魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが・・・215
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2010/07/07(水) 08:31:51 ID:x/eQPkx1
>>2 そのスレの情報元のサイトだけど、ヴィヴィオが超人気キャラとかイカレタ冗談だろwww
4期のヴィヴィオは良キャラだと思うけどな 今までやってきたような 取ってつけた過去話にウジウジさせてキャラ立てするような 卑怯なことはやってないし
このシリーズで人気キャラって言ったら普通はフェイトを指すんじゃないかね >>前スレ998 俺の中ではWW2の火炎放射機でも十分恐ろしい武器だけど、最近のはとんでもないんだな… なのはの魔法全般がしょぼいってのは激しく同意 本編の描写だけなら結構強そうなのに、都築のせいで新たな設定が公開される度に弱体化するのが哀れでならん
>>5 youtubeで 自衛隊 火炎放射機 ってやれば出てくる動画見てみると良い、度肝抜かれるから
最近の火炎放射切ってのは、名前とは違ってもう爆発そのものに指向性を持たせて放出してるようなもんだからね
BJの相手なんて缶スプレーとライターの火炎放射で十分だよ。
>>4 良キャラ?
そんなものこの糞作品には無縁だろ
>>8 この作品じゃ、影が薄くなればなるほど、良キャラに近づくんだよ。
>>4 相手をきちんと見ないで誰それみたいになるために頑張るーとかやるキャラが良キャラっすかw
憧れは理解からは最も遠い感情だよ
名前を聞いただけでお前はソイツと友達になれんのか? 後、所詮ヴィヴィオもアインハルトもファイターにあらず 拳で語るなど無理の一言!!
憧れは別に構わんけど、きちんと相手と向き合いましょうね? そして新たな廃棄区画が広がっている地上…ああ無情
100スレの頃から久々に来たけど最近どう? テンプレに昔俺が書いたネタが残っててちょっとうれしいw
もう魔法学校の連中が治安維持しろよ。
殴り合いでしか友人と会話出来ない9歳児のどこが良いキャラよ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/07(水) 21:33:18 ID:+jCOCvo6
なのはみたいな遠くから砲撃しかできないくせしてなんでもかんでも しっかかぶりをしてるようなやつなんかは、ダグバに全身を焼かれた 後、タコ殴りにされてしまえばいい。 あいつにはいい劇薬。
ま、とりあえずなのはの戦法って自分は傷つかないから 臆病者が使うには丁度良い能力だろうよ
主人公の必殺技が敵をはがいじめにしてそこに砲撃って普通に外道だわな
>>16 殴り合いそのものに思いを篭めて双方スカっとする、じゃなくて
勝って相手を無力化してから話を聞かせるための手段だからな…
拳で語るが成立する場合は、拳の一つ一つを研ぎ澄ませ その一撃一撃全てに魂を込めて己を表現してる時だから 手段こそ違えど、「対話」だからな なのはのは恐喝、武力行使
ついでに個人の魔法技術wSUGEEEEEEE のアピール 展開の熱さ?なめんな。
個人の魔法技術すげーも、レアスキルのオンパレードで 何がどうすごいのかは、MOBの虐待でしか表現されてない始末だったりする。
95%以上の魔法の説明にナノハサンノオカゲもしくはナノハサンSugeee!が入ってるんだから参ってしまう。
専門家を持ち出すも専門家は踏み台用語でしかないからなw
そもそも殴りあいで会話ってもうのっぴきならない事情にまで双方追い詰められた結果のぶつかり合いだから ざっくり腹割って話し合えばどうとでもなる場面でも殴り合いになるのはただの精神異常者
しかしヴィヴィオってなのはのどこら辺を尊敬しているんだろう 一度あいつの書いた自分の親が題の作文とかでも読んでみたくなるな、神輿の上ではしゃいでいるなのはさまが浮かぶような内容だろうが
>>27 そりゃあ「強い」所でしょ。そもそもヴィヴィオがなのはに懐いてるのって「強い相手からラーニングする」という聖王の本能っていうか打算でしょ?
あいつらの間に親子の情なんてないんですよ。マンセー小道具vs技を盗む相手っていう打算づくの関係ですよ。
「本当の強さ」とか色々強さ定義するけど中身はありません
井の中の蛙達の中では、まぁ実際強いんだろうさ 中途半端に物理的でメンタル的なものでは決してないが
>>30 なのはが強いんじゃなくて敵が雑魚過ぎるだけだからなw
あまつさえシリーズを下るごとに弱体化してゆくデフレーション
世界そのものをどんどん下げていく、世界の過去もしょぼくなっていく 話広げたり肉付けしたりするとその都度劣化してくって、それどうよw
管理局の腐敗度と地上本部の劣悪な環境も加速している。 地方警邏はヘリぐらい配備しろ。
文化を破壊するくらいなら犯罪集団が跋扈するくらいがマシ と言うのが本局の総意だから
最近見てないがそろそろ世界の一つや二つ救ったのか?
>>36 都築ワールドでは限りなく
1世界≒1惑星≒1国家≒1都市
なので、
鳴海市とクラナガンの二つの世界を救ってます。
>>36 進行形で救ったことになってんじゃないのw
コイツらの救うってRPGのラスボス倒すだけのようなもので、なのはなんか事後処理とかは人まかせなんかもな
世界の危機にしてから救うことで市民に感謝されます
>>28 でもヴィヴィオのディバインバスターはあれ、スバルのコピーじゃなかったか?
世界というか、本局を救ってるて感じだな 本局に都合の良い連中だけ残ってる。 てか、はやてもフェイトも過去については隠されてるってのも大概だし フェイトはなのはに会いたかっただけだからその程度かも知れんが 罪を償うとかぬかして置いて隠蔽し、その癖コネ使いまくって権力をつける 償いどころか、ただの歴代の闇の書の主と同じだ
でも数人だけで大ボスとか倒して皆から賞賛される形で世界を救うっていうと次は自分たちよりも力があり過ぎて恐ろしいからって迫害系にあいそうな気がすんだがな しかし設定上でなのは様よりも強いヤツがいるわけだが、コイツら数人で一チーム作ったら世界をいくつ救えるということになるんだろう
教導隊で30くらいは楽に救える クロノのような艦長・提督集団で更に倍 執務官共を入れて更に倍 聖王教会の騎士団をねじ込んで更に倍 そして引退した校長先生の同類を集めて更に倍 最後に魔法学校の生徒まで拾ってきて更に倍だー
随分と軽い世界だよな
>>41 ヴィヴィオはなのは達の訓練記録なんかに目を通してるから、そこからラーニングした可能性もある。
>>35 乗り物使ったぐらいで破壊するかよww
しかも思いっきり街から離れた山中じゃねえか、あり得んわwww
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/08(木) 09:39:17 ID:bkSSJi64
世界でもなんでもない。 主人公とその取り巻きの話だけ。 だいたい地方都市のあるケーキ屋の末っ子の話が各次元とか飛躍できるかっつーの。 都築の発想がキティレベル。
>>19 コンバトラーVを筆頭とする長浜ロマンロボを馬鹿にするのはやめるんだ!
なのはの得意技のバインドだけど、何で敵は対策とか考えてないわけ? 普通の漫画だったら技封じの作戦とか考えるでしょ 機動性に特化した攻撃力皆無のガジェットを盾にするとか 眼鏡がよく外道と言われるけど、単なる毒舌家だよね?
対抗手段取りたくても取れない様な状況を見定めてやるとか? 良く漫画やアニメの必殺技に対して、「戦いが始まって速攻それすりゃ良いじゃん」って 突っ込みとか良くされるけど、作品側がそれに対する答えとして 「いきなり必殺技するけど敵に回避されたり倒しきれなかったり」とか描いてるよな。 柔道だってよっぽど力量差が無い限り崩し技で相手のバランスを崩してから投げに入るんだし。
いわゆるいきなり必殺技は敗北フラグですな
>>52 必ずしもそうでは無いけどね。
ウルトラとかそういうケースでも結局勝ってる事多いし。
>>48 おっと劇場版ドラえもんシリーズへの悪口はそこまでだ。
>>51 でも対策は取れるぞ、武器好きに持てるのに柔道家相手に近接してる方がおかしい
てか魔力流発生とかでレストリクトや集束系はなんとかできそうなんだが
>>55 野原一家の作品はきちんと考察されているだろ
戦国時代の武器と合戦の描写が変な時代劇よりきちんとしているし
歴史は変えられないという残酷なまでに重い話をしっかり展開している
>>48 でもまあなのはの原作は吸血鬼とかロボットとかでる話だからいいんじゃない?
某地下世界の格闘技漫画は、今は想像カマキリや原始人と戦ってるわけで・・・
>>51 作品によっては
必殺技は、使いすぎると、相手に覚えられて、それに対抗する技
が生み出されてしまうから、ここぞ、と言う時以外使うな
ってのもあった気がする
ていうかバインドって動きを止めるだけで相手の魔法を使えなくする訳じゃないし、 予備動作が必要な魔法って攻撃魔法ばっかだし、 都築補正でバインドされた相手がおとなしくしてる所に大魔法を叩き込んでるだけで本来なら普通に防御魔法を展開できるんじゃないの? シールド魔法なんて展開したい方向に手をかざすだけで実行できるしね。 まあ本当は防御以前にバインドされたら同時にバインドし返せば良いだけなんだけどね。 これで大魔法は飛んでこないし、お互いバインドブレイクして仕切り直しすれば良い。
なぜか知らんがバインドされた状態で魔法使ってるやつは見たことない 一旦ぶっちんと壊さなければ魔法使えないふいんき
一応ストラグルバインドには魔法の解除効果があったような気がする チェーンバインドやレストリクトロックは知らん
ストラグルバインドが、魔法解除という強力な効果があるにも関わらず 使いどころが少ないとか言われてる辺り バインド=完全無力化が基本なのかな?
バインドは首に巻き付ければ良いと思うけど・・・
>>60 そういや一期でなのはフェイトの攻撃に耐えてたが、
いくらなんでもBJだけじゃ無理だろうから
防御魔法使った筈だよな?
>>49 ガオガイガーも忘れないで。てか技も動きも要は作者次第だよな
>>65 ファランクスシフトなら、作中でほとんど説明されていないので非常に分かりにくいけど
バインドされる前に詠唱済みか、レイジングハートの自動詠唱によるラウンドシールドで
防いでいた、そもそもなのははそこまで読み切っていた、という説があった
後出しで、漫画版の今月末連載分あたりでフォローするのでは?
>>61 変身ヒーロー物で変身機能そのものを破壊してはならないお約束みたいなもんかと。
たぶんビジュアル面は脇に置いといて『拘束魔法』ってことが重要なんだろう。
だから
>>64 みたいな締付けには使わないのが暗黙の了解というか。
といいつつ、ボエ子のタコ足をバインドで千切ってたけど、あの2人が遠隔攻撃をするとしたらあれしかないからな。
>>63 単純に偽装、増強系の魔法を使うようなレベルの敵がいないだけ・・・だったりして。
そもそもお約束を強烈に踏み台にする作風なんだから(お約束で口を濁したり、お約束をちょっと捻ってすげーだろとか) 基本、お約束という概念を考慮にいれないようにする「考察」とは相性の悪い話なのである。
様式美をこなせるほど物語の土台が潔くない上にイチイチ言い訳する状況で そんな特撮のお約束がどうのとかと比べられる段階かよw キャラを持ち上げてるつもりで世界がしょぼくて軽いシロモノになってくのって、モロに製作者の構成力じゃないかと
>>68 中途半端に現実感混ぜ込んだ設定作るのに知識が足りないからひどいことになる
皮膚より固い眼球に当たって解除される非殺傷とか
誠実さも足りないよね(笑)。その場だけ後はどうでもいい突き合わせると矛盾だらけの設定や言動とか。任務中の子どもの負ったケガは自己責任なのかそうでないのかはっきりしろとゆーのw
用語集見てると、聞きかじったような単語の理解してなさそうな羅列もそうだけど、 機能してないしつこい精神論的な何かをやたら振りまいてそれで誤魔化そうとしてる感じがなあ… 水増しして埋めようとしてるにしても、3期前からここまでひどかったか?って感じが。
都築自身が用語集の意味理解しているのか気になるな 書いたその場はともかく、三ヶ月後とかに読み返したら内容理解できているんだろうか
ちゃんと詠み返しながらせってい作ってたらあんなひどいものにはならないべ 結局魔法って何なのかさえ定かじゃないし
素人が黒歴史的な何かとして書いた設定の方が、まだ設定らしく思えることもあるような 言い訳とキモイ持ち上げを隠せてない文やら、それ用語集に入れる必要あるの?って項目とかなあ
素人だって最低限ネットで調べたりするもの
アンバーは犠牲となったのだ 壮大な話ですよーってやるためにダシにされたようなw
つまらんスレ違いスマン ああ、色々見返してるとまだキャラが下手な持ち上げばっかりされてる シーンが少ないのねA's以前って
管理局に正式に所属する以降が厳しいよ。少年兵問題をうまく逃げられなかったからじゃないかなあ。
>>65 扱い的に微妙だけどジャンボーグ9&パワーダグオンの悪口もそこまでだ
ついでに言うと、某CSの再放送で今週出番だった、ハッキリと長所と短所が分かれてるけどな両者とも
管理局自体の設定もやばさ爆発だし。 せめてテンプレ通り管理局の上に各世界による連邦組織の議会でもおいとけよ…
魔法世界の中身に触れる段になってどんどんメッキが剥がれた感じはするね もっともらしいことをしてるつもりになって全然できてない状態が積みかさなって 持ち上げ方にしても動かし方にしても舞台背景にしてもおかしくなっていったというか。 現在進行形だけどw
世界観が掘り下げられる程に劣化していくってある意味凄いよね。普通は充実していくものなのに。
>>81 世界各国の出資によって成立してる組織とか
どういう位置づけや関係にすればいいかとかきちんと考えなかった果てがゼーレもどきの評議会wとかなのかね…
「保護」とか言わせる辺りえらい上から目線になってるけど気付いてないんだろな
まあそもそも管理局だけじゃなく、架空の世界や社会をきちんと描くことがまったくできてなかったし
そんな状態でキャラの匙加減調整できない口だけマンセー繰り返してりゃ劣化しない方がおかしいw
>>84 脳みそだから俺はブラックゴースト思い浮かべたな
ただ、あいつ等は「ブラックゴーストは人の悪意さえあれば何度でも
蘇る、自分達を殺したって無駄さ」と言ってたが、管理局もその通りだよな
議会が死のうがまた別の連中が同じ事をやる。三馬鹿の成れの果てもあんなんだろうし
3提督エンドなんじゃないかって話してたのが懐かしいなw
管理局はアンサイクロペディアがまともな考察してるくらいだからな(つまり実際のものがアンサイクロ級におかしい)。
久々にアンサイクロ覗いたら、パラノイアな文が乗っかってて盛大に吹いたw
>>88 そして、その異常さに気づくものが誰もいない。最もおかしいのは管理局と
言うより、「リリカルなのはの世界」そのものだがね
次元世界≒アメリカ 管理世界≒州 管理局≒FBI+CIA みたいに例えるくらいの設定にしておけばよかったと思う
最萌でどんな最期を迎えるのか楽しみだ 地獄流しAA職人にとって地獄少女は次元犯罪者らしいw
>>85 そんなきちんと人の悪意なんて扱えてなかったじゃんw
ハリボテな美談wが結果的に黒々したモノに見えちゃうだけで
意図的に作ってる作品と比べて同じに捉えるだけでも失礼すぎるw
上辺だけ真似して屋台骨ガッタガタなままだから、全然の真似が反映されもしないしな…
>>93 申し訳ない。確かに故石ノ森先生に対する侮辱だなこりゃ
しかし都築自分の書いた作品がどんなものか本人も解ってないよな
まともな神経して見れば絶対世に出したくない作品だ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/09(金) 21:50:10 ID:ylIT+OAO
なのはやはやてってデュラララの平和島がマジギレするタイプの人間だよな 自分の屁理屈や綺麗事をこねる典型だし…
もし都築を原案って形でもいいのでおくに押しやることができたら、脚本とかは誰に担当させたい? 俺は、UCの福井晴敏とか良いなと思ってるんだが。
まあ、両方ボーダーなんだし。そういう意味ではキャラ立ってるし、辻褄もあってる。作者のフォローで安っぽくなり、かつ世界と管理局がむちゃくちゃになったけど。
福井みたいな人らなら門前払いで拒否するだろ なんで俺がこんなキメーくそアニメの脚本書かなくちゃいけねーの?って
>>96 ぶっちゃけ誰でもいい。誰がやっても、今ほど
なのはさんマンセーにはならんはずだ。
>>96 誰にさせたいとか具体的な人名を出すまでもない
ともかくこれ以上都築にやらせんなw
ぶっちゃけすぎワロタw 本当その通りだわw
誰それとか名前出して盛り上がりたかったのかしれんが 悪いが望むのはそんな段階じゃねえw
組織設定や世界観の構成が問題なんだから押井監督か高橋監督に再構成してもらったらいいんじゃね? マンセーも無くなるだろうし戦闘もあんな単調な代物から遥かに改善されるだろ
その二人なら押井にやってほしいな。 高橋さんにゃこんな代物にかかわってほしくないけど押井は嫌いだから別にどうとも思わん。
とりあえず世界観よりはもっと小さい区切りの中での活躍や話の過程に対するまとまりも説得力もないからなあ まあ他人にやらせたらマシに見えるようにはなるにしても、既になのはシリーズではなくなるけどw
ぶっちゃけ悪い部分と人気の部分は不可分に近いしねえ。分けられる部分もあるんだから何とかしろといいたくはなるけど・・・
都築「おおおおおお俺が書く!」
>>107 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
なんで後付け設定や続編が出るたびに、意地悪なファンが言ってた「ミッド始め管理世界はディストピア、 管理局は圧制組織」が立証されていくんだろ。 ここまで黒い話にばっか結びつくと意図的じゃないかと疑いたくもなるが、都筑がそのつもりでやってるわけじゃ なさそうだしなぁ。
突っ込み所満載の名作だってあるが、そういうのは作り方が潔いつーか 「どっからでもかかって来いやオラァァ!!」って感じの作り手の気迫が ストーリーからあふれ出てるし、普通に見てれば作品に飲み込まれて 大して気にならないレベル。 都築のは必死に言い訳を探して「いえいえそのような事は決して」と媚び諂い もみ手しながらやってる小悪党臭い。だからそれが作品にも出てるんだろうな 敵も味方も実際ただの小悪党だし
ドラゴンボールに細々とツッコミ入れだしたらきりがない 理屈のいらないファンタジー格闘バトル漫画であるから リリカルなのはは作者が一生懸命補完しようとしてるから 付き合う方も一生懸命になっちゃうよね
>>105 ぶっちゃけもう「なのは」なんざ要らんがねw
某ラノベで、子供世代に親時代のキャラ出すとチートキャラになるから
出すのは短編くらいで本編には殆ど絡ませずにやったつーのに
リミッターつけてなんざ萎えるだけだ
てか都築の持ち味がないから薄いヌルイ不味いの三拍子揃ってる
解除しても通常状態に戻るだけで特にデメリット無しのリミッターとか する必要も無いのに手加減してるだけの嫌味にしかならんよな 結局リミッターなんてリミッターつけてるのにこの強さ、なのはさんスゲーがやりたかっただけの設定
でもリミッターってただ単に力を抑える為だけのもんだから デメリットを期待する方がナンセンスとも言えなく無いが…
それが「ズルして強い奴集めて仲良しこよしの学生サークルみたいな部隊作るため」なのが救えない。 つーかそもそもリミッターなんてあったら、はやてがやったみたいにいくらでも高ランクを集めて事後で解除申請するって 方法でランク制限なんか有名無実化するし。 とまあ、こう考えていくと更に海の地上蔑視軽視が明らかになるんだなw
バイオのタイラントみたいな解除されたら商品的価値もなくなるとかでもないしな リミッター解除した実力(ブラスターしていない)出したらまた後遺症になるかもとかでも普段からかもしだしとけばまだマシだったんだけどな、なのはさまは…
とりあえずあんまりやりすぎると「普段はあえて力を抑えて生活している」系キャラ全体への否定になるからほどほどにな。
>>117 なのはのリミッター(笑)はそういうのとは根本的に違うだろ。
抑える必要性があるから抑えてるもんなそういうキャラ なのはに抑える必要性などない。 つーか保有ランク制限っつたってランク自体は任務の遂行率で直接の強さに 直結してる訳じゃないんじゃなかったか?はやてがキャロに負けるとか言ってた 覚えがあるけど
>>119 Fのシグナムみたいに相性の悪い格下に負けた時用の言い訳だな
並のヒーローなら少々の不利は機転とアイデアで切り抜けるけど
本作は脳筋しかいないから・・・
脳筋と言うより力に溺れた連中しかいなくないか? 魔力がなければ何もできない奴等ばっかで
他の地上部隊とか、Aランクの魔導師くらいいくらでもよこしてやるから そのSをこっちに渡せみたいな感じだったんだろうなぁきっと。
あいつら空飛ぶから地上に来てもらっても指揮できないっす
>>120 サイファーとシグナムって相性悪いか?
物理攻撃力+属性変換攻撃が出来る時点で相性抜群だと思うんだが
頭弱くてアギトと分離したり意味わからない行動ばっかやって負けただけで
突っ込みどころがおかしいな 魔法が効かない相手に魔法攻撃するのは相性悪いだろ 普通はなぜ効かないのか考えて対策をとるが RPGなら適正レベル30で勝てる相手に50のキャラが 「魔法が効かないから負けた、効いたなら勝ってた(キリッ」 といってそれがまかり通ってしまうのがなのはクオリティだろ
属性変換しての炎は普通に効果あるんだしアギトと分離せずに距離取ってあぶり続けてたらいいんじゃないの 痛覚はあるんだしやり続けてたら再生云々通り越して脳が許容オーバー起こすし
魔力を衝撃波に変換できるとか言い出すし ダラダラと色々垂れ流す割に話への反映もできんのだよなw 勢いがあれば誤魔化せる、というより、話の舞台やら軸になるところに社会の犯罪やら組織やら据えといて その部分がgdgdの状態でまかり通るわけがないんだよw
ヴォルケンは存在そのものが魔法プログラムだから、魔導殺しは天敵レベルで相性が悪いんじゃね?とか想像していられた時はちょっと楽しかったなあ 攻撃食らった箇所が分解されて体が透けて消えそうになったりしたら危機感もあったと思うんだが
魔法生命体な割に魔法無効化能力は効かないし 人に近づいてきてると言う割にほぼ不死身だし
>人に近づいてきてると言う割にほぼ不死身だし 人間に近付いてるような気がしただけでした(笑)だったな。 後で「消滅してもバックアップから無限転生ができなくなって人間に近付いたんだよ!」とかぬかしてたが あれで人間に近付いたとか頭おかしいわ。
>>128 プログラムで思い出したが
ウイルス的な存在って出た事あったけか?
攻撃くらったらデバイスの中のデータがやられたとか
システム的に相手の魔法を無効化とか
>>119 パーマンみたいに怪力状態で困るからでもないし、リミッターつけてランク落としてもリミッター前と同じぐらいの実力を持とうという修行目的でもないしな
好意的に考えると、第二期までの戦力制限設定と 仲良しクラブ作りとの整合性をとるためのいいわけだ<リミッター設定。 作中でもそう説明されてるんだから、潔いとはいえる。
そもそも表向きの理由ですぐに動ける自分の部隊を作るだけならそんなに高ランクの連中(の家族やお友達)集める理由にはならないわな そういやなのはは航空教導官、フェイトは執務官というのは分かるけど、はやてって六課作る前はなんの仕事していたんだっけ?
(自分の好き勝手な都合で)即時動ける部隊を作るのが 目的だったんだから、お友達やヴォルケンでなきゃ無理でしょ。 ていうか、そもそも管理局の指揮命令系統ってどうなってるんだ? 公式には組織図とかないのかよ。あんだけ無駄設定を山ほど作ってるくせに。
特別捜査官ですwww レアスキルを活用して捜査する役職だってよ。
逆に考えるとコネやら権力者ばかりに懐いて、ランクは低いけど直接のお友達というヤツははやてには居なかったということなんかな それとも自分と知り合う連中全てが高ランクになってしまう呪い(笑)かなんかでもかかっているんかコイツは
ステエキがなのフェがらみで来てることと グリフィス君からしてコネで呼んできてることを考えると はやては、9歳の時から、友達が全然増えてないことになるな。
実際陸本部にゲンヤ以外のコネが無いってForceが証明してるし
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん
↓
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T
>>816 で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露
↓
>>823 で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww
>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る
↓
>>588 で
>>521 の、
>>510 で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
//禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. 脳障害.ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである →
http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg Metroの一生:
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
143 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 01:23:44 ID:cMQtntxB
forceでニート侍が担架に乗って救急車で運ばれていたけれど、何で魔法がある世界なのに 転送魔法で最寄の病院に移送したりしないのだろう?魔法の使用に制限がある設定でも非常時 なのだから臨機応変に対処すればいいのに。
>>142 ABの破綻っぷりで、どうしてその選択肢が出るんだ。
麻枝も都筑と同じように、全部自分で仕切りたがる人間だぞ。
その結果がABの破綻っぷりなわけだが。
自己陶酔が酷いから、やはりこいつも反省するってことは無いしな。
146 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 01:59:33 ID:cMQtntxB
これ以上なのはシリーズがグダグダになるのなら、いっそのこと監督を 押井に変えてstsのアナザーストーリーとしてティアナの兄貴の殉職事件 の真相はは管理局本局と地上本部の内ゲバ抗争の結果だったというストーリー を作った方が盛り上がりそうな気がする。
信者には間違いなくボロクソ言われるだろうなw
>>144 合体事故を起こして凄まじいネタ作品を生み出そうってことだろ
実現した暁にはさすがの信者も阿鼻叫喚という面白いことになりそうじゃないか
そういや8話のスバルに、 「(ティアナの)お兄さんが教えてくれた魔法は、役立たずじゃない。どんな場所でも、どんな任務でもこなせるって」 ってのがあるけど、ティアナ兄の魔法って具体的になにがあって、なにがティアナは使えるんだろう とりあえずナカジマ母の二の舞だけは勘弁してほしいな
>>143 持ちうる最前の手段で要救助者を助けようという意志が感じられないよな。
ついでにあのシーンが、転送魔法の使える医務官でシグナムの家族でもある
シャマル先生が活躍できる最初で最後のチャンスだったように思えてならない。
今後シャマル(とザフィーラ)ははたして出番があるんだろうか…
中二系列の作品の目的のひとつは、子どもが子どもが思いつく程度の手段能力で大人を凌駕して活躍なわけで、 子どもが思いつく程度の温い社会組織活動になってしまうのは仕方ない。というわけで管理局も医療もレスキューも 犯罪組織も実に学級会活動程度の効率になってしまうのでした。 これはもう作品の成り立ちに拠るものだからしゃーない。
主人公グループなら、こどもが思いつくような手段で世界が救える、というのならまだいいんだ。 主人公グループすら、こどもが思いつくような手段さえ使わず、救えない結果ばかり出てくるから問題なんだ。
152 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 08:43:12 ID:cQwUeVRm
今回ニート侍が搬送された病院はなのはが撃墜されて半年入院した際のときと 同様に鳴海市の病院になるのだろうか?怪我の程度もなのはの時より酷そうだし。
>>149 出たら劣化が進むけどね
>>150-151 アルカンでぶっ飛ばすで10年単位でどっかの世界ぶっ壊し続けた管理局とかね
つーか宇宙で撃てるならソコのトコ誰も思いつかなかったのか?
