涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1662日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
天上天下唯我独尊超ポジティブワガママ娘のハルヒに振り回されるキョンとSOS団が繰り広げる、ビミョーに非日常学園ストーリー!
=========================== 重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。 ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作のネタバレが横行しています。原作未読の方は閲覧注意。
・角川アニメチャンネルでの配信以外の動画共有サイト・P2P共有などの話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザの NG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
 テンプレはまとめwikiのものを使用すること。
==============================================================

◆ 放映・配信日程◆
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2006年4月からチバテレビなどU局他で放送開始! → 終了
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2009年4月からテレ玉などU局他で「あらためて」放送開始! → 終了
YouTube角川アニメチャンネルにて2009年4月 15日(水)22時から毎週配信! → 終了
劇場版『涼宮ハルヒの消失』、2010年2月6日より絶賛上映中!
『涼宮ハルヒの憂鬱』ブルーレイコンプリートBOX(全28話+激奏+弦奏収録)、2010年11月26日発売予定!
詳細な日程はこちら → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/broadcast.html

◆公式関連リンク◆
公式サイト  : ttp://www.haruhi.tv/
京アニサイト : ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/

◆ 本スレ関連リンク◆
まとめwiki : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/
テンプレ  : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/15.html
過去ログ  : ttp://yy26.60.kg/haruhi/
避難所   : ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/8072/

◆ 前スレ◆
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1661日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1282530290/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:24:48 ID:6oPYa06f
◆キャスト◆
 涼宮ハルヒ:  平野綾     鶴屋さん:  .松岡由貴
 長門有希:   茅原実里   谷口:     白石稔
 朝比奈みくる: 後藤邑子   国木田:    松元恵
 キョン:     杉田智和   キョンの妹: .あおきさやか
 古泉一樹:   小野大輔   喜緑江美里: 白鳥由里
 朝倉涼子:   桑谷夏子   シャミセン:  .緒方賢一

◆スタッフ (旧:2006年制作話)◆
 超監督=涼宮ハルヒ       監督=石原立也    シリーズ構成=涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 原作イラスト&キャラクター原案=いとうのいぢ      キャラクターデザイン&総作画監督=池田晶子
 シリーズ演出=山本寛                    撮影監督=田中淑子

◆スタッフ (新:2009年制作話)◆
 団長=涼宮ハルヒ  団長代理(総監督)=石原立也  シリーズ構成=涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち
 原作イラスト=いとうのいぢ   キャラクターデザイン=池田晶子    総作画監督=西屋太志
 団長補佐(監督)=武本康弘  プロデューサー=伊藤敦、八田英明  撮影監督=中上竜太

◆ スタッフ共通◆
 原作&構成協力=谷川流   音響監督=鶴岡陽太  音楽=神前暁
 美術監督=田村せいき    設定=高橋博行    色彩設計=石田奈央美
 アニメーション制作=京都アニメーション        製作=SOS団

◆主題歌◆
 オープニングテーマ「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑亜貴 /作曲: 冨田暁子 /編曲: 藤田淳平
 エンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 新オープニングテーマ「Super Driver」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑 亜貴/作曲・編曲: 神前 暁
 新エンディングテーマ「止マレ!」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 映画「涼宮ハルヒの消失」テーマソング「優しい忘却」 2010/2/24発売!
  歌: 茅原実里         /作詞:畑 亜貴/作曲:伊藤真澄/歌詞原案:谷川 流
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:25:56 ID:Tolq/k4E
◆関連スレ◆
○劇場版映画スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part138
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1281886175/
涼宮ハルヒの消失 フィルム掲示板5 (最終)
ttp://bbs3.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yuki5
○ 避難所
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動16日目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1277394070/
○ アンチスレ
涼宮ハルヒの憂鬱は鉄ヲタを発狂させた糞アニメ62
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1256798516/
○ 原作・漫画版・ハルヒちゃん・ちゅるやさん関連スレ
谷川流 267
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1280911638/
いとうのいぢ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1203745865/
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱、にょろーんちゅるやさん18
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1275054649/
【ツガノ】涼宮ハルヒの憂鬱12 【ぷよ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275975528/
○ ゲーム・おもちゃ板スレ
【PSP】涼宮ハルヒの約束 28
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215517642/
涼宮ハルヒのゲームを総合的にあつかうスレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1220570879/
涼宮ハルヒの憂鬱 おもちゃ総合89
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1267099732/
○YOUTUBE 板スレ(ニコニコ動画、Youtube等の動画サイトについての話題はこちらへ)
涼宮ハルヒの憂鬱 総合スレ その26
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1252322038/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:26:09 ID:6oPYa06f
◆キャラスレ◆
長門有希に萌えるスレ 201冊目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1282344139/
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その132
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1282229972/
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part56【変な女】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1279880766/
【涼宮ハルヒ】朝倉涼子さんの47やかな脚線美
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1277659552/
【わたし】朝比奈みくるpart36【知ってたのに…】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1275650575/
【涼宮ハルヒの憂鬱】古泉一樹●×31.5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1272695593/
【涼宮ハルヒの憂鬱】   キョン    Part28
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267958111/
【涼宮ハルヒの憂鬱】鶴屋さん萌え スレッド 17にょろ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1275203118/
【涼宮ハルヒの憂鬱】喜緑江美里さんに追従するスレ14
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1272872796/
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1276377695/ (実質Part12)
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中Part 10【なのね】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257896107/
【涼宮ハルヒ】橘京子の「んんっ、もうっ!」9回目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1233024095/
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……6
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243951795/
【涼宮ハルヒ】ポンジー藤原 part1【未来人?】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200582533/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:26:44 ID:Tolq/k4E
○今後の予定(関連商品はまとめwikiや公式サイトをあたって下さい)
2/6〜   映画  『涼宮ハルヒの消失』 絶賛公開中
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=j_iSjqec2P0  
2/27〜  映画  『涼宮ハルヒの消失』リピート特典「フィルムブックマーク」引替中

7/29   書籍  涼宮ハルヒイラストレーションズ 春・夏
8/4    雑誌  ヤングエース9月号(長門有希ちゃんの消失)
8/6    映画  劇場来場者キャンペーン第三弾「長門有希の改変世界のワンシーン下敷き」 配布開始
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuP3
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/img/SY_shitajiki.jpg
8/10   雑誌  月刊ニュータイプ 8月号&月刊コンプティーク9月号
8/14   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(シネマート新宿、シネマ尾道)
8/17    DVD  The Melancholy of Haruhi Suzumiya Season 2(北米版、4枚組350分)
8/26   雑誌  少年エース10月号
8/27   Blu-ray 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱&にょろ〜んちゅるやさん Blu-ray Disc Box
8/30   雑誌  ザ・スニーカー10月号
9/18   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(鶴岡まちなかキネマ)
9/24    DVD   「谷口が行く不思議発見の旅」 スペシャルエディション
9/24   書籍  涼宮ハルヒイラストレーションズ 秋・冬
10/9    映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(ニューヨーク・アニメ・フェスティバル 茅原実里イベント)
10/15   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(スコットランド フェスティバルScotland Loves Anime)
10/22   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(台湾)
10/26  コミック 涼宮ハルヒの憂鬱(12)
11/26  Blu-ray 涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイコンプリートBOX(全28話+激奏+弦奏収録)→当初発表の10/22から延期
未定   Blu-ray 劇場版 涼宮ハルヒの消失
2011 年2月予定 グッズ 「涼宮ハルヒの消失」長門有希フィギュア(京都アニメーション企画・監修)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:28:29 ID:Tolq/k4E
新作2期 1期時系列 1期放送順 DVD 原作小説(巻) コミック  サブタイ
 #01    第01話  第ニ話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱T
 #02    第02話  第三話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱U
 #03    第03話  第五話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱V
 #04     第04話  第十話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱W
 #05    第05話  第十三話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱X
 #06    第06話  第十四話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱Y
 #07    第07話  第四話   第04巻  退屈(3)  第03巻   涼宮ハルヒの退屈
 #08                第1巻(新) 退屈(3)  第03巻   笹の葉ラプソディ
 #09    第08話  第七話   第04巻  退屈(3)  第04巻   ミステリックサイン
 #10    第09話  第六話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(前編)
 #11    第10話  第八話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(後編)
 #12-19             第2-5巻(新) 暴走(5)  第05巻   エンドレスエイト
  #20                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息T
 #21                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息U
 #22                       溜息(2)  第05-06巻 涼宮ハルヒの溜息V
 #23                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息W
 #24                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息X
  #25    第11話  第一話   第00巻  動揺(6)  未収録   朝比奈ミクルの冒険 Episode00
 #26    第 12話  第十二話 第06巻  動揺(6)  第06巻   ライブアライブ
 #27    第13話  第十一話 第06巻  暴走(5)  第07巻   射手座の日
 #28    第14話  第九話   第07巻  オリジナル.  未収録   サムデイ イン ザ レイン
 #劇場版                    消失(4)  第07-09巻 涼宮ハルヒの消失
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:30:04 ID:TgvqcmwB
>>5
○今後の予定(関連商品はまとめwikiや公式サイトをあたって下さい)
2/6〜   映画  『涼宮ハルヒの消失』 絶賛公開中
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=j_iSjqec2P0
2/27〜  映画  『涼宮ハルヒの消失』リピート特典「フィルムブックマーク」引替中

7/29   書籍  涼宮ハルヒイラストレーションズ 春・夏
8/4    雑誌  ヤングエース9月号(長門有希ちゃんの消失)
8/6    映画  劇場来場者キャンペーン第三弾「長門有希の改変世界のワンシーン下敷き」 配布開始
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuP3
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/img/SY_shitajiki.jpg
8/10   雑誌  月刊ニュータイプ8月号&月刊コンプティーク9月号
8/14   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(シネマート新宿、シネマ尾道)
8/17   DVD  The Melancholy of Haruhi Suzumiya Season 2(北米版、4枚組350分)
8/26   雑誌  少年エース10月号
8/27   Blu-ray 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱&にょろ〜んちゅるやさん Blu-ray Disc Box
8/28-29  映画  『涼宮ハルヒの消失』再上映(京成ローザ10)
8/30   雑誌  ザ・スニーカー10月号
9/18   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(鶴岡まちなかキネマ)
9/24   DVD   「谷口が行く不思議発見の旅」 スペシャルエディション
9/30   書籍  涼宮ハルヒイラストレーションズ 秋・冬
10/9   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(ニューヨーク・アニメ・フェスティバル 茅原実里イベント)
10/15   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(スコットランド フェスティバルScotland Loves Anime)
10/22   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(台湾)
10/26  コミック 涼宮ハルヒの憂鬱(12)
11/26  Blu-ray 涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイコンプリートBOX(全28話+激奏+弦奏収録)→当初発表の10/22から延期
12/18  Blu-ray/DVD 劇場版 涼宮ハルヒの消失(BDの限定版にのみ、専用特典の「涼宮ハルヒの消失 脚本集」同梱)
2011年2月予定 グッズ 「涼宮ハルヒの消失」長門有希フィギュア(京都アニメーション企画・監修)
2011年2月24日 PSP  「涼宮ハルヒちゃんの麻雀」
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:35:10 ID:v3ZJdLvU
いちょつ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:35:42 ID:9SXRhHv/
前スレでも書いたけど
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:36:18 ID:FpWBAiY2
もういっちょ

おーーつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:37:14 ID:EiCqBa6x
長門とよろしく青春したかった
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:38:58 ID:Rs85A/05
>>1

消失の仕様と特典のも貼ったほうがいいな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:39:23 ID:3Bd8n4+z
>>1

http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/20100826213000.jpg
BDの話題ばっかりのところであれだが
今月の少年エースの付録がこれだそうだ

これは…麻雀ゲームの描き方臭が…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:40:07 ID:Lk71bwRe
>>6 テンプレがずれまくってますやん

新作2期 1期時系列 1期放送順 DVD 原作小説(巻) コミック  サブタイ
 #01    第01話  第ニ話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱T
 #02    第02話  第三話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱U
 #03    第03話  第五話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱V
 #04    第04話  第十話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱W
 #05    第05話  第十三話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱X
 #06    第06話  第十四話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱Y
 #07    第07話  第四話   第04巻  退屈(3)  第03巻   涼宮ハルヒの退屈
 #08                第1巻(新) 退屈(3)  第03巻   笹の葉ラプソディ
 #09    第08話  第七話   第04巻  退屈(3)  第04巻   ミステリックサイン
 #10    第09話  第六話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(前編)
 #11    第10話  第八話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(後編)
 #12-19             第2-5巻(新) 暴走(5)  第05巻   エンドレスエイト
 #20                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息T
 #21                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息U
 #22                       溜息(2)  第05-06巻 涼宮ハルヒの溜息V
 #23                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息W
 #24                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息X
 #25    第11話  第一話   第00巻  動揺(6)  未収録   朝比奈ミクルの冒険 Episode00
 #26    第12話  第十二話 第06巻  動揺(6)  第06巻   ライブアライブ
 #27    第13話  第十一話 第06巻  暴走(5)  第07巻   射手座の日
 #28    第14話  第九話   第07巻  オリジナル.  未収録   サムデイ イン ザ レイン
 #劇場版                    消失(4)  第07-09巻 涼宮ハルヒの消失
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:41:05 ID:wW/SR0b3
>>13
買ったけどふにゃふにゃだわぁ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:43:40 ID:Lk71bwRe
>>1
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1661日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1282530290/

1661日目のテンプレの至る所に半角スペースが入ってる。
次スレはまとめwikiからコピペしないとね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:44:20 ID:fkWG/PLU
需要のなさそうな「BD-BOX」の特典一覧コピペ

●アニメイト 2011年卓上カレンダー
ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1032146

●京アニメーション 特製ミニセル画
ttp://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22070217

●キャラアニ いとうのいぢ先生描き下ろしクリアポスター
ttp://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=D10700025

●ゲーマーズ オリジナルテレフォンカード
ttp://www.anibro.jp/tokuten/fair_1011.html#2601

●ソフマップ オリジナルテレフォンカード
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11455852

●HMV オリジナルテレフォンカード
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3869109


>>14
消失の行がずれて見えるのはブラウザの問題なのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:47:02 ID:wW/SR0b3
>>17 ふむ
 #劇場版                         消失(4)  第07-09巻 涼宮ハルヒの消失
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:58:11 ID:QUSTWTAi
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:58:46 ID:n8GejvTX
社員が多いなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:02:16 ID:UWe7L8jL
ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、
イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
北朝鮮人には 「今が亡命のチャンスですよ」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」と伝えた。
船員「船長!まだ韓国人が残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
船長「生き残られると迷惑だ。服が濡れたと賠償請求されてしまう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:03:05 ID:UWe7L8jL
>>21
ごばーく
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:04:00 ID:cNoujpCS
>>1
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:05:53 ID:qIcO963e
月間1位とか どうでもいいからさー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:12:39 ID:7PqGj6az
オタ兵士向けのチタン合金防弾ボックスも頼む>尼
アフガンで胸ポッケに入れてたら弾が止まって助かったてヤツが3人は出るハズ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:12:58 ID:mN1UlfuD
test
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:14:52 ID:TNlVUUYD
リニアPCM 5.1chに対応したAVアンプが欲しい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:17:15 ID:QjLet/Qz
29購入店別限定特典まとめ1/2:2010/08/26(木) 22:17:21 ID:1QZmKIZk
涼宮ハルヒの消失 定価−BD限定版9,450円/BD通常版8,400円/DVD限定版7,980円/DVD通常版6,930円

【購入店別限定特典】
■ Amazon
アマゾンBD限定版:10,500円(現在20%引きで8400円) ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003RITZ0I/
Amazon.co.jp限定スチールブック仕様/完全生産限定版
参考:通常BD限定版:現在26%引き6,993円 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0040GJTDY/

■ アニメイト
アニメイトBD限定版:11,550円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037427
アニメイトDVD限定版:10,080円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037424
いとうのいぢ描き下ろし長門有希抱き枕カバー / A3クリアポスター(2枚)
注)他の通常限定版、通常版は定価の通りだがクリアポスター(2枚)のみの特典となる
  クリアポスター絵柄:ハルヒ&長門&みくる、キョン&古泉

■ ソフマップ ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4665&scmp=ml_gougai_100826_new
BD限定版:8,500円 ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11481545/-/gid=DD13020000
DVD限定版:7,180円 http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11481547/-/gid=DD03030000
先着予約特典 描き下ろしテレカ、特典が付くのは限定版のみ

■ メッセサンオー
BD限定版:9,450円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=KxVktktKx5x
DVD限定版:7,980円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=6aSgvgv6a2p
メッセサンオーオリジナルテレカ(Blu-ray、DVD共通絵柄)

■TSUTAYA 先着予約特典(予約20%OFF&TPoint2倍)
BD限定版7,560円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618579
BD通常版6,720円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618586/
DVD限定版6,384円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618593/
DVD通常版5,544円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618609/
TSUTAYA先着予約特典:オリジナル描き下ろしクリアファイル(B6予定)

■HMV
HMVはブルーレイ限定版orDVD限定版の先着購入特典&オリジナル特典、価格は定価
オリジナル特典は、HMVオリジナル描き下ろしテレフォンカードで、先着購入特典は長門のメッセージ付きしおりセット
http://www.hmv.co.jp/select/haruhi/

■楽天ブックス
BD限定版:6993円 (税込) ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/6678206/
DVD限定版5905円(税込) ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/6678208/
先着予約購入特典:長門のメッセージ付きしおりセット”
対象商品は、BD限定版&DVD限定版のみ

■ゲーマーズ通販
BD限定版&DVD限定版のみ特典あり、企画進行中のため未公表。価格は定価。
BD限定版 ttp://shop.broccoli.co.jp/item_detail.php?product_id=145553
DVD限定版 ttp://shop.broccoli.co.jp/item_detail.php?product_id=145554

■セブンネットショッピング
ttp://www.7netshopping.jp/dvd/detail/-/accd/1400193551/subno/1
BD限定版のみ特典:オリジナルマウスパッド
販売価格7,277円(23%OFF)、Point69ポイント。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:17:40 ID:mN1UlfuD
あ、書けた!
取り敢えず尼で限定版ポチった。
楽天の栞とアニメイトの抱き枕で一晩悩んだが・・。
キャンセルは営業してる身としては辛い事なので、キャンセルはしないと思う。
スチールブックとやらは今尼に載ってる画像で良いのかな?
表紙が変わったら流石にキャンセルも考える。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:18:37 ID:GXo8F4uW
メイトか尼のほぼ2択だな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:19:45 ID:1QZmKIZk
■京アニショップ
BD限定版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22472738
BD通常版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474095
DVD限定版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474747
DVD通常版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474525

■KyoaniShop!特典■
「特製マフラータオル」 →画像 ttp://img03.shop-pro.jp/PA01002/638/etc/haruhi_s_taoru.jpg
サイズ:約20cm×約110cm
素材:タオル生地(シャーリング)
印刷:単色カラー
※印刷の性質上、洗濯を繰り返しますと色が薄くなってきます。
※Blu-ray【通常版】・DVD【限定版】・DVD【通常版】と同じ特典物です。

■とらのあな
BD限定版先着購入特典『両面タペストリー』
BD限定版&DVD限定版購入特典『いとうのいぢ描きおろしA3サイズタペストリー』
定価販売
BD限定版 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/21/0006/50/34/210006503490.html
DVD限定版 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/21/0006/50/34/210006503492.html

■店舗特典なしだが割引あり
・キャラアニ 会員価格20%引き(BD限定版7,560円/BD通常版6,720円/DVD限定版6,384円/DVD通常版5,544円)
・タワーレコード 限定版はネット予約のみ21%引き(BD限定版7,465円/BD通常版6,888円/DVD限定版6,304/DVD通常版5,683円)

■BD&DVD販売ページ未作成ショップ(2010/8/26 22:00現在))
・AT-Xショップ
・WonderGOO
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:20:21 ID:acT9qdox
尼の画像って前にでたNTの版権だよな
好きだからあの絵でもいいけど、変わるんだろうか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:20:40 ID:Lk71bwRe
>>17
消失の行がずれてるのは、綺麗に並んでる表に誰かが後から追加したからっすね
位置調整をしてないみたい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:22:00 ID:1QZmKIZk
>>32
あ、訂正・・・
http://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/03/000000039096/index.html
によると、両面タペストリーは涼宮ハルヒの憂鬱コンプリートBOXでもらえるんだった・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:25:59 ID:EiCqBa6x
長門のうるうる涙目顔を無限ループで見れると思うと


ハァハァ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:29:33 ID:RrPA1ZW5
テレカだとかゴミみてぇな特典しかねーのかよと嘆いていたら

尼に出合った。メイトと迷ったけど安いんで尼にしたわ。
予約間に合ってよかったぜ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:31:28 ID:2nK1BQ9z
クリスマス直前の話で
冒頭、ハルヒが山下達郎のことを口にしたので
それならエンディングの歌を洋楽にするなら
ぜひビーチボーイズの秋冬の曲が合うだろうなあ、とか思ったな。
ファミマの灯りに照らされる長門にぴったりじゃないかと。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:32:22 ID:gWD2kpAD
これで12/1に驚愕が出てくれると最高なんだけどなあ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:32:31 ID:qIcO963e
テンション上がったけど
よく考えたら まだ4カ月もあるじゃねーか。
退屈な日々が始まるお
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:37:56 ID:n8GejvTX
あと4ヶ月で刷れるのかw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:40:47 ID:nHM6yl76
明後日アキバ行くんだが
おっきい写真に取ったら映えるような
なんかはないのかね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:42:15 ID:jvRWoE1Y
めんどいから全部尼で予約した
特典とかDOでもいいわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:45:04 ID:TNlVUUYD
尼でどれ買うか選ぶのも結構めんどいw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:50:32 ID:Dd+4KM6n
キャンセル出来るんだから、取りあえず全部予約入れとけばいいじゃん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:50:48 ID:Uh/1Y7Mv
PS3とサラウンドヘッドホンと購入資金と…えーとあと…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:52:45 ID:acT9qdox
音響周りは充実させたいなぁ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:55:00 ID:9ofAtTgx
スチールブック仕様どんな感じのもの(スリーブケースとは別物)?

