To
>>160
種だな

あのシーンって本当にやった後なのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:57:48 ID:sTENfAkn
今年は見に行きたいなーと思っていたのに3連休が全部仕事になってしまった。
接客業だから、土日祝はもともと休み取りにくいんだけどね。
今回はなんとかって思って、日曜に申請していたけどやはり無理だった…

そういえば誕生日に住民票を取りに行ったら休みだった…
火曜は定休日なのね…ガッカリ…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:59:43 ID:hsOPSkk7
定休日のことはじょうはな座のHPに書いてあるのに
それくらいのこと調べないのか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:08:30 ID:oFWpeYml
>>173
d。 あと一週間でむぎや祭だが、今の時期って明け方あたりは寒いのかいな?
ポスター目当てで18日朝からじょうはな座前で並ぶ人は防寒対策忘れずに。
間違っても一晩中アイドリングしっぱなしのクルマで車中泊はダメよ、あの周りは住宅地だし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:31:07 ID:o3BCIsSA
宿の予約完了
あとは18日を待つだけだw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:38:46 ID:XcxuXglU
すれ違いって言ってもいいか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:40:34 ID:PZdhm2+9
18と19日しか休みが取れなかった・・・
行くべきか迷うなぁ・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:46:40 ID:NoEai3mu
友人のカノジョの愛ちゃんとキスしといて三代吉に謝らないってなんで?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:53:08 ID:oh7DfptK
みよきちは二人がキスしたことしらないだろ
知らなくていいことをわざわざ伝えないだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:58:51 ID:Ac0YXlnl
みよきちは愛ちゃんから聞いてるよ
それで愛ちゃんのキスを取り戻すために眞一郎の唇を奪った
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:11:44 ID:ixXSLQw6
すると問題になるのは比呂美は自分より先に愛子とキスした事実を知った時どうするかだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:15:19 ID:jEnyR7kb
間違いなくひろみはあいちゃんに黒い攻撃をする
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:24:32 ID:8u/pKx9G
いやそこは眞一郎へのキスを奪い返すために
愛ちゃんに襲い掛かってべろ入れキスする比呂美の百合展開を見てみたいところだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:37:40 ID:NoEai3mu
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:29:47 ID:brEa4ktL
>>170
城端としては続けたくないってことかw
踊りの起源なんてどれも大したことないから続ければいいのに
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:40:07 ID:3q68wNKW
だから一番大したこと無い麦端踊りを外す
曲の使用料が必要だっていう可能性もあるか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:20:55 ID:6T8hpNUz
あれだけインストの録音で、全曲生演奏生唄のむぎや祭りでは浮いてるしな
楽器も違うし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:13:57 ID:HDBl8wqf
jaquous絶対に許さないよ

ポスター販売所で待ってるから

ちゃんと観察してるから

ループしないように・・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:38:05 ID:ChI3T7+k
家の前で張り込んでりゃいいじゃん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:10:45 ID:oDhB9T+Z
>>171
この動画うpしてくれ 頼むよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:07:15 ID:gz4wlHKm

基地害は氏ね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:09:13 ID:brEa4ktL
>>190
家族ぐるみとか他の転売屋が混じるから特定は無理
連日来たら地元民の可能性は高いが完全に特定は無理かな?
そんなことは販売所の人に任せて普通に祭り楽しめよw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:13:08 ID:RD81Ckvt
>>190
他の転売屋乙w
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:20:25 ID:3q68wNKW
1万前後で売れるなら買ってみようと思う地元民もいるかもね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:26:18 ID:NoEai3mu
城端はまだISDNだから無理。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:55:07 ID:POAxST06
むぎや祭当日は家族全員が転売共犯者のjaquousと
チラシ1枚1000円でシコシコ稼ぐzaku0000の対決が見ものだな

見学者は城端駅から徒歩5分ですぐ行けるjaquous宅前に前集合!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:09:00 ID:oDhB9T+Z
>>171
ねぇこの動画うpしてくれ 頼むよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:22:35 ID:njbIdI54
一人3枚から1枚に変更になったんだけど…
観賞用、保存用、ぶっかけ用と買おうと思ってたのに
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:26:22 ID:AvyCJgE7
ぶっかけ用は2枚はいるだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:40:32 ID:oDhB9T+Z
>>171
この動画うpしてください〜
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:45:19 ID:d/4XI0lE
>>196
住所晒されるなんて夢にも思っていないだろうがw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:48:51 ID:L6SqTX3t
伝統工芸だけで食っていくのは難しいのかな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:53:49 ID:T/JrgmYa
昨日地元で祭りがあって出し物や太鼓、和楽器の音色が商店街に響いて子供達が踊りの真似したりして、すごく幸せで優しい気分になった
久々に見たからすごい新鮮で、あー地元でもこんな気分になれるなら、むぎや行ったらすごく胸に染みるだろうなって思った
日本に生まれてよかった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:09:10 ID:AvyCJgE7
俺の地元もそこそこデカイ祭りがあるけど
道は混むしピ〜ヒャラ五月蝿いし正直ウザい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:35:03 ID:6T8hpNUz
>>200
まあ、欲しい人が沢山いるんだから仕方ないよな
俺も先行発売で手に入れた貴重な一枚をどう保存するかで悩み中w
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:53:15 ID:9gyK+Ibc
じゃんとこいの騒々しさは苦痛
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:02:54 ID:NoEai3mu
>>200
ポスターのクチんとこ穴あけてチンコつっこんだのはないしょだ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:08:10 ID:jEnyR7kb
>>209うわ〜流石に引きわ
ひろみどころかお前にゃ純も振り向かないよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:18:17 ID:NoEai3mu
おまえ見ず知らずの方に失礼だろ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:21:27 ID:Z/3AGlwg
引かないほうがおかしいだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:23:45 ID:jEnyR7kb
絶対おっさんだろうな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:26:40 ID:6T8hpNUz
今ポスター出してクチの大きさ確認したけど、
この小さい所に突っ込めるってことは・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:31:46 ID:3q68wNKW
声優の情報チェックして会えそうな時間探すとか、転売屋の家を監視するとか
ポスターに穴あけて突っ込むとか、危ないやつが多いな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:33:26 ID:jEnyR7kb
つうかリアルにキモい。
神作品なのに信者がこんなのじゃ情けない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:40:58 ID:AvyCJgE7
お前のドリルは何のためにある?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:12:31 ID:Uvwl2rAA
アニメに関して、神作品とか信者が〜なんて言ってる奴も端から見たら十分キモい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:18:19 ID:jEnyR7kb
じゃあアニメスレにくんなよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:23:44 ID:Uvwl2rAA
そういう痛いアニメスレ用語みたいのを受け入れられる人間じゃないと来る資格無いってか。
そりゃすげえ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:36:58 ID:3q68wNKW
喧嘩するな
アニヲタ同士仲良くしようぜ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:41:24 ID:hJ1OFQFb
俺アニヲタじゃないし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:52:17 ID:jQqxbytT
えっ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:20:01 ID:h/HlH8mb
俺もアニヲタじゃないし
ttヲタとアニオタは別の生き物
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:27:07 ID:m3Xk9OFk
えっ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:48:23 ID:3JIA2qtz
アニヲタじゃないサーファー?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:50:26 ID:Ci347fWm
なんかこのやりとり漫才見てるみたいだわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:32:42 ID:jELOaC+a
県外だけどポスターって前日徹夜で並ぶ人いる?
昼近く並ぶぼっちだけど近くの人ttの話しようね♪
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:54:38 ID:nuf9avSk
徹夜は迷惑行為だから止めた方がいいと思うが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:20:42 ID:8GcNLK3+
欲しいもののためなら他人の迷惑なんて気にしないのがヲタ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:34:10 ID:7XlXlh19
祭の雑踏警備のために増員されている警察の餌食に…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:27:46 ID:OaWP/bhx
曳山会館って展示がショボいのに入場料が高いな。犬山にも同じ様なのがあるが
城とからくり人形の資料館とセットで同じ値段だぞ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:22:52 ID:R/ayMdhk
犬山は城からの眺めが最高に良かった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:06:28 ID:0f0Oe645
しかし、前回のパネル展の時のポスター販売でも、2日間だけで500枚売れたのに、
今回は、1500枚作っといて、先行・当日合わせて全販売数500枚にしちゃったんだろうな。

商売として下手だし、無用な混乱生み出すだけなのにな。
まあ、販売制限を1人3枚から1枚に急遽変更したことから考えるに、
単に読みが甘いってだけなんだろうけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:22:36 ID:Iaqhd4dN
5話までみたけど面白くて止まらないぜ
ママさんを応援しているのは欝ゲー好きの俺くらいですかね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:25:56 ID:h/HlH8mb
>>234
だよな
転売を防ぐための販売制限も転売屋には効かないし
急に祭りが一限になったら遠方から来る客からしたらたまったもんじゃないよなw
一本何円だって話だよw
ギリギリのタイミングで知らせれば休みの調整も効かないだろうし
同じ一限なら風の盆ってことも終わった今では出来ない
賢いと言えば賢いw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:35:34 ID:gLOQaFfw
>>235
どうやらママンの人気の高さを知らんと見える
1話の「聞きたくない」は神レベル
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:47:26 ID:Iaqhd4dN
>>237
ママン人気で安心した
そこは観終わったらもう一度みてみます
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:11:30 ID:oUWxi83a
商売下手というけど、そこまで儲けるためにポスター販売しているとは思えないけどね。
もともと、ポスターは祭の宣伝用に作ってるのであって売るため前提じゃないと思う。
500枚×1100円で55万円。
ポスター代、筒代を差し引くとそこまで儲かってるとは思わないけどね。

儲けようと思うならいくらでも方法はあると思うけどね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:35:57 ID:NIx2IDf0
イラスト料や版権代もあるし、
500本売っても儲けなんてどれだけも無いんじゃないの
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:37:31 ID:jcnhLaaz
城端観光案内所最大の盲点はヤフオクでオタ関連を何でも転売しまくってる糞野郎が
よもや自分達の目と鼻の先に拠点を持ってるとは思わなかった点だな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:41:39 ID:h/HlH8mb
>>239
商売下手と儲け下手は別の話
商売とは世の中のためにすること。
需要を満たす為に商売をする。
儲けはその副産物
この場合は公共事業だし最終的に黒字である必要がないのに
消極的な体勢を取ってるってことが商売下手って234は言いたいんだと思うよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:46:58 ID:hIoDPpfZ
>>242
いや普通に儲けを考えての発言にしか見えないぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:55:27 ID:EopFEcPF
>>241
粘着もここまで来るとキチガイレベルだなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:58:27 ID:4YC0VVBr
毎日同じ奴が3人。
おまえら粘着しすぎw他のアニメにそろそろ移動しろよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:13:34 ID:SspNPwbK
最終日休み取れそうだ城端行くからポスター売り切れませんように…
            
     ,__     
    /  ./\    
  /  ./( ・ ).\                ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ   wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:15:05 ID:J+QPx3xV
18日しかいけそうにない
せっかく富山いくのにむぎや見れないとか・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:15:15 ID:8GcNLK3+
500枚中先行販売が200枚という話だから、祭の3日間各日100枚ずつ販売になるのかな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:20:57 ID:D7OZCPP4
そう願いたい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:38:54 ID:HtzptKhh
>>247
何時に行くのかは知らないけど
じょうはな座でひらかれる民謡の祭典に越中城端麦屋節保存会が出るぞ
あと善徳寺で19:00〜21:30に町内稽古上げという名の舞台披露があるぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:18:16 ID:Z1aY+Ai3
愛ちゃんはアオザイが似合いそうだよね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:36:49 ID:MEtntULv
>>226
サーファー兄貴オッスオッス!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:04:08 ID:T4BO6xMw
むぎや祭60回の記念CD発売するみたいね。
ポスターに採用されてるから、CDジャケットの中にtt絵柄入ってないんかな?
表紙は違ってたけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:49:27 ID:yfjK1RZB
>>247
18日も踊りがあるじゃん。よさこいのDQN臭がプンプン漂っているがw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:47:20 ID:FVF+UPNn
むぎや祭りのパンフの表紙がttって嬉しい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:24:00 ID:m1U3/Eqn
たいやきスレの住人も混じってるんだココ
作品的には違うベクトルだと思うけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:33:12 ID:9yT4GWQR
このスレの住人でtt以外のアニメ一切見てないって人の方が珍しいだろう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:36:35 ID:aCyEuGL5
そりゃ最初に見るほどメジャーなアニメじゃないじゃん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:42:58 ID:XVBwYJJA
祭りのパンフって祭り当日でも手に入るのかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:10:52 ID:9yT4GWQR
大量に配布されてるよ
駐車場の案内や踊りのタイムスケジュールが書かれてるんだから当日にも手に入らないと意味がない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:37:42 ID:VgpRKelG
>>253
ググったけど分からなかったw
ソース希望です
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:53:00 ID:9dW3EiHR
パンフの絵柄もポスターと一緒?

263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:02:36 ID:9yT4GWQR
ほぼ同じだけど色がフルカラーじゃない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:29:10 ID:MaFly0B3
BBT
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:31:18 ID:/iL7PRWI
クソッ!BDレコーダー起動が遅すぎる!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:48:21 ID:MaFly0B3
特集結構長かった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:31:38 ID:KIz1NtUN
>>261
富山新聞に載ってた。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:59:15 ID:VgpRKelG
>>267
ありがとう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:09:54 ID:YVxSsafM
ポスターとか、パンフはどこで手に入りますか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:02:24 ID:dkHmFKI1
スレを読み直せ
>>102
>>131
もう観光案内所でポスターは売ってないがパンフはあるはずだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:25:17 ID:YVxSsafM
先行販売はもうおわってるのか…

当日はどうせ並ばなきゃ買えないんだろ?
家が近いから買いに行こうと思ったけど、ポスターはあきらめるわ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:55:41 ID:Mo7VCkYY BE:4978894-2BP(2082)
>>271
先行でも数日は残ってたから、並ばないでも買えそうな気はする
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:00:59 ID:yfjK1RZB
初日に売り切ってしまうのか、三日分に分けているのかがポイントだろう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:11:39 ID:UEFKSFvt
bbtにとっては敵なのに充実したニュースだったな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:20:05 ID:9yT4GWQR
>>273
むぎや祭 9/18・19・20  各日限定数

「各日限定数」だから3日間それぞれの日にある程度の数を割り当ててる可能性が高い
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:00:00 ID:7WxCNwg0
ポスターもいいけど、祭り自体を純粋に楽しんでほしい
城端で待ってるぜ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:10:46 ID:W9ClLGem
ポスターの転売で旅費でるな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:51:13 ID:7Jhd0/zp
懐が熱くなるな・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:43:09 ID:68dh2vxF
>>264
まちがえてTUT録画していたorz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:38:14 ID:0bazyP3r
>>279
今度例のクレ厨が来たらそれをうpしてやるんだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:47:01 ID:W9ClLGem
レグザならかってに一週間分のすべてのテレビ番組録画してくれるから
あとから見忘れた番組みれるよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:17:44 ID:68dh2vxF
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:14:00 ID:Ejp4HPno
>>282
ポスターにも描かれてるけど、何の絵だろうね?程度じゃないの。
うは、キメぇぇぇwwwww って反応は示さないとは思うが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:53:19 ID:fZWZF9Bn
>>268
「越中城端麦屋保存会民謡集」って名前の2枚組CD
ttは関係なさそう。 一応「じょうはな座」とかで売ってるみたい2.5k
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:21:00 ID:O4Z05uSC
麦や祭り行くお^^
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:00:44 ID:69pGEauj
あげんなカス
にわかがくるだろがボケぇ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:28:38 ID:NG7wMhzh
俺が、俺たちが、にわかだ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:45:48 ID:/xEb/ODq
一般人は俺らが思っている以上にアニメのポスターとかに反応はしない。
着物を着ているし、眞一郎はいたって普通の祭りの時の男子の格好だから普通に祭りのポスターとしか見てない。
俺らが過剰に反応しているだけ。

らきすたみたいな等身の絵だったら、少し違ったかもしれんがな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:52:54 ID:OD0+V3Qu
まぁ富山の学校にまで張られてるほどですし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:04:17 ID:0bazyP3r
>>288
頭身というか、一般人が明らかに気持ち悪がるのは目が顔の半分占めたような典型的なアニメ絵
ttは目がアニメとしては小さいから拒否反応はないと思う
ソースは俺の母
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:08:33 ID:rdCbGOrv
なんか祭の書き込みばっかだなwアニメ板なのにw

この祭ってttがらみのイベントとかあるの?
tt神輿とかヲタ芸のライブとかあるんなら見に行こうかなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:46:08 ID:w5iUHHcI
>>291
ttキャラを使ったポスターが販売されて、ttで登場した麦端踊りの披露がある程度
モロにそれ系のイベントだと思うと期待はずれかも
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:36:32 ID:vgEQ1f/u
>>291
ここにはお前さんの思ってるようなものは無いよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:43:50 ID:Ejp4HPno
水車の里のショボさに愕然とするがいい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:30:04 ID:5TxPh2EX
>>291
お前は埼玉の神社にでも行ってろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:33:32 ID:lQwngXuQ
水車の里結局見つけられなかったな
ひょっとしたら通り過ぎているのかもしれない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:42:19 ID:rdCbGOrv
>>292
その程度かwヲタイベントにしてはしょぼすぎるなwww
みんな何しに行くの?ポスター買って麦端踊りとやらを見て帰ってくるのか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:43:35 ID:NsnKT/8f
そもそもヲタイベントじゃねぇw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:44:55 ID:OD0+V3Qu
期待しすぎワロタ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:54:27 ID:Ejp4HPno
>>296
ショボいのが点在しているだけだから、「え、これが水車の里?」ってレベル。
曳山会館と水車の里が二大がっかりスポット。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:58:55 ID:cIqNlsCq
>>291
君は秋葉原から一歩も出てこなくてイイ。つかアキバで野垂れ死んでくれw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:02:22 ID:Wy8zqG3g
鷲宮以外でそんなキ〇ガイみたいな事やってる聖地はねーよ。
木崎湖も少しおかしくなってきているけどね。
ジェイソンさんの木彫り瑞穂先生がいたのには驚いたw
ニコニコに侵食されやがって…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:12:19 ID:w5iUHHcI
まあ、来る人間がおかしいからって可能性もあるが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:12:50 ID:O60VjXcK
>>301
秋葉じゃなくてニコニコだろ・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:26:27 ID:69pGEauj
ボンクラ共すれ違いなんだよ
よそでやれ。
このアニメはにわかは見てねーよ
絵柄でパスされてんだろ萌豚どもにもな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:01:46 ID:rp5igOTe
祭行くんですが、ttで登場した麦端踊りの披露っていつやるんですかね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:05:40 ID:a7aREsyp
>>306
>>170
聞く前にスレを一通り読むくらいのことはした方がいい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:59:57 ID:+b+4KwXD
適当にtt声優を呼んでPAスタッフとトークショーでも
すれば集客効果あるのにしないって田舎の人間は商売が下手だな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 03:10:18 ID:a7aREsyp
祭の準備で忙しいときにそんな余裕はないだろうし、ヲタ向けイベントなんてやらなくても十分な数の観光客が来る