管理局開闢以来の画期的発想ですよ 今まで外道な事やってたんだからフッケバイン相手にもいろいろやればいいんだ
>>150 厨二系列の要素すらろくにこなせてない作品にそんな言い訳されましてもw
>>155 まったくもってその通り(笑)。基本もこなせないのに余計なことに手を出してお約束で見逃してもらえる目を潰した勘違いの産物なんだよね。
>>156 それでいて作中キャラに「基礎が大事」と言わせるのは正に茶番そのものだなw
案の定基礎基本全然解ってないしww
基礎が出来ていない人間が基礎の大切さを語ろうなど・・・愚の骨頂!!!!
そういう単語や響きがよさげに聞こえるってだけで意味もわからず濫用するのがなのはシリーズだからなあ 基本ですねw
基礎基礎ってどんな物が基礎なのかって具体的に描かれてたっけ?
2009年版「スター・トレック」を観ていて、劇場版「A'S」がある場合、OPが完コピ されそうだなあ…って思った。
いまの描写のままじゃ、補正とご都合主義と天賦の才能以外の何ものでもない辺りが……<基礎
そーいや基礎云々で8話思い出したがよ 「練習でやってない事を本番でやるのは危険だからなのはさんは正しい」(キリ とか言う奴見たことあったが、あれってそういうのが通用する場面じゃなかったよな 確か?
基礎=修得者の少ない高度な技術 基礎がしっかりしていない=才能が無い ×基礎を固めれば凡人でも天才に匹敵するよ ○自分で気付いてないだけで凡人じゃなくて天才だよ
正しい、は無理だよ。諸事情コミでかつなのは側の思わくを全肯定するならああなっちゃうのも仕方ないかなあといえなくもないが精々じゃないかなあ。
スバルがなのはさん優しいから大丈夫と、明らかに上司を嘗めた態度で居た事を考えると あそこで撃墜して、上司に逆らうなってのを示すのは正しいっちゃ正しいけど 嘗めてくださいと言わんばかりの態度で居たのはなのはの方だって事を考えるとなぁ・・・
四期はタイトルが魔法戦記になるって聞いた時は、普通に戦争モノになるのかと思っていたよ。 次元世界で以前から蔓延していた管理局への不満が、StSの事件をきっかけについに爆発。 管理世界脱退を宣言する世界が続出し、世界各所で反乱の火の手が上がる。 やがてそれは、次元世界全体を巻き込んだ戦争へと発展していく。 個人の理想が通用しない、戦争という圧倒的現実に直面した時、なのはたちは果たして……? なーーんていうよーな話を想像してた。
170 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 18:18:55 ID:YobyImWt
戦記を名乗るぐらいだからアルハザードを管理下に置くべく管理局が進攻 を開始する話にすればもっと盛り上がった気がする。スカがアルハザードの 遺児を名乗っていたこと等の進攻する口実はできているわけだし。
うあー、ガンダム見て戦争を語るヤツ、を地でいく展開になりそうw
>>168 あのスバル達にしても、仮にも災害現場の第一線で仕事してた設定なんだぜ…
そういう、「やりたいことばっかり伝わって来て肝心の過程や背景大事にしない」から
あの辺は作品としてどーしようもなかったんだがw
でもなぜか信者は「あれを悪く言うのは社会人じゃない」だのなんだの騒いでたんだよなーあちこちで
>>167 模擬戦は喧嘩じゃない
って奴だってあいつ等事故後と後日談でガチ喧嘩してるからな。説得力皆無
>>172 大体信者ってオリ主ハーレム俺tueee系の思考だから、適当に酷い事言ったりするような
奴をサンドバックとしてしか敵を用意できないような連中。自分に都合が悪い事は全て捻じ曲げたり
だからティアナの上司が「何故そんな場所で態々言う必要がある?」とか
「何故巫女であるキャロを放置した?」とかそういう異常点に気づかず、あるいは蓋をして
目を背けてるからな。
174 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 19:20:16 ID:dZ0JVUU4
>>169 なのはアンチなら一度は行き着く発想だな
>>174 いや、行き着かないアンチだっているだろw
「都築にそんなん作れるわけないがないだろう」って見解からなw
三国演義みたいに手柄欲しさに与えたれた命令を破って危うく敗戦しかけたけど、最終的に敵武将をひっとらえたから罪を許されたってのがあるけど、 なのはにはそれが今まで見当たらなかったからスバルがなのはは許してくれるという根拠の自信がわからないんだよな 「優しい」と「叱らない」は別モノだしな ところでちょいと気になったんだけど7話のミスショットの件で8話にてなのはのセリフで、 「ティアナは一人で戦ってるわけじゃないんだよ。集団戦での、私やティアナのポジションは前後左右、全部が味方なんだから」 ってのがあるけど、コレは「手柄欲しさに独断でばかすかやみくもに撃って味方に当てんじゃねー」なのか、「一人よがりにならず周りの連中がいるから協力しろ」のどっちがいいたかったんだ? まあどっちにしろ、その当時のなのはさまの素晴らしいお仕事ぶりから偉そうに言える筋合いはないんだけどな
>>146 もしリリカルなのはをシリーズ化して今後も展開していきたいのなら、これくらい思い切ってやらないと
無理な気がする>押井に任せる
他作品ですまんが、ガンダムで富野のファーストやZから、GやW、00とかになっていったように、
・リボンとツインテールがあれば、男でも風車でも魚でも「なのは」と名乗れる
・管理局の敵としてテロ行為を続けるバリアジャケット「NANOHA」を纏う5人の魔法少女たち
・無限大に近い魔力を有する稀少なリンカーコア「タイプNNH」を有する4人の魔導師少女
とかぐらいに吹っ飛んでくれた方が、いろいろ新しくストーリーが作れるんじゃないだろうか>なのは
まあ間違いなく、既存のファン(というか信者)の9割以上が激怒して離れていくと思われるが。
(といってもそのかわり新規が沢山はいる確証もないが)
>>178 その程度のぶっとび具合じゃ無理だろ
話がどうにかならないと。
もう全とっかえしないと駄目だ。
>>176 さあ
箱庭でやってりゃいいとは言われてたけど
そもそも人間関係にしても掘り下げで何かできるとは思えん
短い尺で出来るものならなんとかいけるんじゃないかな。大言壮語のぼろが出る前に終わる。 でもあの人の作品、過去にさかのぼれば上るほどマシという人生劣化な人だからなあ。今は何が作れるやら。
この人って昔はまだ実力があったのか、それとも力は衰えていないが色々な分野にチャレンジして実力が落ちたように見えるののどっちなんだろう
新しい世界観の短編ならいけるんじゃねえの そしてどんどん短編を作ってるうちに設定の整合性がとれなくなって・・・
>>182 昔はまだマシだった、ような気がする
ただ、エロゲ時代のとらハにしても、エロで誤魔化したりしてた部分は明らかにあって
その当時に今みたいな舞台で話作ろうとしたらツッコミどころばっかり&匙加減のきかないしつこいマンセー
でまみれてた可能性は否定できないわ
色んなものからパクりまくって世界観むちゃくちゃってのもあったよねwとらハ
186 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 20:17:20 ID:YobyImWt
思い切ってstsの時代から100年ぐらい経過させて6課OBの子孫たちが集まって伝説の存在と なっていた機動六課を再興、事件を解決するというストーリーにすることは出来ないのだろうか? 3馬鹿出したいのなら3脳みたいに脳みそ状態で生かしておけばいいんだし。
あれが伝説の存在だもんなあ……という疑問がしょっぱなから付きまといそうだ……w
>>186 作品としての同じ酷さを別キャラでやるだけではw
ついでに、百年後をやって、(今でさえ浅はかで適当な)魔法文明世界を進歩した未来の形で表現できるなんて 微塵も思わんなw
進歩した未来の形で出す以前に、クラナガンと海鳴市の 区別すらまともにつけられない作者に何を期待するというのか。
時間の経過にしても、じゃあ子供の頃と大人の頃とで どんだけキャラの成長を見せることができましたか どれだけ積み重ねやら昔と違う何かを表現できましたかっていうと ないもんなあ
まあ、必要ないし……成長……力押しで全部解決、後ひくものもリスクも言葉だけ、じゃね。
>>173 >大体信者ってオリ主ハーレム俺tueee系の思考だから、適当に酷い事言ったりするような
まあこの辺は、素人二次創作で断罪ヘイトとかやってるアンチもいるみたいだし、同類じゃねw
それ言ったらそもそも信者もアンチも興味を持ってる時点で同類だ いちいち茶化さなくていいよきりないし
>>192 よく中三をやれば良かったとは言われるが…絶対今と変わってないよなw
過剰マンセーを緩めることができるわけでもなし
今までの作品にしても、きちんと学園生活の中身描けた覚えもないし
196 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 21:45:17 ID:YobyImWt
forceではやてがなのはとゲボ子に新兵器でフッケバインの船の機関部を砲撃 させようとしているけれど、命中して機関部破壊してもそのまま相手の船が直落下 して住民のいる村等に墜落したらどう落とし前つけるつもりなんだろう?
>>196 そもそも、相手の船を攻撃するのに、バイタルパート中のバイタルパート
機関部をねらう馬鹿あるかいな。
もし、本当に機関部が破壊できるものなら、ゆりかごだって外から落とせるわ。
落ちないから考える必要がない、ってほんと酷い話だよね……。それなら全部そういう世界観で纏めてよ。
>>197 その辺にしても、どうせそういう構造理解しないで
っぽいことを言わせてるだけだろな
つか船そのものは魔力機関なんだし普通にAMF展開して拿捕しちまえよ… 双方向転移出来るっつってもこれまたAMFあればふさげるんだから 何で手に入れた能力をフィードバックさせるって考えが無いんだ
>>198 落ちた時の被害や失態なんて考えてキャラに物言わせてないよね…
バイタルパートって何かわからんので検索したが、集中防御する堅牢な区域のことなのね ゆりかごの外部装甲はモブで穴あけられるから、はやてが真面目に仕事すれば全部外から壊せたと思うねえ 魔道師『高町一尉!奥へと進めそうな突入口が見つかりました!突入隊20名が先行しています!』
203 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 22:11:42 ID:YobyImWt
艦対艦戦闘を書きたいのなら、せめて沈黙の艦隊なりジパングとか参照 してから作品に取り掛かればいいのに。あとはやての船の操舵担当がルキノ しかいないみたいだけれど、戦死したり負傷等で操舵出来なくなったら誰が 操舵するんだろう?
ゆりかごの場合、中に引き込んでから聖王無双で 敵を殲滅するという、よくわからんコンセプトの戦船だから 外部装甲が紙でも問題ないんでしょう。 船について最低限度の知識をぐぐることすらしてないのかこの脚本は。
そんな馬鹿馬鹿しい代物だったのかアレ… 装甲が硬すぎて外部からは手出しできない、とかでなければ中に入る必要がないことぐらい子供でも分かるだろ
聖王専用タイマン用空中リングなのでは。あいつらかなり脳みそがアレだし、そんなんで決着付けるのが普通だったのかも。
聖王はゆりかごで生まれ死ぬ、船ごと行方不明なのに聖骸布が流出されるのがデフォ よって出撃しない、戦闘のたびに穴をあけられていたと思われます ダンボールみたいですね
中に入られて聖王ガン無視で推進機爆弾でぶっ飛ばされてたらどうする気だったのか…
古代ベルカに、推進器をねらうなんて、そんな卑怯なことをする敵はいなかったんでしょう。
しかも聖王の座と機関部って分かれてるんだよね… 内側に入られること前提の構造といい、「ああホントやりたい展開から遡ってデタラメにしてるよなー」ってのが あまりに露骨過ぎてw 話の都合ってのはそりゃお話だからあるにしろ、ここまで考えてないのに考えてるフリする作品って ひでえよw
フッケバインの戦艦もなあ・・・今まで生き延びてた理由が ・速い ・堅い ・相転移できる(って何?) だもんなあ・・・ 俺はてっきり凄いステルス性能でも持ってるのかと思ってたよ・・・ 多分ミッド語には日本語でいう「兵站」を意味する単語は存在しないんだろうな。パスタ食ってりゃおkな世界観だしな。
>>196 「たいしたこたァねーだろォーッ毎年次元世界のどっかで惑星が吹っ飛んでる…それよりは軽く済むッ!」
っなプロシュート兄貴みたいなノリだったんだとできれば思いたい。ねーよって感じだが
世界の毒なんて大言壮語する糞犯罪者なんて闇の書の時みたく「ブッ放したッ!」の一言で片付ける覚悟が…あるわけないよなぁ
相転移機関とかの字面からワープ機関みたいなもんだと思いこんでたりして…………
ストパン2の宮藤も進学せず中卒魔法少女となったが、宮藤は家業の医者を継ぐというはっきりとした目的があった。 それと世界の危機とあらば、即時に敵に立ち向かう。家業に誇りを持ち、愛国心旺盛な平和主義者。 同じ中卒魔法少女でもここまで違うとは…つくづくストパンはStSを反面教師に作ってるな。 比較厨と言われようが、これだけは書きたかったスマヌ。
あっちはあっちで正直微妙だけどな 軍事とかダシにしてキャラに行動させたいところ優先させて変な事になってる連中たくさんいるし
>>213 ,214
いや、かなりの確率でそう思ってんじゃないかね…この後のフッケバインの描写見て「ああやっぱり」になりそうだが
ガン種ですらその辺少しは考えて言葉使ってたと言うのに…
まあいちいち言い訳するくらいなら他作品のキャラ名なんて出さないでいいからなw ここでみんなに肯定してもらえるかだって保証ないんだし。逆に叩かれることだってあるし。 これに限らず字面でしか捉えない上に、その具体的ビジョンを用意できずただ口や設定だけで垂れ流すってのを自重できないから どんどん胡散臭く、しょっぱい世界になってくのな
>>195 中学編で学園描写が出来なければ、なのはが通う学校を敵が破壊したとこから物語を始めればいい。
数年前は神無月の巫女、今期のでは学園黙示録HOTDでやってる。
しかし都築がそこまで思いつくとは考えにくいし、パクる可能性も今ひとつだ。
やはり中学編作る最低条件としては、プロの脚本家をシリーズ構成として呼ぶしかないか。
少なくとも
>>195 も恐れてる過剰マンセーは回避できそうだし。
>>220 待て
構成するのを別の人間に任せられるなら、そもそもStSだって「中学編やりゃ良かった」なんて
儚い願望を口にするほどひどくならんだろw
>>221 構成を別の人に任せなければいけない状況に追い込まれれば良いんだけどね。
これからそうなるかどうかは分からないが…そうしてる間に他の作品に鞍替えされてるが。
三嶋氏を始めとするP連中が、スタッフ構成にまで手が及ばなかった力不足が悔やまれる。
まさかとは思うが、ナデシコの相転移砲とボソンジャンプを混同しているとか、ないよな・・・
>>223 相転移エンジンとか出てくるし、可能性あり。
しかし、作者に調べる能力すら無いとはなwww
緋賀ゆかりもどんな思考で漫画書いてる事やら。
元々 ディストーションシールド=ディストーションフィールド アルカンシェル=相転移砲 という疑惑がありますな
>>220 >なのはが通う学校を敵が破壊したとこから物語を始めればいい。
学校の校舎内で誰かの誕生パーティーしてたら突如新たな敵が急襲して
何とか脱出出来たなのは一人を除いて全滅してしまうとかそういう光景を幻視した。
ツインワープかな?ツインな意味がよくわからんという。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/12(月) 12:27:03 ID:Soh8O2xZ
StrikerSが終って少したった頃、なのはとは全然違うジャンルのオタ友から、 「最近、なのはってよく聞くけど、どんなアニメなの?」と言われたので 「やりすぎ魔法少女アニメだよ。」と答えておいた。 別なオタ友からも同じ事訊かれたので、そいつには「男のオタクが好きな要素の結晶だよ。」 と答えた。 その後の展開を見ると、あの呼び方は間違ってなかったと改めて思う。
たぶん双方向の転移だと思うぞ アースラにも付いてたし、次元航行船のデフォ機能だと思っていたが長所として挙げられるほどには特別なものらしいな まあ一期二期の頃はともかく、味方側の転送が封印状態な現在、敵だけ転送し放題ってんなら確かに驚異かもしれん
>>208 つうか当時は質量兵器とやらも問題なく使えたんだからAMFは対して効果ないよね。
ましてや相手は戦艦落とす気の兵器持ってくるわけだし。
つか双方向って事は勝手に向こうがこっちの道開いてくれるってことでしょ? 爆弾でも投げ込んでぶっ壊せばいいじゃない
>>227 誤字の可能性があるからなあ。
魔法辞典とかこれ誤字だろ?っての結構多かったんだぞ。
同じ8話じゃヴォルフラムがXS級って表記されてたし、明らかに誤字なんで投下時にはLS級に直しといたけど。
ていうか何でフッケバインの所属不明艦は○○級とか区分け出来てるの?管理局から盗んだ艦なの?
黒幕からプレゼントされたんだろう
時の庭園(ロストロギアセット)が動産として売られる世界だ きっとオークションで買ったんだろう
街でパーツ買って組み立てたのかもしれないぞ
トーマみたいな盗掘者の売買ルートから買ったんじゃね?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/12(月) 20:18:03 ID:FaD1xgvM
フッケバインの参謀格のやさ男が以前管理局の管轄の隙を突いて行動すると言っていたから 管理局の内部の人間が金貰って横流ししたのではないだろうか?
星進一か誰かのショートショートで、テレポート技術が発見されて誰でも使えるようになった結果 国境はもちろん、通貨(というか財産)も崩壊するってのがあったな 魔法も発達すれば、色々と社会に影響をもたらすはずなんだけどな 魔法では開かない錠前の研究とか、偽造通貨の判定を可能にする技術とかされるはずなんだが
犯罪に使われたらやばい魔法がごろごろしてるけど、捜査用の魔法が見あたらない気がするのよ。はやてがレアスキルつかって捜査してた設定になってるけど……犯罪やり放題だったりしないよなー都ちょっと心配。……
>>240 管理局なら情報だだ漏れでも驚かないぜw
あいつら、自分の裏の情報以外どうでもよさそうだし。
>>242 そのレアスキルというのが一体何なのか定義されていない以上、
ただその場で犯人逮捕に協力したってだけかもしれん。
だとすれば局員は相当な無能と言う設定だな。
しかし、はやても訳のわからんセリフを喋らせるにあたり、決して有能ではない。
戦闘用魔法とストーリーの都合魔法しかないって、何十年前のRPGだよという気がwすごい魔法文明だよねw
>>245 その戦闘用魔法も色違いのビームばっかだしなwww
ぶっちゃけ、このシリーズの魔法ってビームライフルとかをそう呼んでるだけって感じだ 最初はそれでも良かったけどStSになってからは凄く駄目に感じる
あれで上手な魔法の使い方とかやられてもね、ってのはあるよねー。
昔はソナーとか個人ワープとか合成魔法(強装結界)など魔法らしいのもあったんだが ちょっと法律で禁止されちゃってね
覚える時間が無かったから、誘導弾と主砲と足止めしかない ってのは言い訳としてはうまかったんだけど 続編でもそのままというのはちょっと。
鬼火力兵器の魅力は強引出鱈目に撃つ方法に持っていくと思ってる俺にはそれが美味しいから だから器用になる必要なかったと思ってる
器用になる必要がないのは同意なんだけど、その後の設定と不整合起こしまくりなのが……。ミッドの教導(笑)ってといわれてしまう遠因に……。
ぶっちゃけ魔法の「技術」じゃねえですなw 今となってはもはやプログラム〜って言ってた部分すらまともに扱えない始末 で?転送って確かアースラから送り込んだり回収したりできましたよね 双転移ってのの説明すらねえの?
マルチタスクもほぼなくなってるし、非殺傷も設定じゃ扱いきれないから結局お約束の方に収束しちゃったしリンカーコアも設定じゃ(いかりゃ 魔法の基本設定全部なくなちゃったというこのすごさw 設定が何の役にも立ってませんがな
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/12(月) 22:48:38 ID:0r4f2jkd
こんなアニメが映画化なんてな・・・ 世も末過ぎんだろ
>>254 なんだか都築はシリーズという物をあんまり理解していない感じがする。
彼の場合、ただ単になのはと付くだけであって別の物を作ってるようだ。
だからご都合になってしまう。
>>255 映画の場合、あのロリが受けるだけの様だしな。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/12(月) 23:33:43 ID:FaD1xgvM
今度アニメ化するのならなのはシリーズでなくて、劇場版としてとらハのオリジナル ストーリーをやったほうがましなような気がする。なのは達と共同で事件を解決する 話にすれば両方のファンを取り込めるし。
とらハ1+2の後日談シナリオは1の主役の補正が凄くてキモかった思い出が……。
>>256 シリーズ云々で誤魔化そうとしても
単体でもおかしな流れやら酷いマンセーやら破綻した設定やらかすからなあ…
ご都合なめんなって感じだ
口でやってますよって垂れ流すだけで描写も背景もそれに肉付けをすることができないのに
別々に見たらよく見えるなんてご冗談を
なのは1期を、3期やドラマCDやDVDブックレットやらから切り離して単体で見れば良く見える。
単体で、かつそれ以上続篇は作らないもの、としてみればだけど。あれは続篇作ると絶対に発端の部分、ユーノか管理局のどっちかがダメってことにならざるを得ない。
>>260 それは単体っていうより、過去に遡ってまだボロが出てない頃だけ見ればって話だなw
あれもある意味箱庭だったから
設定其の他一切知識として頭に入れず見ればまぁ凡百な普通の深夜アニメだからね しかも少々出来が悪いレベルの
一期まではまだ人が死なないお約束内の話ってのもあるなー。人死にのでる可能性のある世界ではありえん展開が多い。
無印の時点でもよくわからん穴はあったけど まだ管理局そのもの扱ったり少なからず世界全体の説明が必要なわけでもなかったからなー 精神的に大人wwwとかそういう部分はともかく、ガギの願望として変な取り繕いしてなかったし 劇場版は単体で見ても酷いが
>>259 やりたいようにやった結果がこの様だという意味合いですよ。
全然統一性が無いっていう。
フッケバインってさ、なのはたちに専用武器作ってるメーカーが 実戦テストの為に都合した連中なんじゃね おそらく新兵器すごい!の方向に収束するだろ
>>267 只一つ確実な事はなのはsugeeeeeeeeeeee!!する為の舞台装置でしかないって事だな
てかホントなのはっつーか三馬鹿のやる事は全て正しいんです(キリ! ってやり方だからな。普通主人公や味方勢が馬鹿やったら叱って目を覚まして くれるキャラがいるが。 なんというか、子供の頃から我侭放題のガキが大人になったらこうなりますって 見本だな
sugeeでもいいんだけど、やり過ぎて過去設定とかキャラとか全部ぶちこわしちゃうのはホント勘弁して欲しいよ。なのはの能力、性格の変遷ってもはや作者でも線形では描けないだろ。断絶ありすぎ。いや、逆にそんなの気にしない作者にしか描けないというべきかもしれないけど。
StSアンチスレも放送から3年3ヶ月で215スレになるが、 ABアンチスレは放送から3ヶ月あまりで250スレ突破! まさかここにきてStSを悪い意味で超えるアニメが登場するとは… それでもABの方が「死の世界の学生」になってるから、ヴィジュアル的にはマシな方か?
そりゃすごいねえ
>>271 そんな事はどうでも良い!!
って変態兄貴が言ってた
産婆かやるのがすごいにしてもせめて選択死がベターふたつのうちひとつを選んだとかならいいんだけど、全部ベスト化されるのがまずいんだよ ところではやてって大型指揮権持っていたかと思ったがちっともカリスマみたいな惹き付ける魅力みたいなのが出てこないな 別に本人が戦う気はなくても前線に出れば味方の士気が上がるとかいくつでも使えそうなんだがな あんなにスゲーとか表現したいんなら身内以外のモブでもある程度は慕われたりするはずなんだが、都築としては三人の中ではもっともどうでもいい存在なんだろうか しかしスパロボF完結編のソロモン戦で全員逃がして一人だけ残るドズルに命令違反してまで残ってドズルに従うモブ兵士三人がいたけど、はやての周りにはそういうのいないんだろうなぁ forceで六課メンバー召集したりとなんかのあいつの周りには序盤のシロッコ声の頼りない兵士みたいなのしかいないんだろうか
まあ落ち着けよ こういう作品があってもいいし人気がっても問題ない 俺の感性では理解するのが困難だが
>>275 いや問題だろ。
「こういうのがウケるんだ」と制作側に思われてstsクオリティなアニメばっかになったら俺たち居場所がなくなっちゃうじゃん。
実際受けるんだししょーがないよーな。「出来がいいから受けるんだ」なんて主張を聞くとちょっと待てやおいと言いたくはなるけど。
ましてやこれを名作とか言われるのは困る つーか不快だ。最も、大体神アニメって態々騒ぐような信者ってのは どこもロクなもんじゃないけどさ
ぶっちゃっけ、まじめにやるよりもギャグ同人誌で誇張されているなのはキャラたちをギャグの世界レベルでアニメ化したほうがおもしろそうな気がする
ギャグ同人ねえ・・・ 行き送れを嘆く飲んだくれのなのは オジコンはやて ショタコンフェイト ・・・・まぁこんくらい開き直るならまだ っていうかシリアスでも同人どころかネットで探せば「もうこれが公式で良いよ」 」な二次が結構あっぞ
>>274 ゆりかごにヴィータ助けに行く際に誰も「行って下さい司令!」とか言ってくれなかったことからお察しだな
まあぶっちゃけモブにそんな見せ場用意するなんて無理だろうが・・・
そもそもはやての指揮官適性なんて「闇の書の主でヴォルケン従えてるからそれっぽい」ってだけで付加されただけなんだろうし仕方ないか
あのシグナムが中隊指揮資格取れてるとこからお察しください。
>>281 ヤザンのハンブラビにボコスカやられているエマのガンダムマーク2に対するヘンケンみたいな葛藤シーンがないからな
あれは私情としては助けたいが、艦の連中を巻き添えにできないとかあったけど、艦の連中がヘンケンの意を汲んでそれに対して「すまない」と言葉にして助けに向かわせ撃墜され、端から艦長失格の形を残したけど、
はやての場合は突如「誰か指揮交代」のセリフで「遠くの身内>>目の前で自分の指揮で戦っている見知らぬ人たち」とったくせにとがめられないんだよな
>「闇の書の主でヴォルケン従えてるからそれっぽい」
どう考えても身内にお買い物をお願いするレベルであって、見知らぬ人間を束ねる力は無いわな
つか指揮官+広範囲爆撃担当の移動要塞なはずのはやての直援がモブも含めて一人もいないってどういうことだろう 百歩譲って壊滅状態なヴォルケンは置いておくとして、あんな大規模部隊の指揮権貰えるならその辺のモブが直縁についてると思うんだが
そんな軍事的なこといっちゃいやん!な世界観だからだと……。
>>276 >「こういうのがウケるんだ」と制作側に思われて
鬱くて暗いアニメばっかりがオタに賞賛されるから
制作側が勘違いしてギャグ系コミカル系明るい系が市場から叩き出されて
気が滅入る作品ばっかりになったらどうしよう…とかなら考えた事がある。
ヴォルケンの援護を受けつつ大火力たたき込むのが得意です みたいな設定がある以上それじゃ言い訳にならんだろう
いやしかし、はやての閲歴に「掩護を受けつつ大火力」をした過去はないんじゃなかろうか。
得意分野だって自称してるのにやらないのはありえんでしょう 廃棄都市でのDエミッションとか
どんな"捜査畑"だよ!ミッドの捜査すげぇ!w
教育畑で最も評価されてる教育法がリンチで捜査官のあるべき姿が危険な任務を率先して避ける事なミッドに何を今さら
今は旧機動6課は特務6課らしいんだがよ、特務5課までは勿論フッケバイン級の世界の毒で 未曾有の危機を追いかけてるんだよな
どでっかい事件にふたつ(物語としては主役、事件解決にとってはコマの一つ)として参加しただけでエースオブエースなんだから 他のエースなんて巨大事件ひとつかゼロくらいにしか参加してないと思われる。 なんだかんだいって次元世界はきっと平和。人手不足なにそれ。
管理局一極体制の世界なのに局員の武装だけが異常に膨れ上がる凄い展開になってるな
×捜査官 ○執務官 まあ捜査官が危険な事件を避けたがってないという保証もないが
>>294 ×局員の武装だけが異常に膨れ上がる
↓
○本局局員及びその狗の武装だけが異常に膨れ上がる
>>295 はやてが「優秀な特別捜査官」な時点でお察し下さい
そういやA's漫画ではヴォルケンも「武装隊所属 特別捜査官補佐」とかいう役職だったな。 具体的な仕事風景が全くイメージできないが…
はやてのお仕事か、たしかレアスキルが重宝されて出世してるんだよな・・・ はやては容疑者本人が、あるいはその一族が研鑽してきた魔法をリンカーコアから 奪取し、目の前で見せびらかせる事で追い詰めるのではないか(某エロゲーである) 激昂した容疑者を更にシグナムが殴る、更にお友達の緑髪で人生をすべて暴露する こうして精神的苦痛と肉体的苦痛を交互に与えることで迅速な捜査が可能となるのだ
はやてのレアスキルってなにがあったっけ? 大型移動砲台でやるのは捜査ではなくて破戒だと思うが
>>298 ただのお付きとか護衛扱いにしておけば良かったものを
管理局「ククク、これは使える」にしてしまったからな。
>>299 確かにやたら蹂躙してそうな雰囲気もあるが。
そもそも夜天の書の特色であってはやてのじゃないよねって突っ込みが あと魔法=プログラムな時点で相手の魔法盗むとか別に全然レアでもない
はやてのレアスキルは「蒐集行使」だけど、今となっては新たな蒐集はないから 魔導書にある魔法を使っているだけだよな・・・?