特製脚本集ハードカバーや特典ディスクがあるみたいだけど尼限定の方
20%引きだけど値段的にはお得な内容なのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:11:10 ID:W6DcNGIa
スチールブックは、”steel book”じゃなくて”still book”な、

”スチール写真”なんて知らん人が多いんだろうな・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:12:23 ID:GXo8F4uW
>>49
ついさっきまで知らなかったくせに
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:13:37 ID:rx63PsqI
消失を存分に楽しむためにAVアンプはTA-DA5600ES
レコーダーはBDZ-AX2000を予約した!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:15:00 ID:b6BreTgU
>>49
本を盗むわけじゃないのか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:15:20 ID:GXo8F4uW
あともうちょっとだけ待ってからレスすれば良かったのに。残念。

490 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/08/26(木) 23:11:49 ID:/wqFKIpb
>>488
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/bancho_863.html
http://www.amazon.co.jp/dp/B002YWYYBS
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:20:18 ID:UAV4uo85
Amazonの限定のやつが五人並んでる絵だったらなー
作中には出ないけど、消失関連ではあの絵が一番好き
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:23:34 ID:Uh/1Y7Mv
>>51
そんな本気アンプあっても音を鳴らせない
アパート暮らしは辛いぜ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:25:19 ID:b4hjjoDx
栞の人気無いんだなー

映画グッズで栞出ないのかよって思ってたから、楽天で予約したわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:29:22 ID:FW7ZUbzu
尼限定版と限定版を勘違いしてる人が多い気が
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:29:53 ID:acT9qdox
一番実用的なのは栞かもしんない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:30:45 ID:WDomUpXw
おいあと6日でなんかループする気がするんだが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:31:24 ID:o8biumjg
http://ameblo.jp/sinobi/

>単館系公開ながらロングランヒットとなり、累計興収8.7億円をあげた
>映画「涼宮ハルヒの消失」がBD/DVD化決定。

8.7億
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:31:48 ID:A1M5gyih
>>57
尼と楽天の2つ予約余裕です
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:32:04 ID:osyQKopW
>>49,50,52
なんか意味不明な事言ってる上に騙されてる人もいるみたいだけど
スチール写真のstillでもなく、盗みのstealでもなく、普通にsteel(鋼)のスチールの事だろ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:32:28 ID:A1M5gyih
>>61>>56だった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:32:36 ID:Dis/4RPn
しおり欲しいけどHMVと楽天で悩んでる
とりあえずHMVのテレカの詳細が分かるまで待つか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:34:50 ID:A1M5gyih
>>62
喰霊のDVD買ってた人が勘違いしてるみたい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:36:13 ID:n8UjWFNp
テレカ特典を買うとBOXセットのテレカも欲しくなりそうだなぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:38:40 ID:7QagqCtI
テレカなんて入手しても何処かにしまい込んでしまうだけだろうし、
そのうち画集でイラスト載ったりするだろうからいらないんじゃない?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:41:28 ID:n8UjWFNp
テレカの眺めてムフフな感じは一度味わうと
やめられんのよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:45:03 ID:7QagqCtI
なるほど
楽しみ方は人それぞれだよね
無粋な書き込みしてすまなんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:49:17 ID:QUSTWTAi
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:52:57 ID:osyQKopW
ふぇ〜ん
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:06:43 ID:qhhp758/
ひ、ひどいですぅ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:08:22 ID:aMy+xN0o
な、なぜそこで花飾り
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:30:43 ID:MDfduWCO
ハブられて、客の出方を見る!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:31:59 ID:e+ctpUbk
ハルヒ「はいはい、どんどん入れちゃうよ〜」
みくる「もももも、もうはいりませぇん」
長門「二リットル突破」
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:32:24 ID:wuujVGYW
みくるちゃんアンチウザいっす
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:35:14 ID:ey7my09p
ハルヒの一番くじって既出?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:36:57 ID:RwcOvMKO
去年の話でしかも中止されたやつか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:38:07 ID:wKvSIG4J
空の境界BDBOX決定しちゃったけどおまいらどうする
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:40:30 ID:ey7my09p
>>78
いや、今年末に出るのよね
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima004654.jpg
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:42:30 ID:Xj3PNcgg
まーた怪しいソース持って来やがって…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:43:09 ID:GF3iev8x
>>80
全部で6万強か
意外に安いんだな
フルコンプしたいなら直接買った方が安そう
できないけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:44:13 ID:z4gy86Y6
>>80
これまじなのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:45:17 ID:aMy+xN0o
ショップ特典付き以外ならどこで買っても大して変わらん
という事で尼はオリジナルのみ予約
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:50:26 ID:/tWkiJKM
>>80
どっから流れてきた・・
つーか12月のハルヒ攻勢が凄まじいな
締めに驚愕きてくれたら完璧なんだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:50:41 ID:9C2bQL4Q
尼限定のジャケが気になるな
長門一人とメンバー5人ならやっぱ後者がいいし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:57:41 ID:MDfduWCO
そういえば公式のEE企画は終わったのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:08:34 ID:X6dgo2ty
24bit音声じゃなかったら買わない。
だから24bitでよろしく。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:15:02 ID:ChnfV7b8
尼限定版ってスチールブックじゃない普通のケースはついてこないってことだよな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:17:43 ID:aMy+xN0o
そういう事になると思うけど、現物見てないからわからん
ただ予約しておかないと品切れになった場合手に入らなくなるし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:18:39 ID:GuN9d0uk
>>80
近くに一番くじ売ってる店が無い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:19:02 ID:ChnfV7b8
>>90
Thx
悩みどころだな
とりあえずポチッとくわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:20:34 ID:lsOr9UJ6
>>89
※スチールブック以外の仕様は「涼宮ハルヒの消失 Blu-ray 限定版」と同内容になります。

尼の該当ページ見てくればいいのに
比較してもスチールブックがつくだけで他は変わらない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:23:40 ID:3Gkn3Z4k
普通のケースには興味ありません
スチール、ミスリル、オリハルコンのケースがあったら私のところに持ってきなさい! 以上
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:24:22 ID:aMy+xN0o
限定版+別パッケージの特典スチールブックなら問題ないんだけどね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:25:14 ID:W5bmRqFS
たぶんスチールブックだったら
暑いときほっぺに当てたら
ひんやりしていいぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:26:31 ID:KngDST1C
>>96
抱き枕にアイスノン仕込めばおk
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:28:26 ID:W5bmRqFS
北米版の特典は朝倉仕様のサバイバルナイフ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:32:08 ID:aQ/qQic/
今まではBDプレイヤー持ってないのに
ハルヒ早やくBD出せよ〜!とか言ってたが
ここに来てBD-BOXと消失BDと立て続けだから
ひと事ではなくマジでプレイヤーを買わんといかんな
たぶん2万円以内で再生専用のやつを買おうと思うが
ハルヒと相性のいいメーカーはどこなんだろうか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:32:55 ID:xH3mda9D
PS3
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:33:45 ID:qPZ4Iepo
>>96
顔のあぶらがついちゃうw


もう少し北高・改変世界の5人集合絵が見れると思ったんだがここまで少ないとは。
朝倉を入れた6人集合絵なんかも見てみたかった。
ムリだろうけど個人的には光陽園ハルヒと古泉の2ショット絵が激しく見たかった。
こうなるのはわかっていたけど、学ラン姿少なすぎて泣けてきたw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:34:54 ID:aMy+xN0o
ゲームやるんならPS3かな
再生専用機は安いけど品薄とかどこかで見た気が
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:35:44 ID:xYcP6g6w
BD情報出てからEEイベントとか過去のものになったな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:37:23 ID:3Gkn3Z4k
全部終われば時間跳躍余裕
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:48:34 ID:W5bmRqFS
ついにBD機器買わんといかんのか
そもそもDVDの画質が悪すぎるのがいけない。
あの画質に映画1本2500円以上は払う気になれん。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:49:12 ID:oQ96ZuRD
>>99
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100803_385189.html

BDは比較的読み込み時間が長いから、気になるならPS3並らしいこの機種がいいかも
まあ洋画と違ってアニメBDはあまり複雑な事してないので、そう長くはないけどね
買う頃には2万くらいになってそう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:54:35 ID:bBpryoQu
ハルヒ1期のDVDはぶっちゃけ
購入

2~3回だけ観る

DVDコピーしてオリジナルは大切に保管

コピーDVDをすり切れるまで観る

だったがBDの場合はオリジナルを観るしかないのな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:56:08 ID:sSnz/4s6
BDだって抽出できるだろ
やり方はググれ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:57:51 ID:aMy+xN0o
できるよな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:59:23 ID:aExIaoyO
リッピングすりゃいいだけの話
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:01:54 ID:W5bmRqFS
ほら、そういうニーズあるんだから
BD/DVDのダブルパックにしろと
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:04:21 ID:Q7umnSop
>>106
これって何、つまり前面右のUSB端子にフラッシュを突っ込めば
中に入ってるのH.246とかmp4ファイルを再生出来るってことなのか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:08:32 ID:aMy+xN0o
>>111
会長はメイド様だっけかな、初回盤のBDに本編DVDつけてたの
あれをどこもやって欲しいよな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:10:49 ID:oeAquWCv
DVD持ってるならそれみたらいいのでは。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:13:06 ID:KngDST1C
>>106
既に通販で22000切ってるところあるから、
消失発売の頃には17000くらいになってるかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:13:45 ID:m8RGfrES
ていうかBDを擦り切れるまで見るとか無理だろw
普通に扱ってりゃDVDと違って傷付くこともないしさ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:22:05 ID:E5iTmp54
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:25:34 ID:W5bmRqFS
アマレビューもこれから絶賛で埋め尽くされると思うが、
ハルヒはアニメファンのみならず、日本の若者文化史にもたいへん重要な足跡を残すシリーズだと思うのだ。
ぜひとも一般層にもPRしてほしい。
大雑把にいうと、ハルヒは思春期のロマンチシズムを復活せしめた作品なのだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:28:45 ID:hlHW+eHl
2期とか消失にはロマンチシズムとか全然感じない。なぜだろうw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:28:50 ID:sSnz/4s6
んだんだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:30:45 ID:W5bmRqFS
そんなことないだろ
神戸の夜景と雪だぞ。ロマンチックじゃないか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:34:15 ID:hlHW+eHl
>>121
消失はわかっているつもりなんだ。
そういったわざとらしい原作から受けを狙った改変が鼻に付いたから。
映画は1階しか見なかった。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:37:43 ID:JR+yPcmx
【声優】NHKで流れているCMを後藤邑子が担当している… って知ってた?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1282824686/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 02:39:47 ID:sSnz/4s6
当然知ってた
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 03:21:47 ID:W5bmRqFS
ハルヒシリーズのどこがロマンチックかと説明したいが長くなりそうだ。

どう言えばと思うが、
まぁ、ぶっちゃけキョンがアニメ史上稀代のいい男なんだよ。
とにかく女の子にやさしい。ああいう優しさはオタアニメの主人公では珍しい。
それがロマンチックさの重要な要素になってるかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 03:26:41 ID:+l3UKUWx
アニメでだいぶ補正あるけどな
原作のキョンとか要所以外基本口悪いしひどいやつだろ
まあ、その要所をきっちり押さえてるからキャラ人気あるわけだけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 03:28:55 ID:hlHW+eHl
キョンより谷口のほうがいい奴だぞw

谷口に対していつもぎすぎすしているキョンのほうが不自然だし、長門についてははじめ機械みたいな目でしか見ていない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 04:07:57 ID:9vRhdYCt
優しいだけの男なら他のアニメにもいっぱい居たけどな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 04:19:53 ID:sSnz/4s6
キョンの良さは古泉が言ってるように適度に頭がイイところだろ
そのおかげで無駄な解説せずに話を進められるから作品のテンポもいい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 04:26:46 ID:hlHW+eHl
>>129
おまえのいうことはさっぱりよくわからない。連発していますがw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 04:45:16 ID:DOYEY9Zm
佐々木も
聞き手として優秀。適度に利口で適度にものを知らないって
言ってたね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 05:12:17 ID:xH3mda9D
消失はここで購入報告聞いてから買った方がいいか
なんか色々出るみたいだし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 05:54:25 ID:9vRhdYCt
>>132
その時に限定版は残ってるのか?
特に尼限定は「完全生産限定版」だから厳しいと思う(予約された数しか生産されない)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:04:25 ID:xH3mda9D
>>133
ああそうなのか
ラストシーンのスチールブックって長門が本で口元隠してる時のか?
弁当箱みたいなやつだろうか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:10:13 ID:X0UMKDpr
特に『 限定なんちゃら 』の仕様に食指動かないからしばらく様子見。
消失は体感はそうでもないけど、尺長いから見るのも大変だし。

なんつっても、祖父.comでのヱヴァ破BDの値段や
BD化が発表されてる訳でもない らき☆すたDVDに付けられた特価や
去年の暮れのけいおん!BDの特価の事を考えて天秤にかけると
( 残念ながら )待てない程ではない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:36:12 ID:9vRhdYCt
>>134
絵柄はもう決まってるみたい。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41aQZ%2B7pA2L._SS400_.jpg
左の劇中ラストシーンを使用したAmazon限定版スチールブック仕様ブルーレイ

スチールブックはこんな感じらしい。
51 なまえないよぉ〜 2010/08/26(木) 07:24:01 ID:1pbi2sA1
>>48
通常プラッチック
http://www.geocities.jp/audioandvisual/DMP-BD55K_25.jpg
スチールブック
http://www.stereosound.co.jp/hivi/upload/NEWS_1235621915_image2.jpg


>>135
俺には特価なんてクソどうでもいいなー
一刻も早く欲しいって方がデカいw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:39:05 ID:xH3mda9D
>>136
スチールかっけえええ
絵柄もいいな
個人的にはSOS団全員メイン張ってるのが良かったけど
尼で買うことにしたわサンクス
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:43:59 ID:sSnz/4s6
スチールだけじゃなく通常のもほしいけどね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:50:03 ID:f4cNeJuf
>>138
2個買えば良いさ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:50:14 ID:SNc79Q9d
>>116
ちょっとmて、初BDが消失なんだが(近々再生機を買う)な

BDのディスクってDVDのディスクとコーティングが違うのか?

傷つきにくい素材なのか、本物みたことないんだが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:51:23 ID:Uf8VETHP
>>129
おや、私の言うことを信じていただいているのですね。彼に対して演技をし続けてきた甲斐があったというものです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:02:04 ID:a84zPXV1
>>140
BDは読み取り波長の関係でコート層が薄いからその分頑丈にしてる。
ぬこがひっかく程度じゃびくともしない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:05:42 ID:9CvZlg/N
キョンは、女の子と夜に二人きりになったのは溜息が初めて?
憂鬱の朝倉探索の時は夜とは言えない時間だから
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:09:56 ID:hlHW+eHl
>>143
憂鬱、長門、公園→マンション
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:21:21 ID:9CvZlg/N
>>144
サンクス
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:23:27 ID:hlHW+eHl
>>143
中学、佐々木、塾→バス停
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:25:26 ID:u80BvAvs
笹の葉三年前
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:29:49 ID:hlHW+eHl
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:45:19 ID:SNc79Q9d
女の子と夜二人きりで外泊したのは溜息編集作業
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:56:12 ID:9vRhdYCt
佐々木といつも一緒に塾から帰ってたんだろ?
>>143から佐々木アンチの匂いがするけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:10:47 ID:ZDq3Q79a
スチールブックは、”steel book”じゃなくて”still book”な、

”スチール写真”なんて知らん人が多いんだろうな・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:13:42 ID:lsOr9UJ6
>>138
スチールブック以外の仕様変わらないから
尼限定だろうが普通の限定とも、パッケージのスライドケース&スリーブ仕様は変わらないぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:16:01 ID:sSnz/4s6
>>152
そうなのか
なら尼限定一択だな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:38:36 ID:Xj3PNcgg
>>151
もう許した
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:45:59 ID:X6dgo2ty
>>152
スチールブックはとりはずしできるのか???
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:56:01 ID:qXYiuGT7
>>79
レイプものはヘドがでるほど嫌いなので買わない
レイプ大好きマガジンもまったく読まないしな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:10:44 ID:9vRhdYCt
>>152
あ、マジで?
じゃあ尼限定一択じゃん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:42:21 ID:EWsxEnSH
1400も払って長門スチールはいらんなあ
SOS団5人なら二個買い余裕だが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:51:11 ID:9vRhdYCt
>>158
普通の限定版も5人絵じゃないと思うぞ
のいぢ絵だろうしな
パンフ絵と同じじゃないかね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:51:59 ID:Xj3PNcgg
実際の商品画像が出ないとまだまだわからん…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:59:41 ID:VBjBi22c
実際の商品画像って発売前に出るかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:01:53 ID:EWsxEnSH
>>159
だとすれば益々尼限定版はいらんことになるなあ
絵柄の公開が待ち遠しいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:21:36 ID:8XcTtByt
パッケージ何でCDは正方形なのにDVDは長方形なんだ
CDと同じ方が収納しやすくね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:25:32 ID:xH3mda9D
自分で作れ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:55:26 ID:idfQUmta
同じだと商品を混同しやすいから
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:01:20 ID:TwZSbcNg
定価で見た場合スチールブック分が1050円相当になる感じなんだね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:04:48 ID:wuujVGYW
実は違うかも
商品置いたときの見栄えなような気もするね

じゃないとBDも変えないと
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:07:49 ID:l0WKnj0A
、「、ハ、ソ、ホイニオル、゚、マ9392イワ。ヲ。ヲ。ヲ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:41:22 ID:griPvbZY
たけーんだよ!

1000円くらいにまけろ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:49:29 ID:W5bmRqFS
スチールブックなら
たぶん味付け海苔も収納できるぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:49:45 ID:04lHhQQ1
なんにもつかない本当にシンプルな廉価版出した方がいいのに
ヲタが金落とすとわかってるから足元見られてるな
一回しか見てないけどレンタル待ちでいーや
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:56:40 ID:3KkEdqky
スチールブックなら筆箱になる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:01:05 ID:vvBExMX5
>>171
そういうのが出るのは数年後だろう
初回出荷分が中古市場に出回って新品が売れなくなってからだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:09:39 ID:W5bmRqFS
スチール箱なら
ネコの爪とぎにも最適
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:09:49 ID:gauPGSTd
レンタルBDってないよな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:11:26 ID:idfQUmta
洋画は当たり前だけど、
日本のソフトはぜんぜん増えてないな
最近では、ナウシカぐらいか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:17:17 ID:3KkEdqky
AパートとBぱーとの間に入るの何っていうんだっけ?
「ルパンざさ〜ど、あれ」みたいなやつ
ハルヒてないよな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:18:45 ID:04lHhQQ1
>>177
アイキャッチ?だっけ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:19:07 ID:ztvwBroG
アイキャッチとかキューカットとか
ミクルの冒険で使われてる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:27:38 ID:YoB7x9+7
あとレンタル版も12月18日なのかな?

181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:37:22 ID:3+EUxD5R
一ヵ月後だろ
レンタルなし商品になるかもしれないけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:37:23 ID:FgN1+BgC
原画集とかコンテ集はつかないのか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:39:49 ID:W5bmRqFS
通常盤を予約してる人ってなんなの
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:41:08 ID:YoB7x9+7
>>181
そうなのか
レンタルが遅れるのってアニメ映画ぐらいだよね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:55:21 ID:YVYEO8p2
今も20年以上も前の話になるが……
LDプレイヤーなんかないのに、カリ城のLDを買った俺がいる。

歴史は繰り返す。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:57:44 ID:ztvwBroG
>>183
通常版特別仕様ジャケット狙い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:02:38 ID:3KkEdqky
ケースはだいたい分かった
あとディスクはSOSロゴじゃなくて消失仕様のピクチャーなのかい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:06:00 ID:vq17RUqJ
さてと勢いに流されてBD環境ないのに予約したけど
ロケハンってまた白石出てくるのかな
あいつ今度のけいおんにも出てきやがるらしいな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:07:45 ID:LiyenCe8
スニーカー文庫10月11月の発刊予定
ついにきたあああああ!


ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan140136.jpg
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:08:02 ID:y0Bf9X3Z
学祭で軽音楽部の子が二人怪我したのって、ハルヒが無意識でそれを望んだからなの?
自分がステージで目立ちたいという無意識の願望があったからそうなったんだとしたら、ちょっと怖い。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:10:56 ID:0pe5UKEE
古泉達が仕組んだことかもしれないし、長門側がやったことかもしれない

だからハルヒは面白いんだよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:10:58 ID:vvBExMX5
>>189
12月しか残ってねーじゃん
年内出せんのかよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:12:57 ID:04lHhQQ1
>>191
0点
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:14:47 ID:YEn0aSDg
つーか高いな
もうちょっと値段頑張れよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:20:36 ID:y0Bf9X3Z
>>191
なるほどそういう可能性もあるのか・・・
もっとも、長門はないと思うけど。

どちらにせよ偶然ってことはないよね。
話的にはいい話っぽくまとまってるので気になってた。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:21:20 ID:+YDuY7gg
>>189
おい、ふざけんな!!!

