WHITE ALBUM ホワイトアルバム #40枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
時は昭和61年(1986年)―携帯電話は物珍しく、公衆電話が盛んに利用されていた時代。
冬空の下、移ろいゆく彼女との関係……悲しくも、とても優しい物語。
=========重要項目=======
*【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
*【※ネタバレ禁止】原作話や情報先取りは原作スレで。
*エロ・下品ネタ、ニコニコ動画・YouTube(ようつべ)関連の話題・URL貼りは厳禁。
*sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
*2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
*荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除対象:http://qb5.2ch.net/saku/
*次スレは>>950が宣言して立てること。無理なら代役を指名すること。
========================
◆TV放送予定
【前半期】平成21年(2009年)1月3日〜(第一〜十三頁)※放送終了
【後半期】平成21年(2009年)10月2日〜(第十四〜二十六頁)※放送終了
*アニメシアターX (AT-X) 毎週月〜金曜日 13:00〜13:30 25:00〜25:30 2010年3月12日〜

◆関連サイト
*TV公式:http://www.whitealbum-tv.com/
*ゲーム公式:http://aquaplus.jp/wa/
*まとめWiki:http://www15.atwiki.jp/white-album/ (※情報収集に活用)

◆前スレ:WHITE ALBUM ホワイトアルバム #39枚目(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1263307586/
その他の情報は>>2-5辺り。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:38:34 ID:fxo6AmLY
◆スタッフ
*原作:AQUAPLUS      *企画:下川直哉
*監督:吉田泰三        *脚本:佐藤博暉
*美術監督:片平真司     *アニメーションデザイン:吉成鋼
*音楽:Elements Garden   *キャラクター原案:カワタヒサシ
*録音演出:塩屋翼
*プロデューサー:三嶋章夫
*アソシエイトプロデューサー:中村則子
*アニメーション制作:セブン・アークス

◆主題歌
*後半期OP『夢幻』 歌:水樹奈々  *前半期OP『深愛』 歌:水樹奈々
*後半期ED『赤い糸』 歌:Suara   *前半期ED『舞い落ちる雪のように』 歌:Suara

◆出演 (登場人物)
*平野 綾 (森川 由綺)    *朴 路美 (篠塚 弥生)
*水樹 奈々 (緒方 理奈)  *戸松 遥 (観月 マナ)
*前野 智昭 (藤井 冬弥)  *阪口 大助 (七瀬 彰)
*高本 めぐみ (澤倉 美咲) *速水 奨 (緒方 英二)
*升 望 (河島 はるか)    .*宍戸 留美 (松山 めのう)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:41:18 ID:fxo6AmLY
◆関連スレ
◇原作ゲームスレ
[ギャルゲー板] ホワイトアルバム
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1213856640/
◇登場人物個別スレ [アニキャラ個別板]
【WHITE ALBUM】森川由綺は恋人かわいい2(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254242907/
【WHITE ALBUM】澤倉美咲さんは先輩かわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1231749928/
【WHITE ALBUM】篠塚弥生はエロカワイイ3(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254603218/
緒方 理奈はトップアイドルかわいい(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1258034297/
【WHITE ALBUM】河島はるかと散歩に行こうよ3(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1259753196/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:51:11 ID:z1KnRboM
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 05:44:08 ID:GCKMjlPi
最終話までやっとみた
なんだこの消化不良な感じ
けっきょく最後までとうやしねっておもいながらみてたww
なんでつかなくていいとこでまでうそつくんだよ…

でもライブシーンはよかったー
元の歌が好きだったけどけっこういいね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:05:49 ID:TMufZn4q
最後だれと会ったんだろ?
全員おいしく頂きました、逆に納得いくんだが
メノウ兄弟が不憫でならない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:12:44 ID:hgT1dKy3
>>5
まあ片方は本物の紅白歌手ですからな

8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:43:39 ID:wqsKhJfS
10分書き込み無ければ今週末は森川由綺と飲まず食わずでセックス三昧
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:56:22 ID:VcgnxJG0
3/29付BDTOP30
20 -- **,564 ***,564 *1 WHITE ALBUM Vol.8
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:16:20 ID:ckyF1b++
WHITE ALBUM−綴られる冬の想い出−
ttp://aquaplus.jp/wa/index.html

製品情報
タイトル - 「WHITE ALBUM−綴られる冬の想い出−」
ジャンル - AVG
発売日  - 2010年5月27日 予定
対応機種 - PlayStationR3
メディア - Blu-ray

初回限定版 価格 - 8,800円(税込:9,240円)
通常版 価格 - 6,800円(税込:7,140円)

PV
ttp://aquaplus.jp/wa/special.html

イメージ
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51Oz95b8sYL._.jpg


胸が熱くなるな・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:23:28 ID:EI9QM5hJ
ゲームが発売されるって事で久しぶりに来たけど。
勿体無い作品だったね。緒方とユキのキスだったり
最後うやむやに終わらせたり、もうちょい売れたと思うけどね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:43:43 ID:TLmTKT9y
結局PS3版にはめのう出ないのか。残念だ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:04:25 ID:7lSVyYzo
アニメ版ってやっぱ特殊だったんだなぁと彰のキャラデザみて思うわ
弥生さんだけあんまり変わったように見えない>ゲーム版
でも、全員よくなってるな。デザイン。

あとは変に時代が昔になってなきゃいいんだけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:16:32 ID:8nP8ZQvW
1期から2期の期間が長かったせいかはるかがお兄ちゃんと呼んでいる人って誰のことなんだ?
あとマナちゃんのゲロゲロがかわいすぎます

ゲームのシナリオがアニメ版と一緒で声優も同じなら買うわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:33:46 ID:rLwy1BYp
>>14
はるかがお兄ちゃんと呼んでいる人...はるか兄は事故で死んだ。冬弥が兄の代わ
りってこと。そこからはるかの葛藤を描いている
ゲームのシナリオがアニメ版と一緒...一緒じゃ売れないだろw
声優も同じ...こっちは同じ
16sage:2010/03/31(水) 21:47:48 ID:UljSGgnf
今日帰ったら、WHAITE ALBUM CONCERT 2
当選はがきキテター
1に続きまた2階て…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:40:30 ID:gJNDpu7P
>>16
sageてないぞ落ち着け
しかしBD600枚で落選とかあるのかな…

Suara×水樹の POWDER SNOW があると予想
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:11:01 ID:UljSGgnf
>>17 指摘サンクス

今回コラボはあるだろうな
1人欠席だし

個人的には、水樹×Suaraの「深愛」を生で聴きたい

あと、今回の当選のお知らせは、返信用はがきに直接印刷してあった
そういえば前回は、落選の上に当選の紙を糊付けしてるのがあったな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:23:46 ID:qW4r29qC
戸松遥だったら良かったのに、ハルヒイラネ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:58:25 ID:/CSjse6P
ホワルバ2ってもう出てたんだねw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:24:43 ID:qZhsFtbz
>>16
二階良いじゃない
足が良くない身としては一階スタンディングは・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:01:54 ID:HV9DfHxj
このイベントのために、大阪から東京まで行くか迷うわ
奈々ちゃんとあーやのコラボが見たくて応募したようなもんだし
もちろん作品も好きですが、ヒロインの一人のあーやがいないのはやっぱり寂しい
ステラボールは品川駅から近いですけど、新幹線で日帰りできますかね
>>16
聞きたいんですけど、2階の場合は座席番号とか記載されてるんですか
整理番号順で入場して、別に2階に行ってもいいんですかね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:29:34 ID:6n5VdFD9
前回大阪から日帰りしました。
夜8時くらいに終了したので新幹線に乗り10時半くらいには着いた。
次の日仕事だったが行って良かったのでまた行く。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:41:02 ID:T/AJVhP8
>>21
2階は良く見えるのはいいんだが、ライブになると1階からの熱気がもの凄い
(前回は、2階最前列で座っているのにタオルが必要だった)

>>22
夜9時には終わると思うよ(前回は8時くらいに終わっていたと思う)

2階は、2F A-**のように書かれていて、座席指定です
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:08:35 ID:HMRdoqx6
このイベントのためだけに、大阪から参加するのももったいないので
西武ドームか横浜スタジアムの試合を見に行くつもりです
>>24
終演時間が気になっていたので、教えてくださってありがとうございます
翌日仕事で、新幹線で日帰り以外の選択肢がないので
慌しいですが、せっかく当選できたのでイベントを楽しみたいと思います
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:18:38 ID:gHp+Zr89
>>25
西武ドームは都心から結構遠い
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 00:05:14 ID:6mBnJBv4
2010年5月27日(木)に発売を予定しておりました、『WHITE ALBUM-綴られる梅雨の想い出-』ですが、
制作上の事情により発売日を2010年6月24日(木)に延期させていただくことになりました。
発売を心待ちにされていた皆様並びに各関係者様に深くお詫び申し上げます。

変更前発売日:2010年5月27日(木)
変更後発売日:2010年6月24日(木)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:27:48 ID:n719GkQj
弥生がエロいので見てみようかと思ったが朴かよ 萎え
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:27:12 ID:xmFni5zZ
冬弥見てると孝之が真人間に見えてくるくらい下衆な男
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 08:43:24 ID:7Qom7c26
先に誠を見なよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:54:43 ID:PGhtDW9h
マナ版、ハルカ版の「舞い落ちる雪のように」動画みたんだけど、あれ初出はどこ?
テレビ放映では見なかった気がするんだが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:41:39 ID:OxGKEW1W
特典
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:56:31 ID:PGhtDW9h
そうなんだd
あれ短いけど本編よりずっと見応えがある
ハルカ版なんか特に、あれに肉付けしたら普通に一、ニ話分できるんじゃないかってくらい物語として成り立っている気がした
冬弥も、ダメさ炸裂してるけど好感の持てるダメさだしww
あのキャラでやれば良かったのに
本編のグダグダ野郎とは別人に見える

ハルカ裏のエピソードがあれだけ形になっているのを見ると、なんでわざわざ芸能界や浮気をテーマにしていたのか、由綺がヒロインである必要性はあるのか、作品の前提に対する認識が根本から崩れてしまいそうで困る
前提が前提としての重さを持っていないというか、その…由綺の存在、冬弥に必要なくね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:49:26 ID:99REKkF9
来週イベントだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:02:47 ID:/E0Qzcub
某ジャケット見たが、最終回の最後に声が無かったのに子供できてるのはめのうだけとか、めのうが真ヒロインだったのか?w
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:47:41 ID:jJ83Qble
その子誰の子?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 07:53:42 ID:RD8tCh9t
今週イベントだというのに過疎ってるな
いや、そイベントは声優主体だから声優スレでってことかね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:21:35 ID:iWbMiFze
>>33
本編もはるかエンドってことでいいよね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:41:38 ID:tzj6I28t
>>36
カオスになる〜♪
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:13:09 ID:GKyNcW05
もう明後日がイベントか。緊張してきたな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:38:25 ID:W3JksQ5N
>>35
子供?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:09:07 ID:9/7rGxQX
今日イベントだっけ
1630くらいに現地に着けばいいのかなあ

作品ロクに見てないキモヲタが沢山居ると思うと萎える
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:03:35 ID:UBn80qAS
イベント内容は声優・歌手メインだからその理屈は通らねえ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:48:12 ID:ne4hAe/f
グッズは売り切れた?TシャツとCDポスターが気になるんだが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:02:20 ID:tMTU59CJ
>>44
物販ガラガラ。
余裕で買えるよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:03:38 ID:nsKp4iWc
今回500人いるのか?レベルのイベントになりそうだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:08:22 ID:ne4hAe/f
じゃあ転売厨もそんなんではないんだな。Tシャツ2つで6000円って高いんだよなあ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:02:01 ID:ne4hAe/f
SuaraがPOWDER SNOW歌っている後ろから水城が来て、更にその後ろからいないはずの平野が来て、更にその後ろからAKKOが来てモノマネ王座みたいな展開希望
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:40:35 ID:nxuYJSxe
8分でわかるホワイトアルバム(2期)

トークコーナー
・しゃべくりホワイトアルバム
・WAまるごとハウマッチ
PS3版最新デモムービー(新キャラCVサトリナ)

ライブコーナー
・夢幻
・赤い糸
・雪の魔法(PS3OP/Suara)
・シークレットカオス
・Sound of Destiny
・1986年のマリリン
・POWDER SNOW
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:16:52 ID:ne4hAe/f
アニメは3流だけどイベントは1流行なんだよね。ゲームは個人的には期待以上になりそう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:18:05 ID:ne4hAe/f
新キャラは如月小夜子(きさらぎ さよこ)
絵はカワタだったよね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:33:26 ID:JZKMFpKb
平野がキャンセルした分、水樹が1曲増えたんかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:38:12 ID:9/7rGxQX
リズム取れてないのに必死に棒を振ったり、会場と会話しちゃう臭いキモヲタがいなければ最高だった

音はイマイチ(低音聞きすぎ)だったかな?
PAは仕事しろよ!と思ったけどキモヲタの掛け声が掻き消されていたから○
でも宍戸の声にエフェクト掛けすぎ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:00:40 ID:Q3lDslHk
>>50
>イベントは1流行
え、観客のほとんどがステージに背を向けてしまうようなイベントだったぞw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:10:39 ID:XiQUdEnn
ほんと、声優目当てばっかだったな。
ハウマッチの反応見る限りみんな若いんだなw

前回のleaf完全スルーで今回も覚悟してたのに、今回はゲームのプロモがあってかなり嬉しかった。
でも折角ならゲーム版の白い彰出してやってほしかったなw

後ろの奴が「まぁ、買わないけどな」とか言ってて、マジひいた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:18:56 ID:gVuLSa1q
>>55
ゲームを買うどころかアニメを見てない奴も来てるからな。
Blu-rayかDVDを買わないと参加できないハズだんだけどなあw
さらに「AQUA PLUSって何?」とか言ってる奴もいたし・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:29:03 ID:XiQUdEnn
>>56
あぁ、なんか横で固まってた集団の1人は応募ハガキ抜いてBDはヤフオク出したとか話してたしな。
もう1人は「BDもDVDも買う金無いから自分は応募できなかった」とか…
じゃあなんでいるの?と…
アクアプラスって何?は俺も聞いたわ。

ま、イベント的には大満足ですよ。
前回を抜くとイベント参加が10年ぶりの原作ファン29歳ですがw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:41:33 ID:9/7rGxQX
>>57
原作ファンの27歳ですよー')ノ
ガラガラになるだろうけど8巻連動応募企画とかにして欲しかった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:21:21 ID:dSobCDqZ
>>57
マジレスすると某所で当選葉書配布してたんすよ
だから前回と違って購入してない人も参加してます
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 02:30:58 ID:C298A2m2
>>59
kwsk
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 03:00:46 ID:J0ObmL2x
裏でスフィアやってたのか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:43:35 ID:M44Zaslk
PS3版のサイトに最新PVきてるね
新OPもいいなー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:21:09 ID:FaKwtw8U
PS3版のスレってあんの?
新キャラでてきたし
収録音声chの事とか聞きたいんだけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:02:45 ID:LKUiBirS
wwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 09:30:19 ID:JQoCKP9v
知っていたら誰か教えてくれ。
冬弥の親父の仕事って何だ?
アニメでは家で写真見てるか筋トレしてるか入院してるかしか記憶に無いんだが、どうやって収入を得てるんだよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 14:22:39 ID:AtbV9aBy
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 14:53:45 ID:Sw+UzXuP
*エロ・下品ネタ、ニコニコ動画・YouTube(ようつべ)関連の話題・URL貼りは厳禁。
*エロ・下品ネタ、ニコニコ動画・YouTube(ようつべ)関連の話題・URL貼りは厳禁。
*エロ・下品ネタ、ニコニコ動画・YouTube(ようつべ)関連の話題・URL貼りは厳禁。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 14:59:52 ID:1OdE3oZP
>>63
** WHITE ALBUM #30枚目**
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1268853215/
ホワイトアルバム
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1213856640/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:43:47 ID:thJyCzCI
>>65
下宿業で一財産築いた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:06:38 ID:mAraAESL
会話に選択肢もあるみたいだしグラも悪くない
PS3版面白そう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 05:43:25 ID:Mnttsr8J
松山めのうはアニメだけなんだな
その代わり佐藤利奈が声する新キャラ登場ってわけか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:31:49 ID:v+LX9Ga8
あーあエロに移植しないかな
でもそうすると佐藤利奈しか残らんか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:36:03 ID:C5r6gkPc
>>71
何故にアニメでは登場しなかったのが不思議に思う
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:17:43 ID:RsV2pv5V
ゲームの方はアニメ化を受けて開発したけど
アニメは独立しちゃってるからね
時代背景はゲームはアニメを取り入れてないけど
地域名なんかは取り入れてるし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:24:25 ID:iAb6G8Cj
アイドルを3人にしてごちゃごちゃしないのかね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:02:26 ID:UCSFm0zB
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:51:45 ID:n3RnWOdP
>>76
微妙www
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:01:28 ID:ciSwFcGp
「WHITE ALBUM Vol.8」で音声収録ミス、ディスク交換で対応
ttp://www.whitealbum-tv.com/topics_ex1.htm
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:56:25 ID:GxYLuCe3
BD再生環境ないので気づかなかったが、うちのは不良品だった。
面倒だけど交換した方が良いのだろうか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:38:57 ID:V4x7mldt
おお俺のも不良品だ