その手のイベントをやるとしたらまた別の機会の方がよかろう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 04:41:18 ID:+b+4KwXD
今年60回の城端むぎや祭をアニメで盛り上げ 地元舞台のアニメ「true tears」で誘客
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284575850/
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:37:25 ID:oZ8ANstg
また自称商売上手かw脳内で金儲けしてろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:51:53 ID:iuQ+CYhJ
東京から車で城端行くんですが
仕事の関係上、どうがんばっても土曜の夜までしか滞在できない

どこの会場?で何時になにがある、みたいな公式サイトって
ないんですかね?
観光サイト行って、祭りって欄をクリックしても
バナーみたいなのしか表示されてないw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:41:47 ID:a7aREsyp
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:00:55 ID:EFcpVs1I
>>313
tstって地元のCATVなんだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:05:21 ID:Kc0gTUur
>>290
「顔の半分が目」って、昔は少女漫画を揶揄するフレーズだったんだけどな。
ちゃおの絵柄とか今でも顔の半分、どころか顔がほぼ目。
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/reachan/20080905/20080905013912.jpg
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:29:32 ID:ydgfw9CT
今年で最後になるかもしれないむぎは踊りも明後日か
心が震えて止りそうだ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:51:08 ID:hwyxef0x
>>313
街中で傘使った踊りが見れるのは日月だけみたいですね
チケット買って文芸会館的な建物内でお年寄りに混じって見るのはちょっと・・・
今回は見合わせようと思います
ありがと
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:08:51 ID:hwyxef0x
>>310ここで見ると
18日の21時からむぎやをモチーフにした踊りが見られるとか
この開始時間は、地元旅館組合の指示だろうかw?
やっぱり無理か
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:38:05 ID:6xvR494T
>>318
諦めるな
19:00から城端別院善徳寺境内で19・20日に街並み踊りをする町内によるむぎや節等が見られるぞ
城端別院善徳寺は入場無料だ。
21時から見られるのはじゃんとこいむぎやの審査中アトラクションだと思われる。
むぎやをモチーフにした踊りはアニメ劇中で踊られていた麦端踊りだ。
しかも四葉会(街並み踊りをする団体)のむぎやも披露される。
320235:2010/09/16(木) 19:57:56 ID:364QyMpG
>>237
神レベルでクソ吹きました
感謝です
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:09:01 ID:8s8nbKPY
>>311
元祖自称商売上手?だが俺とは別人だ
ちょっとフォローしただけで他言ってるのは他人
なんか増えてるw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:56:35 ID:/gaoTI+n
もーいーくつねると
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:02:26 ID:ERZYQmH2
時間帯的にさこのアニメっておっさん信者ばっかりだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:16:32 ID:TVueMupr
イベント動画見たけど爽やかな好青年ばっかりだったぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:40:19 ID:yWbIp0F7
道が込んでいない夜のうちに東京から城端目指して高速使っていくんだが、
むぎや当日の早朝、じょうはな座の駐車場にはクルマ入れるんだろうか?
ポスターも欲しいので現地に着き次第、もし列が出来ていたなら並ぶなりするつもり。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:41:33 ID:tQ++H826
じょうはな座のキャパシティ考える限り、無理じゃね
セフレの駐車場に止めて歩けばいいんじゃないの
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:45:26 ID:a7aREsyp
>>326
そういう輩が多いから去年の祭の時にはセフレの駐車場は封鎖されたよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:47:10 ID:/gaoTI+n
ちゃんと駐車場調べておこうぜ。
公式から。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:51:57 ID:ERZYQmH2
もう祭りの話はスレ違いなんだよ糞共
祭りのスレ立ててやれボケぇ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:58:35 ID:SvbvBA2F
>>329
心の狭い男だのお…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:05:04 ID:/gaoTI+n
もうイベントの話はするな別スレでやれといって。
どっかにスレ立てて。
結局本スレでイベントの話をし続けた。
良き思い出があるよね。
イベントチケット外れた人っぽい人がいつもここでその話するなするな五月蝿かったけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:06:58 ID:iHZOWebe
おれもスレチだと思う。
正直地方スレでやって欲しい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:08:17 ID:XlJ4jGs/
ここ富山スレだし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:10:09 ID:/gaoTI+n
たかだか数日の辛抱。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:13:50 ID:oZ8ANstg
祭り以外で語ることが残ってるか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:18:09 ID:hkAC7w+B
>9月18日夜9時頃、林道美有紀さんライヴの前に踊ります。
麦端おどりの披露はこれがラストとなるかもしれません、お見逃し無く!

19日で予定立ててしまったorz
もう少し早く知りたかったわ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:35:15 ID:/gaoTI+n
18日に行く人多そうだから
18日は朝からポスター争奪戦で並びでしょ。
バズーカみたいな筒持ちながら
19日マタリと祭りを楽しむのも悪くはないと思うが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:36:59 ID:yWbIp0F7
>>335
ttの新たな動きでもない限り無えだろうなぁ、もうBD化もされたし・・。
むぎや祭のポスターの次は南砺市PR用ポスターあたりにtt起用かねぇ?
城端観光PR用ポスターにはもう使われているし。

>>326−328
明け方に到着予定なのよ。どうせなら去年も止めた中学校に止めたいが
街中までかなり歩かなきゃならないしねぇ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:50:35 ID:hmWpNr1Y
>>338
ちゃんと祭り用に指定された駐車場に停めろよ
町の中心部はポスター売るような時間には通行止めになってるんだし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:53:07 ID:/gaoTI+n
もう城端住民にはtt定着してるから
毎年絵柄変えて城端PRポスター発行してくれれば
それで十分だよ。

ttで番外編とかもう無理でしょ。
ドラマCDで打ち止めでしょ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:54:57 ID:OiwpWzBO
tt2待望論か
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:59:49 ID:/gaoTI+n
2クール目で・・・よくある話。
tt1で止めておこうぜ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:06:41 ID:5NjJ+IvB
2やるとしたら、キャラ総入れ替えの完全新作でやってほしい。「真実の涙」って主題のみそのままで。眞一郎たちの物語はあれで完結してると思うし。
(乃絵や比呂美がモブで出たら嬉しいけど)

でも、あのタイトルは原作ゲームに権利あるだろうから、同タイトルでは作れないかなぁ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:10:53 ID:1xEBCIWS
いやもう後継者的雰囲気の花咲くいろはがあるだろw

tt2をテーマだけ同じでやっても絶対ttみたいにはならないよ
奇跡みたいな作品だと思う 多分同じスタッフでやっても無理
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:18:06 ID:ssr3GjKj
城端の町並みを外したらもうttみたいにはならないから。
ttのリメイクでいいよ。目線がちょっとだけ違うくらい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:23:25 ID:5NjJ+IvB
>>344
そうだ、いろはが有ったか。
失念してました。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:23:25 ID:INTaGy7C
true tears 序
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:34:31 ID:AzTqQdXs
あるとしたら、ドラマCDの映像化ぐらいだろ
バンビが動くかわからんが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:40:53 ID:ssr3GjKj
ドラマCDの映像化はまずないな。

true tears 破
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:46:47 ID:1xEBCIWS
え 一応されただろBDでw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:48:49 ID:tPWJ7MJz
ドラマCDもみよきち以外は微妙だった
ひろみとしんちゃんの濃厚なキスくらいあっても良かった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:52:55 ID:7xpgelXq
2,3ヶ月前に録画してた分を一気見した
三代吉よかったなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
途中の三代吉は可哀想すぎて見てて辛かった

一番最後のシーンで、ED終了時に地べたがいなくなってたのはどういうこと?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:54:25 ID:ssr3GjKj
true tears 急 にご期待下さい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:57:18 ID:ssr3GjKj
地べたはから揚げにしておいしく昼食の弁当として皆で召し上がったから。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:59:43 ID:1xEBCIWS
比呂美「雷轟丸うめぇえ」
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:39:06 ID:rs9KtO/R
>>355
乃絵「YATTA〜!」
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:22:24 ID:Y8thb/e5
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/16/5520/16210/9391864.html
ポスター買うなら濡らさないように何か持って行った方がいいかも
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:45:19 ID:KCMhdiT7
花咲くいろはは石川が舞台の可能性濃厚って言われてるな。
城端から石川は近いし、遊びに行くならそっちだもんな〜
PA10周年記念なら、やっぱ富山を舞台にしてほしかった…
まだ、どこが舞台か決まったわけではないけどね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:27:50 ID:ssr3GjKj
>>357
あのバズーカ砲の巨大筒をどう濡らさない様にするか

>>358
AB放送前のときも石川が舞台の可能性有りなんて情報なかった。
次こそは石川を舞台に。なにしろ交通便が違う。
ttは城端で。PA10周年記念は石川で。
北陸良質アニメツーリングでもできればいいよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:30:15 ID:l4V33ikT
>>359
ABの放送前は石川舞台って言われてたよ
放送一年前の時点でPAの菊池さんがTAFのフォーラムで石川の公共施設が舞台って発言してた。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:43:24 ID:ssr3GjKj
石川の公共施設が舞台って結局どこだったんだ。
どこそこの大学とか噂あったけど。
ttみたいに舞台にしたってレベルじゃなかっただろAB。
ttみたいな町の気質溢れる舞台を期待している。
町の建物だけ模写すりゃいいってもんじゃないペルソナ富山とか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:55:26 ID:rSiTxb4w
とりあえず今日の北日本新聞は買っとけ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:00:42 ID:ssr3GjKj
ググッたらABの舞台は金沢大学だった。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11347246
建物から絵に変換って感じだな。

ttのように情緒溢れる風景とはいかないな。
すぐいけるけど聖地巡礼したいとは思わないし。
その点僻地でもなんとなく巡礼したくなるっttは奇跡みたいな作品だと思う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:01:47 ID:ssr3GjKj
今日の北日本新聞に何がのっているんだよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:31:13 ID:hIRzyFvh
ちょっと読んでくる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:36:07 ID:hIRzyFvh
13〜17面でむぎや祭特集記事
13面には例のイラストがでかでかと
それ以外は特にtt言及なさそう


今日の新聞3部くらい買い増ししとこか。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:12:05 ID:/qN9nGuc
>>279
私も前ch間違えてHAB録ってたわ
おかげでけいおん2期14話だけ見逃してるorz.

ttp://mytown.asahi.com/areanews/toyama/TKY201009160449.html
明日消すちゃ
ttp://77c.org/d.php?f=nk15932.zip
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12134496
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12134573
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:20:38 ID:TDXsEuZ7
じょうはな座から織館になったか。この情報を見ずにじょうはな座に流れ込んでくれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:31:10 ID:td0e+4tt
お、本当だポスターの絵がでかでかと北日本新聞に載ってるな。
やっぱり、この絵は何度見てもいいな〜

>>ABの金沢大学
学生の誰かが大学の掲示板にアニメのと同じガルデモライブのポスター勝手に貼ったとか書かれていたな。
北陸ではトップクラスの大学だが、アニメ好きはやる事変わらないなw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:49:18 ID:Srsqwxhp
有料駐車場って一時間500円だよね?
都内から18日の争奪戦に参加するんだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:55:08 ID:TDXsEuZ7
>>369
うp
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:05:43 ID:OrM0JLKF
>>370
丸1日止めても500円だよ
都内ならその程度の料金で当然かもしれないが、城端はクソ田舎だからなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:43:26 ID:Srsqwxhp
>>372
dおおそうなんだ
帰りに回転寿司行こうと思ってるけど、
オススメある?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:50:15 ID:l4V33ikT
せっかく富山行くんだから回らない寿司屋行こうぜ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:58:56 ID:sX/0bDM8
ちょっと前に久しぶりにテレビ見て知ったんだが
富山の道の駅で売っているという
白エビのかき揚げバーガーってのを食べると決めているw
近いよね?きっと
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:08:29 ID:OrM0JLKF
>>373
城端には回らない寿司屋しかないよw
回るやつでも、都会の高級店よりもうまいって話は聞くけどね

>>375
ttp://www.shinminato.co.jp/takeout/index.html
これのことか?
新港だから城端からは車で1時間以上の距離だな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:24:18 ID:qE/ZgViD
>>373
富山で回転寿司といえば、きときと寿司。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:43:05 ID:9OLHAS9r
富山・石川・新潟で回転寿司食ったことあるが、
首都圏の回転寿司のイメージで行くとびっくりするぞ。

379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:44:29 ID:l4V33ikT
織館ブログ更新
確実にゲットしたいなら初日だけど、初日はじゃんとこい除いて踊りないんだよな

http://oriakata.blog105.fc2.com/blog-entry-396.html
ポスターの販売枚数は、お祭り3日間で計300枚です。

城端むぎや祭のホームページに、

「9/18・19・20  各日限定数」

と表記してありますが、

詳しい販売枚数は、


9月18日(土) 150枚。

9月19日(日) 75枚。

9月20日(月) 75枚。


の、計300枚をじょうはな織館にて、

販売する事になりました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:45:11 ID:TDXsEuZ7
とりあえずお前ら何時に行くの?俺は1時くらいだけど、まさかポスター本日発売分無くなりました!
的なことはやめてくれよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:00:23 ID:79Qczn5y
>>379
この販売日ごとの振り分けは妥当だな
俺は18日の夕方に城端に着く予定だから売り切れを考慮して19日を購入予定した
でも天気予報見ると19日は雨っぽいんだよなぁ
雨天中止で祭見れなかったら泣くわ・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:03:28 ID:OrM0JLKF
ttp://www1.tst.ne.jp/johana-k/festival/mugiya/uten.htm
雨でも競演会は実施されるので踊りが見れないことはない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:45:09 ID:sX/0bDM8
前日なのに、この勢い
だめかもわからんね・・・

祭りの情報交換という意味での本スレはどこなんだろ?
まちBBSとか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:50:12 ID:INTaGy7C
富山にインターネットはまだ来てないだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:59:03 ID:Inn715sb
うn
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:15:49 ID:0TM3k7us
(一般的な意味での)お祭り板みたいのってないのかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:24:19 ID:OrM0JLKF
わざわざスレまで立てて祭の情報交換しようって人はそんなに居ないんだろう
現地の情報は公式サイト見ればほとんど分かるしね

ちなみに先ほど織館の前を通ったが流石にまだ誰も居なかった
じょうはな座には例のタペストリーが展示中だったのでおそらく明日以降もそのままだろう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:33:56 ID:IT63HGrq
>>376
日曜に鏡宮の道の駅行ったらやたらと混んでたな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:54:28 ID:0TM3k7us
>>388
この前のケンミンショーに出てからすごいらしい。
http://www2.knb.ne.jp/news/20100910_25362.htm
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:38:31 ID:KFU57+5m
むぎや祭りの公式パンフレットPDF見たけど、
これバイクってどこに停めればいいんだろう・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:45:51 ID:uC2CVFxZ
富山は修羅の国だからバイクなんかで行ったら
バギーに乗ったモヒカンに追いかけられるぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:46:23 ID:KCMhdiT7
>>371
うpって、ポスターと同じ絵だから新鮮味はないよ。
ガルデモのほうかな?
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/posf.jpg
こんな感じで大学の掲示板に貼られていたみたい。

富山の食い物でよく聞かれるのがラーメンの富山ブラック…
あれは勝手に一人歩きしただけ。
富山県民は誰もあれが富山のラーメンだなんて思ってないから。

城端近辺で名物になる食べ物あったかな…

回転寿司は関東に比べたらうまいみたいね。
生魚嫌いだからわからないのよ…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:46:25 ID:8hflxFZE
>>377
きときと寿司で会計5000円オーバーした俺
あそこは1000円皿がこわい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:49:17 ID:NVgXxrWd
>>367
乙。下の金沢でクマ出没が気になるw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:52:07 ID:tPWJ7MJz
さっさと祭りおわってくれねーと
スレが落ち着かない。キモヲタ共がうるせーよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:53:16 ID:TDXsEuZ7
とキモヲタデブが申してます
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:54:22 ID:0TM3k7us
>>392
城端近辺限定だと

五箇山そば
大門素麺
むぎやポーク
ラーメンなら最近サークルKでカップ麺化されてるらーめん真太とか

あと酒
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:54:34 ID:NVgXxrWd
>>392
ブラック炒飯おにぎりってまだ7-11で売ってるんだろうか?
去年のむぎや祭の際に、富山市内の7-11で買ったんだが辛かったお。

>>393
きときとはそれが怖いね、美味いけど油断するとすぐに5千円オーバーコース。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:55:19 ID:0TM3k7us
>>394
このへんじゃクマは毎日のようにどっかの山で出てる
今年は山の木の実が少ないので多くなるらしい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:04:18 ID:LmMTBMnd
俺はいつになったら富山いけるんだ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:04:44 ID:8hflxFZE
福光の春乃色食堂でラーメンとおでん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:40:40 ID:79Qczn5y
そろそろ城端へ向かう奴がいそうだな
夜の運転気をつけてなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:41:04 ID:sX/0bDM8
>>389
明日ぜってー食べる!