「ついにきたあああああ!」

はラグナロクだけに使えや!!!!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:22:06 ID:LsEnsqay
ブラウン管にPS3つないで普通にBD見れる?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:22:45 ID:m8RGfrES
つかステージで目立ちたいなんて願望は無いと思うが。
ハルヒの心境の変化的なものを見せるのが目的の回でしょ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:24:58 ID:qKvhzv3L
偶然ってこともあるだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:27:21 ID:0pe5UKEE
>>193
いくらでも深読みが出来るって意味の例えだったがダメだったか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:32:20 ID:hlHW+eHl
>>190
正解。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:33:45 ID:/tWkiJKM
適度にアンチが炙り出されてるな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:34:03 ID:ztvwBroG
>>197
普通の定義がわからんが、見れる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:34:24 ID:y0Bf9X3Z
統一見解とかはないのか・・・
放送時のログでも漁ってみるかな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:35:20 ID:sgltjzBS
はっきりと答えが判らないから続きが面白いのに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:35:26 ID:TxuKc9PO
ハルヒがもしも陸上部に入部したら
シリーズが超展開でスポーツ物になる可能性も残されている
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:37:07 ID:vvBExMX5
>>206
流石にそれはない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:38:41 ID:K2hnF7kb
腹へった。飯でも食うか。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1114568.jpg
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:40:09 ID:0pe5UKEE
>>197
HDMIじゃなきゃPS3でもダメだとか何とか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:44:29 ID:UXuBx/VJ
公式のEEイベントあと肝試しだけだけど
なんかおこるのかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:44:53 ID:ztvwBroG
>>209
何を言っている
PS3はコンポジット端子でブラウン管につながるぞ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:45:35 ID:LsEnsqay
>>203
画質云々とかでは無く、視聴に支障が無く見られるかどうかです。

>>209
えっ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:50:45 ID:0pe5UKEE
>>211>>212
画質があまりよろしくないというのを聞いただけだ
気にしないのなら問題ないと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:54:21 ID:DwJkJLfQ
>>189
12月しか残ってないだろうが!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:56:48 ID:y0Bf9X3Z
>>198
直前まではガラガラだったのに、ENOZ出演直前に雨がふりだして客席が埋まったのは
偶然ではなく、おそらくハルヒが大勢の生徒の前でやりたかったからだよね。
その辺からも、ハルヒが派手にやりたいという願望はあったと思う。

ただその願望が代打出場が決まる前からあったのか、それとも軽音楽部の連中の事情を
知ってからなのかと言われれば、必ずしも不明確ではあるけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:57:45 ID:qXYiuGT7
驚愕はクリスマス発売と決まってる
なぜって?
おれたちが寂しくないようにさ…orz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 16:59:35 ID:ztvwBroG
>>215
おまえは古泉説支持派だなっ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:02:33 ID:Bb9jwfDP
ふざけるなぁぁぁ!!!!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:26:56 ID:0dS3L/Vy
>>215
無意識で発動だからな
消失でさえ無意識の神の無意識が生み出した物語だから
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:33:52 ID:MDfduWCO
>>190
ハルヒってそんな遠まわしな願望まで叶えたことあったっけ?

謎の転校生が来たら良いなー→古泉転入
桜が咲いたら良いな→秋に桜満開
目からビームが出たら良いなー→みくるビーム

願ったことが直接叶う。
けど、

学祭でステージに立ちたい→軽音部員がケガ→仮入部の時の腕を見込んで代役。

今までと同じなら、ハルヒは軽音部員が怪我をすることを望み、さらにその代役として自分が抜擢されることも望まなきゃいけない。
ハルヒならステージに立ちたいと思ったら、そんな遠回りなことをしなくても、勝手に立つんじゃないだろうか。
それにあの話は、思いがけずにも偶然にハルヒが他人に頼られるという経験をするってのがキモだろうから、
望んでたならハルヒのあの反応はちょっと変。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:36:23 ID:W5bmRqFS
クリスマス前にネット仲間でアニメのBDを観るなんてモテない連中のするこった
俺のイブの日は赤いハートマークが刻まれてるぜ
いっやぁー悪いマジで悪い ホントすまねえなーww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:37:25 ID:XCcKY93q
>>214
心配するな
まだ2010年13月があるじゃないか








orz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:46:50 ID:0dS3L/Vy
無意識だからな
良い悪いは別にしてハルヒに関するものはすべてありえる
神の力はいいものだけに働くとは限らない
無意識だから ><
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:57:15 ID:MDfduWCO
ハルヒの力って、もしかしたらこの世を作ったかもしれないこと、願望をかなえられることで、
それは普通のヒトから見るとまるで神のような力、というだけであって、
絶対的な権力と能力を持つ想像上の神とは違うと思うんだけど。

例えば、ハルヒの前に立って銃をぶっ放してもハルヒが死にたくないと思えば、なぜか当たらないだろうけど、
ハルヒに気づかれないようにハルヒを爆弾で吹っ飛ばして、考える間もない即死にすれば死ぬと言ったように。

口に出す必要は無いけど、ハルヒ自身がそこそこ意識的に望まないと実現されないんじゃないかと。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:02:55 ID:0pe5UKEE
その前に三勢力が止めるけどな

もしかしたらハルヒには何も力がないかもしれないって考えもできるんだけどな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:03:00 ID:gauPGSTd
公式設定ないものを悪い方に考える必要はないよ
ハルヒキョンの閉鎖空間にしても、消失での長門の朝倉復活にしても
んでそれで勝手に考えて勝手に不快になってても仕方ない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:05:43 ID:6qe+8JOR
公式で上映リストが更新されたけど
消失BD/DVD情報は流さなくていいのか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:10:16 ID:0dS3L/Vy
ハルヒは無意識に神を演じてる可能性があると
ながるんがいってるしな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:11:44 ID:0dS3L/Vy
そしてその場合
消失もハルヒに無意識的に生み出された物語だとしてる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:01:05 ID:XvggmiBx
>>221
ゲロハゲ野郎でタコ野郎な奴乙
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:01:46 ID:TG4wqf87
何となく思うのは、ここでは1期で溜息やらなかったのと古泉のキャラソンでハルヒ=神が定着してしまってる感じだね
ハルヒのやったことにもっともらしくとも解説をつけてるのは古泉だけだから、仕方ないとも言えるけど
長門とみくるの解釈もいまいちわからないことが多いというか、本人たち以外にわかり得ないことばかりだからおもしろくないというか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:03:37 ID:l8rwPxOl
今思ったんだけどハルヒってキョンの視点で続くから
キョン以外のキャラの思考が分からないんだよね
ある意味怖いと思う
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:05:15 ID:3wKB8GdA
消失の2011年カレンダーは既出?
このコンセプトはちょっと驚いたけどすごい良いわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:10:48 ID:vvBExMX5
>>233
9、10月で長門が何処にいるのか思いっきり探してしまった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:15:04 ID:0pe5UKEE
どうなんだろうな
悪くはないけど・・・なんだろうこの感じ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:20:07 ID:s0Yb45Kf
>>191>>195
怪我したのは偶然でも
問題児のハルヒをすんなり助っ人に受け入れたのは、ENOZメンバーが機関工作員だったから
という可能性はあるかもしれん

>>231
溜息見たら、ハルヒ=神のイメージは増幅するぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:26:00 ID:+CLOYgkN
もうこのカレンダーアニメ化してしまえy
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:30:46 ID:DOYEY9Zm
カレンダーだとぅ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:34:01 ID:qKvhzv3L
これはきついな・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:35:02 ID:bii2/XLr
カレンダーて、どのURL?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:35:13 ID:6qe+8JOR
>>237
そこから始まる物語もあったかもしれない、か
それはそれでありなのかもしれないけど
なんか変な気持ちになるな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:35:23 ID:O1lL9Uca
カレンダーどこにあるのか見つけられん

>>227は京成ローザの再々上映だけか。29日で一旦途切れるのは規定事項のようですね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:35:47 ID:bii2/XLr
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:39:53 ID:TG4wqf87
>>236
みくるの理論が初めて説明されるのが溜息じゃなかったっけ
長門の自律進化の可能性とやらはあまり掘り下げられなかったけど、ハルヒ=神以外の解釈があるとはっきりするのが溜息だと思う
もちろん憂鬱や1期のときから触れられていたけど、互いの解釈がごっちゃになってても構わなかったような話ばかりだった
・自律進化の可能性
・時空の歪み
・神のごとき存在
のどれも同等なのに、古泉説だけやたら支持されてる気がしたから

でもそんなことは>>243をみてどうでも良くなった
公式でこれってどうなのよと思うけど、すごく欲しい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:40:27 ID:/tWkiJKM
消失を通過したハルヒファンなら一度は夢想した世界だな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:41:20 ID:W1aHte3N
消失は、ハルヒが無意識に何を望んで生み出されたんだろうな

ENOZの件は、溜息の後だし
メンバー足りなくなったから助けてみたいな
人を助けるような事をしてみたいとかの願望が無意識にあったとしても
別にそれほどおかしくはないけど。
バンドってのもハルヒにとって目立てていいシチュだし。

247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:41:51 ID:lsOr9UJ6
>>243
このカレンダーは販促もとい反則だろ・・・
買いに走ってしまうじゃないか・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:45:50 ID:5a+3Jnqa
驚愕の発売はまだですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:45:54 ID:w7N5dhEG
>>243
ほう、消失世界の1年か。京アニ考えたな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:47:35 ID:TG4wqf87
>>243の画像
ttp://img03.shop-pro.jp/PA01002/638/etc/kyog_ha104.jpg
よく見てみると5枚目まではキョンは古泉よりも長門に近いところにいて、古泉はキョンよりハルヒに近い距離にいるのに、最後は違うんだな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:48:02 ID:W5bmRqFS
>>243
こんなこと思いついてもわざわざやるかw

けいおんぽいのがダメだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:48:03 ID:W1aHte3N
無意識な望みだから、本人はそれを望んでる事も気付かない時もあるか

それを得た時、欲していたんだと気付いたりする事もあるのかな
むずかしいな無意識
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:49:17 ID:uGx9+PXe
>>250
6枚目は何やってんだ?ハルキョン
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:49:50 ID:s0Yb45Kf
>>244
時空の歪みと神は背反する理論じゃないかもしれないし
溜息では、みくるの理論が一番突っ込みいれられていたのでは
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:50:03 ID:oToHjapF
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:50:35 ID:5oNYuqTm
>>243
これは反則すぎるだろww

アニメ化しやがれ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:51:37 ID:mUdi/JAh
>>244
ちょっと前にも「超能力者説が前提になっている」とか話題に出たけど、なんかうやむやに終わった

>>252
なんでもハルヒの無意識に任せるのが問題では?

それにしてもカレンダーの朝比奈さんはいつだって朝比奈さんだな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:51:55 ID:Z8/N39cR
仕事から帰ってきたらハルヒちゃんのBDが届いてた
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:52:11 ID:+CLOYgkN
なんたら麻雀の陰がどんどん薄くなるな…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:53:55 ID:mwYv4sht
>>253
サンタの格好させようと思ったけどやっぱり南瓜被せようかしらと思っているハルヒと
そんな風に遊ばれるキョン
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:54:22 ID:j8Jj80bA
いいなぁ消失世界も
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:56:09 ID:/tWkiJKM
>>258
俺も届いてたっぜ
ハルヒの初BDがハルヒちゃんになるとは思わなんだw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:56:10 ID:WZUFvfUe
コンプリートBDイラストのハルヒ、みくる、長門は
ちょっと目が小さめで違和感があるな
消失カレンダーもだけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:56:46 ID:W1aHte3N
>>257
しょうがないよ
ハルヒの力、存在がこの物語の核なのだから
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:56:59 ID:yNpHGwEh
>>259
絵柄全部書き直しとかせんと、即座にワゴン逝きだろなアレは.....
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:59:59 ID:lsOr9UJ6
>>251
堀口絵を全部けいおんぽいとしか言えないのか・・・
堀口は2007年からずっと一貫してるぞ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:00:57 ID:jq2uv03+
>>254
みくるの理論と古泉の理論は相容れない内容じゃないか?
不思議状態を見つけられる人か、作り出す人かの違いだし
互いの存在基盤を揺るがすと長門が説明するくらいにね
朝比奈版解答も、長門のいう進化の可能性も、古泉のもっともらしい解釈も、溜息のキョンはどれが正しいとはわからないと言っていたしな
視聴者的には神である解釈がわかりやすく説明も一番多いから支持される理由がわからなくないけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:02:53 ID:/tWkiJKM

nagato_chan ありがとう。5巻の発売日ももう少ししたら告知できると思う。
RT @manmosu_no_niku @nagato_chanデッドマン8巻おもしろかった〜。次はハルヒちゃん5巻が期待大かな。

ハルヒちゃん5巻が近いって事は小説も連動させてくるか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:03:15 ID:lsOr9UJ6
>>243をSSのネタにする奴いるかもしれん

あー、でも長門有希ちゃんの消失のアニメ化で全部再現できるよなこれ
OVAやってくれるんだろうな・・・いやしてください

>>243見る前は大して消失世界以後に興味はなかったが、
見た後はすんごい世界観が深まったんだが、アニメ化してくれー、飢餓感が生まれてしまった;・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:03:23 ID:bii2/XLr
ハルヒが神様なわけないじゃないですか
俺にはまだ古泉より朝比奈さんの意見のほうが解りやすいですよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:03:46 ID:W1aHte3N
谷川ちゃんが消失はどんな話と聞かれて
ハルヒ=神または、仮の神
説の方を前提に話してるからなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:05:19 ID:vvBExMX5
>>260
古泉とハルヒが何故北高の体操着着てるのか謎だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:06:22 ID:h3HpLZGh
どうでもいいけど
>>243の一枚目作画酷くね?
絵柄がどうとかじゃなくて崩壊してる
買うから修正して欲しいわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:07:28 ID:lsOr9UJ6
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:09:03 ID:mwYv4sht
>>272
ハルヒちゃんネタだったんだが…orz

まあ普通に無断立ち入りのクリスマスパーチーでしょ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:09:18 ID:3wKB8GdA
>>258,262
いいなー
俺はまだ届いてないわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:10:08 ID:6qe+8JOR
>>276
俺は発送すらされてないぜ
される気配がない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:12:46 ID:wAjsjMq9
>>275
生クリームでヒゲ作ってるように見えるのは俺だけ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:12:51 ID:W5bmRqFS
何回も書いたが
最も原作の、これぞハルヒだというイメージに近いのは
ミステリック・サインの回だ。

キョンに限れば映画消失がもっとものいぢの絵に近い。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:16:42 ID:poOHHjs4
世界が変わっても、キョンがリア充生活を送ることは既定路線なんだな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:17:45 ID:9P1lsaWB
>>243
実質、長門有希ちゃんの消失を公式でやった、ってことか。

いつも無表情の長門が表情豊かに描かれるのは
めったにないから買いかな?w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:20:42 ID:mwYv4sht
>>281
個人的に朝倉さんをもう一枚くらい…てか朝倉さん&鶴屋さんのコラボを(ry

>>278
俺も見える
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:20:57 ID:lsOr9UJ6
>>243
表紙:クリス
1-2月西屋
3-4月池田和美
5-6月門脇未来
7-8月秋竹
9-10月高橋真梨子
11-12月堀口
と予想
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:24:14 ID:jmGwN9Tu
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:25:05 ID:aExIaoyO
ところで池田晶子のクリスってあだ名はどこから来たんだ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:25:53 ID:/tWkiJKM
>>283
5・6月は池田和美な気がしないでもない

ハルヒちゃんBD綺麗だわ
縦縞やらガタガタとか一切ない
ハルヒBOXや消失BDも楽しみだあ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:26:26 ID:hlHW+eHl
>>285
いくらなんでもさすがに絶対にどう見ても釣りだよねw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:26:57 ID:O1lL9Uca
>>285
水晶=クリスタル
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:27:11 ID:lsOr9UJ6
>>285
晶子→晶→水晶(水を足す)→クリスタル(英訳)→クリス(タル省略)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:27:22 ID:/tWkiJKM
>>285
晶=クリスタル=クリス
あってるかは知らないがw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:28:54 ID:vTALeHSZ
>>284
誰?
ハルヒかこれは
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:30:16 ID:aExIaoyO
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:30:32 ID:DMmeBi1v
>>278
言われて気づいた
これは生クリームか

>>282
5枚目にちっちゃく朝倉さんがいるからいいじゃないか

4枚目のポニテハルヒの表情が知りたいな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:31:15 ID:xcwPy9ik
>>284
中国人みたいなハルヒだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:33:46 ID:W5bmRqFS
12月のキョンが 
けいおんの聡みたいだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:38:11 ID:jmGwN9Tu
さっきのは荒谷ハルヒでした
ttp://2d.moe.hm/haruhi/img/haruhi0578.png
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:40:52 ID:vTALeHSZ
>>296
なんか猛別の作品だろ
これw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:41:06 ID:hlHW+eHl
>>292
リアル頭悪い人だったのかw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:41:09 ID:nttwo8yD
京アニショップとか初めて見た
よくよく見ると結構欲しいものあるな

すんげー今更なんだろうが
消失のポスターとポストカードブックが欲しくなった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:41:55 ID:cjK4jNsX
>>296
目がAIRっぽいな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:44:45 ID:lsOr9UJ6
>>296
これメガマガ掲載だったっけ
ハルヒ長門と朝比奈さんが花嫁姿だったな

荒谷さん、ここ1年行方不明どうした・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:47:44 ID:poOHHjs4
>>301
式を覚醒させるためにいろいろ画策している
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:47:55 ID:aExIaoyO
>>296
目が、めがああああああああ
何か変

あと長門の胸の大きさが相変わらず安定しないな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:50:22 ID:vTALeHSZ
長門はもっとぺったんこだら
絶壁レベルだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:51:12 ID:vvBExMX5
>>298
いつからクリスで定着してるのか知らんが
池田晶子→池田昌子に字が似てる→メーテルの方が想像しやすい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:51:40 ID:yNpHGwEh
            ,. - ── - 、
        r'つ)∠───    ヽ
       〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
      ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
     ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
     {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
      ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
     /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
     {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
     V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
       V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
        リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
         /{{ |   |===|    || |   __/
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:51:43 ID:lsOr9UJ6
>>304
孤島症候群で胸があっただろうが
小説でも明確に胸が小さいとは設定されていない

同人や2次創作じゃ小さいで固定だろうけどな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:53:43 ID:mUdi/JAh
>>307
304は小さいとは書いていない。小さいは許容範囲だろう
絶壁がいい奴はキョンの妹見ろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:01:00 ID:Z8/N39cR
京アニオリジナル予約特典付き「涼宮ハルヒの消失」Blu-ray【限定版】【通常版】、涼宮ハルヒの消失・DVD【限定版】【通常版】の予約受付を開始しました。
当店で予約された方全員にKyoaniShop!オリジナル特典、池田晶子描き下ろし「特製マフラータオル」をもれなくプレゼント!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:06:11 ID:4zaEWkVJ
やっぱり新月〜満月によって多少は胸の大きさはかあるんじゃないか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:09:48 ID:v4NcpSWV
今日ハルヒちゃんのBDが発売されたわけだが、特典付く店ってどこ?
DVDの方はスルーしたから、せめてBDだけでも明日買おうと思ってる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:16:39 ID:lsOr9UJ6
ハルヒちゃんBDBOXはすんごい綺麗だわ
HD制作ってこうなのねぇ

封入特典のポストカードまたDVDと同じでランダムかw(全3種)
シークレットないだけいいけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:27:07 ID:/RnbzDv0
ハルヒちゃんBDは高くて買えないからDVD借りてきたお
久々に見たけどおもしろいお
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:30:32 ID:lsOr9UJ6
>>311
ネット通販の確認だけだが

とらのあなはブロマイドが付くよ
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/21/0006/50/09/210006500964.html

アニメイト、キャラアニ、ゲーマーズ、HMV、ソフマップ、楽天ブックス、
セブンネットショッピング、メッセサンオー、タワーレコード、TSUTAYAはない
京アニは締切後だからわからん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:31:59 ID:lsOr9UJ6
BDが綺麗なもんでDVDやYouTubeのとき見難かったとこがくっきりだから色々新鮮
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:32:03 ID:yNpHGwEh
最初からBD版も出してくれればそっち買ったのにな>ハルヒちゃん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:48:05 ID:W6xCIhFX
いまさらだけど笹の葉DVD買ったらフィルムがハルヒのアップだった
ほかの作品はカスしか当たったことないから嬉しいわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:59:02 ID:/tWkiJKM
ハルヒちゃんの例のギャルゲ風OP綺麗すぎてふいた
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:00:08 ID:mwYv4sht
>>318
うp

てかそのエロゲついてるんだったら2万ぐらい出しても買ったのに…
付いてないからDVDで我慢です
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:06:56 ID:poOHHjs4
佐川が間違えて、涼宮ハルビンちゃんの憂鬱BD-BOXを持ってきやがった。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:14:56 ID:Ihvquy3R
しゃばだばだー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:21:16 ID:nAyd/gWF
牛乳のんで
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:21:24 ID:W5bmRqFS
オッサンネタだが
消失はちょっと「さらば青春の光」に似てるから気に入った。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:25:35 ID:jmGwN9Tu
>>319
某動画サイトで今でも見れますが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:28:17 ID:v4NcpSWV
情報サンクス。
明日とらでハルヒちゃんBD買ってくるわ。
DVD発売されてた当時、金欠で手が出せなかったのは悔やまれたが、今にして思えばこっち買って正解かもな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:29:09 ID:v4NcpSWV
>>314
情報サンクス。
明日とらでハルヒちゃんBD買ってくるわ。
DVD発売されてた当時、金欠で手が出せなかったのは悔やまれたが、今にして思えばこっち買って正解かもな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:38:00 ID:mwYv4sht
>>324
いやいや比較ってことね、DVD持ってるし

長門有希の消失2まだー?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:57:06 ID:/tWkiJKM
http://www.hmv.co.jp/select/haruhi/

◆ 8/28(土)、うちわ
秋葉原と池袋のどこかで『涼宮ハルヒの消失』
Blu-ray&DVD発売決定記念うちわを無料配布予定!
場所や時間はHMVアニメ! twitterで当日告知しますので、要チェック!