全く気付かなかったw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:18:18 ID:vu3uXT2u
>>68
【PS3】WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出- 2枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1272070424/
スレが移行したようだね。

姉妹スレ
【ゲーム】『WHITE ALBUM −綴られる冬の想い出−』正式版PVが公開!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1271946239/
【アニメ】BD/DVD「WHITE ALBUM Vol.8」で音声収録ミス、ディスク交換で対応 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1272512108/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 04:15:14 ID:grg9wnUc
>>79-80
舞-HiMEの不具合ディスクといい、交換('A`)マンドクセ…

何で俺が買うタイトルに限ってこういうケアレスミス起こるんだろう…
メーカーもっとシッカリ汁!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:17:04 ID:06F1yxwx
このたび全話見させてもらった
なんかこのての主人公嫌いじゃない
こういう立場になれば自分もこんな感じになりそうで、妙に生々しいところが良かった
あの年代だとあんな感じだったなあ、すれ違い多くて悶々とする事が多かった
もう少しサブキャラクターの心情とかスポット当ててくれても良かったかなとは思ったけど、自分的には良作でした
スレ盛り上がってないから、あまり評判良くないのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:30:23 ID:9VpzJdSh
むしろ感情移入が難しい作品だと思うんだよね。
放映中もスレには何度も書き込んだけど、脚本、演出、作画(吉成鋼パート)、音楽に
かなりの特異性があり、一方でキャラの一貫性や原作の持つ雰囲気はないがしろって
いう評価で俺は最終的に落ち付いた。
奇作怪作の類かも知れないけど世間の評価は低すぎるよなあ。

ていうか不良品BD早く交換しよっと
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:04:00 ID:3LCPtxjT
http://d.hatena.ne.jp/HAVE/20100510/1273493788
他に好きな人にがいるのに、前の演劇部の部長と付き合うなんて美咲さんも
悪い人ですね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:21:44 ID:JqveGXyA
>>85
冬弥の事を忘れようと思ったが、できずに結局別れてしまったのだろう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 19:51:58 ID:Jt8yZ3/R
少しは世間に評価される事願って、保守
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 04:39:02 ID:aqg3V4oi
やばい、ゲーム本当に楽しみ。
一期の頃からこれだけを楽しみにPS3を用意して
ここ1年の50%はこれだけを楽しみに生きてきた。

アニメは展開はともかく、なんかこの作品の可能性の魅力を感じさせてくれたんだよね
絵は正直雨のシーンのようなアニメの方が立ち絵より好きなんだけど・・・
早くやりたい。

あとなんでOP水樹じゃないんだ!挿入歌は使われるようだけど
こんなことなら、OPは放置プレイでアニメverも用意してくださいってメールしておけばよかった
スリー水樹OPコンボ欲しかった…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:17:56 ID:oyptzYTL
>>86
美咲さんは漫画でも男運が悪いのね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:04:53 ID:YBYdlXAu
そうです
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:57:59 ID:BCYM1Srj
ゲームもアニメもまったく知らんが、Pc番のOPだけ大好きで久々に見たら
Ps3移植のこと・・・びっくりしてぶっとんできた。

Pc版 OP完全再現、Leafならやってくれるよな?? きたいしていいよな?
そしたら買おうとおもうんだが。 情弱すぎるだけで実はすでにその予定とかか?
どうなんだ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:58:06 ID:LsyLEetz
「WHITE ALBUM~綴られる冬の想い出~」オリジナル・サウンドトラック
~ (ゲーム・ミュージック) (アーティスト), Suara (アーティスト), 平野綾(森川
由綺) (アーティスト), 水樹奈々(緒方理奈) (アーティスト)

CD (2010/7/21)
ディスク枚数: 2
レーベル: キングレコード(株)
ASIN: B003N4TQ3W
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 03:39:10 ID:YSKhPqVT
DVD6巻視聴中。

こいつ、学生課の受け付けまで……
もうやだこいつ
超イケメンなの? そうは見えんが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 07:10:52 ID:IvatUEKn
好きな絵だったから見てみたら糞アニメだった。
こんな作品がよく2期も放送できたな。
素材がいいだけの残念なアニメか、時間無駄にした。
スレが伸びてない理由も納得だわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:23:58 ID:c2Tti5t8
お金とヒマがあったら原作のPS3版で
費やした時間の元を取るといいと思うよ。
原作はヒロインが全員いっせいに主人公男に殺到したりしない。
アニメはキャラみんなネガティブな方向に別人化してるしなあ…
ttp://aquaplus.jp/wa/special.html
(PS3版公式プロモーションムービー)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 03:32:17 ID:t7ik+lMu
>>95
情報ありがとー
主人公とストーリー展開がダメだったから、
PS3版でここが改善されてるなら買いだね
チェックしておきます。

魅力的な女性キャラクターが多いのに
それが全く活かしきれてないって・・
スタッフなにしてんの・・
まさに作り手の自己満アニメ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:19:14 ID:Rm8Z+kVD
ゲーム自体そんなんだからストーリーと主人公はどうしょうもなくね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 06:25:18 ID:TnswVzoU
>>97は駄目脚本家の佐藤博暉?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 06:29:04 ID:fd5Kb8GQ
アニメはオリジナル要素いらなかったな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:43:56 ID:roDoz8YO
>>97
ゲームではどのルートもプレイヤーが選んだヒロインと由綺
一対一の三角関係になるからなあ……。
少なくとも見る女見る女全員「君は俺の女神」とか言って
どんどん寝ていくような奴ではない。原作の主人公は。

もちろんゲームなんで最初から由綺ひとすじで浮気しなければ
浮気一切なしの純愛由綺エンドも用意されてる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:47:55 ID:roDoz8YO
彰もあんな嫌な奴じゃなくて、ショタっ気のあるw可愛いいい奴だよ……。
下手なヒロインより可愛いと人気あったかもしれんw
美咲さんに無理矢理エロいことしたりなんかも一切しない純情片思い少年。

そんな人畜無害でいい奴だからこそ、
主人公は彰、美咲さんは由綺を裏切ることになってしまうのをそれぞれ知っていながら
惹かれ合ってしまう展開が、すげーせつなく盛り上がるんだよ……
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:43:46 ID:i4zHJ2kv
因みに現時点?だと誰が一番人気キャラなの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:13:45 ID:H9XC22Fs
緒方理奈じゃね?由綺の場合は旧作に限っては捨てると
緒方と結ばれるし可能性を匂わすし、あまり人気がでない人だよ。
俺も含めてオタクって処女信仰と言うか結ばれなかったヒロインは
尼さんになり仏門に帰依して一生処女であるべきみたいなところあるし。

あんたらもそうだろ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:23:44 ID:2DHnJbZ1
いや、マナだろ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:27:49 ID:ocLtgH5v
絵師がマナ好きらしいから、力入ってるよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:09:56 ID:+uS7zLbU
昔から由綺好きです
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:46:36 ID:mVZGpTeG
叶いませんよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:48:12 ID:Y0PadPMU
弥生さんに決まってる。
処女信仰とか都市伝説。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:36:29 ID:8+wWmGK3
アニメが足引っ張ってゲームが危なそうだね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:46:38 ID:2S+ZDaVu
>>105
わけのわからない所に力入れてるスタッフの空気読めなさが最大の敗因だったと思う
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:05:09 ID:zwlp7bPd
ゲームの売り上げに悪影響を及ぼすアニメだったな
この作画のクオリティーだったらピュアラブストーリーにして欲しかったわ。
本当にもったいない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:14:50 ID:2S+ZDaVu
中盤以後の紙芝居でラブストーリーも何も無いだろ
せめて弥生さんメインで進めてれば見てる奴のがっかり感は少なかったと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:18:07 ID:+5aEA28d
由綺の幼馴染設定と瑪瑙周辺はいらなかったな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:58:17 ID:vFdFGzBy
後半ははるかメインで進めるのが一番自然だったな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:43:37 ID:3t4ALO4k
後半、風呂敷広げすぎて支離滅裂だったしね
どこかに的を絞った方がいいとは思った
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:02:44 ID:HgdQjrW+
おいおいこんなに風呂敷広げて大丈夫か?→たたまず終了の流れはさすがに笑えたな。
よくもわるくも普通じゃない作品だったから、それは認めてもいいかなと思ってる。
じゃなきゃ見てなかったし。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:48:19 ID:71unjrcI
やっぱこのアニメが好きな俺はアニメファンとしては異端なんだろうな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:07:10 ID:873lZCTQ
いくら歌が好きだからって
あの由綺が友達や彼氏との関係を希薄にしてまで
アイドルになる理由が最後まで判らんかったわ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:05:53 ID:pp5Nl+Xl
>>118
キャラの行動原理が明確にプログラム規定されてる訳じゃないのよ、このアニメは。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:14:38 ID:+BRfrLdl
原作での各ヒロインの人気度は……参考になるかわからんが


過去のLeaf&Key板での最萌えトーナメント
(トーナメントだから、大人気のメインヒロインでも当たる相手しだいでは
一回戦で負けるし、票数もその日の展開や盛り上がりしだいだが)


第一回 http://saimoe.s10.xrea.com/ '01〜02(板の最盛期)

緒方理奈  参加128人中ベスト4まで勝ち残り、優勝キャラに敗退。最高679票。
由綺  349票の大量票を集めるが強敵にわずか5票差で負けて一回戦敗退

はるか  243票集めるが、決勝まで行ったKanonの人気キャラにダブルスコアで敗退
マナ  238票集めるが、こみっくパーティのメインヒロインに敗退
美咲先輩  ToHeartで当時1,2を争っていた人気キャラに敗退。212票
弥生  優勝キャラにトリプルに近いスコア差で敗退。148票
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:16:04 ID:+BRfrLdl
第二回 http://www.geocities.jp/pie_tornament/main.html '05〜06

緒方理奈 東鳩2の由真やクラナドの坂上智代を破り、東鳩2の愛佳に敗退。
 愛佳はそのまま優勝。参加356人中ベスト16、最高票数281票
由綺 最高90票

はるか 118票と健闘するが東鳩2のメイドロボに一回戦負け
マナ 103票。東鳩2の人気キャラこのみとせったが一回戦負け
弥生 83票。Airの晴子とのサブキャラ大人のヒロイン対決が盛り上がったっぽい
美咲先輩 63票

(番外) 冬弥の妹 75票。原作では設定上いる「こともある」無名の人物。
 無論セリフも絵もない。こういうのが盛り上がったりするのがトーナメントだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:18:24 ID:+BRfrLdl
第三回 http://wiki.livedoor.jp/red_purple_lk/# '09〜
(いまやってるみたい。
 まったく盛り上がってない。30票以上集まったら多い方)

理奈27票。由綺21票。(敗退) 
はるか21票。マナ18票。弥生18票。(敗退) 美咲先輩10票。(敗退)

ちなみに新作のホワイトアルバム2キャラでも
小木曽雪菜9票(敗退)冬馬かずさ37票(敗退)くらい



キャラスレの伸び具合

緒方理奈 9スレ  由綺 6スレ
弥生11スレ はるか8スレ マナ7スレ 彰6スレ 美咲先輩5スレ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:24:20 ID:+BRfrLdl
あらためて調べてもオガタリーナ人気あるな……
あとこれでいうと美咲って人気ない感じだな。
個人的には理奈由綺に次ぐ3番手人気くらいだと思い込んでたんだけど……。

まあ、1998年発売だから原作ホワイトアルバム人気の最盛期は
2chができる前、できた直後くらいだと思うけどね。
大ブレイクしたToHeartのネクスト扱いされたから、当時はハンパない浸透ぶりだった。

当時のLeafのゲーム人気っていまでいう東方とか初音ミクレベルか?
コミケでLeafのジャンルだけで西館全部とか東館の1,2,3だか4,5,6、片方
全部使うんじゃねーのってぐらいの巨大さ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:31:14 ID:Jbc3qU0y
今じゃ見る影もないな
鍵もかなり落ちたけど最近やや復調気味
リーフは糞ゲー連発、特に東鳩ADで壊滅的になった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:36:51 ID:LHZIlJvt
発売当時のWAって内容的にクソなのを一部の葉儲が必死に持ち上げただけなんだけどね。
メーカー公式BBSなのにみんなタクティクス(現keyスタッフ)製作のONEの話ばっかりして
葉のスタッフが頼むからWAの話もしてくれって泣き入れた位不人気だった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:10:49 ID:4aaerzyM
例のフラッシュが独り歩きした
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:17:16 ID:pEwe3IVI
おとといから見始めたけど、主人公刺し殺されて終わってほしい。
こんなむかつくアニメ見るの久しぶりだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 04:00:15 ID:vmBULCBG
>>127
見るの辞めれば済む話だろ
時間削ってまで見る必要ない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 04:07:13 ID:vmBULCBG
おれも2期前半で主人公に絶望して見るの辞めた
本当に時間を無駄にしたと後悔してる
絵はいいのにな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:23:55 ID:ptc1Sez5
なぜ視聴をやめたアニメのスレにいるんだってツッコミは置いといて、
「アニメルカ」の村上裕一のWA批評ってどうだったの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:42:31 ID:WlIU0hnf
俺なんて作業用動画としてだが通しで10回以上みてるじぇ
それぐらい気にいっている
時間の無駄とかそんなにお前ら分刻みに充実した日常を送っているんかい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:15:49 ID:v+Xsh+VZ
エレガのサントラ10周以上聴いた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:13:27 ID:Jf/gFwxl
            .>'ひ`Yニ二::__::: ::::::ヾ'::::::::::_:::二ニY⌒(.)、
        ...::':::彡、__ノ::::::::::::::::::::`>:::-::<゙::::::::::::::::::人__(人ヽ
         /:::::イ / 「:::::`ヽ::::::,:::´:::::::::::::::::::::`::::、:::::::´::::::::ト:}ミ:::::',
       :::::::::::i ゙::::::::::::: |:;:::'゙::::::::::::::::::i:l:::::::::::::::::ヽ::|::::::::::'; ;:::::: i
       .':::::::::::| {::::::::;:::: |':::::::::,'::::::, ::::il.l::::::::::i::::::::::',|:::::; :::| }:::::::|
       ゙::: :::::::| |:::::: i::::::|/:::,'/:::::,:':::: il |:::::::: li ::::';:::|:::::i :::! |:::::::|
      |:: ::::::::l ';::::: i::::::|::://:::::/.! ::::|! |!::::::::|li::::::i::|:::::i:::ノ |:::::: |
      | ::::::::::|  ';._::j::::::|://::::7ト|:::::」! |l:::::ィ|lL:::ル|:::::i〈  .|::::::::|
      l:i::::::::::|   {rヽ:::::|,,__  _   ´__  _,,,.|:::::「'} |::::::: |
       |:i:::::::::;|  V(|:::::代弋歹ヽ´   ス弋歹ノ゙ |:::::|ノ  |:::::::::|
       |:i:: :::::;l.   ヽ!:::::| `}}‐ '        ‐}}  ,l:::::|  i::::::::::|
       |:i: :::::;;l     i:::::i.  {{      ,     {{ ,':|:::::|   |:::::::: i|
       |:i ::::::;;|     i:::::l 、 }}          ,リ/ |:::::!   |::::::::::i|
       |:i::::::;;;;|   __ i:::::| 介i、    -=   ..iィ ー-l::: i  |::::::::::i|
        j:i:::::;;; j イ゙ ;; i:::::| ! ヽ. `  ..__,..イ;; リ ;  !::::i`゙ヽい:i!::::|
      .':i::::;/  ;  ;; i::::| ゙ 、 ゙ '' ー   -‐ ". ゙ ;  |::::i ;;   }i:l ::|
     .;;;:i:,;゙ ;   ;;  ;;  :i::|  ;;` '' ‐ -- ‐ ''"   ;; :|::リ ;;   |i !:::|
      i;;:,;゙ ;;  .;;  ;; ;; :! .;;  ;;   ;;   ;;  ;;  ;;  !'  ;   |i |:::|
      |;;;|  ;  i;  ;; ;; ;;  ;;  ;;  .;;   ;;  ;;  ;;  ;;  ;;   |i |:::|
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:11:53 ID:pEwe3IVI
アニメは、男にとって都合よすぎるんだよな。もてる理由がそもそもわからないし
男が見てむかつくんだから、女が見たら発狂するレベルじゃね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:08:56 ID:5/DwATcN
男というか視聴者だろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:28:08 ID:qtlKj1/N
>>131
俺もなぜか3周ぐらいしてる
アニオタとかには評判悪いけど、なぜか好きなんだよなこれ
あの時代がリアルタイムだったからかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:18:12 ID:DzigOj1Z
本当にあの時代がリアルタイムな世代は違和感ありまくりで嫌になる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:08:57 ID:40TK4q1r
導入部の藤井がアルバイトに寝坊して首になり次のバイトもなかなか決まらないって始まりからしてな
確かにバブル直前の不況ではあったが今と違いバイトも需要過多だったし、大学生で免許がないやつは人間扱いされなったし
第一、国民的アイドル(笑)の時代はとっくに終わってたな、ちょどアイドルや歌手で世代間対立が始まったのもこのころだったし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 05:39:39 ID:KpO9Fu41
『WHITE ALBUM』がいよいよ今月発売! 店舗特典やイベントシーンなどをお届け
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/269/269159/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:15:31 ID:5cFxlbRH
売れなそう・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:33:14 ID:gG15aNgT
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:57:10 ID:uBe7oE9X
え、会話ジャンルってPC版まんまじゃん

