けいおんっておまいら結局どう思ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
現実性あるところはあるがちょっと人物がなぁ…
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:28:16 ID:hwP5Uiob


3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:28:51 ID:VZE3fIQF
全員性奴隷にしてグチャグチャにしたい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:59:20 ID:vk5l0S5h
あずにゃんが出て来てから面白くなったペロ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:58:49 ID:jBibwutf
けいおん!はまさに生きがい
社会現象にもなり人気絶頂期に終わる、これは伝説になるよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:56:11 ID:DF4/nrLR
絵が好きになれない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:08:05 ID:bdSCDCi3
萌え豚がぶひぶひ歓喜してるだけ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 05:37:58 ID:ZHZJoVds
けいおん!はハルヒどころか第二のエヴァになる、とあえて言いたい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:10:10 ID:58OT8XJX
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:41:18 ID:sBA/FyGF
●作品ごとに、作品スレとアンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます

>>1日本語がよめんのかカス
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:23:51 ID:Dj26fNeB
これはどっちでもなくね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:53:13 ID:5WRVPBaG
曲は良いよね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:46:22 ID:lq0eGI4f
一アニメ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:54:16 ID:g6sRGPKB
芳文社の生命線。あるいは芳文社とポニーキャニオンのボーナスの原資w
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:41:42 ID:HKGH/MMO
つか、よくあの糞原作でここまで売れたよなあ・・・
という部分に一定の評価。

どうせなら、芳文社のもっと面白い奴アニメ化してくれ。
軽く7/10くらいは、それに該当するから
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:17:58 ID:VwjYe592
>>15
芳文社といえば、ふおんコネクトのあの名言をぜひマスメディアで放送してほしい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:04:32 ID:2LojkUlJ
>>15
アニメ化決定当時、漫画板のきららスレでも「何でけいおん!がアニメ化?
他にもっとアニメ化した方がよいマンガがあるだろっ!」となってた。
当時のきららスレでのけいおんの評価=何の特徴も無い空気漫画だったから。
今でもその傾向が強いが。あるいは京アニだから売れたアニメとかw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:40:18 ID:hbXITkgC
大体アニメって20分以上あるのに体感時間は10分くらいになるけど
このアニメは30分とも40分とも感じられる
グダグダのダラダラでつまらんし見ててイライラする
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:01:46 ID:RZyE97Hu
頭使わないで見れるから痴呆症になる危険がw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:13:26 ID:pUG7+m4G
京アニブランド
暇すぎて唯一携帯片手に持って見るアニメ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:29:22 ID:yYoyQ2OT
京アニだから売れたんであってこれがシャフトなら売れなかったよな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:57:45 ID:e1RCkK71
他の深夜アニメが全部同じようなのばかりだからなー
ワケ分からん仮想世界でエロ、下ネタばっかで飽きる
だからこういうまったりアニメが新鮮な感じ、あくまで俺はね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 09:24:37 ID:fq0SGMXC
萌えだけのアニメがアニメ業界をダメにした
がけいおんはオレの生きがいだカスども
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 09:31:04 ID:ZFpW45jk
>>1
現実性はないだろ。
アニメならではの理想郷。
現実性求めるならドラマを見ろって。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 09:35:16 ID:khZCh9NG
ドラマも似たようなもんでしょ しょせん作られたもの

けいおんはちょっと見てはまったけどもう飽きた 唯と律が好きだった
唯のほうが好きだったんだがやっぱ段々アホすぎて嫌になって律が一番になった
律だけが収穫
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:56:32 ID:Afghuam1
唯は、奈良女に合格する頭の良い子だよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:48:00 ID:bM/DLolF
何か、かごの中のハムスターを眺めるような視点で、女の子だけワールドを眺めてるって感じ
そういうのが好きな人もいるだろうし、その存在は否定しない
ただ俺には向いてない
それだけ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:14:52 ID:Afghuam1
けいおんのイラストが、たまらなく可愛い。
もう30年くらいアニメで多用されてる目鼻口のイラストなのに、
けいおんのそれは、絶妙なんだよなぁ。  
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:21:27 ID:6is5oSkp
けいおんは女性監督だからこそできた作品だよね
男の感性で作ったらもっとストーリーをゴリゴリ展開してゆくアニメになっただろうね
その辺に好き嫌いがあるような気がする
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:28:05 ID:Afghuam1
>>29
女性が、男性ならこういう描写喜ぶだろってとこがミソなのかな。

