涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1660日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
天上天下唯我独尊超ポジティブワガママ娘のハルヒに振り回されるキョンとSOS団が繰り広げる、ビミョーに非日常学園ストーリー!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作のネタバレが横行しています。原作未読の方は閲覧注意。
・角川アニメチャンネルでの配信以外の動画共有サイト・P2P共有などの話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
 テンプレはまとめwikiのものを使用すること。
==============================================================

◆放映・配信日程◆
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2006年4月からチバテレビなどU局他で放送開始! → 終了
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2009年4月からテレ玉などU局他で「あらためて」放送開始! → 終了
YouTube角川アニメチャンネルにて2009年4月15日(水)22時から毎週配信! → 終了
劇場版『涼宮ハルヒの消失』、2010年2月6日より絶賛上映中!
『涼宮ハルヒの憂鬱』ブルーレイコンプリートBOX(全28話+激奏+弦奏収録)、2010年11月26日発売予定!
詳細な日程はこちら → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/broadcast.html

◆公式関連リンク◆
公式サイト  : ttp://www.haruhi.tv/
京アニサイト : ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/

◆本スレ関連リンク◆
まとめwiki : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/
テンプレ  : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/15.html
過去ログ  : ttp://yy26.60.kg/haruhi/
避難所   : ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/8072/

◆前スレ◆
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1659日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1281608414/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:20:32 ID:RrsXNGHh
◆キャスト◆
 涼宮ハルヒ:  平野綾     鶴屋さん:  .松岡由貴
 長門有希:   茅原実里   谷口:     白石稔
 朝比奈みくる: 後藤邑子   国木田:    松元恵
 キョン:     杉田智和   キョンの妹: .あおきさやか
 古泉一樹:   小野大輔   喜緑江美里: 白鳥由里
 朝倉涼子:   桑谷夏子   シャミセン:  .緒方賢一

◆スタッフ (旧:2006年制作話)◆
 超監督=涼宮ハルヒ       監督=石原立也    シリーズ構成=涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 原作イラスト&キャラクター原案=いとうのいぢ      キャラクターデザイン&総作画監督=池田晶子
 シリーズ演出=山本寛                    撮影監督=田中淑子

◆スタッフ (新:2009年制作話)◆
 団長=涼宮ハルヒ  団長代理(総監督)=石原立也  シリーズ構成=涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち
 原作イラスト=いとうのいぢ   キャラクターデザイン=池田晶子    総作画監督=西屋太志
 団長補佐(監督)=武本康弘  プロデューサー=伊藤敦、八田英明  撮影監督=中上竜太

◆スタッフ共通◆
 原作&構成協力=谷川流   音響監督=鶴岡陽太  音楽=神前暁
 美術監督=田村せいき    設定=高橋博行    色彩設計=石田奈央美
 アニメーション制作=京都アニメーション        製作=SOS団

◆主題歌◆
 オープニングテーマ「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑亜貴 /作曲: 冨田暁子 /編曲: 藤田淳平
 エンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 新オープニングテーマ「Super Driver」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑 亜貴/作曲・編曲: 神前 暁
 新エンディングテーマ「止マレ!」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 映画「涼宮ハルヒの消失」テーマソング「優しい忘却」 2010/2/24発売!
  歌: 茅原実里         /作詞:畑 亜貴/作曲:伊藤真澄/歌詞原案:谷川 流
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:20:38 ID:RrsXNGHh
◆関連スレ◆
○劇場版映画スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part138
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1281886175/
涼宮ハルヒの消失 フィルム掲示板5 (最終)
ttp://bbs3.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yuki5
○避難所
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動16日目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1277394070/
○アンチスレ
涼宮ハルヒの憂鬱は鉄ヲタを発狂させた糞アニメ62
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1256798516/
○原作・漫画版・ハルヒちゃん・ちゅるやさん関連スレ
谷川流 267
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1280911638/
いとうのいぢ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1203745865/
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱、にょろーんちゅるやさん18
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1275054649/
【ツガノ】涼宮ハルヒの憂鬱12 【ぷよ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275975528/
○ゲーム・おもちゃ板スレ
【PSP】涼宮ハルヒの約束 28
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215517642/
涼宮ハルヒのゲームを総合的にあつかうスレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1220570879/
涼宮ハルヒの憂鬱 おもちゃ総合89
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1267099732/
○YOUTUBE板スレ(ニコニコ動画、Youtube等の動画サイトについての話題はこちらへ)
涼宮ハルヒの憂鬱 総合スレ その26
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1252322038/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:20:44 ID:RrsXNGHh
◆キャラスレ◆
長門有希に萌えるスレ 200冊目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1279556489/
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その131
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1279549200/
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part56【変な女】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1279880766/
【涼宮ハルヒ】朝倉涼子さんの47やかな脚線美
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1277659552/
【わたし】朝比奈みくるpart36【知ってたのに…】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1275650575/
【涼宮ハルヒの憂鬱】古泉一樹●×31.5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1272695593/
【涼宮ハルヒの憂鬱】   キョン    Part28
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267958111/
【涼宮ハルヒの憂鬱】鶴屋さん萌え スレッド 17にょろ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1275203118/
【涼宮ハルヒの憂鬱】喜緑江美里さんに追従するスレ14
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1272872796/
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1276377695/ (実質Part12)
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中Part 10【なのね】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257896107/
【涼宮ハルヒ】橘京子の「んんっ、もうっ!」9回目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1233024095/
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……6
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243951795/
【涼宮ハルヒ】ポンジー藤原 part1【未来人?】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200582533/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:20:53 ID:RrsXNGHh
○今後の予定(関連商品はまとめwikiや公式サイトをあたって下さい)
2/6〜   映画  『涼宮ハルヒの消失』 絶賛公開中
  → ttp://www.youtube.com/watch?v=j_iSjqec2P0
2/27〜  映画  『涼宮ハルヒの消失』リピート特典「フィルムブックマーク」引替中

7/29   書籍  涼宮ハルヒイラストレーションズ 春・夏
8/4    雑誌  ヤングエース9月号(長門有希ちゃんの消失)
8/6    映画  劇場来場者キャンペーン第三弾「長門有希の改変世界のワンシーン下敷き」 配布開始
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuP3
  → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/img/SY_shitajiki.jpg
8/7    映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(リナシティかのや)
8/10   雑誌  月刊ニュータイプ8月号&月刊コンプティーク9月号
8/14   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(シネマート新宿、シネマ尾道)、再上映(京成ローザ10)
8/17   DVD  The Melancholy of Haruhi Suzumiya Season 2(北米版、4枚組350分)
8/26   雑誌  少年エース10月号
8/27   Blu-ray 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱&にょろ〜んちゅるやさん Blu-ray Disc Box
8/30   雑誌  ザ・スニーカー10月号
9/18   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映開始(鶴岡まちなかキネマ)
9/24   DVD   「谷口が行く不思議発見の旅」 スペシャルエディション
9/24   書籍  涼宮ハルヒイラストレーションズ 秋・冬
10/9   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(ニューヨーク・アニメ・フェスティバル 茅原実里イベント)
10/15   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(スコットランド フェスティバルScotland Loves Anime)※確認中
10/22   映画  『涼宮ハルヒの消失』上映(台湾)※確認中
10/26  コミック 涼宮ハルヒの憂鬱(12)
11/26  Blu-ray 涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイコンプリートBOX(全28話+激奏+弦奏収録)→当初発表の10/22から延期
未定   Blu-ray 劇場版 涼宮ハルヒの消失
2011年2月予定 グッズ 「涼宮ハルヒの消失」長門有希フィギュア(京都アニメーション企画・監修)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:20:59 ID:RrsXNGHh
新作2期 1期時系列 1期放送順 DVD 原作小説(巻) コミック  サブタイ
 #01    第01話  第ニ話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱T
 #02    第02話  第三話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱U
 #03    第03話  第五話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱V
 #04    第04話  第十話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱W
 #05    第05話  第十三話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱X
 #06    第06話  第十四話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱Y
 #07    第07話  第四話   第04巻  退屈(3)  第03巻   涼宮ハルヒの退屈
 #08                第1巻(新) 退屈(3)  第03巻   笹の葉ラプソディ
 #09    第08話  第七話   第04巻  退屈(3)  第04巻   ミステリックサイン
 #10    第09話  第六話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(前編)
 #11    第10話  第八話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(後編)
 #12-19             第2-5巻(新) 暴走(5)  第05巻   エンドレスエイト
 #20                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息T
 #21                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息U
 #22                       溜息(2)  第05-06巻 涼宮ハルヒの溜息V
 #23                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息W
 #24                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息X
 #25    第11話  第一話   第00巻  動揺(6)  未収録   朝比奈ミクルの冒険 Episode00
 #26    第12話  第十二話 第06巻  動揺(6)  第06巻   ライブアライブ
 #27    第13話  第十一話 第06巻  暴走(5)  第07巻   射手座の日
 #28    第14話  第九話   第07巻  オリジナル.  未収録   サムデイ イン ザ レイン
 #劇場版                    消失(4)  第07-09巻 涼宮ハルヒの消失
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:22:05 ID:3QxJPP8T
EEは

語り尽くされたネタということも知らずに

みんな自分が面白いと思って書き込みしてる

でも大事なのは 書き込みをすることによって

自分が一番楽しい気持ちになれるということ

だからそれでいいとおもう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:35:41 ID:6SlvMym4
ヤマカンがかかわってるのは面白いのにね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:40:13 ID:Vz6Zf0+p
               _____
           .   ´       `  .
    ⌒ヽ  /      ⌒丶、    丶、
. /    ( .:::) /         \  \   ヽ
/      (.::::::) /   /   ヽ            ∧
.イ    /7i /   ∧ _    \   -i.、  ハハ
 i   i i/ i W    i/\ ト .  ヽ 从   |  | ノ
.八  八{ i ii i   /!   -ヽ|   ヽ}x笊くハ |  |
   (    Yii   ヽ|x笊心      んハ刈 从,ノ
.        Y 八 {{ Vし::}      V::ノ ノイ }'′    キョンくんでんわ
.       ヾ{ '个ト ゞ゚'′   '   ハ
          `ー|ヘ、      '   イ  }
            {   ト ..   . イ   ノ
           __丿    {、___
          イ:::|           |:::| `ヽ
           / |::::|   ̄`  ´ ̄ |:::|   :.
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:43:08 ID:E/6S1x4D
        ___
       /     \     あれ?
     /   /    \\  新スレたってるお?
   /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


         ____
        /     \
      /         \
    /    (●) (●)\  ニヤッ
    |    (トェェェェェェェェイ) |     ___________
    \   \ェェェェェ/ / .  | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:43:44 ID:2lAgKti5
いわれんでもわかっとる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:49:22 ID:e2wr3rsc
  >>1

         |::::::::::::::::::::::::::::|
        ノ:::::::::┌─┐::::i
        |::::::::::::|   .|::::::|
        l /二i ̄ ̄iミヽi
        iシ ̄ .長 iヽヽi
.        /    !門 | ヽi
         /      |   |  i
      丿     |   |   i
     r´        !   !   }
     ト-‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
     `────────'
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:49:32 ID:TtSnEYLA
ハルヒのBD-BOXの特典一覧。

●アニメイト 2011年卓上カレンダー
ttp://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=1032146

●京アニメーション 特製ミニセル画
ttp://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=22070217

●キャラアニ いとうのいぢ先生描き下ろしクリアポスター
ttp://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=D10700025

●ゲーマーズ オリジナルテレフォンカード
ttp://www.anibro.jp/tokuten/fair_1011.html#2601

●ソフマップ オリジナルテレフォンカード
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11455852

●HMV オリジナルテレフォンカード
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3869109
14マジレス1I ◆MAJI1IX91w :2010/08/17(火) 20:56:25 ID:0ftL8COG BE:360311832-2BP(4224)
かきふらいが男だと知ったときのがビビった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:59:30 ID:3QxJPP8T
気分転換に隣の街までソープに行ったら出てきた嬢が
「キョンくん!!」
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:07:47 ID:R6YVO72A
結構きれいなハルヒコスの人が男だったことはある
でもあまりびっくりしなかった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:09:06 ID:MdwkicYC
ひとつ質問なのだが、整合性を犠牲にした演出ってどれだけあった?
溜息の弁当箱とか憂鬱の日替わり髪型とか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:09:11 ID:mITz/ddj
女装とか けっこう勇気がいるな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:11:17 ID:eSxsQsCv
>>1
また佐々木かよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:14:05 ID:3QxJPP8T
そうだよなかわいい絵を描いてるなら女の子の方が嬉しいよなw

実際はどうでもいいけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:15:09 ID:RrsXNGHh
>>17
盆踊りって一般的に16日くらいで終わりじゃないのかな、と思った
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:18:36 ID:MRcLKYd7
http://www.haruhi.tv/#
お前ら公式がEE仕様になった事教えてくれよー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:18:57 ID:XnEbhx4s
>>17
演出と言うべきか知らんが、真っ先に四次元クローゼットが浮かんだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:21:50 ID:TtSnEYLA
>>22
またやってたのか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:24:14 ID:XnEbhx4s
>>22
・その他。
の下はなんて書いてあるんだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:24:23 ID:TaUhWg/1
>>17
笹の葉のみくるの短冊の願い事に対するキョンのつっこみ。
みくるがどこを勘違いしてるのかよくわからない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:28:50 ID:R6YVO72A

↓これ書いたの誰だよw
748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/20(水) 12:45:29 ID:SxOKHdi6
笹の葉、エンドレスエイト、消失、みくるの憂鬱がアニメ化されて見るまでは死ねない。

28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:29:14 ID:TtSnEYLA
>>25
あなたの夏休みは13522回目・・・

回数は変わる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:30:52 ID:dFbaOmT/
どう見てもキョンの方が勘違いしてるな>26
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:46:45 ID:NPkPoHDU
>>26
あれは短冊に手を合わせて拝んでたことへのツッコミ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:47:43 ID:H/zmgEiY
>>29
原作p88
(前略)朝比奈さんは吊した短冊を拝むようにして手を合わせて目をつむった。何か勘違いしてるっぽい。

短冊って拝むか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:54:05 ID:OLeYCmBK
SOS団のサイトのアレはなんかオチがあるの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:55:11 ID:RIRZJ6AO
なんかのアニメか漫画で、小さい子が願いが叶いますようにって手を合わせてお願いしてるのは見たことある
でも、リアルでそんな光景は見たことないなw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:55:28 ID:TaUhWg/1
>>30>>31
そういう事か、もう一度笹の葉見てくる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:04:18 ID:TtSnEYLA
見なおしてみたらキリスト教的な拝み方なんだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:04:26 ID:t4tFR6BP
笹の葉で思い出した
前、学校の短冊に「SOS団の皆でずっと仲良く活動できますように SOS団団長」みたいなことを書いてたやつがいた

しかも裏にちっちゃく
残念ながら名前は書いていなかった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:12:23 ID:MdwkicYC
>>21
それと17の髪型の件は、実際の暦と合致しないだけだから別にした方がよかったかな?

プールの注意書きとか遅すぎエレベーターとか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:13:12 ID:K4BTu8Zq
公式で夏休みイベントやってるんだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:20:24 ID:wa6hqgy9
>>25

、「、ハ、ソ、ホイニオル、゚、マ10083イワ。ヲ。ヲ。ヲ

これ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:23:23 ID:SDi6AQpa
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:25:30 ID:3QxJPP8T
平野厨はいい加減にしろw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:11:28 ID:Hy9ZphHE
おで子かわいいよおで子
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:26:02 ID:h1M+9M4/
一人称がおでの娘、略しておで子
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:26:03 ID:tdOp7s5x
おでんでんででん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:37:54 ID:XnEbhx4s
                                      ,.-、  ,...、
                               .. ‐ ,二フ..::..:∀:..:..\
                           r/:..:_ノ:..:..:..:..:..:..:.|:..:..:..:..:`ヽ.、
                           j´:..:./__ - /_:/_/:∨ヽ:.、_ィ:\:\
                         _l!{:.∨:..:./::..:|::.:l|:.トミムィ'「.:|::..}:ヽ:ヽ、}
  ┏┓      ┏━━━┳┳┓     /..:{:..:.!:..:.||:l..:|_:斗ト!、 z土ト:/:..:.ト:.} |      ┏━━━┓┏━┓
┏┛┗━┳┓┗━┳  ┣┻┛    j:.:.∬.:.:.|::.:..!l:K≦弐ミ「  _チ=K}::.::リ }´      ┗━━┓┃┃  ┃
┗┓┏━┫┃    ┃┏┛┏━━━ムイ△ :.ヽ::.:...K{|::::ィ「`    h::リ7:イ´ ━━━━┓      ┗┛┃  ┃
┏┛┗━┻┫    ┃┃  ┃   /..:.::.::. ○:!::.ハ:::..:{ ヒzツ     _,ー'´ハ:リ.        ┃          ┃  ┃
┃  ┏━┓┃    ┃┃  ┗━/:.:.::.:.:.:.:.: □ l::.`ヽ::ト、    {' ̄ リ′/:〃‐、━━━━┛┏┓      ┗━┛
┃┃┃┏┛┃    ┃┗┓   .{.:.:.:.:.:.::.:/ | .:_ヽ{:.:..\> ._`ー'..イ>イつ  }.         ┃┗━━┓┏━┓
┗━┛┗━┛    ┗━┛   V/::./了⌒(_,ト.ヽ::...:l:| Yニ|丁::.:/  ヽミァ'′        ┗━━━┛┗━┛
                   {/:/   ト、___,小ヽ}::.:.リ、 Y´j/|::./ト、_ /´
                    |:{   ヽ`='  ハィト、ミV/!'_ノ
                    ヾ、    ヽ_人   >t‐チ、
                          ノ. . . ...`7ヽイハ∨
                         く. . . . . . . ト、 :|:|..:ハ:.〉
                         {_ト、. . . .|.ヽzイ ′
                           ̄`iー‐' ̄|ノ
                                 ト __./!
                               ヽ   {
                              \_ト、
                                `ー ′
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:42:46 ID:B87YaJiB
>>45
俺の嫁きた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:54:48 ID:jXNN99tK
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:11:55 ID:UhSnV255
おい。背景のメモ帳の画像取り込んでレベル補正してみろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:19:40 ID:ffTARd+P
うん?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:21:41 ID:CHa21Osx
>>48
なにこれフランス語? 本か何かの表紙?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:23:18 ID:sI+lJicb
>>48
なんか仕込まれてんな
しかしメモ帳のグリッドが邪魔で文読めねえ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:24:31 ID:Ku6aSzJD
テキストコピーする
メモ帳に貼り付ける
htmlで保存
ブラウザで開く
で見た
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:25:24 ID:TFdBmXcm
LINTLITION DE LIOSTANT

読めない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:27:45 ID:oOUKVxki
日本語でおk
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:29:25 ID:1tRaz4nS
おでんは売れたのかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:30:07 ID:ffTARd+P
画像アッププリーズ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:30:16 ID:+xOpQD2r
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:30:42 ID:0WJqtPw7
情弱な俺に画像見せておくれ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:33:05 ID:++0Yo6l3
囲碁の盤みたいだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:33:41 ID:RMQO5hdn
>>22
なあここの入り口をクリックしても何してもサイトノ中に入れないんだが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:34:19 ID:cAiIhJA+
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:36:35 ID:0WJqtPw7
>>57
thx

L’INTLITION DE L’INSTANT
フランス語っぽい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:36:53 ID:CHa21Osx
ttp://www.gazo.cc/up/14946.jpg
何か意味があって貼ってるのか否か
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:37:39 ID:E6r/CJBQ
>>57
二行目は「LINSTANT」で良いのかな?
フランス語で「瞬間」を意味するらしい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:38:35 ID:ffTARd+P
SOS団公式サイト解析班が動き始めたか
昔を思い出すな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:42:49 ID:cAiIhJA+
L'intuition de L'instant
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:43:31 ID:CHa21Osx
ガストン・バシュラール『瞬間の直感』とな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:44:00 ID:et/iUZGo
L’INTUITION DE L’INSTANT

じゃないかな。フランス語分からんけど、「その瞬間の直感」みたいな意味か?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:46:30 ID:ffTARd+P
哲学者か?
斜め上すぎてついていけてないw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:47:07 ID:0WJqtPw7
尼で本があったが画像は原書?じゃないな
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51E30gndNwL._SS500_.jpg
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:48:53 ID:E6r/CJBQ
ながるんが使いそうな表現だと思えなくもない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:50:34 ID:cAiIhJA+
他の文字は出版社と著者っぽいけど読みにくすぎる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:50:46 ID:++0Yo6l3
特に意味はなさそうだな
寝るか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:56:07 ID:ricCKbrC
>>73
いや、これには何か重要な意味がある。解いてみせるよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:59:37 ID:HQmmbcMz
何か重要な意味と言ってもなあ
驚愕の発売日をここで告知するとも思えんし
3期はしばらくないだろうし
あるとしたら消失のBDか、もしくはライブか何かのイベントかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:01:15 ID:ffTARd+P
>>75
そういう意味じゃなくて作品の内容とかけてるんじゃね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:02:17 ID:0WJqtPw7
日本語訳でこれかwikiより
『瞬間と持続』
『瞬間の直観』と改題

EEにかけてるんだろうな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:03:47 ID:et/iUZGo
これさ、パンチの穴の位置おかしいじゃん。
ちょうど字を隠すように空いてる。
このパンチの穴の場所の文字列が重要なんじゃないかと思うんだが。

が、分からんw

*MRAIRMI?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:03:48 ID:oHp+j8Bz
ねね?余白になんか文字あるんだけど
既出?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1096733.png
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:08:04 ID:CHa21Osx
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:09:25 ID:oHp+j8Bz
文字化けしてるだけか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:10:10 ID:TFdBmXcm
EUC-JPにすると読めるね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:13:07 ID:HQmmbcMz
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:14:36 ID:oHp+j8Bz
>>82
おおなるほどね、こうなるわけか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1096748.png
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:15:33 ID:Vl7CJTWt
まだこうやって更新してくれるのを見ると三期も期待できそう