そこらへんも改善されてると思ったのに・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:56:58 ID:M5ZnqHCr
>>141
立ち絵でシコシコする奴らにとってはきついわな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:37:30 ID:5cFxlbRH
完全に売り時を逃したよね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:35:13 ID:1lVaaRm+
普通、アニメ放送が終わった直後ぐらいだよな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:17:32 ID:M5ZnqHCr
まぁ普通そうだよね。
アニメは曖昧なEND(たぶんユキ)で終わったけど。
ゲームの中ではお気に入りのヒロインを攻略できると。

購入しようと思っていたやつらも何割かは忘れさってると思うよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 03:49:44 ID:EFiLh95N
まだゲーム版のスレたたないの・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:29:53 ID:7qXBSUve
>>147
え?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:06:53 ID:i8aBQSsm
弥生さんを攻略するより攻略されたい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:10:35 ID:/Wl6ECo6
>>149
ちょっと声掛ければ終了じゃねぇかw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:00:26 ID:hb9WCjdt
弥生って病気持ちの婆だっけ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:41:37 ID:EFiLh95N
>>148
ごめんあった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:53:04 ID:5CQHWTGD
>>151
お前には神罰が下った。お前は一生病気持ちの婆以外接触できない呪いがかかった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:39:56 ID:d0Q+AZxH
昔昔NOEL時代に熱中してた熱を取り戻せますかねこれで
久しぶりに逃避したいのだが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:42:17 ID:duZJZMTT
NOELはいまでも個性的・斬新なゲームだと思うから、似たのはないかな。

このゲームは、キャラやストーリーじたいにはファンがついたけど、
ゲームとしては原作はクソゲという評価で定着してる。システム面で。
(女の子がランダムエンカウントで、
ノーミスでもエンディングが見れないことがあるというレベルだった)

今回は12年越しのリメイクということで、時間もあったし、その辺改善されてると
当然期待されてるけど、まだ誰もプレイしてないからわからんな。
プレイ中のサンプルSSが「会話:ジャンル選択」とかシステム12年前そのまんまで
「そっから変わるんじゃなかったの?」と原作プレイヤーはちょっと不安度高まってる

話は「人気アイドルの申し分のない彼女がいるのに、すれ違いを理由に
他の女の子(しかもヒロインも知ってる相手)に本気になってしまう主人公」
という浮気ゲー。のめり込む人はのめり込むタイプのテーマだと思う

って今度出るゲームの話でいいんだよね?ここアニメスレだけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:59:28 ID:+LQQQmL6
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=>>116=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる

    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:15:51 ID:vS8Bm/LZ
10分ゆき
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:24:35 ID:dbRZ5Avv
>>130
身内褒めかもしれないけど
他の寄稿者が神だって絶賛してた
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:08:36 ID:kw2udsGT
PS3版買ってきたぜ!
PC版は未プレイなんだが、推奨攻略順とかあるのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:22:39 ID:Xn2yEDzy
ゲーム買ってやりはじめたけど、アニメでは普通の男だった彰が、ゲームでは女っぽくなってるな
中の人も変更でゲームは中の人が女になってるし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:34:32 ID:ArL5/SG7
>>159
由綺を最後にとっとくってのもひとつかな?

由綺を最初にやるという手もある。(悪魔のささやきw)

>>160
もともと原作がそんな感じだったしね。
原作の葉鍵板でもいまだにキャラスレが残ってるw
ぜひそんな何の罪もないショタ可愛い弟みたいな彰や由綺を裏切る罪悪感を
美咲先輩とふたりで味わうプレイをしてくれ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:39:32 ID:4eT0wORF
原作だとパンチ力はアニメ彰より遥かに上だったけどな
PS3版でどうなってるかは知らないが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 12:54:15 ID:I70qgpWL
この糞アニメは闇に葬り去って理奈ルートベースで新しく造り直すべき
PS3版プレイして激しくそう思った
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 02:19:33 ID:rvU2yHWF
いまPS3版やってるけど、このアニメって、複数ルートをミックスして作ったような展開なのかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:53:23 ID:wCKtSWi2
いや、原作の複数ルートをミックスしたというよりは
オリジナルのストーリーに原作要素を散りばめた
という方が正しいような気がする。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 15:39:50 ID:2nsxEXyv
ゲームの彰くんは男の娘になってるよ
主人公は声無しだけど
前田声で脳内再生される
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 15:40:38 ID:2nsxEXyv
前野ね前野
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 15:41:03 ID:kAQWaJ36
メールや携帯があるとすれ違いに不都合だから設定だけ
昭和なんだけど雰囲気が現代のままっぽい感じが
伊東美咲のやってためぞん一刻のドラマみたいだった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:19:08 ID:q2DvScNH
ゲームいまやってるけど、冬弥の親父とか全然出てこないのね・・・
アニメ版はかなり脚色されてるのかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:16:33 ID:0dPFRVZh
脚色というより全くの別物だから
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 10:27:44 ID:C6LiZ/QL
なあ、公式サイトとかには彰の声優の名前書いてないんだが
誰がやってるのか教えてくれないか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 10:30:24 ID:C6LiZ/QL
あ、ぐぐったら書いてあんな
東鳩2のささらの中の人か
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:09:38 ID:Z3bJRxuW
>>125
俺当時からWA大好きだったなあ
シングルも買ったし未だにパッケージちゃんと残ってるし

世間では曲以外はあまり評価されてなくて残念だった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:12:43 ID:Z3bJRxuW
>>126
WA2ICでパロってるよw

「合い言葉は?」
「ここがあの女のハウスね」
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:59:17 ID:QL1K5HVq
由綺を凸すけにした理由はどこに語られているんでしょうか?
監督とプロデューサーのどっちが基地外だったんだっけ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:07:55 ID:BTwNTYw4
>>173
東鳩1の次に出たゲームだけに期待度が物凄く高かったのに、ビジュアルノベルですらなかったのが痛かった。
当時の葉っぱはそれが売りだったのに。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:55:27 ID:sWZc77ge
何しろ意味不明の体力システム、バグと理不尽なランダムイベント
そして大半が救いの無いストーリーだったのが悪いって評価だったよ
大型掲示板は無かった代わりに、今は無き公式掲示板ではボロクソな評価だった
ビジュアルノベルですら無かったからというより
雑誌の紹介記事に騙された形のストーリーだったから、批判が一気に集中したのもある
当時はへたれ主人公となんて言われてなかったけど、思考や行動が理解不能とは言われてた
特に由綺や美咲ルートの文化祭イベントは今読んでも不可解な行動だと感じる
理奈が名実共に人気あるのは、そこそこ整合性取れた展開と、しっかりしたキャラメイクだからだと思う
まあ俺ははるか派だったんだけどねw
はるかストーリーは設定は暗いのに、展開や台詞があまりドロドロしてなくて好きだった
「由綺が泣いちゃうなら…私のこと、忘れちゃっていいよ…」とか今でもぐっとくる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:52:40 ID:vRnYN9k3
桜団てコンサートの直後から人気がなくなってきたっぽいけど
やっぱめのうがすっぽかして同じ曲3回も歌わされて
客が白けたのが原因かな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 04:00:12 ID:2s6D8Iwf
○WHITE ALBUM 【全4巻】 ※BD同時発売
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 09.04.22 ※初動106位(1,396〜1,265)
02巻 *,*** 09.05.27 ※100位圏外(*,864〜*,***)
03巻 *,*** 09.06.24 ※100位圏外(1,354〜*,***)
04巻 *,*** 09.07.23 ※100位圏外(1,523〜*,***) ※BD *,705

○WHITE ALBUM(第2期) 【全4巻】
巻数 初動 発売日
05巻 *,631 09.12.09
06巻 *,616 10.01.20
07巻 *,567 10.02.17
08巻 *,564 10.03.17
※BD版のみの数字、DVD版は全巻100位以下
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 06:36:25 ID:VsoJgUwB
ひどすぎワロタw
どっかで値崩れして売ってないかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 07:19:30 ID:N2csOqlC
泣けるw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 07:21:50 ID:N2csOqlC
爆死てのはこういうこと言うんだな
せめて作画さえ安定していればもう少しは…
前期最終話とかひでえからなー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:08:50 ID:vRnYN9k3
集計に入ってないだけでもっと売れてると思うがな
コンサートに来てる人数の方が遥かに多かったし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:20:12 ID:N2csOqlC
ところでDVDやBD版って作画修正されてたりする?
特に13話とか酷すぎるわけだが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:57:42 ID:lzCEAAuG
されてるらしいよ。
BD再生環境ないので、俺はまだ観れてないんだが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:43:24 ID:N2csOqlC
そうか…んー買うかどうか悩むな…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:34:03 ID:2s6D8Iwf
ttp://posren.livedoor.com/series-5593.html
作画も全部直ってるわけじゃないので、レンタルで確かめればいい
前期のblu-ray版は本当に画質が悪いので、DVDでもあまり変わらない
それもそのはず、狐で抜いて圧縮してみたら10GB以下になったし…
縞々多いしblu-ray版は明らかにエンコードミスってると思う
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:02:37 ID:+oY1ehrp
エンコードミスってるっていうより、元請のセブンアークスの制作環境がヘボくてマスターの時点でそうなってるんでしょう
オーサリング会社がそんなミスなんてしないよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:31:45 ID:N2csOqlC
作画的に一点豪華というか
良いところは良いんだけどなーあとあの特徴的なタッチに変化するとこだけに
力入れて息切れしてるというか

なんかめのうだけは変わらずエロい作画安定してたよなという印象w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:00:31 ID:E1oqPywj
>>179
どこのドージンワークDVDだよ<二期目
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:03:10 ID:N2csOqlC
これだけ売れてないのみるとファンとしてはやはり
抑えておいた方が良いのかもしれない
中古も新品も後になればなるほど他の作品以上に入手困難になりそうだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:30:35 ID:W4dnOY3H
枚数的には売れてないけど各店舗の入荷数が少ないから
発売日入荷分はほっとんど売れてるぞ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 03:31:58 ID:i/uxcgz2
PS3のホワルバ面白い?
なんかあまり売上が芳しくないと聞いたんだがPS3もってないけど購入したらやってみたい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 05:05:17 ID:snx92kzA
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 06:07:44 ID:5T7OxVho
投げ売りっていうほど安くはないなw
新品で2000円台になるまでまとう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:38:29 ID:Ma1bwVQi
OPは紅白でも歌われてっていうのに
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:52:57 ID:YJcQmcUH
日本語でry
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:43:26 ID:IDDCSTma
初週2400枚だと聞いてw
これって発売前はかなり期待されてたよね、いつ発売したかしらないけどw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:23:07 ID:5T7OxVho
2400?何の話?

PS3のリメイクなら26000弱だぞ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 12:55:22 ID:YJcQmcUH
どっちにしてもその程度か・・
やっぱり葉人気落ちてるな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:06:08 ID:5T7OxVho
まぁ多少イケメンじゃないとあんだけの人数の女をたぶらかせねえよな
中級以下だと門前払いだし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:06:50 ID:5T7OxVho
うん、誤爆誤爆
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:31:25 ID:v2b/3aT+
プッw 2400とかピコ手同人レベルじゃん
死んだなw
いつ発売された何かは知らんけどw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:41:58 ID:5T7OxVho
ID:5T7OxVho = ID:v2b/3aT+

数字の読み方知らないのか
ただの低脳アンチなのか
どっちにしてもクズだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:43:20 ID:5T7OxVho
って自分じゃねえか…俺もアホだなwww

ID:IDDCSTma = ID:v2b/3aT+

な、死ねw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:32:38 ID:v2b/3aT+
なんでおれがすんなクズといっしょなんだよ
煽っただけなのにこの仕打ち
まぁそんなことはおいておいて
桜団とナツコについて語ろうか
ロリキャラ万歳
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:14:04 ID:i/uxcgz2
アマガミ見始めたら主人公が冬弥だった…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:35:59 ID:SJl5pXtW
監督の吉田ってのと脚本の佐藤ってのがいなかったら良作になってたと思う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:29:48 ID:+zP9neKq
理由を書けよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:18:11 ID:PVd0VQhe
まあわからんでもない個人的には理奈を推していれば…
1期ではひたすら空気、2期でも一瞬だけの輝き理奈が不遇すぎる
なぜかマネージャー推しでダブルヒロインが空気のわけわからんストーリーだったしな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:23:59 ID:2A+8KSGb
まぁ萌えアニメじゃないのでしょうがない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:33:36 ID:j38Dudwl
ふつうに理奈ルートにしとけば萌えアニメにできたのに
エロマネとかアニメのおまけのドラマCDあたりでやってればいいよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:06:52 ID:A3+Li+XR
>>209
佐藤博暉乙
校正のバイトでもやっとけよクズが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:01:44 ID:8A8QbYud
ヒマなんで見返してたんだが
最後までみてもう一度最初からみるといろいろと気づく点が
多くて面白いな

それに全然ゲーム版と似てないなと思った理奈が
可愛くてキュンキュンするわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:31:32 ID:+zH06jn4
うわー アマガミ見てたんだが主人公が冬夜だって
エンディングのキャストみて気づいた・・・
耳悪いなぁ俺
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:35:20 ID:8A8QbYud
アマガミはなにか問題が起きそうなwww

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1002318.jpg

監督の経歴みたらそんなに悪くないと思うんだがな
ってスレチか、しかし前野は天地の中の人につぐハーレム声優に
なっちゃうんじゃないのw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:56:20 ID:skudVbCi
>>214
作り手はわかってる、視聴者はわかってない、
って情報を上手くコントロールしないと、
思わせぶりばかりでイライラする退屈な作品とか
登場人物が意味不明行動する超展開作品になる
蒼穹のファフナー前半とかね
(上手くコントロールできると視聴者を喜ばせられる)
まあ実際自分でやってみると難しいけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:19:14 ID:8A8QbYud
ふむ、たしかにホワルバは多少そういう感じあったな
あとにならないとわからない描写とか特に多い
上手くいっていたのかどうかは知らんけどw

まったくゲームと違う話(ゲーム内イベントも
ほとんど盛り込んでるのに)なのに妙な中毒性が
あるんだよなー、アニメを何周も見直すとかあまりないし普通w
個人的にはかなりツボに填って見ているな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 06:59:21 ID:8J99+hJu
>>184
とりあえずBD4巻まで見終わった
13話は全体的に作り直しレベルで修正されてる
特に酷かったマナ登場〜弥生が忘れ物を届けにくるあたりは
もう完全に別物

ほかにもラストに由綺の服装や髪型が違っていたり
小物や服などのディティールが追加、もしくは変更されていたり
ガソリンスタンドでの彰と美咲さんの部分はコンテ自体が変更
背景の修正に英二とのシーンでの雪のエフェクトを控えめにしたり
とにかく修正箇所多数
他の話もそれなりに手直しが入ってるが
さすがに1,2話のクオリティには達してないな

2期も最初から酷かったし見比べて見る
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 06:12:33 ID:Dmx/McAE
>コンテ自体が変更

カット自体まるまる新規作り直しってのは珍しいな……
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:34:24 ID:wsCVmcno
変更はされてるけどそんなに大きく変わった訳じゃないよ
アングルが変わったり、誰も写ってなかったシーンに
彰と美咲さんが入ったりとかそんなもん
ただたしかに全部作り直してるレベルだな前期最終話は
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:45:54 ID:CMtN+VM3
ちょいとおじゃまします。(_ _)
ps3からアニメに入った口なんですが、
これのアニメ版の理奈も、冬祢のこと好きやったん!?
18話まで見ていきなり超展開でびっくりやねんけど??
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:21:12 ID:5TmxCZd6
最初から(喫茶店であった時から)好きだったとユキに言っているな
一目惚れってやつじゃないの?
まぁ唐突な感じはするけどしゃあないさ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:26:09 ID:SHSukeUM
今20話まで見終わりました。(BD版です)
うん、>>223の言う通り一目ぼれみたいなこと言ってました。
ただ、単純に冬祢が好きではなく、由希の闘争心?見たいなのを引き出すために、
冬祢を利用してる感もある様な。
だから理奈の中では、由希>冬祢かな?