329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:57:53 ID:MDfduWCO
>>298
>晶子→晶→水晶(水を足す)→クリスタル(英訳)→クリス(タル省略)

この、晶の字が入ってるだけでクリスタルに持っていく発想の方がどうかと思うぞw
だれが広めたんだかw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:59:50 ID:MDfduWCO
>>296
長門、ほとんど裸じゃねーか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:05:19 ID:3wwnuCSc
オッサンネタついでだが前スレにあったこれ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/26(木) 10:11:01 ID:aX3lDUpO
正直、なんでハルヒが林原と思ったらスレイヤーズで納得した
長門と古泉が喧嘩しそうだよなw

521 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日: 2009/11/22(日) 13:55:39 ID:jI86/Z/xO
1988年頃の涼宮ハルヒの憂鬱
ハルヒ:林原めぐみ
長門:佐久間レイ
みくる:本多智恵子
キョン:関俊彦
古泉:堀川亮
鶴屋さん:鶴ひろみ
朝倉:鷹森淑乃
谷口:千葉繁

…どっちかというと朝倉が鶴ひろみな気がす
容姿的には朝倉≒眉毛を太くした鮎川まどか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:13:52 ID:HDK78Z44
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:20:49 ID:4fh1xu9Z
涼宮ハルヒちゃんのOP歌はアレなのに所々垣間見える神前っぽさが憎い。
杉田邪魔、、、
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:26:58 ID:Sux85wQl
>>328
うちわが似合わない季節の絵柄だな
しかし最近HMVはアニメに力入れてるのう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:30:32 ID:vvBExMX5
>>334
実際、今CDに一番金落してるのはアニオタだろうからな
一番くじまで扱うようになったなんて知らなかった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:35:47 ID:/CrhFuVS
『関西ですと、あべのHoop、アリオ八尾、阪急西宮ガーデンズ店でもうちわ配布してます!
数に限りがありますので終了の場合はご了承ください。』だそうです
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:35:53 ID:Sux85wQl
元々音楽オタだった自分からすると
アニソンは気兼ねなく聴けるというかなんか癒される
いまの時代売れるのが分かるわー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:40:09 ID:3wwnuCSc
本屋で見たアニソンスタイル(だっけ?)の表紙がみのりんだった
記事みたが長門ネタは一切無かったw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:44:00 ID:SBidbRbI
http://www.uchiwa.info/
ここいら見ると、うちわってありがたみないね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:47:18 ID:Sux85wQl
>>339
夢の無いことを・・・
やめてくれw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:48:39 ID:SBidbRbI
原価厨っぽくてスマソ…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:49:53 ID:bii2/XLr
おまえは原価厨じゃなくて原材料厨だ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:52:32 ID:x1x99uLo

「ポニーテール」が揺れるのはなぜ?小学生の研究レポートがすごい
http://b.hatena.ne.jp/articles/201008/1626
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:57:06 ID:3wwnuCSc
科学に関する疑問は長門に聞けばおk
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:01:59 ID:3EuVlmu9
さあ・・・・。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:06:12 ID:usVaIlu8
>>344

それを説明をしても
あなたの能はそれを理解出来ない

とか言われちゃうんだぜ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:15:26 ID:tiYQeM2H
>>335
一番はない
けいおんとABがひっぱったおかげで
アニメソングは売れているが
それでもAKB等にも遥かに及ばない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:15:56 ID:3LKYvKQ7
ゴットゥーザ様と杉田と小野さん三人だけのコメンタリとか聞いてみたい
聞いてるだけですっげーめんどくさいけどニヤニヤしちゃうみたいなノリで。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:22:07 ID:8insNli/
>>348
漢だらけのコメンタリーいいな
女性陣だけで話すとキンキン声でツライw
SOSラジオとか…
アニメや普段は普通に話すのにね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:24:22 ID:WbAtgr6P
>>348
DVDの特典とかはそういうのが見たかった
何故白石なんてカスで蛆虫で寄生虫なんか使うんだ?
どれだけ売り上げを下げたと思うんだ。
ハルヒのブランドイメージ低下させるから白石降板させろよ!
谷口なんてウンコも他の無名と変えても誰も気にもしねーよ

まじ白石も谷口も氏ねマジ死ねしねよ首つって生まれてきてすいませんって
全世界のハルヒファンの土下座してから氏ねよ!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:24:25 ID:GligSddQ
その記念うちわの配布日時と場所だってさ

HMV_Anime: 『涼宮ハルヒの消失』発売決定記念うちわ配布日時と場所!
まず秋葉原は、28日(土)正午12時くらいからの予定。秋葉原駅のラジオ会館の方の出口から出てからの、中央通りの交差点付近!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:24:46 ID:tiYQeM2H
一番売れた、けいおんでも月間ランクに直すと
シングル5-6位、8-9万枚程度だしさ。
シングルで嵐なんか60万超えるんだぜ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:25:00 ID:arwQHyZA
最近流行りのキャラコメンタリーをハルヒが司会でやって欲しいな
あえてキョンを最後まで出さない方針で
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:29:24 ID:BZvQgZuv
ハルヒとキャラコメって
なんか相性悪くね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:31:53 ID:E1NYmB7B
キャラコメはうざいACでいい
キャラコメするならドラマCDでいいだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:33:19 ID:8insNli/
ハルヒが引っ張るとつまんなそう
素の長門と古泉の掛け合いとか面白そうだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:33:47 ID:GligSddQ
>>354
つーかタブーだわな>キャラコメ
真意が分からないのがハルヒの面白さなのに
そのキャラが画面見て解説してどーする、解説してないキャラコメばかりだけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:33:51 ID:R8KTSzuw
キャラコメはメタになるから相性悪すぎ、
キャストかスタッフコメンタリーでいいけど
今の仕様だと付かないと思う

杉田が俺からは何も言わない、視聴者が感じ取ってくれっていう姿勢だし
監督たちも大体こんな感じなんじゃないだろうか

憂鬱でも付ける予定だったけど中止になったのも、
ハルヒの力で振り回されている以上、コメンタリーが不適だと制作側が感じたんじゃないだろうか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:34:07 ID:usVaIlu8
>>354

涼宮ハルヒに聞こえたらまずいコメントは
自動的に他のコメントにすり替えられるようにした

とか長門がなんとかしてくれそうだ

けど、
それでも古泉はハルヒに聞こえないようにキョンの耳元でボソボソッと話すんだろうな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:40:33 ID:hhAKW5nf
つか尼の消失BD限定版のレビューもう18件もあってビビった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:41:53 ID:3EuVlmu9
>>360
まったく持って、きもち悪かった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:44:10 ID:1/VifSfx
>>358
憂鬱のコメンタリーが中止になったのって
スケジュールがどうのって聞いたぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:46:05 ID:BZvQgZuv
尼のレビュー絶賛ばっかりですな。
レビューなら もう少し短所みたいなものを指摘してほしいね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:46:21 ID:3EuVlmu9
>>358
「銀さん」のコメンタリーはいらんわなwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:48:02 ID:tiYQeM2H
普通レビューって発売してからだろう
オマケと映像とかかいろいろ含めてさw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:50:14 ID:R8KTSzuw
>>362
どこソース?
コメンタリーは、涼宮ハルヒの憂鬱の言いたい放題というタイトルだったと思う

スケジュールだとしてもメイン5人は
あの当時でも仕事忙しいから一堂に会するのも結構難しいといったら難しいな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:51:31 ID:8insNli/
レビュー自体は期待値含めて発売前に書くのもあり
ただあの絶賛の嵐は気持ち悪い
今後長門が出番が少ない作品は一転して叩くのが目に見えてる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:52:26 ID:hhAKW5nf
キャラクターコメンタリーはエンジェルビーツで初めて聞いたんだが
あれくらいぶっ飛んでる内容だったら聞いてみたい
何かしら作業中のBGMに最適なのよね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:54:01 ID:tiYQeM2H
>レビュー自体は期待値含めて発売前に書くのもあり
そうなのか?
オマケがくだらなかったり
劇場で見たほどじゃなかったり
製品の不具合とかあったらどうするんだよ

逆にオマケ要素とか期待値以上のものがあったら
また違うしさ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:56:02 ID:BZvQgZuv
発売されるまで
レビューできないようにしたらいいのにね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:57:20 ID:EB6F5Mdh
BDのコンプリートBOXってどこかで買うと特典付くのか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:57:59 ID:GligSddQ
>>371
各店舗特典あるよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:59:02 ID:8insNli/
>>369
だから追記出来るようになってるのさ
作品自体は映画館で観た人も上映地区の関係で観られなかった人もいるんだから、待ってましたーってレビューがあってもいい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:59:10 ID:E1NYmB7B
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:01:54 ID:R8KTSzuw
>>17にはないけど憂鬱のコンプリートBD-BOXでとらのあなはタペストリーが付くよ
消失BD限定版かDVD限定版をあわせて買うと等身大タペストリーが連動店舗特典として付く

ソースhttp://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/03/000000039096/index.html
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:02:24 ID:+e1CsjCU
>>370
俺もそう思う
絶対面白がって☆1つける人とかいるし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:02:49 ID:srt6y7wd
Amazonだと、BOXの定価以下でBOXと消失両方買えるんだよな。
凄いお得感。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:02:52 ID:tiYQeM2H
>待ってましたーってレビュー
まあ俺の思っている
レビューじゃないって事かw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:03:12 ID:3EuVlmu9
>>375
きもち悪いw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:04:11 ID:EB6F5Mdh
>>360
内容だけなら映画観た人なら分かるからな。
でも映像特典とかスチールについてはまだ何とも言えないのにレビューするのはどうかと思う…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:07:52 ID:1b6lBMsD
>>375
特典だけ欲しい
後は尼版のを買う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:15:39 ID:usVaIlu8
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:18:17 ID:wt+x7PMy
>>323
俺もあの映画は好きだがどのへんが似てるかな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:31:11 ID:PCR9h8v7
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:34:19 ID:BZvQgZuv
タラこ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:37:41 ID:vdIHxWcA
8/28はゴットゥーザ様の誕生日

<禁則事項>歳おめでとう!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:38:02 ID:4F+TyrsH
アニメDVDの発売前レビューなんて毎度のことじゃん
新作ゲームとかは意味不明だけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:40:58 ID:FfArLg+h
ハルヒの口を模したオナホがもらえるらしい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:41:45 ID:9gTWh13c
>>384
中身無しで顔だけだったら笑えるな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:48:32 ID:srt6y7wd
正直、ゴットゥーザ様は年齢隠す必要ないと思・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:48:32 ID:AzWS+/VO
>>386
29歳(笑)らしいぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:49:36 ID:25fQRsl/
みょみょ〜ん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:11:45 ID:Y1n18l+B
消失カレンダー、これキョンと長門付き合ってんのか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:14:58 ID:z9XuR4UN
漫画の話なんだが最近ハルヒが妙に可愛くなってる
デレすぎなくらい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:21:18 ID:mbr9TekS
ハルヒちゃんBD-BOX届いたし、
カレンダーもポチった。
勢いで消失DVD限定版も一緒に頼んだ。
すでにAmazonでブルーレイ限定版ポチってるんだか、特典欲しかったw

今年はこれからハルヒづくしだな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:55:37 ID:Rz1yr4sa
このカレンダー
どうみても長門とキョンが出来上がってるやんかw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:01:50 ID:fiZlu6/M
>>393
まぁ文芸部員になったらっていうifじゃね?
朝倉除けば一番仲良いのがキョンだろ
長門有希ちゃんの消失を踏襲してるのかもしれんしw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:13:43 ID:Rz1yr4sa
仲良いどころか
これもうやることやってる風に見えるぞ
何考えてんだか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:19:09 ID:BZvQgZuv
ま、まぁあくまで仮の消失世界だから いいのだよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:30:57 ID:Rz1yr4sa
純情そうな顔しておそるべし長門
この短期間で高1の男をここまで手なづけるとは
いったいどんな秘伝のテクを…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:32:25 ID:fiZlu6/M
やることやってなくても仲良ければこれくらいのスキンシップはするっしょ
どんだけ心が汚れてるんだw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:35:47 ID:3EuVlmu9
1-2と3-4月はすごくいいとおもうがが後はさっぱりだよ
5-6の古泉と7-8の長門は違和感が。11-12月はなんか論外。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:38:04 ID:srzfZBBX
キョン馴染み過ぎだろw
消失のifというより元からあった並行世界っぽい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 04:29:14 ID:MccGDcMi
エンター押さなかったらってことはキョン達は2年ってことだよな

あっ、これはある意味3期の予兆なのか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 04:51:17 ID:4F+TyrsH
ありえないけど、仮に消失世界アニメ化したとしても
平凡な日常ラブコメだろうし、盛り上がりに欠けるな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 05:08:16 ID:GUMNWdWe
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 05:29:04 ID:8insNli/
>>402
全文同意
長門とキョンが仲良いのはいい
だけど古泉にそっぽ向かせたり、ラブラブ?を皆で注目はないわー
三人で楽しくボール遊びさせときゃいいのに
通常と対比させたかったんだろうけど、物凄い違和感
表紙もハルヒが長門の肩抱いてた方が微笑ましいような
全体的にキョンが媚びた表情してるのもなー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 05:35:32 ID:fiZlu6/M
>>406
4年くらい前の古い絵だよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 06:38:52 ID:ZQ7phbky
カレンダーの絵見たあと気がついたら予約完了してたぜ
すげー良いなこのカレンダー。特に11・12月がお気に入りだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 06:57:17 ID:fiZlu6/M
>>407
ifですから・・・そう目くじら立てずとも
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:04:42 ID:4F+TyrsH
恋愛要素は積極的に入れてくるとなると
原作のほうでハルキョンエンドとかなったら
これみたいなことやってくるんだろうな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:01:19 ID:GligSddQ
5・6月の古泉は窓に映ってるハルヒを見てるんだ、という解釈を聞いて
何だか切なくなった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:04:37 ID:fiZlu6/M
>>250
しかし表紙酷いな
池田さん産休でマジ衰えすぎじゃないか?
古泉とかハルヒとか顔面歪みすぎだし
立場が偉いから誰も指摘できないのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:05:14 ID:9gTWh13c
何そのセンチメンタリズムは
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:06:02 ID:7PGvHHAo
 7−8 いいと思うよ
ポニテにしてるけど有紀のほう見てたりで夕日に照らされて切ない
消失ifぽい
 11−12 はキョンをいじってるのが楽しい(有紀の彼氏なんだろうけど)
カメラは誰が持ってるんだろう?
 9−10 鶴屋さんがおとなしいのがちょっと、有紀が隠れてる?のが意味ありげ
 人数多いからだろうけど古泉が小さい、仕方ないけど・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:06:44 ID:od27yPU9
カレンダー、全体的に古泉が不憫だなw
キョンもなんか変だ。上手く説明出来ないけど別人て感じがするわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:09:01 ID:+e1CsjCU
Amazon限定BDにしようか普通の限定BDにしようか悩む
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:12:58 ID:7PGvHHAo
半分の大きさにするか、倍の値段にして12枚にしてほしいわ
描ける出来事は十分にあるだろうし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:21:09 ID:9gTWh13c
月が替わったら古いのをビリビリ破り、
丸めてゴミ箱へポイする強者はいますか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:22:34 ID:fiZlu6/M
数個買ってそれをする奴もいるんじゃない?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:25:25 ID:EtjurVKt
消失のあの5人並びの絵は誰が描いてるの?
あのクオリティーで頼むぜ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:34:37 ID:UWF+m9Vs
>>421
確か池田

池田の絵、目小さくなったのかな?
消失ポスターは良かったけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:41:50 ID:fiZlu6/M
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:44:58 ID:TubecQrK
エプロン朝倉さんが女神すぎてヤバイ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:04:01 ID:UWF+m9Vs
>>423
西屋か
下の長門は結構好きだったな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:08:33 ID:8insNli/
>>410
いや、あくまで個人的な感想ですから
絶賛する人がいる一方で気持ち悪いと思う人間もいるってことでスルーしてよ
ifなんて公式でやる自体遊びなんだろうけどね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:11:08 ID:iThRcy4g
>>423
何度見ても上はいい絵だな

あぁぁぁぁ三期はやくぅぅぅ
業界トップアニメにして関西人が唯一最速を享受出来るアニメなんだよなハルヒは
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:22:46 ID:GligSddQ
あれ、ひだまりもクリスだと思ったけど誰か名前載ってるのもってないか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:35:07 ID:3ii1JRxY
消失のひだまりは池田さん作画、と消失公式本に書いてあるよ
ここ半年で掘口絵の影響(けいおん作監してから?)受けて絵が変わったの
かな?
最近の京アニ作画陣は掘口さんの影響受けすぎな気が・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:38:26 ID:GligSddQ
>>429
ありがとん、やっぱクリスだったか
堀口絵ってより京アニ絵って感じ。ムント様も一番新しい奴は
こんな感じになってたし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:53:27 ID:R8KTSzuw
>>429
放送中や制作中は作画監督作業のためにキャラデザを描けるように何度も何度も練習するので、
ハルヒやってるときは、ハルヒの絵になり、他作品やってるときは他作品の絵に近くなってしまう
これは仕方が無いこと

まぁそんなの関係ないっていう人もいるけど、大体の人はそうだよ
堀口だってけいおん!やってる今はらき☆すたを描いても、OVAの時とも離れてる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:02:06 ID:duzaItOg
カレンダーのキョンはどう見ても長門の保護者顔だろ、これw
とてもデキデキには見えない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:04:02 ID:tiYQeM2H
>>431
西屋は?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:05:26 ID:9Lpc8+Dr
ブレザーのハルヒもかわいい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:08:19 ID:MccGDcMi
>>432
そうか?5-6月なんか横に彼女おいて、どやってる感じがするが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:12:40 ID:GligSddQ
>>435
逆にさりげにキョンの隣を確保してる消失長門さんマジ策士ってことでどうかw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:15:45 ID:9Lpc8+Dr
長門は任務のためにハルヒ監視のキーパーソンキョンの気を引くようにプログラムされていると
思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:17:11 ID:RsMf9Kwl
だったらエロエロで迫ればいいだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:22:17 ID:Rz1yr4sa
浮気したらナイフ女が襲ってくるからもう開き直るしかないキョンか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:23:07 ID:XCW2gnsh
映画だと消失長門に対してキョンはみくる見るのと近いような
可愛いって印象持ってるように思ったけど
このカレンダーは完全に長門キョン意識してるな、んで釣ろうとしてる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:23:26 ID:MccGDcMi
>>436
奥に座ってるからキョンが隣を選んだんじゃないか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:29:15 ID:2gmu8jot
>>437
思念体にそんな微調整ができるんだろうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:29:49 ID:9cYocacr
長門厨は二個買いがデフォだし狂信者は10個買いとかするし、企業としては当然だろう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:31:31 ID:3EuVlmu9
>>423
西屋絵はハルヒの制服を替えていたら最高だったかも。
その池田絵は実を言うとあざとくて嫌い。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:32:38 ID:RsMf9Kwl
おまえら搾取されすぎて頭が麻痺してるレベルだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:35:49 ID:hhAKW5nf
好きな物に金を費やすときの快感を知らんのか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:40:55 ID:tiYQeM2H
>>446
そこまでいってるのは、頭が麻痺してるレベルって事だろう

まあ金を使うのは景気のいいことだから、俺は良いと思うが
ほどほどになw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:41:12 ID:2UD2vzbO
>>423
顔デカイな、みくる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:47:28 ID:HdlAGBGm
コンパじゃないんだから、高校別に座ってるだけ。ほかの組合せはヘンじゃね?
確かにハルヒはキョンの正面が似合うし、長門は隣りが似合うというのはある。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:49:57 ID:BZvQgZuv
( ?ω?)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:50:07 ID:FfArLg+h
キモいオタクども、お前らが消失すればいいんだ。
こんなアニメ買ってどうするんだ?
画面見ながらセンズリかくんか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:51:27 ID:R8KTSzuw
>>423
俺も公式で確かめてきたが、どっちも池田晶子絵だな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:07:40 ID:RsMf9Kwl
消失のBDは1枚で収まるのか?
2枚組か?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:18:49 ID:usVaIlu8
BDの容量わかってて言ってるのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:23:08 ID:wX/O+qJG
>>454
BDの容量を東京ドーム何杯分かで頼む
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:26:06 ID:vx4OvEEm
YAHOOドーム3個ぶん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:28:27 ID:pUH+F7oq
>>423
上も池田なのか
下と画風が違いすぎるw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:31:42 ID:i7E/Pqdh
あー結局普通の限定版キャンセルした
尼限定版でいいや
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:40:09 ID:S356Jz+G
一本の映画で二枚組なんてあり得るのか?
途中で『ディスクを交換してください』とか言われたら冷めるぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:46:17 ID:/XXj82CN
>>459
本編DISC1枚と特典DISC1枚と書いてある
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:47:57 ID:cLTZxjic
>>459
1層でも2時間くらい入る
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:49:16 ID:0TE2a2IG
画質次第では、1層でも4時間入れたれたりするね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:52:04 ID:Rz1yr4sa
消失は現役中高生にこそ観てほしい内容の映画なのに
同世代にこの価格は高いな。
レンタルがあるだろうけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:52:33 ID:hhAKW5nf
VHSタイタニックを思い出した
交換する間は良いトイレタイムだった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:53:16 ID:BO0Lo7aj
>>459
レンタルだとThe Godfather Part IIのDVDは2枚組だな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:53:41 ID:usVaIlu8
毎回フロッピーディスクを20枚くらいメモリに読ませてからソフトを使った時代が(ry
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:55:49 ID:3huNurzj
>>459
DVDの4.2GBにMPEG2で動画が2時間42分入ると考えるとDVDですら2000kbpsで十分入る