…期待してもいいよね京アニ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:17:51 ID:/Hy5485Z
毎日チェックしなさいっていうのがポイントかな?変化があるのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:20:20 ID:gFXPvNO+
ひょっとして七夕の時も何かやってたんじゃなかろうな秘密裏に
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:21:31 ID:SggaDnB8
七夕はやらなかったのにどした
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:22:42 ID:2ifhAH9o
BD-BOXの予約が好調だから、やる気が出たんじゃね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:25:55 ID:ffTARd+P
角川がそんな可愛いたまかよ
あいつらは基本的にマイペースだ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:28:21 ID:et/iUZGo
>>63
あれ?これ良く見るとL’INTUITION DE L’INSTANTとか、Gaston Bachelardって、別の本か何かの上に書いてあるだけで、
下に別のあるんだけど。

一番上の下にあるのはStephen Hawkingか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:37:03 ID:et/iUZGo
L’INTUITION DE 

L’INSTANT
の間にあるのは「UNIVERSE」っぽいが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:43:18 ID:HDdRkfbs
解析されていく様子が楽しいからやめろとは言わないけど多分大した意味はないよ
前のときもこんなことあったじゃん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:44:39 ID:oHp+j8Bz
>>85

そういえば去年の8/31は節目の1500スレで
このスレ埋めればループ脱出!みたいな流れになってて
10分で500レス埋めちゃったんだったよね・・・

500 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/08/31(月) 23:50:16 ID: 2xvQZAMW0
500

1000 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/08/31(月) 23:59:58 ID: fD9C05Sl0
>>1000ならハルヒ3期確定

こういう勢い見てるときっと今年も30日か31日に何かやってくれると思う
消失か驚愕か
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:45:47 ID:0WJqtPw7
>>92
確かに書いてあるな
今度は物理学者か

ググったら動画あったこれに意味はないと思うがw
Stephen Hawking's Universe
http://www.youtube.com/watch?v=jd1tgLQg4ZU
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:57:34 ID:et/iUZGo
>>93
暇つぶしだから。


真ん中に写ってるコイン、人が下のほうを向いた横顔か。本で下向きってこともない気がするが。
コインの年号とか、文字列が読み取れそうで繋がらない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:07:13 ID:et/iUZGo
・・・寝る
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:10:16 ID:34WIH7oV
誠にすいませんが、その画像の見方詳しく教えてください。
さっきから、>>52を見てメモに貼り付けたりしているのですが良く分かりません・・・

原因がMeのPCというわけではないはず・・・?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:11:51 ID:TFdBmXcm
はは、おもしろいなおまえ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:12:34 ID:cAiIhJA+
Meならしょうがない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:48:49 ID:34WIH7oV
なるほど、Meは仕方ないのかw
サンクス
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:49:37 ID:HQmmbcMz
ばっ違うだろ
Meってのはイヤミばりの一人称だよ
ミーって
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 03:11:57 ID:sI+lJicb
>>98
マジレスすると>>52が書いてるのは文字化けのほうのこと
画像は背景のメモ帳っぽい画像を保存して画像編集ソフトでレベル補正かけてる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 04:17:27 ID:L8mBpQwV
えっと、まさかあの究極のポンコツOSのWindowsMe?
中古のXPパソコンが1万円で買えるのに、どうして窓から投げ捨てないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 04:30:28 ID:BWUNUE2y
セル画って今日兄ショップ限定か
残念
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 04:47:25 ID:P6qR40oZ
このコイン人が映ってる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 05:03:00 ID:P6qR40oZ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 05:18:46 ID:UQzWLv30
ちょっと乗り遅れたかな

公式のメモ帳をイコライズして浮かぶ画像についてだけど

ホーキングのベストセラー『ホーキング、宇宙を語る』の続編の表紙(USA版)
http://uproda.2ch-library.com/282721kuR/lib282721.jpg
「私はくるみの殻の中に閉じ込められた小さな存在に過ぎないかもしれない。
しかし、私は自分自身を無限に広がった宇宙の王者と思い込むことも出来るのだ。」という
ハムレットの一節が、この本の原題にあわせて引用されている。

コインはコラージュされてるけどフランスのコインで
肖像はアンリ・ベクレル=放射線の発見者(1903年ノーベル物理学賞を受賞)
じゃないだろうか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 06:33:55 ID:U9+nBYpo
ハルヒの履歴に「キス1回」と書いているのに
キョンの経歴に「キス1回」と書いてないのは何故?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 06:57:59 ID:rDP3B1H3
長門「9873回目に酔っ払った勢いであなたはアナルファックで3発出した後に爆睡していた」
キョン「すまん」
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:00:34 ID:aALKMdlx
いつのまにかこんなイベントやってだんだなww

>>108
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:01:50 ID:LQ1c96YF
ネテイルアイダニイッタイナニガ...
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:21:08 ID:ffTARd+P
>>108
何だか分からんけどぱねえ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:27:32 ID:M0L0MqNZ
やあキョンくんキョンくん
コインはあるかい?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:28:57 ID:1vCds15r
( ´_ゝ`)・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:40:51 ID:kx5sUJwh
>>47
kwsk
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:41:39 ID:udGbJWfO
さっき食べたでしょ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:42:01 ID:c/C/r5yT
>>109
同じくキャラブックにファーストキスの相手はハルヒだと書いてあったぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:05:56 ID:ZWwGQqGR
盆踊り大会が見つかった。時間は今夜。場所は市内の市民運動場。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:14:56 ID:ftViHK9O
今後8月いっぱいはエンドレスエイトネタがスレを引っ張っていくのかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:06:32 ID:M0L0MqNZ
>>117
にょろーん

>>120
たぶんな…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:10:54 ID:ZWwGQqGR
>>117
正確には「さっき もう 食べたでしょ」
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:59:29 ID:hBeh/IWk
>>120
まあ一年前のことなんだし笑い話にはいいんじゃない?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:01:45 ID:e6chyRml
やっぱりイベントをちゃんとやってくれると楽しいわ
情報だけとかつまらなかった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:13:34 ID:et/iUZGo
>>57
これ、まだ解けてないんだけど。。。
恐らく一番重要な、コインの下の一文が解けてない。

恐らく人の名前だと思うんだが。

うんたら こうたら,R
ほげほげほげ
PARIS

L'intuition de L'instantと関係している可能性が高そうだけど、L'intuition de L'instantの原著は見つからないし・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:49:10 ID:P6qR40oZ
>>125
>>108のホーキングの本と別の本が合成してるっぽいよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:58:25 ID:fvTy3jGw
ところで今はエンドレスエイトの真っ最中なんだが、今日は何をする日なんだっけ?

キョン達は今ごろ、ドコで何をしているのかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:01:22 ID:ZWwGQqGR
>>127
今は、そうだな

「みんなで浴衣を買いに行くの」
「みくるちゃんも有希も浴衣持ってないんだって。あたしも持ってない。
この前商店街を通りかかったら下駄とセットで安いやつが売ってたわ。それにしましょう」

の時間だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:10:56 ID:et/iUZGo
>>126
うん、それは知ってるんだが・・・

パンチ穴に何かの意味が込められてると思うんだけどなぁ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:13:01 ID:AMTtqbNq
>>128
2週間なら今日からかと思ったが昨日からだったか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:14:35 ID:BWUNUE2y
3期来るとしたら
長門は1Q84あたり読んでるんだろうな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:47:01 ID:oOUKVxki
長門はそろそろ原書を読む時期だからなー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:08:01 ID:8+pp30we
消失100回観た凄い人がいたが
個人のエンドレスエイト視聴回数世界記録ってどのくらいなのかな
1〜8全部見て1回だよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:55:38 ID:i5oALYHZ
>>133
只今5巡目
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:59:21 ID:skCqsuxn
自分は3巡目がもうすぐ終わる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:05:46 ID:et/iUZGo
1Q84とか長門がマンガ読んでるくらい違和感あるぞ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:09:05 ID:U7ESDdfW
取り敢えず昨日、子供と『夏は夏らしく夏じみた事をする』為に、
夙川の庶民プールに行き、帰りに珈琲屋・夢にてアイスエスプレッソマイルドを飲み、
締めに武庫川で花火をしましたw
by.西宮市民より
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:12:26 ID:ZWwGQqGR
>>136
本に関しては、長門は雑食そのもの
何でも読む
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:15:31 ID:1B4BfVJQ
去年はEEで散々だったが
今年の夏はオカルト学園でいい夏だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:20:28 ID:et/iUZGo
ところで>>57だけど、パンチ穴の下の一文、前半は分かった。

Librairieだ。意味「書店」。

多分出版社の名前だけど、今売ってる出版社はLibrairie Generale Francaiseみたいだけど、
画像の本の出版社は不明。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:20:48 ID:8+pp30we
>>137
もちろん飛び込んだよな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:25:59 ID:3TPB5+bH
長門は『法の書』アレイスター・クロウリーとか、
『真ク・リトル・リトル神話大系』H・P・ラヴクラフト等、
普通の人はあまり読まない物も読んでいるよな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:30:47 ID:qc+u/lSO
                   ,..-z≦ィ二ニ:.- ..、
               /:,. ‐   ̄ ¨\:.:\-ヽ__
               /:/ ,. ‐:T¨¨:.ミ.ーヽ:..:.ヽ-、 \
 __rく>       //:/..イ:.:.:.:.:.l{:.:.:.:.:.:.:::::::i!ヽ:.ト、` く、
└ ¨Z/′     ,. ‐ァ'/..:}:.{:.:|:.ヽ:.:.:.:.lーヽ--:::::l!::.:.:ト.、_ユ/
 {て_ ィ     }_,/:.:..:.:.|l:.|:.:トノト、:.:.:ト、::.ト、::::`|:.:}:.|:ハ\、\
  _, ̄rz_   //{:|:.l:.:l:.{-匕{_、ヽ.\{ ` ー_≧,|:.::.:|:.小 ヽヽ.>
  〉´マ/ヽヽ く/入ハ:{:.:ト:ヽトf乍心  \ チ'⌒^}:.:.リ::::|::「「l:N
. {.(>,、>ノノ   /:,イ 小ト{:.ト:ト` マzリ  、   :::: /:.:/:::::リ从{リ
  `¨ ,-ァ   //{//:.|:|:トト「V:ヽ ::::  r==┐ //://ル': >z、
   / /-.  l:{ Vヽ|:|::|:|、} |:::::l>.. _` ー' ィ{:|ハト{:,ィ//`-r-、
.  / /´{ し'〉ヽ.   从ト|! }|トn:ヽ\ ト丁 _zトト: :/://  ハ`ヽ`ー-i
  `_t‐ュ二       | jバ |`ド: :.[`ー'´,.イ: :///         }|jj|イト-、
.  └ ァ,∠          ! ヽ. ト、ヾ、「ヽ二 イ:/':/   _ z_‐.ノ-、l`.j  }
  <イ.ト-′      /,}  } ハヽヾ:ヽ. _,、 |//    /{ `<くメ// , /
    └'       /j、ー--‐'〉i \ヽVl}{j'/    / /ィ{  `¨´ `´ ノ
     「 |     ノrヘ`=={ ヽ._≧ヽ{'__ .ノイ:{.{{ \ _._-ァ7´
    └       {    ̄r /   /ソ:小iヽー:´:/:|: :ヽ>'^ー'./
     ロ     |       /    /: /:./'|ハ:.∨: : : | : : :`丁 ̄
           ヽ __ ノ  /: { ヽ{!|:|: : 「:「 : : : レ' : : : :ト、
                _ /: : : :ヽ/l }:! : :ヽ{ : : :イ : : : : :l : ト、
               } : : : : : : :/://:| : : : :\-..l!_ : : : :j : {: : `.ーァ
               |: : : : : : /://:.:l : : : : : : `iヽ:\ : : : : : : : /
               ヽ: : : : /:.j |:.:/ : : : : : : : l: |: `:′: : : : : /
                  \_ム/: !/: : : : : : : : :|: :| : : : : : : :/
                  |  廴_ : : : : : : : : :|:._:}: : :_: - ´
                  |      ̄「丁`ー‐´ ー ´/
                  |        l !        /
                  |      l l      /
                 |    | !       /
                      |       l l     /
                     |     l l     {
                  j     | {      i
                   l ヽ. / | ヽヽ {  ∧
                 ハ    l   ト---:':::::ハ
                    l:::ヽ.___ .イ   V:::::::::::::::∧
                 l::::::::::::::::::!     V:::::::::::::::::i
                  |:::::::::::::::::|     V:::::::::::::::|
                  |:::::::::::::::::|      ∨::::::::::::l
                 l:::::::::::::::::|       V:::::::::::l
                 ∨:::::::::::::!       V::::::::ハ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:44:23 ID:0WJqtPw7
さすがにメモ帳背景の謎は解けてないかw
意味はないんだろうけど気になるな
それにしても相変わらずこのスレは単発が情報くれるなw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:03:34 ID:xLy408rJ
クロウリーの『法の書』は、カルトな分野では有名な書
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:57:13 ID:UhSnV255
コイン特定されてる
ttp://homepage3.nifty.com/tomohsawa/munze68.htm
この人と下の文字は何か関連あるのかね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:13:35 ID:0WJqtPw7
これか
ttp://homepage3.nifty.com/tomohsawa/Image/deutsch2m.JPG

1858-1947
並び替えると15498になるけど8と7が余る・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:27:03 ID:et/iUZGo
多分、下の部分の文字は

LIBRAIRIE STOCK
Delamain et Boutelleau
PARIS

かな?1932年に出版した会社っぽい。
だけど、あんまり意味はないかも知れん。

パンチで隠れてる?のはLとSとTとOか?
けど、位置が微妙で、Lも隠れてるのかどうか微妙なところ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:28:39 ID:et/iUZGo
組み替えればLOSTで消失とかかw?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:55:58 ID:85uVkJAR
前から思ってたけど
このアニメに足りないものが分かった
触手だ。異論は認める

http://www.gazo.cc/up/14972.jpg
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:21:46 ID:Zpuof4PF
>>150
いやらしい…。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:25:11 ID:rKuZBBWa
>>150
ワロスwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:27:33 ID:ZWwGQqGR
そろそろ盆踊り大会が始まる時間。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:55:26 ID:8+pp30we
長門のお面が欲しい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:11:35 ID:6PETe/w2
公式の『夏休み中にしなきゃダメなこと』をパッと見て

『夏休みに中だししちゃダメなの』に見えたのは俺だけか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:16:01 ID:H6LIFLrd
今日は盆踊りと金魚すくいか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:32:05 ID:p+6NH86F
>>36
短冊じゃないけど、それに似た話ならある。
http://www.gazou.180r.com/gazou/ors...001.html
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:07:33 ID:qc+u/lSO
驚愕で最終巻になる夢を見た…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:12:12 ID:rDP3B1H3
妹ちゃん「キョンくぅん、 浣腸ー」
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:29:37 ID:SlDHop69
そういえば長門の家の前でやってたな
http://imepita.jp/20100818/545710
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:32:00 ID:RpCMxMzH
マジで!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:33:36 ID:p+6NH86F
>>104
いまだにWindows95を使っていた消失長門に謝れ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:36:44 ID:oOUKVxki
USE VISTA
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:40:40 ID:H6LIFLrd
>>163
何故Windows7でないのか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:48:41 ID:J7lCHaaU
>>160
東中だ・・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:53:39 ID:zUSdkuuU
長門の家と言うときに建物なのか場所なのか言ってくれ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:00:01 ID:4+nSQaRM
>>166
場所のモデルってサムデイでキョンと谷口があった場所の上だっけ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:04:29 ID:cV8l2NYt
ここで空気を読まずに


柿崎ぃぃぃぃ〜!!!


169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:06:09 ID:LCOZu0yG
金魚すくい(無料ゲーム)
http://portal.nifty.com/furoku/0802_game.htm
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:06:31 ID:p+6NH86F
>>167
憂鬱III・笹の葉・EE・溜息Vなどの絵は「甲陽園南シティハウス」がモデルだけど。
http://ashiya.ms/ashiya_special/b006/index.html

憂鬱V、笹の葉DVDの特典ロケ映像、クラス名簿の朝倉の住所、消失でも
場所のモデルは駅の北に見えるマンション
「サンヴェールエルゼ甲陽園」を模している。
http://www.manlab.jp/mansion/detail/7/ref/feed/
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:12:34 ID:70ghmwUz
>>168
ハルヒよ。遊ぶのもいいんだが、夏休みの宿題は終わってるのか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:24:02 ID:xJ/sG29k
若葉マークです
孤島症候群の冒頭に出てくる白のワンピースを着た女性は誰ですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:25:50 ID:J7lCHaaU
>>172
山中さわ子(25)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:28:17 ID:cV8l2NYt
>>171
放送時、「おまえが言うな!」と
久々に画面に向かって突っ込んだわw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:30:19 ID:tZitoAB0
>>173
そっか、あれはさわちゃんだったのか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:32:41 ID:70ghmwUz
じゃあ、明日は昆虫採集ね。
虫網と虫カゴ持って全員集合のこと。いいわね。
そう、これはSOS団内セミ採り合戦なのよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:46:24 ID:4+nSQaRM
>>170
ありがとう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:46:47 ID:M9ZOrgAG
>>172
ぶっちゃけ分かんないという事になってるんだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:48:00 ID:1LwcuG6B
セミ採りでセミ開放したとき箱の中に木の棒で木棒=希望っていう話があったけど
パンドラの箱で最後に残ったのは実は前兆だったっていうのを最近知った
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:52:16 ID:zUSdkuuU
>>179
その前兆を見ることがなくて希望が持てたって話だったっけ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:02:48 ID:1LwcuG6B
>>180
そうそう
箱のほうじゃなくて現実世界のほうに希望が残ったってことだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:03:11 ID:DOgXp/8v
お前等!!テレ東!!ハルヒ!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:07:58 ID:SlDHop69
>>170
解説サンクス。今年は7、8日に甲陽園夏祭りがありました。
盆踊りの時以外、BGMにハルヒ楽曲を流し続けた実行委員会はさすがだった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:09:07 ID:QUa72VP+
>>182
ジャッキーチェンだろ?
ハルヒなんて居ないよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:22:43 ID:cV8l2NYt
一つ忘れてた

キョン 「アツゥイ!」
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:40:37 ID:UNBXS10j
スレチだが、
イビョンホン主演のアイリスに出て来る第2ヒロインの女、
どうみても長門を意識してるだろ。
田沢湖畔での袖引っ張りのシーンで確信した。
第1ヒロインのキムテヒよりも、俺的にはこっちがいい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:58:54 ID:CxSXChyD
臭いキムチにはフタ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:00:26 ID:eMMO6ghK
黒とか赤のブラジャーっが校則で禁止されてるのは変じゃないか
日本の高校はどうかしてるぜ、まったく
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:05:51 ID:skCqsuxn
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:06:17 ID:et/iUZGo
金魚すくいと盆踊りは終わったんだな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:07:09 ID:J7lCHaaU
>>188
なんでそんな書き込みを?