ロジカルなバトルものを目指してるということはわかるんだが そっちに行ってしまったおかげでその手の作品が好きな連中からは見ていられないという事態になってるのか
>>303 そうなんだよ。レアスキル使ってないはずなのに。あえていえば、ヴォルケンの主っていうのはレアスキルかもしんないが。
あ、ロストマジックたんまりもってて、それがレアスキル扱いなのかも。魔法はプログラムってのはすでになかった設定なんだろうし。でもこの設定無しにすると無印本編まで連鎖でなかったことになりそうな気もしないではないが。
蒐集行使 † 八神はやての持つ稀少技能。 蒐集修得したミッド・ベルカ両式の魔法をフルパフォーマンスで使用できる。 闇の書の時代には、ヴォルケンリッターが魔力蒐集を行うことで、その魔力の持ち主の 持っていた魔法を記録できる能力を持っていたが、リインフォースIIにその能力があるか、 あったとして今も魔法の記録をこの方法で行っているかについては触れられていないため不明。 蒐集(を)行使 蒐集(した魔法を)行使 あいまいですね
都築って絶対勉強とか学校が嫌いだと思う、作品からにじみ出てる。 あと知的探究心もない。
しかしシリーズが出る度に周りがしょぼくなるな 後ロストギアとか言うなら、今の魔法は所詮過去の劣化コピー、 本物の古代を生きた魔法とは比べ物にならん!くらいのハッタリもできないのかよ
>>309 管理世界の地上の酷さは異常だよなwww
ミッドとかどこの荒廃世界だよ。
>>309 作品自体が過去の焼き直しばかりですのでなんともなりません。
あの人の場合焼き直ししても良くならん。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/13(火) 21:55:44 ID:xcuUbwMP
forceの扉絵でニート侍とアギトの写真が描かれていて扉絵の上下の隅が黒帯で 仕切られていたので遺影だと思ってしまったが、二人のことを考えてもそのまま フェードアウトした方がこれ以上劣化しない分ましなような気がする。 二人がかりで仕留められず完敗したサイファーが今後ティアナか数の子に 瞬殺されたら二人の立ち場はなくなるし。
普通、過去の犯罪行為を行ったor犯罪行為で手に入れた力って もし周囲がなんとも思ってなかったとしても、本人の意思で封印したりするもんじゃないのか? 贖罪のために戦ってるなら尚更。
シグナム用新武装を装備してサイファーにリベンジする 光景が今から見えるようです。 それでもやっぱり負ける、ぐらいのことをやってくれれば 都築を見直してもいい。 前にシグナムが斬殺されたら見直してもいいと言ったが 結局殺してないから、見直さなくて済んだ。
相性的に考えたら、シグナムとか、こいつで勝てなかったら 誰が勝てるんだよってくらいに敵との相性が良かったのに負けたから もう誰が倒してもシグナムの立場は無い。 言ってみりゃ、フシギダネかゼニガメ持ってたのにタケシに負けたようなもんだぞ。
>>309 「ベルカの王たち」
長き戦乱の歴史の果てにベルカの戦は行き詰まり、兵器開発は激化の一途をたどった。
およそ、1000年前・・・・・・戦乱期中ごろの時点で人造生命体の研究は大きな進化を遂げ、
「王」たちは自らの肉体を強化し、自らの子孫にもそれを宿命づけた。
屍兵器の核を、自らの体内から無限に生産する能力を保有したガレアの王や、
時の聖王家が誇る最大武装の鍵であり、使用者となることを宿命づけられた「聖王」。
その他数々の王が過度な力をその身に宿し、力の象徴として誇っていった。
たった一人の優れた王が強大な質量を操る兵器となり、戦場では万騎を屠りうる時代。
そして、その力の媒介として「人の肉体と命と魔力核」を必要とする技術が進化してしまったが故の、
狂気の時代だった。
ゆりかごは動力をヴィータ、聖王様をなのは
実質二人で無力化してしまったからねえ、脱出回収要員や外部援護はまた別だが
>>313 というか、贖罪の為に戦うなら被害者全員に例え石を投げられようが
まず土下座でもして謝罪しに行って、その上で働きによって「その人達」
に許して貰うってもんだし。当然前科持ちという事は隠さずに
あの洗脳ビデオにしても「自分達が犯人」とかヴォルケンの正体とか言ってない
みたいだし。つーかぶっちゃけ隠してるし
公表していないどころか、積極的に隠してる ティアナによるとはやて&ヴォルケン関係の個人情報は機密事項 レアスキル持ちは大抵そうだ・・・らしいけど よく考えたら、逆にレアスキルの無い人の個人情報は普通に見れるのか?
>>318 むしろレアスキル持ちは皆前科持ちとかw
・・・ありえそうで困るわ
能力バトルものでは敵に知られないように能力について隠しとくってのも多いが
表舞台で公僕として天に恥じる事なく働いてますよーって設定でこれはどうかと思う
>>299 ゲーム名教えて下ちい
次元世界って、きっと精神の成熟が中学二年生くらいで止まるんだろうなあ。それなら十歳で仕事に就くのも、 それなのに精神的なバックアップが全然されてないのも、地上が荒廃してるのも、六課が英雄なのも全部説明がつく。
メンタルの偏った問題児ばかりで その上長所ですよって言いたいところだけを強調されてる このシリーズで悪い部分に突っ込まれてるところ見たことないし それとも優良児として描かれてんのかな
おそらく本局の大多数の戦力は本局防衛のために本局に常駐しているのだろう。 あの次元航行艦30隻による艦隊も一部に過ぎないのであろう。 そして事件の責任は地上本部に押し付ける。
てか都築絶対設定を読み直して推敲するとかやってないだろ。 素人でも読み直して手直しくらいはするぞ
全教導隊、全提督、全執務官、全捜査官、機動1〜5課、特務1〜5課、全武装局員、元教導隊、 廃艦アースラ・クラウディア級・ヴォルフラムまでの全艦艇、学校生徒、教会騎士団 すべてを賭けた一般的な未曾有の危機ってやつを見てみたいものですな いつまで経っても本局の底力ってやつが分からない、世界がなのはの玩具のようだよ
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/13(火) 23:32:04 ID:Xe596jkn
なのはの妄想から生まれたおもちゃ箱の世界なのかも
もうネトゲ堕ちでかまわんよ。
どこのネトゲだよw てか俺のやってるネトゲは少なくともよっぽど良いワイ ・・・・信者っぽいのが居て助けられるのは複雑だけどね
最近はむしろなのはが哀れに思えるようになってきたよ。作者の意向、信者の意向、カプ厨の意向でがんじがらめにむちゃくちゃやらされて。 ドラマだったら俳優に同情するレベル。
田村ゆかりはなのはのことをどう思ってんのかねぇ
話を未曾有の危機みたいなシビアな状況にしたがってるんだろうけど なのは達ならなんとでもできるような言い訳まみれで町(町に失礼だとしても)レベルの話にしか用意できん こんなんでよくまあシリーズ続けようと思えるよな…
>>331 イベントで「まさかこんなキャラになるとはねぇ」
とか言ってなかったっけ
>>333 mjsk
まあ、普通の人間ならおかしいと思うのが当然だわな
実際StSの発表会で「もう魔法少女じゃねーじゃん」とぶちまけてるし本音
中の人の感想はともかく もうなのは達はなんとかしていい加減退場させてやれよ 都築の構成力じゃ大人キャラなんて描けないのはわかったから ただ信じてるとか許容すりゃ大人みたいに誤魔化してきた結果、実際動かしたらひどいことになったよなあ…
売れてる以上今後だって出てくるのは間違いないんだしそこは諦めなされ
そこで困るのが、先生、一番やらかすのが後日談エピソードだってことだったりして。あの人、本気で後日談へたくそだから……。本編よりさらにファンに媚びる。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/14(水) 00:09:07 ID:8Be33t79
stsのDVD特典で声優たちのトークがあったけれど、どれも作品へのツッコミや 待遇に対する愚痴が異様に多かったのが印象的だった。普通は作品がつまらなくても ヨイショなどをしたりするのに。
>>337 普通だったらそこで動かし方や匙加減考えろって話になるけど、まず無理だもんな
>>339 過去スレに載っていたヤツだけど、とてもその演じたキャラを愛しているようには思われん脚本内容だな
【DVD1巻特典声優インタビューより抜粋】
中原「試験のシーンから始まったから正直何をやってるのか全くわからない」
千和「魔法とかもどうゆう形式でこうなってるか知らないから。なんか撃ってるし殴ってるし」
田村「最後(なのはが)ファーって出てきて『よくやったな』みたいな」
千和「偉い人ナ感じ」
田村「なのはのイイとこ言ってみよう」
千和「今でも少女って言い張ってるところ。魔法少女っていうのを守ろうとしてるなのはさんは凄いなって」
田村「ちょっとそれ軽く皮肉だよねw言わされてるんだよなのはだって!コノヤロ!」
田村「(エリオとキャロがエスカレーターでぶつかって)あそこから凄いロマンスが生まれると思ったのに!」
中原「ね〜。(周りを見て)あ、いや生まれるんじゃない?」
千和「生まれるんじゃない?年がら年中一緒にいるし」
田村「あ〜。馴れ合い?一緒にいるからこの人のこと好きなのかもしれない」
千和「ま、この人でいいかな、みたいな」
田村・中原「あ〜……」
千和「ハハハ何でそうなるさ。怒られるよ後で!」
田村「誰に!誰が!ここに(スタジオ内に)いる人怒る?誰も怒らないで!」
千和「じゃあ怒らないよ、うん」
田村「じゃあ怒られない。聞かない」
【ぱよぱよの中原とぱよの会話 抜粋】
(p)
ttp://www.animate.tv/asx/r07080005_utwm_nb.asx 中原「これからキャロの過去も描かれるんですかねー」
高橋「もう描かれたよ?、ってかそろそろアフレコも終わりでしょ」
中原「え、いつやったの?」
高橋「気づいてないかもしれないけど、キャロの生い立ちみたいなのはやったことはやったね」
中原「そうだよね、それより先のことは触れてないよね?あぁ、あれか…」
高橋「うん、あれのみだね。だってキャラ多すぎだし」
【3巻のトークより】
田村「皆がなのはの事好きじゃなきゃヤダー」
ちなみにラジオみたくもしこれに台本があった場合は都築自身わかってて 自己批判してるということになるな そっちだったら毒があって俺は好きだなあ
都築がなのはの中学編を描かなかったのは、麻原が自分の子供を学校に行かせなかったのと何か似てるなあ。
エロゲシナリオで学園通うのをやっても、まともに行事も授業も描写できていた覚えがありません。 気のせい?
>【3巻のトークより】 >田村「皆がなのはの事好きじゃなきゃヤダー」 これってある種のおふざけ的な口調で言っているんだか、StSなのはも好きになってねということなんか、 それ以前に田村本人がお前はどうなんだとツッコミたくなるな しかし都築に種デスのシンというか鈴村さんみたいな出番増やしてと不満漏らしたら逆に冷遇ぶりを与える権限みたいなのがあったら、StSはもっと酷くなっていたんかな まああっちは一年だけど、こっちは半年だから脚本修正ってできるのか知らんけど
>>343 男の影が嫌なら女子校に通わせればかなりの部分解決できるのにね
何か別の理由あるのかな
>>346 たぶん男は関係ないとは思うが。
都築は同時期にやってたらきすたとか、今やってるけいおんとかは虫唾が出るほど嫌ってそう。
パクリたくないくらいに!?
他の作品からではキャラや設定は表面上だけ十分ギッているけどな てかパクリたくないのはともかく、逆にパクられたいという気持ちはどうなんだろうな 「へへ、こいつ、俺のアイデアや設定をギッていやがる」とか喜んでいそうな気がする
>>347 続き
あとネギまや武装錬金とかも学園もの要素含んでるけど、キャラの外見だけパクってるからあまり問題なさそう。
その作品への愛着の無さを考えれば…あ、でも都築は昔、斗貴子さんのエロ同人出してたなw
細かいとこに突っ込むと 聖祥は中等部から男女別学という設定ですぞ
>>345 なのはさんマンセーの脚本書いた人への皮肉だろう。
>>345 それって確かキャラそのものに対しての反応じゃなかったっけ?
深い意味はないんでは。
学校生活シーンについては
男がどうとかそういうこと以前に「具体的に描けない」ってそのままの理由じゃないんかw
じゃあ学校生活以外のシーンをまともに描けてたかっていえばそれもノーだが
>>345 田村さんはなのは開始時に相当入れ込んで役作りしたから・・・察してあげようよ
映画の舞台挨拶でもスルー覚悟で、なのはは感謝の心を大切にする子って強調してたしさ・・・
例のホテル回のお仕置き前のニヤニヤ場面はマジでメタ的な意味での中の人のためのガス抜き用カットだったんじゃないかって思えてならないw
>>350 気付かなかった…ここまで細かく設定しながら本編では(ry
>>352 あーまたできもしないのにっていうあれですか(苦笑)
ナンチャッテでも軍隊はおkだが学園は駄目って、理解不能な基準だぜ!
>なのはは感謝の心を大切にする子 感謝を感じる心を持ってるなら自分は孤独だなんて痛い勘違いしないと思うんだが 入れ込んだと言いつつも所詮声優の理解力なんざこの程度か
矛盾しないように解釈しますと 家族がいて友達もいて衣食住に不自由しません、ありがとう皆感謝してます でも自分は満ち足りません、孤独です寂しいです分かりません そして欲求不満で叫んじゃう、そいういう9歳児童です ひらたくいえばビーム撃つ自分を褒めて認める人がいないと 孤独感の解消ができないんです、本当の自分じゃないのですから 魔法世界=魔法=自己実現=本当の自分=幸せ 地球=実家の家業とか普通人ばかり=魔法ナッシング=こんな人生いやだ=不幸
理解力というよりかは思いいれや愛着みたいのが高いからそういう理想像みたいにいったんじゃないか そういやはやての中の人は自分の役の処遇をどうコメントしているんだ
りりなののキャラは基本、表向きのキャラと深層意識がかなーり離れてるから。確かに、表向きのキャラでは感謝の心を大切にする上、 」自分の深層意識にはがんこに目を向けないキャラだから、感謝の心を忘れないキャラ、であってなくもない。表向きは。 まあ、声優さんのキャラ把握って表向き止まりで十分なんだしそんなもんでいいんじゃないかなあと。
深層心理の設定してあったのか
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/14(水) 18:17:17 ID:D7xWHBZ8
主役マンセーしかしてなかったのにな
>>361 俺も声優さんと同じ程度しか把握できてないわ
本音理解してる人はどうやって探ってるのかしら
んなとこ絡まなくても、ふつーに言ってることとやってることの違うキャラばかりでしょーに。
すまん、それが狙ってやってたとは気付かなかったんだ
>>354 管理局は軍隊じゃありません(キリッ
うん、人の集団モノとしてもそもそも駄目駄目だからそんな言い訳まったく意味ないですってなw
地方の役所に謝ったら?っていうレベルでいったい何をやろうとしたのか理解不能
あれかな、中学校生活じゃなのはをマンセーできる要素が見つけられなかったとか?
着飾って「いいキャラっぽく」設定しようとしてるのに
描写や表現で逆の方向にしか出来上がらないこの空しさ
ゼストってオーバーSとかいう実力の設定必要あったんかな、単純に足止めや逃走だけなら太陽拳みたいな直接の強さじゃなくてもいいわけだし それともそのオーバーSとその部隊をも倒したナンバーズは強いですよとでもしたかったんだろうか しかしその強いはずのナンバーズの5番は激怒スバルにガシガシ殴られ、結局最後まで復帰されなかった扱いがよくわからんかったがな 人気が高いらしい5番だがそれは結局たまたま当たりクジひいたような偶然でなったようだし、最初からコイツ人気でるよと知っていたらシナリオ変えてそうだな てかこの5番にしても洗脳されたり善悪の判断できないわけでもないのに、襲撃時に自分の行いに疑問やらそういうシーンないからいきなり更正組に入っても反省する気あったのか疑わしい
>>366 ランクがイコール強さじゃありませんよーって言い訳兼、ユニゾンしたヴィータやシグナムを一時退ける強敵ポジション
だったんじゃね?
むしろゼストは最後の騎士の誇りwが…
>>366 チンクが更生組として隔離施設に入ったのは下の妹達の面倒見が目的だもの。
しかも更生プログラムが実施されたのはチンクの進言によるもの。
それってヘタすればおままごとしたい5番がいなければよくても10番一人ぐらいで誰も事件に協力的なヤツ出てこない可能性が高いな てか面倒みたい目的から反省する形で更生という名の洗脳プログラム作るんなら、まだバイオ3のアンブレラの傭兵部隊のが納得いく形じゃねーか
…ほんと、なんなの管理局w だから軍どころか組織ですらねえとか言われるんだよw
でこんなのが次元世界の平和を守るとw ・・・・・たわけらしいにも程があらあ
無印はともかく、A'sもStSも、次元世界の平和を乱してたのが管理局です。 vividはともかく、Forceも黒幕が管理局の疑い濃厚です。 全然平和を守ってない。ちゃんとつじつまは合ってるのだ。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/14(水) 21:48:48 ID:pBVaS3vw
もしかして管理局の元ネタはエイリアンシリーズに登場する超ブラック企業のウェイランドユタニ社 ではないだろうか?両者とも自前の軍事力をもっているし、従業員の人権って何ですか状態だし。
てか、この作品。突っついたら黒いトコボロボロ出てくるし シリーズが進むほど。
こんなのに適正に管理されちゃうとか、軽く救えるとか言わすから、持ち上げてるはずが 周りを奈落の底へ落としてるような状況にしかならねえんだよw
悪役にも事情があるんだよ、その事情の究極的責任は管理局にあるよ。 こういう設定が、無印小説版以来、都築の基本パターンになってるもの。 管理局無関係に悪事をやってたのって、ストリートファイターの アインハルトぐらいじゃないか。
管理局は次元世界の火薬庫か?
事情すらイミフになりつつあるもんな ルネッサとか、それっぽい理由つけようとして中身が「は?」状態だったり アインハルトにしてもなんかなんちゃって闇討ちしたかっただけの覇王(笑)だったり さあフォースの連中はなにやらかしてくれるんだかw
すでに、Forceじゃ、エクリプスウィルス研究所が管理局管轄としか思えない ってことをやらかしてくれてますよ。 この次は、フッケバインの依頼主が管理局、なんて落ちを 出してくれるんじゃないですかね。
幽遊白書の霊界も実はそうとうクズな組織でそれを告発したヤツがいるからいいけど、管理局はその不正を告発するヤツがいないからなぁ
クズだって認識出来る人間がいれば良いけど 一人もいなければそれはクズじゃなく普通の事
JS事件の黒幕は管理局の評議会でした。 それで別段管理局への信頼が揺らいだわけではありません。 最初から、どこまで信頼されてないんだ管理局。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/14(水) 22:38:52 ID:pBVaS3vw
確か小説版でプレシアの研究所爆発事故の件について管理局が一切捜査しなかった と書いてあったけれど、プレシアの勤めていた会社は管理局のダミー企業で劇場版で プレシアに納期ごり押しさせていた黒服連中は管理局内部の黒幕連中だったのだろうか?
>>379 フッケが襲ってるのは小規模な集落ばかりだからな。
今の某政権と一緒。自浄作用が全くない。
って作者からして行き当たりばったりだから当然か・・・。
>>379 トーマの故郷が吹っ飛んだのは、私たちの仕業ではないとか書いてるに当たり
やっぱラクーンシティしかり、局が事故に見せかけてやったんですな。
原因が不明瞭なものを「事故」と断定はしないからな。
トーマが唯一生きていた→管理局「ちっ死にぞこないが!」→フッケ投入→何も知らないなぬは達
→フッケ終了、トーマを保護→局「使えん奴らだ!!」→新たな敵?→一体なぜ出てきたのか?でも倒した
→とりあえず状況終了→事の発端が全て闇に葬られる→たすかって良かったbyスバル→THE END
後日、また欺かれた馬鹿ども。
以上こんな流れかと。
>>384 公開時期は大体Foreceよりちょっと前、つまりヒュードラ事件から4.50年後くらい
大体当事者や遺族も死んじゃってるくらいだから事件隠匿にはもってこいでしょう
>>386 管理局がそれだけ有能なら、まだ救いがあると思うよ。
まじめに闇の書に対処しようとしてたのが
グレアムおじさん(管理外世界出身)だけ、ってところで
一般管理世界の住人の知能程度が推し量れるってものだ。
>>384 >管理局が一切捜査しなかった
つまり人手不足だったと言いたいんですね、都築さん。
子供時代のなのはサンが好きでした。大人のなのはさんは 胸が大きくて嫌いです
探偵学園QのDDSだったかみたいに、はやてスゲーとかやりたいんなら、迅速に動ける部隊としてコネやら使って『管理局』に組する一つの課つくるんじゃなく、 自分で民間警備会社なりつくって、最初は事件が起きた場所にいる管理局のまどうしたちに邪険にされつつも、実績積み重ねて信頼感を得られ協力関係になるとかできんのだろうか まああまり偶然居合わせた場所が事件起きたりすると毛利小五郎みたい「死神」のレッテル貼られる可能性はなくもないが
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/14(水) 23:09:50 ID:pBVaS3vw
なのはシリーズって島耕作みたいに最終的にはやてが局長に就任するまで 続くのだろうか?
>>384 え?
それって当然「隠蔽した企業のせい」ってことにされてるんだよね
そうじゃなかったらしなかった理由が全然わからんのだがww
ほんとにそんな記述あったんかw
実は管理局が黒幕で、なのは達は戦闘能力が高いから無理やり戦わされているってオチだろうか。 反抗したら高町家を人質に取るぐらいやらかしそうだし。
実際は、「なのは達が所属してるから大義名分を貰える管理局本局」って関係でしかないけどなメタ的なこと言えばw
>>388 それよりヤバイのは
クロノ「ちょっと闇の書を調べて欲しいんだけど」
ユーノ「闇の書の完全破壊の方法がわかったよ!」
これがマジでヤバイ。
状況から考えると、専門の研究班が組まれた訳じゃなくて、クロノや猫姉妹の個人的なコネから
暇な人を集めて調べてる感じだったし、期間もそれほど長くない
ユーノとクロノが異常に有能なのか、管理局は子供二人にも劣る程度の情報処理しかできないのか・・・
もっさんすげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>396 管理局が本気で取り組んだら(おそらく)精鋭集団がソッコーで解決するんだろうが、
グレアムが専門外の人材使って独りでコッソリやってたりしてた点からして本気になってくれない設定みたいだからなw
さんざん指摘されている通り、組織の規模が途方もなく大きいが銃横の連携が生かされないんだろうな。だからコネ頼みになる。
あと戦闘能力至上主義だから目立たないけど、ユーノはいわば埋もれていた天才児だ。
大人の事情(日常要員を権力機構に関わらせたくない)で地位が曖昧になってるが、海外版字幕だとプロフェッサーになってる。
しかも年下で、律儀な上に知的好奇心が高い性格だったから、当時のクロノは内心大喜びしただろうな(頭下げてプロに頼む手間が省ける)。
>>398 >組織の規模が途方もなく大きいが銃横の連携が生かされないんだろうな。だからコネ頼みになる。
すごい好意的解釈だなw
大きかろうがなんだろうが無限書庫放置とかやってる時点で有り得ないと思う
どうせフッケバインも無限書庫小一時間漁れば対抗策あるんだろうねえ なにせ、世界の記憶を収めた場所、探せばちゃんと出てくる書庫だ 敵戦艦はプログラム書き換えて味方にしたステルスガジェットと スターダストフォール使いでビシバシ攻撃したら墜ちると思うな
とりあえず無限書庫ガサ入れつーか捜索すりゃ、なんでも出てきそうだな フェイト、八神家の罪状。ナンバーズがクイントぶっ殺したって事 ヴォルケンが襲った被害者名簿 他にもゴロゴロやばいのが
>>401 三馬鹿とその友好者に都合の悪いものは司書長が隠蔽、闇に葬っています。
……冗談抜きでマジでやってそうだな。
てか真面目に考えて裁判記録とかも残ってる筈だよな あの中。もしかして今まで元犯罪者が多いから 一応裁判記録はとって、その隠蔽先として無限書庫に放り捨ててたのか?
