涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1661日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
天上天下唯我独尊超ポジティブワガママ娘のハルヒに振り回されるキョンとSOS団が繰り広げる、ビミョーに非日常学園ストーリー!
=========================== 重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。 ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作のネタバレが横行しています。原作未読の方は閲覧注意。
・角川アニメチャンネルでの配信以外の動画共有サイト・P2P共有などの話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザの NG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
 テンプレはまとめwikiのものを使用すること。
==============================================================

◆ 放映・配信日程◆
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2006年4月からチバテレビなどU局他で放送開始! → 終了
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2009年4月からテレ玉などU局他で「あらためて」放送開始! → 終了
YouTube角川アニメチャンネルにて2009年4月 15日(水)22時から毎週配信! → 終了
劇場版『涼宮ハルヒの消失』、2010年2月6日より絶賛上映中!
『涼宮ハルヒの憂鬱』ブルーレイコンプリートBOX(全28話+激奏+弦奏収録)、2010年11月26日発売予定!
詳細な日程はこちら → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/broadcast.html

◆公式関連リンク◆
公式サイト  : ttp://www.haruhi.tv/
京アニサイト : ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/

◆ 本スレ関連リンク◆
まとめwiki : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/
テンプレ  : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/15.html
過去ログ  : ttp://yy26.60.kg/haruhi/
避難所   : ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/8072/

◆ 前スレ◆
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1660日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1282044025/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:25:31 ID:eftzMSs3
◆キャスト◆
 涼宮ハルヒ:  平野綾     鶴屋さん:  .松岡由貴
 長門有希:   茅原実里   谷口:     白石稔
 朝比奈みくる: 後藤邑子   国木田:    松元恵
 キョン:     杉田智和   キョンの妹: .あおきさやか
 古泉一樹:   小野大輔   喜緑江美里: 白鳥由里
 朝倉涼子:   桑谷夏子   シャミセン:  .緒方賢一

◆スタッフ (旧:2006年制作話)◆
 超監督=涼宮ハルヒ       監督=石原立也    シリーズ構成=涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 原作イラスト&キャラクター原案=いとうのいぢ      キャラクターデザイン&総作画監督=池田晶子
 シリーズ演出=山本寛                    撮影監督=田中淑子

◆スタッフ (新:2009年制作話)◆
 団長=涼宮ハルヒ  団長代理(総監督)=石原立也  シリーズ構成=涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち
 原作イラスト=いとうのいぢ   キャラクターデザイン=池田晶子    総作画監督=西屋太志
 団長補佐(監督)=武本康弘  プロデューサー=伊藤敦、八田英明  撮影監督=中上竜太

◆ スタッフ共通◆
 原作&構成協力=谷川流   音響監督=鶴岡陽太  音楽=神前暁
 美術監督=田村せいき    設定=高橋博行    色彩設計=石田奈央美
 アニメーション制作=京都アニメーション        製作=SOS団

◆主題歌◆
 オープニングテーマ「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑亜貴 /作曲: 冨田暁子 /編曲: 藤田淳平
 エンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 新オープニングテーマ「Super Driver」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑 亜貴/作曲・編曲: 神前 暁
 新エンディングテーマ「止マレ!」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 映画「涼宮ハルヒの消失」テーマソング「優しい忘却」 2010/2/24発売!
  歌: 茅原実里         /作詞:畑 亜貴/作曲:伊藤真澄/歌詞原案:谷川 流
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:26:13 ID:eftzMSs3
◆関連スレ◆
○劇場版映画スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part138
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1281886175/
涼宮ハルヒの消失 フィルム掲示板5 (最終)
ttp://bbs3.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yuki5
○ 避難所
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動16日目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1277394070/
○ アンチスレ
涼宮ハルヒの憂鬱は鉄ヲタを発狂させた糞アニメ62
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1256798516/
○ 原作・漫画版・ハルヒちゃん・ちゅるやさん関連スレ
谷川流 267
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1280911638/
いとうのいぢ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1203745865/
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱、にょろーんちゅるやさん18
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1275054649/
【ツガノ】涼宮ハルヒの憂鬱12 【ぷよ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275975528/
○ ゲーム・おもちゃ板スレ
【PSP】涼宮ハルヒの約束 28
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215517642/
涼宮ハルヒのゲームを総合的にあつかうスレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1220570879/
涼宮ハルヒの憂鬱 おもちゃ総合89
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1267099732/
○YOUTUBE 板スレ(ニコニコ動画、Youtube等の動画サイトについての話題はこちらへ)
涼宮ハルヒの憂鬱 総合スレ その26
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1252322038/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:26:54 ID:eftzMSs3
◆キャラスレ◆
長門有希に萌えるスレ 201冊目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1282344139/
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その132
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1282229972/
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part56【変な女】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1279880766/
【涼宮ハルヒ】朝倉涼子さんの47やかな脚線美
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1277659552/
【わたし】朝比奈みくるpart36【知ってたのに…】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1275650575/
【涼宮ハルヒの憂鬱】古泉一樹●×31.5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1272695593/
【涼宮ハルヒの憂鬱】   キョン    Part28
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267958111/
【涼宮ハルヒの憂鬱】鶴屋さん萌え スレッド 17にょろ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1275203118/
【涼宮ハルヒの憂鬱】喜緑江美里さんに追従するスレ14
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1272872796/
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1276377695/ (実質Part12)
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中Part 10【なのね】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257896107/
【涼宮ハルヒ】橘京子の「んんっ、もうっ!」9回目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1233024095/
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……6
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243951795/
【涼宮ハルヒ】ポンジー藤原 part1【未来人?】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200582533/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:27:35 ID:eftzMSs3
○今後の予定(関連商品はまとめwikiや公式サイトをあたって下さい)
2/6〜   映画  『涼宮ハルヒの消失』 絶賛公開中
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=j_iSjqec2P0  
2/27〜  映画  『涼宮ハルヒの消失』リピート特典「フィルムブックマーク」引替中

7/29   書籍  涼宮ハルヒイラストレーションズ 春・夏
8/4    雑誌  ヤングエース9月号(長門有希ちゃんの消失)
8/6    映画  劇場来場者キャンペーン第三弾「長門有希の改変世界のワンシーン下敷き」 配布開始
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuP3
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/img/SY_shitajiki.jpg
8/10   雑誌  月刊ニュータイプ 8月号&月刊コンプティーク9月号
8/14   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(シネマート新宿、シネマ尾道)
8/17    DVD  The Melancholy of Haruhi Suzumiya Season 2(北米版、4枚組350分)
8/26   雑誌  少年エース10月号
8/27   Blu-ray 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱&にょろ〜んちゅるやさん Blu-ray Disc Box
8/30   雑誌  ザ・スニーカー10月号
9/18   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(鶴岡まちなかキネマ)
9/24    DVD   「谷口が行く不思議発見の旅」 スペシャルエディション
9/24   書籍  涼宮ハルヒイラストレーションズ 秋・冬
10/9    映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(ニューヨーク・アニメ・フェスティバル 茅原実里イベント)
10/15   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(スコットランド フェスティバルScotland Loves Anime)
10/22   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(台湾)
10/26  コミック 涼宮ハルヒの憂鬱(12)
11/26  Blu-ray 涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイコンプリートBOX(全28話+激奏+弦奏収録)→当初発表の10/22から延期
未定   Blu-ray 劇場版 涼宮ハルヒの消失
2011 年2月予定 グッズ 「涼宮ハルヒの消失」長門有希フィギュア(京都アニメーション企画・監修)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:41:39 ID:eftzMSs3
新作2期 1期時系列 1期放送順 DVD 原作小説(巻) コミック  サブタイ
 #01    第01話  第ニ話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱T
 #02    第02話  第三話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱U
 #03    第03話  第五話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱V
 #04     第04話  第十話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱W
 #05    第05話  第十三話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱X
 #06    第06話  第十四話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱Y
 #07    第07話  第四話   第04巻  退屈(3)  第03巻   涼宮ハルヒの退屈
 #08                第1巻(新) 退屈(3)  第03巻   笹の葉ラプソディ
 #09    第08話  第七話   第04巻  退屈(3)  第04巻   ミステリックサイン
 #10    第09話  第六話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(前編)
 #11    第10話  第八話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(後編)
 #12-19             第2-5巻(新) 暴走(5)  第05巻   エンドレスエイト
  #20                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息T
 #21                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息U
 #22                       溜息(2)  第05-06巻 涼宮ハルヒの溜息V
 #23                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息W
 #24                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息X
  #25    第11話  第一話   第00巻  動揺(6)  未収録   朝比奈ミクルの冒険 Episode00
 #26    第 12話  第十二話 第06巻  動揺(6)  第06巻   ライブアライブ
 #27    第13話  第十一話 第06巻  暴走(5)  第07巻   射手座の日
 #28    第14話  第九話   第07巻  オリジナル.  未収録   サムデイ イン ザ レイン
 #劇場版                    消失(4)  第07-09巻 涼宮ハルヒの消失
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:59:12 ID:f0opng6w
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:01:45 ID:0MtrA/Yo
>>1

               /    //  /‐───- 、  \
              /x-─‐ァヘf/    /-────-、 \\ヽ
               /∧-―ン´7    /  / /      ヽ、厶. ヽヘ
.              /  \/_,〃   〃 ,{ l  | 、     ヘ ヘ Vハ
            /  _//〉‐/.   `八、/ | l  ! 丶    |  l ト、 ',
           ,'  f⌒∨ /    /ハ {\!. |l {   \   |  | トく l
            / ハ.  V   ,ィfテ女 ヽ八 ヽ   ヽ_ !  l |/ |
             l l 〈_∧   {   lハ{_f::j:リヾ ` ヽ{`> 爪 l  ! |_  |
             | l   _ム _ゝへ | V;之_        _ ヽハ ,' /  | \|
             | l  > '´    ヽ            ィ=气 ル /  l\/!
             | l  { ー- ―― ヘ   , 、   ヽ   〃/i  ∧. |
          j八 1 、    __}  {  ¨ア    ,ムイ /  ,イ_」 |
         ,r≦三ヘ   ̄    ト、 ` ー   ,. イ   lV  / | l リ
        /  /  ハ   _... --‐〈. >‐r<  /  | j/,/' / j!〃
          // /   | ハ     , イl    f  ヽ   ∧/〃 / /'
.        〆 /    い \ -<  }}/ ̄ ̄`ヽ>‐メイ、 /
      〈  /     ∨ 弋ヽ   ハ、  -―‐-丶 //丁fヽ
      ∧/      ∨  `-〜 '彡' \′  __ ∨´  |│ l
      l |        \==彳│  \/  ` |   |│ l
      l |          `ー‐ ´ |    \.    |   |│ ヽ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:03:06 ID:Eiw1yixk
>>1乙。以下コピペ

ハルヒのBD-BOXの特典一覧。

●アニメイト 2011年卓上カレンダー
ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1032146

●京アニメーション 特製ミニセル画
ttp://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22070217

●キャラアニ いとうのいぢ先生描き下ろしクリアポスター
ttp://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=D10700025

●ゲーマーズ オリジナルテレフォンカード
ttp://www.anibro.jp/tokuten/fair_1011.html#2601

●ソフマップ オリジナルテレフォンカード
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11455852

●HMV オリジナルテレフォンカード
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3869109
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:06:01 ID:b0yVpcnF
>>1
乙、前スレ1000佐々木AAじゃなかったな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:16:42 ID:DwA1XyIw
消失スレより。またやるのかw

[281]見ろ!名無しがゴミのようだ! 08/23(月)11:23:00 Vuo68Pk0↓
京成ローザ
8月28日(土)29日(日)再再上映 
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:16:49 ID:CG9XLIhZ
スニーカーの早売りまだ〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:25:22 ID:HQSveFTK
さっさと三期やれや!!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:01:43 ID:Baz01ZbD
やるとしても早くて1〜2年先じゃね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:04:39 ID:7yCB4oOY
>>1
1乙なんか知らない服がいっぱいあるーーー!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:07:26 ID:7HEMHCPf
今のところ3期なんて影も形もないってとこだな
今から準備したって数年後だし
消失でキレイに終わって満足だよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:15:23 ID:qgxsf4JT
これからもう2年が経つのね
ttp://2d.moe.hm/haruhi/img/haruhi1057.jpg
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:16:23 ID:FnGHTMwp
スニーカーでやってるダルタニアンのなんちゃらがアニメ化だってさ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:24:40 ID:Baz01ZbD
>>18
それはだいぶ前から発表されてね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:28:47 ID:gkgvAGq7
3期のまえに日常か
http://f.pic.to/130yrt
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:31:24 ID:iXDLO0Ln
日常って10月から放送なの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:32:40 ID:1vJLxB+o
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:37:54 ID:Baz01ZbD
>>21
1月にODA発売
合わせてTVシリーズやるかどうかは今のところ不明だが
シリーズ構成を置いてることからTVでやるのはほぼ確定
それが1月か4月かはこれも不明
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:45:46 ID:iXDLO0Ln
>>23
thanx
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:06:36 ID:0l131tmI
>>20
三期の前に驚愕だろ
まぁけいおんが盛り上がってる内は撤退だろうな
けいおんにぶつけて勝てる萌えアニメなんて存在しない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:39:45 ID:f0opng6w
>>25
ABは萌えアニメじゃないの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:44:34 ID:25R6xNIE
けいおんは中学生レベルにキャラの精神を低く設定してある。体型も幼稚だ。

ハルヒはというと全然逆で、
高1設定だが、実際は大学と高校の中間のような世代感覚が設定してある。
リゾートとかスキーとかなかなかリッチな遊びをやってる。
萌え版の若大将シリーズと言えなくもない。

キョン「シヤワセだなあ〜♪」ポローン
ハルヒ「何そのウクレレ」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:44:50 ID:9ctU5o+9
3期の前に消失の地上波放送をどうするのか?
U局ではこういうのってやらないイメージがあるんだけどな
時間取ってくれるんだろうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:04:52 ID:A2jAoJQQ
原作もアニメも舞台説明ないまま退屈とミクルの冒険を世に出したわけだが
当時見た人はどんな印象だったのだろうか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:30:10 ID:RH3jvYU4
>>29
何このへんなアニメと思った。我慢して次の回みたら望外に面白かった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:30:20 ID:BMDVqE1g
>>28
3時間の映画を地上波放送って
よっぽど局の中の人がこだわらない限り
ものすごいダイジェスト的なわけわかめ編集されるのがオチ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:31:41 ID:9ctU5o+9
ミクルの冒険は意味不明だったろうなあ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:34:08 ID:RH3jvYU4
>>28
3期は消失アニメ版からスタートでOK
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:34:15 ID:7yCB4oOY
ミクルの冒険は、過去ログ掘ればわかる
原作既読組はニヤニヤしてた

憂鬱刊行前の退屈の初掲載は、ほとんど誰も読んでないので話題になってない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:35:08 ID:7yCB4oOY
>>33
消失はもうアニメ化されてるでしょ
映画版をぶつ切りでTV放送しろって言うの?
それこそ話数稼ぎ以外の何物でもないが?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:36:21 ID:BMDVqE1g
3期の中に消失を入れちゃうのかもなあ
再構成して3話くらいでさらっと。
 ・冬の学校、谷口の彼女、最後にハルヒがいねえ!
 ・ハルヒはどこだ?長門が普通に。しおり発見
 ・甲陽園ハルヒその他回収、解決
んで陰謀とか雪山とかに続く
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:37:16 ID:BMDVqE1g
>>34
何年前だろう…結構たっているんじゃないかそれ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:37:50 ID:7yCB4oOY
だから、そんなディレクターズカット版なんかいらんだろ
映画→TVドラマ→映画 の海猿方式でも全然問題起きてないんだぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:40:04 ID:o1Y5imSi
>>35
映画見てるのが全員だと思っちゃいけないね
人数的にTVで放送しないと
見てない人のが多いんじゃないかな
ようつべやニコで見れるわけでもないし

消失がハルヒのストーリーで見なくてもいいものなら
別だけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:58:49 ID:7yCB4oOY
消失はもう全員見ただろ
3期始まるころにはBDもDVDも出てるんだし
甘えんなw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:29:41 ID:RH3jvYU4
>>40
おまえは全然わかっていないんだな。
京アニだって制作費安く済むし、角川だってあの消失が今度はTVアニメでってことで客寄せできるし
映画もまた売れるようになる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:34:24 ID:X+T6wcJq
三期はまず無いと思うが、
あったとしても消失をテレビでやる必要は無いと思うぞ
通常のアニメで二期が開始した時に、一期を見てないと言うなら
見たけりゃDVD買うなりレンタルしろっつーのと同じような話

そういう意味ではハルヒの改めて放送は一期から見る必要もなく親切ではあったか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:34:46 ID:eftzMSs3
消失は映画館では見てません
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:37:13 ID:RH3jvYU4
>>42
映画シリーズとTVアニメシリーズがパラレルワールドであっても全然困らないのですが。
あなたには何か困ることでもあるのですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:39:45 ID:eftzMSs3
>>42
>そういう意味ではハルヒの改めて放送は一期から見る必要もなく親切ではあったか

消失TV放送も似たようなもんでは?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:40:26 ID:7yCB4oOY
>>44
TV版糞ダイジェスト消失なんか作られたら長門厨が暴動起こすぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:43:38 ID:RH3jvYU4
>>46
>「また会おう、長門。しっかり文芸部で待っててくれよ。俺とハルヒが行くまでさ」
>命を吹き込んだ雛人形のような動きで、宇宙人製有機生命体はカクリと首を縦に振った。
>「待っている」
>その小さな声に俺は胸に奇妙なモヤモヤが発生するのを自覚する。

このシーンをTVアニメ版で見たいと思わない長門厨っていないだろ。もしいるとしたら、馬鹿なの死なないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:46:35 ID:7yCB4oOY
>>47
だから、ダイジェストだとそういうとこがカットされる可能性があるって言ってんだよ
劇場版で馬鹿みたいに丁寧に描かれたキャラの心情描写をカットしていかなきゃ2〜3話でおさまるわけねーだろ
そんな糞ダイジェスト消失なんか見たいのか?
長門厨が暴動起こすってのはそういうことだ
みくる厨の俺だって暴動を起こす
何なら古泉厨や谷口厨も巻き込んでやる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:48:02 ID:3SRKjACQ
消失をテレビでやる必要はないよ。
別にやってもいいけどさ。
ま、しれっと雪山あたりから始めるような気がする。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:48:07 ID:RH3jvYU4
>>48
TVアニメでリメイク版作ればいいだけだろw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:48:59 ID:7yCB4oOY
>>50
TVリメイク版で何話消化して欲しいんだよおまえは
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:50:06 ID:i8ZkzZD4
PCで書いていた小説をキョンから隠そうとする長門が見たい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:50:23 ID:RH3jvYU4
>>48
それとな>>47の原作シーン等をカットして作った映画版は出来がよくないと思っている。

TVアニメでちゃんと消失世界を長門とハルヒの力を使って、再構成したほうがいい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:51:56 ID:Baz01ZbD
消失は映画で完成してるんだからまたTVでなんて無駄な事しないでいいよ
何気ない顔してしれっとヒトメボレからやればいいさ
こんな短期間にリメイクして何の意味があるんだっての
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:52:07 ID:0l131tmI
>>26
ABは萌えだよ
けいおんに喧嘩売って惨敗じゃん
けいおんは歴史に残ったのにね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:52:35 ID:7yCB4oOY
>>47のシーンは映画にもあっただろ
何十回見に行ったか知らんが、毎回寝てたのかおまえ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:53:27 ID:RH3jvYU4
>>54
どうせアニメをまたやるのは2年後か3年後だろうw
短期間にリメイクってことでもないかと。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:54:13 ID:RH3jvYU4
>>56
頭悪いなおまえw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:54:45 ID:Baz01ZbD
その労力を3期に回して欲しいって言ってるんだ、分からんやっちゃな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:56:33 ID:RH3jvYU4
>>52
映画でもそのシーンもなかったな。残念。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:58:33 ID:RH3jvYU4
>>59
正直あんまり面白い回がないからねw
ぼちぼちやってくれればいいかなと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:59:15 ID:7yCB4oOY
>>60
おまえは何の映画を見に行ったんだよ
>>52のシーンも映画にあっただろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:03:38 ID:eftzMSs3
PCで書いていた小説を消失長門から強引に見ようとしたら、本家長門に強制送還されるキョンが見たい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:10:26 ID:o1Y5imSi
TVアニメ、アンチなのだろうか・・・
消失をTVでやって欲しくない事にそんなに拘るなんて。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:15:36 ID:7yCB4oOY
>>64
奇跡的なバランスに仕上がってる消失なんだから、あれ以上手を加えるなってことだよ
ぶつ切りで数週にわたって放送とか、リメイクでダイジェストとか、もってのほか
TVでやるなら途中CM入れずに一気に流せ
NHKが無理ならCSでやればいいんだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:17:59 ID:RH3jvYU4
気持ち悪い
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:19:25 ID:o1Y5imSi
>>65
なんかアニメ化を嫌う原作厨のような考えだね
(ここは原作組みとは仲いいけどね)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:19:43 ID:eftzMSs3
アニメ映画板まで出張してご苦労なこった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:23:06 ID:Baz01ZbD
TVで続きがやるかもわからん状況で消失をTVでもやれは現実的じゃないなぁ
映画館で見れなかった人はレンタルで見ればいいんだしさ
TVの前で待ってたら見られる時代は終わりつつあるんだし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:40:29 ID:o1Y5imSi
まあ嫌々言う人より俺は、こうだったらいいなぁって
レスのが見てて気持ちいいな。

TVアニメで消失作るとしたら(もしくは作ってたとしたら)
何話くらいが妥当かな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:47:08 ID:Baz01ZbD
空気を読まずに消失スレに貼ってあった消失ハルヒを投下
http://apr.2chan.net/nov/y/src/1282544676817.jpg

ねんどろも含め、年末は商品展開も活発になりそうでなにより
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:06:41 ID:K6kSXzx8
えへへ(^ω^)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:09:06 ID:3SRKjACQ
元々前回のシリーズで消失やるつもりだったのが、
映画化することになって急遽取りやめたんだから、
消失を改めてTVシリーズとして放映するとは思えないね。
やるとすれば消失の後の話からだろう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:10:14 ID:K6kSXzx8
京アニ「映画やったんだから 少しは余裕持って待ってくれよ。
             せっかちだな、おまえら。」
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:21:35 ID:btn5zAMG
人気シリーズを持った嬉しい悩みだな
プレッシャーもすごいだろうな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:01:50 ID:f0opng6w
>>71
情報きてたのか
他も年内にきてほしいな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:28:28 ID:n6zGXuFG
消失やるくらいなら消失版SOS団の話でもやってくれ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:34:57 ID:PaN/cxbx
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:37:16 ID:btn5zAMG
>>78
秋・冬の表紙に目が奪われた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:39:01 ID:Baz01ZbD
>>78
ぶほw
そういや孤島で麻雀やってたっけかw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:44:50 ID:Kt681P6Y
麻雀のルールなんか知らないw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:45:50 ID:Baz01ZbD
写真だとよくわからんがハードはどこだ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:46:39 ID:cTZ0hL/E
262 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2010/08/23(月) 19:20:38 ID:jcJoqDH40
ハルヒの消失 12/18
BD 8400円 限定 9450円
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:46:40 ID:D8geiATo
どうせ携帯だろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:46:55 ID:EXCnuRQF
あがり手は天地創造とライジングサンしか知らんけど買っても大丈夫かな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:49:38 ID:btn5zAMG
>>83
妥当な値段だがどうだろう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:50:33 ID:2VisM9SS
>>78
PSPか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:51:18 ID:0rnZbZry
ただ、京アニとジブリの違いって何だろ?て思う時があるな。
違いと言うより、世間のポジションというか・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:52:00 ID:PaN/cxbx
「涼宮ハルヒちゃんの麻雀」

ハード:PSP
発売日:2011年2月24日
ジャンル:非日常系麻雀アドベンチャー
価格:通常版6279円(税込)、DXパック版9429円(税込)
その他:無線LAN機能(アドホックモード、ゲームシェアリング)対応予定

DXパック
@ねんどろいどぷち涼宮ハルヒちゃん完全ぶっこく版
Aハルヒちゃんボイスストラップ
BハルヒちゃんデジタルコンテンツDVD
C描き下ろし特製SOS団BOX
<予約特典>
DSOS団特製144枚特製麻雀牌デコシールセット
90 ◆G65KNh8cbc :2010/08/23(月) 19:52:04 ID:d5GGPQos
>>86
ちょっと高い気もする
まあこんなもんか