近所の高校では3年になると黒のブラが多い気がする。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:09:03 ID:liwCuqGz
>>188
この前おれより背が高くて肩幅の大きい女子高生が黒のブラジャーしてた
怖かった、泣きたかった、つらかったお(;ω;)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:09:12 ID:vWtuUcZA
視聴率3%爆死チョンドラマは話題にする価値無い
そもそもチョンドラマは昭和40〜50年代日本ドラマやマンガ等の劣化コピーだらけ
だからババァに受ける
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:14:19 ID:ffTARd+P
>>189
多分ない
版権絵は全部収録されてるが商品関係は入ってないのもあるかんじ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:15:01 ID:cV8l2NYt
>>192
なあ、スポブラって知ってるか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:17:38 ID:U7ESDdfW
>>141
もちろん飛び込んだよな
結構、監視員が厳しくて子供が多いから飛び込んだら直ぐに『ピーッ』と笛を鳴らされ教育的指導をされます。
水は確かに鼻に入ると痛い位の塩素をと、ぬるくて気持ち良い水ですwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:18:07 ID:liwCuqGz
>>195
スポブラくらい知ってるが、それじゃないんだよ
ブラウスから透けて見える黒いブライン(ブラのラインね
苦しかった、逃げたかった、死にたかった(;ω;)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:22:36 ID:skCqsuxn
>>194
そうですか…残念orz
ありがとうございました
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:23:17 ID:QUa72VP+
>>193
どこの誤爆だよw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:24:47 ID:CxSXChyD
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:31:45 ID:ffTARd+P
>>198
イラストレーションズ自体はコスパもいいし、ラフ原も載っててお買い得だよ少年
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:34:52 ID:0f4R+sMA
ぼくの高校は黒、赤のブラジャーはダメ
あと、柄とかワンポイントもダメだった
先生に見つかると家に帰って着替えこいと言われました(>_<)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:45:53 ID:ffTARd+P
すけブラ以外で先生にばれるなんて事あるんだろうか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:49:00 ID:G7Ko2jfO
純、ジュワーЩ(゚Д゚Щ)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:49:52 ID:ZcES+BVQ
>>204
誤爆ですかw?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:54:03 ID:G7Ko2jfO
>>205
純、ジュワーЩ(゚Д゚Щ)です
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:55:05 ID:ZcES+BVQ
>>206
                _ ... -―- ...     .ィ
.          ト、    , .´: : : : : : :: : : :`丶-、/:└―‐ァ
      ィ―┘: ヽ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : `ヽ_
.     丿: : : : :/: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :∨: : : : :〈
   __/: : : : : :/: /: : : : : : : イ: :!: : : : :∧: :ヽ: : : : : : : : :<
   `ァ: : : : /!: :l: : :|: |: : :/ |: :|: : : : :l '. : :|: : : |: :ト: : : : :\
    7 : : /: : レ:!: :|:|: : i⌒l :|: : :!: :|⌒'.: :|: : : |: :|: : : : :「´
     }: : : : : : !: :|: : :l: |: :.′、Y: : |: :j,  '∧: : :!: :! : r‐┘
.     ̄フ: : : ',: :l: :: :!:从| _-!|: : ハ/ =--_L !: /: //:ノ
      7.イ: :ハ_!: : :! 'ラヮ¬  ̄  Tフ T´!/ 仆v'      涙拭けよ…
         ∨^{ ,.ト、l '.弋_ノ      弋_ノ 彳 l
.          l ぃ `            ! ノ
           丶、 ’.  ""      ""  '´
             `¨ヽ     r┐    ノ      
                丶、  丶'   . イ、
.                  > ‐ </  ∧___
                 ハ    /  /::.:l::.::丶、
               // ヽ /   /::.::.!:.::.::.::.:`丶、
.             /:: /| .f>-、   /::.::.::|::.::.::.::.::.::.::.::\
.             /::.::.::/: ! // !い. /::.::.::.:|:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
            l::.::.:/::.::レ l 「! |. ∨::.::.::.:ノ:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l
            |::.::.::\:l 〃ハ ぃ ∨.::r'.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:55:06 ID:rJq9gy3l
んでんでんで
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:58:24 ID:G7Ko2jfO
>>207
ジュワーЩ(;Д;Щ)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:00:43 ID:UNBXS10j
ハルヒはオレンジと水色のブラジャー
みくるはピンク
長門の下着姿を拝むまでは死にきれん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:03:48 ID:bRu91njc
>>1

つかブラウスの上にブラつければいいじゃん、透けることはないぞ
もし小ちゃかったら長門みたいにノーブラでもいいじゃんか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:05:36 ID:CxSXChyD
長門「バストアップを申請」
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:07:15 ID:70ghmwUz
>>212
あしゃくら「それむり」
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:07:20 ID:lK7P0dqG
長門は胸小さくないじゃん
原作やのいぢ絵では明示されてないがアニメじゃそこそこあるだろ
同人だと貧乳ばっかだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:08:35 ID:ZcES+BVQ
長門は美乳です
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:11:16 ID:ozxmS07Z
俺の前では少し大きくなるよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:13:48 ID:1vCds15r
( ^ω^)・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:19:37 ID:s3EFkWQg
古泉大好き
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:21:20 ID:CxSXChyD
>>213
長門「あなたは私のバストアップのはず」
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:22:26 ID:oOUKVxki
ところで公式サイトの謎は解けたのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:23:40 ID:bRu91njc
なんで抱き枕カバーって高いの
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:24:54 ID:++0Yo6l3
>>221
オタクから搾り取るから
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:27:11 ID:ZcES+BVQ
>>221
お布施代が50%だから
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:27:31 ID:CtXtok2C
原作との齟齬といえば
朝倉さんは原作では細身を強調されてるのにアニメではむっちり系に描かれてしまった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:29:27 ID:Tqm+T9+P
もうむっちり系しか想像出来ない・・・良い映像化は原作イメージを越えるな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:31:50 ID:bRu91njc
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:31:58 ID:s3EFkWQg
3期っていつ頃になるの?
2〜3年後?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:34:05 ID:ZcES+BVQ
>>226
                  __,..-:‐::───:‐-.、__,ノ:;/
                ,.イ´:;: : : : : : : : : : : : : : : : :<、
               /: : :.:/: : : /: : : : : : : : :|:: : : : : :`ヽ、
             /: : : :.:/: : :.:/: : :/: : : : : : |:.: : : :ハ: : : :\
             /: : : : : :/: ::、:/:: : ;イ:: : : : : : :|: :|: : : :|: : : :、::\
          ,ノ: : : : ::|: :.:|: : : :|\:/ |:: : : : : : :|: :|: :.;_:.:|: : : :ヘ ̄`
             ̄|: : : : |: : :|: : :/|:.:/`ー|: :.;: : : : :j斗:'´:.: :|: : : : ハ
               |: : : :.:|: : :{: :;マチ弐ヤ ∨|: : : :/_∨ヘ::.: :|:: : : : : }
           |: : ::l'´|: : :∨ V::tィ::}   ∨::/テ弐ア∨::l:: : : : : :| 高!!
            |/|: ::ゝ|:: : : :|⊂ゞ-"     ∨ん':;リ,' /∨、: :/\:|
            ∨|: :V::. : :|       ` `ーc" {::: : :∨   `   私の抱き枕、マジ高!!!!
              ∨:.:\::.:|      /´ ̄|      }::.: : :|    
                `ヽ:/ヽ:|、   /___,j    ,人:: : :|       
                /r====-.、 -r- -‐<_   \:|
               / /:::::::::::::::::::`ヽニニ7,//::`ヽ、  _
               \,/::::::ゝ、::::::::::::::::\//:::::::::::::::`ー'´::::::;}フ
               _,ノ::::::::::ノ:`ヽ::::::::::::::::\:::::::::::::::;/::__;/
             <´::::::::::::::/:::::::/ \::::::::::/`ー=っ' ̄
           _ ,ノ\:::::::::::::::::/`ヽ、_V`ーヘ、_,っゝ'´
         / `r\  \::::;/    }><{/::::::::::/
         /_,ノヘ、\   ~       ,//ヾ/::::::::::::〉 ]
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:38:01 ID:G7Ko2jfO
>>227
純、ジュワーЩ(゚Д゚Щ)な頃
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:39:17 ID:1vCds15r
ば、 ばかやろう
抱き枕なんか 買えるわけないだだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:41:53 ID:k02VAGM7
>>226
下にあるマウスパッドって、まだ京アニショップにあるのに酷いな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:42:23 ID:RGP8Jlsi
>>227
転売厨が価格つり上げてるだけじゃん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:44:00 ID:Tqm+T9+P
2万円近くする戦艦長門のプラモが凄そうだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:49:09 ID:70ghmwUz
>>226
マーケットプレイスじゃねーか
良い生地使ってる抱き枕でも15000円くらいだよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:51:44 ID:KNRrwZWp
そういや戦艦長門に長門有希のペイントするのが流行ってるらしいな
痛車ならぬ痛戦艦らしいぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:52:23 ID:ozxmS07Z
おい初耳だぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:55:43 ID:9BTvG+eE
マケプレって売り手が一方的に値段付けてるんだろ?
時々、コレみたいに適正価格より遥かに高い値段付けてるのがあるよなあ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:57:22 ID:0WJqtPw7
公式の謎・・・俺には無理だあとは任せた・・・グハッ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:58:36 ID:1vCds15r
もうあきらめようか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:59:35 ID:s3EFkWQg
>>229
わからん…orz
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:59:36 ID:oOUKVxki
どうせループするしな……
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:03:52 ID:1vCds15r
キョンってるな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:16:14 ID:En4ohNDn
>>235
マジかよwwww?

ていうか戦艦長門ってかなり優秀な艦艇だったんだろ?

終戦後アメリカの核実験に使われて二発の核爆弾を食らっても4日間浮いてたという伝説がある…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:25:09 ID:trkTBwKv
そして5日目の朝、洋上から姿を消していた。誰も沈む姿を見る事なく…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:28:30 ID:Ui67meqf
>>238-239
これは無視?
>>148-149
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:37:34 ID:En4ohNDn
>>244
オカルトっぽいけどマジな話なんだよな…

こうして大日本帝国海軍最後の戦艦は消えたんだよ。(ノД`;)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:42:10 ID:GMI/Q31E
>>245
それも含めてまだ謎があるのかってことではないのだろうか
EEと消失をかけたネタで終わりなのか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:43:38 ID:rT5C9xBE
>>235
「けいおん!」の痛空母ならあるけどさ、痛戦艦とか何処に絵描くんだよ
艦側面に描いても半分水に沈んですごい残念なことになるじゃないか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:08:24 ID:ILF4S6F7
>>246
話に水を差すようでわるいが、
三笠が現存する帝國海軍の戦艦だよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:09:52 ID:Ui67meqf
>>247
まぁ謎といえばあのコインの意味は何だったのかな。
ホーキングなら宇宙で本だから、深い意味を考えなくても長門と関連があるけど、
ノーベル物理学賞受賞の「量子論の父」マックス・プランクのコインは、難しそうという意味で長門っぽいけど、
わざわざ隠し絵に登場させるほど関係があるとも思えない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:13:49 ID:gultTiYc
http://mar.2chan.net/may/b/src/1282147539645.jpg
これ何話のシーン?
てゆーかオリジナル?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:15:10 ID:cw9WAoyO
>>251
同人
シーンとしてはおそらく公園での映画撮影時。左下のはメガホン
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:16:11 ID:/gHHKtLB
>>251
鼻息荒いぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:18:32 ID:C4RvJZIY
連合艦隊旗艦長門の存在はハルヒキャラで言えば団長ハルヒや委員長朝倉さんに該当する
長門有希は海軍艦艇に例えれば派手な大型艦ではなく地味だが恐ろしい潜水艦といえる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:19:27 ID:GMI/Q31E
>>250
>>147の並べ替えがとは思うがどうなんだろう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:27:32 ID:2omh/Fll
>>251
悪くはない・・・だが、エレガントとは言い難いな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:28:46 ID:rT5C9xBE
>>251
線の処理が切り絵のようだな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:36:40 ID:9PfrVyO5
>>248
泳いでる長門の絵が描いてあればok


って潜水だから書くトコ無いや
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:40:54 ID:gultTiYc
>>252
やっぱりそうか…ありがとう

>>253
バ、バレてた?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:59:08 ID:f1NuOkMr
>>251
なんだろう。なんかエロく感じないんだよなー。
色合いかなー。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:11:49 ID:Pd+Ef5Fs
公式ではハルヒのパンツチラは未だNGなの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:15:40 ID:En4ohNDn
>>261
朝比奈ミクルの冒険でみくるがジャンプしてカメラを跨ぐシーンはパンチラでいいんじゃない?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:18:16 ID:/gHHKtLB
憂鬱Tのブラジャーで我慢しなさい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:27:31 ID:Yz/13//7
かなりババ臭いブラだったよな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:39:44 ID:Pd+Ef5Fs
>>262
あれはパンツじゃないだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:40:10 ID:rT5C9xBE
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:45:05 ID:Yz/13//7
色も形もババくさい・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:52:02 ID:lcS0ShoC
これって何のシーン
http://www.gazo.cc/up/14987.jpg
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:58:06 ID:wK1ugx5j
東京理科大学の憂鬱
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 03:18:03 ID:f1NuOkMr
>>266
まあ、上下同じの可能性もあるよな。
さすがに下がこの色はないか・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 04:29:04 ID:x+AuPFG0
>>268
「谷口が行く不思議発見の旅」DVDスペシャルエディション
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 06:31:48 ID:IOIWs9X/
>>261
サムデイはみくるのオールヌードが出て
憂鬱でもハルヒとみくるのオールヌードが出ても不思議はない
そういう話なんだけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 06:50:00 ID:fwnTqz4J
ハルヒに露骨なエロはなくていいと思う
あとキャラが急にデフォルメ化するギャグシーンとか
無いのがいいな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 06:50:43 ID:YAVHeFhq
漫画的な感情表現は一切排除したとか言ってたな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:04:19 ID:DjOhQUoW
社会現象を巻き起こしたアニメ
http://find.2ch.net/enq/result.php/49710/l50

その人気は社会現象クラスだったと思うアニメ作品に投票して下さい。自分が見ていたかどうかは別として。

涼宮ハルヒの憂鬱 259票
らき☆すた      149票
けいおん        99票

調査期間8月7日 回答2,000人
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:07:41 ID:ZX5q3EHv
「汗」の水滴の様な表現もしないって言ってたな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:53:42 ID:7KP/vzWz
^^;←こういう漫符的な汗のことだよな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:59:09 ID:HvET/Fnz
荒谷さんと西屋さんはきっとエロいに違いない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 08:23:40 ID:tJ5Tl4Y1
>>268
グロ画像貼るなカス
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 08:55:56 ID:H/5P57wu
一期のEDの鍋シーンのハルヒはギャグ顔だな、珍しく
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 09:06:24 ID:ILF4S6F7
今日は蝉採り合戦
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 09:56:11 ID:4XkgSrXP
蝉の天ぷらを試食した猛者はいないのか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 09:57:48 ID:7KP/vzWz
待ち続けた日々の習慣というか・・・
ハルヒ世界のイベントと日時が重なる日はどうも何か発表が起こるんじゃないかと期待してしまう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 09:59:34 ID:KEX9cQoT
機関にもハルヒのEEの件は報告してあったと思うが
機関の人間はハルヒに近い人間たちだから実感もあって納得してたんだよな?
森さん新川さんたちバージョンとか色々作ればよかったのに
EE企画した奴らは本当にバカだなあ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 10:09:28 ID:WBQigpfw
規制が嫌だからU局にしたんだっけ?
でもそれって結局パンチラシーンだけじゃ・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 10:10:33 ID:WBQigpfw
そんなにパンチラを見せたかったのかよっ!



すみませんもっと見せてくださいすみません ><
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:07:35 ID:C4RvJZIY
聖地巡礼して蝉取りやった人いるの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:15:05 ID:tp2oR48Z
>>282
セミ 天ぷらとか、昆虫食でググれば面白いものが見れるよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:18:37 ID:Ui67meqf
蝉は唐揚げの方がおいしそう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:24:16 ID:4XkgSrXP
>>288
いや俺はゲテモノが見たいわけじゃないぞw
ハルヒ理論の真偽が知りたいだけだw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:30:05 ID:w5DjxJaS
昼前に集合した俺たちは、緑を求めて北高へ至るルートを踏破していた。
なんせ我々の高校は山の中にあるので、無駄に木々が生えくさっており、
森や林を根城とする昆虫たちの絶好の住処にもなっているのだ。
俺の住む街はけっこうな都会だと思っていたのだが、そんなに悲観したものではなかった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:30:44 ID:C4RvJZIY
地方によっては蝉の塩焼きとか食べるらしい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:41:06 ID:w5DjxJaS
翌日、雨でも降ればいいとテルテル坊主に五寸釘を刺していたのに、とんでもない日本晴れが到来し、
この夏一番というくらいの気温にセミも大いに喜んでいるようだった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:59:43 ID:WBQigpfw
セミは小さい頃は平気で触れたが、最近は無理になった
とくにベランダで裏返ってバタバタ動いてる奴 ><
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:03:24 ID:qq8mftKO
セミって種類によっては1ヶ月くらい生きるらしいぜ
1週間ってのは飼育の困難さから生まれたガセなんだと
これ豆な
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:18:10 ID:Fip/TdKP
どちらにしろ恩返しは無理だな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:26:13 ID:eDOlYH8p
ループとかマジ勘弁
298誰か知ってたら教えてくれ?:2010/08/19(木) 12:48:24 ID:jPJHrUnu
長門が捕まえた昆虫
EE-I  ヘラクレスオオカブト
EEーII ヒメタイコウチ
EE-III 白い蛾のような虫
EE-IV
EE-V  ヤンバルテナガコガネ
EE-VI
EE-VII
EE-III
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:55:42 ID:9JaccMe8
>>298
EE-IIIはリュウキュウアサギマダラかと
あとEE-IVはミヤマクワガタの雌雄同体じゃないか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:02:00 ID:C4RvJZIY
ヤンバルテナガコガネとか一目で判断できるとはさすが昆虫博士だよな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:22:45 ID:GMI/Q31E
TUVWX
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:23:15 ID:PtzlZYQf
どーでもいい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:32:32 ID:UMlhnVSn
報徳ハレハレ愉快流さないかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:11:14 ID:Ui67meqf
ヤンバルテナガコガネ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%82%B3%E3%82%AC%E3%83%8D

>アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の2009年版第16話に登場。登場人物のひとりである長門有希が、セミ捕り[4]大会で捕獲した。作品
>舞台は兵庫県西宮市をモデルとしているため当然現実的にはあり得ないが、このエピソードは主人公涼宮ハルヒの招来した多
>次元宇宙で、なおかつ空間を加工する能力を持つ長門がおこなった出来事である。このため、同一の公園内で他にヘラクレス
>オオカブト、タイコウチ、コムラサキ、フジミヤマクワガタ(不完品)、ニジイロクワガタ、ヤブキリ黒化型を採集しているパターンも
>存在する。

誰だよ、Wikipediaに嘘ばっかり書いてるのはw
ちょっと全部を正確に思い出せないが、Wikipediaであってるのはヘラクレスだけじゃないか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:38:53 ID:lUZ7qgfV
ファーブル先生によると蝉は海老みたいな味がするらしい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:45:10 ID:Ui67meqf
>このエピソードは主人公涼宮ハルヒの招来した多次元宇宙で、なおかつ空間を加工する能力を持つ長門がおこなった出来事である。

虫の名前ばっかり見てたけど、何だコレ?こんな話だったか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:46:38 ID:w5DjxJaS
病人がWiki編集してるからしょうがない
どうせ直しても速攻で戻されるし意味ない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:50:36 ID:kBe1MQCB
これはアンクロよりひどい編集w

ホント基地外は編集出来ないようにならねぇかなぁ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:52:03 ID:KEX9cQoT
>>305
山育ちだからロクなもの食ったことないんだな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:55:18 ID:C4RvJZIY
>>306
映画撮影時のリョコウバト復活や桜満開とかのエピソードとの混同か?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:03:36 ID:Ui67meqf
>>309
いや、ファーブルはコルシカ島に赴任して海岸の植物とか研究したりと、結構海で暮らしてた経験あるよ。
変なものも食ったりしてるけど、料理にはこだわりのある人だったらしいし。

>>310
それにしたって長門とは関係なくないか?長門が悪影響してたのって消失くらいじゃないの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:13:11 ID:KEX9cQoT
>>311
海辺じゃ上手いエビなど食えないだろ
研究者はバランスが悪い食事が多くて味覚障害起こしてたりで味オンチの可能性も高いしな
経験者がそういう人間だと間違った情報が伝わるからね
醤油プリンがウニとか都市伝説には呆れるわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:16:24 ID:C4RvJZIY
昔流行ったなそういうの
キュウリ+ハチミツでメロン味とか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:25:19 ID:Ui67meqf
>>312
ごめん、意味が分からないw
ファーブルはただの学校の先生だぞ。

ていうか、味覚障害なら今の人の方が多そうだな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:32:00 ID:qq8mftKO
>>298-300
たぶん製作側としては放送当時もこんな感じで盛り上がってほしかったんだろうな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:42:40 ID:PtzlZYQf
>>315
小学生みたいなあざと過ぎる企画で全く面白くない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:01:07 ID:lUZ7qgfV
小学校のとき伝記で読んだんだけど、晩年ファーブルはとてもビンボーで
そこいらの虫を取ってきて調理して食べたらしい

でも美味い美味いと食ったのはファーブルだけで、家族には評判悪かったらしい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:04:26 ID:PtzlZYQf
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:09:42 ID:k1Mv2Ygy
>>303
どの高校が使ってたっけ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:11:24 ID:zcsx1ZW4
ファーブルによると、蝉は海老に似た味がするらしいな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:12:00 ID:wK1ugx5j
いや、ファーブルは晩年は金に困ってない。
弟子にあたる人が色々な報奨金が出るよう各所に掛け合った結果、それほど困らず暮らせるようになってた。

むしろ若い時は苦労が絶えなかった。女子にも教育を、とかそう言う方針が保守的な人の反感を買ったりして嫌がらせを受けたり、
勲章を貰ったり、様々な本を書いていても、アカデミックの出ではないことから、まともに評価も対価も受けられなかった。


あと虫は金に困って食べたんじゃなくて、ローマ時代文献から宮廷料理を再現したりしてただけ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:18:48 ID:lUZ7qgfV
>>321
マジで
それは知らなかったず
赤っ恥かいた
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:22:58 ID:iWtPO8KF
おまえがセミ食ってそれが海老に似てるか確認すればいいんじゃね?
海老の旨味とセミがそんなに似てると思うならさw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:23:39 ID:iWtPO8KF
>>314
おまえがセミ食ってそれが海老に似てるか確認すればいいんじゃね?
海老の旨味とセミがそんなに似てると思うならさw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:24:41 ID:qq8mftKO
そんなに大事なことだったのか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:25:12 ID:juTE+p4+
もうすっかりエンドレスエイト関連のレスはなくなったのね。

今日で三日目だけどもそれらしきスレはもう無いし・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:25:28 ID:w5DjxJaS
「ほら! 山に帰りなさい!」

本日のセミ捕り大会はハルヒの優勝で幕を閉じました
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:25:36 ID:Ui67meqf
多分、エビに似てるって言われてイセエビとか甘エビを想像したら似てない。
干しエビとか想像すれば似てるかな。バッタとか昆虫は大抵エビに似てると思う。
カエルやワニが鶏肉に似てるという程度には。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:26:11 ID:juTE+p4+
>>326 誤爆した修正


× 今日で三日目だけどもそれらしきスレはもう無いし・・・

○ 今日で三日目だけどもそれらしきレスはもう無いし・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:30:59 ID:qq8mftKO
誤爆の意味違うからな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:32:47 ID:C4RvJZIY
朝倉涼子のおでん
長門有希のカレー
涼宮ハルヒのセミ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:44:30 ID:WRAVOPf2
朝比奈みるく
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:49:09 ID:g1Bjfd7C
萌え牛乳か・・・パッケの絵を月ごとに換えてだせば売れたりして
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:51:28 ID:jPJHrUnu
>>326>>329
昆虫の種類とか蝉の天婦羅とか、EEの話題なんだが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:52:33 ID:4AwSIQA+
みくるティー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:54:10 ID:9JaccMe8
>>334
多分公式の謎(?)解きのことじゃないか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:09:44 ID:lcS0ShoC
「えっと……禁則事項でいつも未来と連絡したり
禁則事項したりしてるんですけど、
1週間くらい禁則事項無いなぁ、おかしいなぁって、思っていたの。
そしたら、禁則事項……。私、すごくびっくりして、
あわてて禁則事項したんだけど、全然禁則事項で。
私、どうしたら……」