それにしても、予想より面白いよこれ。見出したら止まらんね。
ps3の方はあっさりしてたけど、こっちの方がドロドロしてて、冬祢に振り回される、
女性達の心情みたいなのが良く表現できてると思う。
まあ、このドロドロした感じを嫌う人もいるだろうけど。
・・・にしても冬祢もてすぎやろw

久々に面白いアニメに出会えたので長文になりました。ごめんね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 04:08:25 ID:CswcnVnq
>>224
最後まで見たらもう一度最初からいこうぜ
また新しい発見があるw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 08:03:30 ID:rMb9eKl0
今さら宣伝しても売れやしないのに大変だなあ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:08:44 ID:6PFDtB6Z
宣伝したくなっちゃうのは、この作品に魅入られた人の性ですね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:09:51 ID:XeWl28vJ
宣伝てw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:18:47 ID:ecLdlWMm
いろんな感想があっていいじゃん。
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:59:47 ID:K46M+N5h
水曜深夜に20話までみて、週末になっても全話鑑賞後の感想が無いのは、つまりそういうこと
ID:N2csOqlC ID:W4dnOY3H ID:8A8QbYud ID:8J99+hJu ID:CMtN+VM3 ID:SHSukeUMと
やってることは全部一緒で、BD版買って欲しいだけ
>>187でレンタル薦められてるのに、何でBDの話ばかりになるのかあまりに不自然
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:53:57 ID:57GR2ifK
キリッ!!


何いってんだお前?
今更BDが売れたからなんだっていうんだ?意味がわからん
次は社員とか言い出すのかい?w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:54:28 ID:6EEFE4k3
何で出荷後に工作するか説明しよう
メーカーは出荷本数×定価×0.5程度で製品を売る
しかし多数売れ残った場合、その割合に応じて掛率が変動する(酷いと0.4以下になる)
現金でなく手形決済だからアニメ・ゲーム等は全てこういう取引
だから180日手形の期間内に派手に売れ残ると困るので、必死に宣伝するわけだ
最終巻は3月発売なのでもうすぐ決済、最後の追い込み時期とも言える
この期間が終わってまだ大量に残っていた場合は、掛率は下がり在庫はワゴン行きとなる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 02:24:52 ID:hOj3/rnT
キリッ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 02:35:12 ID:0qjCo4nF
>>232
うわー完ぺきな理論構築
こりゃ宣伝だと断定して間違いないな
2ちゃんで宣伝するなんて見た事もない
全くとんでもない事だ
232はエスパーであり正義のヒーローだな




アホくさ

235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 09:31:24 ID:hOj3/rnT
今見るにはDVDかBDを買うかレンタルしかないし
今見たやつがそうコメントするのは別におかしくないよなあ
いったい何と戦っているのやら

おっとこれ以上言うと工作員ってバレるからやめておこう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:55:04 ID:iXQACfl3
主人公に殺意がわく初めてのアニメだわ。
特に二期は最悪すぎるだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:38:55 ID:4klm6A+x
>>235
blu-rayの話だけだからおかしいって話じゃねーの?
俺も>>192>>222,224は不自然だと思ったしw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:30:52 ID:768gCPcR
で、お前はそのレスで買う気になるのかとw
単に感想じゃね>>224

>>192はその前に売れてないし、中古もスクなさそうだし
出荷も絞ってそうだから品薄になりそうっていう
話に対してのレスだし別におかしくなくないか
実際には投げ売り状態でどこでも品はあるわけだが

こんな過疎スレで宣伝してもなあ
vipだったらともかくw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:37:38 ID:4klm6A+x
お前自己矛盾してるぞw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 13:17:50 ID:768gCPcR
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 06:14:44 ID:CqX4pTMk
>>232
つまり買うなら9月終わり〜10月にしろってこと?
いっしょにとれーにんぐも発売半年過ぎたら投げられたよね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:22:48 ID:a0qbhRQS
投売りは近いってことだろうな
243224:2010/07/14(水) 19:28:05 ID:dttrzLu0
規制中で書き込めなかったよ。

全話コンプリート。

うーん。なんか最後の方は無理やり完があった感じがしました。

しかし、最終話のPOWDER SNOW にはやられましたね。鳥肌もんです。
ps3で何回もsuara verで聞きましたが、うん、水樹奈々& 平野綾verもいいですね。

結局は無理やり綺麗にまとめたな、と。かなり強引ではありますが・・・。
まあ、ある意味ハーレムエンドでしょうか。

全体を通して、私の中では18話の理奈の行動が一番印象にのこりましたけど。あまりに急展開で。

あ、ちなみに、私社員でもなんでもないですよ。
ほぼ感想文みたいな文章すから、勘違いされる方もいるかもしれませんね。
なんか荒らしてしまったみたいで申し訳ないです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:51:29 ID:FR3VR/Th
いや、荒らしてるのはあんたじゃなくて、自覚のない奴だから……
自分で「確信」しちゃう奴って処置ないな

>最終話のPOWDER SNOW

そういうのを生かす話にしていてくれればな……
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:04:40 ID:ByY4DIjb
そういうオチにならないのは、放映当時から予想済だっただろw
恋愛ものの王道みたいなのとは無縁で、質の悪いフランス映画で終わったww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:40:04 ID:V+v1LekL
退屈な萌えアニメよりマシ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:09:20 ID:P4feSfmT
その退屈な萌えアニメどころか
売れないタイトルの中でもずば抜けて売れて無いのは何でだろうな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 04:26:02 ID:Yt+/p7Pm
本家と同じくコアだったんだよ
売れないのはみんなもっとわかりやすくて萌えやすくて
パンツ丸出しとかそういうのが好きってだけで
あの空気を楽しめないならしょうがないだろ
俺は好きだぜコレもな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:01:01 ID:P4feSfmT
本家?もしかして原作のことか?
原作は旧もリメイクも両方売れてるんだが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:49:53 ID:9lDTIihX
PC版ってそんなに売れてたっけ?
10年以上前だから全然覚えてないや
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:50:55 ID:fBTNfGTL
昔からコア人気だったろホワルバは
売れたからといって人気があるわけじゃねえぞ
TH2ADみてみろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:58:40 ID:eh40VMZ6
PC版の方は、LVN三部作のファンが期待して買ったんで大阪作品では
東鳩と一二を争うぐらいには売れた。
が、CS移植、リメイク、メディア展開を積極的にやる葉が発売から
アニメ化の話が持ち込まれるまで10年間、新パッケージ版を出した以外
何の展開もしなかった事からも判るようにコアなファン以外には不人気だった。
最大の理由は、システム面とそれに起因するシナリオ構成の崩壊だが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:15:12 ID:fBTNfGTL
楽曲だけはやたらと人気あったな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 02:06:02 ID:07zYaiXC
視聴率もセールスも評価も散々だったWAアニメ儲の馬鹿理論

・放映中に叩かれる
→原作もつまらなかった この面白さが理解できない方が馬鹿
→伏線や機微が理解できないのは萌え豚だけ
(しかし結局思わせぶりな演出してただけで、投げっぱなしで終了)

・放送後に叩かれる
→売れないのは原作が悪いから 退屈な萌えアニメより面白い
→PS3なんかよりずっと面白い
(実際はPS3版発売後にアニメが売れた形跡も無く、数字出してないのはアニメだけ)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 02:43:43 ID:bubliGBs
売り上げだけ見たらそら駄作だろうけど
俺はこれが好きだし原作はもっと好きだよ
それに俺はこれを面白くないと言った人を
攻撃したり見下したことはないので、あたかも
ファンの総意みたいに書くのやめてほしいわ

そんなことで他人の感情をコントロールできるとでも
想ってる…んだろうな、愚問だったな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 03:08:03 ID:07zYaiXC
言い訳がましく書いてる割に、スレの傾向一切無視してるよな
じゃあお前が率先してそいつらに苦言を呈すれば良かっただけ
真上に>>248-252って分かりやすい例があるのに、そうじゃないと否定でもしたいのか?
あまりに都合良すぎて笑えるw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 03:52:05 ID:p3HfpX0F
若干無理やりなところはあったけれど、ちゃんとまとめてたじゃん。
決して投げっぱなしなどではない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 06:17:39 ID:FXmAt7gk
PC WHITE ALBUM 総販売数68,000本以上
PS3 WHITE ALBUM 初週実売26,000本
PC WHITE ALBUM2 introductory chapter 実売11,144本以上[PUSH分のみ]
森川由綺(平野綾) TVアニメ「WHITE ALBUM」キャラクターソング 1 森川由綺(WHITE ALBUM) 実売4,857枚以上
緒方理奈(水樹奈々) TVアニメ「WHITE ALBUM」キャラクターソング2 緒方理奈(SOUND OF DESTINY) 実売8,820枚以上
森川由綺(平野綾) TVアニメ「WHITE ALBUM」キャラクターソング 森川由綺(恋色空) 実売3,372枚以上
緒方理奈(水樹奈々) TVアニメ「WHITE ALBUM」キャラクターソング 緒方理奈(POWDER SNOW) 実売7,885枚以上
水樹奈々 TVアニメ「WHITE ALBUM」OPテーマ 「夢幻」 初週実売44,718枚
水樹奈々 TVアニメ「WHITE ALBUM」OPテーマ 「深愛」 初週実売42,630枚
アニメの売上 >>179
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:03:56 ID:cTFutemD
まあ、水樹と平野だからCDが売れないはずはない
仮にもOPは去年の紅白出場ソングだし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:37:41 ID:L22R+daE
アニメの売り上げの低さは言い訳できるレベルじゃないな
どうみても視聴者から三行半突きつけられてる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:54:53 ID:bubliGBs
>>256
>じゃあお前が率先してそいつらに苦言を呈すれば良かっただけ
なんで俺がそんなことw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:08:17 ID:bvCbnUCv
頭おかしい奴は気にしなくていいかと
もともと視聴者も支持者もごく少ない過疎スレに張り付いて
必死にアンチ活動とか、よくわからん。(反応もごく少ないだろうに…)

「俺はつまんなかったな」「俺は気にいったよ」
「へえ、そういう人もいるか。でも俺はつまんなかったよ」 普通の人はこれで終わり
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:39:29 ID:XMzZ9MZo
基地外はお前みたいなのだろ、迷惑だからどこか他所へ行け
原作叩きしないとアニメを評価できないようなクズはこのスレにいらん
はっきりいってアニメ好きな俺から見ても、すぐアンチだ何だとレッテル貼る輩は迷惑
お前が書いた普通の人の条件にお前自身が当てはまって無い
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:59:23 ID:qa2dw23b
>お前が書いた普通の人の条件にお前自身が当てはまって無い
言われてみればwww

まー売れないのはしゃーねーべ、どう考えても内容は意味不明だったし
>>246とか>>248とか>>251とか>>252はまじで>>254に当てはまると思うわ
いまさら売れなくてどうなるもんでもねーのになんでフォローすんのかわかんね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:03:21 ID:bubliGBs
誰も原作叩いたりしてないような
コア人気だってのは事実だしけなしてるわけじゃないだろう
もともとがコア人気だったんだからそれを元にした
アニメも同じっていう話からなぜ売り上げだのの話と
原作叩きって話になるのかわからんわい
そもそも原作好きじゃないと興味もたないんじゃないの
俺はそうだったし、アニメ化は素直にうれしかったけどなあ

まぁすぐ売り上げとかの話持ち出してくるヤツは
キチガイだろうけどw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:20:01 ID:qa2dw23b
長文のわりになにいってんのか分かんねーけど、そのコア人気ってので2万とか売れんの?
エロゲやるけどニッチなやつは続編出しても1万売れねーべ
ゲームは売れてるのにアニメは売れてないって指摘されてるだけじゃね?
だからなんだって話なのに、なんで原作の人気持ち出すのかふつうにわかんねーんだけど?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:26:20 ID:bubliGBs
>だからなんだって話なのに
だから俺もそう言ってるんだけど?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:34:04 ID:qa2dw23b
そう思ってるならわけのわかんねーフォローしなけりゃいいじゃね
どうみたって売上じゃ原作の足元にも及ばないんだし、世間の評価はこんなもんってことじゃんよw
内容が意味不明だったしオチもいいかげんだったから売れないのはしゃーねーべ
世間の評価がアニメだけ悪かったとしてそれがどうなの?それでも俺は好きでいいんじゃねーの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:35:14 ID:pELC81p2
また喧嘩?
最初に売り上げを貼ってしたり顔でわけのわからないレッテル貼りをしたヤツをたたけよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:48:41 ID:qa2dw23b
だからなんで売上関係あんだよそれでも俺は好きでいいだろw
そりゃ本数売れた方が嬉しいけど売れないものはしゃーねーよ
たとえば瀬戸口作品とか好きだけど全作品売れてねーし、まーこれじゃ売れねーよなって思ってる
それでも好きだからやるでいいんじゃねーの?俺はそうしてるしそれが普通だろ?
原作の人気があーだこーだとかいいわけするもんじゃねーよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:49:46 ID:VH0TKNkG
ここのスレのいくつかの書き込みから社員の工作を妄想するような糖質に
まともな会話ができると思う方が間違い・・・

>原作叩きしないとアニメを評価できないようなクズはこのスレにいらん
>はっきりいってアニメ好きな俺から見ても、すぐアンチだ何だとレッテル貼る輩は迷惑
>お前が書いた普通の人の条件にお前自身が当てはまって無い
まず原作を比較に上げられてると思ってる時点でこいつにこのアニメのファン層が理解できてるとは思えんし
自分が当てはまっていないことは棚に上げる論理の崩壊ぶり・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:56:50 ID:cSk/swo9
>>271
>>246は?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:04:30 ID:Cqe5+840
>>246>>248は確実に他作品や原作を罵倒してアニメを評価しようとしてるw
あとコア人気ってなに?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:18:48 ID:iWPSZ5zB
人とは違ったところに反応する少数派の人たちに熱狂的に支持される

ってことだろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:31:47 ID:h0uuULvG
売り上げは原作信者が少数派じゃないことを示してるよね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:47:21 ID:toHJzw0z
面倒なんで読まないが
この作品好きなんで、アンチに工作されている様なら
フォロー加勢するけど?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:54:51 ID:hInS2M5f
放送後にPS3版が初週26000売れた作品なのに、アニメだけ1000以下しか売れないということは
それだけつまらなく感じる人が多かったということだろう

あと萌えアニメを敵視してるが、放送中は弥生のエロとマナの萌えに対する期待や賞賛は多かった
市場で結果残せないのと個人の評価は別だが、作品の評価を歪曲する必要も無い
何かを比較対照にしたところで、原作信者やアニメ購買層から見放された事実は変わらない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:08:48 ID:toHJzw0z
つまらない=売れないという訳ではないよ
なぜなら「けいおん!」という作品は怠惰でだらだら
とした日常を描いた、萌えサザエさんのような作品だが
ゆとり中心に相当売れている
これからもわかる様に萌えに特化したものでないと
ゆとりは買ってくれない。
マナや弥生が微妙に萌えても駄目なんだよ
3分おきに「にゃぁ」とか言わせるくらいで無いと
チャンネル変えられる
このWAアニメは地味に面白いんだ
だからアニメBD、DVD購買層多数派のゆとり世代は
釣れないし、買ってくれない
だけれども、つまらない訳ではない。こういう事
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:38:15 ID:m0KQnnhi
ID:toHJzw0zはまさに>>254のテンプレそのままw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:42:19 ID:iWPSZ5zB
アニメWAを楽しめるかどうかは昼ドラを楽しめるかどうかに掛かっていると思うんだ
あと俺的にエロさでいえば弥生さんよりメノウのほうが上だと思うんだ
中高生(回想シーン)であのけだるいエロ危なさはなかなか出ないぜ

ところでメノウの中の人って、昔アイドルだったよな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 02:10:12 ID:m0KQnnhi
まだ昼ドラとか言ってるのかよ、こんな意味不明な昼ドラないからw
メノウはエロかったけど出てくるの遅すぎた
宍戸は元アイドルどころか現役の世界的歌手だぜ
海外じゃ平野や水樹よりずっと評価高いしファン多い
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 02:29:03 ID:iWPSZ5zB
昼ドラってなんか適当に毎回山場あればいい、って感じじゃね?w
あとあの色あせた感じが昭和の古いビデオに録画したドラマみたいなイメージでさ
てか宍戸留美ってそんなに人気あったのか
当時友達と回しよみしてた写真投稿誌みたいなエロ雑誌に載ってた
歌番組のリハーサルを学校の制服でやってる写真とか
そういうのでしか見た覚えがない(TVで見たことがない)
名前覚えてたのも当時宍戸錠の娘だってだまされて覚えてたからだし…
あまり売れて無くて声優に転向したのかと思った
アイドル崩れって多いしあの業界
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 02:47:28 ID:m0KQnnhi
宍戸は一時期事務所から嫌がらせされたり色々あったからなw
アニメで昼ドラはGiftとかShaffle、過激なのだとスクイズとかだろ
WAは起伏付けようとキャラに変な行動させてたけど、素っ頓狂で誰も感情移入できねーよw
スクイズはBGMまで昼ドラ意識してたし、ああいうのが昼ドラアニメ
キミキスやefやttもアニメというよりドラマ仕立てだったと思うぜ
つーかドラマみてればWAがドラマじゃないのは分かるだろw
ドラマでこんなオナニー脚本企画段階で通らないわw
主に主婦やOLが視聴者層のドラマは人物配置や事象がもっと単純だっつの
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 03:11:09 ID:5ThkTpGI
感情移入は恋愛ドラマで最も重要な要素だな
観客はカタルシスを得る為に恋愛ドラマを見るのに
WHITE ALBUMにはその為の条件が欠落してる
アニメ版は例えるならば大学生の演劇みたいなものだろう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 03:31:29 ID:iWPSZ5zB
>>283
名前が挙がったアニメをWA以外一つもみていなかった
スクイズってあれだろ生首きりとったりはらかっさばくやつ?
それ系は苦手なんだよな