すし屋は予約なしで昼間だと無理だろうなあ
富山市内なら大丈夫かな?
お勧めありませんか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:51:20 ID:3cnW/CDl
>>381
ウェザーニュース上では降水確率が随分減ってきた
中止になるような事にはならないか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:54:03 ID:3cnW/CDl
…前よりはですが
まだ雨の安心出来ないけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:10:41 ID:mr8awXFq
>>367
受信キーは何? 教えてくれ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:15:29 ID:NVgXxrWd
>>367
ニコ動の方は著作権の関係で消されちゃってるね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:17:14 ID:NVgXxrWd
>>402
明日も仕事になっちまったよ。orz 城端入りに備えてせっかく昨日GSで洗車してもらったのに。orz
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:26:43 ID:mr8awXFq
>>367
ねぇだからさ受信キーは何? 教えてくれ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:27:22 ID:Srsqwxhp
373だけど寿司情報d
しろえび関係とご当地水揚げに期待する
12時になったら出発するよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:33:29 ID:sX/0bDM8
俺は東京都下から未明に出発
日曜の明け方に帰投の強行軍だ
多摩ナンバーのTOYOTAセダンです
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:33:57 ID:toJ9mdzA
>>408
同じくorz。
とりあえず明日一日乗り切ろまいけ…
まぁ、近所だから夕方から参戦できそうだけどね。

413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:41:47 ID:mr8awXFq
>>367
誰かさ受信キーわかる人いますか?
いましたら教えてください
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:02:12 ID:YXBvUAjJ
>>411
やるねオヌシ気をつけてお互い戦果に期待。
道中2時間に一回は休憩を。自分も19日未明に帰還です。
では行って来ます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:05:47 ID:+jfhHxwA
素直に電車で行けばいいのに・・・なんでわざわざ車でくるんだよ
ttの痛車ならいいけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:08:10 ID:fhTSa6+O
>>414
お気をつけて

>>415
ファボーレ、はちはち、城端と距離が離れてるからだ
貧乏性だから、去年は五箇山と白川郷一緒に回ったしね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:09:43 ID:XoI5od7d
城端で寿司屋といえば、フグでアレしちゃった店が記憶に新しいけれど、
被害者は別に恨まず、その後もその店を利用しているといういい話があった。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:20:44 ID:v22qXlFr
>>415
ETC使えば往復2000円だぞ
ガス代含めても1万で済む
電車で行ったら片道12〜15000円だわ
しかも移動時間が車と大差ないという・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:24:01 ID:oy1L0pbW
>>367
誰かさ受信キーわかる人いますか?
いましたら教えてください
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:26:31 ID:24kHLg49
そんな難しいパスなのかと思って
試してみたら一発目で当たってワロタ
中身は富山新聞だた
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:51:47 ID:8T2LNAni
織館のブログに文句たらたら書き込んで
ファンだからあえて苦言を呈してるんです〜
ってな空気をかもしだしてるウンコ野郎が
フグにでもあたりますように
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:12:36 ID:ULaTcerP
遠方から来るttファンが少しでも楽しめるように晴れますように…
私は仕事で行けないから、代わりに楽しんできてください。
変な揉め事とか起きなかったらいいんだけどな…

流石堂さんも準備し始めたか。
今回は比呂美の絵だねえ〜
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:13:15 ID:ejkcUVFi
電車で行く人は北陸フリーきっぷで行けばいいじゃん
速星(ファボーレ)・城端・高岡(はちはち)行き放題だし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:36:40 ID:cLvgvuLd
ライブカメラを見るとなにやらテントらしき物が
今日中はこれで見物だ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:43:57 ID:aOlrDvGv
ポスターはほぼムリだな
転売屋がならぶ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:55:38 ID:1aCyfm5v
ついたが疲れた
富山市内の快活で昼まで寝るw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:56:48 ID:1jBk2VGA
城端行こうと思ってたのにすっかり忘れてて今気付いたw

>>425
150なら販売開始までに辿り着ければ大丈夫だと思うけど、どうだろ
11時ぐらいに着くようにして、いっぱい並んでたらそのまま並ぶ事にするかなぁ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:59:50 ID:1jBk2VGA
しまった、北陸おでかけパスは当日買えないんだった…orz
429sage:2010/09/18(土) 06:22:29 ID:1aCyfm5v
サークルKで
めちゃくちゃローカル色の強いラムネ売ってたw
むぎや60回記念だと
残念ながらTTの絵柄ではなかった
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:50:09 ID:uPUWtps6
>>429
何を今更w
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:03:48 ID:7wtMbMzF
動画見て気づいたんだが、高原兄って弟がいる芸人というわけじゃないんだなw
堂上兄とか新井兄みたいに通称でそう呼ばれるのかと勘違いしてたw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:22:09 ID:uPUWtps6
>>431
高原弟は昔5耐でたまに出てたことがあったなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:58:19 ID:1jBk2VGA
やっぱ明日行くか、明日の方が祭りはおもしろそうだし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:07:06 ID:/OQIna6N
やっと城端に着いた。
中学校の無料駐車場に停めたよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:28:31 ID:w/pBGNsv
城端駅に停めてしまって取り締まりが気が気でなかった俺もいますよ
散策してから駐車場が結構あったことに気がつく。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:29:34 ID:C2sLk9eR
寿司期待してる人多そうだが、できれば冬or初夏前後にもう1度食べてみて欲しい
スレチスマソ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:56:53 ID:HSUvI33R
ポスター買っても貼るわけじゃないからどうしようかな…
クリアファイルなら迷わず買うんだが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:22:24 ID:drBeUle7
今日朝一夜勤明けでいくつもり
だったが残業あることをすっかり
忘れてて行けなかったぜ
明日行くにしてもまた夜仕事だから
めっちゃ悩むわ〜
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:23:22 ID:tMHNes1p
「麦端(むぎは)踊り」って何時に見れるの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:45:32 ID:pGDkFvW4
ニコニコすぐ消されたんかw
この人みたいに静止画っぽく加工しなくちゃダメなんかな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2422866
マンドクセ('A`).
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:47:53 ID:cEvOCpvG
>>437
貼ろうよw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:17:55 ID:kYICYyaV
>>437
私は、パネルに入れてイーゼルか壁に展示予定
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:28:38 ID:KQg739eD
なんで限定なんだよ・・・
どうしてもいけない人だっているのに
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:43:18 ID:eQEwY/OA
そろそろ織館前は阿鼻叫喚の地獄絵図なのかな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:44:52 ID:HSUvI33R
放送終了してだいぶ経つアニメにそんなに集まるか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:55:36 ID:r1qjjRyL
>>432
それ地元民しかわからないと思うw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:00:05 ID:nNioZzyr
朝から並んでる人達に整理券が配られてて、本日分は既に終了w
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:01:18 ID:eogUuA3H
>>444
現場は地元の人も含めてかなりの人が集まってる。
じょうはな織館の開館(10時)までに来た人には
既に整理券が配布されているので(70枚程度)
後ろのほうはかなり微妙かも。

ちなみに麦端踊りは今日の夜に踊られるみたい。

あと、高原兄が生でラジオ収録中。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:02:16 ID:tMHNes1p
販売開始時刻だけど現地報告なさすぎだろ。
整理券だとかうんぬん。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:03:52 ID:nNioZzyr
買えなかったグチを聞きたいのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:15:34 ID:tMHNes1p
逆でしょ。
皆無事余裕で替えました。まだ余裕があります報告。
即売り切れモードだと明日明後日行く人の不安が高まる。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:27:12 ID:aOlrDvGv
もう整理券終わりっぽい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:28:03 ID:gQNgM71/
>>443
「現地に来てもらう」のが目的なんだから、
行けない人間への考慮なんて必要ないだろw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:29:50 ID:r1qjjRyL
>>443
そんなこと言い出したらコミケ企業ブース限定グッズなんて殺意ものだぞ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:39:00 ID:hl4sZCnU
11:50頃に織館の人が人数を数えてこの人までですとアナウンス。
自分は40分頃に並んだけど買えなかった人は自分の前に30人くらいいたかな
整理券の配布は予定になかったけど、朝早くから大勢集まりすぎて
他の商店に迷惑がかかるので配ったとのこと
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:45:34 ID:HSUvI33R
明日ふらっと行けば買えるだろと思ってたけど
10時くらいに行かないとダメっぽいな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:50:44 ID:aOlrDvGv
今日で150枚だから
明日は9時には並ばないとダメかも
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:53:36 ID:tMHNes1p
以前のときの限定ポスターのときとはえらい違いだね。
以前余裕で買えたのに。
放送終了後からだいぶ経っているのに
今回の方が入手困難になるなんて。
午後にでもふらっと行けば買えるくちだと思ってた。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:55:40 ID:J+EiqgVY
目の前で切られた人可哀想だなw
前売りの時に買っててよかった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:01:11 ID:SV6hd6Ti
前売りの時は駅に行って
「ポスター下さい。」
「1100円です。」
「ハイ、1100円。」
で入手できたんだもんな。
1分もかからずに買えた。

しかし、今日は・・・
どうしてこうなったー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:14:53 ID:4d9cUFVk
それもこれも全部、糞転売屋jaquousのせいだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:18:33 ID:bZoEkoQ5
ヤフオクはいやだから誰か手渡しで売ってくれる人いないかな
これから福島いかないといけないから富山はいけないのだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:22:01 ID:tMHNes1p
演目までまだ相当時間あるけど
皆さんどう時間つぶしているんでしょう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:23:12 ID:N036a2rd
ポスター買いに行ってきました。買えませんでした。

11時半頃にじょうはな織館に行ったら、
ちょうど足切りカウント初めてて、
最後尾に付いた俺は「大丈夫かなどうかな」と思っていたら、
目の前5人くらいのところで切られたorz

そのあと、
「せっかく来たんだから五箇山に登ろう」
と思って自転車を取りに車両通行止め区間の前に戻って、
またじょうはな織館の前を通ったら・・・
「さっきより列が伸びてる!?」

どういうことかと思ってまた並んでみたけど、やっぱ駄目でした。

私の後ろに並んでいた人たちが、
なんかイベント慣れした感じの方々だったのと、
「駐車場代500円払ってきたんだけど、救済措置は?」
とか聞いてて「どんなゴネ方だ」と思わず突っ込みそうになったのが印象に残った。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:25:37 ID:MngEy4t/
放送から3年経とうとしてるのになんでこんなに人気なんだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:27:09 ID:HSUvI33R
>>464
無料の駐車場もあるってのに救済措置とか…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:27:52 ID:N036a2rd
>>463
やっぱ時間けっこうあったんですね。
ポスターのことだけ考えていったから、よく知らなかった。
車両の通行止めが始まっているから
てっきり祭りは始まっているのかと思いきや、
まだ会場の設営とかしてたもんなあ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:28:21 ID:SV6hd6Ti
2度目の列の伸びの正体はいったい何だっただ。
クレームの列か。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:30:16 ID:N036a2rd
>>465
俺は、ポスターが奇麗だったんで、
せっかくだから買えるもんなら買いたいと思って行った。
JR高岡駅に貼ってあるのを見たんだけど、
ttがどうとか関係なく、いいポスターって気がする。
tt知らなくても欲しくなるんじゃないかな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:30:56 ID:Sv0FnXiz
A4チラシで我慢しとけ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:33:44 ID:J+EiqgVY
>>464
いるよな
こういうキチガイクレーマーw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:36:13 ID:4d9cUFVk
>>464
前スレにあったjaquousの住所をクレーマーに教えてやればよかったのにw

「原因作った糞がここから徒歩数分の所に住んでいますよ」
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:37:18 ID:tMHNes1p
>>467

一番早いのでも
「じゃんとこいむぎや2010」 14:30〜22:00
だよ。
麦端踊り見にいきたいけど
いつどの演目か分からん。
22:00までコースだと結構きついな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:41:31 ID:HSUvI33R
ttp://www1.tst.ne.jp/johana-k/festival/mugiya/schedule.htm
>※城端別院善徳寺会場 舞台にて 町内稽古上げ(5〜6団体程度を予定)
> @時  間  19:00 〜 21:30
> A場  所  城端別院善徳寺会場
> B概  要  自由にご覧頂けます

麦端はここでやるんじゃね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:47:50 ID:7wtMbMzF
>>472
そのネタ引っ張っても誰も溜飲なんか下がらんからよせ。
今頃別垢で出品準備でもしてるだろうし。
それより度を超えた叩きと混乱を見かねてttやPAに関連したグッズ販売は今後避けたほうが無難という地元の結論に結びつくのがオチ。
城端の人達もここを見れることを忘れるな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:48:26 ID:2jW49e2A
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:52:45 ID:tMHNes1p
夕方までずっと麦端おどり見に行くかどうか悩もうか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:21:07 ID:2jW49e2A
>>477
城端以外を観光してみるのもいいんじゃない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:33:17 ID:tMHNes1p
五箇山に登る以外にないな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:35:58 ID:N036a2rd
ちなみに私は五箇山登ろうかと思ったけど止めました。
「降雪時はここからチェーン必要」の看板あたりまでは行きましたが、
そっから先は、坂というより壁だと感じました。
斜度とか詳しいことは知りませんが。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:40:44 ID:tMHNes1p
そうか五箇山は無理か。
ポスター入手した150名はどうしているんだ。
じゃんとこいむぎや2010にでも参加しているのかな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:14:23 ID:C2sLk9eR
五箇山ならいっそ足を伸ばして白川郷に
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:19:32 ID:r1qjjRyL
>>482
せっかくだからそれもいいよね。

雛見沢分校(のモデル)は解体されちゃったけど。
屋根に登ったりしたやつがいたらしい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:21:49 ID:J+EiqgVY
高岡のはちはち行けばいいさ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:29:50 ID:bhdAMfkX
何かポスター150枚とか書いてあるけど
今日買えなったんで枚数を聞いたら今日50枚日曜と月曜75枚づつと言われたのだが。
何処から出た数字なんだ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:37:09 ID:HSUvI33R
>>485
じょうはな織館のブログで今日150枚と書かれてたぞ
スタッフの言い間違いじゃないの?
もしかしたら伝達ミスとかで100枚少なく売っちまったとか…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:38:18 ID:tMHNes1p
>>379にあるように
織館ブログ
http://oriakata.blog105.fc2.com/blog-entry-396.html
から公式に今日は150枚かいてある。

たぶん、50枚はいい間違いか聞き間違いだと思われる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:41:04 ID:tMHNes1p
>>448
に整理券70枚ほどさばいたって書いてあるから
100枚少なく売っちまったこともないはず
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:42:41 ID:N036a2rd
おそらく、ですが、
整理券以外で50枚、(←整理券の人たちで100枚)
だと思います。

11時半頃に行ったときに列を作っていた人たちを
前から50人数えて、
「ハイここまでで終わりです。また明日よろしく」
って言ってましたから。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:44:50 ID:2jW49e2A
いずれにせよ欲しいなら早く並べってことねw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:48:08 ID:HSUvI33R
>>488
tt関連はよく事件が起こるからちょっと言ってみただけ
例えばメーリングリストとかw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:54:26 ID:tMHNes1p
織館の人もたいへんだね。
予想もしない早く並ぶ人が100人もいたんだから、
後から来て列を作ってた人はたぶん整理券配布していたのも知らずにならんでいただろうから。
これもひとつの事件。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:17:23 ID:J5ka+cQC
整理券100枚がなくなったのがたぶん10時ぐらいでその後ならんだ50人で終了
11時ぐらいがデッドラインだった感じ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:32:54 ID:oy1L0pbW
>>367
誰かこの動画をうpしてくれ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:44:09 ID:oy1L0pbW
>>367
誰かBBTとKNBの動画うpしてくれ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:52:33 ID:tMHNes1p
本日の一般販売分は50枚。
整理券分(100)も併せて150枚の販売との情報は間違いなさそう。
開始20分で販売終了の張り紙。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:54:24 ID:aOlrDvGv
帰りに呉羽梨買ってけよw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:09:58 ID:tMHNes1p
明日の一般販売分は25枚。
整理券分(50)も併せて75枚の販売の超激戦と予想する。

地ビール盛り上がってるみたい、車組飲めないがな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:13:27 ID:dGoTCRBm
なんで1500枚販売だったはずがこんなことに・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:14:03 ID:oy1L0pbW
>>367
誰かこの動画をうpしてくれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:19:06 ID:OjeVByeM
>>499
全ては転売野郎のせいだろう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:25:10 ID:2jW49e2A
>>499
販売数は元から500枚だったじゃないか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:34:56 ID:tMHNes1p
3日300枚の販売があっという間になくなろうとしている現実に驚きを隠せない。
より多くの方にポスターが行き渡るように1人1限にしたのに、
ポスターがより多くの人に行き渡らない現実。
転売屋がどれくらいまぎれているかわからないけど、
ポスター難民が大量に発生していると思われるので
来年もtt絵柄で実行委員の方再チャレンジお願いします。
次は販売数1500枚、1人1限の方向で。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:43:32 ID:oy1L0pbW
>>367
誰かこの動画をうpしてくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:43:45 ID:24kHLg49
2ちゃんで言っても届くわけ無いだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:45:00 ID:2teONfLb
 ┌─────┐
 │ うりきれ .│
 │  ないで! │
 ┣─────┫
 ┃       .┃
 ∩       ∩
 ヽ ( ・ ∀ ・ ) ノ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:48:12 ID:N036a2rd
各日500枚ずつくらいは欲しかったねえ・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:49:19 ID:2jW49e2A
>>503
転売屋とか関係無しに圧倒的に数が足りてないね
せめて前回のポスターと同じ1000枚用意すべきだったかもな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:50:03 ID:oy1L0pbW
 ┌─────┐
 │誰か>>367 │
│の動画うp │
 │ してくれ  │
 ┣─────┫
 ┃       .┃
 ∩       ∩
 ヽ ( ・ ∀ ・ ) ノ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:51:59 ID:tMHNes1p
2ちゃんで言ってる分には誰にも迷惑かからないからいってみた。
織館のブログとか今日凸ってる人とかいてttが絡むとスタッフの人の対応が大変そう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:52:47 ID:KN8PipMW
普通に5000枚くらい売ってくれよ・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:57:14 ID:24kHLg49
3年前に終わったアニメのポスターをどれだけの人間が
欲しがるかなんて誰にも分からないんだから大量に刷らないのは当たり前でしょ

513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:02:15 ID:tMHNes1p
前回のポスターみたく全部売り切れなくて
またイベント後もじょうはな座あたりで数ヶ月かけて売り切るではないかと甘く考えてた。
だから、祭りの後で買えばいいじゃんって当初思ってた。

ところがどっこいだ。

3年前に終わったアニメのポスターを欲しがる人が放送終了時よりいそうだなんて、
BD発売後にファンが急増でもしたのか?????
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:14:26 ID:aGizRsu+
メジャーアニメでもないし
ひっそりと潰えない程度にやるのが妥当
調子に乗って大量に在庫抱えてる姿なんて悲しくなってくるだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:26:04 ID:24kHLg49
true tearsは終わってないコンテンツ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:34:00 ID:Ie7Ym2Yc
派手な衣装着て、ケバい(失礼)化粧したねーちゃんが
ここぞとばかりに張り切ってよさこいみたいなの踊ってたなw
予想以上に賑やかな祭でした

