フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 162

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
H21/2/1より毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列、火曜昼15:30〜MRT宮崎放送、土曜朝11:15〜BSS山陰放送で好評放送中!
世界を救う伝説の戦士・プリキュア。ラブ、美希、祈里の三人にせつなが加わってさらにパワーアップ!!
妖精の国スウィーツ王国から来たタルトとシフォンと力を合わせ、愛と希望と祈り そして幸せのハートで
全世界の支配・統制を目論む管理国家“ラビリンス”の野望を挫く!

■ネタバレ厳禁:バレ内容は公開中の次週予告までとします■
  「ネタバレ絶対禁止」「ネタバレに反応しない」
■荒らし、煽りは徹底的に放置。反応するのも荒らしです■
■政治・選挙と最萌トーナメントの話題は禁止■
削除整理@2ch掲示板:http://qb5.2ch.net/saku/
【@実況(放送時間中での書き込み)厳禁】
■日曜日8:30〜9:00、火曜日15:30〜16:00、土曜日11:15〜11:45での書き込みは全て実況です。放送日の実況はこちらで!!■
番組ch(朝日)実況板:http://live23.2ch.net/liveanb/
アニメ特撮実況掲示板(通称・番組別板)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/ (負荷軽減の為read.cgi停止の可能性あり。2chブラウザの使用を推奨!)

■次スレは基本的に>>950が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと■
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入■
■2chブラウザ←鯖(サーバー)負荷軽減の為に導入を推奨。「人大杉」とは無縁■
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

○公式頁○
 ABC(朝日放送):ttp://www.asahi.co.jp/precure/
 東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/fresh_precure/
 劇場版:ttp://www.precure-movie.com/
 なかよし:ttp://www.nakayosi-net.com/
○Wikipedia フレッシュプリキュア!:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2!
○前スレ フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 161
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1264777363/
○テンプレサイト ttp://wikis.jp/precure/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:52:19 ID:+zul74Ql
■関連ページ■
【プリキュアちゃんねる】
(PC用)ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/1261/
(携帯用)ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/anime/1261/
【AA保管庫】
ttp://aa.tamanegi.org/anime/fresh-precure/  

■関連スレ(その1)■
新作の話題はこちら
[アニメ新作情報板]ハートキャッチプリキュア! HEARTCATCH PRECURE 10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1264237491/
劇場版の話題はこちら
[アニメ映画板]プリキュアシリーズ劇場版総合16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1263455117/

[アニキャラ個別板]【もぎたて】キュアピーチ/桃園ラブ13【フレッシュ!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1264004975/
[アニキャラ個別板]【つみたて】キュアベリー/蒼乃美希12【フレッシュ!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263520628/
[アニキャラ個別板]【とれたて】キュアパイン/山吹祈里 36【フレッシュ!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261666238/
[アニキャラ個別板]【うれたて】キュアパッション/東せつな/イース50【フレッシュ!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263305162/
[アニキャラ個別板]【フレッシュプリキュア】ウエスター/西隼人 ドーナツ9個目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263219105/
[アニキャラ個別板]【フレッシュプリキュア】ノーザさん/北那由他に3回踏まれたい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1259608658/
[アニキャラ個別板]プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255249995/
[アニキャラ個別板]【フレッシュプリキュア】ミユキダンス教室・step2【トリニティ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1252200078/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:53:11 ID:+zul74Ql
■関連スレ(その2)■
[アニメサロンex板]プリキュアシリーズ総合 4キュア目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1243676975/
[特撮!板]プリキュアシリーズ特板出張所++PRETTY CURE++08
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1258842630/
[アーケード板]プリキュアオールスターズフレッシュドリームダンス14人目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257084806/
[携帯ゲーソフト板]【DS】フレッシュプリキュア!あそびコレクション
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1254335126/
[アニキャラ総合板]プリキュアキャラにハァハァ Part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1258107552/
[アニキャラ総合板]【キンなぎ】プリキュア男女カプスレ13【のぞポル】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1263246472/
[声優総合]プリキュアの声優陣2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1262689312/
[アニソン等板]プリキュアシリーズの曲について語るスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1255779680/
[おもちゃ板]プリキュアシリーズ玩具スレ22
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1264601990/
[少女漫画板]【なかよし】プリキュアシリーズ【上北ふたご】5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1254550276/
[競馬2板]【ハートを】テイエムプリキュア31【キャッチ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1261896101/

※過去シリーズ作品
ふたりはプリキュア++無印&MH++ 246
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1255102303/
ふたりはプリキュア++Splash☆Star++91
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1261212343/
Yes!プリキュア5GoGo! ++PRETTY CURE++208
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1261988647/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:55:50 ID:7v8Lzt8c
立ったか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:58:52 ID:wxAu6ML6
>>1 乙です

