ななついろ★ドロップス しずく20滴目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
=====================重要=========================
★【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
☆基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
  2chブラウザ導入はこちらから→ttp://browser2ch.web.fc2.com/
★アニメ誌等の未放送バレ、原作や特定キャラ話は専用スレ・別の場所で。
☆荒し、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も同じ。
★アニメのアップロード、ようつべ(YouTube)、ファイル共有や類似する話題はそ
れぞれの専用板で。
☆次スレは>>950が重複防止の為に宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
※実況(放送内容に対するリアルタイム書き込み)は“実況板”で
  番組ch http://live24.2ch.net/weekly/
  番組ch(西日本)板 http://live24.2ch.net/livewkwest/
  超アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/要2chブラウザ)ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/

★放送日時(最速順)☆
千葉テレビ       毎週月曜日 25:40〜26:10 7月2日より
テレビ神奈川     毎週月曜日 26:15〜26:45 7月2日より
テレビ埼玉       毎週月曜日 26:30〜27:00 7月2日より
テレビ北海道     毎週火曜日 27:00〜27:30 7月3日より
中部日本放送     毎週木曜日 27:25〜27:55 7月5日より
TVQ九州放送   .  毎週木曜日 27:48〜28:18 7月5日より
テレビせとうち     毎週金曜日 26:58〜27:28 7月6日より
毎日放送       . 毎週土曜日 26:55〜27:25 7月7日より
バンダイチャンネル .毎週月曜日 http://www.b-ch.com/ 7月23日より
AT-X          毎週水曜 11:00〜 / 22:00〜 9月19日より
       (リピート) 毎週土曜 16:00〜 / 27:00〜

★アニメ公式サイト☆
http://www.nanatsuiro.com/

ななついろ★ドロップス しずく19滴目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1224829027/
★前スレ☆
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:38:49 ID:s1MMSIl4
過去スレ
ななついろ★ドロップス しずく18滴目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1210892631/
ななついろ★ドロップス しずく17滴目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1200800378/
ななついろ★ドロップス しずく16滴目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1194791608/
ななついろ★ドロップス しずく15滴目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1191427470/
ななついろ★ドロップス しずく14滴目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1190312845/
ななついろ★ドロップス しずく13滴目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1190037925/
ななついろ★ドロップス しずく12滴目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1189162375/
ななついろ★ドロップス しずく11滴目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1188396727/
ななついろ★ドロップス しずく10滴目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1187776927/
ななついろ★ドロップス しずく9滴目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1187105801/
ななついろ★ドロップス しずく8滴目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1186427038/
ななついろ★ドロップス しずく7滴目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1185405730/
ななついろ★ドロップス しずく6滴目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1184484848/
ななついろ★ドロップス しずく3滴目(実質5滴目)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1183757970/
ななついろ★ドロップス しずく2滴目(実質4滴目)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1183402091/
ななついろ★ドロップス しずく1滴目(実質3滴目)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1182800618/
ななついろ★ドロップス part2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1182008398/
ななついろ★ドロップス
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1164712867/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:40:52 ID:s1MMSIl4
★スタッフ☆
原作 : @ピース(ユニゾンシフト)
監督 : 山本天志             シリーズ構成 : 島田満
キャラクター原案 : いとうのいぢ    キャラクターデザイン : 伊部由起子
色彩設定 : 海鋒重信       .   美術監督 : 小坂部直子
小物設定 : 安食佳        .    撮影監督 : 山田和弘
編集 : 内田恵          .     音響監督 : 岩浪美和
音楽 : 山川恵津子            アニメーション制作 : スタジオバルセロナ
製作 : 「ななついろ★ドロップス」製作委員会

★メインキャスト☆
秋姫すもも : 結本ミチル     石蕗正晴 : 野島裕史
ユキちゃん : 後藤麻衣      八重野撫子 : 清水香里
結城ノナ : 松岡由貴     .  如月ナツメ : 谷山紀章
松田 : 高橋広樹        .  小岩井フローラ : 黒河奈美
桜庭圭介 : 日野 聡      . 深道信子 : 久保田 恵
雨森弥生 : あおきさやか    麻宮夏樹/麻宮秋乃/麻宮冬亜 : 本井えみ(3役)
秋姫正史郎 : 井上和彦   .  秋姫カリン : 伊藤美紀

★主題歌☆
OP : 『Shining stars bless☆』 作詞:KOTOKO、詩月カオリ / 作・編曲:井内舞子 / 歌:詩月カオリ
    DVD付初回版 GNCA-75  税込 1,890 円  08/01発売
.      通常版   GNCA-76  税込 1,260 円    〃
ED : 『mo・o!』 作詞・作曲:aya / 編曲:AKIHIRO / 歌:LOVERIN TAMBURIN
    C/Wは本編第2話で流れる挿入歌  GNCA-0079  税込 1,260 円  08/01発売
★DVD☆
第1巻〜第6巻 発売中 各\5,775 円


★ 関連サイト ☆
ユニゾンシフト (原作メーカーサイト ※18禁)
ttp://www.softpal.co.jp/unisonshift/
メディアワークス ななついろページ
http://www.mediaworks.co.jp/contents/7drops/index.php
  メディア情報 ttp://www.mediaworks.co.jp/contents/7drops/information/media/index.php

★ PS2版・DS版スレ ☆
ななついろ★ドロップス Pure!!&DS かけら5つ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1214013540/

★ PC版スレ ※18禁 ☆
ななついろ★ドロップス 星のしずく16個目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1212770557/ (dat落ち?)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 04:16:49 ID:mjXmjB3y
>>1
一年半ぶりの新スレ乙

>>3
現行
★ PC版スレ ※18禁 ☆
ななついろ★ドロップス 星のしずく18個目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1247137729/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 07:59:22 ID:HUfQVunG
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 08:01:42 ID:t4J0c8R/
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:31:48 ID:FekQ8pnr
4月からのジュエルペットが気になりつつ>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:33:58 ID:RnFgjZSK
乙 あげ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:48:16 ID:WADwdgBQ
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:06:29 ID:pEIsPRas
おつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:31:19 ID:s1MMSIl4
>>4
そういやPINKって検索引っかかんないんだった、d
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 05:48:53 ID:Htv/wDia
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:00:00 ID:JwaqxTVW
すももちん誕生日おめでとう!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:13:11 ID:dvBkog4Z
おめでとう!おやすみ!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:48:34 ID:BHvZIfQY
すもも誕生日おめでとう!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:26:15 ID:9VcKhG4P
すももたんおめでとう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:59:07 ID:8/4XoB27
すもも誕生日お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 06:05:01 ID:ltnjlKG9
ジュエルペット見た。深夜でもやれとか言われてるが
むしろななついろ再放送を朝帯でやれと言いたい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:19:56 ID:zsZx9bY/
構成がななついろっぽい…というより
ななついろがいかに
少女マンガの王道に沿ってたのかがよくわかるな
最初に飛行(=魔法のすごさ)を持ってくる所とか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:19:59 ID:24jXHskw
ジュエルペット2期は
実況やアニメ本スレでもななついろななついろと言われていてワラタ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:16:27 ID:Z/n4Nb1Z
>>19
それならその飛行シーンの
「私ルビーがいればなんでもできそうな気がしてきたよ」
という台詞にも触れないとw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:25:32 ID:WKxmderm
俺も見た。最初はキャラデザ的な意味で似てんのかな〜って思ってたけど
展開もなかなかななついろっぽくて面白かった。
正直DVDorBD出たら買うかもしれない
OP,EDもいいね。EDのSDキャラも可愛い
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 02:19:40 ID:q8IiGk4l
ジュエルペットは
ピンクのカーディガンとかどう見てもすももと
同じ趣味の服装です
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:10:59 ID:Js6wRijc
明日、船橋でユキちゃん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:35:22 ID:96ag9cdB
ななついろ
面白かったのに
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:07:10 ID:+McGLLND
ユキちゃんこねー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:08:52 ID:d8EmoOXi
久しぶりにカキコ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:11:38 ID:RPywD+5H
ユキちゃんが降ってくる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:18:18 ID:f7DSOOWC
それは雪だ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 02:25:57 ID:TWG3Ki/P
ジュエルペット1期てどうなんですか?1期見てないのに二期から見るって出来ない性分なんで・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:22:59 ID:UuH6jU+m
>>30
本スレで聞いたほうが良いかもしれないけど
ほとんど関係ない独立作品だと思っていいらしい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:41:49 ID:o2zeoD7S
1期は劣化マイメロなカオスストーリーだよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:12:27 ID:YpWbwCqk
りんこさん・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:40:53 ID:5XIjYOjc
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1194074

誰かこのMAD保存してない?
再うpきぼんぬ(´・ω・`)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:40:46 ID:UOJY4x4y
てぃんくる、何でスタッフが一緒なだけで何でこんなななついろっぽくなってんだ
子供も見てるっぽいし本領発揮だな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:48:23 ID:W+RJLXC1
ななついろって朝or夕方アニメだったんだなぁ・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:53:48 ID:nDhmlhgv
桜あかりちゃんは漫画家になりたいという夢がある

ジュエルランドでの経験が、夢へ押し進める原動力になる

絵の勉強に励む

同人作家として名を上げ、念願の漫画・アニメ制作の世界へ

何故かエロゲの原画を描く仕事につく

「ななついろ★ドロップス」の原画を担当

桜あかり=いとうのいぢ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:50:42 ID:fRiF69O0
>>36あれで視聴率3.5取るんだぞスゴイ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:21:59 ID:KfIb94pN
ななついろも朝にやりゃ良かったんだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:07:18 ID:I63y9lQ0
エロゲ原作アニメを朝にやれとな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:01:06 ID:qEXBX/ht
早朝とも言える時間なら可能か
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:46:19 ID:h9ihO1J6
ぷちぷり思い出した
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:46:02 ID:ZLcZJi1o
5:00なら深夜と言い張れる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:04:14 ID:v48n5iX0
5:00って
29時アニメってことじゃないか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:51:13 ID:KCBg1oW8
すももとゆきちゃんが
魔法学校のシーンでモブキャラとして出てきても
なんら違和感がないね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 05:09:51 ID:uLLS31x1
てぃんくる見てあかりちゃんに惚れちゃった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:32:46 ID:iIbblXz9
すもものことは俺に任せろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 04:31:35 ID:Irbw55zc
てぃんくるの沙羅ってノナちゃんそっくりですね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:28:41 ID:m3Int6Q+
アニソン三昧にリクした人乙でした
今回は残念だったけど次回は……かかるといいなぁ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:55:43 ID:55KR7wyR
俺のコイスル★フローライト・・・(´;ω;`)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 08:21:03 ID:UXifYm04
流れなかったな
残念
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:23:19 ID:x44NUT42
毎回毎回流れる曲もあるのにな・・・
数通じゃ足りないのか、NHK
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:48:12 ID:D9G1Z0SP
俺もフローライトをリクエストしたんだが無念
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:39:46 ID:ySGw96fJ
音源がなかったとかありそう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 06:30:08 ID:pbH8t/Yx
キルミンとか夢パテやけいおんがかかって俺は満足だったが・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:44:25 ID:j2Vx2QcD
あげてみる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 08:27:42 ID:3ZaM7elD
∧ ∧
(^▽^ )
(⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノωヽ__)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 03:59:53 ID:fGgCt24W
∧_∧
( ;´Д`) ああぁっぁぁああぁあっ    
人 Y /        
( ヽωつ ο°o。 
(_)_)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:23:44 ID:7xhIe56t
そういうのは他所で頼む
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:00:51 ID:2Fh4SszM
恋姫はすももの中の人が出る回はユキちゃんの中の人がお休みだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:09:20 ID:5NnvX9PJ
∧_∧
( ;´∀`)  てぃんくる☆
人 Y /
( ヽ し     てぃんくる☆
(_)_)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:37:30 ID:mzBQyu/O
今更ななついろ全話見たけど面白かったよ!
脚本がお粗末だったけど変に魅力があって最後までダレなかった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:36:07 ID:MJxb2OhH
お粗末じゃないだろ
最後までだれないのは確かだが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:25:10 ID:X3ha751S
正直、3話まではキツかった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:47:57 ID:tyROXjhb
俺も今更ながらアニメ全部見たよ
久々に面白いアニメだと思った

最後の方全部号泣しながら見てたw

俺は全然だれずに見ることができたよ
たまにキャラがちんまくなるのがダレ防止になってたのかもしれないww
小さいキャラ大好きなんでww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:06:32 ID:+NhtxwKV
>>63
お粗末って言うのも悪い言い方だったごめん

ただ1話導入部の取っ付き難さとか
結局星の雫って何よとか
学校同士の権威争いみたいなイベントなのにこんななあなあで良いのかとか
ゲーム未プレイの人間には説明不足すぎて最後までそこが気になってしまった

ただそういうの犠牲にしても「すももと石蕗の恋物語」をまっすぐ描ききった成果が
芯の通った珍しいまでにまっすぐなこのアニメなのだなと
6766:2010/05/23(日) 19:40:05 ID:+NhtxwKV
・・・で何か気になってコミックス版買ってきたんだけど
↑で書いた疑問や不満があらかた解消された
そうかこういう話だったのか

つか物凄く出来の良いコミカライズだなコレ!
緩んだ顔が元に戻らんぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:04:56 ID:0LIhKhSO
そのコミックもあと1回で終わりなんだよな
寂しいぜ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:19:33 ID:9+iga+fx
コミック派の人間としては、まとまらないとコミックが出ないから複雑だけどね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:54:47 ID:NwFfWT3p
単行本のおまけで後日談的な話がつくか期待
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:18:24 ID:3DPWhWYp
4コマでユキちゃんがごちそうさまされるとかw

……コミックスといえば、ななついろ★ドロップスPure!! 第2巻はもう出ないのかねえ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:06:41 ID:R+c7U+uE
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:32:56 ID:ANf9gkyj
いたw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:47:52 ID:IEwwa+Db
いとうのいぢ氏のインタビューだとぉぉ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 05:48:45 ID:tL7VNsz4
 ∧_∧
( ;´Д`) ああぁっぁぁああぁあっ    
人 Y /        
( ヽωつ ο°o。 
(_)_)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:43:55 ID:EXB+v5vA
すももちんハァハァすももちんハァハァ
すももちんハァハァすももちんハァハァ
すももちんハァハァすももちんハァハァ
すももちんハァハァすももちんハァハァ
すももちんハァハァすももちんハァハァ
すももちんハァハァすももちんハァハァ
すももちんハァハァすももちんハァハァ
すももちんハァハァすももちんハァハァ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 03:28:19 ID:ApJotBda
∧_∧
( ;´Д`)     
人 Y /        
( ヽωつ 、 
(_)_) .;.
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 04:15:22 ID:0WcCrof8
お粗末って言ったやつにイライラ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:47:23 ID:IXWeUXHU
感想なんて人それぞれだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:06:14 ID:yYnLB/zj
お粗末って言った奴にイライラしたという感想もありということか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:05:47 ID:sA/7kfRH
あるあ・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:19:43 ID:+J5eOE9t
来週のてぃんくるはやっと漫画を描き始めるぞ。

>>37
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:18:08 ID:F1sn0wlJ
SD絵になるとあかりがすももっぽく見えて可愛い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:35:28 ID:9oJMEZSd
SD絵オンリーでいいからななついろの外伝みたいなのやってくんないかな
4コマみたいなノリな感じで
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:52:58 ID:OJBXgZ2F
おまいら今日のてぃんくる漫画回だぞ。>>37
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 04:34:25 ID:rIgYVb0g
てぃんくるでも島田節は健在だったな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 08:35:36 ID:veW9oE0n
∧ ∧
(^▽^ )
(⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノωヽ__)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:53:03 ID:YANiYB2r
時が来た。今こそコイスル★フローライトを流すときが!!


“三昧”ワールド更に拡大中!
今日は一日“ゲーム音楽”三昧
8月7日(土)後0:15〜11:00(中断あり)
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/50976.html
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:41:24 ID:Olgu3NTy
BGMオンリーというオチだったりして。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:38:13 ID:yauJc6in
       ∧_∧
 シコ   ( ゚Д゚ /"lヽ
      /´   ( ,人)    そーらーにーマスかき〜
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:14:28 ID:SZaG0UFp
∧_∧
( ;´Д`) ああぁっぁぁああぁあっ    
人 Y /        
( ヽωつ ο°o。 
(_)_)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:09:54 ID:1bGNSsqv
このスレまだあったのか
3年ぶりに見たわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:21:05 ID:gInaXyco
もうそんな経つのか・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:18:05 ID:kiC1g0Fx
BD出ないかな?
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:14:49 ID:XDjTDAaz
>>94
BD化のハードルはかなり高いぞ……
ゼーガ入金したがこんなんが毎回続いたら死んじゃうw
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:26:05 ID:o3GRwQcY
BD用オーサリングその他で最低500万は飛んでくし
そうなると1000〜1500セットが損益分岐になるからまず無理だ罠
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:31:43 ID:yH8+28vT
いまだに初回版が売れ残ってるけど製作費は回収できたのかね
やはり放送時期が悪かったね
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:35:27 ID:6ZfIo8Mf
これHD制作だっけ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:14:04 ID:LSMDarEl
∧_∧
( ;´∀`)  てぃんくる☆
人 Y /
( ヽ し     てぃんくる☆
(_)_)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:58:23 ID:HILviS8y
 ∧_∧
(´・ ω・`) !?
人 Y /        
( ヽωつ
(_)_)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:01:36 ID:uXPXmg5y
TV版とDVD版の比較を見たが、かなりの変更がされているんだね。
オーバークオリティな印象すら受ける。
制作費は本当に大丈夫なのだろうか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:52:33 ID:fjhoOwmh
ななついろ見直して、また涙を流す。本当にいい作品だ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:34:29 ID:AdX4TlrL
全巻買ったらユキちゃんぬいプレゼントでもやっておけば…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:49:11 ID:nX4CYQEc
>>101
ここのスタッフはそういうのに結構力入れる傾向なのかね
この前出たてぃんくるのDVDも結構修正入ってたようで驚いた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 05:05:38 ID:JTVstUG8
       ∧_∧ あかりタソハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |    < うぃんくるうぃんくるジュエルフラーシュ!
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:36:59 ID:jaoa1bkv
 ∧_∧
(´・ ω・`) !?
人 Y /        
( ヽωつ
(_)_)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:25:16 ID:+VrCKrQ6
オナニースレにするんじゃないよそろそろ自重汁……
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:54:08 ID:Mx4tYBFn
話題のジュエルペットがすももすぎて笑った
http://www.youtube.com/watch?v=aDlNskJdSgQ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:44:57 ID:YQvk7TCE
まあななついろ★ペットだからな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 14:43:45 ID:rVL8/5O0
        __,,gggggggq,,_                     _./.l;,;,;;;;i.i.i;i;llgq,,_
       ,,gi;i;i.i.i;i;i.i.i;i;lilii.i.i;i;,,                  ./゛,,gf゚^"   ^"゚li;i;g、
      gi;i;i;i;i.i.i;i;lililllli;i;i;i;lilililill。.                r( g(゛ ,     .ヽ ^]]g_
     .li.i.lililllllllllllllllllllllllllililililililili),,              ./nll[゜   .;    。! 7: ][k
    glilillll_lili](゜「゚;;,,,,lllllililllllllllllllllll.、            J[;,;,][   _ ____ `、_゜:lll,,..],|]l.
    .llililili[)^^゚  ])lilillllllllllllllllllllllllllll,,            ;,;,i.i.[  ],, k]t[)x、 ..l]lili,,],,flililili
    〈.lllllllllllll]k    f「]llllllllllllllllllllllll]l._           ;;;;lili[,,:l0["rlilililillll;;p[]lllllllllili^llll)
    [ ])llll](゚l(゛     lllllllllili!".\llll)、           ゚llilililillllgll;;lilii;i;(゛゛゛ ""]、|(,,-、
      .ヽ]k、  ^  ノ.llllllllli;i;  〈lili]l.           〔[[)lllllililili)([[,, ー __g゜[h,,l.l゚゛ )
       ^llllllllgg,,yK 。]lllllilililill--.ヽlili[、          ゜^l゚f(p[[g[](lllllllll..lg"゜]).;((゚lf]─
        ゚l(゚](]])゛ / ゚llllllili     ]i;i;          r.\gi;i;(][.l]!lili](d(tlililili[(h)]」
       。.'1"゚]l゚ー ノ '"f!-g!    /lili[         d  .;;,;,lilir「i.i..l[( flilii;i;i;i;[][.\]!ー
      .l゜ [ /   __,,r゚g(;;l゚    .;[_〈]]        イ  ,,;,;,;,;,]! .;)]゚〈_.;glllllili][゚l(,゚l_ ゚ 、
     ./ 1「h(「" _tf゚゚r"^[)゜   .;lili[.llili!        〈゜ _g;;;;....i.i..;〈゛  〈^llll[:l[ ヾ \ _,,g
     / /____.\]rl.゜__/'  ./glililililili]!        ll(y;,;,;;;;[ 〈i;i;゛   ゚l゚]( ]( |  ])(゛ヽ
     .l゜ ゚l.l 」])^"゚l]「"」〈゜ /゛./lililililililili!         ](:.:.i;i;]l.]][   1 k)"..l]し゚y '^y(,,__\
    .l゜ .ヽr"^]r,,][、 .l、 ( glililililililililili、        ];;;;i.i.i;i;i;i;   「、./[ lili!;;](う゜]  ./゜
    (  .l゜.\`、;;;;゜|..l[ ./lili[〈lililililililili、       ,,glllli.i.lilii;i;[   l./ j゚l,,(r^^^     ./゙:、.; '
   t゜ 1./  」((])!〈][  lililililili]] ..lililililililili[、     /゛.\lllllilii;i;[llfffkkg]q)゚l)_     ./;
   ]t\"   _゜ヽ(]_〈〈! .llililllllililili 〈lllllilillll゚l]l.    .;g[     ^i;i;]゛ ^^^゚lglilill[ゝ    _]ll[
   ゜゜_「ヽ    [[](]! ll!〈lilililillll][  i;i;llllllll[_]]l._  .li.i.]l.      ^./llll! (]]]"(]、  g](.l(l.
    ./゜ .ヽ    |[ _]ri;i;lilililillll、 i;i;lilillll)_゚l]l._ f ゚li;i;)、    ,,llllllllllll[],,!|.ヽt 」]゛.lf,゜
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:51:22 ID:r3PsOVM9
落雷で割れた岩
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:24:53 ID:MvcftlNQ
ttp://josup.xrea.jp/src/up0594.jpg
※画面は開発中のものです
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:18:53 ID:pImqrJil
松田ァー!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:24:30 ID:riPH8Bnq
松田逃げて!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:33:51 ID:Vr7ro5s1
原作は知らんがアスパラさんフルボッコされすぎだろ…
大きな見せ場もないし扱い悪くないか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:10:09 ID:uMyh9+mw
そんな君におすすめなのがマンガ版
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:41:44 ID:Vr7ro5s1
>>116
どのメディアでもヘタレってわけじゃないのか
安心したよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:46:48 ID:aWjivcrw
偉そうに登場した割に弱すぎだもんな(泣
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:45:40 ID:ZagJjkfN
PS2のユーリ√ではかっこ良かった気もするが、すもも√じゃかませだもんな…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:18:07 ID:0OxqI9Cu
ノナとは、北海道でムラサキウニの意。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:39:58 ID:sEkDfKHt
コミックス6巻、10/27発売みたいだね。ひめナビ3巻も発売中!って違うかー
漫画版はこんなにも愛のある人に描いてもらえて本当に良かったと思うんだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:45:00 ID:dcSWSXkm
Pure!の方は放置なんだろうな……
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:49:21 ID:uxqzxE7k
あの漫画家には期待しねぇ・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:18:39 ID:3CaqUQ+g
単行本派だが楽しみだ
巻末四コマもw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:45:39 ID:2JgaqVas
なこちゃん主人公で続編見たい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:24:57 ID:NjUuoZR/
ノナちゃん主人公のも見たい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:57:45 ID:zRdfh43g
松田主人公で・・・巻末でやったか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:56:16 ID:TeuoTU9Z
ノナちゃんの努力をぶち壊す悪魔すもも
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:56:52 ID:o8SAcmWl
小岩井フローラにプラムクローリスの制服を着せてみたい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:07:35 ID:17paAbtJ
ああ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:57:22 ID:DPEW87ce
ユキちゃんが延々と愚痴を呟く・・・ってこれはあったか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:58:25 ID:6zuesJC3
あの特典は何気に好きだった…w
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:54:51 ID:Rxm5MsFb
セミ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:52:19 ID:5Ev5JIKh
初見で8話まできたけど心が折れそうだ・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:01:01 ID:psg2/GaP
>>134
12話でご褒美あるからがんがれ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:51:49 ID:Qjh1fHfc
>>134
合わなかったら見る必要は無いぞ。