単に女性が、女性を描くと、NANAみたいに
男性に魅力ない描写になるけど、、
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:41:13 ID:D77DtMt2
梓視点偏向が全てをぶち壊した
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:58:56 ID:bJ0SQhNo
>>28
原作の絵を見ると別の意味で泣けるぞw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:15:06 ID:gzDuMUlP
他の製作会社が追随できないレベルで物事を進行させる京アニのすごさが光ったな
OPだけで考えてもシャフトだったら、半額以下のコストで適当なものを作って終了だったろうな
今はまだアンチも多いが
10年以上たって価値が理解される作品だと思うよ
今のエロかったりハーレム展開だったりオカルト関係だったり、キモヲタ受けする要素をもつ作品ばかりの中で
ジャンル的にそこに走らない時点ですでにリスクを背負うことになるのに
さらにこのクオリティで作りこんでいく、資金的なリスクや労働力の負担は回収できる見込みは当初からあったのか疑問だ
しかも誰もが失敗を予想していたこの原作
少しも安パイではないものを大成功させているところに京アニの冒険的な活動の真骨頂があるとおもう
そのうちハルヒ2期よりも酷い大怪我もしちゃうような気もするが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:08:36 ID:MH1pyc4p
けいおん!着ボイス
http://cyakuvoice.com/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:15:20 ID:OAH2886u
>>33みたいな痛い京アニ信者が大量に湧いた事w
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:32:12 ID:ESHu7SD2
ごはんはおかず
とか寒すぎ
いつの時代のギャグだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:43:30 ID:tPvW6YXb
確かに けいおん部がいつのまにかセクシーコマンドー部になったのかと思った
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:55:12 ID:HsIfko0V
聖地扱いされている県の痛車の集まりの代表がけいおん痛車を強制し出した事。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 07:53:50 ID:UzgXmTJ2
資本主義陣営における営利企業の正しいあり方ではあるが、この作品は商売臭と言うか、金儲けの匂いが露骨に漂うのが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:20:35 ID:RD81Ckvt
京アニの黒歴史
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:34:18 ID:c5KOHKWm
視聴率低迷で苦しむTBSテレビの救世主、または金づるw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:27:38 ID:NG+2nI9K
ABとかといっしょ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:11:42 ID:2+JwE2Qa
良作だし騒がれるのもまあ分かるんだが同じかそれ以上に面白いアニメが騒がれないのはどうにも納得いかない
ヒャッコだって同じくらい面白かったはずなのに!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:05:55 ID:rs9ckqHK
北関東のアニメ不毛地帯に住む身には、地上波で最新のアニメが見れるのは有難いが、視聴者を泥棒呼ばわりするテロップが狙いすまして入るのは嫌でしたね。
同じ雑誌で(一時期のみ)連載されてた某別作品のアニメは、U局アニメのくせに珍しく自分が住むエリアでも放送があったので支援の意味を込めてDVDを買ったが、予想外に面白かったので得した気分。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:53:52 ID:qS08CsNR
>>42
ABはTBS主導じゃないでしょ。最速がCBCだったし。
それにあの枠はもうTBSではアニメ枠でなくなってる。関東じゃMXに持ってかれた。
原因はABの後番・みつどもえを連載してる秋田書店がTBSで放送するのを嫌がって、
それを機にそのままアニメ枠が消滅したんだよな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:38:43 ID:XBl9mPE6
お疲れ様でした。安らかにお眠りください。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 03:49:44 ID:UJfIt+mZ
>>33
え、何?冗談で言ってるんだよな?

>>10年以上たって価値が理解される作品
10年もたったら忘れてるよw

>>キモヲタ受けする要素をもつ作品ばかりの中で
けいおんがまさにそうじゃねえかw
ギャグもべつ笑えねえし、キャラの仕草がいちいち男に媚びてるみたいで不快だったぞ

>>ジャンル的にそこに走らない
何だ?軽音楽を扱ったってことか?
まともに演奏シーンもなかったのに?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:40:51 ID:k62dcGVD
けいおん自体はどうでもよかったが、そこら中に湧く困ったファンが多かった
人気作だからいろんなファンが湧きやすいんだろうが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:58:26 ID:m9DhWn23
面白かったんだが他アニメをこき下ろす材料にする信者や、
逆のことをするアンチが大発生したのはもうどうにかしてほしかった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:23:49 ID:DErcMd/w
黒髪でツリ目だったらなんでも「あずにゃんのパクリ」って言い出す奴がいたのは
信者だったのかアンチの工作だったんだか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:40:53 ID:bU+wcSLp
無理に笑わそうと媚びるアニメや漫画は、見てて白けるけど、
「けいおん!」には、その媚はない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:03:37 ID:5KDY2tbD
正直けいおんは全シリーズ通ってゴミ
こんなゴミ初めて
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:14:35 ID:4e2QdomX
何も考えずにダラダラ見るのはいいアニメ
1話見忘れても影響ないし
逆に見返したり考察したりする気もおきないし
グッズやDVDを買いたいとも思わなかった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:45:03 ID:5KDY2tbD
>>53
正にその通りだね
俺、アニメのグッズがうじゃいってのもあるんだなって
感じたのはけいおんが初めて
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:53:37 ID:Hupi7zMO
バンドアニメってだけで勢いある
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:02:31 ID:aLyhpAdu
けいおん豚ブヒブヒー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:22:43 ID:tYLQ3+V4
現実からかけ離れた設定ってわけでもなく、
かと言ってリアルすぎて糞つまらんってわけでもなく、
いい具合の設定だと思う。
むぎちゃんちが超絶金持ち設定ってのはいまいちだが、
それを全面展開してないから、まあいいだろう。
そう観ると、普通な女子校生の部活を中心とした学園生活を描いていて
楽しいものになったじゃないか。
作曲そのもの、演奏技術そのもの、練習そのもの、
そういうものを求めてる層には中身がないと批判されることはあっても、
一般視聴者にとって見れば、そんなところに深入りされないほうが取っ付きやすい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:28:46 ID:HRQhNGVm
日常系好きでけいおんも好きだが持ち上げられっぷりが異様
京アニ補正なんだろうけど

騒いで見る類のアニメじゃないですよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:01:03 ID:4e2QdomX
>>57
ラストに関しては
中学生なら良かったんじゃないかと思う
高校だと『みんなずっと一緒』は子供っぽ過ぎるから

あと自分達が楽しかった場所を
まだ見ぬ後輩の為に残すための
先輩の努力はもっとほしかったかなーと思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:39:45 ID:v0J/tgPO
原作も知らないし、そんなにアニメも見なくなった俺だけど
コレは好きだな。
女性の監督ということだけど、女子校のノリというか、しょぼい系女子グループの
の楽しさと言うか、作り手の生の思いを感じ取ったぞ。
 
