どうせ後でDVD化されるんだから毎週見れるほうがいいよ
続編企画を後押しするのなら売り上げもあった方が良いと思うけどな
50周年記念作品という好条件だったから、視聴率、売り上げ等の具体的な数字は
NHKに限らず、以降、上橋菜穂子作品を映像化しようとする側には強力な資料になる
さらに署名にいびつに偏った数字を見てどう感じるか?
まだ上橋作品で出血を繰り返しても良いと考えるか、署名を寄せてくれた層を取り込み
かつ数字も狙えるような企画に新たに挑戦すべきと考えるか
さて・・・
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:12:34 ID:Hqlj5MAN
エリンはいろいろと人形劇の方が合ってるよね、と思ったりした。
放送が始める前からだけども
宣伝書き込み多いよなここ
このスレはナソンに監視されています
<●><●>ナソッ★
獣の奏者エリン心に染みる名言集10
もうあなたを縛る音無し笛はなくなったんですよ
〜エリン〜
リラン、私は結局あなたを武器として使う愚かな人間だわ…でも!
〜エリン〜
エリン、生きて幸せにおなりなさい
〜ソヨン〜
僕は人の中に眠ってる可能性を見つけるのが楽しいんだ
〜ジョウン〜
自分の生き方にまっすぐなあなたの生き方、私は好きよ
〜エサル〜
人は無力だ、運命に身を委ねて生きることは罪ではないよ
〜キリク〜
エリン、もう大丈夫だ
〜イアル〜
夜明けのあとに来るものは夜だ
〜ヌガンソード〜
いったいあれは…何をしてるんだ
〜トムラ〜
セィミヤァ…そうはさせないよゥ…セィミヤァァァ
〜ダミヤ〜
第一次接触は性交のようですね
〜クソメガネ〜
リランとエクの第一次接触は本当に性交でした・・・
尼コネー
配達状況も確認できねー
どうなってんだオラ
最後のクソメガネってコンバトラーVの足に乗っているガキに似ているキャラかな?
古っ
ブルーレイBOXなんて誰得・・・半分は水増し編集なのにw
終了してすぐに総集編を流すなんて、スタッフの無能を晒してるようなものだろw
そうだよなーやっぱジェシの顔見ればいままでの流れからして
ひと目でわかるよなwジェシの外見は幼い頃のイアルにそっくり
わざわざイアルと同じ髪型に描いてたのか
ムックがキター!!!!
ヒャッホ〜!!!
尼でCD付頼んだが、発送が1ヶ月も遅れるとか・・・
別のとこで注文し直した
学研版ムック表紙、エリンの足の裏をコチョコチョしたいと思った。
ちくしょうサイトの見本だと帯で隠れてて足の裏まで見えないwwww
これは俺にムックを買えということか・・・ww
しょぼい表紙絵だなおい
幼児向けの絵本の方がまだ豪華だ
>>818 thx!
おお・・・たしかにこれはコチョコチョしたくなるなw
それと何気に竪琴でパ◯チラブロックされてる所もポイント高い^q^
ムックは内容も充実してるみたいだし書店で見かけたら買おうかな。キリク関係のオリジナルストーリーも気になるしね…w
個人的には期待以上だった
エリンの年齢もはっきり表記されてたし
設定資料もけっこう細かかった
うむ、加えて続編希望の署名活動とやらの試みも怠ってはならんぞ?
>>820 キリクのオリジナルストーリーはCD付のほうだぞ。
>>821 キリクとかダミヤとかヌックモックの年齢も気になるんだが載ってるの?
あとナソンはまだエリンのことストーキングしてんの?
>>821 よし、俺も買ってみよう。
で、普通の本屋でも売ってるの?