ところでダンス大会決勝って結果発表のとき
ラブたちを含めて3組しか居なかったような
オーロラウェイブかスピリチュアルかメタモルフォーゼの
どれかが出場辞退したのだろうか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:59:56 ID:SSaoFQJd
2に移るとホント悲しくなる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:59:57 ID:tGvJ+2yn
埋まっちゃったんでこっちに

前スレ>>975
俺も24話が一番好き
せつなが自分で戦おうとするまでの演出が何より熱い
見ててリアルに手に汗握ったアニメの話は今まであれが初めてだし
これからもしばらく出会えないかも
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:00:59 ID:Nn6kNqZJ
アニメ1にも立ってるけどどうすんだよ重複させちゃって
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:01:02 ID:3+p1OyCq
こっちじゃないんじゃないの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:01:21 ID:3rmcRALq
ダンス大会の帽子娘は
マイケルのSmooth Criminalを踊ってたら良いな
と妄想
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:02:01 ID:awqBwonk
ムックを・・・・いや・・・上北版単行本を・・・・!!!

そろそろ出してやれよ東映!!!講談社!!!!!!!!!!!!
頼むよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:02:52 ID:h/KQ/bRm
せつなちゃんとラブといつかどこかで再会してくれ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:03:07 ID:EmPlxfZX
>>1
あの・・・・・言わな〜いw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:03:31 ID:8AChfeKS
>>8
>>1のルール通り、
前スレ950が立て方のスレが本スレ。
つまりこっちが本スレ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:03:36 ID:xLCZx52J
前スレ>>1000完璧!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:04:01 ID:hJ2XeUO3
結局インフィニティってなんだったの?
全国のお友達はなやんでるだろうなぁw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:04:53 ID:3ODTUCmu
なんか追い出すようにアニメ2でスレ立てってなんか萎えるな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:05:00 ID:zUQTsW2F
>>12
アカルンで週一くらいで会いに来る気がする
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:05:41 ID:xwvXsKDB
前スレの>>1000ブッキーありがとう
お礼にいやらしい事してあげるからね

そして前スレ>>993はもう来週から観なくていいから余計な事言うな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:05:44 ID:LVy2b5RU
さてDVD買うか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:05:53 ID:wZz3lQCm
その日のうちだし、どうせこのスレも1日で沈むんだから、
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1264891968/
こっち使えよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:06:12 ID:r56e9GI6
東南西が時間差でラビリンス抜け出して
カオルちゃんのドーナツ買いに行くような気がする。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:06:50 ID:8AChfeKS
>>21
ルール違反=ID:VOfU6cDg0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:07:07 ID:OZbIBJkg
>>17
萎える気持ちもわかるが、そんなことはフレプリ以外のアニメにも言えるし
ちょっと多目に見てよ的な態度じゃ駄目だろう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:07:42 ID:wZz3lQCm
いや、だから当日はおkだろって話
まあアンチなんだろうけど
26鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2010/01/31(日) 10:07:56 ID:/T//mkg/
こっちでいいの?なんにしても>>1

ローソンチケット、すごくつながりづらいぞ…勝手にタイムアウトしやがった
まあ予約はできたんでいいんだけどさ

>>11
2/5にDX本の形で出るって情報があった気が
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:08:01 ID:ylbDAsX5
伏線ありそうでないのも、いつものプリキュダだった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:08:03 ID:yumUg2P9
>>1
まぁその日くらいはあっちの板で余韻に浸りたい気持ちはあるな
何かもう過去の作品になっちゃったみたいでいやなったんだけどw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:08:17 ID:vLPGC5a2
ttp://bbs.eastan.net/src/1264894739993.jpg
ttp://bbs.eastan.net/src/1264896501545.jpg
最後の最後でパインのかっこよさに全俺が惚れた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:08:17 ID:hJ2XeUO3
駆け巡るプリキュアのデータっ・・!
ウェスター・・・! サウラー・・・!
キュアベリー・・・!キュアパイン・・・!
キュアパッション キュアピーチ・・・!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:08:29 ID:9sjpjrF4
ブルーレイ出にゃいにょ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:08:54 ID:PPnARTiE
>>28
事実だから受け止めようぜ
ここで余韻に浸り次のプリキュアに期待しよう・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:09:30 ID:kq7aOJQO
なかよしで連載続行して欲しいなぁ
アニメは終わっても漫画は続くという作品多いし・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:09:35 ID:fgm+TCMm
大輔への返事がアレだったのは
「優勝してから言おうとした」
と解釈していいのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:10:38 ID:hJ2XeUO3
>>34
別に言わなくてもわかるでしょ?
と解釈している
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:10:46 ID:yumUg2P9
>>26
アレにいくの?いいな〜