>>78
はやくハルヒちゃん25話のゲームだセやあああああああ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:52:23 ID:Baz01ZbD
>>86
公式ソースか画像付きじゃないと俺は信じないぜ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:54:27 ID:Baz01ZbD
>>89
PSPきたーーーー
非日常系とな、カオスな麻雀ゲームになりそうだw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:56:19 ID:d5GGPQos
コテゴバークスマソ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:58:38 ID:4Phu8w+g
麻雀やってたらバドミントンの羽根が飛んできそうだな…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:18:20 ID:YfOHTky2
麻雀ってみくるちゃんが脱衣でもしてくれるのか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:23:34 ID:d2rIzwEM
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:23:58 ID:eE8EqePK
麻雀のみでこの価格・・・・・・まさに外道
PCの無料麻雀ゲームで遊んでる俺に謝れ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:24:17 ID:WL3xQxNt
>>78
ハルヒちゃんまでゲーム化とはすごいな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:25:08 ID:B71WUdhx
えっちなのは感心しません!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:25:58 ID:Baz01ZbD
>>94
一瞬元ネタを忘れてた
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:26:04 ID:WhsOnG8O
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1107737.jpg
俺が感じた既視感はこれだったんだ…!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:26:04 ID:wTn2g9Jt
PSP持ってないけど買うしかないけど金がないけど

>>78
でーこれはどこに載ってるんだ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:26:22 ID:Wduifcq9
同人に脱衣麻雀はあるな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:26:53 ID:SKxj5xGg
>>96
今エースで連載してるツガノの編集長一直線(最終話)の奴か
ネタバレには配慮してやれ
まだ早売りなんだぜ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:27:15 ID:eE8EqePK
少年エースの購読者って麻雀遊べんの?
ターゲット年齢層が不明

俺は5歳ん時から麻雀ゲームで遊んでたから大丈夫ですが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:28:48 ID:V7KuRs6i
咲厨がまだ来てるのかw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:29:20 ID:wTn2g9Jt
なるほどエースなのか

>>103
SOS団の女の子をすっ裸にする麻雀か
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:29:36 ID:2VisM9SS
別に麻雀は嫌いじゃないけど、どうせなら麻雀だけじゃなく
オセロやチェスとかいろんなのが入ったミニゲーム集の方が良かったなあ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:31:53 ID:Bv2aQh30
麻雀ゲームって飽きるの早いんだよな
どうせなら人生ゲームにしてくれ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:32:07 ID:Baz01ZbD
大学時代以来やってねえな麻雀
まあ真っ当な麻雀ゲームになるとは微塵も思わないがw
限定特典が良い感じなので結構楽しみ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:33:40 ID:JaFcbRTY
古泉が狂喜乱舞だな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:34:05 ID:wTn2g9Jt
>>108
ボードゲーム系集めた感じか、それはありだね
でも麻雀が異常に充実してたらそれはそれでいいや
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:34:47 ID:eE8EqePK
無線LAN機能アリだから、対人対戦可能っぽいな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:34:59 ID:10XGhuXr
ポケモンのポンジャンしかやったことない俺はどうしたら
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:38:13 ID:D8geiATo
Fateの麻雀を思い出すな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:38:27 ID:JaFcbRTY
麻雀なんてドンジャラみたいなもんだろう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:39:48 ID:eE8EqePK
どうせなら咲のキャラも呼んでコラボしてくれよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:39:50 ID:V7KuRs6i
エンドレスエイトなんて夢オチみたいなもんだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:44:46 ID:EXCnuRQF
カプコンとコラボしてバイオハザードinハルヒちゃん で頼む
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:48:52 ID:2VisM9SS
ハルヒちゃんならマリオカートみたいなレースゲームも合いそうだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:53:10 ID:Baz01ZbD
ハルヒちゃんなら何でも出来そうな感じだなオイ
取りあえず今週発売のBDBOX見て復讐?しとくかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:54:47 ID:SKxj5xGg
今ゲームってことはハルヒちゃん2期も考えてるってことなのかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:54:56 ID:Baz01ZbD
復讐ってなんだ、復習だ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:56:43 ID:wTn2g9Jt
「驚愕」のゲーム化決定、か
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:57:14 ID:V7KuRs6i
そのまえに驚愕を出せよw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:02:40 ID:nEwT7b8p
テラワゴン臭wwwwwwwwwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:04:52 ID:3RrXK6fg
ワゴンオーラ半端ないな。つーかねんどろぷちの
あれって抽選200名とかのやつだろ?んな都合よく復刻していいもんなのか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:05:25 ID:/zrHyXoC
             //`';/ル'-'' ヾ;ル〆
             ,    '_ _  ヾミ
     |    ノシ''  '' ─ - - ─ '' |ミ
      !    ミ,'' ,,====ノ''(,,-==キ
       rっ',, /  _,,-tぅ=r ;;  r'tぅヲ';
       h f !';;    ー==''  くヾ ̄|
       ヾ_ヲ        ノ  ヽ  |
    _- = 'ヲ|       / ( =__=,ハ ト-、_
 , - ~   ' ヽ!      ,,;;''_三u三'';,./     ̄ー - 、
r'  ` ヽ    | 、   '',,, ー-一''r' |          `ー、
     ヾ   |   ` _   ..,,, '''',,../ ノ        ノ   ヽ
       どんな判断だ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:05:31 ID:d5GGPQos

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \       
     |┃三    /  ::\:::/:::: \     
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   ワゴン臭と聞いて(ry
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:07:29 ID:Y0Z6928k
並列ですらあんまり売れなかったもんな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:08:38 ID:Baz01ZbD
>>127
欲しかったから俺は嬉しいぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:08:42 ID:BMDVqE1g
麻雀ゲームとか誰得
次はパチンコだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:09:58 ID:BMDVqE1g
@ねんどろいどぷち涼宮ハルヒちゃん完全ぶっこく版

こっちが本体でゲームはおまけか。
麻雀ゲーなんて画像差し替えすりゃ作れるもんな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:12:06 ID:53+9NU5W
使用キャラに佐伯さんが入ってたら買ってやる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:15:14 ID:uaHiUGSX
ゲームには、からきし弱い古泉入れても
願望を実現するハルヒは役満で上がり続け
長門はゲーム中にプログラムを書き替えられ


勝てる気がしない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:15:59 ID:wTn2g9Jt
なに?ワゴンとな?
よくわからんが予算の再構成は完了した
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:16:27 ID:Bv2aQh30
勝てる
キョンはそれらをすべてを無効にする
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:18:05 ID:WIvwAf+4
自己中心派とかスーパーヅガンみたいなら面白いかも?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:18:36 ID:V7KuRs6i
なんでアニメは売れてゲームは駄目なんだよw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:20:14 ID:bGXWP+xo
ロボット以外作りにくいだろ、アニメのゲーム化は
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:20:27 ID:Bv2aQh30
>>138
ゴッドハンドか

たぶんあんな感じのは作れないな
スーチーパイも面白かったが
大抵のキャラものはイマイチ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:21:04 ID:wTn2g9Jt
>>135
ハルヒちゃんの有希なら
そんな無粋なマネはしないんじゃ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:37:23 ID:DwA1XyIw
>>96
かわいいが相変わらず等身がおかしいな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:38:37 ID:TXQ11k3L
麻雀はエンジンにキャラを当てはめるだけだろうから
楽に作れそうだな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:40:19 ID:V7KuRs6i
麻雀アニメとか売れないだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:40:51 ID:B71WUdhx
半荘で役満2回振り込んだ俺には麻雀はトラウマでしかない
でもこのゲームやってみたい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:45:06 ID:DWoEDAUg
a
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:47:22 ID:dF/YHaFh
なぜか西原理恵子を思い出してしまった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:56:16 ID:FWs8X90L
背景メモ解析
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:57:58 ID:9X3dhTvL
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:00:49 ID:DwA1XyIw
あぶりだし?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:01:25 ID:UYOUx8jS
お、一応なんか埋め込まれてる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:03:14 ID:UYOUx8jS
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:05:41 ID:btn5zAMG
BARRINGTOM Jr BAYLEY ' COLLISION WITH CHRONO
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:06:34 ID:UYOUx8jS
もしかして: BARRINGTON J BAYLEY ' COLLISION WITH CHRONO
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:06:46 ID:btn5zAMG
Jr じゃなくて J. か
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:08:16 ID:btn5zAMG
こっちか
時間衝突 Collision with Chronus
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:08:29 ID:656i2BJh
ハルヒドンジャラのほうがウケルと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:12:35 ID:656i2BJh
画像解析班乙
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:14:38 ID:BMDVqE1g
 なんだこれ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:22:06 ID:uaHiUGSX
残りは、バッティング練習と肝試しだけか・・・
てかすまん天体観測に×が付いたのっていつだったかわかる?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:24:37 ID:btn5zAMG
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:38:31 ID:Baz01ZbD
解析部隊乙です
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:39:17 ID:exWxBxc2
消失DVD発売はまだですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:47:54 ID:FWs8X90L
これか
Collision with Chronos 「時間衝突」

ttp://www.amazon.de/Collision-Chronos-Barrington-J-Bayley/dp/1587153807
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:49:05 ID:kHhYfRQn
>>83
DVDの土曜発売ってありえたっけ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:50:26 ID:V7KuRs6i
>>164
時報厨並だなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:52:38 ID:TXQ11k3L
>>166
ありえない。流通さんが困る
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:57:01 ID:4vV9shqk
>>162
日に日に変わっていくのか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:06:37 ID:Baz01ZbD
フジで平野
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:07:51 ID:eftzMSs3
>>162
最初のはわざわざコイン重ねたりして、次のも配置に工夫が見られるから、
重ねたり遠目で見たとき何か出てくるんじゃないかと思ってたけど、
3つ目で謎になった。

大体、1枚目のパンチ穴が変な位置に開いてるのにも意味があるのかと思ったけど、
3枚目で謎になった。

大体、方眼紙Verと罫線Verが繰り返しなのは何なのか。
まさか繰り返し=ループとかそんなショボイ発想ではないことを祈るけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:15:32 ID:BMDVqE1g
>>162
何の意味があるのかまだだれも解読できてないのかこれ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:18:51 ID:vtHiW0KW
BD-BOXもうAmazonでいいよな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:19:42 ID:uaHiUGSX
8/30にこのメモパッドから消失BD&驚愕発売日が明らかになったら胸が熱くなるな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:20:22 ID:goMhECn/
>>170
借りてきたネコ状態だな・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:22:26 ID:RH3jvYU4
>>170
どれだけフジで枕営業したんだよw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:24:50 ID:TXQ11k3L
元々フジとコネがあるし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:28:34 ID:eftzMSs3
フジアヤコね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:28:46 ID:UYOUx8jS
お止めを呼ぶなよお前ら…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:38:06 ID:wTn2g9Jt
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:41:30 ID:qHlvd1XH
>>96
俺の中でミヨキチは黒髪ポニテだった

ハルヒちゃんゲーム化とはな
何故ジャンルが麻雀なんだ?麻雀にそこまで関連した漫画でもないような。
どうせなら涼宮ハルヒちゃんのいただきストリートみたいな感じで良かったと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:51:24 ID:3xnLLuiR
サイコロ振るボードゲームみたいなアナログな
感じが似合うよなハルヒは
麻雀かぁ、さすがに「涼宮将棋」とかじゃ渋すぎるか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:53:36 ID:eftzMSs3
古泉とずっとボードやらカードやらのゲームをやる。そしてAIがやたら弱い。そんなゲーム。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:53:58 ID:V4qKQ9pE
「ハルヒちゃん」のフィギュアと「ハルヒのねんどいろ」フィギュアって区別つくのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:56:35 ID:TXQ11k3L
>>184
普通につくだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:56:41 ID:T1RSIP5x
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:01:13 ID:ZZ9vrW7T
フルボイスじゃなくてもいいから
人生ゲーム的なイベント豊富なすごろくゲーとか面白そう
お金貯めたりパラメータ上げたりね
燃えろジャスティス学園のスゴロク形式でキャラ育成はわりと楽しかった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:04:02 ID:O68lzpeq
『時間衝突』COLLISION WITH CHRONOS〈創元SF文庫697−01〉

 訳:大森 望/カバー:松林富久治/発行:1989年12月22日

異星人の襲撃により、文明の遺産がことごとく失われたはるか未来の地球。
異星人が残した遺跡の調査を進めていた考古学者ヘシュケのもとに、ある日、驚くべき資料が届けられた。
300年前に撮られた一枚の写真。そこには現在のものよりもはるかに古びた遺跡の姿が写っていたのだ! 
これはなんらかの詐術か、それとも遺跡が新しくなっているとでもいうのか? 
異星人が残したとおぼしき時間旅行技術を秘密裡に習得し、タイムマシンを開発していた彼らは、300年前の過去へと赴くが……? 
鬼才ベイリーが贈る、波乱万丈、究極の時間:宇宙SF!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:04:02 ID:rFqTr8Nf
長門に麻雀をやらせたら
気付いたら某麻雀アニメのアホ毛お嬢様になってたりしてな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:08:48 ID:J4ImsNeo
ハルヒのゲームって「無限ループって怖くね?」を地でいくマゾ仕様が
多かったから気楽に楽しめる奴もほしいやね
・・・今回大丈夫だろうな?書いてたらまたループ入れてきそうな気がしたw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:09:49 ID:vvoUO3Xh
リボルバーオセロットのミニゲームがあったらハードごと買うかも
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:11:00 ID:ZZ9vrW7T
出てるゲームほとんどループだからな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:18:34 ID:ZZ9vrW7T
http://www.youtube.com/watch?v=6tbFNU2n_xc&feature=related&fmt=34
俺が制作者ならこれをクリア後のオマケで入れるな
こっちが本編だろと言われるくらい作り込んで
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:22:27 ID:Zr9sWURq
ハルヒちゃんネタはハルヒちゃんスレで
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:26:30 ID:ukt6jC46
>>193
前から疑問なんだけど、朝倉さん、保母さんじゃなくて、幼稚園児なのか?格好が。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:47:20 ID:bgpTGtKK
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:47:54 ID:3D0iWv7g
>>162
3つ目の楽譜はまだ特定されてないのか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:13:10 ID:4kEdhJBz
正直に言おうか・・・ゲーム出し過ぎw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:17:47 ID:r+ff6b8z
ここのスレ民は本を特定したり、キーを探すのが得意な奴多いから
よくあるFlashベースの脱出ゲームのハルヒ版とかあってもいいな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:18:53 ID:w+YUs7IG
>>198
またゲームだして欲しいけどな
できたらハードは固定してほしい(据え置きと携帯)で一つずつ・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 02:06:10 ID:ukt6jC46
あると分かっている答えを探すのは退屈だお。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 02:22:16 ID:awD248ah
これは何で泣いてるの
http://www.gazo.cc/up/15176.jpg
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 02:31:35 ID:eiHCfb22
みくるって基本すぐ泣くだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 02:35:02 ID:4kEdhJBz
悪夢
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 02:56:11 ID:BdgVdPJ/
『ループ・タイム――涼宮ハルヒの憂鬱――』
http://sslibrary.s9.x-beat.com/sslibrary/h/haruhi649.html

エロ面白い。深夜に読むハルヒss
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 03:01:07 ID:yUBh24VO
PSPバッテリーが故障してるからできねー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 03:17:20 ID:4kEdhJBz
どの道、ハルヒちゃんじゃ買わんかも。評判で判断。
作るならストーリー練ったヤツ作ってほしいね〜
ノベルゲーでもいいから。ただしループネタは勘弁。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 06:04:30 ID:T9+2p5xe
http://www.youtube.com/watch?v=-d0PDzjWonk

みくるNHKデビューか
209 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 07:05:55 ID:E4jYDbMG
久々に覗いてみたら、>>162のようなことがあったのか
ガストン・バシュラール「瞬間と持続」は未読だが、
ラッセル(古泉の言っていた、世界三分前仮説の提唱者)の
プリンキピア・マテマティカなら、「笹の葉ラプソディ」で出てくる
「ゲーデルの不完全性定理」でよく引き合いに出される本だし、
(長門有希の100冊 『ゲーデルの哲学 不完全性定理と神の存在論』や、
分裂で長門が読んでいた「ゲーデル・エッシャー・バッハ」でも言及されている)
ハイデッガー「存在と時間」関係で言えば、長門が「涼宮ハルヒの退屈」で読んでいた
笠井潔「哲学者の密室」では、ハイデッガー自身が登場し、この本における思想が
推理に関与してくる。
「ホーキング、未来を語る」では、前著「ホーキング、宇宙を語る」ではまだ
有名ではなかった、万物理論の超ひも理論およびM理論について書いているが、
ハカセくんの時間平面理論関連で、勉強しているのかもしれない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 07:09:17 ID:vLvrZsAs
>>202
孤島の時のだな
211 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 07:15:31 ID:E4jYDbMG
「失われた時を求めて」は、長門有希の100冊にも記載されている、プルーストの
長編小説で、前出の笠井潔「薔薇の女」でもテーマとして取り上げられたり、
「ハイペリオン」の著者ダン・シモンズ「イリアム」「オリュンポス」でも
頻繁に引用されているが、有名な本なので、考察はあえてしない。
同じく100冊に入っている、バリントン・ベイリー「時間衝突」についてだが、
代表作「カエアンの聖衣」については、キョンが「溜息」でみくるのウェイトレス姿を見て
「カエアン製かと思いました」と言っている。
また、谷川のかつてのHPによれば、SFの一ジャンルである
「ワイドスクリーンバロック」を調べるため、その代表格と言われるベイリーの著作
「カエアンの聖衣」「永劫回帰」「時間衝突」を読んでみた、とのこと。
実際、スニーカー掲載の長門有希の100冊では、長門が「時間衝突」を表して
「ワイドスクリーンバロック」と言っている。

と、考察になっているかどうか分からないが駄文を連ねてみた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 07:21:18 ID:Ghwu66bU
>>208
やっぱゴトゥーザ様だったか
番組の合間に良く流れるわ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 07:22:06 ID:BdgVdPJ/
谷川の薀蓄話に付き合おうなんてさっぱり思わないな。
さっさと驚愕出せって。
どれだけ読者とファンを袖にして馬鹿にしつづる気だってw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 07:24:55 ID:eiHCfb22
マクロス劇場版BDにゲームをつけたように
消失BDには驚愕セット売りでいいよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 07:37:45 ID:J4ImsNeo
>>211
よくスラスラ出てくるなぁ、凄いっす
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:41:35 ID:RZKNrU+x
谷川の「ぼくの読んだ読書自慢」は聞き飽きたぞ
SF読破自慢すんならとっとと驚愕書けと
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:44:00 ID:4kEdhJBz
谷川関係あんのか??
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 08:55:30 ID:J4ImsNeo
ないな
公式サイトの画像の関連性についての話してるだけだし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:01:49 ID:X72B7sGk
驚愕放置してブラックロックシューターの脚本なんかやってるんだから愚痴も言いたくなります
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:25:43 ID:v0K0zD5M
BRSはひどかった
脚本も絵コンテもひどかった
谷川はまだスランプの真っ只中だね
今の状態で駄作を作りとんでもないことになるくらいなら
いっそ後三年くらい待ってもいいかなと思ってしまう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:41:30 ID:Z3QLyKMB
待っていいものが出来るとは限らないからさっさと出して欲しい
むしろ、つぎの話に期待する
そろそろ短編も読みたい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:53:17 ID:J4ImsNeo
俺たちに出来る事なんて何もないんだからおとなしく待ってなさいな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:50:42 ID:UOEBumai
楽譜の件、音楽系の板の質問スレで聞いてみる?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:56:56 ID:v0K0zD5M
何の件かわからんが聞いてみれ

驚愕の出来は今後のハルヒを大きく左右するからな
長門の在り方、未来、敵対組織、天蓋領域、佐々木etc…
やっぱり時間はかかってもいいからじっくり書くべき
その間に短篇だすなら出せばいいし
ホワイトデー、春休み、体育祭、ハルヒ劇場いくらでもネタはある
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:11:55 ID:Z3QLyKMB
あの楽譜からわかるのかな?w
2chの精鋭なら余裕かw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:07:34 ID:UOEBumai
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:27:17 ID:ToaqJuIs
他にチマチマとやりながら
驚愕が遅れてるのがあれだな

これだけすでに待たせた驚愕をいいものにする為に
集中する事が必要
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:37:33 ID:RU5xux5i
既に驚愕は書き終えていて、余裕で他の作品に手を出しているに1ペセタ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:50:43 ID:3D0iWv7g
楽譜のやつあの画像からじゃ読めないんだよな。
格子とか左端のノートっぽい加工とかが邪魔してて。
あの辺が取り除けたら何か見えてくるかもしれないが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:31:58 ID:h0TXegzz
楽譜特定って無茶にもほどがあるよな
曲から逆引きしようにも、本の選定のルールが見えないから曲もわかんない
それにたとえ曲がわかっても楽譜はネット上にない……
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:33:17 ID:ukt6jC46
赤字のA La Recherche du Temps Perdu 「失われたときを求めて」関連で調べると、結構楽曲が引っかかるんだよね。
が、出てくる楽譜があんまり似てない気がする。楽譜読めないから何ともいえないけど。

そのまんまのタイトルで引っかかるのが
Musical Observations: Publications: Brahms
http://www.musicalobservations.com/publications/brahms.html
で、ブラームスの曲っぽいが、どうも関係なさそう。

というか、「失われた時を求めて」ってフレーズが使いやすすぎて、関係ないところでも使われてるから調べるのがムズイ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:36:19 ID:ukt6jC46
http://www.uproda.net/down/uproda130415.jpg

それと曲そのものだけど、パートが別れてる(違うかも)っぽいのに、
ほとんど同じメロディー(左下だけ違う)ような。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:59:00 ID:Z3QLyKMB
赤字のタイトルはそのままマルセル・プルーストの小説のことじゃないかな
楽譜との関係性があるのかどうか気になるが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:10:14 ID:ukt6jC46
>>233
---------------
 Marcel Proust

 A la recherche
 du temps perdu
     VII
Le Temps retrouve
----------------
http://www.decitre.fr/gi/53/9782070726653FS.gif

ってのは分かってるんだけど、その先がね。
あらゆるところに引用されてて、絞れない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:57:34 ID:Di9fP3hA
久々に来たら謎解きでもやってんのか

公式の
、「、ハ、ソ、ホイニオル、゚、マ13679イワ。ヲ。ヲ。ヲ
ってなんなんだ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:01:32 ID:T3upQPbV
>>235
文字エンコーディングを日本語EUC-JPすれば読める
数字は毎回変わる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:10:39 ID:G9FNW0pK
↓この作者にハルヒの漫画描いてみてほしいな。
http://dres4.ebookbank.jp/sc/view3/sample/9-8782-84/index.html

のいぢ絵とハルヒちゃん絵の中間みたいな画風だから案外いけるかも。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:17:48 ID:Y1OujinH
おとこわりします
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:22:40 ID:Di9fP3hA
>>236
なるほど
おまえらがいってる謎の画像はどこにあるんじゃ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:29:35 ID:T3upQPbV
>>239
背景の画像を保存し、レベル補正等かければ見えてくる
日に日に変わるので過去のものは>>180参照
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:30:52 ID:2y+BcH2y
さっきamazonの注文履歴チェックしたら
ハルヒのBDの価格が27,914円になってたんだが
初期に注文した人はみんな価格保証でこの値段になってる?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:33:17 ID:Di9fP3hA
>>240
いろいろありがとう
しかしこりゃあ謎解きってレベルじゃないなww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:35:26 ID:Di9fP3hA
>>241
俺もその値段だわ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:39:18 ID:J4ImsNeo
>>241
俺もなってるよ
初期に注文した人はこの間あった30%引きの対象になってるから適用される
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:39:41 ID:2y+BcH2y
以前フィギュアを予約して価格保証でやたら安くなった商品が
amazonの都合で勝手にキャンセルされた経験あるから
あまり安くなると却って不安になってくる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:48:09 ID:ToaqJuIs
>>245
そうなったらスレが阿鼻紛糾で
思い浮かべて少しワロタw


いや他人事じゃねーなw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:51:40 ID:ToaqJuIs
スマン

阿鼻叫喚か
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:03:16 ID:2y+BcH2y
>>246
ちなみに勝手にキャンセルされたフィギュアはこれ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003552VO0
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:46:19 ID:ITK3U8AW
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:47:34 ID:TRX2QJoP
ロンの長門だけハルヒちゃん絵だな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:49:10 ID:J4ImsNeo
>>250
それは俺も思った
顔グラのSOS団やけにあごが四角いぞw
あとキョンが漫画版よりの髪型ね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:50:27 ID:53mnuWZ7
ちょっと信者から搾取すっかーって鼻くそほじくりながら作った感がある
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:50:32 ID:T3upQPbV
>>249
酷過ぎワロタ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:50:51 ID:EqRJPKYz
>>250-251
ほんとだ・・・ひどいな・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:54:12 ID:7co8Fsk6
>>249
全力でキャンセルしてくるわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:03:40 ID:J4ImsNeo
SOS団と麻雀するのも面白そうだからどっちにしろ買うけどね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:18:21 ID:l4g+/Ea/
この画面は開発中の物です って文字があるじゃねーか、アンチ乙www



…あれ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:34:32 ID:4kEdhJBz
やっぱり評判で判断。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:37:00 ID:BdgVdPJ/
LL乙!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:38:15 ID:ZZ9vrW7T
>>249
絵がキモいw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:40:53 ID:ToaqJuIs
>>249
ひでえw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:45:55 ID:c5M/Kn5w
>>249
え?同人ゲーだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:46:45 ID:ZZ9vrW7T
漫画絵ともアニメ絵ともどっちでもない感じだな・・・w
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/a/z/a/azalyn/101.jpg
誰だよこれwwwwww

http://anime-suki.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/25/22mp4_000039614.jpg
比較するとゲーム版かなり酷い
ドイヒー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:48:21 ID:w+YUs7IG
>>249
え・・・

システムだけだいたい出来てて、作画作業はあんま入ってないからやっつけで描いた絵だと信じたい
約束のきなこひろ、戸惑の中野圭哉、激動の渡辺明夫(2Dのみ)、並列の宝谷幸稔(2D)とか
プロのアニメーターの作画でやってくれなきゃ誰も買わないと思う
そもそもどこ開発でどこ実制作なんだ?

