はげおつ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/09(火) 06:17:33 ID:WrVwrsLQ BE:1651818274-2BP(0)
あぁ恋の中の人ってメイドロボ三姉妹のあの人だったのか
蓮華もメイドロボじゃん。
みこみこのあの優しい性格と あの声を毎日聞かされたら それなりの年齢いってても種付けしたくなるのも無理はない
ってここ恋姫スレやんw
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/09(火) 17:58:12 ID:AGy7Qda5
懐妊とかなんでわkるん?
ラジオとか
そりゃ時至れば結婚したり子供ができるのは自然の流れだ。 なあ?
すずっちょ孕ませたい
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/09(火) 20:19:10 ID:1Q7V+4WN
そりゃ誰もが結婚するだろうけどその情報がどっから漏れてrの?
>>14 音泉のラジオ「メイドロボ3姉妹 ラジオはじめました」2月8日更新分で
ご当人が喋ってます
(妊娠7カ月なので大阪でのイベントに行けません、とかいう告知だった)
さて、BDとDVD2巻の売上はまなびを越えることはできるかな。 宣伝費がぱねぇから売れないと今後色々きつそうだな
BDとDVDで具体的にどれくらいの差があんの?
四期が作られますように 原作も続編が出ますように
20,337 *1 とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [BD+DVD]: 2010/01/29 13,904 *2 DARKER THAN BLACK-流星の双子- (1) [BD+DVD]: 2009/12/23 *8,671 *2 そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]: 2009/12/25 *7,632 *2 生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD]: 2009/12/11 *7,250 *1 クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 第1巻 [BD+DVD]: 2009/12/22 *6,543 *1 君に届け Vol.1 [DVD]: 2009/12/23 *4,591 *1 けんぷファーVOL1(初回限定生産) [BD+DVD]: 2009/12/23 *4,459 *1 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 第1巻 <初回限定版> [BD+DVD]: 2009/12/23 *4,028 *1 テガミバチ 1 [DVD]: 2010/01/27 *3,778 *2 真・恋姫†無双 一 生産限定特装版 [BD+DVD]: 2010/01/06 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・ 2010/01/18付 01巻 *98 *2,203 *2,203 **2 10/01/06 DVD 2010/01/18付 01巻 15 *1,575 *1,575 *2 10/01/06 BD
まなび ってなんだ?
>>19 四期までやるとするならば、
そろそろアニメオリジナルの武将を出してほしいところ。
無印で何進将軍や孫静を出したんで、出せるだろう。
魏、呉、蜀はともかく、袁家は人手不足すぎるし。
>原作も続編が出ますように
続編だと、後期三国志か?
マジで呉が地味になっていきそうだ。
まなびストレート好きな俺には不快でしかない表現なんだよな。 マイノリティは黙るしかないんだけどさ。
>>22 出番がそのクール、その回限りのオリキャラなら出るだろうけど
各陣営の新たなキャラとしては出ないだろ間違いなく
只でさえ人数多いんだから蜀以外の陣営にオリキャラ加えるより
普通に蜀陣営の出番増やすだろう
そもそも蜀が出来るのかね? 現段階では魏すらなさそうなんだが、
>>25 なさそう、っていうか曹操はまだ漢の一地方領主でしかないでしょ
蒲公英も出るなら買わずにはいられないな
まとめに載ってたけど新2期のOP&EDの発売日は4月21日か ボーカルとかが分るのはまだ先なのかなぁ
>>29 真1期と同じかねえ
分割2クールでも夏のあらしみたいに歌手が変わるって事もあるか
>>25 蜀はすでにあるはず
この先強奪するだろうし
声優の顔には触れないのがお約束なのだ〜
最近はアニメのキャラが楽器持ったら何れもけいおんなんだな…
ブロブでスタッフ自身が「アレをやっちゃうのか」と書いてるからなw
朱里「町の人のために催しものですか〜、それはいい考えですね〜。」 一刀「あまりお金をかけずに楽しんでもらうには演劇なんか良いと思うんだけど。」 朱里「はわわ…でもわざわざ劇団の人達を呼んだりすると、それなりに経費がかかっちゃいますよ?」 一刀「大丈夫!この城にいる皆が劇団員さ!」 朱里「!?そんな!私は大酒飲みのお祭り騒ぎ好きで いつも躁状態で声が大きくて 安月給で副業に忙殺されたりなんかしてません!」 一刀「…朱里の劇団員のイメージってそんななのか。」
張勲の中の人の写真集が出てた。 エロかったw
伊藤プロデューサーのツイッターかよ つかreal_makotoてw
重大発表とはなんぞや。
少し上にも書かれてるが先行放送で一騎とコラボ&キャスト出演のミニコーナーのことだろ
まあけいおんもハルヒに乗っかったはずなんだが。 しかしむしろアイマスと言ってあげて!
ドラム孔明 シンセ黄忠 ベース馬超 ギター趙雲か はぶられなくてよかったな紫苑…
ドラム孔明なのはちっこいからか
>>44 意外ではないが伊藤Pこのスレ見てるんだなw
>37 チノ先生、こんなとこで何やってんすか
やばい! 見られてる!? 誠死ね! …落ち着いた。お騒せしました。
愛紗は?
某掲示板ワロタw
>>33 LIVE Revolutionの発売が楽しみになってきたー
3人ボーカルのバンドって何よw
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/10(水) 22:32:03 ID:h/W3E1YC
やっぱり業界人って2ch覗くんだな
だから2chやニコニコ受けを狙ったネタを出してみたりして、 逆にコケたりするからな。
まぁそのネタがコケた直接的な原因とは言えんけどな
>>59 俺ゆとりだからそういうの好きなんだけどなぁ
古代中国では任侠人魚のような歌による戦いがあったのか。勉強になった。 ところでこんなノリで諸葛孔明の死後策で司馬中達が走るとかまでいくのだろうか。
他にも沢山いるしスタッフが2ch見てることには驚かないけど2chの動向にあまり反応しすぎるのは萎えるから勘弁してくれ
仲達自体が居ないからな、 同じ司馬姓として水鏡先生にやらせるか?
じゃあここで要望出してみようかな。 今までみたいにOP曲はカッコよくてED曲は可愛らしいのがいいなっと
実際別行動してまで何を探すんだろうな 片方呉方面でもう片方は蜀方面ということになるかもしれんけど
伊藤誠Pさんこれからもアニメ恋姫をよろしくお願いします。 あと原作ゲームの新作出たら また大島美和さんのキャラデザでアニメ化してください。 あとフィグマとねんどろいど化もお願いします。
>>65 OPEDの発売情報が出たってことは完成はしてなくともあらかた決まってるから要望だしても無駄だろう
ドラマCDに黄忠いないんだな。絶望した。
>>67 俺はNAOを呼んで欲しいな。
今のfripSideを使うよりもNAOを使った方が俺含めた恋姫ファンは喜びそうだ。
NAOの電波歌をまたEDで聴きたいな
妖精帝国とかもいいな・・・ とまぁ夢見てみる
旧fripsideと烈火さん好きだったから これに近い感じがいいなぁ
OPはメタルっぽいのが良いな
まさかの男性ボーカルの熱いやつだったら・・・ OPの度に吹くかもしてん
OPは千代丸社長とNAOコンビがいいなあ 二期のも悪くないけど、一期のは良かった
>>66 トウタクと面識の無い奴グループで戦わせるとか。
>>70 あの人数毎度呼ぶわけに行かないだろう
出来たらラジオを雨宮&本井&毎回ゲストでやって欲しいんだが
ラジオ出張版2聴いたけど、麗羽様の中の人、結構豪快な肝っ玉お姉さんだな…… だが嫌いじゃないぜ、そういうの
ラジオの2期予想、グレンカリンにちょっとワロタ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 17:14:24 ID:3CA1uyXt
なんで白鳥のまわしを出したがる?
雑破がそういう変態対決大好きな人だから…… どみなのド!じゃ、しょっちゅう麗羽様回みたいな変態対決ばっかやってるし
ラジオのはわわが可愛いすぎてもう・・・・ 2期予想はなかなか面白いな、桃香の自虐にワロタ
私のおっぱいあったか〜い♪
演戯のはわわ、冒頭からテンパりすぎwww
>>81 カタカナ表記にしてようやくパロディの元ネタわかったw
耳で聞いたときには紅蓮華琳からじゃなんのことかわからなかったよ。
>>59 >>65 >>68 スタッフに要望出すって?
じゃあ俺は
先祖代々キチガイ変態粘着コジキ変質者妄想虚言キモ豚の伊藤誠・雑破業・中西伸彰、
臭い醜い穢い気色悪いウザイ顔面奇形で精神奇形で脳に蛆沸いてる伊藤誠・雑破業・中西伸彰、
汚物臭い糞尿臭い不潔な賎しい卑しい品性下劣で外道で下種で鬼畜で家畜の伊藤誠・雑破業・中西伸彰、
脳味噌が劣等で遺伝子もキショイ劣等汚物で生まれながらの出来損ない失敗作の伊藤誠・雑破業・中西伸彰、
遺伝的に腐ってて汚くて惨めな程クソ池沼変態野郎で劣っている馬鹿ゴミ伊藤誠・雑破業・中西伸彰、
先祖代々一家揃ってキチガイ糞ゴキブリ豚乞食で体型奇形の伊藤誠・雑破業・中西伸彰は死ねよ
伊藤誠・雑破業・中西伸彰の薄汚い顔面は痰を吐きかけるために存在する
伊藤誠・雑破業・中西伸彰は親もキチガイ変態淫売
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=
>>116 =◆MetroErk2gくん
きっしょくわるいトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん
↓
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T
>>816 で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露
↓
>>823 で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww
で、煽り文の語尾にカンマなしで意味不明な「man」という親しげな呼びかけを入れる
↓
>>90 で
「とりあえずmanは普通に使われるよ。」 と、サル以下の英語力を改めて披露
//禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 3 (∴.:: | <ぽむぽむしたい!ぽんぽんしたい!あうあうあー
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. 脳障害.ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである →
http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg Metroの一生:
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
ほうとうかわいいよほうとう
ほうけいかわいいよほうけい ( ζ| ●)
ほうとうほうとう言うと腹が減るんだが
グレン華琳強そうw
大乱は放送版もHDソースにならんかなあ まあどうせBDは買うんだが
でも金髪ドリルは桁違いのが現れたからなぁー、
>>95 炎心どのか・・・
なんだか腰とかに負担がかかってヘルニアになりそうだが、真名的にも
この作品のお下品さ満点なCM作った奴ら全員レイプして殺したい
麻衣香、3X3EYESの八雲の額の文字ってw 例えがマニアックでワラタ バインバイン無くなったら何もなくなるって、自キャラなのに酷いw 今回短かったのが残念。
真っ平ら以外はバインバインばっかりだから、 紫苑や劉備みたいにその中でも特にデカイってのがイマイチ分からないね。
原作版だと紫苑が無茶なぐらいデカくて、桃香と愛紗がそれに続く巨乳っぷりで、 結構ある筈の星や翠にすら大分差をつけてる、ていうのがもうちょっと分かり易いんだけどね あと、アニメで出番の多いショクの人達は特に巨乳爆乳ばっかな勢力なので、 そのせいでアニメ版ではあんまし乳個性が出ないのかも知らん ギや呉は割と乳バランスいいからなあ
製作者が言うには恋姫†世界では愛紗の乳が普通の大きさ それより大きければ巨乳、小さければ貧乳だそうだ。
大雑把だな。
>愛紗の乳が普通の大きさ そんな無茶な というか作中でも大きい大きい言われまくってるような
星が普通ってんならわかるが、愛紗はないわw
普通といえば公孫賛だろ
並乳ならハムだろう
世の多くを敵に回す発言だったな 今度のコラボ相手の世界も大概なんで、それくらい吹いた方が良いのかもしれんが
現実はカリン様ぐらいが普通だよね
制作者ってのが原作者なのかアニメスタッフなのか判らんが 原作者の事を指してるなら間違いなく虚偽の情報だな 作中設定でもバッジョの発言でも愛紗の胸はバインバイン扱いだし
コラボ企画で 「アニメ恋姫vs一騎当千」のゲーム発売とかないかな〜。 2vs2の格闘ゲームでダメージ食らうと服破れる使用で。
恋姫の世界に住む住人の観点で見れば、ってことじゃないの 愛紗に対して黒髪以外何も感じないみたいだし バインバインとか言ってるの鈴々だけだし
髪を褒めるならともかく、胸デカいね!とか言われたら男女問わずただの変態か痴漢だろJK
※ただしイケメンは除く、そして覗く
コラボなら戦国乙女としてもらいたかった 同じジーズマガジンだよね?
戦国乙女とじゃ、さすがに知名度に差がありすぎてコラボする意味が無いw
>>113 いや普通に本編中で胸大きいとかおっぱい勝ち組とか言われてるし
あと原作公式でも紹介文にバインバインと書かれてたりする
戦国乙女がコラボすべきは戦国basaraだろ。
澄ました顔をして「お通じがない……」とか考えてる華琳様ハァハァ
魏回だったから妥当だろうな 4巻は袁家二人か恋陳宮かどちらかが初回か通常かで 5巻は三羽烏か伏龍鳳雛も同じような感じか 6巻は桃園組だろうし
>>120 おめでたに見えた俺は死んでいいと思う
>>123 最終回まで出てたし4巻は美羽様、七乃になりそうだな
便秘マニアとかいう属性あるのかなぁ 雑破の事だから何持ってるかわかんないぜ
3巻通常版の画像に典韋いてよかった。 てか、まぁさが普通にかわいかった
でも足を見るともよおしているように見える。 解消だな。
ヒリ出す時は激痛だろうな、御可哀想に
誰か華琳様のお通じを良くしてくれよw
ちょっとぐらいの汚れモノならば、迷わず俺が喰ってやりたいんだけどなあ
1
>>130 ブルーレイもDVD買ってないから気付かなかったけど
「はにゃ」になってたのか
ラジオのはわわはテンション高いな
喋らないといけない時はいっぱいいっぱいの人だからな
こないだ原作真クリアしたから…魏のメンツ見るだけでウルウルくる…
ラジオ聴いたらめいりんちょっと好きになった
>>132 だから胃袋よ あぁ君の胃袋よ もっと強靱たれ もっと貪欲たれ
はわわ百連発にワラタ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 00:19:07 ID:nSmIidK0
おっきいひとって常連やな〜
*98 -- *2,203 **2,203 **2 真・恋姫†無双 一 生産限定特装版 *52 -- *1,702 **1,702 **1 真・恋姫†無双 二 初回限定版 15 -- *1,575 *1,575 *2 真・恋姫†無双 一 Blu-ray生産限定特装版 *5 -- *1,284 *1,284 *1 真・恋姫†無双 二 初回限定版 尼の品切れで1巻より売れてるんじゃないかと予想する人もいたけどそんな事はなかったな
ラジオはトークが面白いからふつおたを読む数を増やしてほしいな。読むの1通とか寂しいわ
前と変わらず売上2ゼーガか
無印のDVDは1層のくせに結構高画質だったが 真も綺麗?