高取さんにフレッシュ歌ってもらってねw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:10:56 ID:Aj9+OCda
>>16
シフォンはシフォンだよでFAなんだろうなあ
なぜあれだけの力を持っていたのか
正体が何であるかは重要ではないと

ぶっちゃけその辺の詳細は大人の都合で省かれたと思う
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:10:59 ID:qkPGe8by
>>1
乙かれん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:11:01 ID:T5PpBqm2
>>18
むしろ毎日学校に通ってるよ
部活動はできないけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:11:01 ID:SHY/5H8i
プリキュアの最終回は、残念ながらgdgdになる傾向があったんですが、
今期は本当に綺麗な終わり方だったと思います。伏線もきちんと回収されている。
シリーズ構成・脚本の前川さんの手腕ですね。今期も見続けて良かったと思える大団円。

Aパートはメビウス戦が中心で、触手緊縛からメビウス自滅という流れであっさり締める。
マトリックスや押井攻殻に影響を受けたと思われる演出が幾つか見られる。
(複数のメビウス人間体と戦う場面や、上から落ちてくる文字列など。)

Bパートも、ダンス大会を中心として非常に作画が良い。ダンスシーンは本題に
関わるだけに、そのままEDに使えるほど力が入っていて、手抜きが無く、よく動いている。

触手緊縛に立ち向かうシーン、メビウスクローンとのバトル、新技、ラビリンスのモブ、
夕焼けの中の4人の帰還、ラブせつの帰宅、この辺りにも、香川作画の良さが表れている。
原画クレジットには、為我井さん、宮本さんら、作監級の名前を確認。座古さんの演出も、
Aパートの緊迫感、Bパートの日常感、ともに素晴らしかった。高梨さんのBGMがそれを盛り上げる。

ちなみに、想定内ですが、せっちゃんはラビリンスに帰るんですね…。桃園家との別れもドライ。
また、大輔の告白へのラブの答えが「言わない!」なのも、乙女な感じで上手いと思います。

ところで、「みんなの幸せを願う気持ちがメビウスを作った」って、本当に言っちゃいましたねw
まさか直截に表現するとは思わなかったんですが、これは個人的にちょっと評価が高いです。
最後ですが、スタッフさん、声優さん、それからこのスレに貢献してくれた皆さん、1年間お疲れ様でした!

#後で今期の総評も書いてみたいと思います。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:11:35 ID:EW/muNzh
>>33
プリキュアシリーズの原作者はいません。
なかよしに連載しているのはあくまでコミカライズ。
来月号からは新シリーズのハートキャッチがスタートですけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:11:41 ID:+AcGQ0/6
>>29
その絵を見てパラレルワールド(もやし説教BGM)が脳内で再生されるw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:11:58 ID:yumUg2P9
>>32
うん、ルール守って楽しくがたしなみだしな
来週になったらあっちに熱狂してそうだしw今はここで余韻に浸ろう
>>35
まぁ×はなさそうだしなw
44 ◆p3DhREFWNY :2010/01/31(日) 10:12:19 ID:f82hhWoJ
>>1
乙。
やはりアニメ2板にスレ移動となると寂しいな。
ゆっくりとフレッシュプリキュアの総括と感想を語り尽くそう。

別れる時のせつなとラブママとの会話シーンは欲しかった。
養子(?)に迎えた時は感動的であっただけに。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:12:39 ID:EmPlxfZX
>>26
歌姫プリキュア祭りだっけ?
自分は田舎の方なので行ける人がうらやましいですな
ぜひいけたらレポ待ってます
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:12:44 ID:h/KQ/bRm
もう二度とラブとせつなは会えないんだね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:12:49 ID:OZbIBJkg
>>33
無理だろうなぁ
バンダイ的に漫画で連載したってお金入るわけじゃないし(多少は入るけど)
作者がどうしても続きを書きたいとお願いしても難しいぞ
スクエアならガンガンで連載という形もあったかもね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:13:07 ID:jdoFAe9l
>>37
そういう謎を解き明かさないといけないって発想がそもそもアニヲタ向けなんだよ
子供はそんなこと気にしない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:13:08 ID:rL334q8+
ローソン繋がりにくすぎ
でもチケットとれて本当によかった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:13:18 ID:yumUg2P9
>>40
いつもの人乙w
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:13:29 ID:+JqnOcXY
パインとシフォンとは一体何だったのか…
シフォンはともかく、パインは最初から最後まで空気だったなー
52鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2010/01/31(日) 10:13:40 ID:/T//mkg/
>>29
普段がおっとりした表情だから余計かっこよく見えるな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:13:51 ID:tv+2vaVi
>>30
不意打ちやめろwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:14:02 ID:GMOSoCYy
人間界帰ってからしばらく西南はどこで寝泊まりしてたのかとか考えるのはもう野暮か
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:14:05 ID:yumUg2P9
>>44
1時間前に別の養子縁組が成立したしなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:15:27 ID:vTIxzAL1
>>29
やばいブッキーにこんな目で睨まれたい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:15:29 ID:sF76HZPc
チケット取れなかったぁぁ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:15:30 ID:3+p1OyCq
西の発言からしてラビリンス人にとってドーナツは禁断の果実か覚せい剤みたいなもんなんだな。
南はBパートでキャラ崩壊しすぎw
それから、なんかここ最近今度の映画のキャラ紹介文持ち出してせつなはラブの家に残るとか吠えてたやつ自殺してないか心配だなw
大輔に関してはラブは完全に生殺しにして奴隷にする気満々だな。実質OKだからよかったな大輔。

