魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが・・・217
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2010/08/06(金) 02:14:27 ID:3AYRUxxw
属性変換で活躍したのはエターナルコフィンだけだな。
物理ダメージより魔法のよくわからんダメージが上なら属性変換する必要がない。 というところが作者もいい加減で揺れてるせいだろうなあ。 純粋魔力ダメージ、何なんだろう。
新スレ乙 魔力ダメージもありっちゃありだと思うが、全く生かせてないからな 使おうとした魔法が魔力ダメージのせいで魔力足りなくて使えない、みたいな状況が全く無い 今となってはカードリッジガシャガシャやれば魔力には困らんので相当アレな設定になってるが
そもそも魔力ダメージって魔力減るの?っていうね
魔力減っても0になっても平気だぜ。平気じゃなかったら一般人はどんどん死んじゃうぜ。
微妙 魔道師→まずMPにダメージ→ブラックアウトで一旦ブレーカーが落ちるように気絶→一般人化 一般人→撃つ側に「なのはさん」みたいな技術がないと・・・ >命中時の苦痛や失敗時の実感を与えるための痛みを与えつつ、ダメージを残さない >バランスで高速戦での運用を行うには長い訓練と経験、繊細な配慮が必要となる。 >物理破壊を伴う物理破壊設定と生体にショックのみを与えて傷をつけない非殺傷・スタン設定がある。 >しかし非殺傷設定であっても、その生成技能が低かったり、命中箇所が脆かったりすると大怪我をすることがある。 眼球以下の硬度はぐちゃっていきます
非殺傷設定って、どうやっても成り立たないねこりゃ。 他の設定から独立した謎攻撃とするしか。 まあ、独立した謎設定はいっぱいあるしそのひとつなんだね。 生き残ってる設定だとすれば。
超人には有効でコーナーポストも溶かすが人間には効かない、キン肉マンのカピラリア七光線みたいに魔力の無い人相手にはほぼ無効ですだったらよかったのに
>>8 そもそも助けたいはずの相手に
極大魔力砲ぶっぱなした事への
ムリクリな言い訳にしかすぎないからねw
あれ死ぬなーフェニックス!→マッスルスパーク炸裂みたいな馬鹿シーンだし
非殺傷にもわざわざ「技術がいります、なのはさんSUGEEEEE」 に走ったせいで、一体なにがどう傷つけることなく〜ってのが代名詞の魔法体系なのかも怪しくなるし
無理やり後付けしたものにさらに無理やり後付けして、そもそもの動機すら無意味にするって常人の考えじゃないよなー。 しかも、無理やりやったせいで起こった混乱はそのまま放置(笑)。
>>11 これってなにがどうクリーンなものとして説明しているんだろうかと思うけど、要するにカートリッジとか以外あまり使った武器の残骸出さない意味なんだろうか
そもそもなのはの代名詞なSLB枯らして本来は必要ない技だしな 本当にフェイトとの会話をしたくて暴れる相手をどうにかしたいだけならバインドを徹底的に極めるだけで済んだ
うーん・・・両者気合はいってたから決着つけないとすっきりしなかったんじゃね 9歳児童の新必殺技でいきなり、殺しちゃうかもしれない使いたくない 撃ちたくない撃たせないで、撃ちたくないんだーぱあああああとか言い出されてもね どんだけ余裕あるんだよてめえ、ちゃっちゃと全力で戦えバカって突っ込みたくなる
決着っつってもなのはの最終目的がフェイトとの会話による和解なんだからどちらにしろLBは必要ない もし売り言葉に買い言葉でカっとなったなら普通「会話したいから戦おうね」なんて言う余裕ない
StSなのはさんも行く末はサマーウォーズのラブマシーンみたいなことしでかすんだろうな・・・
知識欲が根源にあるラブマとは全然関係なくないかね
逆算して、自分が優位じゃないと友だち関係上手く作れない……なんて言われちゃうハメになる。 アリサやすずかとの関係じゃ満足できなかったんだろうなあ。魔法抜きで三人を比べると、なのは ほとんどのスペックで三番手でしょ……。
ジェルシード集め終わった状態でフェイトと出合わなかったパラレルからスタート とかどうだ?メダロット魂みたいに。
フェイト切っても付いていくって信者はどれだけいるのか・・・
トリガーハッピーな現状を見ればそれで間違いないかと 六課に誘われて「面白そう」って言うくらいだし
優しくも厳しい先生的なポジションのつもりで3期のをあんなザマでしか描けない都築に そもそもキャラの根源や軸なんてまともに用意できるのか?
無理だね
>>10 あれは王位継承に運命の王子の生き血が必要だから
俺がトドメを刺すまで死ぬなって意味だぞ。
A'sラストで、私の魔法を皆に伝えたいみたいな事言ってたが
魔法学校の先生にでもなるのかねと思ったら
まさか私の魔法=戦闘技術だとは。
普通に死んでもおかしくない攻撃なのに何故か相手はしぶとく生き残るとかじゃダメなのか? そういうケースって結構あるよな。→非殺傷に関して
4番がそれじゃないのか?
当初の予定では三期になのは達の登場は無かったそうだが だとすると誰がステエキを鍛えていたんだろうか? この当初の予定ではステエキを鍛えるはずだった「誰か」の位置に なのはとかを置いたって事でしょう? まるでウルトラマンレオだな。当初はMAC隊長は川上鉄太郎って別人で行く予定だったけど それを森次晃嗣氏が演じるってんで急遽モロボシ・ダンに変更になった話を思い出す。
強さなんだが任務達成力なんだかあいまいで機能していないランクだけど、高いと自慢以外なにか恩恵とかあるんだろうか 強さになるランク分けなら試験必要無いし、仮に試験による合否制なら車の免許資格みたいに合格することで車が運転できるメリットなどがないといかんし、 基本給が高くなるとかインテリデバイス使えるなどの恩恵すらなんにもないんなら、どこぞのマンガみたいに個人としては強いけどメンドクサイから試験なんか受ける必要なんかないようなヤツだっていそうな気がするな
>>31 ランクの高い方がもらえる給料が良いとか?
多分昇給試験みたいな物なんだろうけど 任務達成能力だったら、普段の活動でいくつか高度な任務を達成したら 自動でランク付けされそうなもんだけどな。 それか、そういう高度な任務は回ってこない職場だけど、腕に自信がある人のための措置なんだろうか。 もしくは、一定ランク以下だと働ける部署が制限されるとか? 魔力リミッター的に考えれば、なのは達はスバル達のランクは低いほうが都合がいい訳だから 再試の世話なんかするより、限りなくBに近い実力を持つCランクをスカウトした方が良い訳だから 戦闘が前提の部署に就くのはBランクから、とかあるのかもしれん。
部署ごとに局員の合計ランクみたいなのが決まっているところを見ると、管理局内のそれぞれの部署でランク格差が出ないための処置、という考え方もできる。 個々人の力量によって戦力が決まるのだから、ランク付けして高ランク・低ランクが入り混じり、平均すれば皆同じくらいってすれば戦力の均一化ができるわけ。 しかしこれは何度も指摘されてることだけどそうなるとリミッターの意味って、ってことになるよな。
普通の魔導師は弱体化してまで異動したいとか思わないだろうし 人事的には、「まさか本当にやる奴が居るとは思わなかった」とかだったりして あるいは、本来元犯罪者とかにリミッターを付けて、下っ端仕事をやらせるための処置で 「まさか自主的にする奴が居るとは思わなかった」とか。
>>28 子どもだからバカでした、でいいのに何でもかんでも後付けフォローして意味不明に……。
そして、洗脳ビデオに至る。
>>30 ろくでもないリスペクトだな<レオ
それなら何度も話題に上がってるレオ40話みたいに、新たな敵の来襲で組織が壊滅してからスタートした方がマシだった。
学園壊滅からスタートした神無月の巫女は、良い意味でレオ40話のリスペクトだと思うよ。
魔法の社会として成り立ってて、試験だ資格だ設定では喚く割に 細分化はされてないし、視覚的な専門部分をそれぞれ合わせて何か成し遂げるような形もない なんでもかんでも総合的な〜とか言っておけば上手く機能するもんじゃないだろっていうランクの定義といい ほんと表面でしか扱えてないからなあ ただひたすら主人公達スゲーのためだけに諸々の要素を垂れ流すからろくなことにならん 敵にしてもチンピラ以外のなんなんだよフッケバイン
戦闘用魔法しか思いつけないひとに魔法社会はむりですよほんと。
お前らよくこんなに穴だらけのもんをいつまでも検証する気になるな 俺はそろそろ疲れてきたよ... 穴が一向に埋まる気配がない
わざわざ物語の舞台をミッドチルダに移してグダグダな世界観の設定にするよりも、 海鳴市から舞台を動かさずに敵が出向くようにしていれば少なくとも世界観 の設定がグダグダにならずにすんだのに何故そうしなかったんだろう?
それはそれで、海鳴強者の巣窟じゃんかという点が、実は一期から気になってる。こっそり家から出るのさえ難しいぞ。
普通なら身に着けてある呪いの腕輪やらなんだろうけど、他人の意思が必要なリミッターってどういう風に掛けるんだ、アレ ハンコかなにかを直接そいつの額にポンと押したらリミッター掛かるんか、怪しげな呪術師一人が変な呪いで掛けるんか、さっぱりわからんのだがねぇ
>>43 システム自体何も見えてこないから、結局リミット解除の技術を他で使えるかどうかすら全然生かせないんだよな
あと海鳴中心じゃなのはマンセーのための盛大な世界の危機を何度も演出できないから無理だろw
>>43 掛けられる側の協力が要らないなら、最強の魔法。バインドを越えた。
協力がいるなら……なんかイヤボンで解けちゃいそうな。
>>43 そもそも何かしらの装置を使って機械的に抑制してるのか魔法の一種なのか今になっても不明だし
>>39 DQやFF並に魔法が戦闘手段のためだけに使われてるよな。
非戦闘で使った魔法なんて転移と検索魔法くらいじゃないか?
ハリポタなんて生活向けの魔法で溢れているというのに。
スバルが所属している救助隊を見ても、遭難者を探索する魔法とか埋もれている 被災者を搬出する魔法、治療回復魔法等があってもおかしくないのに何で人力に よる個人プレーにたより切っているんだろう?
それなのに個人戦等技術の習得には熱心だし何をしたいやら。
高度な魔法を使える魔導師は本局に持っていかれるので・・・・
>>49 レスキューで助けられない相手が出たら山だかで一人で修行wしだすんだぜ…?
底上げとか集団での行動や成果ってのが存在しないんだなあの世界
薄っぺらくても以前は結果作るとかその程度の作業くらいはあったはずなんだが
なんで救助用の魔法がないの? なんで水中でアクアラング使ってるの??
犯罪に転用できる魔法は出てくるけど、防止や捜査のための魔法もないよ。
犯罪を未然に防ぐよりも起きてしまったのを力づくで解決するのがカッコヨク見えているんだろうな、都築は
ベルトルト・ブレヒト曰く、英雄のいない時代は不幸だが 英雄を必要とする時代はもっと不幸だ。 いや別に英雄が必要なのはいいんだが、その状況を楽園の如く幸福だと謳うのは正直どうかと思う
便利な魔法に対する対抗策とか、個人能力頼りらしいよ すごいね
>>54 捜査のための魔法って、心を読めるレアスキルだけだよな。
スバルがvivioで訓練休暇とってどつきあいしていたけれど、救急隊員に戦闘訓練が 必要なんだろうか?管理局の不手際に切れた被災者が暴動を起こした際に鎮圧するの が真の任務ならともかく。
ミッドチルダでの災害の定義は、テロをさすんだろ マリアージュ事件なんかそうだったじゃないか
あの世界のレスキューってのは、個人技を相手に披露することを指すみたいなので
レスキューフォースみたいに敵と戦う+人命救助しかないんだろうか、災害パターンが しかしヘタすれば崩落とかの生き埋め系でスバルよりも活躍してしまうからかもしれんが、セインはやはりあの能力を有効利用されていないよな。
被災施設の壁や天井を派手にぶち破るのがスタンダードな救助活動だとしたら、救助隊のせいで逆に被災者が危なくなりそうだ 生き埋め系以外でもセインの方がずっと活躍できるんじゃなかろうか
江戸時代の火事だと炎が燃え広がらないように周りの建物ぶち壊すとかあるけど、 スバルはそういうのに向いているけど、生半かにチョロQタイプだから破壊タイプなのかとっと駆けつける役なのかどっちつかずな気がする
場合によっては必要なことが、いつの間にか「全て」に置き換わってんのね 脚本の頭の中のレスキューの内容がその程度なんだろうけど
レスキューされたい ユーノ、アルフ、エイミィ(アースラ)、セイン レスキューされたくない 力馬鹿で現場に独りで突撃して浸水してる船舶でバリア張る阿呆 治療もねえ、空飛べねえ、転送もねえ、仲間もいねえ、担架もねえ、頭も悪い
でもレスキューのために生まれてきたような存在扱いです
でもアイツって訓練校首席卒なんだよね。まあ学力と実技の割合がすげぇ偏っていそうな気がするけど スバルも変に優等生キャラにされているけど、アレって単にはやてが前評判の子を見つけるだけにしか使われていないな 一話のアレからして、普段はおバカで頼りないけど、ここ一番で誰も思いつかなかったことを閃くとかのタイプにしたかったんかな、本当は
主席の癖に劣等感ってみたいな事たまに言われてるけど よく考えりゃ、陸士校そのものが落ちこぼれ扱いの可能性もあるんだよな なんかティアナがそんな感じの陰口(仕官校落ちたから格下の学校来たんだろみたいな) 言われてたはずだし。
ストパン最新話は映画「ローマの休日」のパロディだったな。 まさにアニメ界ではパロの王道であるが、さすがに都築はこの映画をパクらないだろう。 パロでも王道だし、恋愛映画だし…それ以前に都築が「ローマの休日」を知らない可能性の方が高いがw
猿の惑星をパロってフェレットの惑星とかやってくれたら都築を見直す
>>70 最近なんかこういうただ叩きたいから、ただバカにしたいから叩くみたいなのを見かけるな
設定がおかしいだとかキャラと行動が食い違うだとかそういう叩きならまだしも
単なる想像でしかも他アニメを引き合いに出して叩く意味がわからん。それじゃやってることが儲と同類だろ
アンチならアンチらしくもう少し論理的に叩け
>>72 その言葉そっくりお前に返してやるわ!喧嘩売りたいのはお前の方だろ?
同意出来なきゃスルーする精神もないのか!?
そんな事よりももっとフェレットを…ウサギよりもフェレットが欲しいんだ…
良かったじゃん、出番ない=劣化しない
論理以前にID:bu+2PNdp みたいなレスは和むな。 気に入らなきゃ何でも信者と結びつけるバカは去れ。
>>69 現状飛行魔導師は才能あふれるエリートだからまぁティアナも誇って良いんじゃない陸士学校首席卒業は
中堅大学をトップクラスの成績で卒業できたならまぁ人生安牌っちゃー安牌だし
まあ他作品の話にしても その作品に対してアンチな人とかいるんだし、わざわざ具体名出す必要はない気はするけどなw 座学優秀だって言いながらロストロギア知らないとか なんか演出ちぐはぐだよなー
そも、管理局のメインの活動の一つである「ロストロギア回収」がさほど知名度がないってことがはっきりしたよな。 警察の仕事の一つに危険物処理があるんだよって一般人に説明したら驚かれた、みたいなことだぞ。 ロストロギア関連の事件が少ないのか、管理局が広報活動というものをまったくしないのか。
スバルを馬鹿キャラにしておけば角も立たなかったね 実技はトップ、学力赤点ギリギリ。主席ティアナと凸凹コンビ まあ生かせるはずもないけど
このスレで言われる三馬鹿の馬鹿行為って共通的なのは7話のシーンぐらいで、 後はなのは…訓練関連問題、フェイト…エリキャロ六課投入、八神…権力とコネと指揮問題としてそれぞれ分かれているよな
別に7話でも共通ってわけでもないと思うけど そして、そもそも問題を分けるほどその道に精通してるような段階にはまったく見えないw ただ頭が緩いだけにしか 無論都築にとっての優秀さの結果がアレだってのはわかってるけど。
エリキャロを削ってスバルとティアナを主人公にすべきだったな。 それにスバルの頭の良さを強調するような描写が足らなかったと思う。 知能戦でなのはを上回れば差別化もできたと思うし。
つーか設定見直すまで、バカスバルと秀才ティアナのイメージだったから スバル主席って聞いたときはマジで驚いた。 スバルがロストロギアって?って聞いた時には なるほど、シリーズ初見の人のために王道な凸凹コンビを用意したんだなと思ったんだが。
種デスのルナマリアは「忘れたの? 私も赤よ(赤服=エリート)」で視聴者にそういえばそうだったという巻があったけど、 書類作成苦手、勝手に人の胸を揉む、年中お花畑のスバルにどこに実は頭いいですと思わせる描写つくるつもりだったんだろう
>>83 どこまでティアナに頭のいい描写させられるかがネックですね…
うん、無理。
よく考えれば、危険遺失物管理機動六課だっけ?この部署の目的は ガジェットの破壊じゃなくて、ロストロギアの回収なのに こいつら戦闘訓練ばっかりしてロストロギア回収の訓練はしてないよな。 いいのかそれで? これって爆弾処理班が爆弾解体とかの訓練をせずに 爆弾を仕掛けたテロリストと戦う訓練ばかりしてるようなもんだろ。
レアアイテムは中ボス倒すと落とすんだぜ そもそも訓練と新人はなのはを入隊させるための餌なので 新人がいなかったらなのはは待機任務しかやることないぞ
スバルが比較として頭いい世界の優秀者たちだメインキャラは、という都築先生の自爆的自己批判なのにちがいない。わけない。
>>86 学力と頭のよさとはまた別だから・・・
対応が後手後手になるのは頭がいいとはいえんと思う
ふと思ったんだけど、身体能力の高さや戦闘能力をうっかり成績とイコールで結んじゃうくせがあるんじゃ?<先生 vivioとかさ。やばいとおもってあど思って後付けで直すけど、すぐまたやっちゃうとか。
魔法をプログラムと称してそれを主人公達が使えるのを 魔法すごけりゃなんか知性もすごい頭いいみたいな表現ができてると思ってるフシもあったしな 結局なにがどうプログラムなのかもわからなくなっちゃったけど それどころか能力バトルとしても、高等技術wだの、基本wだの言葉は並べはするけどなーんにも説得力持たせられないw
そもそも魔法をプログラム化して杖にインストールって要するに どうぐ→レイジングハート→使う→ディバインバスター!な訳だから 魔法をどう使うかはともかく、魔法発動までのプロセスに本人の頭の良さなど一切関係無い。 自力でメラミを覚えるバーバラと炎の爪を掲げるハッサンのどっちが 魔法使いとして優秀かは火を見るより明らか。 しかし実際の戦闘では炎の爪を掲げるハッサンの方が役に立つので 脳筋のなのは達が強いのはまぁ間違ってない。
レイハが基本的なことはぜんぶやってくれるので、なのはは魔法力貯蔵タンクみたいなものだよな。
なのはの制御能力すごい、マンセー! ってやってるから、そういうエネルギー源になってるだけっていう潔さもないけどねー まあそういうことを繰り返す内に回りがどんどん無能になって技術も後退していってるのに 自覚がないのがリリカルなのはです。
>>85 ルナマリアは格闘やらすと強いのに(初期の時点でザクでガイア蹴っ飛ばした実績あり)
射撃ばっかりしてたのが無能と錯覚される所以になっただけ。
>>95 そうやって描いても「すごさ」は結局変わらないんだし、描写的にも無理と矛盾が減って良かったのに。
中二的にそんなに重要なのか頭がいいとか技術があるとかの言葉。まあ、変な意味で勉強にはなった。
ルナマリアさんソードインパルスで八面六臂の大活躍だったもんな
>>98 stsの時ですらたかが10年の経験しかないんだから、
圧倒的な魔法力をレイハで何とか制御してるくらいの描写でいいよな。
そもそも魔法=プログラムな以上『レア』な魔法なんて存在しないからな 必要な魔力量さえ見たしてれば猫も杓子も魔法使えるわけなんだから
ハードの問題もある云々言い出すなら、そもそもそれはもうプログラムとは呼称できないのではw
性能悪いPC使ってるから仕事の効率が悪いなんて言い訳にもならんよね
>>103 普通はそのPCの能力上げるために技術があると思います。
レアレア連呼するせいで、技術すら怪しいけど
PCの性能が効率に直結する場合はどうしようもないけどな クロックアップでもするか
性能のいいPCは仕事しないし、仕事選ぶし。 と書いて思ったが、PC使う意味のない作業にもPC当てるのが一番問題だよなあ。 そりゃ必要な場所にPC足りなくなるべ。
スバルはフォワードメンバーでも一番の落ちこぼれに設定するべきだった ティアナをして「下には下がいるものね」と言わしめる位に
どこか一点が飛びぬけてすごい、っていうモノを描きたかったのかもしれないけど そもそも基準が見えてこないのでなんともw 他のモブなんて踏み台以外の役目ほとんどなかったしな 近代ベルカと古代ベルカの違いだってまともに表現できなかったくせにw
あまり槍の長さを生かすこともないし、そもそもエリオとスバルってどういう戦闘運用の違いがあるんだっけ? 加速にしてもエリオがマリオカートのキノコダッシュみたいな直線+それの繰り返し曲がるで、 スバルのがローラーのおかげでヘアピンカーブのコースも曲がれるミニ四駆でいいのか
最高速エリオ>スバル 加速力エリオ>スバル 回頭時減速率スバル>エリオ みたいな?ウイングロードすれば高回転域保ったまま曲がれるよな
>>108 通常三流得意は一流、ってやりたいならスバルが全力出せば本気なのはのバリアでも防ぎきれない
くらいはやらんとね
機動6課を戦力が一騎当千のキャラぞろいにするとしても、何故それに見合う強さの 敵キャラを出さずにかませ犬ばかり出すんだろう?
>>112 単純に戦うための強さにしても新人たちと隊長陣の間に差があるのも問題だろうね
敵を12姉妹というどこかのマルチアーノさんみたいに平等関係にすんじゃなく、上忍、中忍みたいなクラス分けすればよかったのに
ただ、なのはが空飛ぶ+砲撃や細かい誘導弾+火力が強いに対し、ディエチは空飛べないからほぼ固定状態での砲撃のみの上に火力もなのはより低いからどうしょうもないけど
個人的に一回りして最近のが一番マシに思える As〜StSまでのはほんとひどかった
フェイトはまだいいけどなのはの目のでかさは受け付けないな まあそれでもStSよりかは遥かにマシに思えるが あの引き延ばしたような顔は想像するだけでもう・・・
stsはそもそも作画崩壊が酷すぎだろ。 土台無理なスケジュールの制作日程だったのか、金が足りなかったのか。
同人上がりが馬鹿やったんじゃないっけ
劇場版の時はアニメーターの人が 「なのはは真面目にやると割りに合わない」って愚痴こぼしてたな。
元コンテが悪いんだからそれは仕方がない
>>110 漫画だと下水道戦で先行してたのはエリオだったからエリオ小回りきくんでない?
>>119 まともに作画したら金がいくらあっても足りないかもしれんね
エリオといえば、もともとコピーとして生み出された存在に、あるんだか分からない個性、 意味があるんだか分からない存在意義という役割を振った都築先生は皮肉が効きすぎだと思います。 なんて残酷な!
エリオという名前を受け入れていることから 僕はコピーでいいですと認めている
名前なんて自分で決めようとしてもなかなか決められるもんでもないからいいんだけどさ。 保護者がネグレクト気味なのがあれだよな。 そういやフェイトって描写がないだけでエリキャロ以外の子供の保護者になってるって聞いたんだが本当?
自分名前つけるぜとかいって最強主人公みたいな名前を名乗るエリオw
いい加減ババァになっても自称少女 本来少女とは中学女子ぐらいまでを指す
脳みそが、という都築先生の深遠なる皮肉ですよ。奥深い。
中学女子は立派な女だ セックスして問題ない 中学男子はもうセックスしたいだろ それと一緒で女子もセックスのこと考えてる つまり大人、少年少女ではない 似非保守近代主義乙
あー、生物的にはともかく 現行日本の法律でやると淫行条例が適用されるぞ ご丁寧に中学生って限定しちゃってるし
ミッドチルダに淫行条例は無いだろ スカート履いて空飛んで、路上で全裸になる世界だ
それ以前に奴らにはそういうこと考える機能が欠けてるとしか思えん。ラッキースケベをのぞいて。 たしかに、これもお約束の一部ではあるのであんまり言いたくないが。
全裸で戦った方がバリジャケに使う魔力分だけ節約できるぞとか言ったら実行しそうなくらい頭とろけてるし
あれは視聴者以外には光が強すぎて見えないに違いない
そのうちブロンズジャケットとかシルバージャケットとかゴールドジャケットが出てくるのか。 あとフェイトが駐車場で車止めてから変身する時に魔力光のドームに包まれてた気がする。
ガンダムSEEDのコーディネーターみたいに遺伝子操作で子供を作っているのかもしれん。 魔法の資質は遺伝されるらしいから、そして魔法至上主義の社会。 そういう技術が進んでいてもおかしくない。
そこで酢飯の子供さんと勘違いした発言が真実味を与えるんですね
もしプレシアとアリシアがひょっこりよみがえって25才フェイトの尻丸出しのBJ見たら どんな反応をするだろうか?空気読めないフェイトの事だからプレシア見つけたらこんなに 立派になりましたと、のこのこ対面しそうだし。
ロボットアニメの合体変形シーンも演出としてゆっくり描いてるだけで 実際は一瞬で合体変形完了してるみたいなノリだろう。
>>139 落ち着いてプレシアの格好と年齢を数えるんだ
まー、そうなんだけど、なのはの戦闘なんかにアニメ演出補正やヒロイン補正や主人公補正 やギャグ補正かかってることを認めない人を見ると、こういうのもアニメ的演出じゃなくて そのままなのかといいたくなることもあるよ。
その場合変身合体中はバリアーを張ってるから大丈夫系になるんじゃない? ガオガイガーとかSRXとか仮面ライダー剣とか。 ちなみに、仮面ライダー剣は下手に変身するより変身バックルのレバー引き捲くった方が強いと揶揄されたけど 後半変身用のバリアーを突破されたりしてた。
変身過程っつーかバリジャケの必要性じゃね 素肌露出してる部分だって魔力でカバーしてくれるんだったら素っ裸でバリジャケ分の魔力戦闘に回した方が効率的だろって
脱ぐときも魔力消費しているとしたら 普通の服着たままの方がもっとマシかも
変身シーン無しもできるような気が。
>>144 ソニックフォームが脱いで装甲犠牲にしてるんだから着てた方が硬いんだろう
色ついてるかどうかの違い以外があるんだろうか? 服の部分とむき出しの部分。 どっちも魔力でつくってることには変わりないが。
>>141 なんか、悪事を働いているという自覚があったから、
まずは形から入ろうとしてああいう格好したんだって?
雑誌のインタビューで言ってた
俺だったら空戦魔導士なら空に溶け込むグレー迷彩、洋上を飛ぶときは洋上迷彩。 陸戦魔導市士なら都市迷彩。 加えて夜間には黒色迷彩と、敵から発見されることを少しでも遅らせるような色彩にするけどなぁ。 白や黒なんて目立って仕方がない。 敵を威圧することが目的なら隊員のBJを統一したほうが効果的だし。 みんなバラバラって民兵か傭兵の寄せ集めに見えるないか?
アニメ版ポケモンレベルのつまらなさ
>>150 そもそもミッドもベルカも目視距離が戦闘での限界だから迷彩意味無いんじゃないかね
逆にナンバーズの全身タイツが正規軍服にも見えてしまうしw
>>152 そうでもないよ?
ギリ―スーツは極端な例すぎるけど、しっかりと迷彩を施してたら十数メートル、数メートルでも気付かない。
まあベルカは流石に近接戦闘がメインだから、草むらに隠れて近づいてきたところを不意打ちみたいなゲリコマやるならまだしも、
アニメのように雄たけび挙げながら闘うならあまり意味ないか。
けどなのはやティアナのように中距離がメインなら多少なりとも意味があるかと。
なのはの場合は砲撃溜めてる間に魔力光でばれそうだが。
魔力持ちなのを隠せなきゃ意味ないような気もするが……そうでもないか多少は意味あるか。
>>154 そもそも大体の魔法は魔方陣出ないと使えないし迷彩もクソも無いでしょ
飛行魔法だって魔力放出してるんだからデバイスのセンサーが普通に捉えちゃうし
センサーやら探知魔法、エリアサーチだっけ、とかの精度にもよると思う。 ウルトラマンの身体能力よろしく「数キロ離れたところのわずかな魔力も逃さない」とかだったら確かに意味ないわな。 魔力の探知だって魔導士が常時無意識のうちにやってるわけじゃないだろうし、探知魔法を使うことで逆に自分の居場所がばれたりとかも。 と、ここまで考えてそこまで設定を創り込んでいるのかという疑問が。 探知魔法は魔力をどう使って魔力を探知してるのか。 よく指令室みたいなところのモニターに何気なく映ってる映像はどうやって撮っているんだろう。
インテリは魔導師の無意識の代わりになる(かもしれない)よ。オートガードとか。
>>157 どこの組織のどいつが使うデバイスも大体性能が同じだし性能差による探知距離・制度の差なんて無いに等しいと思われ
そういや、一期の頃はジュエルシード探してるフェイトを海上で大規模魔法使うまで見つけられなかった。 案外、索敵能力も低いんじゃねーの?
>>160 あれはフェイトが複数の次元経由して逃げてるから追跡が難しかったんじゃなかったっけ
>>161 多分この「見つけられなかった」は、大規模魔法使われるまでフェイトが海鳴の海上にいたことが分からなかったことかと。
AAAとかって管理局全体でも数%しかいないってほどの魔力を持っててしかも数値も計測ずみだったはず。
なのに、JSが主に散らばっている地球で張っていたにも関わらず気づけなかったとなると、確かに索敵能力は低いだろうなぁ。
向こうじゃ主な戦力が人間大の大きさだって言うのに。
>>159 じゃあゆりかごの中でクアがなのはのエリアサーチに驚いてたのは、なのはが最深部までエリアサーチを送ることができたことじゃなく、
なのはの執念深さに驚いてたんだろうか?