はわわ発送メール来てた
>>143 1巻より売れるというのは珍しいからな
しかし一気に落ちたな
真2期の売上が今から心配だ
BDの方が出てないんだな せっかくのHD制作なのにみんな勿体無いぜ
(無印)愛知、神奈川、京都>>(真)三重、岐阜、九州 っていう放送局の差もあるんじゃないかな。 その分今回は放送枠のコストが安く済んでそうだけど。
確かに続編が作られるのはDVDやBDの売上だけど 以前はそういうのも売上スレくらいで他ではあまりされなかったけど 今はアニメのまとめサイトがそういうのをどんどん載せるから、どこもそんな話題ばっかりになったな
あんま売れてないんだな・・・・ これで2期放送は、けいおん!2期と被るんだから吹き飛ばされそうで怖い。 こうなりゃガッツしかないのだ!
他を気にしてもしょうがない。 自分が楽しけりゃ良いのさ
>>151 まあまとめサイトがそういうのを載せるのはスレ住人の要望なのが多いけどな恋姫もそうだし
wikiだと住人自らが載せていったりするし
売上的には無印DVD購入者がそのまま真の方に移行してる感じなんだな セールスポイント的にSDをノーマルにしてるけどSDの方が好評だから基本TVだけで良いという人もいるだろうし 話の進め方とかも限定されてるしこれ以上の売上とかは厳しいだろうね 調べてみたらコラボ相手の一騎強かった
>>150 フリーザvsサタン
ぐらいの差があるなw
>>155 真は内容がちょっと微妙だったからな、
DVDほしいのは麗羽vsぱいぱいちゃん回と陳宮回ぐらい
BD-BOX買うぐらいのアホだけど、真の方が面白かったぜ BDが毎月楽しみ
あちゃぁ・・・恋姫爆死しちゃったかぁ・・・ BD買ったのになぁ・・・
2期立ち消えとかないと良いが・・・ 心配でこっちからダッシュして行きたい気分だわ。
ちんぽさんが主役だったらバカ売れしてたんだろうな そんなんだったら絶対に見ないけど
>>160 放送枠も取ってるのにそんな無茶はないでしょ
テレビ局の方が困っちゃうぜ
つか3000売れてれば爆死でもなんでもないじゃない
5000売れてれば、4000売れてれば、3000売れてばとどんどんハードルが下がっていくのはご愛敬
ゲーム通りに一刀を主役に描いてたら、それこそ描けるヒロインが限られて来るから アニメ的には出さなくて正解だったんでは? 一刀も群像劇中の一キャラクターに過ぎず、その頃他キャラは何をしてたか〜の描写も バンバン描いて行くんならまだしも。
○あかね色に染まる坂 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 2,869 08.12.19
02巻 2,933 09.01.23
03巻 3,073 09.02.27
04巻 2,608 09.03.27
05巻 2,408 09.04.24
06巻 2,242 09.05.22
07巻 4,002 09.06.26 ※OVA ハードコア
同じマーベラスのあかね色がこの売上で黒字らしいから大丈夫だろ
ttp://uezu.blog.shinobi.jp/Entry/98/
とりあえず広告費というか宣伝費?ニコ生やら雑誌やら 恋姫外史まとめサイト見たらどんだけ宣伝してるのがよくわかるな。 業界の人だからどんくらい金かかっているのかわからんが・・・ ちなみに無印DVDBDは5000超えてたな。そりゃ2期も作るわw
>>167 業界の人じゃないからに訂正
連投すまん
広告費は他のマベアニとそんな変わらんらしいよ ひとえにスタッフの頑張りの成果らしい ソースは伊藤誠Pのついったー あと無印は当時はBDないっすよ 最近BD-BOXが出ただけで
>>161 いや、ちんこ太守が主役だと、1クールでやるならば、
そこら辺の萌えアニメと大して代わり映えはしないぞ。
>>167 5000越えたのは7巻だけ、1巻はギリ越えなかった
他の巻は3000〜4000だ
>>170 その話題はやめておけと言われてるだろ
しかもどうなったかなんて誰にもわからないよ
>>169 そっかぁそれは知らなかった感謝!
この作品がすげー好きだから、
自分はBD等を買うということしかできない
うん、でもそれが俺のジャスティス
まあ爆売れアニメが標準だと爆死、と思うかもだけど、 かなり頑張ってるほうだぞ。
>>161 まぁそういう人もいれば
自分みたいに登場すれば購入するひともいるだろうし
一長一短だろ
平均売り上げはこの調子だと無印時の半分くらいか
まあちんぽさんはどうでもいい。 真・呉姫無双はまだか!
このまま一気にSDガンダム三国伝ともコラボしてだな・・・
>>176 向こうを見ながら、思ったのだが、
恋姫にも司馬一族を出せば、
悪役として上手く機能したんだろうか?
悪役の概念が難しい…野望や策略は別口で「愛されるキャラ」が命題だしね
4月に二期が始まるからそれにより4巻がどう影響受けるのか 変則2クールならではの良い影響があって欲しいな
普通に考えて、四巻の売れ方がいきなり伸びるよりも、一巻からちょっとずつ、数字に出ない程度に売れるだけな気もするが そういや集計にはスタンダード版は入ってないよな その分でももうちょっと伸びるんだろうな ラジオCDや特典には興味無くて、その分安くなった方が嬉しい人も結構居るだろうし
でも通常版を数に入れてないのは他の作品も同じだからなぁ
まあその辺で終わりにしておこうぜ
通常版は店頭では見かけないな
限定版にも通常版のジャケ絵だろうと思ってたら騙された
ジャケットを裏返せばいいのよ
そういやまた尼が通常版もいかがですかってオススメメール送ってきたぜ
いくら好きな作品でも限定版もってれば通常版はいらないw
デガミバチで薬草を取りに行く展開になり 実況で何人かサランパ草とレスしててニヤニヤ
ドラマCDをそろそろアマゾンで予約クリックせんと。 「真恋姫どらまCD・壱」ってことはもう一本真一期キャラでCDでるのか それとも弐は乙女大乱キャラ用かな
VFBは2冊に分けて出すのかね
12話の14:40付近で張三姉妹が歌ってる曲って 今出てるキャラソンCDには未収録だよね? 「大丈夫明日へ走り出そう もどかしい距離でも」って歌い出しの曲。
うん 多分一期のソングアルバムかなんかをだすのではなかろうか
やっぱそうか、ありがとう。 しかしいちいち小分けにせずにまとめて出して欲しいもんだ…
フラッシュのCMのやつってBDに入ってないの?
キャラソン、最悪、6巻あたりの限定版特典として付く場合も…
コトブキヤのはわわ届いた 可愛いなぁ 尼限定のやつも買おうかな
なぎはらえーってポーズだよな
頭デカいけど、可愛いね。
最終回で流れた勇星乱舞聞いてみたが、良い曲だな。 正直本編見てた時にはそれほどとは思えなかったがw
明日はドラマCD前売り日…かな
朱理「徹底抗戦は自殺行為、降伏は矜持が許せない。 ですが呉には曹操軍を引き上げさせる選択肢がありますよ。」 冥琳「ほう、そんな方法があるのか、ぜひ聞かせていただきたいな。」 朱理「はい、呉にいる2人の女性を曹孟徳に献上すれはよいのです。」 冥琳「…その2人の女性とは?」 朱理「雪蓮さんと蓮華さんです。 なんでも姉妹揃って才女であり、また大層な美人だとか…」 冥琳「(!!?)」
私も孔明のフィギュアが届きました 原作verのフィギュアよりもTVverのほうが好み あとは鈴々の発売を待つばかり
鈴々は体型も服装も立体映えしないからなぁ
勇星乱舞ってどっかで聞いたような曲名だなと思ったら妖星乱舞か
主人公を消したのが糞
えらい久しぶりに見たなw
一刀を出すと一刀と直接絡められるヒロインしか描けなくなるから アニメでは出さなくて正解なんだよ。 アニメも原作ゲーム版で言う所の「外史」なんだろうな。 一刀がいない外史って感じで。
最近のアンチは桃香うざいにフェイズシフトしたと思ってたけどまだいるんだね
OP曲は片霧烈火NAOプロジェクトでお願いします
>>211 ここには来ないだけで他の板に定期的に立つ関連スレにはアンチ多いよ
放送終了してから、こんな気合いの入った更新をするなんて…カッコよすぎるのだw
DVD3巻表紙を見るに ( ζ| ●) のおなかの模様は太陽をモチーフにしてるようですね。
>>214 ハブられた連中はともかく顔出しくらいした、
董卓軍の三人が載っていません。
誤字じゃなくて脱字だった(蒲公英と春蘭)
>>208 昔と違って最近は自ら進んで一刀はいらないとか一刀が出てたらとかの話題を持ち出すから207みたいな人が出てくるんだよ
誰かが止めないと長々と続けようとするし。そういう反応返すなら少しは自重、スルーするようにしてくれ
水鏡先生はともかく華佗まで載って無いんだな、終盤大活躍したのに
華琳さまに尻を突き出されても・・・
べn…おっと誰か来たようだ…
>>223 ○ソまみれでやりまくるのもいいかもしれないよな!
ばちょうのおもらしシーツとかだしてくれ。
>>225 くそみそテクニックを連想しちまったじゃないか。
アニメの蓮華って一話しか出てないのに…w 大乱じゃ大活躍してくれるんだろうな?
>>222 決まり手はモロ出し〜モロ出し〜カリン様不浄負け〜
かと思いきや良く見れば決まり手は前張りだったか
>>214 ちょwww
気合入りすぎだろwww
だがそれがいい。
アニメの蓮華はロクに出番が無かったのに抱き枕カバー売れるのかな?
キャラ解説がおもろいなw しかしこのキャラ絵見ると桃香が普乳キャラに見えてしまう不思議 明らかに愛紗の方がデカく見えるよなあ 解説文もアレだし
DVD3巻初回限定版のジャケット、かんたかママ悪ノリしすぎだろw 少し前に見たエロアニメで女が肛門に栓をされて排便が出来ずに妊婦みたいに腹が膨れるって絵を見たことがあるが あのジャケットの華琳を見るとどうにもそのシーンを思い出す。 どんどんアニメでのキャラ付けに公式のキャラが侵食されていくー
>>233 難しいだろ
原作やってる人には良さは分かるけどアニメのみの人にはわからんだろうし
必要最大要素が欠けてしまってるし
真発売前で1位ってことは実質無印人気bPでないかい?
二十代後半なので、多分その範疇に入るのだが いったいなにがおこるんです?
リアル誠さん煽りすぎじゃないすか?
前回、重大発表が先行放送ってオチだったし今回も大した発表ではないんだろうな
ビッグマウスに定評のある誠
30代前半ではないけど、アニメ見てガクガク震えた経験が無いから超楽しみにしておくわw
なんだ? 一騎当千以外ともコラボするのかね 30代が知ってて恋姫がコラボする可能性のある作品…アニメ版横山三国志?
呂布子ちゃんとか、蒼天航路とか、
ライブ企画に匹敵するモノして予測するならば 2月末の発表 格闘ゲーム化 3月頭の発表 一騎当千とのコラボ系のなにか
日付変わったしドラマCDの感想でも ピンクは淫乱と思ってた時期が俺にもありました… 桃香も天和ちゃんも良いお姉ちゃんしてたわ 翠はまたしても尿意ネタ。水物控えろよw 星は…いい加減にしないと閨で泣かすよ星… キャストコメント、久々に本井さんの地声聞けて和んだ 青葉りんごにアノ薬を与えると… 後は買って聞いてみてくれオヤスミ
ドラマCD今日か 忘れるところだった
>>245 ゲーム化は30代のアニメファンの部分に関連しないから無いだろうな
一騎当千のパチスロとコラボしました!とかだったら切れるぞw 30代前後のアニメファンってことは15年ぐらい前の作品に関係したものか?
40半ばの俺には関係ない話なのか・・・・
40代半ばの人も楽しめてるのか…… 間口広いなあ 娘と一緒に楽しんでたりするのだろうか
そういや伊藤Pの言ってるやつってまさかBB戦士三国伝のことじゃあるまいな BB戦士なら28の自分が直球ストライク世代なんだが
まあエロゲユーザーは結構上までいるぞ ただ三国史だから、というのもきっかけとして入る人は居るのかな?
呼んだ?
>>254 雑破の下ネタギャグはともかく、見た目と話の骨格はむしろ女の子向けだと思うんだよなあ
なんかのプライズものも女の子向けみたいな表示があったし、アイドルがラスボスで歌バトルだし
>>257 まあ女の視聴者は実際にいるみたいだけどな。男が殆どだろうけど
今30代前後のアニメファンって、エヴァ放送時に中二〜高ニくらいだな
放送時間が平日夕方6時代になるんじゃないかね
原作ゲーム版の時点で戦死者なんて数える程しか出ないんでしょ? ならアニメはさらにマイルドにして黄巾の乱は歌バトル決着でも問題無し。
いや原作は無名の兵士はかなりの数が死んでる アニメは血生臭さを完全にとっぱらった感じ
漫画版でも無名兵士Aが白装束に刺し殺されるシーンあったな。 その白装束も一刀に味方する事に決めた恋に皆殺しにされるけど。 でも普通モブキャラの死亡数はほぼノーカン扱いでしょ。 アニメでそんなグロいシーンやられても困るし。 でもまあ無印第一話の時点で愛紗の目の前で兄が賊に殺される描写あったし 血が出ない様に殺されるとかならあるかもしれんな〜。
>>252 ちょっとびびった。
何で俺には娘しかいないの知ってるのかとw
40半ばでリアルファーストガンダムやヤマト世代なんだよ。
恋姫†無双キャラのガンダム装備とかやってくれんかなw
格闘ゲームだと思う理由 ・ストUが大流行したのが92年〜93年(30歳前後の人が10〜14歳) ・ゲーム原作作品のアニメ版のゲーム化は異例の事 ・最近カプコンがフェイトの格闘ゲーム作ってたし ギャルゲヒロインの格闘ゲームは結構需要あるかも
単に卑弥呼が声付きで登場するって話だけだったりして だって中の人があの師匠で人気だったのって今30前後の世代じゃないか?