2冊とも届いた。
とりあえずCD付きだけ読んだけど、かなり満足。
つか美術監督さんのイラストギャラリーいいなあ…。
そして藤咲氏のトムラ先輩好きは異常(上橋先生のイアル好きもだけど)
「優とう生はトムラ刈り」つって成長したジェシをトムラっぽく描くな〜。
それとヌガンソードって公式名称だったんだな…。
F氏はこのスレに常駐してると思う。
漏れも二冊とも見た。実は二十数年ぶりにこの手のアニメのムックを買ったんだけど、
値段も体裁もほとんど変わらんのな。昔は小遣いをやりくりして買ってたのを思いだしたよ。
でももうとてもリアル書店じゃ買えないw 尼があってよかったわwww
F氏、もし見てるんだったら、続編は絶対やめてくれ。
やるならゼロから原作通りにやり直してくれ。だったらOVAだろうがブルレイだろうがなんでも
買うから。
>>830 はぁ。なぜ続編やめてほしいのか
最終話の時点でアニメと原作の違いなんてオリキャラの有無ぐらいしかないと思うが
ムックのキャストコメント
内田さんのコメントが淡泊だったのが気になった。
何か不満があったんじゃなかろうか。
終わった役について多くを語らない、ということならいいけど。
>>826 都心のデカい本屋か、専門店じゃないと。
>>830 ゼロから原作通りもう一度??
何考えてんだか…。
アラジンじゃないんだから。
異なる監督や作画やキャラデザで見てみたい、ってのはたしかにある。
原作者がOkださないだろ
続編出てほしいけど、たぶん悲しすぎて号泣する
漫画板は原作通りだし、キャラデザも違うから
これで我慢しとくのだ。
王獣編完結まであと2年は掛かるだろうが。
ムックも読んだ、とりあえず裏表紙が可愛すぎる。
あと学童の唄(ようこそカザルムへ…ってやつね)にソヨンさんが参加しててふいた。
続編は…アニメの終わり方の後に、原作のあれが来ると考えると
エリン一家が可哀想過ぎるので、作って欲しくないと言うのは思うかな。
アニメ版エリンは幸せに天寿をまっとうして欲しいと言うか。
原作ラスト泣けることは泣けるけど、エリンが不幸だったとは思えないな
やるべきことを全うして、エリンが願い続けたことも叶うわけだし、可哀想というのは
違うだろう
>>839 あ、ごめん。言葉の選択間違えたし、個人的な感傷だって付け加えれば良かったな。
原作エリンの生き方は本人の選んだ道であるし、その結果願いは叶った訳で…
それが不幸だったとは思わない。
…ただ、平和で穏やかな家庭を築く様な、そんな幸せを掴んで欲しかったと思うのも確かでさ。
アニメの終わり方なら「その後、みんなは幸せに暮らしました」って妄想出来るから…ね。
業界最低編のスタッフに当たってしまったからな
原作ファンにはご愁傷さまというより他ない
本放送で初めて「イアルとエリン」見たとき、今回のイアルが一番原作イアルらしいと
思ったけど、自分の感性間違ってなかったwそれまでのイアルはそっけなさすぎて
違和感あったが、これ以降それがなくなってきたのはイアルチェックが厳しくなった
からだったんだな
自分が苦しむから他人を助けないってのは確かにイアルじゃない
F氏はなんで原作のセリフかえてまであんなセリフにしようとしたのかが謎
単にキャラつかめてなかっただけか、上橋さんの要求が高いのかw
このアニメのキャラデザインの人って赤僕のキャラデザの人だったのか
>>843 >自分が苦しむから他人を助けないってのは確かにイアルじゃない
>F氏はなんで原作のセリフかえてまであんなセリフにしようとしたのかが謎
>単にキャラつかめてなかっただけか、上橋さんの要求が高いのかw
これは何話のイアルのことを言っているんだ?そんなシーンはなかったと思うが
16話でイアルがヌクモクをスルーしようとしたとき、カイルに
「お前は情けを感じたことはないのか」と言われた所、最初は
「情けをかけたらそれだけつらい思いをする」ってあったのを、
上橋さんはイアルは(上記の理由で)こんなことは言わないと
セリフを「情けを感じるには〜」(ほぼ原作通り)にかえてもらったと
ムックのインタに書いてある
>>828 本当?俗称が正式名称に昇格したわけじゃなくて?