麻雀あんま知らないからハルヒがてらで買おうと思ってたのに、これじゃ・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:57:59 ID:PCo3HRwm
ハルヒ「みくるちゃん?最近キョンと一緒に下校してるそうじゃない。」
みくる「ちちちち違いますぅ。たまたま課題のパネルを駅まで運んでもらっただけです」
液「液まで運んだ・・・」
ハルヒ「怪しいわね」
みくる「キョンくんとは同じ団員としてだけのなかだし」
長門「中田氏・・・」
みくる「フケツよ、みくるちゃん」
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:59:17 ID:ZZ9vrW7T
もうさ、ケチケチせずにぷよか西屋を引っ張ってこいよw
それかアニメ絵をかなり準拠しろよw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:01:58 ID:BfQ7RvTN
みなかったことにしよう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:03:06 ID:vGiUGn9X
>>249
             //`';/ル'-'' ヾ;ル〆
             ,    '_ _  ヾミ
     |    ノシ''  '' ─ - - ─ '' |ミ
      !    ミ,'' ,,====ノ''(,,-==キ
       rっ',, /  _,,-tぅ=r ;;  r'tぅヲ';
       h f !';;    ー==''  くヾ ̄|
       ヾ_ヲ        ノ  ヽ  |
    _- = 'ヲ|       / ( =__=,ハ ト-、_
 , - ~   ' ヽ!      ,,;;''_三u三'';,./     ̄ー - 、
r'  ` ヽ    | 、   '',,, ー-一''r' |          `ー、
     ヾ   |   ` _   ..,,, '''',,../ ノ        ノ   ヽ
        金をドブに捨てる気か
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:03:55 ID:JfscqdzD
>>249
これは・・・・・・
同人でもこれは無いわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:05:54 ID:BdgVdPJ/
ハルヒちゃんをみない俺には、どこがひどいのかさっぱりわからないw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:06:25 ID:w+YUs7IG
作監いないようなフリーダムな絵をプロモに使うこと自体おかしい
今からでも遅くないから、
ハルヒほか、他作品のようにどっか所属かフリーのアニメーターを作画監督に据えたり原画マンに据えろ
なんかクオリティ的に角川発売の気がしてきた・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:08:53 ID:NLumkil2
>>249 絵柄オワリ杉
キャラ絵くらい京アニに作らせろよ、角川空気嫁てねぇ.....。
末端下請けのヘボグラフィッカー丸投げしてんじゃねー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:10:02 ID:pmGjyJK7
>>249
絵ひどすぎワロタw
あといつの間に部室にカーテンがついたんだ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:12:52 ID:eiHCfb22
フリーソフトレベルだなw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:13:52 ID:ZZ9vrW7T
>>273
見た感じコンピ研の部室だな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:17:18 ID:tjFVcHoJ
麻雀ゲームって麻雀するだけ?
プレーヤーがハルヒちゃん達なのか?
てか何で麻雀?

疑問がつきん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:26:09 ID:w+YUs7IG
>>272
どのハルヒのゲームの奴も京アニはやってないぞ
アニメの設定資料を使ってフリーのアニメーターに描かせてる
京アニは昔はパワプロや桃天使やってたが、今はもうTV劇場OVAとかアニメ一本だから、
ゲームのアニメ部分とかはやらないだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:29:00 ID:JfscqdzD
もうpixivあたりで絵師雇えよ
これは同人以下だ、同人以下
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:43:52 ID:TRX2QJoP
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:45:44 ID:yoBhVlk7
コミカライズといいこれといい、なぜレベルが低くなるのか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:47:02 ID:0044226N
>>279
うーんイマイチ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:47:49 ID:BfQ7RvTN
乳首立たせる必要性が
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:48:29 ID:JfscqdzD
>>279
これもしかして脱衣するアレじゃ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:52:49 ID:pmGjyJK7
>>279
これはいい付け乳首
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:53:05 ID:iFVkJg2X
脱衣しない麻雀に意味はあるのでしょうか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:06:36 ID:Y2TAGCB4
消失発売日キター?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:14:38 ID:Di9fP3hA
>>279
みくる強すぎだろ
中の人ならありえそうな気もするが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:19:50 ID:Pen/oUOz
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:20:31 ID:Pen/oUOz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:22:32 ID:iFVkJg2X
よし死ね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:22:46 ID:Di9fP3hA
まだ期待出来ない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:23:38 ID:QVO43eIO
>>289
そこを貼るなら消失スレ貼れ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:23:41 ID:ZZ9vrW7T
2chのスレに誘導すればいいのに何故まとめサイトを貼るかな

まぁ土曜発売は流通の関係上無いからコラだろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:27:11 ID:dVPFSiyt
>>293
アクセス数増やすための宣伝に決まってる
こういったブログ宣伝は規制板に通報すべきなんだよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:27:40 ID:w+YUs7IG
角川のアニメDVD・BDは金曜日発売だしな
その上第4,5週金曜日と給料日前後に発売日持ってくる事が多い
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:32:26 ID:J4ImsNeo
ほんとに12月18日(土)に発売したらそこまで徹底するかと
拍手送るがまあ普通は無いわな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:32:43 ID:QVO43eIO
>>294
既にもう規制中らしいけどな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:35:00 ID:LGBw0W17
消失DVD発売はまだですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:37:08 ID:Z3QLyKMB
その画像がありえないだろ
NTの版権絵だっけか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:39:28 ID:BfQ7RvTN
>>289
しね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:39:52 ID:xnU75eST
              / ̄\
             |     |
              \_/      
           ,. - ─( - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |<●>::\:::<●>ゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  { (__人__)    /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:42:24 ID:zQQTwgYm
>>298
おまえは毎日をそれを書く気かw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:47:10 ID:mJU/8P/w
やら豚うざすぎ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:01:16 ID:cwq8dzEi
>>249
え、おい…
いくらゲームにしろ、もっとましな絵描けないのかよ…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:06:06 ID:zQQTwgYm
本当に麻雀ゲーム作るのか
安いな

こんな事するくらいなら
電子書籍で売ればいいのに

もうばんばん売れるだろw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:07:01 ID:8lbjOZNU
>>249
ふざけんな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:20:28 ID:qxsT29b9
新作DVDのPVが公式配信
http://www.youtube.com/watch?v=vTxtamzrmz0
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:21:18 ID:8nDSm8rV
Amazonのコラ画像ならすぐできるな
SleipnirだとWebページの文字列を切り取ったり貼り付けたりできるから
画像ソフト使わず、ブラウザだけでここまでできる
ttp://www.uproda.net/down/uproda131335.png
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:23:05 ID:aKlgaT/1
例えばハルヒは役満狙ってきて引きも強い強敵、長門は理で勝つ
みくるは堅実な麻雀とか、そういう工夫はあるのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:24:17 ID:ZZ9vrW7T
>>308
やっぱコラ画像だよなw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:25:36 ID:BfQ7RvTN
まさか信じてた奴いるのか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:25:40 ID:aKlgaT/1
>>308
白石樹海ツアーみたいなもんだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:28:26 ID:aKlgaT/1
>>307だったw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:28:29 ID:cwq8dzEi
ゲーム絵だと、激動が一番好きだったな
あの「とろでん」って電波曲、ハルヒ達が歌ってるのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:30:00 ID:8nDSm8rV
昨日は麻雀で喜んだが、絵をハルヒちゃんにしてくれないと困るっさ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:37:30 ID:aKlgaT/1
麻雀で思い出したがハルヒのカルタ買ったな俺
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:42:32 ID:4kEdhJBz
コラなの ホントなの
どっちなんだい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:52:31 ID:T3upQPbV
>>317
なんか長門の文字はないんだが何処行った
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1109552.jpg
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:52:52 ID:BvcD36MC
麻雀なんてどうでもいいから驚愕を..
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:54:45 ID:vR0c7s84
>>89
><予約特典>
>(5)SOS団特製144枚特製麻雀牌デコシールセット

ゲーム本体よりも、こっちに興味がある。
これ、本物の牌に貼り付けて実際に使う人いるだろうか?
それこそ、保存用・観賞用・プレイ用に3セット買ったりして。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:55:28 ID:cwq8dzEi
デコシールって、ストーンでキラキラなのかと思った
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:03:50 ID:T6zfpz2J
アニメになって 漫画になって おまけにゲームだ
(あぁ、メディアミックスですからね)(あとイベントとか、イベントとかあるよ)
原作から 広がればもう


         …   別  世  界  !  
(は、発売日が!)

壮大なフラグだったんですねわかります
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:15:11 ID:EdOwpS1B
別世界だから絵がおかしいんですねわかりかねます
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:38:05 ID:btGxjNG1
しかし公式イベントはなんなんだ

夏休み最終日に重大発表とかあるんかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:39:33 ID:Y1OujinH
いつまで続くんだろうな、EEイベントは。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:05:08 ID:0044226N
驚愕まだー?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:11:06 ID:4kEdhJBz
まったりと待ちましょう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:16:45 ID:+7WkP++l

驚愕って今年中に出るんだよな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:18:39 ID:vR0c7s84
>>322
予告もなし 宣伝なし 続きはどうしよう
集まるなら その時はいつ
…知らない

(まんま開き直りだな)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:19:09 ID:pmGjyJK7
>>328
そう思っていた時期が、流にもありました
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:20:45 ID:+7WkP++l
>>330
9月を除いても、あ、あと3ヶ月あるじゃないか!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:22:56 ID:ZZ9vrW7T
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:25:46 ID:8nDSm8rV
やっぱアニメ絵だな
この調子で背景とかもぜーんぶ変えちゃいましょう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:25:57 ID:1WkQaFmT
ワゴンのニオイがプンプンするぜ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:26:08 ID:ToaqJuIs
>>332
コラコラ、ナニをしてる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:29:39 ID:4kEdhJBz
俺が買わないんだから ワゴンかな・・・( ´_ゝ`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:34:52 ID:8nDSm8rV
ゲームはおまけで特典が本体か
絵が変わることは期待できないのか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:37:29 ID:AJiupEym
試プレよろしく
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:39:33 ID:BfQ7RvTN
というかこの画像の出所ってそもそもどこなの
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:42:27 ID:8nDSm8rV
ふむ、この画像がどこまで信用できるのかってのも問題か
>>339
URLに含まれるazalynで検索すると出てくるよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:44:32 ID:ZZ9vrW7T
>>339
ttp://azalyn.blog22.fc2.com/

コラってて思ったことは、輪郭が面長で変なのと
首が無くて変なのと
顔の大きさに対して体が小さすぎて変なのと
左右対称にしようとしすぎて変なんだな。立ち絵でそこまで左右対称にこだわる必要は無い
線がベジェ曲線みたいな感じで人が描いたという温もりが無くて冷たい印象を受けるし
絵から立体感を感じないのでまるでロゴマークか何かのように感じる
あと表情から生気を感じない
342209:2010/08/24(火) 23:44:40 ID:E4jYDbMG
「瞬間と持続」も図書館から借りて読んでみた。
「時間は微小時間の積み重ねとなっていて、その積み重ねを
理性は時間として認識する」という主題らしい
物理学で、時間の最小単位とされるプランク秒と類似した概念だが、
この本が出た当時、量子力学は始まったばかりの段階であることを考えると
ある意味先進的といえるかもしれない。

他の本も「時間」に関するテーマの本が多いから、音楽のテーマもそうなのかも

「存在と時間」:存在について:現存在というものは、定義しようのない概念
時間について:現在過去未来というのは時間性から派生したものに過ぎず、「死に行くもの」
であるわれわれが行動して生まれる。

「ホーキング、未来を語る」:ここで語られる超ひも理論や、M理論は、背景独立性。
(時空ははじめからあるものとして物理学が構築される)
「失われた時を求めて」:「スワン家の方へ」なら、有名なマドレーヌの一節
(マドレーヌの匂いをかいだ瞬間に、過去の記憶をありありと思い出す)を想定しているのかもしれないが、
最終巻「見出された時」のようなので、主人公がいきなり自身が老人である事実をつきつけられ、認識し、
物理的時間と主観的時間の齟齬が消失する場面を意図しているのかもしれない
(読んだのが数年前なのでよく覚えていないが)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:45:15 ID:Y1OujinH
この画像が偽者でも、なぜここまで似てないものを作ったのか、それが疑問だ。
344209:2010/08/24(火) 23:47:55 ID:E4jYDbMG
「プリンキピア・マテマティカ」時間とは関与しないが、数学を無矛盾で確かなもの
に確立ためするに書かれた書物といわれる(ゲーデルによって試みは粉砕されるが)。
この本の著作者の一人であるラッセルは、いわゆる自己言及のパラドックスや、
集合における矛盾を解消するために「自己言及」にかんする命題は無意味とおいたが、
これは、「世界そのものに関する命題」は否定も肯定もできないと解釈できないこともないので、
溜息で古泉がハルヒについて「創造主がその自覚もなしに世界の内側に済んでいるのはおかしい」
と言っているのに影響を与えたのかもしれない。
「時間衝突」過去から未来に向かう時空と、未来から過去に向かう時空が衝突し、戦争をおっぱじめた、
という小説。破天荒な時間に関する理論が出てくる。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:49:23 ID:BdgVdPJ/
薀蓄馬鹿(゚听)イラネ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:54:39 ID:8nDSm8rV
お、そだ、今度の麻雀ゲームフルボイスでたのむぜ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:58:19 ID:+7WkP++l

未だに笹の葉ラストの古泉とキョンと長門のやりとりが理解できん

「無矛盾な公理的集合論は自己そのものの無矛盾性を証明できない」とか
キングとクイーンの比喩の意味がわからん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:01:36 ID:NzpWNqd+
>>347
無矛盾な〜 はゲーデルの不完全性定理そのもの
参考資料動画(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3868144
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4138347
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4341993

古泉説では、キング=キョン、クイーン=ハルヒ
古泉にとって大事なのは、キョンじゃなくてハルヒということ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:04:37 ID:Y1OujinH
一般的にゲームではキングの方が重要だけど、
それはさて置き、古泉たちにとって重要なのはクイーン=ハルヒなんですよ(キング=キョンではなく)。
くらいの意味かと思ってたけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:06:35 ID:i1AENKWo
>>348
そんな動画あるのかww


古泉が盤外にチェスの駒を逃がすのは、
ハルヒにルール(自然界の法則)なんて通用しないってことかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:12:27 ID:me11jlX5
>>348
3分くらい見たけど、病んでる人生としか思えない。
352209:2010/08/25(水) 00:13:28 ID:420Tvg6+
>>347
谷川の過去のHPで、「無矛盾な〜」すなわちゲーデルの不完全性定理が
でてきたのは、「後期クイーン問題」に関するミステリを読んだとき。
(「ゲーデル問題とやらはよー解らんが。」と書いている)
「後期クイーン問題」は、西尾維新の小説やら「うみねこ」にも登場しているが、
不完全性定理や、上記のラッセルの論理学をミステリに当てはめたもので、
「探偵は提示された証拠が真実であると確信を持てない(長門が溜息で言ったことに通じる
また、「うみねこ」ではこの解釈に近い)」
「よって探偵は、提示された証拠を完全に真であると確信できないので、
とりあえず犯人を推理するに足る証拠を全て手に入れた、と判断して推理しなければならない」
(「学校を出よう!3」はこの解釈)
もしくは、
「探偵が提示した推理が真犯人によって与えられたものである、可能性を否定出来ない」
(西尾維新の小説や、長門有希の100冊エラリー・クイーン「ギリシア棺の謎」参照)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:19:41 ID:xuIO/d54
>>348
そんな動画あるのだな〜
暇つぶしに見せてもらおうかな
354209:2010/08/25(水) 00:21:25 ID:420Tvg6+
この「後期クイーン問題」を追求していくと、まともに
推理することができないので、解決策として
「証拠が真であるか確かめるためには、上位世界から
証拠を真であると認定してもらうしかない。
そのためには、探偵が世界から抜け出すしかない」
というのが、しばしばミステリの手段として使われる
(うみねこの赤字システムみたいなもの)。
また、探偵が見つけ出した結論が「偽」であることは、矛盾している
証拠を提示すればいいので、この世界でも判断できる。

これを、「笹の葉ラプソディ」にあてはめると、
「時間に連続性がないかどうかは」
1.「時間に連続性がある」という理論に矛盾する証拠を
提示することによって、「時間に連続性がないこと」を証明できる
2.いったん、この世界から抜けだして上位世界から時間に
連続性があるか否かを確かめることによって証明できる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:22:17 ID:NzpWNqd+
>>348の動画はもっと評価されるべき
動画作成者はこの知識をもっと別のところで活用すべきだったのに
どうしてそうなったw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:22:27 ID:g1mE947K
>>349
キョンは、つい最近まで敵方のキングやっていた人だから
キョン=キングという感覚が無いのかもしれない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:24:13 ID:i1AENKWo

>>352
>>354
よくわからんけどよくわかった気分にしてれる説明サンクス
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:24:22 ID:me11jlX5
大学院で俺がこの学問は俺を納得させることは無いと思ったのは、
得られたデータや過去の研究結果から最も矛盾の無い結論を出すしかなく、
どこまで言っても最も正しい"らしい"ことしか分からない。

理論なんていうのは何らかの仮定なしにはあり得ず、その最も根本にある仮定を証明しなければ
全ての理論は実は薄氷の上にいるようなもの。
しかしその仮定を証明する理論もまた仮定なしには成り立たない、みたいな。
359209:2010/08/25(水) 00:28:23 ID:420Tvg6+
の二つの選択肢がある。しかし、「笹の葉」の段階でキョンは、
1も2も満たしていないため現段階では時間に連続性があるか否かは
証明できない。

いっぽう、古泉の行動を適当に解釈させてもらうと、
「チェスのルール」にずっと従っていたとすると、
「チェスのルール」が、常にチェス盤で起きている現象と
無矛盾(=正しい)であるかどうかはわからないが、
古泉が「チェスのルール」に外れた行動をとった瞬間、
「チェスのルール」と現象は矛盾してしまう。
チェス盤に存在していた駒たちから見たら、「チェスのルール」は
正しい法則ではない、と思うかもしれないが、
上位世界に存在するキョンから見れば、古泉の行動のほうが間違っていて、
「チェスのルール」自体は正しいと判断できる。
クイーンについては、ハルヒ=クイーン、とひそかに「後期クイーン問題」に
かけたものと勝手に解釈している
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:29:05 ID:fanLCIpt
>>358
なにそれ厨二黒歴史ノートからわざわざ書き起こしたの?それともコピペ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:31:48 ID:xuIO/d54
難しくてわからんお
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:34:01 ID:me11jlX5
>>360
全然、マジ。

まぁ研究対象の性質と、予算獲得と期限付きという制約の中でその学問は今後もずっと
「最も確からしい」を確かめる時間的余裕は与えられず、「確かかも」を続けるしかなく、
その上、その「確かかも」をより確からしいに近づけるような反復実験をされる機会が乏しいという
やってて確証の持てない研究ばかりだったから。

自己欺瞞というか、もうちょっと細かいことは気にしないって性格だったら良かったな、と思う。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:38:04 ID:jsldodMM
そういうのは2ちゃんで語るなよw
語る場所が無かったのか?
364209:2010/08/25(水) 00:42:47 ID:420Tvg6+
理論は帰納的に構築して初めて得られるものだが、その理論が真であるという保証はない、と
古泉「黒いカラスをどんなに集めても、「全てのカラスは黒い」と完全には証明できない、ようなものです」
キョン「でも、反例がひとつあればその理論はふっとぶわけか。
白いカラスを持ってくるとか
・・・て、ハルヒの奴、鳩の次はカラスを白くしやがった」

365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:46:02 ID:/XOnOlFW
難しく語るのは理解出来てない証拠
残念
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:46:22 ID:me11jlX5
いや、実際の理論自身の無矛盾性を証明するのがなぜ難しいかって話をしただけだけどね。
なんたらのパラドックスは理論的な部分が多いけど、長門が出してきたのは、
みくるの言う人が実際に作り出した理論がなぜ上手く現状と合わないのかって話の簡潔な比喩説明だから、
実際そこらに転がってる理論の危うさを考えれば、そんなに変な話じゃない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:47:35 ID:z8NdkKyN
正直>>358だけだと本当に中学生の妄想レベル
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:53:21 ID:me11jlX5
ま、んなこたどうでも良いんだけどさ、
>>332の「あなたの脳には〜刻み込まれてる。」ってマージャンのルール説明もなしってこと?
てめぇで覚えてやれ、ってことか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:59:05 ID:8USKrznY
とりあえずワゴン確定ゲーム。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:01:16 ID:8sxgBpwq
つうかワゴンに行かなかったハルヒゲームあるのか…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:04:36 ID:/XOnOlFW
書き方が悪かったか
愚にもつかないことを難しく言おうとしてる事自体がバカ丸出し
文章も回りくどい表現をわざわざ使っているとこが痛い
理解し消化出来てる人間ならこんなアホなことはしないし
多少なりとも常識あれば誰も興味がない長文なんて投下しない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:06:33 ID:80coJDCA
>>249
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/a/z/a/azalyn/20100823122910fa9.jpg
このパッケージ絵?は描き込まれてて頑張ってると思うけどね。
立ち絵があまりよろしくない
長門ジト目で統一でもいいんじゃないかねぇ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:06:45 ID:0SY1eS3z
まだ発売まで時間はあるし、修正する時間はあるさ・・・>ゲーム
エースにメーカーとかのクレジットは載ってなかったんだろうか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:08:42 ID:80coJDCA
まぁ修正に期待するとするか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:11:09 ID:Onf8YoKP
楽譜の詳細はわからずじまいか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:12:39 ID:me11jlX5
>>372
つまり手抜きじゃなくて、似せる気がないだけか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:15:30 ID:pJyLi2O2
>>370
約束とか戸惑に関しては記録的な売上だったんで
もし捌けなかったならその小売が悪い

とりあえず言いたいことは
209の方の解説はお見事です
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:49:58 ID:NiTFxCtV
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:51:46 ID:fy1qRUXi
麻雀でしかも同人ゲー(一応公式?)なんだしマジでどうでもいいだろ
なんでここまで騒いでるの??
380209:2010/08/25(水) 01:56:58 ID:420Tvg6+
>>371
あ、やっぱり自分に言っていたのか
長文&「後期クイーン問題」について触れたのは、
・谷川が過去のHPで不完全性定理とともに言及していた
・「学校を出よう!」でも出ていた
ことと、
・ハルヒにおける不完全性定理関係や、後期クイーン問題は、殆どの場合
その前の段階である「ラッセルの論理学」に置換できるため
の理由があった(以下また長文になるが、一応書かせてくれ)。