BDならそれの3倍以上のビットレで入るから絶対大丈夫
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:56:47 ID:2UD2vzbO
現役中高生はアニメなんか観ずに他事してて欲しいわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:57:55 ID:71yPeWYK
>>463
中高生は普通レンタルだろう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:59:18 ID:593ty5tE
>>423
それどっちも池田絵だ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:01:37 ID:i7E/Pqdh
たったか9000円ぐらい働いて稼げるだろ高校生なら
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:02:30 ID:Rz1yr4sa
ブルーレイというと
なんだか放射線が出そうで怖い感じがする
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:05:39 ID:bR0LWNPB
プレイヤーを水で囲めば大丈夫だよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:09:27 ID:YEcqOJsP
エンドレスエイトの脱出回の喫茶店を出て行くハルヒのシーンって
赤青の3Dメガネで見たら立体になりそうな気がする
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:15:30 ID:hhAKW5nf
ブルーレイって中盤のボス辺りが使ってくるチートレベルの全体魔法って感じ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:15:47 ID:RsMf9Kwl
なんだ最近の高校生はバイト禁止じゃないのかw
緩くていいよな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:16:47 ID:9aBbbzUy
そりゃ学校によるだろ
478459:2010/08/28(土) 12:17:15 ID:S356Jz+G
459だがくだらない質問に答えてくれてみんなトンクス

特典映像といえばハルヒちゃんのBD-BOXはもう発売してるんだっけ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:18:58 ID:/XXj82CN
ハルヒちゃんのBDBOX届いたけど特典ポストカードが鬼口って・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:25:47 ID:4A8/1Pqj
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:28:10 ID:RsMf9Kwl
ハルヒちゃん厨は本スレでやればいいだろ
過疎ってるぞw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:47:16 ID:Vjs7p/6t
DVDのほうは画質望めないだろうね。容量的に
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:49:10 ID:BZvQgZuv
やっぱBDしかねぇな( ^ω^)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:52:34 ID:2EviXS3T
>>470

それは
>>429
の時点ですでに終わってる話だ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:54:57 ID:nRBdh8Ip
特典にBD再生機つけておくれ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:59:39 ID:2EviXS3T
電気屋のおっちゃんと
タイアップで付けて貰うしかないな
行けハルヒ!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:01:47 ID:lj5Vk77d
ツタヤで再生機レンタルしてるだろw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:29:06 ID:XCW2gnsh
うちわどうなった?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:44:25 ID:usVaIlu8
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:46:03 ID:stbOq2K/
消失BDのために、XBOX360の外付けドライブ買ってきた。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:48:28 ID:HMjecKLv
585 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 2010/08/28(土) 13:33:44 ID:6C8UIO8l
http://www.1kuji.com/haruhi
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:49:20 ID:pUH+F7oq
>>489
鬼口おいしいなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:52:55 ID:GligSddQ
>>491
おーし、キタキタ
しかし「涼宮ハルヒの〜〜」の使い勝手の良さは異常
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:56:24 ID:IcpB+WZY
こういうのってフィギュアよりもコップとかの方が欲しかったりするのは俺だけだろうな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:00:51 ID:R8KTSzuw
>>479
3種類のうち
ジャケットイラスト、BOXイラスト、鬼口のいずれか1種入ってるんだよな
俺はBOXイラストだった
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:06:54 ID:GligSddQ
http://twitpic.com/2iv2o5

http://twitpic.com/2iv2li

秋葉原で配ってるハルヒうちわだってさ、いいなー
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:10:29 ID:iThRcy4g
>>496
うちわに描かれたハルヒが持ってるうちわの方がいい件
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:11:00 ID:usVaIlu8
なんか最近、新情報多過ぎてお腹いっぱいだな

あとは8/30公式サイトで驚愕の発表があれば・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:12:17 ID:Rz1yr4sa
BD発売前に憂鬱から学祭までのTVスペシャルダイジェストとかやればいいのに。
やるよなフツー。あのわけのわからないアニメのデスノですら放映したのに。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:16:26 ID:TtmsgS1o
>>407
古泉とハルヒは違う学校だから、長門達北高生メンバーとは親密度が低いんだよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:31:34 ID:CcQWxUwK
>>499
色々とツッコミを入れたいところだが、なぜ学祭までなのかと、あと2話分くらい頑張れと
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:31:39 ID:lj5Vk77d
>>495
何だと!俺も鬼口だったぞヽ(`Д´)ノ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:32:14 ID:cd9qW8CZ
ハルヒ関連ですぎだろ
高校生の財布にはきつい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:37:12 ID:BO0Lo7aj
>>496
消失面がえらく地味に見えるな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:39:23 ID:EB6F5Mdh
消失のカレンダー、どう見ても長門有希ちゃんの消失展開すぎるだろw
長門さん積極的すぎるw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:44:08 ID:Ka7Pm/MF
***,**1位 2010年12月18日 涼宮ハルヒの消失 限定版 (Amazon.co.jp限定スチールブック付き/完全生産限定版) [Blu-ray]
http://amastker.s326.xrea.com/show.cgi?n=B003RITZ0I&rg=24&li=0

***,**3位 2010年12月18日 涼宮ハルヒの消失 限定版 [Blu-ray]
http://amastker.s326.xrea.com/show.cgi?n=B0040GJTDY&rg=24&li=0

***,**7位 2010年12月18日 涼宮ハルヒの消失 限定版 [DVD]
http://amastker.s326.xrea.com/show.cgi?n=B0040GJTDE&rg=24&li=0

こうみるとHD制作になってもまだまだDVDの需要ってあるんだな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:48:50 ID:6GthVvNw
>>506
まだ完全にBDの時代は来てないからな
地デジ完全移行の時に時代が来るんじゃないかな

・・・というよりそのランキングすげぇwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:50:23 ID:PCR9h8v7
地デジ完全移行は確実に延期するだろう
少なくても1年くらい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:52:33 ID:HMjecKLv
BD再生環境が居間にしかないから必然的に家族の前で羞恥プレイを受けながら見ることになるんだけど
消失の完成度でクリパ騒ぎ以降のシーンなら恥ずかしくないもんねっ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:56:38 ID:mlBiIxkn
全部恥ずかしくないよ!
みんなで観ちゃえよ!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:57:45 ID:Rz1yr4sa
実際、消失をハタ見したらあれっと思うだろうな
ぜんぜん萌えオタアニメみたいなシーンないから。

世間的に萌え豚アニメってのは、ほら迷い猫なんたらみたいなヤツをいう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:57:50 ID:9cYocacr
>>480
このみくるは可愛い
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:58:55 ID:mlBiIxkn
>>511 最後の一行は不要だぜ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:04:54 ID:GligSddQ
今見てる液晶が1125iまでしか出ないから
ハルヒBOXと消失のためにフルハイビジョンTV買おうか真剣に悩んでる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:09:48 ID:HMjecKLv
それよりも音響に拘った方が映画を見るには重要だと思う
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:15:31 ID:6GthVvNw
>>511
上2行は同意

迷い猫、あれラノベだとだんだん戦闘系になってるって聞いたな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:21:30 ID:I0vnMeFE
お前ら迷い猫馬鹿にしてるけど、並列の脚本書いたの迷い猫の作者だぜ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:27:32 ID:6GthVvNw
>>517
mjsk
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:31:42 ID:GligSddQ
@HMV_Anime本日の『涼宮ハルヒの消失』発売決定記念うちわ配布第2回目は、池袋!
もうすぐ15時くらいからの予定。サンシャイン60通りの中程、テアトルダイヤさんがある交差点付近!


ついでにイタリアでハルヒ放映開始するらしい
ULTIMO_SPALPEEN イタリアの国営放送グループRaiの地上デジタル局Rai4での「ソウルイーター」放送開始は9月2日午後11時5分から。
         12日からは「涼宮ハルヒの憂鬱」も始まる筈です。http://tinyurl.com/2dc3dud
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:52:37 ID:3EuVlmu9
>>517
分裂の出来を馬鹿にしている人多いけど、分裂書いた作者はなんと憂鬱も書いたらしいからね。

作品によって評価が変わったりするのは当然でしょ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:55:50 ID:8gBKiMOx
リニアPCM 5.1chは敷居が高いな
アンプ買いなおさないとフルで楽しめない
ドルビーデジタル 5.1chを収録して欲しかった
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:01:13 ID:S356Jz+G
二次創作がうまいからってオリジナルもうまいとは限らない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:14:08 ID:nRBdh8Ip
「アンタ達DVDは予約したの?買うか、ファンを辞めるか、Up or Outで行くからね」
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:37:46 ID:3EuVlmu9

「こんにちわー! DVDを無料で貰いにきましたー!」
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:40:40 ID:da5hLdpC
>>520
分裂の出来の悪さは言い訳できないレベルだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:59:31 ID:iThRcy4g
>>517
並列の脚本って何?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:01:32 ID:3huNurzj
並列は糞だろ
あのゲームのつまらなさは異常
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:04:56 ID:iThRcy4g
あーあの評判悪いゲームか
迷い猫の作者って納得だ

約束は素晴らしかったと思う
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:09:48 ID:I0vnMeFE
並列は約束の次によかったと思うのは俺だけか

激動の直後に発売で、ハルヒゲームのバブル弾けてて話題にもされてなかったし
発売前に新キャラが出るとかで叩かれてたくらいが、内容は悪くなかったと思う
wiiで発売する理由はなかったと思うけどな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:10:18 ID:KJIi3tFM
ちょうしにのっちゃだめー

>>521
安心しろ。
大半は本来のスペックを引き出せない環境だから。
出来るのはAVマニアからAVライト(少し力を入れてる)層。
でも、リニアPCMだから2.1でも普通の人は満喫出来るさ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:22:31 ID:Rz1yr4sa
サラウンドなんか要らん
3Dもサラウンドも視聴者が脳内でデコードするもんだ。
機材に押し着せられる効果なんて。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:23:20 ID:R8KTSzuw
>>529
俺も並列好きだぞ、オリジナルキャラはいるけども
最後まで飽きないでプレーできたわ1日でクリアしたよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:28:01 ID:xniHl6Qt
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:28:55 ID:xniHl6Qt
あー誤爆 すまん、ごゆっくり!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:29:47 ID:SYP+iL7e
カレンダーいま見た……何かせつね
長門にヒドいことした京アニからのささやかな贖罪にみえた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:31:43 ID:dspjtx1V
>>496
この消失世界の5人が横に並んでる画像だれか持ってない?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:32:08 ID:6GthVvNw
>>532
約束よりは面白くはなかったが結構面白かったな
というかもっと本編におまけ要素付けて欲しかった、約束みたいにさ

>>533
スレチだろうけど役立つな、乙w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:34:56 ID:KJIi3tFM
>>533,534
このコピペ炊飯版もあるのかw
あと、誤爆じゃなくて狙ってやっただろw

>>537
いや、それネタコピペだ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:38:00 ID:xniHl6Qt
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

上でオーディオの話が出てて、コピペしようとして間違えた
長門に消されてくる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:45:52 ID:QeORRTOR
発電所から直接引っ張ったら、家吹っ飛ぶんじゃね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:47:50 ID:xniHl6Qt
お詫びに新情報
淡路恵子さん(77歳)、執筆遅れの驚愕に「私はいつまでも生きているわけではない」と苦言
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/l50

                 _, -―‐―- 、
               /斗──= 、―-、\
              /'´>‐‐──-\  ヽ`ニヽ
             ////   l     ヽ  ∨ヽ\
           __〃 l   |     {  ヽ    |    V-、/
         く // │l ト、ノ   ヽ  \‐-!  |  トく \
        //| l l |l┼匕_\|\ \ {_\|  j  l{ ヽ/}
        </レV|ヽ小 ヾ除F心  \l〃⌒|   八ー?
         // /| \ヽハ弋ヒ}   ,  ::::::│/ / 从リ
          / /|__l |  rfV \ :::  t=ー ァ  // / `>、_       ごめんネ!
         ∨ {ヘハヽト:!ハ\.> _`ー_,.イl/∨l / /\-、___
.             ヽ从| | lヘn\ゝト、 7  :|八 '/  /   ノ`'|lllレ│
                  | l人j {ヽミ :|二ニ二|  / /       |l斗' |\
                  { ヽ `}\ ∨ ,'  j '/    ォ<__/__ヽ、j _}
                /ム , /}小\∨ r//     / )><_|寸|/ /
            /_|l`三彡ハ \∨l/       //「「|    ̄ _/
           {/ \二イ  `ーォ≧≦二ニ ≠  \>‐‐=彡'
           |     /   / / / ハヽ  鞘E   `rー‐'´
           l     /    人く/イ|  L_>、    /ヘ
            `ー‐'´   /   '/ | !   \ヽj/ / /^ヽ
                r‐'´    ,' /j j    ヽト、   /  ノ\_
               }    / ///      ∧ヽ      /
                ヽ.   / /く/     │l\_>     /
                \_/ l          │l      /
                  |`ヽ{_        ノ {   __/
                  |   `ー┬┬-、(厂'ー'´/
                  |     ,' /       /
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:55:22 ID:Rz1yr4sa
ピュアオーディオ好きには有名なスピーカーメーカーで、
デンマークにDALIというのがあるのだが、
これがなんとも、濃いミルクティーのような甘くほろ苦い音が出るスピーカーなのだ。
こいつで消失を見たかったな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:59:38 ID:CcQWxUwK
>>525
佐々木の名前が入っていた消失は買うの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:12:29 ID:9gTWh13c
消失限定BDはアカウントがあるHMVにしてみた

9,450円で10倍ポイント還元だから
945円分バック+書き下ろしテレカ+長門しおり(先着)

悪くはないかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:16:47 ID:S356Jz+G
>>535
テレビ版も劇場版も長門厨には優しい作りになってないか?
原作でのキョンの長門に対する罵詈雑言、ほぼ全部カットされてるし
劇場版は屋上追加してるし、他にもちらほらあるし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:28:25 ID:CcQWxUwK
前々から思っているのだが、ファンを全て厨と呼ぶのはどうよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:29:12 ID:Qcyz7lO5
カレンダー見てから余裕でした^^v
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:33:44 ID:ZQ7phbky
5・6月の古泉って単に雨降ってるから外見てるだけなんじゃないのか?
あと長門とキョンが付き合ってるようには見えないなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:35:40 ID:3EuVlmu9
>>546
2次元の人格を好きになる奴は厨だろ、決してファンではない。
ましてや長門厨ならなおさらw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:38:45 ID:HMjecKLv
なにこのながれ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:44:10 ID:hhAKW5nf
谷川流
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:45:27 ID:Rz1yr4sa
カレンダー見てると
なんだか長門が浮気とDVに泣かされてそうで笑えwじゃなかった不憫でならない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:01:46 ID:ykMkznTF
原作のキョンの長門に対する罵詈雑言がカットっていうより
アニメ版のキョンの性格がマイルドになってるんだと思ってたわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:14:21 ID:iXCaZRxK
アニメのキョンは原作より優しい少年になってる

気がする
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:15:08 ID:PCR9h8v7
今時、テレカってどうなの? 昭和かっ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:19:14 ID:hhAKW5nf
一番持ち歩くであろう財布にすっきりと収納出来るのがいんじゃね
だったらクオカードでもいいじゃねーかって感じだが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:22:24 ID:HJ8za8av
使うためじゃないし、作るのが安いとかでしょ
昔からテレカだから変えづらいってのもあるだろうし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:35:57 ID:9gTWh13c
テレカはおっさん世代を釣るためのアイテムなんだよ
・・・たぶん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:37:22 ID:BO0Lo7aj
テレカは非常用に1枚財布に入ってるけどね
原価割れで買ったラブひなのだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:47:39 ID:1rPH7drd
カレンダーいいなぁ
単純に他校同士、朝倉って要素だけでも
そういえばぷよが消失で描いてたな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:07:20 ID:3fAVYtqQ
クオカードや図書カードよりコストが安いんだろ>テレカ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:13:48 ID:UuDHhx6D
BOX買おうか迷うんだけど、もし後悔して売る場合は値段結構落ちるかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:33:55 ID:2EviXS3T
最初は、買わなかったのがオクとか多少高値で買うかもしれんけど
数年とか経てばやはり安くなりそうな気がするな
予約がこれだけあって、そのまま売れれば相当数出回ることになるから

買うなら、転売やでもない限り、
売るとき損とか考えるなよと思うが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:40:57 ID:CcQWxUwK
こんなときは消えた朝倉涼子の言葉を思い出すのだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:41:39 ID:yfNtOOjJ
原作が世に出てから現在までは高校生の携帯普及率が急激に上昇した時期
2002年ころの高校生はまだテレカ持ってた?ぎりぎりポケベルなんかもあったなよな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:42:11 ID:Rz1yr4sa
「はやく医者に行ったほういいわよ」
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:43:31 ID:S356Jz+G
>>546
特に気にせず使ってたが、気になるひとには気になるものみたいね
注意するわ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:46:40 ID:2UD2vzbO
>>565
もうテレカなんて持ってない。町から既に公衆電話が消えてた。ポケベルにいたっては医者くらいが持ってるってレベル。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:47:22 ID:TtmsgS1o
>>545
作品全体で見ると
ハルヒに対する罵詈雑言も大部分カットされ
みくる萌えも大部分カットされています
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:49:01 ID:BO0Lo7aj
                                      ,.-、  ,...、
                               .. ‐ ,二フ..::..:∀:..:..\
                           r/:..:_ノ:..:..:..:..:..:..:.|:..:..:..:..:`ヽ.、
                           j´:..:./__ - /_:/_/:∨ヽ:.、_ィ:\:\
                         _l!{:.∨:..:./::..:|::.:l|:.トミムィ'「.:|::..}:ヽ:ヽ、}
  ┏┓      ┏━━━┳┳┓     /..:{:..:.!:..:.||:l..:|_:斗ト!、 z土ト:/:..:.ト:.} |      ┏┓      ┏━┓
┏┛┗━┳┓┗━┳  ┣┻┛    j:.:.∬.:.:.|::.:..!l:K≦弐ミ「  _チ=K}::.::リ }´      ┃┃      ┃  ┃
┗┓┏━┫┃    ┃┏┛┏━━━ムイ△ :.ヽ::.:...K{|::::ィ「`    h::リ7:イ´ ━━━━┓┃┃      ┃  ┃
┏┛┗━┻┫    ┃┃  ┃   /..:.::.::. ○:!::.ハ:::..:{ ヒzツ     _,ー'´ハ:リ.        ┃┃┣━┓  ┃  ┃
┃  ┏━┓┃    ┃┃  ┗━/:.:.::.:.:.:.:.: □ l::.`ヽ::ト、    {' ̄ リ′/:〃‐、━━━━┛┃┃┃┃  ┗━┛
┃┃┃┏┛┃    ┃┗┓   .{.:.:.:.:.:.::.:/ | .:_ヽ{:.:..\> ._`ー'..イ>イつ  }.         ┃  ┃┗┓┏━┓
┗━┛┗━┛    ┗━┛   V/::./了⌒(_,ト.ヽ::...:l:| Yニ|丁::.:/  ヽミァ'′        ┗━┻━┛┗━┛
                   {/:/   ト、___,小ヽ}::.:.リ、 Y´j/|::./ト、_ /´
                    |:{   ヽ`='  ハィト、ミV/!'_ノ
                    ヾ、    ヽ_人   >t‐チ、
                          ノ. . . ...`7ヽイハ∨
                         く. . . . . . . ト、 :|:|..:ハ:.〉
                         {_ト、. . . .|.ヽzイ ′
                           ̄`iー‐' ̄|ノ
                                 ト __./!
                               ヽ   {
                              \_ト、
                                `ー ′
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:50:51 ID:hhAKW5nf
やらないで後悔よりやって後悔
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:52:01 ID:yfNtOOjJ
>>568
そんな感じだったっけ
既に社会人だった俺が使っていたのはツーカー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:53:24 ID:Vjs7p/6t
テレカ持ってるけど公衆電話なんてほとんど見ないな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:57:35 ID:yfNtOOjJ
今どきテレカ買うのはほぼコレクション目的か
NTTにしてみりゃボロイ商売だな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:58:51 ID:Lmogc+W6
>>570
食いてーw

久々に溜息1から見ようと思ってビデオ再生したら
何故かBASARAと黒執事が/上書きされてた…orz
そういや先週EE一気見してテープ抜くの忘れてた…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:00:40 ID:yfNtOOjJ
ビデオとは通よのう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:03:10 ID:lDgIuZBq
ttp://www.1kuji.com/haruhi

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:04:05 ID:BO0Lo7aj
>>577
圧倒的に速さが足りない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:04:52 ID:vdIHxWcA
長門厨を自認する俺はどうしたら
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:05:09 ID:2UD2vzbO
>>572
2002年は俺が高2だったから、携帯はもうカラーの時代。J-Phoneが居た。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:07:44 ID:XL+VXr6L
>>580
2002年はもうJ-PHONEは消え行く存在だったな
第2世代携帯の全盛期だ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:07:48 ID:BO0Lo7aj
>>579
毎日、21時4分頃に

ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえがすきだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

と、叫べばいいと思うよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:10:21 ID:yfNtOOjJ
エヴァ携帯登場のときは
「ハルヒ携帯もひょっとしたら…」
って思ったものだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:15:16 ID:iVL5k3pM
ハルヒ「さあ、3本目も入れちゃうわよ」
みくる「もうだめでぇす、はいりませーーーーん」
長門「大丈夫、まだ余裕」
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:16:47 ID:mpHSvrf/
>>569
キョンは長門にそんな罵詈雑言を云ってる印象はないがなぁ
それをカットしてるというのも