俺は続編、アニメ化してほしいなぁ。
というのも、原作続編見てないから言えるのかもしれないけど。
とにかくエリン終わって、見るアニメがなくなってしまったし・・・
>>848 見てから言って。お願い。
いかに無理かわかる。
850 :
848:2010/03/31(水) 22:27:03 ID:NN8qfFgi
>>849 そうなのか。すまん。
今1・2買って読んでるところだから,読み終わったら3・4買って読んでみるわ。
とりあえずまた再放送でいいからないかな。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 03:10:51 ID:8BH7BPzV
>>850 3.4はアニメ化しなくていいと思う。
結末が悲しすぎるよ。
>>847 関係者がここを見てて逆輸入したか
または関係者が元々ここに常駐していて発表されてないとは知らずその名称を使っていたか
反響はNHKアニメの中で一番多いらしいし続編もありえるかもな
続編とかこの際どうでもいい
だったら黙ってれば
以前俺がNHKにアニメ続編とついでに再放送も要望した時のNHKの返事
>このたびは、「NHKアニメワールド」におたよりをいただき、
>ありがとうございました。
>
>いつもNHKのアニメ番組を見てくださって、ありがとうございます。
>お問い合わせいただきましたアニメ「獣の奏者 エリン」続編につきましては、
>ご要望いただきまして大変ありがたいのですが、
>現在のところ、制作予定はありません。
>また、放送終了後の再放送の予定もありません。
>どうぞご了承ください。
>
>お寄せいただきましたご意見・ご要望は担当部署にお伝えし、
>今後の参考にさせていただきます。
>
>番組の詳細につきましては「アニメワールド」ホームページで
>お知らせいたします。
>
Http://www.nhk.or.jp/anime/erin/ >
>これからも、NHKのアニメ番組と「NHKアニメワールド」の
>ホームページをよろしくお願いいたします。
>
>--
>「NHKアニメワールド」お問い合わせ担当
>
http://www.nhk.or.jp/anime/ あまりにもテンプレ的な回答で多少がっかりしたが俺は負けない!負けないもん!
それっていつの話だ?
再放送は早々にしてたし年明けからつい最近まで総集編までしてたよな
精霊、エリンと立て続けに失敗したからなぁ。
とくにエリンでの爆死がでかい。
他人の破綻した企画に自分のキャリアを賭けようなんて
酔狂な人はNHKの中でもいないだろうね。
続編を作ってるかどうかなんてそんな簡単に一視聴者に回答するわけねーだろw
続編を乱発するような軽い作品ならともかく
児童文学的には前編まででOKだと思うけど
個人的には後編の重い感じもアニメで見てみたいとは思うな
夜の再放送も年明けからの総集編も、視聴者の要望に応えてのものじゃないよ。
むしろ低迷する番組に露出の機会を与えて、なんとか反響を掘り起こそうとしたものでしょ。
NHKとしてはじわじわ口コミで広がれば…と思っていたかも知れないがそれも不発。
問題は作品の知名度じゃなかったわけだ。
で、たまらず次は「スター・ウォーズ クローン大戦」というわけ。
ラストのジェシのセリフの4日〜の部分を省けばそれほど悲しくはならないだろ
エリンがいつ最期を迎えたか曖昧にしとけば視聴者はその後幸せなエリンの
人生を想像できるからジェシの父親を出さないことよりはよっぽど意義がある
>>861 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>863 NHKは絶対コンテンツを安売りしないからなw
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:33:24 ID:SavBX60j
おやおや、再放送がまた遠のいたかもな。
>>864 エリンの放送は終わったんだからその枠を別アニメが引き継ぐのは当然のこと
それに最近のNHKは新作アニメの放送が終わった後その枠で続けて再放送せずに違う時間帯で再放送している
で、その枠には別の新作アニメを放送するわけ
例えばメジャーがそうだ。土6の本放送が終わった後わざわざ水曜日に移して再放送していただろ
>>866 しかも中の人がレズだから再放送がないとかあなた大丈夫?おめぇ、ココおかしいんじゃねえか?(AA略
>>867 だから、その枠のアニメがどんなアニメになったかだろ?