そういう俺も、なかよしクラブみたいな部で「現視研」そのままの高校生活を送ったけど
グダグタの割りには、それなりに必死で今になって思えば楽しかったな。

 

61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:20:33 ID:BQWxn53y
1期の最終回すら見てません。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:27:57 ID:7W5zhnCc
けいおんとは
09年春に1期、10年春夏に2期が放送されたアニメである
軽音楽部に所属する女子高生の日常を描いて話題になった
ただそれだけであり劇場版公開後は人々の忘却の彼方へと消え行くであろう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:30:02 ID:5KDY2tbD
こんな糞を劇場版にするなんて
どんだけ萌豚だらけなんだ日本は。

もうおしまいだよ・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:26:51 ID:HRQhNGVm
>>63
儲かりゃいいんだよ、儲かりゃ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:37:36 ID:avYzN5pi
>>48
これって「リリカルなのは」が流行った時と同じ状況に似ている。
キチガイと化した信者が他作品スレで嫌がらせして、関係ない板のスレで流れを無視して熱く語り出したり。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:39:37 ID:avYzN5pi
>>64
問題は不景気ゆえ、信者とその出資先の親御さんも財政が厳しい事。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:47:27 ID:tU1ucAvA
>>50
そもそも梓って原作者が
某萌えゴルフのキャラ気に入って
似たキャラだしたんじゃなかったけ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:18:24 ID:J9xcANJC
萌えアニメの定義を変えた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:03:03 ID:RvBVupfd
>>68
儲かればそれでいいんだ!という意味で
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:13:37 ID:J9xcANJC
いい加減なレスを入れんな
特に二期は過度にエロすぎず萌えすぎず
女子高の日常により近付けたことが一般の女子にアピールした
80年代から続いていたハルヒまでの単純な萌えアニメとはハッキリ言って異質で
これを期に萌えアニメは変わっていくだろう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:55:14 ID:fsezH9A8
いや、そもそも萌えってのはこういうもんだよ。
それがいつしかエロの隠れ蓑としての萌えになってたわけだが、
本来の萌えに戻っただけのことで、別に新しくもなんともない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:19:20 ID:NNmk7BUY
なんか高尚な文学作品みたいに語りたがる奴がいるよな、たまに
じゃあ登場人物を全員男にしたらどうするかっていうと「腐向け」と断じて見ようともしないだろうに
巣にこもって他所に迷惑かけない限りは正直にブヒブヒ言ってるやつのがマシに思える
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:49:04 ID:lMHsttN3
あのレトロくさい妙な衣装とか小道具とか色選びとか
古くさくてセンス悪いとしか思えないんだけど
キモヲタたちには目新しくかっこよく見えるのかな?

あと色彩設計の古くささは教徒アニメーション作品に共通してる感じ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:47:22 ID:yEdMQcfm
>登場人物を全員男にしたらどうするかっていうと「腐向け」と断じて見ようともしないだろうに

稲中みたいな奴だったら見るよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:19:30 ID:2ZHHcFIy
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287656048
こんな輩が好むクズアニメ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:24:37 ID:NtKlzscz
http://www.youtube.com/watch?v=X6aoZugRVIA
こんな輩が好むクズアニメ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:33:49 ID:2ZHHcFIy
>>76
きんもーっ☆
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:29:50 ID:gEPvjWOt
制服姿の唯ちゃんを押し倒してから、おもいっきり脚を広げさせて、
乱暴にタイツの股間部分を破って、あらわになったパンティの匂いを堪能してから、
そのパンティをずらして大事なトコロを露出させ、
ギンギンに固くなったチンコを突き立て一気に挿入。
さすがに自分が何をされているのか事態を把握し、嫌がり泣き出す唯ちゃん・・・。
だが、そんな唯ちゃんの姿に興奮はピークに達し、激しいピストンの末、思う存分唯ちゃんの性器の中に射精。
ああ・・・きっと、きっと妊娠させてあげるよ・・・唯ちゃん・・・。

79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:56:12 ID:d8XrWj/b
>>76呆れを通り越して感動したわ
世界に誇れジャパニーズオタク
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:24:51 ID:McCvVqWm
1期で燃え尽きてもうやることないのに
2期で醜態を晒した
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:52:54 ID:8UiLMtJA
>>72
サザエさんとかチビまる子を見て実は深いとか言ってるのとたいしてレベルが変わらんよな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:05:36 ID:/AHg1Y55
正直な所嫌いじゃないんだけど
信者がキモすぎるから一緒にされたくなくて
語りたくもないし褒めもしない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:03:13 ID:j0TdToD2
ちがうんだ〜〜
けいおん の信者じゃなくて京アニの信者なんだぁ〜〜
 
おこちゃま向けシナリオのエロゲで『エロゲ史上最強』とか言って
暴れまわった【基地外】の末裔たちなんだぁ〜〜♪
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:07:35 ID:2CWZ4Hke
>>83
原作のファンだが、アニメ版は正直に言うと京アニの自己満足ショーにしか見えん。
元が大して内容の無いマンガゆえエピソード付け足しし放題w
次はどの内容が薄いマンガ原作で付け足しショーやるんだ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:13:47 ID:j0TdToD2
けいおんのスレ見ると分るけど、やってる人間は違うと思う(同じだったら最悪)
けど、行動と言動パターンが全然かわっていない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:17:46 ID:VuAJo+DO
TBS HD第2四半期、「けいおん!」好調でアニメ事業の売上げが2割増

アニメ!アニメ!ビズ
http://www.animeanime.biz/all/2010110202/
2011年3月期 第2四半期決算短信/資料(pdf)
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=838842
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=838885