裁判記録の選別ね…… 俺は加工しないでそのまま無限書庫に放り込んでいるに賭けるお >クロノ「891次元の一般的魔法史歴とその進化記録。それからさっき送った暫定ロストロギア指定物品の鑑定用資料。 > これは遺失物管理班とうまく連携して資料抽出してくれ」「それと裁判記録で欲しいデータがある。いま一覧を送るから」 >ユーノ「ちょ…ちょっと待った!まさかそれ全部今週中にやるのかっ!?」 >クロノ「そうだが何か」 >ユーノ「無茶言わないでくれ!こっちは長年放置されてた書庫内の整理だけでいっぱいいっぱいなんだから!」 >クロノ「そう言うな。忙しいのはどこもいっしょ」ユーノ「もとはといえば局が怠慢だったからでっ!」 >クロノ「それはそれ、これはこれだ」「司書としての権限はあるんだ。人を使え、指示をしろ」 >ユーノ「うう…」クロノ「なんなら依頼料を申請してスクライアの身内に頼んでもいい」 >ユーノ「…当たってはみるけど…」クロノ「そういった部分も含めて君には期待しているんだ。じゃあ今週中に頼んだぞ」 >ユーノ「一応了解…検索ヒット率の一覧を送るから優先順位決めを」クロノ「了解」
>404 これ読むと、ユーノは人事を動かす権限も一応持っているんだな しかも、ハラオウン家のコネで予算も潤沢(利用されている間は) もしも、ユーノが野心の塊のような奴だったら、各方面のスキャンダラスな情報を探り、それで揺すり 無限書庫の予算と人員の増強とかやって、無限書庫を『情報解析軍 総本部』とかにするだろうな まぁ、ユーノはそんな事しないだろうけど
テロリストを執務官補佐に据える組織だ いずれ「能力があるから」というだけで人格や思想に問題ありありな奴を 重要な役職につけるに違いない
>>405 マジで無限書庫強化すればカリムの予言なんざ不要だろ
なんかあの予言「本人が知らない事」は含まれないみたいなのが
wikiに書いてあった覚えがあるぞ
なんでも都合の良い時に情報が出て欲しい。 だけど、必要になるまでは情報が出てきちゃ困る。 という作者の要求に完璧に応えた場所だ。 まるで連続殺人が終わるまでまじめに働かない名探偵のようである。
>>406 既にクロノやリンディなんかそのとおりだと思うんだが。
>>409 >まるで連続殺人が終わるまでまじめに働かない名探偵のようである。
ワロタ
>>410 いや、むしろ管理局員にまともな頭した奴なんて存在したのか?
>>412 まともな頭というか、脳みそだけになったのならいましたが。
しかし、本編がチラ裏か中二携帯ssレベルの出来だの それも随分下位の
>>405 ちょっと待って欲しい。
申請していいとは言っているがそれが通るとは言っていないw
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/15(木) 21:06:20 ID:9P+JAVKx
無限書庫にどんな資料でもあるのなら、フェイトやティアナは何故ヒュードラ事件や 自分の兄貴の殉職事件に関する真相を調べようとしないのだろう?執務官なら調べるのに 必要な権限ぐらい持っているだろうに。
>>416 なのは依存のフェイトは知らんがティアナがんな事したら、
ヴォルケンの過去もフェイトの過去も解っちまうからに決まってるだろw
後、これまでに上げられた管理局の闇や、「あの不自然な罵倒」という目先の
事実の裏に潜んでいたか知れない真実とかね
調べようと思いついた瞬間に頭ガクガクガクガクって震えて 「AAAAhhhhhhガガガピーーーー」 といって記憶がリセットされて通常運営に戻るんじゃないか
きっとたぶん、「思いつかない」からじゃないかな。思考まで不自然にコントロールするとはさすが神様
思いついて調べても、「なのはさんのおかげで万事ハッピー」と 洗脳されてるから問題ないと思うんだがな。
哀れなキャラ達よのう あと思考といや、少なくとも海の管理局員にゃ「母なる大地」とか 「大事な故郷」って概念ないんじゃなさそうだ。 ヴィータがアルカン駄目言ったのだって「はやての家が」であって「地球」が やばいからって意味じゃない 大体本局はそれこそコロニーよろしく次元の海に浮かんでるし
曲がりなりにもミッドのために奮闘してたのがレジアスしかいないってのが異常すぐる。
>>422 自分の家の近所にゴミ捨て場建設を反対するような程度なんだろ。それ以外ならどこにでも作っていい感覚で
その代わり、強いやつを崇めよ、強くて少女だともっと崇めよ、という教会の教義が根付いてるような気がする。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/15(木) 21:47:52 ID:9P+JAVKx
ミッドのために働いていたレジアス親子がスカ事件の首謀者扱いされていたけれど、 結局はやてが、ゲンヤの嫁を死なせたのはレジアスだとゲンヤに吹き込んで篭絡 したり、地上本部襲撃時にレジアスを見殺しにして敵前逃亡したりしてまでして レジアスを潰した理由はなんだったのだろう? 誰かに両親を死なせた犯人はレジアスだと吹き込まれたのだろうか。
大局的な見方(笑)だからな、海の連中は ミッド式発祥の地なのに特に特別視するわけでもないのはどういうことなんだろうな 代わりにベルカがマンセーされまくってる気がするが
>>409 そうなんだよなw
だから有り得ないような情報まで、それが正しいという絶対的な事実込みで出てくる
逆に言えば都合が悪い間はまるで情報が出てこないし調べが進まない
まあ無限書庫とかこの辺を情報戦交えたようなそれなりの使い方できる作者なら
2期まで専用の部署さえ用意しないようなお粗末な設定にはしないよな
なんで4年前の発見時からレリックの事さっさと調べねーんだよと常々思ってた。
機動六課の成立の本来の目的が予言阻止だっていうのに なんでその主軸になるだろうなのはとフェイトが事実を知らなかったのかすらまったく不明だからな ある事件が起きるまで動かない、明かさないっていうのがきっと大局的な思考ってヤツですねッ
>>430 よく当たる占い程度のことで新部隊を作るよ、それも
いつ起きるかわかんないけど一年限りの実験部隊だよ、と言われば
いくら、なのはでも、おかしいと思うからじゃないかな。
一年に一回しか出来ない占いで数年前から予言に出てたんだよな? ということは数年間スカばかり引いてたことになるよな? どこをどう取ったら参考になるんだ? 的中率限りなく低いだろ
そもそも予言が出てきてる時点でカリムはスカが管理局の闇と繋がり聖王のクローニングとゆりかごの発掘作業が行われ、レリックウエポンとナンバーズが開発されている事を知ってたわけだよな 重大事件の事前情報を報告しないとか国家反逆罪レベルじゃないのこれ
>>432 そりゃレジアスも信用しないわけだ。
ていうか、機動1課から機動5課まで、順番に
予言待機してたけど、何も起きなかったから
仕方なく機動6課を作ったって落ちじゃなかろうか。
>>431 そんな感じの信用されないから黙ってた、だったらまだ話はわかるんだけどなw
もちろんその理由自体もひどいけどw
長いものは事件が起こるまでに数年を要するらしいからな いつごろ起こるか明示されない予言って何の意味もないと思うんだ 「時期はわかんないけど事件起こるから備えておいてね!」って言われても、どう警戒しろというのか
>>436 組織的な嫌がらせとしか取れんな。
予言を聞いて対処が成功した場合
→いつ来るかわからない問題に備えて常駐要員増、現場の負担増、だけど手柄は予言した側のもの
(StS終了時のカリムまわりのエピソードでこうなるのは確定)。
予言を聞いたけど対処に失敗した場合
→全ての責任は「予言という形で警告されていたのに対処できなかった」地上部隊にある。
そりゃ「予言など最初から聞かなかった」事にして責任押し付けられるの避けたがるだろうよ。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/16(金) 00:38:39 ID:k3OhKH/I
もし機動6課を発足してもスカが事を起こさなかった場合には、管理局本局が オウムみたいに自作自演でテロを起こして予言が当たったことにするのだろうか?
>>436 1年しか活動しない部隊を用意してその1年の間に都合よく発生する大事件とやらw
それこそ管理局本局があつらえた茶番って言われるのを否定できるような設定にしとけよ…
予言って解釈次第で内容変わるらしいから、別の事件がそこのポジションに収まってそれ解決するだけなんじゃないか? そういや何であいつらスカ事件を予言の事件だと推定(断定?)してたんだっけ?レリック?
たしか地上本部壊滅らしき文章が浮かんだからじゃないか? 正直あまりに曖昧すぎる予言は妄想と同レベルなのに
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/16(金) 01:59:54 ID:PeLHqtfg
今更だがJS事件って実際は 管理局と聖王教会のマッチポンプだよね
その結果、誰が損して誰が得したかを見れば 裏で糸を引いていたのは誰かが透けて見える
百年に一度起きるか起きないかの自然災害のために急に予算を大幅に確保したのが、たまたま災害の当たり年だったみたいなモノだな てかもう、はやてが手柄欲しさに自分たちで起こしたとかでもいい気がしてきた そういや予言の内容をはやてなり誰かに知らされた六課メンバーってなのはとフェイト以外いたっけ 最後まで設立した本当の目的知らないまま解散した連中のが多い気がすんだが
>>444 いねーわ。
現場は例の3人、あとは無印出世組&聖王教会幹部&108が裏でゴニョゴニョ・・・。
フェイトが相棒の酢飯、はやてが副官のお坊ちゃん(後はザフィーラ)に話した可能性はあるが、絶対に口割らんだろうし。
つうか、例の3人に披露した預言の真偽がどこまでなのかも怪しいと思う。
嘘を入れても奴らは専門家じゃないから分からんぞ。しかも一方的な通達だしな。
俺がカリム&クロノだったら、脳筋現場組が食いつき易いようにアレンジして伝えるよ。
そりゃあ問題起こしたら即解散やらJS事件後もまだ六課の期間あるからうかつに喋れんにしても、 解散式の時に「実は皆に隠していたことが〜」とか告白してもおかしくないんだが、アイツはブン殴られるのが嫌だから黙っているにしか見えんな
ひでえなおい。てかこんな上司になりたくも会いたくもない 後カリムの予言は「未来予知じゃなくて各地に存在するデータから集めたのを総合した データ統計」とか言っちまってるから、態々予言に頼らなくても足で調べて 無限書庫を大幅増員で死ぬ気で検索すればJSだろうがなんだろうが浮かんでくる筈だし 普通に未来予知なら多少のハッタリは効いたものを自分で潰してやがる
>>441 にもかかわらずカリムは「予言は覆らなかった」とかなんとか嘆いたりするわけです
よく当たる占い程度なのかどっちやねんw
予言は覆らなかったので地上本部は壊滅しました 予言を覆す奇跡の部隊がいたので本局は守られました
予言を覆せば「奇跡」だなんて、ずいぶん安い奇跡だな 単純に質量兵器があったらすぐにできる『奇跡』だし、なければなければで一部隊だけを奇跡扱いにできるのが変だよ
ただの奇跡の部隊じゃ寂しいので装飾をつけてみた >この決戦で、ゆりかごは消滅し法の船は守られ、はやて率いる機動六課は、 >預言された混沌の未来を覆すことに成功し、その使命を見事に果たした。 >機動六課の設立から一年、当初の予定通り解散の時期を迎えることになるが、 >はやては「未曾有の危機を救った奇跡の部隊」を設立し指揮した者として大いに >評価され、数多の指揮官職への勧誘を受ける。 >ところがはやては独り、部隊長としての責任を重く受け止めて、暫くの間はフリーの >特別捜査官に戻ることを決意する。
>>391 いいな、その設定。
はやては庶民派のほうが似合うよ、なんで姑息な権力者になったんだ
最近のアニメは社会への反抗とかやるけど、結局自立しないんだよな。
まじ二ートじゃん、だから受けるのか?
>>401 ナンバーズは人間じゃなく物扱いで殺人罪も全てスカに被せ、ヴォルケンもナンバーズと同じ扱いってのを管理局はしてそう(だがそれだとクアットロ達もスカと同じ犯罪者(人間扱い)だから無しか?ヴォルケンはただのプログラムだから可能っぽい気がする)
フェイトは分からんが、はやては犯罪者ってことになってるが、
「管理局は現地の尊厳を守る為、現地の法律で裁判することを許可します(笑)」とかほざいて日本の法律を適用して9歳で無罪放免なんて事を管理局はやっててもおかしくない気がする
(ミッド人のフェイトはそれは無理か?)
よく二次創作でも「奇跡の部隊」とか呼べるけど、そこらの平凡部隊ならともかく、アイツらやたらランクの高い連中集めた上に訳分からん理由でリミッターつけたから、 どうにも「はいはい、リミッター解除したから活躍できたんでしょ、あの裏技部隊」とかが一般くさいと思うんだがな 普通「奇跡」と言うぐらいの戦いなら、敵が圧倒的に強く、こちらがリミッター解除しても敵わないが、弱点などを見つけどうにか勝てたとかで、 間違ってもいつも戦って勝てるモノじゃないんだがな そもそもはやてが予言のことほとんど教えていないから隊長陣たちも「新人ばかり鍛えていないであたしたちも強くならないと」とかの焦りも作れず、 なにが自称『熱血バトル』なんだかわからんよ
奇跡ってのは一種の皮肉なんですよ 胸を揉んだりパンツめくれと叫んだりする様な変人ばかりが揃った軍隊なんて普通あり得ないじゃないですか
>>446 ティアナなんか出世しやすくて長期的に努められてエースの技盗める良い環境だよと嘘何個も重ねた上で必死になって勧誘したわけで
完璧詐欺だからね真実伝えたら
>>453 殺人罪がついた登場人物は2番のみだ、そして2番は死亡した
5番にもスカにもついてない、テロに殺人が混じるならこれみよがしに
殺人罪と表記する必要がない
闇の書事件ではやては保護観察を適用されてる(ヴォルケンの罪を被った???)
はやてを無罪にしたいんだか有罪にしたいんだか・・・都築の方針のブレを感じさせる
ちなみに裁判してねえw
フェイトは”裁判中に””自分を捕まえた提督のすすめで””嘱託魔導師試験を受かった”
こともあり減刑され保護観察。ちなみに裁判の草稿は執務官クロノが考えてくれました
管理局法では子供に責任能力はある、でも子供だから軽減されるそうだ(小説版)
親の願いを叶えようとする子供はうんぬんだそうです、でも少年法はないよ・・・わけ分からん
ようは都築に考える頭がない癖にやたら壮大なストーリーにしたがる 見栄っ張りで、しかも一体ドコから沸いてくるのか解らん自信家だから キャラに良い話させようとしたら妙に黒い話になるって事か
しかしこうなるとStSはやてってなんでA'sのころにはいたファンをも切り捨てるほどのこんなヤツにされちゃったんだろう、 低ランクのマドウシ関連の友達は見当たらず、自分を慕うようなのも六課成立前は到底いないは、いるのは権力者とレアスキルと高ランクの連中ばかり 「友達の友達」から「親友」になったというのに相変わらずアニメ誌面ではなのフェイよりも単品の出番少ないんだか無いんだかの身 変身シーンは一度もなく、新キャラといえば権力関係の連中ばっかしで教え子のメンバーに自分関連はなく、顔見せもほぼ無し 特にドラマ性を与える宿敵もなければ、無能な上に突如自分の仕事ほったらかしてどこかにへと職場放棄 やっぱりはやてはひっそりと暮らしていた方がよかった気がすんな
悲劇(笑)をハッピー(笑)で終わらせるため、悲劇を演出したあれこれを最後無かったことにしなきゃいけない。というのが腰砕けワールドの理由のひとつだと思う。 悲劇に限らず、能力でも社会でも何でもかんでもこの調子で最初にいいだした条件を破るからわけわからん世界に……。
上辺で固めたハッピーエンドや! ま、別にいいけどさ
>>459 でも物語上ではちび狸だの賞賛wされてたりして、さも名采配で先を見る目があるような説明してたねw>はやて
グレアムの写真だか見て健気な覚悟(信者から言えばそういうシーンらしい)を見せるだのなんだの
そして奇跡の部隊の部隊長としてあちこちから誘いが来てるけど
「自分の力不足を実感したから下積みもっときちんとします」みたいに捜査官として地道に活躍する…かと思えばなんか捜査指令とか
舌の根乾かぬ内に偉くwなってますけど…なにがしたいの、都築
健気な心と、どんよくな俺様追求の両立。さすが先生は不可能を可能にするぜ。
>>459 んな事いったら登場キャラ全てに言えるヤン
早い話登場キャラ全てひっそりと静かに暮らす
即ち三期以降がなければこんな事にはならなんだろうに
暴走信者を除けば
まあ奇跡の部隊の部隊長と呼ばれるために、シャマルに頼めばとっとと解決もしくは事件がおきなくをもできるのを、六課襲撃時にあんなアホな采配してわざと敵にゆりかご作動させるんだから出世に関しては先を見る目はあったんだろうなw
すぐに逮捕してしまったら予言が成就せずカリムのすばらしさが実証できない ついでにレジアスが死なない、最高の結果を引き出すためには迅速さは時に不要
そういや15歳の時も三人で奇跡起こしてたんだっけw 災害起こってもなのは達が参加しただけで死人ゼロで奇跡ですう こういうことやっといて奇跡の安売り嫌いとか、なんか頭アレだよなー脚本的に お約束とテキトーさをごちゃ混ぜにしてる感じ
この作品タイトルから魔法って部分どけてくれないかなぁ・・・。
テンプレにあるとおり、魔法と少女となのははいらないよな。
作者の頭がりりかる、世界もりりかる。
>>468 熱血魔法バトルアクションってのも勘弁しろつーか
これが熱血など笑止千万
そも、作者に一欠けらでも「熱い心」があるならこんなふざけた話になるまい
>>471 つーかさこれ続編が出てる度にどこが魔法何だ?って思う。
格ゲーで氷で盾つくったり、素手で炎の飛び道具出したりしたほうがよっぽど魔法っぽいわ ティアナの銃にしてもダイの大冒険の魔弾銃みたいな銃弾に自分では使えないけど他人の魔法が詰まっているとかでもないしな てかほぼ攻撃系ばかりでザメハやキアリーがないんかミッドは
>>431 管理局の有識者からの信頼が高い(笑)カリムの預言に、なのはがそんな失礼なことを思わないはずwww
なのはさんは理想の主人公だから
理想ってwww あんな主人公にされたら絶望するよ。まだBRの七原とかのほうがましだ 正直魔法って設定いらないだろもう
しかし、あの肯定されっぷりは人生の一時期強烈に羨ましくなると思うよ。
三匹が斬るみたいにバラバラに別行動していたけど、最終的にひとつの事件に遭遇する形になって三人が自分の状況使って情報採集もしないからな なのは自身って訓練とおままごとだけで事件についてなにか調べていたことあったけ?
>>478 その「こうしたら良かった」はもう三期の前半辺りから言われてたけど
そういう話を作るための最低限のまとめる能力自体作者に期待できなかったからなw
>>478 地道な捜査とかそういうことを口にしてさも仕事をこなしてるような物言いをするのが管理局本局のお得意マンセーっす。
捜査って所轄に聞きにいったり、無限書庫にお頼みしたりだけなんだもんな。レアスキルなんていらんぞ。
一丸となって捜査したほうが良いに決まってる ばらばらとか話にならない
リーフシールドとか、ヘタすればロックマンのボス倒して使える武器の方が魔法っぽいのもあるよな
普通に時間止めるしワイリーロボは
>>483 何時したよ捜査なんざ。大体部署が違うが目的は一つで別の観点からだろうが
後お客さん乙
基本ずっと受け身だからなー 魔力値に異常が出てるとか最近不可思議現象が多発してるところにアタリ付けて捜索に出るとかしてないし
>>464 StSなのは達はA'sまでのなのは達をコピーしたプログラムだと脳内保管するしかない。
何度か言ってるがこれが一番得策かもな。
>>486 いや、そもそも捜査なんてしてなかっただろうwって皮肉だろ
何をどう調べたのかはわからんのにはやては自分棚に置いて迷推理でレジアス糾弾
最後になればまるで使い勝手がいいだけで背景のない無限書庫から都合のいい情報だけ引き出して
周りが今までがんばってきたかのような描写をやったつもり
これで事件モノを扱おうなんてどれだけなめてるんだか
こんなのが作品として成立するたぁ やっぱ信者と言う字を会わせて儲、即ち金ヅルなんだな
地道な捜査は、描かれない部分で、MOBがやってたらしいよ、ロッサによると。 逆算すると、機動六課はびーむドカーンしかやってない、ってことになるな。
それで手柄だけは横取りと…最低すぎるだろこいつら
それをふつうに感じていると言うことは、管理局でどういう育てられ方をして、どういう風に持ち上げられていったかが窺えてきますね。 といつもの管理局批判にいっちゃうのはキャラよりも管理局を悪者にしたいという気分がどこかにあるせいだろうなあ。まあ、誰もそれには反対しないから流れやすい。
時間を割いたとほざく訓練(笑)さえ中身なんてスッカスカなんだから捜査部分に説得力なんて持たせられるわけもなし
仮にフェイトが捜査しててそのお陰だってんなら、フェイトが6課なんてせずに捜査に集中していたら、 もっと早くスカの本拠に辿りつけてたことになるんだが、都築さんよw
なのはさん達いないと局が腰を上げないからな 大きな事件の手伝いを出来たことを感謝されこそすれ批難はないわ
なんか管理局を考えるとなのはやはやてすら被害者に見えるくらいだからな おとなしく箱庭やっときゃここまでひどくならなかったのに←都築
フェイトそんの捜査は、ガジェットに書いてあるスカリエッティの ネームプレートを発見した”だけ”ですがな。 本編中、描かれない捜査すら、言及がなかったぞ。
つかそれこそ刑事ドラマとかサスペンスなみにとは言わんけどさ こうスカの本拠地かもしれないところにフェイトが襲撃をかける だがそこはもうもぬけの殻 だがビデオでスカからのメッセージが残されていた とかそれっぽいこと幾らでも出来るだろうに
スカに関しては、スカのほうが先に実力行使してきたのを武力で鎮圧しただけ。 三脳、レジアス、スカの結託の証拠はまったく発見できず。 捜査官としての実績なんてゼロだよな。
実際の捜査なんて空振りばかりで収穫も少ないものさ
フェイトは執務官として単独行動させりゃ、ランク制限に引っかからずにすんだのに。
>>475 実は都築としてはアニメStSのなのは様は自身の理想のなのは様像の10%しか出せていないとかだったらすごくなりそうだ
管理局じゃ、その気になれば、必要な情報は無限書庫から得られるので 地道な捜査より、びーむドカーンの戦闘力が重視されるんでしょう。 ミッドの治安は、ティーダの殉職を基準に考えると、アフガニスタン以上イラク未満ってとこでしょうし。
>>498 逆に考えよう。
普通の管理局の捜査官はそれすら発見できないのだと。
>>499 >だがビデオでスカからのメッセージが残されていた
その代わりがジュエルシード入りの名前入れたガジェットなんだろうなあ…下手すぎ
なんか戦闘も悪の魔導師の手下の雑魚を管理局の雑魚が相打ちにもちこみ、親玉がでたところでびーむどかーんという方法が教科書に載ってそうな気がする。無印も手順的にはそうだった気がするし。
>>502 その代わり、エリキャロと一緒に働くわけにいかなくなりますがな。
情実人事優先実務後回しの仲良し部隊機動六課なのに
なんで一人寂しく、報われない地道な捜査なんてしなきゃならないんですか。
>>508 執務官がどこかの部隊と協力するのは可能なんじゃないかね?
ってことで六課に居座ればいい。
アドバイザーみたいな感じで常駐するとかかね
それじゃ、エリキャロを直接指導できないからやだ。 なのはに教え子がいるんだから私にも教え子がほしい。 ……ギンガ救出ネタを見てると、本当にフェイトがそうやってごねたような気がしてくる。
なのはちゃんに部下四人? えー。それふつうに無理やろ。という判断が入ったのでは。
漢気ってなんだ、義理に生きることじゃないのか なのはは漢と聞くがなのはにそれがあるのか
欠片もある筈が無いわ!!
あるよ。設定には。たぶん。
何回かオウムとか麻原が例えに出たが、確かに都築と信者はそれに似てるなw まさか都築は元オウム信者?なわけないか…だって社会復帰難しそうだしw
>>516 文面上にはありますが、本編では女キャラを出すのに夢中で描かれておりません。
>>517 あまりに日本語が不自由なので彼の国の人ではないかと予想はされてるんですがね(笑)
だとすれば閉鎖世界しか描けないのも頷けるんですが。
>>483 これは酷い
例えばサッカーも全員でボールに突進すべきということか
>>519 実際脚本の中じゃそんな発想しかないんじゃないか…情報軽視甚だしい動かし方といい、調査だ捜査だと言いながら
結局口でしか説明できない辺りといい
ビジョンからして思い浮かばないんじゃないかね
でも「地道」とかよさげなフレーズは節操なく使いたがるのでどんどん上滑りしていくw
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/16(金) 23:22:13 ID:XVvX8hQJ
stsでは部下をリンチにかけてまでチームワークの重要性を説いていたのに、 なんでゆりかご戦時点でも各キャラによるタイマン対決しかしないのだろうか?
重要性を説くこと、って教本に載ってるんじゃない?w
>>521 単純に書けないからだろうね
しょぼい脚本家だ今更言うまでも無いが
>>523 だから他作品に呼ばれないだろうな
原作者が脚本書いた作品で知っているのはせいぜいセキレイのドラマCDぐらい
しかもそれで何か設定無視やらかしたらしいし
>>524 セキレイの黒歴史を作ったのか…
実は嫌がらせでやったんとちゃうか?
セキレイは今2期やってるけど、StSよりはおもろいだろ。
>>521 そういや教導官さまは仮想敵として自分など強めのキャラ1、2体程度で新人たちしごいていたけど、
部活動の練習試合みたいに、実力的に拮抗している他所の部隊と戦わすとかさせなかったんかな
実力云々はともかく、機械とは違う人間相手からくる相手の戦い方やクセを見抜くやらお得意の基礎を実際に使う場面には適したもんだとは思うんだがな
>>521 各キャラに因縁ある(ルーちゃん(笑)は別だが)敵あてて、最後に余ったどうでもいいキャラに
余ったどうでもいい敵纏めてあててるのは冷笑ものだったな。
実戦とスパルタ訓練を同時にやるというむちゃくちゃが前提なので、どれだけ適当な訓練でもどうでもいいやお腹いっぱいって気分……。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/17(土) 01:44:05 ID:WvqdkhTP
スパルタ訓練やりたいのならドラマのスクールウォーズや女王の教室みたいに なのはが不良だらけの魔法学院に教師として赴任して不良どもを更正させる話に すればよかったのに。
世界観が広いようで狭い作品
そもそも「私の我儘聞いてくれなきゃ10年来の親友が6年前に吐露してくれた夢の実現だろうと手を貸すのは嫌」ってなのはクズすぎるよ思考が
>>521 チームワークといっても、スターズとライトニングにわけてるわけで、
エリキャロ含めたチームワークのことを言われても意味不明だよな。
スターズ班のなのは、ヴィータ、スバティアのチームワークを検討、確認した
ことはまったくなかったと記憶してるし、実際それぞれがバラバラにたたかってるだけ。
>>528 特殊部隊(六課)での待機中の暇つぶしに新人の育成をやりたいっていうなら、
新人たちを自分たちと同じ任務をさせる必要はない(実力が違いすぎ、
空戦資格のない新人たちが隊長たちと連携のとりようがない)わけで、
死んでも惜しくない消耗品として、自分たちが好き勝手に暴れてる間の、
雑魚の足止め要員に鍛えたようにしか見えない。
>エリキャロ含めたチームワークのことを言われても意味不明だよな まあ実践不足とか色々いい訳はできるけど、理想のチームだとか言っちゃっているくせに新人だけの小隊にするわけでもなかったしな でも分隊したんなら休みはバラバラなり、隊長陣たちも部下を鍛えるだけでなく部下と連携する訓練必要だよな
>>533 >まあ実践不足とか色々いい訳はできるけど
チーム分けの話としては言い訳になってないと思うw
なんか、チームとか聞こえがいいからやりました
でも中身は描写できないのでテキトーなことやって単体戦と大差ないことしかできませんでした
なんだよね…
しかもストライカーの意味は結局個人能力頼りw
二期の時はチーム戦を敢えてやらんだけだと納得してたが
単にできないだけだったのね
この作品は言葉の響きがいい単語ばかり使うのが好きすぎるんだよな これでゲットバッカーズみたいに「StrikerSの(後ろの)Sは一人じゃない」とか言わせたら内容的にはぁっ? なんだよな
実力のない人が多対一やるとフルボッコにしかならんからな 闇の書フルボッコ→ナンバーズフルボッコ×12回 ・・・・・・スタンドアロンよりマシか
>>536 あのターン制みたいのが限界なんだろうなってのはわかった
でもその癖設定とかでは連携プレイありますとかそういうこと言いたがるよねw
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/17(土) 08:55:47 ID:WvqdkhTP
stsでゆりかご戦までに幾つもの戦闘を行ってきたのに、なんでなのは達は 経験則を活かして活動しないんだろう?