338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:11:38 ID:w5DjxJaS
>>337
それは明日の深夜
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:14:52 ID:H/5P57wu
おまっ、そのIDは!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:21:44 ID:w5DjxJaS
残念エス・ゼロ・エスだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:53:42 ID:9PfrVyO5
蝉って言えば今年は暑いからか、夜になると網戸にへばり付くなあ。
今までカナブンはあったけど、蝉は今年が初めてだと思う。
食べられるのか・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:16:15 ID:/gbPFsUi
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:31:40 ID:5B3rXXKN
恐らく味と触感は海老の尻尾に似ているのではないだろうか?
腹辺りはまた違った味だろうが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:42:53 ID:3Wq8D5sG
そういや前テレビでセミをまるごとチョコレートでコーティングして食ってるのみたことあるな
外国だったけど
上手い……らしい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:43:06 ID:llhvT/1i
公式更新
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:46:45 ID:GMI/Q31E
急にメモ帳が変わったな
これにもなんかあるのか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:59:53 ID:Ui67meqf
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:05:46 ID:4dtuvtmK
その他と金魚すくいの間に
わざわざ透明gif入れて行間空けてるのは
なんか意味あんのかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:06:19 ID:Ui67meqf
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:10:32 ID:Ui67meqf
ハイデッガーのSein und Zeit『存在と時間』

http://www.amazon.co.jp/SEIN-ZEIT-Martin-Heidegger/dp/3484701536

Kurt GodelのOn Formally Undecidable Propositions of Principia Mathematica and Related Systems
http://www.amazon.co.jp/Formally-Undecidable-Propositions-Principia-Mathematica/dp/0486669807

が目立つ二つか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:11:30 ID:njbr4emP
>>348
それは1990年代に流行したスペーサーGIFという手法
HPのダサさを演出するためだと思う
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:14:11 ID:Ui67meqf
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:18:59 ID:Ui67meqf
最後はコレだな。
http://www.kalathos.com/sep2002/detail_jportilla.htm
http://www.kalathos.com/sep2002/fotos/sein_und_zeit.jpg

よく分からんが、誰かの著書とそれに対する誰かの反応ってところだろうか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:21:31 ID:ZaS2QEf5
エンタングルっ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:51:33 ID:WSuRi8ko
長門行きのバス
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:55:10 ID:cw9WAoyO
今回はあっさり終わってしまったな

今後の展開としてはすべての要素を繋げるとメッセージになるとか、かな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:01:06 ID:Ln0aaLVD
今回はえらくひねってきてるのぉ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:03:51 ID:En4ohNDn
純、ジュワーЩ(゚Д゚Щ)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:12:18 ID:Ln0aaLVD

「涼宮ハルヒの『聖地』西宮」という講演もある「西宮文学案内」のお知らせ
http://d.hatena.ne.jp/keyboar/20100818

http://f.hatena.ne.jp/keyboar/20100818192101

以下のような講演を、この秋、やらせていただくことになりました。

西宮市は、知る人ぞ知る、村上春樹が育った街であり、また、アニメ『涼宮ハルヒ』の舞台として世界中のオタクの聖地ともなっています。

その文化サロンでの講演で、私の担当は、話題のアニメ『涼宮ハルヒ』シリーズを題材に取り上げます。アニメ作品とその舞台となった西宮の土地を論じ、「ライトノベルと文学の可能性」、「関西発の文学やアニメが世界で愛好されている理由」などを考えます。

自分が村上春樹研究を進める中で、ライトノベル『涼宮ハルヒ』シリーズとの関連性を考えるようになったのですが、今回、講演の形で論考の一端をご紹介できればと思います。

ちなみに、第一回の講師は、『日本辺境論』などのベストセラーで知られる内田樹先生です。このような形でご一緒させていただけるのは大変光栄です。

また、第二回の講師、村上知彦さんは、関西文学の同人だったころから知遇をいただいています。関西サブカルの生き字引にして、マンガ研究の第一人者です。

みなさま、どうか、三回通してお越しいただけましたら幸いです。


きーぼーどうさんの所より抜粋
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:18:10 ID:lcS0ShoC
「中華そばVS油そば」は結局どうなったんだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:22:34 ID:j3azy1J1
米版2期BOX尼じゃ品切れになってるな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:28:46 ID:TTytjX9j
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:30:16 ID:2wCOgNiB
>>362
            r、\ r-、
      /^ノrー─::::\} }ノノ ヽ
   /⌒r>O-==ニニニヽヽ└‐_ }  _
 r-ゞ/ー´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : :` `ー 、 7:.:} }Vヽ`ー- 、
 ⌒/ .:.:.:.:.:.イ:::∧::{.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:7: ://:::}      `丶、
   |.:.:.:./{:\{::{ ヾ`ヽ、:.:.:.:.:\}ヽ`L=´         .i
   {.:.:.:.|Yひi   .イび 、i:.:.:./ ∧>ァー、_,, --   j
   .>:.:.ゝ ー´r'   ー‐´/:.:/ /:.:.r´  ノ      /
  /:.:.:.{   r=-、__   /.:.:ム/.:.:.:}      _,, - ´   呼んだ?
  {.:./.:.:\ ヽ_ / /.:.:.:/.:.:..:.: :∧   __ノ´
  ヾ{.:.:.{:.:.:.L__.ノ.:.://::/:./}}:.:} /ヽ.
    ヾ∨/ヾ{:::::::{/_///::::::}}:.:|   }
        ∧::::::ヽニニ {::::::::::/:::/   ./、
        } ヽ::::::::`丶、 i::::::::/    { }
       /   7ー- ::::::ゝi:/_   ィ‐´
      {  イ     rヲ{  }/::/\
       \   ̄ >、/::::jj:::\`::::::::::::::::::ヽ
        ヽ  /:::::r=ニニノ::::::::}|:::::::::::::::::::::ヽ
       __`/ゝ//::::::::::::::::::::jj:::::::::::::::::::::::::::\
      <::::::::::::::://::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::}
       }::/::::ゞ{::::::::::::::::::ゞ´::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        { >ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ´
       /   }:::::::::::::/L::{⌒ヽ-⌒⌒⌒ /
       /     ̄ / /         /
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:32:12 ID:Xp+7Q52P
>>362
なかなかの出来
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:40:53 ID:En4ohNDn
純、ジュワーЩ(゚Д゚Щ)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:43:33 ID:Vn71634n
>>343
ファーブル昆虫記でセミを食った話を昔読んだな・・・
確か、成虫はマズいが幼虫は海老に似て旨いとあったはず
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:44:08 ID:obymnJyn
NHKの番宣みてるとゴトゥーザ様の声が時々聞こえてくる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:46:28 ID:a2tAp5gG
今度はエロ画像厨が住み着いたのかw
大変だなハルヒすれは
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:52:23 ID:Fip/TdKP
sageられないような人が住み着いてるのが最も大変かな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:29:08 ID:C4RvJZIY
VIPPERである可能性が高い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:30:28 ID:2wCOgNiB
>>368
        ,,,,,
  〇〇O /_, ._ヽ__
     _||_( ・ω・)_旦
     |iiiii|_( つT|_____||
     |,, 、 |____) .| ,,||、  バリバリ
     ( O.))|___|( O ))wwwwwwwwwwww
"""""""""´     `"
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:40:47 ID:En4ohNDn
純、ジュワーЩ(゚Д゚Щ)

373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:43:43 ID:2wCOgNiB
        ,,,,,
  〇〇O /_, ._ヽ__
     _||_( ・ω・)_旦
     |iiiii|_( つT|_____||
     |,, 、 |____) .| ,,||、  バリバリ
     ( O.))|___|( O ))Д゚Щ)>>372
"""""""""´     `"
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:56:14 ID:En4ohNDn
>>373
Щ(゚Д゚Щ)
暴力イクナイヨジュワー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:58:09 ID:ZJu+Bx93
>>374
(・_・)<7 7 3 4 0 + 0 9
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:40:06 ID:eDOlYH8p
なんか、また変なのが増えたネ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:43:01 ID:Ui67meqf
ジュンジュワーって今流行ってるの?
元ネタってホリケンか?かなり昔からある気がするんだが、何で今頃。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:47:22 ID:RGjLEGfp
最近は定時発狂厨がいないから本当清々しい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:49:38 ID:oJL04NpX
ながtゲホゲホゲホゲホゲホッorz
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:50:50 ID:En4ohNDn
>>377
憂は黙ってろよ

381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:51:40 ID:a2tAp5gG
時報厨が居ないとメリハリ無いな
変な奴が逆に目立つわw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:53:07 ID:JtWX/am0
だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:57:21 ID:En4ohNDn
せやな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:04:32 ID:AKCNPw4i
長門の人の消失

まあ9時の時報の無い世界もいいもんだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:05:24 ID:GMI/Q31E
なんかレス番飛んでるなと思ったらageてる奴か
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:06:47 ID:C2RiXkCO
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:27:06 ID:pnhpIFDj
>>384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:29:18 ID:Ui67meqf
亀か?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:30:21 ID:BwLSzVHV
>>387
どこの誤爆だよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:31:54 ID:f1NuOkMr
コピペにマジレスねえ・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:32:23 ID:/yuf8Z/z
サボテンか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:34:47 ID:Vn71634n
種、成体、エサ、80cm以上も移動

なんかメッチャSFチックだなw
ナゾの宇宙生物みたいなのを連想してしまった・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:37:01 ID:JIgwJXOL
なつかしいなあ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:37:20 ID:Ui67meqf
個人的に該当する生物で思い当たるのは・・・粘菌か?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:40:15 ID:Au3UlvJS
なんでハルヒとけいおんってこんなに差がついたの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:43:07 ID:JtWX/am0
そんなの聞かんでも分かると思うが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:11:20 ID:jCYxPWzf
OPとEDの力の入れ具合がそのまま差になったと思われ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:18:31 ID:1tJiruTD
そのけいおんスレが今は荒れてるけどなw

てかスレチだから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:18:37 ID:Q5Fm7UtR
音楽や曲の質はあきらかにハルヒのほうが上
けいおんはインパクト狙いだからすぐ飽きます。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:24:53 ID:GDJf7250
インパクトねえ…
京アニ版サザエさんぐらいにしか思えないんだが
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:26:57 ID:Juiup46z
俺の知ってるけいおんは蛸壺の知識だけだが、どこまで本当か知らない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:31:13 ID:f1gwg3YB
ハルヒとけいおんの差とやらが見えないわけだが
おまいらはそれぞれ何で比較しているんだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:34:00 ID:rcoVSgRj
きみどりいいいいいいいいいいいいいいいいいい
すきだあああああああああああああああああああ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:38:10 ID:fJzYtsNf
転載だが、今年のEE祭りはどこまでいくんだろう
http://twitpic.com/2g5i5q
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:40:04 ID:1tJiruTD
三年前にブームがあったがDVDの売上が激減し下火と言われていたが映画で興収8.3億をあげたハルヒ
一期より7000枚近く売上を落とすが3万をキープしたけいおん!!

一応比較として挙げてみたが、どっちも面白いでいいのにわざわざ比べる必要があるのだろうかと思う
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:40:30 ID:hUvVcCld
EEは忘れてくれ
これ以上傷口を広げるな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:43:44 ID:Juiup46z
正直、なぜ消失をTVでやらなかったんだと悔やまれる。
出来が落ちたり、収益面とかあるかもしれんが、それにしてもEEは無いわ。
ていうか、消失見て気づいたが、ハルヒって憂鬱とか消失のノリが本当のハルヒだと思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:46:13 ID:6BByU5Ao
けいおんとかハルヒBOXにも負けてるのに
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:47:24 ID:Q5Fm7UtR
止マレ!ですら、けいおんの曲と較べたら
明らかにこちらのクォリティーの優位がわかる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:49:52 ID:1tJiruTD
勝ち負けとかもういいわ
ただ振り返ってEEは酷かったし、OPとEDは一期のインパクトは無かった

でも笹の葉と溜息のシリアス部分はよく出来てたと思う
どっちも原作より良かった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:51:01 ID:fJzYtsNf
>>407
俺は映画で良かったよ、公開初日に見に行った雰囲気は今でも
思い出す
場所が新宿だったせいもあるかもしれんが色んな人がいて
新鮮だった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:57:50 ID:f1gwg3YB
>>407
消失もTVだったら 1期>2期 のジンクスを崩せたかもな
はっきり2期と呼んでいいのかは謎だが

だが今の俺に映画以外の選択はない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:02:10 ID:TaFPoQpJ
けいおん2期が売り上げを落としたのは直前に発売が決まったハルヒBOXの影響と言われてる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:04:11 ID:TkBrDrka
TVで消失あったら
いい意味で祭りは間違いなかったな

映画だとイマイ1期のようなチブームと言えるほどの物が来なかった
館数も少なかったし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:04:32 ID:2kUTVx/o
ホントかよw信じられんな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:05:51 ID:4lJmc/tR
他のアニメあまり見ないんだがOP、EDともに出演声優が歌うって
最近はよくあることなの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:06:20 ID:TkBrDrka
よおおおくある
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:06:38 ID:P4xYCJTC
>>407
角川はテレビアニメ=タダで見られるというのを嫌がってたから・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:06:54 ID:2kUTVx/o
TV版消失ねぇ〜
当時はそれ以外考えられねぇって感じだけど
今だと、映画しか考えられねえ、だな。
ブームとかは置いといて。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:08:50 ID:G6ncDG0V
確かに当時は消失をTVでやるってことしか考えられなかったからな
ただ映画でよかったと思う
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:11:42 ID:iQdSV3gJ
>>416
トップ歌手に歌を貰ったら、著作権の関係でビデオになる時に、主題歌が消滅する事がある
ドラえもんでそういう事が起きたらしい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:17:45 ID:4lJmc/tR
>>417>>421
なるほど。
ふとガンダムの種や種死の歌は豪華だったな〜って思いだしてな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:18:56 ID:cTl7aLYt
消失はテレビでも映画でもどっちでもいいけどEEだけはハルヒ唯一の汚点

エンドレス「エイト」だから8回とかしょうもない小学生でも思いつくような
企画採用したやつの神経を疑う
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:19:58 ID:aYWEAb9w
普通にTV版消失を出せば良い。

編集ではなく新原画で。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:20:22 ID:ZdAb/uA9
>>411
やっぱり映画だと印象に残るよな
前売り買うのに始発で並んだり、当日も始発で並んだり
仙台だったからすごく寒かったが、むしろ雰囲気出ててよかったなぁ

たいへんだったけど、全部いい思い出です
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:23:49 ID:1tJiruTD
去年の消失日と前売り券のしおりの時は凄かった
お前らどこに隠れてたんだ?ってくらいウヨウヨ人が出てきたし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:28:23 ID:4lJmc/tR
∞8は発想は面白い。3回くらいにしとけばよかった。
概ね5〜6回付近で、ああ8回やるのねと悟られてしまったのが痛い。
勘の鋭いやつなら2回目でピーンときたかも。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:34:15 ID:fJzYtsNf
>>426
出てきたねぇ、しおりと京アニマフラーは大変だったわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:34:34 ID:4lJmc/tR
消失を12回観ればエンドレス12
終わらない冬の物語。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:37:47 ID:Q5Fm7UtR
ハルヒは
他の美少女アニメみたいな幼稚さがないからいいんだよ。
もっとみんな観ればいいのに。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:38:26 ID:f1gwg3YB
消失は映画だと京アニに早急に伝えて、脚本練らせるなり
放送枠を24回にして、EE3溜息6にするなりできなかったのか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:45:17 ID:Q5Fm7UtR
これだけ魅力的なキャラが大勢いる割に話数が少ない
粗製乱造もよくないが、暇なら谷口の話ぐらいオマケで作ってほしい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:48:02 ID:i2E+3PdN
既出?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:48:57 ID:i2E+3PdN
昨日の読売新聞夕刊より
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/145454.tif

今年のエキスポはT氏出没情報があったらしい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:49:21 ID:aYWEAb9w
>>432
過ぎたるは何とやら
引き算の美学。ファンサービスは欠如するが完成度は上がる。




妹ちゃんの憂鬱はないのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:52:39 ID:f1gwg3YB
>>434
映画スレで話だけは聞いた
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:53:10 ID:fJzYtsNf
>>434
消失スレで言われてた奴か
海外のオタ事情だとよく名前あがること
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:13:48 ID:G6ncDG0V
>>434
zipで上げる必要あったのか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:14:45 ID:G6ncDG0V
zipではなかったな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:19:34 ID:2kUTVx/o
>>434
ほう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:19:38 ID:f1gwg3YB
ぶっちゃけ今携帯だからやっぱり見えねえ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 03:37:11 ID:WenHH502
>>422
どの辺りが豪華だと思った?
嫌味じゃなくて素直な疑問
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 04:35:40 ID:lOnkf4dz
>>432
驚愕書いたら本気出す。多分。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 06:14:12 ID:QxmFFjaf
>>421
魔界大冒険の小泉今日子/風のマジカルか
最近借りて20数年振りに観たらED絵も丸ごと替えられてたな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 06:33:08 ID:b4VssJaU
>>444
都市伝説かと思ったら本当にあったんだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 06:41:03 ID:DZKzeCK7
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/019/19377/
特集「涼宮ハルヒの消失」がすごいボリューム! Tokyo Kawaii Magazine 003号が配信開始!
これ誰か見た人居る?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 06:59:39 ID:iQdSV3gJ
>>444
それに、ドラえもん劇場版は、EDを大山が歌う作品もあったりする
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 07:42:39 ID:OXGlvkY9
おまいら、おはようございます。
朝起きるとき

よっこい庄一

とか言い出したらもう終わりですね…orz
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 07:53:49 ID:UfoB6bul
それにしても酷いスレになったもんだよな…

もうハルヒは終わりだな…

悲しすぐる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 07:58:29 ID:fJzYtsNf
>>446
全編英語だっけか。海外向けだからしゃーないが
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 08:05:17 ID:eu/7Kp06
>>447
ぼっくはこっこにいーるー
あったまてっかてーか
初期の方は歌ってたな、F先生亡くなるまでの後期は武田か海援隊だが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 08:22:06 ID:f1gwg3YB
>>449
ハルヒスレというか2ちゃんねる自体がそんな流れだぞ

つまり日本が終わるわけだ……
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:02:02 ID:cTl7aLYt
2ch規制だらけだしね、まあ2chが終わる=日本が終わるはありえないけどw

でも日本が終わりかかってるのは事実・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:13:36 ID:rj5uCG1O
エンドレスエイト
原作は面白いから名作になるはずだったのに…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:24:11 ID:+L9snVP2
俺も映画好きだからなぁ
消失がどうこうというよりハルヒが映画化してくれて嬉しかった
結果的に消失の出来もよかったし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:44:56 ID:bLqbhUiR
おまえらがゲーセンとかプール行ったら
何見てんだよ!とか言われて
軽くハルヒにカツアゲされるんだけどな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:07:59 ID:0w4lKjaH
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:09:01 ID:AWd9URoe
エンドレスエイト今日はアルバイトの日

「い、いらっしゃいませー」
「はぁい、みんな並んでくださぁい。あっあっ……押さないでえぇ」
「一列に並んでくださぁい。おねがいでーすっ」
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:22:18 ID:lOnkf4dz
KadokawaGroup: ハルヒオリジナル図書カード100名プレゼント♪「春・夏」&「秋・冬」2冊を買って応募てくださいね!(〜2010年11月30日)
http://bit.ly/blEf2W




驚愕発表てくださいね!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:41:12 ID:i2E+3PdN
なにか来るモノがある
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 14:37:00 ID:9R7rkoZq
なにかこみ上げるものがある
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:47:57 ID:2kUTVx/o
原作出さねえと 何も買ってやらねえからな・・・

BOXと消失は買うけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:16:51 ID:jYmR6Us3
8月 9月 10月 11月 12月

驚愕は年内に出るのか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:23:16 ID:bdSCDCi3
ってか原作者は本当何やってるんだよw
適当に風呂敷広げてもうグチャグチャになってのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:25:11 ID:XLB4ROlI
あれ?最初から年末に来ると思ってたんだけど違ったっけ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:26:02 ID:DZKzeCK7
次のザスニで発売日発表、年末に映画BDと共に発売だな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:29:04 ID:fJzYtsNf
次のザスニって今月?来月?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:29:19 ID:YroZyWP5
驚愕出てしまうのか。名残惜しいな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:36:47 ID:jYmR6Us3
ほんまにでるんやろか〜
http://www.gazo.cc/up/15039.png
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:53:12 ID:YroZyWP5
ハルヒ    とも
妹ちゃん  ちよちゃん
みくる    大阪
キョン    よみ
長門      榊
鶴屋     神楽
シャミセン ちよ父
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:55:28 ID:n5wrd5u2
>>467
来月だったと思う
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:02:01 ID:fJzYtsNf
>>471
サンクス
来月か・・情報出るのはだいぶ先になりそうね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:03:31 ID:RfSyc1Dh
ハルヒ達は聖地兵庫に住んでるんだから
関西弁話してもいいと思うんだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:14:39 ID:IdW+HOMG
>>470
全然違いすぎでワロタ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:18:20 ID:VMFOPpWX
>>470
ハルヒちゃん以上のインパクトがあるなw

>>473
じゃりん○チエの兵庫ヴァージョンか・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:30:19 ID:AWd9URoe
駅前に集合するのは今日の深夜です。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:30:59 ID:2kUTVx/o
驚愕って案外もう出来あがってたりしてw
なんか いろいろ不自然だホント。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:38:45 ID:fJzYtsNf
う〜ん、こういう場合ガチで出来てない気がするよ
消失公開にあわせられなかった時点で、年末まで行くなと覚悟したし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:47:19 ID:2kUTVx/o
消失に合わせたようなタイミングで 先行掲載したあたりとかさ、
無駄に勘ぐってしまうわ。原稿の進捗率を%で表すヤツも時間稼ぎに思えてしまう。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:49:32 ID:4PKWX13f
同発する為に学校執筆中なら許…さない書き上がってるなら売ってくれ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:57:36 ID:2kUTVx/o
学校か・・・
あれも書いてほしいね・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:27:13 ID:f1gwg3YB
>>467>>471>>472
テンプレを嫁よ
>8/30   雑誌  ザ・スニーカー10月号
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:34:47 ID:VMFOPpWX
>>5
テンプレage
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:42:20 ID:ySEmBoMo
ハルヒ2期の特典映像「谷口が行く。不思議発見の旅」がDVD化