「スター・ウォーズ クローン大戦」は輸入もので、男の子向け。
他の新作も大きな女性向けアニメから少年向けへの方針転換しようとしてる。
エリンで女性向けが大成功してるなら変える必要もない。
これで、当然のことで変化なしなんて、それこそ、おめぇ、ココおかしいんじゃねえか?(AA略だよ。
あと、レズだからではなく問題を好んで引き起こしたがる人は敬遠されるってだけ。
同性愛者に失礼だよ。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 04:16:59 ID:VUm4055n
エリンはケモナー向けです。
レス遅れた。すまん
>>868 さっきから何の根拠もないただの脳内妄想を持ち出して話を進めるのはやめてくれないか
>エリンで女性向けが大成功してるなら変える必要もない。←これは結局はお前の決め付けでしかない
>むしろ低迷する番組に露出の機会を与えて、なんとか反響を掘り起こそうとしたものでしょ。←これも NHKの職員でもないのにそう断言できるはずがない
そもそもエリンは女性向けの作品ではないし(なぜそう思ったのか知らないが)一番のターゲットは子供
NHKが後番組にスターウォーズ〜(長いので以下略)を持ってきた理由については知らないから触れない
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 04:42:51 ID:VUm4055n
>>870 誰もお前のレスなんて待ってない。
ここはお前のポエム帳じゃないんだ。チラシの裏にでも(ry
>>870 いや、誰もお前のレスなんて待ってないからwww
幼稚な揚げ足取りは迷惑だから他でやってくれない?
ここはお前のお絵かき帳じゃないんだからさw
>>871-872 そうだな。スレをメモ帳にしてすまなかった
もうこの件に関しては書き込みません決して
_,,,,,
_/ ・Д <ぶおっぶおっ
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
峰打ちショットは伊達じゃなかったぜ・・・
何が妄想なのかは知らんが
とりあえずこの糞アニメが売れなかったのは事実
それを踏まえて分析しような
ゲロ吐きそう
エリンのいない土曜日なんて、
炭酸の抜けたコーラのようなものだ。
昨日の夜、何かが足りないと思ったら・・・
俺はエリンを振ってこばとに乗り換えたぜー!
まぁ、こばとも・・・ね。
こばとってツバサみたいの?
こばと
見ようと思ったが気が進まなかった
BSの時から両方見てたけど
887 :
[sage]:2010/04/04(日) 23:00:23 ID:JgnLM2Bt
エリンのない土曜日なんて・・卵のないTKGだよ!
ついに過疎
CMで「なごり雪」がBGMで流れてた。
どっかで聞いた歌い方・・・後編のエリンOP歌った元ちとせじゃん!
あいかわらずキモイわ。
総集編では全く使われず、無かったことにされてたからなw
ここはお前の来る場所じゃないよ
アンチスレでやれ
大規模規制まだ続いてるか。
総集編だけでも、何かの機会に再放送してくれるといいんだけどね
もし続編ができたらラストで今度は孫を出してほしいな
原作でも出てきてないものを出せというのかw
ジェシだって王獣編ではでてきてなかったぞ
それに原作でもイアルは孫を抱いている
ジェシですら「このガキ誰?」状態なのに
孫なんか出したらさらにわけわからんぞw
エリンは2009年を代表するアニメ
俺もこれが2009年一番の糞アニメだと思う
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:46:09 ID:hxyK6RWI
ツンデレかい?
好みが両極端に分かれるってことか
中途半端な作品じゃないからこその傾向ということか
きっと孫は子供の頃のエリンにそっくりになるんだよw