駅の待合所で立教大の人たちがアンケートとってたね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:46:29 ID:N036a2rd
なぜ立教大・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:23:15 ID:oy1L0pbW
 ┌─────┐
 │誰か>>367 │
 │の動画うp │
 │ してくれ  │
 ┣─────┫
 ┃       .┃
 ∩       ∩
 ヽ ( ・ ∀ ・ ) ノ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:04:58 ID:KH8q2ST7
くっそーウンコ我慢して早く列に並べば目の前で終了なんてことなかったのに
漏らしてでもさっさと並ぶべきだったか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:06:08 ID:KH8q2ST7
>>516
それむぎや祭じゃないから
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:10:09 ID:uPUWtps6
むぎやに限らず
最近は何で祭りによさこいの要素入れたがるんだろうなぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:12:10 ID:WqYW0orS
よさこいはマジで死んで欲しい 祭りの意味がぶちこわされる


というかよさこい要素入れる祭りって、ほとんどが町おこしのための新興の祭りじゃん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:12:32 ID:KN8PipMW
外来魚に食い尽くされる希少種みたい
どんちゃん騒げば楽しいと錯覚するのはアニメも祭りも同じだな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:16:22 ID:wh/fGZp5
明日は8時に並んで待つことにした
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:35:59 ID:Ie7Ym2Yc
昼過ぎに城端入りしたんだけど
城端グランドから一通り回って
駅前にも行って
アニメに登場した風景を探して
むぎやが見られるまでの時間を潰そうにも、何もないんだよな
あそこでの生活はつらいだろうな・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:42:17 ID:uPUWtps6
城端に限らず南砺市自体が何もないからなぁ…
俺の場合だと休日は大抵高岡や富山に行ってるし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:43:40 ID:H25n3GRI
織館の人やっちゃったな
地元民に便宜図ったか
こういうことするなよなあ

結構時間経ったので、もうつぶやいても大丈夫でしょうかね。 じょうはな織館で休憩していたら、帽子を深く被ってマスクをしている方が、本日完売したはずの「true tears」のポスターを受け取っていました。 という報告。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:44:50 ID:2jW49e2A
単に整理券持ってた人が遅い時間帯に取りに来てただけじゃないのか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:46:58 ID:/OQIna6N
ポスターの筒2つ持ってた人は見かけたけど、同じ人かな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:48:52 ID:Ie7Ym2Yc
>>526
積雪の頃に城端行ってみたら相当雰囲気いいだろうけど
スタッドレスを履かせてあのアップダウンの激しい上信越を走りたくはないなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:49:59 ID:8RPz5IKd
10時過ぎに10人ほどいて余裕と思ってじょうはな座いって11:30近くに戻ってきたら
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:50:49 ID:8RPz5IKd
整理券100枚配った上で並んでる50人までとのこと。60人目位だから駄目だと分かっていたけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:53:25 ID:8RPz5IKd
連投すみません・・・。織館の人?が今日はここまでですって言ったんで諦めて帰った。
北日本新聞買うと昨日のもらえたんでそれは買った。あとは適当に散策した、tt抜きにしてもまたちょくちょく行きたいと思う。
ポスターは少し残念な気分になったな、願わくば欲しい人のところに行って転売されぬよう・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:57:22 ID:cLvgvuLd
>>527
もともと非販売本数が1000本あるのだから
地元に渡す事は別に不思議でもなんでもないと思うけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:05:23 ID:OF60adEh
>>464
俺の近くにいたな。良いカメラ持ってた。
彼の発言には驚いた。

今日は10時半に現地についたけど、その時点アウト。
整理券を配布しました。と言われたが「?」となった。
早朝組が結構いたそうで・・・。
個人的には通販希望。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:05:36 ID:2jW49e2A
市の特別住民にも登録した主要キャラクターをモデルに起用した特製ポスター1600枚を刷り
このうち500枚を県内地銀の東京支店や北陸3県の駅舎などに張っている。
ttp://japanimate.com/Entry/1678

1600枚中500枚が「県内地銀の東京支店や北陸3県の駅舎など」に貼られたそうだが
この他にも町のあちこちに貼られてるからな

500枚 販売用
500枚 県内地銀の東京支店や北陸3県の駅舎などに貼った分張った分
残り 町内の店などに貼った分

ってことだろうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:07:45 ID:+NR/h8u/
ageるやつマジでスレにこないでくれるか?
俺はひっそりとやりたいんだよ
それを祭りの時期だからといってスレ違いのくせにageるは・・・
マナー守れよ。
ageたらゴキブリみてえな糞野郎が湧くんだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:09:06 ID:OjeVByeM
ぉぃぉぃ城端にそんなに店無いぞ。
地元民の希望者にタダ配りしてんじゃないか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:11:49 ID:2jW49e2A
普通の民家でもポスター貼ってるところが結構あるね
あと貼ってあるものと販売用はサイズが違うからその辺はきっちり分けてるんじゃないかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:34:36 ID:OkIyL+tu
最近はポスター貼ってあるコンビニの、そのポスターの前に車を止めて
眺めながら買った弁当を食うのが至福の時間です
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:37:18 ID:+fJJfzXU
>>527
その発言からの流れたどってみたのだが「帽子を深く被ってマスクをしている方」って何度も来てる例の人なのでは?
確かに便宜を図ったのかもしれないが「観光大使」ということなら別に問題もないと
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:43:04 ID:R2sLEYq6
しかし、なんつー格好だよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:52:34 ID:OF60adEh
明日19日に購入を考えてる人は
朝5時ごろから並んでる人もいるので注意を。
↑織館の人談
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:05:46 ID:N036a2rd
マジデカ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:07:24 ID:ULaTcerP
え?あやひー来てたの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:09:03 ID:+fJJfzXU
発言たどる限りそのようです
そのうちブログが更新されるんじゃないですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:16:51 ID:Ie7Ym2Yc
鷲宮、城端、竹原
要するにおれは旅行好きなんだと思った
うつりにけりな いたずらに
好きにならないと始まらないじゃないw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:20:34 ID:MVHIwDcP
1限でも売り切れか・・・
遠方からの方の都合考えると最終日が穴と見た
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:21:01 ID:1kr/p93z
ポスター買えなかったけど、祭り楽しかったからよしとしよう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:38:10 ID:wh/fGZp5
明日、明後日、ポスター欲しい人は早朝から並んだ方が良さそうだぞ
会館10時にはまず間違いなく売り切れると思うから

俺はまさかの城端線始発でいくつもりだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:40:20 ID:6e9h0Tan
>>548
これで3限だったらもっとすごいことになってたんだろうなw
俺は明日9時から並ぶぜ

祭りはやっと生で麦端踊りが見れて大満足
そのあと人がほとんど居なくなったじょうはな座で住民票購入
等身大というパネルみたいなのもゆっくり撮れたw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:51:58 ID:aOlrDvGv
>>551
8時したほうがいいよ、
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:00:46 ID:qMSU2FBF
織館を叩こうとして赤っ恥かいたID:H25n3GRIが憐れすぎて飯がうまい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:01:19 ID:wh/fGZp5
>>541
明日は某イベントfがあるってのに…本当なら日帰りだったのかな
でも、これが違う観光大使だったらもっと騒いでもいいはずw

>>543
ちなみに今日の最初の到着者は7時前だったそうな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:06:17 ID:cLvgvuLd
ところでそのマスク、帽子の人って男女どっちかな
どうやら、彩陽さんが来ていたようなのだが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:07:16 ID:oy1L0pbW
 ┌─────┐
 │誰か>>367 │
 │の動画うp │
 │ してくれ  │
 ┣─────┫
 ┃       .┃
 ∩       ∩
 ヽ ( ・ ∀ ・ ) ノ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:13:43 ID:+fJJfzXU
>>555
> どうやら、彩陽さんが来ていたようなのだが

情報によるとその人らしいです>マスク、帽子の人
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:15:23 ID:KN8PipMW
あやひー有名人すぎて変装w
富山にはギャルいないだろうし目立つよな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:23:52 ID:wh/fGZp5
こっそりサインもらえよ。ポスターに。俺なら余裕で声かけるな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:25:58 ID:+fJJfzXU
>>559
そういう人がいたら困るからマスク、帽子着用してるんですよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:32:30 ID:HSUvI33R
今日麦端高校のコスプレしてる奴見かけたぞ
夏服と冬服?の女子制服着た2人組
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:33:52 ID:1kr/p93z
あやひー来てたのか 会いたかったな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:34:27 ID:XDuZYaMm
>>516
なんかむぎや踊りって想像してたのと違ってがっかりしたよ。
派手な衣装と爆音でよさこいみたいなのだった。情緒とか全く無かったし
以前はttでやってたような、もっと違う踊りだったのかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:36:43 ID:wh/fGZp5
それむぎや踊りでもなんでもないよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:36:50 ID:tMHNes1p
ぐだぐだ家で書き込んできたけど
いってきたぜむぎや祭り弊店間際に。

>>474
麦端踊り善徳寺でやるんかと思ってたら、
>>170の中央ステージじゃねーか
危うく見逃すところだったぜ。
麦端踊りみてる人だかりにポスターのバズーカ筒もっている人見なかったけど、
ポスター入手組は早々に帰ったのか。

なんか面白かったから明日はポスター入手に参戦してみようかな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:37:57 ID:7Ng4s8qy
いやまて
なんであやひーなんだ
ソースだせソース
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:40:59 ID:J5ka+cQC
>>561
その2人組の片方は麦端高校の冬服だったがもう片方はハルヒだった
地元の中学生っぽい感じだった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:43:09 ID:+fJJfzXU
>>566
>>527の書き込みの一番下の行の文章をよく見ればソースがどこか想像できる
ガセの可能性も否定できませんけどね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:46:05 ID:HSUvI33R
>>565
それはすまなんだ
そういえば麦端踊り直前にはもう終わったらしいというデマが流れてたな
危うく帰りそうになったわ

>>567
そうなのか
後ろ姿しか見なかったからよくわからなかった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:53:56 ID:YXBvUAjJ
都内組みだけどポスター手に入った
やはりオタはなめちゃいけないんだね
明日の人気をつけて
今日の早朝8時の段階で30人近くいたので
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:55:58 ID:orp6V3zB
なんで増刷してくれないんだ・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:00:25 ID:6e9h0Tan
>>565
善徳寺前の交差点でやってた踊りを見てる観衆の中に
ポスターが入ってるっぽい筒をリュックからはみ出させてる人なら一人見掛けた

ああいう賑やかな踊りって初めて見たけど結構良かったと思った俺は異端か・・・
まあちょろっと披露してた正調むぎやと比べると全くの別ものだったしな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:01:40 ID:Fn3AaGey
おめえらそのスジの人間と一般人の割合って2 8 くらいか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:04:41 ID:kZJa0FHE
先行発売初日と2日目の差が大きかったように
実は明日、明後日は今日よりは多少甘い見通しをちょっと立ててます。
初日は麦端踊り付だったのでさらに競争増。
明日、明後日不利なのは75枚ということかな。

ポスターは明日起きる時間によって参加するかしないか決めよう。
今日は麦端踊りはどこでおこなわれるか試行錯誤して疲れた。

575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:06:16 ID:HU+BZCAV
一般でもポスターに興味持った時点でにわかヲタだろ

とりあえず真性っぽいヲタは、列に並んでるときに独り言ブツブツ言わないでください
マジで引く
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:07:27 ID:Fn3AaGey
>>575一般時から言わせたらおめえもそのヲタも大差ねーからな
マジで
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:08:02 ID:3qWcAbg6
>>561
mixiのttコミュでそのコスプレしていくかもと発言してた人がいる

>>563
ttp://www1.tst.ne.jp/johana-k/festival/mugiya/schedule.htm
18日のプログラムの一番上のやつのことを言ってるのだとしたら
本来のむぎや踊りとはまったくの別物>派手な衣装と爆音
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:12:09 ID:kZJa0FHE
>>572
正調むぎやとの違いが俺なんてよく分からなかったよ。
なんとなく広々と踊っている感じの違いしかつかめなかった。
それよりBGMのせいでttのシーンを回想してしまってほとんど覚えてない。
もう一回麦端おどり見てみたい。

>>573
20時到着で
おれらスジの人間と一般人の割合って0.01 : 9.99
それっぽい人1桁くらいしか発見できなかった。
リア充ばっかりだった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:12:17 ID:HU+BZCAV
>>576
一般人がこのスレにいるかよアホが
てめえも大差ねぇんだよ自覚しろボケ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:14:00 ID:Fn3AaGey
>>579誰が俺が一般人だといった?
もう少し日本語勉強しような。いい大人てかおっさんが見苦しいぜ

俺はこっちにつかるまえはそう思ってたってこと
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:17:11 ID:xB33DsTb
東京組で深夜バスで来るやつは必然的に始発になりやすいんだよね
俺みたいに池袋→砺波→城端って感じで。
始発で城端降りて1時間以上ぶらぶら回って、
念のためと思って織館行ったら既に数人並んでてワロタワ
まあ、俺はそれからさらに回って30人以上並んだ辺りで並んだけどね
整理券については新聞のインターネット記事で
その可能性もあり、と書いてあったから、行列のペースから行っても整理券になるなと思ったよ
整理券以外に、50人分も売ったのは、ある意味、織館の温情でもあるんだろう
整理券のことは広く告知してたわけではなかったからなあ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:23:52 ID:HU+BZCAV
>>580
知ってるか餓鬼。てめぇが思ってることを100%文にできてると思うか?
その真意(てねぇの頭の中だけの)が100%相手に伝わると思うか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:24:53 ID:kZJa0FHE
始発で城端って何時につくの?
あまり早くつきすぎると町民に怪しまれないか?
すごい並んでたって噂になってたよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:25:04 ID:3qWcAbg6
どっちもキモヲタなんだから喧嘩するなよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:29:40 ID:rbsef1v4
>>581
>整理券以外に、50人分も売ったのは、ある意味、織館の温情でもあるんだろう
何言ってんだ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:37:07 ID:SWQowp5a
>>585
確かにそうなるよね。
整理券はある意味反則。明日えらいことになるぞ。
整理券の段階で売り切れ・・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:41:40 ID:HU+BZCAV
もともと、初日150枚、2日3日目は75枚とどこかで告知されてたのは
知ってるが、整理券貰えばいつ来ても買えるとか反則だよな実際

まぁ織館前に150人も並んでても迷惑だろうし、妥当な判断なのだろう。たぶんな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:43:05 ID:OBLnZgyx
増刷すれば解決する問題なのになにをそこまで拒むのだろうか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:43:11 ID:kZJa0FHE
調べたら深夜バスでいくと7時に城端につくなコレは。
オタク舐めない方がいいというよりは
交通時間の関係で必然的にそうなるということだな。
そういう都会の方が30名ほど昨日はいたという現実。
さぁ、今日はどうなるやら。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:45:28 ID:HU+BZCAV
>>588
アニメをそこまで売りにしたくないんじゃね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:47:54 ID:ZOsv9cKz
城端の人は別にアニメでどうとかしたくないだろうからな
基本的には
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:51:50 ID:kZJa0FHE
一つ朗報をあげるとすれば
昨日の22時くらいに織館前に並んでいる人はいなかったよ。

一人くらいは買えなくて、そのまま帰らずに並ぶツワモノはいそうだったけどいなかった。
住民の迷惑にならないマナーは大切にしているようだ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:59:13 ID:oAEnq/T/
なんか昼過ぎに地元のオバチャンがポスター整理券だったのにショック受けてたみたいです
じょうはな座の等身大タペ、来年販売してくれないかな
ぴろみマジでかわいすぎる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:01:21 ID:3qWcAbg6
あのサイズなら1万円超えそうだな>タペストリー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:07:02 ID:kZJa0FHE
地元ならまだダメージ少ないだろ。
多額の交通費かけて買えなかった同志は必ずいたはず。
そんな同志は今日も生まれ、明日も生まれることであろう。

タペ販売したら眞一郎が泣きをみることになるぞ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:08:12 ID:qchILG+G
【富山】踊り手が稽古の仕上げ 城端むぎや祭 18日開幕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284821764/
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:20:36 ID:HU+BZCAV
そういえば、こんなの貼ってあったな
ttp://www9.uploda.tv/v/uptv0084601.jpg

誰が送ったんだ、コレw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:28:38 ID:3qWcAbg6
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:42:17 ID:kZJa0FHE
>>597
それどこにはってあったの?
明日見てくるから教えて頂戴。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:50:38 ID:PjlbozaK
やっぱりあやひー来てたらしい。
ソースはテトラポット。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:56:21 ID:3qWcAbg6
帽子を深く被ってマスクをした人で確定だね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:57:31 ID:HU+BZCAV
>>598
そういうことだったか、サンクス

>>599
うろ覚えですまないが…お菓子・喫茶の安居から善徳寺への間にあったはず。
(駅からなら安居側の家を見ながら進めば見つかる)
A4サイズが2枚貼られているのは少ないので、すぐ見つかると思うよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:11:55 ID:ZOsv9cKz
なんだテトラポットて
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:14:14 ID:3qWcAbg6
テトラポット true tears
でググれ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:14:45 ID:kZJa0FHE
テトラポットは信用できるソース。
あやひー来てたの織館何時くらいなのかな。

俺もニアミスって言ってみたい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:21:05 ID:ZOsv9cKz
ほー
しかし誰にも気づかれずに行くってのも凄いな
マスクでそんな隠してたら逆に目立つだろうにw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:26:00 ID:DhYy58u1
あやひーどんだけ城端好きなんだよ
うれしいじゃねーか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:26:44 ID:kZJa0FHE
女性がB1ポスター用のバズーカ筒をもってたら絶対目立つ。
男性でも目立つ。

昼なら特に。
というわけであやひーが来ていた時間は日が暮れた夜のはずだ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:43:24 ID:hDWN6shg
>>588
売れ残った場合はどうするんだ?このポスターの制作費は市が出しているんだよ。
失礼だとは思うがただでさえ金が無い市なんだから、余計な出費は抑えたいもの。
あくまでも観光PR用に作った物で、ついでに撒き餌用にと大目に刷っただけ。

きっとオマエさんは京都府に国勢調査PR用の某軽音部ポスターを売ってくれと電凸しそうなタイプだろw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:49:32 ID:3qWcAbg6
逆に言えば、買えなかった人は諦めれば解決するな>増刷すれば…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:01:07 ID:wMHMBHgh
>>516
卒論に書かれるみたいねw まぁがんがれ
ttp://77c.org/d.php?f=nk15949.zip
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:11:58 ID:7HuW84HV
理系の卒論ではないな。

増刷どうのとかいってる人はおしくも買えなかった人なのかな。
それならしょうがないけど。

祭り会場にttポスターそこらじゅうに貼ってあるから
祭りに来て見ればヤフオクの異常な値段とか貴重さが和らぐよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:14:38 ID:UdHum2f8
受注ででも通販してくれれば嬉しいけれど、まーしてくんなくてもそれはそれで
大判のポスターって結局は死蔵することがほとんどだしね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:14:50 ID:2AT+2qGI
各日500枚の情報のままスケジュールで空路で城端に10時着だが・・・


え?2日目以降75枚?
まだ、宿もとってないから徹夜で最終日にかけるか?!