TVアニメ2期「涼宮ハルヒの憂鬱」のDVD特典映像を再編集、
カットされた映像や蔵出し秘蔵映像が盛りだくさんのDVD「谷口が行く。不思議発見の旅」
が9月24日に発売される。
http://www.ota-suke.jp/news/41613
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:52:28 ID:G6+dk9a7
既出
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:53:36 ID:2kUTVx/o
買わねえw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:55:06 ID:f1gwg3YB
ある意味オマケの谷口の話だけど>>432はどうなの?
488483:2010/08/20(金) 19:01:44 ID:VMFOPpWX
>>484
おいらのテンプレageは完全無視ですか?
そうですか・・・orz
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:02:25 ID:rl3vcl0m
>>487
100話くらいあれば1本谷口話があってもいいかもしれないが、まだ全然足りない
490487:2010/08/20(金) 19:45:56 ID:f1gwg3YB
>>489
なんか誤解を招いたが432に皮肉を含めて聞いたんだ……ごめんね!(ハルヒAA
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:58:08 ID:eu/7Kp06
本編DVDについてたロケハン映像以外にも
何気なくモザイクガーデンやバッティングセンターとか微妙に聖地巡礼したりしてるな
京アニの中入ってたりしてるが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:02:01 ID:eu/7Kp06
>>464
ながるんは結末決めてそれを目標に描くタイプ(途中で結末は変わる可能性はある)
その結末に向かって書いているんだけどもキャラが自由に動き出してしまい、思い通りにいかないんだと思う
(言う事聞いてくれるの古泉と朝比奈さんだけとか3年前言ってたしさ)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:16:34 ID:cVEIr4Zx
今日1年ぶりぐらいにアキハバラに行った
ハルヒグッズでも買ってやろうかとウロウロしてみたが
けいおんグッズばかりだったよ
ど、どーなってんの世の中は
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:26:00 ID:TaFPoQpJ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:31:26 ID:GDJf7250
>>493
けいおんも三年後には同じ運命を辿るから安心しろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:32:23 ID:YroZyWP5
書くのが好きなのは分かったけど、文章を作るのが上手くないのも伝わってきた。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:33:47 ID:HxSPl5gY
キョンくん、ACUO〜
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:34:20 ID:+cZqdIGJ
結末決めて書くも憂鬱は大賞応募作品でその時で既に完結してるんだけどね
さらに言えばハルヒは別に投稿した作品の練り直しなんだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:38:43 ID:G6ncDG0V
>>497
  /.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:ィi.:,、.:.ヽ
 /イ.:.:.:.:i|:/__,V'、|l_j:.:.:.l
  lr:l:.:.l -ー   -、 レヘ!
  l l:.|    |  |:l
  `ーi;|    '  ,N    ・・・・・・・。
    | `ー  ̄ , '
  ,,rへ、_ ` 〔´__
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、
: : |: : : ヽ/、;:;;;}イ: :ヽ: \
.: :.>': : ヽ/::::| .l: :<: : ヽ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:43:20 ID:aQSldxTt
憂鬱で終わっとけば禿げなくても良かったのにな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:43:43 ID:eu/7Kp06
>>498
ハルヒは閉鎖空間を夢と認識してるわけだからシリーズ全体として完結はしてない
インタビューからすると電撃に投稿した上ヶ原ひみつ委員会は、ハルヒの練り直しというか反省して真っさらにいちから書いたというのが正しいような
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:01:31 ID:r09NF67v
超難問〜どのシーンか当てられたらオレの負け〜
ハルヒのシルエットクイズを作ってみた(1期のみ)
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime029057.jpg
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:03:03 ID:eHVIhXnc
おおまかな感慨として消失が完結編だと思える。
憂鬱と消失という二つの名編で各話を両側から挟みこんでるというパッケージ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:05:06 ID:eu/7Kp06
>>503
消失はテーマとしてキョンが主人公になるという話だからターニングポイントではあるけど
完結編じゃないな、通過点だわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:06:02 ID:CO0HOpK9
みくるのパンチラ

「おでまし」

真ん中がわからん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:07:15 ID:e1HubFj3
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおお
ながとながながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:09:10 ID:r+2TQjcN
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおお
みくる(大)みくる(大)みくる(大)いいいいいいいいいいいいいいいいい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:10:41 ID:eHVIhXnc
消失よりいい話なんかそうそうできっこないんだから
スッキリそこで第1部完と考えたほうがいいんだよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:15:10 ID:Ay7vWGMb
>>502
2番目だけ見覚えがあるけどわかんね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:20:26 ID:nzOvP8dX
>>502
上:みくるの冒険でカメラの上をまたぐシーン(パンチラ)
中:わからん
下:タイトル忘れたが夏休みにコンピ研部長が消える話
 で、長門がカマドウマを指さして「おでまし」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:22:38 ID:lGH65MeE
>>508
第2期から見始めて原作にハマってしまった新参の事も考えてよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:28:04 ID:eHVIhXnc
007ジェームズボンドも
映画では「ロシアより愛をこめて」と「女王陛下の007」以外の話はザコ話なんだよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:29:22 ID:aQSldxTt
>>506
いやおまえ偽物だろw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:30:00 ID:nzOvP8dX
>>502
あの古臭い窓の形は旧校舎のだから、SOS団の部室だってのはわかる
んで右側の人影はたぶん長門
そこまでしかわからん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:36:50 ID:RfSyc1Dh
>>513
本物でも偽者でどっちでも同じさ
本物に価値あるわけじゃないし・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:48:42 ID:G6ncDG0V
>>502
日付変わる前には答えくれよ
気になるから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:02:13 ID:3BIaJrLv
>>502
真中はハルヒが手を頭で組んでて窓際に長門って感じだな

いつかはわからん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:13:20 ID:f1gwg3YB
>>502
まだ2番目が問題になってんのか
憂鬱、ハルヒが「出てけ!」って怒鳴る前か?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:23:04 ID:SI6aMt9f
こういう表情の長門もいいな
ttp://2d.moe.hm/haruhi/img/haruhi0962.jpg
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:23:31 ID:1tJiruTD
このシルエット問題二期は無いの?
二期なら七夕で願い事を書いてるシーンじゃね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:24:10 ID:4lJmc/tR
ハルヒなんかといても全然楽しくない…
というキョンの建前が崩壊した消失はある意味で完結編
しかしギリでセーフ。ハルヒという作品の生命線はキャラ相互の距離感にある。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:24:21 ID:cTl7aLYt
>>502
上から時系列順に11、6、7話
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:25:13 ID:aQSldxTt
>>519
ひらめ顔だねぇ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:25:28 ID:8HcliwAw
>>519
これは目と目の間が離れすぎてるから、
変に思うのかな…
525522:2010/08/20(金) 22:30:40 ID:cTl7aLYt
間違えた、11、4、7だった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:36:18 ID:f1gwg3YB
>>525
7話って退屈だよな。どのあたりのシーン?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:38:44 ID:83dM7/vs
問題の趣旨とちゃうけど、みくるのはパンツやのうてガードルやな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:40:40 ID:cTl7aLYt
>>526
悪い8話だったwミステリックサインで長門の手だと予想
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:41:48 ID:nnXA9xY2
それはもうわかってるってばよ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:47:10 ID:r09NF67v
遅くなったすまん
あと>>511悪気はないオレは2期も好きだ
答え
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime029066.jpg
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:55:48 ID:i2E+3PdN
難クイズといえば消失スレより
半分しか分からなかったが

567 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2010/08/07(土) 23:12:04 ID:agx+qRJF
消失カルトクイズつくってみた
下に行くほど多分難しいと思う
なるべくテンプレは見ないで答えてね
全部当てた人はキョンレベル

1 朝倉に買い物に誘われているとき、長門がかじっていたおでんの具はなにか
2 キョンが入院している個室に誰の上着が掛かっていたか、全て答えよ
3 文芸部のPCのC:ドライブにある、Windows95インストール時にはないディレクトリを一つ答えよ
4 長門のDOSメッセージの中の英数字のうち、全角であるものを全て挙げよ
5 エピローグで長門が読んでいた本は何か
6 キョンが甲陽園学園前でハルヒを待っているときに例え挙げた人物達と、それぞれ何をやったのか全て答えよ
7 3年前、ハルヒが登場する時にはひまわりが映っていたが、未来の朝比奈さんが登場する前に映っていた花は何か
8 ザッキー@山崎はこの映画に於いて何をした人物か
9 キョンが七夕を確認した朝○新聞は第何号か
10 この映画を見た感想を自由に記せ
(2単位)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:59:51 ID:eu/7Kp06
>>530
久しぶりにDVDを再生してしまったじゃないか
懐かしい気分になり良い心地になってしまったどうしてくれよう・・・
BDBOXのためにしばらく断ってたのにw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:00:39 ID:1Kyflmcn
昆布
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:08:30 ID:YroZyWP5
>>531
キョンレベルって言うか、見直さずに当てたら超能力者か異常者だろ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:10:54 ID:I3s73a3l
消失DVD発売はまだですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:14:43 ID:aQSldxTt
>>535
驚愕出た後だろw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:14:59 ID:cTl7aLYt
>>534
そもそも映画観ただけじゃ解らない問題が入ってるし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:18:27 ID:2kUTVx/o
>>531
ひとつも分からんお
ハルヒオタ失格だお・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:22:19 ID:i2E+3PdN
>>534
直後に8割方当てたヤツはいたw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:26:18 ID:nyewnZKX
>>531
ぱっと見て全く判らなかった・・・。
ハルヒファンはスゲエな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:27:58 ID:cVEIr4Zx
>>538
さすがに10はわかるよねw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:41:03 ID:2kUTVx/o
>>541
面白かった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:44:57 ID:I3s73a3l
>>541
悲しかった
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:53:23 ID:cDBRLNzB
わかってないなお前、正確にいうとだな
攻撃の突破口を開くため あるいは敵の出足を止めるため
左パンチをこきざみに打つこと、この際 ひじを左脇の下から離さぬ心構えで
やや内角を狙いえぐり込むように打つべし


545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:55:05 ID:I3s73a3l
>>544
ははぁ! 分りました閣下
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:55:12 ID:n5wrd5u2
9月に消失やってる映画館あるのか12月発売は厳しそうだねぇ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:55:39 ID:P1MCovws
バナナマンの設楽ってハルヒ全部見たのかなぁ

見てほしいなぁ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:56:44 ID:8FWsQkdA
つかもう半年経ったのか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:04:09 ID:eHVIhXnc
ハルヒはその内容を鑑みて
これでもなお過小評価だと思ってるのでなんとか
もっと世間に広まってほしい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:07:29 ID:eqQdgXgB
消失見てキョンを好きになれなかったらもうダメかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:14:41 ID:mkEz/kl4
>>549
うーんでもやはり世間一般的には受け入れない
部分があると思う。
萌えアニメ美少女アニメとかの色眼鏡で見られると
無理だろうなぁ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:22:24 ID:41KfP0MQ
機会あらば、非オタにもわかるようにハルヒ推薦文を書きたい気分だ。

個人的に簡単に伝えたいのは、ハルヒシリーズが、
とりわけクラシックなディズニーアニメが好きな人はより楽しめるアニメだってことだ。

ハルヒは、粗暴な白雪姫と純情な魔女っ子が巻き起こすラブコメなんだ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:23:05 ID:VzvrIP+y
ラブコメじゃねええええええよおおおおおおおおおおおお
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:27:49 ID:VzvrIP+y
『……ぅぅ(しくしくしく)……ぅぅぅぅ(しくしく)』
『キョンくーん……』
『あたしです……あああ、とても良くないことが……ひくっ……うく……このままじゃ……あたし、ぅぅぅえ』
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:29:57 ID:K68rW7ss
でも勘違いしてる人は多いと思う。俺もそうだったしな。
長門の話でキョンとシンクロしたらハルヒシリーズへようこそ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:30:17 ID:yoDhkKf4
東大の生協購買にはハルヒの読書推薦文が一時期あってだな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:30:41 ID:WPI4qo6y
ラブコメとも言えるだろう
もうジャンル当てはまるならなんでもいいよ
大抵あるんだから
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:32:27 ID:mkEz/kl4
正直自分はハルヒ以外のアニメにはあまり
興味無かったりする。
美少女アニメに対する防壁みたいなのが
あってほとんど受け入れることが出来ない。
でもハルヒだけは好きなんだなぁ。
スキマから入り込まれた感じ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:32:33 ID:41KfP0MQ
長門が吸血鬼と魔女っ子の系譜なのは学祭のコスでわかる。
それに白雪姫で画像検索してみろ。
そう、白雪姫はほとんどがリボンのカチューシャをしているのだ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:32:56 ID:yoDhkKf4
石原監督は雑誌でラブコメっぽいラブコメにしたくはないって言ってたな
恋愛要素はあくまで物語の本筋ではないと

でも谷川本人がサムデイ書いちゃってたしなぁw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:36:03 ID:VzvrIP+y
ラブコメ要素なんかほとんどねーよ
学園SFって言っとけば間違いねーんだよ(キリッ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:36:19 ID:yoDhkKf4
>>559
ハルヒが白雪姫だったら消失は白雪姫を捜す王子様役をキョン、悪い魔女役を長門がやったことになるのか
病院でのハルヒへのいたづらはキスの代わりか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:36:27 ID:WPI4qo6y
ラブコメっぽいラブコメじゃないけど
ラブコメではあるとも取れるぜ

恋愛要素も本筋にはしたくなくても
ハルヒがキョンに惚れてる、周りもそれを匂わすシーンテンコ盛りだしさ
まあジャンルなんて、視聴者が気に入ればなんでもいいけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:37:31 ID:pYegAHEP
大学の授業でハルヒをプレゼンしたときは割と感触がよかった
まぁもとからサブカル好きが多い学校だけど、学外から授業受けにきてた50代くらしのおじさんも面白かったと言ってくれてた
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:37:40 ID:oTy5jUfj
>>560
でもその石原監督は消失でラブストーリーと言ってたなw
武本監督や高雄は別のイメージだったけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:39:00 ID:n7Ym4cb9
>>558
すげぇわかるってばよ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:40:04 ID:yoDhkKf4
>>563
惚れた腫れたはこの作品に魅力を与える要素の大切な一つではあるな
ハルヒだけではなく長門やみくる、古泉の持つキョンへの好意もまた面白いし複雑だし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:41:54 ID:yoDhkKf4
>>565
長門とキョンのツーショットパートのコンテ割ったのが石原監督ではなく高雄センセだったのが惜しまれる
見つめられて恥ず長門はもっとねちっこくやってもよかった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:42:07 ID:41KfP0MQ
>>562
そういうことですな。
もし悪がしこいはずの魔女が、実はとんでもないピュアで純情な少女だとしたら…というのが消失の感動だな。俺にとっては。

みくるちゃんが侍女の格好ばかりさせられるのもそういうことよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:43:02 ID:mmw2isfd
>>564
先生なにしてはるんですか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:44:06 ID:yoDhkKf4
>>569
割とシンデレラ的でもあるよね、ディズニー式の

朝比奈みくるの冒険からの系譜で考えると全てが実は神の無意識の元の出来事だったのではないか、と思えてしまうところも面白い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:45:51 ID:t4+KWAzt
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/u/n/yunakiti/11259126.jpg

平野完全にオワタ
「ライフライン」という失言を今度は新聞紙上で繰り返す
ついに新聞読者まで金づる呼ばわり
もうブログなんてちゃちなスケールじゃない
これは抗議殺到で完全に消されるだろう・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:47:20 ID:pYegAHEP
>>570
学生です
第一回の人がエースをねらえで、自分の前の週が攻殻だったのでいけると思った
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:52:47 ID:mkEz/kl4
昔の月9ドラマとか、もっとお互い素直になればいいのに
とニヤニヤするのが醍醐味だったけど、今自分の中では
それがハルヒとキョンになっちゃってる。
ラブストーリーと言われれば、そうなのかもしれん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:54:59 ID:VzvrIP+y
>>573
ゲーデルとか凝集光と粒子加速砲の違いとかオイラーとかタイムパラドックスとか話したのか?^^
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:55:05 ID:HtUz8J4U
消失バージョンの長門は男の庇護欲を駆り立ててるよな
普段の淡々とした雰囲気も良いが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:56:44 ID:VzvrIP+y
いや、消失の長門は、何だか怖いよ・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:58:26 ID:oTy5jUfj
1期見たら消失とかなりキャラデザ変わっててまた新鮮だな
消失のキョンとか古泉とか全体的にカッコいいわw
1期とかと違って消失数回しか見てないのに印象が強烈だったんだろうな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:59:08 ID:uihhKH5J
朝倉がいい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:01:47 ID:oTy5jUfj
>>579
朝倉スキーだが
誰とはいわない、全員のキャラデザが素晴らしい
クリス絵最高
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:05:08 ID:MIQPhg/A
>>578
光陽園ハルヒのけいおん似のアホ面がそんなにいいのか・゚・(ノд`)・゚・。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:05:44 ID:oRKZlgp9
正直、消失の長門ってそんなに何とも思わなかったりw
確かに沢山出てきてはいたけど、やっぱキョンこそ中心でありメインのお話で、
長門はあくまで脇役だと感じたんだけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:06:34 ID:yoDhkKf4
>>580
2期でさんざ西屋絵を見た後クリスのを見るとある種の懐かしさを感じる
消失はそのおかげで感動が殊更だった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:07:52 ID:41KfP0MQ
あくまで仮説で突き進むが
ハルヒがディズニー童話の変奏曲だとするなら、(まあそんなことはっきりしなくていいよ。隠し味みたいなもんだから)
その小道具の混ぜ方が上手すぎるんだわ。
違和感がなくてナチュラルすぎる。

憂鬱ラストのキスも、古泉たちに見られてる中、王子役で無理やりやらされてるのが笑えるw
映画撮影ということで長門が魔法使いのコスをするというのが絶妙。取ってつけたような感じがしない。
で、消失の長門のイラストみて舌を巻いたよ。
部室の窓に映る自分の姿を見てるだろ長門が。あ、あれは魔法の鏡の喩えなんだとすぐ連想したけどね。

というふうに子供の頃、図書館でよく絵本を読んでた人はハルヒファンになりやすいんじゃないかと思う。

ちなみに「お前は知らないだろうがここ数日、世界はお前を中心に回っていたんだ」というセリフがなぜか好きだ。なぜか涙線にくる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:08:39 ID:PMFCvKrH
消失長門は根暗すぎてちょっと引く
逆に消失ハルヒは好感もてた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:11:45 ID:uihhKH5J
いや、キスは見られてたわけじゃないが。
あの二人以外みんな締め出されてるわけだから。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:14:19 ID:mkEz/kl4
あの完璧な長門さんが、私が普通の人間なら
こんな感じなのかな・・・。
と思った結果があの消失長門だと思うと愛しくて
しかたありません。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:17:07 ID:PMFCvKrH
例えそれだとしても大人しいのにいきなりキョンを誘ったり、引き止めたりするのは違和感がありすぎる

やっぱ寡黙長門が一番だわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:18:10 ID:G/OT49ni
涼宮ハルヒの消失とは言ってもハルヒは完全な脇役
それでいんだよ
団長なんだからたまにはみんなをたてろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:19:34 ID:G/OT49ni
>>588
あの長門はねぇ、潜在的にこの世界は長くは続かないってわかってるんだよ
時間がないのをわかってるんだねぇ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:25:13 ID:yoDhkKf4
>>584
エピローグのさ、
「・・・・・・というお話だったのさ」
って感じがヤバイ

本当によくできた長編小説を読了したときのような何とも言えない心地よさがある
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:39:17 ID:FgdMngTK
なんだ今週は社員が夏休みで元気だなw
けいおんが成功したからって調子づいてるな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:51:07 ID:yoDhkKf4
>>592
けいおん!!は角川ではないぞw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:52:26 ID:FgdMngTK
なんだ京アニ社員じゃなくて
まじで角川社員かよ

勘弁してくれよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:02:31 ID:yoDhkKf4
>>594
ああそっちか

ってんなわけあるか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:15:15 ID:T7f/PyFo
長門主義者でも、もしキョンの立場なら緊急脱出プログラムを起動させるだろうと答える者が多い
あの世界で暮らしたいと考えるのは朝倉厨である可能性が高い
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:18:32 ID:G/OT49ni
そりゃ元の世界の長門こそ本来の有りのまま〜の長門なんだし、
元の世界に帰るって事は本来のその長門を肯定した事やんねー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:23:51 ID:yoDhkKf4
友人の説にはハルヒは長門を変えるために夏休みを一万五千回もぶん回したんだとか
楽しい夏休みを何度も過ごせばちょっとは変わるだろーって

結局それでぶっ壊しちゃったけど、口元の緩みを本で隠すくらいには自律進化できたのかもね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:32:59 ID:PMFCvKrH
一つの説としてハルヒが長門を仲間(人間)と認識したからエラーが発生するようになったってのがあるな

あくまで感情=エラーと考えた場合だけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:36:54 ID:G/OT49ni
説というよりただの妄想だぉ〜(^ω^)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:41:00 ID:nlKZKpG6
>>501
>シリーズとして完結してない
そんな思い込みで言われても
世界観が明かにされず終わってる話なんていくらでもあるんだが

>反省して真っさらにいちから書いたというのが正しいような
それをプロ(応募の時はアマチュアだが)レベルの書き直し、練り直しって言うんだよ
一度落選した作品は諦めるかプロになるまで手元に置いとけと言われる
なぜなら選考委員は掛け持ちが多く例え別の賞であっても
構成や主人公変更くらいでは以前落とした作品、読んだことのある作品として落選するからだ
プロットも骨子か一部を残してすべて書き直しになるわけだが、そこまでするなら新しい話を作った方が早い
でも谷川は練直したのだからすごい
憂鬱には相当の自信を持っていただろうね
もちろんその中身は傑作だったわけだが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:48:03 ID:oRKZlgp9
キョンが言うようにエラーじゃなくてそれは感情だ説で、
かつこれまたキョンが言うようにハルヒ達との関わりで感情が生じてきているって話がまずある。

で、EEの繰り返しでエラー(感情)が蓄積したとすると、長門は何万回という繰り返しの中での出来事をイチイチ真に受けてたか、
何万回と言う繰り返しに飽きて、一人鬱々としたマイナスの感情を蓄積してきたことになる。

前者だとちょっと真面目アホっぽいし、後者だと暗すぎるっていうか、EE以前のハルヒ達の関わりって一体なんだったんだ?って感じになる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:56:12 ID:HtUz8J4U
案外、消失バージョン長門評判悪いな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:59:26 ID:SkVghif1
やべぇ、フィルターかけたらHな雰囲気になった
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime029084.jpg
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:04:37 ID:vU5cUfNj
恋心に決まってんだろ
思念体もハルヒの能力も消し去った自分の願望を叶えた世界を作ったんだよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:06:26 ID:T7f/PyFo
消失長門は朝倉さんとセットになるとキャラが引き立つ。実に面白いコンビだ。
EEの時に朝倉さんが健在ならループを断ち切るため独断で何かやらかしたかも。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:11:06 ID:mmw2isfd
消失長門は鉄面皮長門の内側なんだから違和感なんて無いわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:15:41 ID:yoDhkKf4
>>605
情報統合思念体はハルヒの力に自立進化の可能性を観たのに消してしまうとはこれ如何に
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:16:39 ID:HtUz8J4U
だいたい、不思議探索で時間内にちゃんと間に合ってるキョンに罰金で奢りっておかしいわな
「ふざけんな!時間内に間に合わってるぞ。遅刻なんざしてねーよ!自分で払え馬鹿野郎!」
って何故言わない?
言い掛かりのハルヒはもちろん、それに従うキョンにもイラつく
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:19:08 ID:G/OT49ni
ハルヒがヘンテコなパワー持ってるから、情報統合思念体がいるから長門はこんな大変な思いをしてるんジャマイカ
そんな奴ら消して結構!!