鳩プリは通学中のモブキャラは結構頭身普通だね。
あとどれみや555までと違って脚線に色気あるのがFPから継承されてる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:15:48 ID:Aj9+OCda
>>46
アカルンがあるじゃないかw
というツッコミはさておき、もうプリキュアとしての役割は終えたしね
ここから先はそれぞれの道を行くという
道はみんな違うけど、でもみんな幸せゲット目指して生きるんだなと
クサイ事言ってみるw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:17:27 ID:h/KQ/bRm
>>59
確かにね、プリキュアの役目は終わり、力ももう二度と。
せつなは二度とラブとはもう会えないんだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:17:41 ID:zUQTsW2F
チケットってなんの話だ?
62鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2010/01/31(日) 10:17:41 ID:/T//mkg/
>>44
実際の会話が欲しかったのも確かだけど
それを凝縮したのがあの写真だと解釈してる

>>45
可能な限り伝わるよう、精一杯頑張るよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:18:36 ID:yumUg2P9
>>58
まぁ訓練されたおともだちならあの手のスペシャルと本編の整合性は
一切無視して楽しめるんだけどなw

予告にあった教室後ろの時間割とか懐かしかったw
フレッシュはとことん学校描写なかったからねえ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:18:47 ID:cNg0Sn5B
Aパートはネ申だったと思う。
最終回で新BGM使って戦うところ熱かった。

Bパートがちょっと詰め込み過ぎだと思ったけど、まぁ無難にまとめたし良かったと思う。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:19:12 ID:tQeEckUD
なんか物足りないと思ってた理由がわかったww
あんなにフラグ立ててた美希×南に何もなかったからだわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:19:55 ID:xLCZx52J
最後のせつなの腰にはリンクルンキャリーがあったのかどうか?
何度見直しても判断できない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:20:01 ID:kq7aOJQO
せつなの別れるシーンはこういうあっさりしたので良かったかも
例えばハクション大魔王みたいに涙の止まらない悲しい別れ方すると娘にとって鬱になるからな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:20:35 ID:3ODTUCmu
このアニメのおかげで、沖嬢や小松嬢という良声優がわかっただけでも
収穫だったかと
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:20:44 ID:yumUg2P9


「340Presents 歌姫的プリキュア祭」!!!


★2月20日(土曜)

18:00開場、19:00開演

★新宿ロフトプラスワン

★出演
五條真由美
うちやえゆか
沖佳苗
茂家瑞季
宮本佳那子
高取ヒデアキ
池田彩
ほか
(出演決定順。追加発表ありです☆彡)

★構成・司会 鈴木美潮

★前売り 3800円 
当日 4000円(ともに飲食代別)
前売りは、ローソンチケットで1月31日発売(Lコード:34633)

ttp://okikanae.blog96.fc2.com/
沖さんの1/29付けのブログよりコピペ

>>61
多分コレの事かと
みんなもチケットゲットだよ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:20:48 ID:T5PpBqm2
>>63
訓練されたおともだちには整合もそうだが
答えを出されない方が良い場合もあるよなw

大輔に対する答えだって好きなようにとれるし
せつなの今後だって好きなように考えられる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:21:16 ID:jFb0NtLO
>>65
お前の書き込み見るまで南と美希とか素で忘れてたw
予告で背中合わせがどーのこうの言われてフラグとか騒がれてたのは何だったんだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:21:35 ID:h/KQ/bRm
565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:15:25 ID:GR2XV/LZ0
今ちょっと見直しての俺的見解を述べます