祭りまで時間あるし、tt合わせで来てるヒト探して一緒にまわりたいな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:20:15 ID:3qWcAbg6
>>614
> 各日500枚の情報のままスケジュールで空路で城端に10時着だが・・・
> え?2日目以降75枚?

そんな情報だった時期は一度も無いよw>各日500枚の情報
元々、先行販売+祭期間中の販売で合計500枚だった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:20:52 ID:7HuW84HV
城端に10時着もう諦めろ。
スレ読み返してみれば分かる。

最終日にかけろ。
でも徹夜はやめておけ、今後のイベント、物販販売に支障を来たす。

最終日に向けて宿を探すのだ。それが懸命だ。
民宿とかないのか城端無い近辺に。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:32:54 ID:3qWcAbg6
祭期間中だと城端で宿を取るのは難しいからJR城端線の駅の近くで
適当な宿を取って、始発(6:34着)で城端に入るのがいいかも
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:41:21 ID:4pmBGG2p
砺波駅まで戻れば漫画喫茶はあるな。
駅から結構離れているけど…

うーん、あやひー来てたのか。
ttと城端が本当に好きなんだな〜
おめーら、もっと目を凝らして探せよw
いる可能性が高かったんだから。
でも、見つかっておめーらにもみくちゃにされるのはかわいそうだな。
トンボ帰りなのかな〜
今日も居る可能性は少ないよな…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:48:21 ID:0c/ncIVp
仮に変装していなくても、
チキンの俺では声かけられんな・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:50:54 ID:44iLI27V
決めた
20日行くぜ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:51:13 ID:7HuW84HV
あやひー探しはやめようよ。
本人も変装してきてるわけだし、
でもあやひーとニアミスはしたいな。
「あ〜おしかった」という感覚が欲しい。
もし麦端踊り見てたらとんぼ帰りできるののなのかな。
21時から帰れるものなの??
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:54:19 ID:yUlWbzTx
今までの販売実績データあるのになんで500枚にしたんだか
こういうのは販売機会失う方がマイナスだろ
せっかく城端来てくれた人がっかりさせてどうすんだよ

今回は3000枚作って1000枚配布2000枚販売にして売れ残り出してた方がマシ
1500枚作るのも3000枚作るのも大して値段変わんないよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:58:01 ID:0c/ncIVp
大して値段が変わらないなら、
そりゃ作って欲しかったな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:01:22 ID:7HuW84HV
販売予測を誤ったんだろ。
城端での町の人のttに対する熱気と。
外野の熱気が全く違うんだよ。

大体最初は祭り期間中一人三限だったんだぞ。

625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:10:09 ID:kZJa0FHE
やばい。
今日出立するつもりがまだ寝てない。
寝たら起きれなさそう。
20日に回せば問題ないけど
最終日組は必死だから相当朝早そう。
書き込んでいる場合ではなかった。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:25:57 ID:0c/ncIVp
出立?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:33:13 ID:kZJa0FHE
眠れないからもう朝食を食べ始めてる。
まだ出るには早すぎる。
あさご飯食べたら眠くならないかな。
ちょっとでもいいから出発する前に寝たい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:32:59 ID:mgwjkzAh
TORNADO BASE / 特集・西村純二×岡田麿里
のログ持ってる人いない?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:54:09 ID:7HuW84HV
起きている奴いないのか。
おいらはいくノシ
7時30分織館着予定。
結構早いと思うけど、ちょっとツワモノみたさにいってくるわ。
7時代は間違いなくいると予想。
630614:2010/09/19(日) 06:01:19 ID:2AT+2qGI
スレを読み返してもこれ以上早く着くことはできないので10時でも行くしか無い状態。
今日がダメでも明日があるさ・・・多分。

二人ほど眠れぬ夜を過ごして出発しているみたいだけど、どこから出発なんだろ?

とりえあず、販売場所にいくことと、宿を探すこと、それだけを考えてあとは何とかなるだろう。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:07:46 ID:k34Snv3R
俺も七時半ごろ目指してこれから行ってみるか・・・
流石に遠征してくる人間でこの時間に75人もいないだろう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:11:25 ID:idrqlTJS
来年やるんだったら受注分も作った方がよさそうだな
当日販売分100枚くらいと、事前予約分は天井なしで

予約受け取りは祭り当日の好きなときにしておけば
混乱も減って確実に人も来るだろうし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:12:17 ID:xCgSDP4g
速報:現在約40名
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:24:44 ID:5oYeFNVr
うそだろ…?
9時に行くつもりだったが無理かもしれないな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:25:25 ID:WFqF5CyM
え・・・高度な心理戦だよな?
マジなら引くわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:28:01 ID:xCgSDP4g
>>635
引いてるヒマあったらこい
ガチだから
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:30:27 ID:WFqF5CyM
よし、今から向かうわ
引き続き速報ヨロ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:32:08 ID:pyvmHxYT
ポスター完売オワタ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:36:10 ID:scNEI23N
残酷なのは戦争みたいなのだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:39:02 ID:5oYeFNVr
今から1時間高速飛ばしても間に合わなそうだな
諦めて明日の早朝にするか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:39:20 ID:FfsfU9Kl
むぎや祭終了後に使用済のポスターをもらう
ってことでは満足できないんだろうなぁ…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:44:45 ID:kqafPud/
今の時間も駐車場有料なのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:46:29 ID:cTlY/xGJ
>>633
え…まじ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:57:42 ID:M3xkIy6G
城端ついたがマジでそれっぽいのが大量にいるwww
i織館はまだ見えないが今はの列状況はどうなの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:04:49 ID:2AT+2qGI
空港でポスターだけは確認。
高岡行きバスで浮かれてたのに…
http://yfrog.com/6fdojj
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:06:21 ID:xCgSDP4g
さっき主催者っぽい人が人数カウントしてた
あと数人でアウツらしいな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:08:34 ID:wqi2eBZX
ついたけど、む り っ ぽ い wwwwww
参加している自分が言うのも何だが、この集団キッツいわ〜
町の美観が台無し
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:11:51 ID:qchILG+G
そいつらを画像に取ってうp
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:20:30 ID:wqi2eBZX
こんなにオタがいて、みんな携帯いじってるくせに書き込みがない不思議
2ちゃん人口って意外と少ないのか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:21:42 ID:3qWcAbg6
ttp://nagamochi.info/src/up34852.jpg
8時少し過ぎの状態
ざっと数えてみたが90人以上は居たので今から並んでも手遅れの状態だ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:21:56 ID:/C00F4AJ
なんでなのはみたいなことになってるの・・・
そんな争奪戦とは無縁のはずだったのに
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:23:18 ID:HzmXx74G
twitterで織館なうの人が、今朝だけで10人近く。
じょうはな座イベントの時は、2chに書き込み多かったのにねぇ・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:23:54 ID:yUlWbzTx
明日行こうと思ってたけどこれだと完全に無理だな
行くのやめた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:25:12 ID:U7yjJrPf
まあこれに懲りて二度とやんない方がいいかもな
喜ぶのは地元の糞転売屋ぐらいだしw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:25:20 ID:wqi2eBZX
前の道路を通過する車に乗っている人の苦笑、冷たい目がマジ辛い
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:27:19 ID:xCgSDP4g
9:00に整理券配布するらしい
その時点でバッサリ切られることだろう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:29:17 ID:436nLfLv
だから前売りの時に買っとけばよかったんだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:30:47 ID:wqi2eBZX
誰か人数を正確に数えて75人目までを教えてくれ。
微妙な位置で待ち続けるのは胃にくるw
俺は一人できてるから無理
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:31:56 ID:U7yjJrPf
いまヤフオクでポスター4枚出してるvc6cv6ってクズ野郎、
出身地が南砺市ってjaquousとバレバレじゃねーかwww

たぶん>>650の中にもいるんだろうなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:32:38 ID:eAJEinu3
ほんとにすごいならんでるな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:32:36 ID:/C00F4AJ
たっぷり用意すればいいだけなのに・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:34:24 ID:3qWcAbg6
>>659
転売屋は1人とは限らんぞ
住民票出品してたのも何人も居ただろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:35:00 ID:eAJEinu3
100人以上いるかな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:36:26 ID:wqi2eBZX
今織館の人が数えて100ちょいとの事
商店街のおっちゃん「うわ」って引いてたwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:38:49 ID:HzmXx74G
先行で買えたのに、今回予備で買ってる地元民も居るようだ・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:38:52 ID:U7yjJrPf
キモいからパトカー呼んだろかなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:44:40 ID:wqi2eBZX
買うときに身分証明書出して、地元民に遠慮して貰う形にすればいんじゃね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:47:08 ID:3qWcAbg6
身分証明書持ってない言われたらそれまでじゃないか
例え地元民でもこの時間帯から並んでる人がそんな理由で諦めるとも思えないし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:52:12 ID:SQF7THS1
どうも86番目のマジで発言した物ですわー 香川県から一人できたけん すげぇかなしい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:52:24 ID:gcZiFc/+
まあ、今更なわけだが、遠出してくるのに身分証持っていない奴はいないだろ。
免許証なり保険証なり、持っていない奴はこんなとこ来てないで働け
出せないって言う時点で地元民と判断できるだろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:59:54 ID:p/97LffC
妙に伸びてるので書き込んでみる



 な ん の 騒 ぎ だ こ れ ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:03:54 ID:xB33DsTb
昨日始発で行っといてホント助かったぜ・・・
今日は、ここは地獄だぜ、ヒャッホー!状態みたいね・・・
俺は今日は泊まってる氷見で聖地巡礼してから、むぎやおどり見に行くぜ
バズーカ抱えて人目を引くのはかんべんしてな!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:05:10 ID:hTsmheOy
IDが回線切断する度に変わっているが、ほぼ俺の実況だ
買えなかったんですけどねwwww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:07:27 ID:dxJUBPM0
だぁああああああああああああ
豊田麻衣が司会で城端行ってたのかよ
行けばよかった・・・orz
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:08:18 ID:2AT+2qGI
高岡泊で明日始発で行くしかないのか…
戻るなら駅でロッカーに荷物入れときゃよかった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:13:34 ID:tQ6Wqae7
今日のボーダーラインは8時頃?
昨日の状況を知った人が、今日早い時間から並んだのだろうね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:14:29 ID:SQF7THS1
というわけで一人なわけだが…誰か暇な人いたら一緒にまわろうず…いなかったらけいおんに流れるけん…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:24:04 ID:2AT+2qGI
香川さん、自分も遠征組なんですけど良かったどうですか?
まだ城端線で着くのは0954ですが…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:38:00 ID:SQF7THS1
おーじゃあ車で駅まで迎えにいくよー 半痛車の黒プリウスなんですぐわかるはずー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:40:10 ID:tQ6Wqae7
今日のプログラムだと踊りの競演会が15時からなので、城端以外の場所を観光してみるのもいいかもしれないね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:43:13 ID:2AT+2qGI
目立ち過ぎる感じですが、着いたら探します。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:18:25 ID:Z9ubsbHI
>>659

履歴見るに別人かもよ。糞バイヤーには間違いないがwww

みんなお帰りの際には 「城端駅の前の国道304を南方向へ、旭旅館過ぎて左折後約300M先右手にあるjaquous神社」
に参拝よろしくね。「お参り」すれば転売技術が格段に向上すること間違いなし!!w
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:25:02 ID:TQddEzgj
こんだけ反響あったんだから
追加生さん期待しようぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:30:49 ID:yD+XDyOD
先行販売のまったり具合は何だったんだろうな。客寄せが目的なら祭りの
シーズン以外の方が良かったんじゃないの。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:35:08 ID:tQ6Wqae7
>>684
むぎや祭のポスター販売だから、祭へ客寄せが目的
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:49:43 ID:yD+XDyOD
>>685
祭りの日は放っておいても観光客が来るでしょ。先行販売の二日目に行ったが
ポスターを持って町中を歩いているのは俺だけで、夕方に城端線に乗った時に
もう一人いただけだ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:59:07 ID:tQ6Wqae7
>>686
先行販売の二日目って平日だから当然じゃないか>ポスターを持って町中を歩いているのは俺だけ
祭の日の方が色々やってるから、ポスター目当てのヲタがより多く金を落としてくれる可能性も高い
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:05:09 ID:2AT+2qGI
とりあえず来てみました。
乃絵のサイン確認!
http://yfrog.com/44qhdj
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:07:07 ID:ePPog/Vg
500枚で少ないといってもな…
前回のポスター時も、クリアファイルとかも結構売り切れるまで時間かかったから今回の人気っぷりは予想できなくて当然だと思う。
まして、枚数決めるのは普通の観光協会の人とかでしょ。
俺が担当だったとしても先行含めて500枚がなんとか売切れてくれって祈るレベルだわ。
先行販売のあの人気でも追加生産できなかったのはいろいろと事情とかあるんだろうね。

後、今回のポスターの絵がとても素晴らしいってのもあるかもね。
正直、前回のポスターはあまり欲しいと思わなかったからな…

あの等身大タペストリーは受注だろ、やるなら。
しかも4枚セットのみの販売で。
または等身大ポスターで。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:13:25 ID:QXm4Wc/d
昨日、ピーエーの入ってる建物に向かって「天使ちゃんマジ天使!」って叫んでる奴らいたけど、仕事の邪魔してやるなよ・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:15:33 ID:fyynaFL+
>>688
忙しいのにすごいなあ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:47:02 ID:ZXKQcx3t
今日の富山新聞に、城端駅でアンケートにこたえるおまえらの姿が!!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:09:36 ID:U7yjJrPf
買えなくて暴れてるデブオタとかいねーの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:12:21 ID:HzmXx74G
昼飯食ってから、パンフだけでも貰いに行ってこようかなぁ・・・

それにしてもPDF版の解像度が低い
ttp://nagamochi.info/src/up34870.jpg
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:46:40 ID:1gqDCS16
>>693
来る人来る人に問い合わせされて、その度に丁寧な対応しているスタッフ、頑張れ!


じょうはな座にもあやひーの足跡発見。
ttp://imepita.jp/20100919/456370
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:51:55 ID:Z9ubsbHI
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vc6cv6

譲ってもらった分wwwwうそくせぇwwwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:58:11 ID:HzmXx74G
ttp://blogs.yahoo.co.jp/vc6cv6/3915122.html
>今オークションで10万の儲け話があるんでやってます。
商材として譲って貰ったのかもよw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:02:28 ID:U7yjJrPf
こいつぁ、お仕置きが必要だな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:13:48 ID:xCgSDP4g
地元民(と言っても南砺市民ではないが)として言わせて貰う。
何故熱気が違うのか? 答えは簡単、富山で放送されてないから

因みに俺も良く知らない^^;
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:15:56 ID:Fn3AaGey
つうかポスターなんかにDVD並みの金使う神経が理解できん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:24:14 ID:TQddEzgj
>>699
地元ケーブルTVでやってただろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:28:54 ID:zPRgkG/y
どうせ転売する奴なんて祭りに興味もないくせにさっさと都会に(・∀・)カエレ!
なんの為のポスターだと思ってんだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:28:57 ID:ok4VeS6/
自宅特定されたらよろしくー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:29:05 ID:HzmXx74G
TUTでもBS11でも観れただろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:29:06 ID:Fn3AaGey
地元民がよその県の人間に指摘される図↑
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:30:36 ID:GT2ki+SR
>>699
俺は地元民だが当時の放送見てたぞ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:30:43 ID:Fn3AaGey
>>703特定してどうするわけ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:36:50 ID:FCYQH/4h
深夜アニメを見る習慣がないからな、富山民は。
(ほとんどやってない)
放映してても気付かないのはやむなし。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:53:02 ID:11IUc7jO
ちょっと真面目に増刷依頼するか…
ttポスターを部屋に飾るのが俺の夢だったのに
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:01:55 ID:/7w8hDzT
祭限定ポスターをわざわざ祭期間終わって刷るわけなかろうに。
頭使いなよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:04:38 ID:xCgSDP4g
>>709
あと一日あるだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:15:45 ID:0c/ncIVp
ポスター買いに行ってきました。今日は買えました。

朝4時半に家を出て、確か6時過ぎに到着。
「どう考えても俺が一番だろう、気合い入り過ぎwww」
と思っていたら、既に10人以上並んでいて( ゚д゚)ポカーン。
(いちばん最初の人は、4時半だか5時半だかに到着していたらしい)

その後は7時過ぎに30人、
7時45分頃に65人くらいだったかな。
ちなみに昨日のその頃には、
まだ15人くらいしか並んでいなかったとか。

で、9時前に整理券を配布して、
12時から販売。
今日はその時間、
織館前に特に行列などはできていませんでした。
(整理券ですべて売れてしまったため)

個人的には、あとは「むぎや節」とやらだけ聴いて帰宅。
あれは凄く良かった。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:16:52 ID:1gqDCS16
昨日の歌詞募集結果の掲示が増えてたw
ttp://imepita.jp/20100919/512210
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:18:15 ID:scNEI23N
あの当時県内最速はキッズステーションだっけ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:39:40 ID:TQddEzgj
BS11の方が若干早くなかったっけ?
覚えて内野
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:45:27 ID:tQ6Wqae7
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/True_tears_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)#.E6.94.BE.E9.80.81.E5.B1.80

BS11 2008年1月11日 - 4月4日 金曜 23時30分 - 24時00分
キッズステーション 2008年1月11日 - 4月4日 金曜 24時00分 - 24時30分
富山テレビ  2008年4月7日 - 6月30日 月曜 26時05分 - 26時35分