「不完全性定理」をわかりやすく説明しろ、とのことだが、
個人的には、「不完全性定理」を語る上では、その証明に「対角線論法」を
用いる以上、できるだけ当初のゲーデルのように自然数論に限定したほうがいいと思う。
(ちなみに谷川は「学校を出よう!4」において「対角線論法」によって導かれる
非可算集合について誤ったことを書いている。)
また「不完全性定理」を拡大解釈しすぎた多くの哲学者に対し科学者は非難を浴びせている
(「知の欺瞞」という本が詳細)という事実があるので、あえて「不完全性定理」に
ついてはぼやかした。

とはいえ、自分は一見、自然数論から外れたように見える長門の発言は間違いであるとは思っていない。
理由の一つは、ゲーデルがある程度の不完全性定理の解釈の拡大に賛成したためと
長門or情報統合思念体は獲得した情報を数字(記号)として処理しているようだから。
この場合、「時間に連続性がない」という理論、およびその証拠も、長門にとっては数字のみで記述できる
情報となり、自然数論が適用できる対象、すなわち不完全性定理を適用できる対象となる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:57:54 ID:80coJDCA
>>379
騒いでるように見えるの?この程度で?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:01:01 ID:me11jlX5
ハルヒちゃんはもともとは同人誌だっけ?鼻から公式?
スモチは同人だったけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:07:31 ID:wabQplu1
なーに、ガンダムも変な麻雀ゲーム出してるし問題ない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:07:32 ID:xuIO/d54
読むのも疲れてきちゃうぜ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:28:52 ID:3p9ThdK5
情報を数字(記号)として処理してるってのは何か分かる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 06:06:51 ID:80coJDCA
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 06:33:50 ID:42GNWlms
古泉達にとってキングはハルヒじゃないかな。
でも本当に重要なのは2番目と思われてるキョンなのです、と
古泉は言いたいのでは。
分裂でもハルヒ能力はキョンが鍵みたいな事、佐々木団が言ってたし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 07:00:01 ID:ISk2Xpqg
キング=キョン、クイーン=ハルヒで合ってると思う
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 07:14:51 ID:g1mE947K
>>387
キングは自身は1マスしか動けない弱い駒で
橘の説を解釈したら、キングの取り合いが勝敗の分かれ目という事だから
キョン=キングで合っている
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 09:04:08 ID:2KozsoCR
おっと、キングにチェックがかかっている状態でのキャスリングは反則だぜ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 10:10:26 ID:V976RQHi
>>372
とういかこの絵はぷよが描いた絵じゃねーの?
もうゲームの絵も全部ぷよが描けばよかったのに
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:58:39 ID:wDklDB4j
つうかクイーンなら、あとから代わりが出てきそうだけどな。
今までの一般人の扱いだった者がクイーンになるのもチェス上のルールだし、
佐々木あたりがそうなのだろうか…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:24:39 ID:me11jlX5
>>387
宝箱の鍵(キョン)は重要だけど、本当に重要なのは宝(ハルヒ能力)そのもの。
逆に宝が無いなら、鍵など重要ではない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:24:56 ID:KwAcNrF5
30日発売のザスニに驚愕情報あるかな

今月なにもなかったら・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:39:06 ID:171lbQpl
単に性別の問題だろ。
古泉はチェス自体やチェスのルールになんらかの含意をこめて
ああいう発言をしたわけじゃないだろう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 15:48:03 ID:S4tgx5i9
谷川のインチキ論理学にはまともについてはいけない。
常識的な思考の持ち主なら、だれだってそうだろ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 15:49:16 ID:xmNBrsRy
なんかドラえもんとのび太の例のAAみたい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:00:27 ID:etIBSJbc
オチまでざっとは書き終わってるけど、その途中の辻褄合わせやらなんやらに手間取ってると言ってたね
やっぱ理論の破綻なのだろうか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:02:53 ID:LCIT8JUG
>>394
10月発売の号でも間に合うといえば間に合う
ただその場合だと公式HPのほうに先に情報が載ることになるがな
12月に発売する前提の話だが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:47:56 ID:80coJDCA
尼のBOX、画像差し変わったな

http://ec2.images-amazon.com/images/I/51-4GyKFCWL._SS400_.jpg

http://ec2.images-amazon.com/images/I/51JuTuzxqbL._SS400_.jpg
池田絵か?なんかダサくなっちゃったね・・・前の画像の方が良いな
ゲームのパッケージ絵みたいな微妙感が漂ってる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:57:42 ID:gkaA5dDh
脚がロリっぽい
まあ高1だから妥当といえば妥当か
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:59:38 ID:80coJDCA
http://livedoor.2.blogimg.jp/all_round_gate/imgs/c/2/c27dd2ac.jpg
このポスターは良かったのに
西屋絵だからかな。

ポッカレモンのやつといい、最近の池田絵はどうも駄目だ
のいぢに任せとこうぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:15:53 ID:3p9ThdK5
>>402
そのポスター池田じゃん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:16:13 ID:I39AVGEC
>>400
うわーオーラねえなあ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:17:30 ID:3p9ThdK5
つーかBOX絵自体はのいぢだろうな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:21:04 ID:me11jlX5
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51-4GyKFCWL._SS400_.jpg

正直、この絵を使い続けられるのはイラストレーターとして恥ずかしいだろ。
誰がどう見ても左手がおかしいんだから。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:23:17 ID:80coJDCA
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:28:27 ID:5MikaTey
これを貼れと言われた気がした
ttp://2d.moe.hm/haruhi/img/haruhi1064.jpg
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:35:43 ID:80coJDCA
>>408
やっぱり池田絵は絶望的に色気が無い・・・
西屋絵は、すごく良いね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:37:29 ID:80coJDCA
>>403
ソースくれ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:39:08 ID:z3IyBvBw
     ,-ー─‐‐-、
    .,! ||     |
    .!‐--------
   |::::i iリfノノリ)ハ
   |::::i リ(l|゚ -゚ノlリ
   |::::i(ノ.長門 ||)
   |::::i |..ソ ー ス.||
   \i `-----'/
      ̄U"U ̄
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:42:11 ID:xuIO/d54
でも、のいぢなんだろ?BOXは
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:42:19 ID:kRkBBgXi
ハルヒオンリーのジャケットじゃやっぱりダメなのか
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime029422.jpg
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:46:58 ID:4BeIPrO7
 ↑
わしの嫁
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:48:04 ID:2X/ov/MF
前も言ったが
消失BDのパケ絵は、昔の洋画セントエルモスファイヤーのようなのを
のいぢ史に描いてほしい。

あとクリスマスっぽい箱にしたらいいんじゃないか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:01:14 ID:nf+GQ4Z0
>>400
女性陣の目がなんか嫌だ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:02:06 ID:vQQk651C
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:16:59 ID:0lGqLh91
>>417
さすがのいぢさんっス!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:22:23 ID:/XOnOlFW
のいぢは全く打ち合わせを聞いていないイメージがあるんだが
ようやっと考えてみると感性を第一に考えているんだろうね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:38:36 ID:0SY1eS3z
西屋はエロイ(京アニ内部でも共通認識)
クリスは凛々しい
どっちもいい

>>400は消失のデザインではないな
なんかの作品に引きづられてる
クリスは引きづられやすいからな。。。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:44:01 ID:z3IyBvBw
なんか二期の作画が違和感あるのはなんでなんだぜ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:59:34 ID:WhiQ2P1f
E8
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:04:51 ID:jldX7YW0
ハルヒちゃん箱、発売週なのに尼ラン伸びなかったな
ハルヒBDが異常なのかやっぱ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:04:45 ID:/XNhbhHf
おまえらもっとハルヒグッズ買ってやれよ
3期作ってくれないぞw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:22:24 ID:lWpD5QlR
ハルヒは好きだけど、ハルヒちゃんは興味ナス
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:31:31 ID:S4tgx5i9
>>418
気持ち悪いとおもわないのかその絵w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:35:50 ID:8ncSAu0W
ところで消失DVD発売はまだですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:38:27 ID:0SY1eS3z
俺はハルヒちゃんBD予約してるが
フルHD制作なのに買わないのもったいないぞー
発売後品薄になっても知らんぜ、角川のBDBOXは予約数+ちょっとしか生産してない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:46:19 ID:3p9ThdK5
俺も予約してるが発売日に来ればいいなー
取りあえず一気に見る予定
ディスクチェンジしなくていいのが嬉しいね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:51:23 ID:0lGqLh91
>>426
何で笑ってんだ?拡張ホールにしてやろうか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:53:25 ID:ZkBGLq1V
派生に全く興味ないから、出来はともかく
ハルヒちゃんもツガノ漫画も似たような印象しかない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:56:04 ID:/XNhbhHf
ハルヒ信者は原理主義だからなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:57:35 ID:zMIbslHp
北斗の拳は好きだけど北斗のスピンオフ作品には興味ないって人が多いのと一緒
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:00:56 ID:0SY1eS3z
ハルヒちゃん1巻発売されたときとか配信されたとき
このスレで話題持ちきりだった気がするがね

常に人が集まっているわけでもないし、原理主義ばっかりかどうかはわからない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:01:32 ID:S4tgx5i9
>>433
ssまでは楽しめるけどハルヒちゃんって頭悪すぎだろ。全然見る気がしないw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:06:24 ID:NzpWNqd+
公式同人のハルヒちゃんは楽しめる
おまえらが勝手に書いてるSSは楽しめない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:10:35 ID:0SY1eS3z
公式商業作品に同人というのは間違い
パロディ、スピンオフ漫画というのが正しい

低年齢層ほか全く知らなかった人への入門になってるようで結構ハルヒにも貢献してると思うよ、
ハルヒちゃんの漫画結構売れてるからね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:11:41 ID:/XNhbhHf
もう原作をそのままアニメ化しないと怒るしなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:13:06 ID:K+D+vf3A
スレ違い
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:14:07 ID:3p9ThdK5
ハルヒちゃんと有希ちゃんの消失の続巻も早く出てほしい所
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:18:08 ID:9SJAfPoX
有希ちゃん2巻は9月の予定に載って無かったから10月かな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:20:41 ID:0SY1eS3z
>>441
10月もないはず
もう10月発売のタイトルがショップあたりに出てるが、有希ちゃんは10月にはなかった
ハルヒちゃん、有希ちゃんともに11月か12月だと思われる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:21:55 ID:xuIO/d54
ニュフフ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:46:30 ID:x796b+Be
消失BDはまだですかね…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:47:16 ID:fanLCIpt
もう脳内で再生できるようにした方が早い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:18:04 ID:c2+mJnHO
脳内再生なら毛穴の奥まで見えるもんな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:46:04 ID:O+7bKH/M
ある日偏屈な女の子がひとりぼっちでいました
気がつくとつまらないねがいごとをしてる自分にきづきました

あるがままのあたしを受け入れてくれて
本当に他人に迷惑をかけそうな時は本気で叱ってくれて
なんだかんだ言ってもいつもあたしの傍にいてくれる

・・・そういう人が、いたらいいのに
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:49:28 ID:S4tgx5i9
大人の涼宮ハルヒの憂鬱SSシリーズ

『ループ・タイム――涼宮ハルヒの消失――』
http://sslibrary.s9.x-beat.com/sslibrary/h/haruhi649-2.html

449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:51:40 ID:NzpWNqd+
SSいらねーって言ってんだろ貼るな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:53:57 ID:0SY1eS3z
>>448
先日からしつけー
昔から好きな話だがエロSSなんだぞ、宣伝するなバカ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:08:36 ID:R6m3wkLz
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:09:50 ID:QUSTWTAi
映画「涼宮ハルヒの消失」が12月18日にBlu-ray/DVD化


BD限定版は脚本集と特典ディスク付で9,450円
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:12:04 ID:QUSTWTAi
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓  }: :/}イ: : /_」∠i/ ∨_}、:.:.:. : : i:. : : : :!:.:.:.{`〈 }: :\\ ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃  W: : !: ::{ ,ィ=ミ、 ` ヽ{`\ : : :i::. : : :.|:.:.:ハ \: : :\:┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏i|: : : }: :ハ fトィ}       ィ=ミ、: !:.:. : :|/ ━\ノ: :}: : ::┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃|i: : : :ヽ{ }. ゞり       }トtィ} 〉}:.:. : : :!'    }: : ハ:.:.┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗|:i : : : : ト{////  '     ゞ-' .|:.:.: : : i ━━ //┛}:. ┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  |:i : : : : ! ヽ   マ⌒,  ////r_!:.:. : : :|   /′  /: :.┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛  |ハ: : : : |   > 、 `´_ ,. r< ,イ:.:.:. :.i |       /:./┗┛┗┛┗┛
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:12:42 ID:xoM/GJM6
キターーーーー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:12:47 ID:0RqViS2f
>>451
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>452
高いな…orz
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:13:59 ID:xoM/GJM6
BDは、通常版もあるぞ。
そっちは普通の値段だ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:14:05 ID:n8UjWFNp
おわーキタコレ!!!
てか、限定版の特典150分てナニよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:14:27 ID:wW/SR0b3
おおおおおおおきてたーー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:14:29 ID:wLR4GZcd
>>451
BD限定版9450円
BD通常版8400円
DVD限定版7980円
DVD通常版6930円

いい価格帯だな、限定版に付く特典映像ディスク150分てwww
舞台挨拶3つ収録は京成ローザ編がないのが残念とはいえ、嬉しいが長いなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:14:29 ID:A1M5gyih
>>455
これで高いとかバチが当たるわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:14:31 ID:quAXN4Js
>>451
先日のアマのフライングはマジだったかw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:14:37 ID:QUSTWTAi
BD/DVDの限定版には、特典ディスクを同梱
BD版はBD、DVD版はDVDの特典ディスクとなるが、収録する内容は共通

特典の収録時間は約150分で、「ロケハン映像(「甲南病院」編)」
「BGMレコーディング風景(ビクタースタジオ、オーストラリアにて)」
「舞台挨拶1(東京/池袋シネマサンシャイン&新宿バルト9にて)」
「舞台挨拶2(京都/京都シネマにて)」
「ダビング、ビデオ編集作業風景」
「テーマ曲『優しい忘却』PVメイキング映像」

さらに、ポストカード付解説シートを封入
特製描き下ろしジャケットイラスト使用のスライドトレイ(透明スリーブ付)
劇場用パンフレット縮刷版も付属する

加えて、BDの限定版にのみ、専用特典の「涼宮ハルヒの消失 脚本集」を同梱
脚本の志茂文彦による決定稿を、ハードカバー仕立ての本にしたもので
「映画本編では泣く泣くカットされたシーンも収録された、“消失”のすべてを読み解くファン必携のアイテム」だという

BD/DVDの通常版は本編ディスクのみで、特典映像は収めていない
ジャケットが描き下ろし仕様になるほか、劇場用パンフレットの縮刷版は同梱する。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:15:02 ID:5RVCOeol
尼こい
早く予約させろー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:15:05 ID:0RqViS2f
ハルヒBD-BOXと重なって、なかなか厳しいですね…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:15:09 ID:/B2fbNyY
万超えなかっただけ御の字。

尼価格で7千台になるし劇場版だから許す。
尼ですら万行ってたら文句垂れてたけどね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:16:08 ID:78CtqMeU
・・・ビックカメラでなんとなくゲームの買い物してたらBD化と聞きすっとんできました

・・・おめでとう、昔10000円を超えるとか言ってたけどこれなら俺でも買える・・・!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:16:20 ID:acT9qdox
特典すげええええええええ
角川やるじゃねええかあ!!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:16:41 ID:mOG/BajH
逆に通常版が高く感じるなw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:16:54 ID:qIcO963e
きたーーーーーーーーーーーーーー!?
ってか思ったより安いなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:16:59 ID:6DvZc/W6
>>461
特典は不明だが日付はあってるな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:17:04 ID:wW/SR0b3
>>461
そうだったっぽいな

> 劇場用パンフレット縮刷版も付属する
…あれ、保存用と観賞用買ったのに……
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:17:29 ID:QUSTWTAi
公開から3日間で興収1億を達成し、7月末時点で興収8億4千万円のヒットとなった
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:17:31 ID:acT9qdox
舞台挨拶全部入ってるとかw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:17:39 ID:wLR4GZcd
>>465
90分映画で1万超えはアレだけど(シャナ劇場版限定版DVD:ほぼ単館だったからしょうがないけど)、
160分映画だぜ、1万円切るのは半ば奇跡じゃね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:18:20 ID:0RqViS2f
普通1万超すぐらいなの?
BD版は。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:18:52 ID:/B2fbNyY
さて、BD版予約する準備は整ってるから後は待つだけ。

>>474
角川だから余計にそう思うわw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:19:03 ID:n8UjWFNp
年内に出るのはうれしいな。
年末の休みに見まくるぞー!!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:19:35 ID:wLR4GZcd
>>473
いや、京成ローザ編がない(参加者、ゴトゥーザ様、みのりん、桑谷さん、松岡さん、松元さん、司会宣伝マンの西山氏)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:19:44 ID:wW/SR0b3
> BDの限定版にのみ、専用特典の「涼宮ハルヒの消失 脚本集」を同梱
これがすごい気になる!
「泣く泣くカットされたシーン」ってのも気になる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:19:49 ID:cW554YjO
アマゾンさん宜しくお願いします
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:20:19 ID:quAXN4Js
            /   ,,,,,,--------,,,,,::.. \\    \
          / .:::::/  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ  \ヽ    ヽ
         ./ , .::::/ ,,,,::::::::::   ヽ   "\:::: ヽ o-,,,  .ヽ
         / ./:::::l .,,-::::l:    ........\:::::::ヽヽ:::::  リヽ .ヽ,  ヽ
        ./ .l.:::::lr: .....ヽ..:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::lヽ:::::  l ヽ,ソ  .ヽ
       ./, .ハ  .l .l::::ト:::::::ト::::::::\::::::::::::l-ヽ::l\:::::  lノヽ\  .ヽ
       l / /l ::::l:::ト:::l ヽ:ヽ\::::\-_;;;;;;;;==リ=,,ヽ::::: lン''ヽ ヽ  ヽ
       .l/ ./ l .::::l::l\l-,ミ;;ヽ "--ニ,,,='iぅ。::::ハソ.l:::: .lん'ヽ ヽ::  l
       .l '''t .ヽ :::h.l ,,====,゙゙-      .し:::ンリ .l::::.. lゝ)リ>.ソ :::: l
       .l ::::l''l'ト ::ヽ'l:l ぅ。:ハ        --"" .l::::: l 'ン::::::: :::::: l
       l ::l l l\.::ヾ.゙ヾ-ク;;  ,         .l::::::l:::::::::::::::: ::l::: .l  もちろん買うわよね?
       .l ::ll,,l .l:::::'トヽ,, ""   .,,,--'''''''i    .l::::/i:::::::::::::::: ::l::: .l
        l ::l :ヽ!::::::::l:::::ヽ    ヽ,   .ノ    .イ::://:::::::::::/::: ::l:: .l  買わないヤツは死刑よ!
        .l :ヽ :::::l,::::::ヽ :ヽヽ ,,,   ゙゙ -''   //::イ/::::::: /:::::::ハ:: l
        .l :lヽ:::::ヽ::::::::::::\::::::"''r--,,,,, ,,,-''' // l/:::::: /l::::::/ l./
         ヽl ヽ:::::::ト :::::::::ヽヽ,::::::l::::,-l    ソ  l:::::: /./:::::/ l/
         丶 ヽ:::l \:::::::::::|''::::/ ン,,イ   '  /::: / ゙゙゙゙---,,,,,,,
             \l  \;;;-l::::/-''"   ,,,  ./ ヽl     / ,ン--,,
              r-rr''''  .ソ/;:==-,,,,''' '''ン   .丶   / ./  /-,,,
             / l l    ./',,,----,,'''''ン       ./ ./ /    l
            /| l .l   ./",,---,,,,, 'ン       / ./ /      l
           / | | |   ./     ./      / ././       l
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:21:26 ID:QUSTWTAi
DVD版は片面2層で164分/ドルビー5.1chを1枚で収録か・・・

483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:21:54 ID:aW7M1Ip8
>>451
安ッw
8話分もあってこの価格とかGODだわマジで
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:22:42 ID:acT9qdox
>>478
ああ、それがあったw
面白かったらしいな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:23:44 ID:wLR4GZcd
何気にBDの方は、リニアPCM5,1chっていうのがうれしいな

>>479
いたずら書きの下りや、キョンが刺された後のキョンが見たような気がする夢の場面とかじゃね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:24:06 ID:tl599pH3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:24:07 ID:dY1MW5Vs
>>451
1万を切った…だと?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:24:11 ID:78CtqMeU
早速カートの中へぶち込みました

そういやサマーウォーズも特典つきは10000円超えてたよな・・・

なにがあった?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:24:11 ID:acT9qdox
流通の事情なんて何のその当たり前のように18日(土)に
発売とは・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:24:30 ID:bzzP+flL
てか何で誰も「12月18日」にツッコミ入れないの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:25:09 ID:A1M5gyih
>>489
発売日18日って言っとけば実際にはいつ売ってもいいわけだし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:26:10 ID:QUSTWTAi
                      |ハ : |: :ハ     ,      / : : 从: ハ
                      { ハ: |i: : :ト、           ノイ: : ハ/}' }                         ゚
                           ノイハ: 人    ‘`     人:/:イ
                         o    人: :{ハ:. .       . .:ハ} /}′ ...   。
                         `ヾ  _i .>-<. i_ ノ′  :. .:
                          。 . :´ : l       l : `: 。
                           o ゚.:´: : : : :K ___ ヾ: : : : :`:.゚ o
                        /{:. :. :. :. :. :. :.:|/    \|:. :. :. :. : : : : }Y
                    l∧:.:. :.:。:. :. :. :|  ___  |:. :. :. : : : : :./::l
                      l:::∧:. :. : : : : : |/    \|:. :. :. :. :. :.:/:::::l                      。
                        /!:::::∧:. :. :. :. :. :.      .:. :. :. :. :. :./::::::::l                          ゚
  ..          n n―‐ 、 _/:::::::::::∧:. :. :. :. :. :.     . :. :. : : : : /::::::::::ハ _>――‐ ァ
 :. .:         {ヽ} lノ !7  ィ`ーァ:ヽ\::::::::.:. :. :. :. :. :. fォY . :゜:. :. :. :. :::::::/::イ _ YY´}/ レァ
         ヽヽ{. {ヽ _    /c:::}:::::::Y:::::\o:. :. :. :. 从ハ . :. :. :. :/::::::/:::::{::::|   ィ ノ ノ イ ノ
                `ゝ ‐ァ:⌒::::::::/::::::::::::::::::::::\:.:. :.: :.  . :. :. :/::::::::::::::::::人::ヽ..ィ::7´ ̄ ̄´     c
                    {:::::ゝ:::::'::::::::::::::|:::::::::::::::::ヽ : : :. . :.:.:ィ::::::::::C:::|::::::::::::::::::::´:::}
                  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i`ヽ∨.:´ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                人:::::::::::::::::::イ:::::::::::::::i::::::|戈}夲{丈 |:::::::::::::::八:::::::::::::::::/                      ...
                     ― ´ |::i:::::::::::::::::::| 个:i i:个 |:::::i:::::::::::::i` ―                     :. .:
 o                       /::ハ::::::::::|::::::| |:::| |:::| |:::::|:::::::::::::::.
                        /::/ :l:::::::::::::::::| |:::| |:::| |::::::::::::::::::::::::.
                          /::::::::::::::::::::i:::::::l |:::| |:::|  :::::|::::::::::::::::::::.
                       /::::::::::::::::::::::::::::::  :::| |:::|  :::::::::::::::::::::::::∧         o
                   /::::::::::::::::::::::::::::::::i c:::| |:::′ i:::::!:::::::::::::::::::∧ c
                       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::|  ヾ' 乂   !:::::::::::::::::::::::::::/
                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::|  。      :::::::::::::::::::::::::::ヽ
                        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::|        i:::::::::::::::::::::::::::::|
                  / ̄`  、::::::::::::::::::|        |::::::::::::::::,   ´ ヽ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:26:15 ID:tl599pH3
さすが角川さんやで!俺達の懐も気にしてくれたんだな!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:26:51 ID:wW/SR0b3
>>451
『涼宮ハルヒの消失』Blu-ray 【限定版】
本編BD(約164分)/特典BD(約150分)
【本編仕様】
片面2層/16:9/1080p/(1)日本語(リニアPCM 5.1ch)/KAXA-2101/9,450円