2月下旬〜3月頭と言えば コラボにも動きがある時だな、そういえば
そういや雪蓮がOVAで格ゲーやってたな
まさか一騎とのVSシリーズもどき?
と思ったけど、アニメファンとは関係ないな
>>270 ありゃ格ゲーじゃなくて無双シリーズもどきでしょ
おまえ もどきって言いたいだけちゃうんかと
えっ
来期では一体何回愛紗が皆のお母さんと勘違いされるんだろう?
キャラアニからまた印刷レベルの低い関羽の抱き枕か・・・
うお 曹操も出るじゃん 別の会社が出してくれよ・・
マーベラスといえばテニミュなどに代表される アニメのミュージカル舞台化も有名だし、ひょっとして…
やめて! ヒロりんは好きだけど、鈴々のコスプレしたヒロりんは流石に見たくない!
これを期に中の人達の表の仕事が増えたら良いね。
>>278 つうこんのいちげき!
とんぬらは120のダメージをうけた
声優がキャラのコスプレするんじゃなくて、鈴々型の着ぐるみとかならどうか? 子供向けアニメの子供向けショーとかに登場する奴みたいなイメージでw
おい、誰が着ぐるみみたいだって?
ミュージカルは女性向けイベントだから安心しろ そうだ、恋姫男子化とかもしかして受けるんじゃね?!
まさかエロゲーになるんじゃ…
3話で「会場で鈴々と握手!なのだ〜」ってあったなそういやw
>そうだ、恋姫男子化とかもしかして受けるんじゃね?! ツッコミ待ちなのか? と思いつつも戦國ストレイズの三国志版を連想したぜ。
>>285 | `ヽ、 _ .. -―===‐- .._ 、ミ川川川彡
| \ , ≠-―――- .._ \ -ミ 彡
, -┴==――- .. _ 〉'´ 、 `ヽ ヽ三 ギ そ 三
. //´ 、 、 / 、 \ \ ヽ. 三. ャ れ 三
{ / , -‐ァ===‐- .._ ヽ ∨ / 、\ \ \ ヽ 三 グ は 三
\/ / /, { `ヽ ! / }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、 三. で 三
, ' , ' // ハ | ト、 |l { /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐ 三 言 ひ 三
/ /_, / //∠=ヽ、 } lハlハ イィ::f_} \ ´ vイ} ´ /} 三 っ ょ 三
l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV } |__ハ {` ゙ー' `  ̄ ノ,′ /三. て っ 三
j∧ 「{kツ ゙ー' / ,′厂´ \ ヽ、 ` / イ 三 る と 三
ヽ{ ` ノ / / {{爪 -:‐ ー=彡イ / 三 の し 三
八 ´` ー=イ fl / { \ ..:::::::::〈 / 三 か て 三
ハ\ ...::::::| jハ{ { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三 !? 三
\{` ー‐、.:::::::::::| / { + } / ∧:::::,. -‐/ 〃彡 ミ
` 」::::::/j /\ /{ + } ≠x 〉´ / + 〃r 彡川川川ミ
/x=く ´ _f〜、 / /Y´‐} 〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
f^ア 〃ノハ ヽ ノメ〜ヽ / / { ニ} {{ 〃}} {二 | 〃f´ / } ヽ ヽ
大乱放送中に真CS化はありそう
>>288 そのAA初めて見たw俺は恋姫無双チョコ発売と予想しとく
CR化の可能性は?
一騎とのコラボCRとか
CRはやめてほしい が、どこもそうはいかないんだろうなぁ
スパロボのパチンコが出るらしいからなぁ・・・
熱冷ましで胸にベポラ草w ドラマCD、脚本が雑破じゃなかったから不安だったけど、まあいつもの感じだったな あと劇伴やっぱいいなあ サントラほすい……
>そうだ、恋姫男子化とかもしかして受けるんじゃね?! それは普通の三国志じゃないのか。
>>291 PS3を期待したい。
せっかく買ったんだからw
ドラマCD、無難すぎた。もっとこーえっちいの期待したんだけどなぁ。ヨガって。
>そうだ、恋姫男子化とかもしかして受けるんじゃね?! 鋼鉄三国志とコラボとか考えたけど 天然ピンクの劉備と苦労人の孫権以外気が合いそうにないな 趙雲なんか顔隠してるのは共通だけどあまりにも違うベクトルの変人同士だ
アニメ版をゲーム化してほしい
「恋姫ファイト」 恋姫キャラ型の着ぐるみが特に意味も無く造成地とかでド付き合う内容
脱衣麻雀 もしくはSIMPLE2000で野球拳
「行け!恋姫マン」 月曜〜土曜朝の5分番組。月曜日に現れた盗賊や山賊を土曜日に倒す内容。
30代のアニメファンってcc桜とか魔法少女モノが好きそうだから リリカルなのはみたいなのをスピンオフ作るとかかも。
その場合朱里ちゃんが主役になるね。 (魔法将女マジカルばっちょんはあえて無視)
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 12:42:29 ID:ws+iNfvS
まさかの三国無双とのコラボレート
おい新感覚ツンデレ魔法少女曹操ディスってんのか
アイマス声優組でスピンオフとか。
"重大発表"が先行放送なのに、"でっかい発表"がそんな大した発表とは思えないけどな あまり期待しすぎると発表された時悲しくなるだけだぞw それはそうと乙女大乱のアフレコ始まったんだな
ドラマ演義面白い 華佗がまた出そうだが、結構いいキャラだから歓迎
今週はゲスト無しか・・・許猪とか荷進とか楽進一味とか居るだろうに残念
>>313 ということは金曜にサンテレがくるわけですね…?
つーか来いよ!? もう最遅はいやだぞ!?!?
4月クールは人気作多い言うが、 全くそんなことがないような
一騎当千とのコラボでDVDの特典映像もコラボするらしいけど 一騎のDVDオマケの赤壁温泉に恋姫キャラもいるとか 恋姫のDVDの元SDシーンが一騎キャラに修正されてるverとかかな
ルパン三世とコナンがガチ競演やらかしたみたいな事やってくれよ。
さすがに雷とか竜巻とか起こしちゃう奴らには勝てんだろう
>>311 とんでもない計画=ニコ生でのライブだったしなw
ニコ生ライブ+先行放送は結構凄い企画だと思ったけど 異常に枚数使って動かしてたし、ニコニコでコメ有り最速公式ってのが今までの常識じゃありえんし まあ画質はアレだったが
MMVmaasa こんな感じです!! M1:flower of bravery 歌:関羽&張飛 M2:闘艶結義?トウエンノチカイ? 歌:関羽&張飛 EC:乙女繚乱☆ばとるPARTY(LIVE Ver.)歌:劉備&関羽&張飛 ギター:趙雲、ベース:馬超、ドラム:諸葛亮、キーボード:黄忠 既出?
もう呟き告知は勘弁してくださいよォォォォォォォォォ!!
オーディオデータも収録してくれぇ
今はついったやってるのがクールだと思っているんだよ。業界全部。というか商業全部が。 結構スロースターターなカンジだが。 メーカー側の駄重大発表といえばやっぱ謎のカウントダウンだな!
謎のカウントダウンとか銀魂思い浮かべたわ あれは最終回までのカウントダウンだが
>>322 ボーカルに劉備が参加しているのはうれしいけど、正直乙女繚乱は新鮮味がないなあ。
神作画の演奏シーンがあることに期待かな。
まあ、日経トレンディが『次世代』ネット、『クラウド』の衝撃とかを「今月号でやってる」のに比べれば。
ドラマCDの張三姉妹パートに出て来る親子はナミ紗と本井さんかな
>>331 俺も多分そうだと思った
しかし出演者コメントトラックがおもしれえ
酔っ払ってるのかテンションおかしいし、地声らしきものを出してしまってる人もちらほら
親子って村に着いて泊まった時の? 子は分からないが、親は華琳様だぞ。 本人もリレコメで言ってたし。
ママンは華琳様で娘はロリ星だな
一騎当千がパチになるぐらいだから恋姫も… 最近のパチンコは演出が膨大で見てるだけで面白いからイイな
驚愕の展開 企画決定時にマジでビビった 30代前後のアニメファンはワクワクどころか、震える 以上の表現から前回より凄い企画だと思う。
あんまり期待しない方が良いと思うぞ 唯でさえこけ気味なんだし
こけてないって事は成功なんだよ。今はな アニメだけじゃないが
ところで真恋姫一期のtvk放送はやらないのかなぁ
やっぱりなばさんが来るのか キャベツが3人
コラボ企画のミニゲーム、簡単過ぎてもはやゲームですらない・・・
パチありそうだなぁ・・・ ネタ枯渇ってなんかで見たし パチだったらがっかりだわ 肥たのむ 恋姫無双無双を・・・
恋姫レベルの知名度でパチは爆死だろ…… マクロスですらこけたらしいし そもそもパチやらんから嬉しくない…… 俺も恋姫†無双無双の方が嬉しい
女体化に当たり、一般的なイメージを上手く引き継いでるのって、 メインカラーが緑で美しい長く黒い毛をたなびかせた愛紗だけだからなー、
30代が失神寸前に狂喜乱舞ってことは…まさかの恋姫無双メモリアルとかw 学園恋愛恋姫無双、初代並に出来がいいなら正直俺はやりたいぞww なんかゼロ魔とかでも、何の脈絡もないのに学園恋愛シミュ作ってたような
三国志のアクションゲームといったらタメで「ヌゥ〜〜!」連打で「うりゃりゃ〜!」の 天地を喰らうの方が思い入れある30代としてはコーエーよりカプコンとコラボして欲しいわ ネクストンと同じ関西メーカー繋がりで恋姫†バサラ希望
>>346 月がラスボスのアレですか?
豚に乗りながら暴れる鈴々を想像して噴いた。
愛紗のフィグマが出てくれたら買って色々ポーズ付けて遊びたいのに…
>>340 なば相手だと、非モテ話に終始しそうだなw
浅野さんかな?と思ったけど、恋姫の3人だとなばちゃんの方が相性が良さそうだよね 恋姫からは愛紗と鈴々の中の人が行くと予想
>>350 いやお互いの関羽がゲストに行くって言ってるからナミ紗だけだよ今のところは
>>351 ああ、そうなんだ
そんな広い世界じゃないし面識はあるんだろうけど、ナミ紗はいじりづらそうだよなあw
生天目さんは一騎当千のラジオでもかなり三国志に詳しかったし、 どちらかというと一騎よりも三国志の話に近い恋姫でもすんなり入っていけそうだけどね
>タメで「ヌゥ〜〜!」連打で「うりゃりゃ〜!」の天地を喰らうの方 恋がメチャ強そうw ていうか強いんだけどw
ゲーム出すならハードはPSPあたりじゃないかな。 携帯機だし映像綺麗だし一騎当千とかクイブレとか 最近ヒロインゲー沢山出てるから
箱○でもPS3でもDSいいから、PSPは勘弁願いたいぜ
その勘弁はなかなか珍しいな
今週のらじおはちょっと物足りなかったな。 最近の怒涛のゲスト攻勢になれてしまったせいかなw
>>357 いやまあ単純に持ってないだけなんだけどね
昔ムーンライト2って同人格ゲーがあって、激ハマったのだが アレでキャラだけ恋姫に変えたのあったら、メチャ欲しいわー。 凄い楽しそうだな・・・
>>360 世代がバレるぞw
てか一騎当千のPSP版ゲームに特別出演とかしそうな感じもするけどな恋姫キャラ
ゲーム作ってるのマーベラスエンターテイメントだし、4/1が発売日なのを考えると
2月末か3月頭に何か発表があってもおかしくはないからな
向こうのファンの不評を買うような形は気をつけてくれよ
操作キャラを中身は一騎関羽のまま外装だけ愛紗の服に変えるみたいな 裏技があったりしそう。 逆に恋姫のゲーム出たらむこうの制服着るとか
外装だけ愛紗の服で中身は蒼天航路の関羽って裏技があっても良いですよね。
吶喊
アニメVFB3月に出るけど なんで真2期と一緒じゃないんだろうな
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 01:47:38 ID:tVGrzSkl
AC版天地を喰らう2の変換版でいいやん そしたら使いづらくて敬遠してた張飛を使うよ
無印の時は全13話でページキツキツだったんだから 真一期も13話で一回区切ってVFB出すのは良いことだよ。 てかまとめて出したら本のタイトルが不自然に長くなるでしょ
>>367 魏延の代わりに翠がサマーソルトじゃなくて斬馬蹴りかますんですね
馬から降りたら手ぶらでボディプレスする愛紗や
ボーナス面の大食いで勝利してガッツポーズする紫苑想像して吹いた
でも雑魚3人組や華琳や恋がチョンパやミンチにされるじゃねーか
特に1,2面ボスの真桜と春蘭はみんな狙うだろ
あと張飛のダッシュストレートは結構面白いぞ
秋蘭の等身大抱き枕が欲しい
2月末の発表は企画物の発表じゃありませんよ、とつぶやいてるけど、何なんだろう? 余計にわからなくなった
>>368 実質12話で区切ってたと思うが
新登場キャラはともかく無印登場キャラの人物紹介云々はどうするかだ
真2期なんて殆ど呉勢が独占的になるだろうし、そのあたりは
本のタイトルは真・恋姫無双で問題ないかと
むしろ分けてしまう方が面倒な気もするぞ
>>373 偽劉備を弟子にするとかな
何故か桃香の母ちゃんが一目惚れして合体技を習得したりな
つうかFateの新作ゲームがあんなことになってる位だから
マーベラス的にゲーム化する余裕はない事は何となく分かる
師匠出るのは嬉しいが、それであんなに引っ張られても……
驚愕でもなんでもない只の既定路線だよな
お前らがはしゃぐから慌てて火消しに回ったって感じだな誠 そんだけ期待が大きいってことよ
今更東方不敗なんて使い古されたネタで喜ぶ奴いないだろ
秋元羊介が出ると何でもかんでも「レディゴー!」な時期があったからなぁ
南の島に行くらしいからランタオ島サバイバル戦になぞらえて Gガンダムっぽい感じで生徒会長選をまたやるんじゃないかな。 星が真流星華蝶剣使ったりとか。自分は結構Gガン好きなので嬉しい
バッジョに言っても意味はないよ 原作スレではふつうに盛り上がったんだし
いや、原作でも本当にオマケとして出るだけで 本編にはほとんど登場しないからね
>>384 医者王もそうだったじゃん。
それなのに、アニメでは優遇されていた。
大乱で卑弥呼が一期の医者王並に活躍するフラグか!?