むしろ、アニメじゃキョンが長門に対して抱いた好印象な台詞をカットしてるのが目につくわ
憂鬱の序盤での笑えばあいつだってかなり可愛いと思うのにとか、
夏休みで、出店をひやかしに行く時に古泉が邪魔に感じたとかそういうのもけっこうあるで
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:18:02 ID:6oc02fwo
>583
よくも悪くもそれが時が流れてもしぶとく生き残っているエヴァと、ハルヒの違いだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:19:07 ID:TtmsgS1o
>>585
つ、部室の置物
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:27:46 ID:yfNtOOjJ
お断りだぜインターフェース
でも感謝はしてるよ長門

〜キョン新キャラソンより〜
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:28:10 ID:1tfj7q/d
ガンダムとエヴァは別格ですから
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:31:26 ID:F7H9czcV
やっぱロボットがでないとだめなんだよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:38:27 ID:CcQWxUwK
>>588
(旧キャラソンから)まるで進歩してない……
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:42:05 ID:F+AjEaKS
そういえば最近時報の人来ないよな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:44:12 ID:Ead7LeE+
最近じゃなくてここんとこずっと来てないよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:45:23 ID:yfNtOOjJ
念願叶って2次元逝ったんじゃねえのか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:47:52 ID:W4u61XWO
驚愕の発売はまだですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:51:05 ID:3fAVYtqQ
けいおんスレに誤爆するな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:12:09 ID:Fg6FbGLG
>>570
やべ朝倉おでん食ってないの思い出した。
後で食おう。賞味期限10日ほど過ぎてるけどw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:29:20 ID:CcQWxUwK
597「食べないで後悔より食べて後悔」
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:32:09 ID:BYU0p4Fs
その結果おなかピーピーに
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:36:21 ID:Vjs7p/6t
限定版と通常版はジャケ違うんだっけ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:36:45 ID:dzfVQhWj
確か、賞味期限は「美味しく食べられる期限」だったはずw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:45:55 ID:lXADBJ2s
まずいのは消費期限
でもおでんのたぐいって消費期限じゃないか・・?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:49:34 ID:H8xzMDTS
賞味期限と消費期限じゃ微妙に意味合いが違うか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:50:13 ID:lj5Vk77d
消費期限と賞味期限の差は、期間の長さだけ
消費期限の方が短い期間
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:56:21 ID:03lWm90+
そんな大雑把な
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:58:48 ID:lj5Vk77d
5日以内に食え!それ以降は保証しない!ってのが消費期限
それ以上は全部賞味期限
期限を過ぎたらどっちも保証されないし、どっちがやばいとか関係ない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:59:44 ID:dzfVQhWj
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:02:13 ID:H8xzMDTS
食品の種類によって変わってくる物だったのか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:02:35 ID:HMjecKLv
レトルトもんだろあれ、十日なら夏場でも大丈夫だろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:03:28 ID:9cYocacr
>>585
古泉が長門をフォローするようなことを言った。いいコンビだ。付き合うといい。長門に読書以外の趣味も教えてやれ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:11:24 ID:usVaIlu8
ハルヒちゃんBD-BOX
尼で売り切れだな

もうおしまい?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:13:14 ID:HMjecKLv
一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:17:50 ID:GligSddQ
最近の尼はすぐ品切れ起こすからなー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:21:12 ID:Ead7LeE+
すぐに予約入れておかないからだよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:22:13 ID:O3+TFNRL
>>611
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6494633/

8/31発送予定となってる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:25:51 ID:veXe1R+S
ハルキョンの自転車二人乗りは、原作では何巻の何ページあたりの話ですか?
教えてくれませんか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:29:15 ID:yfNtOOjJ
朝倉涼子のおでんは箱の中で時間凍結されている
問題は無い
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:30:37 ID:lj5Vk77d
>>616
そんなシーンはない
エンドレスエイトでキョン・ハルヒ・長門の3人乗りならある
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:31:07 ID:ZOPtckWh
で長門がやたら軽いっていうモノローグがあったような
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:31:22 ID:usVaIlu8
ハルヒが学ラン着た応援合戦のシーンも無いよね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:36:43 ID:yfNtOOjJ
この際ついでに言ってしまうと
北高の所在地が西宮という記述もどこにも無い
周知の事実(?)は全て製作裏話の類
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:46:45 ID:Rz1yr4sa
amazonの特集は
消失がちょっとした名作枠あつかいで
なかなかうれしい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:02:42 ID:qN4ne/+N
らっきょBOXもかなり安くなってるなあ。ハルヒは売れるから安くしても大丈夫だと踏んだんだなと思ってたけど。
なんでも安くするっていうのは逆に不安になるね。贅沢だけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:03:06 ID:DuQHKWoL
なんだ世界的な傑作とか言わなくなったのか
節度があっていいよね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:33:40 ID:TaTL9oqA
スペース長門って何に出てきた?
ttp://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/image/20100828/f184.html
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:35:24 ID:yqUtt0QI
なんだっけ。
何かで見たような気がする
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:36:10 ID:apaPPjfl
ハルヒ劇場だな

スペースハルヒもガレキ化するのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:50:54 ID:SaX672yM
明日はEE最終日だな
去年は割と居たが今年聖地に行く香具師はどのくらいいるんだろうか

誰かこれの詳細キボン
ttp://nagamochi.info/src/up31048.jpg
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:51:05 ID:sDVMjour
個人ディーラーだけど、ガレキにはなってるよ
塗装や組み立ては自分でやんなきゃ駄目だけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:53:07 ID:TVZybY1v
>>628
明後日
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:58:52 ID:SaX672yM
>>630
30日じゃなかったか?巡礼日は
31日に上ヶ原八番町のY宅まで押し寄せるのは流石に捕まるw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:18:30 ID:jrcbsTWf
去年は31日に1500スレ目だったっけ?
スレがめっちゃ加速したやつ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:47:48 ID:9yFD5IKW
ハルヒちゃんコルクボード目当てでエース買ったが
ツガノ上手くなってるじゃん
つーか編集長面白いな、オチがいかにもなハルヒらしくて
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:01:29 ID:K6a3SomT
>>633
ハルヒちゃんってツガノが描いてたの?
どっちも興味ないから今知ったw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:05:34 ID:tzIPD8ce
なにかがおかしい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:08:37 ID:9yFD5IKW
>>634
何か書き方間違ってたかと思った
ハルヒちゃんはぷよ
本編はツガノ

期待しないでツガノの本編読んだら意外と良かった、これはアニメでも
見たいね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:17:01 ID:v2rygr5H
>>636
消失は映画よりツガノのほうがよかった。
ニコ動のサントラ付のは見たほうがいい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:18:18 ID:GTkjBhXu
えっ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:21:40 ID:sDVMjour
えっ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:23:10 ID:4a8ORX39
工工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:23:51 ID:2U0LLLrh
ところでツガノってだれだっけ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:26:15 ID:XOqZK4ue
_s(・`ω´・;)ゞ .. んん??
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:28:55 ID:ofDVs8jN

              ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \       \   /         / キリッ
      ヽ       (ー)  (ー)      /
       ヽ     ゙⌒(__人__)⌒'     /  消失は映画よりツガノのほうがよかった・・・
        〉      |r┬-|       〈
       k//゙゙''-,,/ヽ`ー'´  ゙゙''-,,ア、
      /              //ヽヽ   ヽ
        l /"\ ___     ヽ∨/ ,/゙ヽ l 
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |


          ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \        _ノ  ヽ、_        /
      ヽ     o゚((●)) ((●))゚o    /
       ヽ    :::::⌒(__人__)⌒:::   /
        〉      |r┬-|     〈  チョッギッ、プルリリィィィィィィイwwwwwww
       k//゙゙''-,,/ヽ'| |  |   -,,ア、
      /          | |  |   ヽ   ヽ
        l /"\ ___  `ー'´     ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |


644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:33:34 ID:DuQHKWoL
ツガノアンチは荒らすなよw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:33:44 ID:5AfPQJTM
>>637
エース購読してる読者としては、ツガノ好きだけど
そういう言い方はファンが誤解されるからやめてくれ
大分前も同じような書き方を数度見たことあるし、Y.NAGATOだからいっても無駄だろうが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:43:53 ID:v2rygr5H
ツガノの原作への理解と再構成力は最強だよ。
どこをどうすればもっとおもしろくなるかもよくわかっている。
リメイク版のアニメか映画の監督やってほしいぐらいだ。

陰謀を映画化するのなら監督に起用してほしい。
どうせ原作は今一歩だし、京アニもさっぱりだしね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:57:01 ID:yjDJA/EM
えつ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:59:29 ID:5AfPQJTM
釣り針がでかすぎて・・・

そういやハルヒちゃんBD見て思ったんだが
最初の企業のロゴが表示されるんだが、角川はHD仕様に変わってて、(Kadokawa animeHDとか)
京アニは消失を映画館で上映してたとき流れたロゴと音楽だったな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:03:17 ID:v2rygr5H
たとえばだ。警備員に校外で取り押さえられる映画版の消失キョンとか
原作にはなかったが、あれはすばらしい演出だったと思っているのかw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:04:41 ID:PzWslydV
Y.NAGATOは今度はツガノ持ち上げで叩くのかよ
あの手この手を替えてご苦労なことで
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:05:28 ID:dbr6FQIm
ツガノは絵を描かなければ良い漫画家だと思う
ネームだけ書いて他の絵がうまい奴に書かせればそこそこの人気にはなるだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:07:58 ID:v2rygr5H
キョンがキョンの頭を足で小突くキョンの妄想シーンが面白かったと思っている人いるの?
ああいう下らないオナニー演出の映画のBDとか買おうとか全然思わないけどな。
人それぞれとは思うが、俺は思い出しても吐き気がするぜ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:10:02 ID:DuQHKWoL
原作信者はちょっと落ち着けw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:11:55 ID:GD4ijCPp
>>652
amazonで73時間連続1位をキープしているが

***,**1位 2010年12月18日 涼宮ハルヒの消失 限定版 (Amazon.co.jp限定スチールブック付き/完全生産限定版) [Blu-ray]
***,**4位 2010年12月18日 涼宮ハルヒの消失 限定版 [Blu-ray]
***,**6位 2010年12月18日 涼宮ハルヒの消失 限定版 [DVD]

ほかの通販サイトも軒並み1位をキープしていますが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:18:12 ID:v2rygr5H
>>654
消失なんて原作の頃から大人気で、長門厨を量産した作品だから、
映画化すれば誰が作っても爆発的に売れる位わかっているだろう。

問題はね。肝心の中身がしっかり作っているのかどうかってこと。
本当、映画が始まってからずっとイライラしっぱなしだった。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:19:37 ID:GD4ijCPp
>>655
買う奴なんているのか?と聞いておいて、
売れているデータを持ってきたら、売れるのは当たり前と返すなよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:22:01 ID:DuQHKWoL
爆発的に売れるとか言い出したぞ
じゃあラインは10万枚くらいだな

化物語より売れるんだよな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:22:14 ID:9yFD5IKW
こいつに何を言っても無駄だよ、無視するのが一番

ついでと言っては何だが、例のカトキハルヒが立体化企画中だって
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:23:50 ID:9yFD5IKW
アンチがアンチのあげあしをとってる・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:24:08 ID:GD4ijCPp
Y.NAGATOはデマ流しが荒らしの手段だからある程度叩いておかないと
煽ってきたらスルーするのが適切な対処法だよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:24:31 ID:v2rygr5H
>>656
買う人いるのかってどこにかいているんだよ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:26:41 ID:GD4ijCPp
>>661
じゃあお前がノイジーマイノリティってだけの話で終わり
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:32:35 ID:v2rygr5H
>>662
程度の低い演出だったけどよく売れましたって開き直られても、おれにはさっぱりだね。
見るに値しない低俗な民放番組で視聴率稼げましたって自慢されても、君も納得いかないことあるだろうw
それと同じ理屈だよw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:34:16 ID:GD4ijCPp
>>663
やっぱりお前がただのノイジーマイノリティってだけで終わり
一人のうるさいバカよりもその他大勢の意見が取り入れられるのは至極当然
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:34:50 ID:9yFD5IKW
>>648
あれってHD仕様って事だったのか
やたら格好良いロゴだったな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:36:19 ID:v2rygr5H
>>664
多数の意見が取り入れられたって・・・・。ここ笑うところ?

単に馬鹿監督が暴走しているだけだろうがw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:37:00 ID:GD4ijCPp
>>666
だが売れているだろ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:37:38 ID:xrsrUecB
>>665
角川のBDには全部あのロゴが付いてるよ
ふもっふにも付いてる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:39:10 ID:9yFD5IKW
>>668
サンクス
そうなのか、フルメタは買いそびれたんだよなぁ
思えば角川初BDがハルヒちゃんだった
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:39:18 ID:v2rygr5H
>>667
原作の大人気があったからそこそこ売れただけ。
2期も1期の大人気でそこそこ売れたのと同じw

映画の興行成績見れば大体わかるだろw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:41:30 ID:p14QwVrs
さっきからなんだこいつェ・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:42:22 ID:GD4ijCPp
>>670
30scr以下で8.4億って前代未聞の成績ですがなにか
それにBD/DVDはそこそこなんていうレベルじゃないよこれは
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:42:47 ID:ecV7EL2o
他人のレビューだが、ハルヒ消失はあきらかにオーバークォリティなのだそうだ。
消失を観てると、通常のハルヒファンが満足して十分採算がとれる劇場アニメのクォリティー基準を
はるか3倍は上回る手の入れようで絶句すると書いてあった。
ようするに
客の期待を製作側の情熱がはるか飛び越してしまった稀有なアニメ作品がハルヒ消失なのだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:45:18 ID:SaX672yM
BDでのディレクターズ・カットを楽しみにしている
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:47:10 ID:9yFD5IKW
11月のBOXを皮切りに色々出るねぇ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:48:37 ID:v2rygr5H
>>672
十回以上も見に行った頭と物覚えの悪い猿リピーターがいたからだろw
ほかのアニメと比べても観客層の広がりとかさっぱりだったw

サマーウォズよりときかけより消失はうれたのかね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:49:51 ID:MGoWHVhN
売上だの数字だの他人の評価だのにこだわる奴って気持ち悪いねえ
自分が好きかどうかが全てだろうに
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:50:00 ID:GTkjBhXu
>>675
今月のハルヒちゃんもそこに含めていい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:50:23 ID:NAn/ePVU
たぶん観た記憶を消失できる体質なのでしょう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:50:46 ID:GD4ijCPp
>>676
サマウォはそもそも館数が6倍以上ある
あと時かけなら遥かに超えていますが何か(消失8.4億、時かけ2.7億)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:50:53 ID:ecV7EL2o
こういう異常なクォリティーの映画というと

・天国と地獄
・ブルース・ブラザース
・ブレードランナー
・AKIRA

くらいかな自分の知ってる限りでは。

5倍のスケールなら、消失の音楽もヴァンゲリスだったらよかった。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:52:08 ID:SaX672yM
>>681
音楽は国内のオケにやらせればよかったのにね
弦が荒い荒い
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:52:16 ID:v2rygr5H
>>680
このスレでいうのもなんだが、消失よりリピーターに頼らず売ったサマーウォズのほうがすごいと思うけどね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:53:35 ID:GD4ijCPp
>>683
ところでサマウォ以下だから消失が駄作になる論理が意味不明ですが
相対比較しかできないの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:55:47 ID:GTkjBhXu
オケの違いなんか分からんわ…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:58:32 ID:v2rygr5H
>>684
数字がすごいというのならほかの作品と数字で比べないとしょうがないだろうw

君は消失すごいすごいと力説しても、サマーウォズと比べて月とすっぽんの興行成績だし
世間一般へのアピールも全然なかった閉鎖空間内でのヲタ向け作品ってだけだったことだよ。

687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:59:35 ID:SaX672yM
>>685
サウンドトラックがあるなら是非よく聴き込んでみてくれ
せっかくだから弦奏とおなじ東フィルでやって欲しかった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:59:41 ID:vOdFgVYC
とりあえず>>683の言ってる事がだんだんおかしくなってる件
このスレで消失の質を下げるような事言うなよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:00:41 ID:GD4ijCPp
>>686
誰が一般向けでの大ヒットをアピールしたんだ?
原作ファンに十分受け入れられている成績ってだけの話なんだが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:02:39 ID:GTkjBhXu
>>687
あーいやサントラは持ってるけどさ、普段からこういう音楽なんか聴いたりしないから
オーケストラってだけで何となくスゲェ!っていうレベルなんだ
聴きこんだところで何もわからないよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:04:19 ID:SaX672yM
>>686
オタ向けでも、かなり映像オタ向けのつくりだったよね
フルコマ打ち、スポーツ、クレーン等のこれでもかと言うくらいのアニメーション技術
ヒッチコック風の演出
生オケ
映画マニアなら涙を流すレベル
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:04:39 ID:v2rygr5H
>>689
いい加減にしろ。
サマーウォズに負けている位、あっさり認めたほうがいいぞw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:05:12 ID:9yFD5IKW
>>678
だね
京アニのBDは品質に安心がもてるのが心強い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:05:26 ID:4a8ORX39
ヤバイ・・・こんな大きな釣り針久々に見たわw

堪えろ堪えるんだ・・・・・・・・w
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:06:20 ID:GD4ijCPp
>>692
サマウォ使ってハルヒ叩きに走る時点でY.NAGATOの本質ここに見えたりだな
煽ってきたからあとはスルーっと
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:06:26 ID:v2rygr5H
>>691
はいはい、すごかったでしゅね。僕w
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:06:49 ID:o6Zh6570
>>694
堪えろよ
とりあえず他スレで時間を潰したほうがいいw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:07:14 ID:GTkjBhXu
3分長門
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:07:18 ID:vOdFgVYC
何かこのスレ見てるだけで面白いわ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:07:51 ID:9yFD5IKW
>>694
頑張れw>堪える
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:08:15 ID:4a8ORX39
>>697
爆笑しまくってるけど(心の中で)、それ位は良いよな?w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:08:40 ID:v2rygr5H
けいおん顔の光陽園ブサ顔ハルヒなんて見せてもらって、悔しさで涙が出てたまりませんでしたw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:09:39 ID:SaX672yM
>>690
オケはポップスやロックよりもはっきりとうまい下手が分かり易いからそうでもないぞ
消失の曲って変奏曲になってるから面白いよね、ベト9の手法に似てる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:09:54 ID:PzWslydV
消失は駄作。買う奴はおかしい

ランキングとかでみると売れているが?

原作が人気だからそこそこ売れているだけ。映画の成績をみればわかる

映画の成績はかなりいいが

サマウォ以下だから駄作だろ!



すごい論理だな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:09:56 ID:4a8ORX39
>>700
其方はご苦労様だわw
スレの雰囲気アレだからありがたい。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:10:40 ID:o6Zh6570
>>701
おk
俺はもう見てられなくなってきたがw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:10:54 ID:vOdFgVYC
>>704
背水の陣もいいとこだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:11:51 ID:v2rygr5H
>>704
肝心なところ抜かしているな、視聴率が出ているからいい番組とは限らないっていっているのにw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:12:54 ID:SaX672yM
>>707

>>696を見るに反駁も尽きたらしい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:15:41 ID:9yFD5IKW
>>705
いえいえ
そろそろ睡魔に負けそうだけども
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:15:44 ID:vOdFgVYC
>>709
暴言でしか返せないところを見ると、だんだんガキの喧嘩になってきたよな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:19:25 ID:SaX672yM
>>711
このスレは交互に議論と喧嘩を断続的にやらなきゃ行けないルールでもあるのか?w
この前までエヴェレットの多世界解釈とかの議論やってたろうに
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:25:56 ID:o6Zh6570
なんだもう終わったのか寝るかw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:27:44 ID:ecV7EL2o
消失は久々にクォリティーの高い邦画で、なお自分好みの物語だったから
いままで自分が好きだった名作のサントラを消失の場面にあてはめて妄想してしまう。

ブレードランナーのMemories of Greenは、すごく合いそう。
あと、少しアダルティーだが、チャイナタウンのテーマとか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hM-7o9zwJ_M

なんでこういうチョイスかっていうと
実際その、行ってみたら神戸とか西宮ってあの近辺、映画とかで見るアメリカ西海岸とちょっと似てるんだよ。
やたら坂があるし中華街があるし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:31:03 ID:SaX672yM
>>714
消失スレでロス行った人が「ハルヒ坂っぽい」って写真貼ってたが
たしかに雰囲気は似てた気がする

そもそもハルヒがアメリカンな性格だしな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:37:28 ID:vOdFgVYC
>>712
喧嘩してる奴らはもう放っとこう
見てるだけで楽しいw

喧嘩はアンチスレだけで十分だわw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 05:36:56 ID:9JSUpA7x
>>686
じゃあ、おまえはそもそも比較にだしてくる作品は好きなのか?
その辺から成績のいい作品を拾ってきてぶつけてこられても云々
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 05:42:35 ID:9yFD5IKW
寝るぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 05:45:00 ID:yqUtt0QI
ザコは無視しろよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 05:47:46 ID:XOqZK4ue
なんでこんな夜中にレス伸びてんだ?24時間テレビでも観てるのか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:28:22 ID:pwcnKEzz
アマゾンのBDBOXのレビュー欄にキチ○イさんがコメントしてる件
みんなで報告しましょう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:35:34 ID:x+ebUtmc
>>720
まだ24時間なんてやってるのか
あんなもん見るヤツの気が知れんわ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:49:15 ID:VFQvXSPO
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 07:17:47 ID:syvYXkLa
しかし、興行成績だけで比べるのもなんだが
あの口論の中で消失が時かけを越えた収入だったことを初めて知った
アニメ映画の収入なんて当てにならんもんかもしれんな
消失は良作だったと個人的には思うんだが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 07:47:56 ID:X0Rn21yy
時かけはうまく飢餓感を煽った気がする
話題になってるけど公開劇場が少なくて見れない
自分の地元でも見れなかったし
DVDレンタル解禁になったとき全部貸し出し中になってた
のを思い出す
消失もたぶんDVD・BD待ちの人が潜在的にけっこういそうだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:00:08 ID:VK7YTiB1
そういう分析したけりゃ売りスレにでも池沼
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:05:08 ID:o6Zh6570
時かけのときって確かブレイブ・ストーリーとゲド戦記やってたっけな

スレチだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:03:19 ID:lVIU7MlV
今年は映画業界でも稀に見る良作ラッシュだしその中に消失も入ってる奇跡を素直に喜ぼうぜ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:05:07 ID:TNxiyQEs
消失サントラ聴いてるとまた見たくなるんだけどもう山形だけになるんだな
流石に近畿からの遠征は無理だw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:05:41 ID:C/ZOTHzp
売り上げはDVD BD合わせて15万くらいは余裕でいくね

エヴァで80万くらいだし

BD BOXも2-3万いくかもって言ったら、
元々対して売れてないシリーズの数字持ってきて否定するのがいたけど
売れそうだしね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:09:10 ID:1+6CH/PY
売り豚は巣に帰れ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:12:05 ID:C/ZOTHzp
否定してた人なのかな

尼ランクとか見るの楽しいし
あれも売り上げでしょう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:13:49 ID:Uhs64hRJ
>>732
お前だけだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:21:25 ID:C/ZOTHzp
なんかハルヒが売れたら嫌な人がいるみたいね

でもいくら嫌がっても自然と話題は出るよ
昔からそうだからね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:22:47 ID:1VXZdhpG
興味無いから失せろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:22:50 ID:tzIPD8ce
空気読めない売り豚
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:24:18 ID:FTiN0apM
結果がすべてだからな。売れなくなればほかの作品の話題になるし、
売れれば売れた作品の話をするだけだ。
EDのダンスがはやっていたころはハルヒの話でも、
ニコニコを見ていても昨年などはけいおんばかりだったし。
ハルヒの映画のDVDは今の時点で売れているから、冬にはまた話題になるだろ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:24:48 ID:jrcbsTWf
単発湧きすぎw
でもスレの流れは考えないとな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:25:20 ID:yUFriJM3
>>734
売り豚が嫌われてるだけだよ
荒れやすいからね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:26:20 ID:UhtZNj/q
別にいいじゃん、売り上げ話も。
それで叩いてるわけじゃないしさ。
アレルギー起こしすぎ。
どうせ結果出てもスゲーの祭りにもなるんだから。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:27:04 ID:tzIPD8ce
アニサロの隔離スレに籠もっててくれよマジで
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:30:39 ID:UhtZNj/q
ここにいる人間で、
おそらくランキング話とか
売り上げに関する話題で少しでも乗った事がないやつなんてほぼいないと思うな。
別に禁止されてるわけでもないし。
ハルヒに関する事なら原作話でも映画話でも売り上げ話でもなんでもいいよ。
叩きじゃなければさ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:35:59 ID:/FbyTkhd
売り上げそのものを話すのはOK
ただ他作品との比較はNGな

細田作品でいうなら、サマウォより時かけの方が名作だと自分的には思ってるし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:37:04 ID:jrcbsTWf
消失の一週目の興収結果出たときなんてそれでスレ一色だったし
ダメなのは他と比べること
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:37:13 ID:Uhs64hRJ
売り上げ話はマジでうざい
売れた売れないというのは他作品との比較でしか成り立たない話だから絶対荒れる
だから消えろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:38:33 ID:v2rygr5H
>>743
思春期になると年頃の女の子はタイムスリープをよくするものなんていう電波話する婆が登場する作品が名作扱いかよw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:40:15 ID:UhtZNj/q
まあでも、多少は比較になるんじゃね?
たとえば年間〜位とかなるとそれは順位で他のものと比べてのものだし。
何かと比べないとその数字の意味ってないものだからな。
要はそれを使って貶めなければ良いよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:40:26 ID:v2rygr5H
ほかの作品と比べて売れていないって認めるのが怖い? いや?
私には、長門ヲタの言い訳なんてさっぱりわからない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:40:45 ID:tzIPD8ce
ほーらこうなる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:41:16 ID:GTkjBhXu
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:41:28 ID:ctRrVo8h
サマウォってぼくらのウォーゲームの焼き直しだよね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:41:54 ID:UhtZNj/q
>>749
そういう煽りが一番いらないと思うんだ
煽る奴がいなければスレは平和
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:44:10 ID:jrcbsTWf
売り上げネタどうこうより、急にこんな湧いてくることのが気になる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:45:43 ID:tzIPD8ce
ID:C/ZOTHzp
ID:UhtZNj/q
ID:FTiN0apM
ID:v2rygr5H

はいはい巣に帰って下さいお願いします

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ3590
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1282967784/
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:45:58 ID:q8D/UkEs
売れようが売れまいが消失で一区切りということで3期はないかもしれないし別にどうでもいい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:47:49 ID:UhtZNj/q
ID:tzIPD8ce
いいかげんにしなさいw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:48:46 ID:yUFriJM3
>>756
おまえも消えれば平和なんだけどなぁ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:50:46 ID:ecV7EL2o
本格ハルヒファンでないなら
原作5巻までと消失BDがあればとりあえず
こと足りるな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:51:54 ID:UhtZNj/q
スレのルールとかにないものを勝手に決めて排除とかはいかんよ。
しかも叩いてるわけでもない相手に売り豚とか言葉が汚すぎる。
それじゃあアンチとやってる事何も変わらんよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:52:54 ID:UhtZNj/q
まあ話してもしょうがない相手みたいだし
次の話題いくか。

761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:53:15 ID:jrcbsTWf
>>754
話すことないなら見るべきじゃないって、自治ばっかじゃ仕方ない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:55:42 ID:v2rygr5H
やっぱりツガノの長門の方が頭がよくって素直そうで、アニメ版よりリアリティがあってかわいいよな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:57:24 ID:f6+RTyG1
売り上げの話は100%荒れるから最初に売り上げの話しをした奴が悪い

以上
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:58:24 ID:tzIPD8ce
絶対どっかから色々と湧いてくるんだもんな
もうやだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:00:05 ID:UhtZNj/q
>>763
まあ荒らしが長門話に絞って、荒らすようになっても
俺は長門の話はするけどねw
荒らしは無視するだけさ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:05:00 ID:v2rygr5H
>>763
そうそう。だから問題は警備員に捕まるキョンとか、妄想シーンでキョンの頭をキックするキョンとか
下らない過剰演出しかしていない映画版消失が原作以下で全くダメダメってことなんだよw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:05:33 ID:1VXZdhpG
売り上げ厨は気持ち悪いなぁ
純粋に作品を見れないのかね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:06:19 ID:Hye+VHx9
\\  もうおこったぞう
  \\            もうおこったぞう   //
       もうおこったぞう           //

    (⌒⌒⌒)        どかーん! (⌒⌒⌒)
     || どかーん!          ||
                 どかーん!
   / ̄ ̄\      (⌒⌒⌒)     / ̄ ̄\
(( | ・ U  |       ||      | U ・  |
 匚| |ι    \             /     J| |コ
   U 匚    ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\    /    コ U
    \     )    U ・  | ⊂     /
      \  入ヽ ))     .J| | (     ! ̄| ))
       ||  ´ | ̄ ̄||U  ||"~ ̄

荒れたついでに>>549>>552は出てこい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:09:32 ID:/FbyTkhd
時に、昨日のアキバで団扇はゲットできたかね?

767 :緊張してきたな!!@名無しさん:2010/08/29(日)
01:13:41 ID:e9ZIPGjE0
HMV_Anime さて、本日のミッション諸々より帰還いたしました!まずは
ハルヒうちわ配布、秋葉原はものの一時間程度で在庫が尽きるなど大盛
況でした!ありがとうございます!! [ゲル
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:12:17 ID:tzIPD8ce
>>769
消失スレだと何人かいたみたい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:12:58 ID:fFRYqbIv
もっといろんな場所で大量に配ってくれ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:14:23 ID:U+5wWaMQ
ID:tzIPD8ce

そうそう荒らしまがいの自治なんかするより
769みたいに別の話題振ればいいんだよ・・・
769さんステキ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:15:47 ID:I7+dx0g+
>>769
畜生仕事だった…

ゲトできた人マジ裏山
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:21:19 ID:w0gMFPBX
>>723
これアニメにならないかなw
スペースチャンネル5みたいな感じでw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:23:04 ID:GTkjBhXu
>>774
この絵はセンスが古すぎるだろw
スペースチャンネル5もだが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:35:55 ID:SHdp0p+E
消失が尼年間で37位に初登場
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:38:14 ID:HhEZ0TS2
のいぢはエロゲンガーのくせになんでこんなに色気がないんだ
かわいいけどさ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:43:02 ID:v2Qrj9GX
>>775
スペースオペラのSF衣装を80年代の感性でデザインしたものをさらに現代風にアレンジした好例だと思うが
のいぢが絵ぇ下手なんで見栄えは悪いけど

ちゃんとした人がつくるとよく見えるよ↓
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/saikorokyarameru/imgs/a/0/a01ad990.jpg
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:52:41 ID:exfF1CMR
>>778
尻!尻!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:34:37 ID:oATdeKiM
>>723
ひとことで例えると”ダーティペア”
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:43:15 ID:H3WM6LO+
>>778
これは完成品で出してほしいよね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:43:38 ID:apaPPjfl
コスチュームデザイン:細野不二彦

てか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:44:16 ID:9JcVjleW
>>778
撃たれたい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:45:17 ID:apaPPjfl
>>781
電撃の通販でハルヒバニ―共々出ないって明言されてた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:48:37 ID:xVcrRycY
>>648

あのHDは角川アニメ・ホールディングスのことよ
http://www.kadokawa-hd.co.jp/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:50:53 ID:DuQHKWoL
おまえら夜中の5時までケンカしてたのかw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:58:10 ID:ecV7EL2o
谷川氏の世代感のせいか
昔の細野不二彦の画風なら
かなりハルヒのマンガにふさわしいと思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:16:44 ID:tzIPD8ce
>>778
麗しい…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:18:32 ID:VK7YTiB1
>>787
あわねーよ
面白くないマンガを描くくせに大家扱いされてる漫画家の一人だな
表現に進歩がないのとコマ割り、特につなぎと大ゴマがダメだ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:20:34 ID:qTkVcfk8
>>778
ダーペア思い出す、胸以外は
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:24:06 ID:tzIPD8ce
あぁガレキだったかこれ・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:27:20 ID:H3WM6LO+
>>784
それは残念
作れないこともないんだが
でも>>625のは完成品を出して欲しいな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:35:00 ID:Frzq9gzP
>>778
前屈みしたら、もっとよく見えそうだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:43:06 ID:ecV7EL2o
”しいて”挙げる消失のマイナス点

1.音楽が有名な曲の使い回し
2.山場のモノローグがくどい

くらいか。
2に関しては、ある程度ひとづきあいの経験があればあそこまで言葉で説明されなくてもわかる。
でもアニオタのコミュ力に合わせたのなら仕方がないな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:44:51 ID:5AfPQJTM
>>17に追加・修正してみた

購入店別限定特典まとめ(8/29現在)
涼宮ハルヒの憂鬱 Blu-ray コンプリートBOX(定価:39,900円(税込))

【購入店別限定特典】
●アニメイト 先着購入特典:2011年卓上カレンダー
ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1032146
画像→ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=07271754_4c4e9ebcedca2.jpg
価格:定価(Point:1995ポイント)

●京アニショップ 予約特典:特製ミニセル画
ttp://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22070217
画像→原画 ttp://img03.shop-pro.jp/PA01002/638/etc/haruhi_minicell_genga.jpg
価格:定価

●キャラアニ 予約特典(締切りあり):いとうのいぢ先生描き下ろしクリアポスター
ttp://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=D10700025
画像→ttp://www.chara-ani.com/p/l/D10700025L2.jpg
価格:定価/特典なし版は20%OFFで31,920円

●ゲーマーズ 先着購入特典:オリジナルテレフォンカード
ttp://www.anibro.jp/tokuten/fair_1011.html#2601
画像→ttp://shop.broccoli.co.jp/images/products/sub2_20100813_191055_0.jpg
価格:定価、Point付き

●ソフマップ 先着予約特典:オリジナルテレフォンカード
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11455852
価格35,910円(10%OFF)&Point5%還元

●HMV 先着購入特典:オリジナルテレフォンカード
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3869109
画像→ttp://img.hmv.co.jp/news/images/free/mo/newsfvl/haruhiteleca.jpg
価格:定価、Point10倍商品

●とらのあな通販   先着購入特典:両面タペストリー
http://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/03/000000039096/index.html
画像:ttp://img.toranoana.jp/img/21/0006/50/23/210006502396-2T.jpg
消失BD限定版か消失DVD限定版をあわせて買うと等身大タペストリーが連動店舗特典として付く
価格:定価

■特典なし
・楽天ブックス(26%OFF:29,526円) ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/6552149/

・アマゾン(27%OFF:29,258円) ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003UTS85C

・セブンネットショッピング(23%OFF:30,723円&Point292ポイント) ttp://www.7netshopping.jp/dvd/detail/-/accd/1400191166/

・あみあみ(15%OFF:33,835円)  ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/171558

・TSUTAYA:(オンライン予約20%OFF:31,920円&Point319ポイント) ttp://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618555/

・タワーレコード(オンライン予約価格18%OFF:32,718円&Point130ポイント) ttp://tower.jp/item/2748680/
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:46:57 ID:v2Qrj9GX
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:54:11 ID:g05Rgit3
特典だけ見るとキャラアニ一択だな
アニメイトは腐女に媚うりすぎ
ある意味そういう市場もありなのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:00:52 ID:5AfPQJTM
>>797
アニメイトは女性向け、ゲーマーズは男性向けに差別化してると思ってたよ
ゲーマーズない地方のアニメイトは男性向けも結構おいてあるけど、女子向けの力の入れ方が違う
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:00:55 ID:3vRkRYk0
>>796
アニメの作り方よくわからんのだけど、こういうのは
職人さんが鉛筆で手書きしてるの?
それともパソコンで作ってるの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:05:10 ID:H3WM6LO+
>>799
元絵は手描き
ソフトは京アニが何使ってるか知らないけどスキャンしてトレスが基本
赤や青の線は、「その色を含めて塗る」指定して塗り潰すので消える
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:05:27 ID:rWXQZJMb
>>723
初めて見たありがとう
しかしキョンと古泉は徹底的にスタッフだな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:07:58 ID:MI89Kyrj
>>746
あれは伯母さんの体験が記憶操作によってうろ覚え状態になっているのを元にしたアドバイス
あの伯母さんは、前作の時かけヒロインだよ

ハルヒの方も「ハルヒとキョンの話」としては「涼宮ハルヒの憂鬱」で終了して
「次世代の女神」と「女神に気に入られただけの普通の少年」の話を描くという手もあったかもしれない
「○○○○(新作ヒロインの名前)の憂鬱」って感じで
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:21:00 ID:g05Rgit3
>>798
そうなんだ。なるほどね
年いってからアニメ見始めたので、アニメショップの類は行ったことがなくて知らなかったよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:21:36 ID:3vRkRYk0
>>800
とんとん
手書きなんですね。

大変な仕事だな…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:32:23 ID:k3hDcm/m
でも消失のメイト限定版は男性向けだよな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:36:24 ID:xmvzCrZX
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:44:49 ID:kcv94Wi/
Blu-rayコンプリートBOXが欲しかったので生まれて初めて
尼で予約しました。それで代引ではなく振り込み?にしたのですが
商品が確保されしだい、お支払い番号をお送りします
となっているのですが、いつごろ番号ってくるのですか?
なんか不安で・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:49:05 ID:v2Qrj9GX
>>807
アマゾンが商品確保できなかったら勝手にキャンセルされるから注意な
もちろん買う側も商品発送準備されるまでキャンセル自由なんだが

振込みは使ったことないからよくわからんが心配ならアマゾンポイントで先払いしたら?コンビニ端末で買えるし
キャンセルしてもアマゾンでほかの買い物に回せるし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:51:28 ID:diWaR40d
>>807
文字通り商品が確保されてから,つまり発売日以降だよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:55:43 ID:H3WM6LO+
>>807
予約の品は入荷数が確定してからじゃない
憂鬱BOXなら11月中旬くらいにならないと支払い番号は来ないと思う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:59:00 ID:kcv94Wi/
>>808
商品確保できないなんてことあるんですね
結構頻繁に確保できなかったりするんですかね・・・

>>809
発売日以降なんですね!
まだまだ先のことになりそうだ。
では尼で注文する人の多くは代引きで買い物することが多そうですね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:03:16 ID:xVcrRycY
>>811
尼で買う人はワンクリックでカード払いだろ・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:04:22 ID:YJhQVUtO
カードでしょ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:06:15 ID:HhEZ0TS2
尼ってクレカなくても会員登録できたっけ?
クレカないならセブンネットショッピングとかのほうがいいんじゃない?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:06:23 ID:Uhs64hRJ
ネット通販なら圧倒的にカードだね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:07:12 ID:3vRkRYk0
ヘタレかも知れないけど、未だにカード払いが怖くて、
振り込みとか着払いで現金払いしてる…orz

プロバイダの支払いだけクレジットカード。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:07:54 ID:ofDVs8jN
カードにしちゃうとマジで金銭感覚無くなってきてやばいから、
あえて代引きにしてるわ俺
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:11:10 ID:cmbdzzHQ
クレカ無い学生の俺は今までずっとコンビニ払いで生きてきた、手数料0だし

ただし予約商品とかだとクレカよりも1日か2日は届くの遅くなるね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:11:21 ID:kcv94Wi/
>>810
ありがとうございます。
楽しみに待っています。

カード持ってないんですよね 泣
今まで尼とか通販とか使ったことなかったので
やり方とか色々なことがわからなくて不安だったんですよね。
なんとかアカウントつくって予約できましたけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:14:32 ID:xVcrRycY
カード持ってない人ってETCとかどうするんだい?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:17:33 ID:5RsnJgIb
http://twitpic.com/2j9gij
甜菜だがなんかきた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:32:47 ID:RWLBuOg4
>>821
盗撮なうw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:33:31 ID:dWeE+X6z
尼の振込み払いって手数料取られないの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:33:56 ID:H3WM6LO+
>>821
涼宮ハルヒの置引に見えた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:34:02 ID:DBa0V+OL
>>820
車なんて持ってないって事だよ言わせんなよどあほう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:35:07 ID:DBa0V+OL
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:36:25 ID:yCmeX8ts
いまゴルフ中継みてたらベッドのCMにハルヒのBGMが使われたよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:47:07 ID:bcOhJqcH
支払い方法で商品確保できないってことは無いだろ多分。
届いてもプレイヤーないから見れないけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:49:51 ID:DBa0V+OL
>>809
予約商品なら発売日2週間前には番号来る筈だったと思うけど

BDBOXは値段が値段だしバカ売れって事はないだろうから心配ないだろうけど
消失BDは不安になってきたな…一応代金引換に変更しておこうかな…

>>828
クレカ以外は届くの遅くなるってのはほぼ確実っぽいんだよなぁ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:58:53 ID:Uhs64hRJ
>>829
角川はboxの方がやばい
ほんとに初回限定で再生産しないから
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:01:20 ID:xVcrRycY
同じ角川のストパンBD-BOXはもう完売してるよね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:02:29 ID:9yFD5IKW
都市圏からは消えてるっぽいな
地方ならあるかもしれんけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:05:33 ID:FQrqozMr
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:39:47 ID:I+oHDf58
アマゾンのドンブリ仕入れの量に賭けるしかないな。
角川も売れると踏んでるだろうし、注文分くらいはちゃんと作るだろうて
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:43:07 ID:xrsrUecB
>>829
予約商品であろうとも、商品が確保されるまで(通常発売日の1日前くらい)は
支払い番号きませんよ
クレカや代引きは確保され次第発送なのに対して、
振込みやコンビニ支払いは支払いがすまない限り、発送されません
ここで到着のタイムラグが生じます
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:44:17 ID:9yFD5IKW
映像ソフトでキャンセルは聞いたことないなぁ
予約しておけばまあ大丈夫でしょう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:44:32 ID:xVcrRycY
発売の1ヶ月前くらいに予約を締め切れば
確実に届くんだがな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:45:53 ID:xrsrUecB
>>834
ストパン1期の1巻で大量の欠品が出る状況だったので
限定版の追加生産があった
それ以外は追加生産はない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:45:58 ID:fFRYqbIv
わしのamazon予約ハルヒちゃんBOXはまだ届かない…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:57:13 ID:diWaR40d
予約はお早めにってことだろう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:04:57 ID:5AfPQJTM
>>831
喰霊も完売しますたよ
角川はBOXのメーカー在庫は持たない主義なんだろうな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:18:13 ID:xrsrUecB
>>841
BOXは単価が高いからメーカー在庫はリスクが高い
追加生産も最小ロットが普通のDVD(最小ロット100枚)より高いだろうから
なかなか難しい
追加生産希望の窓口作って予約を募ればいいような気もするけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:32:41 ID:OkEu0t4W
ハルヒ1期の限定版は売り切れても再生産しない本当の限定版だったんだよな
おかげでの0巻〜2巻は売り切れ続出でプレミアついてたけど
もう今の角川アニメは限定版でも普通に再生産するようになったのかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:42:09 ID:Uhs64hRJ
プレミアついたのは0,1,7巻で2巻はむしろ余ってたはず
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:50:16 ID:xrsrUecB
>>843
再生産はないよ
>>838で書いたとおりストパン1期1巻が唯一の例
この場合発売前の時点で予約数が尼の入荷予定数を超えていた
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:56:49 ID:DuQHKWoL
もうDVDとかBDとかの時代じゃないしな
好きな時に見れるようにしとけよ>角川
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:00:16 ID:F+ZLjA3l
尼でアニメじゃないけど、DVDの限定版頼んだら通常版が届いた事あったな
あと、3ヶ月前から予約していたCD、DVDのBOXを予約したら発売日前日にキャンセルくらったな
シリアルナンバー入りの限定版で店舗で予約してなかったから焦ったわ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:28:37 ID:9JSUpA7x
尼のBDの値段もしかして少しあがった?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:28:45 ID:9yFD5IKW
http://www.amiami.jp/images/product/main/103/TVG-PSP-1581.jpg
ジャンル:非日常系麻雀アドベンチャー

特典内容は現在企画進行中です。内容・絵柄が決定次第HP上にて発表させて頂きます!