業績低迷にあえぐTBSにとっては助け
しかしこの局がダメなのもわかるな
それだけ好調なけいおんみたいな健全系アニメを
ゴールデンや夕方に持って来て学校から帰った中高生にプッシュできないダメ企業
水戸黄門なんか放送してる場合じゃないだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:22:15 ID:j0TdToD2
こいつらは昔から変わらない。
製作者の意図なんかお構いなし。自分の【思い込み】が全てで世界最強
だと思っている。

純粋に作品のファンの人は気を悪くしないでね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:36:34 ID:W9YgY+vV
>>86
君みたいな奴の主張が逆にアンチを増やしてるんだよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:36:17 ID:1M+QKXM3
TBSにとってけいおん!は女性向けのオサレ系アニメ
建前でわな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:21:00 ID:0eS/VlCy
シンプソンズ>>>>>>>>>>>>けいおん(笑)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1288726576/


1 名前: 帰宅中の27歳OLが電車で見る夢[] 投稿日:2010/11/03(水) 04:36:16.74 0
シンプソンズは神アニメ

キャラクター、脚本、世界観どれをとっても卓越している
キャラ萌えオンリーの中身スカスカ糞アニメなんか足元にも及ばない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:22:53 ID:HadYQfrM
純粋に好き
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:30:37 ID:wG2qA46+
>>82
気取ってんじゃねーよボケ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:14:33 ID:+lJ/twT6
http://www.cyzo.com/2009/08/post_2559.html
紅白の可能性あり。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:17:11 ID:sDIUrQsA
ageんなハゲ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:35:30 ID:LVazyEtR
パチンコには、ならないでくれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:00:42 ID:4MkgHmrh
山程有るから検索旋回!山程有るから検索旋回!山程有るから検索旋回!山程有るから検索旋回!山程有るから検索旋回!山程有るから検索旋回!山程有るから検索旋回!山程有るから検索旋回!山程有るから検索旋回!山程有るから検索旋回!山程有るから検索旋回!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:27:22 ID:hQtFXoPZ
けいおんがなかったら今の日本も民主党もなかったぐらいには考えている
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:56:10 ID:kvjCDmZ0
内容がないのに売れてる摩訶不思議アニメ
オレならこんなアニメに金は使わないな

信者達がはやく目が覚めることを祈るよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:12:42 ID:i6fL4ARt
一期はまだ常識人っぽいこと言ってるキャラとかもいるのに、
2期からはだんだん退行していって一部幼児化している。キャラがふにゃふにゃ。
作って崩しての落差がなくなって、時間の共有・共感のみで話を無理やりもってった。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:45:58 ID:ELJcQzrL
メジャーなバンドになって活躍するような話かと思ったら内輪のママゴトでしかなかったし
何でこれで人気が出るのか分からない。曲もどこがいいんだか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:06:40 ID:IZnlCwbO
正直コメント流れてないと辛い
原作のがテンポ良くて面白いんじゃないかと思うくらい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:11:43 ID:1M+QKXM3
アニメの方が面白い回もあったな。
梅雨の回や修学旅行関連とか。
唯&和と澪&律の幼少時代はアニメの方が良かったな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:22:14 ID:BAP/q2Dj
>>102
ザリガニ風呂か!!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:29:01 ID:Frrax4Jt
>>99
実際、ストーリーの大筋は日本人のほとんどが知っているもんだし、
見てるほうが勝手に感情移入してそれを補完しながら見てる感じがした。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:47:45 ID:HOCL04Es
あいつら幸せそうなんだよな物凄く
というだけで好きになれた唯一の作品
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:22:59 ID:OAavmDyT
生涯満腹の絵馬で嵌った。
波瀾万丈の風と共に去りぬの、もう二度と飢えたりしないという最後のセリフを思い出した。
最後はそれかとw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:30:29 ID:TrbRuQ3B
面白いかそうじゃないかの前に
認めるか認めないかのハードルがあるアニメ。
自分は認められないな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:03:50 ID:5HA4+P/R
みるみるうちに歴代アニメNo.1になってしまった神アニメ
このレベルのアニメはもうお目にかかれないかもしれない

ちょっと前にイヒという風化消滅したアニメあったけど恥ずかしいアニメだった
ロリエロマンコ絆創膏アニメ
イヒ厨いま頃何やってんのかな
やたら絡んできてたけど恥ずかしくなって首吊ったかな
今振り返ってもけいおんと比較にすらならないカスアニメだった
けいおんは伝説作りまくりで日本炎上レベル
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:15:08 ID:0AjfinEH
>>107
別に認めてくれなくたっていいよw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:19:29 ID:SrehuMbG
人は現実の重みに耐え、過酷な鉄則に縛られる己の苦痛と憂いがある。けいおんキャラの純真無垢の輝きには、ある意味で、人が抱くこの苦悩と憂いが反転して投影されている。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:23:09 ID:jFcIYuKJ
ストーリーが無いに等しい。
この一点だけで、他の長所らしきものも台無しになる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:09:51 ID:OAavmDyT
トリコロール、風と共にさりぬ、ロミジュリ、その他沢山の暗揄によって、けいおんは幾通にも解釈出来る。
それが面白いところ。
元ネタに興味なくても可愛いから十分。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:15:51 ID:e3kfVkpw
こんなフェチアニメを神だの青春だの、
制作スタッフもそれ書いた信者ですら内心信じてもなさそうな
嘘くさい誇大妄想やめたら?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:14:18 ID:q+y8attN
最高の賛美として神アニメって言うとしっくりくるよね
けいおんの歴史知らない無知多いのに驚いた
今の現状すら知らないのかな?目くら?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:42:03 ID:Lz+OCjGt
けいおん!は、神アニメ。
ベタな言い方だが、そうとしか言いようがない。
21世紀の日本アニメの金字塔。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:48:49 ID:6yGbXjBw
よくわからん
けいおん!!見だして他のアニメが急につまらなく感じたのは確か
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:55:21 ID:4PABnDqT
変Tシャツ
クールに見えて両親を「パパ、ママ」呼びのベーシスト
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:56:54 ID:OjSx/725
結局みんな共通の話題で盛り上がりたいだけだろ?
大多数が共通の話題にするには深いストーリーも無く個性も無いほうが望ましいからね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:58:25 ID:H1v06VtU
>大多数が共通の話題にするには深いストーリーも無く個性も無いほうが望ましいからね