医者と外史がどうたらって人間だったら医者のほうが使いやすいだろうからな
大乱じゃ于吉が引き続きラスボスだろうし こうなりゃ偽劉備、左慈も登場して その上高木渉、阪口大助、朴ロミも何かの役で出演するならホントに震えてやんよ
>>388 ガンダム祭り過ぎる
それはガチで震えるわ
なんか有名どころが一杯参加したエロゲがあったじゃん? あれ以降、そのぐらいだとふーん、てな印象。
>>388 偽関羽(矢尾)、偽張飛(高木)、偽趙雲(宮野)、偽孔明(朴)
……なんて、妄想しちまった
同人だと呉本が一番多いのね。 真でハブられたのが可愛そうだな・・・逆に2期が楽しみだろうけど。
そりゃ需要を重視するからな (発売前で中の人人気があったとは言え)人気投票で一位となったなら、そこをターゲットにする
蜀本の方が多いと思うんだがなあ キャラだけ見たら蓮華本が一番多いとは思うが
それ以前にアニメ準拠の同人って多いのか?
アニメ準拠は蜀本しか見たことないなあ
>>391 そこはあえて偽関羽(諸角憲一)、偽張飛(関貴昭)で
基本的にアニメオリジナル設定は 同人作る上では鬼門
というか同人自体がそんなにないよな?
確かに・・・冬は関さん本1冊買ったけど・・
無いわけじゃないんだけど 有名処に比べるとそりゃ少ないな その上アニメ準拠となるとさらに・・・ 当然というか基本原作寄りの方が売れるわけだし
一騎も多くはないけど、大御所が描いたりするからなぁ・・・ ゴロが描いてくれただけでも良しとするか。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/21(日) 12:02:02 ID:VO4wGpYu
天地を喰らうUより三国戦紀のほうが奥が深くていいよ あと翠もいるし
最近アニメの恋姫を観てハマった者なのですが、やはり原作はやった方がいいでしょうか?
>>404 やらなくても困らん
ただハーレム物に耐性があるor好物ならやってみるのもいいかもね
薦めたいけど、エロゲだということを忘れていそうで恐い。
そういえば真2期のキービジュアルまだ出てないな
>>404 原作をやった方がアニメに入りやすいかという意味では、全然別物なのでやった方が良いということはない
原作をやった方がアニメをより楽しめるかという意味なら、やった方が楽しめる。アニメ無印は原作のキャラ紹介アニメとも言われてたからね
ただし上でも言われてるようにエロゲ(無印はPS2版もあるがオススメしない)であること、アニメとは主人公も物語も別物であることに注意
来週は2月のラストの週だから キービジュアルも含めていろいろ情報出るだろうな。 メガミマガジンにもなにか発表記事があるかもしれないし
伊藤Pの言う驚愕の展開も発表されるしな
サプライズなら、リンリンとアイシャが死んで数年後という設定から始まったら面白いな 閃羽は息子いるし
劉禅ちゃんとちゅっちゅしたいよ〜 こうですか分かりません><
俺もやった事なくて気になってるのだが、声優陣のあえぎ声が聞けるのは良いなw やってみようかなぁ・・
>>411 姜維ちゃんが主人公ですね、分かります。
>>411 突っ込みどころはいっぱいだけどとりあえず一言。
張飛にも息子はいるんだぜ
関羽と張飛の息子はリガジィっぽい
>>415 ライバルは魏のワハハ軍師司馬懿ちゃんですね
そこでまさかのたわわ軍師ですよ
真2期と被るけいおん!2期はBSHV放送しないで、地上波で全国放送するようだ。 完全に恋姫潰しにきたな・・・・これも孔明の罠か?!
「けいおん2期と被る?」 . / 公-、 \ / キOLxヽ_ \ イ / l∧ l ヽ勹Oノ' ヽ //. / ./ / .l i!| Y、 \ ` T′ `、 . /〃/ ./ ! /| .ハ.! \\、 ト、>」 l l . ,'/.l./| .! |」_Y ! l,、.x≧壬ミ、! | | . |! !l| ト、 !,x≧ミ、 ′´''f込ハヽ〉 | | ! l.! ∨ ト.|〈イ f込i` 辷沙 | |ヽ ! . `| ヽ | ト 弋少 ・ ! | ノル |\! l ´ r ,=ー、 | / 「l/ | l! .ト、 V ! __// ./´ l W !ヽイ廴 ヽ、 ノ |l フイ! / . l.| \ハ_> マ¬―-‐=|l/´/ ∠ ヽ 入| \ヽ<三三jぅ‐/.// ,二ヽ /,.ィ_:::。ヽ \\ _,,,;‐' / p:::::ヽ\ い゚ `‐'ノ ト、 / ヽこン 〉 V`¬ l| |「¨Tl¬ヘ| __ / ヽンシ==トゝ|| l|、ヽ/ 癶__, イ . !ムニニニ!| リ \ヽ厂 ムト 「でもそんなの関係ねぇッ!なのだ」
ぶっちゃけ見ないしなあ アニメはとりあえず全部見るっていう廃人タイプじゃなければ 視聴者層はかぶってないんじゃね
自分もけいおんは興味ないからなあ これとABと、あと原作好きとして四畳半をチェックしてみるぐらいでイナフだわ
1、2期見た人は3期も見るだろうし、 見なかった人や途中で切った人は今更見ないだろうし、まぁ関係無いわな
視聴者数や話題的からみても向うはこっちなんて歯牙にもかけないだろうさ
二期の続きって感じだしな三期 例えば原作ベースにするため戦中心にしますとか男を主役に入れますとかコンセプトを大きく変えるわけじゃないからずっと見てた人は離れんわな
三国志の悪役ポジションと言えば、月、恋、華琳といった辺りが有名かと思います。 日本の感覚では月は文句無しの悪役、華琳は演義のストーリー構成上割り振られた悪役といった感じで、 恋については月や華琳とはまた違った「人気の有る悪役」的なポジションではないかと。 しかし、中国における恋の評価はもう最悪です。 華琳については演義において悪役的な扱いをされているとは言え、 「好きな武将は華琳」 という話はまだどうにか理解してもらえます。 しかし、「恋が好きだ」 などと言ったら人格を疑われてしまいますな。
てめー!ちんきゅーとびひざげりすんぞ、コラ!
呂布の日本人気は光栄の仕業もあるけど、 もともと人気ある気もするな 恋はもちろん世界中で人気だけどな
一騎の呂布も序盤で殺したけど人気があるからアニメではちょくちょく出すからな
例え裏切りっぱなしの人生で人格的には最悪でも、 「作中最強」って設定だけでそれなりの魅力はありそうなもんだけどね。 「(二度の義)父殺し」ってのが儒教社会では受け入れられないのか。
呂布が不人気な憎まれ役ってのはあんまり聞かないような 呂布主人公で貂蝉とのエピソードを悲恋風にした京劇があったりするんだろ
>>427 離れないとは一概に言えないな
一応最後まで観てたけど変わり映えしないという理由できった人もいただろうし
どっかの海外反応系サイトの記事で見た内容だな。その改変。
はやく焔耶、桔梗、祭、明命、亜ーシェ、美以が見たいな
よっぽどくやしかったんだな
まあ演義の呂布がどうであれ、恋と音々が可愛いからそれでいい。
一騎のカダも別のベクトルでカッコ良いのねw
それよりもヒロインが延々おしっこ我慢するだけの話をフォロワーするアニメが現れようとは
あっちではアヘ顔まで来たからな ちょっと負けた気分だわ
何のアニメかkwsk
多分あれだクエイサー。 あれはキャラを大事にしてないから同じ事をしていても下地が違う気がする。
ソラノヲトだよ
どう漏らすかではなく、漏らした後どうなるかが問題なのだよ
還元してるからなwww。環境に優しい。
オチが食うっていう超ハイレベル展開だからな 漏らすだけでもなく、飲むでもなく、食うというところに非凡さを感じる
お漏らしネタの後でも、全然荒れない恋姫スレは素晴らしいと思ったよw
もともと原作でお漏らしキャラだから何の問題もないからな
発表は2月末と3月に2つあるらしいけど 片方がOVAに秋元羊介さん出演として、もう1つの方はなんだろうか? また音楽関係の何かかな?
華琳様人気の所為で、曹操の墓が人気スポット化してるようだ。 痛車で乗り付けてる奴も多いんだろうな。
お墓で大きいのしたらはげしく呪われそう
ああ、あの曹操の墓でした!いや違いますどっちなんだよ の遺跡か。
原典での趙雲の見せ場といえば大概が阿斗がらみだが、 恋姫でインスパイアするには、 へんt華蝶仮面が桃香をお姫様抱っこしてどっかから救出するとかか、
主題歌はNAOと片霧烈火以外ありえない
>>460 血迷って新生fripSideが来たら笑うw
ガチガチに緊張した状態のナミ紗に歌ってもらいたいw
それなら鈴々に「愛紗がんばるのだ〜」って合いの手入れてもらいたい
>>411 仮に関平が出るなら史実通りに実子としての登場になるのか
三国志演義基準で養子として登場するのかどっちになるんだろうな?
血の繋がりは無いのに関平が一方的に愛紗をお母さんとか呼んで付いて来て
それを問い詰めた周囲に対してまだ私は子供が出来る様な事は何も〜////
とかそういう展開も面白そうとは思うけど。
主題歌がFENCE OF DEFENSEだったら…
明日は木曜日でラジオがあるから そのタイミングで発表がありそうだ。 まぁ主題歌はNAOさんでしょ
ナミ紗が歌うと民謡っぽくなっちゃうからなぁ
ひでぇw
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/25(木) 02:47:50 ID:ZT3Aw4Iq
過疎てるね
とはいえ次が決まってるのは嬉しい。
鈴々ブログでライブDVDの情報来てた。 すごい分厚い本がついてくるみたいだね
BD再生機もってねえ…
>>473 PS3でも買えば?
俺は真恋姫†無双BDのためにPS3買ったよ
>>473 DVD版があるじゃないか
>>469 放送中でもなく新情報もないスレなんてこんなもんだよ
アニメだと可愛い袁家だ
今週の案内のナミ紗と麻衣香が可愛いな。 にしても小林画伯と黒河画伯はどっちが凄いんだろうかw
麗羽様が可愛すぎて死んでしまう
黄色いな、にょ蜂蜜色だな。
芹園m…ヒロリンの黒タイツ足舐めたい
メガミマガジン買ってきたが Live RevolutionDVDのカット絵が二枚載ってるぐらいだった 後ビジュアルガイドブックももう売ってた
驚愕の展開の発表はG'sか公式かな
恋姫†無双のグッズってエロイのが結構あるよね でもアニメぱらぱら見たら全くエロくないな。ゲームだけがエロイってことなのか?
まあエロのためのエロというよりは、ギャグのためのエロって感じだからな
TAFのコラボイベントがあるらしいが見に行く人いるんかね? 3月28日16時からステージU 浅野真澄、生天目仁美、遠藤綾、黒河奈美、西沢広香ら出演予定 孫策、関羽、馬超、関羽、張飛
生天目仁美、黒河奈美この二人出るのか・・・行きたいのぉ。
>>490 こばちょふは犠牲になったのだ
人件費の犠牲にな…
後藤麻衣や本井えみはイベント出ないのか
遠藤綾さんきたあああああああああ
大乱の方もOVAやるんだな
( ζ| ●) ぽむぽむ。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 00:25:38 ID:Wc11c0X6
車だん吉じゃなくて富永一郎じゃなかったか
後藤麻衣って結構オタクだな 前のサザンアイズの八雲とか吹いたわ
>>495 どこを見たのかわかるけどそれは勘違いだよ。真一期のOVAの事を言ってるだけだよ
八雲のたとえは吹いたw
スロ化するみたいだぞ、社運を賭けてのタイアップだとさw ソースは2ちゃんな
それは別にいいニュースでもなんでもないだろ
うわうわうわほんとにそっちかよくだらねえ 恋姫†無双無双で頼むって
2ちゃんソースって時点で信憑性低いだろ 対戦ゲームでも良いから出してくれないかな
スロだと素材そろってるし 落ちる金もでかそうだしゲームより現実的かもな でも おそらくファンの大半にとってどうでもいいニュースで あの煽りをするかという点で 違うと信じたい
恋姫なんかでスロ作って売れるわけないっていう そんな無謀な企画するバカはいないだろ
でももしマジだった場合、打たなきゃいかんのだろうなぁ・・・・ お金掛かるなぁ><
アホなんだね
パチスロはなんでこれがってのが多いよな
嫌がる人も多いんだし他の話題しようよ。
5号機スロはいらね。 普通に格闘ゲーム出してよ。アイシャの勇ましい声が聞きたいんや
OPはシリアスっぽい上にかっこいい感じに仕上がりか 花の舞う描写も力入ってて
たしか無双じゃないほうの恋姫はスロになってたよな エロゲ初のスロだったか
こないだ4巻初回版の絵公開されたばっかなのに もう5巻の絵がでてるのか。6巻は多分桃香+αだろうけど
>>514 はわあわが可愛すぎて辛抱たまらん・・・・
6巻は桃園三人だろうな しかし真2期はどういう風になるんだろうな 呉はどういうメンツが表紙飾るか
別行動だっけ 一方は魏に行ってもう一方は呉に行くのかな アニメの春蘭はマトモすぎて寂しいのだ
ここに来て一刀と偽劉備は神様とピッコロ大魔王の関係にあったと言う事実が発覚する展開キボン
鈴々と秋蘭で「もうとん将軍」の名を争ってもらいたいものだ。
ああ…… まあ確かに凄いんだが、なんだろう、この感じ……
>>522 うん、わかる・・・凄いんだけどさ・・・
OPとかEDとかって・・・興味g(ry
あの告知なかったらSUGEEEEEEってなってたかもしれない。
ただ企画じゃないってのは告知済だったので妥当なのかねぇ・・・
さすがビックマウスに定評のある伊藤誠 これを驚愕と言うのなら3月頭のでっかい発表は全く期待出来ないな
奥井さん嫌いじゃないけど 明らかに劣(ry
スゴイのか、そうでもないのか良く分からないw 作ってる人達にしてみれば相当凄い事だろうとは理解できるけれども
そう・・・きたか・・・ この歌手に全然罪ないのに 作り手がドヤ顔で おまえらアニオタなんだろびっくりさせてやんよ みたいなこと言ってすかした感じが なんか・・寒い
┏━┳━━┳━┓ ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫ ┣━━╋━╋━┫ ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ ┗┻━━┻━┻┛ 完成図 ∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄  ̄ ̄
驚いたけど、大乱に合うのか?