作者に学sy(ry
クロスシフト組んだらボコボコにされたから これなら学習したといえる
A's2話のフェイトアルフvsヴィータ戦を見返したらまともに連携戦してて泣けたぜ
短いながらもちゃんとやれてたよな シグナム達が来て同数になった途端に1対1になっちまったけど
遠目の空中交差でごまかせるレベルであればやってるように見せかけることはできるんだろうけどね
A'sの時は主人公側と対になるライバル役として機能してたからな それぞれ一対一の展開になるのは納得できた
フェイトとヴィータが同時に遠距離攻撃、フェイトは回避、ヴィータは防御 防御魔法を展開したままフェイトを誘導弾で追い回すヴィータに、アルフが不意打ちでバリアブレイクを直撃させる ヴィータの反撃でアルフが吹っ飛ばされると今度はフェイトが斬りかかり、それを回避した直後にアルフがバインドを仕掛ける 1度目のバインドは回避されるも、ヴィータがフェイトに突撃したところにもう一度アルフがバインドを仕掛けて捕獲成功 A's2話のフェイト&アルフvsヴィータ戦はこんな感じ やってるように見せかけるどころか、大したもんじゃないけどちゃんと連携できてたんだぜ まあ、数的有利が無くなったらフェイトもアルフもタイマンでボコられてたし、 その後はカートリッジシステム入手で戦闘は思いっきり単純になったけどな
間違いだったとは言わんけど なんか一時的な受け狙いのためにガシャンガシャンやるだけが能みたいになっちゃったよね>カートリッジ
鼻血でも出しとけば
>>546 ジャムってピンチの演出くらいやってほしい
まあリスクを用意したけどひたすら口だけのリスクで まともに機能しないってのはカートリッジシステム辺りから始まってたね
カートリッジはヴィータが残弾数を気にして温存したがってたから、ここぞという時にだけ使う
必殺技かと思ったら、通常攻撃にバカスカ使いまくるようになって目が点になったな。
なのフェイはヴォルケン倒す必要がなくなった時点でカートリッジシステム取り外してもよかったんじゃね。
元々インテリに積むのは無謀って話だし、これ以上無茶すると本当に壊れてしまうから、とか言ってさ。
>>545 ヴィータがアルフに気を取られて誘導弾の制御が甘くなった一瞬の隙をついて
フェイトが鉄球を振り切る、も入れてくれ
加えて三期のおかげでエクセリオンモードのシーンはひどいことになったよねw
>気を取られて誘導弾の制御が ……ま、マルチタスクがー。肉体の動作がからむとマルチタスクできないんだから、 実質誘導弾の制御くらいにしか使い道ないのに……。 まさか授業中の内職専用技能だったとは。
そもそもヴォルケンからしていちいち変形させるのにすらカートリッジ使ってるしヘボヘボしい
お約束をすかされた感じだよね 馬鹿馬鹿しいくらいぼろぼろになるのが定番のアニメばかり見てきた人たちにとっては
>>550 StSからさらにforceのアレとレイハさんは段々なのはの相棒という部分から離れてモノとして扱われているし、なのはの反応見たさに一度本当に壊れかかったほうがいいんでないか
インテリとカートリッジの相性って本当になんだったのか ハードの限界をテクニックで補ってるとかそういう話だったっけ?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/17(土) 20:03:05 ID:E6RNlrQb
なのはシリーズで戦いに必要な要素が魔法よりもカートリッジシステム等の ハードウェアに重点が移っている以上、魔導師ランクなんて必要無くなっている ような気がする。ランクが低くても強力なハードが使えればランクの差なんて意味が 無くなるのだから。
そもそも無人兵器が……。という話題になるんだよなーと。 ぶっちゃけ戦闘周りに論理性ないから語っても何も出てこない。どの設定も他の設定と矛盾している発狂した世界。
無能はカートリッジを使うことはできません そういう世界です
とりあえず、無茶くちゃ高い、ってことにしとこう。作者の支給したいところにしか支給されないくらいに。 ]こ
ダンバインで初期のオーラバトラーは真剣にオーラ力強い奴しか動かせなかったから 地上人召喚したりしてたけど確かビランビーからオーラ増幅器とかそんなのが搭載される様になって オーラ力弱い奴でもそれなりに戦える様になった〜みたいな? 底上げ目的なら装備に頼るのも理にかなってる…のかな?
>>556 つーか、ACSもマジでフレームがやばいなら魔力のコントロールでどうこう出来るレベル
じゃない気がするがなあ。耐久力超えるならさ。
ゾイドで機体が加速度凄いからぶっ壊れないように最小限の動きでかわしたってのは
あったが、ああいうガチンコでぶつかる様な装備ならコントロールも糞もない気がする
>>555 しかし一心同体の相棒扱いなのであったw
頭の良さもテクニックもみんな見えないところにあるんだよなー。
描写しなかったらないも同じなんやな
高等技術とか基本とか大好きだけど 結局そういうよさげな単語だけでなんでも好意的かつ 他より優れてる的な表現ができると思ってるような浅はかさしかないんだよねこの脚本… それこそ、「だったらそういう言葉使うな」って言いたくなるようなレベルで。
もう一般の地上部隊陸士がドンだけの惨状なのか想像もつかないぜ。
つーかティアナさ。自分は凡人って、じゃあテメエに主席奪われた他の連中のこと どんだけクズだと思ってるのだと。 無駄なプライドは要らんが「意地」くらいもてよ
それは設定に作者の無意識の差別がでているだけだっ。けしてティアナのせいじゃない。 と、言うだけ言ってみる。 けど、その通りだよね。下が精神的な奴隷だから成り立つ世界ですな。心の自由さえない。
>>568 いつまでたってもBランクに上がれない大多数は魔導師と呼ぶに値しない産業廃棄物って認識としか思えんな。
これが一般的認識なのかはわからないが。
>>567 なのは達が使う魔法を持ち上げるために制御が難しいとかすごい高等テクニックみたいな飾り立てするせいで
それ以外の魔導師のレベルやら技術ランクどんどん落としてることに気づいてないんだろうな
底上げするとかそういう発想もないみたいだし
なんだろうな 基本的に自分良い人なんですよをアピールするスタイルで いえいえそんなことありませんよ、奥さんだって凄いじゃないですか っていう白々しいおばちゃんグループの雰囲気がキャラたちに感じるっていうか 腹の中どんなんだろう怖いっていう
>>571 デバイスの携帯用小型化は高価高性能デバイスでないとできません!
バリアジャケットは高レベルの魔法です!
もう、地上本部陸士隊のできることがほとんどないぞwww
>>573 魔法技術って言いながら、個人の能力の足りない部分を補う術がないんだよねw
もっとも強力で基本的な戦術、数の暴力が無効化されてるしなー。神の手恐るべし。
>>574 >個人の能力の足りない部分を補う術
ナノハサンノオカゲがあるじゃあないかwww
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/17(土) 22:12:38 ID:E6RNlrQb
個人の努力等が一切反映されず生まれた時点で自分のランクが確定され、ランク が高ければ幾ら犯罪を犯しても免責され昇進できるミッドチルダってデストピアの 世界なのだろうか?
>>569 2期辺りじゃ「クロノは努力の天才」とか持て囃されてたけど
気付いたらふざけんなキャラになってたよな…
>>578 その努力が語られたことがなかったかしなw
しかし、他の人間に作らせたらって話は時々出るけど、StSあたりは使えるパーツが全然ないな。人によっては生かしたいパーツもあるだろうけど、設定面からみたら何も残せん。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/17(土) 22:35:29 ID:T84IZefl
そもそも、この世界で本当の意味で才能無い奴が執務官やAAAランクに なれるはずねえだろと声を大にして言いたい
>>574 >個人の能力の足りない部分を補う術
これにカートリッジとブラスターが当たるのが普通なんだけどな
みんなカートリッジ使うから意味ないし
ブラスターもどのくらい伸びるのか全然わからん
何だかんだ言って結局個人の力押しで勝ってるパターンがほとんどだし、才能第一にしか見えないよなぁ
>>550 いらないかなと思って省いちゃった
すまんね
そもそも全ての媒体で格下キャラが格上キャラに勝った描写が存在しない以上結局は才能とコネなんだろう あのなのはだってプレシアと初代リインフォースには勝てないわけだし
>>568 ティアナは嫉妬を力に変える屈折キャラだからそれでいいんだよ。解放されたプロセスは納得いかんが。
>>579 ぬこ姉妹とのやり取りと微妙な関係が、上手く努力を演出してたとも思うが
>>550 RHがなのはに防護結界(回復付き)から出ることをけしかけ、当人が同意した時点で無印なのはと決別したと思ってる
救出チームは押されて気味だったが、危機ではなかった。もう少し時間があればアースラ組が結界を解析できただろうし(現にユーノは侵入できた)
あと「私が皆を助けなくちゃ!」の台詞の土台がないんだよな、それを言う資格のあるヒーローはかつて守れなかった過去がある奴に限るのがお約束
だから自分が一方的に凹された相手に善戦する仲間に劣等感を持ったようにも見えちゃう
ユーノの言うことを聞かずにリンカーコアを攻撃されて入院したのに、尊敬する師匠とやらには一切謝罪もせず、
なのはのために勇猛果敢に戦ってくれたフェイトに「私たち、もっと強くなろうね!」(フェイト的には「私も弱いのかよ!」だろうな)だからな
無印なのはと決別も何もあれはまぎれもなく無印から地続きだろう フェイトにオーバーキルSLB撃ちこんだのと何も変わってない
思い込みだけで行動してるキャラしかいないから 言語機能なんていらねえな 会話だってまともにしねえし
そういや、料理って簡単な奴の方が実は味付けでごまかし効かないから 腕の差がはっきり出やすいって母に聞いた事あったが、キャラでも同じなのかね 少年漫画的な信念を貫き通す馬鹿系は単純だが突き抜けてるけど、リリなのは どうもそれが出来ないから色々言い訳とか加えてる気がする 最も味誤魔化そうとして余計酷くなってるのは確かだがさ
>>585 まあ色々頑張ってたってのは伝わってきた
ただ、結局クロノにしても具体描写を伴ったら劣化する羽目になってたんだろうけどなw
シンプルにできないから、口八丁手八丁という感が多すぎるんだよ、なのはキャラは ついでに明らかに無個性キャラなのにさも強いですやらすごいですとかいらん要素をつけたがる面が多すぎる
>>585 >ティアナは嫉妬を力に変える屈折キャラだからそれでいいんだよ
そんな負の面をきちんと表現できてたとは思えんがw
むしろそういう位置づけのキャラに意図的にできてるならこんなひどいことにはならんわな…
料理は下手な奴ほど妙なアレンジを加えたがる 知識が足りないからアレンジを加えた際の味の変化が分からないから酷いことになる 創作料理を出すような料理人は突拍子もないことやってるように見えて 化学的な裏付けがちゃんと存在する どこかの誰かさんも王道は嫌いだからと妙なアレンジを加えたがるがw
>>591 つーか、感情をエネルギーに変えれそうな奴居たっけか?この作品
なのはにしてもガキの我侭でやってるだけだし
>>590 某漫画であったが「単純さは強さ」って奴かな。単純な奴は行動が確かに単純だが
「自分のルール」に従ってそれを曲げずに真っ直ぐに行動してるのは好感が持てるし
後そういうキャラの周りにゃ大抵ソイツが道を踏み外しそうになったらぶん殴ってでも
引きずり戻してくれる奴がいるし
>>592 つまりリリなの=シャマルクッキング
という事?
とりあえず魔法だかなんだか言っているんなら、ポケモンみたいに個々の強さのみならずに魔法の相性や耐性みたいなのをうまく組み込めばよかったんだよ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/18(日) 08:26:06 ID:hne6Eclc
forceで特務6課連中がオーダーメイドでハードウェアを開発していたが、 そんなことやる金があるのなら魔導師ランクの低い局員でも任務が遂行できる ハードウェアを開発、装備させたほうが戦力向上にになるのに何故そうしないの だろう?
魔導師ランク()笑の低いカスには使いこなせません><なんよ
真三国無双みたいな一騎当千をやりたいんだろうから都築が作っているんじゃないか 極端に言えば実力1のヤツが100人いれば合計100なのに、1人で実力100のヤツと戦っても数は同じはずなのにまったく勝てないようなモンだろうな もうちょうい言うならガン種デスでムラサメ20機つくるならアカツキ1体つくったほうが活躍できるという『数の多さ』という利点ガン無視展開
てか量産前提なら一番重要なのは「使いやすさ」じゃないのか? 某量産機は決して強い訳じゃないがトコトン使いやすくて無理が利くのが売りだったぜ
>>590 キャラの飾り方も下手糞だしな
おまけに単調は上に扱いきれてない言葉使ってるようなちぐはぐ感もついてきて
しつこさと鬱陶しさしか残せない
>>592 前から言われてるよね創作料理モドキ
ただ、王道が嫌いなのか王道やってるつもりなのかは知りませんがw
>>598 そういうコンセプトでキャラ作ってるなら、あんないちいちくだらん言い訳しないと思うよ…
弱点アリ一人でできることには限界ありってそういうキャラを気取って描いてこうなんだろw
新兵器にしてもドラクエの理力の杖みたいに、ヘッポコでも大魔導士でも魔法力の強さは関係なく誰もが使っても同じ強さで放つビームとかがいいんだろうけど、 こっちの世界は強いヤツは強いビームだせるけど、弱いヤツはどうがんばってもそんな強いビームだせない仕様だからなぁ
人と武器の組み合わせが、足し算ではなく掛け算状態 雑魚を均一化して戦力強化するより うちとったりー!って無双するほうが安いという・・・ 治安維持能力は低いが、犯罪頻発、解決を繰り返した方が仕事してるように見える
>>587 「ルーちゃん!(笑)話を聞いて!(笑)」なんかその典型だよな。
殆ど接点もない(使用魔法が同系統程度)相手にそんな知った風な口利かれたら、4号に操られなくても
ルーテシアブチ切れてるわ。
やりたいならせめてフラグくらい立てろよな、半年2クールも枠取ったんだしやる時間がなかったとは言わせないぞ。
結局出力は魔力頼り、おまけに制御に対する配慮も見当たらない なんでこんなカスタマイズにしといて「地上に配る量産機作るために頑張ってます」 みたいな余計なマンセーをつける気になれるんだろう
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/18(日) 10:52:45 ID:hne6Eclc
地上向けの量産型を配備するというけれど、使えるだけの技量を持った隊員が まだ存在しているのだろうか?
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/18(日) 12:02:41 ID:GVCWql3g
量産機として配るなら、技量が無くてもそれなりに扱えないと。 ウォーハンマーはロケット機能を無くせば、一番扱いやすそうな 気がする。
近接武器とかただの的だろ… Asではそれでも近づいてくるヴォルケンがすげーってなったけど今のモブに与えても何がしたいのかわからない あ、ゆりかごの突入口開ける時みたいなシチュで重機として使えばいいのか?
「リスクやデメリットを抱えながら戦うのが格好良い」と言う考え方の下、
ひたすらにリスク・デメリットのバーゲンセールを続けて行った結果
何も出来なくなるみたいな感じかなと思った。
>>598 >ガン種デスでムラサメ20機つくるならアカツキ1体つくったほうが活躍できるという『数の多さ』という利点ガン無視展開
敵がムラサメ20機で対抗出来るレベルならね。
でも敵がそれで対抗出来ないレベルだとすると数で押すより強力な兵器一個投入した方が効率が良い。
トップをねらえで従来のマシーン兵器じゃ数を揃えても宇宙怪獣兵隊を何とか倒せるのが精々だから
ギャラクシー級も倒せるガンバスターやシズラーを作ったんだし。
弾幕張ってる中を突撃してくる近接武器の敵がいただろうか ひとつの的に対して集中砲撃という概念はない 複数人で包囲攻撃することもない、順番にひとりずつが基本だ あ・・・いや、プレシアを捕まえにきた局員は一応やったか
口だけ設定だけのリスクトデメリットは、いくら並べてもただですから 何も出来なくなるわけもありません それ以外の理由でまともに出来ることがなくなってはいるでしょうけどねw
とりあえず今回の新武器って○○までのダメージは無効のバリアをもぶち破るほどの攻撃力を持つが大きさや戦闘スタイルから扱いにくいので誰々専用武器を作るではなく、 ある程度の魔導士でも使える従来よりは強力になった武器が前提なんだよな 使用者を多くするためにレベル下げるのか、なのはたちが試作で使っているレベルで量産化すんのかどっちかわからんが、結局なのは専用武器は他のヤツよりさらにそこ上げされる展開になるんだろうね
>>596 あのオーダーメイド品の数々、一般魔導師が使う量産前提での開発なんだぜ?www
>>606 C~DランクでBJが使えるか微妙な連中だからなあ
使いこなせる訳が無い
ひでえな。これでなのは達は綺麗綺麗なセイギノミカタか・・・ 反吐が出らあ。 偽善を振りかざす権力者ってタチ悪過ぎるわ
なのはをレイプして妊娠させて偽善者面打ち砕きたい 普段、『中絶はいけないこと』とか生意気言ってる馬鹿なのはに 望まない精液ぶちまけて妊娠させて、なきながらパンツ下ろして 中絶させてやりたい。
なのはには思考力ないんだから、悪いのは上層部だろう。武器(なのは)に善悪はないのですよ。振るい手が問題なのですよ。 さかのぼれば何も考えず幼児を売り渡した士郎と桃子に責任がある。 魔法と無縁でいれば、もっとマシな人生だったかも知れない。
武器に善悪はない・・・か。 なるほど。更生組みも、いや遡ればヴォルケンもフェイトも「都合の良い道具」 だから行動はどうあろうが無実ってか 罪といや「はやてがヴォルケンの罪を背負ったもんで」本来はむしろ被害者のはやて が犯罪者になって、んで贖罪の為に一緒に頑張ります。でも闇の書事件は トップシークレットです。 どうみても贖罪の意志欠片もないな。ヴォルケンは「今までの主と違う(キリ!」とか 言ってたが本質は代わっちゃ居ないやんけ
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/18(日) 19:30:38 ID:Xz4HqgjE
ニート侍がサイファーと対峙したときに、何で村人を虐殺したんだとニート侍が 詰問していたけれど、お前も昔は散々同じことをやっていた同類じゃないかと サイファーに言い返されたらどう返答していたんだろう?前の主人に無理やりやらされた では説得力がないし。
そんな頭があると思うか?敵に あったとしても訳解らん言い訳するだけさ
確かにそうだ。←とりあえず認めて だが今はその過去を認め、乗り越えた上でこうしている。←いつもどおり耳当たりのいい言葉"だけ" こんな感じだと思うなあ。
>>619 そこまでさかのぼると一番の害悪はRHをあんな馬鹿に預けっぱなしにしたユーノじゃないか?
あとバリアジャケットは「魔法の使い方を知らない子供ですらやり方を学べば簡単に作れる」程度のもんじゃないの?
返せって言った時にはうるせー良いから手伝わせろって拒否ってる以上ユーノは一応責任は果たしちゃってるからなぁ 責任持って使うって本人が言ってるんだから関係ないって言われたらそれまでだし
>>624 いいえ、高レベルの防御魔法です
主人公勢マンセーのために何でもかんでも「実は凄い」にしちゃったせいで、
一般魔導師にレベルがどんどん低くなっていっているのが現状
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/18(日) 21:20:09 ID:5TrdPL+G
ヴォルケンは罪を償う気があるなら豚小屋に入っとけよ
豚「迷惑だからやめろ」
>>624 現地人巻き込んだのはやばい。RH以前に。
そして最終的にロストロギアをおざなりに扱う管理局が悪くなるわけだ
管理局も無限書庫もユーノもホントにストーリーのための道具で扱いがいい加減だよなあ……。ついでにアルフあたりも。
都築に言わせてみりゃ「こういうシナリオ作りたいだけなので大して考えてない」だろ。 対話文とか読んでるとそんな感じしか伝わってこねーし。
別にいいけど このアニメで感動したとか言ってる人頭どうなってんだろ
>>629 ユーノの場合緊急時の例外として認められるだろう。
責任者はリンディ。
>>633 俺達には少なくとも理解できないんじゃんじゃないのか?
>>634 >>責任者はリンディ
なのはの下らん事故もな。てか自分のせいで皆に迷惑云々ってのは「チームないしは組織」
で行動してるなら当たり前の感情だろ。テメエの不手際で皆に迷惑掛けるんだからさ
それをヨイショってまじで都築は社会人なのかと
>>634 そう来るとは思ったですよ。まあ、あれだ、なんだ、法的な問題ではないのです。問題だなあと思う人もいるという辺りで勘弁してやってください。
ユーノがなのは巻き込む原因も結局は重要なロストロギアの管理に関するガイドラインを作らず通報受けても急行しなかった管理局が悪かろう なのは巻き込んだのは最善手ではないがあの砲撃馬鹿がいなきゃめんどくさいことにはなってたわけだし
あの状況でなのはにレイハ渡さなきゃ、 責任者のユーノ自身は死んでもしょうがないとして、 海鳴、下手したら地球が危なかったよ。 いやまあ、猫姉妹が何とかしてたかもしれないが。
しかし、なのはいなくても解決したよというのは作者の言葉ですからね。実際のところ、解決するルートを作者が描けるかと言ったら描けないでしょうが。あと、管理局がそこで怠慢だったのは思い切り後付けなんで 制作者側も微妙にまずいかもしれないと思ってたんじゃないかしら。つーかユーノ自身がまずかったかなあと自分で思ってるじゃん、というレベルでの話でして。
神様が「なのはいなくても解決した」ってなことを言ってるんですか。失礼しました。
なのフェイ信者があげる「フェイトが立ち直れたのはなのはのおかげだよ」という部分すら 公式シナリオ中でなのはに真っ向否定させたからな都築
このキャラは悪くないよ!ってのは、具体的描写がないから言えるだけであって どうせ内容含めればキャラはひどくなる一方だしな… 補完か言い訳かなんかのために劇場版で追加した「ユーノは管理局の許可を得ました」って描写だって あれ考えたらどんだけ杜撰かつ無責任で意味ない許可だよw アースラがジュエルシードにすぐに干渉しなかったことにもなんか理由つけようとしてたよなw アレも史実側wでは「暇な巡回云々」言ってるから、劇場版で支離滅裂ながら取り繕う方向に走ると どんだけ情報操作したいのよwってことにもなるし… 物語として、作品として格好つけようとしたりもっともらしいことをしようとして悉く滑るよね。都築脚本。
>>643 おまえは悪いことした、とは絶対言わないもんな
>>644 それも問題の一つだよな
道を正す存在がいない。王は居ても、王が間違いを犯した時に「王をも殴れる存在」
がいないから暴君にしかならんわ
なのはたちが悪いというよりも、なのはたちをこんなんにさせている都築が悪いわけだが架空人物使って「監修フェイト」とかで逃げているからなぁ 信者にしても無印とは明らかに違う捏造にしても「フェイトが監修ものしたから許す」とか思っているヤツ多数なんだろうなぁ
>>645 というか、別に高潔でも清く正しくなくてもいいから
やっちまったけど局が庇ってくれましたラッキーってはっきり言っちゃえよもう
ストレートな悪タレのほうが見てるほうにもいいわ
必要なのは事実認識だから
>>645 すくなくとも三期では、ただの一人もきちんと言い訳のしようのない失態への指摘とか微塵もなかったからね
ゲンヤ?地上の裏切りモノ兼エリート太鼓持ちみたいなキャラにしといてなんか渋い上司キャラでも用意したつもりか作者はw
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/18(日) 22:59:35 ID:unO+II9o
ひとつ言わせくれ ネタとはいえ、なのはのことを「管理局の白い悪魔」だとか「白い冥王」って平気でいう信者 ってなんなの?馬鹿なの?気安くゼオライマーと比べやがって… あと、都築って信者を釣るためにわざと狙って色んなロボアニメからパクッていたりする? 話の流れを切ってすまない
一部は信者というよりも単純にネタとして切り分けて扱っているんだろう あまり元ネタの作品を知らんか、思い入れが少ないんでしょう。知っててもスポロボ内レベルの知識
>>649 まあどうでもいいけどsageれ
要はなんか話題になって持ち上げられてるような感じになりゃ満足なんじゃないの
ただ信者の中にもそういうマンセーを嫌う連中はいるらしいよ
ついでに、信者を釣るというより、自分の引き出しの無さを聞きかじった程度の他作品の
要素で誤魔化してるようなレベル。スパロボ辺りなんじゃないのかって邪推はできる
だから仮にパクってるとしても、上っ面のしかも断片しか真似れてないから、大本と同じ効果はまったく得られません
これに限らず、意味理解して使ってんのかってのは多すぎるけどなw
とりあえずさらっとスパロボをマイナスな例えで出すのはやめれ
スパロボ知らん身としては このクソみたいな創作能力の下地になってると思うと、どうにも良いイメージにならない
>>652 そらすまんかったw
まあ具体名は出さんとして、どれ真似るにしてもそれがどういう内容でどう受けたのか、
きちんと把握してやってるようには到底見えねえw
>>653 下地になってる、と予想されてるだけであって明確にされてるわけじゃないし
それ言ったら大体のアニメのパクリ要素はいってるから全てのアニメーションやゲーム嫌わないといけなくなるが
>>641 マジか、そこまで否定させてたのかよ
どこでそんなん示されたんだ?
クロノがいれば顛末はどうあれPT事件は解決してました ってやつじゃない?
いやなのポのなのはVA雷刃戦後のなのはの台詞 フェイトは強い子だと持ち上げるために「自分やクロノに出会わなくてもフェイトは立ち直れた」 ってなのはがキッパリと断言した
まあ、アニメ業界にスパ厨を大量発生させたスパロボの罪は重いよな スパロボに出して欲しいから内部資料勝手にバンプレに送りつけましたなんて 嬉々としてインタビューで語ったりするバカが珍しくないんだぜ
なるほど まぁ実際漫画版じゃ焦燥ひどいけどある程度精神回復してるしねぇ
stsのフェイトは頭も弱けりゃメンタルも弱かった気がするが……。
なのは厨を大量発生させたリリカルなのはの罪に比べれば無罪みたいなものさ
気持ち悪いオタクってテレビの捏造だと思ってたけど これの信者見て、ああ実際いるのかなぁ思うようになってすげえため息
スパロボはもうほとんど公共事業と化してるから作る意味があるけど このなのはは別に何も貢献してないからな頭の悪い厨を生み出すぐらいか
なのはに限らず 余所で節操なく騒ぐ、比較でマンセーしたがる、叩かれたら内容擁護ではなくもっぱら人格否定で黙らせる をやる連中は全部タチの悪い信者だけどなw たまにダブルスタンダードになってる自覚なくここに迷い込んでくる人もおるけど ああこれはファンとしては完全にダメだと思ったのは7〜9話での態度だったけどw
ダブルスタンダード大いに結構なのはアンチはみな仲間ってね 別にどんな作品の信者でも良いよなのはアンチなら 茶化すか皮肉言うしかできない奴よかよっぽどね
>>664 この先もまだシリーズ続けそうだしな
話の大元作ってるのが同じ以上話さらにひどいことになってくだけな気もする
これ事件発生すると必ず古代ベルカが絡んでくるよな それしか引き出しないのか?