『涼宮ハルヒの消失』Blu-ray 【通常版】
本編BD(約164分)
【仕様】
片面2層/16:9/1080p/(1)日本語(リニアPCM 5.1ch)/KAXA-2102/8,400円

『涼宮ハルヒの消失』DVD 【限定版】
本編DVD(約164分)/特典DVD(約150分)
【本編仕様】
片面2層/16:9/(1)日本語(ドルビーデジタル 5.1ch)/KABA-8101/7,980円

『涼宮ハルヒの消失』DVD 【通常版】
本編DVD(約164分)
【仕様】
片面2層/16:9/(1)日本語(ドルビーデジタル 5.1ch)/KABA-8102/6,930円
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:27:05 ID:wLR4GZcd
実際の入荷は金曜日以前にしとけば問題ない
フラゲが存在する理由は入荷したあとすぐ売っているからだし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:27:17 ID:78CtqMeU
>>493
というか普通考えてくれないのに何で今回考えてくれたんだろうな・・・

いやうれしいけどさwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:27:55 ID:VnpP2kzJ
よっしゃあああああああああきたあああああああああああああああああああ

てか本当に12月18日発売とは・・・w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:28:35 ID:78CtqMeU
12/18日・・・か・・・

すげぇな・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:28:39 ID:/B2fbNyY
他の奴は知らんが俺はここで不満零してた甲斐があったわ。
誠意を見せてくれたのでちゃんと貢献はする。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:28:52 ID:0RqViS2f
これは特典版BDを買えって事ですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:29:11 ID:aW7M1Ip8
サマーウォーズくらいの価格を想像してたからマジでビックリだわ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:29:48 ID:wLR4GZcd
>>496
劇場で興行収入である程度制作費回収できてるからじゃないだろうか?
テレビアニメはDVD・BDだけで最小限の枚数で制作費回収しようとしてるからじゃない
そこそこコケなかったらオリコン2000〜3000なんて普通に行くし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:30:15 ID:acT9qdox
>>500
むしろ特典版BD一択しかねえな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:30:37 ID:KXIlTBNX
通常版買う奴いないだろって感じ
通常版の値段をもうちょっと下げれば完璧だったな
いや限定版が安いと考えるべきか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:30:55 ID:wW/SR0b3
>>500
BDだろう
全部買うってのもありだが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:30:56 ID:tl599pH3
さあここで思い出すのが驚愕ですよ!
驚愕まだですかー?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:31:28 ID:78CtqMeU
>>502
あぁなるほどね・・・
確かに8「億」だもんな
>>503
BDドライブなくても買おうとしている俺が通りますよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:33:24 ID:acT9qdox
>>507
頑張って年末までに揃えるんだ
PS3でいいじゃん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:33:34 ID:wLR4GZcd
しかし限定版は例のごとく初回限定版なんだろうなー
ハードカバーのモノなんて量産できないし、メディア2枚組っていうのもコストかかるし
予約必須だな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:33:51 ID:aW7M1Ip8
>>500
特典に魅力を感じないなら通常版でもいいんじゃない?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:34:43 ID:78CtqMeU
>>508
・・・ドライブの方が安い希ガス

確かドライブは高くて25000円だからね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:34:44 ID:aW7M1Ip8
ええい、アマゾン登録はまだか!
さっきから消失で検索しても出てこねぇぜ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:35:49 ID:4PYiLdtU
ソフマップは先着特典で描き下ろしテレカ。
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4665&scmp=ml_gougai_100826_new
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:36:00 ID:acT9qdox
http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037427
アニメイト限定版特典:いとうのいぢ描き下ろし長門有希抱き枕カバー / A3クリアポスター(2枚)

各店舗の特典も気になるところだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:36:49 ID:4PYiLdtU
>>514
お前とはいい酒が飲めそうだw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:37:03 ID:o1sukQ0O
Amazon限定版ときたか
いや普通の限定版でいいけどさ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:37:19 ID:acT9qdox
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:37:29 ID:78CtqMeU
>>514
こいつは5桁いっちゃうのね・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:37:30 ID:/B2fbNyY
>>512
特集ページから行ける
俺はもう予約した

特集ページはURLが糞長いから省略した
http://amzn.to/dgzjrL
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:37:51 ID:n8UjWFNp
限定版と通常版が1,000円しか違わんな
まあ通常版は限定版が売り切れてからのことを
考えると別に変な値段じゃないね
しかし思ったより安いなー
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:38:34 ID:wLR4GZcd
>>512
アニメイトは登録し始めたぞ

http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037427
http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037424
Blu-ray】映画 涼宮ハルヒの消失 Blu-ray アニメイト限定版       11550円
【DVD】映画 涼宮ハルヒの消失 DVD アニメイト限定版          10080円
アニメイト限定版特典:いとうのいぢ描き下ろし長門有希抱き枕カバー / A3クリアポスター(2枚)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:38:55 ID:QUSTWTAi
驚愕
                             ィ ‐―- 、__
                         ,-‐ァ´/  ∠-―‐-、‐ 、
                        〃 _,':  /-―――-\ ヽ
               〃   ̄ ̄\  入{≧ 7: /::../:/:   ,イ}ハ:\l
              |     ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― --  、
┏━━┓  ┏┓     l       !l   ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }            ヽ  ┏━┓
┗━┓┃┏┛┗┓  │       l   }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ  jノtrァルリ!    ∠彡    /.   ┃  ┃
    ┃┃┗━┓┃┏━l       l ノ人fl:::::::l  `ー'   、`' {´イ::|  /       ./━┓┃  ┃
    ┃┃  ┏┛┛┃   l       k≠^ヽ|:::::::l       _ ,  八i ::|'/        /   ┃┃  ┃
    ┃┃┏┛┗┓┗━ l       ヘ\::ハ :::ハ.    '´‐,‐' イ::::l|::l         / ━━┛┗━┛
┏━┛┃┗┃┏┛      ヽ       {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ       ./         ┏━┓
┗━━┛  ┗┛         ヽ       |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./       /         ┗━┛
                   丶       !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{      /
                   |~\    i | |l   |ニ二ニ! || !    /
                   |  | ヽ  ./ | |l   |   l. || !  >'´
                      ヽ_| ヘメ  | |l   |   l. || !/
                _ ____l     l ll   |   / /イ
                 〃〃   l     \\ l{{T}// /
               | || o   |       \`jl 〃 /
               | ||     !        ヽ!V/  {
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:39:21 ID:KXIlTBNX
Amazon限定スチールブック仕様??
いやこれどうなんだ
とりあえず予約w
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:39:31 ID:tl599pH3
>>514
アニメイト、本気だ・・・
尼の安さとスケールブック・・・

どうすれバインダー!!!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:39:35 ID:wW/SR0b3
>>517
検索しても出なかったthxとりあえず予約完了
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:39:41 ID:4PYiLdtU
>>519の短縮アドはアフィ
>>517からどうぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:39:56 ID:e8eR1trT
真面目な質問で悪いけど
BDプレイヤー持ってない奴は案外多いと思う(わたしも含)けど
ここはDVDじゃなくてBDを買うのが正解なのか、
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:40:15 ID:wLR4GZcd
キャラアニは登録してるが、今のとこ店舗特典ないな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:40:32 ID:o1sukQ0O
PS3買った
BDドライブも買った
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:40:38 ID:/B2fbNyY
>>526
アフィじゃねぇよ
特集ページのURL見てない証拠だな乙
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:41:24 ID:wW/SR0b3
特集ページはこのアドレスでおk
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=?docId=3077033486
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:41:32 ID:KXIlTBNX
尼が値引き前の価格10500円になってるな
尼限定で定価アップなんか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:41:43 ID:6DvZc/W6
>>527
分かりきったことを・・・聞いて・・・くるなああああああああああああああああああああ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:41:59 ID:aW7M1Ip8
>>526
アフィ?マジかよ

>>519去ねや
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:42:46 ID:tl599pH3
あわわあわわあああああああああああああああああ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:43:00 ID:acT9qdox
>>527
DVDとBDじゃ品質に差がありすぎるぜ、マジで
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:43:13 ID:n8UjWFNp
>>527
俺も持ってないよBDプレーヤー
でも買うならBDだと思ってる
DVDの時代はそろそろ終わるんじゃないかな
地デジを見せられるとDVD画像じゃ満足できなくなる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:43:23 ID:wW/SR0b3
Amazon限定特典つけなければBD限定版でも6,993円かよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:43:38 ID:aW7M1Ip8
>>527
んじゃ今はDVD買って、BDプレイヤー買う時に一緒にBD買えば?
その時に限定版が残ってるかどうかは知らんがねフフフフ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:43:57 ID:hAPyTI8u
スチールブックって何ぞ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:43:59 ID:Q6sApt/x
>532
尼限定スチールブック仕様らしい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:44:08 ID:VnpP2kzJ
アマ特典なくて¥6,993かよ安すぎだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:44:28 ID:KXIlTBNX
>>538
それのURL貼ってくれ
そっちでいいわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:44:40 ID:tl599pH3
スチールブックってなんだよ!!!?
とりあえず尼で言っとくべきか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:45:08 ID:/B2fbNyY
>>531
おっ、それでも行けるんだな。

ちなみに糞失礼な事言われたから一応証明しとく

尼にバナー広告があって踏んで
糞長いURLだったから
Shorten URLと言うのを使って短縮しただけ
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_60828849_3?ie=UTF8&docId=3077033486&pf_rd_
m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=auto-sparkle&pf_rd_r
=12AED4JHDEWCG562V8MR&pf_rd_t=301&pf_rd_p=96198489&pf_rd_i
=%E6%B6%88%E5%A4%B1%E3%80%80%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92

http://amzn.to/dgzjrL

>>534
てめぇ、マジでなめんとんのか!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:45:10 ID:78CtqMeU
>>537
少なくとも地上デジタル放送に完全移行するまでは時代はこないだろう
二層とかあるしな

まぁでもそろそろ来るんじゃないか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:46:45 ID:wLR4GZcd
ソフマップ特典は描き下ろしテレカだとさ
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4665&scmp=top_b1d_4665
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:46:52 ID:aW7M1Ip8
スチールブックって何?
普通の限定版と違うのはスチールブックってとこだけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:48:36 ID:acT9qdox
http://amzn.to/cChNFg

Blu-ray 限定版 Blu-ray 通常版 DVD 限定版 DVD 通常版

涼宮ハルヒの消失 限定版 [Blu-ray]

参考価格:¥ 9,450
価格:¥ 6,993
OFF:¥ 2,457 (26%) 涼宮ハルヒの消失 通常版 [Blu-ray]

参考価格:¥ 8,400
価格:¥ 6,216
OFF:¥ 2,184 (26%)

涼宮ハルヒの消失 限定版 [DVD]

参考価格:¥ 7,980
価格:¥ 5,905
OFF:¥ 2,075 (26%)

涼宮ハルヒの消失 通常版 [DVD]

参考価格:¥ 6,930
価格:¥ 5,128
OFF:¥ 1,802 (26%)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:48:53 ID:KXIlTBNX
>>531
ここにあったか
俺、慌ててるな
落ち着けw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:49:17 ID:tl599pH3
よし、とりあえず尼限定ポチッた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:49:38 ID:acT9qdox
http://amzn.to/cChNFg
Blu-ray 限定版 Blu-ray 通常版 DVD 限定版 DVD 通常版

涼宮ハルヒの消失 限定版 [Blu-ray]
参考価格:¥ 9,450
価格:¥ 6,993
OFF:¥ 2,457 (26%)

涼宮ハルヒの消失 通常版 [Blu-ray]
参考価格:¥ 8,400
価格:¥ 6,216
OFF:¥ 2,184 (26%)

涼宮ハルヒの消失 限定版 [DVD]
参考価格:¥ 7,980
価格:¥ 5,905
OFF:¥ 2,075 (26%)

涼宮ハルヒの消失 通常版 [DVD]
参考価格:¥ 6,930
価格:¥ 5,128
OFF:¥ 1,802 (26%)

ちょっと修正
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:49:53 ID:wW/SR0b3
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:50:26 ID:78CtqMeU
あーこれは・・・
Amazonで買ったほうがいいかもな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:50:27 ID:LVyKReyO
よしboxキャンセルして消失にするか
DVD全部持ってるしな・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:50:42 ID:aW7M1Ip8
アフィURLに引っかかるなよお前ら!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:51:15 ID:/B2fbNyY
>>548
自分で調べると言う事も知らんのか
あと、てめぇ一言謝罪しろよ。

尼で検索して出てこないとか見たから良かれと思ってやったが
それはこっちの勝手だし疑うのは
俺も短縮URL見たら懐疑的になるから兎も角、その後がマジでむかつくわ!

教えて厨房には二度と関わりたくないな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:52:15 ID:aW7M1Ip8
>>557
まぁまぁアフィ厨さん
キレなさんな^^
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:52:36 ID:wLR4GZcd
とらのあなとゲーマーズ、ワンダーグーははまだ未発表

メッセサンオーはメッセサンオーオリジナルテレカ
http://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=KxVktktKx5x&category_id=I13QbQAbQM3

>>548
該当ページ見たら、そういうように書いてあるが?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:52:58 ID:LVyKReyO
1500円程度の差なら
尼じゃなくて、shop特典つき選ぶな

boxは値段差ありすぎたけど、これならイケル
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:53:16 ID:A1M5gyih
せっかくだから俺はこのスチールブックを選ぶぜ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:53:23 ID:kEQbF8bj
ID:aW7M1Ip8 クズは死ね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:53:49 ID:/B2fbNyY
>>558
お前本気で最低な奴だな。
本当にアフィならIDでバレ晒されるわ糞が。

アフィじゃないから俺は調べられても一向に構わんから。

とりあえず、お前はマジで氏ねや!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:54:14 ID:hAPyTI8u
>>558
DQNだなぁ・・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:54:21 ID:aW7M1Ip8
>>559
スチールブックっていう物をこれまで触った事も無いからな
何か良いことあるのかね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:55:15 ID:78CtqMeU
あーあーまた喧嘩だおい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:55:15 ID:n8UjWFNp
なんで各店こんなにテレカ好きなんだよw
お互いにあちゃーかぶったとか思ってるのかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:55:20 ID:qIcO963e
落ち着けお
せっかくの良いニュースなんだからさ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:55:30 ID:s2WYCTVr
何日か前の自称関係者の、3期発表は嘘だったのか…

驚愕&消失BDは、まだ出ないとか言ってたから
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:55:35 ID:wW/SR0b3
【購入店別限定特典】
■ Amazon
BD限定版:10,500円 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003RITZ0I/
Amazon.co.jp限定スチールブック仕様/完全生産限定版

■ アニメイト
BD限定版:11,550円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037427
DVD限定版:10,080円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037424
いとうのいぢ描き下ろし長門有希抱き枕カバー / A3クリアポスター(2枚)

■ ソフマップ
BD限定版:8,500円 ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4665&scmp=ml_gougai_100826_new
DVD限定版:7,180円
先着予約特典 描き下ろしテレカ

■ メッセサンオー
BD限定版:9,450円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=KxVktktKx5x
DVD限定版:7,980円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=6aSgvgv6a2p
メッセサンオーオリジナルテレカ(Blu-ray、DVD共通絵柄)

うまくまとめられる人頼んだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:55:47 ID:ItXRArBk
BDレコーダーを買うときが来たようだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:55:52 ID:QUSTWTAi
スチールブックって・・・何でしょう?

.             ,. -: :': : ̄: : ̄: ': ‐. 、
        ,..‐:'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ,
        i: : : : : : : `: ':.‐: : : : : : : : : : : :ヽ:\、
.        {: : : : : : : : : : : : :.`ヽ: : : : : ヽ: : :.ハヽ:.ヽ
.       /i: : : : ヽ:ヽ: : : : : : : : :\: : : :ハ: : :.ハ:.',:.:ハ
      ,イ: : :i: : 、: : `: 、 : _,斗‐''': : :ヽ: : :.i: : : :.i: : : ハ
.     /: : : : :'、: :.ヘ: `'チヽ.' ‐ --- 、: ヽ: i: ヽ: :i: : : : :i
     i: : : : : : i.\: '.、   f示心  V: : リ: __i/: : : : : i
.    i: i: : : i: :.i , `ヾゝ  弋::::ソ   V: : : :r.ヽ: : : : : :i
.     i: i: : : :ヽ:/ rュ、     '"´     i: : : :.i,、ノ: : :.i: : :i
.    Vi : : : : :ヘ,fr'ハ           i: : : : i: : : : : i: : :i
.     ヽV : : ヽ: ゙乂ソ`        i:/: : : i: : : : : i: : :i
       \:.ヽト: ゞ、  っ      i/: : : :.i: : : : : :',: :.ハ
           ゞ i: ヘ          /: : : : :i: : : : : : :',: :.ヘ
           i: : : >     , イ: : : : : :.i__: : : : : : i: : : '、
            i: : : : :i : :,`_i´  / : : : : :.i:.:.\:-‐ア'‐-、: :'、
          ,.': : : : : i._/.:.:.:} /: : : : : : i:. .: //,、‐'⌒ヽ: \
           ,.': : : : : : :/ ゝ‐ク‐i: : : : : : :i:. :./;/:./;:;:;:;:;:;:;:;:ハ: : \
        /: : : : : : :f´‐'´ヘ〉-i: : : : : :/i:. :/;/ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ハ: : : :\
        ,'i: : : : : :.,.'{ く´`V i: : : :.:/:. :./;/./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ハ: : : : : \
        i;ヽi: : :/i /‐-、` i \: :.i  /;/ /;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i: : :ヽ: : :
       ,.':i;:;:iヽ,:.i:. i_、``    |.':. :. ヽi.ニ.'/;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i: : : : ヽ: :
      /: :.〉;i:. i;:\i;:;:;i    .i /;/:. /;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i: : : : : :i: :
   ./:.:,':.,.';:;:ヘ /;:;:;:;:;:;:i   イ;`\ /;:;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i: : : : : : i
  /: : :/: ヘ;:i;:;:/;:;:;:;:;:;:;ヽ /;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i: : : : : :/
  /:.:/i:.:ノ;-;:';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ';:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i: : : : : /
. i /  i:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〈;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i: : : : : i
. i/  V;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:;:;:;:;:;:;i: : ヽ: :'、
  i    i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/乂;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/: : / `'‐ゝ、
      V;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;>‐く:ゝ\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i: : /
       ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;://;:.\_./`;'‐、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/: :.i
        \;_;,、-'ゝ.';:i:::i;:;:;i:.i;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:`:;:;:<;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/: i`'‐ゝ
          |;:;:;:;:;:;:i::::i;:;:;i:::i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;;:;:<:-:'"i:ソ
          |;:;:;:;:;:;:i::::i;:;:;i::::i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|/
           i;:;:;:;:;:;:i:::/;:;:;i:::::i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;乂
        /;:;:;:;:;:/:::/;:;:/i::::::i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
         /;:;:;:;:;:/::::i;:;:;/:;i::::::i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
       /;:;:;:;:;:;/:::::i:;:;:i:;:;i::::::i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
.       /;:;:;:;:;:;/:::::::i;:;:;:i;:;:i::::::i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
      ,,';:;:;:;:;:;:;/,--.';:;:;:/V;ゞ、:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:56:27 ID:acT9qdox
真打京アニショップもあるしな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:57:02 ID:VnpP2kzJ
そっか京アニショップもあったか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:57:22 ID:aW7M1Ip8
>>563
よーしわかった60年後くらいに老衰で死ぬよ^^
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:57:57 ID:78CtqMeU
BDドライブはこれを買ってその後にしよう

今はあまりにも俺にとって時期が・・・悪すぎるorz
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:58:16 ID:n8UjWFNp
>>571
なあにまだまだ時間ならあるさと、誤魔化してきたが
いよいよ時が来たようだね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:58:54 ID:wW/SR0b3
Amazon限定板予約したが、Amazonの通常限定版も予約しておくか...
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:59:09 ID:78CtqMeU
>>573
あーなるほど
でもそれは最後の手段でしょうね・・・
金額もそのまま、専用特典特になしだからな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:59:44 ID:dXF+6Ry9
マイケルジャクソンのTHIS IS ITにスチールブックが載ってる
http://www.amazon.co.jp/dp/B002YWYYBS

カンケースみたいなものか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:59:46 ID:wLR4GZcd
喰霊-零-のDVD限定版を買っていた人には分かりやすいけど
スチールブックっていうのは、ペラ紙じゃなくてちゃんと製本されたブックレットと思ってくれればいいと思うよ
ロケハン写真がメインだと思うよ。スチールなので。もちろん他にもなんか収録されてるだろうが

>>560
しかし今回は尼もショップ特典がある
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:59:56 ID:/B2fbNyY
>>566,568
悪い。
証明したのにも関わらずアレだから流石にキレた。
疑ってもあとでちゃんと理解してくれてたら気にすんなで終わったけどな。
未だに茶化して来るし胸糞悪いわ。

>>570
お疲れさん!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:59:59 ID:dY1MW5Vs
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:00:04 ID:acT9qdox
取りあえず尼限定ポチってきた
後は各店舗の特典の絵柄とか待ちかなぁ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:01:09 ID:dXF+6Ry9
こっちはダークナイトのスチールブック仕様
http://www.stereosound.co.jp/hivi/upload/NEWS_1235621915_image2.jpg
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:01:39 ID:78CtqMeU
>>583
何故にTHISISITw
でもとてもわかりやすい、乙

うおお、何か迷うぜ・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:02:10 ID:tl599pH3
>>585
これだと通常のBOXもほしくなるじゃないか・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:02:21 ID:aW7M1Ip8
>>583
写真だとプラスチックに見えるけどスチール製なのかね?
重厚感とかが違うんだろうか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:02:46 ID:wW/SR0b3
Amazon限定のBDは店舗限定なしの希望価格より安いのか
やっす
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:03:09 ID:78CtqMeU
>>58
おお、こっちも乙

どっしぇー決められねぇー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:03:23 ID:hAPyTI8u
>>585
これだったら普通の限定版のがよくないか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:04:26 ID:aW7M1Ip8
>>585
おー
これはスチール製に見えるな。
こういうパッケージか
普通の限定版のパッケージ絵はどんなのかによるだろうな。パンフ絵だとかなり良いんだけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:04:38 ID:tl599pH3
これは通常限定版も予約しておいて尼限定が20%offから下がらないなら通常で行こう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:06:59 ID:A1M5gyih
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:07:42 ID:wLR4GZcd
ツタヤは先着予約特典
http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618586/
http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618593/
http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618609/
TSUTAYA先着予約特典:オリジナル描き下ろしクリアファイル(B6予定)

タワーレコードは購入特典なしだが割引あり

HMVはブルーレイ限定版とDVD限定版の先着購入特典で
HMVオリジナル描き下ろしテレフォンカード
http://www.hmv.co.jp/select/haruhi/
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:08:48 ID:/B2fbNyY
>>ID:aW7M1Ip8
おぃ、お前いい加減ちゃんと謝罪しろよ。
謝りもせずに茶化してレスし続けるとかどんな神経してるんだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:09:23 ID:tl599pH3
とりあえず尼で予約しろ!
もしかしたらまた30%offとかになるかもしれんぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:09:33 ID:ItXRArBk
通常の限定版のパッケージがどうなるのか見てから
スチールなんとかってのとどっちにするか考えるか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:09:41 ID:wLR4GZcd
>>594
しかしこの回答者が正しいとは言えなくないか?
喰霊はスチールブックといいながらも紙表紙だったぜ、上質紙だったが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:09:58 ID:78CtqMeU
>>570に+
【購入店別限定特典】
■ Amazon
BD限定版:10,500円 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003RITZ0I/
Amazon.co.jp限定スチールブック仕様/完全生産限定版

■ アニメイト
BD限定版:11,550円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037427
DVD限定版:10,080円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037424
いとうのいぢ描き下ろし長門有希抱き枕カバー / A3クリアポスター(2枚)

■ ソフマップ
BD限定版:8,500円 ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4665&scmp=ml_gougai_100826_new
DVD限定版:7,180円
先着予約特典 描き下ろしテレカ