BS11の方が30分ほど早かった模様
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:49:10 ID:HzmXx74G
当時のキッズは新作アニメ放送してたんだなぁw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:53:24 ID:hDWN6shg
>>695
住民票の住の字間違えてますなw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:57:25 ID:7HuW84HV
帰還してきた。
>>688のサインってどこあったポスターなの?
どこにあるのかまったく気がつかなかったよ。
>>695は発見した。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:59:16 ID:FfsfU9Kl
今日も暑いからビールが美味しそう
昨日は城端麦酒のグランブルーを飲んだけど美味しかった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:02:05 ID:qVLYTk1m
>>718
住んではないけど往く、往復してる民ということで書いたんだよ!きっと!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:07:15 ID:/tvhio3h
>>721
おまえ、生まれて初めてイイこと言ったか!?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:11:25 ID:1gqDCS16
>>718
あ、ホントだw
改めて見て気づいたよ。

>>719
これは織館の1F廊下に貼ってあるポスター。
撮影禁止になっていたから確認の上で撮ってきた。
盗られそうで少し心配…
ttp://imepita.jp/20100919/543280
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:21:03 ID:7HuW84HV
>>723
1F廊下に貼ってあるポスターには気づかなかったわ。
1F正面の売り切れごめんポスターは写真に収めたんだけど。
気づかなくて悔しい。
このポスターはB1のタイプのがっちりポスターじゃない気がするけど、そう?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:49:15 ID:1gqDCS16
>>724
確認するために行ってきたw
入り口に掲げられていたポスターよりも一回り大きかったし固かった。

この時間でもポスター販売の告知を見て帰る人がいるね。
下駄箱の上の色紙を撮影して帰っているけど、
中に入って見て廻るのも大事だよね…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:54:52 ID:tQ6Wqae7
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:58:42 ID:7HuW84HV
中に入って1Fも2Fも見回った。
しかし、1F廊下だけはスルーしてしまったのは
なんというフカク。
もう帰宅して今からいくのも疲労地獄だし、
明日行くと3日連続むぎや祭り参戦とか・・・それはない。

まじでくやしい。目と鼻の先だったのに。
あやひーの入ったポスター捨てるわけにもいかないから
祭り終わったら観光案内所でも織館でもじょうはな座でも
どこかで配置してもらえないかな。
救済策として。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:02:24 ID:yD+XDyOD
>>727
是非とも展示がショボい曳山会館で。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:06:54 ID:7HuW84HV
曳山会館って有料じゃん。
厳しすぎる策。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:12:53 ID:cNrwGO6S
>>729

曳山祭りのときはタダになります。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:16:19 ID:FfsfU9Kl
織館にはあやひーの去年のサイン色紙飾ってあるし
このポスターも織館所有なんだから多分展示するでしょ
じょうはな座にはサイン入りポスターが何種類か展示してあったね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:22:01 ID:7HuW84HV
置き場所がころころかわるものあるからね。

例えば、
タペストリーは最初織館、
次、観光案内所
今回、じょうはな座。

さらに観光案内所は普段日曜日休日。

悩ましい所でもある。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:24:51 ID:tQ6Wqae7
タペストリーは大きいから展示も大変だな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:28:14 ID:FfsfU9Kl
ところで展示してあったタペストリーも
今回のポスターもなんで三代吉いないの(´・ω・`)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:32:00 ID:tQ6Wqae7
彼は住民登録されてないからです
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:36:49 ID:7HuW84HV
展示物も在庫色々抱えていて、今や一度に全部だしきれなくなっていそう。
この前のパネル展で出てたttの非売品織物
今日織館で出てなかったし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:38:49 ID:7HuW84HV
彼のCVが上映会に呼ばれなかったからです。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:45:29 ID:1gqDCS16
>>727
廊下を通っていてもサインに気付いていたのはかなり少なかったと思う。
逆に明日は増えそうな予感…

駅のノートに流さん発見
ttp://imepita.jp/20100919/595910

あと、じょうはな座のスタッフさんにあやひーが来たのは夜だったと聞いてきた。
最終か朝イチで帰ったんだろうな…

自分は仕事で帰らなきゃならないので城端を離れました。
あやひーと二度目のニアミスは叶わなかったけど楽しかったぜw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:58:26 ID:7HuW84HV
>>738
流さんって何する人?
色々発見するね。

明日はこの書き込み見てサインに気づく人多いと思うよ。
昨日のポスターの入手時刻しって今日の並びの時間が早まったように。

あやひーが来たのは夜の何時くらいだったんだろう。
麦端おどり見れた時間くらいかな〜。

今日一日ご苦労様でした。お仕事頑張ってください。

740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:59:20 ID:SQF7THS1
669の香川県の者ですんー
無事けいおん!聖地来ました〜
678にマジ感謝!楽しかったです!
フレ一人もいなくて帰ろうか悩んでたんだぜ…
また何処かの聖地で会おーね!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:00:34 ID:Xli+yVG5
>>739
比呂美のレイプ同人描いたりしてたのにいつのまにかttサークルの代表みたいな顔してる同人屋
化物語とか流行り物を片っ端からペラ本出しまくっているので有名な人
しかし字も絵もきったねえなwこれは酷すぎるだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:01:45 ID:tQ6Wqae7
>>739
流ひょうご
でぐぐりましょう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:10:21 ID:q36VKSFH
>>704
BBTな

>>708
KNBはまず深夜アニメは放送しないよな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:10:34 ID:7HuW84HV
流までは確実によめたのですが、
そのあとの平仮名が読むにはきつすぎて、
おかげで
無事ググルことができました。
なんかblogの比呂美の絵柄は見たことある記憶が
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:10:51 ID:1gqDCS16
>>739
ちょうど忙しかったみたいで来た時間は判らなかったとのこと。
あやひーなら踊りを見ずに帰るなんて思えないしw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:15:59 ID:tQ6Wqae7
>>745
>>527で書いてあるソースの発言が昨日の19:58だからその時間より前であることは確実
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:15:59 ID:1gqDCS16
>>741
同じページにあった別の方の絵のほうがかわいい件w
ttp://imepita.jp/20100919/619390
748678:2010/09/19(日) 17:23:59 ID:2AT+2qGI
香川さんこちらこそありがとうございました。
車に荷物を預かって貰ったので身軽に動けました。
まだ踊りを見てますが、カート引きながらなので何度も休憩することにw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:26:44 ID:7HuW84HV
>>746
19:58だと麦端おどりより随分と早い時刻になっちゃうね。
あやひーメインステージの麦端おどり見逃したか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:29:33 ID:7HuW84HV
>>749
これは つぶいりメロン の
ttp://www.mrr.jp/~nekoneko/
これ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:30:18 ID:7HuW84HV
安価ミス
>>747
これは つぶいりメロン の
ttp://www.mrr.jp/~nekoneko/
これ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:58:27 ID:vFrPNbgV
城端行ってる酒飲みへ。
城端ビールっていう地ビールがあるが、
ここのビールはうまいので、機会があったら飲んでみては。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:00:34 ID:1gqDCS16
高岡脱出、今からが盛り上がる時間だろうなぁ…

>>746
そうだったか…
有名になると大変だなぁ、マジで。

>>751
携帯だから確認しにくいけど、日記を見る限りそうみたい。
この絵でのttの同人誌を見てみたいかも。


もうネタは…ないかなw
色々とお付き合い下さりありがとうでした。
ちなみに自分の正体は、
以前に有楽町の富山県のアンテナショップで
ttのパネル展があった時にあやひーとすれ違ったとレスしたヤツですw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:13:46 ID:8cRnkdGA
明日ポスターに並ぼうと思うんだが7時には行ってた方がいいかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:21:40 ID:7HuW84HV
>>753
昨日夜の踊り見学。
今日朝のポスター狩り&tt関連のみ。
非リア充のアニオタだけど昨日の方が割と楽しい実感があった。
今日は物足りなさがのこったな特に織館のダメージが大きい。

夜の踊り見ながらポスター余裕で買える環境がいいなと思った。
朝からだと長丁場すぎるからね夜まで。

>>753
また、いろいろネタ提供してくださいね。
では、お会いできる日をお頼みに申します。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:28:01 ID:7HuW84HV
>>754
今日は8時数分ぐらいが生死を分けたと思う。
昨日よりは相当生死の境界が早まった。

だから明日は最終日もあって
7時でも保障しきれない。
とにかく始発なり少しでも早くいけることに越したことはない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:30:50 ID:TQddEzgj
とりあえず整理券もらえれば、九時くらいから休める。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:44:16 ID:xCgSDP4g
理想は六時台到着だな
始発組は厳しいかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:47:21 ID:VWyeYGCf
転売ヤーって髪にメッシュかけたバカップルだろ?
その他にもおばはんが4枚もポスター持ってたし、どう考えても家族ぐるみだろあれ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:51:25 ID:7HuW84HV
明日は整理券配布がさらに早まるケースがあるかもと予想しているよ。
今日だって列が長くなりすぎて他所の家の車移動に迷惑かってたし。
実は7時50分くらいには「もう整理券配っちゃおうか」とかも発言してたし、
結局8時45分くらいに整理券配布し始めたけど、
なんというか整理券もらえなかった人困惑って感じだったし、
明日の対応も変わる可能性は十分にあるよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:51:30 ID:xCgSDP4g
>>759
オバハンは見てないが、メッシュは見たような気がするな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:52:53 ID:qchILG+G
よく分からんけど並んで買ってヤフオクに流す手間を考えたら
普通にコンビニのバイトでもしたほうが稼げそうだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:55:38 ID:7HuW84HV
>>759
子供もいたよね。
絶対ttみたことないでっしょって。

初日にメインステージのMCがポスターがオークションですごいことになってるって
余計な知恵を住民に植え付けたのは失敗だったかと。

初日は転売ヤーレスなかったわけだし。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:59:16 ID:VWyeYGCf
向かいの出店出してる人と話したけど、町に配布するときアホみたいにあったらしい。当然と言えば当然だが
その店主もなんでもっと作らなかったんだろ?って言ってた

まぁ俺は2枚持って帰ってこれたからいいけどな。3日目の争奪戦にもあいつらいそうだなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:03:40 ID:7HuW84HV
>>758
六時は一つの目安だな。
1番でなくていいんだ1〜75番の間に入ればいいんだ。
>>764
なんで2枚なんだよ。1枚じゃないのかよ。
どんなトリックつかったんだよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:04:45 ID:yD+XDyOD
あぁ、城端は遠方から来たのに買えなかった人の逆恨みを買うのは確実だなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:10:58 ID:VWyeYGCf
もし最後まで手に入れられなかったら、織館向かいのマンゴーアイスとか出してる夫婦とかお願いすると
持ち分譲ってもらえるかもよ。他の家の人にもお願いすれば貰えるんじゃないかな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:11:34 ID:xCgSDP4g
まさか一回に買えるのは一枚、
別日の場合でも枠内に入っていればOKってオチか?

まぁ織舘の人もイチイチ人の顔なんて覚えちゃいないだろうが…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:11:55 ID:0c/ncIVp
今日の例で言えば、
7時を過ぎたあたりから人が集まり始めていた感じ。
万全を期すなら6時、
1〜75の間で良いって思うなら6時45分あたりを目安に
織館に行けば良いのでは?

>>763
子供いたなあ。
幼稚園児くらいの子。
6時台からたぶん父親に連れられて、
地べたのシートの上でDSで遊んでた。
転売屋の父親を持つと大変だな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:11:58 ID:Njwa+kmk
連休中に見ようと思っていた未開封のBD-BOXが部屋が散らかりすぎて見つからねぇ…
掃除しているだけで連休が終わってしまうw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:12:43 ID:ybciWamk
 オレ、ポスターのために今日の夕方に東京から高岡に来て明日始発で城端
に向かう予定だけど、これで購入できなかったらマジ泣くよ・・・
 仕事がなければ土曜日から来たのに。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:15:16 ID:0c/ncIVp
>>771
いちばん早く城端に到着する電車で7時頃じゃなかったっけ?
駅に着いたら、頑張って坂を駆け上がった方が良い。

それか、いまから自転車借りて、
未明から城端まで走るとかオススメ。
高岡から最短コースなら30kmくらいだよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:17:33 ID:7HuW84HV
遠方からポスター目的だけで城端来ようとしてる人は今回はよした方が良い。
入手がかなり厳しい。
今までのいつまでもあまり続けるttらしい物販じゃないから。
ポスター入手できなくても明るく祭りを楽しめる人が向いている。
例えば、twitterで城端なうなういっている人とか。

今日沿道でがっくり腰を落として呆然としている人もいたから。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:18:03 ID:yD+XDyOD
>>771
始発だと城端着が6:57だから微妙じゃないの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:22:22 ID:ybciWamk
>773
言葉では簡単だけど、往復で2万以上かけて富山にきてるので諦めきれない
ものがあります。

>771
 自転車案良いですね。これからホテルのカウンターに自転車ないか尋ねてみます。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:23:52 ID:p/97LffC
なんだかよくわからんが
お前らの情熱には頭が下がるわ
他にも色々作品あるだろうに
ひとつひとつそうやって回っていくんだろうか

真似できんな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:25:04 ID:fyynaFL+
>>776
そんなにいくつもそんな作品持てないだろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:25:40 ID:7HuW84HV
>>769
子供1人ならまだしも2人だった気がする。
保護者は爺さんぽかった気が(確証無し)

>>775
2万すでにかけてるなら後には引けないな。
絶対欲しいなら始発と言わず。
始発よりもはやくつくことを今から考えよう。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:28:07 ID:7HuW84HV
>>776
ポスターとかクリアファイルとか住民票とかフラワカードとか上映会とかBDとか
ttと縁が深くなりすぎてしまったんだ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:33:36 ID:Xli+yVG5
>>763
そんなこと言ってたのかw
馬鹿すぎだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:36:51 ID:xCgSDP4g
織館に問い合わせてみた
「一人一枚」前提だが、連日並んで複数買われたとしても、お客様には違いないのだから店側として何か言うことはできないのだとか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:37:06 ID:/3LSEyA4
地元民にわか転売ヤー生み出しちまったな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:41:55 ID:1gqDCS16
>>755
初日は夜くらいしか無かったけど楽しかったなw

あやひーとのニアミスの一件からちょっとしたことでも気に掛けるようになった。
廊下のポスターも誰かが見ていてくれたおかげです。
あやひーとは握手会ですら行けてないので、一番お会いしたい方ですね。

余談ながら昨日の>>448は自分です。
(70番台だったのは自分)
誰も報告していなかったのでつい…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:42:06 ID:7HuW84HV
>>780
麦端おどりの前のときにメインステージのMCがtrue tearsの話をはじめて
ポスターが入手困難で高値がついてなんて馬鹿なこといって

だからといって転売したらダメですよって一言釘させばよかったものの。
一切フォロー無し。

あちゃーと思ったよ、麦端おどりの前に。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:42:12 ID:yD+XDyOD
アニヲタの取り込みに失敗だなw 一般の観光客相手に細々と頑張ってくれ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:43:23 ID:tQ6Wqae7
>>784
> だからといって転売したらダメですよって一言釘させばよかったものの。

喋ってしまった以上、こんな事いっても手遅れじゃね?w
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:47:33 ID:7HuW84HV
>>781
店側は断りにくいよな。どう考えても。ヤンキーでも客だから。

>>783
あやひーは大天使です。

788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:50:38 ID:VWyeYGCf
そこで俺がこれを貼るわけですよ
tp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame116948.jpg
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:50:58 ID:7HuW84HV
>>785
また細々とパネル展から出直しましょう。

>>786
それが2日目の結果だよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:52:21 ID:7HuW84HV
>>788
真ん中のA4チラシは邪魔でしょ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:56:21 ID:tQ6Wqae7
>>789
それはそれでもう仕方が無いが、さらにここで煽るような事言ってると不安に感じて徹夜で並ぶ人が続出
この手のグッズ販売は今回限りなんて事になるかもしれないので煽るのも程々にね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:00:38 ID:yD+XDyOD
最悪のパターンが、城端サイドが前回は数が少なかったからと大量生産し、
アニヲタサイドが前回で懲りたぜとスルーする事だな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:00:47 ID:7HuW84HV
はいちょっと度が過ぎた所があったかもしれません。
反省します。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:01:28 ID:dNLCeZN1
そういう仕草、君のお母さんによく似ている。
本当にそっくりね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:02:43 ID:xCgSDP4g
何か転売ヤー云々より、いかに早く到着するかそれしかないようだな
転売ヤーじゃなくても、並ぶヤツ・並べるヤツは並ぶだろうからな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:04:11 ID:7HuW84HV
>>792
アニオタは常に非常に物販に弱い。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:09:43 ID:7HuW84HV
>>795
今日マトモな町民でポスター本当に欲しかった叔母さんは7時から並んだっていっていた。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:19:29 ID:VWyeYGCf
>>797
その人初日にもいたっしょ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:20:41 ID:0c/ncIVp
人に頼まれて並んだって言ってた
地元のおばあさんと、同じく地元の糞ジジイは見かけたな。
おばあさんは良いが、ジジイの方、お前は駄目だ。
「もう買えないのに並んじゃって可哀想に(ニヤニヤ」
発言するわ、路上でタバコ吸うわ・・・
年金渡したくねえ〜。早く死んでくれ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:26:00 ID:tQ6Wqae7
>>799
> 年金渡したくねえ〜。早く死んでくれ。

そう思っても書かないことだ
ニヤニヤしながら発言した爺さんと同じだぞ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:27:32 ID:7HuW84HV
そうなのか。初日並んでないから案内所ってしゃべったの聞いた話。
そんなひどいことあったのか。
わりと真ん中の方の列は読書家が多く凄い静かだったよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:28:05 ID:VWyeYGCf
明日B1サイズの額縁買ってくるか。明日買いに行く人、健闘を祈る!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:29:51 ID:qchILG+G
>>799
富山って金持ちや優秀な人間が一人残らず県外に脱出していて
カスみたいな人間しか住んでいないって本当?

で、そのカス同士が
「おれのほうがマシだ」といって張り合っているって本当?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:33:46 ID:xCgSDP4g
高岡のチャリ検討中の人はどうなった?