@せっちゃんは家族と写真を撮った

A次の場面、タルやんが手に持っているのはラブたちと記念に撮った写真だと思われる

Bせっちゃんが丘の上から去る時右手に持っているのは、上記流れから記念写真と推測

C丘の上から去る時、腰にリンクルンキャリーをつけていない

これらの要素から、せっちゃんはプリキュアへの再変身/アカルンの活用は不可能
ラビリンスへの帰還手段は不明ながら、記念写真をもらうぐらいだから今後にけじめをつけた、
あるいは容易には再会しづらい環境になると想像

以上です
とりあえずおやすみzzz
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:21:54 ID:yumUg2P9
よく見たらチケット今日前売り開始かよw
なんていうジャストタイミング!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:22:08 ID:xLCZx52J
ラブの「いーわないっ!」は当の大輔が一番ホッとしてるように見えたw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:22:38 ID:Aj9+OCda
確かに正直言えば、もう少し配分どうにかならんかったのかという
思いはあるんだが、5時代よりはだいぶまし
それに大仰にせずあっさり別れるというパターンは子供向けの
アニメや漫画にだってあるし、自分的にはあまりくどくならない方が
かえってリアルかなと
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:22:44 ID:wkDABBAr
>>69関連
インターネットは10:05で予定枚数終了
これの他のイベントの場合のパターンからすると
当日券はほんの数枚出るか出ないか だと思う(出ないかもしれないが)
ttp://340.340340.net/
で、そのうち何らかのコメントがあると思われ

ハッキリ言って、プリキュア扱うには
新宿ロフトプラスワンではキャパが足りない。
東映アニメさんも、大きな会場でイベントやればいいのにね
大友向けにもね。ものすごい需要があると思うよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:23:22 ID:zUQTsW2F
>>69
無理して行こうかと思ったら混雑してとれねぇw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:23:24 ID:yumUg2P9
>>70
あるあるw
妄想で結構楽しめるし
二次創作の格好のネタだよなw

みきたんと南さんもそういうネタを2次にゆだねていった感じだw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:25:23 ID:RFsC11Ob
歌姫祭
予定枚数終了……
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:25:26 ID:J2iE73GT
やはり3クール目以降の構成の失敗が残念である
パッション加入後のせつながラビリンスや西南のことを全く気にしてないのに
最後になって急に説得しだしたり最後ラビリンスに帰ったり・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:26:01 ID:PGChcGbY
>>70
あそこでOK出してビッチ呼ばわりされるのもアレだしね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:27:07 ID:fw2cdTcl
家族で写真撮るシーンはヤバいな切なすぎる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:27:08 ID:h/KQ/bRm
もう二度と会えないんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:27:29 ID:cPmNUefo
>>65
単にお礼言われて照れただけじゃん
あれほどっていうかあれだけ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:27:51 ID:3+p1OyCq
>>75
特に終盤は「俺ならこうするのに」と素人思考全開でおこがましいながらもそう考えてしまう部分が結構あったからなー。


86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:27:59 ID:rYNF/X92
>>74
本人にしてみりゃ言う筈無かった告白だからな
今後ちゃんとした形で告白するってのも良いんじゃないか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:28:03 ID:9AuvBIV0
また百合成就しなかったの?(´・ω・`)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:28:41 ID:2ltbwvXt
ラブ、美希、ブッキーの血液型は中の人と同じだったね。
せっちゃんは聞き取れなかったけど、たぶんB…中の人と同じだよね?w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:28:44 ID:yumUg2P9
>>82
泣けるシーンにする要素満載なのであえてさらっと流して
明るく終わらせた感じかな

それにしてもKENNをわざわざ配役した弟君は切ないぜw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:28:46 ID:6hyIKc/m
>>62
再会〜写真撮影までの間にせつなが自分がラビリンスから来たことやラブママに涙の別れを告げるシーンとかいろいろあったんだろうねぇ。
最終回は初見はあっさりだったなあと思ったけど、今見返してみるといろいろと込み上げてくるものがある、特にBパート全般。
1年間通じて本当に素晴らしい作品だったと思う。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:28:54 ID:dXuqzvUD
>>72
SS最終回ではプリキュアに変身するのに必要なコミューン(フラッピ、チョッピとムープ、フープ)は泉の里に帰った。
が、会おうと思えばいつでも会える(最終回エピローグ)。