まあデバイス間に探知能力に差がないとして、肝心なのはその精度。
一期の頃はなのはやユーノが探知魔法使ってジュエルシード探してたんだっけ。
全部の回収シーンがあるわけでないから確証はないけど、ジュエルシードが発動してから見つけてるような。
あとヴォルケンズが蒐集するために探索してたとき、なのはの存在には気付いててもどこにいるかまでは探知できてなかったな。
閉鎖結界使ってその中になのはが残ってようやく探知できてた。
それは機器の精度の問題っつーかスタッフの怠慢が問題に思えるなぁ
あっさり気づかれると困るからね。特に二期。展開ちょー早くなってしまう。 というか別作品になってしまうほど展開変わっちゃう。 それは作品外の都合だから、作品内的には索敵能力は大したことがない。 でも、存在を隠蔽できるほどでもないくらいに落ち着くのかなあ。
総じてアクティヴは勿論パッシブとして見てもしょっぱい ただ敵は敵でステルス性なんて一切考えてないから丁度いい、で終わりだしょうな
探知というより探査だからなエリアサーチ ビデオカメラ大量に生成して、リアルタイムで送られてきた映像を見て探すみたいなもん つまり極めて効率の良い目視であって、レーダー的なものではない これはこれで戦闘用よか遥かに便利でチートだとは思うが・・・
>>166 魔法中心の世界なんだから魔力探査を透過できる魔法とか素材とか使ってステルス性を高める、ぐらいやってもいいと思う。
>>167 問題なのはエリアサーチを使った魔導士が映る映像全てに気を回せるのかどうか。
複数の監視カメラから送られてくる映像全部をチェックするのは難しい。
まして敵が背景に溶け込むような服装だったらよーく見ないと見つけられない。
それともここでも「インテリジェントデバイスがやってくれました」ってなるのかな?
地球だって別に機械文明だからって特撮みたいな完全透明になるステルス戦闘機とかある訳じゃないだろ。
出来てないだけで作る努力はしてるじゃない 魔法文明はそれすらしてない
それは魔法文明が可愛そうだ。 魔法関係ないところだっそれ以前の努力しかしてないぞ。 魔法だけが努力してないわけじゃない。
要するに、あの世界は努力が嫌い。努力と口で言うのは好き。だって中二だもん。
若しくは努力の意味を履き違えているのかも知れん
>>172 しかしなのはが中学2年生の描写は無かった
心が中二
言葉の意味を履き違えているのは非国民もとい非日本人レベル
日本には金の切れ目が縁の切れ目と言う諺があるが ミッドには魔力の切れ目が縁の切れ目になりそうな気がした。
実際に主人公が魔力ない人達と縁切ったしな
「基礎は大事」でなのはさん堅実な努力家アピール だがティアナ「(なのはさんに基礎をみっちり叩き込まれてなかったら負けていた)」みたいな場面はない どのように基礎が大事なのかが描写されないから見事に設定が死んでいるな
ティアナの戦闘機人にも負けない筋力がなのはさんの基礎の賜物とか?
管理局が基礎?を大事にしないからこそPT事件も闇の書事件もあれだけ大事になって なのはも活躍できたんじゃないかと思うぞ。管理局にべったりの上で基礎を大事になんて自己矛盾だよ。 基礎がなんだか分からないので当てはまらないのかも知れないが。
そりゃあエリートと呼ばれる連中だってそう呼ばれるまでには本業の間に時間作ったりして努力はしたわけだけど、 なのはの場合はメインであるはずの学業とサブである仕事の両立はできていなかったな
明言されてないから不確定じゃね つまり作者が下手な設定作らなければ 勉強完璧、鳴海学校皆勤賞、仕事完璧、リハビリは不思議がられず、三ヶ月の短期陸士学校通いも問題ない 高校行きませんでも回りは不思議に思わない、魔法の世界にいくのに周囲は関心持たない 箱を開けなければそれらは矛盾せず存在する
地球の軍隊や警察基準で考えるなら基礎って基礎体力のことだよな。 魔法で考えるなら効率的な魔力、魔法の使い方か。 あと規律や規則の学習。 でもスバティアって訓練校出てるんだからそこら辺は十分なはず。 その上で必要な基礎となるとそれぞれの役割(センターガードとか)ごとの基礎。
防御魔法の種類すら知らないからなぁ、あいつら。 ロストロギアって何?の時に、これは基礎の基礎の基礎くらいからやらねばならんかもしれんと考えて 徹夜で超初心者用メニューを考えてたのかもしれん。
隊長陣に基礎訓練やらせたくなるような演出だもんね……。
まぁ、基礎が出来てない奴を平然と実戦投入してる時点で……
そのくせして、「てめぇらが好き勝手暴れることができたのは現場なにもしないなのは様のおかげであり、てめぇら幸せモノだ」らしいけどね 結局田舎の野生児拾うなり、まっさらの新人鍛えた方が視聴者へのQ&A役も兼ねてよかったんじゃないのか、都築さん…
メインキャラだから死なないしというのを作戦の前提に組み込んでるとしか思えない 狂ったワールド、狂った言動だよなあ。 つーか、死なないんだし基礎いらないよ。 というお約束をうまくごまかして視聴者に悟らせないのが作者としての基礎のわけですが。
>>186 まずは常識から学ばせないと駄目だなあの脳筋共は
そういやStSでのライトニングの副隊長は同隊長と同じ任務の現場で戦ったことなかった気がすんだが… もう道場破りかなにか出てくるイベントキャラ扱いでもいいや、あのニート浪人
>>189 事実なのははファーストアラートでキャロのイヤボーンに期待してた。
というか、確信してた。
親友の義理の子供たちが崖から落下していく様を笑顔で眺め続け救助要請に上官命令でNOと返す クズかこいつは
獅子は我が子を・・・ と言うが、本当に叩き落す話はなかなかないよな 画期的だね
これ、弁護してもいいけど、そうすると基礎の話は全部分かっててやった茶番ってことになるよね。 支離滅裂もいいところだなあ。
神の手のわかりやすい例だなw あそこでイヤボーンすると知ってなきゃスルーはありえん 「あの程度切り抜けられなくてどうする」みたいなスパルタキャラならわかるが・・・ 助けに行くけど間に合わなくて駄目かと思ったらイヤボーン、が妥当なとこだろうな
なのはキャラって偽善者多いけど、誰が一番の偽善者になるんだろう
なのはじゃね あの偽善者っぷりには反吐が出る
フェイト
中身は全部先生なんだし、単純に出番の順という気がする。 ただ、周囲やファンの弁護が多いキャラはそのせいで余計に酷く見える。
お茶会の三人はかなりいい感じに偽善者だと思う
トップはまずなのはじゃないかねぇ 綺麗事並べたててやってる事はストレス解消をかねたシューティングゲームだ
フェイトも相当だよな、拾った子供はエリオとキャロだけじゃないのに、それ以外の子供たちの話が殆ど出ないところとか。
>>203 他の拾った子供は収容所で幸せに暮らしてますw
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/11(水) 08:56:52 ID:Poy7afsh
何言ってんだこいつは!?が多かったな。
ザエボスさんが必要なんだが、ぬるい世界だからありえないんだよね
ユーノはどうなんだろう? JS回収するのはいいけど途中で力尽きちゃったし。 力尽きたのは純粋にユーノの力が及ばなかったのか、それとも地球の魔力との不適合という予期せぬアクシデントのためなのか。 子供の純粋な正義感からの行動、ともとれなくはないけど、あんだけ大人びた言動したり発掘の指揮をとったりしてるんだから、善悪や責任の所在くらいは認識してそうなものだが。
アイツは事件終わったらレイジングハートをとっとと返して貰うようにしなかったのがマズイよな そうすりゃ、なのはにだって短い夢扱いの魔法少女ですんだと思うし
大人びた言動の子供だと、ユーノの場合はまだ異世界の住民という点で納得いく。
なのはだと、自分の子供っぽさを覆い隠すかのように大人びた言動を発してるようにも思える。
しかし何れも決して良い方へ向いたとは言えないがな…
>>208 >>209 要するにユーノ自身の判断ミスということか。
物分かり良すぎるのが裏目に出たな。
九歳のころに何一つ不自由のない恵まれた環境にもかかわらず 一人で防波堤に出かけて海に向かって叫んで泣くような人ですからなのはさんは ティアナでなくてもどんな九歳よと言いたくなるわな普通 そんな人がヴィヴィオ養子にして信頼とか絆とか言い出すから安くなる
>>209 最初の頃は魔法教えた責任を感じてたみたいなのに、なのはが自分から使うといったら
もう自分には責任ないよみたいな感じになっちゃってるのが。
確かに責任がないといえばないとも言えるんだけど、
男の子として、それはちょっとあんまり……。
>>209 確かに一期終わったあと、生まれたときから自分のもののようにRH持ってたよなw
でもユーノがRH譲らなくてもリンディやクロノが工面するんじゃないかな?
二期でカートリッジ取り付けるのだってなんなくやってたし。
たぶん一期終了後今後魔法と関わらない生活をするか、魔法と接する生活をするかをリンディあたりに聞かれたんだろうね。
たしか管理外世界の人間が魔法を知ったらその後は記憶を消して普通の生活をするか、管理局の管理下に置かれるかになるらしいし。
で、なのはは当然のごとく魔法と付き合う生活を選んで、それなら自分が持つよりなのはが持った方がうまく使えるからって譲ったのかも。
>>212 そういう男女差別的な考えってどうなんだろう。
それって極論すればなのはが女だから劇中のことも許される、スカが男だから叩かれるって感じになるじゃん。
まあユーノが「女だろうがなんだろうが自己責任は自己責任」なんていえば絶対叩かれるだろうけど。
あとユーノの責任の取り方ってどうするんだろう?
なのはが自分で決めたことをあーだこーだ言うと逆にうざがられそう。
>>213 どうだろうといわれても、戦闘はまだ男女の区別が残っている分野であってさ。
もちろん、徐々になくなる方向に向かいつつあるような感じはあるけど、残ってるよ。
単純に差別って言い切るのは難しいですよ。
子どもでも戦場に放り出すミッドにはもちろんそんな差別ないんだろうけどね。
つか、本人が言ってるんだから反対したらうざいとか言い出したら、 リンディも管理局も高町の両親もみんなOKじゃあないですか。
>>212 ユーノは良くも悪くもミッド人(魔法世界)の代表キャラなんだよな
9歳で発掘隊長で学者で魔法学院卒とかのチート設定がそうだろう
なのはには年齢相応の男の子として個人的な感情もあるけど、
異世界での現地協力者以上でも以下でもない、という職業人としての思考もあるんだろう
なのはと少年としてのユーノにとっては良き思い出かもしれないが、
遺跡発掘隊隊長としては許しがたい汚点でもあると思うんだな
職業人として他の価値観を知らずに育てられたユーノにとっては、
なのは的な感傷は理解できないから、RHは彼なりに考えた贈り物なんだと思う
子供離れした知識や態度を見せた魔法の国から来た頼りになる男の子の実態は、
家族の愛も知らない寂しい子だったという演出は、
魔法の国が実はユートピアではないことを暗示させるに十分な名場面だったと思う
>>214 >戦闘はまだ男女の区別が残っている分野であってさ。
どこ?
リリカルなのはの世界観では女子供でも戦闘に出てる、てか登場したキャラだけ見たら女子供のほうが多いくらい。
そんな世界で男だからってのはおかしいと思う。
そも、責任の所在を「男だから○○」「女だから○○」という主観的なものの見方で決めちゃうのがどうも……。
「ユーノはなのはが魔法と出会うきっかけを作ってしまった」という一事について、ユーノはなんらかの責任を果たさなければならない、というだけの話じゃないの。
ユーノの責任はリンディが引き継いだと思うけどね。 管理外世界の住人のなのはの管理局入りを潰すことくらい、 リンディにはいくらでもできただろうから。
>>217 ええ、「リリカルなのは」の世界観(ミッド人の世界観)では問題ないのだろうな、と言っておりますよ。
単に都築の世界観だと危険だけど。実例あるので。
男女差別というレッテルを受けたので、戦場の女性は命の他にも奪われるものがあるので
それを男女差別というのは難しいよといってるだけ。
こっちの世界から見たらちょっとな、というお話。
とりあえず、レッテル貼って潰しとけってどっかでみたような展開でヤな感じですって……。
>>219 話が食い違ってないか?
なのはが戦場(これも管理局が警察組織である以上適切でない気がするが)に出ることになった責任と、
なのはが魔法と出会うことになった責任はイコールじゃない。
前者はむしろそういう職場を進めたリンディの責任だろう。
別にもっと危険の少ない仕事が管理局にないわけじゃないんだし。
>>220 リンディは、なのはの記憶を消して元の生活に戻らせるって選択肢を選ぶことも
できたんだから、ユーノに魔法と出会うことになった責任云々はないよ。
なのはが危険の少ない仕事をするのは別世界の話で。 DBみたく誰か未来世界から過去をいじくって、複数のパラレルフューチャーワールド作って欲しいわ。 もしくは夜天の魔導書の暴走で、複数のパラレルが生まれたとか。 作者もそれくらいの配慮をしてくれても良いんじゃないかと思うが。
>>222 都築個人のポリシーなのか、「リリカルなのは」と言う作品においては
そういう方針で行く様に決めてるのかは知らんけど
何かそう言うのはやらなそう
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん
↓
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T
>>816 で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露
↓
>>823 で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww
>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る
↓
>>588 で
>>521 の、
>>510 で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
//禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. 脳障害.ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである →
http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg Metroの一生:
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
>>223 それがポリシーなら今すぐにでも捨てるべき腐ったポリシーだな。
東方のzunみたいに寛容に…と言いたいが、あれもヤバい信者を数多く生み出してしまったから参考にならんorz
どの道アホに目ェ付けられたら終わりというワケか
>>221 とりあえず士郎や恭也はリンディはじめアースラ陣をぶった斬る権利がある。
でも、例の事故を取り扱ったSSなんか読むと何故か
2人に制裁される役割はユーノが負う羽目になる理不尽さ。
今度なのはとゼロの使い魔のコラボ漫画が掲載されるようだけれど、ルイズ達に なのはマンセーの発言をさせるつもりなのだろうか?以前の型月のfateとのコラボ の際にはfateの登場人物たちになのはマンセーさせていたし。
>>228 なんていうかさ、物凄いなりふり構わない感じがするの俺だけ?
コラボなんて普通こんな短期間にキャンペーンでもないのにしないだろ。
フィギュアやらコップの類とかならまだいいんだけど、ここ最近やたらグッズが出ていると、人気だからというよりも本当に必死にしか思えない しかし食品グッズとしてカレーがあるみたいだけど、リリなの作品ってそんなにカレーって有名なのか? 普通こういうのって、FFのポーションを模って容器やら、「青春おでん」という曲のためにおでん製品にキャラが使われる、 けいおんの太眉の人みたいに冗談で扱われているとかの要素があるはずなんだけど、リリなのとカレーって接点が本当にあるのか
>>277 確かに二次小説で、なのはの墜落事故の時、恭也のボコボコにされたり、すずかに
暴言はかれたりするのはいつもユーノなんだよな。責任者はどう考えてもリンディなのに。
ユーノはマンガ版A'sで自分と出会わなかった場合のなのはを考えたりしていたから、そういう役にされやすいんだろうね
>>232 それを、作中ではなのはだけが否定するから、逆に美味しい役に見えるんだろうな
プリキュア5のシロップみたいに良くも悪くも普通の男の子してれば・・・と思わんでもない
>>227 >>231 イカれたSS作家だな。
俺だったら墜落事故自体が捏造だったと描くけど。
>>228 なのはとルイズとじゃ先ず喧嘩になりそうだろ!?
下手に描いたらゼロ魔ファンに攻撃されるぞ。
>>228 ルイズの声優がアリサと同じだからへラッと「アリサちゃんと似てる子だねー。友達になろー」とかぬかしたり喧嘩して友達になったとかやりかねん
…てかやるだろうなきっと。自キャラマンセー賛美にゃ手っ取り早いだろうし。
二次創作元キャラに自キャラをマンセーさせるとか、もろに最低SSテンプレの一つじゃんw
ゼロ魔の設定的に ゼロ魔勢がなのは勢を平民と侮辱 ↓ なのは達の魔法炸裂、ルイズ勢ポカーン ↓ ルイズ勢の貴族からは畏怖と尊敬、平民からは称賛と崇拝 本当にこの通りだったらゼロ魔クロスssのテンプレ通りの展開だぞ。
ゴミにゴミを混ぜてもゴミの量が二倍になるだけさ
なのは達をちょっと侮辱されたからって危害を加えるようなわかりやすい屑にはしないだろ、作者的に考えて 前回同様互いの魔法合わせて超すげーで終わりじゃないか?
>>237 よくみるよ、そういうSSwww
まさかぁプロがそんな素人と同レベルなんて・・・ないよね?
なのはに敵対的なルイズに対して、大人の余裕な態度で接するなのはさんに ルイズが次第に心を打ち解けていくという、なのは優位の話になるだろう。 もちろん、なのはが魔法を使って、なのはさんsugeeeeeのシーンや なのはがハルケギニアの魔法を、上から目線でほめるとかもあるだろうな。
ゼロ魔は途中まで集めてたが終わらないのでやめた ブラコンの歪んだ王様はいいキャラしてたな
>なのはがハルケギニアの魔法を、上から目線でほめるとかもあるだろうな。 場面が思い浮かんだ フイタ
なのはさんのおかげでエクスプロージョンが撃てました!
こういう公式でのクロスって誰が企画して誰が許可するんだろ? 原作者がOK出したら簡単なのか? それなら今後もコラボしていく作品出てくるな。 次はどこだろ。
ゼロ魔クロスって大人なのはが出るって決まっているの?
もうゲッコウサンやバキとでもコラボすればいいのに。
クロスオーバーと銘打って自分のキャラが他人のキャラをコテンパン… エルロック・ショルメスみたいに昔からそういうのはあるし三流二次創作SSでは そんなのは当たり前の行為だとはいえ、そんな下衆な行為を公式でやらかすとは思いたくないけど。 後、三流二次創作SSと言えば、主人公やその取り巻きが 「あいつらを何とかしないと俺の大切な人の身の安全が脅かされる!!」 と危機感を抱いているという設定なのに、SSの描写内では 「主人公一人で余裕で壊滅なんじゃないかという位の笑える弱さ」 「ここまで阿呆な連中揃いだと主人公達が何もしなくとも自滅一直線だろ」 と読み手が思ってしまうような敵としてしか描写されておらず、 主人公一行が被害妄想持ちにしか見えない作品ってたまにあるよね。 いや、それが何か関係があるのかとは言わないけれど。
>>243 なのはキャラがゼロ魔世界に召喚される二次小説では定番だったりする。
戦闘面ではなのは世界の魔法の方がはるかに上だけど、
逆言えばなのは世界の魔法って戦闘しか能がないから。
>>249 魔法文明なのにね。
ゼロ魔のほうがよっぽど文明レベル低いのに、ゼロ魔のほうが生活に魔法が根づいているっていう。
もちろん貴族限定だけど。
でもそれによる社会の影響なんかはリリなのよりもよっぽどうまく表現されてる。
スバルの弟分(暴走の可能性あり)が捕まっている魔法無効機能がある戦艦に 六課の内の数名が突入って、もしかして都築はゆりかご戦を再びやるつもり?
で、戦闘で負ける気はまったくしないので、 ゼロ魔世界の魔法をほめても上から目線になってしまう、と。
ゼロ魔の世界って確か 神様と言える「何か」が質量兵器とかばら撒いてる世界だったような。 とうとうBJが「破壊の杖」とガチンコすることになるんだな。胸が熱くなるな。
>>253 破壊の杖って確かLAWだよな。最大で355mmの装甲をブチ抜いてエンジンや弾薬を有爆させる程のジェット流し込むが…
住宅火災にも耐えられないBJで大丈夫なのかと。
後LAWって使い捨てだからもしかして破壊の杖ってイッパイあるの?
>>254 作中では確か二本しか出てこなかったが、聖地とかってところに他にも大量の現代地球の兵器がある、らしい。
どうだっけかな。 俺の聴いた話だと ゼロ魔の世界って地球から人間(才人やシエスタの祖父)以外は「破壊の杖(LAW)」とか「竜(ゼロ戦)」などの兵器ばっかりドリフしてくるんだが その理由が「何か」がハルキゲニアにある門で選別した兵器やそれを利用する人間としてドリフさせてるかららしい。 まあ原作で喋る剣が存命してる頃に聞きかじった話なんで「何か」の正体やドリフさせる理由などの詳細は知らない。
ハルケギニアに流れ着いたと明言されてるのは2本だけ(両方使用済み) 作中で使われたのも一度きり。 ガンダールブに武器を召喚する能力があるのか、ガンダールブのために武器を召喚する魔法が暴走してるのかは謎だが 地球から時間場所種類問わずに武器・兵器に分類される物がハルケギニアに召喚されてて 現地人はそれが何なのかわからないまま、とりあえず珍しいので保存してる
成る程二本しかねぇのかサンクス。
>>256 ドリフ以外に廃棄物はねぇんですかい?
タイガー戦車とAK-47と日本刀があるよ 確認されてるだけで銃は数十丁、火縄銃からマスケット銃から 壊れてるけどミサイルランチャーとかジェット戦闘機の機首とかも 戦車を整備できる現地人チート禿もいるよ
地球なめんなファンタジーって感じです
>>245 都築サイドの陣営が「拉致るぞ!」て、ゼロ魔の作者を脅迫したとか?
>>258 うろ覚え程度の確度で申し訳にぃ。
ハルケギニアならどうにかなりそうだが
管理局は廃棄物への対処は無理だと思うんだ。
ていうか既にゼロ魔クロススレの方でそういうss あるが、ものの見事にマンセーだった覚えがある 最もあそこ「一般人であれなら基礎スペックや特殊能力持ち持ってきたらやばくね?」 的な感じだけど。
なのははメアリースーに感じるがアプトムさんとパッチェさんはそう感じない不思議。
なのはさんレイプされて妊娠とか読みたい
>>266 自分の力に慢心してるのが透けて見えるからか?
墜ちた後の反省もそれっぽい口ぶりだけだった希ガス
ああゼロ魔クロスでの話ね。 カートリッジ(笑)も使い方次第だよなぁ。とあそこ見て思った。
>>268 つーかあの反省も全然反省じゃねーしな
てか、自分の体調管理悪くて堕ちてチームに迷惑かけた(想定外の作業)なら
それ謝ってむしろ当然じゃん。
キャロ見放しにしたって反吐が出る
>>262 しかし何故ユーノってあそこまで嫌われるんだろうね。
なのはに一番近い男だから?それとも「戦闘力のない子はいらない子」?
>>271 ユーノは決して戦闘力低くないんだけどなぁ。
攻撃魔法を使ってるシーンが皆無だから
強いかどうかはわからないが、防御はAAA級魔導師の攻撃を防ぐぐらいだし
バインドは名手だ。
やっぱり、なのはに一番近い男だからだろうな。
ていうか、なのはなんざ欲しいと思うかね? そら見てくれは良いかもしれんが 中身でマイナスやん 態々オリキャラやら、ハーレムやる為に他作品キャラの皮を着たオリ主 作ってモテタイと思うほどの魅力などとても感じないがね
>>273 謙って太鼓持ちしてれば少なくともくいっぱぐれないし、名誉や栄光、賞賛等を受けおこぼれにも預かれる。
明日の理想より今日のメシが大事な貴方にお勧め。
>>272 まあ不遇を嘆いたユーノファンが過剰な持ち上げを行った結果
状況がさらに悪化しているスパイラルな部分もあったりするんだけどな。
>>275 ユーノファンとユーノアンチが、持ち上げたり落としたりしてるのはボクの考えた(ryだからまあいい。
公式のスルーっぷりのおかげで、劣化してない貴重な一期キャラだというのが、ポイントだろうな。
糞キャラUNO厨が何か喚いてるようだね ハセヲはおろかエロオ以下のモブの分際でwwww
よっしゃあ!規制解除されたのでForce9話投下する。
高々度で激突!特務六課VSフッケバイン! 魔法少女リリカルなのはForce Record08:「Huckebein(フッケバイン)(III)」前編 フッケバイン艦内放送[フッケバイン乗務員、警戒通報]「管理局艦船ヴォルフラムが接近中」 [先ほどから長射程魔導砲「アウグスト」による攻撃を開始、本艦へのダメージは無し][投降の勧告を送信してきています] ドゥドウッ※ヴォルフラムの艦首からヴォルフラムの最大横幅の半分くらいの太さの魔力ビームが発射されている。 ※絵だとヴォルフラムとフッケバインの間合いはヴォルフラムの前後全長ぐらいの距離。 アル「あ、フォルティス、ビル兄!」 フォルティス「ああ、アル。管理局がまた無駄なことを始めましたよ」 アル「お、ステラ。操舵手様が出動かい?」「ナニ『お客さんの分までお昼の支度してたのに』」「『警戒態勢だから操舵に回らなきゃならない』って?」 フォルティス「それはご苦労さまです。まったく管理局(お役所)も空気が読めませんね」 アル「『いつもみたいに振り切るか、軽くやっつけて帰ってもらう』?だな、上手いことやって、さっさと昼飯にしようぜ」 ヴォルフラム乗務員「アウグスト着弾直前で中和効果により消失。効果ありません」 はやて「主砲2人、アグレッサー1、アグレッサー2」[そろそろ射程や機関部に向けて攻撃用意] なのは「了解!」「ストライクカノン、撃ちます!」 ストライクカノン「Barrel Open」 アル「うおッとォ!」 フォルティス「中和フィールドを抜けてきた?久々の質量兵器ですかね」 ドゥビル「管理局にしては珍しいな」 フォルティス「特務隊も本気って事でしょうかね」 アル「面白ェ!」 フッケバイン艦内放送[機体上部に大型エネルギー反応を確認] ヴィータ「ウォーハンマー「プラズマパイル」ッ!!」 ウォーハンマー「Plasma Pile」 ヴォルフラム乗員「プラズマパイル命中!敵艦上部隔壁を貫通しました!」 はやて「主砲隊は引き続き機関部を攻撃」[突入隊突入準備] フェイト「了解ッ」 エリオ「スバルさん、大丈夫ですか?」 スバル「何が?」 エリオ「トーマの事…心配なんじゃ」 スバル「心配はしてる、だけど平気」「ありがとエリオ、エリオの方こそ心配しないで」 エリオ「はい……」 フェイト「さ、行くよ、スバル、エリオ」「突入だ!」 スバル・エリオ「はいっ!」
>>279 フッケバイン艦内放送「機体外壁に接敵。破損個所から内部に侵入されました」
フォルティス「これは、また……」
アル「うおお!面白ェぞ連中!あたしらのハラん中に入ってくる気だ!!」
ドゥビル「俺が出よう」「侵入者を潰してくる」
アル「あ、そんじゃーあたしも」
フォルティス「やめてください」「アルのディバイダーで好き勝手に撃たれたら、帰って被害が大きくなります」
サイファー「そうだな」「迎撃はビルとヴェイと私、3人で充分だ」
アル「ぶぇー、つまんぬぇー」
フォルティス「そうしてくれると助かります」
ヴェイロン「昼寝の邪魔ァしやがって、全く面倒くせェ」
フォルティス「迎撃は3人に任せます。アルは艦砲サポートに、僕はステラについてます」
アル「あいよー」
フッケバイン艦内放送[飛翔戦艇フッケバイン][エンゲージリングオープン][エンゲージ][リアクト・スターと][機体破損修復開始]
ヴォルフラム乗員「機体破損修復!?」「それに飛行速度が上昇――!」
はやて「限界まで追う!アグレッサー1・2攻撃継続!」
なのは「了解」
ストライクカノン「Battery Alert」
なのと「と……!」【バッテリー残量、もう40%?実戦だとずいぶん早い――!】「反動制御オフ、ローパワーモードで戦闘継続」
ストライクカノン「Low Power mode」
なのは【給電コンバーターが実装される予定とはいえ――CW(カレドヴルフ)のAEC装備は実戦装備としてはまだ問題が多い】
ヴィータ【バッテリー消耗の不安定さにサイズの問題】【それでも現状では『魔導師殺し』を相手にできるのはAEC装備か第五世代端末くらいしかねえ】
【第五世代端末もバルディッシュが実験台(テスター)になってくれちゃいるが】【まだまだ使い手を選びすぎる機体なのが現状だ】
【不自由だろうがなんだろうが】【今使える装備でやるしかねぇ】「プラズマパイル、もう一発だッ!!」
ウォーハンマー「Plasma Pile」
エリオ「侵入してきた外壁、完全に修復されたみたいです」
フェイト「うん!」
スバル「かまわないよ。制圧して出るんだから!」
エリオ「ですね!」
サイファー「たいそうな自信だな」「我々の本拠地に土足で踏み込んでおいて」「まさか生きてここから出られるとでも?」
フェイト「管理局特務六課制圧部隊(ライオットチーム)です」「武器を捨てて投降しなさい」
To be continued Record09「Huckebein(3)」後編
Record10「???」
>>280 魔法少女リリカルなのはForceNEXT
より鮮烈に、より美しく――25歳になったフェイトの姿がここに。4期において開示される、「リリカルなのは」の新しいカタチ
フェイト・T・ハラオウン×バルディッシュアサルト ライオットブレードII&ライオットブレードII
バルディッシュアサルト ライオットブレードII
フェイト執務官の愛機の進化機体。
もともと二刀一対だった「ライオットブレード」を連結使用できるように仕様と性能が変化しているが、
バルディッシュの本体は手を加えられることなく残っており管制を行っている。
本機はフェイトとバルディッシュの意志により第五世代デバイス運用理論および素材技術におかえる実験機として稼働している。
「魔力無効」状況における活動を行えるよう、CW社系とは別のことなる独自の変換技術を採用し、術者の魔力を機体内に蓄積、変換して活動するシステムを保有している。
バルディッシュアサルト ライオットザンバーII
大剣「ライオットザンバー」の進化形。詳細なスペックは公開されていないが、
個人武装としては完全にオーバースペックとなる「対艦/空域制圧」レベルの制圧能力を想定しているというデータが明かされている。
CW社製のAEC装備が「魔力を完全な物理エネルギーとして変換する」」という思想なのに対し、
第五世代デバイスは「魔力無効化状況下でも魔力を魔法として使用できる」「魔力有効化状況下においてはさらなる強化を得る」という思想で設計されている。
このため、第五世代デバイスは魔力無効状況下でも純粋魔力によらず、衝撃・スタンなどの非殺傷効果を発生させることができるほか、
魔力有効状況下ではさらに強力な効果を得ることのできるこの「第五世代」は、しかし現状では運用が極めて難しく、電気・炎といった「先天変換性質」保有者や、
極めて精緻な魔力コントロールを行える術者以外では稼働出力が安定しない、現状ではエネルギーロスが多く、長時間運用が難しいという欠点をもつ。
そういった意味でも、これら第五世代機は、「違法兵器」の思想として「魔力無効」が当たり前のようになりつつある現在、
「魔法」が平和を守る力として通用しうるかどうかの試金石であるとも言える。
設定画
合体シークエンス
1片方の柄尻が180度回転します。2柄尻同士を接続します。3柄の下半分を収納します。4完成!!