誰にでも向き不向きはあるからなww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:31:11 ID:A+1Deer8
向日葵動画にうpされてるぞななついろ
コメ付でみようぜ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:33:02 ID:bkl3tS58
BD画質で見てみたいと思う俺がいる……
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:03:37 ID:e1OrqiFs
小さく唱える魔法の言葉は…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:04:05 ID:5iHsdgLo
バルス
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:41:00 ID:fX7+Lhfw
破滅させてどうするw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:06:57 ID:+Y15Cii2
あげてみる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:55:32 ID:aseUGUmW
マルチになるがこっちでも宣伝
ななついろ最終巻10月27日発売決定
ソースはたかみHP
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:11:47 ID:3D8Lz25j
胸が厚く鳴るな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:20:58 ID:3lonKzOb
よく描き上げてくれた
本当に感謝するわ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:22:39 ID:5gwfpU/b
アニメとコミカライズ、どちらもスタッフに愛され素晴らしい出来となった
稀有なエロゲ原作だったな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:48:59 ID:C7/r91aV
最終巻にも4コマあるのか。よかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:44:47 ID:6i7Z+hw4
最近、このアニメ見終わったけど
すももママとすももパパの出会いのシーンで笑ってしまった
何か凄い急展開だな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:42:03 ID:KNSYpuH0
それが恋ってやつさ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:12:55 ID:oSztIp+u
ジュエルペットてぃんくるで、祐馬アルマの両親の出会いが同じソレだったから思わずニヤりw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:07:37 ID:mVfVKwWi
ばっちゃがピンクは淫乱って言ってた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:31:35 ID:EIK6M+W/
温室でいたすのは青姦になるのだろうか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:37:32 ID:5RJs/Bqd
明日発売だな
こっちは地方なので2日ほど遅れるけどな(´・ω・`)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:12:27 ID:6kCduyw1
試しに今日書店行ったけどやっぱりなかった
明日が待ち遠しい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:23:49 ID:DTeM4uXV
トドケターイ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:34:27 ID:TrucWh6h
最終巻読んだ
実は原作やったことないんだけど
愛の籠もった作品ってこういうのを言うんだろうなって強く感じた

最終話で泣いて4コマで笑って…良い漫画でした
たかみ先生お疲れ様でした
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:27:47 ID:clv8zzCf
これでななついろは打ち止めなのかな、寂しくなる・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:55:34 ID:Pw6ObykM
まだpureのほうが……っ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:39:39 ID:trqpLvcf
漫画版はすもも√なんですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:52:32 ID:KEPJXAco
まだだ、まだおわらんよ…

DVDをジュエルペットの時間に毎週1話ずつ見ていけば、擬似的に再放送…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:39:08 ID:wL8A/Xaf
>>159
すももπです
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:39:42 ID:KsWN0n0T
おまけ4コマがもう見れないなんて
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 06:19:41 ID:CXq+WZg6
松田は最後まで松田ァー!だった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:35:23 ID:AlDOihE5
>>161
すももπって…すももおっぱい物語?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:26:29 ID:Acufvtth
漫画買ってきた
本編も最高だったが四コマも最高だったな

これでアニメのBDが出たらこの世に未練がなくなるんだが・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:27:40 ID:/tB8/o0t
最終巻買ってきて読んだ
コミカライズが相変わらず素晴らしいわ
これで終わりとか残念すぎる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:59:53 ID:bn3nzdCu
みんなで応援してDS版の続編を作って貰おう!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:20:49 ID:cTPrZZgh
DS版意外に面白かったな
お子様向けみたいな印象だったけどミニゲームは鬼だしw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:06:42 ID:zeaKrCiY
原作がエロゲーなのでミニゲーム集にするより
タッチペンであんなとこやそんなとこにタッチできる作品にした方が売れただろうな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:52:46 ID:UPtCf93P
それなんてどき魔女
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:17:18 ID:fjjXvNZP
DS版はナコちゃんに声を付ける方が先だろう…
フローラのお風呂CGとかスク水設定画とかは最高だったが

Pure!追加BGMがCD化されないから、DVD録画→PC取り込み→MP3化しちゃったよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:44:42 ID:Zi/2Lb4A
最終巻が売ってたので買って来た
作品を書き上げたたかみ裕紀さん、および関係者の方々、
そしてファンのおまいらみんなにありがとうと言いたい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:36:24 ID:BClGJSbG
今日から見始めた
これなんてなのは?
淫獣が羊なのは皮を被った狼だって事かw
EDで単語解説してるのに噴いた、中の人に喋らせるより文章の方がわかりやすいな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:46:39 ID:PAkZXnPS
まあ、どっちも女の子側の視点で見ると、魔法少女モノというイメージとしては、よくあるものだからな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:14:04 ID:2OWrF9Tr
そろそろアニソン大辞典にアニメ版OPをリクエストする作業に移行せねば

フローライトはNHKに音源がなければ厳しいのか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:11:47 ID:hXmbUgi0
なのはが始まった時、これなんてさくら?状態だったぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:16:30 ID:KMdHwC+r
ひらがな三文字シリーズ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:49:13 ID:DxJ9L7rQ
さくらなのはすもも
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:55:00 ID:hljXHV45
植物系女子
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:55:04 ID:166iNHr8
3話見た
ライバル魔法少女はくぎゅうの人かと思ったらナナの人か。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:35:38 ID:/7h+3WMq
さっきジュエルペットてぃんくるを初めて見た

懐かしい世界が広がっていた
やっぱ山本監督作品好きだなぁ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:24:03 ID:mW0pu2XX
関東周辺において
つわぶきの花の見ごろは
12月中旬まで
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:30:14 ID:AQeywG3t
菊の花と聞いて来ました
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:37:51 ID:Kch3bRBz
6話まで見た
そうか、これはすももの一人でできるもんな話なんだな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 05:36:11 ID:Dwxvuaf6
>>175
2007年残念だったね(´・ω・`)
でも意外性があってあれはあれで楽しめたw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:42:01 ID:h3ZUKbN6
毎回投票してんのに流れない・・・ななついろとVVV流れるまでおれは死ねん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:28:03 ID:4c4voNET
9話見た
スプーンでラクロス魔法少女って妙なジャンルのアニメかと思ってたら
俺の好みの展開になってきたな。
もしかしたら泣いてしまうかも・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:06:51 ID:4c4voNET
10話見た
元に戻す方法が努力ってだけで泣けなかったw
季節が違うとかまた変な展開になってるし。
すもも父の首に浮き出てた紋章ってなんだろな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:37:50 ID:sf+Psxge
2話を思い出せ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:13:14 ID:igDlIY02
48時間アスパラ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:28:43 ID:+kkL7HV5
見終わった
くそ、11話までは作画とか音楽とか見た目はいいが
話は普通な魔法少女ものだと思っていたけど最終話Bパートで泣けてきた。球根の話がこう繋がってくるとは思わなかったわ、花言葉まで
終わりよければって感じだな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:34:53 ID:+kkL7HV5
間違えて書き込みボタン押してしまったw

見終わった
くそ、11話までは作画とか音楽とか見た目はいいが話は普通な魔法少女ものだと思っていたけど最終話Bパートで泣けてきた。
球根の話がこう繋がってくるとは思わなかったわ、花言葉まであるとは。。。
まさに終わりよければって感じだな。
最終話用のEDテーマもかなり良かった。

とは言え「すぐ」の「ぐ」を打つのを面倒くさがって
携帯の先読み変換機能に頼るハルに噴いた、4回程度打つだけだろw
メール消したら思い出せないだろと思ってたらこの機能があったのを考えて無かったなー。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:42:20 ID:+kkL7HV5
あぁ、携帯によっては勝手に予測が出てくるのもあるんだろうな。
アスパラさんがくれた役に立つかどうかわからん薬が球根にってのも良かったなぁ。
あの薬そのまま使ってたらここまで感動しなかったし。

>>189
あぁ、スプーンで頭を叩かれなくて済む特例って奴だったのね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:25:48 ID:TlXvj6ks
あとは石蕗の花言葉を調べてみるのがおすすめ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:58:02 ID:+kkL7HV5
>>194
色々あるみたいだけど今の気持ちにグッとくるのは愛よ、甦れかなぁ。
更に込み上げてくるじゃないか。
最後までアドバイスありがとう。

記憶を失ってたのに劇中から使い始めた携帯の使用方法はなんで覚えてたのかなぁ
メールしようとしてた瓶底メガネの友達に使い方を教えてもらったのだろうか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:13:31 ID:+kkL7HV5
それと最終話Aパートの最後にコイスルがちょっと流れたけど
EDで流すものをちょっと流してみようってセンスがよくわからんかったな。
歌詞と映像をリンクさせたかったのだろうか。

球根の花が咲いてすももに「一緒に植えたんだよ」と言われた時に全てを思い出しても良かっただろうなと思ったけど
スノードロップの花言葉を考えると思い出さなくて正解なのかな。
でもそうすると初恋即キスは大胆だなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:24:37 ID:BVywOHK8
レスしようかと思ったけどめんどくさそうなのでやめる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:07:00 ID:ani0DOo5
俺は物語で泣かなかったけど
アスパラさんがすももにいじめられてるように見えて泣けてきた

訂正してもアスパラさんって呼ばれるし、
長年の努力で得た技も、すももに直ぐにパクられるし、
最後にせっかく作った薬はいらないって言われるし

…すももなんて恐ろしい娘なの!!

199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:53:05 ID:vO6JBbit
努力は天才には勝てないというお話だからな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:47:12 ID:LKz0YPoP
天才も色々やってたけどな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:48:11 ID:KZrHrhjS
お前ら面白すぎでワロタwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:57:51 ID:jWE5hVi3
秋姫カリンって結局何者なんだよ
リアルファイトで勝てる奴いないじゃん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:15:49 ID:kP9DBs++
コーディネーターすもも「やめてよね。本気で喧嘩したらアスパラが私にかなうはずないだろ?」
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:20:40 ID:KU7o19he
そ、その台詞はtwbk死亡フラグや
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:30:31 ID:AOTF2iTj
カリンの声をババア声にしたのだけは許せない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:11:22 ID:0YFSMZ/M
ヨスガスレでななついろが誉められてたw

>>205
お前は俺を怒らせた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:19:02 ID:j4AWqXJr
ななついろ→ななついろ★ドロップス
あきひめす→秋姫すもも
つわぶきま→石蕗正晴
ゆきちゃん→有希ちゃん
やえのな→八重野撫子
ゆいも→結本ミチル
うたつき→詩月カオリ
グーグルIME
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:39:24 ID:nYU1XZ8T
ところで本編を補間するドラマCDとか無いの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:26:34 ID:5B+vrNpP
補完しないドラマCDならアニメ版が2枚、ゲーム版が3枚ほど出てる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:48:48 ID:nYU1XZ8T
>>209
そうなんですか、どれがオススメなの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:10:29 ID:VD2sGbxB
基本的に、アニメ自体がゲームのダイジェストみたいなところがあるからなあ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:59:21 ID:vtxeJiet
結本ミチルさんをちゅっちゅっしたい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:32:56 ID:uDS8Zt84
良アニメ保守
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:26:42 ID:FuSASdQN
ななついろ★RADIOが聴きたいんだけどどこなら売ってるだろう?
もう入手不可?
ヤフオクで探しても見当たらないし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:26:24 ID:L5xOTx+v
どうしても聴きたいならうpされてるのを聴けば良い
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:33:31 ID:P8om9Ye3
CDになってたっけ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:10:57 ID:xH3ym+J7
ジュエルペットいいなぁ。ニヤニヤできるしホロリとするし
ななついろを4クールかけてじっくりやってる感じがする
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:46:14 ID:td9aOjj+
今ググらせてもらった
超感謝する・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:02:06 ID:LnBe5Khx
原作のエロシーンてどんなことしてくれるの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:04:10 ID:td9aOjj+
一言だけいっておくと、抜くことは期待しないほうがいい(そんな雰囲気ではない)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:53:59 ID:gXp1CBXt
しももは虐めてるような感じ
アスパラは襲われるような感じ
なこは忘れた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:04:38 ID:rFE2RvNi
ナコちゃん√はすももが可哀想で可哀想で・・・
エロシーンは半分上の空で勃起してたわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:59:56 ID:1dX4iOqT
しもも言うな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:06:09 ID:QthQuKaP
山天監督は撫子ルートをアニメ化してすももの失恋をやりたかったとか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:22:11 ID:EkyEjsiM
アニメ版は何故評価されないのか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:47:58 ID:bzVSg3pG
アニメから入ったけど、
アニメはダイジェストすぎて場面の繋がりがよく分からなかった。
原作を見たら納得できたので、アニメ初見の人には不親切な作りに感じた。

オープンニングでメインヒロインが3人いるように見えるが
すもも以外の扱いが雑すぎた。

夏樹が出てなかった(?)ので腐女子の取り込みに失敗した。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:18:30 ID:tB+h4ERi
原作がエロゲじゃなかったら人にすすめられるのに
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:40:53 ID:FtCDQMxV
PS2版でいいじゃねえか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:07:50 ID:vVdRLbiZ
>>225
エロゲ原作アニメとしては評価されてる方じゃないか
酷いアニメ化が多かった当時は勿論、今の作品と比べても丁寧に作られてると思う
評価=売上なら全力で売れ筋を外したとしか言えないが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:10:31 ID:NiSvjMQP
見た人には高評価だが、
見た人の数自体が少ない印象。
もったいないと思う。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:39:04 ID:Swx2/WFF
俺の周り(もちろん一般人とは異なるオタク友人達)では結構見てたのだが
高評価というよりもマシな方っていうニュアンスだったな
突出して良い部分も悪い部分もないので語る事がないとか
語っても、「ユキちゃんが可愛かった」くらいだったり
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:00:06 ID:QtyFFlvP
純愛物語にノスタルジーを感じるのでしょうか。
実際にななついろを観ている年齢層はYouTubeのデータでは
女性 13-17
男性 45-54
男性 35-44

海外の傾向も同様の結果のようです。
小学生〜高校生の女性と社会人の男性に人気と云うことですね。
私もこの物語が好きな高年者に属する社会人w
それではみなさん、よいお年を
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 07:29:28 ID:I54s2n7B
すももちん、あけましておめでとう
今年はboxが出るといいな。最近GENEONは低価格のbox出してるみたいだし

>>232
見事に深夜の萌えアニメ購入層を外してるなw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:05:02 ID:+Ec0BWkC
あけおめ
今年はユーリ√の2期を……
235 【豚】 :2011/01/01(土) 19:11:38 ID:5ol92FTz
                         />
                      __//___
                  ∠ ̄7-´ ̄}    `ヽ、
               ,r' ̄二ゝ‐<ニブ `ヽ   ヽ\
              //゙フ´ }   ヽ    丶   \\
             〆 /'/ ハ l   |ヽヽ   ヽ\  ヽ ヽ
             く  / / / l k  Y弋 ヾ⌒ヽ ヽ  Vハ
            ∧/ | lレ|'´ ヽ ヽ 丶, \乂_. Y:ヾ  V ハ
             | │ l/!V    \{ \ルrテ乞X l |:リ:.ヽ  V ハ
            l l ヽヽリ ィテ=ミ     V_///!}| レ、.ハ  ', リ  ハルくん、おみくじ引こう!
                l ハ トk{! {_///!      ゞ__ン! | R ノ.:ハ  l
             V"Nヽベ ゞ_ン   ,   (二)│ナ'.:.:.:.ハ   !
               `│|ハ ゙(二)   r  ´)  ///レヘ/ l  l
              | l|ハ  ゝ、    ` "   ィ/l/'" "   ',  ヽ
              | l:.入.ヽ、代tr‐ - 彡/几       ヽ  \
              | l:./ ゝv≧<__厶l」∠-≦ ̄ ア、      \,ヘニ=‐
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:13:51 ID:5ol92FTz
    /   /     /     ! 、!   |  |    ヽ>
   /./   i  !  ! |/    |  \ /」_ |  !  | て
   i |   i.  | _」/|ハ     | /| / |  /  ! ! | (´
    |   i  | | 斗=ミ   /|/ イ ニ、ト、  /  | !
    |   i  | |/ i父ハ\/   {ん心 |  /  / /
    ', ヽ  |  |V{ Vrり //  Vこソ.ノ/  / /\__ ノ{ _,. ィ
     ヽ \|\| ハヽ   r- ‐ ¬  イ    / /    ー―'´/
.       ∧  人   i     }‐へレ|イ/\! ___ /
      / ヽ|\  > ..⊥ _ ,../  /\: : : : .}⌒ \
    /    ト \ ∨ii: : ::\_,|_/: : : : |: : : : |   ∧ヘ
  /   /|/   |>ヘ===z: :|: : : : : : : ::|: : : 〈|     V^ト、_
< _ /      人::\}: :└=|: : : : :/: : 〉: : /|     | \:::\_
           〈  }: 〈: : : : : `T´: : : : : : : :/:::|     ト  {:::::::\::::\
           〉:イ: : ::\: : : : |: : : : : : : : /:::: |     |− 〉:::::::::::ー:::::ー
           〈: : |: : : : |\: : :\: : : : : :/::::::::|     |−く::::::::::::::::::::::::::
237 【豚】 :2011/01/01(土) 20:36:01 ID:CPrrt99K
↑石蕗くんのおみくじ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:59:55 ID:EOk1zs0n
ユキちゃんならぬブヒちゃん
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:26:11 ID:n6M+mKA8
ふたりとも同じものを引くとは、流石っすね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:46:25 ID:rF/V3J5+
ノナちゃんって、対等な立場で勝負したいとか言ってセルが完全体になるのを手助けしそう
で、完全体になったセルにフルボッコされる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:10:21 ID:1P/ebZu1
がんばれスモモット…お前がナンバーワンだ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:52:02 ID:ehGIXT7g
皐ユリーシアは本気が出せれば結城ノナと互角かね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:07:30 ID:3R5g9/Ec
ユキちゃんがしずく7つ集める前に引退してしまいました
ttp://nankandamasii.jugem.jp/?eid=2397
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:48:00 ID:vgupgHOG
>>240
野菜だけにベジータ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:24:18 ID:cgTRxowg
ああ公式でもDVD特典でドラゴンボールネタあった気がする
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:39:48 ID:TxyRGm5P
急にボールが来たので
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:26:03 ID:zx8tnuPZ
>>245
3Dユキちゃんがだらだら喋ってるアレかw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:18:56 ID:QFfK8DJG
星のしずくを七つ集めて、ギャルのパンティを調合する圭介
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:35:42 ID:j0BjoIcO
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:57:32 ID:IDNskkgk
リンク貼るのはいただけないが画像は乙
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:23:07 ID:Cli9sp0F
ユーリの姉までいるのかw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:06:21 ID:gacCfhNR
アニメのEDにスクロールしたらはまりそう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:06:20 ID:+c6CzBYM
DVD全巻購入記念カキコ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:21:47 ID:mNqAZKsI
DVDの特典映像は面白い
ドラゴンボールネタもあったけど
確か厚生労働省ネタも入ってたな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:29:32 ID:2wc95r5C
主人公が一番好きです。男だけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:19:38 ID:HoJkanIN
ななついろスイーツは初恋の味がするって、さっきジュエルペットてぃんくるで言ってた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:33:49 ID:fCjt+XDr
>>256
今、見れる環境じゃないから楽しみだな・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:50:45 ID:g48QDqPQ
アマゾンでななついろのマンガ6巻頼んだんだけど
1週間経ってもメール来ないって・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:10:06 ID:PKt7gRtB
気がメールってか?HAHAHA!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 07:25:06 ID:us2himHZ
石蕗「……?」
すもも「……?」
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:19:39 ID:saHPYHfo
>>256
なないろの滝に、しずくを使った初恋の演出
43話は今までで一番ななついろ臭がした。というか意識して作ってた気がする