自律進化?そんなの知るかって話だ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:20:51 ID:vU5cUfNj
>>608
長門は思念体とは別の意識で動いている
もちろん思念体は長門のパトロンではあるが
サラリーマン金太郎のようにただ従うだけじゃないのが長門だ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:21:59 ID:PMFCvKrH
発言があれだと思ったがやっぱりあれか

マジ長門厨きめぇ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:25:48 ID:vU5cUfNj
長門厨なんてどこに居るんだ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:31:39 ID:G/OT49ni
みくるたんが一番可愛いもんね!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:37:36 ID:cNwxxpTI
消失でキョンが逝きかけたときに出てきたモコモコな奴が一番かわいかった。
冬編は可愛い服を着せるチャンス。やらないのはもったいない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:39:35 ID:16uJops1
長門は全肯定しつつ他キャラを叩いてるのが長門厨と呼ばれる奴だろ
正直、俺みたいに他のキャラも好きな普通の長門スキーにとっては、荒らしのなりすましであって欲しいと願わずにはいられない程、気持ち悪い存在
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 04:06:22 ID:G/OT49ni
過敏ちゃんだね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 04:16:25 ID:ReU2cpoq
いつもの風景で終わる物語

いい曲
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 04:28:00 ID:yoDhkKf4
そしていつもの風景で始まる物語

変わらないっていいよな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 04:41:06 ID:vU5cUfNj
曲のタイトルがなんか助長だね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 05:00:40 ID:yoDhkKf4
これくらい冗長な方がキョンぽくていい
キョンは大学に行ったら四畳半神話大系の主人公みたいになりそうだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 05:02:00 ID:yoDhkKf4
助長か見間違えた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 05:39:09 ID:5TUvUST1
>>604
ラブホでケンカしてるっぽい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:06:55 ID:fjPBxa2E
>>503
映画でそういう構成にしてくれないかな
憂鬱→短編集→消失みたいな感じで
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:36:37 ID:fjPBxa2E
>>551
絵柄や見てくれの話はどうしようもないが
やっぱU局深夜アニメってのもデカイんじゃない?
大手テレビ資本が入らないとどうしても宣伝量は少なくなるよ

それでもハルヒが多少なりともメディアに露出してるのはファン発の現象を
マスコミが面白おかしく取り上げてるだけだし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:38:56 ID:oTy5jUfj
消失が完結編とかないし
そりゃテーマがはっきりしてて面白いから映像的に映えるけども
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:42:16 ID:oTy5jUfj
角川スニーカー文庫10/01発売
●放課後のダンジョンにほまれはよみがえる魔物をみた 【著:築地俊彦/絵:H2SO4】
●レイセン File2:アタックフォース 【著:林トモアキ/絵:上田夢人】
●地球の切り札 (2) 【著:鷹見一幸/絵:KeG】
●MiX! オトコの娘、ライバル目指します 【著:岩佐まもる/絵:CARNELIAN】
●A&A アンドロイド&エイリアン 星にいつくかの願いを 【著:北川拓磨/絵:MA@YA】
●ストライクウィッチーズ2 (2)
 【著:南房秀久 原作:島田フミカネ、Projekt Kagonish/絵:島田フミカネ、京極しん】
●そらのおとしものf(フォルテ)
 【著:神崎リン 原作:水無月すう/絵:水無月すう、橘あゆん、他】
●機動戦士ガンダム00 ―A wakening of the Trailblazer―
 【著:木村暢 原作:矢立肇、富野由悠季/絵:今泉良一、柳瀬敬之、羽音たらく】
●機動戦士ガンダムUC (6) 重力の井戸の底で
 【著:福井晴敏 原案:矢立肇、富野由悠季/絵:美樹本晴彦、大森倖三】
●マクロスF フロンティア・メモリーズ 【著:小太刀右京/絵:氷堂涼二、他】

=======
驚愕は10月もないみたいだね、あとは11月と12月か
ザ・スニーカーには11月刊行予定も出るだろうが、今のとこ宣伝ないから12月一択かな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:45:24 ID:YF3enkIt
マジで年末までもつれ込む事になろうとは
11月26日にハルヒBOXでて、12月1日に驚愕ならお互い良い宣伝になりそうだが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:55:44 ID:oTy5jUfj
>>628
最初コミックス12巻がハルヒBDBOXと発売日合わせてたんだが
BDBOX延期したんで独立してだすことになってたな

ま、ストック的に13巻もすぐ出せるから、以下の日程希望
11月26日にハルヒちゃん4巻&ツガノ13巻(左の二つは12月25日でも可)&ハルヒBDBOX
12月1日に驚愕、12月4日に長門有希ちゃんの消失2巻
12月18日or25日に涼宮ハルヒの消失BD
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:17:45 ID:pSQz0+ZU
>>584
世界がハルヒを中心に回っていたのは、ここ数日でなく、ここ三年の話なんだけどなー
キョンの事実認定に、どうしようもないバイアスがかかっているとしか思えない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:00:27 ID:viMcGYTs
>>620>>622
無駄に長いと言いたいなら冗長
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:14:45 ID:v5r4Kppx
憂鬱のキョンにとり三年前というのは
長門や古泉たちが口で言ってるだけの区切りで真実はわからない

ここ数日というのはキョンにとって
真に実感のある数日であってそこに嘘はない
だからキョンはハルヒにそう語りかけてる
変なバイアスかけてないで
ハルヒに真摯なキョンに惚れようぜ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:28:23 ID:FKZIkvzd
>>604

キョン『早くやろーぜ』
ハルヒ『嫌よ、ここゴム無いし』
キョン『外に出すから』
ハルヒ『信じらんない』
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:28:39 ID:VzvrIP+y
今夜は天体観測の日です
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:28:52 ID:FgdMngTK
>>627
来年の3月くらいまでは2010年度じゃないの?w
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:39:27 ID:GOYb7/wD
>>635
2010年内発売な
2010年『度』内ではない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:59:34 ID:qp7aeWMg
>>632
ハルヒに真摯なのは認める。それを範とするのもいいだろう。
だが、実は好きなのに「ハルヒなんかといても全然楽しくねーぜ。早く帰りてえ」
っていうツンデレ風味の利いたキョンが本来のキョンではある。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:19:55 ID:QaZSp6Qe
>>627
ストパンやそらおとのラノベなんて誰が得するんだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:21:46 ID:gk6fvmla
>>632
閉鎖空間にハルヒと閉じ込められた時点で、3年前の区切りも信用しているのでは?
「3年前からとは限らない」とは夢にも思ってなさそう

数日間というのは「世界がキョンを中心に回り始めて(だからキョンは楽しい)」の機関
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:44:55 ID:L5c18f+V
ハルヒの歌はいい曲多い
歌詞もいいし、
シュープリームスやロネッツの雰囲気があるんだよな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:56:41 ID:yoDhkKf4
First good bye はもともとgodやlostと一緒に作られたが
ライブアライブで使用されなかったためサウンドアラウンドで再利用されたんだぜ

だからハルヒ作詞にも関わらず前2曲と同じ失恋歌詞
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:21:23 ID:QaZSp6Qe
ねこにゃんダンス ハレンチ☆パンチ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:29:45 ID:9w6rvMpQ
尼のBD-BOXって価格変動するんだな。
自分の予約価格より千円ちょっと高くなってる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:41:41 ID:QaZSp6Qe
自慢じゃないがBD再生環境が無い
BDレコーダ欲しい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:45:51 ID:jxbNkslY
尼確認したが予約開始時と同じく27%オフだな
一時期30%オフになったのでその時なんだろうな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:50:05 ID:FgdMngTK
>>643
よし値段つり上げるために予約するかw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:51:25 ID:TBFS/Mhp
変な期待を持ちながらだけど
ハルヒ3期(?)or驚愕が出たら
このEEの8回を含んだもの、の再放送みたいなものってあるかなぁ?
以前ハルヒじゃないけど
何かのアニメにあったんだわ。同じ角川のやつで(名前忘れた)
だからハルヒも再放送するかなあ。
皆の意見を知りたいなぁ。と思いつつカキコする
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:52:02 ID:tI+2kjNO
あの時は、キャンペーンで複数のタイトルが一時的に30%offになった
そういや、毎年やってるDMMの半額キャンペーンで去年EE1巻買ったな

649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:55:42 ID:YF3enkIt
七夕に速攻で予約したから30%offも適用だっけか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:12:15 ID:UCN6mjAD
>>586
神人は見ているから、神人の中の人は知っている
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:13:54 ID:9coS3quM
消失がTV放送される可能性はあると思うか?
もしもされるとしたら150分超という長編はアニメは
どういう時間枠になるのだろう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:15:07 ID:H1GTCEig
とりあえず地上波はムリ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:19:16 ID:tI+2kjNO
BSで実況したいお
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:19:43 ID:qp7aeWMg
笹の葉ラプソディに出てくる用語「線型文字A」を調べようと検索したら上位に長門スレまとめWikiが出てきた
ハルヒ好きにはこの手の知識が豊富な人が多い気がする。キョンに似てくるのかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:21:09 ID:YF3enkIt
>>651
10年後にNHKBSであるかもしれないってレベル
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:23:15 ID:H1GTCEig
もともと放送を考えて作られてないよね消失
だからこそ素晴らしい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:25:40 ID:MIQPhg/A
>>651
3期はアニメ版で消失がスタートする。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:31:30 ID:YF3enkIt
>>656
放送どころか客の回転率とか興行もガン無視してるしなー
フリーダムなアニメハルヒらしいっちゃあらしいけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:33:21 ID:FKZIkvzd
>>657
ないないwwwww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:34:15 ID:MIQPhg/A
>>659
アニメ版で消失見たいと思わないのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:36:56 ID:FKZIkvzd
>>660
見たくないとは言ってないよ
ただ放送はナイナイ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:37:19 ID:qp7aeWMg
消失放送となれば実況スレが数日前から立ち、お前ら早やすぎとか言われる
熱狂が目に浮かぶようだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:42:47 ID:qp7aeWMg
大幅に内容カットして短縮、地上波末期に放送される可能性は無くは無い
ガムのCMに出演しリア充にも知れ渡る、中の人もいろんな意味で話題になった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:55:44 ID:ttzZkFE8
そんなことより、
甲子園がEEになってるぞ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:56:21 ID:VjRGV5bZ
2週に分けて放送とか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:07:59 ID:FgdMngTK
>>662
かなり地味だから信者以外はそんなに喜ばない
派手な戦闘があるわけでもなく
主人公が腹刺されるだけだしw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:14:05 ID:viMcGYTs
アンチはちゃんと映画館に行ったのか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:14:15 ID:YF3enkIt
>>653
BD発売されたら同時再生実況でもやるか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:14:47 ID:oRKZlgp9
消失、TVで6回くらいに分けてやれば良いんじゃないか?
ぶつ切りみたいになるかも知れんけど、溜息のこともあるし。

で残りでアニメ化されて無い話をやれば良い。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:17:30 ID:ttzZkFE8
>>662
このスレの活動1日めのスレが立った時にも、
「お前ら早やすぎ」とか書かれてたな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:18:31 ID:L5c18f+V
ジェームズキャメロンがハルヒを監督すると…。

長門はママチャリを時速100kmで疾走させ、
古泉は校内で銃器を使用し
朝倉は腕を刃物にしてタンクローリーに乗って襲いかかってくる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:26:01 ID:UCN6mjAD
>>671
そういう事が当たり前になりそうな世界なのに、そうならないというが作品の肝
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:34:18 ID:QaZSp6Qe
そりゃ、エヴァ破とかと比較しちゃあ地味だわな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:34:58 ID:K68rW7ss
力を持ったのがハルヒでよかったな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:41:38 ID:ttzZkFE8
>>671-672
その歯止めは、ハルヒの常識心の部分という解釈が主流だが、
それだけではなく、3つの勢力の均衡によって成り立っている。
その均衡が崩れると惨劇になるってのが「涼宮ハルヒの軌跡」
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 15:23:20 ID:viMcGYTs
IDがE8
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 15:27:25 ID:t9ytrtK0
京アニが同時に2ライン3ラインとアニメを作れる会社だったら消失をTV用に再編集ってのもありだけど
3期があるとしたら原作未放映分をどんどんやってほしいな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:40:20 ID:T7f/PyFo
ハルヒは仮に実写版作るにしても、特撮やCGが全く不要な話も多い。消失もそう。
メタSFとはいってもむしろ演じる役者の技巧が物を言う、人間ドラマになる
演技としては難しい部類に入る。特に長門を演じるのは至難。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:46:23 ID:btzkieBl
漫画しか見てない俺の意見だが、
一期はあの構成でいいとして二期は七夕の話と消失、エンドレスエイト2話に体育祭とか一話簡潔ネタとかやって
映画で溜息とみくるの冒険やったらスッキリしたんじゃないかと思う。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:46:26 ID:YF3enkIt
>>677
同感同感
あるかないかも不明なTVシリーズ考えるなら続きをやって欲しいと俺も思う
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:49:01 ID:MIQPhg/A
>>678 >>680

ハヒルはおもしろいだろw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:51:11 ID:oTy5jUfj
>>679
体育祭は原作に端々書かれただけだ、マンガのゲットインザリンクは漫画オリジナル(ながるんは作者任せにしてる模様)
溜息1話でながるん脚本で谷口国木田キョンとちょっとオリジナルいれてたけどあれが限界だろ
さらに付け加えてたら、話の流れが変わってしまうから(アニメは原作の流れをそのままやるようなので)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:53:21 ID:T7f/PyFo
分裂〜驚愕を短期でアニメ化すればインパクト大
驚愕のデキによるけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:53:54 ID:UCN6mjAD
>>682
ツガノはサムデイをわざわざやらない事によって、何をしたかったのだろうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:58:28 ID:oTy5jUfj
>>684
マンガは原作のコミカライズなので
サムデイはアニメオリジナルだからやらなくて当然
サムデイはアニメのために描き下ろされた脚本であるとザ・スニーカーに掲載されたときも断り書きされてある
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:59:28 ID:YF3enkIt
>>683
分裂と驚愕だけで1クールいけるな
αとβルートは原作そのままやって視聴者を混乱の渦に落としてほしいw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:06:22 ID:btzkieBl
>>682
溜息五話+みくる一話だから尺的に映画向きなんじゃないかと思う。
話の内容も映画作る映画だから特にハルヒ世界の根幹に関わるような内容ないし。
消失はあれだけハルヒ世界の根幹に関わる話なんだからむしろテレビ向きだと思う。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:14:39 ID:MIQPhg/A
>>682
ゲットインザリンクは面白くも糞もない最悪の出来だったw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:16:35 ID:UCN6mjAD
>>685
それは違う
アニメは原作準拠で、ツガノは原作無視のオリジナル入れまくり
ツガノが原作無視なのは、まだ良いとして、サムデイをわざわざやらない理由は考えつかない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:17:50 ID:MIQPhg/A
>>689
それ言い出したらながるんもサムデイをハルヒシリーズの文庫に収録していないぞw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:21:55 ID:vU5cUfNj
別にサムデイは漫画でやって面白くなる話でもないだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:24:52 ID:oTy5jUfj
>>689
原作無視っていうかオリジナル入れるのがダメなのか?
メディアミックスで漫画独自っていうのは結構あることなんだが

文庫に未収録だしアニメのコミカライズじゃないから、
サムデイは3分間のほぼ長門だけの固定場面とか表現的に漫画でやるには不適でしょ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:24:54 ID:h3TqMoM/
ミクルの冒険も漫画には合わないと思う
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:25:26 ID:UCN6mjAD
>>691
アニメでは人気出たので、ツガノがいくら下手でも、そこそこの人気が出るのが期待される
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:28:08 ID:UCN6mjAD
>>6892
>サムデイは3分間のほぼ長門だけの固定場面とか表現的に漫画でやるには不適でしょ
それは、やらなくても良い
アニメでもやる必要が無かった余計な描写だったはず
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:33:23 ID:N6AHhBkO
>>687
溜息は話自体微妙だからな
わざわざ映画館に行くこと考えたら消失で大正解だよ
溜息では感動できない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:35:01 ID:T7f/PyFo
ツガノが漫画ハルヒの作者に抜擢されたのは
適当に低クオリティーで原作の邪魔に成り得ないからって説があった
本気でハルヒの凄い漫画を目指すなら相応しい書き手はいくらでもいると
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:36:23 ID:oTy5jUfj
>>695
サムデイの肝だろ、3分のとこは
====
ヤマカンが長門は待つ女なんです。長門ファンよ、
彼女が3年待ったんなら3分くらい待てるだろう?!という気持ちで切ったんだよ
長門のぼっち感を示すためには3分くらい必要だよ
===
あとはみくるのコスプレさせられるとこか、ストーブ運んできてニヤニヤな場面はあるがあくまでもおまけだと思うがな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:38:10 ID:GLWDs8bs
もぅのいじが漫画書けばいいんじゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:38:11 ID:K68rW7ss
くだらないオリジナルは邪魔になってるような…
wikiの時系列に組み込まれてたぞw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:39:56 ID:MIQPhg/A
>>699
のいじこそもはやいらない婆だろw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:40:59 ID:ttzZkFE8
そこでハルヒ劇場のアニメ化ですよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:41:46 ID:UCN6mjAD
>>698
監督の域に達してなくて首になった人を何故持ち上げているの?
ハルヒとの逢逢傘がメインで、長門の3分はただの尺稼ぎでしかない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:44:20 ID:oTy5jUfj
>>697
うまい作家は単価が低いコミカライズの仕事は受けないよ
新人とか仕事が欲しい作家はコミカライズの仕事でも受ける

ツガノを選んだのは、みずの版のクオリティと評判が悪くて漫画が打ち切ってもハルヒのメディアミックス続けたかった中
時かけのコミカライズ仕事が終わってツガノが暇だったからだろ
最近は作家選ぶコンペやってるようだけどその当時やってるかどうかわからんし

>>703
え?サムデイは消失の前日談だし長門のほうがメインだろ・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:44:21 ID:MIQPhg/A
>>703
ハルヒとのアイアイ傘のところは、そのあなたの嫌いな人がながるんに提案させて追加させた箇所なんだがw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:44:22 ID:h3TqMoM/
>>702
残念ながら、あれは完結していない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:46:02 ID:J42Uu+6S
今日は西宮市役所周辺で西宮祭り、なんかハルヒネタあるかな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:01:21 ID:IygTWB68
>>703
それを言ったら憤慨までの8巻は分裂以降の佐々木エンドに向かう布石でしかないのですが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:14:07 ID:h3TqMoM/
サムデイってSOS団の日常を「ある雨の日のこと」のハルヒメインの見方と
「いつか雨の日に」の長門メインの見方で見られるのがポイントだろ
関係をメインとサブにすると、そのバランスが崩れると思うのね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:19:04 ID:cxfYoqEW
>>704
みずのまこと版 涼宮ハルヒの憂鬱