二刀←→ダブルブレードの切り替えは一瞬です。戦いの中で流動的に切り換えます。刃の形状は変化します。
ダブルブレード化 必要に応じてダブルブレードと二刀流を切り換える感じ
>>281 ・これまで「Force」を制作して……
緋賀 シリーズに熱いファンがついている歴史のある作品なので、個人的には大役を任されたことでの不安と緊張がありました。
特に1話を描いていたときは、都築先生との手さぐりでした。
都築 どうしましょう?と(笑)
緋賀 物語のダイジェストは見せていただいたので、その第一印象とシナリオのイメージを崩さないように意識しています。
最終的に印刷されたコミックとしての形がすべてになるのでそこがブレないように……。
都築 物語の内容としては、5話くらいから変化がありましたね。
緋賀 そうですね。キャラの立ち位置や役割が変わってます。
都築 新キャラのフッケバイン一同は特になんですが、いったん緋賀さんのキャラクターとして動いているのを見て、
原作がそこに合わせて調整したりというのもあったりします。ファンの方も新キャラを支持してくださっているのがうれしいです。
緋賀 ファンの方々の応援がなによりも励みです。シグナムがピンチのときには「殺さないで!」というメールが何通も届いていました(笑)。
都築 本当ですか(笑)?
緋賀 私もシグナムが好きなので、気持ちがわかるんですよ。シリーズのファンの方たちは、シグナムやなのはの今後に期待されてますね。
主人公3人に思い入れのある方たちは、いいところをもっていかれるんじゃないかと不安みたいですけど。
都築 でも新しい作品として読む方、シリーズ最新作として読む方、そのどちらにも楽しんでもらえているというのはありがたいですね。
・いよいよ物語に登場、シリーズキャラクター!
緋賀 なのはたちのファンの方々は、今の展開をずっと待ち望んでいたことと思います。今までもちょこちょこと顔を出していましたけど。
都築 お待たせしました……という感じですよね。
緋賀 私も気合が入ります(笑)。はやてが出てきたときも反響がすごかったですね。髪型変わったのと、すごく昇進してたっていうのが。
都築 それにはやては、トーマやフッケバインからしたらラスボス的存在なんですよね(笑)。
緋賀 今回初めて「なのは」に触れて、トーマ視点で見ている人たちが「この人は何者なんだろう?」と思えるように表情を強めにしているんですが、
ちょっとオーバーかもしれません(笑)。都築先生はなのはたちに関してどうですか?
都築 作品ごとに立ち位置が変わるようにはしています。なのはは今作ではタイトルには居ても、「主人公」ではないので……。
トーマという主人公を中心にしてエクリプス事件を描いていく中で、なのははあくまで事件を追いかける側として出ているわけです。
読み手がトーマ側やなのは側、誰の視点で見ても楽しめるようにというのは考えてますね。
緋賀 「StrikerS」が初めてリアルタイムで見た「なのは」シリーズだったんです。
なのでトーマに近しいスバルの視点を感じることで、作品の世界に入りやすくなりましたね。
都築 「なのは」シリーズのテーマのひとつが、“親子”なので……。1期はフェイトとプレシア、2期でははやてと八神家という一家のお話でした。
そして3期はスバルの成長を描く一方でなのはが母親になる話で。今回はスバルが見つけた守るべき相手っていうのがトーマなんですが。
その大切な子が、とんでもないことに巻き込まれていく。絆が壊れそうになったときにどう立ち回っていくのか?というのは、
シリーズキャラクター側から見た今作の物語の軸のひとつだったりします。
>>272 ごめん、「戦闘力」ってのは総合的な戦闘能力って意味じゃなくて
一撃の火力とか攻撃力の事を指してた。
火力だけを重視して情報などのファクターを軽視している節があるし。
>>274 ユーノの場合既に働いてるし、管理局辞めても一族の方に戻ればいいから結婚する要素が見当たらないな、
>>273 の考えでいくとw
魔法格差とか色々凄そうなミッドだったら引く手数多かもね。
もっともなのはの方もそっち方面まったく興味なさそうだが。
>>282 作品ごとに立ち位置変えてる、のか?
あともう少ししたら管理局は質量兵器平気で使いだしそう。
>>282 今回も相変わらずクソな内容でしたとさ。
>※絵だとヴォルフラムとフッケバインの間合いはヴォルフラムの前後全長ぐらいの距離。
戦艦同士がこんな至近距離ドッグファイトするなんて種死ぐらいだったぞ。
>はやて「主砲2人、アグレッサー1、アグレッサー2」[そろそろ射程や機関部に向けて攻撃用意]
射程は500m〜700mぐらいか。
>はやて「主砲隊は引き続き機関部を攻撃」[突入隊突入準備]
>フェイト「了解ッ」
>エリオ「スバルさん、大丈夫ですか?」
>スバル「何が?」
まともな高速飛行ができるのがフェイトしかいねえええ!どうやって敵艦に乗り移ったんだ?
フェイトがスバルとエリオを抱えて飛んだのか?スバルとエリオはウイングロードで行ったのか?
両艦は鈍足航行してるのか。
>術者の魔力を機体内に蓄積、変換して活動するシステムを保有している。
そんなんできるなら(ry
乙 > ヴォルフラム乗員「プラズマパイル命中!敵艦上部隔壁を貫通しました!」 上部隔壁ってなんだ?垂直方向にもダメコン完備なのか? それにしたって位置がわからん、どこの上部だよ まあぶっちゃけどっかの天井に穴開けたのを大げさに言ってるだけなんだろうが・・・ あと機関部撃たれたのに平気で動いてんじゃねえよw ダメージ通らなかったのか? そして > ※絵だとヴォルフラムとフッケバインの間合いはヴォルフラムの前後全長ぐらいの距離。 船には詳しくないが、これ近くね?
いつも本文書いてくる人は勇者や
>都築 「なのは」シリーズのテーマのひとつが、“親子”なので……。1期はフェイトとプレシア、2期でははやてと八神家という一家のお話でした。 家族ならともかく親子って、はやてと八神家(ヴォルケン)のどっちが親のつもりなんだろう?
>>「なのは」シリーズのテーマのひとつが、“親子” コイツどの口がほざきやがる
>>286 大砲の射程は明治時代ですでにキロ単位だよ
SF宇宙戦艦は射程はお約束的には千キロ単位以上
戦艦が全長以下の距離でのドッグファイトをしかけるなんて
荒唐無稽で絵面重視の作品でしかありえない
…まあスタートレックやスターゲイトじゃたまにやってるが
今さらっと読み直して目に止まったんだが、
>「魔法」が平和を守る力として通用しうるかどうかの試金石であるとも言える。
あれ、今まで70年くらい魔法で平和築いてきたんじゃないんですか?
だから質量兵器とか色々導入しようとしたレジアスが危険視されたんじゃなかったんですか?
>>286 外が宇宙や海でないのにダメコンする意味ってあんのかな。
空気が入ってきたら困るのかね。
>船には詳しくないが、これ近くね?
ようは船一つ分の距離ってことだよね。
めっちゃ近い。
一体どこの海峡をすれ違おうとしてるんですかってくらい近い。
そんだけ近いと主砲撃った時に余波が自艦にまで来るぞ。
>>279-282 /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
>フッケバイン艦内放送[フッケバイン乗務員、警戒通報]「管理局艦船ヴォルフラムが接近中」 > [先ほどから長射程魔導砲「アウグスト」による攻撃を開始、本艦へのダメージは無し][投降の勧告を送信してきています] >ドゥドウッ※ヴォルフラムの艦首からヴォルフラムの最大横幅の半分くらいの太さの魔力ビームが発射されている。 > ※絵だとヴォルフラムとフッケバインの間合いはヴォルフラムの前後全長ぐらいの距離。 >先ほどから長射程魔導砲「アウグスト」による攻撃 船1つ分で長距離なんだとさ
>>286 近すぎるわw
戦車に例えると彼我距離が5mとかで戦いながら撃ってるようなもんだ。
>>291 >主砲撃った時に余波が自艦にまで来るぞ。
敵艦フッケバインが中和してくれるから大丈夫だ!
>>280 脱字していたので修正。
×フッケバイン艦内放送[飛翔戦艇フッケバイン][エンゲージリングオープン][エンゲージ][リアクト・スターと][機体破損修復開始]
↓
○フッケバイン艦内放送[飛翔戦艇(エスクアッド)フッケバイン][エンゲージリングオープン][エンゲージ][リアクト・スターと][機体破損修復開始]
飛翔戦艇の読みはエアスクッドです。
基準が魔導師(人間の視界)なのかな
まぁ、視覚的に敵味方同時に入れておかないとコマ数増えて大変だもんな。 と、A'sでは思ってた。 でも、流石に艦艇同士の撃ち合いでそれはないわー
やっぱ近いよなぁ・・・ 突入時にその距離ならわかるんだがw
本当にルイズ世界の戦力のがまだマシってレベルだな。
>>293 船一つで超距離ワロタww
帆船で戦争してた時代レベルの距離じゃねこれw
弓矢以下 投石以下だな
>>300 ゼロ魔の世界でも艦隊戦あるんだぜ?
中世の戦列艦みたいなのが空飛んで数キロ離れた所から撃ち合うみたいなの。
>>299 のいうように白兵戦するために突入するために接近したならともかく、艦砲射撃を近距離でやるのは無謀過ぎる。
そして読み返して思ったが。 マジで満足なデータも取れてない試作機持ち出したのか。 試作機でもなんでも使わなきゃいけないような緊急事態でもなんでもないのに。 つーかAECって、アンチ・エクリプスの事? もう対抗手段あるの?
>エスクアッド 今度はサーフボードから引用か
>>304 >なのと「と……!」【バッテリー残量、もう40%?実戦だとずいぶん早い――!】「反動制御オフ、ローパワーモードで戦闘継続」
これはぶっつけ本番の場合にのみ使える展開だぞ。
いやあ射撃の消費電力なんて実戦も使用試験でも変わるわけねえだろうにこの有様w
まともに試験なんてしてなかった事になるなw
>>306 言われてみればそうだなw
対人の立ち合いで練習と動きが違う、とかはあるだろうけど
動かない相手に砲撃ぶちかますだけなのに練習も実戦もねえよwww
つかここまで設定gdgdだと そのうち角川側から設定を口出しできる「都築の上の人間」を無理やり置かれそうだな。
>>279 >ヴォルフラム乗務員「アウグスト着弾直前で中和効果により消失。効果ありません」
え?中和なの?
>>280 誤字修正
×「Huckebein(3)」後編→○「Huckebein(フッケバイン)(III)」後編
>>308 この作品のためだけにあるような雑誌なのに
作者の気分害するような事するとは思えん
>【魔導殺しの名の通り】【稼働を開始したディバイダーの共通性能は】【魔力エネルギーの結合分断】 何故か今回いきなり中和になってるんだが… 都築は中和と結合分断の意味の違いが分かってないんじゃ。
>>308 設定の矛盾なんて会社からしてみればニの次三の次だと思う。
ようはなのは人気にあやかって売れればいいんだから。
それにここまで話が進んじゃうと修正のしようがない。
sts終了後「ここはおかしい」「これはどうなっているの?」と質問送ったりした人はいたと思うけど、
そういったことを反省せずに四期作ってる時点で設定を考え直す気なんてなかったんだろう。
ここまで人気のある作品、一定のファンが常に付く作品ともなると、販売元としても続けさせたいんだろうな。
DBやコナンが蛇足気味に続いてるのと同じで。
本当は二期で終了するつもりだったりして。
コンプエースのほうで合ってるよな? やっすい雑誌になったなぁ。
>>313 コンプエースはVivid。Forceは娘タイプ。
オウフ。間違えて覚えてた。 …よく他の角川系の作家から愚痴が出なかったな。 コイツ以上にファンに応えるのにがんばって設定も練ってる人だって多いだろうに。
都築より設定を練ってない作家なんかいないだろ、いやしくもプロを名乗るならって条件で。
フッケバインの中和フィールドってヴィータやフェイト達の飛行魔法や防護服とかには干渉しないのか?
>>317 AMFの影響下でそんな事あったか?
いや、一回あったけど、それっきりだろ? つまりはそういう事。
中和フィールド=AMFなの?
結局編集者サイトには打ち切りできる権限ってあるんかいな 過去にどんな有名マンガ描いた作者の新作品でも多数の読者から「つまらない」という判定されれば、途中で打ち切りかよくても編集者サイドによる強制的な路線変更だろう 今現在のforceの人気は分からんけど、ああもそういう危機感なく自分の思い通りに好き勝手やってますというスタンスで大丈夫なんだろううか まあ「新たなる四期」とかで期待させてやった結果がアレだから、編集者の采配もよくないとは思うけど
月刊誌の場合、アンケートや雑誌の売り上げよりも単行本の売り上げが重視される さらに娘TYPEは新雑誌 らきすた、マクロスFが下火になり、けいおん!!はそろそろ終了なうえに他社原作 そう簡単には手放さないでしょう
今回のForceの疑問点を頭の弱い僕にもわかるように説明してほしいのですが ヴォルフラムの砲撃を無効にするフッケバインのフィールドの中でヴィータはなぜ飛べるの? なぜなのはさんはわざわざヴォルフラムの外鋼板から砲撃しているの?ルナマリアのザクのマネなの? カノンの電池に不具合があるのなら艦内に射撃部屋製作して発電機置いてそこから撃てばいいのに馬鹿なの? 高速飛行しているヴォルフラムとフッケバインの距離はなぜ縮まらないの?もしかしてヴォルフラムは前進じゃなくて後進しているの? フォルティス「中和フィールドを抜けてきた?久々の質量兵器ですかね」 ・・・久々の質量兵器?質量兵器使用していいの? 問題だらけの武装で敵船に突入って馬鹿なの?死ぬの?意味がわからない 都築氏はなにを考えているのだろう?
自分の生み出したキャラが凄いことをアピールすることしか考えてません
いいこと考えた 船でどついて墜落させればいいんじゃね
Forceでのはやては海上警備部捜査司令だそうだが、 次元空間を「海」と称するのはわかるけど、次元空間の「海上」っていったい何なんだろうか? 最初、海上警備部って言葉を見た時、ミッドチルダに実際海があって、 そこの警備部捜査司令って偉いのか閑職なのかわからんなぁ、と思った。
>>325 船のエンジンが魔法関係なら途中でエンジンが止まりそうだし
魔法関係じゃないのなら質量兵器になってしまう
>>326 海、という次元航行部隊の通称に引きずられたんじゃない?
海って付くし正式名称は自衛隊にならって“海上”にしよう、みたいな感じで。
二次ss作家が原作の設定を早合点して拡大解釈しちゃうようなもん。
>>327 たしかに“質量”兵器だなw
けどこれは俺もstsで考えたな。
アースラゆりかごにぶつければ侵入も楽だし、対空火器群も簡単に潰せる。
下手したらゆりかごごと沈んじゃうけど。
>>322 同じ角川のHOTDと現在2期やってるストパンがどこまで追い上げるかにかかってるな。
特にStSのアンチテーゼな存在であるストパンにがんばってほしいわ。
同じ中卒魔法少女でも、ちゃんと家業を継ぐ宮藤の方がよっぽどマシだしね。
かつてNT誌上で種とハルヒが形勢逆転したように。
それとStSの時点でなのは信者の大半が、同時期にやってたらき☆すたに流れていったんだけどなあ。 その人たちも後にけいおんに流れていったが…
ヴィータって飛翔戦艇フッケバインに結構近い上空からプラズマパイル撃ってるのに飛行魔法を中和されない謎。 まさかと思うけど飛翔戦艇フッケバインの中和フィールドも任意の対象に対してのみ発動するものなのか?
ヴィータが飛んでるんじゃなくて、ヴィータ(動力源&誘導装置)付きのハンマーが飛んでるんじゃね? 魔法しか移動手段がないフェイトスバルエリオがどうやって敵艦に侵入したのかは謎
>>333 それはないな。
プラズマパイルはウォーハンマーの鎚部分の尖端から発射される、ヴィータはフッケバインの上空にいる。
つまりハンマーは|―となっており、ハンマーの推力で飛んでるならヴィータは下方に向かってすっ飛んで行くことになる。
そもそもウォーハンマーの仕様じゃまともに飛ぶなんて無理。
っていうか、あれ基本デバイスなんだから あれを通して魔法を使えば、普通に飛べるんじゃないの? っていうか、そうでなければ、正直あんな極端な機能の物が配備されても 一般局員は困るだけだろ。
全員ガジェットに載ればいいんじゃね・・・ つうか手加減得意なガジェットに直接戦わせた方が早くね・・・
そういえば、フィールド魔法であるAMFを使える辺り 設計次第では、他の魔法も多分使えるだろうし 質量兵器はずして、魔法兵器メインのガジェット量産で治安に当たらせても問題無いよな。 なんか色々言われたら、じゃあリイン曹長はどうなんだよーと返せるし。
vivid=けいおん force=angel beats! 毒にも薬にもならない百合豚のおもちゃと、毒素満載のアンチのおもちゃの二大看板
スレタイぐらい読めよ
一発屋>>>>>>>>>>>なのは惨だがな
>>338 後者はともかく前者の例えは無理ありすぎ
Vというか今のリリなの自体が百合ものの最底辺だし
>>339 たった2作で大富豪になった鳥山明を忘れるな
>>342 2作とはいえども両方ともかなり長く続いた作品だったな
話は戻るが > アル「あ、フォルティス、ビル兄!」 > フォルティス「ああ、アル。管理局がまた無駄なことを始めましたよ」 > アル「お、ステラ。操舵手様が出動かい?」「ナニ『お客さんの分までお昼の支度してたのに』」「『警戒態勢だから操舵に回らなきゃならない』って?」 > フォルティス「それはご苦労さまです。まったく管理局(お役所)も空気が読めませんね」 > アル「『いつもみたいに振り切るか、軽くやっつけて帰ってもらう』?だな、上手いことやって、さっさと昼飯にしようぜ」 この辺もなかなか来てるよな 何なのこの緊迫感のなさはw スカもそうだったが、目的達成のために全力を出してるように見えない 片手間にちょちょいと敵もあしらっちゃいますよ、って出来の悪い厨二ラノベの主人公じゃないか? そう考えると、散々に言われてるとらハ3OVAのストーカーと戦闘狂もすげえまともだったような気がする
>>342 無理なんてないな
両方百合豚しか見てない内容皆無のごみだしな
>>344 だってスカさんは目的がはっきりしてないし・・・
forceの悪役達はなんか明確な目的があるのかな?
全次元を滅ぼすんじゃねえの 世界の毒がどうとか宣言してたっしょ まさか、いきあたりばったりで食料確保したり ぶらり途中下車、世界の車窓からなんて冗談・・・
>>344 まだ「とりあえず」扱いでゴクウを狙う人造人間17号たちの方がマシだな
向こうは飛べばさっさと着けるのを車奪ってりのんびり行くけど、一応それをたしめなたりはしていたし
しかしアルやらリオやらすでに登場してある主要キャラの名前から一文字抜いた名前はどうにかならんかったのかな
>>335 いまだかつて管理局が一般魔導師局員の事なんて考えた施策を行ってきただろうか?いやない。
高ランク魔導師とその予備軍、魔法を使わない(使えない)人たちしか出てきてないからね。
つか第5世代は独自の変換技術つってるけいったい魔力を何に変換してんだよという話。
まぁ、作中の言葉を素直に受け止めるなら電力だな。
本編で百合を気持ち悪がる奴が一人位いても良いと思う。 例えそう言う考え方が結果的にコケにされるとしても 全ての人間が百合を良しとして無いと言うのを描くだけでも意味があると思う。
>>354 それでBJや飛行ができるならもう最初からそれでよくね。
>>355 それ以前に「なのは達に意見できるまともな大人」が一人でも居たら
こんな事にはならん
てか、なのはを熱血と言うなど片腹痛いなんてレベルじゃないが
熱血系に限らず、「主人公の暴走を止められる」「喝を入れられる」
「主人公を導く」キャラが居る筈なんだよな
六課の部隊長がクロノなら・・・、クロノが馬鹿になってただけか。
>>357 そういう時だけ、都合よく、なのはは主人公じゃありません、と言っちゃうのが信者なんだよな。
主人公じゃないなら、あんなに出しゃばらなきゃいいのに。
車の名前でてるからいっその事TOPGEARの3人+備品送り込んで滅茶苦茶にして欲しいな
今更ながら本編内容うp乙。 いつもながら、スレ住人の為にこの苦行を買ってでる人のこと マジで尊敬するわ。俺は毎回最初の1ページか2ページ目ぐらいで 拒否反応起こしてギブアップ。 高田延彦も真っ青の高速タップしちゃうww あとゼロ魔となのはのクロスSSはいくつか知ってるが まともに読めたのはリリカルイズぐらいだったわw 他はなのは世界住人による蹂躙モノだったw
誰でも使える物を作ろう(採用しよう)ってのが組織なら当たり前の気が…。
個人的な能力に頼りきりだと、その優秀な個人がいなくなったときが大変な事になるし。
>>354 ……電光機関?
あそこまで危険な代物ではないだろうけれど。
とりあえず「恋愛」を扱えてるだけ ゼロ魔のが千倍マシな気がするな 心に愛が有る分さ
>>362 あの世界ってさ
何か知らんがやたら「特別」とか「高度」とか使いたがるからな
訓練弾さえ「なのはさんのは優秀」とか「高威力の非殺傷は難しい」とか
汎用性低い事この上ない
戦力としちゃナンセンス過ぎるぞ
意味分からんハーレムアニメが恋愛だって? 舐めんなよヴォケw
>>365 あ、そうなの?
何か恋愛やってるらしいぐらいしか知らなかったもんで
スマン
ゼロ魔が良アニメだろうが糞アニメだろうが それによって、StSの出来が左右されるわけじゃないからなぁ。
>>364 魔法なんていう個人の素質に大きく影響される物に拠っているのだから
汎用性なんぞ糞食らえでエースに特化した物を作るってのは
ある意味間違っていないといえるんだけど…
・エースは少数しかないんだから手数がどうしても少なくなる
・そもそもエースがいないときはどうするんだよ
という問題はどうしても解決できなくなる気が。
>>368 機械が魔法使ってるので解決できるがしたくないが本音でしょ。
機械が魔法を使って万事解決しちゃったら、なのはさんsugeeeeじゃなくなるじゃないですか。 基本線がなのはさんマンセーのアニメなんで、そこをはずしちゃったらなのはじゃないでしょ。
>>366 本スレにも出没してるただの構ってチャンだ
NGにつっこむが吉
主砲レベルの砲撃で700M前後が長距離砲撃って事は、普通の戦闘では300m位の距離でドンパチやってるってことか。 …サバゲー?
ごめん、訂正。 「なのはさん」で700m前後なんだから普通の一般魔導士ならもっともっと至近距離じゃないと砲撃が届きませんよね。
エアガンってそんなに飛ぶのか?
>>370 現状でも重要なのはデバイスであって魔導師は
>>333 の
言うように動力源&誘導装置と化してる感があるので何とも…
>セレナ「地形条件は『海上・浮遊岩礁』。開始位置は有視界範囲200m。この200mという距離は八神司令?」 >はやて「魔導師も騎士の一撃必勝がやりづらい距離ですねぇ。初手の攻防注目です」
届かないですよねえ。 その割りにヴァイスくんはかなり遠くから撃ってた気がするけど。
実はそんなに遠くなかったんでしょ。
>>374 そんな高性能なデバイス使えるなのはさん(ryって設定になってますけどね、現状。
口先だけで一般陸士も使えるとか言ってるけど、あんな細かい微調整が必要な武器が
一般隊員に使えるとはとても思えない。
AK47みたく、あらっぽく使ってもOKな装備でないと、一般隊員に支給するのは、無理でしょ。
>>378 する気なんて最初からないっしょw散々今まで放置してたんだし。
どうせ使ってるのは地上本部に金なんだし好き勝手やっちまおうということでしょ。
ウォーハンマーのプラズマパイルなんて照準がつけにくいったらありゃしないわ。
確かに、プラズマパイルは、設計した奴の思想を疑うわ。 あれに比べれば、まだストライクカノンは使えそうな気がする。
しかも発射したプラズマパイルは微妙に弧を描いて飛ぶという実に使いにくい軌道を取る。
直接殴った方が早いんでね……<プラズマパイルの使い方 こんなもん一般陸士に持たせる気なのか、本当に。
>>378 なんつーか
プロトタイプ幻想の極みって感じの武装だよなこれ
>>383 普通はプロトタイプより量産機の方が強いはずなんですけどね。
プロトタイプのあら出しをした後、量産機が登場するんだから。
>>382 プラズマパイルはウォーハンマーに搭載されてる「射撃」武装。軌道は緩い弧を描いてる。
この先端部から発射される→<=
|
ハンマー型の意味ねー。つかプラズマパイルは真っすぐ飛ばせるようにしとけ。
>>385 武器の名前はウォーハンマーなのか……それはすまんかった。
しかし、プラズマパイルって、たとえまっすぐ飛んでも、照準つけるのがひどく面倒そうだな。
ウォーハンマーに射撃武器つかるぐらいなら、ギガントフォームを
搭載した方がまだ実用的だったと思うわ。
スパロボとかガンダムだと「試作型>量産型」だから。
>>386 >量産に向けて成人男女が無理なく取り回すことが可能となる事を想定し、現状のサイズとスタイルが決定されている
マジでこれ量産する気みたいだから頭痛い。どうせ地上本部の金でも使うんだろうけおd。
都築の中ではいろんな使い方ができる汎用性の高い武装のつもりなんだろうね。
>>388 こんなもんのどこらに汎用性があると思えるんだろう、原作者は……。
>>387 スパロボは知らないが、ガンダム世界で、プロトタイプ>量産機、だったのは
ガンダムがジムに化けた時ぐらいだと思う。
後は、カスタムメカ>量産機、ではあっても、プロトタイプ>量産機じゃないな。
>>389 テレビに出てきたZもZZとかもプロトタイプを経た上で製作されてるしねえ。
ゴッドもシャインの戦闘データ元に設計したるからな 最もあれはワンオフ品の競技用だけど
カスタムメカという表現よりワンオフというやつではないか カスタムだとシャアザク、マグネットコーティングガンダムの範疇だ MSV的には量産ガンダム(陸戦)、量産Z、量産ZZ、量産ν、量産F91、簡易量産クロスボーン、量産V どれも本編で活躍した機体の微妙にしょぼくなった量産機があるぞえ 本来ジェガンあたりがZガンダムより強くても問題ないんだがな・・・
>>385 射撃とか発射するとかそんな設定あったっけ?
>>393 フォース9話でプラズマパイルなるものを発射して攻撃している。
ガンダム世界じゃ、機体性能が少々劣ってても パイロットの腕でカバーできちゃうから、作中描写だけで 強弱をはかるのも危険な気がする。 なのは世界じゃ、デバイスの性能差が、ストレートに 戦力の差になってる気がするな。 スーパー○○タイム発動で誰が誰に勝ってもおかしくない 壊れた戦力バランスではあるが。
>>395 なのはのはあまりの杜撰な出来にスーパー○○タイムなんて使うのもおこがましいと思うね。
>>396 おこがましいとは思うが、作者のご都合主義全開、なんて
本当のことを言うのも気が引ける。
どうにも都築の中でのプロトタイプ=カスタム機なのか、採算度外視の高性能機になって、量産型はそれから色んな機能抜いた感覚なんだろうね
プロトタイプ>量産機にするには、爆外伝3の白ボンの機体みたいに用済みなどになったプロトタイプを個人間で引き取り改造とかしてなるからなぁ
まあどのみち、モブのストライクカノンが仮に今のなのはさまが使っている状態+バッテリーで量産化されたとしても、なのは様のはそれ+第5世代ギミックつきのオチだろうね
>>395 六課襲撃時にRH持ってこいやらでそこらの量産武器使わんなのは様だし
戦技教導官とか偉そうなこと言ってんなら専用デバイスのみだけでなく、そこらの一般武器も使う機会もあるはずなんだがね
>>399 あの世界じゃ、戦技教導=実力差を見せつけるためにフルボッコ、だから
RHしか使わなくても問題ないと思われます。
まあ、量産型デバイスを使っても、なのは様補正で十分強いんでしょうけどね。
そういえば、ヴァイス君は量産型デバイスを使ってガジェットをぼこってましたな。
そういやどっかで突っ込まれてたが 警備にデバイス携帯禁止って襲ってくれって言ってるようなもんじゃないのか?
ロボットで試作の方が強いのは、番組的な都合で全領域で戦う必要がある主人公と 担当してる領域だけで戦えばいい一般兵の違いだみたいなのをどっかで見たな。 わかりやすいところで言えば、陸戦量産ガンダムとか、陸戦専用だから 大気圏突入能力は無意味なんでオミットして良い訳だし
>>394 確認してみたが、ヴィータのアップ、ハンマー先端のプラズマ、フッケバインに突っ込む光の起動しか
描かれてないから、はっきり射撃と断言できるような描写じゃないのでは?
てか射撃機能なんてついてるならNEXTで意気揚々とそう書くだろう。
設定文を読み返してみたが、やっぱりプラズマジェットを噴射するだけの直接武器っぽいぞ。
一般人の子供でも素手で戦えるのに、戦技教導官(笑) デバイスが使用不能な時の戦闘とか想定してないのか。
アニメとかで専用機に乗っている敵だって、そこにいたるまでの間には他の人と同じモノとか操っているはずだけど、 なのは様の場合、いくら魔法という概念がない地球とは言え、最初からワンオフ製デバイスで戦っているからなぁ それに運動オンチだったなのは様には剣道で培った腕前や体裁きとかそういうのがないからなぁ
>>403 で、突っ込んだヴィータはそのあと何してる?