最初の頃はもっといろんな系統の魔法文明があった、みたいなハッタリも効いてた気もするが ちょっと具体的に触れたらこのザマ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/19(月) 08:06:39 ID:6FVzoxhX
そんなにベルガにこだわるのなら、アニメ第四期作る際に3馬鹿達の前世の話として 古代ベルガに舞台を移した作品を作ればいいのに。3馬鹿達が古代ベルガの伝説の3勇士 転生ということにすれば辻褄も合うだろうし。
グレアムの使い魔と変わらんレベルのをそんなに持ち上げてもな といっても聖王も覇王も弱かったからなあ
>>669 安い粗悪品のメッキでコーティングしたようなもんだな
そのメッキがかろうじて機能してたのは2期まで、終盤に剥がれ掛けてたけど
新人のチームという美味しい素材もミッドとベルカだけで集めてしまったしな 少数民族出身のキャロですら召喚が使える以外はミッド式という罠 もうミッドとベルカ以外が日の目を見ることはないだろうな・・・
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/19(月) 10:46:18 ID:CguI4EOO
その新人もなのは様マンセーのためだけの道具という罠
>>639 なのはがいなくてもクロノが全部何とかしたとか言ってたよな都築は。
仮にそれが出来たとしても本編以上のハッピーエンドにはなり得なかったと思うんだが
なのはやユーノ不在の状況で本編以上のハッピーエンドが出来たとするなら
そのやり方を教えて欲しいもんだよなw
(なお、アニメ本編には登場してない「管理局にゴロゴロいると言われる強い魔導師様」の介入は無しで)
>>669 ウルトラシリーズで「○○星人」が量産されてる様な感覚で
一発ネタ的な世界や魔法方式が一つ二つあっても良いと思うんだけどね〜
そもそも置いて、一期の頃はユーノもなのはも居なけりゃ普通にプレシアがすべてのジュエルシードを回収していた。 管理局が気づいた時には大規模次元震でミッドを含めた周辺世界壊滅にしかならんと思うのだが。 考えなしの発言は昔からか。
JS全部集めれば願いが叶ってアリシア復活し、姉妹仲良く暮らしたんじゃね 次元振動起こしてアルハザードに突入するのは予備案かと思ってたんだが 最初から振動起こす予定で集めてたんだっけ、もう思い出せね
ユーノなしで何とかできたのは、リーゼ姉妹かフェイトまたはそのバックのプレシアであって、 アースラが到着したころには遅すぎるだろうに。
ちゃんと手順踏めば次元震起きねーんじゃねーの。
元々次元震を引き起こしてアルハザードの道を開くのが目的だったから、それはないな。
そもそもなんで次元震でいけるという結論に至ったのだ? ジュエルシードの本質じゃないだろ次元震は?
>>676 その取り繕いを劇場版のイフでしてんじゃないの
自滅したような描写になってるしw
次元震を起こして虚数空間に通じるでかい穴を開けようとした…みたい
>>683 虚数空間を移動する方法がないのですが…
しかし今となっては次元震でホントに世界滅ぶのかよ、情報操作の賜物じゃねーのかとしか思えん。
願いをかなえる宝石として世間一般で有名だけど プレシアは特に興味なかったってことか
>>683 物理的破壊方法で世界そのものを滅ぼすってのは核弾頭何万発あったって無理だろうけど
次元に直接作用させる様なやり方なら結構あっさり滅ぼせそうな気がする。
>>686 そうかあ?余計難しそうだけどね。
まだ物理的の方が説得力あるわ。
>>672 多次元なんちゃらとかいくつもの世界がとか言っても、設定のスケールだけで
こなせるレベルはひたすら箱庭だしな
無印で次元震だかによる崩壊の恐ろしさを過去の事例をなぞって説明してるわ
わずかな魔力で次元揺れるなんて描写やってんのに
結局話の都合やら言い訳で「たいしたことなかった」になるわけかw
まるでこの作品のリスクやら弱点と大差ないっすね…
スカがジュエルシード持っていた事実に対するなのは達の無反応っぷりを見るに次元震なんてたいしたことないんだろう。 次元震もなんだかんだいってその凄さを描写したことないし、次元震(笑)だよ。 要は都築の描き方に説得力も迫力もまるでないのです。
しかしアルカンシェルはその設定上の威力で考えると質量兵器真っ青な殺戮兵器ですw
そんな物騒な兵器を持ち出した事件の割りに、警戒解除がえらく適当なんだな ↓ 52 :枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 00:05:06 ID:wu+fFsU10 おれも最近買った口だけど闇の書事件終わってから一週間後ってもう新年迎えてね?今年いっぱいは警戒が必要とかどんだけ 53 :枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 00:42:47 ID:brgCKjsA0 最終決戦の日がクリスマス・イブじゃなかったっけ? 1週間後でもギリギリその年だw てことは解決=警戒解除w 56 :枯れた名無しの水平思考:2010/07/19(月) 14:16:59 ID:U1ooBda90 イブから年始までって、事件の規模からすると えらく短い警戒期間な気がするな。
>>668 ミッドとベルカが主流だったらしいけど他にも一杯ある筈なんだがな
いい加減ベルカ以外のネタ出せよ
2期、3期、SSX、vivid、Forceの全部がベルカじゃねえか
ぶっちゃけ、戦闘魔法以外描く能力無いんだからその他の魔法系統だせるわけがない。補助魔法ですらまともに描けず、強力すぎるのに何故か使わないというていたらくになってんのに。
>>693 おまけに、そのベルカの歴史だって全然大層に描写できてないのな、スッカスカ
馬鹿に設定された馬鹿キャラならまだいいが 頭良さげに描かれた馬鹿キャラのせいで見るのが苦痛
むしろ馬鹿設定のキャラのが実は頭良いだろ?って描写があったり 結構的を得たセリフを放ったりするよな?
つまり原作者の頭が悪いってことだ
>>696 「〜してるつもり」の典型だよな。
意図的にそういうキャラとして仕上げてるなら文句なんてないが
それこそこのキャラむかつく、ってやるのは物語としては狙い通り
そうじゃないんだよねw
普通に描いとけば普通に見えるのに 無駄に頭良く描こうとして無意味に頭悪く見えてるって思うんだよ
>>701 下手な飾り立てが逆効果になってたりね
嘱託として力を貸す、っていうレベルならともかくなんか組織内でも優秀にしようとして
構成力が全然追いついてないし
その結果口先マンセーの無能キャラが続々と出てきたぜ!
いわゆる褒め殺しですね >ヴェロッサ「しかし、君の依頼通り、内密で地上本部の中身…ゲイズ中将の周りを調べてみたけど…。 > なんというか。本当に面白いくらい、豪腕な政略家だよね」 >クロノ「実力者であり、人を惹きつける牽引力もある。優秀な方だとは思う」 >ヴェロッサ「本部長からして、彼の後輩だしね」 >クロノ「黒い噂が絶えないとはいえ、彼が地上の正義の守護者であるのも事実だ」 >ヴェロッサ「企業や政界からの支援も山ほどあり、管理局最高評議会の覚えもめでたい。 > こりゃ、確かに、本局としちゃ、扱いの難しい人物だ」、
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/19(月) 19:02:17 ID:hH9C1QZd
ヴェロッサとクロノの会話を見ていると、スカ事件における管理局本局の 真の目的はスカ一派逮捕にかこつけてレジアス親子と地上本部の粛清を行うこと だったのだろうか?
コイツ絶対真面目に調べてないか、虚偽の情報流してるよな >>ヴェロッサ だって後日談で「実はカツカツでレジアスが必死こいて何とかしてました」 だぜ。ま、両方とも実情知りながら白々しく言ってるか、両方とも偽情報に 踊らされてるって可能性もあるがな
まあ、組織の一本化を狙う、というのは分かんなくもないし、もちろんそれはうち主導でとなるのも分かんなくはない。でもそういう展開、自省なしでやるとひたすらキモい話になっちゃうよ。
>>704 最終的にどこの勢力が一番甘い汁をすえたか考えれば…ね
>>707 ドラクエWにおける全ての黒幕はトルネコだったって話題を思い出した
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/19(月) 20:02:28 ID:hH9C1QZd
もはやプレシア事件からフッケバインまであらゆる事件の黒幕は管理局本局 だとした方が話がまとまりそうな気がする。
>>704 陰謀論の話になると、老害な三脳を排除するためのとっかかりとしてレジアスと地上が犠牲になったってのはあったかなw
本局が地上の壊滅に対して積極的に手を差し伸べない理由を、地上側の非協力的態度が原因って情報操作してる感じで。
だから全部「地上のレジアスが強権で狭量で本局の手をつっぱねたからこうなったんですぅ」
「でもそんな地上を本局のエリート少数部隊は救ったんですマンセー」のシナリオ通りにw
でも、書いてる方は、本局をきれいな管理局に描いてるつもりらしい。 制作者は落ち着いて設定を読み直す作業をしてるのだろうか。
使い魔を使い捨てにしてはいけない法律が制定されたという劇場版改定が あったそうなので、そこそこツッコミは気にしてるようだ 瀕死・死亡したペット・動物を魂作り変えて何十年も生かすのが人道的かどうかは知らん 使い捨ての方がさっぱりしてて家畜扱いとしては妥当だと個人的には思う
てかそも、「使い魔」というやり方自体が「ゾンビ製造法」だろ ハッキリ言って。 大体それだとアルフの時の「フェイトyasasiii!」の前提が消えるぞ
真剣に孤独で寂しいから家族の代わりに〜とか言って使い魔作る奴もいるんじゃね?
それならペット飼うなりすると思うけどなあ
飼ってたペットが死んだから、使い魔として復活させて飼い続ける、というのが 使い魔の一般的な利用法なんだろう。リニスもベースはそうだし。
うわー、子どもが喜びそうなでも実は黒い話(笑)。
>>717 実質復活じゃないんだぜw
記憶継承することもあるってだけで。
だからアルフの元の子狼にしても、その理屈だとフェイトに助けを求めにいって
身体乗っ取られて死んだ状態なんですけどw
>>719 ペットのクローン復活をもくろむ人ぐらいには、使い魔を作る人がいてもおかしくないんじゃないかな。
静かに眠らせてやれよ、とは思うが。
>>720 ?元の身体の持ち主は静かに眠ってますよ。
人工の魂を定着させて擬似的に復活したように見せかけてるだけです。
>>717 アリシアが普通に存命しててリニス(山猫)が死んだらそうなったかもしれん
プレシアがフェイト学習のため期間限定で利用したに過ぎん、ただのリサイクルだ
まあ、無意識でフェイトにアリシア重ねてペット用意したのかは分からんよ
人によっては、ペットショップから購入後、瀕死にして子守用人型使い魔にするのかもな・・・
使い魔 † Edit
魔導師が作成し、使役する魔法生命体。動物が死亡する直前または直後に、人造魂魄を憑依させる事で造り出す。
肉体の命を繋ぐことはできるが、生前とは人格も異なる別個の存在を生み出しているに過ぎず、死者蘇生とまでは言えない。
実際使い魔たちも作成した術者を親と呼ぶなど、元となった動物と今の自分を別々の存在とみなしている節がある。
また、意志や自律的行動を封じて命令だけを受け付けるロボットのような状態で作成することも可能。
使い魔の呪法で生まれた命も、少しなら生前の記憶が残る可能性がある。アルフが狼の性質、リーゼ姉妹が猫の性質、
リニスが山猫の性質を持っているのはこのためであろう。
人間を死後使い魔にすることは不可能とされている。
主人に対しては好意的な場合が多く、時として、1期のアルフやA'sのリーゼ姉妹のように、主人の目的のためなら犯罪行為すら
辞さないことすらある。
使い魔は居るだけで主の魔力を常に消費し続ける。その為、作成の際に契約として使い魔が成すべき目的を設定し、
それに合わせて能力を決定、目的が達せられた後に契約を解除するのが一般的な使い方となっている。逆に契約で縛り
つけない場合、使い魔が主に服従しないという事態も起こり得る。
当然ながら、高性能な使い魔になるとそれだけ消費魔力も大きくなる。逆に言えば、高性能な使い魔を持つ魔導師は、
それだけランクが高いという証明にもなる。フェイトが管理局に高く評価されている理由の一つにも、アルフの存在がある。
ただし、使い魔が自分で行使する魔法に必要な魔力は使い魔自身が蓄えている。
使い魔は、契約破棄(もしくは契約完了)か完全破壊されない限りは、主人の魔力を消費しつつ、存在し続ける。
主人からの魔力の供給が止まると使い魔の命は失われる。だが作中の描写では主人と距離が離れていても行動していたし、
フェイトが闇の書に取り込まれてもアルフに影響は無かったので、どのように魔力を供給しているのかは不明。
その成長は、使い魔と主人のどちらかの任意の時点で止めることができる。一旦成長を終えた後形態を変えたり若返る
こともできる。もともと成長は早いし、術者の知識・技術をコピーできるため、使い魔を育成するのは簡単らしい。
なお、緊急時用に仮契約というシステムもある。この場合は、一定期間内に本契約をしなければ、使い魔はそのまま
消滅する。(1期SS02)
使い魔の戦闘力は、主人の魔導師の魔力にかなり左右される。
現在のところ、フェイトのアルフ、プレシアのリニス、グレアム提督の双子の使い魔リーゼアリア、リーゼロッテが登場している。
彼女らのような高度な使い魔は人間並みの知性や人間形態への変身能力を備えており、(主の魔力資質を受け取ることで)
魔法を使うこともできる。管理局における公式の地位を持っているあたり、ある程度人権も認められているらしい。
使い魔はミッドチルダ式特有の模様。(公式ページ)
>>静かに眠らせてやれよ
同意。それが自然な姿だしな。命ってのは限りがあるからこそ尊いものだ
>>719 マジか!?それ本体にしてみりゃ死ぬより酷いな。じゃ今のアルフは
「助けてもらったという作り手に都合の良い意志を持つ」人形という事か
・・・・・なんだ無印からスカさんの言うとおりじゃん
>>722 >人によっては、ペットショップから購入後、瀕死にして子守用人型使い魔にするのかもな・・・
ちょっと待てww
>>724 ・・・・うし。昭和平成仮面ライダーてんこ盛りプリーズ
>>また、意志や自律的行動を封じて命令だけを受け付けるロボット >>のような状態で作成することも可能 どうみても命弄んでます
>>723 少なくともドラマCDでの内容はそうだったな
当時からこれ美談か?って気はしてたけど。
一昔前のエロゲみたいな、とりあえず生き返っておけばハッピーエンド主義者ですから!みたいね……。
慰みものとして身体だけ蘇らさせる訳だから 「本当の魂」にしちゃ苦痛じゃないか?
本当の魂は安らかに眠ってます(キリッ そんなら素直に傀儡兵とか作ってろよ、命をもてあそばずに。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/19(月) 21:57:37 ID:hH9C1QZd
わざわざ魔法がある世界なのに動物の瀕死体や死体なんか使わずにゼロから使い魔を 製造する魔法は発達しなかったのだろうか?
>>705 地方警邏とか救急のためのヘリもない状態だぜ。
要は魔術師全員スカの事言えないでFAか てかなんでスカ反抗wしたんだっけか?管理局に アイツ要は研究したいだけでその後の目的がないだろ? 命弄ぶ奴等は居るがそいつ等は「目的」ゆえに非道だし
他の世界から魔法もらったわけじゃん。独自技術じゃないから基本的な部分はあまり発展し無いどころか退化してんじゃね。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/19(月) 22:12:20 ID:hH9C1QZd
すると管理局がアルハザードの存在を隠蔽しているのは、向こうの方が 魔法や科学等が発達しているのを管理下の世界に知られて管理局の管理から 離脱する事態になるのを防ぐためだろうか?
>>731 さあ…少なくとも魂作る技術はあるわけだw
まあ死者蘇生はできないって縛りがあるのはよろしかろうよ
と思ったらレリックで復活してた人がいたでござるー
個々の技術組み合わせると何でも出来るよね。でもしない(笑)。ミッド人の脳みそレベルってすごいんだろうなあ。
>>735 アルハザードの技術のゆりかごがアレだからねえ
アルハザードの遺児とやらのスカにしてもそうだけど
具体的に触れ始めると劣化するだけでどんどんグダグダになってくからなアルハザードもw
>>736 なら、なんで幽霊が夢枕に立つのを「非科学的」と否定してるんだろうか……
使い魔といえば、人間を使い魔にするのは禁忌だったはずだが プロジェクトFとかエリオとか作ってるくらいだったら 使い魔の線からのアプローチはなかったのだろうか
F自体が遣い魔の線なんじゃないかと妄想しておりました。
しかし、面白くねー作品になったな。
非殺傷攻撃は高度な技術になったわけだが、非殺傷攻撃できない低ランク魔導師どもは 殺傷設定で犯罪者と戦わせてもらえる許可出るの?
>>743 あれ?
非殺傷設定の設定変わったのか?w
馬鹿じゃねーのww
>>744 >訓練用魔法弾
>射撃訓練の際は、体に残留ダメージを与えない衝撃弾に設定する。高速・高威力の弾丸になるほどノーダメージ設定は難しく、
>命中後に内出血を伴う痣などが残ることも多く、衝撃による骨折などの例も希ながらある。
>命中の苦痛や失敗を実感するための痛みは与えても、肉体にダメージは与えないバランスで弾丸を設定、
>高速戦での運用を行うためには、長い訓練と経験、繊細な配慮が必要となる。
訓練用ですらコレなんだぞ?粗悪ストレージデバイスに低能力な連中には無理でしょ。
>>745 はいはい高等技能高等技能w
もうアホ臭くて笑うしかねーなw
某SS投稿サイトのキチガイ共が管理局叩きやってるのをいいことに、管理局を叩くのはおかしいみたいに言い出すバカがいるけど あそこの奴らの頭がおかしいのと都築の脚本設定が薄っぺらくてアホらしいのは別の話なんだがなあ
叩かれる要素があるって事実は変わらんわけだしね
どこかのトンデモ科学を考え方がおかしいっていう本で「結論が正しくてもその過程がめちゃくちゃではどうしようもない」とか言ってたのがあったな 使い魔って要は「自分の好きな動物生き物が死にそうだからとっとと殺して変なガラクタをくっつけました」だろ? 人間にたとえてみればどんだけグロくて不気味な話だよってなると思うんだが
>>745 訓練用魔法弾を撃つ訓練に長い期間がかかるのかww
いらねえwww
使い魔の話で、昔見た「ペットセメタリー」ってホラー映画思い出したよ。 ある土地に死体を埋めると生き返る。 でも中身は生前のそいつじゃなくなっている(何か邪悪なモノに)。 ラストは、主人公の男が生き返らした奥さんに殺されるというオチ。
そーいやブルーレイ版いつ発売なの?
訓練用魔法弾ごときにそんな長い訓練と経験が必要なら、 嘱託期間を含め10年弱の経験しかないなのはさんが教導隊にいたら駄目だろう。 それとも「長い」って言うのは数年って意味なんだろうか?
>>752 ブルーレイ化の話すら無いんですが(笑)
メジャーでもないし、ずっと先だろ。
いくらメディアを変えたところで収録はDVDとかわらねーしな。
>>751 そういやぬ〜べ〜のゴーレムもあったな。生き返らせたけどまったくの
別個体でただの生き肉を喰らう化物。
>>747-748 信者にも言えることだが、脳内で勝手に思ってるだけなら誰にも迷惑かけないのにな
ま、叩く為に書くって要するに「化物を仇と追ってたら自分が化物になってた」みたいな
ものだから、結局信者と同レベルになっちまうし
>>753 天才に訓練などいらんのです
一期からフェイトを殺さないでいました
才能>>>>>>>>可哀相な設定>努力>経験>座学(魔法プログラム知識)
>>604 スバルも最初はティアナの事はランスターさんだったのにルーちゃんはねーよw
>>618 俺はなのはの頭の中に爆弾入れて「なのはさんお許し下さい」とか言って投下したいw
>>719 ゾンビで性格が変わるとはいえ魂はそのままで生き返るさせるDIOとかの方がよっぽどいい人だな
子供のために命を投げ出そうとした女性を、自分の子供を食い殺す化け物に変えたDIOの方がよっぽどいい人? さすがにそれはないわ…どっちも似たり寄ったりのゲスだろ 美談扱いにしてる分フェイトの方がアレだとは思うが
愛さえあれば子どもを兵器にしていいし、思考誘導してロボットにしてもいいという世界観の中では美談なんです。
死んだ命を気軽に簡単に蘇らせたり使い捨てる技術が蔓延ってる世界で育てば 人の生死や暴力についての倫理観が薄くなるのも仕方ないな っていう嫌な納得はした
>>727 無印の(本来?の)使い魔設定は意図的に黒くして、
魔法は便利だけど乱用するもんじゃないですよ、って意味だったんだと思うがな
リニスも教えるべきかどうか迷ってたし
この人の作品って後付け設定で消毒したら、持ち味が消えちゃうと思うんだが
理想と現実、力への欲求と得た替わりに失うものとか、厳しい等価交換が好きな人だと思ってたんだが
昔の話にはそういう面もあったけど……やっぱ、お客さんの嗜好にだんだん合わせていった結果じゃないかな……(とらハのファンブックでそんな感じの仄めかししてたし)。あと単なる能力低下。
使い魔システムは、イスを暖めるお仕事のクロノ他が活用すれば 人手不足解消になるのに 爺さんなグレアムの使い魔がクロノけっ飛ばせるんだぜ なのはも使い魔働かせて後方に居ればいいのだ
>>761 等価交換と言うよりハイリスクローリターンが好きなイメージがあるんだがw
何て言うか…いくら「危うい状況でも頑張れる」のが格好良くて人々からも賞賛されるからと言って
危うさばかりを追求し続けた為に何も出来なくなりました〜みたいな。
>>763 ふと思ったんだけど、三脳って何かしたいなら遣い魔作って自分でやればよかったのでは……。
>>765 リンカーコアが脳味噌の中にあれば良かったのにね。
あ、そっか。んじゃ、あいつら脳化のあとって完全に無力なのか……どうやって権威維持してたんだ??
>>767 権威ないから裏でこそこそしてたんじゃね?
社会的にはもう完全に忘れられた存在みたいだし。
まあ、そうなんだけど、レジアスが多少のつながりを持つことに意味を見いだしたり、スカが完全無視しなかったり、 そもそも脳みそのメンテナンスをしてもらえる位の権力はないと……。ひょっとして、過去の実績だけで生かしてもらってるってだけなのか本気で。
>>769 年金と昔の貯金のおかげじゃね、要はマネーは持ってたんだろう。
せ、世知辛い。というか黒幕ショボ(笑)。単なるスポンサーか……。
じゃあドゥーエが三脳殺したのは実は三脳の持ってたお金が欲しかったのね。
まともなスポンサーなら地上に戦艦の一隻や二隻用意してくれるよ・・・ プレシアの示談金より安い援助なのは間違いない
まさか、財界の援助ってのが三脳のことだった……だったり。もっと地上に金出してやれー。
>>758 手下にする為に生き返すキャラで、魂はそのままなキャラはDIOしか思い浮かばなかったが、さすがにいい人は言いすぎた…
ヴァニラアイスとの関係だけをフェイトとアルフの関係と当て嵌めて言ったが、それ以外はスカなんか足元にも及ばない悪党だった
…
後ピクペディアによるとスバルのBJは防災使用の特別な仕様になってて、1000度以上の温度に耐えられる様だが、スバギン救出時のなのフェイのBJもその使用だったって後付けされるのかな?
……そんな設定あったっけ? ソースも確認せずに、書いてあるんじゃねーのそれ。
>>775 仮に本当だとするとエリオの耐熱設定400度で10分しか保たないのが
非常に無能っぽく見えますね
火事で痛いよう、熱いようと泣いている戦闘機人もシュールですけど
>>775 だとするとForceで防火服着てるのに矛盾が生じるんだが
とりあえず結果論から言えばはやてが六課を作る意味なかったな。 ・レリック強奪を阻止するよ→ジュエルシード横流しからしていくら六課が確保しても 三脳経由でいくらでもスカ側に流されるので意味なし ・新人の教育したよ→キャロは元々自然保護隊でのんびりやってた。JS事件後もそこに戻ってる以上あんまり鍛える意味なし スバルは災害救助隊目指してたけど教えてたのは戦闘技能ばっかりだよね? 災害救助に対人戦闘能力要るんだミッドって 魔力少ないティアナに対してバカ魔力な方々が良いアドバイスできるとでも? 同じく魔力少ないコラードならわかるが。 戦闘機人等の違法研究者(最初はスカの存在に気付いてない)の影がチラついてるのに格好のサンプルたりえるエリオを 前線メンバーに入れるてアホか。スバルもそうだがハナから撒き餌のつもりか? ・ヴィヴィオ保護したよ→拉致されてゆりかごの起動許した時点で意味ありません。それに図らずも戦闘風景見せたせいで 六課陣の魔法学習してるんですが。 要するにさ、六課作らずに三馬鹿+ヴォルケンがずっとミッドに居て最終戦の時だけ 「地上本部を援護します」って白々しく言って突っ込んでいきゃよかったじゃん。これでも結果ほぼ変わらないよ? 浮いたお金は地上本部に回せば装備強化できてレジアス中将も満足、陸士隊ももっと粘れて負傷者少なくなるよ?
ゆりかごだけ阻止すればいいし、そのためにはヴィヴィオと交流がない方がいいってのも確かだよなー。 っていうかゆりかご阻止しなくても下手すりゃ困んないし……。 悪役側にヴィジョンも展望もなさすぎだからね、この事件……。
何がひどいってあれだけ無理だ遅すぎる言われるクロノ率いる艦隊が間に合ってるんだもの あれ無理して突入せんでも艦隊で周囲抑えてだ捕して臨検して終わりだよ
>>779 普通は不審に感じた六課がスカへの繋がりを発見するフラグ
……普通はね
新人教育はなのはを釣れた時点で成功(マジです)
ヴィヴィオはなのはさんと家族(笑)になるフラグ立てなきゃいけなかったんで・・・
六課でお守りせずに、次元の狭間にある本局で少年課に預けろとか
身も蓋もないこと言ってはならん
レリック付けられて下水に発生し、片手でマンホール開ける怪物を尋問しないとかね…
そして
はやて「ただでさえ、ミッド地上本部の武力や発言力の強さは問題視されてるしなぁ」
地上を強化してはならん
>>779 >新人の教育したよ
そもそもこいつらにしても犯罪者などと戦うために戦闘向けに強くなりたいという思いがあったんだろうかね
スバルは元々災害救助、ティアナは出世の近道のため=危険な犯罪課にまで入る必要無し、キャロがせいぜい密輸犯ぐらい、エリオは目的不明だったし
犯罪捜査も武力でやる世界だから、執務官をめざすなら戦闘力あった方がいいかもしれない……くらい?
>>781 それを間に合わせられる様に皆で色々頑張ってゆりかごの上昇速度を鈍らせたとか違うの?
邪魔が入らなかった場合、ゆりかごは何するか。 邪魔が入ることに決まってるんで考えてません。 というプロットに見えるのが……。
>>786 >>皆で色々頑張って
外部の推進機構を破壊せずにわざわざAMFの強い内部に入って動力部と制御部破壊だぞ?