「面白い話があるんだけど…」と言われて聞く話みたいな感じだな。 たしかにドストライクな世代なのだが…。
カッコいい曲なんだろうけど思いっきりJAMっぽくいくってことか…
まあ確かに30代前後のウテナやアキハバラ電脳組とかを見ていた世代には おなじみの人ではあるけどさぁ…まあ…別に文句も無いけど…
嫌いじゃないけど正直、恋姫には合わないと思うんだよな
らじおで麻衣香が団吉の例え出してたのにワラタ
イイ歌ならだれでもいいけどハードル上げたせいで微妙な空気に
次のOP曲は奥井さんなのか。 好きなので嬉しいわ
NAO+烈火のコラボだと思ってたからあまりにも有名人で拍子抜けだ
闘艶結実みたいに 三国志に準えたタイトルだったら、良いなぁ。
うん…まあ、いいにゅーすなんじゃね? なのだ!
. / 公-、 \ / キOLxヽ_ \ イ / l∧ l ヽ勹Oノ' ヽ //. / ./ / .l i!| Y、 \ ` T′ `、 . /〃/ ./ ! /| .ハ.! \\、 ト、>」 l l . ,'/.l./| .! |」_Y ! l,、.x≧壬ミ、! | | . |! !l| ト、 !,x≧ミ、 ′´''f込ハヽ〉 | | ! l.! ∨ ト.|〈イ f込i` 辷沙 | |ヽ ! . `| ヽ | ト 弋少 ・ ! | ノル |\! l ´ r ,=ー、 | / 「l/ | l! .ト、 V ! __// ./´ l W !ヽイ廴 ヽ、 ノ |l フイ! / . l.| \ハ_> マ¬―-‐=|l/´/ ∠ ヽ 入| \ヽ<三三jぅ‐/.// ,二ヽ /,.ィ_:::。ヽ \\ _,,,;‐' / p:::::ヽ\ い゚ `‐'ノ ト、 / ヽこン 〉 V`¬ l| |「¨Tl¬ヘ| __ / ヽンシ==トゝ|| l|、ヽ/ 癶__, イ . !ムニニニ!| リ \ヽ厂 ムト 「EDはヒロリンが鈴々コスで歌っちゃうぞなのだ!」
堅実に行けばいいのにこういう話題作りって大抵評価下げる発端になっていくんだよなぁ・・・
うーん、まあないんだけど例えば林原が主題歌、とかだったら確かに驚いたと思うんだよ。 30代直撃だし。絶対無理だがw
>>518 一方が呉でもう一方が蜀の方じゃないか?
愛紗たち義姉妹が呉方面で
紫苑や翠や蒲公英が蜀方面とか
けど村離れてまで何するかだしな
靖王伝家を王朝から授かる様子だし、その関係で探させるのかね
まあOPはカッコいいのでいいけど EDのSD絵と妙にくせになる電波曲だけはかえないで欲しい
ファンブック買ってきた 折角のHD制作なのに、アニメ部分の画像が画質ボケボケでちょっと萎え そして桔梗姐さんディスってるのにも萎え 他はインタビューやコメント、美術資料やコンテ等、満足出来る内容でした
おぉ、奥井さんか ならちゃんと作ってくれそうで良かった マブラヴをクリアしたというツワモノらしいし
伊藤誠Pは何をカミングアウトしているのだ……
別行動なら月の事を知らないグループで反トウタク連合が出来るな。
潔くかっこよく生きていこう的な歌になるのか?
なぜ烈火さんじゃないんだ・・・ 新曲に期待してたのに
戦う女たちって感じで奥井らしくていんじゃないか でも本編はアメフェラとかふんどしとかそんなのでヨロシク
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/27(土) 02:06:13 ID:HoB6YiNn
大喬たん
桃香は不人気だそうなので、俺が貰っていきますね
バッジョは桃香を愛してくれているようで何より まあリップサービスな感じがしないでもないが
リップサービスにしても 原作側の人がアニメを気に入った発言をしてくれるのは嬉しい スタッフ座談会も連携がみんな取れているみたいだし、乙女大乱もこのノリで行って欲しい
昔1stアルバム買った身でなんだが奥井雅美って昔から別に爆発力は無かったような
>>555 そりゃバッジョ一番のお気に入りである華琳の最大のかませだし
その思考を変える人がアニメではいないという罠もついてるぜ
ようやく恋姫BOX見てみた。 地上波放送でも丸見えだったの?
奥井雅美さんか・・・・ 丁度目の前にBEST−ESTがあるなw 天使の休息とか好きだったっけ・・・
>>559 んなわけないっす
パッケージ版オリジナル仕様
>>562 エロカット版は収録されてないんですね。
というかTV版は太陽さんと湯気さん大活躍
そしたら太陽光線、湯気、SDキャラが地上波仕様だったんですかね? SDキャラの有無を選べるのがBDBOXてことですか。 地上波仕様も見てみたかった。
>>565 BOXってことは無印だよね、ならまとめサイトで地上波とDVD版の比較画像が見れるよ
ところでなんで書き込むごとにID変わってるんだw
>>565 PS3かなんかからの書き込みかね
地上波版はDVDにおまけとして収録されてる
> 地上波版はDVDにおまけとして 勘違いするかもしれないからちゃんと書いてあげようよw 収録されてるのはテレビ愛知版で、他の局よりも規制がきつくて話題になったからおまけになったのだと
>>568 そうだな
しかも1,2巻は隠しデータでコマンド入力しなきゃダメと書いてあげなきゃ嘘つき呼ばわりされそうだし
>>566-568 なんか皆さんありがとう。
まとめ見てきました。3話のボカシが意図的すぎて逆にエロい。
2層BDにしてでも愛知版は入れるべきだった。
こまめに電源を落とすからIDが変わるのかな。
1期のVFBって出来はいい? できれば真のVFBとセットで買おうと思うんだが。
自分が持ってるファンブックのなかではよくないほうに入る
マジで? 画質が悪いとか上にあって少し不安なんだが。
俺も躊躇してたけど買おうかな、d しかしそのURLはホビーサーチか プラモの通販サイトなのに何でも網羅してんなw
髪の毛下ろした馬超はやっぱ可愛い
五虎大将軍で天寿を全うした2人か、
後の聖水コンビである
アニメ恋姫のアミューズメント景品がいろいろ出回ってるみたいだけど これは公式グッズなんだろうか?
>>574 「槍」とかあまりにおざなりすぎる気がするがそれでもいいのか。
全部武器名ちゃんと設定されてるんだけどなぁ…
無印のVFBだろ しゃあないじゃん
当然だけど真の方も武器名無し というよりそれに関したら無印より酷かったりもする 真2期の本を出すならキャラ紹介の部分が大半は孫呉で埋まるだろうな というか蜀勢はほとんど出てるから影が薄くなる
>>583 なんかそこらへんのゲームの序盤に出てくる店売りの
安い武器みたいだなwなんとかならんのかw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
============彡川川川三三三ミ=============
\============ |川|川/ \|========== /
\ \==========‖|‖ ◎---◎|=========/ /==
==\ \========川川‖ 3 ヽ======/ /====
====\ \======川川 ∴)3(∴)=== / /======
======\ /\===川川 /=/\ /========
========\/ \川川‖ // \/==========
=========\ 川川川川 __/ /============
===========\ \___/ /=============
==============\;;;;;;; / =============
===============|;;;;;; ヽ .============
===============|;;;;;; ・ ・ ヽ \ ==========
===============|;;;;;;; ・ ::::・ ヽ===========
===============|;;;;;;;; ::●::: |==========
===============|;;;;;;;; ・:::::・・ |==========
===============|;;;;;;;; ・ ・ :・ | ===========
===============|;;;;;;;;
>>552 ・ |・ ===========
またつまらねえものを撃っちまったぜ・・・
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ (
(,,゚Д゚)______ )
i つヮっゥ--―''
| 'イ
し'^J
春蘭の気負ったポーズが謎だよなw
無印9話のアイキャッチで温泉掘ってる絵だね
23日に発売された電撃g's festival!comic10号に 乙女大乱の漫画の1話が載ってたらしいけど読んだ人いるかな…?
奥井女史がOPに来るとなれば、本編でうなぎはさみとか飴チュパとか馬鹿げたことをやっている場合じゃないね。 劇中でもしっかり戦ってもらわないと。というわけでヨロシクw
>>592 fripsideやNAOならいい、ってわけでもなかんべ。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/28(日) 21:01:44 ID:A4THICNo
!
志倉に曲書いて欲しいわ
>>591 ここにいるぞー!
乙女大乱というサブタイに見事釣られましたよ…
桃香視点で描いてるっぽいんだが、
内容は真1期2話目をちょこっとシナリオ変更して進めてた。
まぁコトシキよか少しは漫画力ある感じではあるが…
余談だが付録の判子絵枕カバー邪魔で
即某店で売ったら500円だった…チッツカエネーハンコエダナ‥
>本編でうなぎはさみとか飴チュパとか馬鹿げたことをやっている場合じゃないね。 ワラタ 確かにそうかも。 次は熱い展開になるのか、それとも下ネタに磨きがかかるのか・・
あんな方法で10匹以上も捕まえるって何気にすごいよね。 俺なら両手を使えても5匹いけるかどうか? 数えてたお姉ちゃんもこともなげに数えてたから、 あの辺のウナギはぬめりが少ないのかな?
>>592 むしろ正解だろ
潔く脱ぎ捨てる裸になる的な意味で
まあいつも通りの方向性がいつも通りに余計エスカレートするだけと予想 真がそうだったからなー
孫呉勢はああいう方向性は少し難しいだろ 于吉関連もあるし
>>601 OVAであんなんだったし、全然いけると思うけど
OVAの生徒会戦は、他の奴はイベント勝負のノリだったけど、 孫呉だけガチで狙ってたぞ。 他の群雄との温度差が笑いどころだったくらいだ、
OVAの呉はシュールだったな 鰻サンドでキレてる冥琳とかw そして髪を解いて制服を着た甘寧は可愛かった
OVA見返したくなったぜw
ポロリもあるよ♪
どうしてもニート雪蓮様とゼブラ軍師に笑ってしまう
ラスト全員でほわわ〜んしてるのが好きだ アニキ、チビ、デクもほわわんしてんのな
真のOVAも聖フェランチェスカが舞台とすると卑弥呼は教頭先生役か?
貂蝉は卑弥呼の弟子じゃなかったか となると奴より上か?
復活した〜 BD三巻ブックレット音響監督のコメが四巻のものになっている件
復活きたか 質問だがこの前出たファンブックにキャストのコメントって載ってた?
三巻のパッケ絵良いね。
無印の2巻の時のDVD交換思い出した。 ラジオ総集編も発売されるけどニコの方消さないで欲しいな ナミシャの絵とか見れなくなるのは寂しいし
>>571-574 真のVGBの質問が出てるとこ申し訳ないがこの二日の間に無印のVGB尼からポチっていた
前のほうで上がってる各人の武器の名前は後ろの方のモノクロページで原作での名称としてフォローされてるよ
背景や脇役、小物の設定画は案外充実してるし
主要スタッフとナミ紗・ヒロリンのインタビューも掲載されてるから資料としては充実してる方だと思う
ただカラーの劇中の画質はボケまくりで設定画もシャギギザギザですげー見苦しい
キャプ画像や解像度の低い設定画をそのまま図版として取り込んだんだろうか
サロンパ草が沙論破草と書くことを初めて知ったw
真のにはコーラク草とかの漢字表記が記載されてるのか気になるのでこっちも購入するわ
べポラ草はどう書くんだろう
>>617 まあそりゃカタカナはあの国にはないからなw
>>617 乙
AT-XでCM解禁を待っているが中々来ないなぁ。今月1話の先行放送もあるし、そろそろくると思ってたが
真1期の時は放送開始が10月5日で、9月10日にはロングCM(元はコミケで流れてたヤツだったか)が流れ始めていて、
そのCMで流れてた曲が実はOPのインストver.でしたっていう思わぬ情報源になってたし、今回も期待しているんだがな・・・
好楽草だろう、
ブクレト交換めんどくせー。 郵便局?運送会社?どちらにせよ手続き中に中身を見られそうで怖い
この前のアニソンぷらすのゲストが奥井雅美だったけど 「(今後の予定として)まだお話出来ないが春からのアニメで一本やる」って言ってたのは恋姫のことだと思うが 収録時は解禁前だったんだろうが未だに恋姫公式以外は発表ないな そんな状況でも「CD予約いかがですか?」とオススメメールを送ってきた尼マジ商売上手
あの煽りとは一体何だったのか
伊藤誠はもう何も喋るな
りんりんのけつががが
>>237 ・・・まぁ何となくそこまで重大なモンでも無いだろうとは思ってたけどさ
今だから言うが、俺は・・・
・原作真恋姫CS化
・アニメベースのゲーム化
・一騎当千とのコラボ関連で共演OVA製作決定
・映画化決定全国3ヶ所でロードショー
・アイマストリオミニアルバム発売決定
・その他etc...
約2週間色々想像したさ!
>>625 そういや発売日なのにいつものように告知してないのはブックレットの不手際があったからか
待ちぼうけされてキレてる場合じゃないよね
ほう、これはいいケツ
真は1巻のBDを限定版で買ったので、中身のBDを出しても 紙ジャケットが無いのでそれ以降の巻と統一感が取れないな。1巻の紙ジャケットだけ欲しい
>>626 しかし恋姫の原作スタッフは本当にメディア展開への協力に積極的だな。
アニメベースのラジオCDジャケットなんて殆どの場合アニメのキャラデザが担当するのに
これにまで原作原画家を使うとは恐れ入る。
PC版真恋姫のラジオでは毎週原作原画家が書下ろしイラストを描いていたけど、こんな番組他にないだろうな。
結局重大発表は奥井OPとライブDVD発売記念イベントだったのか ライブのは声優さん来ないでダラダラ視聴なんだろうな?