よってせつなたちは永遠に会えなくなるのではなく、場合によってはいつでも会える。タルト達も同様
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:28:55 ID:wxAu6ML6
「今大事なお話中」に割って入る坊主とメガネは空気読まなさすぎ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:29:31 ID:97kipxq+
せめてラブとせつなの別れだけでももっと盛り上げてほしかった
いろんな点で最後に失速した感じだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:29:39 ID:tjBu+Z+K
ラビリンスに帰ったせつなはDX2に出る。
緑の郷にとどまった満と薫はDXに出ていない。

すごい矛盾だな。

満ブライトと薫ウィンディを描く(描いた)神はいませんか???
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:30:18 ID:wZz3lQCm
>>94
pixivで見たな、検索すればでてくるんじゃない?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:30:37 ID:h/KQ/bRm
DX2は別なんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:30:38 ID:P8uZ5zJX
ふぅ、やっとログに目を通せたわ。

今日の感想。
悪い最終回じゃないんだろうけど
FPの最終回としては物足りないよね。
だがDがフラグ回収失敗プギャーなので神回って事で。

来週からは馬越プリキュアか…
2年続けて愛媛プリキュア!愛媛すげー!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:31:02 ID:qm9XxKev
大魔王の最終回には泣いたけど鬱になんぞならなかったけどな
良質なもんは与えるべきだろうが、口当たりのいいもんだけ与えるのも違うだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:31:19 ID:hJ2XeUO3
>>88
体重と3サイズは公表しないメビウスさまの優しさはパラレルワールド1やでぇ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:31:37 ID:wxAu6ML6
>>58
>ここ最近今度の映画のキャラ紹介文持ち出してせつなは
>ラブの家に残るとか吠えてたやつ自殺してないか心配だなw

きっとフレッシュアンチとして力強く生きていくさ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:32:03 ID:yumUg2P9
>>94
満薫はDXにちょっとだけ出てるとウィキペディアにはあったが
自分で見てないので真偽は定かではない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:33:11 ID:dXuqzvUD
>>94
力そのままでいつでもプリキュアになれるせつなと違って
満と薫は人間に生まれ変わった関係でそれまでの力を失ったからな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:33:59 ID:EmPlxfZX
>>97
沖さんは高知だよ
でも愛媛も高知も四国だけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:35:13 ID:8JQUIcWs
満薫はDXでは増子美香たちと同じように
背景で群集の中に一瞬だけ映ってる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:35:28 ID:vLPGC5a2
>>100
あの映画の紹介は、四つ葉町のみんなとは一言も書いてなかったからラビリンス国民のことだと何となく思ってた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:36:33 ID:cNg0Sn5B
見直してみると、けっこう良い最終回だなぁと思い始めてきた。

肩透かし感喰らったのは、あまりに期待しすぎてたからなのと、宣伝のせいだったと思う。
リアルタイムで見てると熱い展開されても、宣伝でけっこう冷めるんだよね。

48話は俺ビデオ撮ったやつで見てたからなー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:36:47 ID:El1JyMV3
当たり前のように世界間を移動してくるラビリンスの科学力はそのままだし
せつなが行き来する分には、何の問題もないだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:37:21 ID:9qMgIb8R
>>94
こういうのなら持ってたけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org609518.jpg
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:37:50 ID:+wnN04qB
せつながラブが欲しい時はいつでもこれそうだしな
いつでもらぶらぶな咲舞みたいにはいかないだろうけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:37:54 ID:cNg0Sn5B
見直してみると、けっこう良い最終回だなぁと思い始めてきた。

肩透かし感喰らったのは、あまりに期待しすぎてたからなのと、宣伝のせいだったと思う。
リアルタイムで見てると熱い展開されても、宣伝でけっこう冷めるんだよね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:38:00 ID:+uo3jkYR
子供付き合いで見てただけだよな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:38:19 ID:T5PpBqm2
かおるちゃんも、みゆきさんも、親たちも
野郎どももみんな台詞があったのに唯一なかった弟・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:38:48 ID:cNg0Sn5B
あ、やべ。連続ごめん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:38:50 ID:rwjGrWqy
>>26
鈴鹿師、乙
俺も、ローチケねばってたけど、取れなかった・・・orz
がんがってくれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:40:13 ID:kq7aOJQO
>>112
弟は別居してるから出番無かったんだろうな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:40:56 ID:ousjxXrK
いよいよフレッシュも過去入りしてしまったな・・・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:41:47 ID:yumUg2P9
プラスワンぐぐって見たらキャパはオールスタンディングで300人かよw