そしてゆりかご構成材はAMF下のなのはの砲撃で破壊できるレベル
ちなみにゆりかごは内部での白兵戦が想定されていたと言っておこう。
まぁ流石にそこは動力部壊したからって事でいいんじゃね?
結局ヴィヴィオはなのは専用イベントキャラのために生まれただけだし、逆にあいつがいないとなのはさんに『熱血バトル』をさせるような感情できないもん 単純になのはさまが悪を憎むために日々犯罪者と戦い続けるとかならいいけどそういう思い無いだろうし、世界が違うから自分の家がぶっ壊れるかもとかでもないしな
>>788 外壁はモブで突入路を築けるほど脆い
ゆりかごは誘い込む兵器なので仕方ないね
STSの結論は、愛情があって同意があれば子どもを放置したり、戦いの道具にしたりしてもいいです。 つまり、プレシアの大肯定。 これだけのためにずいぶん遠回りしたもんだ。
>>789 それは無理があるな。
何故ならメイン動力が破壊された後にだって、ゆりかごはとびきり強力なAMF展開で魔力封鎖してるじゃん。
なんだかレジアスが主人公のほうがおもしろかったのかもしれんな、StS
作者の出来る人間のイメージが3人娘 駄目な人間がレジアスとか逃亡局員、なのかな やってることがすげえ抽象的で端的なんだけど
レジアスをミッドチルダ政府大統領にして、わけのわからん予言をたてにして 管理局が内政干渉してくるのに苦悩するとか
>>789 元々の速度からしても普通に衛星軌道で魔力チャージ中に艦隊が間に合って砲撃で消し飛ばしてます
数時間や数日宇宙漂ってたんじゃなくってなのは達が脱出してすぐに艦隊が衛星軌道に出てきたって事は少し遅れたところで想定内
ゆりかごはヴィヴィオ達が脱出するまでずっと雲のあたりを水平飛行 ヘリで横付けできて帰り道のウイングロードで幼女が笑顔で呼吸できる高度 そして仰角とって全速発進後リアルタイム7秒でもう宇宙 あれほど空気読める船は見たことがない、聖王と動力が壊れてから本番であった
STSも管理局監修の広報映画ってことでいいよもう。色々限界突破してて妄想による補完もくそもあったもんじゃない。
>>794 それはまた、無理ゲーなw
まだチハたん1輌で全米軍と戦う方が希望があるぜ。
というかあんなポンコツが最強ってベルカどんだけ弱いんだよ 後見た目もダサいわ。何あの雑魚戦闘機みたいな美しくないフォルムは
信者気持ち悪いなぁ なんであんな怖気の走ることばかり言えるんだろう 現実に帰ってきて欲しい
現実に帰れるような連中なら、はなからこんなもの見ないぜ?
>>804 でもやたらカッコだけは付けたがるんだよな。なんか斜に構えてればかっこいいてな
感じのが。
なりふり構わず、テメエの命も情熱も生き様も全てを込めて拳を放つ事もできない癖に
口でばっかわめきやがる
聖王も覇王もベルカのほとんどが滅んだ後の残党狩りで名を上げたんでしょ? ベルカ全盛期の頃は、山ほどいる多くの王家に埋もれてた時代遅れの田舎者だったんじゃないの? 当時ベルカ最強だったなら、いくらなんでもヴォルケンが全く無反応なのはおかしいだろ
>>806 ヴォルケンポンコツプログラムで当時の事あんま覚えてないんじゃなかったけか?
>>807 なんか中二病患者って感じというか。自分に酔ってるだけだよな
>>806 所詮聖王は自分から戦争起こしたくせに戦争半ばに勝手に行方不明になった奴だし、覇王はその聖王に一度も勝てなかった奴。
つーか聖王が生まれて死ぬまでいる船だからゆりかごって名なのに 肝心の聖王が外へ出てるのはどういうことだと…
>>791 あのモブその後一切触れられなかったけどどうなったんだろうな
>>811 モブは、ヴィータと一緒に歩いてるところが目撃されてます。
AMFのせいで転落死した説もありましたが、さすがに
ナノハサンノオカゲを使えるモブなので、そういうことは無かったようです。
>>812 一緒にゆりかご内を歩いていたの?
気づいたらなのはと二人きりになってた気がするけど
>>813 動力炉をぶっこわしたあと、アイゼンを杖代わりにして
歩いてる時に、モブも一緒にいましたよ。
突入時にはモブは目撃されてませんが、たぶん
彼らは管理局員らしく、なのはとヴィータが危険を
排除した後ゆりかごの制圧に携わったのでしょう。
うわ、自分の仕事してるじゃん。そいつほんとに管理局員かよw
最終話にティアナがバイクで来たときに二名ヴィータと一緒にいるな 最後の生き残り・・・もとい突入班の一部が画面に露出した貴重なシーン
>>761 あの時点でその設定に基づいてやった使い魔作成だとしたら
黒いってよりも「フェイトになにやらせてんのw」なんだけどな…
リスクは好きなのはとらハ時代からそうだけど、口でそういうの垂れ流すのは
好きな割に教訓として悪いこと扱いしきれてないのは前からじゃね
>>815 そういやその局員、例によって理不尽にヴィータにどなられてたようなw
>>818 そら、胸ぶっさされたあげく、一人で動力炉につっこんで
ビームにさらされてたんだから気持ちはわかる。
が、モブは、胸をぶっさされたら死ぬってことは理解しろよと。
能力にあった仕事を振ることもできんのか教導資格もってるやつはw
一緒に戦ったら即死するから邪魔だてめぇら言われるのがオチなのになw
モブ「無茶です、ヴィータ三尉」 ヴィータ「うるせえ」 会話終わり
そういやあの時、超強力AMF下でただのトンカチに成り下がったアイゼンでちっこいキューブを 叩き壊してたが、ゆりかごの防衛機能(?)って魔法使えないヨレヨレの幼女の腕力でも壊せるのな。 9話のヘリの場面を見た感じ、ヴィータは身体強化無しだと普通の子供並みの力っぽいのに。
なんてコーヤコーヤ星。
それにしてもフリーザ軍の方がよっぽど装備品に恵まれているよな エネルギー波撃てないヤツにはビームガン装備しているし、スカウターは一部のみにしてもバトルジャケットもちゃんと支給されているし コルドみたいな影の存在として一部の者にしか知られていない者の部下にもビームガンタイプいたし、エネルギー波撃てないからって決して下っ端扱いではないんだろうな
フリーザ様は悪役にしてはまれに見る優秀な経営者だから…
>>820 そもそも能力の分類さえまともにできませんよw
ランクの杜撰さとか見りゃ一目瞭然だ
これで魔法文明社会…
何故か、ヴィータと2人のモブははやての命令で船外に脱出してる最中だと思ってた。 で、はやて達のピンチを察したヴィータが身を翻して王座に行こうとして モブが困ってる図なのかと。 上のレスが??で、自分が無意識に脳内補正解釈してたらしいことに気が付いたわ。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/21(水) 01:20:34 ID:a4f0ztwd
何でなのはシリーズでなのは陣営がチート化する一方で、フリーザみたいな強力な敵が 出てこないんだろう?プレシアやオリジナルリインみたいに強い敵が出てきても自殺同然 な退場しかしないし。
以前はインフレを恐れてるんだよ! って思ったけどそうでもない様子 つか戦力デフレスパイラルになってるならインフレの方がマシな気がする
インフレってのはパワーバランスとかちゃんと考えればむしろなって自然なんだ デフレはストーリーテラーとしては一番やっちゃいけない事 バトルをメインで押し出す作品の場合やる必要性が無いわけだから
>831 長きにわたる戦いにより両陣営が疲弊、貿易が封鎖状態、資源の枯渇などで 効率重視の省エネな兵器開発や戦い方が中心になったり、 大人も少ないが、少年が戦場に出ると急激な人口減少が起きるため、兵員が少ない って言うのも面白そうじゃね?完全に今思い付いただけだけだけど 映像は地味になりがちだけど、渋いかなーと
>>832 UC世代ガンダム並に長いスパンで同じ世界観を描き続けて世代交代を続けるならともかく
リリなのなんて正味10年弱しか話進んでないし無理でしょう
前作主人公が現役で存在している以上その状態でパワーバランスにリセットかけたからStSやForceなんだし
>>823 AMFは空気中の魔力結合を解除するんで、肉体に直接作用するような術は解除できない。
じゃあなんでアイゼンが元に戻ってしまったのかはワシにも分からん……
別にパワーバランスにリセットするんならするでいいんだよ ただ、強い現役キャラをたまたま訪れたイベント内のお助けキャラとしてちょっこと出番あるだけならいいんだけど、いつも側にいる状態だからマズイんだよ 常駐型にしてもせめてデカマスターみたいに普段は部下の実力を信じているから自分はあえて出撃せず、人手不足とかでここぞという時だけ戦うにすればいいのに、隊長陣が多すぎる上にでしゃばるから困る そういやニート浪人が出撃させない理由は交代部隊鍛えていたとかそんなしょぼい理由だったけ
パワーバランス以外のすごいすごい優秀の部分だってでたらめでグダグダだもの キャラ飾り付けるのがここまでへたくそなら、むしろ持ち上げない方がマシ
というか、ヨイショ凄い凄いしか出来ない作者だからな
>>833 ガンダムファイトは地球の荒廃と言う弊害と、コロニーの金持ちどもは地球がどうなろう
としったこっちゃないのスタイル。(13回大会以降は違うと信じたいが)
廃棄都市、本局の地上軽視と言い、既にガンダムファイトの悪いとこだけ出てる
新人四人にしても番組開始時の強さがほかのモブよりも強いレベルというのがダメなんかもなぁ 堕ちこぼれだけどなにか光るモノを見つけたからスカウトとかでもなく、ドラフトでいう1位の人を獲得しましただけだし 1年という期限つけたためか、よくスポーツマンガである弱小校が色々あって強くなるという描写ができていないもんなぁ
どっちみち「モブがいて新人キャラがいる」って状態じゃなくて 新人キャラをなのはさんのおかげでマンセーするための引き立て役としてのみ存在するのがなのはシリーズのモブだからねえw
はやてにはコネ連中、フェイトにはジャリオがいるけど、なのはには途中のガキ以外身の回りに新キャラが誰もいないな、賞賛されているくせにさぁ
>>838 話しずれるけど、ガンダムファイトって要は限定戦争みたいな物か?
東方先生はガンダムファイトの後の結末に絶望して、デビルガンダムを求めたからな・・・切ないよな
>>831 でも絶対に後に登場する敵の方が強くなくてはいけないって事も無いと思うんだが。
例えばウルトラマンでスペシウム光線通じなかった強敵アントラーの次の敵が
格闘だけで楽々一方的に倒せたレッドキングみたいな事もあった。
設定上は後に登場する敵の方が強くても、主人公達もそれなりに強くなってて
過去に登場した敵よりも比較的普通に勝ててるから弱く感じるみたいなケースもあるし。
例えばウルトラマンレオは序盤はちょくちょく負けて特訓→再戦→勝利って事を良くやってたけど
中盤以降は特訓ネタは終わって普通に勝てる様になったから、設定上は後半に登場する
ババルウとか円盤生物のが強いはずなのに、何故か初期の双子怪獣や通り魔系星人のが強く感じるみたいな。
敵の強さがデフレして行く作品と言えばスレイヤーズだな。
しょっぱなから七分の一とは言え魔王を倒してしまったから、
後書きで作者やL様にネタにされる程にまで、次以降の敵がどんどんしょぼくなってったw
(ちょくちょくやってる盗賊とかを楽々一蹴しまくるのは除外するとしても)
数の子はデフレというより初見なのに再生怪人な印象
「骨格や筋肉を機械に置き換え高エネルギー結晶系ロストロギア・レリックが動力の、人間を遥かに超えたサイボーグ兵」 本来こうなるはずだろナンバーズは。 なのに人を超えた怪力・反射神経持ってるわけでもなし、レリックの膨大なエネルギーを使用した脅威の砲撃撃つでもなし、 どれもが高ランク魔道師に劣る性能しか持ってねーじゃねーか。 どうせなら鬼哭街みたいに力の戦闘機人vs技の人間魔導師みたいにすりゃいいものを…
>>844 ウルトラはレオだけが異端だからなぁ…
シリーズ重ねるにつれて怪獣→超獣→大怪獣と確実に敵が強くなってってるし援軍として駆けつけた先輩キャラが逆に敗北する事も多くなった
レオだけが元々宇宙警備隊員じゃない完璧ヒラだからこそセブンの特訓ってテコ入れが必要だったわけだし
前の敵よりも実力敵には弱いって作品はまぁ、探せば無い事もない。 ただ、そういうのも基本的には「前の敵よりは弱いだけで主人公達よりは強い」っていうのが当たり前なのに この作品ではぶっちぎって主人公よりも弱いからなぁ。
>>846 だよなー純粋な性能で押し負けてるもん
前に出てたけどティアナの殺陣の説明とか絶対分かって書いてないし
魔力弾操作できるだけの余裕残して戦闘機人二人分の威力を中衛が普通に受け止めるとか
技ってなに?的な せめてそれらしく見えるようにしろと 突然パワーアップ出来ない設定のせいで人知を超えた筋力になってるじゃないか
>>848 そもそもレオには格闘技ブームに乗っかった格闘技ウルトラマンにしようとしたけど
振るわなかったのでテコ入れしたという経緯があってだな…
>>851 挙句に日本名作民話シリーズで桃太郎とかかぐや姫とかやり出す始末だったからな。
>>850 「背後から切りかかろうと思ったら直前で突然銃口がこっち向いて零距離で被弾」とかなら理解できるが・・・
後ろ手で受け止められるとかどういうことなんだよ
肉体増強レベルSSS+だった
>>853 しかもティアナは片足怪我してんだぜ?
どんだけだよw
あれだ、リリカルなのははOSR値を参照にしたバトルなんだよ。 OSR値についてはググレ。
>>822 普通の作品のならうるせえの後に
「私たちの起動六課の他のヤツならッ!
あともうちょっとで、ノドに食らいつけるって、
武装を決して解除したりはしねえッ!
たとえ腕を飛ばされようが、脚をもがれようともなッ!」
これくらいは長いセリフになるよね
>>792 遠回りしたのは、新房らクリエイターとしてまともなスタッフの目が光っていたからな。
俺としてはプレシアをいかなる事情があれ悪人として葬ったのは正解だったと思うし。
フェイトもプレシアに同情しつつも反面教師として生きていくべきだったし。
自分=都築より優秀な人を排除した結果がStSなので、今後の仕事にも発展しそうにないね。
フェイトは保護観察期間終わったら、戦わない選択肢もあったのだがね レギュラーキャラ=戦闘の宿命はどうにもならんか
>>856 あの死亡フラグ論みたいなやつかw
まあでもあれ位突き抜けれればなぁ、下手なんだよね
隊長陣とかは終わった後はマイナス行ってるだろうし
スカとかレジアスとかユーノとか無意味に余りまくってるし
あらゆる設定を超過する某呪文とかのチートが目立つし
リンディ自身が愛情を表に出してるだけの(しかし愛情総量ははるかに小さい)プレシアだし……。 どのみち親の影響受けたらフェイトはああなっちゃうんでしょう。
>>856 なのはキャラにはオサレの欠片もないだろwww
「幻影を使っていないという幻影」を相手に見せるぐらいやってくれないと
そうか、子ども使ったバトルものにするならプレシア肯定しないとまずいのか。 そんで、アリシアの為→管理局の正義におきかえただけのリンディを親にするし、 士郎付き高町家もあんな意味不明家族に変更されちゃったのか。 結局、少年兵を使わなきゃならないっていう作品の呪縛がそのへんおかしくしちゃったんだな。 お約束で逃げとけばいいのに……。
プレシア 親からの愛 × 子供の愛と意志 ○ 訓練 ○ = NO リンディ 親からの愛 ○ 子供の愛と意志 ○ 訓練 不要 = OK フェイト 親からの愛 ○ 子供の愛と意志 ○ 訓練 × = OK 地球人 戦場や捜査に子供連れて行くなよ・・・
感傷的な人じゃないとなのはシリーズは駄目だよね キャラにどっぷりはまり込んで猛々しく妄想爆発して うぅ、良かった感動したって出来る人じゃないと
>>849 長編と長編の合間に一休み回とか入ったりして、その一休み回の時は故意に敵の強さを
弱くしたりとか結構あるけど、そういうのはどうなんだろう?
「強さ」はともかくとして「規模」がデフレする事は比較的良くあると思う。
デフレしても別にいいんじゃ。でもこれデフレってレベルじゃないじゃん。 敵、何したいんだか分からない。ほとんど自滅。空気読んで手加減しすぎ。 味方、いなくてもOK。ほぼ何もしなくても解決。意味なく騒いでるだけ。 デフレですらないよ……。
>>865 >感傷的な人
感傷的な人に失礼な振り分けすんなよw
>>843 そうだよ。ついでにGガンも何気にパロ多いらしいがソレを吹き飛ばす程
全体的にパワーに溢れてるから殆ど気にならないんだよな
>>865 無理だろ余計に
同調できずにキレるだろ
つーか、感傷も糞も、こんな作品にまともなキャラ入れたら誰だってキレるわ
後信者は他作品をこんな作品で汚すんじゃねえよ
本編だけなら、見る力を発揮すれば、まあなんとか楽しめるのかもしれない。 見る力補正を後付設定で粉々に粉砕していくのが都築流だからなぁ。
>>868 デフレじゃないもんね
常に言い訳めいて歴史上の中でもとっても強いだの飾り立てたがるし
危機はやたら謳う割にチンピラレベルだしw
単に「具体的に肉付けしてくとどんどんしょぼくなっていく」だけ。
意図的にどうこうとかいう段階ですらないわw
>>872 いくら良い素材持ってきても料理人がカスなら最高級コシヒカリだろうが
世界三大珍味だろうがゴミクズになっちまうからな
>>872 フッケなんて食強奪涼だに寒村の襲撃だのやってる事が完全に山賊レベルだしwww
875 :
873 :2010/07/21(水) 21:08:22 ID:31I08j+V
ってナニ書いてるんだ俺orz素材とかそういうレベルじゃないだろ とにかくこの人実力無いくせにやたら壮大な話したがるよな。しかもそれに失敗 しても気づかない上信者が金落とすからタチが悪い
>>870 Gガンは事実上の最終話である東方不敗戦での問答で逆襲のシャアでのシャアの言い分論破したり
旧来のガンダム像を良い意味で完全破壊したことで原作者の冨野から良くやってくれたと絶賛された程だからな。
さらに十年以上たった今年でも漫画化がされるほど根強いファンも多い。
他作品のことはどうだか知らんが、主義主張なんてなきに等しい、 それっぽい字面だけ並べていいこといってるつもり状態が結局最後までどうにもならんかったもんね… はやてとか管理局のお偉いにしないほうがまだ描けたんじゃないのか…中身も用意できないのに。
>>877 Gロボは版権上もう無理だろうけどせめて真マジンガーは完結させて欲しいな…
>>876-877 ぶっちゃけGガンに今川監督が貢献したのは確かだが、それを影から支えてくれた
優秀なスタッフ達、ドモンにとってのレインに当たる人々が居てこその作品
今はワンマンが多いから40話のドモンとゴッドの状態なんだろ
stsにも言えるが「地味だけど大切な仕事や役割」を軽視しちゃならねえよ
>>880 >stsにも言えるが「地味だけど大切な仕事や役割」を軽視しちゃならねえよ
StSというか都築は大好きだろそういうフレーズw
これっぽっちも表現できないし口先だけで大切なフリする状態だけどな
>>881 いや口先だけなら出来てないと同じ、むしろそれ以下だと思ったから書いたんだが・・・
大体好きと言うより、「カッコイイ」と思って表面なぞってるだけだし
後他作品からのキャラとって来るのも「愛ゆえに」「敬意を払いながら」
じゃなくて「引き出しがないから持って来る」だけだし
基本とか基礎とかもそうね
とりあえず、口先で理窟付けとけば、本音は隠しといてもおっけー。というのはありがちなスタンスではあるが……。 クリエーターにやられるとひたすら腹立つねw
>>884 てかその適当な口先を自作品内にまで持ち込むからな
大概後から言い訳してる人だってその作品自体は考えて作ってるだろうに
表現できないなら前面に出すべきじゃないっていう最低限のこともできないのを クリエーターっていいっていいものやら
しかも自分のミスを正当化するために作品を作ったり過去作品を弄るとか、流石に無いわ クリエーター以前に人として 一度だけならとかって話じゃないもん
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/21(水) 23:15:07 ID:LGPQEmLV
結局プレシアにとってもリンディにとってもフェイトの存在は手駒として使える 道具ぐらいの価値しかなかったのだろうか?肉体言語のみでしか接することが出来ないか、 ニコニコ顔でハブるかの違いだけで。
プレシアにとってはもうちょっと価値があるだろうけど、リンディにとってはどうだろうね。状況証拠は微妙だね。
>>884 それが作者の思う優しい世界でハッピーエンドなんだと考えてみた
>>882 わざわざ作品内で「劇中劇」とか言い出したのも、そういう格好付けが生み出した発想なんだろなー
根本的な動機は間違いなく、強力な魔導師の確保のためだろ。 たしか登場初期に、なのはとフェイトの戦いを見て管理局に欲しいって言ってたし。 なのはみたく、フェイトとぶつかりあった訳でもなく 何かフェイトに対して負い目がある訳でもないしはっきり言って リンディがフェイトを引き取る理由っていうかリンディとフェイトの接点が無い。 ヒュードラ事件の捜査をしていたのが、当時執務官だったリンディだったとか 実はプレシアと同窓だとか、そういうのがあればまた話は別なんだが・・・
強力な魔導師の確保=彼の国の拉致 作者の発想のヤバさが出てるぜ!
親から過去に虐待を受けた孤児を自分が担当した事件で扱ったから 後見人になって面倒を見てあげた、くらいのスタンスでよかったのにね。 新しい親になるんじゃなくて親代わりになるってことで。
わざわざ養子にする必要もなかった気がす 美談にしたかったのかね
vividの2巻買ってきたので、都筑のコメントとかゆっくり書いていきますね。 表紙の折り返しコメント 都筑編 無闇に作家歴が長い分、すでに相当な数の「主人公」を生み出しているはずの 自分ですが、ヴィヴィオほど明るくて屈託ゼロな主人公って初めてだな、って事に、ついさっき 気がつきました。そんなヴィヴィオは今後も曲がる事なく、リリカルでマジカルにがんばっていく予定です。 藤真編 この度は、「魔法少女リリカルなのはvivid」第2巻を購入していただきましてありがとうございます。 4期シリーズとして始まった「リリカルなのはvivid」、皆様の応援のおかげで2巻も無事出すことが出来ました。 これからもよろしくお願いします! この2巻からはオフトレ編がスタート、3日間の様々な出来事の中でヴィヴィオとアインハルトの2人がどのように 成長していくのか、注目です。 またこの巻から出てくる《新技》も楽しんでいただけたら嬉しいです^^ それでは本編をお楽しみください!「魔法少女リリカルなのはvivid」第2巻はじまります。 帯の武内崇のコメント 可愛いはもちろん正義。だけど、正しいだけでは勝てない戦いがある! 可愛く、しなやかで頼もしい!これが最先端の熱血魔法少女活劇!! 需要があれば、長谷川さんのコメント、ならびにあとがき、キャラクター設定を書いていきます。 時間がかかると思いますがご容赦を。 あと、都筑は、ルーテシアは元々あんな性格です。と話してますが、いろんな人からルーテシアの事を心配されたそうです。 「いったいなにがあったの?」と。
あ、やっぱルーテシアの事言われたんだ…… そうだよな、うん、一年でアレだもんな。
長谷川光司コメント いよいよ2巻ですねぇ。すっきりした線と柔らかい質感が大好きです。 この先の展開も楽しみにしてますですよ。 (補足ですが、書かれたイラストはコロナとコロナが使役しているゴーレムです。ゴーレムがイラストの7割を占めています。) 藤真あとがき 藤真です。「魔法少女リリカルなのはvivid」1巻の発売から半年、ついに2巻が発売になりました!! これもたくさんの応援をしてくれているみなさんのおかげです。 ツイッター、ミクシィ、ブログ、はがき、とても暖かいコメントを本当に、本当にありがとうございます! いっぱいの元気を頂いていますよ!! さて、この2巻からはオフトレ編スタート!ということでたくさんのキャラが登場し、ますます賑やかになって来ました。 ついにヴィヴィオの友達、リオ、コロナもバリアジャケット姿をお披露目。 次巻ではヴィヴィオ、アインハルトとともになのはやフェイトにどう立ち向かっていくのか、ますます 白熱するバトル&合宿を楽しんでいただければと思います(笑)! たくさんのキャラといえば少し前、都筑先生に、「vivid 好きに書いちゃってますが作業量とか大丈夫ですか?」とおっしゃて頂きました。もちろん大丈夫です!! 藤真も全力全開で楽しく描かせていただいてますよ!だって「せーの!」で12人全員変身ですよ! 藤真のテンションも上がるというものです(笑)。これからもテンションアップでがんばりますっ!! そして3巻ではなんと、限定版が出ます!「ヴィヴィオのねんどろいどぷち」が付きます! 祝!ヴィヴィオ初ですよ!!この本が発売している頃には予約が始まっていることと思いますので こちらのほうも合わせてよろしくお願いしますね! では、また3巻でお会いしましょー! 2010、06 藤真 拓哉 そろそろ1000になりそうなので、次のスレに書いた方がいいですか? あと、ここで突っ込まれてたヴィヴィオ達の成績表のランクがフィジカルのランクになってました。 オール100点のコロナが平均90点前後のリオよりランクが低かった事→体力のランクに変更。コロナB、ヴィヴィオA、リオS。 それと別荘のイラストが修正されてましたが、細かい部分が修正できてなかったです。 メガーヌとなのはの会話(なのはが「お世話になりますメガーヌさん」)って話しているページとルーテシアが「我が家にどーんとおいでませー!!」 って言ってる大ゴマの家。 大きい家の方のガラスの扉の真ん中にある棒がルーテシアのコマにはない。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/22(木) 14:36:46 ID:i1Pak4Df
ViVid酷すぎだろ。 どうしてこうなった。
…体力のランクって何?