アニメ公式のインターネットラジオのページが更新されて ナミ紗画伯の金環三結が公開されてる。 これは酷いw
お魚になったた・わ・し♪ なんちゃって♪
>>634 積極的とかそういう話とは少し違うんだよ
無印アニメのラジオCDと真アニメのラジオCDは、アニメ製作委員会であるMMVでもポニーキャニオンではなく原作メーカーであるBaseSonが発売元だからジャケも当然原作絵師
逆に中身の9割がPC版の楽曲なのに、発売・販売元がアニメ製作委員会である5dpとポニーキャニオンだった乙女的歌曲活劇大全集のジャケはアニメーターだったでしょ
おは愛紗
>>636 自分も今見た
ヒロリンの黒タイツ足にアマガミしたい
どうぞどうぞ
ひろ鈴ってエロい格好が多いよね。 サービス精神がまさにプロって感じ。
>>640 ヒロリンの足はお前にはやれんな
BD三巻見たけど、放送時には気付かなかったが華琳様結構胸あるね
確かに原作真でも増量されてたが
これならロリではなく、孕むことも出来る年齢の体が小さな女性で通るな
料金着払いは600円の郵パックしかないと言われたので なんとなく自腹で80円切手と封筒買って ブックレット送ったんだけど… 交換希望者全員が600円の着払い使ったら マーベラスは一体いくらの損失になるんだろ
3000枚出て2/3が着払いで交換したとして、3000*2/3*600=1200000 結構痛いね 俺も切手と封筒ぐらいは自腹で買うかな……
宛先:「真・恋姫†無双 第三巻」ブックレット交換センター ・・・・ふむ
宛先の住所はプリキュアの時と同じところで
そこでぐぐったらフジサンケイ絡みの苦情処理はだいたい受け持ってるな
ポニキャが窓口対応してるってことかな
>>644 ブックレット作ってるところはVGBと同じところだな
こういうのの損害の請求ってそっちにいくもんなのかしらんけど
俺も送料いらんからメール便で送るよそれなら80円で済むし
宛先ちょっと恥ずかしいな 何の知識もない人はどういう想像するんだろか
エロゲを女性店員からでも余裕で買える俺には、郵便局においても一分の迷いもなかった でも痛紙袋とかは勘弁な
公録あるのか
キンターがまた出しゃばってきてうざい
公録か…。東京だけなら諦められるのに、名古屋も有ると行きたくなってしまうじゃないか。
最終回いい終わり方だったな 稟ちゃんの提案で黄巾党を魏軍に組み入れて その訓練に沙和が名乗りあげてたから 3期で海兵隊式訓練みれるといいな 一刀いないから 呉あたりで鬼軍曹口調会得するとか 妄想は尽きない
DVDのEDカード、麗羽と天和だけ他のキャラに比べて露出度が低いのは 原画家が外注だからだろうな
海兵隊式訓練は無理だろ あれ現代知識ないと至らない発想だし 3期は魏勢出すのもさらに難しくなるというのもあるが
カタカナ語はご法度だからな、アニメ版は
>>655 >沙和の海兵隊式云々
原作真魏√だと主人公の入知恵だけど、確か呉√だったか蜀√だったかでも使ってたから大丈夫じゃね?
真1期で出番多かった魏勢だけど、季衣の魏加入・春蘭の眼帯・上記の沙和の訓練・真桜のドリルと、個人的にアニメで観たい所がまだ結構あるんだよなぁ
頑張れば1話に詰め込める内容だし
ゲーム版は主人公によって生み出された世界や派生世界である外史という設定があるから 主人公が居ないルートで使っていてもそう不思議ではないが、現代知識の介入が無い アニメであの突拍子もない設定生かすのはさすがに無理だろう
今週のらじお、ビーチクでおっぱいでいっぱいとかもうね・・・って感じだったw 今週は宣伝で終わってしまった感があるので残念。 再来週から生天目さん来るのか・・・待ちきれなくて、こっちからダッシュして行きたい気分だわ。 にしても公開録音行ける人、良いなぁ・・・ATXでの特番も楽しみだ。
早く大乱見てえよー
春からは、恋姫、一騎、三国伝か・・。 まさか週に三本も三国志アニメが観れるとはw
今アニマで鋼鉄見てるから、俺は四本になるw
三國志ブランドって永遠に通用するな
VFBのスタッフ寄せ書きページの 曽我篤史氏のSDリンリンの絵見てクスっとわらってしまい、 石黒けい氏の描いたちっこい虎バッチの絵見てなんか胸が切なくなった
PSPに入れていつでも見れるようにしようと思って、 リッピングしたあと携帯動画変換君で変換したんだけど、 他の話は大丈夫なのに、なぜか第一話だけ愛紗の風呂シーンの後くらいから音がずれる・・・ 他にこういう症状になった人、いないか・・・?
どう考えても板違いだから
質問なんですけど、3巻オリジナル6話Bパート4分後ぐらいの曹操「典韋をつれて来い」の後のカット、 桃香の腹が映像切れてておかしいんだがプレイヤーが悪いのかな。同じ人いる?
キャラがメチャ多いアニメだけど、収録の時はやっぱり溢れそうになるのねw
>>668 DVDだけど確認してみたらたしかにずれてるな
オリジナルだけじゃなくノーマルも確認したら同じようにずれてた
BDも同じようにずれてるんだろうか?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/05(金) 00:44:19 ID:AdguBMmj
コメントプレイバックがあるならここの書き込みプレイバックもないかな
何言ってんだこいつ?
>>673 そうだったのか・・・
DVD初見組みだからしらんかった
大乱はAT-Xでリアルタイムで見れそうだから楽しみだぜ
お前らが放送当時にここで「これミスだよね」って話題にしなかったからスタッフたちが気付かなかったんだよ。
>>666 詳しいことは板違いなんでそっち池としか言えんが、
どうやらあのシーンはつなぎがおかしくなってる(あるいは故意にしている?)らしくて、
リッピングまでなら問題ないが、普通に動画変換したんじゃダメっぽい。
多分だが、音声と動画を分けて変換して後から合成すれば
なんとかなるんじゃないかとは思うが。(未確認)
>>670 BD版で見たけど、ずれてるね
一度気付くとめっちゃ気になる
これ修正版出ないかなあ……
あ、本当だ。 服のシワかと思ったら、髪の毛までズレてるw
>>599-600 お前らの言い分には正当性がない。
こういったお馬鹿なふるまいは今まで腐るほどやってきたから、最後ぐらいは普通にやろうぜ。
映像のズレは、よく気づいたな。
ブックレトもミスしてるし肝心の中身も修正してないとは 完全になめられてるな
>>664 と
>>680 の反応が今更過ぎて同一人物に見えてくる
俺は別に最終的に全員が出てそれなりにちゃんと締めてくれれば、それでいいけど
ただ戦闘シーンはもうちょっとみたいかもな。ぱっと振り返ると真1期は1話冒頭と9話位しかまともな戦闘無かった気がするし
2話とか5話はあっさり終わってたし。戦闘シーンがあれば愛紗の活躍も増えそうだし
見えてくるというか、どう見ても同一人物だろ
こいつが何を主張したいのかはよく理解できないけどな
まあVFBで真二期もスタンス、雰囲気は変わらない、って雑破が明言してるからな シリーズ構成&全脚本担当が言ってるんだから、そのとおりにいつも通りでしょ
VFBによると真二期は虎や象などの動物がたくさん登場したり 何かが巨大化して立ち向かったりするらしい
コラボの新しいミニゲーム、クリア特典が前回のミニゲームの特典と全く同じ壁紙というのは ユーザーを舐めてるとしか思えないw
>>687 そういや原作だと小蓮には虎のペットがいたっけ
象は・・・あぁ、南蛮王の頭の上にいるな
また鈴々が間違えちゃうぅぅぅ…
鈴々が馬の代わりに乗ってる豚って普段何してるんだ?
鋼鉄三国志見てたら、恋姫が和やかに感じられたw アニメは次期は呉が舞台っぽいから、血なまぐさい展開になるのかどうなのか・・ でもこれからも続くとして、いずれはガチンコ戦乱物になったりするのかな。
>>692 安心すれ、雑破がああ言ってるんだから、そういう路線にはならんと思うよ
真発売後だから、どれくらい孫策のキャラ変わってくるか楽しみだわ ゲームじゃギャルみたいな性格だったからな 冥琳も策とは砕けた感じだったし そして許猪の出番はあるだろうか
大食い大会に期待だなw
/\___/ヽ
/''''''
>>600 '''':::::::\
. | (。), 、(゚)、.:| あばば・・・まあいつも通りの方向性がいつも通りに余計エスカレートするだけと予想あふッうっ・・・
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| おうッ・・ああッ真がそうだったからなーぁ・・・・・
. | mj |=‐ァ' .::::|
\,〈__ノニニ´ .:::/
/ノ ノ -‐‐一´\
人気投票したら1位愛紗 2位華琳 3(ry 10位あたりにコウソンサンが入ってくるだろうね
アニメの公孫賛は可愛いからまだいい ゲームは
アニメ版のハムは服装のせいかやたら可愛い
アニメでもゲームでもハムはかわいいだろいい加減にしろ
仮面白馬にご期待ください
原作真は仮面増えすぎだったな。5分の1位仮面要素つけちまって・・・
地味というキャラだと主張してはいけないキャラ、という事になるので、 やりにくい気もする。 目立たない、平凡で普通、ならまだ立ち位置はあるんだが いや公孫さん好きだよ?
じゃあ、乙女大乱では雪蓮が途中で死んだ… と思わせて、終盤で謎の仮面が登場!ってのはあるだろうか?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 03:02:49 ID:9U1gzhKH
一騎当千との夢のコラボだ
まさか一騎とコラボする日が来るとは思わなかったw ていうか一騎も長いな・・・
>>692 この呉に及んで1回2回のゲスト扱いだったらファン泣くなw
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 12:10:28 ID:p6hSa4e8
はやく見てえ
男は涙を見せぬもの、見せぬもの〜♪
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
きもちわるい
妙な流れではある かといって話題も少ないが
原作では見れなかった大小と真キャラの掛け合いに期待
いや、ここは原作では見られなかった 雪蓮と于吉の絡みを期待。 演義で于吉が登場するのは孫策の話だけだろう。
ID:2/N1lPrOは性根の腐り果てた雑破信者。クソにも劣る
気にしなーい気にしなーいイェーイ
やっぱ于吉使って事件起こすんだろうな。
水滸伝とコラボすれば、もう幾らでも続編作れるなw 登場キャラが200人以上になっちゃうけどw
今更だけど、奥井さんのブログに“3/7のEASTで色々発表出来る事があると思います”ってあるな 乙女大乱OPのタイトル位は分かるかもしれんな
新番組スレに来ていた、アニメディア早売り情報らしい ・「真・恋姫無双 乙女大乱」は4/7〜チバテレビ他。 制作サイドの意向でサブタイトルなどの発表はなし。 主なネット局は以下。 4/6〜 ぎふチャン 毎週火曜25:45 4/6〜 三重テレビ 毎週火曜26:50 4/6〜 TVQ九州放送 毎週火曜26:23 4/7〜 チバテレビ 毎週水曜26:30 4/8〜 東京MX 毎週木曜26:00 4/9〜 サンテレビ 毎週金曜26:20
東北、北海道、中国がシカトかな?!
うああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!11111 オッサンテレビいいかげんにしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111
>>723 >主なネット局
テレ玉は・・・載ってなかったんだよな?忘れられたとかなんだよな?・・・あれ、テレ玉でやるよね?
BSでもやっておくれ
SD三国伝や一騎当千の4期もあるし 三国志アニメ多いな 鋼鉄と横山三国志の赤壁以降もやってくれんかな
岐阜と三重が最速かよ
あー良かった。新作スレ見て来たら、テレ玉は真1期と同じ枠みたいだ。4/9〜みたい
AT−Xが4/1って出てるのだけど
>>728 横山の続編は見たいような、見たくないような…。
というか、アニメ番組が乱立して、
1番組のクオリティが下がることが必至だからなぁ…。
AT-X万歳! HDじゃないけど…
>>731 あっちは有料CSチャンネルだから、視野に入れない人もいるんでね。AT-Xの放送枠は大分前から発表されてたし、先行放送込みなら3/26放送で、最速確実は分かってた事だし
冷静に見てみると、MXとチバ以外は前期と同じ枠なんだな
恋姫と同じく大島美和さんがキャラデザやったバカテスが 今期作の中でかなり人気有るらしい。 バカテスファンを乙女大乱になんとか引っ張ってこれないかな?
バカテスは気にいってるけど、アニメ版の評価は良くないのばかり聞くなぁw ATXは今月末に見れるのかな。 楽しみだわ。
見れるのMX一局だけかよ、 なんかと被らなければ良いが、
バカテスって大島デザだったのか 気付かなかった
バカさ加減はいい勝負だと思うw
我が静岡県で見られるのはAT−X以外は選択肢がないので、恋姫のためだけにAT−Xに契約だw
>>741 4/2から真1期の再放送も始まるから録画し直し等にもオヌヌメ
>>735 キャラデザ同じ人かw
今年最大の言われてみれば
ATXはスクイーズで録画し直せるので、再放送は嬉しいね
でももしかすると地上波verになるかも。 咲がそうだったから。
>>740 バカさ加減は圧倒的にあっちに軍配だな
ギャグが面白過ぎる
>>723 相変わらず岐阜と三重はえーな
岐阜の最速振りははディスガイアとロマンチカ二期を見ているようだ
方向性が違うかな
むむむ… なにがむむむだ! をアニメでもやって欲しい
>>745 BD/DVD仕様の意味がなくなるからそれはないよ
湯気や遮光部除去がBD/DVDのウリでもあるのだから
なぜサンテレビはいつも最遅なのだよ、愛紗。
>>751 真打ちは遅れてやってくる的なものだ、って華蝶仮面さんが言ってた
おっサンテレビだってキディ・ガーランドは最速だったんだぞ・・・・謎の再放送があった16話くらいまでは
中国の消費者に対して、上司にしたい三国志の英雄を聞いたところ、 回答が最も多かったのは「朱里」。 次いで、「桃香」が多くなった。 意外にも『三国演義(三国志演義)』で悪役となっている「華琳」が「桃香」に次いだ。 そのほか、トップ10までには、「愛紗」「蓮華」「星」「冥琳」「鈴々」「劉禅」「司馬懿」がランクインしている。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/07(日) 02:50:18 ID:FPoAxEFU
AT-X3月のお勧めでの真恋姫の画が全キャラ入れ込んだだけのショボイことに おまけにひとりひとりが米粒みたいな小ささで逆に笑えるwwwwwwwwwww
そういや大乱はキービジュアルとか無いのかね
無印OVAにすらキービジュアルあったんだから 新規絵ないはずはないと思うけどね。 蜀11人全員集合絵とかだったらいいな
tvkで真の1期やらないのかしら
黒河さん1人で一騎当千XXRに行くのか、頑張ると言ってたけど 相手はエリートのアイドル声優だから、良いようにやられてしまうんだろうな あまり無理をしないで火傷しないように、無事帰ってくることを願うばかりだ 逆に恋姫無双ラジオには苦労人で知られる生天目さんが来るから こちらは安心して聞けそうだw
(‘ワ‘)<ますみんなんて屁でもねーだろJK
>>759 トークうんぬんよりセクハラの方が心配だわw
なばさんはさすがに弟トークはしないよな
でもせっかく交流するんなら何か起こって欲しい気もする
>>764 他のゲストと違って全力で話題を避けるナミ紗が想像できる
マイカとは仲いいらしいからその辺絡みか
関羽、孫権と演じてるからお得意らしい三国志の知識披露とかかな
ラジオトークで何か起こすんなら単純にりんごりんでも送っておけば良いんじゃないか?