更に書くと、カトリーヌの作ったアイスはどこかマテリエス・オルディ・ナティオっぽいし
Bパートの対決はレードルを使ったしずく集め競争だなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:16:58 ID:SCbqxrRe
なにいってんだこいつ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:57:20 ID:yf/SZxVZ
ナコちゃんとっても可愛いけどアニメじゃ脇役だったよなあ
泳げない、のぞきは許さない、大福もぐもぐイベント全カットとか思い切りが良過ぎる

でもその為にアニメはすももルート一直線に進めたんだし
そこがまた親友想いのナコちゃんらしいと言えなくもないか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:02:42 ID:+PCiZSix
その辺を半端に取り込もうとすると、誰得な作品になったりするからな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:07:33 ID:+YaKMAjW
1クールでやるにはキャラが多すぎたかもね
ナコちゃんは大した活躍してないし
アスパラさんは、かませだし
三つ子、やよいちゃんなんて殆ど記憶にない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:10:26 ID:EJ8Tmtpr
>>264
ヒロイン全部に見せ場を作ろうとした結果、
主人公がどうしようもない優柔不断男になって叩かれる作品って多いよね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:41:50 ID:ZqLIm3t+
心当たりが多過ぎるわ('A`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:43:03 ID:xLp931YD
今朝ニコニコにアップされてた
ななついろ★ドロップスOP風MADの出来が良くて感動した
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:24:27 ID:KL1Xg+1H
いま見てきた
たしかにいいね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:44:45 ID:Ae/pqcx1
すももちゃんかわいいな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:46:32 ID:TUjdGSbD
中の人もかわいいよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:37:43 ID:O0vEHZ5G
(´・ω・`)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:29:06 ID:sjfOn0Fr
(°Д°)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:40:48 ID:RJWxmAYG
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i  
       八    、_,_,     八  
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:00:37 ID:KIy+8l3c
MAD凄すぎワロタ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:45:42 ID:Md4vWFjE
>>274
キュウべえは胡散臭いけど、
ナツメ先生もかなり…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:02:59 ID:BU694gmt
お前もぬいぐるみにしてやろうか!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:44:10 ID:CE6JpWMD
すももちゃんかわいいな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 07:20:21 ID:ze7ewT8O
せやな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:06:47.30 ID:gnSwldtV
>>276
ユキちゃんとQBでは愛され方が違うのよ……
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:56:52.27 ID:CnUd3tC/
拾われるのと射殺されるのとでは天地の差だな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:45:15.98 ID:M2xkKCPE
しかし、よく考えてみると
ぬいぐるみの国設定も詐欺勧誘だよな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:16:53.63 ID:gXVXQoi6
すももちん、お誕生日おめでとう!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:20:17.80 ID:7Vi9kyic
ほう、それはおめでたい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:35:30.89 ID:Oo54JvVa
DVD見ようぜ!
286 ◆MizmiZmLxA :2011/04/01(金) 01:04:25.54 ID:C3+XsIh4
今見てる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:55:09.26 ID:hl7bMlG/
良作age
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:52:33.01 ID:q0PHK/Oq
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:39:26.56 ID:diN83+3O
さすがやな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:48:48.79 ID:HyTgIOh7
>>288
これはすぐ気付いたw原作のぺろ氏に見せたら喜びそう

てぃんくるは一年間凄く楽しめたし、これでななついろを知ってくれた人が多くて嬉しい
また同じスタッフで何か作って欲しいな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:22:17.38 ID:8ta9nkeW
山天・伊部コンビはずっと組んでるから
これからも見られると思う
伊部さんキャラデザする可能性はだいぶ高くなったろうし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:27:16.04 ID:eXGrIxiB
この板にてぃんくるスレがやってきた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:41:20.89 ID:ZRWHjOOl
スレ住人被ってそう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 06:10:05.29 ID:Ihfbp/59
てぃんくるファンの皆、ななついろもよろしくね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:56:56.73 ID:LJYlhlmb
俺はてぃんくる見てないヨ!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:26:38.18 ID:/cxUr0so
てぃんくる画像だけはよく見るヨ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:42:40.69 ID:iOlnkadS
俺てぃんくる☆見てた。ななついろ好きなら絶対合うと思うぞ
もともとななついろスタッフの作成だから、って理由で見てたが
見始めたらハマって設定資料集も買ったしDVDBOXも予約した
騙されたと思ってみてみろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 06:47:50.69 ID:e/b+u4Op
(・∀・) ミテミルヨ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:11:46.76 ID:/sOAN2FH
>>288
再うp希望
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:43:49.67 ID:gVALUDBK
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:22:29.21 ID:AJNQ9mxR
ライブドアブログの画像が一切表示されないな、俺だけか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:30:02.40 ID:36hjAIm7
俺も〜
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:46:36.66 ID:gVALUDBK
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:39:23.33 ID:36hjAIm7
>>303
おk&乙
今はライブドアの方も見られる。あっちのサーバーの一時的不調かな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:54:40.02 ID:ka7qGviz
FC2は環境によって外部からの直リンがハネられうることも
その場合はURL欄へのコピペでいける
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:27:54.10 ID:Pu158l0u
スモヘイヘ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:36:39.80 ID:JLoffP1h
おれはこれだけでも、てぃんくるにななついろをおおやけに
感じさせてくれるものが出たと、大満足したぜ! これ以上はさすがに
無理だろうからな。たとえば背景にすももちゃん登場とかな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:47:31.40 ID:2UCd7tZ/
【アニメ】「いつか天魔の黒ウサギ」、テレ玉などで7月放送開始 制作:ゼクシズ、イメージソング:原田ひとみ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1302924082/
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:19:26.11 ID:ZEx15Hwo
せめて監督名でも追加で書いとかないと、コピペ荒らしにしか見えんぞ。

>監督は、『ジュエルペット てぃんくる☆』『ななついろ★ドロップス』の山本天志、
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:14:16.51 ID:BLqDzyeR
伊部さんと組んで欲しい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:53:13.36 ID:JE+mOpFc
この作品はリアルタイムで観た時は途中でやめてしまったんだが、てぃんくるにヤられた後で観直したら
まあ素晴らしい事素晴らしい事。最終話はマジ泣きしたよ。終始キラキラした話だった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:46:03.89 ID:tf/LvsTm
フローラのコラが貼られてると思ったらないじゃない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:03:44.98 ID:Y2W1k8Mj
てぃんくる☆ありがたや。俺もリアルタイムの時は挫折しかけたなぁ
序盤のストーリーが大人しかったし、すももちんの気弱さに慣れるのが大変だった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:39:33.77 ID:DEhKS7de
アニメがよかったなら、コミックスはさらにお勧めだぞ。全6巻。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:42:17.62 ID:gPs2XHk3
>>314
去年にコミック6巻が出てるんだ。

4、5、6巻で一年おきなんて、
なんで時間かけて完結させてんの?


と、最近アニメ全話みたのでw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:21:54.41 ID:sP4oL5ZV
後半の掲載誌がG's Festival Comicに移って、
途中までは季刊、その後は隔月刊だったからね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:34:24.03 ID:gPs2XHk3
>>316
なるほど。ちゃんと完結させるためでもあったのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:34:09.04 ID:tQiteRLh
というかコミカイラズがこれだけ長期間連載されて
かつ単行本もきちんと発売されるのは珍しいと思う
大手の作品じゃなければたいてい2,3巻で終わるしね

俺もコミックスはおすすめだな、本編もだが4コマも素晴らしいw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:24:53.34 ID:F1youO2Y
たまには、pure!!の方も思い出してやってください……
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:56:09.16 ID:gPs2XHk3
>>318
確かに発売日を眺めてたら、多分完結させてやろうという感じには思えたな

>>319
ほとんど無知な私にアピールしてくれ。
ゲームはしないのだが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:59:12.04 ID:d5kFZk0S
コミックのpureのことじゃね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:54:39.49 ID:zor9lGV3
>>321
そう思ったけど、電撃文庫もあるみたいだし、どれかわからなくてw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:10:44.74 ID:lRpvrsEO
>>318
投げっぱで終わる作品も多いもんな<掲載誌の都合で
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:11:22.06 ID:sj3hDwky
>>322
コミックの方。
最終回はWebで、とか言いながら放置だし、かといって描き下ろして2巻を出すでもなし……
ま、雑誌自体が死んだから、仕方ないといえば仕方ないが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:31:54.09 ID:HHLOZWmP
2巻出てるぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:40:13.88 ID:HHLOZWmP
ごめんおじさん嘘ついた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:47:59.76 ID:/t+fyqy7
ユキちゃん「僕が漫画の国へ帰るためにはすももが漫画家になって7巻まで書き上げないといけないんだ。」
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:14:36.01 ID:NdqWAzyz
ちょっくらあかりちゃん呼んでくる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:59:30.77 ID:KRZbMfN8
あかりちゃんなら祐馬くんと
ドッキング中だよ。

330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:28:39.63 ID:q/bDQc9W
ノナ「石蕗なら私のベッドで寝てるわよ」
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:07:56.76 ID:aJQc7urD
すももちゃんは俺のベッドで寝てる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:09:28.44 ID:VpQfjHU6
それ松田だぜ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:12:25.69 ID:aJQc7urD
まあどっちでもいいけど
寝るところがないからソファーで一緒に寝ようかノナちゃん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:58:14.29 ID:1kQyIVrH
じゃあ、ユーリは貰っとく


…んっ、誰か来たようだ
と、東京都○事!!
335 ◆MizmiZmLxA :2011/05/02(月) 01:01:54.50 ID:jQMvxnBc
最近オクで買ったななついろのDVDだけど、
ブックレットの執筆者に「ぽろり春草」
という名前を見てとても懐かしく思ってしまった。
顔も何も知らないけれど、20年前の記憶が蘇る・・・・
同人誌だけどね。



しかし経歴見ると、とても他人とは思えないなぁ・・・w
いまのところは「てぃんくる」をみなければ!
とか思ってしまった。(どうやって?w)
336 ◆MizmiZmLxA :2011/05/02(月) 01:15:23.00 ID:jQMvxnBc
とか思ったらキッズステーションでやってるんだな
5/7からは、一話が始まるのか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:39:56.30 ID:MbH2cvPa
>>336
マジか
338 ◆MizmiZmLxA :2011/05/03(火) 00:14:55.57 ID:YfhLEUkF
マジだな。手元のケーブルTVの紙の番組表にはサンリオタイムとしかないが
朝 9:30から。6月の放送時間はなぜか9:00
よく見たら、放映中のも不規則だな・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:31:12.66 ID:/mh6+EM1
なんだ、てぃんくるの話か
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:35:46.33 ID:rZCbd7pp
すまぬ・・・
341 ◆MizmiZmLxA :2011/05/04(水) 22:01:30.46 ID:9Xohrj4X
あ、俺もすまぬ・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:54:18.95 ID:IyYKAdn7
何か微笑ましいやりとりだな
ここは、本当に2chなのか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:44:50.53 ID:fpgXLdE/0
星のしずくの影響かも
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:38:04.21 ID:P+VQtPuj0
でも10日以上放置されることがあるのが玉に瑕
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:06:56.16 ID:RojUP5UR0
特に語ることもないしな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:45:49.01 ID:vm7/SI2F0
DVD見なよ
347 ◆MizmiZmLxA :2011/05/18(水) 02:10:34.62 ID:cK3ATJXk0
んじゃ、最近手にいれたモノ

奨められたのでコミック全6巻。
ゲームのだけどCDドラマ付きの ArtWorks
OPのシングルCD
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:14:45.10 ID:JRQLlDZC0
俺は今頃になって未開封のDS限定版手に入れたぜ
んでプレイ用に通常版入手しようか迷い中ww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:31:53.31 ID:ewizp0880
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:31:20.92 ID:TfjWEhN60
>>349
見事にエロゲ原作アニメだらけで笑った。

トチ狂ったかyahoo
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:40:49.05 ID:pPHctyYO0
文章読むだけで何のアニメか分かったw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:51:51.23 ID:TfjWEhN60
この面子にななついろがあることに違和感。でもちょっと嬉しい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:59:07.58 ID:HLF2pZcI0
全部エロゲなわけじゃないがな。
あと文句は提供元のGyaoとバンダイチャンネルにでも言ってやれ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:54:33.68 ID:RojUP5UR0
Yahooで思い出したけど
昔、こういうのでニュースのTOPになってた事もあったよな

ttp://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/64733765.html
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:18:40.20 ID:4BE/splH0
>>349
黄昏の旅団と
龍脈の影響と
旧市街と
北海道と
ハーモニカわかんねぇ〜

ハーモニカは問い詰めか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:43:20.08 ID:UVwzuOQV0
>>349
これで久しぶりにこの作品思い出した
純愛系好きな人は序盤乗り切れればハマる気がする
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:09:53.30 ID:8kGYf7gS0
最終話手前までは普通によくあるアニメだけど
原作未プレイで携帯使ったトリックを予想出来なかったら
最終話Bパートでボロ泣きできるな

俺がまさにそうだった。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:20:41.49 ID:Gokrwe2R0
分かっててもきますぜ。
コミックス版を久しぶりに読み返しての感想だが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:33:43.15 ID:i3D2/+c00
漫画版の6巻は最初の1ページ目でもう泣いてしまった
読み終わる頃には回りにティッシュの山がこんもりしてた
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:51:18.20 ID:Zihv8Isp0
ティッシュの消費量なら5巻もなかなか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:18:24.80 ID:OOrlBonx0
これってプールの話とキャンプの話が原作の順番と異なってる?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:05:18.92 ID:WdN7l0st0
てぃんくるから来て今日ななついろ初めて見たけどすももちゃんかわいい
あかりちゃんと魂の双子だろこれ!
>>357
まさに記憶のかけらって感じだったよな・・・
ばんそうこうとか携帯予測変換のところすごくよかった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:42:29.06 ID:mUgRpEOn0
俺もてぃんくるから来て最近初めてななついろ見たよ
展開早いなと思いながら見つつもラスト2話で泣いちゃった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:26:48.59 ID:13uXkNS9O
ということはてぃんくる見に行ってもアリなわけだ
最近気になってる
365 ◆MizmiZmLxA :2011/06/10(金) 01:35:59.53 ID:wNcZ1DSE0
てぃんくる、7月からもkids で一話から放送するようだ

5月からも一話から放送してるが、まだろくに見てない。
でも、雰囲気はいいな。しかし長い・・・(全52話)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:01:54.02 ID:WH2rZrzR0
てぃんくる☆はおすすめだぞ
いい最終回だった、が何度もある
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:43:35.76 ID:EMPNHLe+0
そういえばどのくらい原作部分でどのくらいオリジナルなんだろう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:18:28.83 ID:t69HMahM0
原作やればわかるやろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:25:01.22 ID:MRDvhDu+0
>>367
池袋サンシャンイ通りブックオフの3F窓際奥のラノベコーナ棚、上から3番目中央
に有った「ななついろ」の本を隣に居たjkの匂いを嗅ぎながら立ち読みしたんだが、
jkが気になってよく憶えていないんだが、たぶんおんなじ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:42:32.77 ID:hPcTiI6W0
赤坂版Pure!!は一部アニメ版がベースっぽくなってたな。
プールのあたりとか。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:20:05.58 ID:ozN8Mr030
>>354
厚生労働省が管理してるんだね
知らんかったわw
しかし、今となっては国家戦略の柱がアニメコンテンツ等
だから編集してても変じゃないなw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:36:13.40 ID:+DihRF+80
名作は政府が支援する
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:35:48.50 ID:ZOTyIwKE0
なるほどでゲソ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:43:56.33 ID:vYo+pb7k0
アスパラさんって最終回のEDにいたけど魔法の国に帰らなくていいの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:59:25.75 ID:ThxsC0V30
許可さえ取れたら、別に居てもいいんじゃないかな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:53:35.26 ID:vaVIaESs0
某アニメ色になったカフェに行ってきたら、
棚にぎっしりと並べられたねんどろいどの中にすももが居た。

密かに出てたんだね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:48:11.52 ID:iRqiLVjR0
密かにというかDS版ななついろの限定版に付属の奴
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:11:43.66 ID:UWrDR8yr0
今でも探せばどこかに新品が転がってる
先日、2000円で保護してきた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:17:20.37 ID:zlytA6cI0
姉妹作品(?)のDVD-BOXが出て盛り上がっている。
ななついろのBD-BOXはまだでしょうか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:14:20.34 ID:6Nak6HK20
>>379
売り上げ的にも時期的にも
キツイと思う…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 03:08:19.17 ID:FHQMPQQA0
俺が金のある時にななついろBD出てくれないかなぁ
ゼーガまでは買えたがキスダムはキャンセルになりそう(´・ω・`)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:50:12.59 ID:AanMtEzU0
姉妹作品って、ジュエルペットてぃんくるかい?(爆)

あ、今期同じ組み合わせの、いつか天魔の黒ウサギ(笑)は期待しない方がいい

と言うか、このような題名を出して申し訳ありませんm(_ _)m
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:09:59.62 ID:ha9/squD0
あかり抱き枕がもの凄く欲しいんだが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:13:56.08 ID:54x2H8mw0
何度も話題に出てるけどてぃんくる☆はななついろ好きなら絶対合うと思うぜ
俺もDVDBOX買ったし
いつ天はニコニコでまだ2話までしか見てないけど
監督同じとはいえ脚本島田さんじゃない、作監伊部さんじゃないから
さすがに比較できないんじゃないかなぁ

>>383
あの抱き枕は色々と危険だな。初めて手を出しそう…
ななついろでも出ていれば手を出していたかも
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:46:01.06 ID:5an+KbSS0
そもそも、天魔は設定からして、どう考えても層がちげぇw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:55:42.98 ID:9oi4m+tj0
ななついろ→てぃんくる→ロウきゅーぶと来てたら俺だ
漫画版の人ほんといいよね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:10:06.22 ID:MMvL4FWE0
あの小学生達にすももちんが混ざっても違和感ない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:31:49.97 ID:QW34fVje0
>384
ななついろはすももちんのが出てたじゃない、雑誌付録だけど
あれはなかなかよいものだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:38:43.33 ID:8KklStB+0
ななついろ→てぃんくる→アスタロッテ
個人的お勧め。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:07:47.05 ID:pAs9BI9S0
放送からちょうど4年経ちました。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 04:06:10.37 ID:Mgz6yS+q0
>>386
おれまだ書いてないのに、書き込まれてる。夢遊病になってしまった……orz
あっちでコミック版どうですかと聞いて、同じ人と知らなかったのがおれ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:31:52.08 ID:rcQ39OndO
アニメ絵のすももちんの抱き枕が欲しい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:49:18.10 ID:VxMMcqMl0
>>386
ななついろ→てぃんくる→異国迷路というルートになりました

ななついろとてぃんくるの間にはしゅごキャラが入ります
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:00:18.40 ID:qGU8fkLm0
俺の場合はしゅごキャラ→てぃんくる→ななついろという順だった
まあしゅごキャラからてぃんくる入ったわけでもないんだけど
395 ◆MizmiZmLxA :2011/07/30(土) 21:27:35.39 ID:baseBd3G0
だったら、俺はしゅごキャラをオンエアで普通に見てて
今年初め、オクでななついろ1巻Box付きをたまたま手にして、
すぐに全巻セット手に入れ(1巻重複w)、
今キッズでてぃんくる見てる途中だね・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:24:47.32 ID:jF6wjFlB0
★ゅ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:22:42.57 ID:W8e+2q/JO
ぼいすたで石蕗とナコちゃんの人が出てたが、ななついろの話題もちょっと出てうれしい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:47:08.48 ID:dt47emen0
保守

たまにはDVDも見ないとな…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:51:34.63 ID:jJujZjw80
保守代わりのネタ
amazon見てたら マーケットプレイス のゲームの方だったが
サントラ新品 10万とかw
中古でも最低4万とは、希少価値だからか。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000GCF8S6/ref=pd_ys_ir_all_82?ie=UTF8&condition=all


アニメ版なら普通の値段だった
持ってる人、サントラの感想はどう?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:05:01.50 ID:V+sch9/v0
>>399
あくまでPC版だからユーリやフローラの曲はないけど、
ななついろ好きなら持っておくべきかと。

アニメだけの人は そうでもないけどね。

どちらにしろ、動画サイトとかでも聞けるし、
4万は明らかにおかしい。


中古で、もっと安く提供したいぐらい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:44:01.84 ID:5Tzvru1N0
マケプレはボッタクリ業者が横行しているので
あそこの価格基準はあまり参考にならない気がする
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:50:41.66 ID:gHfKDBzM0
>>399
アニメ→原作→漫画と入ったけど、関連商品の中で一番欲しいと思って即買ったのがコレ
今でもよく聞いてるよ。アニメで使われなかったのが惜しいと思える曲もいくつかある(airyとか大切なものとか)

値段は高杉。確か去年までは在庫あって定価で買えてたはず
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:51:41.00 ID:1oiy6oG00
…絶版VFBや文庫は高かったな。送料詐欺なんかも黙認(でなきゃ1円本なんて儲かるはずがない)だし。