ちょwwwww
エバwwwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:13:31 ID:oJ6xnkuD
>>116
けいおん見だして他のアニメが急に面白くなりましたが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:01:24 ID:sFoQldeV
と涙目で申しておりますw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:13:37 ID:GgMhi1NT
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 02:17:04 ID:b+WOme0t
今日友人から
「俺はけいおん厨が嫌いだ。
あんなストーリーも感動もないアニメの何が面白いのか分からん。
どうせお前も話題になってるから見始めただけのにわかだろ。」
と言われてしまった。
確かに俺は、けいおん!以外のアニメはほとんど知らない。
他のどのアニメも俺にははまらなかったからだ。
そして昨年の春、初めて面白いと思えたアニメに出会った。
それがけいおん!だった。
俺は未だにけいおん!以外ではまったアニメがないので今のところけいおん!にしか興味はない。
その友人にとってはそれがにわかと思えたのかもしれない。
だけど俺のけいおん!に対する気持ちは決してにわかではない。
ものすごく悔しい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:15:17 ID:/SkPTs3/
けいおんは放送局のTBSにとってオサレアニメのつもりなんだろうな…建前は。

>>117
そんなにおかしいか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:50:53 ID:hsagKT04
つまんなくはないけど、テンポがたるくて途中で飽きた
もし全国ネットでは無かったスルーしてたかも
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:58:53 ID:eAPEUXps
>>123
どちらも最近アニメ化された某漫画からのネタ。
早い話、脚本家がパクったんじゃないかと思えてならない。
偶然にしては…

パクりではないが「たぬきうどん」「がんもどき」を知らない紬もなんだかな…
俺はけいおんは好きなのだが脚本の質は明らかに低いと言えよう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 03:18:05 ID:3X9vaoKA
けいおんにはらき☆すたと似たシーンも数カ所存在する
が、別に問題はない
けいおんは神だからだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 03:44:51 ID:eAPEUXps
どちらかと言うと誉め殺し以外のマトモに批判してる人の方が作品への愛が深いと思う。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:36:20 ID:wiYXSCuO
空気アニメ。
存在するのに気付けば見る。
どうでもいいやと思えば見ない。
今のアニメ全般に言えることですよ。
ネットで話題になったから見る程度じゃないと、はっきり毎日6時間以上アニメ見てなきゃ間に合わない量をどう捌くんですかね。
廃人じゃなきゃ無理だと思うね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:15:16 ID:L8/a6GWn
音楽に詳しくないので「けいおん!」に音楽の話が
あまり出てこないのは全然気にならないが、
大学で数学やってたので「数学女子」に数学の話が
あまり出てこないのは正直ぬるぽだと思うw

ということで音楽好きが「けいおん!」を見たときの
キモチが少々理解できたw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:31:00 ID:TOhjLCOb
けいおんは単にオタ臭いキモいだのより、もっと根の深い失点があると思う。
とくにストーリーの核が無いというのは大変評価を下げる要因で、
部分々々だけが、ただかわいいだのユーモラスだので放置されてたら、
それは作品じゃなくて「見せつけ」「見せびらかし」と何が違うんかって思うわ。

たとえば、プリクラ、犬猫動画、幼児の写真年賀状を誰が神作品っていうか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:35:47 ID:L8/a6GWn
ありがちなツッコミ

☆軽音部ってムギの家の財力にたかってるだけじゃね?
☆澪はメルヘン好みなのに喋り口調が男のコぽいのはヘンじゃね?
☆音楽性を追求したい梓がそもそもぬるぽな軽音部の演奏に感動するか?
☆桜ヶ丘女子高校の偏差値設定がわかんねー!

かくのごとき不条理は多々あるが・・・だがそれがイイ!w
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:38:29 ID:TOhjLCOb
なにいってんお
それがワルいんだろが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:52:41 ID:L8/a6GWn
「けいおん」では語られなかった裏事情w

★卒業直前にムギの父の会社が倒産。
 ムギはやむなく各メンバーにお茶と菓子代を請求するも
 その金額の膨大さに、全員真っ白な灰になり燃え尽きる。
★実は澪が生物学的には男性だったことが発覚。
 N女子大の入学は取り消されるも、別の大学に入り
 ニューハーフモデルとして再出発。
★梓は新入生とともにテクノバンドを結成。
 「やっとワタシの望む音楽が追求出来るデス」
 と意気込みを語る
★律と唯がお笑いコンビ「りっちゃんゆいちゃん」を結成
 みなさんのご想像どおり、唯がボケで律がツッコミ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:38:26 ID:SsnUcOQx
作品はふつう
儲が吉外
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:26:17 ID:EgM2xL3d
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:43:06 ID:wU/RQLc3
コミックス全4巻揃えた。
原作とアニメとはそれぞれ違った楽しみ方が出来た。
アニメオリジナルだと卒業アルバムの話は、あんまし面白くなかったなあ。
逆にあずにゃんメインの話は結構良かったので、このままあずにゃん主役で3期できそう!?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:15:26 ID:FpKYOzoE
クオリティーは従来の萌えアニメと変わらない(そこまで絶賛するようなものでもない)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:45:21 ID:WDK+u+15
し も ぶ く れ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:42:31 ID:qOr/R5WC
>逆にあずにゃんメインの話は結構良かったので、このままあずにゃん主役で3期できそう!?