後から思いついたに決まってんだろ、お前は都築の何を信用してんだ?
>>399 あそこで他の局員から借りたS2Uを使うとかやってればなぁ……。
そして都築が設定を守るなんてマジで思っちゃってるの?w
S2Uもワンオフだ 設定が変えられてないならな
>>402 なのはさんのストライクカノンは、かなり使いどころが限られる新兵器に見えますが……。
>>407 逆にいえばなのはたちって自分専用のデバイスなけりゃ何もできないってことだよな。
自衛隊員が自分用にカスタマイズした89式小銃じゃなかったら戦闘できません、他の小銃は使えませんって言ってるようなもん。
まあそれで強力な戦力になってるらしいからいいけど、それならせめてどんな場所にでもデバイス持って行けよ。
オレ、フッケ艦にエリオたちが入ってこれたのは、ティアナが使っていたようなアンカーガンみたいなのを 魔法が使える場所ギリギリから使ってそれで進入したと思ったけど、あいつらそういう類ってなんにも持たないよな そういえばリリなのの世界って「使用者ではなく、その使用者が使っている武器のおかげ」とかで相手を褒めるヤツいたっけ?
>>406 都築を信用してると言うより、お前の脳内設定が信用できないだけ。
他人に捏造された設定を叩くのは嫌だし。
今後の展開ではっきりと射撃の描写があったら俺も叩くが、今の段階ではまだ思いこみの解釈に見える。
というかプラズマパイルが突撃攻撃なら描いて然るべき、 突撃時の姿と命中時の命中地点での様子が全く描かれてないので突撃に見えん。
突撃しているのならばヴィータはフッケバインの甲板上にいなければならない。
>>412 タイミングよく穴へめがけて落下すれば、確かに突入は出来る。
スバルのウィングロードにせよ、エリオのストラーダにせよ
一応飛行を可能にしてくれる技術だし。
まあ、細かい描写が省かれてるところを見ると、原作者殿は
全然そういうことを考えてないみたいですが。
つーか、作画がまともにできないんでないの? ウォーハンマーはデザインに気合い入れすぎていちいち手で描けないから CGに起こすとか言ってたし
作画がおっつかないデザインにするなんて、本末転倒だろ……。 原作者のあほが周りに伝染しとる。
突撃っていうよりギガントシュラークの強化版なんじゃないのか? 柄を伸ばして本体だけ相手にぶち当てる感じの
ては
なのはさんも遠い将来、ミッドに魔法帝国を築いてプロメシューム化しそうだ。 ユーノがドクターバン、ヴィヴィオがメーテル…いやそれはないか。
設定画によるとストライクカノンとウォーハンマーは弾を込めて使う武器らしいが、 もしかしてその弾丸がバッテリーなのかね
>>402 簡潔にいえば「主人公だからつおいスペシャルなワンオフ」でいんじゃね?
>>421 何言ってんの?はっぴーいずまんだんとりーでびっぐしすたーいずうぉっちんぐゆーな理想郷になるに決まってんだ
そういや ロストギアも失われた云々言う割にショッボイ奴ばっかだからな 失われた文明の遺産と言うのならば、超チート級でもオカシクないんだがな 主人公補正つーか「ナノハサンノオカゲ」補正が強すぎてロストギアがしょぼくてかなわん
どれもこれも管理局が小指の先程のパワーを出すだけで制圧できる
魔法文明が発達している管理局はやたら偉そうな態度と支配姿勢みせているけど、正直都築ってミッドとベルカ以外の術式思い浮かべられるんだろうか
>>419 その柄を伸ばしてる描写は全くないんだよなあ。
なのはのストライクカノンも発射直前からいきなり命中後に飛んでてどんな攻撃なのか一切描写がない。
もしかしてそこら辺が全く決まってないんじゃねえの?もしくは作者の力量の限界か。
>>424 ショボイのばかりと言うかシリーズ重ねる毎にショボくなっていってると言うか
敵と同じでデフレが激しいんだよな
レイプされて妊娠するフェイト見たい 普段偽善者みたいなこといって、いざ自分が望まない命を 植えつけられたらどうするの?
主人公側は原作(前作)よりも強化されているのに敵は原作(前作)より 精神的にも能力的にも劣化しているようにしか見えない、ってそれこそ 駄目SSの典型的パターンじゃないか…… でも火力一辺倒になるのはある程度仕方ないかも。 ぶっちゃけ「すごい威力だ!」ってインフレさせればいいだけの 攻撃系スキルと違って補助系スキルって描写がすごく難しそうだもの。 TRPGだと補助系魔法を悪用して敵を一撃で無力化させるプレイヤーが続出して 製作者側が修正を出しまくらなければいけないなんてのは結構ある話だし ユーノスレだと「防御盾を飛ばして相手に叩きつけたり縁で切り裂いたり」 「自分ではなく相手の周囲に張った結界を収縮させて押し潰し」などの えげつない司書長最強系の反則技妄想が色々出てきていたし。
つーか実際バインドで触手引き千切った事あるしな その気になれば首チョンパ出来るって事にならあ まあ補助系の技って完全にぶちきれた状態で滅茶苦茶使われたら 恐ろしいもん結構ある気がするけれど
回復魔法で細胞を活性化させる→活性化しすぎて老死とかな。 つまりは武神流閃華裂光拳
>>426 思い浮かんだとしても、ミッドチルダ式やベルカ式と全く変わらんものしか出て来ないだろうな。
突入組はもう完全に勝てる気でいるな。
補正入ってるの自覚してるからな
>>431 ユーノ厨きめえええええええええええええええええええええええええ
没個性の糞キャラがwwwwwwwwwwww
また個性がない奴等を持ち上げるホモか 気持ち悪いわ〜
毎日突撃お疲れ様です。 型月に続き、ゼロ魔もコラボか。 この両者の作品の信者には心底同情するよ。 と、同時に自分の好きな作品いつ汚されないか心配
この作品もなのはによって破壊されてしまった
ユーノ厨きもお
ゼロ使ってさっぱりわからんけど、なにか「魔法」という部分とかに共通点とかあるの? たしかあっちの異世界は中世っぽいつくりで、現代でノーパソ持っていた男主人公を呼び出したんだっけ
出せば高い確率で劣化するキャラに望みを託すは虚しいもんだが まあキャラ信者ってそういうもんじゃないの
>>440 もやしも眉をひそめることうけあいの破壊者っぷりだわな。
コラボと言ってもポスターと原作者同士の対談だけで漫画を描くわけじゃないようだ ツッコミ入れるネタにもならなそうでつまらん
対談にしても主人公や「魔法」ではなく、異世界の人々の日常生活や通貨とかの部分に触れればネタになりそうなんだがな
>>434 とりあえず、近代ベルカと古代ベルカの違いを提示してみせろとw
話広げて、ある程度細かい設定や違いを見せる必要がある状況ですら
単語の切り貼りで説明したつもりになるダメさはほんとどうにもならんな。
望まない命を受け付けられてしまうリリーとそれを目の前で見せられながら 自分も可愛い女の子としてレイプされちゃうトーマ萌え
生身で、空を飛んだりビームを発射するのが面白かったのに、格闘だの銃撃だのアクションが平凡になって魅力無くなったよね。 ストライカーズからシリーズの方向性が斜め下に進んでる気がするよね。
A'sの時点で既にその予兆はあったがな。
魔法少女が戦闘、ってある程度特徴持たせた状態から ただの劣化能力バトルに成り下がったからなあ しかもアーツだのなんだのほざく割に違いも見せられないしw
今週は戦争特集が多く放送されているが都築はちゃんと見ているのかねー? まぁ、どうせ見ていたとしても悲惨な内容そっちのけで自分の作品に利用できる部分だけを切り取って貼り付けるパターンをしそうだか。 ところで今日は少年志願兵のドラマがあるけど大人にいいように利用されるってところは何か通じるものがあるなww
>>452 しかも上辺だけなぞっただけなのにさも解ったような感じでやるだろうな
あと思ったけどさ。なのはの戦う理由って「皆を守りたい」とかほざいてるが
アイツの場合身体が勝手に動いて助けたとかじゃなくて
「孤独から逃げたい」が為に「守ろうと考えるようにしてるから」他人を助けよう
としてる感じがする。本気で他人を守ろうって訳じゃなく、あくまで「自分が助かりたい」
だけって感じが
少年少女でもきちんと職につけて社会に出れるみたいな設定を魔法少女のハッタリとして用意はしてみたものの 管理局限定でもなのは達の周りにしか年若い優秀な魔導師は用意できないわ それ以外の社会の魔導師なんて用意も表現もできないわ 学校とかその年若い時に学んだり経験することの教育システムに独自性もないから 特権階級の子供だけが学校通ってキャッキャするみたいな描写にしてるわ ほんと口先ばっかで終わってるし だったらそういう演出必要ない舞台や年齢キャラにすればいいのにそれすらしないし
成人と未成人の区別は何でされてるんだよ、都築さんよ。
大体成人年齢18歳なんて近代社会のものだろ
10代の人間を大人扱いして戦場に送っても何も問題ないと思うぞ
お客さん乙
古代ベルカ時代の戦争の描写といい、色々と中世レベルだなwww
>>458 近代社会に毒された愚民かよ
どうせ児ポ否認派かゾーニング派で、プロライフかプロチョイスなんだろwww
人間の真の本性の前には何の役にも立たないな。
10代になったらもう一人前、戦争もするし、セックスだってするさ
と、三十路にもかかわらず親離れ出来ない童貞が申しております
461は現代文明を信奉する愚民だろ 進化生物学勉強しろ
ふむ お客か しかしこれ「思いが」とか精神論で誤魔化そうとするけど 芯がまったくないから茶番なんだよな
>>463 (現代文明を築き上げた先人たちに感謝しちゃ)いかんのか?
戦場に送るのは別に構わないけど、そりゃきちんとそういうシステムが出来上がってたらだよなー どう見ても通常の場合の責任ある社会人としては機能してないよな じゃあ10代の魔導師がいましたか?って言えばいやしねえ 一貫してればいいのに、まだ母親に甘えたい時期だの、時と場合で都合よく子供と大人を分けるし まあそもそも、10代キャラの違い描けるの?ってレベルですからww まともな大人キャラなんてまったく描けてないしね…言っちゃなんだが、その手の反発を内包できる以前の構成ですこと
>>453 きちんとそういう「自分本位」なキャラとして描けてるなら文句は言わないけど、実際はねえ…
弱さとか強さとか扱ってるつもりの割に、中身は扱えてないし
「本当の強さ(キリッ」みたいになってんのね
>>456 未成年がどうこう以前に
自己責任とかそういうのがあの世界は存在しない
いや存在してる気になってるんだろうけど製作側からすりゃな
>>466 ろくに支援もせずイヤボーン期待で戦場投入が教導官様の提示する正しい方法ですw
こいつら全員ユーノ厨クロノ厨か そのうちトーマとエリオ叩き出すなw 公式に見捨てられた不要キャラバロスw
>>466 大人と全く同等の扱いをして命がけの仕事をさせる一方、プライベート部分では
普通に未成熟な子供扱いしてる、という矛盾する心理概念を両立させてる所が
理解不能で気持ち悪いんだよなー
一人前の成人と見なすのか、未熟な児童と見なすのか、ほんとどっちかに統一してほしい
夏だなあ・・・・・
話に犯罪だの組織だの絡めたり、仕事がどうこう触れたりして なんかそのつどもっともらしいこと言わせるけど 背骨はガッタガタです
というかこの流れ見て近代社会がどうとか、〜厨だろって レスが何に対して触れてるのか理解してないんじゃないのか
今年の夏コミもなのは厨大活躍だったそうな
>>473 仕方ないべ
こんな作品の信者なんざ頭可哀想じゃないと出来ん
てかふと思ったが
アンチ管理局で、なのはキャラでハーレムやる信者居るけどさ
管理局って信者の目から見ても危ない組織って事かよ
>>475 素人妄想でアンチ管理局って時点でなのはって作品の信者じゃないんじゃないかw
>>475 ハーレムの主はU−1の頃から何も変わらない性格設定のオリキャラ主人公?
(この場合はユーノ辺りに対する断罪もセットについてきます)
それともユーノ辺りを万能超人化?
>>475 前者
あるいはそれにギャルゲ主人公の皮を被せたもの
なのは達の性格がハーレムSSに準拠してたら クライドの話聞いた時点で、全員クロノに過去ポしてると思うんだがなぁ
>>479 過去ポってそんなのもあるのか。
というかなんか妙な感じになってスマン
「なのはのキャラでハーレム」で「話の構成がstsレベル」≒信者と解釈して
信者お得意の見る力を使っても管理局が真っ黒なのは変えることができないんだな
と思っただけなんだ
都築はスパロボで説得したら敵が仲間になるのと同じ感覚で犯罪者を管理局にスカウトしてんだろうな。
>>480 それ多分ヘイトの矛先が管理局に向いてる断罪ハーレムな二次創作発想じゃね
むしろアンチ寄りだと思うがw
ただこのスレじゃ結構敬遠されて区別するなって愚痴る類のアンチかなw
あー成る程そういう事か
ありです
>>481 戦ってライバルからダチになったとでもやってるつもりかもよ?
相手は犯罪者で過去の罪の意識ない奴ばっかだけど
はやても罪背負うと言うならさ、今までの闇の書事件の被害者全員に頭下げに
行くとかすべきじゃないのか?例え石を投げられようがさ。その上で後の行いで
罪を償うべきだと思うんだが
>>483 徹底的に隠してる時点で贖罪意識ゼロだけどなwww
>>484 いったいどういう風に罪を背負ったんだろうなw
背負い投げしたんだよきっと
これは1本取られたな。
ゴミ糞ユーノ厨必死だなw
・・・・いやこの流れで言われても 釣り針にエサ付け忘れてますよ
アメコミのシビルウォーで政府側の面々が超人犯罪者(ヴィラン)を 体内に注入したナノマシンで制御して使っていたり (不都合な事を言おうとしたり命令に背こうとしたりすると苦痛が走る) Gガンダムのネオロシアが元宇宙海賊のアルゴを部下を人質にするのと同時に 本人の体に爆弾を付ける事で自国の代表にしていたりしていたみたいに、 鎖に当たる小道具があっても悪くなかったかもね。
罪を償うっていう一文入れたら全部解決になってるつもりなんだろw 実際に償ってたら情報の隠蔽もしねえだろうな はやての件したってなあ…作中オーリスが反発するシーンで「いわれのない糾弾を受けるも健気に受け止めるはやてカコイイ」みたいな なんか名推理wシーンと一緒に覚悟とかそういうモノでも表現したかったんでしょうけど あの事件の流れを把握して報告したのって普通に考えてリンディとクロノだろw 普通に被害者(ヴォルケン止められなかった責はあるにしても)として説明・記録するんじゃないのか フェイトの時はそんな感じだったくせにw
つーかあれって単なる司法取引だよな 罪を償うとは違うような……
どこから突っ込んでいいやらわからん制度だからな、贖罪のための労働 贖罪という割に情報は秘匿され、更に出世も思いのまま 数の子に至っては保護観察という名のホームステイで悠々出所だ これは人治主義の極みと言わざるを得ないな 確か、予言で法を守る塔がどうのと言ってた気がするが・・・
通り魔を無罪放免する法だから仕方がないw
なんせ相手が反省?してればユルユルな罰でいいんだぜ 刑罰が犯罪の防止にまったく役に立ちませんw
盗掘もおKだからな。
肝心の当人らに反省の色が全く見られないがなw 単に犯罪を犯す理由が無くなったから止めただけで、罪悪感の欠片もないし
>>497 トレジャーハンターとかなんか格好いいと思って、遺跡関係のこととかなーんも考えないで
主人公に設定したんだろうけどなw
遺跡を調査してたらジュエルシードみたいなロストロギアが出てくる世界背景にしときながら
そりゃねえよw
持ち込みは不可でも持ち出しは可とか、お前少なくともそれは保護じゃねえw
遺跡からヤバいものがってのは創作ではよくあることだから、まぁいいけど そのヤバいのを管理・封印している公的組織があるのに堂々と盗掘ってのはなぁ 何が「悪い事をしたつもりはない(キリッ」だよww お前の飯の種がもう悪いことだっつーのwwww
>>500 管理局局員と親交があってすらコレじゃあ、一般がどうなのか知れるといところだよなw
だが待ってほしい。 作中人物がみんな管理局員と親交があるか、管理局員であるかだと 言うことを考えると、管理局員と親交がない人たちは、もっとまともなのではないだろうか。
あの世界にまともは期待するだけ無駄だぜw
いくらマイナスの集まりといっても、やはりその中には差異があるのではないだろうか。 どっちでも変わらんという説には同意だが。
理想郷に管理局アンチアンチ目的の考察が投下されていたな。 早速ツッコミ入ってたけど。
盗みが合法なら取り締まる必要がないというのが管理局の発想なんだろう。
>>502 管理局の上層部が黒幕だったことが公開されても
世間で問題視もされなかったのにか?
あの世界は主人公勢のアレさをマンセーしたり正しいことにするために
どんどん周りが落とされていく仕様だぜw
>>507 あの世界の住人は、管理局ならやりかねん、と
初めから思ってたってことじゃないですか。
管理局の実態を把握してるだけ、管理局員よりはまともですよ。
アルカン勝手にぶっ放そうとしてたしな しかも餓鬼の考え付くような方法も考えずに
>>508 把握なんてしてるわけねえだろ、まともな奴なんていないよ。
ま、管理局と関係ない一般人なんて、描写されることもないだろうから まともかどうかは判断のしようがない。 ただ、描写されたとたんに、まともじゃない判定になるだろうとは 自信を持っていえるな。
都築の世界なんだからまともじゃない1択でFAだろ。
雑誌で魔導師(というかなのはさん)がアイドル的扱いで特集されてる辺り、既に手遅れな気はするが・・・
聖王教を信仰する理由もイミフ。
>>508 他の人にも言われてるけど、それ以外でもまともと思えるようなマンセーのし方してねんだよな
まあぶっちゃけ都築がこれで正しい、問題ないって思ってる時点で
その舞台に用意されたいるんんだかわからん世間がまともであるはずもないけどなww
判断のしようがない云々なんて曖昧な状態にすら持っていけない
>>514 キリスト教だって理解不能だし、
国連の正当性だって怪しいもんだ。
深く考察するのは面白いが、
答えなんて出ないだろ。
そらキリスト教にも国連にも黒い部分は多々あるだろうが 何の霊的要素も匂わせない宗教や、最近まで膨大なデータベースが放置されていた組織と比べてしまうと・・・ 意味がないからって面白いと思うことを自ら放棄するのはどうなんだ?
リリなのの世界の騎士って、なにすれば騎士と呼ばれなくなるんだろう 通り魔やったりしても自分は騎士だと誇ったりするし、なにか響きから名乗らしているんだろうか
近接戦つーか ベルカ式の奴の事らしいぜ
茶飲みと占いしかイメージがなかったけどそうするとカリムって戦えるってことになるんか?
>>260 リリなのは『地球に舐められてるぞファンタジー』って感じだなw
あとゼロ魔クロスは筆者の文才にもよるけど、強いキャラより役立たずだったり変な奴が召喚されるほうが好き
なのはより3脳が召喚される方がよっぽど面白いだろw
>>516 まーたお客さんか。ここは考察スレじゃなくてアンチスレだっつーの。
創作上の、ましてや宗教なんだからちゃんと理由を用意せんといかんだろ。
戒律が緩いからとかアホか。
>>520 近接戦闘力を持たないシャマルも騎士だぜ
単にベルカ式の魔法使いを騎士と呼ぶってだけで、それ以上の意味はない
まあ都築に文化を描くなんて無理だったということだ。
文化レベルなんつー単語を平気で作っちゃうしね
異世界だから基本ゼロからの構築になっちゃうしな。 本来なら聖王教が思想的にどんな影響を与えてるとか描かなくちゃならない。
聖王教のせいで強い=正義なんじゃないのか?
というよりヴィヴィオを聖王(のクローン)でしたにしたいために作った設定の圧力団体にしか思えん、聖王教
新興宗教並に怪しい状態で、しかもそれが最大宗派w 世界はなんでもベルカベルカになるし(もちろん中身のしょっぱさは折り紙つき) ヴィヴィオにご大層な設定をつけて、そんな相手にできるなのはさんSUGEEEEを 安易にやろうとした結果がこれだよw ゆりかごだってあれでロストロギアな質量兵器だぜ…
壊しておkです
>>524 無理なら無理で、それにあまり深く触れないで済むような世界観にすりゃいいじゃんw
魔法技術にしろ、普通にそういう部分を突き詰めてそれなりの整合性持たせるだけでも作者の力量いるしね
できもしないくせになんちゃってで平気で足踏み込んで単語の切り貼りで満足するお粗末さって何なのw
それは設定だけじゃなくてキャラの飾り方にしても言えることだけどな
ゆりかごの上昇速度を考えたら、まさにロストロギアにふさわしい一品だろう。 最後の一瞬でどんだけ加速したんだあれ。
>>534 キモオタ向け歌手声優を主役に起用した件について
プリキュア見てる女児が「こんなキモオタ向け歌手声優が出てるアニメ見るの嫌だ」とか言うとでも? アホか。
顔殴るねえ・・・ ま、女の顔はあんま殴るべきじゃないわな あのGガンでもボディは殴っても顔は殴ってなかったし てかさ、vividなんか拳で語り合ってるつもりで描いてるみたいなのが反吐でるわ あいつ等の場合、「確固たる信念の為に力を得る」んじゃなくて 「力があるから大義名分掲げてやりたい放題」って感じだし
そもそも何を語り合ってるのかが見ていてわからん。 カブトの天道対加賀美(ザビー)とか ペルソナの尚也vs和也と違って、メッセージが伝わらん。
ひたすら殴り合って夕日を背にダブルノックダウンで寝転びながら 「やるな」 「お前のパンチも結構効いたぜ」 ってノリならともかく なんか殴り合いを上手く出来ない上に適当にカッコよさそうな言葉で取り繕う としてるだけだからな
>>538 都築の言いたいメッセージ:ほれ、それっぽいことやったぞ。もっと金を落とせ
>>527 いや人体改造サイコーにならないとおかしい。
人体改造は聖王にのみ許された特権(キリッ という展開もありうる。 が、よく考えたら、聖王家って今でもどっかで続いてそうだな。 直系は絶えても傍系がいろいろ残ってるだろうから。
あ、そいや 覇王を語る中二病居たな。アイツて血のつながりでなのか また人造なのかどっちなんだっけ?