それにしたってこれは異常だよな。4万で買う人間が複数いるほど人気があるって知ったら再生産してくれるかもしれんが、
普通は動画サイトかP2P(で可逆圧縮データのやり取り)がせいぜい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:37:33.69 ID:Yayiew0d0
>>400,402
ああ、ごめん、アニメ版の評価をききたかった。
高騰してる方は置いておいて。
つうかこんなの放置してれば
値も下がるんじゃないのかと。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 03:05:57.73 ID:i5jT44390
>>404
良いと思うよ。
本編のイメージができるし。

メリーゴーランドのBGMが特に良いよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:19:15.57 ID:M185aDz0O
「世界で一番星に近い町」が好きだな
アニメ版のメインテーマという感じでメロディが至る所で使われてる
すぺしゃるCDでこの曲をすももとユキちゃんが歌っているんだがこれがまたいいんだ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:32:45.41 ID:h66f88GT0
でもやっぱりコイスル★フローライト
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:27:49.81 ID:Yayiew0d0
>>405-407
ありがとう。
サントラの感想ってこのスレで見たこと無かったので
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:48:11.54 ID:Y6pxuE+H0
アスパラさんとのしずく争奪戦で流れるBGMが好きだな
やっぱりバトルものっぽい曲が好きなんだな俺は
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 03:07:08.93 ID:K9T8RCbii
アスアス パラパラ
撫で撫で
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:21:01.77 ID:90snhncU0
強武器(つわぶき)君
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:28:14.65 ID:3hZNuwo50
ちょっと笑ってしまった…悔しい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 03:07:50.42 ID:ASDZZnxk0
BDまだ〜?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:01:53.19 ID:JWg6i5UY0
ほしゅ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 07:06:26.09 ID:1i5Ytbuw0
416 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/26(金) 13:10:15.17 ID:u9OuKXSd0
放送から四年の月日が経つのか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:18:14.61 ID:jLE+zdLt0
指輪状態の自分のレードルが埃まみれになってたのを知ったら、弟しめそう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 05:42:33.87 ID:ner7YhZl0
アスパラさん、お誕生日おめでとう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:26:32.79 ID:W98/HYDr0
今日アスパラさんの誕生日なのか
おめでとう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:34:05.66 ID:p/WuD73x0
野菜の日だけにアスパラさんの誕生日とは…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:36:06.22 ID:U4gWhely0
元ネタ有機野菜だからな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:41:45.13 ID:820iHHtP0
おめでとうアスパラさん
423 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/01(木) 02:19:04.03 ID:xcErOkV70
遅れたけど、
おめでとうアスパラさん!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:56:21.25 ID:4TiZkhYB0
保守
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:21:02.98 ID:ux0UWGRa0
前々から思ってたけど、この絵見てると、すももに目を潰されそうな雰囲気におちいる

ttp://oreno.imouto.org/post/show/62688/akihime_sumomo-croix-ito_noizi-koiwai_flora-megane
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:39:20.55 ID:9q2T84Th0
こんなの知らなかったよ〜

@tenshi20012001 山本天志
小淵沢通過、次は韮崎。ちなみにアニメ版「ななついろドロップス」の舞台はこの近辺。
学校も公園も実在します。小さな小さなメリーゴーランドもね。
8月29日 Keitai Webから
ttps://twitter.com/#!/tenshi20012001/status/108052462195314688
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:51:53.34 ID:lsKWbTUb0
山梨県なのか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:03:18.47 ID:6nzIiCgM0
そう言われば、そんな気がしてくるのがふしぎ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:06:43.35 ID:FlcxR7kni
枚方じゃなかったの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:38:54.27 ID:zPWUdzy70
アニメのロケハンが山梨、ゲームは枚方かと
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:14:46.82 ID:LeMnt3tR0
保守
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 03:42:37.73 ID:zFpu4nN/0
作監伊部さんの声可愛い
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:25:52.84 ID:JLBeMLA40
間違えてすもも描いてくれないかなと期待しちゃったよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:10:57.06 ID:IwhGlL1Y0
そういえばななついろのキャラデザってハルヒやシャナと比べるとのいぢ絵に近いな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:08:25.95 ID:pYF+yz8L0
そうかな…?
ハルヒと一緒くらいじゃない?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:23:33.35 ID:6ahlH8cx0
秋姫すももって実在してたんだな
ttp://www.kudamononavi.com/zukan/plum.htm#NO07
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:44:10.28 ID:5aY9lNDo0
うん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:04:56.32 ID:c3ckmnuj0
なるほど。ななついろと全く関係ないが

にしのかおり

っていう小麦粉もある。みなみのかおりってのもあるが、
アニメキャラは知らないw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:42:46.57 ID:+4xKnnkC0
PSPに移植してほしい!
ハル君(野島裕史さん)の声ありで
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:04:13.28 ID:gmWxpXvF0
PSPイイネ。パジャマじゃないねんどろかユキちゃんぬいぐるみ付の
特装版でも出してくれないだろうか…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:13:49.50 ID:JUZ/Qw9x0
ぺろSD元にねんぷち6体セットで
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:02:23.26 ID:NEWsfsKB0
>>441
全裸じゃないですかー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:12:24.43 ID:PGyEL5Cw0
描くのが面倒だから服を描かないだけで、ちゃんと頼めば描いてもらうことはできるぞ。
掛かる時間が段違いのはずだから、これからも通常のSD絵では服描かないだろうけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:20:33.46 ID:W5viIa5w0
星ゅ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:09:08.20 ID:zXBRr0LM0
あと二ヶ月でサンタ姿のアスパラさんに
今年も会えるんですね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:22:22.71 ID:u/qWNiWV0
厚生労働省がどうとかって調べてやっと意味わかった
やっぱちゃんと調べるもんだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:51:07.60 ID:Jwr3Yhnk0
ななついろは厚生労働省推奨アニメ
DVD映像特典の黒ユキちゃんも
厚生労働省に挨拶している(3巻だっけ?)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:02:47.49 ID:+i+lQs7F0
ほしゅ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:13:15.33 ID:DhSuxQ1A0
久々に通しで見てしまったが大変満足だった
作画と言うか、CGの使い方がすごく綺麗なんだよね
まさに「ななついろ」の恋物語
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:06:50.33 ID:kE70I9Vl0
あれから、もう4年か
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:41:28.03 ID:yBwOHd8G0
BDまだ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:20:47.12 ID:L7MMZJBA0
紙媒体でのアニメ設定資料集マダー?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:24:38.13 ID:hd/s1uZf0
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:23:16.49 ID:5IIMqh+H0
てぃんくるで話題になってたのが気になってレンタルで1巻見始めたところ
なんか平和でいいなー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:40:10.35 ID:oROU5lRc0
>>454
最後まで見てね

お願いです
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:19:58.90 ID:UKsLJ0he0
>>454
すももの記憶が消えた主人公が携帯電話の記録を見て思い出すのには泣けるよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:37:34.04 ID:Oe5/Q/Wd0
願わくば、見終わるまでこのスレを覗かない事を祈る
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:06:53.35 ID:5IIMqh+H0
ありがとう見終わるまで離れる
まだ何を言われてるのかさえ分からんから今の内なら忘れられる

そういやWikipediaのフィギュア17の人物紹介で盛大なネタバレ喰らったの思い出した
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:26:33.97 ID:CzqcoBAg0
>>453
もうちょい前後読みたい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:57:25.35 ID:xkbt2XTH0
>>454
ネタバレ
未来からやって来た少年はベジータの子供
461 ◆MizmiZmLxA :2011/11/01(火) 01:42:11.89 ID:lrN/7bLv0
サントラ、密かにメジャーどころの、とてもマイナーなお仕事の
人だったんだな。どうりでどっかできいたことある名前と思った。

サントラに限らず、作品を語るライナーノートって好きだな。
たいてい無いことが多いから
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:39:23.96 ID:nQ+R1PPt0
>>460
ネタバレ色のサブタイトルだったな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:45:43.06 ID:Bddt0Afj0
ゲーム版のサントラは買ったけどアニメのサントラも欲しくなったよ
でもプール特訓とか5話冒頭で流れるフローライトのアレンジBGMは入ってないのかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:09:35.23 ID:8mtXBFhW0
>>463
残念ながら、入ってない
DSのゲームでならその曲を長めに聞くことはできる


でも、メリーゴーランドの曲は入ってるから
良いんじゃないかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:22:11.98 ID:v+6gVqWP0
ってか母親の声優はゲームと別の人だったのか
エロゲーからのアニメ化やコンシューマゲーム化ってキャスト続投の場合でも
兼役キャラだけ何故か声優変える傾向があるよな
H2Oアニメのはまじの妹とかおとぼくコンシュマーゲーム版の兼ね生徒とか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:30:02.04 ID:anhBMEDa0
尼のDVD安いね
第1巻が?だと
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:30:28.39 ID:anhBMEDa0
化けた
600円ね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:18:27.11 ID:aMOh+HQ60
なん…ですって…?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:26:21.39 ID:ZIJ82gEy0
販売がAmazonじゃないからなぁ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:10:46.01 ID:/mHRvuhG0
アマは法人税を払ってないからな〜
どんなに便利でも心情的に買う気にならんよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Amazon.co.jp
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:12:04.27 ID:aMOh+HQ60
やばいおれ尼使いまくりだわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:34:55.87 ID:T/Ibotgc0
amazonだけはやめとけ
いくら安くても、そのために抜いてはいけない所の手を抜いてる。
こっちが気を付けようのない、車で言うところの「もらい事故」のようなトラブルが起きる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:00:00.31 ID:ucd91EDF0
俺はamazonとsofmap使ってるけど
sofmapのがトラブル多いな

474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:19:15.91 ID:M+T6nIOi0
ななついろ は全巻アニメイトで買って
なんかの特典もらった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:29:31.11 ID:Zd2LnaG90
>>473
人も会社も誰だって完璧じゃないんだからトラブるのは仕方ない。
しかしいざ起きたときの対応が酷くて困る。
尼の責任で起きたトラブルなのにそれを認めた上で全然動かないとか…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:04:56.20 ID:jJVyHQWu0
他所でやれ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:28:44.54 ID:S9F5v7KV0
もうすぐクリスマス

478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:30:27.63 ID:A61HlI1T0
>>475
さっさと見限れよ。俺はそうした。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 05:10:48.38 ID:JYMzjxIs0
ななついろ★ドロップス
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/688406

廉価版DVDBOXが出るよ〜
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 05:30:27.20 ID:ZsPF8ulz0
BDが欲しい身としては微妙な心境だ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:50:25.05 ID:I0M80l960
この値段はスゴイな

だが既に全巻もってるという…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:02:01.56 ID:uxST5tKf0
SD解像度で再販売するならBD一枚に収めてしまえと、
ここ最近の旧作DVD-BOX化を聞く度に思ってしまう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:43:37.84 ID:IEjW/Q110
とりあえずおれは持ってないので買うよ。BDにすると旧作だと人気作
でも無い限り、メーカーのリスクでかくなるから仕方ないだろな。
今回のは再生産でメーカーのコストほとんど無いし。情報サンクス。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:49:10.00 ID:P3aEd0hw0
おお安いな
でも初回版揃えたいと思ってたからどうしよう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:27:17.89 ID:JHzDctKO0
FDでフローラをチョメチョメ出来ると思ったらボックス出るのか。1月はよこい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:00:57.72 ID:Td7dJAet0
てぃんくるスレでも盛り上がっててワラタ

一応amazonのも
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005Z6K7OI/
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:23:40.62 ID:dSk73AzI0
安いな、全巻持ってるけど買おうか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:58:24.89 ID:SRKqcavU0
尼はやめとけって
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:33:06.57 ID:lUJ2Nvxb0
破格DVDBOX嬉しすぎて泣いた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:33:49.39 ID:TGpAUTJI0
アニメは見たことないからこれは嬉しい
絶対買うわ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:08:09.41 ID:DLWuDasG0
見たことないのに買うとか勇気あるな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:22:51.01 ID:fPY3M0I60
発売まだ来年なんだからそれまでにレンタルで見ればいいのに
近くにないならオンラインレンタルでもいいし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:27:41.32 ID:0F/lIpPA0
いや別に未見で買ってもいいんじゃ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:42:47.93 ID:shMMknul0
てぃんくるではまって同じスタッフの前作を・・・っていう気持ちは分かる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:15:41.79 ID:RFWMKTE50
原作オンリー組なら買って損はない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:10:04.34 ID:AB83lRj70
多少端折られ気味ではあるが、きちんと作られてはいるからね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:37:07.98 ID:Zj24hzkj0
全力でオススメしたい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:45:40.73 ID:aLeotemf0
試し見ならバンダイチャンネルもあるよ。第1話無料。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:29:25.69 ID:UFnIPfiS0
盛り上がったのは8話辺りからだなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:03:53.08 ID:u9kGazcS0
基本すもも√でユーリも出てないから、買うのは難しいな…
おまけの短編一話でユーリ編とフローラ編があるなら余裕でポチるが

パッケージイラスト描いてるのはのいぢだよな
ツタヤで見かけたが、衝動借りしそうになったことだけは認めざるを得ないww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:09:44.93 ID:02OKBpQ+0
まともに見た深夜アニメってハルヒとシャナとななついろだけなことに気付いた
ハルヒはアニメから、シャナは原作から、ななついろはてぃんくるからだけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:10:26.43 ID:x0demT0u0
のいぢ好きなんですね、わかります
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:35:56.07 ID:qiHrvwdh0
シャナにもピンクのナメクジ出せばいいのに。あっちのが違和感ないだろうし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:34:51.89 ID:IpdHmYjM0
>>502
出会い方は違っても、やっぱそう思えるのか
まあ普段深夜アニメ見てないとかえって偏るのかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:20:01.50 ID:TUol9gvv0
よかったな、てぃんくる主役のなつ姉がのいぢ絵アニメの主役をやるぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:29:19.80 ID:IpdHmYjM0
思わず調べちゃったじゃねえか
音監岩浪さんなのな

まあ見るにしてもDVDで見ることになりそうだけどね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:57:37.74 ID:0UGytG+u0
続編以外だとのいぢ絵アニメ久々だな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:01:25.61 ID:IpdHmYjM0
それこそななついろ以来にならね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:56:58.07 ID:4O58ge8D0
福岡でやってくれるのか
涙が出るほどうれしいぜw( ;∀;)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:21:48.02 ID:RMHJy6xG0
廉価版、尼に来てるね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:09:46.44 ID:GTofrkB80
初めてこのスレ来たよ
普段は昨年度やってたとある朝アニメのスレに入り浸ってる
「ステキステキー」のアレね

向こうのスレでこのアニメのことを知って、
ずっと見たいと思ってた所に超破格値でDVD-BOXが出たんで予約したんだけど、
近所のレンタル屋に入荷してたんでつい借りてしまった
てか年明けまで待ち切れんかったw

1話〜最終話まで一気見した、いや〜〜〜、良かったよ
今時珍しいまっすぐなアニメだね

最近は色々と変化球な作品ばかり見せつけられてるせいか
(そういうのも嫌いでは無いが)、
なこちゃん絶対黒幕だぞ、とか、いやいや正体母親だぞ、
とか要らん事まで勘繰りながら見進めていたら、
最後まで変身すらせず普通に大親友キャラで逆に驚いてしまったw

ところでこのアニメ、コミカライズもあるの?
ちょっと興味が出て来た、普通の本屋で売ってるかな?
(たまにアニメイトとか専門店行かないと売ってない本とかあるし)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:15:50.33 ID:uX04ipxn0
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:19:30.92 ID:uAmP04no0
漫画版はファンからの評価も高いしオススメ
特に最終巻は大泣きだからバスタオル用意しとけよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:31:50.54 ID:w/nTdgTX0
漫画版は裏設定も拾ってくれてるしホントにオススメ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:32:02.87 ID:GTofrkB80
>>512>>513>>514
おー、ありがと!
全6巻か、早速買うわ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:25:21.78 ID:pY8sBhEK0
ななついろの5巻6巻あたりは、旬な時期結構すぎちゃってたせいか、
発売日辺りに行っても近所の本屋になかったなぁ……orz
ななついろの最後にして最高のものですはい。買って損なし!

……その後ロウきゅーぶ!第2話にピンと来て、コミカライズに興味を
持ったときに、思わぬ再会をしたのはまた別のお話。ある意味名前買いした。
517 ◆MizmiZmLxA :2011/12/04(日) 23:13:07.83 ID:xrwXYlCr0
>>511
ようこそ。
自分とは逆のパターンっていうか、
あっちで自分がネタ振りしたおかげでしょうか?w


今年になって急に過去のアニメ見だして(趣味的に離れてたかな)
この「ななついろ」とその「あれ」と、あっちこっちといろいろ見て、いろんな発見
をさせてもらって、楽しかったね・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:19:45.65 ID:uX04ipxn0
てぃんくるがきっかけでななついろ見始めた人を数えたいものだなw
俺がそうなのだが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:20:06.83 ID:PF2+k0qX0
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:33:56.75 ID:nviFloHR0
アニメでハマって漫画とかゲームも買って大ハマリしたわ。すもも可愛すぎる!!

ところで、このサイトの一番上で紹介されてる動画ってどこかに落ちてませんか?
もしくはどなたか持ってたらアップしていただきたいです・・・・><
ttp://side2.net/20071007.html
521511:2011/12/05(月) 07:37:17.58 ID:nyD3+PpV0
>>517
ありがとう、はいその通りですw

今日は仕事さっさと切り上げて本屋巡りだな
都内の大きな本屋を幾つか回って、
最後は渋谷のアニメイト書籍館行けば流石にあるべー

尼でもいいけど時間がかかるのが耐えられん、
ほんの2〜3営業日も1万年に思えてしまうw

仕事や学業は休んじゃいけないけど、
本当に大切な時には全てを放り出してもいい、時々ね、
って、如月先生が言ってたし (意味違w
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:03:56.00 ID:nyD3+PpV0
今後の多々買いwに備えて尼でいろいろチェックしてるんだけど、
サントラ10万円て、どゆこと???

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000GCF8S6
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:58:51.42 ID:eDNaOzgX0
マーケットプレイスはいくら出だそうと出品者の自由だからなぁ
もうCD手に入れにくいとはいえアレはいつもネタになるw
このスレサントラで検索するといい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:41:01.69 ID:pFq9AFcW0
期待してねぇけど10万で買うマヌケがいたら儲け物、
みたいなつもりで出品してるんだろうな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:28:09.13 ID:6Fnp0JAM0
コレクターじゃなければ、
CDなんて新品も中古も大して変わらないでしょ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:30:30.42 ID:R+GVpHTk0
10万つけてるショップの他の出品物見たら値段の付け方が適当過ぎてワロタ
527521:2011/12/05(月) 21:44:51.58 ID:Wet12g9R0
池袋のデカい本屋を何軒か当たってみたんだが、5巻と6巻しか売ってねぇ…(大粒の涙色)

これを買ったら流石に負けだと思って見送った
後はメイトか尼かなあ…出来れば避けたいんだけど
理由は本屋ならではの紙カバーが付かないから
あれなしでは電車の中で読めませぬ、ってカバー着いてても読むなって?w


ところで……….、コミックは取り敢えず諦めて近くの棚を散策してたら、
小説版(pure)があったので深く考えずゲット、1巻と2巻

これってどうなんだろう?まぁ読めば分かるだろうけど…
そもそも2巻で完結してるのか?それもまぁ以下同文だな
528 ◆MizmiZmLxA :2011/12/05(月) 23:09:43.63 ID:6rAeiVoN0
>>521
そうでしたか。いやこっちこそ、何か共有できたというか、
とにかく、ありがとう。匿名だからこそ、こんなこと言えるかも。

>>527
発行された時期を調べてみてよ。
時期的に5、6巻までだろう、新品で書店にあるのは。
4巻あたりで打ち切られてもおかしくないのに、
ちゃんと終わりまで続けられたのは、愛されてる作品だからでしょう。
だから買える時に買った方がいいぞ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:09:47.85 ID:Lxz9lmAB0
>>527
本屋で5巻と6巻を買って、紙カバーを使い回せばいいのでは
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:47:21.33 ID:4pig4wF30
>>528
もしかして絶版なのか?
やっぱり5巻と6巻だけでもまず買うか
明日改めて行ってみよう

>>529
その発想はなかったw
基本的に買った本は全て本屋のカバーかけたまま持ってるからなあ
使い回すのは確かに一案


あと残る問題は、明日5〜6巻を買って来るとして、
1〜4巻を入手して読了するまでの間この2冊が
「決して開いてはいけない禁断の魔法書」
になってしまう事だなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 07:10:39.64 ID:/OX6Z4H40
都内なら、新宿にあるジュンク堂ってとこ、結構コミックス多くなかったか?
渋谷の東急東横店(丘の上にあるとこ)も結構でかかった気がする。

どうしても我慢できないなら、とりあえずブックオフあたりで
さがしたほうが早く読めるかもな。うまいことすれば、新古本に当たるかも。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:03:52.68 ID:+TDYurmh0
>>531
ありがとう
新宿にジュンク堂あったっけ?
実は昨日5巻と6巻見つけたのは池袋のジュンク堂なんだ…て、あ、書いちゃった
今夜寄ったら売り切れてたらどうしようw

ブックオフという手もあるかな、まぁ色々当たってみるよ
(なんだかんだで尼が一番早い気もして来たぞとw)


ちなみに昨日買った小説版、まだ読み始めた所だけど様々な意味で違和感有り
アニメ見終わった後なら結構楽しめるけど、初見であれだとちょっとついて行けないかも
(演出の狙いなのか描写の時系列が違い過ぎる)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:33:25.53 ID:+TDYurmh0
自己レス
>新宿にジュンク堂あったっけ?