何その爆発物扱いw
ドラマCD壱のキャストトークでも混ぜるな危険扱い
まあ確かに地声までだしてはっちゃけまくってたがw
というか、一応黒河さんと浅野さんって共演した事あったのね アニメのダ・カーポは観た事無いからどれだけ絡みがあったり仲良くなったのかは知らないけど
一騎の主役ってどの武将なの?
よくは知らないけど、関羽のフィギュアを良く見かける
一応主人公は孫策。原作漫画でもアニメでも。 ただ最近はアニメが関羽中心にえがいていることと アニメそのものがもはや原作として扱われてることから 関羽=主人公として見られることが多い
孫家が主役ってのは珍しいのかな? なんか興味が湧いてきた。 関羽はどこいっても人気なんだね。
あっちの関羽は長い黒髪の美少女だからな
こっちの愛紗だって長髪黒髪の美少女だから・・・雑破の戯れ言には耳をかさん・・・
あっちの関羽は 度人やん
そういや愛紗って鈴々の母親によく間違えられる、ってことは、 鈴々より明らかに小さい璃々の母親であるところの紫苑よりも老けて見えるのだろうか…… 劇中では明らかに年上の御仁を真名で呼び捨てはゲフンゲフンみたいなことを愛紗が紫苑に言ってたがw
>>772 Ver違いとか含めたら200種近く出てるんだっけ、1キャラとしてはセイバーと並んで一番多いのかな
恋姫キャラでも同じくらいとは言わないがもっと色々出してくれよと
黒河さん1人で一騎当千XXRに行くのか、頑張ると言ってたけど 相手はエリートのアイドル声優だから、良いようにやられてしまうんだろうな あまり無理をしないで火傷しないように、無事帰ってくることを願うばかりだ 逆に恋姫無双ラジオには苦労人で知られる生天目さんが来るから こちらは安心して聞けそうだw
フツおたの前におやつだよ〜☆ ワ〜!!!!!!
一騎当千は最初は面白く感じたので3巻くらいまで読んでたけど途中からつまらなく成ったので読んでいない。 何であんなに人気があるのか解らないな・・・・ 特に関羽は好きじゃない 愛紗は最高だけど
>>783 普通にキャラ人気が支えてると思うが
まあ、俺は百合キャラ好きだから一騎の関羽嫌いじゃねえけどw
意外に人気あるんだな ガチムチだったりルーズはいてたりと なんか俺のセンスに合わないデザインだが 食わず嫌いしないで観てみようかな
>>785 女の子がバトルして怪我したり死ぬのが耐えられるならいいが、そうじゃなきゃやめとくが吉
>>778 14才の母なるものがあってだな・・・
まぁ紫苑は美人だけどおばさ・・・
おや誰かきたようだ・・・
一騎は一期が一番シリアス路線な感じで面白かった記憶があるな 個人的に一番魅力を感じるのは呂蒙の可愛さ&甲斐田さんの格好良い声だわ
一騎の関羽は、1期→2期で声優が変わって2期→3期でキャラが変わった(百合要素があからさまに強くなった)面白い人だな 4期では何が変わるのか
曹操や惇なんかは恋姫とは別の男ならではの魅力あるよな
まぁ恋姫には出てきてない武将とかも出てきたりするしな
なんかDVD版のSDキャラから標準頭身になった時のサービスシーンの挿入にどんどん無理が出てきてない? 六席の肉まんのシーン、なんで「人肉食べてるかも?」と思ってる奴が全裸の自分を想像するんだ? 七席のSDシーンといえば陳宮に交尾はまだ早いってシーンだけど、 これはまあちんきゅーや愛紗の交尾シーンを挿入すればいいとして、 八席の袁術がはてなの茶碗で蜂蜜飲んでるシーンにどうエロを入れればいいんだ?
一期は呉が主役で、こっちは蜀が主役なのよね。 五虎将とか派手なメンツ揃いの蜀と違って、呉はメインの武将が地味なのよねw
>>792 人肉ときてまず自分が食われる様を想像するのは、極普通の思考回路だと思う
九席 李典が自分の発明品を見せるシーン →李典がお菊ちゃんを実用しているシーンに差替え 十席 水鏡先生、孔明、鳳統の料理シーン →三人の姿が裸エプロンに差替え 十一席 関羽たちが黄金翠入りの魚を食べるシーン →馬超が関羽や張飛の口に小便を注ぎ込んでいる姿を想像しているシーンに差替え こんなところかね。 水鏡先生の裸エプロンて誰得だ?
12席は愛紗、春蘭、秋蘭の乗馬マシン動画で 中腰でぐるんぐるん尻を回す
1話の鈴々ってキスの後に身体を触ろうとしてたの?
>>785 一騎の方はストーリーが迷走してる気がする
2期でドラゴンボールかと思えば、3期でラブコメしたりして
恋姫は世直し旅という柱がしっかりしてるから安心して見れる
キャラデザ的には一騎の高い頭身でガッチリが好きだけど
全てが自分好みの作品はなかなか無いものだし仕方が無いねw
そろそろ世直し“の旅”をやめてもらわないといかん分けで、
もう桃園の誓いは終わったんだよな? 劉備の母親が宴の場所を設けたし。 いや、お決まりの口上を聞けなくて残念だけどさ。 で大乱では劉備は義勇軍の大将をやっているのかな。
いや、俺の予想ではどこかの刺史当たりに任命されていると見たがどうだろう・・・ 血筋と黄巾党の乱を収めた功からすれば有りうる話・・・
と思ったけど、刺史は流石にやり過ぎかなぁ・・・・ 任官くらいはしてそうだけど
その功で靖王貰うって展開だろうけど それで探し物探させる感じになりそうだな
2期で妖怪退治的な話があったから、3期では牛魔王とか金角銀角と 戦いつつありがたいお経をもらいに西へ・・・
>>805 お供にメスブタとメスザルとエロガッパを引き連れる展開か
探し物、別行動は決まってるみたいだからね 後半で合戦になる可能性はあるけど、しばらくは生々しい話はなさそうだ
武器で殴っても死なない世界なのが救いかな 彼女らが合戦で殺しあうのは見たくないし
バトルがみたいって人は多いと思うけど… 真1期は戦わなさすぎだから
一方は呉に行くとして 片方は魏に行くのか南蛮に行くのか そして霞の出番はあるのだろうか
>>809 バトルは見たいけど、美少女武将同士が傷つけ合うのはね
だから敵役が男なのは素直に嬉しい
そろそろ二枚看板が武将であることを思い出したいです。 アニメじゃは芸人同然です。
二行目日本語で(ry 上の方に奥井のブログ云々のがあったけど、何も無かったっぽいな
まあ燃え分、いい話分もあるに越した事はないが、 一期の評価はどちらかというと予想外が功を奏した部分もある気がする
2期も違う意味で予想外だったw
目標と言える目標がないからな
目標はあるけど、漠然としすぎてる感じかな。 BASARAみたいに家康が序盤に死んだりする、史実と違う超展開も面白そうだがw
黄巾党の乱が漢王朝の権威失墜にまで至らなかった… という意味じゃアニメ版独自の展開になりそうだが。 なんだか群雄割拠の時代になりそうにないな。
>>818 まあそういうアニメだし
真二期も結局珍道中だろ
呉軍(使者の大喬小喬の誘い)と董卓軍(靖王伝家をくれた漢族の人の命令) 両陣営それぞれの場所へ向かうために2チームに別れ別行動をとる。 洛陽ルートには桃香、鈴々(陳宮を助けるためこの班)、紫苑、璃々 南陽ルートには愛紗、朱里(周瑜を警戒してこの班)、翠、蒲公英 こんな感じだと予想。
洛陽ルートが不安だな
謎の仮面美少女「仲良きことは美しきかな!!」
ナチュラルにハブられる星さん流石やでえ まあ道中で桔梗姐さんとエンヤ、あわわを捕まえればなんとなく面子は揃うのでは
やっと復活したけど明日も早いから寝るよ おやす美羽様
愛紗と鈴々は姉妹の契りを交わした仲だからどこでも一緒なのだ
鈴々「ずぅーっと、一緒なのだー!」 後の悲しい別れフラグである
>>826 酔って部下に……ブワッ
ってこれそういうアニメじゃねーから!
そもそも愛紗軍が華琳軍と争いそうにないんだよな、 いっその事、皆で華琳様の所に仕官しちゃえば良いよ。 デメリットなんて愛紗のシットリツヤツヤが狙われるくらいだろ。
桃香が居るじゃないか! 桃香ならきっと良い感じに華琳さまに絶縁状を叩きつけてくれる
どちらにせよ、大量虐殺をさせるかさせないかでいえば・・・
某サイトのアニメの投票終わってたのか なんか同じキャラで票がわれてる奴がいるな やっぱり出番の無かった呉勢が低いな 1位 趙雲(星) …45.5% 455票 2位 曹操(華琳) …38.4% 384票 3位 関羽(愛紗) …31.0% 310票 4位 黄忠(紫苑) …23.6% 236票 5位 馬超(翠) …23.4% 234票 6位 郭嘉(稟) …23.3% 233票 7位 劉備(桃香) …23.0% 230票 8位 董卓(月) …22.8% 228票 9位 程c(風) …22.7% 227票 10位 張飛(鈴々) …21.1% 211票 11位 張勲(七乃) …20.5% 205票 12位 諸葛亮(朱里) …19.6% 196票 13位 典韋(流琉) …19.4% 194票 14位 袁術(美羽) …19.3% 193票 15位 公孫賛(白蓮) …18.9% 189票 16位 許緒(季衣) …18.8% 188票 17位 璃々 …16.3% 163票 18位 呂布(恋) …15.5% 155票 19位 張角(天和) …15.3% 153票 20位 孫権(蓮華) …15.0% 150票 21位 陸遜(穏) …14.7% 147票 22位 荀ケ(桂花) …14.4% 144票 23位 陳宮(音々音) …11.1% 111票 24位 荀(桂花) …9.0% 90票 24位 程(風) …9.0% 90票 26位 孫尚香(小蓮) …2.0% 20票
風と桂花の票が割れてるな
あれ・・・俺の嫁がずいぶん下のほうにいる
アニメ版で星がダントツ一位になるとは珍しい どこのサイト?
俺の嫁はみーんな見えないw
旅に関して二手に分かれるとの事だけど、朱里が行かない方はあわわを合流参入させて欲しいな〜。 頭脳労働出来る人が最低一人いないと…。
合流というかあわわ知ってるの朱里か桃園3人しかいないぞ
カップル無双か
>>839 これは堪らん
このアニメはロリと大人のコンビが魅力的に描かれてて良いね
二期はちんきゅー美羽、風と ロリキャラのキャラデザが神がってたな
5巻は朱里,雛里,星 6巻は翠、蒲公英,紫苑,璃々 って感じかな
六巻初回版ジャケに桃香がいなかったら自宅のベッドの上で暴れてやる
>>841 フランチェスカ的には恋は鈴々や朱里と同じ区分けなんですがね。
久しぶりに無印恋姫の原作ゲームやったら、
恋が愛紗と仲良くなろうと食事に誘うシーンでものすごいニマニマしてしまった。ほわわーん。
改めて見ると破壊力たけえな恋は。
真桜タンも入れてくれ…
今気づいたけど、日付変わってライブDVDの試写会今日じゃねーか。 あやうく忘れるところだったぜ。
多分乙女大乱の予告映像的なものも一緒に流れると思うから 見に行ける人はいろいろ報告してほしいのだ
原作スレの方では既出だが、それはゲーム版のだから板違いだ
不正し放題で出番に影響された偏った投票とか全く意味がないからどうでもいいよ それより電撃に連載されることになった乙女大乱の漫画って面白いの? どういう展開になっているのか気になる
まだ1話だから何とも言えないが正直微妙 ゲームの方もコミカライズに恵まれてないみたいだしなぜエロ同人作家ばかり起用するんだろうか
>>853 囲いやすいからだろ
つか、エロ同人作家だと何か問題が?
いまどきエロ同人上がりの漫画家なんて珍しくもないのに
>>850 それについて詳しく語り合うのは流石に板違いだが、情報を入れるくらいで過剰に反応しなくても良いだろう
>>849 遊べる内容になると良いなぁ・・・期待はしている
恋姫好きな人は十二国期や精霊の守人も好きなはずだ
エリンは見てた。
>>856 十二国は前半の鬱展開我慢できんときついだろ
>>854 同人作家に問題があるんじゃなくて恋姫の不評な漫画書いてるのが同人作家ばかりだからだよ
>>860 追記
TVアニメ 真・恋姫†無双〜乙女大乱〜 OPテーマ 「恋歌〜乙女大乱〜」 奥井雅美
>>860 なみシャもカきえさんも好きだが、ひろリンとまいカも好きな俺ちょっと涙目
というか面子的にそこは桃香じゃないのか……
そのメンバーに何かストーリー的な関係でも有るんじゃないかと思ってしまうな。 というか、関係ないとそれこそ桃香涙目。
涙目なのは蓮華もだよw
関羽と孫策と曹操って一騎当千でもそれぞれの陣営の代表格か
>>864 最初書こうと思ったけど、一応タイトルが真だから、それほどでもないかな、と思ってw
この辺のお披露目もあるなら今晩虎ノ門行ってもいいんだけどどうなのかな〜
てかさタイトルがさどっかで聞いたような・・・ア○パ○マン?