                   /  
                  〆           ∈≡∋
  \lillilillilillilillilt\     ||  γ ⌒ヽヽ     ||
    |  ̄ \/ | ̄      .|| .|   |:::|.〓   ||
   _j  _/\_ ヽ_    /|\人 _.ノノ _||_. /|\

                            _  ,、
                         ,:'´   ヽ:〉
                        ,イj从ノハl./∧
                       j ハ|、;‐;/nヘ i
                       {{ (_,])〃じ゙l |  || ̄ ̄||
                       )' ,ゝ、___,ノ>,ソ  .||::::::::::||
                            |_||_| .\_..||::::::::::||
                          ゙='゙='゙   

                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:07:43 ID:MJhDhaEe
けいおんのキャラは、変な媚がないのが良い。
太ももがムチムチしててリアルな体型なのも良い。
なんで、今までそんな普通の描写ができなかったのか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:55:49 ID:tDcXfyk8
ご都合過ぎて気持ち悪い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 05:41:30 ID:PEGY0q+Z
今頃>>93は赤っ恥w
壊れたレコーダーみたいに神神連呼するキチガイ信者は首吊って死ねよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 05:56:37 ID:HoZfi8ib
>>140
昭和30〜40年代みたいでダサかったからだろ
長い欧米かぶれでアニメは白人体型が当たり前だった
だから別に斬新でもない。むしろ先祖がえりだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 06:17:08 ID:JfmA0ngJ
俺芋に比べればマシだった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:55:19 ID:ula1G5qN
>>140
キャラの動かし方とか表情はヲタに媚びてるようにしか見えないけどな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:10:48 ID:+kaW9Fkh
でも歌は小学生女児に大人気なんだぜコレ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:52:14 ID:8Bxf4PfX
大したストーリーがなくて、女の子の掛け合いに重点を置いた、肩の力抜いて楽しめるアニメからじゃん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:32:40 ID:TkxwfPzv
小学生に人気なの?
深夜アニメなのにどうやって視聴したんだろう?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:04:36 ID:bGkdbF3w
>>148
録画したかレンタルで見たかつべやニコで見たか
或いはTBSの公式配信で見たかのどれか、かもね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:48:57 ID:Socq1Xi3
何も考えずにボーと見れて楽しめる作品だった
信者がウザイけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:58:35 ID:STOpvaxw
映画化があるとはいえ、ぶっちゃけ二期以降儲しか盛り上がってないし
原作も連載終了したらしいしもう風前の灯火だろ
俺?もう一話で切ったよw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:31:37 ID:e5/5tFWe
まあ糞だね。面白さはちーとも伝わらんかった
でも売れたモン勝ちなんだよな、世の中・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:01:30 ID:cZ+yEOjz
エロがない分、女性層にも受けた(腐女子含む)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 06:08:34 ID:wkYBYroG
最近は小学生低学年にも腐がいるらしいからな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:19:02 ID:SpUvjUac
男が出ないのに腐はありえない
何処の掲示板見てもアンチはいても
某少年誌の原作漫画に見られるような
偏執なヒロイン叩きがない
通常の女子オタクのファンはいいるだろうが
おそらく腐は皆無だろう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:08:41 ID:mKbDrSJ1
けいおんとストパンなら腐だったらけいおん見るんじゃない?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:50:26 ID:2p1G4x3h
小学生に人気、女も沢山観ている、
いやー、キチ儲の脳内都合だらけで虫酸が走る
どこで明言されたんだ?    「社会現象!」って勢いづいてた割に
最終的には年末恒例のものからは総スカン食らってんじゃんw
「紅白確実!」「流行語大賞クルー?」「レコ大余裕だろ」
全て、音立てて崩れていったなw
まー、こんなこというと『あれらは八百長』や『操作されてる』など、
また脳内補正で目をつぶるんだろ、どうせww

社会現象(笑)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:52:00 ID:dtuep/B0
信者が幻想を抱きすぎてる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:40:17 ID:Cvg9rGQP
同じ大学に行く
そこだけは何とかならなかったのかとは思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:48:58 ID:8K5LPO6D
>>155
百合腐というのも存在するのを知らないな?しかもBLとかけもちしてるのが多い。
ただし腐とまでいかなくても、女子高生が部活でバンドやるというのが、同世代の女子の共感を得たと思うんだが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:48:10 ID:tB+sjI11
> 女子高生が部活でバンドやるというのが、同世代の女子の共感を得たと思うんだが。
なにこの思い込み 気持ち悪〜い
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:56:06 ID:8K5LPO6D
>>161
けいおんを萌豚専用と思い込む方が気持ち悪いわボケ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:15:10 ID:/szdBFhK
まぁ放課後ティータイムの歌が女子小学生に人気ってのは事実だよ