ぐぐった、新宿三越の別館か、今夜行ってみよう
その前に電話してみるかな、11時開店か…

仕事に手が付かないのは仕方が無いって如月先生が(ry
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:43:53.22 ID:CHMhTymi0
あとは秋葉原のK-BOOKSやまんだらけでしょう。
前者なら新品手に入るかもよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 09:03:27.35 ID:t9Lbl4el0
>>534
ありがとう
アキバか、久しぶりに行ってみるかな、数年ぶりかも
AKB劇場でも拝んでこよう (目的違

禁断の魔法書wの入手状況だけど、昨夜池袋のジュンク堂で5巻と6巻をゲトした
リブロと芳文堂は全滅、東武は閉店後だった (8時に閉めるなよ…)
新宿のジュンク堂は時間がなくて行ってない
あと、紙カバーが付かないので避けていたが本命だった渋谷のアニメイト書籍館がまさかの全滅


先程Amazonで2巻と3巻の在庫を確認したので発注した
4巻は6〜7営業日(=取り寄せ)とのことだが、
尼はこの状態で発注すると地雷踏む危険があるので取り敢えずパス

あと、困ったことに1巻は完全に在庫切れ。古本は避けたいな、出来れば…

という事で今夜もコミックの雫を探しに街に出るのであった
行くよ、ユキちゃん!(違
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:51:26.40 ID:YkeTyETY0
1巻はブックサービスで2〜7日以内発送できるので在庫あるかも http://bit.ly/sts0Do
4巻は楽天ブックスにも一応すぐ出荷できるのある。楽天だからホントかどうかわからんけどw http://bit.ly/vEBnN7
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:46:16.86 ID:8dzygWJ+0
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:07:33.97 ID:eLHQLMnF0
いいなー
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:43:35.22 ID:5bx0BZsd0
>>537
誰の絵だっけ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:27:55.87 ID:LUcIBMk50
誰かわからんが今度のコミケの公式グッズ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:37:00.19 ID:9HlvDDES0
泉水真琴じゃね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 05:12:30.94 ID:neED/AY60
多分そうだろうなぁ、俺も初見で泉水かなーておもた
泉水絵も好きだから問題ないけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:10:30.80 ID:PORN2eq/0
>>536
ありがとう、結局地元の本屋で取り寄せる事にしたよ
4巻は来週入るらしい
が、1巻は版元欠品・重版中で、年明けになる見込み

DVD-BOXと同じ頃に届くかな

(その直前にてぃんくるファンディスクF限定版も届くんだな
年明けがいろいろ楽しみだ、も〜いくつ寝ると〜〜w)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:10:39.64 ID:8f3Dgh8+0
紙媒体に拘らなければ、PSPでも配信されてるよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:17:15.19 ID:PORN2eq/0
PSPは持ってないんだ…
VITAを買うかどうするか思案中、PS3とtorneがあるので連携が便利そう

でもやっぱり、漫画は紙がいいな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:34:50.07 ID:wjK60M0P0
新宿のジュンク堂ないのか?……あそこの蔵書は半端ないんだがな。
1巻のせいで全ストップかかるくらいなら、1巻だけでも古本買って
おれなら全部読みたいところだ。初版結構古いから105円で買えるし。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:59:50.90 ID:PORN2eq/0
>>546
うん、無かった
実は渋谷店で取り寄せたんだが、その時に新宿含めて近隣店舗の在庫を確認してもらったところ全滅と言われた

4巻は埼玉(大宮店?)あたりに行けばあるしいんだけど、そこは近隣扱いにならず取り寄せはできないらしい
(取り置いて直接出向くか、代引きで自宅に送ってはもらえるそうな)

出版社からの取り寄せなら時間は掛かるが手間や手数料はかからないのでそうした次第

残る1巻は取り敢えず古本で…というのは考えてる
けど、まだ小説も読み終わってないし他に読みたい本も積んでるし状態なので、
しばらくはこのまま封印しておいてもいいかなぁ、などと考えてる所

まさにバッデスト(違)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:10:33.46 ID:LvgrRLrq0
終わって4年も経つ上に
放送当時も厚生労働省推奨とか以外ではあんま話題にならなかったアニメのスレが今になって活気を帯びてくるとは
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:24:13.30 ID:bWJX37iS0
そりゃ、新しく観てみたいって人には、全力でオススメしたい作品だしね
550 ◆MizmiZmLxA :2011/12/08(木) 21:44:02.82 ID:bKo/sRWw0
現在、いい感じで暴走いや、大活躍なのが約一名と
それをフォローする形でスレが盛り上がっているせいだろうね

某てぃんくるのおかげでもあるか。
深夜アニメで放送エリアも限られてたし、
いまいち名を知られていなかったせいもあるだろうし、
深夜アニメというだけで避けられてたせいもあるかもしれない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:47:29.74 ID:dUq+Hlgm0
ななついろ本放送は時間帯が深夜にしても遅すぎたんだよね
放送した地域はてぃんくるとさほど差がない。むしろ関西や東海ではてぃんくるより広かったくらい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:08:51.41 ID:Xb9pGTrK0
エロゲが原作っていうので一番避けられてたような
基本的にエロゲ原作のアニメって面白くないのが多いからね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:35:59.27 ID:8+JQM1vJ0
廉価版BOXが出るってのもあるじゃない?
554 ◆MizmiZmLxA :2011/12/09(金) 23:37:06.40 ID:nvUH8rVM0
なんかスレ止まっちゃったね


彼にはもう少し動いてもらえたら有り難いのだけどw
エロゲ原作ってのが確かに、「さーいだいのてき、じれったいのよ」
かもしれんけどね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:39:18.73 ID:x5VHPuv00
避けられてるかどうかはしらんがエロゲ原作だと触れる機会が少ないのは確かかも
シャナとか書店で並んでるの見て知ったからな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:59:33.36 ID:khPPVxi70
>>552
まあ、それと、あの時期はこういう感じのヒロインが特に求められてなかったし……
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:06:17.59 ID:HC7Qg9px0
エロゲ原作は確かにつまらないのも多いけど
漫画やラノベ原作と違って良くも悪くも話を完結してくれるから俺は好きだわ
Airやななついろはその最たるものだし、最近だとおれつばが視聴後に爽快感を感じられた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:48:51.52 ID:T9f9HVe70
>>556
奇をてらったものが流行ってて
王道的なものはイマイチな感じだったからねぇ…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:45:29.77 ID:hkWqkDpM0
>>554
彼って誰のことぞ?w

さておき禁断の魔法書、ここまで集めたぜ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYreipBQw.jpg

くっくっくっ…、もうじきだ、もうじきこれで母さんを (←だからそれは違うアニメだw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:43:10.67 ID:gNcB2+Kn0
今期のエロゲアニメではすももの中の人がお母さんになってる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 14:57:41.18 ID:kfwPmaYH0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V   >>559
.       i{ ●      ● }i   6冊集めれば僕はぬいぐるみの国へ帰れるんだ。
       八    、_,_,     八   がんばってください。
.       / 个 . _  _ . 个 ',   ……そんなことより、すもも、魔法少女やってみない?
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:37:54.96 ID:pWalnyrk0
>>561
(・∀・)カエレ!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:18:20.10 ID:mgNJY4VY0
>>561
わ、わたし、もう、魔法少女だし、
契約とか、お父さんとお母さんに聞かないと分からないし…

だからね、そういうのは要らないんだけど、
願い事を一つ叶えるとしたらね、
あなたに「感情」っていうものを教えてあげたいの

そう、例えばね、「恥を知れ!」とか…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:15:30.71 ID:J7moR4yM0
エロゲ原作で思い出したが、そういえばNice boatと同じ時期にやってたんだよな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:21:34.88 ID:Z2JY7O8a0
>>564
最終回の共通点は携帯電話の使い方だったなww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:59:50.06 ID:JYsELY600
>>563
ワロタ

毒舌すぎるよすももちんw
567 ◆MizmiZmLxA :2011/12/10(土) 22:02:56.62 ID:sOdkVudt0
>>559
いやあ、脱帽だ、負けました、許してくださいw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:19:36.17 ID:4geeDx700
>>563
すももは、そんな直接的な攻撃は行わないで
無意識のうちに他人を追い込むタイプ

…って青い髪の女の子が言ってましたよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:56:19.70 ID:AF3LKI3m0
>>564
たまに、主人公の比較対照として出されてた事もあるw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 07:50:39.72 ID:+BG3BVvE0
>>568
青い髪のノナちゃんは有無を言わさず物理攻撃に走りそうだが
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:00:43.17 ID:nbjK6Te70
小説版1巻読了、2巻に突入
…なんか、アニメ版とストーリー違うんですけど

ノナちゃんに惚れそうでヤヴァいw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:22:07.86 ID:7xj7RH1r0
「プルヴィ・ラディウス!」

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2retBQw.jpg
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:08:57.03 ID:71PtZDsB0
もしかして単行本探してた人?
全巻コンプおめでとー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:52:16.84 ID:7xj7RH1r0
>>573
そうデース!ありがとーーー!

いやあジュンク堂GJだったわ
4巻が直ぐに入るのは聞いてたけど、1巻も探して来てくれるとは嬉しい誤算だった

(てか、重複して古本買わなくて良かったホントにw)

これでコミックコンプ、小説コンプ(かな?@とAだけど)、
それにDVD-BOX予約済みと、一気に部屋がななついろだらけになってしまった
合計なん色だよ?みたいなw

さて残るは…、ゲームか、どうすっかな
PS2無いんだよな(3はあるがPS2非互換タイプ)

となると…やはりWindows版?(汗
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:01:26.82 ID:BYBSCHS30
どっちも
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:10:49.07 ID:Jbl6vN0d0
DS版も忘れるなよw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:11:23.54 ID:OcxeOnRj0
PS2版やったけどユーリルートがかなり良かった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:26:22.22 ID:zvUqbftE0
・原作(ゲーム)
「ななついろ★ドロップス」[Windows版] (ユニゾンシフト) ※ソフ倫18禁指定のため未成年は購入禁止
「ななついろ★ドロップスpure!!」[PS2版] (ユニゾンシフト/メディアワークス) ※CERO C(15歳以上推奨)。追加キャラ&ルート(ユーリ√・フローラ√)あり
・派生ゲーム
「ななついろ★ドロップスDS タッチではじまる初恋物語」 ※リズムゲー。見た目が少女漫画ベースのゲームにしか見えないので…
・アニメ → >>1の公式サイトは消えてるので別のところで。
・漫画
「ななついろ★ドロップス」1〜6 (絵:たかみ裕紀) 完結
「ななついろ★ドロップスpure!!」1 (絵:水島空彦) 未完休止
・小説
「ななついろ★ドロップス」[パイロット版] (著:市川環) TECH GIAN付録
「ななついろ★ドロップス」 (著:市川環) 単行本で発売
「ななついろ★ドロップス pure!!」1・2 (著:赤坂香夜)
・イラスト・設定資料集
「ななついろ★ドロップス ART WORKS」 発売元:メディアワークス
「ななついろ★ドロップスpure!! 公式パーフェクトビジュアルブック」 発売元:メディアワークス
・メディアミックス関連本
「電撃G's Festival!」Vol.10 発売元:メディアワークス → ttp://archive.asciimw.jp/magazine/backno/070830gsmfs10/index.php

ラフ画集もあるが…よほどでなければお勧めしない。2つあるうち一つは前作との合同で18禁エロ絵有。
CDやグッズにまで手を出し始めると、結局(いとうのいぢ&ユニゾンシフト)or(スタジオバルセロナ)を追っかける羽目に。
というか自分がここからユニゾンシフトの方へ入り込んだもんで。
579 ◆MizmiZmLxA :2011/12/13(火) 00:20:36.33 ID:bfIShwOs0
>>574
俺もおめでとう、と言いたいわ
おまえさんの脳内がバラ色


というベタなこと言いたかっただけだったりしてw

いや、こうやっていろいろ集める過程ってのが
一番幸せな時間でもあったりして、
ある程度集めてしまうと寂しいもんだと。


ちなみに俺はゲームまでは・・・
でもアートワークスにはCDドラマが付録としてあったりするな・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 02:35:38.88 ID:lGu4zoFQ0
>>578
上の人じゃないけど、ラフ画集買ってしまったよ…
アリパレと半々になってるやつ

かなり前に買ったのに、全然見ていないという…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 07:19:40.65 ID:587qcazc0
ありがとー、まだまだ沢山あるんだな

ざっと数えると77色相当かw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 07:55:00.06 ID:KBBTAGynO
すぺしゃるCDってのオススメ
20分くらいのオーディオドラマが入ってる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:27:00.36 ID:kscGmZaK0
>>579
ななつ色だろう、常識的に考えて……

ゲーム版は、PCのをすももだけクリアしたら、他が攻略できなくなる病を発症して終わったな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:46:58.35 ID:T27zr8gO0
そういう人は、本命を最後までとっておきましょう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:54:53.51 ID:8JmXqjBN0
ナコちゃん√のすももは女神よ
もしアニメ化してたら今のましろ色の騒ぎどこじゃなかっただろう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:15:37.32 ID:eFqFLiXm0
すももルートクリアしないと他が開放しないんじゃなかったっけ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:29:23.09 ID:T27zr8gO0
そうでした
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:59:04.55 ID:bFdSLpy10
>>583
すももルート以外やれないって人もいたりして…と思ってたほんとにいたw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:49:55.93 ID:1fHtXkyM0
PC版プレイ済みでユーリとフローラだけ攻略しようと思ったのに
すもも√だけやって数ヶ月他の√プレイ出来なかった
590 ◆MizmiZmLxA :2011/12/14(水) 23:54:46.59 ID:/FNLjxJE0
ゲームは、これに限らずそういう分岐をやらされるのがイヤなんだよな・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:12:56.88 ID:TSgqKOUA0
俺もすももルートしかやってねーやw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:31:50.81 ID:/SA76mdF0
撫子ルート良いよ ナコ√
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 19:59:10.10 ID:1vuqUGje0
なんかほほえましいなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 07:06:41.13 ID:Og9akHEl0
ほほえましいのはユキちゃんのおかげだよ(棒w

…現在、コミック版読み進め中、4巻まで読了
アニメとも小説とも展開が違うのな

大筋は一緒だけど、アニメは尺の都合なのかかなり諸々カットされてる印象
盛り込まれてる話の量は漫画>>小説>アニメという感じだな
勿論どれも面白いけどね (特にアニメはいい意味で無駄がない)

さて、コミックもそろそろ佳境に入るんで、一旦このスレ封印して
読み終わったらまた来るわ、多分次の新月の夜(嘘w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:32:16.38 ID:Z1cWgrWE0
このスタッフが作った「ジュエルペット てぃんくる」を見た。
大きなお友達も、小さなお友達も楽しめる安心の出来で、
ななついろ★ドロップスが好きなら最高に楽しめると思う。
596 ◆MizmiZmLxA :2011/12/18(日) 01:08:24.76 ID:BUZQoyZr0
>>594
じつわコミック中古と新品で買って揃えたんだが、揃えてしまった安心から
ほとんど読まずに放置してたんだけど、
あんたのおかげで少しずつだが読む気になったわ。

>>595
数ヶ月前の俺がいるw
597594:2011/12/18(日) 15:09:09.75 ID:R+3hgpPC0
コミック全6巻読了!

いや〜〜〜、良かったわ
苦労して全巻揃えた甲斐があった

たまたま入手した順だったんだけど、アニメ→小説→漫画
の順に来たのは我ながら正解だった気がする
結果的に省略されてた部分が少しずつ明かされる順序になったから

(いや〜一番のサプライズはフローラちゃんだったわ)

>>596
てぃんスレでも名の知れたステラウェバーの意外な側面がw
コミックは隅々まで読まないと勿体無いよ
何より4コマで萌え死ねる←そこか!w

>>595
俺はてぃんくるからこっち来たんだけど、向こうは尺が長い分(何せ4クール物)
とにかく盛り沢山だよね、ギャグありバトルありで
基本子ども向けだから恋愛要素はかなり薄まってるけど、
主人公達の言動にかなりの共通点が…

向こう、小学生だよな、こっち、高校生だよな、う〜んw
598 ◆MizmiZmLxA :2011/12/18(日) 23:13:48.03 ID:BUZQoyZr0
>>597
安心しな、本編はほとんど読んでなかったけど、
4コマだけはこのスレで学習して速攻で読んだクチw

あと、キャラの年齢は言わない約束だw
「作った人達」があっちのコメンタリーで
こんな小学生いねえ、と言ってるくらいだしw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 07:22:20.99 ID:yvT0yrTu0
本編も相当変更されてた、というか凄まじい勢いで補完されてたな
原作ゲームの流れを汲んだのか(やってないので知らんけど)
途中で他の子に一方的に惚れられる展開があったり、
すももと18禁直前のシーンまで行ってたりw

まぁその辺は割とどうでもいいんだけど(フローラの件はサプライズだったが)、
終盤での皐三姉妹とノナの話とかとても良かったな

時を止める言葉(ティム・フォールナ・メイたっけ?)が登場する過程とか、
時を戻す言葉(ティム・フォールナ・プリンシパトゥ?)がすももだけでなく
ノナの本にも発現するシーンとか、あの辺はアニメでもやって欲しかったぐらい

コミック版て、アニメにしたら多分2クール分ぐらいあるよな…
ちょっとリメイクを期待してみたり…続編(2期)でもいいんだけどw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:31:12.31 ID:AVOOHgNI0
BOX発売って本当か!
アニメ見て好きになってPSのゲーム買ったクチだけど、
買っちゃおうかな!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:59:22.95 ID:+wwoe6RZ0
>>600
ほい、1月25日発売
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005Z6K7OI

6巻セットでこの値段はお得、というか破格だな
尼だと発売日に届かなかったりもするんでその辺は要判断

あと、検索すると以前のDVDが新品500円台とかで出てたりするんで
場合によってはそっちを集めた方が安いかも知れん
(全巻揃わないリスクはあるけどね)

602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:41:18.68 ID:AVOOHgNI0
>>601
おおサンクス
でもなんで今更発売なんだろ

他のグッズも欲しくなってきた…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:01:39.66 ID:0AeALOVz0
>>601
オクで全巻揃えた俺が通りますよ。
リアルタイムでも観てたけど、てぃんくるを見てそういえば、ななついろも良かったなぁ、と。
廉価版待てなかったのと、ブックレットていうかライナーノーツ?ああいうのが再録されるかどうかわからなかったので。
全部新品のセットで送料入れて9kくらいだった。
レンタル落ちの中古が3kとかで出てるけど、さすがにレンタル落ちはなぁ。

個別に揃えるのはお薦めできないかな。
始めやろうとしたけど、在庫や価格の都合で別の店からかき集めることになるので、送料が膨れ上がるので全巻セット見つけてやめた。

しかしあのケース、傷つきやすそうだけどなんかいいな。買って良かったよ。
1巻と4巻の帯っていうか底に履いてるのはどう保存すればいいんだろ?
604 ◆MizmiZmLxA :2011/12/20(火) 00:05:12.31 ID:XzQk+Kve0
グッズといえば未開封?新古品だけど最近すももたんの
フィギュア買ったな、そういや、今更だけどw
雑誌のおまけとシリーズモノのやつ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:29:52.85 ID:o9xubMI40
>>603
すげー
俺も暇見つけててぃんくる見るわ
サンシャインの途中から入ったけどペット達が可愛いくて無印から見たくなった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:34:49.97 ID:IYHf5FbF0
サンシャインのペットが・・・・かわ・・・いい?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:36:07.58 ID:uztQcKbo0
デザイン的には公式や無印よりかわいい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:25:39.09 ID:o9xubMI40
可愛いだろ!
みんながわいわいやってんのが微笑ましいんだよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:39:34.47 ID:uztQcKbo0
まあ銀魂の女キャラを結構気に入っちゃう身としてはわからなくもないw
ぶっちゃけ無印はマイメロを半端にした感じとかよく聞くからなんとも言えない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:48:24.83 ID:dA540RuY0
>>609
確かに無印は劣化マイメロだったよ。
ああいうファンシーなのが好きなはずの俺がどうにも楽しめなかったし。
それだけJPには期待してなかったところにてぃんくるですよ。

ところでペットの話題ならスレチにならないようユキちゃんの話をしないといけないと思うのだが。
というわけで、DVD収録のななついろ劇場いいよね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:03:55.61 ID:5Jb4MOwe0
ジュエルペットシリーズは最初のシリーズが不評で、テコ入れとして
ここのスタッフに変えて作った「てぃんくる」が飛び抜けて面白い。
「てぃんくる」から見るのが良いと思う。
そして最終回の演出のすごさに感動しろ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:30:46.68 ID:g3vzxW/n0
あれはシリーズといっても引き継いでるのはペットの外見だけ。
それぞれ全然中身の違う別作品。
それぞれにファンが居るから悪く言うのは良くないと思う。
ただ、ななついろの住人ならやはりてぃんくるを押さえておくのがいいかと。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:23:47.80 ID:S/JabUGU0
で、お前らフィグラーレ的な薬飲まされてジュエルペットになるとしたら、どれ選ぶ?