どうりでチケット瞬殺な訳だ
お客の9割五部は成人男性かな?w
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:42:32 ID:O4sZhX1P
>>115
結局ある意味一番かわいそうなキャラだったかもしれんね、弟は
伏線とかで生かされる場面も無かったし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:43:24 ID:h/KQ/bRm
ラブとせつなはもう二度と会えないの
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:43:50 ID:dXuqzvUD
>>108
薫はともかく満のその格好はまるで映画のMH2に出てきた鳳凰ブラックみたいだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:43:55 ID:/r/uWUtL
ラビリンスを復興したら帰ってくるってことにはできなかったのかなあ
せつなにとっての両親はあの二人しかいないだろうに
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:44:10 ID:yumUg2P9
>>118
声優さんがかなりのビッグネームなのが
不幸さに拍車をかける結果に・・・w
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:44:15 ID:vTIxzAL1
>>107
そういやそうだなw
というかせつなはスイッチオーバーまた使えるようになるんだろうか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:44:40 ID:Aj9+OCda
>>110
瞬間の高揚というのは確かに盛り上がるが、冷めるのも早い
物足りなく見えて、後からじわじわと残るやり方もあるわけで
フレプリのラストはどっちかといえば後者かなと
単純に描写不足もあるんだろうがw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:45:08 ID:wxAu6ML6
>>101
エンディング直前のダンスコンテストの観客として
歴代脇役と一緒にモブ出演してるよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:45:30 ID:5KCOO4wf
和希なんて最初から…って言うのももう飽きたなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:45:34 ID:+wnN04qB
ラブせつがふたりで愛しあえない分は
咲舞がしっかりするから大丈夫だよ心配するな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:45:39 ID:3+p1OyCq
>>118
でも妄想シチュにはもってこいのキャラだぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:46:28 ID:zUQTsW2F
>>122
KENNは自分がプリキュアに出てたことをすでに覚えてないかもしれん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:47:06 ID:yumUg2P9
>>125
どうも
DXネタといえばミキがたこ焼き食べなかった描写だけで
みきたんがタコ嫌いと言う話題が出たのはもはや神だったなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:47:11 ID:kq7aOJQO
ダンス大会見ると第1話のトリニティのダンスを思い出すなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:47:34 ID:EW/muNzh
>>119
オールスターズDX2で再び会えるぞ
133前川:2010/01/31(日) 10:47:52 ID:yumUg2P9
>>129
ごめん忘れてた
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:48:22 ID:xLCZx52J
>>124
無言の別れは見直すとグッとくるね
あの記念撮影から丘に至るまでの桃園家でのやり取りとか想像できて
勿論具体的に見せてほしい思いもあるけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:48:55 ID:Aj9+OCda
>>121
ラビリンスに両親はいないが、西南という仲間がいるし
いつかせつなも向こうで人の親になるかもしれない
桃園家の「家族」として過ごせた経験が生きてくるんじゃないかと
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:49:38 ID:T5PpBqm2
>>121
普通に考えれば復興はそうとう難産なんだが、幹部三人が
あっさりと改心したし国民も簡単にプリキュア応援してたし
直ぐに笑顔で溢れる国家になりそうな気もするんだがw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:50:13 ID:O4sZhX1P
>>134
尺が足りないのを上手く逆手に取ったというか、
受け手に想像させる手法はある程度うまくいったと思う
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:51:12 ID:yumUg2P9
ラビリンス再生はあの三人が主導になって政治経済とかの建て直しもするんだろうな
まぁやるのは実質2人だろうがw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:51:18 ID:rwjGrWqy
>>117
このメンバーなら、1000人クラスのホールは余裕で埋まるよなー
♪せいいっぱいがんがれば、2000人クラスでも・・・
マジカルコンサートのときは、小友&幼友に遠慮して、おとなしく座ってたから、これは逝きたかったなー
そういえば、チケ争奪戦に参戦して、取れたためしがない・・・orz
ぷりきゅあ舞台あいさつチケットも、先行抽選で、♪ゲットしてるしねー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:52:12 ID:h/KQ/bRm
>>132
オールスターズD2は別だと思う。それにプリキュアの力はもう封印されているんじゃ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:53:27 ID:6hyIKc/m
>>93
>せめてラブとせつなの別れだけでももっと盛り上げてほしかった