■ メッセサンオー
BD限定版:9,450円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=KxVktktKx5x
DVD限定版:7,980円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=6aSgvgv6a2p
メッセサンオーオリジナルテレカ(Blu-ray、DVD共通絵柄)
■TSUTAYA
先着予約特典
http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618586/
http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618593/
http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618609/
TSUTAYA先着予約特典:オリジナル描き下ろしクリアファイル(B6予定)
■タワーレコード
特になし、但し割引有
■HMV
HMVはブルーレイ限定版orDVD限定版の先着購入特典
HMVオリジナル描き下ろしテレフォンカード
http://www.hmv.co.jp/select/haruhi/
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:11:09 ID:aW7M1Ip8
>>596
しつけぇなお前w
俺は>>526の言葉を信じてるから謝罪する気皆無なんだわw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:11:20 ID:3xr6H3BU
9,450円・・・高っけえ
BD限定版一択の俺には正直きつい・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:12:13 ID:o1sukQ0O
>>601
一言形の上だけでも謝っとけばいいのに
それすら出来ないのかい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:12:14 ID:78CtqMeU
>>602
一応救いはAmazonは7000円だ、というぐらいかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:12:36 ID:acT9qdox
>>602
まだ4カ月くらいあるじゃん、頑張りなさいな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:13:19 ID:do2kPnz9
BOXもまだ注文してないからまとめて尼で買うわ
定価で買って消失ついてきたと思うと超お得
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:13:49 ID:dXF+6Ry9
>>599
喰霊のロケハンスチールブックは"制作会社の"限定版だけど、
THIS IS ITも消失も"アマゾンの"限定版としてのスチールブックだから。

今回はカンケースだろうね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:13:54 ID:/B2fbNyY
こうやって色々見てるとやっぱり他のも気になってくるけど
尼が無難かな
結構悩むわなw

>>601
しつこいのはお前のせいだろうが!
お前が「スマン、勘違いしてしまったわ!ごめん」で済んでたのに
教えてやったら「アフィ去ね!」とか失礼にも程があるだろう。
その癖その後も茶化し続けて、誰だって怒るわ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:14:23 ID:7QagqCtI
>>606
まとめて注文したら発売日の遅い方に合わせて同梱されちゃうよ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:15:37 ID:moNBwsHH
鶴屋「レス乞食は相手するだけで喜ぶんだよねぇ」
古泉「見ないのが一番ですね」
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:16:08 ID:78CtqMeU
>>609
いや別によくね?
逆にお得感を出すには一気にきたほうが・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:16:50 ID:8R252PRg
今のとこ尼とメイトが抜けてるな
まぁ俺は抱き枕はいらないから尼だが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:17:54 ID:ZbFE3NE+
>>612
だな
まあどちらも特典の画像が無いからなんともいえんけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:18:34 ID:do2kPnz9
>>609
まじすか
そういや昔どっかで聞いたことが…1か月ぐらい悶々とするところだったww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:19:14 ID:78CtqMeU
>>612
同意
まぁほとんど全ての特典が未公表だから少し待ってみようかなと思ってる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:19:30 ID:aW7M1Ip8
>>598
そうだなーでも前から思ってたけどブルーレイのパッケージの青い部分ダサいんだよな
いつも変なDVD装丁のハルヒがそれを採用するかはわからんけど
もしそれを採用して、且つジャケ絵が好ましくない物だったら尼限定スチールブックもアリだな
それまでは普通のBD限定版でいいかな、俺は
1400円の差はちょっと悩みどころだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:21:04 ID:QUSTWTAi
>>614

発売日が離れてたら平気よ
ちゃんと別々に送ってくれる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:21:18 ID:78CtqMeU
さてどれを買うか・・・

一旦様子見した方がええんとちゃうかな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:22:16 ID:wLR4GZcd
楽天ブックス
涼宮ハルヒの消失[2枚組]限定版【Blu-ray Disc Video】
通常価格 9,450円 (税込) のところ、
特別価格 6,660円
通常価格 7,980円 (税込) のところ、
特別価格 5,624円(税込 5,905 円) 送料無料

http://b.hatena.ne.jp/append?http%3A%2F%2Fbooks.rakuten.co.jp%2Frb%2F6678206%2F
外付特典アリ!:予約購入で“長門のメッセージ付きしおりセット”プレゼント!
下記対象商品を予約・ご購入いただいたお客様に先着で、『涼宮ハルヒの消失』本編内と、「涼宮ハルヒの憂鬱」本編内に登場した、
長門有希のメッセージつきしおり2種を忠実に再現し、対象商品の先着予約購入特典としてプレゼントいたします。

対象商品:
『涼宮ハルヒの消失』Blu-ray限定版 KAXA-2101
『涼宮ハルヒの消失』DVD限定版 KABA-8101


※特典はなくなり次第終了となります。お求めの場合はお早めにご予約ください。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:24:14 ID:78CtqMeU
>>619
おお、特典は「すごく・・・自分で作れます・・・」だが、安いな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:24:43 ID:8R252PRg
楽天尼より安いのかよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:25:09 ID:FYiWxB8L
Amazon一択だな

スチールブック仕様ブルーレイって何だよw 要はパッケージのことだよな?

http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_60828849_3?ie=UTF8&docId=3077033486
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:26:03 ID:aW7M1Ip8
>>619
ん?
もしかして楽天が最安なのか?
300円ほど安いね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:27:02 ID:tl599pH3
>>621
騙されるな税込みで6993円だよ
尼と一緒だな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:27:21 ID:wLR4GZcd
現在劇場版涼宮ハルヒの消失BD&DVD販売ページ未作成ショップ

・京アニショップ
・ゲーマーズ通販
・コミックとらのあな
・AT-Xショップ

>>600
キャラアニも特典はいまのとこないが、割引してるよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:28:39 ID:ZbFE3NE+
とりあえず尼の限定版とスチールブックのほう両方予約してきたわ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:29:34 ID:/B2fbNyY
とりあえず、これで延期が無ければ12月が楽しみだな。

>>619
ほうほう。楽天ブックスも安いな〜。

>>623
池沼には購入すら勿体ないからやめとけ^^

628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:30:09 ID:aW7M1Ip8
>>624
おーあぶないw
キャンセルできる分尼の方が良いやなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:32:24 ID:QUSTWTAi
3D CELL REGZAかREGZA Blu-rayも消失と一緒にいっちまおうかな・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:32:24 ID:wLR4GZcd
>>625
備忘録としてWonderGOOもまだだな
マグマニ潰れてたのね・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:33:21 ID:kEQbF8bj
TVのBDBOXのオーサリング会社はどこだか知ってる人いますか?
キュー・テック?ソニーPCL?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:33:27 ID:2nK1BQ9z
クリスマスの直前に谷口の彼女自慢を聞かされるのか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:34:11 ID:/B2fbNyY
>>629
大きな買い物だな。
前者だと特にw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:34:26 ID:wLR4GZcd
現在劇場版涼宮ハルヒの消失BD&DVD販売ページ未作成ショップ

・京アニショップ
・ゲーマーズ通販
・コミックとらのあな
・AT-Xショップ
・WonderGOO
・セブンネットショッピング
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:34:31 ID:acT9qdox
アマラン、いきなり19位にきててふいた
やはし尼限定版が人気か
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:34:48 ID:wRkRNoAX
とりあえずamazonでBDの普通の限定版(変な日本語w)ポチっといた。amazon限定版はジャケ見てから。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:35:38 ID:GyYV4OHJ
とりあえず尼で限定版とスチール限定版の2つをポチるのがここの総意かな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:36:22 ID:tl599pH3
俺は両方ポチッた
ジャケ見てどっちか選ぶもしかしたら期間限定の割引があるかもしれないし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:36:22 ID:78CtqMeU
>>629
3Dはいらんやろwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:36:38 ID:TPe1aKZB
消失BDまで出たから今年は満足できる。驚愕が出れば100点満点だが、贅沢は言うまい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:37:17 ID:/B2fbNyY
>>635
今見たら18位に上がってたわw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:37:26 ID:aW7M1Ip8
>>638
賢いな

今思えば尼が一時期30%オフになったのはキャンセル防止策だったのかw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:37:43 ID:wLR4GZcd
俺は尼限定版一択かな
仕様はスチールブック以外は限定版と変わらないらしいし

尼限定版は初回限定版ではなく、完全生産限定版なのかw
角川にしては完全生産限定版という言葉はめずらしいな、再生産は発売後初期まではやってくれるってことか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:39:01 ID:acT9qdox
>>631
分からんけどav watchとかになら載ってるかも
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:42:15 ID:2nK1BQ9z
とにもかくにも発売がうれしい。
言うまでもないが、消失は邦画史に残る青春映画の大名編になりうる。
アニオタのみならず幅広くPRしてほしいものだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:43:06 ID:e+Km70O4
限定の限定とかやめて欲しいなあ
今度は限定の限定の限定とかでてきそう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:43:21 ID:jMM3fYLz
消失BDはいつでますか?いくらですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:43:35 ID:GyYV4OHJ
>>638
尼って支払いの請求がきたら無視すれば勝手にキャンセルになるんだよね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:43:53 ID:tl599pH3
>>647
お前の役目も終わったな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:43:57 ID:T8UY+vwv
>>624
今尼で予約したがスチールブック版しかないんだが・・・
もしかして出遅れた?

もし通常限定版のページあるなら誰かURLくれないk・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:45:59 ID:GyYV4OHJ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:46:16 ID:aW7M1Ip8
>>650
ブルーレイ限定版ならここ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0040GJTDY/
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:46:56 ID:tl599pH3
>>648
発売日になったら請求来るからその前にキャンセルしといたほうがいいじゃないかな
ブラックリスト入りしそうだし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:47:41 ID:jMM3fYLz
6993円か高いな。999円か300円で買える日が来ますか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:49:25 ID:e+Km70O4
尼限定のジャケ絵はずるいな
あの場面使われたらそれにするしかねえ
普通の限定も同じならそっちでもいいが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:49:32 ID:74x0tNvh
発売日鳥肌立ったわ
さすが空気読めてるな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:49:35 ID:osyQKopW
スチールブックのってその中に普通の限定版BDパッケージが入ってるとかじゃなくて
もうスチールブックがBDパッケージって事なのかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:49:36 ID:T8UY+vwv
あ・・・すまんあったわ・・・
なぜ2ページ目にかたまってるんだw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:50:27 ID:T8UY+vwv
>>651-652
ありがとう
俺も両方ポチっとくわ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:50:56 ID:xKgId4w3
景気付けに尼の限定版3種類はポチッた
通常版はとりあえずジャケット次第だ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:51:07 ID:acT9qdox
>>656
マジで18日に持ってくるとは思わなかったわ
タイムイベントにはやたら気合い入ってるのは楽しいね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:51:31 ID:mN1UlfuD
マジで悩むな。
いつもなら楽天でポイント稼ぎ&消化だけど・・・。
長門の抱き枕が・・・けどのいぢ絵で倍価格。
抱き枕の出来が悪かったらってのもあるし。

誰か助けてくれ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:55:01 ID:wLR4GZcd
>>600に+
【購入店別限定特典】
■ Amazon
アマゾンBD限定版:10,500円(現在20%引きで8400円) ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003RITZ0I/
Amazon.co.jp限定スチールブック仕様/完全生産限定版
参考:通常BD限定版:6450(現在26%引き6,993円) ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0040GJTDY/

■ アニメイト
BD限定版:11,550円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037427
DVD限定版:10,080円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037424
いとうのいぢ描き下ろし長門有希抱き枕カバー / A3クリアポスター(2枚)

■ ソフマップ
BD限定版:8,500円 ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4665&scmp=ml_gougai_100826_new
DVD限定版:7,180円
先着予約特典 描き下ろしテレカ

■ メッセサンオー
BD限定版:9,450円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=KxVktktKx5x
DVD限定版:7,980円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=6aSgvgv6a2p
メッセサンオーオリジナルテレカ(Blu-ray、DVD共通絵柄)
■TSUTAYA
先着予約特典
http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618586/
http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618593/
http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618609/
TSUTAYA先着予約特典:オリジナル描き下ろしクリアファイル(B6予定)

■HMV
HMVはブルーレイ限定版orDVD限定版の先着購入特典
HMVオリジナル描き下ろしテレフォンカード
http://www.hmv.co.jp/select/haruhi/

■楽天ブックス
BD限定版:6993円 (税込) ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/6678206/
DVD限定版5905円(税込) ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/6678208/
先着予約購入特典:長門のメッセージ付きしおりセット”
対象商品は、BD限定版&DVD限定版のみ

■店舗特典なしだが割引あり
・キャラアニ
・タワーレコード

■BD&DVD販売ページ未作成ショップ(2010/8/26AM2:00現在))
・京アニショップ
・ゲーマーズ通販
・コミックとらのあな
・AT-Xショップ
・WonderGOO
・セブンネットショッピング
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:56:10 ID:acT9qdox
>>663
乙〜
悩むなぁ、尼で一応確保しといたけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:56:56 ID:e+Km70O4
長門のメッセージ付きしおりって
部室で見つかるメッセージかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:57:29 ID:wLR4GZcd
>>663
ミスった・・・
○参考:通常BD限定版:9,450円
×参考:通常BD限定版:6450
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:57:49 ID:tl599pH3
全部コンプする強者いるのだろうか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:57:59 ID:GyYV4OHJ
>>653
そうだな、ありがとう
早くパッケージが明らかになって欲しいものだ


こんなときに聞くのもなんだがそういえば今日のEEイベントは?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:58:15 ID:jMM3fYLz
BDなんて買うのは化物語以外では初めてなんだけど限定版ってどこで買っても同じなの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:58:20 ID:osyQKopW
海外にまで行ったり100回見た人もいるくらいだし…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:59:31 ID:acT9qdox
>>669
中身はどこも同じ>限定版
それに加えて各店舗の特典がついたりする
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:00:15 ID:6DvZc/W6
>>667
このスレにはきっといるだろう
そして特典並べてうp・・・・絶対やるだろうな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:00:42 ID:4/xuSvMk
楽天ブックスにした
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:01:09 ID:QUSTWTAi
京アニ特典は何だろう?
復刻版マフラータオルとか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:02:24 ID:GyYV4OHJ
マフラーならいらんw
またセル画とかかな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:04:00 ID:P39qLC14
長門のスチールブックとかにはカケラも興味が無いが
尼のほうが安いからとりあえず予約した
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:04:14 ID:jMM3fYLz
10/9    映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(ニューヨーク・アニメ・フェスティバル 茅原実里イベント)
10/15   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(スコットランド フェスティバルScotland Loves Anime)※確認中
10/22   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(台湾)※確認中
海外では祭りはこれからなのか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:04:33 ID:tl599pH3
>>670
あーその人ならやるだろうな
>>672
ぜひその壮観な画像みたい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:04:54 ID:7QagqCtI
あー明日5:30起きなのに興奮して寝れん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:05:19 ID:osyQKopW
俺はスチールブックの仕様が気になるわ…
商品画像が出たら決めることにする
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:06:01 ID:h6cWJr7a
>>676
念のために言っておくと
尼には、尼限定の限定版と普通の限定版とあるぞ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:06:08 ID:GyYV4OHJ
これで驚愕も出たら2010年すごすぎるな
出たらだけど…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:06:25 ID:acT9qdox
ふう、疲れたw
取りあえず年内に発売になってくれて良かったわ
正月休みで何回も見ようっと
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:06:41 ID:FYiWxB8L
>>677
スコットランドでアニメのイベント?

何もない島に客来るの?w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:07:13 ID:wLR4GZcd
明日休みだから10時くらいから張り付こうかね
アマゾンとアニメイト以外でもショップ別のパッケージ販売あるのかな。。。
有力候補はとらのあなとゲーマーズか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:08:08 ID:QUSTWTAi
>>684
欧米のアニヲタをなめてはいけない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:11:49 ID:T8UY+vwv
まぁ年内発売が期待されてた2つのうち1つは決まったんだから御の字だな
しかしホント12/18発売ってのは粋な計らいだなぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:12:27 ID:aW7M1Ip8
>>680
普通の限定版を更に覆うようになってるスチールブックならスチールブック一択だなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:13:40 ID:osyQKopW
>>688
そこが問題点なのよね…陽だまりの画も好きなのに
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:14:50 ID:jMM3fYLz
劇場版ではカットされたシーンが追加とかになってないかな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:15:32 ID:P39qLC14
>>681
おおほんとだ。すまん、ありがとう
しかし長門スチールだけで1400円もするのかよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:15:43 ID:TgvqcmwB
エンディングの差し替えだけはお願いしたい…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:16:43 ID:aW7M1Ip8
>>692
アカペラじゃなくして欲しいな・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:16:49 ID:zoqcX2tZ
とりあえず、お前らおめでとう!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:17:09 ID:P39qLC14
>>690
それが無い代わりに脚本が限定で着くんだろうな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:17:16 ID:FY8Mc7dY
EDはライフラインさんにでも唄わせますか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:17:40 ID:TgvqcmwB
>>696
大却下。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:18:06 ID:tl599pH3
>>691
スチールはまだ長門とは決まってないんじゃないのか
いろいろ見てみたが通常のジャケ絵をスチールに印刷?してるだけっぽいが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:19:43 ID:aW7M1Ip8
>>695
>加えて、BDの限定版にのみ、専用特典の「涼宮ハルヒの消失 脚本集」を同梱。脚本の
>志茂文彦による決定稿を、ハードカバー仕立ての本にしたもので、「映画本編では泣く泣く
>カットされたシーンも収録された、“消失”のすべてを読み解くファン必携のアイテム」だという。

ハードカバーの消失ってなんかいいねw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:21:07 ID:6DvZc/W6
>>698
★劇中のラストシーンを使用したスチールブックが付いたAmazon専用商材!!
と書いてはあるが、先日のフライングにはきっちり長門の文字あったし多分屋上長門だろう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:21:30 ID:FYiWxB8L
>>686
いや、まあ来るからやるんだろうけど・・・、何でスコットランドなの?って話よ
アニメ界のグラストンベリーフェスティバルを目指すつもりなのかw


http://www.lovesanimation.com/
The Disappearance of Haruhi Suzumiya
Trigun Badlands Rumble
One Piece Strong World
Redline
Summer Wars
Professor Layton and the Eternal Diva
Evangelion 2.0
Cowboy Bebop
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:22:05 ID:tl599pH3
>>700
そうだったか
やっぱジャケ見てみないと選べないな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:22:34 ID:aW7M1Ip8
>>698
尼のページに
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/review/detail/Kadokawa/haruhi/haruhi_amazon._V184669410_.jpg
>左の劇中ラストシーンを使用したAmazon限定版スチールブック仕様ブルーレイ
って書いてあるからな
絵柄は確定じゃないか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:23:34 ID:2nK1BQ9z
アカペラ以外は劇場公開版で完璧なテンポだった
追加シーンとか妙にいじくらないでほしいがどうなってることやら。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:24:56 ID:QUSTWTAi
エヴァ2.22みたいに
BGM音量上げ下げしたり、変な効果音追加せんでほしい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:24:57 ID:YPXVVzJb
ヱヴァ破みたいにBGM音量改悪とかしないでねっと…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:25:56 ID:UAV4uo85
長門がかなり出る話ではあるが、自分にはハルヒが蔑ろにされすぎた感じがするから、アマ限定はやめてブルーレイ限定にした
責めて値段が同じだったらアマ限定を買うけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:27:02 ID:wLR4GZcd
そういや、オーディオコメンタリーはつかないのな、残念・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:27:16 ID:6p27oxgz
そんな違いが分かるほど見てる人は、多くて数十人じゃねw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:29:02 ID:aW7M1Ip8
>>704
欲を言えばジョンスミスと告白するところがアッサリしすぎてたかな
いつも呼ばれていた間抜けなアダ名を言うべきか?呼ばれた事の無い本名を言うべきか?それとも・・・という迷いが欲しかったな
笹の葉の名乗る所を一瞬回想とかも欲しかったね
ま、そこまで重視するところでもないけどちょっと気になった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:29:14 ID:kxsIwuVd
>>707
そうかなあ
でてるシーンはどこも凄い存在感だったぞ
俺にとっては屋上シーンより病室シーンの方がクライマックスだし。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:30:10 ID:YNIJENrj
そういや、封入特典でフィルムが付くかと思ってたけど、そんな事はなかったね

713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:31:19 ID:T8UY+vwv
そうか脚本がつくってことは追加カットはなしっぽいな・・・
ジョンスミスを名乗るところのキョンのモノローグとかは追加してほしかったが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:31:23 ID:QUSTWTAi
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:31:27 ID:2nK1BQ9z
まだ編集作業してるかもしれないな
アカペラはやめろ。これは統計的に多い意見だろう。
それ以外はほぼ問題ない。個人の好み。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:31:29 ID:acT9qdox
>>710
基本的に時間止めないからあの場面でモノローグはさむと勢い殺しちゃうから
難しい所
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:31:43 ID:M5+sR+oK
個人的にはフィルムいらんな
発売されてもどこのフィルムだったみたいな話ばっかりになるのは興ざめだし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:32:52 ID:wLR4GZcd
アカペラでいいだろ
長門がつぶやいてる雰囲気でいいと思う
曲かかってしまうとそういう意味が薄れてしまうような気がする

統計的にというが、サイレントマジョリティもいるから結局わからない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:33:24 ID:M5+sR+oK
>>714
普通の限定版は26位か。
迷わず尼限定にはしる人が多い感じか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:34:38 ID:jMM3fYLz
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/ref=sv_d_3
真の主役の名前が載っていないのは何故?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:35:37 ID:acT9qdox
>>720
キャスト順と枠の問題としか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:36:17 ID:FY8Mc7dY
>>720
ゴジラ対メカゴジラだって、ゴジラを助けた真の主役であるラドンはクレジットされてないだろ?


そういうことだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:36:25 ID:2nK1BQ9z
オマケで価値があげさげするような作品でもない。
本編だけでプラチナの輝きだから。きりっ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:37:43 ID:/B2fbNyY
>>714
もう1位かw
流石と言えば流石だが。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:37:44 ID:aW7M1Ip8
>>717
いらない事はない。
入ってれば嬉しいよ普通にw
つか今上映してるフィルムはどうせ捨てるなら入れちゃえばいいんでね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:38:05 ID:P39qLC14
>>711
というよりも公開前からプッシュが長門オンリーなのと、とにかくハルヒの存在を隠してたからな
出し惜しみしてるというかなんというか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:38:05 ID:mNpnfsNM
尼限定はもう数が決まってるのかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:38:29 ID:T8UY+vwv
>>719
というより消失で検索しても1ページ目にでないから通常限定版の存在に気付いてないのかもw
尼限定版を買わせようという作為を感じるw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:40:19 ID:acT9qdox
http://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=2108
内容は同じだけどNTチャンネルにもきたので一応
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:40:46 ID:rEJYSQ6R
>>726
それはまあ長門の映画だし
原作未読の人にハルヒでてこねーじゃんと文句言われても困るw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:42:17 ID:2nK1BQ9z
BDとDVDのWパッケージで来ると思ってたが読みが外れた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:42:39 ID:P39qLC14
>>730
タイトルも「ハルヒの消失」だしなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:42:44 ID:osyQKopW
>>731
もうその売り方も流行らないだろうね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:43:30 ID:aW7M1Ip8
今思えばエンドレスエイトイベントの謎解きってタイミング的に消失の発売日を示すものだったりして・・・
んで誰も解けなかったみたいなw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:44:09 ID:b4hjjoDx
しおり欲しいから楽天にした
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:44:28 ID:FYiWxB8L
>>718
アカペラよりもオリジナルよりもこのバージョンが良いと思うよ派こそがサイレントマジョリティ

優しい忘却〜sincerity
http://www.youtube.com/watch?v=Yt1-wOn0Mqk
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:44:58 ID:rEJYSQ6R
消失12月18日ってのが絶対的にあって、
逆算するとBDBOXは10月にだしたかったんだろうな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:45:47 ID:b4hjjoDx
スチールなんてボコボコになったり、錆びそうだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:46:59 ID:rEJYSQ6R
じゃあ両方買わないとな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:47:49 ID:xKgId4w3
登録開始2時間で尼1位とかBD-BOX以上じゃないか?w
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:49:45 ID:2nK1BQ9z
本編の出来栄えも素晴らしかったが
公開前の30秒予告の時点で、紛れもない名作の直感がしてハンパなかった。
傑作って予告の時点でわかるもんだなー。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:50:02 ID:e8eR1trT
消失でハルヒは確かにおいしい所もあったけどメインは長門とキョンだろ、
どう考えても、ハルヒとキョンがメインの映画を製作しないはずないと
思うんだがな〜オレは別にカプ厨じゃないけどさ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:51:01 ID:aW7M1Ip8
>>736
いいセンスだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:51:44 ID:rEJYSQ6R
でも映画的素材は消失以外なら、今のところ憂鬱しかないんじゃね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:52:27 ID:8R252PRg
>>736
俺もこれが一番好きだわ
映画で流れた順にBGM並べていつも聞いてるがEDはこれにしてる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:53:27 ID:aW7M1Ip8
劇場で>>736がエンディングだったら最高だったな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:54:16 ID:osyQKopW
>>736
笑顔コラ入れちゃったら…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:55:56 ID:aW7M1Ip8
>>747
何だろなwあの残念なコラ
微妙にしゃくれてるしw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:58:54 ID:rEJYSQ6R
映画的に感動を持続させる意味でアカペラじゃない方が良かったかもね
でも長門の心情が素直に伝わるのはアカペラじゃね
俺はどっちが良かった判断できないでいるなあ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:01:45 ID:8R252PRg
映画館ならアカペラもありだと思ったけど
やっぱBDではsincerityかオリジナルn変えてほしいわ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:02:48 ID:2nK1BQ9z
映画館の音響とのかねあいだったのかも
専門的なことは知らないが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:03:35 ID:UAV4uo85
小さな小さな部屋で〜
↑これでいいやん
もしくは
振り向いても気がつかない〜
↑これでもいい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:03:37 ID:FY8Mc7dY
要は自分の好きなバージョンで選択できりゃ良いと
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:03:44 ID:aW7M1Ip8
アカペラで長門の心情は別に伝わらないような・・・
アカペラ用の曲じゃない感じだから間が持たなくてなんだかハラハラした
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:03:52 ID:rkDRwnJ6
4回見たが、アカペラに違和感あったのは1回目だけだったな。
違和感には意表をつかれたというかお約束を外された感もあったんだと思う。
何回見ても伴奏ありの方がいいと思う人は、当然そうなんだろうけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:07:32 ID:2nK1BQ9z
ラストのテーマソングを選択できるんなら
「恋の長門音頭」とか「有希のワンツーパンチ」とかがあってもいいわけだな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:08:10 ID:roMjDDEb
アマゾンもう1位か
はやすぎw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:08:19 ID:aW7M1Ip8
>>755
1回目より2回目の方が確かに違和感は少なかったけど
それは、慣れたってことなんじゃ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:08:58 ID:WNp1LS6C
予約の状況とか見るかぎり
ハルヒのファンってまるで「ゴキブリ」だな
叩かれても、叩かれてもしぶとく、一匹見つけたら、10匹は隠れてる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:12:09 ID:FYiWxB8L
>>749
だからこそ、その中間的位置にある>>736のsincerityが良かったと思う
ピアノの伴奏と控えめなストリングスで構成されてるから、歌詞や心情(?)も伝わりやすいし。

>>751
それはありえないかと
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:15:11 ID:tXUxwQ+o
角川にしては安いな。特典ディスクもきちんとBDで付くんだし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:16:41 ID:jT29KugJ
涼宮ハルヒの消失 脚本集
>実に興味深い・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:20:41 ID:FYiWxB8L
>>755
早い話が、このアカペラverって曲と歌声にメロディやリズムが乏しいから聴きづらいんだよね

オリジナルを聴いた上でアカペラverを聴くと脳内補完で違和感が取れるんだけど
映画で初めてこの曲自体を聴いてしまうと・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:27:27 ID:+xoLHRQw
消失のラストはキョンの回復祝いにみんなでカラオケに行って
キョンが口パクでジョンレノンのイマジンを歌う
そしてエンドロールにかぶさっていく、、、ダメか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:29:37 ID:jMM3fYLz
BD特典は中の人がアフレコやってるシーンとかあるといいんだけど、ないのかなあ〜
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:36:38 ID:F2gx/9Zs
消失BDはレンタルはいつになるんだろう
エヴァは一ヶ月以上差があったから買っちまった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:41:08 ID:/pkp8spz
まだ映画見てないから楽しみだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:46:37 ID:cPK194qh
今北(ってか起きた)
マジで18日にだすのか。他の角川の作品(24日)とずらすのは
それだけの枚数を売れる自信があるからなのかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:48:35 ID:1hQlP4uw
BDはレンタルないでしょ
破もDVDだけだし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:59:10 ID:F2gx/9Zs
>>769
マジで?
高いからレンタルで済まそうと思ったのに…
でも、どうせならBDで見たいしなあ
金が余ってたら買うか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:59:42 ID:YrCV85tg
尼とアニメイトは消失は全部で5バージョンあるのか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:05:06 ID:2nK1BQ9z
長門の握手券付きとか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:08:47 ID:qIcO963e
>>759
ひっでぇ例えだなw
せめて雑草とかにしてといてくれよw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:11:58 ID:iDkOc37f
アニメというか日本作品のBDレンタルってぜんぜん増えてないよね。
洋画はもうBDレンタルない方が珍しくなってきたが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:18:54 ID:GHwI9WoQ
通常のBD限定版?も尼ランで上位に上がってきてるね
あとBDBOXも上がってきてる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:30:13 ID:VoNaycqn
消失きたか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:33:04 ID:jMM3fYLz
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003RITZ0I/
童貞なのでよくわからないのですが、参考価格って何?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:36:18 ID:gxVz0m1M
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:38:37 ID:GHwI9WoQ
>>777
定価
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:48:52 ID:nwNYb+nT
amazon登録開始からの比較

涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリート BOX (初回限定生産) [Blu-ray]
【2010年 07月 07日 06時】
【2010年 07月 07日 07時】 ***,238位
【2010年 07月 07日 08時】 ***,*35位
【2010年 07月 07日 09時】 ***,**4位
【2010年 07月 07日 10時】 ***,**1位

涼宮ハルヒの消失 限定版 (Amazon.co.jp限定スチールブック仕様/完全生産限定版) [Blu-ray]
【2010年 08月 26日 01時】 ***,*19位
【2010年 08月 26日 02時】 ***,**1位
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:51:37 ID:qIcO963e
そりゃBOXよりは売れるだろー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 04:54:04 ID:cPK194qh
比べる方がおかしい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 05:03:49 ID:SJCDLqNe
尼ラン年間でいつBOXを抜くだろうか
まあ尼限定と限定で割れるんだろうけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 05:05:32 ID:qIcO963e
逆にBOXより下ってありえるのか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 05:09:09 ID:jMM3fYLz
アマランって発売日まで1位を保ったら勝ちっていうゲーム?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 05:11:32 ID:GyYV4OHJ
なんにしろBOXも消失もすごい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 05:15:02 ID:qIcO963e
アマランの話はそこまでだ・・・( ´_ゝ`)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 05:19:29 ID:cPK194qh
今回種類が多いから、そこまでの順位にはならないと思うわ
BOXと違ってショップ間にそんな価格差でないし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:10:00 ID:gxVz0m1M
フィルム付けて欲しいなー
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:23:45 ID:JFWGQz/G
Amazon.co.jp限定スチールブック仕様って
プラケースが、写真印刷の缶ケースになるだけってことであってる?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:28:00 ID:qIcO963e
宣伝予告PVみたいなのはくるのかねー?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:31:46 ID:gxVz0m1M
http://www.geocities.jp/audioandvisual/DMP-BD55K_25.jpg
http://www.stereosound.co.jp/hivi/upload/NEWS_1235621915_image2.jpg

材質はこういう違いみたいだね
絵柄も通常パッケージと変わる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:46:24 ID:rx63PsqI
今、発売知ったが、みんなこのバカ高い価格を普通に受け入れてるのが驚きだわ。
確かに「角川にしては」妥当な値段かもしれんが、一般的な劇場用アニメとしては
明らかに高いだろ。興行収入けっこういったんだから、ここまでアコギにならんでも。
微妙に買うかどうか迷ってる。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:53:01 ID:cPK194qh
>>793
>一般的な劇場用アニメ
ってジブリのことを言ってるの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:53:46 ID:hdP8GHGQ
朝起きて PCつけて 尼行き消失ポチりました

涼宮ハルヒイラストレーションズ 秋・冬 9/30
涼宮ハルヒの憂鬱 BDBOX 11/26
涼宮ハルヒの消失 BD・DVD 12/18

未定
ツガノ版 涼宮ハルヒの憂鬱 11月?
長門有希の消失 12月?
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 5巻 12月?
涼宮ハルヒの驚愕         12月?

とりあえず思いついたの纏めてみた
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:56:37 ID:quw2+7ui
>>793
収録時間を考えたら妥当だろ
今までDVD限定版が2話収録で7000円してたのに比べたら
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:57:08 ID:Dis/4RPn
やけにスレが伸びてると思ったら…
早速尼で注文した
今年は年末までハルヒ尽くしで嬉しいわ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:08:26 ID:n8UjWFNp
Amazon予約1位か
またキョンとハルヒがお詫びするなんてこと
無いようにしてくれよ頼むぜ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:14:54 ID:Zq71qpP5
>>793
いろんな価格から選べるお

涼宮ハルヒの消失 限定版 (Amazon.co.jp限定スチールブック仕様/完全生産限定版) [Blu-ray] ¥8,400
http://www.amazon.co.jp/dp/B003RITZ0I/

涼宮ハルヒの消失 限定版 [Blu-ray] ¥6,993
http://www.amazon.co.jp/dp/B0040GJTDY

涼宮ハルヒの消失 通常版 [Blu-ray] ¥6,216
http://www.amazon.co.jp/dp/B0040GJTD4

涼宮ハルヒの消失 限定版 [DVD] ¥5,905
http://www.amazon.co.jp/dp/B0040GJTDE

涼宮ハルヒの消失 通常版 [DVD] ¥5,128
http://www.amazon.co.jp/dp/B0040GJTDO
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:18:20 ID:qIcO963e
高いと思う人は
>>涼宮ハルヒの消失 通常版 [Blu-ray] ¥6,216
これしかねえな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:18:35 ID:bEOhKf4g
でも、BD限定版はサービスすぎるだろ
通常BDと1000円差で脚本付くとか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:20:57 ID:XkaSbVyB
まさに「BDから本気出す」状態だな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:23:35 ID:qIcO963e
脚本・・・!
心が躍るお
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:24:58 ID:aW7M1Ip8
>>801
しかもハードカバー装丁だからな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:35:23 ID:VoNaycqn
>>792
これって大きさは同じかな?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:47:47 ID:aW7M1Ip8
ディスクの大きさ見たとこ同じっぽいね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 08:58:25 ID:0qeenGBq
尼限定予約した
同じ角川でもエヴァ破と比べると高いね

これで年内に驚愕出たら感無量
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:02:33 ID:Hh9m50I7
角川GHD、映像事業が4期ぶりに黒字転換へ、アニメ伸びる
http://japanimate.com/Entry/1701/

角川グループホールディングスの2011年3月期の映像事業の営業損益が4期ぶりに黒字化しそうだ。
アニメ作品のブルーレイ・ディスク(BD)の販売が寄与するほか、構造改革によるコスト削減の効果を見込む。

今期の映像事業の営業損益は2億1300万円の黒字(前期は11億円の赤字)を計画している。
映画化した人気アニメシリーズのBDによる販売(管理人注:涼宮ハルヒの消失)に加え、
2011年1〜3月期に公開する吉本興業との共同製作映画の新作にも期待している。
4〜6月期は公開した映画作品の上映館が少なく営業損益は赤字だったが、期初計画に比べ赤字幅は約1億円少なかった。

2010/08/26, 日本経済新聞 朝刊より
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:02:37 ID:kY6JHUyy
>>807
エヴァはスタチャだ。角川関わって無い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:06:10 ID:0qeenGBq
>>809
マジか!
じゃあ全然高くないってことだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:20:17 ID:2ksRLDxK
エヴァは売れるのがわかってるし
興行収入で儲けたから安くできる
消失は角川の期待ほどブームが起きず客が入らなかったし
2期のDVDも売れなかった


なにもかもエンドレスエイトの所為だわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:21:40 ID:VoNaycqn
角川どんな期待してたんだか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:22:03 ID:n70tL31f
角川はEE不評に相当ショックを受けたと想像する
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:23:29 ID:YrCV85tg
24館スタートで8.5億だぜ?
エヴァ並の上映規模でやってたら同じくらい行ってただろう。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:24:30 ID:osyQKopW
そういうのもういいから
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:24:57 ID:acT9qdox
単館系で55万人以上動員しといて客が入らなかったなんて言ったら
笑われるぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:26:28 ID:qIcO963e
そこまでだ・・・( ´_ゝ`)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:27:09 ID:tXUxwQ+o
90分で特典2,30分で8000円なら高いと思うけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:41:41 ID:wLR4GZcd
>>811
思ったよりも客が入らなかったとかお前の想像じゃないかw
宣伝マンとか普通に喜んでたぞ
エヴァは一般層もいるから、BD&DVD買ってる奴30万以上いるんだし比べるのおかしい

>>818
電撃映画祭で3本同時上映で単館上映だったシャナ劇場版とかの立場ねぇじゃん・・・
興行収入でもうかったから良かったけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:46:33 ID:qIcO963e
その話はオワレ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:47:31 ID:U47PG+PU
抱き枕ってどんなんだろ。
でものいぢじゃ期待薄。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:56:17 ID:VoNaycqn
涼宮ハルヒの消失 限定版 (Amazon.co.jp限定スチールブック仕様/完全生産限定版) [Blu-ray]
1位
涼宮ハルヒの消失 限定版 [Blu-ray]
4位
涼宮ハルヒの消失 限定版 [DVD]
19位
涼宮ハルヒの消失 通常版 [Blu-ray]
74位
涼宮ハルヒの消失 通常版 [DVD]
468位

分かれてても綺麗に全部伸びるもんなんだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:58:17 ID:lEU3ITgT
プレイヤー持ってないが取り合えずBlu-rayの尼限定をポチったよ
どんなプレイヤー買えばいいんだよ…。でもテレビも未だにブラウン管だし
PCにドライブ突っ込んだ方が早いのかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:59:04 ID:qIcO963e
みんな、そんなにスチールがいいのか。響きがかっこいいからか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:01:27 ID:74x0tNvh
ぶっちゃけ消失唯一の失敗は
優しい忘却アカペラだと思う
歌も微妙だし・・・歌詞はいいけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:06:39 ID:dXF+6Ry9
http://www.igport.co.jp/pdf/material/201008_setsumeikai.pdf
IGの決算説明書12ページ目をみると、期待ほどにはエヴァは売れなかったように見えるんだけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:06:44 ID:2ksRLDxK
>>823
BD書き込みができるし、高解像度モニタで見られるPC用ドライブの便利さを取るか
将来的にHDテレビを買うことを考えて専用機かPS3を選んでもいい

PS3の利点はゲームができること
欠点はビデオラックに微妙収まらないことがあるサイズと専用機に比べれば騒音と発熱が大きい

専用機はゲームはできんが騒音と発熱がほぼ皆無でサイズも小さい
BD再生能力やDVDアプコン能力もソニーの最新鋭機ならPS3と同等。値段もね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:11:01 ID:aX3lDUpO
正直、なんでハルヒが林原と思ったらスレイヤーズで納得した
長門と古泉が喧嘩しそうだよなw

521 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日: 2009/11/22(日) 13:55:39 ID:jI86/Z/xO
1988年頃の涼宮ハルヒの憂鬱
ハルヒ:林原めぐみ
長門:佐久間レイ
みくる:本多智恵子
キョン:関俊彦
古泉:堀川亮
鶴屋さん:鶴ひろみ
朝倉:鷹森淑乃
谷口:千葉繁
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:17:29 ID:NbQ5PUBQ
視聴予約付きのデジタルチューナーを買えば
アナログDVDもまだ活躍するのだが、どうしょうかなあ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:17:34 ID:oO4cO5OA
海外版の英語OP/ED歌ってるクリスティーナ・ヴァレンズエラってすげえな
あれほどイメージ壊さずにうまく歌えるとは
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:19:01 ID:lEU3ITgT
>>827
詳しくサンクス。つーかBDプレーヤーって今こんなに安いのかよ

http://kakaku.com/kaden/blu-ray-player/ranking_2024/
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:25:01 ID:9iF6FQNK
>>164

前々スレあたりに確か12月16日に消失DVD発売って書いた奴いたんだよ…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:38:38 ID:ANWJaQCT
そもそも2期以降はそれほど面白くもない。1期と比較すると地味だ。
ライトなアニメファンに受けないのはしょうがない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:40:14 ID:fL28xXpJ
>>809
角川は放送当時からずっとエヴァのスポンサーだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:05:11 ID:wLR4GZcd
セブンネットショッピング

http://www.7netshopping.jp/dvd/detail/-/accd/1400193551/subno/1
涼宮ハルヒの消失 Blu-ray 【限定版】 <初回限定生産>(Blu‐ray Disc)
特典 オリジナルマウスパッド

販売価格7,277円
OFF2,173円(23%)
ポイント69ポイント
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:07:54 ID:2nK1BQ9z
サイレント魔女だが
度の過ぎたメイキングやロケ映像などは、映画の夢を壊すから反対だという俺みたいな奴もいる。
特に消失は出来がいいからなおさら本編だけでスキっとしたほうがいい。
舞台裏じゃなくマフラーとかイラストブックとか夢のある特典のほうがいいな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:10:35 ID:wLR4GZcd
ゲーマーズ通販は特典企画中(BD&DVD限定版のみに店舗特典付く)
BD限定版:定価 ttp://shop.broccoli.co.jp/item_detail.php?product_id=145553
DVD限定版:定価 ttp://shop.broccoli.co.jp/item_detail.php?product_id=145554

>>836
だったら通常版買えばいい
特典ディスクは付かないし、夢壊すと想うなら見ないという選択肢もある
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:13:00 ID:lEU3ITgT
>>837
シーッ!分かっててもそれは言わないの。ほらほら、お家に帰るわよ。>>836ちゃんとは
遊んじゃダメって言ったじゃない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:20:53 ID:wLR4GZcd
>>838
うーむ、あんま寝てないからハイになってるのかね
エース買ってくるか・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:26:57 ID:9gjlPG7G
絵柄が分からないことにはどうにもな
劇中絵だったら個人でも作れなくはないんだし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:44:10 ID:Hh9m50I7
2493 :緊張してきたな!!@名無しさん:2010/08/26(木) 11:02:36 ID:vKL9Wj/6O
「涼宮ハルヒの消失」店舗特典

アニメイト 
いとうのいぢ描き下ろし長門有希抱き枕カバー / A3クリアポスター(2枚)

ゲーマーズ
※特典企画中のため、特典がお付けできなくなる可能性がございます。予めご了承ください。

楽天BOOKS
外付特典アリ!:予約購入で“長門のメッセージ付きしおりセット”プレゼント!

Amazon.co.jp
Amazon.co.jp限定スチールブック仕様

とらのあな
不明 

キャラアニ
不明
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:49:42 ID:2nK1BQ9z
アニオタ以外にも消失は観てもらいたいものだ。

いわんや憂鬱を視ておいて、消失を観てないなんて。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:52:25 ID:unDTUwaN
抱き枕にはオナホールは付属しますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:57:11 ID:xIUtcIq9
そろそろキョンや古泉の特典が付いてもいい頃では
そっちの人にも人気あるみたいだし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:59:42 ID:DVtTP5/8
>>844
男子組ファンだけど
特別なのよりも5人揃い絵柄の特典が一番嬉しい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:11:28 ID:yx1jeOom
アカペラ評価低いな
オレはあのアカペラに号泣したくちなので
アカペラ以外は絶対嫌なんだがなぁ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:11:31 ID:R6ug81iP
消失BDのために貯め続けたソフマップのポインヨ全開放ゆゆうでした
追金102円手持ちがねえからクレカで払ってやんよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:16:41 ID:2nK1BQ9z
キョンは、アニメじゃ珍しいなかなか味のある男子だからな。

ちなみに自分が思うマンガ史上最高に「いい男だなあ」と思ったのは
カムイ伝の抜け忍、赤目。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:21:27 ID:cNoujpCS
消失BD限定(尼) 1位
消失BD限定 3位
消失DVD限定 9位
ハルヒBDBOX 17位
消失BD通常 48位
ハルヒちゃんBOX 99位
消失DVD通常 415位
谷口DVD 2307位

軒並み上がって来てるな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:27:41 ID:YNXuMRap
なんだかんだでハルヒは強いなw
まあ2期はともかくとしても消失は間違いなく屈指の名作だから売れなきゃ困るんだが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:32:06 ID:Hh9m50I7
>>849
いま見たらワンツーハルヒになってるよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:36:19 ID:pTT3buqB
しかし尼限定スチールパッケはどれくらい作るんだろうな
それによって物のレア度が変わる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:37:09 ID:2nK1BQ9z
「非オタむけのハルヒガイド」

ハルヒの憂鬱と消失は、ぱっと見思われがちですが
ターミネーターみたいな前篇〜後篇というありきたりな構図ではありません!
物語の情緒と面白さを、お互いに深めあうような関係になっているのです。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:37:24 ID:EiCqBa6x
とりあえずAmazonで確保した
他の特典も様子見る
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:38:02 ID:lEU3ITgT
konozamaあるでえ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:58:17 ID:2ksRLDxK
スチールケースだけに千円の価値あるんかな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:01:00 ID:9VcPKk21
どっかで絵コンテみたいなの付けてくれたらなあ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:06:04 ID:pTT3buqB
>>857
それは単独で売るだろう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:42:57 ID:+anx7DwD
おれも>>836の考えに近いんで通常予約しようと思ったが、
シナリオが欲しくて限定を尼でポチろうとしたところ、
メイト抱枕カバー…………だと………
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:48:35 ID:1SCBlOF3
セブンネットショッピングはマウスパッドか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:59:06 ID:2nK1BQ9z
洋楽CDだと紙ジャケで購買欲上がるからな
パッケージは大事。
スチールよりも、こうキャンバス張りのシステム手帳みたいなケースだったら高くても買ったかも
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:04:20 ID:wLR4GZcd
■今月号最終回
バトルスピリッツ少年激覇ダン
ハツハナ(←単行本刊行予定)
ヴァイスサヴァイヴ SIDEACE

■次号最終回
神宿りのナギ

■特別読み切り
彼女彼女(かのかの)、作者:柚木涼太
おたユーレイ 作者:錦山まる
ばべる(今号は前編、次号後編、作者:烏丸匡(シャングリ・ラの漫画家))
キミ撮り、作者タチバナロク

■次号
●表紙
そらのおとしもの、巻中カラー&特別付録(そらのおとしものDVDスペシャル+α)

●巻中カラー
東京レイヴンズ
R-15
シバラク
RATMAN
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:08:43 ID:wLR4GZcd
>>862
誤爆した・・・

どうやらハルヒちゃんの麻雀ゲームは
ほかのゲームと一緒にエース上に角川が広告打ってる以上、角川製作のゲームらしい(実制作は別だけど)

ハルヒ情報としては涼宮ハルヒ×カトキハジメのプロジェクト始動らしい
公式アンソロでカトキハジメのメカハルヒ画あったけど、あれを元に立体化やるみたいだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:09:52 ID:tVdaryXU
おまえら今年はハルヒ祭りでよかったな。
値段も思っていたほどの鬼畜角川価格でもなかったし、特典もよさそうだしな。
エンドレス∞での不評が効いていたと思いたいわ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:13:08 ID:acT9qdox
ハルヒBOXまで一気に上がってるとか
合わせて揃えようって人は待ってたのかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:29:41 ID:pMukDnUK
やっぱり京アニ特典が気になるのでアマもアニメイトもポチれないですっ!
どうしよう><
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:34:16 ID:yx1jeOom
尼はぽちれるだろがw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:38:00 ID:R6ug81iP
>>866



869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:42:02 ID:mPBKWRtS
私もアマゾンでDVDの限定版予約しました。詳細がわかってほっとしてます。
こうなると12/25の19:00から4時間程度でTBSでやって欲しいけど、放映権取れるか
心配です。実現すればハルヒの後がクリスマスの約束(小田和正がメイン司会の音楽番組)なので、
うまく繋がるのですが…。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:43:55 ID:iPz62d1c
アニメイトからのメールが
「緊急脱出プログラム」仕様の文面で面白かった。