>>542 それどころか各王家と国も残っているはずなんだけどね。
覇王の子孫が、覇王(笑)になってるんだから きっとほかの王家の子孫も、(笑)な状況になってるんだろう。
古代ベルカ時代から(笑)だっただけだと思うぞwww
>>540 それっぽいこと「しか」ねえじゃねえかw
口で言わせてマンセーする割にはそのために必要な過程は大事にしないし
いい話のつもりなんだろなーってのがやたら伝わってくる滑ったエピソードとかいらんのにね
>>544 各王家としたら、伝説化した先祖のクローンが存在するだけで鬱陶しいのに、
そいつが聖王として最大の宗教団体に崇められたらたまったもんじゃないだろうな。
なんていうか、分単位では無理でも極短い10秒程度だったら新人四人だけなら、まだなんなとなくよさそうな部分はありそうなんだがな ただ、そこまでに辿るのに無駄な設定や要らんモノも引っ付いているのがなぁ エリスバの食事量の説明にしても、フェイトが以前からそんなに食ったとこ見たことないし、訓練量よりも前衛だから腹減るってのも変な話だ よく分からないが、キツイなのは様のお楽しみタイムだったらティアキャロにしても魔力使ってかなり食っていてもおかしくないはずなんだがね
>>549 10秒しか使える部分がないって、MAD素材じゃあるまいし。
ヴォルテールとハクテンオーのデザインだっせえな 今度のポケモンのパッケージのドラゴンの方が遥かにマシだな
>>550 さすがに10秒は極端だけど、長くなるほどテープレコーダーで流したみたいに「ナノハサマスゴイDeath」や不幸話や変な設定ばっかなんだもん
オレだって本当は世界間や一般人の生活を映す役割としてちゃんとまともな休日の形で過ごす一日とかぐらいは見たかったんだよ
>>552 無印には、まだあれでも普通の休日とかあった気がするのに
尺の伸びたStSで、なんで出来なかったんだろうな。
>>551 怪獣オタクとしても長時間の観賞には堪えかねる
あいつらドラゴンにも虫にも見えん。
全体的にデザインのセンスが最悪 メカもヘリとか何だあれ
>>548 それどころか聖王ってベルカ戦争最大の戦犯だぞ。
諸侯からしてみりゃ、余計な火種をバラ撒いた連中が崇拝されてるってバカバカしいにも程があると思う。
逆に視聴者からすると「何だこりゃぁ!?」な面妖なデザインにするのは駄目? で、なのはに「自分も最初はビックリしたけどその内慣れた」とか笑顔で言わせて。 魔法メインの文明らしくぶっ飛んだ見た目の方が…って思っただけだけど。 「何故戦闘以外の用途に魔法が出てこないんだ?ゼロの使い魔だと 生活にも魔法が根付いているような描写があったぞ。(ただし貴族限定)」 ってたまに出てくるけど 魔力持ちと非魔力持ちが平等の存在として一つの場所で生活している場合、 魔力持ちしか使えない道具の存在というのは「平等」という描写をやるのに とても都合が悪いからでは? って結論に達してしまってみたり。 例えに出てきたゼロの使い魔なんかは最初から身分の問題が云々ってのがあるからいいけど。 って、既に出てきている話だろうけど。
エリオスレで書かれていたが、自然保護区の動物たちってなんか偉くおとなしそうなモノばかりしかいなそうなイメージだけど、実際どうなんだろう 例えば牛にしても密猟者たちの行動が原因で興奮して暴れれば制御不能となり隊員にも危険だし、ましてや体当たりなんか食らえばもしかしたら死ぬやもしれない 動物園のお客様のエサやりコーナーでもないんだから、絶えず何しかしらの生物は飢えていて人間が食われる展開だってあってもおかしくないだろうし、 そんな地にキャロ連れ込んだフェイトさんってとっても優しいね
動物相手の仕事って、外から見てるとメルヘンで牧歌的だけど 現実的にはどんな仕事も超ハードだからな。 どっかで見たけど、動物園の象の爪を磨く仕事が時給数千円とやたら高価で 具体的に言われた訳じゃないけど、きっとこれは命の値段なんだとか言われてた覚えがある。 フェイトさんはそういう現実を知らなかったんだろ、多分。
例によって都築が動物の世話ってメルヘンでのんびりしてて良いよね〜、ぐらいの軽い認識しか無いんだろ
>>559-561 動物の尻尾を取ろうとして毎度大怪我してる、絶望先生の某女生徒思い出したw
日本でゴリラを飼育し始めた時は、ゴリラ達に「飼育員がボスだ、飼育員に従え」と教えるためにゴリラと取っ組み合いをして勝っていた なんて冗談みたいな事もやってたらしいしな。 ましてや野生の、しかも数多くの動物を護るなんてハードってレベルの仕事じゃねぇよ。
>>563 猿回しのサルや芸を仕込む動物なんかは特に、ムチや木刀で徹底的にブン殴って上下関係をハッキリさせるらしい。
少しでも下に見られた瞬間襲われる。ゾウとかも見てるだけだと大人しいねーって印象だろうが定期的に下克上狙って飼育員を襲うし。
都築はキャロをターちゃんやゴバルスキーみたいに動物たちと心を通わせられるという設定にでもしたかったんだろうか ギャルゲーでもそういう意思を共有できる人間キャラって出ているけど、目の前で弱肉強食の場面見てキャロはそういう部分的なモノをどう捉えているんのか気になるな
>>559 自然保護区って言えばそれだけでなんかよさげな響きだったから、くらいで
そんな細かいこと考えてるわけないじゃない…
>>566 いや、そもそも自然の中で暮らしてた少数部族なら
弱肉強食や「生きる為には獲物の命奪わなければならん」って事嫌でも
学ぶと思うんだけどな
ついでに制御できない力こそ恐ろしいから召喚魔法ちゃんと指導する筈だし
小者臭が漂う奴ばっかりで本当に敵に魅力が無いな。 なのはさん達ぐらいの強さなら、衝撃と畏怖を与えるようなレヴェルの敵が襲ってきたほうが自然だと思う。
>>569 制御なんて面倒なこと教えるよりイヤボーンさせた方が楽で手間がかからないという考えなんだろう。
人手不足だから仕方ないね><
キャロは制御できるようになったんだから 大手を振って故郷に帰れるな 守護竜後ろに控えてりゃ文句言わないだろ
>>554 怪獣ね・・・あの2頭もう少しまともなデザインなかったのか
上げるのもあれけど、バキシム、キングギドラ、プリズ魔にも・・・いや何でもない
>>570 ドラゴンボールとか見てて思うが
「強い敵に立ち向かう」からこそカッコイイし
強くなるのも普通に受け入れられるからな
なのは達のやってる事は弱いものイジメだし
>>565 賢いか?百合豚に媚びる一方、他の属性の読者を切り捨てたのが。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/17(火) 09:40:49 ID:FS8wOEiS
>>570 奴らもデバイスが無きゃ只の女だろ。
都築も過去に従ってまずエロゲで売るべきだったな。
しかしループネタでよくぞここまで来たな。
>>559 たまに動物番組とかで外国の自然保護隊や密猟者との戦いの様子とか見る事あるけど、
普通に過酷な仕事だよな。
てか、自然と共に暮らす少数部族で生まれ育ち、荒野を一人(と一匹)で放浪して生き抜き、
弱肉強食の自然界で肉体労働って、なにげに全キャラ中でキャロが一番野生児的な
逞しい生き方してるし。
温室でぬくぬく育てられたはやてじゃ勝てないのも道理か。体の出来が違うわ。
>>575 アニメ視点だと読者でなく視聴者だったorz
中絶や嬰児殺は当たり前だぞ、野生人世界はな キャロもそういう世界で育ったから、命の大切さなんて甘ちゃんはほざかないし、 逆に何でもぶっ殺せばいいやなんて馬鹿な真似はしないだろう 大事なのは自分の命 大切なのは自分を助けてくれる同盟相手 味方には報い、敵は殺し、なんとしてもエゴイズムを押し通す それが本来の人間のあり方 近代西洋の理念に毒されたものたちには理解できないだろうが
相変わらず「こう描写してるつもり」のキャラ像と「設定考慮するとこう見える」キャラ像に差がありすぎるなw そんなキャロに勝てるのは純粋に馬力が違うスバルくらいじゃないのか?www
それにしてもVividは結局どの方向へ行こうとしているんだ? 早朝は毎日ランニング、週2でプールでトレーニング、連休に友達の家に遊びに行っても模擬戦と私生活がドップリと格闘技づけなわけだが、 そうまでして鍛えた力で何がしたいんだ? 遊びならここまでやる理由はなし、そして強くなりたいと言ってもその力で何を為すか具体的に示さないから共感が湧かない。
>>582 だってこの世界力の無いやつは下層階級ですし
所でとある洋ゲーでこんな台詞があった「〜裁判官と陪審員と死刑執行人を一緒くたにした様なタチの悪い連中だった」
やっぱ米でもこういう組織って悪党なのね。
そりゃー三権分立ってのは独裁防止のシステムだからな 三権全部集めた管理局なんて悪党そのものじゃん 都築の奴そんな事も解ってない癖に組織ものやろうとすっからグダグダに なるってのに
人間の組織であるゆえ、腐敗や汚職、癒着、堕落はつきものですからな じゃあ機械にやらせてしまえ→暴走というのもよくある話
>>575 ノーマルカップリングよりも百合カップリングの方が受ける状況下なら、
百合方面に移行するのは商品展開として正しい事なのでは、とは思う。
>>586 まぁそうかもしれないが・・・
そういやなのは厨のマンセー具合や他作品汚すの見てふと思ったがさ
ガンダムの富野御大がガノタ嫌いって言われる理由の一つに「何でも自分やった事を
全肯定したり祭り上げたりで気味が悪い」ってなのがあるが
そういう事都築や、そのキャラクター達は考えないだろうな
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/17(火) 12:29:04 ID:FS8wOEiS
>>587 都築の思い付きと、管理局の都合で操られ逆らう事もできやしない愛すべきキャラクター達がそんな事は。
>>586 都築が切り捨てたのはノマカプ派だけじゃないけどな。JC(orJK)属性やロリコンとかも。
キャロやヴィヴィオでロリコンを繋ぎ止めようとしたが、あくまで求められていたのはロリのなのはやフェイトの方だろうに。
>>589 俺はなのはやフェイトが肉体的に大きくなってもいい
というかむしろ歓迎なんだが
バトル志向や百合志向に話が偏重しすぎて
19歳相応の女性に見えないのが一番イヤだな
4期なんかは女性らしくないというか
人間らしくないレベルになってるし
あのイラストなんか戦闘ロボットか何かと
勘違いしてるんじゃないかと
あとむかついたのは 子供かわいそうだと拾っておいて 自己実現を優先してる部分かな
捨て犬拾ってきて世話親任せなガキの思考だもんな それでいて大義名分掲げるからタチが悪い
反吐が出るくらい独善的だななのはもフェイトも 結局一番可愛いのは自分、他人には良く見られたい だから可哀想な子供引き取っちゃいますよ〜^^
なのははユーノと結婚してセクロスして子供生んで完結すべきだった そしたら全国の百合厨が発狂してグッズ破壊したのを晒したり事件や暴動を起こしたりして 伝説の名作と後の人に語り継がれていっていたのに 今からでも遅くはないがな
ユーノを生け贄にするなよw 公式でなのはとフェイト結婚させちゃえばいいじゃん そっちの方が伝説度高くないか
覇王(笑)をTSさせなければよかったんや
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/17(火) 15:38:50 ID:IFDFjtBP
成人女性キャラなのに、地上に打ち上げられた深海魚みたいな 気持ち悪いぐらいデカいあの目は受け付けられない。>三期の三バカ forceはキャラの顔つきはマシになったが メカと新BJやデバイスのダサさはどうにかならんのか。 VIVIDは格闘モノ目指してるのに 判子みたいな萌え絵しか描けない奴が絵師で まともに格闘やってるシーンが描けない奴が原作という時点で終わり。 内容?一々つっこむのしんどいからパス。 俺には津田タカトシ並みのツッコミスキルは無い。
任務無視してヴィヴィオを助けた事にするくらいだったら 中学生編で、なのはをSTSの新人ポジションにして 管理局が魔法(笑)な軍組織だった事にドン引きして 最後は命令無視してヴィヴィオ救出、懲罰として解雇、なのは現実を知って魔法少女を引退して ヴィヴィオと翠屋で働くとかすればよかったのに。
バトル入れるんなら粗悪ロボットズなんか相手にするより ヴィヴィオを救出するために管理局と対立して その際に任務を受けたフェイトとお互い望まぬ戦いをする とかそんなんでいいのになー
だいたい悲しむ人を救いたいって ポリシーがあって その為に戦ってるのであれば 本来戦うべき相手は何か 悲しみを生み出しているものは何か ってわかりそうなもんだが
>>599 悪くは無いと思うけど、ぶちゃけなのはでそれやるとgdgdしてウザくなりそうな気がする。
どんな筋書きにしようが都築が脚本って時点でゴミ以下の物にしかならん
>>598 でも無視したくせに昇格の話あったよね、結局断ったけどさ
しかし断って義娘といる時間増やすかと思えばそうでもないし、
似た形でいうならケロロの日向母が今の仕事が好きだから昇格の話蹴っているけど、なんでなのはの駄目さ加減は異常なんだろう
>>599 そんなことしたらなのはさんはクビになるか、そうでなくとも厳罰に処されちゃうじゃないか
少なくとも教導官ではいられまい、つまり肩書きを失うことになるわけだ
肩書きや名声でキャラを飾るのが目的の作品なのに、こんな自ら飾りを外すような真似はしないと思う
…と思ったが、元犯罪者が闊歩してる組織だったな…
事件解決の功績で命令違反したのも不問にされそうな気がしてきた
>>600 あいつ等「泥なんてなんだい!」とか「見過ごすなんてできるかよ!」とか
「こんな奴等の為に誰かが泣く姿は見たくない!」とかそういう
心から湧き上る衝動や魂の信念で動いてる訳じゃなくて
『自分が褒められる』あるいは、『助ける自分と言う構図に酔ってる』って
感じだもん。偽物の思いやりは所詮偽物
ヒーローにはなれんさ
フェイトに指示を出した奴らは実は敵側と繋がってて失脚 たった一人でミッドを守り抜いたなのはさんは英雄 多分こんな感じだろ
>>606 三脳が事件の黒幕だったStSと比べて大差ないですね、それ。
確かにそんな感じになるんだろうな。
>>598 実際のところは別に命令無視してまでヴィヴィオを助けたわけでもなし
しかもなのはに「いつだって助けに来るよ」的なことを言わせといて後の設定で「次は任務を優先する」
キャラをマンセーするならマンセーするで、一本の筋くらいは通せよww
気持ち悪い口だけ中身なし賛美でしかキャラ飾れないんだからせめてそのくらいはやったら?と言いたくなる
なのは世界はどいつもこいつも誇りのない連中ばっかだぜ。
あるのは誇りじゃなくて埃だろw
>>608 一本筋通す事ができないからこそ
言葉で飾ってんじゃんw」
単純さは強さだ。真っ直ぐだから
シンプルなものほど誤魔化しが効かないからわざとごちゃごちゃさせるしか
ないんだよ
>>610 いやいや埃をかぶるほどの代物は持ってはいまいよw
誇りがないのはいい、謙虚さがないのも、まあ仕方あるまい。 行動に論理性がないんだよな、なのはのキャラ達は。
賛美と謙遜はいっぱいあるお 「航空戦技教導隊不屈のエースにして二等空尉」(シャーリー評:StrikerS漫画版Episode-1。 階級は15歳当時)、「誰もが認める無敵のエース」(ヴィータ談:StrikerS漫画版Episode-2)、 「エースオブエースの称号を持つ」(メガミマガジン2007年3月号特集)等、 局内での評判は大変華々しい。また雑誌に写真が載るなど、「有名人」である様子。(StrikerS漫画版Episode-5)
>>614 最高に頭の悪い褒め方だなw
エースオブエース(笑)
でも可愛いからいいじゃん レイプしたい
面がキモい。
キャラに「そんなことないよー」って連呼させれば謙虚さが表現できてることになっておりますw 引き出しの無さもひどいけど、描写に対する製作者側の認識レベルも十分ひでえよ 3期以降特に、組織はただなのは達をマンセーするためのダシ状態だったしな 脚本の中で、組織の中でのキャラ表現って、その中でどんだけすごいかを、それっぽい単語使って(理解はしてない) ベラベラ並べることとイコールになってたんじゃね…
1月からTBSで再放送らしい 664 :ななし製作委員会:2010/08/17(火) 22:43:43 ID:NBHxgY9x なのは関連でTBSは1月からなのはSTと角川は言っていたな
>>620 マジで!?ホントならやっちまったなぁ〜
でも最速はMBSだと思うけど。
そもそもなのはって何でエースオブエースって呼ばれてるんだ? 大体そういう異名で呼ばれる奴ってのは、アムロやシャアみたいに 長期間(複数作)に渡って鬼神の如き活躍をしてきたか オーフェンやライナみたいに、話が進むにつれて少しづつ過去や異名の意味が明らかになったりしてるが なのはさんは、エースオブエース、凄い!以外に何かあったっけ?
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1281531288/ 664 名前:ななし製作委員会 投稿日:2010/08/17(火) 22:43:43 ID:NBHxgY9x
なのは関連でTBSは1月からなのはSTと角川は言っていたな
671 名前:ななし製作委員会 投稿日:2010/08/17(火) 23:03:39 ID:veRLNsnT
>>664 マジソース
あとなのはSTって新作?
なのはStS再放送の打ち間違えじゃなくて?
677 名前:ななし製作委員会 投稿日:2010/08/17(火) 23:33:50 ID:+0OS9jQL
>>671 新作はありえん
新作なら夏コミで宣伝しないはずないから
マジならたんにStSの再放送だと思われ
劇場版2を年末に発表して宣伝ついでに再放送とかじゃないの?
何か意味があるならだけど
>>622 あ、それね、教導隊は全員エースオブエースです
ザフト以上の異名の安売りだな。 それでいいのか管理局。
いいんじゃね キャラを飾る肩書きがそもそもどう機能しどういう役割なのかさえはっきりしない状態だし 自分達でその〜の中の、のレベルをどんどん落としてるしなw
今更これ見たんだが、お前らどんだけ歪んでるんだよw 舞HIMEシリーズが楽しめた俺は、これも十分に楽しめたんだがwww 魔法少女リリカルなんて付いてるから、萌え豚専用かと思って当時は完全にスルーしてたんだよな・・・っか、リタルタイムで見てなかった俺涙目w 初代とA'Sも見てみるか
そもそも文法的に謎>エースオブエース
>>605 一期から「自分にしかできない事」とか
中二病全力全開だったし
飲食店でもそれは出来るだろ?とか思う
ちょい前に昼の警察ドラマの再放送で
派出所警官の赤井英和が後輩(佐藤珠緒)に
「おまえ人の役に立ちたいから警官になったって
なにか思い違いしとるんやないか?
豆腐屋さんも布団屋さんも立派に世の中の役にたっとるんや!」
と言ってたがこういうふうに諭す先輩が居ないのがなw
>>629 >自分にしかできない事
フェイトをプレシアから救い出して、友達になったたけどな。
自分にしか出来ない方法でw
もうその時点で終了してるような…
不屈のエースのエースって何が不屈なんだろうな? 大怪我してリハビリして完治するという極々当たり前の過程を不屈とは言わないし。
常に上から目線な人が他人に屈するわけないじゃんw
不屈ではなく、卑屈なら通せるんだがな そういやはやてには「最期の夜天の〜」なんかあったと思ったが、フェイトにはちゃんとした異名らしい異名ってあったっけ?
管理局の変態の露出狂執務官
>>629 もちろん上辺では「みんな大事な仕事なんだよ」って言い出すんだろうさw
口でさもわかってるようなこと語るのはあのスッカスカ世界のデフォみたいなもんだな
あれ、自分にしかできないこととか言い出したのって無印だったか劇場版だったかどっち?
>>635 恐らく無印じゃね?映画はなんか海に叫ぶが加わってた覚えがある
つーかホントに口だけだからなあの世界。優しいとかそういうのも言葉だけ。
反吐がでらあ。というか、主人公決めて、それを越えないように敵を設定するって
最低系そのものじゃん。実際stsの敵で、なのは達のランク超えてた奴いなかった覚えがあるが
>>633 心優しき金の閃光・・・だったかな。
まぁ優しい通り越して人形になってるが。
>>628 Ace of acesだからエースオブエーシズだよなw
ミッド語くおりてぃ
>>630 ぶっちゃけると、アンチ以外のスレでもなのはは出涸らしという考察があるな
ふつうの少女だったなのはは偶然得た魔法の力でユーノの手伝いも完遂し、フェイトも救ってしまった
As以降は強引に戦いの理由を付けてズルズルと・・・
>>640 そのせいか続編を作る過程で
バトルという単なる手段に過ぎなかったものが
なんか目的化していったんだなと思う
しかし一期のフェイトのバトルだが
あれはなのは的にガチだと
目的と矛盾するんだが
なんでガチバトルとか騒がれたのか謎だ
ガチだとすれば助けたい相手に
実弾ぶっぱなすようなもんだろと
>>641 漫画的に「所詮ガキだから」で済まされるレベルだなそら。
>>636 9歳のガキなのにやけに大人びた言葉遣いなのも、所詮は口だけだったとすれば納得いくな。
>>637 心優しき()
他人に優しくしてる(つもりの)自分大好きの間違いだろw
>>642 良い意味での「子供らしさ」が描けないから言葉で誤魔化してるからな
子供の真っ直ぐさも、大人としての分別も知性もない
言ってみりゃ言葉だけ偉そうな事言う洟垂れ餓鬼だからな。
どの年齢になっても
漫画スレでForceツマらないって叩かれてるけど、TVシリーズに近い内容なのはFのほうなのにな…
>>644 >子供の真っ直ぐさも、大人としての分別も知性もない
>言ってみりゃ言葉だけ偉そうな事言う洟垂れ餓鬼だからな。
キモオタ気質そのものな気がする
>>630 自分が特別でありたいとか、選ばれた存在としてありたいみたいなのは中二病として
誰もが通るもんだけど、
都築の場合、なんかいい感じのことのつもりでいいつつ、その具体的内容が何一つ見えてこないんですけどww
「これはお前にしかできないことなんだ」って展開は割と王道だと思うが、そういう要素って、職業とかの例えに出すもんなのか?
>>622 異名って「さすが○○!(異名名)」と味方から賞賛される形よりも、
料理人キラー・武藤鶴栄みたいに敵方から恐れられるような扱いで呼ばす方が一般的かと思うんだがな
心優しき金の閃光なんか絶対味方からほめてほめてと呼ばすためだけじゃん
精一杯が四番なんです・・・・ なのは達の出撃って、キャロイヤボーンの手前、ナンバーズ初登場取り逃がし それ以外にろくすっぽないから褒めようないし なにか過去映像で犯罪者取り押さえのシーンでもあれば良かったのに・・・ おっと、教導隊の本来のお仕事は戦争処理だから空爆任務になるだけか
>>648 あの二つ名のところは、ろくに引き出しないけどとりあえずキャラマンセーしようとして
最後の方なんて息切れしてるの丸わかり状態だった気がするけどなw
守護する滑空者がどうしたって?
父親が見てた戦争モノの漫画で 「敵も来ない僻地の基地なので暇を持て余したパイロット達が 大げさな異名を自分たちに付けて遊んでいた」 ってネタがあったのを思い出した。 それとかガンダムシードの外伝作品で実戦経験はないけどシュミレーションでは 高成績だったパイロットが自分に異名を付けてエースを気取ってたとか。
ナンバーズでまともそうな異名みたいのは1と3だけだな しかし異名や悪名ってなにもひとつだけじゃなくてもいいのにな テリーマンだと「テキサスの暴れ馬」が有名だけど、他に「ジャイアントハンター」なんてデカブツ専門のだってあるし、 よくネタにされる「管理局の白い悪魔」と敵側から呼ばれたって問題ないんだけどな
>>645 本命じゃなくて山賊か野盗を追いかける漫画がなんだって?
どうせ最後はフッケと協力して真相を解き明かすっつー内容だろうし。
ザフトの異名連発は、連合より数で劣る分、こちらには一騎当千の猛者が腐るほど居ると 戦意高揚のために、ちょっとした活躍でも仰々しく宣伝したためなんだとか。 フェイトの異名は、無いなら無いで問題ないと思うんだけどな そうすれば、なのはは異名持ちになるほど働いたけど、働きすぎたせいで・・・となるし。 というか、フェイトもなのはと並ぶほどだとすると、過労で撃墜された分なのはの方が劣るという事に。 いや、実際どう言い繕うと劣ってるんだけどさ。 タークスだって必要以上に働くのはエリートじゃなくてただの馬鹿だって言ってたし。
異名だか二つ名だか知らんけど そもそも設定だけでちっとも機能してないじゃんw あれ、つけてもつけなくても同じな上、つけた結果どんだけ語彙がないかアピールしただけじゃねえのか
いてもいなくてもいいキャラばかりだったしな
>>655 一応フェイトのが人造魔導士で素の身体能力高くて
接近戦型だから身体鍛えてたから平気だったと聞いた事がある
最も、「なのはが身体作りさぼってたから堕ちた」って事になる・・・いや
もうなってるか。大規模魔法が身体に負担かかるなら、まずしなけりゃいかんのは
身体鍛えることだろうに
>>653 というか、普通二つ名って自分で言うものじゃなくて
その活躍ぶりとかから付けられるもん=むしろ敵が言うものだと思うんだが
ビィトの魔人そうだったし
>>655 おめー一年戦争時の連邦・ジオンの異名持ちの多さはもっとパネェんだぜ?
>>658 プレシアは別に頑丈な人造魔導師作ろうと思って作ったわけじゃないからその説は薄いな。
>>660 ジオンの方については、数の連邦に質で対処しようとした結果
どうしても少数で多数を相手する事になりエース大量生産…
みたいな話があるけど。
>>661 単に一年戦争関連は派生作品が増えすぎただけだけどなwww
他作品には他作品の弊害もあるけど なのはの場合、まさに「いらん格好付けステータス」以外にならんなw 不屈と言いながら、手加減して全開したらすんごい聖王とかにも勝てましたマンセーー! 単語だけ一人歩きしてる感じなんですけど
ふ‐くつ 【不屈】 [名・形動]どんな困難にぶつかっても、意志を貫くこと。また、そのさま。 なのはって無印の頃から大した困難に出会ってないよな。 たまに自分より強い相手に出会っても、相手がなるべき怪我しないよう 気づかってくれたり、周りがフォローしてくれたりしてるし。
何が不屈だよ。アンディフグや小橋建太に謝れよ
ナンバーズが、子供の頃とは違う「命のやりとり」をする相手・・・ かと思いきや彼女らも六課をあんだけ破壊しておきながら死者0。 あくまで殺すべき相手は三脳とそれに繋がってる者のみ。 逆に尊敬するわ。
異名って名前しだいでは自分の得意場所や戦闘スタイルみたいのが知られちゃう弊害があると思うけど、
エースオブエースだとなにがさっぱりどういう戦い方すんのかわからんよな
まあ二次創作で見かける○ランク以上から二つ名名乗るの許されるとかでもし自分でつけたんだとしたら、少し賢いとは思うけどな
>>659 「魔人博士」ノアはどうだったか忘れたけど、天空王バロンは人間から「サー(卿)」とまで呼ばれたんだっけ
そういやグリニデ閣下みたいにただの暴れるだけの獣扱いで呼ばれるのが自分は嫌いだから、自ら「深緑の智将」と広めたのもあったな
>>664 技術力が必要な非殺傷システムだかで結局殺さないように勤めるから手を抜いているようにも見えるんだよな
20倍界王拳かめはめ波という現時点での自分の最強の技与えても致命傷にならんという展開がなのはにはなかったからなぁ
>>667 簡単なレベルの文法間違いだし
中卒であることの証明になるなw>エースオブエース
>>666 創作なんだから見えざる手の存在が必要なのはわかるんだけれど
あからさまに「主人公にとって都合の悪いキャラだけ殺しました」というのでは
「見えざる手」が「丸見えの手」になってしまう。
>>669 それも、なのは達に責任が来ない都合の悪い相手だけを殺して、「シビアな面もあるんです」
みたいのをやろうとしてる寒さも隠せてないからね
じゃあ近いところで死人出したらまともになるかといえば
SSXはあのザマです
>>660 いや、エリオの耳がなんか良かったりするみたいな「思わぬ副産物」て聞いた
予定に組み込んではなかったけどそうなった的な
>>670 つもりしかないからな。この作品。しかも上辺ばっか。
ていうか人形ばっかで心がないもん。この作品
いや、心がないと言うより、腐ったドブ川を一級河川と言い張るような感じかな
言葉のすべりっぷりを見るに
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/19(木) 12:27:55 ID:ytqymZcH
>>671 都築は思いとかって単語好きな様だけど、
表現力はちっとも無いのがこの状態を生んでいる。
>>666 筋力:ティアナ>>>ナンバーズ
動体視力:メガーヌ>>>ナンバーズ
スカ脅威の技術力
あらゆる能力が劣ってるような・・・ スピードが自慢の奴もフェイトが本気出したら瞬殺されたし
そもそもフェイトは存在自体伏せといた方がいいんじゃw
不屈も雷光もカネヒキリのためにあるような二つ名だよな ただ才能に恵まれて、順風満帆で生きてきたなのはさんが不屈は無いわぁ 天才()笑とかならまあいいだろうけど
物語なんだから最終的には主人公が勝つのは当然としても 「本当に主人公達は勝てるのか!?(手に汗)」 と見る側に思わせるような敵キャラにしないと駄目なんだよね、バトル漫画って。 主人公可愛さのあまり見る側に 「へいへい、どーせ主人公様が勝つんだろ(鼻ホジホジ)」 と思われるような格下の小物しか出せないようじゃマズイ。 満身創痍で鎧ボロボロ剣刃こぼれになりながらもドラゴンを倒し勝利の雄叫びを上げるのと アリンコ一匹潰して無傷でピカピカの鎧と剣を構えた気障なポーズをとっているのじゃ 格好よさが大違いでしょ?
>>678 というか、転生とか何やらで「好きな作品のキャラの強さ」、あるいは
「チート能力」貰って俺tueee!
って奴と大して変わらんよな、この作品
雑魚相手に過剰な力で蹂躙してるだけだし
「強さ」ってのはそのキャラが歩んできた歴史も含んでのモノ。なのはの歩んできた
道には挫折などない。強敵は勝手に自滅したから言い訳の効かない敗北もない
馬鹿の極みの事故ですら「可哀想で健気」扱い。
そして結局自分の為に戦ってるのに「人の為と言い張る」
精神も戦闘経験も未熟過ぎる。そこ等のチンピラが言葉使いだけよくしたような
レベルだよ
>>653 一応悪魔って言われたことはあるけどね
しかしそれはヴィータやクアットロの単なる悪口レベルで到底異名とはいえない
公式でのこの系統の異名ははやての揉み魔くらいか?
>>678 フェイトやヴィータのような一度はなのはを倒せるくらいの強敵を何故今は出さないんだろう…
一応今はシグナムを倒した敵がいるみたいだけど…
本気出せば勝てる、本気出せば強い ちょっと調子が悪くて負けた、力を出し切れなかった 弱い者苛めする喜び、無双する喜び、危なげない優越感 そういう需要に合わせたんじゃね
>>678 Forceが既に新武装で楽勝なんですね状態だからなあ。
>>680 悪魔と言うなら、敵を惨殺してその血を啜り飲むくらいのインパクトは
して欲しいがな。「悪は根こそぎ潰す」とか言って
>>679 デメリットは設定してあるけれど、意味は無いとか
取って付けたような悲劇の過去とか
幼少時のトラウマとか
聞いてもいないのにそれらを大公開とか
まさに最強オリ主だな。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/19(木) 15:04:59 ID:HNE8aP5z
ストーリーは嫌いじゃないので作画直してリメイクを・・・
チート的強さよりも
「今の自分ではあいつに勝てるかどうか分からない」
「でも戦いたい」「でも戦わないと」「だからこそ挑む」
みたいなのが好きって、今だと珍しいの?
>>683 それはもはや主人公の言動じゃないって…同じ悪魔呼ばわりされてた
「連邦の白い悪魔」だってそんな残虐行為を働いてたわけじゃないし。
せめて下衆なタイプの悪党の命乞いに対して
「あなたは今までそうやって命乞いをした人を助けた事があるの?」
とか冷たい声で言いながら殺傷設定の魔法を耳元を掠めるように撃つ、
位で勘弁してあげて…。
>>685 あんなマンセーだけのゴミストーリーに満足してるなら信者スレに失せな
作画以前にストーリーどうにかせんとな stsのゆりかご戦にしても ・封じられた力 ・仲間とのすれ違い ・対抗出来る小さな希望 ・さらわれた仲間 ・敵は改造人間 と同じようなシチュエーションでも TVシリーズの土台があるとしても60分纏めた映画があるからよけいに
>>681 >弱い者苛めする喜び
女が主人公の大映テレビの需要かよw
そしてStSはその苛め役が主人公て…大映テレビだと乳姉妹がそれだな。
>>686 俺も勝てるか解らんけど挑まなければならないとか、その過程で強くなっていく
とか好きだぜ。流行は知らないけどさ
後悪魔のトコに関してはガンダムじゃなくて
ダイナミック系のグロ系でイメージしたからそうなったんだ
スマン
>>686 問題はなのはにそんな台詞を言わせられる人を殺した悪党がドゥーエくらいしかいない件
そしてファンすれではドゥーエが「姉妹想いのお姉さん」でクアットロが「外道眼鏡氏ね」。俺の感覚ではどっちも外道なんだが…
つーかクアットロ洗脳と幻影以外に対した攻撃方法を持っていないのが痛すぎる…その洗脳もヴィヴィオ無抵抗な相手にしか使えないし…
催眠術みたいに対峙した敵に使えるような技にした方がよっぽど極悪な敵を演出できると思う
>>692 ファンじゃなくて狂信者だろ
あいつらなのはに尻尾さえ振ってれば叩かないんだよ
偉大なる教祖様に従えって思考なんだから
スカは頭のおかしいだけの科学者だし クアットロとかドゥーエもそれに作られた小悪党だから 適当にやられて適当に処罰されてくれ程度で腹はたたない むしろ管理局の糞さに腹が立つw
特にリンディ・クロノ・はやてあたりは 人に偉そうに説教垂れる前に 自分の周りを見てみろと思う
>>695 自分らの好き勝手やらせてくる組織だものそりゃ居心地いいだろうさ、疑問なんて持つ筈も無い
ゴミを飼うゴミ組織ゴミ同士お似合いだよw
>>692 ドゥーエが殺したのは三脳とレジアス
クアットロが洗脳したのはルーテシアとヴィヴィオ
脳味噌だけの老いぼれや髭面親父を殺すより
Fateのライダーパクったデザインのロリキャラやなのフェの愛の結晶(笑)を泣かせる方が
キモオタにとっては万死に値する重罪なんだろうよ
本気であいつら頭おかしいからwww
管理局が悪党すぎて、スカリエッティとか スパロボで言えばインスペクター編のシュウみたいな裏主役状態だろ。
StSで敵の強さというとアギトユニゾンゼフトが一番強いんかね、役立たず曹長とユニゾンしたチビハンマーとか撃退したし
でもそのアギトは訳分からん理由でニート浪人とユニゾンして、必要性が感じないイベント戦闘したけど、結局新人たちとのパワーバランスを崩してしまったとしかいい様がないな
あと別に不幸設定つくるのはいいけど、エリオやキャロなんか追放されたところと多少改善は望めそうなレベルの不幸で止まっているのに、公式ではずっとそれを放置したままなんだよな
フェイトさんは優しいですのための不幸設定の役目終えたら、その後一言ぐらい仲を改善したいとかそんな感じで触れてもいいかと思うんだがね
>>681 思うんだけど、二次創作やらでよくあるオリ主人公最強モノって単純にピンチを乗り切ることが書けないだけなんじゃないのか?
その条件で考えると、なのはより強い敵さんは自滅、弱い敵は派手な技で倒すとまさに熱血バトルなんてよく言えるよなと思う
かろうじて管理局(主に評議会)のお抱え工作員という立場だったのに 自分の欲に走ってみたり、別の電波を受けて共謀してた連中を亡きものにしてみたり、 作戦能力はゼロ。作戦立案や指令など出来やしない。 それと並行して次元犯罪者という札付きであったが、やってる事はただの宝石集めで 何が危険なのかさっぱりわからない。 このスカリエッティというキャラの場合、本当にただの科学者という扱いにしかならない。 要は悪党でも何でもない。
洗脳されたことで精神的に解放されたフェイトが、復讐のためになのはさんを叩きつぶす話が見たいな。
悪党にしたいんならショッカーみたいに優秀な人間さらって洗脳と改造人間にしろと言いたいがそれギンガでやったな
腹なぐったら綺麗に洗脳解けるって優しいと思うな
本命トラップを囮トラップでカモフラージュするなんてのは良くあるパターンだけど、 まさか後々に備えて「合言葉一つで発動する暗示」とか仕込まれてないよね…
>>702 あいつは元から改造人だったけどなwww
>>705 戦闘機人自体「改造人間w」てな出来だけどなww
>>699 だろうな。プロや、アマチュアでも上手い人の奴は、仮に主人公がかなりの強さを
持ってたとしても「絶対に今のままの自分では勝てない敵」だして、その壁を
越えさせる事でより強くさせたり、場合によっては人間的にも成長させるし
というか、主人公補正ってあるけどあれって本来、「ピンチだけどここで負けたら皆がやばい」とか
「守りたい人達が守れなくなるとか」
もう絶望的なピンチだけど絶対に負けられない状態で、それを逆転させてやろうという
「心」、「魂」から生まれる奇跡の力じゃないのか?