164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:01:48 ID:tB+sjI11
妄想を真実のように語る萌豚のおっちゃんきも〜いw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:05:38 ID:OEO5qb77
>>163
ソース希望
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 07:08:27 ID:lYeBuQTM
>>155
腐が箸休めとして見るのは結構ありそうだ
何も考えずにボンヤリ眺めてられるし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:51:31 ID:xhlPKQE+
はいはい妄想乙w
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:20:32 ID:Yb8H76BU
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/08(水) 16:18:33.62 ID:+Kxd8oS90
けいおんは萌えアニメの最終到達点だからな
センスのない奴に理解できないのも仕方ない

154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/08(水) 16:25:46.98 ID:+Kxd8oS90
オタは自分を投影できる男主人公が
ハーレムの王様的扱いを受けてないと安心できないんだろ

けいおんファンはけいおんのキャラクターを純粋に愛でてるけど
他のアニメのオタはキャラを擬似恋愛・性欲発散の対象としてしか見てない
男主人公とヒロインがチュッチュしてりゃ名作認定する頭の悪い連中

176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/08(水) 17:52:57.29 ID:+Kxd8oS90
萌えと男性主義(マチズム)は本来相反するものなのに
オタの感情移入を考慮して無理やり男キャラという不純物を入れてたのが
今までの萌えアニメなんだよね

けいおんはそういう足枷をとっぱらって
他の萌えアニメでは辿りつけない境地を切り開いた作品
まあ先達にあずまんががいたんだけどそれを更に推し進めて
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:22:54 ID:Yb8H76BU
176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/08(水) 17:52:57.29 ID:+Kxd8oS90
萌えと男性主義(マチズム)は本来相反するものなのに
オタの感情移入を考慮して無理やり男キャラという不純物を入れてたのが
今までの萌えアニメなんだよね

けいおんはそういう足枷をとっぱらって
他の萌えアニメでは辿りつけない境地を切り開いた作品
まあ先達にあずまんががいたんだけどそれを更に推し進めて
「萌え」とはなんぞや?という問いに答えを提示することに成功した
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:53:54 ID:nGleKvoX
>>164>>167
妄想としか言えんのかこの低脳が。
けいおんに女性ファンがいないと思ってる奴は一生モテないホモ予備軍。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:55:38 ID:oAIeq7e4
>>170
「女性や小学生に人気」は否定されてるけど
「女性ファンはいる」ことの否定がどこにあるの?

話をすり替えてごまかすのはよくないね キモ信者さん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 06:10:04 ID:ZN0AFe5L
歌が女子小学生に人気ってのはホントだって
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 08:23:27 ID:ammGL0ll
>>172
NHK仕事の流儀でも女子高生の着うたがlazyでバンドやってるのあったしな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 09:58:00 ID:YQcXUcHg
>>172
まぁだんご3兄弟とかお尻かじり虫みたいなもんだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:19:44 ID:oAIeq7e4
信頼度の高い裏付けを示さず人気があるとの主張を繰り返す信者脳すごいです
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:22:24 ID:z/dP0PGo
まぁ歌だけなら嫌われる要素はない罠
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:48:51 ID:h5ZFbjW1
次の「嫁」にもう食い付いてる事がもっと凄い…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:11:26 ID:ZZNDWJEO
あの豚さんたちはそういった習性の生物なんだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:49:24 ID:IHnngTWY
雛鳥のように与えられるだけな上にグッズとかなけりゃ「出せ出せ」連呼してねだるしか出来ないから
「なけりゃ自分で作りゃあいいんだよ!」って考える奴がいないんだよなああいう豚ってのは。

ってかそういう「なけりゃ作る」指向の奴はコミケなんかにサークル参加したり
作ってみた動画ぶん投げたりしてとっくに供給する側に回ってるか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:35:45 ID:v+i8PGNz
世の中には2種類のオタクがいる
「コレクター」と「クリエイター」
作品愛が溢れ出ればクリエイター(長続きする二次創作等)が増える
同人絡みを見れば、次の冬コミケのけいおんサークルの減少は顕著だ
よっぽど同人ゴロがいっぱいだった証明w
グッズばかり欲するけい豚はコレクターの中でも最下層だな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 02:05:43 ID:PVP1yUp+
けいおん!以上のアニメは、後にも先にもない。

30歳 男性
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:48:41 ID:gAYhF5lM
けいおんって豚の餌だよね

>>181
×「30歳 男性」
○「30歳 牡豚」
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:20:28 ID:wcIHgNQ1
自重できない馬鹿続出にとうとう豊郷町が青筋立て始めた様子。
ttp://www.town.toyosato.shiga.jp/contents_detail.php?co=tpc&frmId=438
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:49:41 ID:/uZ0kcaS
俺の人生を語る上で外すことは出来ない記念碑
世界を見る目を180度変えてくれた奇跡
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:48:21 ID:VN1LaSbU
聖地捏造のツケだ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 05:40:29 ID:Qs7CfePS
>>185
豊郷町は「けいおん!の舞台のモデル」と自称する事はあっても
「けいおん!の聖地」を名乗った事はないんだがな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 07:37:47 ID:TAwAYoLQ
どっかのアニメでバンドが出るとすぐ、けいおんぱくったって言う奴が出る件

↓で、こんな奴が出る件
暗黒軽蔑チャージ ◆YCZjdMixqg 2010/12/19(日) 20:28:00 ID:D3pm33Ub(6)
ざwwwwwまwwwwwww見ろwwwwwwwwwwww
らき☆すた()笑苦笑い爆笑脱糞HTTの方が無限倍神な件
こんなオワコン朝鮮アニメにいつまでかじりついてるんですか?^^^^^
やっぱりけいおんは神だなwwwwwwwwww