アニメイトでは、長門有希の枕カバーのほかに
ハルヒ&長門&みくる 女子組と
キョン&古泉 の男子組2枚のポスターもついてくるらしい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:56:34 ID:q2l4orvc
ファミ通や電撃のサイトで消失のこと言わないな
同じ角川系列なのに
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:08:38 ID:dhj49uSa
//
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:12:05 ID:wLR4GZcd
涼宮ハルヒの消失 定価−BD限定版9,450円/BD通常版8,400円/DVD限定版7,980円/DVD通常版6,930円

【購入店別限定特典】
■ Amazon
アマゾンBD限定版:10,500円(現在20%引きで8400円) ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003RITZ0I/
Amazon.co.jp限定スチールブック仕様/完全生産限定版
参考:通常BD限定版:現在26%引き6,993円 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0040GJTDY/

■ アニメイト
アニメイトBD限定版:11,550円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037427
アニメイトDVD限定版:10,080円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037424
いとうのいぢ描き下ろし長門有希抱き枕カバー / A3クリアポスター(2枚)
注)他の通常限定版、通常版は定価の通りだがクリアポスター(2枚)のみの特典となる

■ ソフマップ ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4665&scmp=ml_gougai_100826_new
BD限定版:8,500円 ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11481545/-/gid=DD13020000
DVD限定版:7,180円 http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11481547/-/gid=DD03030000
先着予約特典 描き下ろしテレカ、特典が付くのは限定版のみ

■ メッセサンオー
BD限定版:9,450円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=KxVktktKx5x
DVD限定版:7,980円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=6aSgvgv6a2p
メッセサンオーオリジナルテレカ(Blu-ray、DVD共通絵柄)

■TSUTAYA 先着予約特典(予約20%OFF&TPoint2倍)
BD限定版7,560円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618579
BD通常版6,720円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618586/
DVD限定版6,384円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618593/
DVD通常版5,544円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618609/
TSUTAYA先着予約特典:オリジナル描き下ろしクリアファイル(B6予定)

■HMV
HMVはブルーレイ限定版orDVD限定版の先着購入特典&オリジナル特典、価格は定価
オリジナル特典は、HMVオリジナル描き下ろしテレフォンカードで、先着購入特典は長門のメッセージ付きしおりセット
http://www.hmv.co.jp/select/haruhi/

■楽天ブックス
BD限定版:6993円 (税込) ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/6678206/
DVD限定版5905円(税込) ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/6678208/
先着予約購入特典:長門のメッセージ付きしおりセット”
対象商品は、BD限定版&DVD限定版のみ

■ゲーマーズ通販
BD限定版&DVD限定版のみ特典あり、企画進行中のため未公表。価格は定価。
BD限定版 ttp://shop.broccoli.co.jp/item_detail.php?product_id=145553
DVD限定版 ttp://shop.broccoli.co.jp/item_detail.php?product_id=145554
■セブンネットショッピング
ttp://www.7netshopping.jp/dvd/detail/-/accd/1400193551/subno/1
BD限定版のみ特典:オリジナルマウスパッド
販売価格7,277円(23%OFF)、Point69ポイント。

■店舗特典なしだが割引あり
・キャラアニ 会員価格20%引き(BD限定版7,560円/BD通常版6,720円/DVD限定版6,384円/DVD通常版5,544円)
・タワーレコード 限定版はネット予約のみ21%引き(BD限定版7,465円/BD通常版6,888円/DVD限定版6,304/DVD通常版5,683円)

■BD&DVD販売ページ未作成ショップ(2010/8/26PM15:00現在))
・京アニショップ
・コミックとらのあな
・AT-Xショップ
・WonderGOO
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:16:55 ID:ZAAW7QZI
>>873
京アニがどうするか気になるな・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:17:13 ID:iPz62d1c
AMAZONで消失長門のねんどろいどが
売り切れ(?)になってるな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:20:38 ID:ljZS+W9t
長門のねんどろは出来もいいし毎回瞬殺だろ
おれも欲しいと思うが飾るところがない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:38:59 ID:/Dx5azRx
・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:47:34 ID:2nK1BQ9z
BD発売の前に
憂鬱と笹の葉と学祭を2時間SP編集してオンエアかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:53:58 ID:1AxLixxa
空の境界もおそらくBDBOXでカウントダウンしてるし、オレの財布年末で死亡確定。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:57:22 ID:EiCqBa6x
バックトゥザフューチャーのBDも買いたい・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:01:31 ID:xboqCTzO
>>865
消失がBD遅れとか両方買わないと特典揃わないとかの仕様でくるかもという
不安はあっただろうな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:04:54 ID:2nK1BQ9z
ハル「あんた名前は?」
キョ「クリント・イーストウッド…」

ジョニーBグッドを激奏する長門
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:07:24 ID:Ne3On+lH
あのースニーカーの早売りってそろそろだよね?情報はまだかね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:07:27 ID:jT29KugJ
特典は長門ではなく、消失版ハルヒの特典付けた店が勝つな!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:10:49 ID:2nK1BQ9z
ベン・シャーマン別注:キョン仕様モッズコートが
タダで付くなら買う。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:11:23 ID:q2l4orvc
光陽園ハルヒのオーラは異常
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:15:42 ID:2ksRLDxK
光陽園ハルヒと比べるとノーマルハルヒのもっさり具合ときたら
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:15:43 ID:Uh/1Y7Mv
>>880
思い出してしまったじゃないか…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:17:02 ID:BEeX9hM6
新川さんの描き下ろしテレカは付かないの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:18:32 ID:YNXuMRap
というかもうそろそろテレカはいいんじゃないかな?
なにかテレカ業界と契約でもあんのか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:19:23 ID:Uh/1Y7Mv
テレカって何に使えるの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:20:45 ID:dXF+6Ry9
抱き枕より使えないだけ、使えるとも言える。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:25:51 ID:/MXQG9L1
前から思ってたんだけど、フィギュアじゃなくて
シャミセンのぬいぐるみがほしい
ベッドの上ににおいときたい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:44:32 ID:2nK1BQ9z
国木田のぬいぐるみは
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:10:10 ID:qIcO963e
あとは驚愕で完全復活なのだよ。がんばれや谷川
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:15:21 ID:ZhHkmYB8
お前らよかったな

おれはブルーレイレコーダーないから買えないけどよ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:23:49 ID:cbg9RZHq
安いBDプレイヤーなら1万台からあるし、
もうなんとでもなるだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:26:56 ID:EiCqBa6x
パソコン用のドライブ買えば
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:30:02 ID:2nK1BQ9z
レコーダー買うってアホらしくない?

録りたい番組なんかないじゃん

900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:39:08 ID:FY8Mc7dY
最近のテレビなんて凄いからな
地デジだど地デジ!
っつってテレビと一緒に何故かBDレコーダーにも買い替えた親にGJと叫びたい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:41:00 ID:ZhHkmYB8
なるほどプレーヤーならそんなにしないのね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:48:08 ID:LwSgZyG2
京アニはマフラータオルか・・・尼でいいや
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:09:19 ID:EiCqBa6x
ポスターと枕カバー邪魔になりそうだしもうAmazonでいいか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:10:39 ID:1QZmKIZk
京アニショップ
BD限定版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22472738
BD通常版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474095
DVD限定版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474747
DVD通常版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474525
■KyoaniShop!特典■
「特製マフラータオル」 →画像 ttp://img03.shop-pro.jp/PA01002/638/etc/haruhi_s_taoru.jpg
サイズ:約20cm×約110cm
素材:タオル生地(シャーリング)
印刷:単色カラー
※印刷の性質上、洗濯を繰り返しますと色が薄くなってきます。
※Blu-ray【通常版】・DVD【限定版】・DVD【通常版】と同じ特典物です。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:12:28 ID:BTWMn5eM
地デジ、思ってたより画像綺麗になるわけじゃなかったような。
もっと劇的かと思ってたw
文字に関してはかなり綺麗になったけどさ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:14:39 ID:BTWMn5eM
たまに間違えて、アナログボタン押してて
アナログって表示出てないchだとしばらく気付かず
そのままの時があるw

907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:14:58 ID:51/JwGJb
>>901
俺は思いきってBDドライブ搭載のPCに買い替えたよ
今から楽しみだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:20:52 ID:BTWMn5eM
え?
本当に京アニはマフラータオルなんかい・・・・
チケットの時はいけたけど
BDじゃ人気でないだろうその特典じゃ・・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:21:51 ID:kAWBu5iI
長門さんに師事して再生環境がないときのBDの見方を取得しようと思います
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:22:29 ID:ZhHkmYB8
>>907
よかったな

だがPCだと画面が小さいのが難点だよな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:26:07 ID:Dis/4RPn
>>904
前売りと同じ…と思ったら光陽園ハルヒだった
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:28:25 ID:Uh/1Y7Mv
>>910
なぁに、
近づけばいいのさ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:31:55 ID:EiCqBa6x
俺もパソコン買い換える
今のパソコンフルHDじゃないからな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:32:09 ID:UWe7L8jL
消失DVD発売はまだですか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:33:27 ID:qIcO963e
( ^ω^)?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:36:11 ID:51/JwGJb
>>910
23インチだけど前のは15インチのノートPCだったから十分でかく感じるよw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:39:02 ID:1AxLixxa
タオルマフラーだのテレカだの付録的なものよりも
アマゾンのモノ自体がスチールってのが一番惹かれるなあ
918購入店別限定特典まとめ1/2:2010/08/26(木) 18:40:29 ID:ZAAW7QZI
涼宮ハルヒの消失 定価−BD限定版9,450円/BD通常版8,400円/DVD限定版7,980円/DVD通常版6,930円

【購入店別限定特典】
■ Amazon
アマゾンBD限定版:10,500円(現在20%引きで8400円) ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003RITZ0I/
Amazon.co.jp限定スチールブック仕様/完全生産限定版
参考:通常BD限定版:現在26%引き6,993円 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0040GJTDY/

■ アニメイト
アニメイトBD限定版:11,550円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037427
アニメイトDVD限定版:10,080円 ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037424
いとうのいぢ描き下ろし長門有希抱き枕カバー / A3クリアポスター(2枚)
注)他の通常限定版、通常版は定価の通りだがクリアポスター(2枚)のみの特典となる
  クリアポスター絵柄:ハルヒ&長門&みくる、キョン&古泉

■ ソフマップ ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4665&scmp=ml_gougai_100826_new
BD限定版:8,500円 ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11481545/-/gid=DD13020000
DVD限定版:7,180円 http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11481547/-/gid=DD03030000
先着予約特典 描き下ろしテレカ、特典が付くのは限定版のみ

■ メッセサンオー
BD限定版:9,450円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=KxVktktKx5x
DVD限定版:7,980円 ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=6aSgvgv6a2p
メッセサンオーオリジナルテレカ(Blu-ray、DVD共通絵柄)

■TSUTAYA 先着予約特典(予約20%OFF&TPoint2倍)
BD限定版7,560円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618579
BD通常版6,720円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618586/
DVD限定版6,384円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618593/
DVD通常版5,544円 http://shop.tsutaya.co.jp/dvd/product/4997766618609/
TSUTAYA先着予約特典:オリジナル描き下ろしクリアファイル(B6予定)

■HMV
HMVはブルーレイ限定版orDVD限定版の先着購入特典&オリジナル特典、価格は定価
オリジナル特典は、HMVオリジナル描き下ろしテレフォンカードで、先着購入特典は長門のメッセージ付きしおりセット
http://www.hmv.co.jp/select/haruhi/

■楽天ブックス
BD限定版:6993円 (税込) ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/6678206/
DVD限定版5905円(税込) ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/6678208/
先着予約購入特典:長門のメッセージ付きしおりセット”
対象商品は、BD限定版&DVD限定版のみ

■ゲーマーズ通販
BD限定版&DVD限定版のみ特典あり、企画進行中のため未公表。価格は定価。
BD限定版 ttp://shop.broccoli.co.jp/item_detail.php?product_id=145553
DVD限定版 ttp://shop.broccoli.co.jp/item_detail.php?product_id=145554
■セブンネットショッピング
ttp://www.7netshopping.jp/dvd/detail/-/accd/1400193551/subno/1
BD限定版のみ特典:オリジナルマウスパッド
販売価格7,277円(23%OFF)、Point69ポイント。
919購入店別限定特典まとめ2/2:2010/08/26(木) 18:41:44 ID:ZAAW7QZI
■京アニショップ
BD限定版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22472738
BD通常版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474095
DVD限定版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474747
DVD通常版:http://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22474525

■KyoaniShop!特典■
「特製マフラータオル」 →画像 ttp://img03.shop-pro.jp/PA01002/638/etc/haruhi_s_taoru.jpg
サイズ:約20cm×約110cm
素材:タオル生地(シャーリング)
印刷:単色カラー
※印刷の性質上、洗濯を繰り返しますと色が薄くなってきます。
※Blu-ray【通常版】・DVD【限定版】・DVD【通常版】と同じ特典物です。

■店舗特典なしだが割引あり
・キャラアニ 会員価格20%引き(BD限定版7,560円/BD通常版6,720円/DVD限定版6,384円/DVD通常版5,544円)
・タワーレコード 限定版はネット予約のみ21%引き(BD限定版7,465円/BD通常版6,888円/DVD限定版6,304/DVD通常版5,683円)

■BD&DVD販売ページ未作成ショップ(2010/8/26 18:00現在))
・コミックとらのあな
・AT-Xショップ
・WonderGOO
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:55:20 ID:Rs85A/05
前売り券付き長門マフラータオル2100円
前売り券のみ1500円
マフラータオル実質600円

京アニショップ明らかに手抜きだろ
セル画等は別で売るのか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:58:44 ID:9VcPKk21
正直京アニのはもう少し何か欲しかった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:01:25 ID:chzwnVqo
>>916
23って相当だなw

おれ今の15インチだけどそれなら映画も十分に楽しめるな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:09:04 ID:QXdtmnms
なんかもう全部特典ほしいよ
発売までにBDの再生環境も整えることを考えると結局どれが一番いいんだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:10:49 ID:dXF+6Ry9
デスクトップだと今は20インチが最低クラスじゃないか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:11:47 ID:ljZS+W9t
>>920
いや問題は池田絵ってことだろ
池田さんの1期絵は好きなんだけどな
一体どうしちゃったんだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:12:03 ID:kY6JHUyy
24000円のモニタに13000円のプレイヤー
3000円のスピーカー
計4万円の視聴環境だけど、特に不満なし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:12:16 ID:UWe7L8jL
>>918 d

ポチッといた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:15:49 ID:rx63PsqI
スニーカーの早売り買ってきた。
驚愕年内発売決定。詳しい日時は決まり次第お知らせしますだって。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:16:39 ID:1QZmKIZk
>>925
人の絵は成長するものなのでどんどん変わっていきます
消失の絵はすごいだろ?
クリスはそれに加えて版権絵を描いている時期にやってる作品に絵が流されやすいっぽい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:17:47 ID:S8Uo1IqA
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>>928     ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:18:14 ID:WM1fMQjQ
セブンイレブンだとマウスパッドついて尼より100円くらいしか違わないし
こっちながよくない?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:21:18 ID:1SCBlOF3
>>931
セブンイレブンのマウスパッドはシールみたいなものだと思っとけよ
まぁ俺は絶対フラゲ日に見たいから100%フラゲ日に届くセブンでも予約したが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:22:41 ID:tVdaryXU
個人的には映像コンテンツに付随する特典の方が映像ソフトとして
コレクターのコンプレイトにふさわしいと思うから、俺はアマで頼むかな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:26:23 ID:qIcO963e
>>928
(゚ー゚)・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:30:39 ID:oJcqFLR0
51 なまえないよぉ〜 2010/08/26(木) 07:24:01 ID:1pbi2sA1
>>48
通常プラッチック
http://www.geocities.jp/audioandvisual/DMP-BD55K_25.jpg
スチールブック
http://www.stereosound.co.jp/hivi/upload/NEWS_1235621915_image2.jpg


萌ニューの転載だけど、スチールブックってかなり良くないか?
これでジャケットが「お前のボスに伝えろ!」「伝える」のシーンなんだから
これだけでファンは嬉しいじゃないか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:36:15 ID:kAWBu5iI
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:36:30 ID:fkWG/PLU
>>818-919
>>9と気合いが違うな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:38:35 ID:osyQKopW
BOXよりは売れるわなそりゃ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:40:59 ID:rx63PsqI
消失買う金捻出するためにBOXキャンセルするべきか…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:48:49 ID:74x0tNvh
ダークナイトは神すぎたなマジで
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:49:00 ID:9SXRhHv/
出掛けて帰ってきたら尼からメールきてたあああああ
とりあえず尼の限定版光速でポチった
しかも驚愕も年内確定とかやっほおおおおおおおおおおおおううう!!
BOXと消失の為にバイト探さなきゃ…

テンション上がり過ぎて試験勉強手に着かない単位落としそうううううう!!!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:49:23 ID:1QZmKIZk
BDドライブ取り付けたらID変わったわ

>>939
BDBOXの方が初回限定生産なので入手困難になったとき痛いぞ
再生産しにくさもBDBOXの方がキツイ

一方消失は通常版BDがあるからな
消失の限定版BDは生産数も多いだろうし、
単巻だし中古でも手に入りやすいんじゃないだろうか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:57:57 ID:pui0q5H5
劇場版も1280x720製作なんかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:06:09 ID:tXUxwQ+o
CRTじゃBDドライブでフルHDの再生できないな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:19:53 ID:acT9qdox
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-10625491336.html
30日辺りから案内開始!「ねんどろいど 涼宮ハルヒ 消失Ver.」で遊んでみたお!


消失ハルヒかわええなあ!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:20:22 ID:1SCBlOF3
>>939
BOX買う金はあるなら、消失の前後に社会人ならボーナス、学生ならお年玉が入るんだから
それで消失買えるだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:21:11 ID:cSFNl+3C
まだアニメイトの特典残ってると思う?

http://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1037427
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:26:02 ID:LhRZAU1D
BDプレイヤー持ってないけど
BD限定版買っても問題ないよね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:27:32 ID:Tolq/k4E
よくあることだ問題ない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:28:22 ID:Rs85A/05
>>948
おk俺もそのつもりだ
いちおう実家にBDレコーダーあるから見ることは出来るんだがな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:31:31 ID:LhRZAU1D
だよな
最近は安く売っているようだし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:35:26 ID:BTWMn5eM
スレの勢いはあるな
80万本くらい売れるんだろうか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:35:55 ID:Ov3rsfGB
尼限定スチールブック仕様予約した
尼限定なんて珍しいな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:36:09 ID:BTWMn5eM
>80万本くらい売れるんだろうか
エヴァみたいに80万本くらい売れるんだろうか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:36:40 ID:acT9qdox
涼宮ハルヒちゃんの麻雀公式サイトオープン
PSP

http://www.kadokawa.co.jp/game/haruhichan/
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:37:20 ID:BTWMn5eM
あんな絵の麻雀なんていらねーよ!
消失の話題で十分
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:38:38 ID:Rs85A/05
消失のおかげでゲームは空気になったな
元から買う気はなかったが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:39:06 ID:1QZmKIZk
>>955
やっぱりメーカーは角川だったか
実制作ブリッジだといいがな・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:43:43 ID:n8GejvTX
>>955
なんだこの糞作画はw
最低だな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:44:56 ID:acT9qdox
おっとメールチェックしたらハルヒちゃんBD発送されてた
明日には届くかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:46:42 ID:1QZmKIZk
ティザーサイトだから広告と同じ絵使ってるな
絵の修正は6ヶ月もあるんだから何とかできるといいが、
激動のスタッフリングはクレジット読んでも他社に比べ貧弱もいいとこだったなぁ
実制作オフィスダイナマイト&ドロップウェーブだったとしてもリベンジしてくれるといいんだが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:49:28 ID:41B0is4y
>>947
なくなっていたら予約できないよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:52:19 ID:cSFNl+3C
>>962
そうなのか!
こういうの初めてだから知らなかった
ありがとう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:53:29 ID:1QZmKIZk
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:55:25 ID:fkWG/PLU
>>952
>スレの勢いはあるな
おかげで俺が書くことがなくなってしまった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:55:49 ID:n8GejvTX
宣伝しまくりだな
驚愕発売したらがんばれよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:05:29 ID:LhRZAU1D
どこで予約する人が多いんだろうか
やっぱり尼?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:08:24 ID:FpWBAiY2
消失DVD&BD発売の感動と衝撃があまりにも強烈
しょぼい麻雀ゲームなんて正直どうでもよくなってきた
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:08:56 ID:BT11G4ei
今北産業

なんでこんな勢いあるの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:09:32 ID:acT9qdox
>>967
俺は尼限定にしといた
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:10:21 ID:9SXRhHv/
>>969
消失BD&DVD
12/18
限定版通常版イパーイで選び放題
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:11:47 ID:1QZmKIZk
まぁ消失のBD発売したらしばらく話題がゲームか驚愕以降の話題しかなくなるな

そろそろ次スレの季節、誰かたのむ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:11:55 ID:NbQ5PUBQ
BD環境ないけど尼スチール予約したよ
発売までのどうにかするか


そうしたら「コレにも注目」ってオススメ商品が出てたんだけど
・3段式 特殊警棒 長さ60cm
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:15:33 ID:FpWBAiY2
開始時刻を決めて行う消失同時再生実況企画は多分あるな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:15:33 ID:acT9qdox
http://www.prowaremovie.com/suzumiya/index.html
「涼宮春日的消失」

涼宮ハルヒの消失 台湾公式サイト開設
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:17:14 ID:wW/SR0b3
>>974
なければ作ればいいのよ
だが、発売日に届かないと思われる俺
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:18:51 ID:hdP8GHGQ
>>976
ようkonozama友達
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:20:28 ID:EiCqBa6x
>>969
消失BD
BD-BOX
バックトゥザフューチャーBD
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:20:40 ID:FpWBAiY2
>>975
http://www.prowaremovie.com/suzumiya/page_2.html
なんで朝倉さんが?
しかもこれおでん持ってるシーンの一部だよな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:20:55 ID:3Bd8n4+z
何も考えずに尼で限定版ポチってたけど
よく考えると色々あって悩むな…

尼のBD通常版はスチールブックってのはわかったが
BD限定版って特別なのはつかないのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:21:31 ID:Tolq/k4E
誰もいかないようなので次スレたててくる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:22:23 ID:A1M5gyih
>>980
限定版がスチールブックだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:23:20 ID:FpWBAiY2
>>981
長門の乙カレー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:24:07 ID:v3ZJdLvU
>>980
何言ってるかわからないです
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:24:16 ID:acT9qdox
>>981
頼みます
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:25:00 ID:1QZmKIZk
>>980
え?こういうことなんだが?限定版にスチールブックがついてアマゾン限定になるんだよ


アマゾン限定BD限定版:普通のBD限定版にアマゾン限定のスチールブックが付く
BD限定版:公式仕様通りのBD限定版
BD通常版:公式仕様通りのBD通常版
DVD限定版:公式仕様通りのDVD限定版
DVD通常版:公式仕様通りのDVD通常版
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:25:41 ID:Rs85A/05
>>980
どんまい
>>981
よろつき
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:25:46 ID:BT11G4ei
消失のDVDBD情報出たのか

買おうかなあ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:26:26 ID:Vo4/IYvK
>>975
なんか日本で売ってない商品があっていいな
他もよく見るとマジンガーZの抱き枕とか完全誰得の商品もあって面白い
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:26:44 ID:EiCqBa6x
情報が錯綜
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:28:25 ID:TgvqcmwB
どうしてテンプレから貼らないの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:28:25 ID:Rs85A/05
タンブラーが欲しかったから羨ましい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:33:01 ID:Tolq/k4E
ほい
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1662日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1282825450/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:33:55 ID:9SXRhHv/
>>993
超乙
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:33:55 ID:Tolq/k4E
>>991
すまん存在をすっかり忘れてた
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:33:59 ID:wW/SR0b3
ほいほい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:34:12 ID:FpWBAiY2
ライフライン事件以来の勢いがあった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:34:27 ID:hdP8GHGQ
>>993
乙乙
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:34:30 ID:3Bd8n4+z
あーそういうことか
JaneXenoとImageViewURLReplace.dat使って>>918見たから
5行目と6行目の間に画像が入って離れてるように見えたんだ

教えてくれてサンクス
そのままで行くわ

>>993
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:34:38 ID:acT9qdox
>>993
乙です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。