都筑あとがき 2巻です。合宿編です。 相変わらずゆるっとまったり、時々懸命路線で進んでいっております。ところで制作秘話というか、 vividのもう一人の主人公、アインハルトが生まれたいきさつとか。 娘TYPE誌上での「force」は新規主人公で「重大事件」を描くストーリーとして、 コンプエース誌上の「vivid」はヴィヴィオが主人公であんまり重くならない話。 ここまではあっという間に決まったのですが、実は一番最初の企画段階では 「スポーツ格闘」のラインはまだ存在しておらず、 「ヴィヴィオメインの学園&ホームコメディもの、時々事件」くらいの方向性で考えていました。 そんな叩き台状態で組んだストーリープロットは、まだ格闘技やスポーツの要素はそれほどなく、 ヒロイン役として置いていたキャラも、「無口系で受け身型で謎多きヒロインだけど、実は戦闘力が高くて、 主人公(ヴィヴィオ)と闘う事になる」というくらいしか決まっておらず、かなりふんわりしていました。 でも、そんな叩き台状態のストーリープロットを見てくれた藤真先生が、初回打ち合わせの時に「ちょっと描いてきてみました」 と見せてくれた「少女」が今のアインハルトでした。 頂いたその「少女」の絵からはすぐに今の設定や「vivid」が目指す作品ジャンルやストーリーラインが出来上がっていって なんだかかなりあっという間に今の「覇王っ子」アインハルト・ストラトスが完成しました。 2巻では大分、素の天然度合いも披露されてきて ヴィヴィオとの会話やかけあいは、書いていてとても楽しいです。 そして成長過程まっさかりのヴィヴィオや生まれたてのクリスはもちろんとして、 アインハルトも「作中で育っていく子」だったりします。 過去と向き合ったり、前を向いたり上を見上げたりしながら ヴィヴィオやリオコロ・周りの大人達と一緒にアインハルトも日々育っていきます。 のんびり見守っていっていただけたら嬉しいです。 都筑真紀 追記…いろんな人に「いったい何があったの?」と心配(?)されたルーテシアですが 特に何もありません。もともとこんな子です。 アギトあたりに言わせると「性格変わった」という印象すらないらしいです。 「そういえば声が大きくなったかな」くらいで。 原文そのまま これで、vividのあとがきは以上です。あとはvividにおけるキャラクターファイルを ポツポツ今日の夜から書いて行こうかなと思います。 若干、ストライカーズの頃からの設定も変わっているみたいですし。長文失礼しました。
>>900 日本で言うと、生徒に体脂肪率・筋肉・身長で点数がつくようなもの
と介錯するべきじゃないかな
>>900 physical って書かれていてランクが記載されていてその横に(○○/235)って
書かれているだけで説明は一切ないですが、 ↑235人中第○○位
おそらく体力測定みたいなものだと思っていただければよろしいかと思います。
コロナは第87位でBランク、ヴィヴィオは22位でAランク、リオは3位でSランクです。
ランクの基準も説明なしです。
ちょっと出かけるのでまた夜にでも
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/22(木) 15:20:12 ID:i1Pak4Df
ViVid乳首出しまくりで、ただの萌え漫画じゃねーか。 ストーリーなんかあってないようなもんだし。
いつもの人かいな?乙
>>896 > 無闇に作家歴が長い分、すでに相当な数の「主人公」を生み出しているはずの
> 自分ですが、ヴィヴィオほど明るくて屈託ゼロな主人公って初めてだな、って事に、ついさっき
> 気がつきました。
「自分が大昔の王のクローンである」って事実が(本人の中で)物凄い勢いでスルーされてれば、そりゃ屈託ないキャラに見える罠
第一、なのはやスバルも相当屈託はなかった気がするが・・・あ、スバルは主人公じゃ(ry
>>900 一口にフィジカルって言ったって、素人の俺ですら瞬発力と持久力に分類できるんだが・・・
何故総合でランク付けされてるんだろうな
>>895 とらハから含めて見てみるとそういうのに変な思い入れがあるのが丸分かり
>>901 それさーバレスレでやるべき内容じゃないの?
stsのアンチがvividのアンチとは限らないわけで、ここでやるのはどうかと思う
正直Vividの設定はハァ?が多いからな〜 わざわざヴィヴィオ作らなくてもアインハルト本人もしくはその一族使えば早期にゆりかご起動できるじゃんっていうツッコミ入るし。 それに覇王の系譜が生きてるなら聖王の系譜も案外どっかで生きてそうなもんだが。
何を今更
真理なれど珍しい意見だな 三期”以降”が気に入らない人がここには多いと思うが、 アニメ板である以上漫画を巻き込むなというのは頷ける話だ スレタイ通りでいくなら三期オンリーのアンチスレで 漫画は漫画板でアンチスレを立てろということ さて、どうしたものかね
stsアンチの俺は四期に関しては読む気も起こらない。 stsに関してはファンの部分も残ってるんだろうな
> ヴィヴィオほど明るくて屈託ゼロな主人公って初めてだな、って事に、ついさっき > 気がつきました。 ヴィヴィオちんの主人公度は都築パハ゜ンでさえ驚愕するレベルってことだな
明るくて屈託ゼロなんじゃなくて 中身がゼロなだけだろ
>>901 それは無理があるだろ……>ルーテシアの性格
>アインハルトが生まれたいきさつとか いやあの…あの子一般家庭の子じゃないの? またどこぞの組織が作った培養人間なの?
>>913 それ以前に、主人公じゃない。
vの主人公はどう見てもアインハルト。
>>904 アミバに「媚びろ〜媚びろ〜」なんて言われるほどにそういう路線なんだろう。
適当に乳と尻見せて、たまに戦わして、無理やり事件か目的つくらないと最終的になにがさせたいのか不明
>>906 なんだよねぇ。しかも拡小再生産のやり過ぎでもはや表面なぞっただけ。
美談にしたいとしてもワンパターンで無理だらけだからね というかまともな家族も描けないのにそれ以上に微妙な養子をかけるとか思ってんのかね?
自分の身近にいないから良くわからんが、魔法とか抜きにしてそれ一本で話が作れるくらいにはややこしそうな関係だよな>養子
>>915 続く文からするにキャラ形成の経緯って意味合いだろう
ガキが警察沙汰やらかしてるってのに実の親が影すら見せないてのは狂ってるとしか思えんが。
いつの間にかヴィヴィオの義姉になってましたとか言われても不思議じゃない
てか記憶残留とか抱えながらも屈託ゼロで通り魔万歳のアインさんマジパネェっす
>>914 具体的な性格付けができてないスッカスカ空気なんだから自分いじっても何にも感じないだろ
少なくとも、そういうのをきちんと意識もせずにキャラ動かしてることがよくわかる思考でいいんじゃね
大体作家(ってのもおこがましい気はするが)暦が長いって、その割には引き出し無さ杉の気が
テンプレどころが記号化すらまともにこなせてないのでは?
まあ相変わらず「自分ではやってるつもり」が多いですこと
>>906 親がいないキャラを養子にする=美談
みたいな構図だよな
それ自体が悪いとは言わんが、なんでもかんでもそれで済ます傾向はあったね
掘り下げなきゃいけない段階になると脊髄反射的なものでしかないのがそのまま見えちゃうという
養子にしました、まではいいけどそのあと親らしいことをしているか?ってのがあるな さらに言えば養子にした設定もエピローグとかならともかくいきなり作中で行って補足も何もしないからね
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/22(木) 21:38:16 ID:4wATgdNk
sts終了時にあったユーノの下で司書になるための勉強をしているという ヴィヴィオの設定がVIVIOに入ったら殆どなかったことになっているけれど、 公式に黒歴史扱いになったのだろうか?
そもそもStSのヴィヴイオってどういう性格のヤツだったかが思い出せないが、母親恋しさがあったから明るく屈託ゼロとは言えん気がするな しかし義母親がロクに面倒見ないのにそんな性格だと認めてどうすんだよ、都築
子どもが同意してれば子どもをどんな扱いにしてもいい。→屈託ゼロならどんな扱いでもOKじゃん!というりりなの方程式
しばらくこない内に、また酷い展開になってるようだななのはシリーズ。
遅いレスですが、
>>905 いつもの人かいな→いえ、毎月雑誌バレを貼っている人ではなく、今年の1月にvividとforce
のコミックが販売してから、コミックの用語やあとがきを書いていた者です。
>>907 バレスレでやるべき内容→すみません、以前、単行本のあとがきを書いて貼った時、特に
そのような意見がなかったので問題ないものだと思ってました。
一応、キャラクターファイルはstsまでに登場したキャラクターばかりですが、
補足として書いた方がいいのでしょうか?vividからのキャラクターの情報はなにもないので。
>>928 そういやさ、だいぶ前テスト点数と成績がおかしい部分あったんだけど
あれどうなってた?
>>929 テスト点数と成績がおかしい部分
↓
あと、ここで突っ込まれてたヴィヴィオ達の成績表のランクがフィジカルのランクになってました。
オール100点のコロナが平均90点前後のリオよりランクが低かった事→体力のランクに変更。コロナB、ヴィヴィオA、リオS。
おそらくこの事かと思いますが、成績総合のランクではなく、フィジカル面での成績に置き換えられてました。
>>926 信じてる、と自主性だけで親子関係が円滑になると思ってるくらい浅いからね
エロゲの背景状態ならそれでも別にどうでもいいんだろうけどw
まさにエロゲーマーに支持されることによって自信を付けたパターンだもからね。 時代的にむりやりな感動とぺらいハッピーエンドこそが至上とされた頃の産物。 りりなのまでちゃんと引きずってるねその構造。
V2巻のキャラクターファイルは、少し前のコンプエースに載ってた奴の再録だよ エリオの年齢とか、誤字が修正されてる程度。
>>933 いや別に箱庭と自覚ある展開なら別にそれならいいんだ。
エロゲ界隈に不満も嫌悪もあるわけじゃないんでねw
ただアニメとか、今までやってたジャンル以外の分野になっても増やさない引き出しとか含めて
ダメダメだなって話なんで
キャラクターファイルが既存の情報なら、書く必要がないと言う事ですね。 となると、後は漫画本編の内容ぐらいですが、 ルーテシアの事ですが、 stsの頃→魔力を大幅封印した上で、第34無人世界の「マークラン」第1区画にて管理局の保護観察を受ける。 stsXの頃→辺境世界マウクラン宅地開発地区で保護観察期間中。 vivid
どうだろ キャラクターファイル、コンプエースに掲載されたときは誰も文字起こししてなかったと思う
>でも、そんな叩き台状態のストーリープロットを見てくれた藤真先生が、初回打ち合わせの時に「ちょっと描いてきてみました」 >と見せてくれた「少女」が今のアインハルトでした。 >頂いたその「少女」の絵からはすぐに今の設定や「vivid」が目指す作品ジャンルやストーリーラインが出来上がっていって >なんだかかなりあっという間に今の「覇王っ子」アインハルト・ストラトスが完成しました。 stsの元凶「高町なのは(19)」の再来だ・・・。
936の続き vividの頃→無人世界カルナージにて、観光施設みたいな住宅にて生活。 と世界が変わりまくっているのは、現実でも簡単に住居変更できるんでしょうか? 勝手に住居改造しているし。 あと模擬戦に参加しているのも、いくらなんでも封印解除の過程をすっとばしている ような気がするのですが。 それと、ルーテシアがセインに営業妨害で訴えたらという含みの台詞もありますが、 これも色々と突っ込み所満載ですね。無人世界だからってやりたい放題なのはどうかと。 forceでは、管理する世界の文化を保護するとか言ってるのに。
しかしID:c3gESqcjが投函したレス読むと、なのはやフェイトのことは殆ど語られてないな。
>>898 の長谷川コメで名前だけ出たって感じでさ。
例えナンチャッテでもヴィヴィオで学園ものやらすなら、何でなのはでやらない?
以前、都築は実はなのはを嫌っていると言う説も出たが、あながちハズレでもないような気がする。
多忙すぎてなのはで学園ものは無理じゃないか? あの時期、正気じゃないほど色んなものこなしてることになってるはずだが。つじつま合わせのために。
vivioもこんなにグダグダな展開や突っ込みだらけの設定になるのなら、雑誌掲載作品 にせずにコミケで同人誌として出していたほうが、製作上の制約等も少ない分ましに なっていた気がする。何でそうしなかったんだろう?
無人→辺境→無人って引きこもりが外の世界に出たけどやっぱしダメだったとかじゃないんだから、んなにホイホイ動くなよ てかナンバーズとかにしてもホントに罪人という意識が薄いな、年数経過による形上反省したからもうそこに触れるなというスタンスかよ 第一StSで捕まる前に自分たちの行いに悪さへの疑問とか持たないくせに、 反省はしていないが事件について話すから妹たちの面倒がみたい理由で5番が取引で反省させる機会くれて、 とりあえず反省する気はなかったけど、5番がいるからそっちについたみたいな連中が反省しましたとかふざけすぎなんだよ これだったら、「何でも話すからどうか命ばかりは…」とかいうヤツの方がまだ自分の行動に自覚がある分よっぽどマシだ
話が犯罪とか事件とかに触れるのに、けじめとかそういう部分つけられなくて なんか気持ち悪いなあなあになってることに作ってる側が気付かないっていうか だったら最初からそういう世界観と作風にしときゃいいのに妙に表面だけは飾りたがるからグダグダさに磨きがかかるw
>>924 元々そんな設定は無い。
あるのは、ヴィヴィオがなのはの帰りを待つ場所が無限書庫で、そこでユーノの世話になり
その影響で本が好きになったというのだけだ。
ヴィヴィオが司書ってのもStSXで唐突に出てきた話しだし。
なのはは本局勤務で無限書庫は本局にあり、 なのはの家とヴィヴィオの通う学校は地上。 本局に住んで、本局の学校に通えばよかったんじゃねえの?
>>946 そこはお約束だから突っ込んじゃダメって事なんだろ
無限書庫がなぜかSt.ヒルデと高町亭の中間地点で、偶然待ち合わせ場所になったことも
なのはと一緒に学校に潜入するほどヴィヴィオとユーノが親密になる必然はないし、
その気がないなら変な噂が流れてお互いに(ヴィヴィオも含む)迷惑かけるから、常識的には親しいからこそ距離を置くハズなんだがな
常識的に考えれば、なのはとユーノに好意を持ってる異性は少なからずいるはず
いい加減な距離で付き合ってると、知らぬ所で戦ったり傷ついたりする人間が必ず出る
恒例のお惚けはもう通用しない年齢なんだが・・・放置しないで誰か叱れよ、って思うわ
あの世界まともな常識なんてないもの
>>942 角川が持ってきた企画だからそれはあり得ん
>>948 こっちで非常識であってもあっちでは常識なんだろうな
もう、作者の都合とファンの希望との奴隷。キャラの意志全然無し。
元から言うほど意思ってなかったんじゃね 単にキャラそのものを掘り下げようとすると中身がないことが発覚するだけで
要は「やってるだけ」だけど。コメントの限りでは都築自身も訳わからんくなってるようだな。 さっさとやめた方がいいんだが。
2巻キャラクターファイル、全部打つのは面倒なので抜粋 ディエチ・ナカジマ 元ナンバーズ「No.10」 能力:ヘヴィバレル 固有装備:「狙撃砲」イノーメスカノン ナンバーズ時代は狙撃主として活躍。かつては無口で感情をあまり表に出さなかったが、 今ではなのはを始め周囲に心を開いている。 こんな感じで、StrikerSとSSXのあらすじ、機動六課、ナンバーズ、聖王教会、ルーテシア関係 が記載されている。
>>950 そもそも常識非常識を語るだけの土台がないw
切り貼りした断片だけの世界だモノ
>>954 >なのはを始め〜
ミッドには殴られた相手に懐く常識があるのかな
よくこんな酷い設定を表に出せるな、さすがは都築。
StS以降はプレシアの「愛情」もとい「ああ異常」表現が大肯定w
キャラクターファイル 聖王教会編 聖王教会 古代ベルカの「聖王」を敬愛する宗教組織 元ナンバーズのメンバーも保護している 「聖王教会」とは? ベルカ自治領域内に本部をもつ、次元世界で最大規模の宗教組織。 数々の偉業を成し遂げたといわれる古代ベルカの「聖王」およびその血族や 周辺の騎士たちを崇めている。 他の宗教に比べ禁忌や制約が少ないため信徒数も多く、各方面への影響力も大きい。 古代魔法文明の遺産「ロストロギア」の管理を使命としており、時空管理局との関係も深い。 「教会騎士団」という独自の戦力をもっており、カリムやシャッハはこれに属している。 カリム・グラシア 能力 預言者の著書「プロフェーティン・シュリフテン」 デバイス なし 聖王教会・教会騎士団所属の騎士。はやてが機動六課を設立した際、その後見人となった。詩文形式の予言能力というレア能力のもち主。 シャッハ・ヌエラ 能力 修道騎士/格闘家 デバイス ヴィンデルシャフト 聖王教会所属のシスターで、カリムの秘書。自身も双剣型のデバイスを操る凄腕の修道騎士。今は更正したセインの保護役も務めている。 セイン 元ナンバーズ「NO・6」 能力 「無機物潜行」ディープダイバー 固有装備 ヘリスコープ・アイ 無機物を自在に通り抜ける能力をもつ。明るい性格でナンバーズたちのムードーメーカ的存在だった。現在は、騎士見習いとして修行中。 オットー 元ナンバーズ「NO・8」 能力 レイストーム 固有装備 ステルスジャケット 攻撃・拘束に使う光線を放つ能力をもつ。中性的な外見で、一人称は「僕」。更正後はカリムの秘書として彼女に仕えている。 ディード 元ナンバーズ「NO・12」 能力&固有装備 「双剣」ツインブレイズ 優れた戦闘能力をもつナンバーズの末妹。オットーとは双子のような関係で、更正後もともに聖王教会の一員となり活躍している。 個人的に突っ込みたいのは、宗教が独自の戦力をもつという部分と、カリムの説明文の予言と能力名の預言。wikiの説明とか見てもいまだによく分からない能力。
予言:予測または予知によって「未来にこういうことが起こるだろう」と示すこと。 預言:神託を受けて神の言葉を代弁すること。モーゼが授かった十戒とか、予知じゃないものも多分に含む。 おおざっぱに言えばこんな感じだと思うが、どっちの意味で使いたいのかわからんね 宗教組織なんだから後者でよかったと思うんだが、やってることはほぼ前者 ちなみに史実でもキリスト教に十字軍という独自戦力があったりする まあ中世の話だが。管理世界の文化レベル(笑)は相変わらずだ っていうか「預言書の著者」って「守護する滑空者」と同じ匂いがするぞ
いまさらだけどエリオが他人の竜借りて「竜騎士」のテロップださせたり、キャロと特に意見衝突とかもないし、 あの二人って元々一人分にも満たない設定だけど、男女コンビにさせたいから無理やり二人に分けて少し設定を追加したようなもんなのかね
エリオとキャロは中の人達も「馴れ合い」って言ってる関係だし。
馴れ合いも別に悪くは無いと思うけどね。それがチームワークの良さに直結する場合もあるんだし。 馴れ合わずにギスギスしたチームより馴れ合い仲良しチームのが戦績良いのは良くある話
なのはwikiでカリムの預言が気になったので、調べてみたら正確な解読が されていないのに、キャラクターファイルで書かれていたので見て欲しいのですが、 原文 旧い結晶と無限の欲望が交わる地 死せる王の下、聖地より彼の翼が蘇る 死者(使者?)達は踊り、中つ大地の法の塔は虚しく焼け落ち それを先駆けに数多の海を守る法の船は砕け落ちる なのはwikiより抜粋。stsのカリムの預言。 キャラクターファイルの機動六課の項目 機動六課とは? 六課設立の真の目的は、カリムの「いずれ起こりうるであろう陸士部隊の全滅と管理局システムの崩壊」 という予言結果の対策だった。 って書かれているんですけど、確か記憶違いじゃなかったらsts本編でも完全に解析できなくて 近い日に会議があるからそこを襲撃するんじゃないかっていう当てずっぽうだったような気がするんですが…。 予言結果っていう言葉の意味が分からないのでなんともいえないのですが、 結果としてこんな予言でしたよという意味なのか、予言を解析したらこんな結果でしたよ。という意味なのか、 前者なら推測で部署が作れる宗教団体の影響力は危険だと思うし、レジアスが胡散臭いと煙たがるのも分かります。 後者ならもっと対策練れたんじゃないかと思うし、的中率100%に近いならレジアスもスカリエッティとかが自分に害を与えると 思って、海の奴らの力を借りてでも阻止しようとするんじゃないかと思うんですが。(例え嫌な奴らでも自分が費やした計画の犠牲とか考えるとパー にされるよりかはマシかと思うんですけど。)
死者でいいと思う、レリックのことだろうし 予言結果は多分解析した結果、の方の意味だと思う っていうか結局予言と預言両方使ってんのか・・・ 預言をするには神(またはそれに近い存在)を規定してそこから言葉を受けなきゃならんけど、月の魔力がそれのつもりなんだろうか イミフと言わざるを得ない 「よく当たる占い」で部隊を作ること自体が狂気 頑張れば覆せるけど的中率(というか予知の正確さ)はほぼ100%、に何故しなかったのか理解できない
絶対当たる予言に設定すると全力で防ぐのが当然となる すると秘密部隊も作れないし、管理局のお偉方も眼を通すレベルじゃすまない 六課なんて一年の試験部隊できゃははうふふできない 時期もあやふや、敵の規模もあやふや、被害もあやふや、だからこそ好き勝手できる
>>965 >>966 なのはwikiでも予言の内容に関しては、作中でも「解釈は割れる」とされたことから考察の材料
として書かれていた、つまり、内容を正確に解析していないんです。100%当たらない予言ですよね。
問題は、「いずれ起こりうるであろう陸士部隊の全滅と管理局システムの崩壊」 と明言されている
事が素人目で見てもおかしいんですよ。
旧い結晶と無限の欲望が交わる地 死せる王の下、聖地より彼の翼が蘇る の部分すっ飛ばしてるし
当たる予言にしても、当たらない予言にしても滅茶苦茶だと思うんですよね。
クロノ「そんな騎士カリムの予言能力に、数年前から少しずつ、ある事件が書き出されている」 カリム「古い結晶と無限の欲望が集い交わる地。死せる王の下、聖地より、かの翼が蘇る。死者たちが踊り、 なかつ大地の法の塔はむなしく焼け落ち、それを先駆けにあまたの海を守る法の船も砕け落ちる」 なのは「それって…」 フェイト「まさか」 カリム「ロストロギアをきっかけに始まる管理局地上本部の壊滅と…そして、管理局システムの崩壊」
>>967 nanoha wikiより
また、これは未来予知ではなく、世界中に散在する情報を統括・検討し、
予想される事実を導き出すデータ管理・調査系の魔法技能である。
教会や管理局に関わる「事件」の預言が多く現れるため、
各世界の管理局のデータベースや教会からデータ収集を行っているのではという見解もある。
>>また、これは未来予知ではなく、世界中に散在する情報を統括・検討し、
>>予想される事実を導き出すデータ管理・調査系の魔法技能である。
予言じゃなくてただの情報解析なんだと。しかも年一回な上にまた解析するとか
二度手間過ぎるわ
魔法辞典 過去レスから 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 01:22:03 ID:z++CFnon 「預言者の著書」プロフェーティン・シュリフテン 古代ベルカ式、カリム・グラシアの保有する稀少技能。タイムパラドックスの観点からも、 「未来の知識を知る」という形の「予言」は否定されているが、この能力は世界中に散在するあらゆる「情報」を統括・検討し、 そこから予想される事実を詩文形式で導き出すという、「データ調査・管理系」に分類される魔法技能であるとの研究が成されている。 教会や管理局の関わる「事件」に関する預言が多く現れるのは、 各世界の各地に散在する管理局のデータベースや教会からデータを収集しているためとの見識も提出されてもいる。 「占い程度」とカリムは謙遜するが、大規模な災害や大きな事件に関しての的中率は高く、 クロノの言う「見識者からの予想情報」として管理局や教会からの信頼度は高い。 nanohawiki 無限書庫 ユーノ曰く、探せばどんなことでもちゃんと出てくるらしい。
デッド・ゾーンのヴィジョンみたいなものか あれを相等に劣化させたような
>>901 まあ性格が変わったじゃ納得できないよね
「以前の自分の仲間は、自分を利用しようとしているスカリ一味であり信用できなかったが、今は母親のメガーヌや友達のキャロ、ヴィヴィオなど、信頼を持てる仲間ができ心を開けていった」
俺が考察するとルーテシアの性格の変化はこう
都築の嗜好的には「このキャラにはこういう意外性を持たせた方がおもしろい」 と思ってやらかしたという説明の方が納得できるけどな さすがにコメントでこんなぶっちゃけは言えんだろうが
wikiにたくさん載ってるみたいだけどどんだけ魔法の量あるんだ 設定作るの大好きなんだな
>>974 その場その場で思いつきだからな。過去の事も忘れて。
構築するのが好きなんじゃないんだよな 作って書き散らかすのが好きなんだ
ドラマCD、OAD、TVアニメいずれかがもう決まっててそれを発表する気なら ふつうそこに宣伝載せるだろ商品的に、ねんぷちとか載せるんだし そんな文字が一字もないどころか一番でかい文字がフェイト降臨ってことは、そういうことなんだよ
ちゅーか、地上本部崩壊が予言されてんのに地上は過剰戦力ってなんじゃそりゃなんだが…… 足りてるから六課なんていらないのか足りないから六課がいるのかはっきりしてほしい。
次スレ立てるけどよいか
>>962 よく「お似合いのカップル」とか言っているけど、学園ものみたいにほぼ同じ年齢のヤツがいないから比較もできずに消極方でこうなったという感は否めないな
協同生活かは知らないけど、エリオにしてみれば同じ施設で暮らしていた戦闘とは無縁の女の子のほうが実はお似合いのカップルという可能性もあるわけだしなぁ
まあキャロとは六課以前に顔見せもない関係だからそんな展開ないんだろうが
しかしマンガStS1巻で新人4人の中で世界観の説明役もないキャロだけどうでもいい扱いだな
キャロはなんだか三バカ世代の子どもの頃と同じテーマを野郎としてことごとく滑ってるような気がして仕方ない。
まあ、いきなりルーちゃんだしね。 ベタでも敵味方になる前になにか探しモノをいっしょに見つけるとかなにかあれば少しは違う印象はあったかもしれんが
どのキャラも感情の機微がない 口から出た言葉がそのまま全部みたいな
>>974 既に「設定というのもおこがましい言い訳件単語のデタラメな羅列」状態で
素人の書きなぐった黒歴史設定にすら劣るんじゃないかと思うような痛々しさだけどな…こと3期以降のはw
>>966 絶対当たる100%の確率にしたら本局が大々的に動き干渉するのになんの不都合もなくなる
レジアスに突っぱねる行為も取らせられない
だから、「よく当たる占い程度」にしながら本局の上層部はいち情報として扱うみたいな正当性を持たせるわけだw
「機動六課の奇跡wの活躍」の舞台を事前に整えるために不自然に都合のいい予言の扱いと状況でしたw
>>988 乙
>>988 乙です
>>983 この前学校の先生に言われたが、何も考えてない奴はその時何故そうなったのかが
解らないから、次も上手くいくと思って考えなしで使う
だから失敗するのだと
編集協議の結果で当初予定していた内容が変更したり、キャラが勝手に動いていきあたりばったりで連載マンガ描いている作者もそれなりにいるにしても それでもそれまで出てきた設定をちゃんとつかったり、つじつま合わせようとしたり、以前のを無視したりするけど、この人の場合変更や無視があるとなにかしら言い訳つくるんだよな
>>988 スレ立て乙です。
>>911 その割りに「ルーテシアの性格はもとからあんなです(キリッ」ですよ。
いかにキャラクターに愛着がないかがよくわかる。
穿ってみると、ルーテシアの待遇不公平に悪くない?というつっこみにいや幸せだから(頭も)幸せになったんです、と言いたいんじゃないだろうか。
1万歩ほど譲ってそういう設定にしたとしても、StS〜ViVidの期間になんにもルーが出ていないならともかく、 CDドラマのssXだったかはViの一年前の世界で性格もStS側だから、急に大金を手に入れて人が変わった級にならんと無理があるわな
温泉から怪しげな化学物質が漏れ出してるのかもしれないな。 あの性格の変容ぶりは。
当初はクールな性格だったはずなのに、話が進むにつれてギャグを飛ばすようになったりとか そういう変化はどの作品でもあったりするけど、ルーテシアの場合はそれとも何か違う気がする。
>>992 人気が出れば愛着が出て、出なければ愛着など沸かないんだろう
なのはの二次創作でルーをメインに書いている人の方がよっぽど愛着あるのかもな
>>998 その割りにはフェイトの扱いもひどいもんだと思うがな。
FでもVでも存在空気だし。
1000ならそもそも 計算して決めるなんて高度(笑)なキャラ構成スキルなんてもってねえ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。