俺はラルドさん一択だなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:46:52.85 ID:Yjf4ggAM0
ジュエルペットスレになっててわろたww

ユキちゃんのかわりにルビーあたりがすももの肩に乗っても可愛いかも
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 12:45:39.30 ID:eKs8MczG0
健全な薄い本ネタで誰か描いてw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 12:57:08.82 ID:Yjf4ggAM0
ユキちゃんのぬいぐるみが欲しいんだけど
どこかに売ってないの?
出来れば等身大
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:48:28.08 ID:S/JabUGU0
>>616
商品自体はある(あった)みたいだけどね

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001PX44PS

根気良く探せば見つかるかも知れんが、
少し検索した程度では在庫のある所が全然見当たらん…
やっぱりもう、ぬいぐるみの国に(ry
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 17:32:44.38 ID:ClM6fdQI0
>>616
自分も1年ほど前に探し回ったけどもう手に入らないっぽいぜ…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:27:56.67 ID:Vi63oaPY0
ぬいぐるみあったよー(棒)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0025XU94W/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:32:30.29 ID:Ri0ye0IH0
無駄にたけえw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:11:51.23 ID:pfdgPWY/0
アニメ放送時に再販してくれればよかったんだけどな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:56:19.73 ID:Yjf4ggAM0
ちょっとぬいぐるみの国行ってくる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:55:05.34 ID:2gIjCqkG0
>>617
あまり可愛くない…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:45:34.54 ID:aUgdMs/BO
>>623
じゃあ>>619
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:09:01.87 ID:lBUHoCM+0
>>624
それならナリタブライアンにしようぜ

ttp://twitter.com/tenshi20012001

…にしても監督、予測変換ネタでそれかよww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:09:50.80 ID:Bk2DeLyb0
レトロシェーナが人間界で、
フィグラーレが「月を境にした向こう側にある」異世界

…だったっけ?
この設定って原作ゲームからあったもの?
それともアニメ化からのオリジナル?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:41:21.16 ID:m0g5BqIo0
原作ゲームからだったような
月じゃなくて「空を境にした向こう側」だそうだ

EDの黒板を必死で読んでたなー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:37:13.76 ID:Bk2DeLyb0
さんくす

月じゃなくて空の向こう側だったか
月の満ち欠け設定(新月・満月)とごっちゃにしてたかも
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:54:50.48 ID:M2yNgvLh0
コミック版だと「月を境に存在するもう一つの世界」だな

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4eqzBQw.jpg
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:16:27.95 ID:ogVNVz9g0
なんかてぃんくるの裏設定に通じるものがあるな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:59:43.39 ID:M2yNgvLh0
>>630
だな
「月の向こう側」と「未来の月そのもの」という違いはあるが、

レトロシェーナ=レアレア界
フィグラーレ=ジュエルランド

の関係だな
まぁ、一番の違いは行き来するのに金が掛かるか掛からないかw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:00:03.19 ID:6hkaeY3w0
サンタコスのアスパラさん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:54:41.05 ID:gObHwuY00
トナカイは松田か…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:08:16.14 ID:EIZFgP2j0
じゃあ僕はソリで
635 ◆MizmiZmLxA :2011/12/23(金) 22:22:20.17 ID:hfmpYXU+0
>>630-631
昨日はココ見てなくて、
今日昼間、ちょうどコミック読み終わったんだが、
それ、同じように思ったわ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:26:56.08 ID:gObHwuY00
          //::.::.::.::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\>::.:`ー'::.::ヽ
        /ハ〈::.::.::.::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:、::.::ヽ::.::.::.:::`. \
        ,〈:::/l ヽ:::/l::.::/:::i::.::.::.::.::.::l:::i::.::'.::.::.::.'.:::ヽ`、:::,::.::ハ
      .'::∨:} ;  Y::|::.:ハ:::|::.::.::.::.::.::|:::|、:::|::.::.::.:|::.::.'.::∨::.::!:|
        i:::/:://   |:::l::.:| l:::ト::.::.::.::.::.:!:::lハ小.::.::.:|::.:|::「い::.::;::|
.      {:/:::ハ  } |ーr‐|<:い::.::/:::ハ::ハ.斗七::.:!::.:|::l l| }/ ′
      仏-レヘ'⌒ ハ::!斗さミ:` V:::/ yヒぶく |::.;:::/|::| |′
`丶、  >ァ レv'^7 く{ノ:^‐1`  ∨ ´!{::.::lj 》!イ:/:::l∧ '
   ン'´  レiノ⌒ ッr::くヽ::.:リ       〈ぅ_ソ ハ/::.:/:ハ
、二7           {ノ::.::jVヾ'__   、   `゙ ″レヘ:ヽ::.::.::'.
.   l _rたx    _ ヽ:::ジ  厶   _     . ′ .::丶::.:::.  それってつまりてぃんくる大絶賛のあの設定は
   . 化:_:_jと二二^丶、   ^フ  ´    ィ´    i::.::.::.::.::.  ななついろ原作ゲームのパクrむぐーーーーーっ!
  ハ  ヒ¬ー     ヽィ>_ 、.  ´ >―‐- 、::.::.::.::.::i
   ノ  `ヾー     _〉、_/Yヘ , '´       ヽ:::j::.:|
  `乙、  _,`フニZ´ , .:-ヘ:`「/             ∨::.:|
    '⌒´(  `く  /::.::.:-‐V                 |::.:::|
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:35:58.00 ID:D3pKyoEr0
まぁ、ななついろもてぃんくるも室町時代の時に俺が既に考えてたけどな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 07:13:31.58 ID:BBx4IaAz0
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:28:53.61 ID:4v2ooJ5R0
日本の、月にウサギが住んでいるって伝承はどういう発想から生まれたんだろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:40:23.39 ID:a9P/BNUY0
月の模様がウサギに見えたからだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:25:57.05 ID:jPNuySNM0
そして山本監督は「いつか天志の白ウサギ」と「いつか天魔の黒ウサギ」を手がけた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:49:27.13 ID:ifTaDuc90
今更ながら漫画版読んだ。
・・・・すごいわ、ななついろの素晴らしさのほとんどが凝縮されてて余裕でオススメ出来るレベルだな。

でもやっぱり声がないと感動も半減しちゃうかなって思った。
アニメはもう5回ぐらい見たけどまた見直そうかなって思えたわ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 08:58:17.16 ID:64fjk6za0
少々語弊があるかも知れんが、漫画版こそ「完全版」と呼びたい位だからな
各種事象の解説書にもなってるし、時間掛けて丁寧に綴られた感がとてもいい

惜しいのは、本屋に行っても売ってないことだな
通販でも一部入手困難みたいだし…

1月に重版予定という話も聞いたので、もしかしたら
廉価版DVD-BOX発売に合わせて再販されるのかも知れないけどね

ていうか是非そうして欲しいわ

アニメを見て共感、でもなんか説明不足でもやもや、という人には
是非読んでもらいたい

小説版も悪くなかったんだけど、ストーリー…
というかキャラの役回りを大分改変しちゃってるからなあ…
(もっともユーリが出て来ないアニメ版とどっちがいい?と言われると若干悩むw)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:06:00.76 ID:xuRG0pri0
昨日アニメ見たが面白かった
ニコ動でスクイズ一挙放送の直後に見たから
無茶苦茶癒された
すももがふーりんだったのは俺得
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 15:25:50.01 ID:iKlruRC10
>>644
ふーりんて誰ぞ?と思ってググってみた
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zuaf40_15_M
↑ちげーよw

佐本 二厘(さもと ふうり)か
でもこの人がすももの声当ててるのって、PCゲーム版だけだったと思うよ
PS2版とアニメ版は、いずれも結本ミチル
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 15:45:10.07 ID:KwD39wM10
お、おう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 16:27:13.85 ID:f9Ibl+C60
ふーりんとミッチェルが同一人物なわけないよな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 16:52:09.63 ID:fw9OTQeB0
ふーりんか、ぶーりんと間違えた。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:06:20.48 ID:fyUqHdGm0
>>648
ぶーりん、彼女も一応魔法少女の部類に入れていいんだろうかw
インパクトあった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:12:21.89 ID:M6oCsruuO
>>647
俺は生き別れの姉妹と聞いた
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:44:08.44 ID:N1zUrYUD0
ま、エロと非エロで名義変えるのは常識だしな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:06:07.54 ID:yH/WBba90
俺は信じないぞ、ユキちゃんとカリン様が同一人物なんてw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:26:44.64 ID:N1zUrYUD0
アニメ版は声優違うぞ。カリン様の方ね。

原作出してるブランド(ユニゾンシフト)の他の作品で結構タイプの違うキャラが
同じ声優ってのを知ってるから別に何ともないけど。
ttp://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project10/down/hikaru1.mp3
ttp://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project13/data/voice/yuki1042.mp3
ttp://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project16/down/vo/SILK0522.mp3
ttp://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project18/character/sam_voi/uni_mey01.mp3
(掲載元はすべて18禁注意な場所からだけどな)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:57:27.28 ID:/Hvp8f0d0
マミさんとワルプルギスが同一人物だから、もう何もこわくない

あとこのスレに近い所ではラブラとオパールと…、いや、何でもないw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:58:31.63 ID:/Hvp8f0d0
>>649
ぶーりんは公式には「超少女」だったな確か
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:36:50.27 ID:RaWZyfy70
てぃんくるスレになったりぶーりんスレになったり…

ななついろも魔法じゃなくて別世界の科学なんだよな?
だったら、科学少女すももやマッドサイエンティスト 鳳凰院ノナ
って呼び方が相応しいのか?
…何かくるりんみたいな感じになったけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:16:47.56 ID:PQbZzF0n0
>>644
本放送時もスクイズと同時期だったんだよな、これ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:52:15.96 ID:ARk7JSE80
>>647
ないない、そんなのあるわけないよー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:39:31.32 ID:sgzzgbVI0
>>657
チバはななついろの後にひぐらしだったし
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:37:50.81 ID:ctw1+Hv7O
>>647
有り得ないだろ

>>651
何を言っているんだい?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:47:39.63 ID:xqU9ZTHb0
正体を隠し続けるのは切なくも美しいものだよな
いや、あくまで経験談だ
昔ヒツジのぬいぐるみだったことがあるもんでなw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:25:38.43 ID:zVRUfp760
>>661
結局バレてるよ、石蕗君。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:36:22.75 ID:qNBM5C4R0
そういえばななついろ用語の英語スペルって誰か解る?
RetroSienaとかFigrareとかPrimaとかでいいのかな?
魔法とかどうなってるんだろ・・・・w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:39:21.34 ID:mJCfLeH+0
ななついろの用語は前に調べたりコメント読んだりしたけど、あれは英語だけじゃなくてラテン語系(フランス語やイタリア語)や
ギリシャ語なんかから持ってきたようなものが混ざってるみたい。

一例ではこんなところ。

プリマ(prima) [伊][形] 第一の
レトロシェーナ(retro scena) [英・伊混合] 逆さの舞台 (フィグラーレとは鏡写しのような関係にある)
フィグラーレ(figurare) [伊][動]表す;かたどる;造形する
(ステラ)スピニア ([stella] spinner) [伊・英混合] 星の紡ぎ手 (stellaは女性名詞)
ステラウェバー(stella waver) [伊・英混合] 星の織り手
レードル(ladle) [英][名]柄杓(ひしゃく)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:44:06.76 ID:ESopoyfI0
レードルだけは訳すとちょっとアレだな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:52:39.62 ID:UpA4MPaJ0
呪文も一部英語か何かっぽい部分があるな
水関係が「アクア」とか、時間関係が「ティム」とか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:59:38.60 ID:Gkdofav20
>>665
そのまんまじゃん
むしろspoonよりマシだったんじゃないか?w
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:35:40.50 ID:mJCfLeH+0
プラム・クローリス(Plum Chloris)の”Chloris”は多分これ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Chloris

セント・アスパラス(St. Aspallas)の方は当て字なのかもしれないけど。
っていうか、探してると日本語以外のページでアスパラさんが出てくるんだよね。
ほとんどはCGだが、コスプレなんかも…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:38:17.17 ID:/NiZckHC0
厚生労働省推奨アニメですから
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:45:08.81 ID:2EQOWeC70
実際どんな理由で厚労省は推奨したんだろう?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:49:41.25 ID:ZEjX+Cva0
>>670
ネタで言ってるんじゃなければ、いっぺんググれ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:50:59.99 ID:Gkdofav20
マジレスすると推奨したんじゃ無くて、職員がWikipediaのページを編集してた記録が発覚した
(他の事例と合わせてニュースになってた)

でも実際どんな理由で職員はハマったんだろう?w
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:51:24.27 ID:XvKlXVuGi
いわずもがな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:45:19.59 ID:MguQMXV90
国家公務員もタダの人の子

好きなのは誰にも止められないってことさw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:53:41.22 ID:vzDWAUtk0
「本当に大事なものを守る時には、仕事も学業も放り出していい」

うんうん、名言だよな〜w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:12:39.30 ID:MguQMXV90
んなこと誰も言ってねえぞw


まあ、でも、迷言というか真理w
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:30:58.26 ID:CPSO6HWt0
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:50:19.14 ID:Gkdofav20
ワロタww

もういくつ寝ると、BOX発売日だな
レンタルで全話見てはいるが届くのが楽しみだ

ではでは皆様、良いお年を
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:20:07.92 ID:rEQXbXJ+0
ユキちゃんとスレ住人と厚生労働省の皆様

あけましておめでとうございます
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:37:57.22 ID:KTe8imvK0
すももあけましておめでとー!

今年こそ何か呪文ひとつマスターするもん!
とりあえずアラ・ディウムメイをがんばって覚えたい・・・・!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:58:06.07 ID:1TTervGV0
みんなあけましておめでとー!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:39:24.97 ID:sbIR3PLhi
今年は全話ぶっ通しで見てみようかな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 05:44:47.15 ID:gVvFPkqO0
あけおめことよろ
今年に入ってからさらに進展があるなんて予想だにしてなかったぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:41:02.58 ID:1TTervGV0
あけおめだー!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:43:30.37 ID:ldN82yCK0
廉価版が出て買う気が失せないうちに初回版全巻ポチってきた
早く届かないかなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:09:23.18 ID:QimJ9GRHi
BOX発売まで20日切ったな

伊部さんのカウントダウンイラストは…無いよなぁ…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:57:43.35 ID:RGm6dhrg0
てぃんくるのFDも発売10日前だから、
すももちんとあかりちゃんの合同絵がくるかもしれない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:16:11.82 ID:vOID3cu30
それは権利的に難しくないか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 03:12:13.05 ID:R5QbPC330
ユニシフの新作でせっかく
ななついろも出るのに、
撫子がリストラとか…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:02:40.43 ID:h/q1r3Oc0
フローラHシーン解禁ってかw
ユーリも人気あるんじゃないのかって言いたいけどよく考えたら小学生だったww

・・・・とは言えすもものHシーンあったとしてつわぶき君以外とやるとか考えられん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:14:09.29 ID:2tdA6Xnl0
>>689
ソ連からリークした情報では
当初登場予定だったが
お兄様からメーカーへ圧力がかけられたらしい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:15:09.67 ID:gRZKf+h/0
ナコちゃん出ないのは多分当時の人気投票の結果と人数の制約かと(当時4位。フローラに抜かれた)
ユーリはMWとの契約があるのかもしれん。それに正体がアレでは年齢規制が…
ユニスタのエロシーンなら心配しなくていいよ。ヒロインは元作品の主人公としか絡まないから。
百合なシーンだと絡む場合もあるけどあれは女同士だし。
すももの場合は心配しなくていいんじゃないかな。チュチュすら浄化する勢いとか言われてるから多分百合も無い。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:01:01.33 ID:Mvnxbz1i0
>>690
変身して大人でもNGなのかね?
「子供に見える」のが駄目なら大人に見えりゃいいんじゃないかって気もするけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:46:19.27 ID:V4TBQFOu0
>>692
あかりちゃんだったらそういうシーンもあったのかなーと思った私は穢れている……
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:07:02.76 ID:Ao3p+Bgd0
これを言ったら別のエロゲ名とか出てきてキリないかもしれないけど、
確かななついろのキャラって高校生だよな。アニメか漫画かで言ってたような。
エロゲとかにしていいのか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:26:46.54 ID:WJ0R0SI80
原作にはそんな(ソフ倫なんかの規制に引っ掛かる)設定はないけどな。もちろん高校生だとかいうのも一般へ出てきてからの話。
エロゲなら他の作品も同じことで、便宜上18歳以上か年齢不詳で、未成年は出てないよって最低限の言い訳をしているのが普通。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:02:03.39 ID:wHTQZOtG0
「ななついろ★ドロップス」DVD-BOX発売まであと10日!!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:26:55.35 ID:6QuiAvEW0
てぃんくるみたいに制作スタッフのコメンタリー聞きたい
鑑賞会やってくれないかな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 04:14:26.96 ID:OSZ9wBUW0
DVDBOXって、ネット注文意外でも買える?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 06:48:15.79 ID:Wv9OMcE+0
店で注文すれば買えるんじゃね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 08:43:27.91 ID:vECpum6ui
>>699
アニメイトとか行けば買えるんじゃないかない、きっと (←島田節w)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 08:51:49.32 ID:vECpum6ui
>>698
もちろんスタッフ当人達のモチベーションや思い入れに
よる所が一番なんだろうけど(そもそも仕事じゃないし)、
あとは製作会社や権利者がどのぐらい寛大かにもよるだろうね

ジュエルペットの権利社の方々は、どうやら色んな意味で寛大過ぎるからなww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:39:10.64 ID:OSZ9wBUW0
>>700-701
thx
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:57:37.87 ID:ezlGVc6f0
寛大どころの騒ぎじゃねえw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:12:15.08 ID:vECpum6ui
全くだw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:10:11.75 ID:SUvfnID40
さて、ジュエルペットてぃんくる☆のファンディスクFも届いたことだし、BOX予約するか。
……初回版で揃えた後だけど、別に買ってもいいよね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:49:10.33 ID:jbPtAiWh0
是非とも並べて比べて違いを報告して貰いたいw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:01:33.57 ID:pjL5XuEj0
同梱冊子やレーベル印刷はともかく、ディスクの中身は完全に同一じゃないの?
廉価版のためにわざわざオーサリングし直すとも思いにくいし
(ましてエンコードをや、いわんや作画修正をや、もしあったらひっくり返るわw)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:58:00.04 ID:5Wd9z/dxi
BOX発売まであと一週間!

レンタルで一通り見てはいるけど、コメンタリーとか
特典映像(ポリゴンゆきちゃん?)とか全然見てないから楽しみ


…って、入ってるよな??
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:30:17.68 ID:fm46ZClg0
ジャケットとか出てないのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:19:03.43 ID:HZhAPHzI0
>>710
尼その他にジャケ絵っぽい画像は出てるけどな…

でも、公式ページって↓ここだろ?
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/nanatsuiro/

今回の期間限定版の告知どころか、6巻の発売告知も載ってないって、どゆこと???
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:51:32.63 ID:fm46ZClg0
>>711
尼は説明に「掲載画像は過去発売済みの商品のジャケット写真になります。 」
って書かれてるしこれじゃないと思ってた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:53:22.28 ID:HZhAPHzI0
尼のジャケ絵はこれだな
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51EhQbLbyYL._SX300_.jpg

ちなみに1巻通常版がこれ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41HmhmGKALL._SL500_SX300_.jpg

絵柄は同じだけど別物に見える
多分上ので確定じゃない?流石に今の時期になっても外装未定って事はあるまい…

(某ファンディスクFは先行発売直前になって、「内容物が厚くて入り切らん!」
という理由でパッケージ全交換したみたいだけどw)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:39:20.90 ID:eBKtMLSn0
某と伏せなくても何のファンディスクかバレバレなので
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:45:57.55 ID:AN6HlqmXi
中の人の名誉のためだ察してやれ

…にしても今回ポカミス多かったな、メニュー文字とか
笑って許すけどねw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:59:43.02 ID:N9t3d0Wf0
何の話だか

ユニシフ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:34:29.89 ID:0lfCzXLT0
>>716
てぃんくる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:16:17.66 ID:awE6ij0+i
「ななついろ★ドロップス」DVD-BOX発売まで後5日!!!


…なんだけど、何なの?この静けさは…|ω・`) ショボーーン
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:37:35.53 ID:QWWe3YU/i
普通に全巻買って特典までもらったのに、
また買えと言うのか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:21:24.77 ID:TwzjTNTZ0
>>718
このスレに残ってる人は既に持ってるコアなファンが殆どなんじゃない?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:45:05.31 ID:N35YsOp20
>>720
てぃんくるから流れてきてるのもいるはずだけど。
俺もそうだし。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:14:24.73 ID:bdH1FAsi0
俺もそうなんだよな、まあ放送当時から見てて今でもここに残ってる人は相当コアなファンだと思うけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:23:52.55 ID:ImEJnhhg0
俺の場合は放送当時見てて、てぃんくるで戻ってきた感じだけど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:24:16.80 ID:bdH1FAsi0
あーそういう人もいるのか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:34:22.93 ID:ImEJnhhg0
RONDOROBE SELECTION Vol.4 ってことで、ようやく公式にも出てきたな。ど真ん中だw
ttp://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/selection/
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:45:26.91 ID:j9r/UDHU0
3日後か

カウントダウン…さーん (ちょっと虚しい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:42:45.16 ID:mwdaaso40
相当コアなファンですが、
今回のBOXは流石にパスしようかと…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:08:46.36 ID:PgHP0z8V0
>>727
その心は?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 08:46:34.87 ID:WEtJYClz0
>>728
IDに答えが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:26:33.46 ID:DIgzI/yO0
>>725
尼とか紀伊國屋のよりちょっと高いな

>>727>>728
メディアワークスかww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:51:37.29 ID:947NjSTC0
>mwdaaso40

見た目は大人、頭脳は子供の俺の名推理では、この暗号
「メディアワークス脱走指令」
と解読した



732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:54:57.69 ID:ffF+Vyv3i




「ななついろ★ドロップス」DVD-BOX

明日発売!!!!!