信者のおかげでだいぶ損してるとは確かに言えるかもしれん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:48:34 ID:mgDwOwgo
>>183
怒ってるなぁ〜w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:25:23 ID:iL4a4egS
おけあめ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:16:58 ID:GRH7BX32
信者のごり押しと絵柄がだめだ
部活という設定もだめだ
学校や部活にいい思い出がないからな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:23:48 ID:NL6cyrSL
1期の頃はそれなりにまったり楽しんでたけど
2期の頃になると京アニブランドと評判に群がってきた豚が湧きすぎて萎えた
中身なんか関係なく、人気があればそれを妄信してしまう人が多い…

あと、信者が無関係のものとコラボさせるシリーズ始めたら堕ちたな…と思う
アイマス×三国志、けいおん×総統閣下
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:32:54 ID:ENRzaEvB
>>191
初音ミク状態だな
クリプトンが新作をキャラものでなくしたのもわかる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:47:00 ID:QE0UutAR
何で純粋にアニメを楽しめないんですか?
人が本気で青春アニメと思ったらそれでいいじゃないですか。
ってか正直、中傷してる人ってノリで言ってるだけですよね?
本気で言ってたらマジやばいと思います。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:51:51 ID:NL6cyrSL
ミクとか東方はファンの創作が占める割合多いから大して気にならないかな
何でも受け入れる訳じゃないけど

実写の映像(釣りとか車載カメラとか)にキャラのセリフ付けてるだけの動画なんて
ほんと何がしたいの…って思ってしまう
本編に関係のある創作なら大歓迎だ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:03:46 ID:qO74Qfv5
ニコ厨早く死ねよばーか ^^
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:19:42 ID:0fzJ6/tQ
なんつーか元々嫌いじゃなかったんだけど、けいおん厨がキモ過ぎたのと
けいおん批判をよく目にするようになったのとで、見るとイライラするようになった
つまんないとかじゃなくて、穿った見方しかできなくなったというか
前なら青春してんなーとか思えたんだろうけど、もうなんだこのDQNうぜーとしか思わんくなった
でもペロにゃんはペロペロしたいしたくあんも食べたい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:09:52 ID:M8o7CrI5
だからいちいち絡んでくるなってw
しかも絡むだけで全然中身がない
せめてこういうところが凄いくらい書けよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:34:30 ID:vpGwo6qP
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:04:33 ID:EsvgqVA9
宇宙戦艦ヤマト
ガンダム
エヴァ
けいおん

それぞれ節目のアニメという事で。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:21:18 ID:h0NddRET
00年代の代表アニメは無し

まず軽音やハルヒは原作付きだし、ギアスはインパクトや知名度が他と比べると劣る
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:03:00 ID:wru2p9vL
最近になって一気観したんだけど面白かったよ
一期だけだと、なんとなく面白いって感じなんだけど
二期まで全部みると最後らへんで泣いてしまう

まったりダラダラの日常だからこそ
日常を終わらせてしまう卒業こそが実は軽音部最大のピンチで
でもこれほど仲の良い連中が高校卒業でサヨナラなんて確かに勿体無い
この辺から話が加速的に面白くなった

高校卒業は各々の人生が本格的に分かれる最初の機会
これは大人の決めた社会のシステムであり
卒業の別離は世の不条理、青春の儚さの代名詞

だが別に卒業しても離れ離れになる必要はない
進路希望はミュージシャン、放課後ティータイムの継続こそが軽音部の本音だろう
この進路を叶えるために正攻法で勝負挑んだ感じがロックだった
梓もきっと同じ大学に進学して放課後ティータイムに再加入するだろう
最後の最後でロックだったよ、けいおん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:30:25 ID:tr5zqmlc
分かったから本スレでやれよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:25:20 ID:3YfPV/IN
>>201
原作付きを評価しないのはアニオタの悪い癖だな。
映画は原作付きでも賞とってるんだし。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:28:15 ID:Yz+gSPeT
紬と唯が可愛かった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:02:28.96 ID:Dh5DvvtZ
代数幾何学は神の教え
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:02:15.34 ID:KQYU4N87
リーマン幾何学
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:43:55.18 ID:I41jwUaS
>>196
途中までは俺かと思った。
でもあずさのキモさは異常だから違うとわかった。

けいおん自体は嫌いじゃないけど信者のキモさが異常だから好きにはなれない。
あんな犯罪するようなやつらと一緒にされたら死にたくなるわ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:10:45.42 ID:x9hx5RS/
そういやサムライスピリッツが流行ってナコルルに人気が出まくった頃、
アイヌ歴史資料館的なところから民族衣装が盗まれた事があったっけ・・・
タチの悪い萌えオタってのは、結構古くから居たものなんだな・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:02:12.41 ID:S8TUbWOj
まったりゆるゆる百合な学園ライフ作品
原作大学編在校生編どちらもありだろ。
アニメは原作と違う時間軸の作品だけど
楽しいからありだな。
なのは、AB、シャナ、らきすた、Aチャンネル、まどかマギカ、IS、レールガン、
禁書も見てるがなかなかまったりしていて好きな作品だな。3期アニメ期待してる。
210名無しさん@お腹いっぱい。
☆「見ないと損!アニメランキング」(アニメワンより)

1位「けいおん!」           ←なんだかんだでABも化も問題じゃないんだよね
2位「Angel Beats!」
3位「化物語」
4位「とある科学の超電磁砲」
5位「銀魂」
6位「とらドラ!」
7位「とある魔術の禁書目録」
8位「涼宮ハルヒの憂鬱」
8位「デュラララ!!」
10位「新世紀エヴァンゲリオン」  ←ぎゃはははははははははは


見ないと損なアニメ