そういや、そんなもんもあったなwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:43:19 ID:btzkieBl
漫画はそれなりに面白いと思うのだがここでは不評なのかか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:46:47 ID:tI+2kjNO
オレはけっこうツガノの長門好きだぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:48:52 ID:MIQPhg/A
>>712
頭がよさそうな感じがいいな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:50:05 ID:32c8oQC4
原作、アニメの内容を理解した上で、ネタとして楽しむならアリ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:53:16 ID:oTy5jUfj
>>711
俺も面白いとは思う(オリジナルも好きだし、最近の工夫もよさげだ)
まぁ漫画スレで語ったほうがいいだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:55:36 ID:sliuMSiV
よく分からんけどこの長門は、同人の絵かなー。
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime029110.jpg
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:56:32 ID:KQyaVIvG
ゲームじゃね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:57:30 ID:oTy5jUfj
>>716
PS2ゲームの涼宮ハルヒの戸惑っぽい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:59:59 ID:/NTw23h1
この長門がいいっす
ttp://2d.moe.hm/haruhi/img/haruhi0812.jpg
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:02:16 ID:UCN6mjAD
>>705
それはない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:02:31 ID:sliuMSiV
>>717-718
あんがとう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:08:31 ID:sliuMSiV
連投で悪い、も一つだけこのハルヒの出何処路は何ですかねー
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime029111.jpg
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:09:04 ID:H1GTCEig
えぇ・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:09:55 ID:oTy5jUfj
>>722
アルバム涼宮ハルヒの記憶のジャケット
http://ec3.images-amazon.com/images/I/51EYzsfKWtL._SL500_AA300_.jpg
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:10:59 ID:/NTw23h1
でかいのあったんで貼っていきます
ttp://2d.moe.hm/haruhi/img/haruhi0811.jpg
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:12:47 ID:viMcGYTs
>>699 >>701
言うまでもないから皆スルーなんだろうが「のいぢ」だ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:26:37 ID:DDTo211D
>>726
普通に気づかなかったよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:51:47 ID:UCN6mjAD
>>708
佐々木エンドって・・・
佐々木はただの当て馬でしょ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:06:09 ID:sliuMSiV
>>724->>725
あんがとう。顔がノーブルな感じででいいな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:28:56 ID:oRKZlgp9
女子高生詳しくないんだが、あのスカート丈を短くするのって、
単に腰周りの部分を折り曲げて短くしてるってのを見たんだが、
>>725こういうベルトが出てる場合どうするんだろう。
っていうか、シャツインなんてあるのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:38:00 ID:qFX7dysT
年末までに驚愕、ハルヒBDBOX、ハルヒちゃんBD、
ツガノ12・13巻、ハルヒちゃん5巻、有希ちゃん2巻、
アニメ画集秋冬が出ると思うとwktkが止まらない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:41:00 ID:t1Xfuf6d
>>731
その中に消失BDが入ってれば完璧なんだが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:48:46 ID:h3TqMoM/
>>731
谷川「それだけあるんだったら1つくらい減ってもいいよね」
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:55:16 ID:5m50AbkW
>>730
そうか・・北高の制服ってシャツを中に入れるんだw
いままで気付かなかった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:55:28 ID:IygTWB68
>>728
やはり貴方でしたか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:56:45 ID:HNC0UeyR
>>614
ワシもみくるがいちばんええわw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:04:06 ID:32c8oQC4
>>736
同意
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:09:07 ID:5m50AbkW
自分は
ハルヒ厨 → 長門厨と移って
いまは朝比奈さんだ

はやく陰謀をアニメ化してくれないかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:27:09 ID:h3TqMoM/
ID:5m50AbkWが朝比奈さんだと思って734を読むと、すごくかわいいwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:39:11 ID:z8sg2DU0
みくる(大)がいつもはめてる金のブレスレットが気になったんだが
もしかしたら新型の武器じゃないのか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:52:06 ID:qp7aeWMg
朝比奈ミクルの冒険完結編 ミクル(大)最後の聖戦で秘密が明らかになるよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:24:13 ID:2t8ughb2
自分で〜厨とかいうなよw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:27:13 ID:H1GTCEig
一周回るとみくるの可愛さを再認識する
でもやっぱりみんなかわいい
ハルヒ←くんかくんかしたい
長門←なでなでしたい
みくる←ふにふにしたい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:32:37 ID:viMcGYTs
>>741
マジレスすると「Episode00」がメインタイトルだからそれはない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:32:38 ID:h3TqMoM/
>>742
謙遜として使う人もいるらしいよ>〜厨
〜ファンって意味なら誤用だけどね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:37:16 ID:ffKGv5mr
>>740
TPDDだと予想してみる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:40:32 ID:LWuWM1MD
>>730
制服の改造って懐かしいな。
縫製屋さんに頼めは2,3千円ってとこ?

新品の段階で頼めばやってくれそうだけど親の目があるからね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:42:06 ID:LWuWM1MD
>>733
ダーメ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:46:32 ID:C3sJujX/
TV2期の英語版DVD発売が8月18日頃だったはずなんだが、1ヶ月延期になったっぽい。
BD BOXの延期とも関係あるんだろうか…。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:46:52 ID:FgdMngTK
今日はまたすさまじいほどキモイ状態だなw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:48:33 ID:oRKZlgp9
>>747
改造してたのか?学ランを?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:55:42 ID:XydGI4RD
孤島症候群の島は古泉の機関の私有地だろ
つまりあの豪邸の地下には秘密の基地があるわけだよな
そこには色々な施設があって、中には機関が捕えた宇宙人もいて
色々な事をされてると考えると、ハルヒが見た幻の人影は
脱走宇宙人だと推測できるな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:59:02 ID:acrtAyrh
>>751
改造というか、オレらの年代だと
学ランの裏地をタータンチェックやら唐獅子ボタンにしたりするのが流行ったな
スカートは今と逆で長いのが流行ってた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:10:50 ID:oRKZlgp9
いくつだよ、お前・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:22:53 ID:+YOj7340
昭和中後期あたりか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:24:22 ID:aR3rqWv0
長門「タータンチェックといえば…」

キョン「S!A! T.U.R!」
古泉「サタデナー♪ サタデナー♪」

ハルヒ「いくつなのよあんたたち」
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:32:38 ID:6EPlNaB4
スレチかもしれんが今日、尾道で消失見て気になったんだが
みくる(大)が長門に噛み付かれるときに
「こうされるのも、久しぶりですね。あの時は本当にご迷惑を」っていつのこと?
なんかの伏線?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:33:04 ID:t1Xfuf6d
昭和50年代だろ
きっと横浜銀蠅とか積み木くずしとかの世代
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:33:12 ID:FKZIkvzd
>>757
溜息見ろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:33:19 ID:oRKZlgp9
みくるビームの時でしょ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:37:13 ID:oRKZlgp9
「暗犯血!」

「蠅蠅金〜」
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:39:37 ID:6EPlNaB4
>>759-760
thk

溜息…
すっかり忘れてた…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:42:09 ID:IygTWB68
>>756
キョン「B!I!S!C!UIT!」
古泉「ウソソウソデナーイ♪」
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:58:48 ID:k6sO+wkn
時に質問なんだけど、分裂ってどうやってアニメにするんだ?aとbがあるけど、どんな描写にするんだろ?原作は小説だからできるんだと思うけど…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:02:39 ID:eXjXOvkc
>>764
すまないが、原作は読んだ事ないからわからん。
他の人に聞いてみてくれ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:03:13 ID:nMuKJRyX
左右2分割

マジレスすると、誰も思い付かないような斜め上の手法
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:03:32 ID:lmmJgpj+
分裂した世界がどう収束するのかまだワカラナイのに議論しようもない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:05:11 ID:oJAZSvFp
東日本と西日本で別内容を放送
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:05:12 ID:AzGb9zIv
分裂読んだけど、昔過ぎて内容覚えてない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:05:32 ID:/zn8qzQg
マジレスするとα、βな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:05:55 ID:fZxXNgzL
>>764
違う日に放送します。第何話という放送回は同じで・・・秘密だぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:07:47 ID:QerZd28J
EE考えると左右二分割くらいでないとインパクト足りないな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:11:19 ID:vD/lBrP5
第一話からルート分裂までは普通に放映
分裂後はαルートを放映して次週は何もなかったかのようにβルートを分岐点直後から放映
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:12:19 ID:nMuKJRyX
αとβで話の密度(?)が違うのはどう処理するんだろう。
α-4とか半ページだぞw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:16:40 ID:lmmJgpj+
ガンマ、デルタ、エプシロン、ゼータ・・・と
さらに分裂するかもしれんし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:24:06 ID:YiaS2pGo
>>752
エリア五十一かよw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:28:53 ID:1C8k59SX
よっこい庄一
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:30:04 ID:fZxXNgzL
恥ずかしながら
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:31:34 ID:nMuKJRyX
私が
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:42:33 ID:F96oLPpg
その幻想をぶち殺す
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:46:33 ID:xiBzdft6
いろんな解答ありがとう!αとβでしたね
そこまでアニメ化するかわからんけど、消失とEEを作った京アニに期待します、それではそれまで 
さようなら
たまにアニメ見る奴より。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:55:15 ID:MP1rvKaw
みくるにちんぽはさんでもらいてぇ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:55:52 ID:sCIdFaiv
今日も●持ちが変態なのは判る
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:58:12 ID:OBJdOEtF
ふ、話題がないとコレだからな( ´_ゝ`)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:59:31 ID:XhuCzPR6
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:04:10 ID:AzGb9zIv
すっかり忘れてたw
そういやイベントやってるんだったな、公式。楽譜?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:10:30 ID:YiaS2pGo
楽器やってる人なら楽曲はすぐに分かりそうだが
素人にはさっぱり分からん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:15:21 ID:s9j70pXs
ところでさ、陰謀で最初キョンはみくるを長門の所に預けるけど、
相性の悪い2人をどうして一緒にしようとしたのかね?
あせってたのかもしれないし、まさか長門まで変な気分になるとは思ってなかったかもしれないけど
消失事件が起きた直後なんだからもっと細心の注意を払うべきだったよね。
そう考えると、一泊目は古泉にしとけばよかったと思う。
古泉の発言からしても、機関は未来人に直接手は出さないだろうし。

あと、みくるは何であそこまで長門を嫌うのかな?
打ち解けにくいのは分かるけどさ、
自分ではどうしようもできなかったピンチを何度も長門に助けてもらっておいて
あの態度は非礼すぎるよね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:20:26 ID:9yZOZffR
原作読み直せ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:22:38 ID:rzZwFHUH
原作スレで聞け
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:32:53 ID:PsSnodso
それいうなら長門もキョン以外無愛想じゃん
ハルヒあたりにはいろいろ世話になってんのに
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:02:35 ID:zH44xfhM
久しぶりに書き込むわ
かなり前に消失映画化と驚愕掲載をリークした者なんだけど
またリークしてやるよ

驚愕はまだでない消失DVDと同時発刊、しかもどこで区切るかはまだ不明だが三期も発表

まあHTML化された後に驚け
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:06:23 ID:sCIdFaiv
また関係者がネタ出してるのか

ご苦労だよね
禿げはもっと頑張らないとなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:19:48 ID:SaJGfj7A
>>792
> 驚愕はまだでない消失DVDと同時発刊

これ数ヶ月前に俺が書いたネタだぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:20:01 ID:bM6x/r0I
三期来たか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:20:57 ID:lmmJgpj+
>>792

   _
  <、 ~\   ☆
  _,,,┴=''' ̄フ/ ゜:.
 _<~∩‘∀‘)⊃    *。
 )ノノ|   ノ'        ゜。・。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:* :.
く_ん' ,,) ,,)ゝ        *゜     ┏┓    ┏━━┓                ゜・
   し' し'           ・゜.   ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏━━━━┓       *
                ゜・.  ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┃┏━━┓┃       :.
                *.  ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┗┛    ┃┃┏━━┓  。
                :.  ┗━┓┏━┛┗┛┃┃        ┃┃┗┳  ┃  .
                  。.     ┃┃        ┃┃      ┏┛┃  ┃┏┛ .*
                 ..      ┗┛        ┗┛      ┗━┛  ┗┛    :
                  ゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:21:14 ID:tUjG8r1I
消失映画化と驚愕掲載のバレとか誰でもできそうだね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:22:13 ID:O4zIP1IW
3期…やれても1クールか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:24:39 ID:sCIdFaiv
3期もなんかやってくれよw

全部白黒で放送するとか
全部3D−CGにするとか
全部英語吹き替えにするとか(ナイトレイド方式)

笑えるからさ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:27:36 ID:rzZwFHUH
前に「驚愕は書き終えている」とか書いた自称関係者もいたなー
もはや懐かしい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:27:45 ID:lmmJgpj+
三期は陰謀メインで、陰謀プロローグ(消失解決編)を最後に持ってくるんじゃないか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:29:15 ID:oQrksnUD
>>798
陰謀、分裂・驚愕と長編が2つもあるんだから2クールじゃないかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:30:24 ID:m7fqpqpK
まずは公式の謎を暴こうぜ
管理人もスルーされるとかわいそうだろw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:32:00 ID:lmmJgpj+
>>802

憂鬱に6話
EEに8話
溜息に5話
消失に182分

2クールじゃ収まらんて
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:33:18 ID:rzZwFHUH
>>803
管理人は七夕をスルーしたのでおあいこだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:34:42 ID:SaJGfj7A
>>803
故人の話はやめろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:35:07 ID:oQrksnUD
>>804
おいおい、また憂鬱から全部やるのかいな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:44:26 ID:O4zIP1IW
なんだろうな…
3期がホントなら嬉しいんだが…

驚愕までやってくれるような気がしないし…
嫌な予感が…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:56:02 ID:9qkwLuLk
2クールで驚愕までやって
ながるん脚本の劇場版で完結
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 03:22:58 ID:UlJO+3bH
3期はとにかく、監督と総監督変えてヤマカン復活させて頂戴

                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一屋さん
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 03:27:22 ID:Q5w+kY98
驚愕までやるんなら3クールは必要だな
やりそうにないな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 03:27:48 ID:/6sRK1iK
別にヤマカン戻ってきてくれなくても構わないけど
前期のEEみたいに遊ばずにキチンと作って欲しい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 03:32:55 ID:UlJO+3bH
>>812
笹の葉から出来がひどすぎてがっかりした。ありゃ中の人変えないと駄目だと思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 03:40:01 ID:F2Xwsmon
小気味良かった会話のテンポの良さが無くなってるんだよな
1期のはセリフ暗唱できるくらい何回も見たほどテンポの良いセリフ回しだった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 03:51:10 ID:D7PNb1vR
原作と同じように交互にやるんじゃないの
○○話 涼宮ハルヒの分裂 α-1
○○話 涼宮ハルヒの分裂 β-1
○○話 涼宮ハルヒの分裂 α-2
○○話 涼宮ハルヒの分裂 β-2



みたいに。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:01:43 ID:Vt49Y2PS
多分αもβも明示しないままゴチャゴチャに放送するんじゃないかと・・・
画面の上下に黒帯がちょっと出来るのが判別法(αが下、βが上に)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:05:36 ID:UlJO+3bH
>>814
「あたし、あんたとどこかで会ったことがある? ずっと前に」の前後の微妙な台詞回しとキョンとハルヒのアングルの交錯と
微妙な二人の雰囲気とか良かったけどね。2期はそんなの全然感じなかった。ただ五月蝿いってだけで。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:09:08 ID:blZKZyT7
分裂はアニメ化を考慮してないよな。あれは。どうするんだ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:10:43 ID:UlJO+3bH
>>818
あたしが出てくるベータだけ放送してαはDVDだけ発売すればよろし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:15:16 ID:/6sRK1iK
原作通りにやるのが良いんじゃないかい
読んでない人間には相当わかりにくいかも知れんが…
一期のシャッフル考えたらそれもありかと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:16:47 ID:UlJO+3bH
>>820
まだEE8に懲りていないのかw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:19:21 ID:/6sRK1iK
なんでEEと同じなの?
あれは角川が引き伸ばしたんでしょ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:21:10 ID:F2Xwsmon
内容の長さもバッラバラだから
右下に字幕でα-1とか常に付けっ放しとかでいいんでね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:24:07 ID:UlJO+3bH
>>822
分裂のαもβもあたしが登場する以外殆ど同じだし、似たような話を繰り返すエンドレスエイトと同じ手法使っているだけw

825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:57:31 ID:OBJdOEtF
αはわたぁしが電話してくるのと入団テスト以外は特に動きなし。
βは佐々木一派と接触したり過去の回想に入ったり
先行掲載の戦闘シーンなど、 動きが多く、長めに描かれてる。
完結しないと判断しづらいけど βが本筋になるのかな。

アニメで分裂、驚愕をやるとして、心配されるαとβだけど
展開がはっきり違ってくるので、原作通りにやっても初見が混乱することはないのでは。
よほどバカなことしない限り、EEのようにはならないと思う。
画面の隅に文字でもいれておけば、なお分かりやすい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 05:46:36 ID:tva2HeEp
全く同じ時間帯に別々の放送局で
それぞれαとβをやればいいじゃん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 06:13:41 ID:3yVONtgK
αとβ、構成が何を表現してるのか明らかにされてねえから、どう見るのが最良なのかわかんねぇな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 07:19:33 ID:M1Pbi7fO
どちらかのシナリオの過程か結末でもう一つのシナリオが生まれた可能性もあるな
その場合は、例えば先にβを全部やってからαに入るかもしれん

まあ驚愕が出ないことにはアニメ化の予想しても無駄か
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 08:07:14 ID:AzGb9zIv
メカラッタ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:07:11 ID:PdMrHLL7
>>826
それ、EEの時に言われたネタだぞw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:09:07 ID:OX0FctpS
分裂なんだから1期と同じで順番めちゃくちゃにしておけばいいんじゃね?
ワンダリングシャドウも混ぜて
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:10:56 ID:En2If88z
佐々木=神候補(ハルヒのなりそこない)説が明かされているのは、βだけなんだよね

αでは、佐々木がキョンと同じ立場かもしれない
つまり、佐々木=ハルヒのライバルの神の鍵(恋人か親友)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:27:26 ID:rzZwFHUH
神だってのは超能力者サイドだけの主張だが、半ば前提として定着している件
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:37:23 ID:En2If88z
>>833
思念体にとって、ハルヒ以外の観察はほとんど意味が無いみたいだから
ハルヒが創造主なのはdでも説だとしても、思念体にとってハルヒが特別なのは事実

ハルヒの能力を一番軽視しているのは未来人
それでも、ハルヒの命令でバニーになるのを、拒否しないくらいには重視している
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:52:36 ID:N4MbReMq
要するに、どれが正しいかなんて誰も分からないって事だな
どの説も間違ってる可能性もあるんだし
どの陣営の説も、全部等しく尊重と否定をしないといけないってことね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:24:19 ID:pwy0R8EP
ハルヒが神だなんて話古泉すら信じてないから
定着しているとはいえないがな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:29:10 ID:En2If88z
神が造物主という意味なら、古泉も信じてないが
ハルヒに異常な力がある、という意味での神なら、古泉の機関で信じていない奴はいないのでは?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:39:28 ID:jrdyLs45
知性と知識の差から言えば統合思念体の説で決まりだろ
現人類とほんのちょっと未来の人類の見解などどうでもいいこと
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:50:59 ID:EK9sD3kq
未来人はWikipediaで涼宮ハルヒで検索すればいいのさ。研究データは残ってるだろう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:54:46 ID:pwy0R8EP
そのレベルのことは勢力関係無しに三者とも認めているわけで

未来人の解釈のポイントはこの世界はハルヒの力を織り込み済みってところにある
まあ物語の終わりから見ている未来人にとってそれは当然なんだよね
もし世界の崩壊があるなら自分たちの未来は最初からないわけだから知覚もできない
逆に言うとこうして未来がある以上、ハルヒによって世界の殻が割れる事態は起きないってことになる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:58:22 ID:CrVm+MKs
>>838
勝手に決めないで
決めるのは、ながるん
どの勢力も平等だし、結論が出せてないから接触してる

おそらくどれも間違ってはなく、だが正解でもないんだろう気がするけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:02:35 ID:jrdyLs45
>>841
バカ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:04:14 ID:Bm64GF2w
ID:jrdyLs45

人類を舐めるなよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:11:41 ID:zgQZOmgs
>>840
残念ながら未来人にも現在進行形のハルヒ達の行動により未来がどうなるかはわかりません
現在進行形のハルヒが分岐にたった時未来が確定するからパンジーとみくる(大)は対立してるのだから
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:54:18 ID:1C8k59SX
8月31日に、映画館でエンドレスエイト8話一挙放映とか
やらないかね…
同時上映で消失とか。

是非行きたいんだけど。
長門の苦しみが、より一層感じられそう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 12:46:26 ID:/zn8qzQg
ちょっと読み返していて思ったこと

>>17
涼宮ハルヒの憂鬱Xの踏切はアニメと割り切っても列車が速すぎる

>>531
この解答を誰か記録していないのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:04:53 ID:A628tvBD
αとかβとか画面に入れるのはエレガントじゃないな
そういう強引な事やらずに視聴者に理解させる仕掛けを考えて欲しい
昔こち亀の原作で誌面上下でビミョ〜に平行宇宙な世界が同時進行する話があったが
あれはアニメ化されたんだろうか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:10:07 ID:lmmJgpj+
αの新入部員候補のわたぁしが
αキョン達をβに連れて行く可能性がある

異世界人
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:18:32 ID:9qkwLuLk
そんなことより後少しでスニーカー文庫発売だが、今月号はなんか情報あるかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:24:52 ID:si42gqWG
普通に各回のサブタイトルみたいにすれば十分混乱すると思うんだけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:26:14 ID:aglpIQkp
>>847
地デジ完全移行後に横長の画面の端を利用するとか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:32:41 ID:X+g3ghJ2
暗転テロップで3秒間「α−2」とか出せば十分だろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:38:13 ID:BrgUlOkm
>>852
それがいいな
そんでもって、今、何ルートだっけ?と録画を巻き戻して確認したり
原作はそんな感じで確認しながらだった
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:03:46 ID:UlJO+3bH
驚愕出版に向けた谷川流高速の寄せマーダ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:07:17 ID:vqfPJ1KQ
2010年12月驚愕α版発売、
2011年12月驚愕β版発売、
2012年12月驚愕正式版発売中止。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:18:57 ID:ZPREzLDr
懐かしいものを置いていきます

 鈴木雄輔さん 神
 大森栄二郎さん 宇宙人
 山土啓治さん 超能力者
 森村清純さん 未来人


祝川商店街を大いに盛り上げる鈴木雄輔の団、略してSOS団である。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:22:51 ID:sCIdFaiv
あの町全体が宇宙人の実験場かw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:40:56 ID:nDd9EriD
2年前のネタかw

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 01:30:26 ID:oMXmZGdV
鈴木雄輔さん 神
 「この中に、電器屋、模型屋、八百屋がいたら、いいことだなあ」
大森栄二郎さん 宇宙人
 「私の仕事は売れ残りの在庫を観察して、入手した情報を取引先に発注すること」
山土啓治さん 超能力者
 「僕が経営者的な力を発揮するには、とある趣味、とある条件下でないと」
森村清純さん 未来人
 「私が営業できなくなったら、お婿にもらってくれますか」
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:06:35 ID:DeDruunX
>>852
武本「よしそれいただき」
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:49:41 ID:WqHSixRG
ところで3期は放送局どうなるの
俺は今までネットかDVDでしか見てないんだが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:55:33 ID:m7fqpqpK
やるなら2期と一緒だろ
あとはwikiでもみろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:56:11 ID:F2Xwsmon
三期ねぇ
陰謀が非常につまらんからどうなることやら
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:00:44 ID:X+g3ghJ2
>>862
またおまえか
いいかげんしねばいいとおもうよ( ´_ゝ`)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:05:55 ID:F2Xwsmon
>>863
「また」?
俺過去にどんなレスしたっけ?