決して弱いものイジメや自分(主人公)にだけ都合の良い世界にする為のものじゃ
ないと思うんだが
>>706 ギャグマンガなら、主人公が絶対無敵で敵は雑魚、ってのも
よくある話だけどな。
リリなのの場合、書いてる当人はシリアスのつもりだから困る。
描いてる本人がシリアスなつもりの 茶番って見るに耐えんからな あと、基本的にシリアス(笑)になる人って 狂気とか怒り、憎しみといった負の感情、血沸き肉踊る荒らしい獣性 が下手で、温い話しか書けない気がする。
リリなのの場合、悪役が全部温い、まではまだ許せるんだ。 主人公サイドがダークすぎるってのはどうにかしてくれよ。
ダークっていうよりただの屑だと思うぞwww
一番の悪役は間違いなく3馬鹿サイドだなw
意図的に主人公サイドをダークにしてるんなら、まあ、それもありだろう。 ブラックジョークで、ダークな主人公サイドが勝つ話でも面白くなることはある。 書いてる当人は、管理局を、仮にも正義の味方に描いてるつもりらしいからなぁ、あれで……。 まあ、屑といえば、リリなのの登場人物、組織、屑でないのってどこにいるよ、って話になるが。
>>680 ヴィータのはともかく、クアの時の「悪魔じみた正義感」って
なにがどうそう言われるほどのもんだったよ、って感じだったけどなw
あれにしても言わせる言葉の滑り具合とかひどいのを際限なく積み重ねてるからこうなるんだろうさ
×管理局 ○三馬鹿とその支援者 管理局でも、三馬鹿に賛同しない奴は悪。
>>714 だよな、よく管理局に騙されてる云々言われることもあるけど
実質の立場って逆なんだよね…意にそぐわないのなら
容赦なく人でなしで無能扱い(たまにとってつけたようななフォローが入ることもあるが)だものw
>>713 問答無用でヴィヴィオかギンガをぶっ殺さないとそんな台詞あてはまらないよなw
戦闘機人も元々は平凡な魔道士の人間だったけど、自ら志願して機械化とかしてもらったのがいてもよかったのかもな
>>706 >、「ピンチだけどここで負けたら皆がやばい」とか 「守りたい人達が守れなくなるとか」
レジアスと違い、少なくともなのはにとってミッドが第2の故郷という感はまったく見えてこないし、ゴセイジャーみたいに使命みたいなわけでもないしな
むしろ隣近所の人の顔すら覚えていないんではないかと思うんだが
ゴクウはピッコロ大魔王の世界支配を防ぐというよりもむしろクリリンたちの仇討ちの面が強かったけど、
これはこれでクリリンたちがゴクウにとっていかに重要なヤツだったかが分かるからいいよ
だけどヴィヴィオの誘拐だと、中途半端に情が移り、負傷した部下放っておいて自分の都合だけで勝手に悲しんでいるだけだもんな
エリオみたいに過去の自分と同じことをさせたくないとかで行動するとかでもないし、
単純にママ扱いのイベントキャラつくってまでなのはが私情で戦うための理由づけには強引すぎるよな
本来ならプレシアやリインTは、なのはの手で倒されるべきだったんだよな。 特にプレシアはなのは+フェイトのコンビでさ。 いかなる事情があろうと倒すべき敵としてさ。
>>717 マンセースゲエエエするためにあつらえたような舞台に
わざとらしく乗り込ませたって部分を他の要素や過程使ってきちんと薄めることすらできないのが
リリカルなのはシリーズの末路です。
ふと思ったんだけど、一期も二期も戦って分かり合ったから和解したんじゃなくて 相手の都合で戦う理由が無くなっただけだよな? 一期は家庭崩壊がどうしようも無い程進んだから、アルフが管理局に助けを求めに来たのと フェイトはお役御免で捨てられたから、管理局と敵対する理由は無くなったし 二期ははやてがリインと接触して闇の書のバグに気づいたのと、ヴォルケンに 管理局との共闘を命じたからだし。
相手ってのがフェイトやヴォルケンみたいな前線部隊ならそうなるね 一期はユーノをお使い感覚で手伝っていたらなんかでかいのに巻き込まれたで済むけど 二期はなんでRHをちゃっかり貰ってんの?とか勝手に人の戦いに首突っ込んでんのってその時点で戦う理由が不明だからね
一期はそもそもフェイトを助けたいという行動原理が中心なら ぶっとばす必要性はまったくないしな 単に趣味と他の魔法少女物との差別化の為だけに 戦闘入れてそれが幼稚な連中に受けたから 二期はその方向性を強めていこうってことになったんだろう
一期の時点で魔法らしさは薄かったけどな バインドにせよビーム砲にせよ戦闘以外でどう使うの?ってレベルだし万能アイテム(笑)以外の魔法道具も全く存在してないしね 他の魔法、異能バトルによくある「この能力をこうやって使うのかよ」みたいなのが全くないのもあれだし
異能バトルなら如何に能力を上手く使うかと言う頭脳戦が DB的なパワーバトルなら如何に強大な敵を描くかが重要な筈だからな
そもそも主人公に炎やら水やら自然的ないかにも魔法ですというモノがないんだよな。あるのは無属性ビームだけ
>>720 基本的になのはの戦闘って、相手を黙らせるための過程だからw
本人的にはなにか戦いによって通じるものがあるとかそういう部分を持たせてるつもりなのかもしれないが
>>722 別にフェイトを助けたいってわけじゃなかったけどな。
フェイトに対して妙なシンパシー感じて、友達になりたいと思ったけど、フェイトが「甘ったれた子なんかしらない」っていうんで
だったら自分がフェイトと対等だという証明の為に強くなった訳で。
どこでどう間違えたのやら……
わがままをわがままとして描けるのなら別にそれは構わんが どんどん協力する理由が薄くなっていって、それを誤魔化すために偏った演出になって 気付いたら組織(笑)の中でマンセーされるしかなくなってました、と。
>>726 拳で分かり合えるとか語り合えるとか
そういうのじゃないもんな
お話聞いて、いやOHANASIは力ずくで相手をねじ伏せた上でのものだし
脅迫、恫喝の類じゃねーか?
>>727 甘ったれたガキであることを自覚できなかったからな
普通の人は失敗とかによって自分の存在を見つめなおすが
都合よく自分の意志を通すだけの力を拾うことができて
なんか魔法の力=自分の力と錯覚してる
んで子供の頃はまだそれで許されるけどさ
大人になっても捨てずにそのまんまだからねえ
そんなキャラだから人間性が云々ってことより
魔法技能を凄いってことに重点置いて描かざるをえなくなってる
それで実際にすごいならまだ救いもあるんだが・・・ 出撃三回 戦闘演出一期の方が上 魔法技術も一期の方が上 敵の能力も一期、二期の方が上
>>729 まあ現実の生きてる人間は
競技外で殴り合いなんぞしても
遺恨が残るだけですが
ただの喧嘩で拳で分かり合うなんて寝ぼけたこといえるのは
死に対する恐怖を感じない創作上の人間だけだ
喧嘩でわかりあうっていうか 殴り合いにまで至ったら、もう何も遠慮なんぞする必要も無いから 腹の底にあるもの全部ぶちまけて、それでわかり合うって感じだから 過激なだけで結局は言葉なんだよな。
>>730 本人はもう自分から戦闘魔法を取ったら
何も残らないのを自覚してるのかもしれないぞ
育児のやりやすくなる昇進蹴ってまで
現場勤務の継続を訴えたりしてるし
スポーツ選手なんかでも
競技漬けで他の自分を見つけられなかった人は
引退を自分の全てを否定される出来事ととって
なかなか踏ん切りがつかないらしいし
>>733 結局は言葉と拳という違いはあるけど
腹の中のもの全部ぶちまけるのには変わらんからな
なのは達の場合ぶちまけるどころか偽って洗脳してるというか
魔法の撃ち合いだから エアガン撃ってるようなもんだし 拳でもなんでもないからなー 肉体以外のものを介在した時点で 思いもへったくれも無いただの暴力
だいたい古くからの友人とかならともかく 数回遭遇しただけの奴がこっちの都合もわきまえずに しつこく絡んできたあげく殴りかかってきて それで分かり合うとかアホな話があるかよ
ないな。つーか「拳で語る」系のGガンだってんな馬鹿な話なかったぞ ていうかさ、一期のあれにしたって−何回も書いたかも知れんが−別にただの 普通の家庭で幸せに育った子供が「そんなの知るか!ほっとけねえから手を出す 全力で邪魔させて貰う!」とかで十分だった筈だからな。ほっとけないから手を出した それで十分の筈。自分も悲しい思い云々なんて不要だ。 つーかそれで高町家子供ほっとく馬鹿共になりさがちまったし。
>>731 自動車の作画:無印(路線バス)>StS(フェイトカー)追加で
Gガンも見返してみると、拳で語るといっても正々堂々と戦った相手に敬意を払うくらいで 相手の心根まで拳で踏み込んだのはドモンvs東方不敗しかなかったような気がする。 シュバルツとネオドイツの女は精神的に攻めて来たし、最後はちょっとありえないくらいの 心からの言葉で締めたし。
しかも元々ある程度の信頼関係が成り立ってるからな ドモンと東方先生は 人間関係と距離感の整合性を欠くと メンヘラじみた人間関係になっちまう
>>725 「魔法」というのは名前だけでDBの「気」みたいなもんなんでしょ。あるいはスパロボの二次創作にある、
何か小難しい名称が付いてるけど作品内での描写は「極太ビームで敵ロボット軍団消滅」だけっていう
オリキャラ用必殺武器とか。
新人組に一人一属性(ありがちだけど火風水土の四属性とか)割り振ってみたり、
あるいは
>>431 に「ユーノスレであった防御魔法の反則的使用法ネタ」が書いてあったけど
一人くらいそういう使い方をして戦うキャラがいてもいいのでは…と思ったけど
そういうのは描写が難しいか。属性ネタについては
「この属性しか使えないけどそれについての技術なら誰にも負ける気はしない」よりも
「全属性使えます。相反属性の同時使用だって簡単です」の方が今は受けるだろうし。
電気資質持ち二人居るのに、電気属性による機械の誤作動を狙った攻撃とかの ありがちなネタすら出来ないんだから、属性持たせても持て余すだけだろう。 まぁ現状だと、それをやっても電気資質の有効活用というよりも 耐電対策もしてないスカリエッティ(笑)になってしまうが。
バインドや転送すら使いこなせてないし
自分の作った設定すら使いこなせてないからな むしろ設定によってどんどん表面だけ取り繕った汚い世界になっていきやがる
現実世界に魔法なんてないから 魔法の設定なんて嘘でしかないからね どんどん設定作るということは 嘘の上に嘘を塗り固める行為にしかすぎん そりゃボロがでてくるよな
>>746 そこに嘘でもいいからそれっぽい整合性を持たせられるかどうかが構成力の有り無しなのに
魔法の設定に手を出しておきながら、やってることはただの機能しない言い訳だものw
そして現実と違う云々以前に、魔法関係を取っ払っても、人や組織や事件周りを微塵も描けておりませんw
表面だけのマンセーで塗りつぶしてはい終わり、って…どんだけお粗末よ
もう魔法少女ではなく、二枚舌少女(19)でもよくなってくる内容だな
>>743 属性使うんなら、相手としてフレイザードくん呼んで来いと思うよ
>>746 トリコなんかメルヘンっぽいつくりな世界のくせに科学的に現象とか説明しているほどなのに、
やたら現代の地球に似ている異世界のくせに、魔法を使った科学的反応を起こす現象も説明すらないもんな
>>746 魔法の設定自体が、「高等技術だけどなのは達は問題点なく使える」と宣伝してるだけのものだから整合性とかないよ。
架空の設定やったらみんな同じようになるよっていうフォローなんて 全然届かない前の段階でおかしいからね…
>>749 つーか設定が正になのは達マンセーか、なのはサン達健気でカッコイイとか
そういうのばっかで描いてるからな
しかもつもりで描いた設定もとんだ茶番ばっかだ
教え子側ではなく教え側としての主人公の話も世の中あるけど、ビッグコンボイとまでは言わずとも、作中なにかしら学んだり得たりするモノはあるよな なのにStSなのはにはこれっぽちもそういう類がないから、作中ちっとも成長した様子や心身が強くなったという描写が出てこないから性質が悪い 本来群雄劇やらで部下と上官側の考えの隔たりや、上官同士による育成方針の反発や派閥とかがあるはずなのに、それもない いくらお友達クラブだとしても普通そういうモノは生じるはずなのに、それを封じてなにが面白いんだろう、都築は
>>752 教師と生徒、師匠と弟子、親と子供。そういうのってお互い影響し合うもんあ
好きなアニメで「子供はいいぞ。真っ直ぐな目をしている。生き方を教えているつもりが
自分が教えられている事もある。」ってセリフがあったし
・・・成る程、真っ直ぐな目をした子供が描けないからこうなったて事か
>>752 一方的な関係でマンセーする以外に師弟関係描けない以上どうしようもないよなー
それも師の側を良く見せようとして必要なことしてる過程すらまともに演出できないで口だけで飾るもんな
>>744 「ユーノとシャマルがもっと頑張っていたらStSの話は破綻していた」
みたいな話もあるんだからそこの辺りは勘弁してあげて。
>>752 レジアス辺りでそれは表現した、と言うつもりなんじゃ。
>>755 事前に査察の日時教えてる時点で完全にレジアスが格下じゃねえかwww
>>756 仮にも本局の花形の、そのまた肝いり部隊ですから、バックは完璧なんですよ。
でも、所属隊員にとっては、切り捨て御免の実験部隊。
都築が機動六課で何がしたかったかよくわからない。
ていうか、何度も言われてるとおり、何年も同じ予言が出てるのに対処するのに
一年限りの実験部隊作って、いったい何がしたかったんだろう。
>>757 エライ金のかかった切り捨て部隊だなwww
地上本部の金パチってんじゃねえだろうなw
>>755 それって、ユーノがバインドで相手の動きを止めて、
シャマルが旅の鏡でリンカーコアを抜く、ってところ?
>>758 本局の金と、聖王教会の浄財は間違いなくぱちってるだろうなぁ
>>759 テンプレ参照。
この脚本家、考えなしに凶悪な補助魔法を
開発する癖があるから、補助魔法使いの
シャマル先生やユーノは、TRPGのベテランなみの頭脳があるとすれば
外道な性能を発揮すると言われている。
クラールヴィンドで逆探知かけたら、スカリエッティのアジトぐらい
一発でわかるだろうとか、レリックの使い方ぐらい無限書庫をあされば
出てくるだろうとか、素人でも思いつくことはいっぱいあったりするし。
まあ、じゃあそのキャラが出張ってきたとして、動かすのは都築っすからね…
>>760 ユーノに一言レリックやスカリエッティメカの情報は無限書庫には何故か無いとか言わせれば
解決できる問題なんだけどね
シャマルにもクラールやってみたけどダメだったって言わせりゃいい
ゲー凶悪補助魔法の妨害やジャマーなんてゲームじゃよくある話なんだし
まあ最初に「こういうマンセーやりたい」が出てくる作者だからな 他との整合性なんて全く考えてない というか素人の俺らが一回見ただけで明らかに矛盾に気づけたり改善策が浮かぶのに製作陣はなにやってんの?
前に、StSのメインであるスカを追い詰めて捕まえるシナリオを、 自分なりに補完リメイクしようとしたら管理局が全くの別物になったことがある ルーちゃん(笑)とかイヤボーンとか生命倫理とかパクりだらけの超定番ネタながら素材はよかったのに 設定が歪に偏りすぎて、まともに補完するとオミットとオリ設定のオンパレードになるってどういうことよ
俺はエリキャロ引き取りとティアナを罵倒した局員は何故そんな無意味な 事したのか考えたら管理局真っ黒黒すけで、両親ルシエ一族罵倒局員全員キョウジ 兄さん状態になったわ
以前スレにあった、殲滅兵器に登録しておけば二度と戦場にでることはないという 局員の苦肉の策だろう それをフェイトに目を付けられたせいでイヤボーンに陥ったんだ
>>753 完全にスレチだが、そのアニメ?ってなんだっけ。気になりすぎて調べてたら朝になってたよ
753よ、戻ってきてくれorz
最近見たんだ、その台詞・・・
>>767 デジモンセイバーズの博士番長こと、大門英のセリフだよ
これも視聴率低いし関連商品爆死だし、それまでのデジモンと色々違うもんが
あるから叩かれてるが、ストーリ自体は王道少年漫画路線で面白いし、キャラも
ちょい古臭いが面白い。
>>768 おh。さんくす
ただ、それは見たことも聞いたことも無いので、違うアニメかゲームぽい
まあ、よくありそうな台詞っちゃ台詞だしな
753本人も、デジモン?抜粋なのかな。。。
でもすごいな、ここ。アニメ終わってからかなり経つのに、アンチスレにこれだけいるって
しかもみんなやたら詳しいしな。なんかそのアンチ情熱は尊敬するぜ
ただ、頼む、ヴィヴィオだけは許してやってくれww
>>769 いや、書き忘れたけど753俺だよw
ヴィヴィオは許す許さん以前に薄い
>>763 とりあえず「なのはブランド」である程度は金稼げるから放っておいてんじゃね
あるいは「都築隔離所」なのかも。他に手を出されちゃ厄介だからとりあえず金稼げる奴を
やらせてるんじゃね
狂信者は無駄に金持ってる奴が多いからよ
3期でなのはマンセーのための小道具だったヴィヴィオにしたって 実際スッカスカなりに動かしてみたら十分微妙なことになってますけどw トチ狂ったこといいなさんなw
あの強き者に媚び、技をギルという本能だかでなのはになついたけど、アレがないとヴィヴィオとなのはって関係作れないんだよな
>>771 あんなのに今後脚本やらせる奴いんの?
作画環境考えずに生身の空中戦出すわ内容1クール分以下なのにキャラ4クール分いるわ
事実上不可能だった時空管理局の設定補完を無理やり引っ張り出すわ
シナリオ作っちゃいけない部類の人間だろ
>>769 しかし放映から3ヶ月でアンチスレ250突破したABがある。
あれもリリなの同様、ギャルゲライターが原作&脚本なんだよな。
stsもたいがいだがFはさらに酷いな 新装備のネタバレきていたがあれ完全にエクゼリカのパクリだろ そのうち半自立随従砲撃艦アールスティアとかもパクるのかと言うかカノンがすでにそうか
元ネタらしき作品って↓以外にあったっけ 中島親子→SoltyRei、シャイニングフィンガー、剛DA銃 ティア→アスカ、リベリオン ストラーダ→サンライトハート ヴォルテール→バハムート ホテルアグスタ、機動6課とその襲撃→攻殻SAC 地上本部襲撃、ゆりかご戦、スカ演説→Hellsingナンバーズ →マルセアーノ12姉妹、サイトー他攻殻、武装錬金、アムドライバー、 プレデター、グリーヴァス将軍、ドンブラ粉、 ハカイダー、伊達男orX-MEN、薔薇水晶 ルーテシア・ゼスト・アギト→ライダー・エトナ・ナルト ヴィヴィオとゆりかご、ガジェット→Last Exile 終盤のやり取り→種 ナンバーズの武装で一つ残らず元ネタがわかる辺りさすが都築
>>775 二作共に大勝利と言える売上を叩き出したのも共通点だよ
ゆりかべの外壁を破壊したと淡々と告げるモブたちのシーンあるけど、アレも使いようではモブが多いに活躍したとかにできそうなんだがな RAVEやアニメ版韋駄天翔・エレメンタルジェネレイドの最終戦や最終回辺りのデビルガンダムコロニーみたいに、今まで戦った敵や知り合った人たちが 敵の数の多さに突入できない主人公たちの前に現れて、敵を食い止めたり道を作るシーンとかそういうヤツ StSだと六課中心で各地に移動する物語じゃなかったからそういう人たちがいないにしても、なんらかの理由で遅れてきたはやてが援軍引っ張ってきて穴空けるとかできんかったんだろうか なんかやたら事件を未曾有の危機だなんやで大げさにしているけど誇大広告も大概にしろよと思うよ
>>778 そして儲が他作品に喧嘩売りまくってるという点でもな
都築さんのはパクリじゃないです。オマージュです。 といいたいところだが元ネタわかりすぎでさすがに無理がある。
今まで出てきたキャラが総出で敵を抑えるってのは王道にして滅茶苦茶燃える展開なんだけどな・・・ なのははキャラ数は多いくせにそういう脇役が一人もいないから無理ぽ 全員を主役にしようとして見せ場が足りなくなってどうにもならなくなってる感じ? 群像劇のできそこないというか何というか
今まで出てきたキャラが、総出で敵を押さえてはいるんだが 敵が戦力を分散しているのを、こちらも戦力を 分散させて対応しただけだから、お粗末にしか見えないんだよな。
とりあえず、アギトユニゾンニートの出番の遅さ、最終戦奥地をゆりかごとスカ研の二つに分けたのはどうにかならんかったのかな あのユニゾンも今までまともな活躍だせずにごめんなさいと都築が出したイベントなんだろうけど、 ゆりかごの緊急用システムだとかで穴が開いた部分が再生やら塞いだりしたりしたのを、アレで再度脱出兼突入用用穴を新たに作るとかできんかったのだろうか あとクワットロ嫌われる原因ってあのなのはへの説明役とヴィヴィオにしたことだけど、これもスカがゆりかごにいたら不人気度避けられたのかもな
>>784 >アギトユニゾンニート
フォースでは相手が本気だしたら解除してボロ負けだしwwwアホとしか言えん。
最重要拠点のゆりかごにいるのが、劣化なのはのディエチと戦闘要員じゃないクアと 不安定な聖王様だけ。もっと戦力を集中させろよ。
>>784 スカがやれば不人気度が下がった可能性はあるな
その場合空気度と役立たず度がうなぎのぼりになるけど
ディエチも突入した敵と自分からの距離があり、高密度AMFとキャノン砲から逃げ場のない広さの道にしても、、 後ろにガジェットとかのサポート機がないとかなに考えているだとしか あのキャノン砲にしても再チャージは時間かかるだろうし、そもそも魔力無限ではないだろうから、 仮に敵数人が途中まで近づいてきたからぶっ放すにしても、そこで撃ち合いとまで言わずともこられきれたらり、第二陣がきたらどうすんつもりだったんだろう
ナノハさんにやられるのが仕事なんであんまり本気だすわけにもね 実弾撃てるんだぜ、あれ
んな事いったらゆりかごだってあんなポンコツの癖にやたら仰々しく言われてんだぜ・・・ とりあえずパクリ元だろうヤマトに謝れ
というかさ、味方を強くしたいならまず敵も強くしないか? 主人公が追い詰められる、いや手も足もでないような奴に挑んでボロ負けしたり あるいは負けそうになった奴に勝ってこそ、勝利の美酒に酔いしれられるというか 強さの実感が沸くもんだと思うが
>>777 半分くらいは前から突っ込まれてたしまあ納得できるけど残りはこじつけだな。
メンタリティが二次創作のU1とかメアリー・スーと同じだから仕方ない
ディエチもトーレも相手の方が引き出し多い上に自分が得意とする分野で負かされるとかたまったモノじゃないよな 特にトーレなんかリーダーの上、3対1で戦って一度捕獲しておきながらあのザマだし、ある意味ティアナ戦闘組よりも不憫だ あとセインもさぁ、かっぱが一応負傷しているところからそれなりに自身の力も強いのかもしれないけど、あのズブスブが一番のやっかいなんだよね 普通そういうやっかいな能力持ちの相手と戦うのって、いかに相手の能力の弱点さぐったり、発動防ぐなりして倒すのが作品の面白いところなんだろうけど、 まさかサブキャラの扱いの人が似たような能力持ちでしたで倒すという展開は都築としては面白いと思っているのか、単に倒し方を思いつけなかったかのどっちなんだろう 名無しの修羅と戦ったファルコみたいに地面凍らせて出所さぐったり、熱で無理やり出させたりする展開書けなかったんだろうか
>>789 本局的になのはさんのおかげにしたいからなw
>>794 >セイン「うおお!なになに?」
>メガーヌ「あら、見えてなかったの?ヴィヴィオちゃんの反撃」「ちょっとズレてたら、結果は逆だったかもね」
>セイン「今度はあたしにも見えた!ヴィヴィオ、ティアナになんか飛ばしたでしょ」
>メガーヌ「そ、単発のソニックシューターね」
セインなんて現役退いて久しいメガーヌさんにも遠く及ばない動体視力じゃんw
セインに限った事じゃないが、ナンバーズの能力原作より二次創作の方が よー使ってるからな。2番なんて本気で使えばグロイエグイ無双状態だし
>>794 ディエチがなのはと撃ち合いしてる間に、トーレあたりがゆりかごにいて、
なのはを後ろを攻撃したら、なのはは死んでたんじゃないかと思ってしまう。
>>796 これ年長者だからって安易にメガーヌを解説役にしてるよなw
戦闘機人を味方側に編入したはいいけど持て余しまくってる
結局普通の魔導師と比べて何が凄いのか表現できないんだよな
>>781 いいえ、まともにパクれてすらいません
表面なぞってるだけです
まるでそれやっとけばさも同じような演出、同じようなキャラが出来上がると思ってるようなテキトーさ
まて、ゼンガーもそうじゃないか?>パクリ元 というか、やり口がどう見ても中学生ぐらいがSSっぽいものを書くようなレベルなんだよな 視聴した作品で「かっこいい!凄い!」と思った部分をそのまま自分のオリキャラに使わせるあたり
ルーやアギトなんかせめて髪色や服装ぐらい変えておけレベルだよな しかしサブはともかく、むしろパクッてない主要キャラ(にしたいヤツ)ってのがいるんだろうかと思う
色々忘れてた いくつか忘れるほど疑惑を持たれる脚本もアレだけど StSだけでも疑惑の元ネタテンプレ作れないか思案中
パクったやつも表面だけなぞった改悪だからね 動かす時にキャラの特性や戦場の環境を無視しているからこんなことになる
>>803-806 表面をなぞった(なぞりきれてもいないが)だけの作品の癖に
さも最もらしい事いうしな。
不屈の心も優しさも誇りもない。奴等にあるのは欺瞞に満ちた
卑しい心だけだろ。どれだけ必死に取り繕っても芯が駄目ならどうしようもない
>>803 中坊レベルなの描いてるのに、中学生時代の話を描けないのもどうかと思うし。
そもそもなんであいつら中途半端に学校通っているんだろうとも感じるな
管理局にすぐに入りたいならミッドに完全に移住する。 学校に行きたいなら、卒業してから管理局に入る。 という常識的な発想すらできません。
どっちもこなすなのはさん達すごい!が透けて見えてひどい
元からミッド人の金髪プレシアはともかく、残り2人は高校くらい行くかと思ってた
中学3年の時にコイツらの担任になった先生は大変だな やたら休むのはともかく、進路希望やらどんなこと書かれてごまかされたんだろう
正義の味方と学業を両立して、地球で普通に暮らせば良かったのに
>>810 学校の片手間に管理局員として優秀な実績SUGEEEEEEEE
2期で終わったならまだそれでも誤魔化せたかもしれんが
3期漫画のマンセーとかもうね…
>>817 凄いどころか、バイト気分で現場にでて大怪我した単なる馬鹿なことを、
作者は気づいてないんだろうな。
考えてみたら、進路希望やら三者面談以前にいつもどういう理由でt学校欠席しているんだ、コイツら?
>>816 ガンバルガーだったかのロボを操縦する子の一人がほぼ毎日塾に通っていたけど、敵が現れるたびにトイレと行って抜け出していたなぁ
ついでに言えば、正体バレたら犬にされる呪いのせいで素直に答えられなかったけど、それでもなんとか文句を言いつつ学業と両立させようとはしていたな
そういう涙ぐましい努力(笑)を軽いギャグとして挟んだりして正義の味方ごっこをしながら (皮肉じゃなくて、自分たちができるのはあくまで「ごっこ」かもしれないけど 泣いている人を何もせず見過ごすよりはマシ!とかで) っていう高校編とか…何度も何度も言われてるけどあの年で「魔法『少女』」は苦しすぎるし。 高校生でも苦しいだろ、とか言われるかもしれないけど。
>>807 もっともらしい単語を使うだけでなにか大層な話や展開作れてると思ってるところがなー
強さとか優しさとかそういうフレーズ大好きな割に、全然掘り下げることはできないし
グダグダな修飾語を付けたがるし
中学3年のアレだって、結局のところ魔法世界でもなのは達スゲーーってやる割に
口で過剰に持ち上げて終わりだからなw
扱いづらくなったからだろうけど二期の説明じゃアルフも活躍中だったのに気付いたら
なんかまたそれっぽいこと言い出して同じ続きのシーンのはずなのに参加しないことになりました。
というか個人的には「使い魔」も道徳とか命軽視したものだと思うがな あれ瀕死の動物に魔力を与えて使い魔にするんじゃなくて 「偽物の魂をぶち込んで」使い魔にするって事は、元の魂は追い出されるか DグレのAKUMAのごとく魂が拘束された状態になると思うんだが 言ってみりゃ「ゾンビ製造魔法」だぜあれ。契約で一定期間やむを得ず借りるのなら ともかく、フェイトみたいな一生モノだとそれこそ死者への冒涜そのものだと思うのだが
>>822 その辺も深く考えずに設定組んだ弊害だろうな
>瀕死の動物に魔力を与えて使い魔にする
だとありきたりでつまらないから新しく魂作っちゃう事にしよう!
こんなの考え付く俺ってやっぱ天才じゃね?
とか浮かれてるアホ(=都築)の姿が目に浮かぶようだ
そして「幽霊なんて非科学的」ですか。 とことんアホですな。
>>822 擬似の魂魄作ってそれを相手に移すんだから
あのアルフは元の子狼じゃなくてその記憶が残っただけの別存在なんだよねw
あれ…確かサウンドステージじゃ、あの子狼、フェイトのところに助け求めに来たとか言ってたよね
リニスの説明どおりとすりゃ、まだ死んでない子狼の体に別存在の魂上書きしたってことだろ?