>主に主婦やOLが視聴者層のドラマは人物配置や事象がもっと単純だっつの
たしかにWAアニメは意図のわからない演出と最初はなんの為にあるのか
わからない伏線ぽい展開とか人物関係がやたらとこみ入っていてわかりにくかった
あとそれ必要なの?っていう相関関係とかもあったな田丸とメノウとか
誰得な田丸と美咲さんの関係とか、田丸と元マネの意味のない行動とか無駄も多かった
つか田丸いらねえ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:42:15 ID:fu0KTwpr
電話を介したコミュニケーションにに対応されるべき事象って、
肉体的な接触ではなくて、文字情報でのコミュニケーションだったんだな!
読み違えてた、てかようやく最終話ラストの電話描写の意味がわかったよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:50:22 ID:i5kTaufV
>>285
田丸だけでなく美咲もいらんだろ
一期の中盤とかダブルヒロイン空気にして何してんだよってwww
二期の伏線かと思ったら二期ではセックスして退場だし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:40:37 ID:EY6zWQQ8
田丸さん最高じゃない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:09:53 ID:+j6YeUiz
なんか中途半端なんだよ
あの理奈の元マネージャーとかもさ、
中途半端に正体消して再登場とか、もっといいやり方あったんじゃねえのかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:27:03 ID:uH+tEm+4
いいやり方も何も、佐藤博暉を脚本に据えた時点でこの結果は見えてた
キィでも同じことやってたけど、表現したいロジックのために人物を配置するからか
キャラの性格がどうとか全く考えないタイプなので、少なくとも恋愛ものには向かない
それは恋愛要素がある他作品に関わった時も、その回だけ酷評されてたし
一言で言えば、作家の作風見抜けずに許可出した葉が大馬鹿だったってことさ
葉のアニメ作品で3000本切るのは、この先もこれだけだろうな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:09:59 ID:eX/7jna4
そういや葉っぱ原作だったな>ホワイトアルバム
本当にいろんな意味で伝説のアニメだwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 04:57:55 ID:NBqOE4Dw
弥生さんの出番が減ったのが敗因
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:48:20 ID:J0W539N8
今日、ゲ○に行ったらホワイトアルバムの二期が最終巻以外旧作になっていたので5、6、7と借りてきたが、一期ではあったはずの声優のトーク特典がなくなっとる
6巻に申し訳ない程度になんかのイベントの映像があるのみ
DVDを買ったり新作で借りるほどではないが、楽しみにしてたのにこれはひどい
レンタル版じゃない方には特典トーク入ってたりするの?誰か購入した人教えて
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:02:42 ID:fNvL6t44
入ってない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:23:53 ID:f39r+NxF
ないよ、制作費削られたんじゃね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:04:33 ID:yqZvyc0d
二期は敗戦処理モードなのか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:21:46 ID:a+Elvkmx
そもそも、声優のトークが入った
 と こ ろ で ど う し た
っていうw

前野が終始居心地悪そうでかわいそうだったろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 23:22:20 ID:3rK19DXW
シークレットカオス
アルバム版より
アニメ版のほうがいいな

世紀末オカルト学院 EDテーマ 「君がいる場所」と同じ作曲家だが
これも古くてまあまあいいわ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 23:25:14 ID:3rK19DXW
ああ
たまにラストまぎわの
やれやれなんたら人生さ
だけは思い出す
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 03:00:16 ID:0HN5CdBw
いまだにメノウの影武者の名前がわからあい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 05:03:35 ID:OHynqwc0
予備知識なしで見た

主人公のモテっぷりにワロた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:34:16 ID:FLKhZIgZ
とうやの声優の前野
アマガミでもモテモテ主役だな

あの田舎臭い不細工男が
声だけは優柔不安な演技ができるからな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:10:12 ID:UyTQJu8z
声優(特に男)は顔じゃなくて声と演技だよ。
檜山とか緑川、子安も実物見たら並かブサの範囲に入る顔だし。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 14:02:40 ID:2ieAaJBE
平野ってけっこう歌がうまいなと思った
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:18:51 ID:GzwqszuP
女の子はエレガントにハゲ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:08:30 ID:o7ilIrbu
21話のとーや回想シーンの弥生さんエロすぎて我慢できません
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:45:43 ID:FYv3H9+0
http://hachinokonosato.com/scripts/diary/nicky.html

吉成の4コマおもしれー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 04:00:13 ID:IfWs0vkA
はまって3周見てしまった。

今時絶対に流行らないアニメだな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:28:34 ID:BA+yrql3
[実録]栃木県下野市の住吉会系土支田一家熊倉組の恐喝の実態
http://torrage.com/torrent/F96A2040F978E3CB2F9B931BFFD2DE0BD2D3D846.torrent
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:10:34 ID:6Vw1LT02
理奈と美咲が好きです
はるかも不思議な魅力でよか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:52:39 ID:vaVINGJD
シークレットカオス

POWDER SNOW
だけはは名曲
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:31:56 ID:yMp/X+l2
恋色空は名曲
SODとガラスの華もよい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:02:44 ID:xBsJ5obd
俺は灯トワイライトが好き
314名無しさん@ドル箱いっぱい:2010/08/30(月) 21:48:03 ID:uM3ydhWT
13話みてるけど
作が崩壊すさまじすぎ根?
DVD修正されてる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:48:25 ID:yu2xx5SM
今季こういう作品ないからついつい一周しちまったわ
不満はあるけど嫌いになれない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:47:15 ID:FzD9bOf8
>>314
いまさらどこでみてんだお前は?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 07:26:11 ID:BfLqLnGD
俺はCALL FROM EVEも好き

>>314
ある程度修正されてるよ
最終話もCパートで力尽きてたな
セブンアークスの限界だろう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:01:12 ID:/VeXHJBv
>>314
アパートの前でマナが待っている所が特に酷いな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:01:49 ID:E902HT65
うんこ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:19:15 ID:jb0J0mEn
2010/10/27(水) WHITE ALBUM(3) 阿倍野ちゃこ 599円
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:29:22 ID:qkQUlfiV
http://f.hatena.ne.jp/HAVE/20100911104202
アニメでこのシーンがあればもっと人気が出たのだがな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:49:04 ID:RTLSXUF2
自分の腕に噛み付くという自傷行為はやりすぎだった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:34:27 ID:Q6DdQGmU
すげー久しぶりに見に来たら、1期放送中あたりにはいた演出や脚本考察してた人とかまったくいなくなってんな
作品の方向性わかって見てるような人が楽しむアニメだろこれ
意図的にしてることを理解してないと
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:41:42 ID:2I3uKwbh
NHKのど自慢で「深愛」歌った子が合格したw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:54:14 ID:x33SyhRM
>>321
代わりに文学少女でやってたよ。中の人的な意味でな。

今年は WHITE ALBUM や青い花みたいな特徴ある作品は無いのかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:56:12 ID:Zic3aAzw
>>323
放送がすでに終わって考察なんてし終わってるだろ、そういうのが好きな人なら
その人にとっての答えが出てるのに今更あえてスレに書き込む人なんているの?
新解釈だなんだと騒ぐ人が現れたわけでもないのに
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:08:52 ID:6vL7OCEZ
2期に考察が廃れたのは、最速の関西が的外れなこと書きまくってたからだと思う
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:24:08 ID:+NR/h8u/
age
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:50:22 ID:Ry1GgC8Q
理奈が好きです











でも小夜子はもっと好きです
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:47:35 ID:u9uEMzIA
理奈いいよね
明るく気さくで無邪気
外見とギャップのあるキャラ好きだ

美咲さんみたいな素朴で控えめなのもよろしい
空気が軟らかくなる感じの一方で秘めた関係を持つのはやたらどきどきした
はるかもだが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 04:39:39 ID:9cW1TO0Y
声優豪華なだけの糞アニメ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:57:56 ID:QeJwp+U7
久々に1期から見直してるけどやっぱ面白いわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:22:16 ID:JIopejlf
面白いです
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:44:58 ID:QYy/s7g1
理奈の為のアニメと言っても間違いじゃない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:43:45 ID:K/2HeHaI
涼しくなってきたんで、久々に緒方理奈のキャラについて考察

理奈は兄・英二との音楽活動を続けていくことを望んでいたが、図らずもその英二
に妨害を受けることになる。
英二には自身の限界の自覚と由綺の可能性への確信、そして理奈を自分の分身とみ
なす固定観念があった。ゆえに理奈(=自分)が由綺に負けるという図式を積極的
に作り出してしまう。
理奈はそんな英二に強く反発するが、最終的には兄から離れて新たな道を歩き出す。
特に終盤は英二との会話シーンが無いw 周囲に翻弄されつつも、自立した強い心
を持つキャラクターである。

由綺に対しては先輩として、友人として接する。人を思いやる優しい気持ちがあり、
デビューに向けて悪戦苦闘する由綺を何度となく励ます。WHITE ALBUM のレコーディ
ングで苦しんでいるときには、自分の持ち歌にヴォーカルを入れて欲しいと持ちか
け、立ち直らせる。これが最終話の伏線となる。
冬弥に対する自分の気持に気付いたとき、由綺にそのことを打ち明け、フェアな勝
負を挑もうとする。好戦的な一面を持つと同時に、卑怯な振る舞いを嫌う潔癖さが
ある。
ただ、由綺を思いやるあまりに理奈は何度か嘘をつく(これは理奈だけではなく由
綺をとりまく多くの人がそうなのだが)。サウンドステージ01でも、理奈は由綺を
守るために由綺を欺く。このことが由綺を苦しめることになる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:33:44 ID:KlCNq49t
英二が理奈と付き合えばもめないのにね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:38:03 ID:6TUaEoSr
でも付き合うならゆきだなぁ〜
見る分にはりなでいいけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:42:38 ID:BrHwf71C
三咲さんだろJK!!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:30:41 ID:+8yXI6rc
なぜ弥生さんの良さが分からないのか・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:11:38 ID:G9gOP8DT
ふうん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:03:23 ID:JVTqAoyy
2010/10/27(水) WHITE ALBUM(3) 阿倍野ちゃこ 599円
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51Dx-9gRmeL._.jpg
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:11:05 ID:sQVaBzth
age
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:25:25 ID:gv3lRQ5y
ちゃんちゃんの展開でしたね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 05:34:37 ID:K3sgidSi
可愛いんだけど・・・
可愛いんだけど・・・
違う・・・。

由綺もいいけどやっぱ理奈だな。猫みたいで可愛い。
由綺はいいコ過ぎて、可愛くて優しくてちょっと天然で欠点も見当たらず
その朴訥さを極めた静かなる文学少女が美咲さんで、キャラ立ちに劣ってしまう。
個性付けをしようとしたためか英二絡みは唐突に思えただけだった。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:39:27 ID:ZIOaQ0ui
面白いけど、盛り上げるだけ盛り上げて不発だったからいまいち
もっと阿鼻叫喚の修羅場ほしかった
結局、いいこちゃんの馴れ合いで終わっちゃった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:55:37 ID:jSZH0mib
ドラマCDの脚本は佐藤博暉ですか?
それなら買うんだけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:25:41 ID:7id4eYhB
めのうがいい!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:34:16 ID:3ijJpQ3D
漫画じゃあれが限界だろうよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:52:20 ID:z89h2zno
田丸どんだけ〜〜〜
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:55:24 ID:KzuFPmxh
x v
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:46:57 ID:O2u6S6uz
>>346
サウンドステージ1も2も脚本・演出:佐藤博暉だよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:57:26 ID:psNEmFOF
>>346
ドラマCDも佐藤ワールド全開なのでお勧め

事務所が悪い。自分は悪くない。
事務所だけが悪い。自分だけが−
AYA STYLE
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 06:56:59 ID:1kklzqOt
でもサウンドステージは買う価値無いぞ
本当に後悔するからやめとけ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:32:46 ID:n+jZiNM+
>>353
同感

アニメ好きだったので期待してサウンドステージ1も2も聞いたけど、
マジつまらなかった
アニメ1期、2期を音だけ聞いてた方が余程いい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:58:39 ID:1kklzqOt
いやそれもどうかと思うがw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:24:57 ID:9c6k/wac
いやあ最高だよサウンドステージ
買うべし >>346
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 02:06:36 ID:tASKQqJE
BDだけでなくCDも投げ売りなんだから、焦ることもない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 02:43:29 ID:kiZimV+1
>>327
馬鹿か2期は2話位からグダグダだっただろ。考察できる所があるなら今すぐここで書いてみろよ
一期はともかく二期はネタアニメ以下だったぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 03:29:42 ID:4ZUtUedD
あれのどこをどうみたらネタアニメという発想になるんだ・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 05:10:47 ID:JUsSC/W1
声優以外糞
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 03:49:54 ID:cM7jVqIg
地方が最速だとネタバレしないように気を遣ってるのにそれが解らない奴ってゆとり?
ゆとり世代ならネタアニメにしか見ないだろうホワルバ。最終回の失禁とか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:25:31 ID:HV4zqNar
そんな気遣いがどこにあったんだよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:02:05 ID:8qo78pL2
ゆとりも何も頭悪い奴にはネタアニメにしか見えないだろうな。最終話の失禁とか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:46:06 ID:DXR61HUu
気遣いなんて全く無かったし、2期がネタアニメ以下だったのも事実
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 04:59:32 ID:uc20qm3p
あの失禁って結局なんだったんだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:30:49 ID:xLYQaoR1
いじめっこを撃退するためにわざと漏らした
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:45:46 ID:0IdvYwpx
346だけど、サウンドステージ買ってみますね
答えてくれた人ありがとう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:19:23 ID:xAR3cUn/
回想シーンやエンディングのちびっ子絵に出てくる、メガネっ娘は誰だったんですか?
26話全部見たけどわからないまま終わっちゃったw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:16:21 ID:8IHRFyj/
美咲先輩だよ
高校までメガネだった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:35:03 ID:xAR3cUn/
美咲先輩も昔からの知り合いだったのか〜
なんとなく大学入ってからの付き合いだと思い込んでました
ありがとうございました
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 02:07:09 ID:HaPTEJS3
アニメは脇役キャラ好きには面白かった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:56:50 ID:5c9oE6+i
ゲーム版だとマナも挿入対象になってるんどす?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:01:21 ID:xMdLojSJ
あたりまえ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:36:21 ID:5c9oE6+i
犯罪ですぅ><
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:52:30 ID:xMdLojSJ
愛のあるセックスだから大丈夫
お咎めなし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:59:18 ID:BWOOJXtq
愛のあるセックスって良いよな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:08:03 ID:g0dQMtdI
18歳過ぎてからだろ、多分。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:49:47 ID:ER4wLSh6
マナは18だからいいだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:16:21 ID:LmLhjEHf
2010紅白歌合戦