…し〜〜〜ん
|ω・`)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:50:05.24 ID:bU/q4v/G0
人気投票もやってるよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:53:41.51 ID:7sw8od+l0
みんなBOX、BOX言ってるけど、箱は付いてないからな。パッケージにがっかりするなよ。その代わりに破格の安さだけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:54:21.97 ID:bU/q4v/G0
通常盤が6個来るってコト?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:09:48.29 ID:r5Td12oT0
>>734
問題ない、立派な箱に入って届くはずだ
「amazon」て書かれたw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:20:02.60 ID:7sw8od+l0
これのカスタマーイメージが分かりやすいかな。まぁ、これはこれでコンパクトでいいとは思う。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004CYF2NK
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:27:52.42 ID:+ZU/931P0
DVD-BOXが廉価で発売されるのか。
折角だから買おうかな?
DVDのみ?BDは無し?特典とか付属してる店ある?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:36:42.31 ID:r5Td12oT0
>>738
とりあえず尼はこれ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005Z6K7OI

内容は廉価版なりで、冊子とかは付かないらしい
勿論BDは無い

特典付けて売ってる所はあるかなあ、そこは分からん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:42:43.35 ID:+ZU/931P0
>>739
破格の値段だな。特典は無いか。
出来は良いと聞くから買ってみるかな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:13:44.84 ID:r5Td12oT0
>>740
うん、イマドキ流行りのド変化球魔法少女モノと比べると、
序〜中盤は物足りないかも知れないけどね

最後は盛り上げて泣かせてくれるんで、ぜひ見てファンになってくれ
もし気に入ったら、もっとデカいの紹介するからw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:51:14.59 ID:bU/q4v/G0
BDって今後出ないの?
この類の廉価版出たら半年後ぐらいには、BD出てるみたいだけど

Fate、シャナとか

売上には大きく差はあるだろうけど…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:25:51.50 ID:r5Td12oT0
>>742
SD制作作品のBD化は、リマスタリングとオーサリングのコストが結構お高くて、
最低でも1500枚は売れないと赤字になる…みたいな話があったな
ただし数年前

この手の機器は年々加速度的に安く(そして速く)なるから、
DVD重版するぐらいならいっそBD にしてまえ〜、ぐらいの
ノリで作れる時代が来つつあるのかもね

ちなみに、某ジュエルペットてぃんくる(某要らないw)は、
先日発売されたファンディスク(DVD+CD)のウェブアンケートに、
BD化に関するかなり具体的な質問項目があった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:37:18.08 ID:eByk3Aao0
これHD制作って聞いたけど結局どっちなんだろ
未だに某てぃんくる未見だけどBD出たら買っちまうわ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:55:37.14 ID:r5Td12oT0
ななついろは元からHD制作だった可能性があるのか!?
(てぃんくるは間違いなくSD制作で、地デジ放送はアプコン)

元がHDなら、BDで出さなきゃ勿体無いよな…
今回の超廉価DVDセットはマーケットリサーチみたいなもんで、
ある程度売れたらBD出す気でいるのかね?


もしそんな事しやがったら・・・・・俺の財布が火を吹くぜw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:08:24.04 ID:xZVPJMon0
発売日オメ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:09:28.32 ID:DFiEoQzm0



本日発売日!!!




.
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:30:44.06 ID:+yxNaZen0
しかし、このアニメのオーディオコメンタリーは
作品とあまり関係ないことを話してたような記憶があるな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:55:20.67 ID:hOW9CCJA0
届いたよ。Amazon+カトーレックで発売日に届いてるのは奇跡だね。
だいたいのイメージは>>737の通りで、とてもコンパクト。通常のDVDトールケースの1.33倍程度の厚みしかない。
残念なのがCCさくらと違ってピクチャーレーベルじゃないということかな。
既存セル版でもピクチャーレーベルは初回版のみみたいだから仕方がないかもしれないけど。
それでも、せめてディスクが7枚ならななついろだったのに……
冊子は付いてませんでした。中身は元のセル版とたぶん一緒。
ポリゴンユキちゃんのななついろ劇場もあるし、コメンタリーも同じ。

ただしやはり、徹底的にコストを省きました感はあるね。
コンパクトなのはケースが安っぽいことの裏返しだし、ディスクの内容が一緒なのはマスターディスクの使い回しだと思う。
既存セル版を持ってる人なら不要だけど、布教用・通常再生用ならアリだ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:34:28.54 ID:FUiz+sLV0
>>748
最終話の記憶が戻るシーンで
「だいだいえん」か「だいだんえん」で揉めてたのに
こっちがorzになったわ、どうでも良すぎるよ・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:14:42.13 ID:78ai9YVp0
>>749
レポさんくす
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:00:27.64 ID:LD2pvByo0
久しぶりに描いたから、イメージ違ってたらごめんなさい。
ななついろ★ドロップスは、しゃべるぬいぐるみや魔法、
可愛いものがいっぱい詰まったとても優しい世界で、今でも大好きな作品です。
廉価版発売おめでとうございます!ttp://p.twipple.jp/BG779
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:11:42.05 ID:DFiEoQzm0
>>752
おおおっ!来たかー!
こっちは無いかと思ってよ!良かったー(喜びの涙)

しかしだな、残る問題はだな…
何やってんだkonozamaーーーーー!(哀しみの涙)

まぁ明日には来るべえ…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:20:02.04 ID:qQ7c/oBq0
今でも大好きかあー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:39:14.08 ID:+XEZi2UP0
>>753
ずっとあっちでもお願いしてた人?おめでとう

もちろん、同じく嬉嬉
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:03:03.18 ID:zIHEh34EO
うまいなと思ったらキャラデザの人かよw
すげえな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:06:06.76 ID:cnM0Owj30
伊部さんほんとにGJだ。
4年以上前の作品だということを忘れさせてくれるよう。

あっちで今週末に予定されている非公式酒飲みコメンタリでも触れられるかも。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:18:24.28 ID:78ai9YVp0
嬉しいねぇ

ツイートを見るに、
発売に気付いてから書き始めたのかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:40:46.48 ID:orUfJTOk0
しもも可愛いな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:43:40.88 ID:nNTeE9oZ0
おおお!!伊部さんだったのか!!

で、自分は実家暮らしで親がいないとこーいうの取り寄せられないから来るのが31日…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:02:39.82 ID:5Xpl3asX0
7話から見直してたけど例のケータイのシーンから
クライマックスの恋するフローライト、続くエンディングまでずっと泣いてたw
やっぱ名作だわこれ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 06:47:10.25 ID:n9jBWBh6i
発売記念に「Shining stars bless☆」と「コイスル★フローライト」をリピート再生中w

やっぱいいな、この2曲は
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 08:32:35.78 ID:qDqEpqR10
>>760
>親がいないとこーいうの取り寄せられない
なにかがおかしい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 08:38:59.83 ID:Xs84Mhoti
>>763
宅配物を受け取れない、ってことじゃね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 08:41:51.79 ID:EK67Zj5r0
親と一緒に見てハマらせろよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:43:26.89 ID:nNTeE9oZ0
素で間違えましたorz
親のいないときでないと受け取れない、の間違い…

ななついろはやっぱ神作なんだね〜 早く見たい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:14:43.77 ID:Xs84Mhoti
>>766
なんだ、その日まで家に誰もいないから受け取れない、
という意味だと素で勘違いしたw

別に親に見られて恥ずかしいものでもないと思うけどなあ…
(何となれば、「これが現代日本が世界に誇る代表文化の一端なのだぞ」としたり顔で語るw)

ま、現実的にはコンビニ配送かね?←弱えぇw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:38:33.02 ID:Y3Mg9ZI70
いや、恥ずかしいだろw 達観してるなぁw
もちろん真っ当な作りの、良い作品だというのはこのスレにいる誰もが認めるところだろう。
しかし、俺がアニメ好きなのは家族も周知のことだが、
いい年した男がこんなアニメ見てたら
「なに可愛いの見てるの、フフフ…」と、母に生暖かい目で見られるぞw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:53:00.75 ID:N+gayemX0
Amazonならコンビニ受取が利用可能。ローソンのみだけど。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:52:32.08 ID:qDcbDryi0
>>762
俺はそれに加えてぴゅあいろ★みらくると原作ED三曲をエンドレスだ
mo・o!も好きなんだがこれだけ他の曲と雰囲気違うから外してる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:30:31.57 ID:e605SOuC0
amazonはトラブル対応が酷いから二度と使わん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:48:05.27 ID:2MuMuZwb0
尼で買ったが1日遅れ(プチkonozama?)で今日届いた

何か、初めて見る形状のパッケージだわ
こんなのあるんだな…知らんかった

http://i.imgur.com/1EQw3.jpg
http://i.imgur.com/GJAb9.jpg
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:24:54.20 ID:zNQGWFyv0
なにこれ、ちょっと欲しくなってきたゾ・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:06:29.32 ID:AhCSSox30
>>772見たら、けいおん!や たまゆら みたく7巻が欲しかったところだな、って感じた
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:10:43.06 ID:PLQuXSV+0
>>772
コレはコレで良いね

買いたくなってきた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:08:03.46 ID:nI26mPEB0
今までのは保存用にして普段使いに廉価版というのもありか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:42:33.56 ID:PLQuXSV+0
>>777
ななついろ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:57:17.30 ID:OZRv4Ec40
>>772
6枚組って事は過去に単巻発売されたDVDシリーズとビットレートは同じなんだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:30:19.58 ID:qT2n/gGV0
士官制服のすもも可愛い
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:35:26.62 ID:OGj9ipR20
リリカルすももStrikerS?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:16:07.43 ID:VzUa9geu0
これやで(トン トン)

ttp://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project25/cd.htm
一部 十八禁注意
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:05:15.59 ID:sUlNl7k80
DVD箱、あくまで廉価版で「愛蔵版の豪華仕様!!」とかじゃないのは知ってたけど
にしたって箱裏はもう少し色気出せなかったものか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:58:14.82 ID:uNFUdGk60
カラー印刷なのにロゴが白黒なのは意味がわからないな。
784 ◆MizmiZmLxA :2012/01/28(土) 23:48:23.43 ID:kbEy2qTK0
てぃんくるFDFに ユキちゃんキターwwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:48:51.96 ID:ROGX6ynz0
みたみたw
終わったともたらキタからワロタよw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:51:03.90 ID:9lky0+se0
無言で描いて速攻消してて吹いた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:51:14.13 ID:OGj9ipR20
アンコールでユキちゃんwww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:52:27.73 ID:n/Tno4HC0
これはななついろの視聴会もあるというフラグが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:27:43.15 ID:TdmfNHcp0
>>782-783
確かにそこはガッカリだよね。複製不能とRONDO ROBEロゴだけカラーってのが意味不明。
それ以前に表から一枚印刷なんだからロゴくらいカラーでもコスト変わらないだろうに。
あとはDISC 1〜6って書いてる星付きの帯にディスク盤面の色あたりで色つけて欲しかったな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:30:59.33 ID:MJWtgv2M0
通常のバラ売り商品との差別化じゃないか?
初回限定版が今だに売られてるわけだし
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:50:05.11 ID:TdmfNHcp0
>>790
初回版との落差はかなりあるね。
通常版と初回版の違いってわからないけど、誰か通常版持ってる人いないかなぁ。

あと初回限定版がまだあるのは、店頭在庫だろ?メーカーにはたぶん在庫ないでしょ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:04:08.94 ID:BF5Bhjv40
なんか激安なのに、えらい注文多いやつがいるな。
おれは特典映像はいってるだけでももうけものと思ってるんだが、
そんなにこだわるなら、普通の買ったほうがいいぞ。
定価ベースで3万超えるがな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:37:27.74 ID:TdmfNHcp0
>>792
少なくとも俺は初回版持った上で話してるよ。でなきゃ比較できねぇ……
ちなみに今オクに2万で初回版新品全巻セットが出てるね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:43:41.45 ID:BF5Bhjv40
初回版あるなら無問題じゃん。騒ぎすぎ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:10:28.97 ID:/9BUBtqU0
何かこの作品作画が綺麗とか結構聞くがどのくらい綺麗なんだ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:22:01.84 ID:xaOGKQFN0
どのくらいとはまた難しいな…

とりあえず、DVD版ではかなりの修正が入っている
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:41:23.56 ID:yatwpxLI0
>>795
自分の目で確かめるのが一番早いのでは
人によって、判断レベルも結構違うしね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:42:08.48 ID:/9BUBtqU0
>>796
修正か
エロゲからのアニメ化の中では結構綺麗ぐらいならアマゾンで買おうかなって考えてる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:43:31.36 ID:/9BUBtqU0
>>797
うむ 1話だけ見て判断で大丈夫かな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:46:05.58 ID:xaOGKQFN0
>>798
綺麗というか丁寧だね
せっかく安くなったんだし、少しでも興味あるなら買ってみて
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:49:40.60 ID:/9BUBtqU0
>>800
まあ1話見てから考えるけど多分安いから買うわ
最後にすまんが期間限定生産とか書いてあったが急いで買わなくても大丈夫かな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:30:17.87 ID:TdmfNHcp0
>>801
生産は6月まで。あと店頭在庫は残り続けると思うので、慌てることはないと思う。
尼の割引率がいつまで続くかはわからないけど。
1話見るなら無料配信やってるぜ。
ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=927&xm=18&xr=5
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:07:38.59 ID:/9BUBtqU0
>>802
なら2月中でも多分大丈夫か
1話見たが作画は中々で色使いが綺麗なのとSDキャラが可愛いな
ストーリーはまだ1話だから具体的にはわからんが気にはなる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:41:50.81 ID:MJWtgv2M0
>>803
同じスタッフ(監督、脚本、キャラデザ、音響)が作った「ジュエルペット てぃんくる」
というのがあって、そっちでも定評あるんだが、色使い…、特に光の描き方が抜群に良い
(どうも、その辺への監督のこだわりが半端じゃないようだ)

キャラの絵柄については好みが分かれるかな、俺は好きだが
また萌え要素は満載だがエロ要素が皆無という、ある種奇蹟的なバランスを取っているw

ストーリーは、あまりネタバレすると楽しみが減るだろうから控えるけど、
中盤までは甘酸っぱくてまどろっこしい
良くも悪くも少女漫画風味

でも、終盤で一気に盛り上がるので、最後は思いっきり泣かされると思う、きっとw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:44:46.07 ID:ZyPyKSax0
>>804
もはや、どっちを勧めてるのか分からないレベルの説明だな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:48:13.37 ID:MJWtgv2M0
>>805
両方だよ、きっとww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:25:02.71 ID:/9BUBtqU0
>>806
そうかw
まあ2月中にはヘルシングのついでに買うことにしたわ 
あとアドバイスくれた人たちあざっす
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:36:05.88 ID:aCW38+3G0
でもストーリーの説明は完全にななついろの方じゃねw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:09:26.21 ID:GnkX5iA30
今、Joshin webで300円クーポンを発行してるので(使用期限2/16)、
それを使えばAmazon価格を下回る。(5512-300=5212円 約29%OFF相当)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:03:18.66 ID:BF5Bhjv40
生産は6月までとは言っても、この手の追加生産は景気よく売れない限り
なしで、今回発売分のみだろうからとか、あおりを入れてみるw
きょう普通に店頭で見たから、大きい店なら多分一月くらいは大丈夫だろう。

まあななついろもてぃんくるも、魂はふたごな作品だよなぁ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:26:35.48 ID:YpPdA0UL0
ヘルシングのついでにななついろって…かなり違うぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:50:38.81 ID:YnA/0B8L0
>>789
シャナの廉価DVDも持ってるけど、
同様にディスク構成(サブタイトル)とスタッフ・キャストが載ってるが、シャナも裏側のロゴは白黒だな。
ただ、ななついろとシャナとでは表記に使ってるフォントが違うとかデザインは作品に合わせてるようだ。
モノトーンなのもコストがどうのではなく、この廉価DVDシリーズの統一デザインということなんだろうな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:09:29.93 ID:darnzAXN0
だけど、この廉価版DVD、お買い得だと思うよ。
もちろん所有欲を満たすコレクターズアイテムとしては初回版に勝るものはないんだけど、
元々ななついろのDVDってブックレット以外には、CDとか何かおまけが付いてくるわけではない。

廉価版だからといって映像特典が削られてるわけでもなく、ディスク内容自体は初回版と同じだし、
各巻のジャケットイラストやブックレットを気にしなければ廉価版でもほとんど仕様は変わらない。
全巻購入応募特典はもちろんないが、初回版を今現在購入したからといってそれがもらえるわけではない。

しかもアニメ公式サイトのDVD仕様を見ると、通常版には映像特典のななついろ劇場が収録されていないようだし、
廉価版の方が通常版より良いとさえ言える。今後BDが出る可能性はあるが、価格も廉価版DVDの3倍はするだろう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:48:14.28 ID:RnuZtIv90
>>811
自分は基本面白そうと思えばなんでもありなんでw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:08:06.53 ID:r5umIug0i
>>813
同意

特典映像初めて見たがマジ吹いたわ
厚生労働省wwwww
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:25:20.88 ID:r5umIug0i
ポリゴンユキちゃんの
「ポリゴンです、でも電脳戦士じゃないので安心して下さい」
も大概過ぎんだろw

BOXが初見の人は、まず本編を最終話まで通して見てから映像特典見る事を勧める

でないとイメージ崩れるぞ、ブラック過ぎてw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:03:51.83 ID:iaaKC5Gx0
ところで廉価版のジャケット絵はさすがにいまさら描き下ろしじゃない
と思うんだけど、初出はどこだっけ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 06:29:30.41 ID:Yxs7aIMf0
1巻ジャケット
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:53:22.25 ID:k1uJnsKKi
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:35:10.78 ID:+UL0PhdE0
二週間程度前のレスがレス番100も違うのかぁ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:12:04.61 ID:tnIdcdur0
最近盛況になってちょっと嬉しいぞw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:15:00.21 ID:mTjkIkeu0
一時期は勢いが1res/dayを下回ってたのに、今は1.21まで上がってるもんね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:21:05.44 ID:Yy9kZp2P0
今気づいたんだが、ちょうどこのスレが立った時期にてぃんくるの放映が始まったんだな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:35:11.46 ID:adw95IdX0
DVD届いた、トールケースと縦横サイズ同じ(厚いだけ)なんだな、気に入った
ジェネオン(ロンドローブ)以外の映像会社も、同じように過去の名作をこうやって安価で出してくれたら嬉しいんだけどな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:45:57.23 ID:A/Jxq3Oz0
バンビジュも最近、廉価BOX盛んに出してるが、ジェネオンほど安くないよな。
仕様もそれぞれ特徴がある。

ジェネオン
・ディスク仕様が単品版そのままなので、ディスク枚数が多い。しかし映像特典もそのまま収録。
 (※ただし、過去にBOX化されたことのあるものはそのバージョン)
・このシリーズ(RONDO ROBE SELECTION)でしか見たことない特殊アマレーサイズケース。

バンビジュ
・再オーサリングしてまとめてあるのでディスク枚数が少ない。しかし映像特典が無くなっているものがある。
・普通のアマレーケース。ディクス3枚でも(3枚収納ケースは存在するのに)ケース2本で薄手のBOX入り。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:40:52.52 ID:uyYFPGDS0
BVのだと「sola」が手元にあるけど、これは15話で7800円と安かった。
ノンテロOPEDや凝ったメニュー画面は削られてるけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:24:39.17 ID:rqjG943T0
>>826
そういうの削られるのはイヤだなぁ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:10:54.72 ID:uRgEtEXs0
BOXよりも収納場所に困らないしケース一つにまとまってるってのがいいね>RONDO ROBE SELECTIONの特殊アマレーサイズケース
扱い易い
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:12:24.12 ID:XaA5Nv00i
このDVD、ビットレートが高い割に画質がイマイチなんだが、再生環境のせいだろうか?
アナログHDTVにD端子接続、アップコンバートはしていない

動きの大きなシーンで、盛大にコーミング(横縞)ノイズが入るんだよなあ…
他の市販DVDではそんな事ないのに

まぁ、気にしなければ気にならない程度の事ではあるが、せっかく元絵が綺麗なのでちょっと残念
というか改善の余地を探りたい

そもそもこれ、特に話題にもなってないみたいだけど、似たような症状出てる人他にいない?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:18:40.85 ID:XaA5Nv00i
>>829自己レス
>アナログHDTVにD端子接続、アップコンバートはしていない

ごめん変な事書いた(汗)

ブラウン管HDTV、ね
BSデジタルチューナだけ積んで、地デジに対応してない世代の奴、HDMIは付いてない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:48:06.84 ID:SDHHOOta0
コーミングノイズはエンコード環境よりもデコード環境依存だと思うぞ。
具体的に何話のどのあたりとかある?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:03:34.24 ID:XaA5Nv00i
>>831
レスありがとう

何話のどの辺というのは家に帰らないと分からないけど、
動きの大きなシーンで全般に出まくっている印象なんだ

>コーミングノイズはエンコード環境よりもデコード環境依存だと思うぞ。

だと思う、i/p変換が上手く行ってない印象
ただ、同様なビットレートの他のDVDソースと比べても、明らかに目立つんだよな…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:37:59.82 ID:l5hrnL010
インターレース収録だから、そのあたりの画質は完全に環境依存。
D2出力ならプレーヤーのI/P変換設定を変えてみて、
それで解決しなかったらD1出力にしてテレビに変換させる。

どうしても解決しない場合はプレーヤーをI/P変換性能の高いものに変える。

プレーヤーは何を使ってる?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:21:47.69 ID:XaA5Nv00i
>>833
東芝のアナログレコRD-XV34とソニーPS3

DVD視聴は主に前者なのだが(画質が好みなので)、
D1とD2どちらで出力されてるのか分からない

PS3は多分D2(480p)で出てる、かな?
帰ったらちょっと設定を調べてみるわ

(いっそDVD-Rに焼いてD3かD4にアプコンさせれば解決するかなぁ…
上手いやり方見つけてシマシマの無いすももちんを見たいもんだ)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:30:40.33 ID:+zl9zvg+0
お前らスレチ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:34:06.34 ID:XaA5Nv00i
そうか?
「ななついろ★ドロップス期間限定DVDが、他のDVDに比べて画質が悪い
具体的にはコーミングノイズ出まくりで何とかしたい」
って話をしてるんだが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:17:26.12 ID:l5hrnL010
>>834
RDは「ブログレッシブ変換」、PS3は「BD/DVDシネマ変換」を
「ビデオ」にすれば縞は出なくなるはず。
縦方向の解像度は下がるけど。
縞が出るのはRDのみの話?PS3も?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:16:12.62 ID:oAejW1k90
もし他のDVDに比べて画質が残念なら単巻リリースの時に話題になってるよ
映像そのものは変わってないんだから
839829:2012/02/02(木) 22:27:41.23 ID:V+PbR6om0
>PS3は「BD/DVDシネマ変換」を
>「ビデオ」にすれば縞は出なくなるはず。

ありがとう、PS3はこれで解消したよ!
RDの方は勘違いしてて、D端子ではなくS端子接続だった
TV側でもi/p変換はやってるようで、何やら設定項目もあったけど
下手にいじると諸々影響が出そうなので、諦める事にしたよ

他に気になってる人もいなさそうなので、この件は再生環境の問題ってことで決着すな
重ねてありがとう、スッキリした

ユキちゃんのおかげ(ry
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:56:45.28 ID:nQJ9LhUx0
PS2使いの俺には関係あるようなないような…よく考えたらPS2の設定いじった覚えないな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:52:15.27 ID:QENNKWqg0
>>840
すももがシママにならなければ気にしないでおk
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:19:24.93 ID:4Q6cF5Gm0
しもも とか シママ
って何なの?