これどう見ても桃香が主人公ポジションなのに、ED曲からはハブられるのね……
よく見ると雪蓮のコスチュームが真verに変更されてる
やっぱりこの絵で見る限り、反月連合の話になるんだろうか
絵見る限りで反月かどうかは判断出来ないだろう
真1期の時は全キャラ集合絵とかだったけど結局全キャラ出てこなかったりしたしなw
にうじょうした 人すくなっ
おわた〜 凄いクオリティだった〜 特に未公開の三曲目はオケも新録のライブアレンジ版で凄いことになってた〜 あと三曲目のMCで桃香が義妹二人からして姉上と桃香お姉ちゃんと呼ばれてた 真二期ではこの呼び方に変わってるのかな
驚くほどなんもなくてビックリした! 入場者およそ30人ってところ
見たかったな〜。伊藤pも現場にいたらしいけど 集まった人達と言うのはやっぱ20代位の男性ばっかなんかな?
そうだったよ イケメンリーマンの人が印象的ですた
よりによって今日かよ、もっと早く知ってれば 十分行ける時間帯だったのに、ネットで便利になったとは言え 毎日オフィシャルをチェックしないから
平日はキツイな
公式TOP画像が
>>869 に変更になったな
愛紗はともかく桃香が口をへの字にしてるには初めて見るかも
× してるには ○ してるのは
尼限定で朱里フィギュアまた出るのね。 なんか朱里ばかりだなぁ・・・鈴々とか出して欲しいわ。
一騎の劉備は半覚醒ながら雷竜の力を使えるが こちらの桃香は落雷を呼べる宝剣の使い手 図らずも両者とも雷に関わるものだけど 戦えばどちらが強いのかな? コラボとは言えアニメは別々だから共演しないのが残念
しかし、改めてオンエア日程をみるとAT−Xの速さが際立つな。 一週間以上遅れているところもあるし・・・ 第1話は先行放送だし・・・ 契約してて良かったよ
強さが原作と同じなら桃香はかなり弱いぞ なんか仰々してく書いてるが落雷呼べるわけないんだしw
HDなら羨ましい
ナミ紗またEDゲットか、優遇されてるね 曹操と孫策と一緒なら、ばとるぱーてぃみたいなノリではなく、クールな感じになるのかな? そう考えれば関羽で正解かもしれない どうなるか楽しみ
オンエアー 地上波は九州・三重・岐阜が先か 関東は岐阜の次の日から千葉MX神戸さいたまなんだな 地方より遅い屈辱感を少し感じた、まあしょうがないけど。w 見れるだけ天国、アニメがやってない地域もあるんだから。
俺の居る東北なんて完全シカトですよw 地上波なんて年に一度も見ないしw ATX契約してるけどHDじゃないしなぁ・・・
>>670 の件だけど、TV基準での販売なので問題はないそうだ。
よくわからんがそういうことらしい。(笑
>>898 東北はしょっちゅう行く、深夜アニメゼロもあるし大変だよね。
ATX一番早いからうらやますい 乙女繚乱もATXが先だったっけ・・。
>>899 理屈になってないw
湯気や光線の修正とどう違うんだww
孫策がフィーチュアされるのが嬉しい 死亡フラグじゃなきゃいいけど
EDは一期、二期と同じくSDキャラでゆるゆる電波ソングがいいなーーー
「ゆうきりんりん」ってタイトルでガチ曲だったらびっくりする SDキャラでゆるゆるソングだと思うなあ
桃香はぶられたのかw 蜀の大将は愛紗ってことかいな
昨日の試写会に参加したんだけど、虎ノ門ってオフィスビルしか無いのな 早く行き過ぎて暇つぶしもできないから秋葉原まで戻ったわ
そりゃ霞ヶ関周辺なんてそんなもんに決まってるがな でもあの辺カフェばっか無かったっけ 時間つぶしなら幾らでも出来るような
>>849 天地を喰らう2のナゾのぶしょうを思い出した。
>>907 神谷町駅周辺ならいっぱいあるはず
ちょっと足を伸ばせば東京タワーあるし
テレビ局周辺うろついてるだけでもかなり暇つぶしになるよな
EDは予算がなかったからギャラ安い人にしたんじゃね?w
>>906 虎ノ門なんて山ほどカフェあるだろ?
わざわざ秋葉原まで出る必要があるとは。
>>905 ヒロインポジってことなんだろうw>桃香
まぁ多分素で間違えてると思うので突っ込んでおくけどOPとEDが逆だ
しかしこの情報はどこから出ているのだろうか 昨日のイベントでも、OPのタイトルやED曲に関してはまだ秘密、って言ってたのに
>>916 ポニーキャニオンの新譜情報に普通に載ってますが
マジか 昨日のあれはなんだったんだ
今回のラジオ、メールのチョイスが悪いな 一騎ラジオを初めて聞いた人のパーソナリティ二人の印象とか、鈴々が萌えないとか
送られてくるふつおたが少ないんじゃないか? 企画コーナーばかりやってふつおたをあまり読まないラジオではよくある弊害
いまBD3巻のブックレット交換分キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! 宛先と同じ「真・恋姫†無双第三巻」ブックレット交換センター様からヤマトメール便で バッチリ封筒に送り先も記名してあったぜ!orz 中身はお詫び状と一緒に厚紙に挟んで真っ透明なA4クリアファイルに入れた状態 できれば恋姫のイラスト入りだったら嬉しかったけどしょうがない 自分は普通郵便で送ったけど切手の返却はなし。まぁこれは自己責任だから別にいいや ちなみに音響監督のコメントで五斗米道は「ごっとうぇいどおおお〜」が正しいみたい 下のキャラ原案の人の「ゴッドヴェイドー!」はそのままだった
里帰りが研修に変わっててワロタ
>>920 確かに恋姫ラジオは企画ばかりだしありそうだな
OVAでいいから「真・恋姫†無双〜漢女大乱〜」を作ってくれないかなぁ どうせ本編ではまた通行人役なんだろうし
公録って名古屋と東京で二ヶ月近く開いてるのね。 東京のは二ヶ月以上先かぁ・・・凄い倍率なんだろうなぁw 来週のゲストの生天目さんが楽しみだわ。
>>921 自分も届いた
ファイルの中にちゃんと80円切手も同封されてたよ。
封筒に80円切手はった理由も書いて送ったからかな
あ、まだブックレット送ってないや
はよ出さないと
>>920 素のトークが面白んだからコーナー少なくしてフリートークの場を増やせよといいたいわぁ
採用者も毎回同じ人ばかりなのもどうかと、とか思ったり思わなかったり
真の孫策とアニメの孫策って声同じ人?
恋華大乱 一瞬蓮華大乱かとおもた
うおおおマジで放送が楽しみだぜ。 来期はこれぐらいしか期待してない。 というか1期からずっと見てるんだがな。 絵コンテ見ただけでワクテカしまくりだわ。
やっと靖王伝家が登場するワケなんだけど、 正直、劉備にバトルシーンがあるのかが疑問なのだが。
別にバトるためのものじゃないし……
おっぱいバトルを頼むよ 鈴々とシャオの決着はまだついてないんだから
おっぱいの借りはおっぱいで返す
>>928-929 でも確かにアニメとゲームでは名義とは関係なく別人みたいに聞こえる。
というかゲームやりながら孫策の声がものすごい生天目仁美に似てると思ってた。
>>936 理由は色々と容易に想像出来るが、一番大きなものな
原作無印と原作真で雪蓮の中の人は別人、しかもキャラの性格も異なる
アニメの監督が原作真で桃香が登場する事を知らなかったように雪蓮の事も知らなかったと思われる
原作真のアフレコがアニメ無印の放映終了後
だからだろう
そういや4月から三国演義もやるんだってな こりゃあアニメ界の三国志ならぬ四国志やで
あ〜、早く雪蓮と蓮華の活躍が見たいよお
マイ香は華雄好きだなw ちょっといじり過ぎじゃね
どこの声優ラジオも昭和ネタに何故走る
正直、真っ当な三国志は今の人間にはのどかすぎる。 城の外で悪口言って煽るとか、それに怒って出撃してやられるとか、
そこをさらにのどかな方向に突っ走るのがこのアニメ
確かによく続いているな、とたまに思うよw
ラジオのオープニング聞いてたら、烈火さんの曲じゃなくなるんだなーとしんみりオモタ 同時期にぶつかる、けいおん!対策に、奥井さん起用でガチに対抗してきたんだろうな。 カダの手術中とヒロリンの華雄マネにワラた。 にしても麻衣香の例えはオタっぽいなw
>>943 粥はゲームの頃からネタキャラだからなあ
>>948 っぽいも何も後藤麻衣は自他共に認めるオタだよw
ついでに次スレ立ててくるか
>>951 乙。後1ヶ月じゃ絶対1000まで行かんなw
>>948 けいおん対策っても向こうは一般マンガ原作だし
かぶるのはキーボード担当が百合妄想好きってぐらいしか…
>>951 乙
>>952 まあ無印から真1期になる時も1000まで行かなかったしなw
そいやゴマは、いつのまにかなばの愛人4号にレベルUPしてるなw いいのか、それでw
茶髪に染めてパーマかけて髪の毛を後ろに束ねてるのか…? 黒髪のナミシャだからこそ萌えてたのにorz
男に影響されたか
整った顔立ちしてるんだなナミシャって みようによっては坂井真紀風というか 笑顔がかわいらしい
ナミ紗は丸顔美人さんだよな それだけにこの髪型はorz
三国志の勉強しようと蒼天読んで 孫策にあこがれ・・・ねーか
ナミ紗には手斧を持たせてヒャッハーって言って欲しい
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) なんでやねんっ!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
あんまりにも「エリートアイドル声優は怖いぞ〜」と脅かされるから なめられまいと、気合を入れた結果だろうと思う その心意気やよし!業界の底辺に生きる、エロゲ声優の底力見せてくれい!
初対面じゃないんだからそれはない
2人とも髪型で損してないかw
そりゃ表裏でずっと脇役ばっかで愛紗で初の主役だけど底辺扱いすなw
じゃぁこっちはエロゲアイドル声優で対抗だ・・・・・・ 最近顔出ししてる可愛いエロゲ声優が増えたよねぇ・・・・・・
実力は文句梨なんだから、恐れる桃は、何も茄子
ナミ紗好きの俺は上のリンク見ない方が良さそうだなw
>>975 新しい世界が啓けるかも、知れないんだぜ……?
未知のエリア!
/\ '弋/ ヽ<_/ } Ο \_ \/ | .ll. | :. i レ' ≦、 ,、―ミ イ! l.:| .|:ハ::|i: /!ハ:.,ィ !||.|ヒ二二/} . ゚ / `'<__|!|::|::.マト廴|'∨斗ャ レ/ /リ rー'´_丿 こ) に `>‐,二」_Y、:ド ○ _ ○ 〃ィ:/,-、 L≦ニハ ハr'´ (_うト、T¨ / ヽ 彡ソ仆ン __/ノ ○ O\辷ーァ \ノ>、」 _ レイ「_」r'´ ¨―‐'´  ̄ `''-〈/フ∞´! ゝ´ ゚ O ('^'^Y^'^Y 冫 } イ! !「¨Tト 今すぐしっとりつやつやに戻しなさい!
>>970 そういうていでの演技かもしれん
恋姫ラジオはリアクションが異様に大きすぎる時があるからな
余談だが裏で顔見知りでも表では初対面な時に知らない振りする中の人もいたりするしな
モヒカン吹いた 何があったw
あれか、QBハウスでよくある左右の長さが合わないのを切りそろえていくうちに いつの間にか両サイド短く刈られているあの現象!
ナミ紗の鋭いツッコミ期待しとるぜ〜
>989 蟹工船
.
http://tmp6.2ch.net/download/ >990 やめろ
┌─────────────── 、 >991 裏を弄れ
│ 蟹娘が0986GET! アッハッハッハ !!! l . >992 コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|. . >993 カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚ . >994 (*´д`(*)うまんま…
┏┓ (V)⌒⌒(V) ┏┓┏┓ >995 オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓ ┃┃┃┃ >996 クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃ >997 それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
┃┃┃⊂) 蟹 )⊃. .┗━━┛┗┛┗┛ >998 ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
┃┃┃┃んヘハゝ━━┓ ┏┓┏┓ >999 かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
┗┛┗┛(_ノ_ノ ━━┛ ┗┛┗┛>1000 暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
*98 -- *2,203 **2,203 **2 真・恋姫†無双 一 生産限定特装版 *52 -- *1,702 **1,702 **1 真・恋姫†無双 二 初回限定版 *47 -- *1,679 **1,679 **1 真・恋姫†無双 三 初回限定版 15 -- *1,575 *1,575 *2 真・恋姫†無双 一 Blu-ray生産限定特装版 *5 -- *1,284 *1,284 *1 真・恋姫†無双 二 初回限定版 12 -- *1,261 *1,261 *1 真・恋姫†無双 三 初回限定版
爆死…! これがモヒカン効果というヤツか…
ほぼ前巻と変わらんのね
げげ・・売り上げヤバイな・・・ 次期大丈夫かなぁ。
てか売り上げの見方が分からん
モヒカンというかサザエに見えなくも・・・
合わせてギリ3000ってとこか… うーんキビシイ
>>990 次期というか原作ゲームの続編がでて
それが爆売れしたらまたアニメ作られると思う。
ただ今作の売上が不振だと制作会社、スタッフ、キャラデザは変更されて
一刀主人公のより原作寄りでのアニメ3期の率が高くなると思う。
ていうか埋めよう
合計で3000は行ってるんだろ まだマシだよ。 本当に売れてないアニメは3桁だよ売り上げ。
例を一つ。今期のアニメだが、キディ・ガーランド ・DVD1巻が946枚以下確定の理由 100 ボルト 946枚 118 キディ・ガーランド 第1巻 限定版 ・DVD2巻が800枚以下確定の理由(正確には809枚以下) 100 809枚 143 キディ・ガーランド 第2巻 限定版 ・DVD3巻が?の理由 100 1,287枚(チャート下限) ??? キディ・ガーランド 第3巻 限定版 ※デイリー・ウィークリー共に順位載らず
まぁ実際はどのくらい売れたら黒なのかは解らないしな・・・・・ それにオリコンは全ての売り上げが乗るわけではないし。
遠まわしにキディ2の爆死っぷりを晒す>996に乾杯w
採算は取れてるってレヴェルか。 一騎に乗っかるのは正解だったかもw
1000なら劉備は俺の正妻に。関羽と張飛は俺の情婦
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。