桜団 40.3%
理奈 35.3%
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:56:48 ID:CxExOQAE
age
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:59:17 ID:7Y/iDdIA
382mesianista☆:2011/02/16(水) 22:50:10 ID:+AECXrNv
d
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 06:42:01.53 ID:JJmCzpUS
平野の演技だけが浮いていた
一人だけ下手糞過ぎだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:24:34.30 ID:ZqgSq9L+
下手というか1人だけ合ってない印象だった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:35:19.88 ID:8BeMemlY
ぶりっこの役なんだし割と合ってただろ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:20:01.66 ID:Lu23oPPX
平野好きじゃないけど
アイドル声優であることが求められる役だったし、良いんじゃねーの
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:14:46.57 ID:zyC/NxVY
平野は普通によかっただろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 05:32:27.85 ID:f1eTmVMR
>>385>>386>>387
平野はダメだったという意見が圧倒的ですが?
耳が腐ってない?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:17:01.76 ID:JndLptBY
平野の声はナチュラルにビッチ臭がするのがきつい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:23:49.00 ID:3ZDKyHid
>>388
平野はダメだったという意見が圧倒的なのはどこでだよ?
脳が腐ってない?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:23:53.07 ID:GLluXsYV
>>390
平野綾の本スレですら「平野1人だけ演技が最低だった」と言われているのは
有名な話ですが?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:08:00.85 ID:ayEmcAP0
有名な話ですが?だってさw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 03:55:57.49 ID:Wrntj1BN
ここまで視野狭窄こじらせてる人間には何を言っても無駄
「演技」の評価観も相当おかしいだろうし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:32:53.79 ID:Es8GoXOc
平野の演技どうこう言うほど台詞がなかったような
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:57:56.08 ID:HDa6tKx1
>>391
そんなの知らねーよカスwwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:09:26.02 ID:lfeg9kii
由綺は可愛い!異論は認めない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:51:57.05 ID:iyP8AYMb
ラストの先生と煙草すうとこがよい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:07:30.94 ID:1oIQ2/J2
アニメのサントラ、喫茶エコーズの解説に「この曲のモチーフは、わかる人にはわかる」と書いてありますが、わかる方はいらっしゃいますか。
自分にはまったく分からず、すごく気になります
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:12:17.32 ID:lewBmqzJ
長瀬?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:37:50.77 ID:xZuD/TFP
ラスト3話だけ飛ばし飛ばしに見てみたら面白くて結局頭から全話みてしまった。
面白いねー完全にハマってしまった。
今のアニメの作画凄いね。
背景に実写使ってるとこが多かったけど、
人物も遠景は実写使ってる?
夜の屋上でのリナとトウヤの長いカットとか。
最近エヴァンゲリオンぐらいしかアニメ観てなかったので、色んな部分で衝撃を受けてしまった。
このアニメ版が気に入ったら次は何を観たらいい?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:44:49.49 ID:5bKFAShg
75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/04/24(日) 13:24:57.38 ID:AiibjQRf0
水樹×平野のダブルヒロインで歌モノのアニメを作ろうと言うことになって
アニメ化できそうな良い原作を探してもみつからなかったから
10年以上前の古典作品をひっぱってきたのがWHITE ALBUMアニメ化の経緯だしな

水樹は10年選手の年配葉信者にもおおむね好評、主題歌で紅白に出たのに
平野はアンチを増やしただけで終わった
PS3版で「○○したほうが可愛い?カワイイ?」とか言う原作にない台詞を
由綺が言ってたのは平野が勝手に付け加えたアドリブと考えられる
由綺は自分の可愛さなんかにこだわるキャラじゃなかったのを
見事にぶっ壊したのだから嫌われても仕方がない

本人の資質の問題だな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:50:56.62 ID:VbJl620S
原作とは台詞もシナリオも色々変わってるのに何を
根拠にw
そもそも声優が勝手に台詞をポンポン変えたらスプリクトとか
面倒なことになるし、即効リテイクだろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:58:58.76 ID:zTD6BeBE
ゲーム音声でアドリブしたって、使うかどうかは製作者側が決めることだしなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:49:12.32 ID:b78rKdj4
でもゴリ押しする力は持ってるよね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:29:38.04 ID:uE94ysPa
ねーよw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:44:43.97 ID:GywYrYtM
>>403
ゲーム音声でアドリブして、そのまま使われた例って…サクラ大戦の千葉繁ぐらい?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:18:23.63 ID:bU51xFWK
平野の演技だけが浮いていた
平野は下手糞過ぎだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:52:55.87 ID:rHBwsJpp
久しぶりに来たらひたすら平野叩きかよwまあいいけど
由綺と理奈の修羅場?で壊れかかったシーンの平野は良かった
基本病んでるキャラの方がいい。↓ホワルバじゃないが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14267932

>>398
「君の瞳に恋してる」だと思う。
409398:2011/05/02(月) 09:58:50.86 ID:y0Wgv9GE
>>408
ありがとうございます!
探してみますよ
410398:2011/05/02(月) 10:21:39.27 ID:y0Wgv9GE
聞いてみました。
なんと知ってる曲だった(汗
確かに認識してからじゃそう聞こえなくもないですね
かなり気になってましたので、今日はすっきりしたいい一日になれると思います
本当にありがとうございました!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:56:07.74 ID:BCOfQrTr0
由綺と結婚してぇー
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:36:25.79 ID:r65YeH3I0
平野のイベントドタキャンは許せないと思う
Suaraと水樹の出るイベントをドタキャンするなんて、平野ってどんだけお高く止まっているんだか
あ、あの2人と一緒に歌うことになると平野の下手っぷりが暴露されてしまうことになるからというのは理解できるけど
人間としてやってはいけない事だと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:50:35.18 ID:9To9HaLT0
>>400
何年ぶりくらいにアニメ見たの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:23:08.21 ID:3x21gYdp0
今更ながら初見終了
君のぞ、スクイズ好きだったから、これ勧められて一気に視聴したんだけど不評の割りには凄く良かったと思う
終始重たい展開と弥生さんの心境がたまらんかったわ
弥生さんエロ可愛切なすぎて生きていくのが辛い
このての重くてドロドロなお勧め作品他ない?



415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:47:55.42 ID:GSMottYZ0
たまにはBD見るかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 03:47:13.84 ID:RXIJBKOO0
>>413
エヴァの破(だっけ?)以来。宮崎のは全部観てる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:29:45.34 ID:YCEKflBG0
>>416
あなたの目は多分正しい。でも今のアニメにしては特殊な絵柄だったよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:26:59.64 ID:4k7X14aP0
アニメの画集出して欲しいな・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:52:16.00 ID:QQi9BBeA0
いまだに俺のPCの壁紙はホワルバED(ケーキのロウソク吹き消す絵)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:59:27.53 ID:cpX3kMkc0
人気声優の平野綾さんに危害を加えるなどとネット掲示板に書き込み 24歳男を逮捕

 人気声優の平野綾さん(23)に危害を加えるなどとインターネットの掲示板に書き込
んだ疑いで、北海道・札幌市の24歳の男が警視庁に逮捕された。

 逮捕されたのは、札幌市の作業員・古市友一容疑者(24)。
 古市容疑者は、4月から5月にかけて、インターネットの掲示板の「2ちゃんねる」に、
人気声優の平野綾さんに危害を加えるとの内容のほか、「フジテレビを爆破する」
などの書き込みをした威力業務妨害の疑いが持たれている。
調べに対し、古市容疑者は「書き込んだことは間違いない」と、容疑を認めているという。 

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200595.html
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/attack_warning_on_web/?1306908801
http://epcan.us/jlab-ep/06011148451/ep163293.jpg
421 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:55:08.57 ID:Q5RWLJ3/0
てす
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:04:47.71 ID:H5vLGchT0
公式が消滅
ドメイン更新を怠ったか…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:49:45.32 ID:YX473pqV0
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:31:56.84 ID:QHm2pdJX0
テレ東アニメでも放送終了から5年は残しておくというのに…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:40:09.41 ID:wVrDD1PS0
久しぶりに見直してるけど4話までは神アニメ
5話からは糞アニメって感じかな
あと名も無き桜団の女の子が可愛いってことに気付いた
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:12:27.77 ID:KaA7/I4/0
公式はいつになったら直るんだろ…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:57:31.45 ID:kk9f2pbq0
>>426
ドメインの情報を調べると、以下のようになってた。

2008年6月10日にドメイン作成
2011年6月11日に更新
2012年6月12日が有効期限

本来の持ち主が更新したなら中身は消さないだろうから、
もう誰かに乗っ取られている可能性も……。一応、期限が
切れても元の持ち主が申請すれば戻ってくる猶予期間も
あるはずだから、そっちに期待かな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:00:16.53 ID:kk9f2pbq0
>>427
2011年6月11日から1年間有効だから、「2012年6月10日が有効期限」だった orz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:19:09.65 ID:wDsLku+00
まああんまり芳しくなかったアニメのHPは打ち捨てられてそのうち消えるのが普通
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:53:28.57 ID:mbL048Vt0
原作側からリンクされてなかったのも、ドメイン
更新の忘れに気付かれなかった原因か
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:32:29.09 ID:UgZThfbl0
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:25:12.06 ID:5siBZVct0
通報しといた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:47:34.54 ID:bORhB1XIO
powder snow(水樹&平野)は神
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:35:22.76 ID:AiIXWUZ30
だな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:19:44.16 ID:gOJdTA3D0
今更ながらホワイトアルバムの存在を知って全話一気に見た。
主人公が糞すぎて糞すぎて・・・

ところで質問なんだけど、最後ゆきに弥生との証拠写真見せたのは誰なの?
あと、何話か忘れたけど、ゆきは浮気されるのは許すって言ってなかったっけ?
浮気相手になるのはダメだけど的なやつでさ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:20:07.09 ID:gOJdTA3D0
今更ながらホワイトアルバムの存在を知って全話一気に見た。
主人公が糞すぎて糞すぎて・・・

ところで質問なんだけど、最後ゆきに弥生との証拠写真見せたのは誰なの?
あと、何話か忘れたけど、ゆきは浮気されるのは許すって言ってなかったっけ?
浮気相手になるのはダメだけど的なやつでさ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:59:11.63 ID:u48MmdQa0
DVD最終巻の小冊子なんとなく見てたら各話紹介のところで
二十五頁の次の最終話もなぜか二十五頁ってなってんだけどBDのやつでもそうなのかな?
ちなみに初回版ね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:34:54.68 ID:2+WUysOi0
>>436
由綺に写真は見せてない、弥生との浮気は薄々気づいてるけど
具体的な証拠は持ってない

浮気は許すが、浮気相手になるのは嫌だとは理奈から伝えられた
言葉
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:29:09.96 ID:lggjdTOO0
>>437
いや、二十六頁だね。

>>436>>438
浮気は許すが浮気相手になるのは許さないだろうは英二が冬弥に
言った台詞だろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:37:06.17 ID:2+WUysOi0
>>439
そうだった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 03:00:27.95 ID:g1A8YWdQ0
>>438
気になって最終話見直してきたんだが、ライブ終わった後控室の鏡に口紅で

thank you good-bye

って書かれてるシーンでビリビリに破かれた後修復された痕のある写真が置いてあるけど、
あれって浮気の証拠写真じゃないのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 03:23:36.61 ID:3Ah4kTGh0
あれ書いたの理奈で、手紙は弥生さんが破って理奈が拾ったヤツだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:41:46.98 ID:P4dtUsCs0
写真は弥生が平良木から買い取った後たぶん捨てただろw
age氏は最後の控室のが由綺だと思ってるのかもしれないが
>>442が言うように理奈
444sage:2011/06/30(木) 08:49:07.44 ID:g1A8YWdQ0
>>442-443
あれ書いたの理奈だったのか
何故か由綺が書いたものだと思い込んでたわ。

じゃあ、最終話終了時点でとうやと由綺はまだ付き合ってるってこと?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:40:01.50 ID:P4dtUsCs0
>>444
そう
ただ放送時にははるか推しの声もあった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:42:36.17 ID:xJN6GwcvO
これの最終話って由記以外はどうなったんだ
主人公がアレ過ぎてOP見てから消音余裕でしただからわからん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:24:05.44 ID:xJN6GwcvO
たまにアクアプラス系のゲームに居る長瀬一族って皆雫とかホワイトアルバムみたいに頭ヤバいの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:24:59.77 ID:Mk7mI+wb0
由綺のDD見たけど可愛すぎ驚愕した!一体15万円とか...
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:29:30.99 ID:jRmpbm2y0
最高値はフルセットで30万ですw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:40:35.32 ID:A57Y6EYd0
>>449
そんなに高いんだ...。まあ無理だな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 02:49:48.12 ID:XShZG9dt0
DDは転売商材になってるからね
メーカーが品薄商法で商品価値維持してるからやりたい放題
でも前ほど1種辺りの数出てないからいつまで続くことやら
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:50:47.18 ID:dc/VsfDa0
弥生さんの車の車種って特定されてる?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:58:27.86 ID:jteWxy1x0
セルシオ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:24:12.05 ID:dc/VsfDa0
ホントだw普通に見てセルシオじゃんw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:18:00.00 ID:dc/VsfDa0
ん・・・?待て、これ本当にセルシオか?w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:22:20.48 ID:1gO7+os50
詳しいなら自分で判断しろよw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:35:09.48 ID:dc/VsfDa0
>>456
いやw悪いが全く詳しくないから聞いたんだw

照らし合わせてみたけどフロントからの見た目が違うんだよw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:44:31.99 ID:pd65RlFk0
弥生さんのはBMですな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/BMW%E3%83%BB7%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
セルシオはまだ発売されてないみたい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:31:25.29 ID:K9g+o0NV0
>>458
俺もwiki見て思ってたんだよw
セルシオの発表時期が1989年からなのに
1986年が舞台のWHITE ALBUMに何で登場してるんだってw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 03:36:48.33 ID:K9g+o0NV0
BMWって分かったのは良いがグレードが分からん
弥生スレで320i、840iと出てたのを見たが、照らし合わせても合致しない

5xxiシリーズではないかなそれっぽいけど
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/BM/S017/BM_S017_F001_M005_1_L.jpg
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 04:42:50.69 ID:JN3tUeY+0
メインヒロインの演技は酷かった
他はまともだったのに
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:12:24.20 ID:uLSd2uic0
>>460
まぁ完全に同じ車にしちゃうのも問題ありそうだからな
少し外装変えたり、未来の車出すのもありだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:06:58.88 ID:K9g+o0NV0
>>462
それもそうだな
結局完全な特定は出来ないと思うから自分の主観ってことになるかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:24:57.83 ID:mUE76j5b0
由綺かわいいよ由綺///
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:25:55.71 ID:K9g+o0NV0
何度もすまん
735iでFAですわw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:30:37.79 ID:K9g+o0NV0
http://www.pistonheads.com/doc.asp?c=162&i=20137
興味ある人は検証してみて下さい
BMW795i E32
内装も合ってるしこれしかないと思う右ハンドルだけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:56:26.26 ID:pd65RlFk0
俺が>>458で貼ったリンクを見てないのか?
弥生さんのは初代のE23だろ。リアの見た目が違う
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:10:33.55 ID:K9g+o0NV0
見てなかったwごめん
よく見たらE23だね
一応全体の写真URL貼っておく
http://www.bigarnie.co.za/cars/745i/M745i.htm

全体のバランス・エンブレムの位置、ライトの形等一致してるね
ホントありがとう
469 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/02(火) 18:08:23.59 ID:INY+1nFC0
平野がホワイトアルバムのイベントをドタキャンしたのは許せない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:54:23.83 ID:fBWLycQK0
俺弥生さんになら「酷い顔」って言われても怒らない自信ある

弥生さんに似てる芸能人いない?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:10:13.01 ID:1ksLauvM0
冬弥許せない!!ぜいって真面目に思ったものだけど
あのニャンニャン写真見たら事実は冬弥より上手ね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 05:46:33.98 ID:u8hbB4drO
>>469
同意

デュエットが聴きたかったのに
許さない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:29:31.94 ID:OAvoGU5l0
有名アニメーター・吉成鋼先生が描いた、オリジナルデザイン&ラフ画集が登場です。
過去10年に渡るキャラクターデザインや、未使用となったお仕事のラフ作品等が満載☆
リアルな画風からアニメ調の萌え絵まで幅広く収録した、資料的価値も高い逸品です♪
160ページもの大ボリュームでお届けする、ファン垂涎の1冊を是非ともお見逃しなく!