単なる感想に死ねとか・・・狂っとる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:07:26 ID:X+g3ghJ2
別人を装うとしても無駄だから
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:10:16 ID:F2Xwsmon
>>865
誰と戦ってるんだお前w
記憶に無いからその過去レス貼ってみろよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:10:24 ID:OBJdOEtF
陰謀は原作 淡々とあっさりしすぎだから
アニメにするなら その辺を改良してほしいところ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:13:18 ID:X+g3ghJ2
陰謀ツマンネ工作員必死だな
やってることが溜息ツマンネ房と一緒なんだよ
本当は同一人物なんだからもうちょっとうまくやれや
陰謀があっさりしすぎとか意味分からん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:13:29 ID:jrdyLs45
キョンは異世界人というよりおっぱい星人だよな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:15:58 ID:UlJO+3bH
>>868
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
溜息を超つまらなくしか作れない監督、総監督には、陰謀をうまく作ることなんて絶対無理。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:16:53 ID:OBJdOEtF
>>868
他人の意見くらい参考程度に聞き流してくれよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:17:16 ID:UlJO+3bH
>>867
うん、あの馬鹿監督にはそれ無理。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:21:13 ID:tFbFwcFP
>>872
ヤマカンでもムリだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:25:20 ID:F2Xwsmon
陰謀は一本のストーリーとしては難がありすぎる
誘拐まで数百ページ分も事件らしい事件も山も無く淡々と謎な指令をこなすだけという
画面的にもかなり退屈すると思う
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:25:29 ID:Dk10LhYQ
ヤマカンって誰だよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:26:38 ID:X+g3ghJ2
>>874
おまえ、本当は原作読んでないだろ
知ったかもいいところすぎる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:26:42 ID:UoDQOoTL
またY.NAGATOが来ているな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:26:51 ID:UlJO+3bH
>>873
才能がかれているかもしれないが、それでもいくらなんでもページ均等割りにはしないと思うぞw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:27:47 ID:sJq6vt10
ID:UlJO+3bH Y.NAGATO

相手にしないように
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:31:00 ID:UlJO+3bH
>>876
溜息をハルヒとキョンが喧嘩するアニメって認識しなくて作品作った馬鹿監督なら
>>874みたいに、陰謀はミクルが誘拐されるアニメってことでつくりそうだw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:39:32 ID:OBJdOEtF
>>874
その辺をテンポよくしてほしいよネ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:48:38 ID:BrgUlOkm
陰謀ってキャラの変遷と関係性を描いてる作品じゃん
それを映像で見られるだけでワクワクなんだが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:49:57 ID:UoDQOoTL
>>882
無駄に長いのは事実だからな
アニメにすると10話近いことになるが、さすがにきつい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:52:25 ID:nSitw+UN
あとは冒頭にある消失の後日談をいつやるかだな
時系列的には猫どこの直後なんだが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:52:45 ID:UlJO+3bH
>>882
そこいら辺わかって作ってくれる気がしないからねw
笹の葉ですら、消失キョンを隠しキャラで描くことをしない馬鹿監督だw
原作の読み込みも伏線回収も偏差値50未満の物しか作れないこと請負w
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:56:13 ID:g+9CJuvy
こいつらどこまで高飛車なんだ・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:57:37 ID:UoDQOoTL
>>886
高飛車なのはY.NAGATO(ID:UlJO+3bH)だけだから
希望ぐらいなら問題ないさ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:08:10 ID:82gH2q3z
高飛車ってかただの馬鹿にしか見えないが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:10:32 ID:BrgUlOkm
>>883
今までの割り振りと他短編、中編とのかねあいから
費やしてもやっぱ6話くらいじゃね
編集長とかの中編は1話じゃきついだろうしなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:15:33 ID:aglpIQkp
陰謀は長門のカレーの食いっぷりに萌える話だろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:18:32 ID:rYHRlpZt
口やかましいアニオタ視点ばっかり気にしていたら
ハルヒシリーズの本質が見失われそうなので主張しておく。

・ハルヒはアニオタ以外にも潜在的ファンがかなりいると思う。
・ハルヒは基本的には”プリンセスストーリー”であると思う。
・ハルヒの物語構造にはかなり古典的なファンタジーが礎としてあると思う。

大雑把に言ったがプリンセスストーリーというのは、
ユング的にいえば若者の誰もの無意識にある物語の型みたいな意味だ。
たとえば七夕伝説やら白雪姫やら、松田聖子の歌やら女子フィギュアスケートやらは
プリンセス文化を引き継いできたものだと思う。
議論はしたくないが個人的に、ハルヒは紛れもなくこのプリンセス譚の系譜に位置する物だと思っている。
ここが他の萌えアニメ〜らきすたやけいおんその他とは決定的に一線を画する
ハルヒシリーズの品の良さだと思っている。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:18:37 ID:vqfPJ1KQ
皆よく覚えてんなー。
ハルヒって原作のほうはあんまり記憶に残らないんだよなぁ。
他の小説はくだらない事までよく覚えてるんだけど、ラノベだからかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:24:03 ID:UlJO+3bH
そんなことはどうでもいいのよ!
問題はね、くだらない監督しか京アニに存在しないのかどうなのかってことよ。ほんと2期放映中はずうっとイライラしっぱなしだった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:28:55 ID:g+9CJuvy
>>890
萌えるところはそこじゃなくて、
「それとも晩ご飯?」ってところだw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:33:08 ID:X+g3ghJ2
>>889
あの長い話を6話で終わらせたら暴動が起きる
じっくりやるなら10話、妥協で8話
編集長は3話要る

>>885
笹の葉で消失キョンを出せというおまえこそ原作を読んでない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:38:15 ID:tc0hwt7W

驚愕どうなった?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:40:24 ID:OBJdOEtF
もうやだ。
鬱陶しい人が二人くらいいる。撤退。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:44:35 ID:UlJO+3bH
>>895
なに、あんた? 変態? 誘拐犯? 怪しいわね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:46:40 ID:YYddjd48
そうです私が
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:47:47 ID:XhVSGdWN
変なおじさんです
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:50:34 ID:gMXfwR1y
名前はまだない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:54:02 ID:jrdyLs45
あだ名はきゅんです
胸がきゅんきゅんのキュンです
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:58:05 ID:UlJO+3bH
……バカじゃないの
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:59:31 ID:sCIdFaiv
>>891
>・ハルヒはアニオタ以外にも潜在的ファンがかなりいると思う。
そうか?とらドラの方が売れてるだろ
これを京アニが作らなかったらもっと凡庸な印象のままで1期で終わってたぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:03:05 ID:/zn8qzQg
さっきのY.NAGATO認定の流れとか、前の長門厨認定の流れとか
そういう一部の存在に惑わされて、関係ない者まで過剰に叩くのはいかがなものか
その連中が悪いのは勿論だが、すぐに認定して過剰に叩く奴の方が俺は嫌いだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:03:43 ID:hRJw+u2Q
>>904
とらドラの何が売れてるの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:08:13 ID:OBJdOEtF
スルー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:10:07 ID:ZPREzLDr
らんらんするー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:11:29 ID:g+9CJuvy
とらドラとかいうのが売れている事と、
ハルヒにアニオタ以外にファンがいてる事に、
どのような関連性があるというのだ??
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:12:44 ID:OBJdOEtF
スルー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:18:20 ID:XhVSGdWN
ドライブするー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:19:44 ID:sCIdFaiv
ハルヒだけが特別に売れてるわけじゃないだろ

より売り上げで上回るラノベ原作があるなら、「アニオタ以外にも潜在的ファン」が
居るって事でいいんだよな?

まじでそうか?w
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:20:51 ID:Bm64GF2w
そうそう
それでいいじゃない
ナニを揉めている
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:34:13 ID:vqfPJ1KQ
>>912
なんで突然さもラノベの売り上げから客層を推定できる話だったかのように語ってるんだ?
話がぶっ飛びすぎだろw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:58:56 ID:bt5EMCb/
>>914
それは高飛車だからさ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:01:46 ID:TxSGtdL/
今日ラノベ売り場を見たら昔の表紙に戻ってた
着せ替えのやつは期間限定なのか?
それとも昔の奴の在庫を書店が並べてたのかな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:11:13 ID:BrgUlOkm
>>916
夏までの期間限定だったような
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:26:24 ID:TxSGtdL/
>>917
手元にあった帯を見たら確かにそのとおりでした
しかし俺の原作は表紙が通常版と限定版が入り混じってるな
気にする人は気にしそうだ

919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:43:10 ID:si42gqWG
なぜ気にならない!?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:46:34 ID:De1rGkyW
気になる俺は通常カバーの在庫探させて買った
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:55:52 ID:r+zuE/uy
驚愕はやくしてくれ
谷川〜
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:05:45 ID:nSitw+UN
現時点での、ハルヒ原作の単巻発行部数と消失の発表動員数から見ると
シリーズファンの数は50〜60万人くらいを維持出来てるみたいだね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:09:52 ID:f+kIVK1a
ぶっちゃけハルヒってほとんどいきあたりばったりで書いてる作品なんだろうな

924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:10:04 ID:bhI4wdAq
発表10月、発刊12月
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:32:40 ID:sCIdFaiv


>シリーズファンの数は50〜60万人くらい
コアなファンが10回くらい見てるだけだろ

5万人くらいだな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:37:14 ID:yI9yelpc
公式の背景(>>785)の赤文字って

A la recherche du temps perdu
(失われた時を求めて)

じゃないか?

一応ソース
ttp://search.newgenji.co.jp/sgenji/D1/?000107990631/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:37:39 ID:g+9CJuvy
>>922
それだと原作を揃えた人は、ほとんどファンということになってしまわないか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:39:57 ID:9G7GrIHf
>>927
原作をそろえておいて
ファンじゃないとでも?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:41:22 ID:appW3WO0
>>922
ファンの定義によるんじゃないか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:41:28 ID:Ybf96K+Z
>>925
CDも漫画も原作ラノベも売り上げ5万は超えてるけどな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:42:17 ID:De1rGkyW
>>927
原作を揃えて且つ所有し続けてればファンだろうな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:43:15 ID:g+9CJuvy
ひととおり読んで満足したら、
興味が無くなって古本屋に売ってしまう様なケースもあるだろう

自分は今までそれが多い
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:46:04 ID:rJp6JgjB
ファンは「俺はファンだ」と宣言する事によってファンになるんだよ
他人がどう思うかは関係ない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:51:21 ID:BrgUlOkm
>>926
なるほど
あとはどんな意図をもってやってるかだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:56:41 ID:f+kIVK1a
ハルヒ関連では原作だけは全部持ってるけど、
ファンか?って言われると悩むな

そこまでハルヒ好きだ!ってわけでもないし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:59:11 ID:sCIdFaiv
単に声優ファンも居るだろうしなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:01:24 ID:UlJO+3bH
平野が言ったのが正解。
LL=ファン。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:03:49 ID:ABUthdjL
5000円もあれば原作を全巻買えるしな
たいして好きでなくとも、そのくらいの金額なら使っても惜しくはないし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:07:49 ID:X55dRgXW
平野に続いてハルヒもオタ切りしたら笑えるな。
キョンも生徒会長も谷口もあからさまにイケメンと化し
長門はデコ携帯を使いはじめ…。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:52:20 ID:sedztvEC
>>939
みくるはガングロ化
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:05:12 ID:TxSGtdL/
今さらよつばと9巻を買ったんだけど、中に挟まってる広告に
角★コミWプレゼントとかいうのが載ってた・・・のにハルヒ関係
のプレゼントが無いじゃないか
エヴァとか、らきすたはあるのにー

あと毎回思うが、よつばとしか読まない人にとってこの美少女
大集合な広告は驚くだろうな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:09:54 ID:lmmJgpj+
>>941

いやいや、本屋なら隣に嫌というほど並んでるだろ?w
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:33:35 ID:BrgUlOkm
気づけばハルヒちゃんのBDBOXが今週発売だった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:57:02 ID:OBJdOEtF
忘れとったわい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:57:26 ID:C1QS3kuH
ハルヒBDBOXのセル画の原画は既出?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 23:22:39 ID:Uei6FTo8
古泉のバイト代って、月いくらなんだろうか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 23:30:38 ID:BrgUlOkm
>>945
うむ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:03:34 ID:UO7S4I7U
俺の情報連結もそろそろ限界だ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:22:27 ID:656i2BJh
ライトファンとコアなファンの境界はどの辺だろうか
俺はキャラソンCDに手を出しているかどうかがひとつの基準だと思っている
あれはある程度染まらないと購入対象になりにくい


朝倉さんの新キャラソンマダー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:42:40 ID:eftzMSs3
俺は金を払うかどうかに一つのラインがあると思う。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:45:03 ID:UYOUx8jS
原作全巻持ってるけどアニメは録画で済ませちゃってる…
けど消失は16回見に行った

こんな俺は
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:45:57 ID:RH3jvYU4
>>951
りっぱなLLです。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:47:02 ID:Baz01ZbD
>>951
ハルヒBDBOXは買うかい?
まあTVアニメのソフトを買うのは大変っちゃあ大変だしね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:51:14 ID:UYOUx8jS
BDBOXは是非とも買いたい…と言いたいところだけどお金が無い
学部生で忙しくてバイトもできない死にたい
消失で十分京アニにもお金落としたから許して…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:53:30 ID:0MtrA/Yo
みくるはナース服姿が一番いいと思う
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:57:14 ID:Baz01ZbD
>>954
学生ならしゃーねって
運がよければ市場にも残るかもしれんし、多分・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 01:01:27 ID:UYOUx8jS
と言っても3万だよなぁ…再生環境も無いけどPCで再生するならドライブ追加+1万くらいと見積もって4万…

驚愕発売して陰謀もアニメ化されれば数年後BDBOX再生産されるんじゃないかと甘い期待抱いてるんですけど
甘々ですかね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 01:05:02 ID:btn5zAMG
甘い甘すぎるぞ
無理してでも買っといたほうが絶対いい買うべきだ
再生機?そんなの関係ねぇ!それこそ数年後PC買い換える時とかにBDドライブ入れればいいんだ
買え!買うんだ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 01:05:17 ID:RH3jvYU4
>>957
そんなの当たり前に決まっているにょろ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 01:21:00 ID:7Qpx/8t4
>>940
みくるちゃんのガングロ何か見たくねえぞ!
ハルヒ見なくなっちゃうぞ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 03:39:22 ID:GlNzx/xS
>>785
楽譜の解読が難しいな。
もっと鮮明に読めればいいのだが。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 06:36:54 ID:yu8fV1LN
BD機器買うなら、PS3かBD録画機だ。
BDは再生専用機なんてほとんど売ってない。

PC用BDドライブは相応のPCスペックが必須。買ってもいいがスペックの確認を。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 06:52:30 ID:0zVa8xJM
BDはTVもいい物買わないとダメなんだろ。
どっちも持ってないからな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:08:47 ID:UO7S4I7U
おはよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:26:54 ID:qHlvd1XH
>>963
アナログ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:39:46 ID:XJ9m84w7
>>962
再生専用機は数はまだ揃ってないけど大型量販店なら普通においてる
問題は再生機だけで良いのかって事
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:40:38 ID:qHlvd1XH
どうせ来年には地デジ用のテレビ買う事になるんだし
今買ってもいいよな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:48:22 ID:ZX1fz5Y3
アマゾンで20000円しないようなのが売ってるよ。在庫わずか<再生専用機

TOSHIBA ブルーレイディスクプレーヤー SD-BD1K ¥14,700
http://www.amazon.co.jp/dp/B0033WTK76/

Hewlett Packard Blu-ray Discプレーヤー BD-2000 ¥12,646
http://www.amazon.co.jp/dp/B002MFUUDI/

Pioneer ブルーレイプレーヤー BDP-120 ¥16,210
http://www.amazon.co.jp/dp/B0027VKGH2/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:59:29 ID:qHlvd1XH
PS3のアニメDVDのアプコンが凄いとか聞いたけど、
SD制作の1期アプコンBDをPS3のアプコンで更にアプコンしたらもっと綺麗になるの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 08:02:14 ID:btn5zAMG
服がスケスケになるくらい綺麗になる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 08:54:18 ID:E8flZDz1
あなたの夏休みは14724回目だと、公式サイトに
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 09:20:51 ID:ZX1fz5Y3
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 09:27:59 ID:7HEMHCPf
誰だかわからないニコ貼るな
しかしぜんぜん声出てないな
おれの友達の方が上手いわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 10:12:32 ID:eftzMSs3
歌手としては平野程度には有名だと思うぞ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 10:12:53 ID:zvjcHB/Q
来月コナミからキョンと新川さんのキャラソン出るんだな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 10:16:14 ID:eftzMSs3
ていうかMay'nって20歳なのか。若っw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 10:57:05 ID:TYwnkpdy
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 10:59:24 ID:qHlvd1XH
2期は1期にあった面白かった要素(俺にとって)がほとんど排除されてしまってるのが残念だ
バトルもダンスもハルヒのライブも
長門の超パワー(野球、ミステリックサイン、射手座)もない
ケレン味がない
憂鬱のように新しいキャラがどんどん出てきてその正体が明らかになるみたいな面白さもない
憂鬱に関しては出オチみたいなとこあるから仕方ないかもしれんが

原作通りやるとかエンドレスエイト8回やるとか言う前にアニメを面白くするという気概はないのかyp
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:04:03 ID:Baz01ZbD
>>978
排除じゃなくて
アニメ栄えする原作のエピソードを1期で先にやってるだけやそれ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:07:32 ID:qHlvd1XH
>>979
んなこたわかってる
無ければ作ればいい。そっちの方が面白いのに何故それをしない
サウンドアラウンドアニメ化とかでも
体育祭を1話使って漫画版を元にやるでもいいし
やりようはあったはずなんだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:07:51 ID:N/AvRLtw
>>978
コピペか知らないけど、求めてる大半が原作的に無理な話じゃん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:09:58 ID:3mQEXKvo
そんな貴方にハルヒちゃん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:10:33 ID:qHlvd1XH
>>981
原作通りにしか作れないって前提がそもそもおかしい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:12:43 ID:Baz01ZbD
>>980
EEはともかく、そっちの方が面白いと言い切れる根拠がわかんね
俺は原作を丁寧にアニメ化してくれる方を望む
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:17:57 ID:b0yVpcnF
誰か次スレ頼む
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:23:29 ID:eftzMSs3
おったてる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:37:32 ID:qHlvd1XH
>>984
溜息に5話とか6話は長過ぎる、間延びしてしまう。
内容詰めて2〜3話程度でいい、と言ってたんだ俺は
実際5話でやったら退屈極まりなかったからな
山の無い話に何話もかけるのはアホだ
だからちゃんと山というか盛り上がりどころのある話をやって欲しいってこと
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:40:50 ID:eftzMSs3
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1661日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1282530290/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:40:57 ID:7yCB4oOY
>>987
溜息はあと1話増やして6話構成にすべきだった
憂鬱もあと1話増やして7話でよかった
>>987のレスを全面否定するー
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:41:41 ID:b0yVpcnF
>>988
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:42:57 ID:7yCB4oOY
>>988

な? やっぱり陰謀ツマンネ工作員と溜息ツマンネ工作員はやってることが一緒じゃん
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:44:45 ID:f0opng6w
もう個人的なたられば意見はいいよ
次スレに持っていかないように熱くならんでくれよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:45:59 ID:Eiw1yixk
消失が抜けたのもあり、あれは2期というより補完エピソードだ
エンドレスエイトを8回する必要があったのも、角川の用意した14回分を埋める苦肉の策

>>991
そういうレッテル貼りはよしなさいな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:47:29 ID:Baz01ZbD
>>987
2,3話で片付けたらラノベアニメにありがちなただのダイジェストアニメになって
キャラの心情描写も何もないおざなりなアニメになってたと思うよ
俺はそんなのはやだね

>>988
乙〜
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:49:26 ID:b0yVpcnF
>>987
終わってしまった事を今更言ってもしゃーないやん
仮にあんたの言う通りにストーリー作ったとしても
文句つける奴はいるだろうから
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:52:45 ID:qHlvd1XH
>>989
あり得ん
間延びして相当酷いことになるわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:55:02 ID:qHlvd1XH
>>994
2〜3話で可能な範囲だろ
そこまで感情の揺れ動きに時間をかけるべき脚本じゃない
既に間延びしすぎてテンポもかなり悪いからな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:57:31 ID:Baz01ZbD
>>997
お前さん溜息が嫌いなだけじゃね?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:57:55 ID:f0opng6w
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:58:23 ID:K+dMbsyA
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。