本放送ではそう聞こえた人が多かったの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:38:29.88 ID:xv34Dqe60
>>837
RD持ちだが助かった。d
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:25:06.18 ID:RU+CUI5F0
>>842
すももの縞パンでFA。
……パンツNGのアニメだったのでどんな柄だったかは謎に包まれてるけど。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 03:49:26.73 ID:q85OCtCc0
すももは縞パンなんて穿かない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 05:57:39.83 ID:aRTI3uuV0
純白しか考えられない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:01:56.93 ID:HOblJ/Jn0
ユキちゃんのプリント入りです
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:10:14.74 ID:jrckydPK0
これは有名な話だと思うが、ななついろ制作時の鉄の掟は、
「絶対にパンチラシーンを描かない」だったらしい

つまり、下に何も履いてなくても(以下略)

>>842にマジレスすると、コーミング、つまり櫛状(縞シマ状)のノイズの事ね
これが気になるようなら再生機の設定で直る(かも)よ、って話

↓わかりやすい例を見つけたんで貼っとく
ttp://shq.dyndns.org/mitsuky/diary/2010/01.htm
ttp://shq.dyndns.org/mitsuky/diary/2010/p100103d.png

849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:12:15.20 ID:jrckydPK0
追伸、上のは「シママ」の方ね、書いたの俺だからw

「しもも」は意味も由来も知らない、教えてエロい人!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:23:20.11 ID:HOblJ/Jn0
パンチラNGでもブラチラはOKなんだよな
違いが分からん

ttp://kobato.imouto.org/image/4ccfa5592be501fe3127e8f830fd4efc/moe%208306%20akihime_sumomo%20nanatsuiro_drops.jpg
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:50:07.44 ID:kpiJPfEYi
原作はブラチラどころか全裸だろ?
やったことないから知らんけどw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:48:41.30 ID:8WdNwdNb0
高確率で、メガミマガジンのやつだろうなw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:21:07.24 ID:1xrI74OM0
それ言ったら、原作基準のDSゲーム特典では
ユーリのお風呂シ(ry
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:52:38.72 ID:cvHhvwJp0
すもも色の桃色パンツ希望
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:54:45.50 ID:GfmJY3Ug0
日の丸柄だな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:12:22.34 ID:B2Qas5dK0
>>850
これも伊部さんが描いた絵か

てぃんくるスレでもそうだったがパンツパンツってお前ら…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:18:19.95 ID:jrckydPK0
そして誕生したのがあの伝説のアニメ
「いつもパンツの黒ウサギ」かw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:24:57.56 ID:debzc4dO0
あれプロデューサーの意向じゃねーの?
仮面P?とか言う奴
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:49:55.08 ID:q85OCtCc0
伊部さんも下着姿のSDキャラを描いてたな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:57:06.19 ID:B2Qas5dK0
しかし当時のメガミピンナップとか今となってはちょっと貴重だぞ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:32:30.44 ID:cvHhvwJp0
>>850
一瞬、ロウきゅーぶ!の湊智花に見えたのは俺だけでいい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:05:19.13 ID:/bqlsLSE0
アニメななついろ は最後まで見てね

気に入ったら、PS2版もやってみてね

PC版でエッチなすもも達も見てみてね

Flyable Heartってのもやってみてね

Flyable Candy Heartもやってみてね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:27:03.98 ID:4AxLcy3S0

もっと本気の人は「プリズマティックプリンセス☆ユニゾンスターズ」もやってみてね

とまで言っていいかどうかは迷うところだが。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:50:57.95 ID:bldmlssP0
ん? Flyable Heartってなんかななついろと関係あるの?
ユニシスはキャラが出るから解るけど・・・・。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:57:07.27 ID:9WE+Ipiu0
なこ兄が出てる
あとすももちんとナコちゃんも1枚ゲスト出演してたような
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:42:51.30 ID:yC9ZJPsM0
Flyable Heartはナコ兄がストーリーに色々と関わる
すもも&ナコは本当にワンシーンだけ


Flyable Candy Heartでは、撫子がナコ兄とFlyable Heartのストーリー解説
あと、オマケのドタバタストーリーにすもも、ナコ、ユーリ、ユキちゃんが登場
というか、ブロッサムのキャラが色々

すもものHシーンもあるよ

あるよ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:03:17.77 ID:meSkE3Gx0
ユニゾンオールスターズでひさびさびすもものエロ見れると思ったらたいしたことなかったぞ
かわりにフローラのエロシーンはあったけど なにげに初乳首w
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:03:07.37 ID:u3MsnKQd0
Win版持ってるけどオカズにはならなかった
ギャルゲーと考えて楽しんだ
絵師が女性なせいか、あんまりエロくない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:56:46.02 ID:1NFkoKu10
だがそれがいい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:23:49.21 ID:GutQaQNM0
DS版も忘れるな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:32:43.50 ID:BNwZJjv00
ユニゾンすももだけキスどまりとか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:17:07.54 ID:1cS00thkO
それは実にすももらしい、というかななついろらしいな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:19:29.15 ID:98anjCtx0
ユニゾンシフトの人わかってるな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:31:53.44 ID:Smb0yMAL0
もう微妙に忘れてしまったけど
本編では外でエッチしてなかったけ?
なかなか大胆だったような記憶がある

そして先生や仲間達がどこかで隠れて見てる…ような気がした
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 06:47:00.28 ID:vj4+C2zT0
やったことないけどたぶん温室内じゃない?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:40:31.29 ID:gjqQ2UJq0
温室内で致してます

ノナさんと松田に見られてます
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:02:12.81 ID:vj4+C2zT0
温室内は室内か野外か、難しい問題だ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:59:03.97 ID:g1lUnOz/0
オールスターズで久々にゲームも出たしそろそろユーリOVAを出してもいい頃だと思うんだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:32:11.05 ID:++RG/4j50
バレンタインでアスパラさんから
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:20:46.97 ID:FnEVTWXVO
あげ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:04:15.07 ID:t+zuJhkT0
さげ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:25:32.94 ID:h1Eky/tz0
はげ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:23:56.11 ID:TiMhtMq30
ラジオも再販してくれよぉ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:01:36.28 ID:DsBOue4k0
廉価版DVDを買ったので29インチSDブラウン管(D1接続)で観てみた。もうBDいらないじゃんって感じの画質だったw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:33:22.96 ID:+lNijAOA0
SDコンテンツ観るならブラウン管が最強だな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:51:32.20 ID:xPQ1A9060
実際ユニスタってどうなの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:47:46.83 ID:y1jifraX0
01/29にこのスレに質問して廉価版DVDを買ったのをロリコンの兄と見ました

感想は作画が結構動く時は動くのに綺麗で良かったと思う。
声優も変わってるとこはあるらしいけど違和感はなかったかな。
話はやっぱり最初少し退屈だったけどそれ以降は楽しめて最終話のコイスル★フ
ローライトのところから終わりまでは俺も兄も自然に終始無言で見てました。

評価は自分は期待以上で良かった。まあ一番好きなキャラは撫子ですが
長文スマン あと兄も言ってたがBDで見たい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:06:01.37 ID:dLAZTW93i
>>887
感想(完走?)乙

コミック版も勧めとくよ
アニメでは語られなかったエピソードや背景が丁寧に綴られてる
ストーリー的には「完全版」という印象

アニメももちろん悪く無いけど、コミック読んでから見返すと少々物足りない感じがするな

で、コミック読むと多分ノナ推しかユーリ推しになる
(てか、アニメだと「ユーリって、誰だよ」状態だもんなw)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:55:09.88 ID:y1jifraX0
>>888
感想(完走?)両方かなw
まあ考えとくわ
すまん ユーリって誰だっけ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:03:25.25 ID:RWt10qOp0
アニメで出てないキャラ

ネタバレになるから、コミックスかPS2で
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:14:09.13 ID:X+kuq9VU0
小説にも出てるよ
扱いがかなりアレだがw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:20:29.71 ID:JKOUDz+z0
本当かどうかは確認してないけど、wikiにはこう記載されている

>テレビアニメ版では、第4話にてモブキャラクターとして登場している。
>本放送時は髪の色が緑でなく赤で、なおかつ制服のスカーフ等の細部が違ったため別人にしか見えなかったが、
>DVD版でははっきりユリーシアであるとわかるように修正されている

夏樹は漫画もアニメも出てないよな?
イケメンなのに…

893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:23:32.23 ID:JKOUDz+z0
>>888
コミック版はユーリ推しではなく、
ユーリの姉推しになる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:26:58.02 ID:sgCbn7hU0
>>893
それは言える
物語終盤の皐三姉妹とノナの話はかなりグッと来るぞ
ネタバレになるからあまり詳しくは書かんけどw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:52:01.44 ID:dix3we1p0
>>890
PS3はあるがもう2は持ってないわ・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:24:41.88 ID:ljMjJi1i0
保守
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:21:53.36 ID:3+jm5hQU0
保守なり
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:18:16.75 ID:SlvS6H+N0
漫画とDVD買ったが、どっちから見ればいい?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:32:57.34 ID:dD1nyQsz0
DVD見ながら漫画も読む
900 ◆MizmiZmLxA :2012/03/18(日) 00:39:17.45 ID:kbk1lnbm0
アニメだけ買って見て、単純にすごくいいと思ったけど、
初めは設定やらの説明を読むのがうざいとか思ってたけど
コミック読んで、ああなるほどな、とかいろいろ思うところもあった

まあ、お好きなように。
OPが何よりもきれいで何度も見返してしまうクセはついた
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:05:24.48 ID:uhYnDM7i0
漫画で一巻だけ読んでからのアニメだとちょうど良いよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 05:34:59.50 ID:xCvdpcaI0
原作やって漫画読むと何か嬉しくなる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:38:50.26 ID:PrmLpTuu0
>>898
DVDから先に見る事を勧める
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:36:53.20 ID:9QBsi+p3O
これの漫画面白すぎたのでDVDが気になりだしたんだけど
北米版かよってくらい安いな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:37:24.26 ID:pwAundN90
アニメは漫画版に比べるとだいぶストーリーが端折られてる
(っていうか漫画版が鬼?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:38:00.34 ID:pwAundN90
途中で切れたorz

アニメは漫画版に比べるとだいぶストーリーが端折られてる
(っていうか漫画版が鬼のように補完してる)

漫画から先に見ると、いろいろ物足りなく感じてしまうかも知れん

でもDVD安いし、ビジュアルとかBGMとかかなりいいし、
買って損はないと思うよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:32:39.12 ID:rAKw91zO0
新しくでたDVDは安いよな、昔の持ってたけど買っちゃったわ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:16:38.43 ID:Cjn/xaaQ0
バンダイチャンネルで全12話808円で見た俺
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:14:29.38 ID:lFApYO/X0
>>908
リアルタイム放送で全12話0円で見た俺。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:28:51.46 ID:09sknnRv0
俺なんてキャラ設定だけ見て妄想で最終回まで見た
全1026話0円。

アスパラさんが宇宙に旅立つシーンの
すもも「アスパラスさん」
ノナ「だから、アスパラじゃな…えっ?」
すももが初めてアスパラさんの名前を正確に呼ぶシーンは
何度思い出しても泣ける
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:34:39.78 ID:NhViKJpG0
フィグラーレの歴史がまた1ページ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:35:13.15 ID:9rty2FpF0
カラオケいったらコイフロがあったので歌ったらなんか泣きそうになった
歌詞いいよな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:03:38.38 ID:S3vQrHhH0
あの曲の題名ってフローラさんと何か関係あんの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:50:25.38 ID:DRvHCfHw0
>>913
フローライトは可憐でデリケートな少女を思わせる石らしい(ggったらでた
普通に恋する少女って意味じゃないかな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:37:41.41 ID:ty1Y5Btw0
原作やったことないから原作主題歌も知らなかったけど最終回で流れてきたときは鳥肌が立った
すぐに原作サントラをぽちったぜ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:45:15.52 ID:I/qUbkfW0
名曲ですな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:16:43.78 ID:OOMuQJqt0
ななついろの世界観とマッチしすぎだよな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:28:31.08 ID:m2pLyZhC0
>>915
原作サントラって尼で10万とかで出てる奴?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:35:44.71 ID:45Z8pYmg0
2年前の正月に尼で原作サントラぽちったな
しばらくして尼から通常在庫が消えマケプレのみとなり、ご覧の有様だよ・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:09:58.78 ID:ja7zONbW0
今年の正月せっかく見つけたのに、店内一回りしてる間に
なくなって、買いのがしたこをと思い出したorz
みかけたら、迷わずまず確保せよ! 悩むのはそれからだったなorz
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:02:30.09 ID:HtSBhkQz0
すももちゃん、誕生日おめでとうございます
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:04:35.93 ID:f9CRgMS50
今日だっけ?おめでとう、すももちん!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:30:17.81 ID:GY0gbbJ00
誕生日なのか
すもも誕生日おめでとう!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:59:22.57 ID:tb1hjLMLO
すももたんおめでとー!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:47:17.23 ID:LFdIi6zlP
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:42:45.10 ID:b3Av3I390
しゅ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 09:44:25.96 ID:AhkvQHL20
ほしゅ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 10:00:08.16 ID:/s+A0j1bi
そういや何故かこっちにこの話貼られてないな

祝!リトルバスターズアニメ化

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/04/07(土) 17:43:51.95 ID:hZtvjBgG0
原作やってないけど見るしかねーな

ttp://2ch-ita.net/upfiles/file1860.jpg
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:14:25.04 ID:s2iTzRvU0
監督にちょっと不安を感じる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:16:56.80 ID:g7NVSLdj0
シリーズ構成の力って重要だよ
最近ずっこけたアニメ見る度にそう思う

まぁ監督がやらかす可能性もあるんだけどね
JC制作の悪夢を払拭してくれるといいんだが

……キルミーかw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:19:42.29 ID:sfJor60z0
保守
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:46:31.98 ID:BKZQpf0x0
今更エロゲ原作だと知ったんだが原作やった人いる?
すももの中に出したりノナがしゃぶったりすんの?
教えてエロい人
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:56:23.32 ID:13HLhfZe0
エロゲー板で聞いてくれ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:28:47.88 ID:MMsoWXBX0
本当に今更だなw
回答はYes!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:52:10.92 ID:yEGUZyC30
しゃぶられ

はなかった気が…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:59:46.53 ID:yp7eBUrr0
ゲームはやってないが、18禁指定のArtBookでは↓の絵があったな

 chan.sankakucomplex.com/ja/post/show/606203

違法うp主は死ね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:04:44.11 ID:/ksPiwBv0
大胆ですなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 06:38:20.18 ID:1ZvsWLiz0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2904167.png
18禁だと一応フローラとのエッチもあるぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:28:28.95 ID:GR0XeIfJ0
それコラじゃないですかー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:21:14.75 ID:OIjGbfKU0
かまわん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:16:34.06 ID:M1p9fqIs0
ほしゅ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:10:49.19 ID:GFcbCJSv0
ほしゅ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:12:31.11 ID:XQ0oNRhn0
「すもも!ほしゅのしずくが降って来たよ!」
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:43:45.78 ID:jyp4Ci3S0
期間限定は届いたんだが、単品の方の初回限定に入ってるブックレットってどんな感じなん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:25:33.38 ID:nhD1SjDv0
各話紹介とか、設定資料とか、
プロデューサーの思い出話とか、
スタッフのインタビューとか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:55:34.18 ID:WlHWTul20
あれは良いブックレットだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 06:43:09.29 ID:2KYTav4Ri
分かった
キシリア様に伝えておく
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:37:37.36 ID:8mq5z7im0
>>945-946
d
今度通販で買ってみる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:33:24.55 ID:sI4SHpR70
アニメOPはコイスル★フローライトにすべきだった
という意見が多かったけど5年経って、お前ら結局どう思ってんの?
最後の最後に出すのはとっておき、という感じで良かったと思うんだけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:49:09.16 ID:ozkeFtjY0
アニメのOPも好きだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:52:52.59 ID:5nD7m8ae0
それよりもEDをだな…
それ以上にななついろ劇場をだな……

まぁどっちも嫌いじゃなかったがw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:01:11.86 ID:jPuCdAn70
コイスル★フローライトは名曲だけど
アニメのオープニングとしては元気さや勢いが足りない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:07:27.18 ID:ZCNolIry0
当時はななついろ見てなかったんだが、AT-Xの番宣で流れてたOP曲が良いなって感じたのはよく覚えてる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 03:07:22.14 ID:u2DdIfFt0
最終話見てもなおアニメOPをフローライトにすべきという奴は当時もいなかったはず
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:53:24.14 ID:0g51w+0Z0
うん

>という意見が多かった

完全に捏造だな


最後の最後に持ってきたからこそ良かったと思う
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:39:55.65 ID:LzTHm/3FP
最終回を見たときに、あ、これが一番だなと思わせてくれたからね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:59:32.49 ID:f19KvfzF0
放送当初は割と見かけたよ、その意見
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:06:46.34 ID:5OtFSR9C0
俺なんかあの流し方による思い出補正で神曲扱いしちゃってるもん
聴くだけですげーニヤニヤして我ながらキモイぐらい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:59:16.26 ID:jxzYE+Bc0
>>957
ねえよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 04:23:22.15 ID:7DUB2r0Q0
いや少なくともOP決まった時はあったろ
過去ログ漁ってこいよ新参の糞ゆとり^^;
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 07:08:28.34 ID:u0GSuZAf0
なんでフローライトじゃないんだよー、というのは見かけたな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 07:18:25.01 ID:zRwvf0eN0
まぁまぁケンカすんなよw
フローライト使えって意見はよく見たけど監督がどっかで使うって言ってからは誰も言わなくなった
そんな感じだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:36:53.46 ID:JFk1DLVd0
次スレ行くか

次立てる時には懐アニ平成板かな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:38:17.33 ID:JFk1DLVd0
と思ったら立てられなかった
すんません
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:41:03.43 ID:LafRwb8d0
次スレ立ててくる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:50:18.08 ID:LafRwb8d0
次スレ

ななついろ★ドロップス しずく21滴目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1336866531/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:15:20.25 ID:iUJ8o7YE0
>>966乙だよ石蕗君

次から次スレ当番は980にしたんだな、まぁここのペースなら妥当だろう

まずはとっととここを埋めようか
下手すると30レス埋めるのに1ヶ月以上掛かるからなw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:53:30.84 ID:JFk1DLVd0
>>966


勢い1ちょいだしねw

埋めるか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:54:57.38 ID:cx4tCXCC0
>>966
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:00:42.34 ID:PVv6eKac0
そこでカレーですネー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:01:01.58 ID:PVv6eKac0
すまん誤爆った
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:02:33.81 ID:tfzpszvR0
このペースだと次々スレは懐アニ平成板か
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:04:45.30 ID:Y7m4JyTi0
>>972
1年半後か…俺それまでいるかなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:10:21.51 ID:054Q38dz0
懐アニ板は5年だっけ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:24:09.91 ID:VyHGMoPO0
まあ1年半後に2chがあるかどうかry
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:30:16.22 ID:LlaBb5PQ0
悲しいこと言うなよ
またここで会おうぜ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:34:19.60 ID:zRwvf0eN0
石蕗君……今は1年半後なんだよ……
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:43:33.99 ID:uzXy9nZZ0
>>966
乙カレーですねー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:10:19.48 ID:BahhzcvV0
>>966
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:18:50.15 ID:kAgxykpu0
ベイベー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:19:48.79 ID:Z0UKKC+hi
梅の雫1
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:20:07.76 ID:Z0UKKC+hi
梅の雫2
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:20:46.79 ID:Z0UKKC+hi
梅の雫3

…あとは頼んだ(バタッ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:24:32.44 ID:kSyoH9Ak0
>>1000ならアスパラさん、すももに圧勝
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:30:07.08 ID:uNvnZjeD0
梅の雫
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:32:42.46 ID:VBWTL0ns0
なんか加速してるな

今日中に埋めよう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:41:12.50 ID:zRwvf0eN0
すももちゃんを誘拐したい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:56:24.10 ID:kSyoH9Ak0
俺もすももちゃんを誘拐して
縄で縛って、服を破って、
今から起こる事を想像して
恐怖に怯え泣き叫ぶすももちゃんの前で




石蕗くんを犯したい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:02:01.10 ID:eP3WroWF0
うめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:13:08.49 ID:6evdQSi40
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:13:25.38 ID:6evdQSi40
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:17:24.71 ID:zRwvf0eN0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:38:28.01 ID:8knROWgh0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:50:34.95 ID:fnJnJ8670
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:52:29.04 ID:Kuk+ql7B0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:01:50.47 ID:KUvUvl/K0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:02:30.87 ID:sGiUUhJ/0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:38:19.15 ID:Z0UKKC+hi
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:57:23.91 ID:w25UUDGh0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:01:17.07 ID:NNI0ivXn0
1000ならゲームのななついろ2発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。