只今、メロンブックス通信販売にてご予約受付中です!
http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001043627_tsound_zinbutud.php?LIVRET=off
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 04:14:30.84 ID:2/ihbH+k0
>>473
いい情報ありがとう!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:07:56.26 ID:KgS272MQ0
早く冬にならないかな〜
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 04:36:29.47 ID:KTm0SeGl0
NHKのラジオとことん歌う声優コレクションで
このアニメの曲かかったな
水樹と平野がデュエットしたキャラソン

477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:10:03.86 ID:KxJgnOPN0
平野の声が聞こえないとか書かれてるからYUKIRINAバージョンだな
やはりLIVEバージョンが熱いな
これをイベントでやらなかった平野の罪は重い
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:29:06.72 ID:aEJFMLBM0
>>476
ほほう
確かにイベントでデュエット見たかったな
初回しか参加してなかったけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:05:30.14 ID:GsLs6MUb0
推測だけど平野はデュエットしたくなかったんじゃね?
単独で歌う楽曲殆どなかったのがドタキャンに繋がった。
やたらプライド高いし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:07:40.52 ID:aEJFMLBM0
あの時は入院してたんだよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:33:43.09 ID:rmoR/vpU0
376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/09/13(火) 00:32:53.06 ID:rmoR/vpU0
平野は声が悪すぎ
基本がなってない
まず、本格的にボイトレする所から始めるべき
他の声優と比較すると、それが顕著に見える
他の声優は10代の若手ですら、平野が疎かにしている基本がきっちりできている
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:55:12.24 ID:hEExoAs60
さすがにスレはもうのびないね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:32:40.98 ID:skloh6m00
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:05:36.83 ID:zax00UDr0
保存しました
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:49:16.16 ID:qM7hzYFc0
光速保存
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:38:29.13 ID:KUYyELXqO
全話見たけど理奈ちゃん可愛すぎ…俺のZ軸崩壊した
不遇だったのが残念だ
アニメに関しては俺にはかなりツボだった
スクイズみたいなドロドロした類は好きだったし
残念なのは後半駆け足になってしまったところだな
あとは弥生さんとめのうさんがエロかったのと某誠思い出したわ
アイツほど酷くはないけど嫉妬してるのとか言っちゃうあたり…
衝動買いとか普段しないけどリメイク、キャラソン、漫画ポチった
これって万人受けしないけどハマる人には受けるタイプだな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:09:01.71 ID:qURO/Sp10
そうよね!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:15:54.96 ID:S8xjiyab0
時代考証がなってない印象
80年代は前半はまだしも後半は禄な曲がない
美咲先輩はよい味出してたのに尻切れトンボで残念
めのうは何のために出したのかさっぱりわからん
シナリオも悪いし放映時期も悪かった
最悪はハルヒ2期にいれこんで片手間仕事の平野を起用したこと
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:06:14.18 ID:1byeuyLu0
美咲は一番分かりやすいだろ
冬弥を好きな気持ちのままで身を引くと明確に意思表明してるし
そこではっきり終わり
めのうは重要人物だろ。一体何を見ていたのか
平野だけは同意w
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:52:53.22 ID:nixp6SJCO
何このヤリチン主人公
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:04:24.14 ID:dnyfBLuh0
ホワイト アルバムからお知らせ

   森川由騎 キャスト変更

  森川由騎 CV:夏菜 です
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:53:43.55 ID:P6XF1yVz0
WHITE ALBUM 新パッケージ版買ったやついる?PCのほう 中古で買ったらCD二枚はいるようになっているのにいちまいしか入っていない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:13:05.18 ID:yc959RWI0
公式はいつになったら復活するんだ…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:17:11.41 ID:GnGbDzjv0
半永久的に消滅
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:07:19.16 ID:bUQB/pFb0
>>488
平野は本当に酷かったな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:07:04.43 ID:I/KYc5Sh0
平野は声優として一番大事な時期を、調子乗って「マルチタレント」活動で潰しちゃったからなあ
それが本人の意志か前事務所の意志かはこの際どうでもいいんだけど
もともと大して上手くないのに現場離れちゃったらどんどん他に差をつけられるに決まってる
本人も「本番で練習」「アフレコないと滑舌悪くなる」等の発言からして、個人的には絶対練習とかしないだろうし
実際最近の声聞いてかなり劣化したなあと思ったし

今なら素人が聞いても、同年代かちょい上の沢城、キタエリ、井上(麻)、小清水、三瓶、花澤辺りより明らかに下手なのはわかっちゃうんじゃない?
芸能界もそうだけど、声優だって若さと容姿で売れなくなったらもう演技力しかないんだけどねえ
かといって歌も・・・水樹・坂本・田村・堀江はおろかスフィアにも売り上げじゃ負けてるしなあ

逆に言えば、話題といえばニャンニャン写真かツイッター炎上しかない平野が芸能界に残れてるって奇跡なんだと改めて思った
やっぱバー系ってなんだかんだ言っても強いのかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:24:07.98 ID:mowDOjCN0
加藤智大の言葉にホワルバのサブタイに似てるもの多いな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:49:30.05 ID:l3Gfc/kv0
>>488
歌謡カウントダウン番組上位10曲の割合
1980年代前半
 女性アイドル2〜3曲、男性アイドル2〜3曲、ニューミュージック2〜3曲、演歌2〜3曲
1980年代中頃
 女性アイドル3〜4曲、男性アイドル3〜4曲、ニューミュージック2〜3曲、演歌1〜2曲
1980年代後半
 女性アイドル4〜5曲、男性アイドル3〜4曲、ニューミュージック&演歌&バンド他1〜2曲

理奈由綺が実在してたら、
前半だとニューミュージックや演歌に押されるし、後半だと国民的美少女に埋もれる。
中盤なら、桜団のファン層を半分超は持ってくと思う。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:11:30.77 ID:xZGUUgv/0
マナちゃん萌え〜
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:40:49.71 ID:VH+Pdqof0
>>498
今ならAKBと奈々様なのかね
両方成功してるしいい時代なのかもな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:53:38.26 ID:1RkWqY/n0
>>496
同意
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:54:34.17 ID:grurBEMj0
由綺ちゃんの誕生日だな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:54:57.30 ID:IjvdmLn00
45歳の誕生日おめ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 10:36:10.13 ID:VIE54J+i0
2の方も発売して評判が良いしもうちょい盛り上がってもばつは当たらんと思うんだが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:30:13.77 ID:b+347WFM0
丁度それキッカケで観直してたわ
やっぱ好きな作品だ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:15:33.93 ID:a58uOQ/Z0
PS3の方全クリアしたよ
これからこれDVD借りてくるよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:13:57.96 ID:5bkU5DRf0
>>506
やめておけ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:02:21.18 ID:p+DuNZnD0
マジでやめとけ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:23:10.78 ID:28iX2Lzq0
そこは薦めろよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:51:28.76 ID:ixQ6bote0
2今クリアした
ps3の買ってきます
あれの先輩が好きだったんだよなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:30:46.38 ID:a58uOQ/Z0
全巻借りてきて1巻見終わったけど、これはなかなかすごいね・・・
まぁ、色々なセリフが聞けるてラッキーって思いながら見ます
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:24:40.36 ID:olPygMXp0
久し振りにスレ伸びてると思ったら新たな被害者がw
俺もBD見直そうかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 08:05:55.30 ID:yAa+e/i60
2もアニメ化するならこのスタッフで作って欲しいんだが客観的に見れば失敗した作品だろうし悩ましいな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:31:13.43 ID:TG0J5k480
だよね。なんだかんだ言っても雰囲気かなり好きだし…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:03:32.13 ID:Wts9xt050
流石に長すぎて無理だろうよ…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:18:19.34 ID:soz1CzV00
このアニメ物凄い中毒性が高いなあ。
もう十週ほど繰り返して観てしまったよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:12:22.34 ID:pHUzWtm00
だよねぇ面白いと思うんだよ
作業用動画にも向いてると思うし
なんかキャラが演劇っぽくなくてリアルなのがいい
ライブすっぽかしてめのうを殴るBBAとか
キレるマナとか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:59:24.76 ID:XDObI05z0
ノイタミナか日テレ深夜あたりでやってほしかったな
別に原作知ってるやつしか楽しめない成分なんて殆どなかったし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:38:26.18 ID:M2w8JoNO0
本当に再放送のないアニメだね。
放映中でさえ、昭和を描くにしては時代考証がなっちゃない
(特に当時の流行歌)だとか、
ストーリーが難解だとか、世間の評判はさんざんだったなぁ。
ていうか、黙殺に近い扱いだった。
終わり方も、まあ失敗作の烙印を押されても仕方ないだろう。
POWDER SNOWという名曲も生まれたわけだし、諦めはつくけど。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 04:26:40.90 ID:BuVqeRle0
面白い部分が2クール目に集中してるのに
区切りと言えるか微妙な地点で切って分割2クールだったのもネックだったかもな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:02:17.31 ID:M2w8JoNO0
前半はダラダラ。どこへ連れていかれるのか分からず途中で脱落した視聴者も多かっただろう。
桜団のあたりで切れたんだよね。
後半は逆にエピソード詰めて駆足の印象。
「すれちがい」とか見せ場ばっかり多くて、掘り下げは無し。
あの自転車事故は何だったんだろう。
心理描写が巧みだっただけに、尻切れとんぼは残念。
あの人間関係の多さなら、もう1クール欲しかったな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:46:32.25 ID:BuVqeRle0
アニメ用にアレンジされたキャラデザもいい
スッキリしていて色気があってアイドルと一般人で華があるか差がしっかりついてたり
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:46:25.20 ID:jebbj6mX0
一部のブロガーでやってた年間ベストアニメでは青い花とホワルバに支持が集まった
どちらも商業的には失敗もいいところだったが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:51:00.50 ID:c6giHw090
偉い人にはそれがわからんのです
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:30:28.73 ID:5hMpKs3C0
先週放送したギルティクラウンに田丸似の奴が出てた。
役どころも田丸と同じだった。モブキャラっぽかったけど出番増えないかな。

つーか、タマルアルバムとかやらないかな。2のアニメ化までの繋ぎにさ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:09:10.05 ID:LuXpkdih0
ね…ねぇよ…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 03:21:48.01 ID:vua9+JyY0
幼少期に冬弥に植えつけられたトラウマから、金と権力で手当たり次第に女を食いまくるようになった男の話か
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:59:25.51 ID:xv2TyidV0
ナイフで刺すのが得意技になってるんですね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:45:40.33 ID:UGWb3V4A0
サセコエロすぎ!
どんだけヤリまくってるん?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:29:03.39 ID:FPU3zRmN0
田丸に孕まされたのって美咲さんなの?
3回見たけどよくわからなかった。;;;;;

警備員がテレビに出てたときに、田丸と一緒にいた赤いブラジャーの女性は作中に出ていない人ですか?

気になる気になる気になるよ〜

あと一回ぐらい見直せばわかるかな(;ω;
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:04:16.18 ID:3KOtqBVg0
アイドルって言ってなかったかな?
孕まされてたら、田丸くんの何を知ってるの?とかいう擁護にもとれるセリフなんて出てこないだろう

最後の最後で由騎のこと思い出して、由騎とうまくいくかと思いきやサヨナラってちょっと悲しかった記憶があるな
まぁあれでうまくいってたらそれもそれで虫が良すぎるよね
主人公の女神云々ってただの浮気する理由というか言い訳にしかなってなくないか?
やっぱり最後の最後まで主人公が理解できなかったな…。でも浮気っていっても相手がいるわけだし、その相手も冬弥が由騎と付き合ってること知ってるのにね…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:09:21.07 ID:oZFYJ/zB0
>>530
要するに田丸は女を取っ替え引っ替えしている
孕ませたのも田丸と一緒にいたのも主要キャラとは関係ない
一方でめのうにはずっと未練がある

>>531
good-bye 書いたのは理奈な
由綺とヨリが戻ったのいうのが最有力の解釈だぞ
オンエアー時ははるか待望論も多かったけどな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:16:21.57 ID:xaV9wbZ90
>>532
理奈と由騎2人の気持ちじゃないのね…。2人でステージ出てたから、2人で控室戻るだろうだろうし、2人の総意だと思ってたわ
CDショップの理奈と由騎の新曲?のカットとかてっきり冬弥と別れて、アイドルとして頑張っている由騎を表しているのかと…
最後の提供スポンサーの紹介もバックはgood-byeだったし、やたら別れたこと強調してんのかなって思ってたわ
にしてもそれだったら由騎とうまくやってる描写くらいしてもいいと思うんだわ。駅のホームで冬弥が手を振ってる相手が由騎っていうならわかるけど、顔くらい出してほしい
そしてそこを隠してる、または出してないわけだから、別の女と考えてもおかしくはないよな?
結局なんていうか、white albumってハッピーエンドじゃないこういう終わり方なんだって思ってたし、white albumらしいなって勝手に思ってた自分が恥ずかしいぜw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:56:05.07 ID:VpvbGNpf0
>>533
由綺は自分の部屋で冬弥が来るのを待っている。全てを理解した冬弥が来るのを待っている
はるか「由綺、待ってるよ」
冬弥「…ああ」
はるか「行けば」
冬弥「……ああ」
で終わるw

由綺の部屋に行った→ヨリが戻る→最後に由綺に手を振る
の解釈が最有力
由綺の部屋に行かなかった→最後にはるかに手を振る
由綺の部屋に行った→過去のトラウマに決着→最後にはるかに手を振る
の解釈はやや苦しい
他の女神はほぼ考えられない(理奈じゃまさか「銅の斧」とは呼べまい)
でも視聴者に委ねられているのはそのとおり。そういう作品だっていうのもそのとおり
あと提供は視聴者に向かって Thank you, good-bye ってことだよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:51:50.44 ID:xaV9wbZ90
>>534
なるほどな。言われて気づく部分もあるし、色々と議論されてきて、最有力まであると説得力あるけど
自分はどうも由騎と結ばれていて欲しくないらしいなw
冬弥とはるかのやり取りの冬弥の感じじゃ部屋には行ったかもしれんが、ヨリが戻ったとは思えない俺
んであのEDの入りだろ?それにエピローグに由騎が出てこないとなると…
最後はわざと曖昧に作ってあるってことでいいんだよね?様々な解釈があるってことは。
だったらこれ以上は平行線だからね。丁寧にありがとう

最初は主人公理解不能wとか思ってただけだったが終わってみて、ここ覗くとなんだかんだで楽しめたな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:25:33.20 ID:IqSFKj900
いろいろと間違ってる人が平行線とか言ってもw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:51:44.73 ID:Yenu/9OU0
まぁそうかもしれんがいいんじゃね?気づく部分もあって理解したんでしょ本人は。
間違っててもあってても、交わらないのには変わりないみたいだしw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:20:42.41 ID:AqnZiOoE0
放送当時はなんだこのクソアニメはと思ってたが改めて観るとおもしろかった
よく理解できなかったんだけど結局弥生さんって冬弥のこと好きだったの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:03:20.73 ID:gelzmqGj0
最終的にはそうだろうな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:41:24.04 ID:Ti3yeQ9c0
>>538
情が移ったというところは若干あるのではないかな

弥生が冬弥に接近したのは元々は由綺を遠ざけるため
アニメ本編ではあまり触れられていないが、弥生の由綺への思い入れは、
単なるマネージャの域を超えている(サウンドステージ2ではエピソードが出てくる)

その後、冬弥は由綺と会えない寂しさを埋めるため、弥生は平良木に追い回される
不安から逃れるため、互いに依存する訳だよね

「私を愛した人はいなくなってしまうから」とも。男性との間に辛い思い出が
あるのかも知れない。いずれにしても男をうまく愛せない
そんな弥生が冬弥に「そう、あなたは誰も愛してはいない」と言い放つ
二人がある意味似た者同士であることが表現されているのではないか、と俺は解釈している
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:08:38.70 ID:qXU1OJ5P0
理奈ちゃん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:59:55.36 ID:+jrY/H7s0
明日から仕事なのにこんな時間まで全部見てしまった。
よく作り込まれてると思うけど、やっぱり主人公が訳もなくモテまくるところが気になる。
兄・英二の発狂とか子供時代にめのうがなんでとうやの女神になったのかがよくわからん。
誰か教えてくれたら嬉しい。
とりあえず時間できたらもう一周するかな。

後、主題歌いいね。聞き返すとすごく切なくなる。



543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:35:48.77 ID:AQEKqbcK0
>>542
藤井くんはフツメンっぽく書かれてるけど作中ではとてつもないイケメンなんだろうきっと
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:40:32.69 ID:fdnl+h6P0

ttp://www.accessup.org/janime/7_WHITE_20ALBUM/

新しいアニメを見るのにこの批評サイトを参考にしていてありがたいんだけど
ホワイトアルバムって評価悪いんだねぇ
私的には評価高いんだけどなぁ

こんなに何度も見たくなるアニメってないよね
わかりづらい部分はあるけど、そもそものテーマが浮気だし、原作はエロゲだし
主人公に同調できないのも仕方ないと思う。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:28:28.08 ID:mvyjX2Nh0
クワッ! ∧_∧  ∧_∧ クワッ!
  ∩`iWi´∩∩`iWi´∩
  ヽ |m| .ノ ヽ |m| .ノ
   |. ̄|  |. ̄|
   U⌒U   U⌒U
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:30:21.12 ID:uGav0Z3r0
812 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 23:46:25.62 ID:???0
吉成の神さってもはや誰も言わなくても浸透しきってるレベル

889 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 00:05:08.36 ID:???0
吉成すげえよな大々的に持ち上げたわけじゃないのに圧倒的影響力

993 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 00:27:29.53 ID:???0
吉成は有無を言わさぬ説得力があるからな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:27:52.17 ID:d+elPD/sO
ホワイトアルバムって評価悪いんだねぇ
私的にはおまんこよりアナル派なんだけどなぁ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:25:50.80 ID:IJSoQxKj0
久しぶりにBDを2巻6話まで見返した。
やっぱり面白い。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:43:36.81 ID:FocKALAq0
全話やっと見終わった。
冬弥クン、あんたとんでもないことしてきたって自覚ある?
限界まで膨れた風船がどう破裂するか期待して最後まで見たのに、
あんなラストじゃ消化不良もいいとこだよ。
女の子たちはみんないい子なんだけど悲しいほど男を見る目がないね。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 05:25:39.21 ID:eHTpTRUO0
冬弥がダメ人間なのは否定しないが、女の子がみんないい子ってのはねーよ
どいつもこいつも冬弥とお似合いレベルだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:34:35.12 ID:3aKRQA4w0
原作のゲームでは
多数の女の子とお友達として親しくはなるけど、浮気して関係を持つのは1ルートで1人だけだっけ?
それだったら「人間の屑」とまでは言えないかもしれんけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:23:13.20 ID:1czs7par0
というか原作とはまったく関係ない話だ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:35:59.16 ID:m17ip2cM0
冬弥が特に何もしてないのに女の子たちのほうからガンガン突っ込んでくる
冬弥はある意味被害者
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:41:01.27 ID:TitID6Y70
マナちゃんが騎乗位でガンガン腰を振ってくるのか・・・ゴクリ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:46:33.09 ID:3vXaC+br0
仮面ライダー555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:32:14.85 ID:oyRck7NP0
この作品面白い、小説のようなアニメだ。2があればまたやってほしい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:45:34.16 ID:Bnn4gZT20
WA2アニメ化最大の障壁は前作アニメが原作とまったく関係ないってことだと思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:15:56.09 ID:RPlB0L2Z0
昔PC版をやってハマった口で、最近PS3の存在を知って購入
その後アニメ化も知ってさっき全話見終えた

こんなの冬弥じゃない(´;ω;`)

都合よく女食いまくってるだけじゃんふざけんなアホかしねしねしね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:51:27.45 ID:ujDnXSFz0
アニメなんてなかった、というのが原作信者の共通認識
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:46:45.39 ID:vJhrlGe30
>>558
ゲームでは1ルートでは一人しか食わない、普通の男だが
それをアニメにして各種ルートを融合すると、多数食いまくりのヤリチンになるのでは?