大きな道から外れると街灯ほとんどなくなるから気をつけて

途中道に迷ったりなんかしたら、それこそ目もあてられなくなるぞ
高岡から城端ってチャリで行くと相当な距離だから
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:34:03 ID:VWyeYGCf
そういや昨日今日と城端線乗ったけど、シナ人多くなかったか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:36:40 ID:7HuW84HV
そういえば今日唯一一人チャリできてた人いたね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:38:46 ID:tQ6Wqae7
地元の人間でもないのに自転車で高岡から城端なんて無謀すぎる
高岡から城端までは40km近くあるんだから、道に迷った挙句
始発で来た方が早く着いていたなんてことにもなりかねんぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:41:30 ID:0c/ncIVp
俺は地元の人間じゃないけど
高岡から城端までチャリで行ったよ。
昨日も明るいうちに行ってたから道は知ってたけど。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:43:56 ID:7HuW84HV
レンタカー借りるとかは
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:44:13 ID:tQ6Wqae7
そりゃすごい
結構時間かかっただろう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:45:44 ID:0c/ncIVp
>>810
最初は片道2時間かかりました・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:46:58 ID:0c/ncIVp
よく考えたら、>>809がいちばん良いよね。
俺は車の運転が苦手だから,その発想がなかったけど。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:51:36 ID:VWyeYGCf
レンタしてる人もいたよ。車返しに行くの昼過ぎになりますとか携帯で言ってたし
もともと買えない覚悟で8時に返す予定だったらしいけどな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:52:17 ID:tQ6Wqae7
問題は>>771が車の免許持ってるかどうか
自転車借りる案を良いと言ってるあたり免許持ってないようにも思えるが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:52:37 ID:TQddEzgj
民家に貼ってるあるやつお願いしたらもらえるかもよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:53:13 ID:7HuW84HV
車なら始発とかないし、
思うがままの時間につけるメリットがある。

自転車に比べてパンクの災難がほぼない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:56:29 ID:qVLYTk1m
自転車って心配するほどパンクする?
中高とずっと自転車タウンサイクルとママチャリ乗ってたけど1度もない
あの細いロードレーサーみたいな自転車ならするのかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:03:14 ID:7HuW84HV
肝心なときにパンクしたら困るでしょ。
念には念を。

俺は結構パンクに悩まされたたち。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:04:48 ID:yD+XDyOD
ググったら高岡駅前のレンタカー屋は営業終了しているし朝も八時からだ。
城端線の始発で駅からダッシュしかあるまい。明日に備えてさっさと寝ろ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:05:10 ID:JjBFHHzn
それは>>818がピザだったんj

おや、誰か着たようだ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:06:17 ID:xCgSDP4g
パンクもそうだが、この時間から出発するって言うんだったら、脚力とスタミナ、方向感覚だろう
当然地図は確認するんだろうが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:07:03 ID:PKL1H+ca
自転車で10km以上はないな。アニオタなのに体力ダイジョブなの?心配

>>611
盆には織館で立命館の人がアンケートとってたよ。論文ネタとして好材料なのかもw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:08:11 ID:q36VKSFH
こういうときってバイク乗りが有利なんだろうなぁ
BS11でMOTORISE見てるとそう思ってしまう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:08:52 ID:yD+XDyOD
>>821
まだ城端線が動いているよw 最終が高岡23時発だ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:09:02 ID:xCgSDP4g
アンケートで思い出した
何か核兵器廃絶の署名求められたな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:10:08 ID:0c/ncIVp
>>825
俺漏れも
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:10:58 ID:ZXKQcx3t
買えなかった場合、店とかに貼ってあるやつを、ダメもとでお願いしてみろよ?

遠方からわざわざきたのなら、もしかしたらお情けで譲ってくれるかもよ?

(※ただし、イケメンに限る)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:16:32 ID:tQ6Wqae7
お願いするにしてもせめてその店で買い物してからにしろよw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:16:37 ID:7HuW84HV
>>825
漏れも

今日9時から正午まで歩き回ったら足がいまパンパンです。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:26:07 ID:Rugi9GeK
話題になってるうちが華だから
PAが効果的な次の手を打たない間は
物欲刺激戦法で行くんだろう>>784

鷲宮はファンを大事にしてるが
城端にはまだそこまでの余裕もノウハウも実績もないからな
それもせいぜい3年で飽きられる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:34:30 ID:zPRgkG/y
鷲宮なんかになりたくないだろ
こんな田舎にあんなDQNオタ共来てほしくないわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:37:50 ID:7HuW84HV
tt物欲刺激戦法もてずまり感があるね。
もうやることやってきたし、あとはループかね。

CANNANのポスターとか当初は観光案内所とかにあったけど・・・

パネル展ではAngelBeats流れてたけど
石川県の大学を舞台にしてたけど・・・

PAの次回策に期待。


833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:42:17 ID:fyynaFL+
物欲刺激戦法なんて言わなくても
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:43:42 ID:VWyeYGCf
>>825
あぁあれか…どこがやってるの?って聞いたら、宗教なんたらって言ってたから断ったわ
そもそも宗教間でのいざこざが解決もしてないのに、核廃絶なんて夢物語だろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:48:38 ID:7HuW84HV
振り返ると、B1ポスターに始まり再びB1ポスターに戻ってきた。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:56:54 ID:JRtX3uW/
金に糸目を付けないのならタクシーという手もある。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:58:24 ID:0c/ncIVp
タクシーだといくらくらい掛かるのかなあ。
なんか深夜(早朝?)料金とか取られそうな気が。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:59:30 ID:7HuW84HV
ヒッチハイクという節約術。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:09:22 ID:VWyeYGCf
織館前で徹夜という手もあるぞwまだ城端線動いてるだろ?
今が決断の時だぞ!?ねだるな勝ち取れ!恥も外聞も捨てろ!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:14:12 ID:9F4J6eTU
モバイルから書いてるのでID変わってますが717です。遅くなりましたがご報告です。
 ホテルに相談して明日中に返すという約束で自転車貸してくれることになったので
午前0時頃ホテルを出ます。
今でこそ見た目デブア二オタですが高校時代は自転車部で鍛えた脚があるのでママチャリでも60Km余裕です。もしパンクしてもリムだけで走り続ける…気合いはあるけど借り物なので
そこから最寄り駅まで歩いて朝まで電車待ちます。
 問題は道です。パンクのリスクを考えて電車沿いがベストかなと今、コンビニで
買った地図を見ながら考えてます。そんな道よりこっちのほうがオススメだぜって
ルートをご存じでしたら教えてください。
 ちなみに、免許証は持ってくるの忘れました(涙


841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:15:09 ID:yD+XDyOD
流石に織館前の徹夜は駄目だろ。セフレ前のローソンで夜通し立ち読みだな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:15:51 ID:tQ6Wqae7
とりあえず国道156号線で砺波まで行くのがよかろう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:22:10 ID:yD+XDyOD
>>840
今から出発するならチャリは止めて城端線に乗れって。まだ動いている。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:22:16 ID:0c/ncIVp
>>840
うおー、0時出発って凄いな!頑張れ〜。

自転車で走りやすい道としては、
Googleマップの
徒歩ルート検索で「高岡→城端」した道は
割と走りやすかったです。
けど、ほとんど真っ暗の中を行くことになるから、
初めてでは迷うかもなあ。
とりあえず砺波くらいまでは、
素直にR156沿いに進んで行くのが良いかも?

あとでレポ書いてくれると嬉しいです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:22:47 ID:KVzSJ5w6
>>840
一つ言っておく
山間に入るようなら動物に気をつけろ
今年もクマ出没してるかな
かなりマジで
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:34:11 ID:oAEnq/T/
遠方組は車の免許あるならレンタカー使ったら?
プリウスで初日の俺もナビの操作に不慣れながらも着いたぞ
レンタル代とちょっとのガス代含めても20kちょっとでウンマーだ
都内近郊なら24時間空いてるとこもいっぱいある
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:35:33 ID:tzfN5q+z
>>840
156号線でずっと南下、栄町で右に曲がって20号に入り、後は20号で城端駅まで行ける。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:36:21 ID:yD+XDyOD
まだ城端線が動いているのに、終電後にチャリで出発する意味が分からんw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:38:27 ID:hDWN6shg
>>769
地べた柄のシートなんて売ってたのかと素で勘違いしたw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:42:26 ID:tQ6Wqae7
一案として
高岡〜砺波まで国道156号線

砺波〜福野
ttp://nagamochi.info/src/up34973.jpg
福野〜城端1
ttp://nagamochi.info/src/up34975.jpg
福野〜城端2
ttp://nagamochi.info/src/up34977.jpg

城端線路沿いだと福野−福光−城端あたりが西側に迂回するルートになるので福野−城端
と来た方が距離的には近い
高岡から0時に出発なら線路沿いをひたすら走ってもいいかもしれないが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:46:26 ID:3SSGlXZR
織館前で徹夜とか普通に不審者だから
関東圏のイベントといっしょにすんな
始発で来い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:47:02 ID:hDWN6shg
>>771
今すぐレンタカー手配するか早朝にタクシーで現地へ向かえばオケ。

>>785
鷲宮みたいにヲタからカネをどう巻き上げるかばかりやってるところの真似はしなくていいと改めて思った。
まぁ、前のポスターもクリアファイルもダダ余り、じょうはな座イベントのテレカも余ったから、今回のポスターも
大して売れないだろうと数を絞ったら、飛ぶように売れて目論見が大ハズレしてしまったが。

>>792
それありえそうだな。旧・鷲宮町の真似なんてしてもロクな事にならないのに・・・。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:48:36 ID:yFl23mcZ
717です。ホテルに戻ってきました。
深夜に雨が降るみたいなのでコンビニにヤッケ買って来てました。

>>840 >>844
 栄町で20号ですね。 地図に印をつけておきます。
 無事に到着したら簡易レポを書きます。

>>843 >>848
 仕事の関係で午前0時までVPN張れるインターネット環境のある場所(ホテル)
で待機してる必要があるんですよ。 
自由の身なら今日の状態が判った時点で城端へ飛び出してます。

 さて、準備に集中したいのでネットから離れます。次は出発のときにでも。 
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:49:03 ID:/tvhio3h
>>850
高岡から砺波はそのコースでいいが、福野から城端はこのコースだと近いけど周りが田んぼばかりで暗いの注意が必要
安全パイは福野から城端線沿いのコース。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:56:29 ID:KVzSJ5w6
そういえば織館で売ってた小袋に入ってるかや焼きや
善徳寺の交差点前にあった観光案内にあったスタンプの話は出ないね
今回のポスター絵なのに
あと
織館にあった版画だけど思い切って館内の人に聞いたら非売品なそうな
何でも毎年麦屋祭りのポスターを見て作ってる人がいて織館に寄贈してるとか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:56:44 ID:yD+XDyOD
>>853
そういう事情があったのか。田舎の夜道は真っ暗だから気を付けて行けよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:58:56 ID:hDWN6shg
>>830
>鷲宮はファンを大事にしてるが
してねぇYO! 旧・鷲宮町の連中はヲタは金蔓としか思ってないから。
限定商法に安易に引っ掛かってくれて大金ガッポリw 正直、鷲宮には良いイメージが無い。

>>853
くれぐれも事故には気をつけるんだよ、深夜の上三連休ゆえ無茶する旅行車も多いから。
カネは掛かるがタクシーで行ったほうが賢明だよ。
後は「俺が城端まで送ってやんよっ!」って名乗りを上げる、親切なこのスレ常駐の現地民が
出てくれるかどうか。今朝なら拾って行ってあげたんだが。(明日仕事なので、もう東京まで帰ってきた。)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:00:19 ID:1wGWbQzU
>>806
すいません、それ自分です。

ちなみに、7:20過ぎに織館到着で整理券49番でした。
職員の方が7:45過ぎ頃に人数を確認されて、
その時点で67人並んでいた様でした。
(職員の方が「残り8人分」発言をされていました)
明日の当落予想の参考になるか判りませんが、報告まで。

後、もしここを見ている方が明日1番に着く様でしたら、
列は(歩道の)道路側に作る事を考慮されてはいかがでしょうか?
本日並ばれていた方々の大半が、他人様の家の軒先に座り込んでいたのが
気になった物で…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:04:59 ID:SusGRJyJ
>>850
このルートだと、福野〜城端は延々とダラダラした上り坂になるので
僕は想像しただけでも嫌ですw

自転車での走りやすさで考えると福光経由が無難かな…
とにかくお気をつけて!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:05:44 ID:0c/ncIVp
>>853
いろいろ事情がおありなんですね。
717には買えて欲しいなあ。

>>855
>かや焼き
3種類くらい売ってましたね。
ttのやつ1種と、普通のやつ2種類。
俺は普通の井波屋さんのやつ買ってきたよ。
おいしい!想像していたよりは固かった。

>スタンプ
ポスターの筒に押してもらいました!
うまいこと押すもんだなあと感心。
試し押ししたらしい紙もついでにくれました。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:07:02 ID:tQ6Wqae7
じゃ、高岡〜砺波まで国道156号線で線路沿いの県道20号線経由して
国道304号線で城端に入るルート

砺波〜福野
ttp://nagamochi.info/src/up34984.jpg
福光〜城端
ttp://nagamochi.info/src/up34985.jpg
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:08:18 ID:0c/ncIVp
>>858
青い自転車の人?
電柱かなんかに立てかけてるっぽくて、
「スタンドが付いてないとは、
なんか本格的な自転車に乗ってるっぽい人がいるな」
とかぼんやり眺めてました。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:10:12 ID:Rugi9GeK
>>857
わざわざ前フリしてご苦労さん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:11:58 ID:/tvhio3h
でも正直今から行って朝までどうすんだ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:16:07 ID:0c/ncIVp
>>864
俺もちょっと思った。
道が分からないのを差し引いても、
2時とか3時に出発するので間に合いそうな気がする。
相当 健脚ぽいし。

めちゃめちゃ早く付いてしまって
長時間並びに呆然としないように、
簡易の折り畳み椅子とか、
せめてシートを用意した方がいいかもね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:16:28 ID:scNEI23N
地方だけどコミケ前日のようなワクワク感を味わえていいじゃないか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:17:19 ID:1wGWbQzU
>>862
すいません、スタンド付きです…
ずっと立ってるのが辛かったんで、掴まって体の支えにしてたんですが、
途中でそろそろ整理券配布が始まりそうかな、と思った時点で
向かいに有ったベンチの横にスタンド起こして止めてました。
(正直、あのベンチに座って列待ちしたかった…)
自分の並んでた真後ろが民家の玄関で、そこに座り込む事に
すごい抵抗があったんですよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:17:30 ID:0c/ncIVp
ていうか、自転車で行くなら
いちばん用意しなきゃならんのはリュックだね。
あの長い筒を手にもって自転車には乗れないから、
ビームサーベルにしないといけない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:18:07 ID:hDWN6shg
>>864
一人じゃかなり辛いよな。かと言って複数人で行って、深夜に大声で会話していても迷惑だしなぁ。
大人しく携帯電話で2ちゃんかゲームか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:19:06 ID:0c/ncIVp
>>867
あ、そうだったんですか。
実は俺も
「あーあそこにベンチあるなあ。
もっといっぱい設置して欲しいなあ。
座れるのに」
って思ってました。

871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:22:29 ID:+2KKq/Fv
スレ伸びすぎワロタ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:23:01 ID:1wGWbQzU
>>870
そもそもは、祭りに来られた方が「ちょっと」休憩される為の物で、
早朝行列の方を考慮した物では無いですからねぇ…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:24:05 ID:0c/ncIVp
>>872
おっしゃるとおりです
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:25:46 ID:/tvhio3h
行きも自転車なら帰りも自転車だぞ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:25:58 ID:scNEI23N
そういやいつぞやのサザエさんで富山旅行やってたな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:28:35 ID:0c/ncIVp
>>874
実際に自転車で2往復してみた感じでは、
帰りは下りがあるし、たぶん風向きも追い風になるのでラクチンです。
もちろんその分 行きはちょっと大変になるけど。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:34:42 ID:yD+XDyOD
>>864
ローソンで時間を潰せるでしょ。まさか昔みたいに23時に閉店はしまいw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:35:32 ID:/tvhio3h
>>876
車オンリーの地元人には無理だわww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:40:27 ID:yFl23mcZ
717です。
現地から深夜作業終了の連絡が来たので、そろそろ出かける準備に入ります。
城端までのルートと提示していただいたかたありがとうございます。さっそく
地図にマーカーしました。 ここが良い人の多いスレでよかったです。

 33時間ほど寝ていないので、もし現地に目つきのヤバい汗臭い濡れブタが
いてもそっとしておいてください(汗
 それではがんばって来ます。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:41:43 ID:GT2ki+SR
>>879
マジかよ死ぬなよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:44:53 ID:/tvhio3h
>>879
バカだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:46:30 ID:1wGWbQzU
>>853
平面地図だと判り難いですけど、
砺波市栄町交差点(3叉路)は陸橋の登り際、と覚えておくと
判りやすいかも知れません。
(高岡⇒砺波へずっと走ってくると、左手にオートバックスが見えますので、
その次の次の信号です)
ただ、20号線はそこを右折したすぐ次の信号で今度は左折してたり、
非常に判り難くなってますが。

個人的には、
156号線⇒砺波・太郎丸交差点(すぐ先を高架(北陸自動車道)が横切ってる交差点)右折
⇒359号線⇒九本杉交差点(今度は左手側を高架が併走してる)左折⇒20号線(⇒至福野)、
の方が判り易いんじゃないかな、と思うのですが…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:47:36 ID:oAEnq/T/
>>879
がんばれYOあんたには買えてほしいわ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:48:38 ID:yD+XDyOD
織館の人、サライを流してやれよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:51:32 ID:0c/ncIVp
717がんばれ〜
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:52:19 ID:ZOsv9cKz
おいw 今フジのニュースで南砺市のダムに車が沈んで運転手行方不明のニュースあったぞw

おまえらじゃないよな まさか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:52:23 ID:dhDll6bk
南砺のダム湖で車転落行方不明
自転車の人、気をつけろよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:54:10 ID:nZXJ/axv
自転車でこけたって比呂美が駆け寄ってくることはないんだぞ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:55:35 ID:yD+XDyOD
おい、何時からむぎや祭が諏訪の御柱みたいな命を賭けた祭になったんだよw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:00:15 ID:eSJBxIQ6
高岡から来るんならダムは通んないから大丈夫でしょ