今思うと、都築この時点で自分がどんな設定にしたか考えないでいい話っぽくしてる風なんだよな…
>>825 更にいえば、その身体を奪われた狼の事考えずに
「自分に感謝する都合の良い存在」にしたって事だからな
使い魔って用は基本主人にゃ逆らわないんだろ。
案外地獄で怨嗟の声を上げてるかもな。本物のアルフは
プロジェクトFとやってることがほとんど一緒だな。
プロジェクトF:クローンを作って記憶を移植、ただし出来るのは別人。 使い魔:瀕死の動物に魔力を送って体を乗っ取り。 使い魔の方がひどいように見えるが。
普通の作品だと「まだ魂が残っている体に別の魂を組み込んで…」 みたいなのは悪役寄りのキャラが行う「邪悪な行い」の気が。 どこぞのアサシンギルド後継者さんみたいに二つの魂が一つの体に共存しているならまだしも、 新しく入った魂が体を乗っ取ってしまうようだと尚更……。 ロックマンの二次創作とかだと 「人格や記憶を司るコア部分が破壊されたロボットを新しく作り直して 記憶のバックアップを組み込んだ所でそれはよく似た別人にしかならない」 みたいな描写がたまにでてくるのをなんとなく思い出した。
>>828 死んだ直後も出来るらしいから「死体」でも良い・・・完全に
死者への冒涜、墓荒らしの類だな
しかも助け求めた相手に救いの手を差し出したと見せかけて実質地獄に突き落とす
なんつーか、シリアス(笑)なシナリオといいロクな人生経験積んでないだろうな都築
漫画の神様だって「漫画を描くには色んな経験をしなさい」って言ってた覚えあるし
禿御大だって「アニメや漫画ばっかり見てた奴はロクなもんが出来ん」言ってた覚えあるが
>>830 エロゲの脚本なら、、とりあえず脱がせておけばOKなんだけどな。
設定の矛盾とか追及するのは野暮の極みだし。
VやFだと、開き直ってその方向性に切り替えたみたいだ。
>>831 エロゲねえ・・・・・・
あんま恋人どころかダチにもなりたくないキャラばっかなんだよな。人間味がないし
確かに、関わりたくない奴らではあるな。
如何に良い女に魅せるかってエロ系じゃ必要なんじゃないのか? 陵辱系とかなら違うかも知れんが少なくともコイツ「恋愛モノ」のエロゲー シナリオライターだったんだろ?
教科書に出てくる悪い例の人たちの手本みたいなヤツらだしな
使い魔の設定酷すぎるなw なのはがやったどんな事よりも悪魔的だぞ
>>834 箱庭の中だけに限定すれば、それなりにみれたのかもしれん。
社会性が要求されるキャラを描き出してから、ぼろが隠せなくなったんだし。
>>837 登場人物が頭の中で勝手に動く事は偶に作家の間じゃあるらしいが、その世界を
作るのは結局作家だからモロに地が出るんだよな
お粗末過ぎる組織、二次でよくあるナデポニコポ、オリ主最強tueee!も
組織とは、恋愛とはなんぞか。困難を如何に乗り越えるかが解らない、出来ないから
だろうし。
>>838 って組織以外なのはと直接関係ないやんorz
とりあえず社会性や人物像ハッキリさせようとすると「作者の地」が出る筈
自分の考えだったり、あるいは自分を反面教師にした正反対のキャラにしたり
人生経験の少なさがモロに作品に出てらあ
こうも酷い穴ぼこだらけの人間と設定だからこそ、二次で作者がわざわざ新しい事件作らずともオリ主人公を目立てさせるのに向いている作品なんだよな 都築ってfの記事だかで構想や今後のストーリーは考えているけど、細かい調整とか練っているとか言うけど、それしない方が出来がよいのかもしれないな なんていうかピザ生地に乗せたトッピングを見栄えが悪いから削るのではなく、さらにありったけに盛り付けて直そうとする人みたいだ
>>840 ピザ生地はイースト菌も入れずに焼いてボロボロになったものですね解ります
いや、むしろ塩やオリーブ油もなしで見栄え良さそうな奴ばっかトッピングして
味最悪とか
ふと、今号のエースに出てきた、パウンドケーキ作りを思い出した。 こっちは、原作者が進んでナツメグやフリ○クを入れてくるから困る。
>>840 素材をそのまま出すっていうある種の潔さもないんだよねw
だからダメな自称創作料理を何かきちんとしたレシピにのっとって作ったとでもいうようなモノ出してくる
>>840 今stsベースの二次創作考えているけど、ホント余計な設定と脚本で大損してるよなこのアニメ
その上余計な設定はあっても重要な設定は無いというお粗末さ
>>840-841 >>843 一番問題なのはその最悪の料理を美味い美味いと常食して
大金支払って店を大きくさせた挙句
「この料理が美味いと思えない奴は人間の味覚を持ってない下等生物だ!」
だの何だの喚き散らす迷惑極まりない信者共の存在だな
このスレに書き込んでるアンチってさ いまだ続編が作られるリリカルなのはの絶大な人気に嫉妬してるんだね よっぽど自分達の好きな作品が人気無いんだろうなw マジョリティに溶け込めないマイノリティ だからと言って、マジョリティを叩くのはあまりにも子供だよね? 不人気作品ヲタの嫉妬が憐れwwwwwwwwww
ageない謙虚さに脱帽である
嫉妬かどうかは、見ててわからんが 全部視聴して、さらにサウンドステージまで聞いた上でのアンチまでいるもんな なのは好きな俺より詳しいやつのほうが多いぞ マジ尊敬するわ あれだよね、このスレにいる人って、結構好きなんだよね、このアニメww
『王我真経』 範馬勇次郎最強無比也 於魔法少女理理華瑠菜之葉強姦非徒使之妊娠王我胎児 雖白悪魔之星光黒夜王之終焉不能不会征滅之。 唯被強姦膣内射精 於疾風之如摩理亜唯怯被強姦凪疾風眼前被破瓜強制受胎 王我者魔界之王無人能征伐之 会王我者唯可畏之逃耳焉
このスレにはいるのか分からんけど、別にファンだからなんでもかんでも賛同や無茶な要望したり褒めちぎればいいってもんじゃないんだよ 時にキツイこと言ってでも質を伸ばしてほしいと願う人はいると思うさ ただ、都築は全部自分の手柄だと思い上がりすぎているから少しヘシ折られる機会は一度体験したほうがいいと思うんだよ
『王我真経』 範馬勇次郎最強無比也 於魔法少女理理華瑠菜之葉強姦非徒使之妊娠王我胎児 雖白悪魔之星光黒夜王之終焉不能不会征滅之。 唯被強姦膣内射精 於疾風之如摩理亜唯怯被強姦凪疾風眼前被破瓜強制受胎 王我者魔界之王無人能征伐之 会王我者唯可畏之逃耳焉
>>850 ファンってそんなもんだしな
なのは厨はそれこそ本編のなのはの周りのごとくひたすらマンセーしかしない
範馬勇次郎様の前ではなのはなんぞ虫けら以下 レイプされるべき
夏コミのなのは商品は今回も完売であるのは、先ず実際のファン数よりも少なめに作ってあるから。 何故大量に生産しないのか?それは制作者側がやる気を無くしているから。 作者が無知で馬鹿すぎて、その上勘違いして調子に乗ってるからだ。 関連商品の製作数を削る事によって、信者数も削ろうとしてるようにも思える。
FORCEの単行本買ってきたんですが、今月発売の話が収録されているみたいなんですけど 書いた方がいいですが。
すいません、今月の話というか、先月の話に続く加筆修正みたいです。 失礼しました。 フェイト「管理局特務六課制圧部隊(ライオットチーム)です」「武器を捨てて投降しなさい」 To be continued Record09「Huckebein(3)」後編 Record10「???」 この後に10ページ前後追加された話がありますね。
ヴァイスシュバルツのリリなのは絵師で稼いでる。 それを都築は自分が稼いでるように錯覚してるな。 なのはブランド≠都築ブランド なのにね そのくせ人任せにすればいいものを、自分がやらないと駄目だというから質が悪い。
範馬勇次郎様の前に降伏しろ高町なのは
とりあえず、信じてもらえないと思いますが… フェイト「管理局特務六課制圧部隊(ライオットチーム)です」「武器を捨てて投降しなさい」 この後 アイシス「攻撃続いているな」 アイシス「アルって言ったっけ?あの無駄オッパイ」 アル(とりあえずこっから動くんじゃねーぞ、じっとしてりゃあ安全だからよ) ←回想 アイシス「とか言ってたけど、放送聞くかぎりここは空中艦艦の中」 アイシス手錠外す アイシス「だとしたら攻撃されて落ちるって事もあるわけでさ」 アイシス足の枷を素手で外す アイシス「自分と友達の身を守るくらいなら『抵抗した』うちには入らないでしょ」 アイシス「アーマージャケット・オン!」 アイシス変身 アイシス「よっし、まずはトーマとリリィを探さなきゃ!」 場面変わって エリオvsビル、ヴェイロンvsスバル、サイファーvsフェイト スバル「ソード・ブレイクッ!」 ヴェイロンの武器を手袋した左手で掴み、その刃に亀裂を走らせる スバル「はぁッ!」 ヴェイロンにスバルが打撃 ヴェイロン「右腕、いただきだ」 スバルの右手を掴み爆破しようとする ???「やめて」 エリオ「スバルさんっ!」 エリオがヴェイロンに変形したストラーダ(形状は銃)で攻撃 ヴェイロン「ハッハァ! 面白ェぞ公務員ッ!」 ヴェイロンがエリオの攻撃で頭から出血 ビルがエリオに攻撃、エリオはストラーダで受け止める。ストラーダにヒビ ???「やめてくれ 痛いんだ」 ???「傷つけようとする意思が、破壊しようとする力が、頭の中に突き刺さる、 サイファーとフェイトの斬り合いのシーンをはさんで なんでみんな、どうしてみんな、俺や、俺が大切にしてるものに」 ???「ひどいことばっかりするんだ!? 傷つけるものみんな 銀十字の書?覚醒。トーマが目覚める 邪魔をするものみんな、怖い戦いも全部みんな」 ???「消えてなくなればいい」 トーマ?がDivide Zero “Eclipse”発動 この時、船や人間に衝撃が走る
はやて「なんや…何が起きた? 管制!状況報告!」 はやて「操舵室 ルキノ!」 この時、ルキノ気絶 はやて「通信室……!誰か応答を」 ここでも通信室の隊員四名ほど気絶 AED operation ルキノ「げほ……げほっ!!」 シャマル「心停止してる子もいる!! 確認と蘇生急いで!」 シャマルは心停止した隊員を抱えている スタッフ「は…はいっ」 はやて「ルキノ!状況は?」 ルキノ「何らかのエネルギー干渉を受けました!本艦の駆動炉、出力12%まで減衰!」 ルキノ「『フッケバイン』はエンジン停止、機体運動に乱れあり、高度も落ち始めてます!」 はやて「(魔力と命が」根こそぎ持ってかれた感覚や、これが『ゼロエフェクト』……?)」 はやて「アグレッサー1!、アグレッサー2!状況はッ!?」 なのは 「アグレッサー1、砲撃支援不能!」 ヴィータ「アグレッサー2、飛行継続不能、着艦するッ!」 場面変わって 戦艦フッケバインの中 フォルティス「ステラ……、ステラ!」 フォルティス「目を覚まして!このままじゃフッケバインが墜落します!」 フォルティスがステラを抱きかかえる ステラ 「それは……ダメ……ッ」 ステラが咳き込む 場面変わって フェイトがAED蘇生、 サイファー「リアクトまでほどかれた、ここまで強烈な分断(ディバイド)は経験した事がない」 サイファーがうつぶせ状態 エリオが膝をつき、立ち上がれない ヴェイロン「あの坊主だ」 ヴェイロンが壁に寄りかかり立ち上がれない ヴェイロン「ゼロ因子適合者(ドライバー)、姉貴(カレン)の探してた『当たり』が こんな形で見つかりやがった」 場面変わって アイシスがリリィ救出 アイシス「リリィ……リリィ、しっかりして」 リリィ 「アイシス…」 リリィ 「トーマが……泣いてる……」 場面変わって スバル達の所 スバル「体が動かない……知覚も感覚も機能してない!」 スバルがなんとか立ち上がろうとする スバル「視力回復を最優先……早く早く……!」 遠くからトーマがアイシスとリリィを抱え、スバルのいる方に歩いてくる トーマ「管理局の人、要救助者が2名います……」 トーマ「お願いですこの子達を助けてあげてください」 スバル「トーマ!?」 トーマ「その声、スゥちゃん?」 トーマが涙を流しながら話す。おそらく目がよく見えていない REcord 09 フッケバインV END 文章の中の???は恐らくトーマだと思いますが、誰だか分からなかったのでこの表記にしました。 長文失礼しました。 あと、作品の内容を文章にて書かれるいつもの方ではありませんので、ご容赦を
UP乙。 相変わらず何からつっこんでいいかよくわからんが とりあえず、中二病な無敵設定をなんとも次から次から 思いつくもんだ。
乙 > なのは 「アグレッサー1、砲撃支援不能!」 > ヴィータ「アグレッサー2、飛行継続不能、着艦するッ!」 ワロスwwwww 大見得切って凄そうなの出したのにこのざまかよw フェイトもほぼ出番なしと何なんだ一体w まあやっとまともに主人公に焦点が当たったとも言えるが あるいはなのは達の新装備マンセー予告解説が無くて、これが第一話か二話だったら問題はなかったのかも知れん
ぶっちゃけvividもForceもStSの続きじゃなければ、そもそもリリカルなのはでなければ そして冒頭の通り魔やら廃棄倉庫やら、盗掘者やら無能丸出しな捜査の流れが無ければ 普通に頭悪いオタク向け三流漫画、で通るぐらいにはマシになる作品ではある
>>864 それだけ変えたらすでに別物になってますが。
>アイシス「アーマージャケット・オン!」 はあ?舐めてんのか。
force2巻あとがき 都筑あとがき 加速していく物語 force2巻です。 この巻からはメカデザインとして黒銀さんが入ってくださって、 リアクテッドディバイダーやストライクカノン・ウォーハンマー・リアクトトーマなど 黒銀さんのデザインの新武装がいろいろお目見えしてます。 お話も、 ここからトーマを中心に加速 ←ここを大文字で強調 していきます。 また3巻でお会いできたら嬉しいです。 都筑真紀 緋賀あとがき 2巻です! 読んでくださりありがとうございます!! はじめは季刊ペースだった連載も月刊ペースとなり トーマ達を描く事はライフワークになりつつあります。 豪華な新装備群に(黒銀さん、ありがとうございます!) 成長した元・機動六課改め特務六課メンバー達も次々と 参戦しどんどん盛り上がるforceです。 頑張ってまいりますので、よろしくお願いします〜! 次の巻でもお会いできたら幸いです! 緋賀ゆかり 二人が話している黒銀さんが誰なのか、このスレでも知っている人っています? 兼業イラストレーターらしいんですけど。角川さんが推したい人材なんですかね? あと、用語辞典も追い追い書いていこうと思います。
なのはがレスキュー隊員だかでそれでスバルがレスキュー職に憧れるんならいいけど、 スバルってあの火災でなのは個人に憧れているだけだから、なんでレスキュー職にこだわるのかわからん 結局なのはが戦闘で敵壊滅型だったから破壊することが人助けみたいに勘違いしているんだよな
ミッドチルダでは 破壊力=救出力 治癒魔法≠救出力 転移魔法≠救出力 飛翔魔法≠救出力 団体行動≠救出力 チームプレー≠救出力
魔導辞典 初出record5 生体兵器研究施設 「生命体の兵器化改造」は管理局法で厳重に禁じられた行為だが、世界に広まる「魔法」との相性のよさもあり、 手を出す違法研究者や組織は跡を絶たない。そして、そのために生み出された、あるいは誘拐されてきた子供などが それらの研究に供されるのは、アイシスがわずかな思慮で思い当たる程度には「そう珍しくない」話でもある・ フッケバイン 凶悪犯罪集団として広域指名手配がかけられた武装グループ。 だが、政治的理由や各種の条約問題、彼らと「取引」を行なう管理外世界との軋轢といったさまざまな事情や、 彼らが保有する極めて強力な戦力、「拠点を移動させつづけている」ことなどから、 管理局でもその対処が複雑かつ困難な相手として知られている。 特務機動隊(エクストラフォース) 通常編成ではなく、臨時任務のために編成される舞台は「特務」の名が付くことが多い。 今回の特務機動隊は本局に存在する大規模テロや小規模戦乱の鎮圧などを担当する「脅威対策室」の名の元に編成されている。 EC因子適合者(エクリプスドライバー) 「エクリプス」の感染によりトーマの体にはすでに一次変化が発生していた。 そして「適合者」のみに現れるこの発病症状により、「EC因子保有者(キャリアー)」から「EC因子適合者(ドライバー)」 へと変化することになる。 管理局特務六課 今回編成された特務隊は、本局魔導騎士八神はやて二佐を筆頭に、 6年前に発生した都市型テロ「JS事件」において活躍した「機動六課」のメンバーが大半を占める。 偶然にも現在脅威対策室で編成された特務隊の「六番目」でもあったため、「特務六課」の名を与えられている。 原文そのまま
>彼らと「取引」を行なう管理外世界との軋轢 たかだか数十人規模の村を襲撃させて管理外世界はいった何がしたいんだ?
生体研究所の連中って、普通に被害者面して 管理局の連中の尋問に答えてたよな…… どこらあたりが違法研究所なんだ。 ていうか、エクリプスだと、魔法関係ないじゃん。
なんだ?結局EC兵器とやらも動力源は魔力なのか?
>>872 管理局の保有する公認違法研究所と考えるべきだよな・・・
そしてヴィヴィオ、スバル、ギンガもそうやって開発されたと
すれば辻褄が合いすぎる
ついでにエリオの両親に違法研究だろゴラァ!と奪って監禁してたのも
管理局お墨付きの研究所とすれば両親がすんなり引き渡したのもわかる
そして殲滅させるしかキャロは役に立たないと言った局員も・・・
>>874 なるほど、スカを支援する三脳やレジアス以外にも
本局リンディ派や聖王教会も自前の違法研究所を持ってたってことか。
それなら全部つじつまが合うな。
>>874 そうか?エリオは既に違法だと承知でやったんだから
そう簡単に渡さんと思うけどな。お墨付きだろうがなんだろうが
本物との違和感があったにしちゃエリオがまだ幼すぎる。それに違和感感じるならば
それがなんだかんだで態度に表れる筈だからエリオが生活に苦痛を感じる筈だが
研究所の奴が来るまでそうだった様子はない
第一プレシアみたく失敗したと思ってたなら違法云々言われる前にさっさと渡すはず。来た時点で
>>876 追記
エリオだけじゃなく、キャロにしたって追放理由から殲滅戦(笑)まで無理がありすぎる
何度も言われてるがやっぱ両親や部族の人は実は良い人で口封じに殺されてて
偽の記憶や、どこかで入れ替わって一芝居うったんじゃないのか?
闇の書のヌコ達みたく
>>872 最初から解りきってますが、ただの兵器です。
バイオハザードの真似をしてみたかっただけ。
ただウィルスじゃまるパクリがバレるので、取り繕ったにすぎない。
カプコンに謝罪しろ。
あと生体兵器ってのはDNAレベルから変異させ、まったく異なる物を作りだすか
とんでもなく強化するとかっちゅー類であって「魔法」カンケーねーから。
都築よゲームくらいやれ。
>>867 都築はトーマが中心にって書いているけど、緋賀はそんなこと書いていないが二人の間にズレが出ているんか?
> フッケバイン > > 凶悪犯罪集団として広域指名手配がかけられた武装グループ。 > だが、政治的理由や各種の条約問題、彼らと「取引」を行なう管理外世界との軋轢といったさまざまな事情や、 > 彼らが保有する極めて強力な戦力、「拠点を移動させつづけている」ことなどから、 > 管理局でもその対処が複雑かつ困難な相手として知られている。 政治的理由・・・? やっぱバックにどっかのお偉いさんがいるのか?
>>879 脚本家の主観:トーマを中心に加速。
作画の印象:旧キャラがさらに登場。
そんなところなんでしょう。
>>879 恐らく881さんの認識であっていると思います。
魔導用語を書いていたので、すぐにレスできませんが、エクリプスは、はっきり
言うと「詳細不明」と書かれています。
初出record6 連結刃(チェーンエッジ) シグナム一等空尉の愛剣・レヴァンティンの第2形態「シュランゲフォルム」。ワイヤーで連結された刃を高速で操ることで、 短距離での空間制圧や多角攻撃を行なう。高速で動き続ける刃に触れれば、鋸刃で削られるように防御や肉体が削られる。 融合 「騎士」と「融合騎」が一体化し、爆発的な能力を得るシステム。 魔法の並列発動や内部からの制御による魔法強化など数多くの恩恵が得られるが、 対象の騎士専用に調整された融合騎が必要なこと、相性問題などが存在することから、融合騎も融合を行なえる騎士も数は多くない。 なおシグナムとアギトは職場では上司と部下として、家庭では家族として、実家である八神家に帰れば大家族の一員として、ともに暮らす間柄でもある。 紫電一閃 シグナムの剣撃。「魔力を込めた斬撃」という、ただそれだけの、あまりに基本的な技法であるが、 それ故にその威力と精度は極めて高い。かつて数多くの敵を撃ち落してきた、シグナムの「必殺」の一撃でもある。 肉体再生 (本編読んだことない人にわかりやすく言うと、ドラゴンボールでピッコロさんがちぎれた腕を再生させる場面をイメージしてください) EC感染者の肉体に備わる超回復能力。負傷・身体欠損を即座に回復・再生することが可能(再生能力の速度や限界は、感染者個人ごとの体質によって異なる)。 再生にはエネルギー補給を必要とするが、サイファー(眼帯女剣士)は片腕の欠損程度であれば、特に補給もなく再生を行なえるようである。 ディバイダー944ケーニッヒ・リアクテッド (サイファーの武器) ディバイダーは、リアクトによる使用者との連携により、外郭〜内部構造まで変化する。 サイファーによってリアクトされた944は、2刀一対の黒刃へと姿を変える。
>>883 少なくとも、シグナムが逮捕してないところを見ると
リンディ閥がらみではありそうですね。
>>884 融合…とりあえず「騎士」というのはそもそもなんですかという説明が欲しくなるな、「融合」は
紫電一閃…「魔力を込めた斬撃」という(中略)それ故に〜
基本的な技法である「魔力を込めた斬撃」だから強力になるという意味がさっぱり意味が分からん
(前略)基本的な技法であるが、かつて数多くの敵を撃ち落してきた、シグナムの「必殺」の一撃でもある故ににその威力と精度は極めて高い
せめて二行目の場所を置き換えて、こうした方がまだ納得しやすい内容だと思うんだがね
>>886 「騎士」に関しては、force2巻では説明は一切ありません。
初出record7
スバル・ナカジマ防災士長
特別救助隊に所属するレスキューレンジャーであり、隊の中でも並外れた突破能力と生還能力を誇る。
「どんな場所にでも突入し、被災者を安全な場所まで送り届ける」のが信条の彼女ではあるが、
災害救助という業務の関係上、救助が間に合わず、人の死に直面することも少なからずある。
このとき(スバルとトーマが初めて出会った時)は地方都市での災害救助の終了後、与えられた休暇での単独訓練の最中だった。
EC感染者
EC感染者は、数度に分けて「感染・発症・適合・病化」のプロセスをたどる。
このとき(第7話)のトーマはすでに「適合」を終え、リアクター無しでの擬似リアクト状態となっている。
擬似リアクトによって、全身を覆う鎧と武装の変化が見てとれる。
CW−AEC02X「ストライクカノン」
カレドウルフ・テクニクス社が開発中の、陸/空戦対応の中距離砲戦端末。独自技術によって、術者の魔力を端末内部で瞬間編成し、
衝撃や硬体破壊砲、防性障壁などに変換して出力する機能を中核としている。
これは「AMF」や「ゼロエフェクト」など「魔力エネルギーの無効化」の性質をもつ敵性存在に対抗するための機能であり、
「個人装備サイズで実用的な高速魔力変換運用技術」の試験機でもある。
魔導殺し
魔力エネルギーの結合分断によって、「魔法によって発生する運動エネルギー」のほぼすべてを消滅させる。
その効果は「魔導殺し」と呼ぶにふさわしく、現行の魔法技術による武器・武装にとっては天敵ともいえる効果を発揮する。
病化
EC感染者の肉体に発生する特殊な変化。これはウイルスが宿主を生き残らせるために感染者の体をつくり替える際の効果であり、
再生能力もその一環である。サイファーの病化は、何らかの「対物理攻撃機能」であると推測されるが、詳細はいまだ明らかにならない。
どうでもいいけど、ストライクカノンって限りなく質量兵器じゃないのかなぁ。
魔導事典 初出record8 ECウィルス 「人為的に作られたもの」であるらしきこと以外、詳細は不明だが、ウィルスが対象の体内に入り込むことで発症し、 人間を兵器化する存在であることのみが明らかになっている。なお、感染者を治療する方法は、現状では発見されていない。 殺戮衝動 EC感染者に生じる強烈な衝動。感染者の憎しみや怒りなどを増幅させ、ときには幻覚を見せることもある。 このため、「制御されていない」感染者は、周囲で目につくものすべてを破壊し、殺戮しようとする。 自己対滅 肉体再生の機能が異常化し、人間としての原型を留めることが不可能になた状態。EC感染者の末路のひとつである。 シュトロゼック4th 通常小型の無機物であるリアクターの中で、唯一「シュトロゼック」シリーズだけが生命体(人間)の形を取っている。 どういった設計理由があるのか、正しいリアクト時にはどういった状態になるのかは、いまだ不明のまま。 飛空艇 フッケバイン エクリプスウェポンの一種で「飛翔戦艇(エスクアッド)」と呼ばれる大型艦。 年単位での無補給飛行が可能であり、高度な飛翔能力と防御能力を誇る要塞でもある。 大型艦故の欠点として、乗降ゲートの展開にはある程度の広さが必要なため、フッケバインメンバーは地上に降りる際には 乗降ポイントにスムーズに移動するため、乗り物(オートバイや車など)を使用することが多い。
政治的理由って、チンピラに対して一体どんな政治的な配慮が必要になるのか答えてみろよ都築ww ほんと相変わらずなのね… >魔力エネルギーの結合分断によって、「魔法によって発生する運動エネルギー」のほぼすべてを消滅させる。 >その効果は「魔導殺し」と呼ぶにふさわしく、現行の魔法技術による武器・武装にとっては天敵ともいえる効果を発揮する。 おっしゃる意味がわかりません。 AMFとナニが違うんですか?高等技術で切り抜けたらいかがでしょう 魔法によって発生しようがその後の運動エネルギーに消滅もクソもあんのかw
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/23(月) 22:34:58 ID:HS/PzTpg
> フッケバイン > > 凶悪犯罪集団として広域指名手配がかけられた武装グループ。 > だが、政治的理由や各種の条約問題、彼らと「取引」を行なう管理外世界との軋轢といったさまざまな事情や、 > 彼らが保有する極めて強力な戦力、「拠点を移動させつづけている」ことなどから、 > 管理局でもその対処が複雑かつ困難な相手として知られている。 特攻野郎Aチームでも気取ってんのか、こいつら。
>>890 運動エネルギーって都築は分かってもいないくせにいい加減な…
> エターナルフォースブリザード > > 一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる高度魔法。 > 相手は死ぬとされている。 違和感がなかった
てかさあ、はやて。ヴィータ。なのは。艦員が魔力喪失にひどいのは心配停止。 フェイト心配停止。スバル失明身体麻痺。凶鳥軍団行動不能。エリオガクブル。 双方の戦艦機能停止寸前。 この状況でもトーマとリリィは動けるのは当然としてもアイシスがピンピンしているというのはどうよ? このままアイシスがなのはボコボコにしてくれたら最高なんだけれどな
初出record9 CW−AEC03X「ウォーハンマー」 カレドヴルフ社製のAEC装備3号機。巨大な戦槌であり、個人での艦船攻撃を含む「大型対象破壊」用の端末であり、 機体内部にはストライクカノンと同系の瞬間編成システムを内包する。供給されたエネルギーをビット内部からプラズマジェット として噴射することで、強力な貫通破砕尖端「プラズマパイル」を発生させることも可能。 バルディッシュアサルト・ライオットブレードU フェイトの愛機・バルディッシュの進化形態。新たな設計思想でつくられる「第五世代デバイス」の実験機でもあり、 完全閉鎖型魔力刃の生成をはじめ「魔力無効状況でも魔力を魔法として使用できる」「魔力有効状況下においてはさらなる強化を得る」 という理念で設計された、AEC武装とは異なるアプローチでの武装である。 現状では使用者の適正や運用技術の難しさが欠点として上げられている。 アーマージャケット アイシスが装備する防護服。一般的な魔導師がまとうバリアジャケットとは異なる体系で生成されたものであるらしきことが見てとれる。 CW−AEC07X「ソードブレイカー」 カレドヴルフ社製のAEC装備7号機。特殊な装備型端末で、現状ではスバルの左腕専用設計となっている。 格闘戦技能保有者向けの防衛装備であり、防刃・耐熱・筋力強化などの性能が与えられている。 またAEC装備として魔力を瞬間編成したエネルギーを外部放出ではなく術者の体内で運用するシステムが搭載されており、 身体強化など体内で魔力を運用することが多いベルカ系術者の補助武装としての運用が想定される。 ディバイドゼロ・エクリプス 「結合分断」効果を、極めて広い範囲で発生させることが確認できる。 その分断効果は艦船の動力を瞬時に停止させるほどで、周囲の生命体の「生命活動」すら分断していることが確認できる。 とりあえず、ここまでがforce2巻の魔導事典 です。 本当に長々と書かせて頂きました。 あとは、フッケバインのキャラクター紹介ぐらいですね。身長や体重、年齢などは一切書いてませんが。 都筑や緋賀のコメント、あおり文だけ需要があれば書こうかと思います。
極めて極めて極めて極めて… この脚本の世界って、基準も標準もないから、なんぼそのオウムみたいに繰り返すSUGEEE強調単語添えられても 何ひとつ見えてこねだよw
>周囲の生命体の「生命活動」すら分断していることが確認できる。 何で何を分断してんだよ。
>>894 >アイシスがピンピンしている
トーマがリリィをお姫様だっこ、アイシスを背中に背負っている描写なので、
満足には動けないと思います。
アイシスがリリィを助けた時も、体調悪そうだったので。
正直馬鹿のひとつ覚えみたいに繰り返したがるよね>極めて〜 語彙がないのに冗長な説明って、ちょっとひどくねえか
>>890 エネルギー保存の法則の存在しない世界ってことは結局全て夢オチってことでFA?