他のギャルゲでも似た傾向あるみたいだね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:02:56.18 ID:3FhAbOin0
精神病んでる女どもに襲われる冬弥はむしろ被害者
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:46:59.18 ID:wK+m2pV20
全話一気に見ちゃった
いやー俺童貞だからさ弥生さんと冬弥クンのキスシーンで
すごくドキドキしちゃったよフヒヒ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:06:26.15 ID:ogS3v3/q0
ここがあのアニメのスレね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:48:39.76 ID:LEzeDRta0
今更だけど、とある曲を気に入ったからCDが欲しいんだけど、タイトルがわかんない…

アニメの挿入歌なんだけど、緒方の声が出るようになって、森川との二人で歌ってる曲なんだけど…

わかる人いる?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:46:44.77 ID:D2k9NQl90
POWDER SNOW
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:52:19.20 ID:0/3CfT6A0
ゲーム版のエンディングでリメイクやアニメ、2でいろんな人に歌われているからいろんなバージョンがある。
1:AKKOの歌う旧版バージョン。
2:Suaraの歌うリメイク版バージョン。
3:水樹奈々の緒方理奈バージョン。
4:水樹奈々と平野綾でデュエットする>>564の上げたライブバージョン。
5:ブレンダの歌う英語バージョン。
6:米沢円の歌う弾き語りバージョン

1は旧版のサントラかLeaf Vocal Collection Vol.1かWHITE ALBUMのシングル(旧版で8cmシングル)
2はリメイク版のリメイク版のサントラ
3は緒方理奈名義のPOWDER SNOWのシングル
4はアニメ版のキャラクターベスト&サウンドトラックっていうCD
5はBrendaのシングルかLeaf Vocal Collection Vol.3
6はWHITE ALBUM2 original soundtrack-SETSUNA-
に収録されているから、お好きなのをどうぞ。
但し、6のCDはまだ発売されてない(今年の夏予定)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:59:38.75 ID:oM8uURJ50
>>565サンクスです

>>566
種類が多いな…
とりあえず4の二人で歌ってるCDを購入するよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:01:00.32 ID:3ffChnwZO
オセロ松嶋「平野綾は、男と同棲しててヘビースモーカーのくせにファンの前に出たら『みんなに会いたかった〜』」★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338603976/

平野を使ったのが唯一の失敗だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:19:26.10 ID:Ccj/IczO0
キャストの人間性とキャラ関係ないじゃん
本書いてる人と音響指導は別にいるわけだし声優なんてマリオネットじゃん
と思うけど>>568みたいな声が目立つのはなぜなんだろう
すんげー不思議
演技がどうとか言う人程演劇とは程遠い人種だし(実際指摘の根拠がない)
ていうか声優に興味持ちすぎだよな、バカすぎ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:34:43.76 ID:GXteD7Qr0
あんなに売り上げ爆死するとは思わなかったなー
エロゲ、ギャルゲ原作のアニメで最初から最後まで楽しめたのこれとefくらいなのに
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:13:18.42 ID:oDgSBlK70
萌え豚の琴線に触れるものでないと売れない
結局金出してくれるのは彼らだから
ココの会社のだと東鳩2とかその路線だけど、キャラ萌が
イマイチ足りてないのでOVAの売上も一歩届かずな感じだろ
キャラの可愛さ含めもっと踏み込まないと駄目
ましろ色とかゆるゆりなど萌え豚が食いつくのが理解できると思う
私はもうこの手のは食傷気味だけど


このアニメ(WA)は本当に面白いと思います
何度も繰り返し見てるし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:19:35.17 ID:MkzkpufjO
>>570
平野を使ったのが原因で爆死した

39:06/11(月) 13:19 K3wOC7kz0 [sage]
>>35
見たいと思ってるアニメに出るかどうか本当に戦々恐々だよね

今まで平野が出たせいで見たくても見なくなったアニメたくさんあったよ
40:06/11(月) 16:40 J565oo5FO [sage]
>39
そうなんだよ
グッズも買わなくなるから
制作者側は、本当よく考えた方がいいと思う
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:36:57.09 ID:oNxpTEoi0
>>570
俺はそれらにうたわれも入るな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:28:16.94 ID:TKJHIKGe0
>>570
SHUFFLE!追加で。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 05:23:32.85 ID:gH/stxOzO
平野は確かに声を作り過ぎてて引いた
ゲームの方はもっと作っててキャラが変に見えた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:34:50.93 ID:aNEg7Bqw0
>>573
うたわれは普通に売れましたが?これと比べるなんて失礼なくらい売れた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 03:22:00.28 ID:eVjiJO1UO
ゲーム面白い?あんまり鬱になる話は嫌いなんだけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:02:23.16 ID:9poYCB+X0
平野の声、君に届けでぶりっ子してるくるみと同じ。
全部観たけど俺にはこのアニメは無理だ…。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 07:57:10.60 ID:InZ5TFly0
このアニメの見どころを教えてください
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:15:19.56 ID:8PTC4qd00
登場人物の奇天烈な行動
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 18:59:35.67 ID:EINnmC/x0
このアニメのつっこみどころを教えてください
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 08:07:55.17 ID:OfMylC1A0
>>581
アイドルが電話ばっかかけてんじゃねえよ!
ってところwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:45:49.62 ID:PT6m7vEC0
アニメ化遅いよ!かな…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:08:05.49 ID:xtGoJeyj0
DOG DAYS'2話が、いきなりWHITE ALBUMみたいな作画になったぞ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:45:53.43 ID:R93QPhf60
由綺かわいすぎる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:01:39.91 ID:Qvury0f50
マナのほうがかわいいよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:53:15.60 ID:H9vMX2Pd0
>>575
ハルヒを見た後だとどうも印象がね。
ゲームでは声を唯一消すかな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:41:32.47 ID:OMC3X2bx0
今更アニメみおわた

原作やってないけど、原作組にはアニメ不評なの?
というか、あんまり評価されてなくね?このアニメ
ぼくはけっこう好きです。特にめのう好きです
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 03:37:08.51 ID:zzrSIvkP0
アニメのサントラはよく効いてるわ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 03:44:04.59 ID:O7bB/ATv0
>>588
残念ながらめのうはアニメのオリジナルキャラです
アニメの方も、原作の方も好きだけど、
違う作品になってるのは確実…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:22:38.31 ID:CCfS+is70
>>588です

>>590
アニメオリジナルキャラってだいたいこけるのに、めのうはすごい良かった。
オリキャラの割にストーリーの深いところに関わってくるし、思い切ったことやったなぁと
原作やってないからこんなこと言えるのかもしれないけど

キャラソン&サントラCDが近くで売ってない…
明日秋葉原で探してくる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:09:18.21 ID:DHBkx/Pr0
このアニメの良さがわからん…もう一回観るか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:56:07.49 ID:yEv0ydzO0
>>575
真面目に見てたわけではないけど
平野さんの場合「自然体でアイドルをやってる」のではなく、「無理してアイドル演じている」という設定の声だったのかなー
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 02:30:49.10 ID:z0HZanjjO
439:09/18(火) 23:58 7PtqoIN20
枕営業って必ず最後悲惨だよな
デコビッチ平野綾も枕さえなければそこそこの地位でいられただろうにw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:48:05.40 ID:Q8ESYPNi0
冬弥マジクソ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:12:52.06 ID:n6s659EA0
リメイク版やったが曖昧な終わらせ方が多いな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 17:34:29.51 ID:5FkTu9FJ0
あげてやるか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:07:17.88 ID:LFE6xs0I0
hage
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:18:31.44 ID:OmZ2+b63O
放送当時にこのアニメを知っていれば弥生の画像集めたのに…。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:25:20.53 ID:4So74IrkO
曖昧ルートがもやっとして困る
何故最後くっつかないのが多いのか

あとはるかのルートが一番つまらんかった、過去を匂わすわりに急展開もなく淡々とEDだもんな
601名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/06(木) 23:13:18.69 ID:Zyvi1ymJ0
というか、基本アイドル以外の女性√は盛り上がりに欠けてつまらん

特にはるか√と美咲先輩√は特につまらん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:37:27.14 ID:9R+PBs4X0
冬になるとopが無性に聞きたくなる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:48:41.35 ID:onuxosVx0
平野のせいで1話切りが多かったらしい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:07:23.80 ID:odn0XiiV0
はるかのエンディングはすげーよなぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:44:40.46 ID:fvlyNiVC0
アニメ独自の設定改変は良いとは思わなかったが、
毎回の次回予告が数少ない良かった点だった。
綺麗なクラシック調のBGMに乗せた、妙に深みのあるサブタイトルの語りが毎回印象に残った。
あのサブタイ誰が付けてるんだろう。脚本家かな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:07:30.76 ID:mOR/RkP00
たしかにあのサブタイは毎話センスあるなとは思ってた
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:51:51.50 ID:fvlyNiVC0
>>606
おぉ、共感してくれた人がいたw
切り口が一本調子じゃないんだよね。
あのヤマカンでも出てこなそうな表現が良い。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:34:08.63 ID:SDx2f6Yk0
サブタイはよかったね。
サブタイは……ね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:40:42.05 ID:zRxc0Bi80
>>607
本編の内容に合わせているのもまた考え深いなーとは思ったな。見てて
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:33:26.07 ID:79qqPoO10
原作を全く知らないけど80年代という設定がどうにも…
萌え豚からすると緒方理奈と観月マナがストライクだったが、どうにも見る度に「過去の話」「過去編」みたいに思ってしまって
「今はオバさんなんだよなぁ…」「観月マナもアラサー」が頭をよぎり素直に萌えられなかった

80年代にした理由が携帯がなくてすれ違いが起きる恋人同士というシチュを作るため、とのことだったが、
別に携帯があっても心がすれ違ったり、逆に携帯やメールがあるからこそ誤解を招く恋人同士など、
話の作り方次第で恋人同士のすれ違いを演出することはできたはず
脚本家の力量が足りなかったとしか思えない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:58:27.89 ID:Gfnk2quv0
>>610
さすが萌え豚。考えが浅すぎて笑えん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:27:13.59 ID:kVgqKCCd0
まず原作からして携帯を持ってないが故のすれ違いの話なんだが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:15:41.36 ID:VTPm4aTf0
メールはちょっとした文章のニュアンスで疑心暗鬼になったりする
そういう悪戯心は昔の野島伸司が得意そうだけど
しかしそんな繊細な行き違いを表現できる人はアニメ業界にはいない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:13:41.42 ID:9uwj0t8/0
2話で冬弥と初対面だった時の理奈が結構可愛いな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:17:21.98 ID:VhcTi2Ed0
>>602
サントラもいいよ
この冬も聴いている
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 02:53:14.68 ID:D+59JENO0
絵とか背景が落ち着いてるデザインで良いな
冬に観てるってのもあって雰囲気出るわ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 03:28:17.19 ID:X9aRf9iD0
>>615
俺はケータイのアラーム設定で聞いてる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:04:40.86 ID:vRBdFkIP0
全話観終わったぁ
色々感想あるけど最終話は良かったわ
あともっとハルカ絡めていいんじゃないかなぁと最終話観て思った
過去封印しちゃってるから仕方ないんだろうけど良い感じで三角関係できそうだっただけに残念
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:11:59.39 ID:JcrqB0M/0
元の√シナリオが微妙だから、ハルカもっと絡めてもやっぱり微妙だと思うぞ
過去の話を含めてもあれで十分。あそこで過去話掘り下げても、「いや、今そこ詳しくやってる場合じゃないだろ」って思うぐらい
周りの人間関係がギクシャクしてるしな。あとなぜ抱いた
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:39:00.03 ID:p9L7Nc0v0
息をするように、水を飲むようにヤッちゃうから
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:21:28.08 ID:XvJDsCSm0
10話の親父さんが死んじゃうまでの一連の流れ凄く好きだわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:45:17.45 ID:JcrqB0M/0
あのあと、美咲先輩は気持ちにケジメつけるために抱いて別れるっていうのがなぁ
心では納得できているのに、頭で理解できないというか…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:08:13.84 ID:kVb8Q4ZD0
これ二回観るの前提の作りじゃね?
冬弥父とか一周目はさっぱりだったけど、二周目でようやく言ってること理解できたわ
由綺も同様
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:37:14.60 ID:jtIFajtU0
>>623
確かに1回目だと分からない所も多い気がするけど、
2周目で色々と気付いて分かってくると凄く面白く見られるってか
俺は2周目の視聴からメチャクチャこの作品に嵌りまくって、
今となっては何周したか分からんほど繰り返し見てるわ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 05:43:16.14 ID:cUZCEHlx0
あれ?これ全然駄作じゃなくね?

もうWA1の作品展開しないのかなぁ。もっと由綺と理奈を他でみたいんだけどなぁ
アクアパッツァでもう終わりかねぇ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:15:02.90 ID:3aM6lzjX0
由綺にかなり肉付けしてキチンとメインヒロインとして取り扱ったのは良かった
ゲームだと浮気する為に用意されたキャラでしか無いから全く好きにならん

冬弥、理奈、弥生さんとの関係も薄々気付いてたりして実は馬鹿ではない
冬弥が過去のこと思い出してくれるのを辛抱強く待ち続け、
思い出さなければまた1から好きになればいいという、強さと一途さも持ってる

アニメだとメインヒロインとしての存在感がしっかりと感じられたよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:30:20.13 ID:RtcpnTlY0
ED始めの女の子って全部めのうなのね
これ2期ならともかく1期からだと絶対に判らんだろw
弥生さんと思う人大多数
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:27:07.51 ID:ccIJaPIIP
俺もそうだけど嵌まる人はとことん嵌まるアニメだ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:51:55.62 ID:P7s43/gg0
もう3月に入ったからホワイトアルバムの季節が過ぎちまったな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 07:58:12.96 ID:Pvbu/uKB0
次の冬へ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:32:58.99 ID:9VASnK1LP
http://www.sokuani.tv/movielist/2888/WHITEALBUM
アニメ無料配信してて画質いいとこ見つけて見てみたんだけど、切ねー。。。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:52:57.43 ID:B56tngz60
ちゃんと見れば嵌る人多いと思うが、放送中に見てた人は
声優や原作からの人だから固定観念が邪魔して楽しめなかったんだろうなぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:56:41.32 ID:BN+DIU7M0
このアニメよくわからんわ
主人公がものすごく気持ち悪い

なんでこんなのアニメ化したのかもわからん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:47:04.98 ID:5fSt0brVO
2アニメ化
ニュータイプフラゲから
だいちゅう、米澤、なばの3人はそのまま
サテライト
時期は未定
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:57:13.11 ID:8tb6hN7m0
>>483
なつかしい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:31:37.02 ID:+vnzAi1q0
>>634
画像はねーの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:08:00.74 ID:+vnzAi1q0
明日、アンコールライブじゃねーか
そこで発表の予定だったのか
アニメ化で歌手変更ありそう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:04:43.43 ID:bncNfcMzO
2とかあの糞長いのアニメ化すんなら分割4クールくらいか
2クールじゃ足りねえよな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:32:50.37 ID:An9hjert0
13話
先行の同好会ラジオ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:14:50.78 ID:SM3kDKtj0
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 09:19:46.42 ID:FH9d9ycW0
一応全部みたんだけど美咲さんくらいしか
感情が伝わってこないね
他のキャラは何がしたかったのかわかんなかった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:20:01.12 ID:LpP44b7z0
ゲームのPVみて衝動買いした ちな1
643名無しさん@お腹いっぱい。
ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森
ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森
ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森
ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森
ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森
ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森
ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森ノルウェーの森