717拾ってあげたいけど、朝6時までは動けないんだぜ
気をつけて
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:00:29 ID:QZ3sdjz0
むぎやとかスゲー良かったんだが
俺の中で民謡の概念が覆った
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:00:32 ID:ngUM/Qe/
平家の落人が命からがら城端へ辿り着いたように彼も命をかけて織館へ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:00:41 ID:g4edA11Y
誰か桂湯って所の小物屋に貼ってあった今年の麦屋祭りのキャッチコピー読んだ人いる?
あんな所で乃絵達の名前を見るとは思わなかった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:04:39 ID:9jcU2LQR
>>891
良かったよね、むぎや節。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:05:21 ID:AEoL0I3z
>>879
だから無理して自転車で行かないで早朝にタクシーで現地へ向かえと。
カネは掛かるが無理して体壊すよりはずっとまし。

>>886
どのダムよ?南砺市は広いからダムが沢山あって判らんw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:05:58 ID:ngUM/Qe/
>>891
とりあえず民謡のCDを買うと予言します
俺の実体験じゃないよw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:06:39 ID:92Wa2Qs7
医王山経由で金沢へ抜ける道だな
車落ちちゃったのか
他にもたくさん車とまってたからなんだろうと思ってた
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:08:04 ID:M8Tg97IV
>>896
お前はエスパーか

2500円で買ったよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:08:45 ID:/pLUzShF
土曜にこんな写真とった
http://www1.axfc.net/uploader/Img/link.pl?dr=8764380909&file=Img_94899.jpg

初めてつかったロダだけどめんどかった・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:11:13 ID:ngUM/Qe/
天気悪いのか、、、傘ないぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:12:06 ID:uj5dymKp
富山の民謡って、越中おわら節しか知らないや。それも題名だけだが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:15:10 ID:hgXQZVHK
多分「こきりこ」の方が知ってると思うよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:15:59 ID:uj5dymKp
>>900
気象庁のHPを見たが、2時頃からヤバいみたいだぞ。チャリの人、引き返して城端線の始発に
しろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:24:31 ID:+Xdb1Y5l
>>895
>>897
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.47153286714442&lon=136.8058482649481&z=14&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=36.695113165438&hlon=137.21134462382&layout=&ei=utf-8&p=

これか
県道ならぬ険道10号線

よほどの方向音痴でもない限り高岡から城端に行くときにここにはたどり着かないだろう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:25:39 ID:poBocSrs
今日祭り見に行った。

じょうはな座の隣の駐車場に
tt & AB 仕様のブレイドの痛車が止まってた。
痛車は見慣れてるけど、ttの痛車は
初めてだったので感動した。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:30:49 ID:5WplcyHr
富山県の祭りスレでやれやくずどもが
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:34:10 ID:uj5dymKp
>>906
だったら、ネタを振れ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:35:22 ID:5WplcyHr
ネタフレとかあほかスレ違いなんだよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:37:33 ID:uj5dymKp
どうせ今日が終われば、いつもの過疎スレになるんだからそれまで待ってろ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:38:38 ID:5xz6nTHc
>>903
帰りはチャリごと電車乗ればおk
どうせ城端線はガラガラだろうし、チャリの乗り入れも問題なかったハズ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:40:15 ID:5WplcyHr
俺は過疎スレでまったりやりたいのに・・・・

マジでいつもの過疎スレに早く戻りたい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:44:12 ID:+Xdb1Y5l
>>910
いつもはガラガラだがむぎやの時はそうとは限らんぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:47:59 ID:uj5dymKp
>>911
だから今日で終わるって、田舎の年に二回の祭りの日なんだから諦めろ。
明日以降、城端の町同様ガラガラになるんだからさ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:53:20 ID:I9uf/VmT
ポスター買えなかった人達のグチや改善を求める声で勢いが続くと予想w
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:09:34 ID:uj5dymKp
おわら風の盆は観光客によって駄目になりそうなのが、むぎは祭は地元民で自爆臭いのが
何とも。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:30:21 ID:KXm2USRk
>>915
このアニメに登場するのは「むぎは祭」だが現実に存在するのは「むぎや祭」ね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:43:10 ID:uj5dymKp
>>916
先行販売の時は「むぎや祭りのポスターを下さい」と観光案内所で言ったんだけどね。orz
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:56:44 ID:EljgrsKL
おいおい富山市内雨降ってきたぞ。
>>771はもう宿出ちゃってるよな。大丈夫か?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:02:17 ID:gnmhlNLL
今日三番目だったんだけど一番二番が
地元だったのは驚いたな。

920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:28:59 ID:XHuaqhBm
もう何人か並んでるー?w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:43:01 ID:bnzyadOj
ここ見てると、先行のとき会社の休み時間にふらっと買いに行ったのが申し訳ない気持ちになるな
雨がちの天気だし気をつけてな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:46:39 ID:XHuaqhBm
金の亡者な転売屋だらけの地元原住民うぜぇ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:49:05 ID:rEgNXB1S
771です。20分ぐらい前に砺波駅を越えたので半分は通過してると思います。
雨はハンパないです。ヤッケの中はムレムレです。早く到着して着替えたいです。


924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:58:35 ID:ypibXpyq
40キロきらいあるのにようやるわ。3時間はかかるだろうに
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:01:14 ID:kbDh3C8l
40qもないよ。
30qちょっと超えるくらいだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:03:11 ID:lenJ5hjD
>>771には、俺が今から行って一緒に並んでやる…って言ってやりたい…
しかし、普通に明日は仕事なんだよな…寝ないといけないし…
さすがにもう徹夜で仕事は無理だわ。
誰か、>>771に付き合ってやる地元民はいないのか?
砺波駅を過ぎたのなら俺の家もその辺だった。
今降ってるもんな…
ほんと、お前は3本買ってもいいぐらいのレベルだわ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:13:56 ID:bnzyadOj
砺波越えたら暗い道が多いと思うから
足下には注意な
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:57:05 ID:Fpv5oqIW
>>917
先行の時、俺の連れは「true tears のポスター下さい」って言ってたぞ
でも観光案内の人に、「あっ、むぎや祭のポスターですねw」って言い直されてwarota
あくまで、祭りのポスターだからねぇ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:55:24 ID:jqL4LYFV
初日夜祭り参加し、
その流れで寝ないで2日目ポスター買いにいってたものだから
寝落ちしてたらスレすごい延びていた。
外の雨と音と寒さに目が覚めた。
>>771頑張っているな。
誰か親切な早朝組いれば>>771車で拾ってやればいいのにと思った。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:58:29 ID:6zu+8dZL
二日目の整理券73番がやっと帰還
総踊りまでやってたからこんな時間になってしまったわw
ギリギリだったけどポスター買えて祭も楽しめて大満足だったぜ

俺は8時2,3分前に到着でこの番号だったけど三日目はどうなるんだろうな
もう並んでるやついるのかな?

あと75番だった人、ありがとうございました
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:08:03 ID:jqL4LYFV
俺は初日踊り、2日ポスター狩で2日に分けて楽しんだわ。
一日中はきつそうだったから。

城端なうしてる奴がいるからもういると思うよ。
昨日の先頭も4時5時だから間違いなくいるよ。きっと。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:09:05 ID:9jcU2LQR
>>771がんばってるなあ。

75番だった人は、
76番だった人の前ではしゃぎ過ぎでした。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:10:07 ID:CBzk5AZo
本日のデッドライン6:30頃と予想
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:14:57 ID:jqL4LYFV
75番だった人はうちわ持って多様な希ガス。

75番と76番は天国と地獄だからな。

上映会のときと違って2chへの書き込みよりも
twitterのなうなう書き込みの方が圧倒的に多い時代になったね。

また一人なうなうしている人が増えた。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:18:49 ID:jqL4LYFV
>>771はそのデッドライン6:30前につければいいが。
そもそも始発でいったら何時に織館つくものなんだ。
車だったからその辺よく分からなかった。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:21:01 ID:6zu+8dZL
スレ読み直してたらチャリで向かってるのがいるのかw
無事辿り着けるといいな

ちなみに74番だったおじさんは、ttファンでなく誰かに頼まれたのでもなく、初日に行列見て自分もポスター欲しくなったという旅好きな人でした
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:21:55 ID:9jcU2LQR
>>935
電車だったら6時57分に城端駅着。
織館には7時15分〜7時30分くらいじゃないかな。
駅から織館までは上りの坂道だから、
走るにしても限度があるだろうし。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:24:17 ID:9jcU2LQR
ちなみに昨日のデッドラインは7時45分〜8時くらい。
今日は天候悪いみたいだし、
6時半がデッドラインと考えるのは早すぎるんじゃないかと思ったり。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:26:20 ID:CBzk5AZo
ROMるだけの住人も当然いるだろうからな
何とか自分だけは出し抜いてやろうと画策してるかもしれないな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:27:35 ID:jqL4LYFV
俺も似た口だわ。
初日に踊り見て、期待したより良かったし、
目がさえててまあ時間もあるから2日目朝いってポスター買いに行くかって
軽いのりでいったわ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:28:52 ID:0p+c+CnZ
ポスターが手に入らなかったお前らの涙はきっと綺麗な涙だろうな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:35:36 ID:jqL4LYFV
真実の涙だと思います。
織館の人達は「また明日来て下さい」って対応したけど
もう明日はないからな。
今日は織館の人達は「ごめんなさい」って対応するんだろうな。
織館の人達は御苦労様です。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:36:42 ID:Wf5ZJ0dd
もう二十人ぐらい並んでいる
早いなー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:38:12 ID:9jcU2LQR
>>943が本当なら、
今日は昨日以上の競争率ですね。
どんどん競争率が上がってるなあ。

なんだかんだで初日がいちばん手に入れやすかったことになるね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:38:48 ID:CBzk5AZo
現地で並んでる友人からの報告によると、既に20人程度いるらしい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:41:39 ID:jqL4LYFV
6時半が安全ラインだな。

昨日は7時45分がのこり8。
8時ちょっとで75番と76番の壁ができた。

多分、今日は始発組の中で生死の分かれ目が発生しそう。
始発組でポスター欲しい奴は織館までダッシュ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:42:57 ID:IDngSwTF
自転車の奴どうなった?
とりあえずお前だけは買えてほしい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:49:54 ID:9jcU2LQR
自転車の人は、
仕事も頑張った上での参加だからな。
買えて欲しいと思う。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:51:20 ID:jqL4LYFV
初日は麦端踊りも見れたし、あやひーとニアミスできたし、ポスターも販売枚数多かったしね。

3日目はこれだと雨で一番苦しい日になりやしないか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:56:48 ID:jqL4LYFV
5時半で20人って多くないか。
徹夜組が紛れているのか。
記念にポスターを手元に残したい現地民が紛れているとしか思えん。
>>771頑張れ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:00:03 ID:CBzk5AZo
転売ヤーや地元住人を批判したところでどうしようもない
ゲットしたければ奴らより早く並ぶ、それしかない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:04:48 ID:b2Eg6AKv
おまえらすげーな 今から寝るわ 
ポスターだけおれんち送っておいて おやすみ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:06:56 ID:jqL4LYFV
それにしても天候が悪いのも気がかりだ
ttp://tenki.jp/forecast/point-849.html

現時点で30人らしいぞ。
6時半が50〜60の安全ラインだなきっと。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:09:03 ID:CBzk5AZo
チャリンコ君は今どこだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:11:14 ID:9jcU2LQR
>>954
3時に砺波だったから、
順調ならもうとっくに着いている頃だね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:12:26 ID:jqL4LYFV
>>771のチャリンコ君は書き込む暇もないくらい必死こいでいるに違いない。
頼むから間に合えよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:14:36 ID:l+U2T4Yu
あと6人で終わる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:15:07 ID:zR1DTi/n
早ぇな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:17:03 ID:jqL4LYFV
マジかよ。
単発だからにわかに信じがたいだが。
それが事実だとしたらあまりに酷だ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:17:13 ID:90J0JDDU
もう大分並んでいる
やはり6時が別れ目か
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:17:23 ID:7c6jEntc
お前らの主目的は祭じゃなくポスターなんだな
主催者悲しんでると思うわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:18:31 ID:CBzk5AZo
マジかよ…
6:30安全ラインどころじゃないぞ
始発組全滅じゃねぇか…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:18:58 ID:IDngSwTF
自転車男おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
間に合えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:19:47 ID:jqL4LYFV
始発組があまりにも悲しすぎる。
965678:2010/09/20(月) 06:21:36 ID:IuqhfDiP
始発組より。
なんか10人もいないんですが…
地元、車組がどれ程いるのやら。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:23:46 ID:IuqhfDiP
ってカキコしてるうちにあと6人だと?!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:26:05 ID:jqL4LYFV
確証はないがかなりやばい状況であることは間違いない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:26:20 ID:9jcU2LQR
自転車男の安否が気遣われます

>>965
あと6人が本当なら、始発じゃ無理ってことじゃん・・・
昨日は始発でもなんとかなったのに、激化し過ぎだね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:29:25 ID:jqL4LYFV
昨日車で始発組に負けたけど50番台。
安心して並んでたレベル。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:35:16 ID:jqL4LYFV
城端なう。だと 整理券もオワタ。 とか言ってるぞ。
マジかよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:36:39 ID:MkjbSzUE
>>961
ポスターだけなら行かない、祭りだけなら行かない
ポスターも買えて祭りも見れるなら行くっていう自分は
買えそうにないので行くのやめた
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:36:43 ID:IDngSwTF
じ、自転車… 。・゚・(ノД`)・゚・。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:40:37 ID:jqL4LYFV
自転車はきっと
>>955のいう通りとっくについていることを信じよう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:40:41 ID:MkjbSzUE
あのペースなら途中で死んでなけりゃもう着いてるだろ
列付いて寝てんじゃないのw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:42:03 ID:IuqhfDiP
整理券はこの時間には配らないじゃないの?
整理券職人の朝は早い、とか?
昨日は職員の方は何時に来たんだろ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:43:00 ID:jqL4LYFV
疲労のあまりに書き込んでいる場合でないかもしれないな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:44:36 ID:9Iq8UkBI
携帯の電池が切れてるとか
並んでる奴でそれらしき人はいないのか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:50:26 ID:KXm2USRk
ポスター完売
6:30より少し前くらいに75人到達して整理券配布
自転車で来てる人が1人居たがそれが例の彼かどうかは不明
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:51:44 ID:IDngSwTF
>>978
そうだと信じたい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:52:53 ID:jqL4LYFV
6時半がデッドラインになってしまったな。マジで。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:52:58 ID:MkjbSzUE
>>965が可哀相だ…
そろそろ城端駅着く頃か?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:54:12 ID:1NxFvxem
ちょっと見に行ってみたらちょうど整理券配布終了してた。
さすがに吹いたw
並ぶ人も凄いが、整理券配布の為にちゃんと来てる職員の方も凄い。
織館の中の人、お疲れ様です。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:54:41 ID:9jcU2LQR
今日は整理券の配布 早かったんだな。
昨日は9時前だったから、ちょっとうらやましい。
8時前に広報かなんかの人が来て、
人数と、先頭の人たちがどこから来た人なのかだけは
調べて帰って行ったけどね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:54:58 ID:l+U2T4Yu
六時過ぎについて余裕だと思ってたら50番代だった。
みんな早すぎ
自転車の人間に合ってればいいが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:55:16 ID:IDngSwTF
>>980
次スレよろり
ダメなら立ててくる
とはいえ規制解除後なんで立てられるか不明だけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:57:46 ID:IuqhfDiP
はい、着きました。
することないのでとりあえず行きます。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:58:29 ID:jqL4LYFV
たぶん、職員の方も改善行ったんだと思う。
昨日大量の悲しい整理券漏れ者を出したから
並ばさずにすむよう配慮したんだろう。
織館の中の人、ご苦労様です。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:00:19 ID:9jcU2LQR
織館の人 乙!
並んでいる人にとっても、
自分の家の前に並ばれちゃってる住民にとっても、
さっさと整理券を配布しちゃった方が良いよね。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:05:10 ID:IDngSwTF
書き込み待機解除w

乙です
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:05:37 ID:1NxFvxem
>>771の人の安否が気遣われる…
ポスターなら最悪オクなり方法が有るけど、
体壊したら元も子も無いです。
書き込める状況なら、今どこに居るか知りたい…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:06:58 ID:ij7Q4xkX
まさかの迷子
まさかの補導
まさかの事故!
まさかのフィクションw

次スレ立ったな>>980
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1284933766/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:08:24 ID:jqL4LYFV
次スレ立てて来たよ。

true tears 241滴目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1284933766/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:09:04 ID:KXm2USRk

埋め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:09:33 ID:WdfKYbUK
マジでもう終わりなのか・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:09:34 ID:1NxFvxem
>>991
フィクションなら安心なんですが…
砺波⇒城端間は真っ直ぐに来る太くて判り易い道が無いから
迷って無いか心配です。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:10:56 ID:IDngSwTF
           /:/ : : : : : /|: : : : : : : : : 丶: : : : :l:|   ||
         ∠: :/ : : : : : /  l: : : : : : }: : : : }\: : :!:|   ||
              / : : : : : /   l : : : : /ヽ: : :│ \リ|   ||
          /: : : : : :l/⌒ヽ八 : : : | _|: j:_j   ∧|   ||
            /: : l: : : : l:レイf心ヾ\: :|´__!/V `ヽ  |   ||    >>992
.           /: /| : : : : lヘ弋)リ   ヽ  T心_.   |   ||
       /'´  │: :| : :{ `ー        弋)リ }>   |   ||
.              |: : ト、: ヽ   〈      ` ー'´    |   ||
              |: : l: :`i、:ゝ                 |   ||
            '. : :! : : :丶、 ヽ  >       ,∠|   ||
             ヽ: `、∨l/\     _  イ´/´ ̄ `ヽ
                 \∨ ´   ` ー '´\// _, イ ̄ ̄!!
                  /\―-、       /    ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
              /⌒\  \.    / /  ´ ̄ ̄ ̄ ̄ `)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:11:46 ID:oxYlFupQ
結局、地元民と周辺住人、ごく一部の他県の人間しか買えなくて
観光客獲得失敗って事か
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:12:22 ID:ij7Q4xkX
20号→304号で迷う要素ないんじゃね?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:12:36 ID:jqL4LYFV
ちょっと並んでいる間のご近所さんとの話もちょっと楽しかったりするよ。
いきなり解散だとたまには寂しいことも。

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:12:56 ID:9jcU2LQR
自転車漕ぎながら寝ちゃって、
気がついたら五箇山にいました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。