■DXパック同梱物
(1)「ねんどろいどぷち 涼宮ハルヒちゃん 完全復刻版」
(2)「ハルヒちゃんボイスストラップ」
(3)「ハルヒちゃんデジタルコンテンツDVD」
(4)「描き下ろし特製SOS団BOX」

■予約特典
「SOS団特製144枚麻雀牌デコシールセット」

「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」がPSPで麻雀ゲームとなって登場です。
ハルヒちゃんならではの非日常アドベンチャーとルール無用・なんでもありの非日常麻雀を皆様にお届けします。

●4人打ち麻雀+アドベンチャーでハルヒワールドを体感!
ゲームの随所に取り入れられた、ノンストップのギャグ&ツッコミの嵐!
ハルヒちゃんならではの超展開が起こる麻雀ゲームシステムを搭載!

●豪華声優陣による多彩な演出を実現!
平野綾、後藤邑子、茅原実里、杉田智和、小野大輔など超人気声優が多数登場。
ハルヒちゃんオールキャストによる、オリジナルストーリー!

●麻雀初心者も安心!ハルヒたちが教えてくれる充実のヘルプ機能!
対局中にキャラクターたちが、打ち筋や捨て牌についてアドバイスをくれる機能を搭載。アドホック通信対戦や上級者やりこみモードなど、ゲームシステムも充実!


850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:30:26 ID:9yFD5IKW
>>848
どっち?
BOX、消失?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:31:14 ID:DuQHKWoL
>>849
社員は必死だな
そんなに売りたいのか

だったら咲のキャラで作成しろよw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:33:31 ID:9JSUpA7x
>>850
消失尼限定
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:33:43 ID:xrsrUecB
>>847
通常版と限定版が同じ型番だとそういうことが起こりえるな
他の通販サイトだと型番違うのに、通常版送り付けられた例もあるそうだけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:38:06 ID:9yFD5IKW
>>852
俺が注文した時とは変わってないように思うがどうだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:38:14 ID:ecV7EL2o
どうでもいいが、
アマ限定の雪のフード長門の絵が
なんだかハンガリーかどっかの少女売春みたいに見えてきた。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:45:24 ID:9UGQNNfF
実は俺もだ
気が合うな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:58:59 ID:eOzO5DXz
24時間でキョンからのお便り読まれたぞ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:59:49 ID:Uhs64hRJ
>>852
変わってないね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:03:15 ID:Hye+VHx9
>>855-856
おまえらはハンガリーかどっかの少女売春を見たことがあるのか。どんなだ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:07:18 ID:NAn/ePVU
ハルヒ「みくるちゃん!」
みくる「なななななな、なんですかぁー?」
ハルヒ「劇団四季が、大変なの」
みくる「なにが大変なんですか?」
ハルヒ「舞台に上がっている役者が、ほとんど韓国人でセリフが聞き取れないのよ!」
みくる「そんなー?ほんとなんですか?」
長門「本当、、、今所属している団員のホトンドが韓国系で中国系も多く
日本人キャストはレア化している・・・」
ハルヒ「ね?怖いでしょ?」
みくる「こわいですぅ」
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:22:02 ID:cxS4sG7o
>>859
これだけ売れたんだから、多少のやっかみはしょうがないって
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:28:37 ID:OvA+gtyh
>>860
ハルヒ「ただし、この事は他言無用よ!」
みくる「な、なぜですかぁ?」
古泉「突然、見ず知らずの韓国人に殴られます。特に駅などは要注意です。」
みくる「ひえぇぇぇぇ〜」
キョン「大丈夫ですよ!その時は僕が守ります!ってか古泉、街中でこんな会話する機会ってあるのか?」
古泉「さぁ(笑)」
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:49:46 ID:rlPN6x6O
http://twitpic.com/2j9gij

こっそりじゃねーよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:00:33 ID:Hye+VHx9
>>861
でもハンガリーがどこから出てきたかは気になるだろ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:01:09 ID:r1pTcaH9
>>857
キョン「はるな愛のポニテ……イイ!」
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:04:19 ID:OaUwLKpb
BDBOXのカットと撮影の手直しまだやってるのかな
手直しシーンちら見せしろよ黒猫マン
黒猫マンって生きてるん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:18:41 ID:yqUtt0QI
黒猫マンって仕事してるのか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:25:11 ID:9UGQNNfF
>>863
撮ったひともバンダイの公式だから一応こっそりなんだよw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:35:47 ID:65gzgC7G
ハルヒ〜
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:42:44 ID:DuQHKWoL
黒猫マンはエンドレスエイトの時に制作のインタビューをスルーしました
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:46:36 ID:LbXJZIQY
リレーで男と競争してぶっちぎるなんて実際は無理じゃね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:03:23 ID:9JcVjleW
>>843>>844
ラインナップに疎くてスマン、ちょっと教えて
俺の持ってるDVDは2006年に買ったのいぢ絵のパッケージに「限定版」の文字が記載されたやつだが
そのプレミアついたものに該当するの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:13:56 ID:9yFD5IKW
>>872
0巻、1巻あたりは該当する
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:15:50 ID:XOqZK4ue
2.3は俺でも尼で特価で買えたぜ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:20:38 ID:9JcVjleW
>>873
d
当時は適当に店舗で買ってきたよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:21:05 ID:xVcrRycY
>>872
一期なら京アニショップで買ったDVDが他のと違う
http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/diary/20060911.html

たいしたことはない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:22:45 ID:ecV7EL2o
ところで消失はまだ過小評価だと思うな。アニオタ以外には。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:23:49 ID:DBa0V+OL
手始めに家族に布教する予定
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:25:39 ID:DuQHKWoL
>>877
ハルヒ信者以外ね

今の萌え豚はハルヒとかあまり高い評価しない
まだけいおん2期の方が高い
諦めろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:40:48 ID:xVcrRycY
公式、ようやく肝試しが消えたね
29日だったとは

881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:45:54 ID:9yFD5IKW
>>880
残り二日か

http://d.hatena.ne.jp/YUYUKOALA/
公式サイトイベントはここで補足されてて有難い
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:50:37 ID:xrsrUecB
>>881
そのblogの人、今も公式サイトイベントの補足やってるんだ
たしか1期の頃からやってたはず
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:50:57 ID:zFmYLhDz
実写版の話はここでは御法度っていうのは承知してるが
この子はわりとハルヒっぽくないか?
http://www.gazo.cc/up/15452.jpg
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:51:48 ID:yqUtt0QI
( ^ω^)・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:51:55 ID:/qq4HIt3
>>883
ちょっと何行ってるか分からないですね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:52:09 ID:DBa0V+OL
もっと具体的にどこがどう「っぽい」のか説明してくれればちゃんと反応してあげる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:53:08 ID:jP4pXwSE
明日、ループが抜けられるかどうか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:53:29 ID:qIciN6be
>>883
            ハ,,ハ  
.          ( ゚ω゚ )   えっ
           /   ヽ
          ||   | |
          ||   ||:ハ_ハ:
          し|  i |J ゚ω゚;): パパ、お断りして
            .|  || ⊂´):.
            | | .| と_つ
           .し ヽJ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:53:53 ID:xrsrUecB
>>883
ハルヒの太陽のような明るさが感じられない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:56:21 ID:Y6vCPhuI
>>883
グロ注意
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:57:29 ID:xVcrRycY
>>883
パンダのシャツっぽいとこが?か・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:58:28 ID:drrUJywr
>>883
これ誰だったか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:00:19 ID:ecV7EL2o
谷口「なあキョン、俺今月なんだかすごく楽しい予定があったような気がするんだが。何か言ってなかった自分?」
キョ「さあ知らないな。おおかたイブ前にデート相手ができるとか都合のいい夢でも見たんだろ。なあ長門。」
長門「……。」
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:01:29 ID:XMgJX8Cb
>>883
かつて一世を風靡したアイドルではあるな、今どうしてるんだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:03:25 ID:NWaTUEB7
なんかものすごくケンカを売られたような気がするのは俺だけか?
ハルヒを冒涜するのもたいがいにしとけ。ハルヒはもっとこうなんていうか、すごいんだよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:03:53 ID:X0Rn21yy
後藤久美子ですか??
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:05:04 ID:drrUJywr
>>896
いや、ゴクミじゃない もっと古い
伊藤麻衣子じゃないよな・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:06:56 ID:Iz9mTsgA
ゆとりには80年代アイドルは無理だったか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:07:17 ID:90wyrwdZ
岡田奈々か
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:07:22 ID:AZCrx1L2
しほみ悦子
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:07:56 ID:T7+QHTqr
岡田奈々?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:08:04 ID:QI+BvjBB
岡田奈々ダナ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:08:41 ID:48DwYJsG
スレチ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:09:28 ID:ecV7EL2o
たぶん岡田奈々だと思うが
岡田さんは落ち着いたしっとり系の女優だと思うぞ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:10:04 ID:TwMm6ONf
登場人物って、みんなもみ上げが長いというか、
そんな感じですね。
ルパンみたいな感じではなくて。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:10:49 ID:drrUJywr
ああ、岡田奈々か
70年代じゃないか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:18:35 ID:SjBPzHRo
岡田奈々ってスクールウォーズの滝沢先生の嫁さんだろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:18:51 ID:X0Rn21yy
なんか急に年齢層がw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:19:13 ID:XHAfUA+M
見れない。見せろ、ゴラァ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:20:24 ID:yqUtt0QI
全く分からねえ・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:21:41 ID:T7+QHTqr
清純派の女優さんだったはず
どちらかというと朝倉さんタイプに近いかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:21:42 ID:drrUJywr
今このスレには40代以上が7人はいます
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:22:38 ID:9yFD5IKW
じゃあ最近の娘を
http://r0.prcm.jp/gazo/i/5h0hka/
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:24:51 ID:yqUtt0QI
AKBも名前覚えてねえやw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:27:10 ID:9yFD5IKW
俺もよく知らんw
結構なオタらしいけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:27:59 ID:XHAfUA+M
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up46718.jpg
岡田奈々ググッて出てきたんだが、もうちょっと太れば、目のきつい感じとかハルヒに悪くないんじゃないかと思った。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:28:58 ID:ALSObXnb
キョンが佐々木眼中無しなのは、佐々木の性格が悪いからというのが理解できるが
周囲がキョンの気持ちを勘違いした理由がわからん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:29:25 ID:DBa0V+OL
お久しぶりです
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:29:37 ID:XHAfUA+M
いきなりどうした
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:30:07 ID:NWaTUEB7
>916
これ、岡田なんだ。海老原かとおもった orz...
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:30:55 ID:XHAfUA+M
>>920
海老原だよw
岡田でググッたら、同じページに両方載ってただけ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:32:06 ID:X0Rn21yy
>>916
伊勢海老のカルパッチョ(悪口のつもり)じゃないのか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:34:13 ID:XHAfUA+M
>>922
そうだよカルパッチョだよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:36:36 ID:drrUJywr
ムリヤリ実写でハルヒ役に合いそうな女優はきっと内田有紀(初期)だな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:39:15 ID:XHAfUA+M
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:41:17 ID:1VXZdhpG
>>796
うーん
池田絵はやっぱりイマイチ・・・
可愛くない・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:44:13 ID:/hOlKvAJ
>>917
周囲がキョンの気持ちを誤解するとか
そんな描写あったっけ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:44:50 ID:drrUJywr
>>925
あのハルヒのような傍若無人な振舞いをやるのにマッチしそうなところで挙げた
見た目はあまり重視してない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:47:38 ID:XHAfUA+M
>>928
いや、ハルヒっぽくないとかそういう意味はなくて、
ググッて出てきた内田有紀がたまたま長門コスの人みたいだったから。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:50:49 ID:naiJutEQ
亀だけどAmazonって代引きじゃないと留守の時に配達にくると玄関やポストに置いていっちゃうよね?
あれ危険じゃない?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:51:38 ID:DBa0V+OL
>>930
メール便だとそうだな、コンビニ受取にするといいじゃないか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:53:41 ID:ecV7EL2o
昔話が出たところで
後世から見た各年代ごとの文化のイメージ

50年代…ジャズが似合う時代。カウボーイビバップとかはこのあたりが似合う
60年代…不思議に古臭く感じない。2001年宇宙の旅とか未来的なイメージ。
70年代…かなりオヤジっぽいが、渋く風格を感じる時代
80年代…何もかも一番ダサくて貧相。おニャン子とか安っぽい時代
90年代…ヱヴァとかオウムとか血なまぐさい時代
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:54:39 ID:K2eHX9F2
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:57:45 ID:TNxiyQEs
実写とか悪夢過ぎだろ
写真貼ってる奴正気かよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:09:48 ID:pfAxSecm
>>932
50、60、70年代が海外、80、90年代が日本の
イメージになってる
80年代がダサかったのは確かだと思う
社会がユルユルだったし、モラルもあまりなかった気が
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:19:56 ID:9kATSu7L
00年代は、萌え萌え、引きこもり、japan神話の崩壊の年代か

なんかもっといい話がしたいな・・
2010年代は俺らで日本復活させようぜ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:20:54 ID:lJu3VpPQ
でも原作者の中学高校の青春期は80年代だし
規制がゆるくUFO特番がよくあったのも70年代終わりから80年代
時かけ(実写)やビューティフルドリーマーがあったのも80年代だから
ハルヒに縁が深いのは80年代の世界だと思う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:23:54 ID:+NAkyYk6
60年代・・・アニメ黎明期(手塚、藤子、横山)、アニオタは多分居ない
70年代・・・アニメ勃興期(松本SF、ガンダム)、コミケにのみアニオタ
80年代・・・第一次アニメインヴェージョン(うる星やつら他多数)、宮崎事件でアニオタ拒絶
90年代・・・アニオタ勃興期(綾波)、アニオタ狩り
00年代・・・第二次アニメインヴェージョン(ハルヒ他多数)、アニオタが世間で認知
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:25:08 ID:h3o+HFDO
何の話 してんだお
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:32:03 ID:4oygdSWU
>>938
宮崎勤が捕まったのは89年だったのか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:32:39 ID:FHst/s20
>>933
その子は表情豊かで演技もそこそこ上手いし適任と思う。
でもやっぱ3次でハルヒやっちゃうと失敗すると思うよ。
キョンやら古泉やらのキーパーソンが不在だしねえ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:38:51 ID:3WGUh5tx
>>932
実際はこんな感じとおもう。

50年代…BC TVアニメ(代表作)
60年代…TVアニメ勃興期(鉄腕アトム)・・・家族全員で楽しめる子供アニメ
70年代…TVアニメ黄金期(宇宙戦艦ヤマト)・・百花繚乱
80年代…TVアニメ成熟期(ガンダム)・・・ヤングエイジ向けアニメ百家争鳴
90年代…TVアニメ衰退期(エヴァ)・・・・・アニメの視聴対象層分裂
00年代…TVアニメニート期(ハルヒ)・・・・世間から隔絶したヲタ文化へ凋落

http://homepage1.nifty.com/YAMATO/yamato/collect/7080.html
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:41:10 ID:pfAxSecm
ハルヒが実写ドラマ化、ゴールデンタイムに放送
視聴率4%ぐらいで爆死
ア、アニメのほうは面白いんだお→聞き入れてもらえず

ああ、やめてくれぇ〜

944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:43:44 ID:4oygdSWU
>>943
香取の両さん強行したTBSだからやりかねんな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:44:32 ID:h3o+HFDO
ないない 実写なんてあるわけないでぇ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:47:29 ID:mCusjdGP
いやー、その消失ってすこしクラシックな青春映画って感じがしたから年代の話をしてしまった。
サイモンとガーファンクルみたいな。小さな恋のメロディというか。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:47:31 ID:9kATSu7L
しかし花より男子は、大成功したな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:49:25 ID:pfAxSecm
そもそも北高の制服自体コスプレでも違和感あるし
あれを出演女優がみんな着てると思うと何か嫌だわ
安っぽい演出、ちゃちな神人のCGとか考えるだけで、
ああ〜嫌だぁ〜

もう寝る
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:51:29 ID:4oygdSWU
実写版まさかの主演:平野綾
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:53:41 ID:9kATSu7L
成功の目も無い事はないぞ
超人気の小栗旬や松潤なんかの代表作が、
花男になるくらいだからな

平野主演はビジュアル的にキツイなw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:54:03 ID:+U+R5RJW
>>949
スペクラならやりかねないが
平野は体弱いのにできないだろ
昔からアドリブも苦手な部類だし向いてない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:54:38 ID:j0oIrszN
>>947
少女漫画はドラマ化しやすいでしょ。
恋愛中心なら特に。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:56:09 ID:9kATSu7L
>>952
ハルヒも恋愛部分も肝であるしな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:56:57 ID:FHst/s20
キョンの一人語りとか
杉田レベルの話ができた上で、
かつ演技上手くないと難しいと思うなあ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:59:18 ID:lFPUNh4k
キョンのモノローグ主体は実写だと難しいだろう
ヤマカンの実写映画みたいになるぞ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:00:19 ID:6sXezW8l
スレ立て立候補しておきます
いまテンプレ確認中。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:01:34 ID:9kATSu7L
一人が語りか
あれは別にアドリブでもないから
劇団とかクラスでも、努力しても出来ると思うな

関係ないけど昔、稲垣でも東京物語で一人語りしてて面白かった気がする
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:01:37 ID:+U+R5RJW
>>954
演技力なら舞台俳優から引っ張って来れば問題ない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:06:21 ID:9kATSu7L
眠たくてミス多いなw

>あれは別にアドリブでもないから
アドリブとかなくてもいけるから

>稲垣でも東京物語
東京大学物語
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:08:07 ID:9kATSu7L
稲垣=古泉は・・・・イマイチだなw

まあ誰か探せばいるでしょう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:11:00 ID:6sXezW8l
次スレです。このスレ終わり次第で

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1663日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1283098209/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:12:10 ID:MY3R4hQI
>>961
おつ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:14:00 ID:UkrflC1M
>>961
乙です
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:18:39 ID:i5/XyOGr
みんな今でもDVD見てる?
どの話がお気に入り?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:22:16 ID:4oygdSWU
射手座の日
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:23:26 ID:MY3R4hQI
ライブ、ザムデイ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:25:03 ID:6sXezW8l
実はエンドレスエイトが好き
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:25:24 ID:D/20ZW0q
溜息3
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:26:30 ID:J+xwSw+y
>>961
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:27:58 ID:UkrflC1M
溜息X
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:36:24 ID:MY3R4hQI
1期はBDでどれくらい綺麗になってるだろうな
BOXはやくみたお
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:57:46 ID:c0clFfjE
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:02:38 ID:MY3R4hQI
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:13:56 ID:FHst/s20
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:15:35 ID:QJ85k2af
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:26:52 ID:+NAkyYk6
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:36:21 ID:MY3R4hQI
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:37:32 ID:4oygdSWU
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:41:38 ID:j0oIrszN
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:43:13 ID:a8ZNneXB
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:57:41 ID:J7veC0+O
>>964
BDBOX発売決まってからハルヒ断ちしてる
苦しい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:10:43 ID:DEHuTlh0
まだ書かれてないようなので

最近のフィギュア市場ってどうなってるの?
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100828001/

>4Gamer:'90年代の火付け役がエヴァンゲリオンだとすれば,2000年代のきっかけは,
>やはり「涼宮ハルヒの憂鬱」あたりになるんですか?
>安藝氏:ハルヒは一つの契機にはなりましたよね,やっぱり。とくに2〜3年前くらいは
>凄かったですよ。数十社が一気に参入してハルヒだけで数十体あるみたいな。そんな状況でした。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:51:35 ID:OSWe38ku
>>932
50年代ジャズとR&Bだな
60年代の2001年宇宙のたびは60年代末期から70年ごろの公開作品ダベ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 04:22:01 ID:L0BAA1TN
60年代がナイトオブザリビングデッド
70年代がドーンオブザデッド
80年代がデイオブザデッド
最近ゾンビが流行ってるから元ネタのこの3部作でいいじゃない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 04:23:40 ID:pCt6ewv8
ゾンビ物は28日後・・・しか見たことない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 06:51:10 ID:pfAxSecm
起きたっ!
>>981
同士です。あと3ヶ月ガマンか・・・。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 06:57:03 ID:3WGUh5tx
>>981
>>986
花より男子のアニメでみて我慢しなさい!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:05:11 ID:MY3R4hQI
10分長門
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:07:59 ID:y0o5HAAU
埋めるか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:10:16 ID:CqA02lEq
991げっと
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:14:10 ID:pfAxSecm
出勤前の埋め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:15:11 ID:DEnZj8Zw
じゃあ俺も埋めるの手伝うわ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:16:18 ID:3WGUh5tx
993なら、3期は消失からスタート
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:17:28 ID:3WGUh5tx
994なら、驚愕発売再延期
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:17:32 ID:MY3R4hQI
994なら長門にちゅっちゅ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:18:17 ID:3WGUh5tx
996なら、ハルヒ年内パチンコ化
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:18:43 ID:6tqeYhRa
てせ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:18:46 ID:MY3R4hQI
997なら1000は俺
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:19:05 ID:3WGUh5tx
997なら7るん年内にkrされる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:19:23 ID:6tqeYhRa
佐々木阻止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。