エネルギーは別のエネルギーに変換されるだけであって消滅したりはしませんが
>>900 水に触媒を混ぜるとエネルギーが発生する、って時点で
エネルギー保存則などかけらも守っておりませんです、はい。
>>897 というか、仮に「生命力」というものが存在するとして、それを奪われたことで心停止した奴はただじゃ蘇生しないんじゃないのか?
外部から「生命力」を注入してやらないと駄目だろ
電気ショックで生き返っても、指一本動かせない状況とかなんじゃないのか?
生命活動を分断するって何だよ? 生命を活動させてる何かを分断するならともかく。
リリなの世界では、何か「生命活動」というものが存在していて それが分断されると死ぬんでしょう。 生命活動というものとして、何を想像していいのかよくわからないけど。
月姫の蛇野郎が使ってた魔眼を連想してしまった……
RPGとかに良くある「効けば一撃死」みたいなのをイメージしてるんじゃないの?
ザキとかデスとかムドとか…
>>902 …ベリアルとアルハイム?
フッケバインの紹介 その1 ヴェイロン (フッケバインの口の悪い人) 暴力と強さを信条とする強力にして凶暴な戦士 都筑 悪キャラなりのヒーローっぽく、というようなお願いをしたような記憶があります。脚本上ではヴェイ兄はとても書きやすい人です。 緋賀 今までの「なのは」キャラにはいなかったタイプ。自分としても描かなかったタイプのキャラで、やっと描き慣れてきた。 原案ラフから等身を上げたので。パーツのディテールなど腰まわりがけっこう変わりました。 サイファー (フッケバインの女剣士) 剣の道に生きるフッケバイン最強の剣士 都筑 クール系で剣士系ということで、シグナムとキャラがかぶりやすかったりですが、緋賀先生の手ににかかれば これこのとおり。なにげに身内にやさしいお姉さんだったりします。 緋賀 全体的なイメージは都筑先生からの原案ラフどおりですが、髪は動いたときに動きがわかりやすく見えるように バリバリしている感じに、出るところは出したりして(笑)、自分なりにふくらませました。
その割りには、心肺停止だけど蘇生が可能とかやってるんだよなぁ。 シャマル先生はザオリクが使えるとでも言うのだろうか。
フッケバインの紹介 その2 フォルティス (フッケバインの丁寧に喋る長髪の男) フッケバインの参謀格を務める頭脳派のイケメン 都筑 説明役とさりげない嘘に定評のあるヤングメンです。原案時に眼鏡かけさせようと思ってやめた記憶が。 メンバーとしての役割や能力が明らかになるのはまだこれから。 緋賀 キャラデザイン先行の他メンバーに対して、シナリオをいただいた後だったのでイメージはしやすかったです。 いろいろ説明してくれる唯一の存在で、フッケバインを知るうえで“入口”になるキャラでは。 アルナージ (フッケバインの大食い娘) 隠密行動が専門の陽気なムードメーカー 都筑 「海賊一家の陽気な子」的なイメージでした。ちなみにトーマたちの捕獲で使ったロープはディバイダーや そのパーツではなく、単なるアイテムです。ディバイダーは別のが。 緋賀 本当に描きやすいキャラクター。ファッションは案外、細かいところでオシャレです。 サイファーを助けるシーンがあるように、男勝りだけど細かいところに気を遣う女の子なんだな、と思っています。 他にも、 ステラ (フッケバインの操舵手で料理係) ドゥビル (フッケバインの上半身裸で斧?使いの男) カレン (ヴェイロンの姉?) がいますが、紹介なしです。 これで、force2巻のほとんどは書きました。vividといいforceといい巻を重ねるごとに おかしくなるのはもはや歯止めがききませんね。 今度こそ本当に失礼しました。
あっちの世界の言葉の意味が違うんだよ云々ってフォローは前にあったけど どう考えてもこれ都築が言い回しについて全然知らないし学ぼうとしないのに それっぽいこと垂れ流してる結果じゃないのw とらハの頃はここまで酷いとは思わなかったけど
とらハはやったことないからノーコメントで。 ただ、無印だと目立たなかったあらが StSだともろに出たみたいに、箱庭の中だから 通用する論理が、世界を描いたとたん 崩壊しているのかもしれない。
マジ乙
大変だったろう、ゆっくり休んでくれ
> ステラ (フッケバインの操舵手で料理係)
何で操舵主が料理せにゃならんのか・・・
料理中はオートパイロットなのか?
常にオートパイロットじゃ何か問題があるのか?
>>908 はやてやスバル他が疲弊してるから確実に体力的なものは奪われている
何をどう分断したのかはさっぱりだが
>>908 まあAEDで蘇った奴に回復魔法でおkってことなんだろうかね
怪我したわけじゃないから細胞を再生させられない欠陥回復魔法でも無問題!
・・・何だかなぁ
>>912 多分、操舵手が何かわからずに名前だけ出したのではないかと。
やってることを見る限り、操舵手っていうより機関長だよなぁ。
へえええ年単位でしか補給が必要じゃないんだ うん、そのエネルギー源というか機関とか解析して運用させようよw 多分魔法よりずっと効率いいから ロストロギアとでも言い出さないと収集つかないだろもはや
>>915 原子力潜水艦だって、動力だけなら年単位で補給せずに活動できますよ。
そこは別段驚くところじゃないです。
>>916 ああクリーンwじゃない燃料だったんか
勘違いしてた
>>917 水に触媒を混ぜるとエネルギーが出てクリーンw、な世界だから
エネルギー保存則を無視したロストロギアって可能性もありますけどね。
単に年単位で補給せずに活動出来る船なら地球の科学でも作れるってだけで。
>>914 ああ、動力部とリアクトするんだっけ?
しかも緊急時にやっとリアクトする感じだったっけ
・・・普段動いていないものを主動力とは呼びたくないんだがどうか
>>919 んー、フッケバインの主動力って、普段はオートで動いてるんでね?
緊急時だけリアクトしてステラが自己修復機能を動作させる、と。
つーか、あの扱いだと、飛空艇フッケバイン自体が
ステラのディバイダー(リアクター?)扱いみたいだな。
>>879 正直2巻のあとがきの殴り書きっぷりは気になるけどね
1巻の時はあれだけ緋賀を持ち上げてたのに、今回完全スルーだからなぁ
黒銀には触れてるとこ見ると、何かありそう
>>911 エロゲの頃は、今みたいなある程度の構成力必要な設定とかそれなりに必要になる社会の流れとかと
無縁だったからねえ…傭兵的な何かを出しても中身を扱う必要なかったし
まあ、なるべくしてなったともいえるかも
自重もできない、かといって知識を増やすこともできないと実際の姿勢は散々だし
>>922 設定を作るのは好きだが、整合性をとるのは嫌いだし
設定のための下調べなんてほどんどやらない主義なんだろうな。
意味のないマンセーで埋めるしかないわけだ。
>>918 >単に年単位で補給せずに活動出来る船なら地球の科学でも作れるってだけで。
あれ…管理局ってそんなことを特筆するくらい他はそんな技術持ってないってこと?だよね
>>924 言われてみれば……そうだな。
音速の攻撃を特筆してるのと同じことだな。
きっと、クリーンw、な動力は、補給がしょっちゅう必要なんですよ。
>>925 クリーンな動力と聞くとシグマドライブを思い出した、あれも地雷が有ったけど
>>881 先月の対談でも同じ流れがあったんで
緋賀が今後の流れ知らないとは思えないなぁ
そん時も都築が新キャラの話を振ってるのに
話ぶった切るように緋賀が旧キャラの事話し初めて
空気嫁と言わんばかりに「主人公はトーマです」って
都築が言ってたんだけど
あとがき読むとそれでも理解してないみたいね
作画してる本人がトーマの事を主人公と認識してないんじゃ
今の結果もやむなしか
>>927 都築の頭の中じゃ主人公なんだけど
書いてる脚本じゃ旧キャラばっかり出張ってるんでしょう。
ステエキが主役のはずのStSと同じ流れではないかと。
そういえば、vividも、主役はヴィヴィオのはずなのに
どう見てもメインキャラはアインハルトだったな。
Fは管理局サイド視点が多すぎてなぁ・・・ そのくせキーキャラと思われるスバル視点は無い そりゃトーマ空気になるわ
先生質問です、何を基準にして「クリーンな動力」なんですか? 確か魔力素って素ですうと非常に有害でしたよね。一期のころから技術が進化して魔力素そのものが無害化できたんですか?
>>888 そのわりには技術力のいる非殺傷システムを手助けするようなモノを詰め込んでいることは一切書かれていないよな
なのはさんの訓練弾の説明書いたんだし、都築って非殺傷システムが高い技術力あるやつにしか使えないことにさすかに気づいていないことはないよなぁ
>>931 というか、限られたものにしか扱えなくて、非殺傷は技術いるものしか上手く
使えないってクリーンどころか、安全性の欠片もないよな
質量(笑)兵器のがよっぽどスタンつーか非殺傷武器充実してるだろ
933 :
886 :2010/08/24(火) 07:39:35 ID:82O8co6b
また似たの書いてしまって申しわけないんだが気になったんで
>>884 紫電一閃
シグナムの剣撃。「魔力を込めた斬撃」という、ただそれだけの、あまりに基本的な技法であるが、
それ故にその威力と精度は極めて高い。かつて数多くの敵を撃ち落してきた、シグナムの「必殺」の一撃でもある。
これってさぁ、それ故にの「それ」が「それ」よりも前の説明部分からどこにも見当たらないんだがオレに読解力がないだけなんだろうか
いつものお決まりである「極めた、高い技術力」を隠そうとするにしてもヘタすぎる文章だろう
というか、コレ見ているとさも魔法剣がすごいですに見えるけど、あのときどき見かける炎の剣にしたって、
属性付加の恩恵が見当たらないリリなの世界からすると、切れ味上がりましたとかのハッタリにもならんな
>>933 それ故に、の、それ、は「基本的技能」を受けてるんだろう、たぶん。
意味は通じるんだが、要するに、ただ魔力入れて殴ってるだけなのに
わざわざ痛いネーミングしてるだけじゃないのか? とはいえる。
F2巻のシグナムの戦い方は馬鹿すぎる 敵艦に乗り込んだ制圧部隊の作戦を考案したはやても馬鹿だ なのはの世界には戦略という観念は存在しないのか?
ありません
あったらヴィヴィオどうこう以前にスカが捕まるか 時空管理局が予言通り消えてます
もしかして敵側に感情移入させる作戦取ってるのかな都築は?
>>928 無印と劇場版1stの主人公はなのはなのに、どう見てもフェイトの方がメインに置かれてるようなものでもあるな。
それでも他のよりはまだマシな方か?
都築が主人公を描けないのは、主人公にコンプレックス抱くほどの脇役人生を送ってきたからなのか!?
>>939 トーマのキャラに起伏があんまりないんじゃね?
Force見てないからよくわからないがエリキャロみたいに極端にいい子ちゃん過ぎて
キャラが立ってないとか
>>884 >なおシグナムとアギトは職場では上司と部下として、家庭では家族として、実家である八神家に帰れば大家族の一員として、ともに暮らす間柄でもある。
どうでもいいが、シグナムとアギトはいつの間に八神家から独立して家庭を築いてたんだ?
942 :
933 :2010/08/24(火) 12:27:09 ID:82O8co6b
>>933 自分で書いたものに返すのも変だが書かせてもらう
都築の言いたい「それ」ってのは「『魔力』を込めた斬撃」ってのかもしれないけど、
じゃあ魔力を込め、どういう“○○の効果を得た”のかが不明だから違和感あるのかな
>>939 >無印と劇場版1stの主人公はなのはなのに、どう見てもフェイトの方がメインに置かれてるようなものでもあるな。
無印は基本的になのは視点で作られているので主人公で間違いないが劇場版はなあ…
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/24(火) 15:47:21 ID:N5rE+CxX
囚われているアイシス「攻撃続いてるな」「放送聞くかぎりここは空中艦船の中」 「攻撃されて落ちるって事もあるわけでさ」 素手で鎖を引きちぎるアイシス「アーマージャケットオン!」 「よっし まずはトーマとリリィを探さなきゃ!」 戦闘中のエリオスバルフェイトとフッケバイン スバル「ソードブレイクッ!」ヴェイロンの武器を壊すが「右腕いただきだ」焼かれかける その戦いの意思を感じているトーマ 「やめてくれ 痛いんだ 傷つけようとする意思が 破壊しようとする力が 頭の中に突き刺さる」 銀十字の書が起動 「傷つけるものみんな 邪魔をするものみんな 怖い戦いもみんな 消えてなくなればいい」 トーマ、Divide Zero Eclipse 起動 (統合分断効果を広範囲で発生、艦船の動力を停止、周囲の生命体の生命活動すら分断する) はやて「なんや・・・何が起きた? 管制!状況報告!」 操舵室も通信室も応答しない AEDが動作して気付くルキノ シャマル「心停止してる子もいる!確認と蘇生急いで」
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/24(火) 15:48:02 ID:N5rE+CxX
ルキノ「何らかのエネルギー干渉を受けました 本艦の駆動炉 出力12%まで減衰」 「フッケバインはエンジン停止 機体運動に乱れあり 高度も落ち始めてます」 アグレッサー1(なのは)砲撃支援不能 アグレッサー2(ヴィータ)飛行継続不能 着艦する フッケバイン、ステラが失神している フォルティス「目を覚まして このままじゃ墜落します」 ステラ「それはダメ・・・」 一方フェイトも気絶、AEDが自動で動作 ヴェイロン「あの坊主だ ゼロ因子適合者 姉貴(カレン)のさがしてた当たりが見つかりやがった」 リリィを助けたアイシスも動けなくなっているところをトーマが運んでくる スバル「体が動かない 知覚も感覚も機能してない」(ギギギ) 「視力回復を最優先」 トーマ「管理局の人 要救助者が2名います 助けてあげてください」 次回へ続く
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/24(火) 15:49:05 ID:N5rE+CxX
2巻あとがき 都築真紀 加速していく物語 Force2巻です。 この巻からはメカデザインとして黒銀さんが入ってくださって、 リアクテッドディバイダーやストライクカノン・ ウォーハンマー・リアクトトーマなど 黒銀さんデザインの新武装がいろいろお目見えしてます。 お話も、 (太字)ここからトーマを中心に加速 していきます。 また3巻でお会いできたら嬉しいです。 緋賀ゆかり 2巻です! 読んでくださりありがとうございます!! はじめは季刊ペースだった連載も月刊ペースとなり トーマ達を描く事はライフワークになりつつあります。 豪華な新装備群に(黒銀さん、ありがとうございます!) 成長した元・機動六課改め特務六課メンバー達も次々と 参戦しどんどん盛り上がるForceです。 頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします〜! 次の巻でもお会いできたら幸いです!
とにかく色んな物を問答無用で機能停止させるみたいな能力が厄介なんだよな〜。 スパロボスクコマのソーディアン建造物を思い出すな〜。 とにかく全勢力がソーディアンの得体の知れなさに翻弄される物語だった。 主人公がそんな能力持ってて大丈夫なのか? とにかく凄いパワーを持ってるんですみたいなタイプとはワケが違うぞ。
>>947 イヤボーンでしか発動しない無敵技ってだけなら
レイズナーでもやってるから、あながち否定するものでもない。
問題は、都築の場合、レイズナーのV-MAXと違って
イヤボーンを話の中にちゃんと組み込めるとは思えないことだな。
>>943 そりゃあ監修フェイトだし、再現ドラマにしろ自分の方を捏造したがるだろうし
イヤボーンというか、 追い込めれたりピンチになって、不思議な事や奇跡の逆転勝ち 自体は割とヒーローにゃ王道だが、 あれって「やばいぞ!でも負けられない!」っていう追い込まれた状態をひっくり 返すから楽しいんであって、主人公サイドにこれだけ甘い作品でやられても萎える
ここまで「なんだこりゃ?」という漫画も珍しい。 ため息しかでねーよ。
>>949 フェイトそんのなのはに対する愛(笑)も所詮はその程度のもんだったって事ね。
>>950 でも信者に言わせれば「敵が本気で殺しにかかるし、実際に死人も出てるキツイ作品」なんだぜ
キツイのはモブや嫌われ者にだけだろと
>>953 キツイ・・・ねえ。
真ゲ辺り見た後だとオママゴトにしか見えんが
真ゲと比べるのはやめてあげようよ。 けど、StSなみにモブしか死んでないお話であるのは間違いない。
かと言ってマジグロ展開やられても気が滅入るだけなんだけどねw
>>955 まあ、ね
ところであんたの中じゃ早乙女博士とミチルさん
敷島博士はモブなんか?
>>958 すまん、言葉足らずだった。
>けど、(Forceは)StSなみにモブしか死んでないお話であるのは間違いない。
こう言いたかった。
逆に言えば今までのシリーズは「敵が本気で殺しにかからず、死人も出てこないゆるい作品」扱いなんだろうか
だからって死人出まくりなんてやられても困るんだけどな。 ごめんな、心臓弱くて。
>>960 主人公グループを殺そうとした人は今までのシリーズ中、一人もいませんよ。
主人公グループだって、誰も死んでません。
そもそも、作中時間で死んだのって、三脳にレジアス、プレシアにリインぐらいのものです。
話だけじゃ、テロで25人死亡とかティーダ死亡とかやってるけどさ。
なのはさんの周りにいると死ななくてすむんだぜまさに守護天使 メタ的にな
>>959 いやこちらこそすまない。スレ違いの話題だし
しかし、なんというのだろうか。stsやforceをシリアスと言うのって
なんか厨二ssの所詮噛ませ犬にしか過ぎない敵との戦いを壮絶に描写した
つもりでそれっぽい事言ってるような感じだ
>>962 プレシアは生死不明じゃなかったっけ?
そしてまたも忘れられる2番ソス…
>>965 さすがに虚数空間に落ちたら出てこれないでしょ。
2番とゼストは本気で忘れてた。
>>935 まあ、なのは製作陣が組織戦・戦略戦が大の苦手で全然描けないのはstsで既に出まくっていたからな。相変わらずって感じ。
無印やAsみたいに素直に個人主体で派手なドンパチやっていれば良いものを。結局はそれしか出来ないんだから。
そんなに組織もん描きたいならそれはそれで構わないが、その割には改善する気すら全く見えないのはちょっと。
はやてやクロノといったsts以降指揮ポジになったの見ると酷い
クロノ→偉そうなこと垂れる割には何も動いてない無能で糸冬。裏できちんと動いている?表無能で裏で個人人脈ゴリ押しの工作って余計タチ悪いわ
はやて→指揮ポジで更に3娘てことで出番もそこそこなので何かと矢面に立たされる筆頭。晒し者か?もう許してやれよって思えてくるレベル
Vivid Memory;16 インターミドル 闘いすんで笑顔で挨拶! それはチョッピリ姉妹のような仲良し二人のプライベートタイム 本当はもっと戦いたかったアインハルト そこになのは、「じゃ おやつ休憩と陸戦場の再構築をしたら2戦目行くからねー」 フェイト「2時間後にまた集合!」 え? 説明を忘れていたヴィヴィオ 「言ってませんでしたっけ? 今日一日で3戦やるんです!」 その言葉にときめくアインハルト。 (以下、展開自体は「残り試合2戦も熱く戦いました」的なアインハルトのモノローグで進むが、絵的に起こってること) ●2戦目…なのは、ティアナに零距離砲直撃 スバルVSアインハルト 頑張ってるフェイトそん ●3戦目…組み合わせ変更 Aチーム ヴィヴィオ・アインハルト・なのは・ティアナ・スバル・キャロ(フリード) Bチーム フェイト・ノーヴェ・ルー(ガリュー)リオ・コロナ・エリオ あとなんか乱戦 全試合終了後・ホテルアルピーノ露天浴場 浴衣で休憩しているスバルとティアナ ティアナは大分実戦勘が戻ったかも そこに浴衣のノーヴェが来る スバル「みんなは?」 フェイトさん一家は部屋でのんびり なのはとメガーヌさんはキッチンで談笑 子供たちは限界を越えてはりきりすぎたため 腕が上がらない 起きられない 動けない といった状態 ルーテシアは平然としている アインハルト「この子たちはやっぱり凄いな」 「コロナさんのゴーレム創生と操作 リオさんの独特な魔法戦技」 「そしてヴィヴィオさんのカウンター 右拳昇打は凄かった 不思議な加速で飛んできた」 視線に気付いたヴィヴィオ「アインハルトさんどうかしました?」ドキッ どぎまぎするアインハルト ルーテシア「スポーツとしての魔法戦競技もけっこう熱くなれるでしょ」
伏目がちのアインハルト 「いろいろと反省しましたし 自分の弱さを知る事もできました わたしの世界は・・・見ていたものは本当に狭かったと」 ルーテシア、そんなアインハルトに対して 「この先こんなのはどうかなって」 DSAA(ディメンジョン スポーツ アクティビティ アソシエイション)公式魔法戦競技会 出場可能年齢10〜19歳 全管理世界から集まった若い魔導師たちが魔法戦で覇を競う インターミドル・チャンピオンシップ 興味を示したアインハルト リオコロナも今年から参加資格があるので出たいらしい 格闘型は数が少ないとヴィヴィオ ルーテシア「今年はわたしも出る!」 そこに甘い飲み物を持ったなのはとメガーヌが来る メガーヌ「あら懐かしい 昔を思い出すわ」 学生時代にクイントと一緒に参加したらしい ヴィヴィオ「クイントさんはスバルさんやノーヴェたちのお母さんです」 メガーヌ「少女らしい青春時代を熱い戦いに燃やしたのものよ。 都市決勝でクイントと戦ったりもしたっけ」 メガーヌ「試合の映像データとってあるのよ。あとでみせてあげる」 スバル「インターミドルかあ。アインハルト出てくれると健全でいいんだけどね」 ノーヴェ「今日の試合でやっぱり確信した。あいつの探してる強さはアスリートとしての強さだ。 命のやりとりや削り合いじゃねぇし何かをするための強さでもねぇ。練習重ねて自分を高めて 相手と競いあう。」 スバル「相手にも自分自身にも勝つ戦い…だよね」 ノーヴェ「ああ」 ノーヴェ「まああいつらが大会に出るならあたしも覚悟をきめなきゃなんねーけどさ」 ティアナ「ちゃんとヴィヴィオたちの「師匠になる」ってことでしょ?」 ノーヴェ「いや別に今更あいつらに師匠面する気はねーんだけど!出場にはコーチやセコンドの 記名もいるし、名義貸しだけってのも無責任だしさ!」 ティアナ「わかってるってば」 スバル「今だってヴィヴィオたちはいつもノーヴェが師匠だって言ってるし」 ノーヴェ「まぁ、そうなんだけど。 スバル「ノーヴェの未来だってまだ探し中なんだし、この先どんな道に進むか、ヴィヴィオやアインハルトたちと 一緒に探していけばいいよ」 ノーヴェ「おう(赤面)」 ティアナ「こうしてみるとスバルはやっぱりノーヴェのお姉ちゃんよねぇ」 スバル「姉です!」ノーヴェ「…まあ不本意ながらな」
なのは「インターミドルで強い子って実際ほんとに強いよねぇ」 ヴィヴィオ「そーなの!都市本戦の上位あたりからはプロ格闘家に進む子もよくいるんですよ」 アイン「そうなんですか」 リオ「あれ?コロナのゴーレムって大会規程では…?」 コロナ「持ち込みはダメだけど、毎回その場で組み上がるのはオッケーだって」 (そんな様子をみながらアイン、胸を高鳴らせる) アイン(一日戦い続けて体はもうくたくたなのに、どうしてだろう。新しい戦いがあると聞いてまだ見ぬ強い相手が いると知って心が沸き立つのが止められない) ヴィヴィオ「アインハルトさん!大会予選は7月からですが…わたしもまだまだ鍛えます。だからもっともっと 強くなって、公式試合のステージでアインハルトさんと戦いたいです!」 アインハルト「ありがとうございます。ヴィヴィオさん。インターミドル。私も挑戦させていただきたいと思います」 ヴィヴィオ「はいっ!」 しかし子供たちが大会に出るなら、ノーヴェも「師匠になる」覚悟を決めなければならない そんなノーヴェにスバルは 「ノーヴェの未来だってまだ探し中なんだし 一緒に探していけばいいよ」とアドバイス ティアナは、スバルはやっぱりノーヴェのお姉ちゃんよねえと感想を漏らす。 大会予選は7月から 安全のためCLASS3以上のデバイスを所有し装備する事 が必要 しかしアインハルトはデバイスを持っていない 真正古代ベルカの端末は作るのが難しいためである そこでルーテシアが紹介するのが その一番古い親友とその保護者であり次元世界にその名も高い バリバリに真正古代ベルカな大家族 ルー「八神家のみなさんに頼めばきっとノリノリで組んでくれるよ!」 はやて「ん?なんや誰かに呼ばれたような」 TO BE CONTINUED 次号 表紙&付録 藤真拓哉描き下ろし! 「魔法少女リリカルなのはVivid」 付録はなのはViVid B2ポスター! ---- なんか今回、二人で交互に投下してたみたいで、文脈が少し変なのは勘弁
>ルーテシア「今年はわたしも出る!」 門前払いになれ。
保護期間は終わったのか?あ、大会規約には関係ないんですね、サーセンwww
乙ですわい しかしなんかもうネタねー感ばっかだな、そのなんちゃら大会で試合やって連載終了か? とりあえずそういう天下一武道会(もどきだと思う)って、単純に新キャラ出すのに理由もいらなかったり、活躍の場を出すのにはうってつけだからなぁ ついでに人気出ればその後も出せるという始末…まあ幽白の幻海の弟子編で戦った風丸などの連中はその後出番なかったが
>>972 >リオ「あれ?コロナのゴーレムって大会規程では…?」
>コロナ「持ち込みはダメだけど、毎回その場で組み上がるのはオッケーだって」
どういう理屈なんだコレ
>>975 j銃夢ラストオーダーのグロい金星チームだな
>>975 銃夢LOで
「一定以上の大きさの戦闘兵器は大会に参加できないルールだけれど、
会場の壁とか床とかを奪い取って同化してそれをパスする」
ってネタがあったけどそういう意味なんじゃないの?
規定サイズをオーバーしているゴーレムでも、
バラバラにしてその場で組み立てればOK!って理屈。
ていうか、 ゴーレムって基本その場で作るもんじゃないのか? いつも連れてるって訳じゃないんだろ。この世界つーかコイツ
>プロ格闘家 笑わせてくれるよ、都築さん。プロ(笑)って 管理局は人材不足ならコイツら無理やり局員にさせてしまえよ
>ディメンジョン スポーツ アクティビティ アソシエイション つまり 次元 競技 活動 連合って意味だから、「多次元競技大会」って 事になるが、DSAA公式魔法戦競技会ってつながっているけど 多次元競技大会公式魔法戦競技会という意味なのか、DSAA(公式魔法戦競技会)なのか どっちなんでしょうか? あと、スポーツって共通のルールが必要になりますけど、多くの次元に住む人が魔法が使える人ばかり なら管理局は他の次元に介入する必要がないような…。 また、参加したくても魔法使えないと参加できないならある種の差別だし。
>>981 たぶんパクりではないと思いますよ
ビジネスジャンプ→ウルジャンのそこそこマイナー気味作品ですし
ジャシュガンがもろパクられ元に見えるが、電童の方が説得力ありますしね
>>980 子供がバイトで働いて買えるようなインテリデバイスを、高価だから買えないと嘆く職員が多いような組織ですよ?
安月給すぎて、多分大金稼いでるであろうプロを引き抜くとか絶対無理だろ。
アーツとか言い出した果てが、統一性もまともなルールも見えてこない魔法戦ですかw アンタ今まで組織関係やら戦術が少しでも入る展開もまともにこなせてなかったけど 上っ面の格闘技っぽい何かを持ち出すことはあってもその内容きちんとこなせたことなかったろ都築… しかし魔法使えること前提の公式って、明らかに選んでるよねw 肉体の優劣とかそういうレベルとは明確に違うのが
アインよ……おめー、前に「表に敵は居ない」って言ってただろ。 なんでその表の大会やその後の進路もしらないんだ。 狭いってレベルじゃねーぞ! 全くの無知じゃねーか!
>>984 バイト代で買った奴いたか?本局からの支給金ぐらいしかなさそうな、まともな収入源あるかどうか怪しいルーテシアが自作してたが。
中二病よりひどいです。 情弱っていうより、本気「そういうことをやらせるためにそういうことを言わせた」だけで完結してるようなお粗末さだなおい どんなキャラにしたかったのよw
>>986 極端に情報収集手段が乏しい世界とでもしないと無理があるなwwww
>>987 >まともな収入源あるかどうか怪しいルーテシアが自作してたが。
なおひどいじゃん。
バルディッシュの時には、プレシアはお金持ちだからで済んだが
ルーテシアが自作でコロナにプレゼント出来るほど安価なものが
なんでモブ局員には買えないんだ。
>>990 やっぱ本局から金が出てるんじゃね。召喚士は稀少だそうだから青田買いとして。
>>990 ホテルアルピーノ露天浴場で一山当てたんだろ
聖王教会に温泉を売っててもおかしくない
>>992 温泉のほかに油田を掘り当てたのかもしれないな。
>>992 あんなんで客来るなんてよっぽど管理世界のレジャー施設は貧相なんだな。
↓なんか、今回はまだネタがあるっぽいんだが・・・なんだこれ あとすっかり忘れていましたが、今月号は「コミックアラカルト」が2本載ってます。 稀周悠希・黒井みめい のフェイト話 16P 茶のみ童子 のヴィータ話 4P
アンソロジーに載ってるようなアレか
740 :名無しんぼ@お腹いっぱい :sage :2010/08/25(水) 00:40:26 ID:BloFrsGA0 Force二巻が非常に面白かった。 やはりこの物語は、トーマ、リリィ、アイシスのもので、 そこに、はやてやスバルの物語、フッケバインの物語が上手く絡み合っていると感じた。 これは期待できるッ! 誰か助けてあげて
999 :
939 :2010/08/25(水) 01:04:57 ID:IcykdhI6
>>943 ああ無印はそうだった。こっちが語弊あったよ。
無印は新房監督を始め、プロのスタッフからの制約があったからな。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。