俺も最初そう思った。
ラブ何でそんなにあっさり帰しちゃうのと?
ただ振り返るとあのシーンは家族との再会を果たしてから数日後の話だったから、
多分その間にせつなとラブ、せつなとラブママンとの別れのドラマがあって、それが終わった後の話だったんだろうなぁと思った。
そこら辺OVAで出してくれないかしらん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:53:57 ID:+uo3jkYR
新しいシリーズが始まると子供にグッズを買わなきゃいけないんだぜ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:54:40 ID:h/KQ/bRm
>>141
数ヶ月後の間違えじゃない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:55:01 ID:UGahlTI9
LCGFは失敗したまま終わったか・・・
DX2で出てくるのかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:57:15 ID:T5PpBqm2
メビウスと決着したのがクリスマス頃、お別れしたのが花が咲く頃
とりあえず新学年になるまでは待ったのかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:57:21 ID:kq7aOJQO
再放送はスカパーが早いのかな
できればまたハイビジョンで見たい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:58:07 ID:h/KQ/bRm
いつかラブとせつなはきっとどこかで再会できると良いね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:58:33 ID:hJ2XeUO3
>>145
その間、西さんと南さんはどうしてたんだろう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:58:50 ID:/r/uWUtL
誰か四葉町を襲ってくれる悪い人いませんか?
ラブたちがピンチになればきっとせつなも帰ってきてくれるw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:58:53 ID:O4sZhX1P
>>145
つまりクラス替えみたいなもんか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:59:13 ID:FYpQxYRv
今までメビウス管理による人工受精でしか子供を作れなかったが
生殖行為の自由になったラビリンス国民は・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:00:07 ID:yumUg2P9
>>146
今CSだと5がやってるから再来年にはやるかな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:00:14 ID:GMOSoCYy
最終回の私服って序盤の私服と同じだっけ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:00:15 ID:cNg0Sn5B
プリキュアのDVDって、作画修正される?

最終話のダンスとか作画修正してDVDで出してくれるなら買う
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:00:21 ID:E6H5Fc8b
メビウス決着   クリスマス
ダンス大会    クリスマスから数日後
せつなが丘の上 しろつめくさが咲いてる頃
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:01:13 ID:/r/uWUtL
>>151
誰が教えるの?
やっぱよく本を読んでた南と西か?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:01:24 ID:rwjGrWqy
俺的に、OVA&幻の第51話で見たいモノ

・ラブりん、美希たん、いのりんの10年後
・民主国家ラビリンス総統東せつなの憂鬱
・シフォンちゃんの秘密その2
・西南のドーナツ兄弟への道
・カオルちゃんの過去その2
・タルトちゃん&アズキーナはんのスイーツ王国王位継承権争奪戦
・とりにてぃ、ブロードウェイへ
・パパたちのビジネスはつらいよ
・ママたちの裏稼業
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:01:37 ID:O4sZhX1P
>>153
少なくともせっちゃんは秋服
あの伝説のどんぐり拾いのときの同じ格好
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:02:13 ID:NahjSnwj
寝過ごしたので録画で見た
「ラビングトゥルーハート」にちゃっかり混じってキモい笑顔を振りまく西南に噴出したw
そして相変わらずな大輔の間の悪さとラブの腹黒い返事にも噴出
さらにラストのソロカットで、なんかブッキーだけ取って付けたようなエピローグで噴出

綺麗にまとめたように見えて消化不良っぽいのは例年のプリキュアと同じかも
とりあえず1年間お疲れ様
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:02:13 ID:h/KQ/bRm
せつなとラブの再会がやって欲しいな。咲舞みたいになれなかったのは本当に残念だ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:02:32 ID:xwvXsKDB
っていうか三幹部はこのままラビリンスのお偉いさんになるのか?
西さんが心配
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:03:51 ID:/r/uWUtL
西はドーナツ布教っていう重要任務があるから大丈夫
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:04:29 ID:siY38Ewk
>>142
まぁな。娘は来週予告を見て早速「どうやって変身するの?」.....ってまた
キュアスティックみたいなの買う羽目になるのか....orz
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:05:05 ID:yumUg2P9
>>162
奴に任せたら国家予算全部つぎ込み兼ねんぞw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:05:27 ID:wkDABBAr
>>146
関東ローカルならディケイドの再放送枠でやってくれないかなと
密かに期待してるんだけどね。
でもベストは全国で見れるBS朝日かな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:05:43 ID:hJ2XeUO3
>>161
西さんはドーナツ大臣
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:06:52 ID:J2iE73GT
やっぱ南主導の政治になるだろうな
せっちゃんもあんまり頭良くないし西はバカだし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:06:54 ID:WqmE7eyL
西さんって頭悪いの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:07:07 ID:3ODTUCmu
>>165
ディケイドの再放送枠の後番組は仮面ライダードラゴンナイト
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:07:53 ID:cNg0Sn5B
最終回は2010年春、映画DX2で!w

171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:07:57 ID:UGahlTI9
>>159
ナースブッキーが見れただけでもよしとしろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:08:06 ID:eqAjoW34
[アニメ]→[アニメ2] になったのを見て、一年ぶりに泣いたわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:08:30 ID:mjjMpA5U
ラビリンスによってドーナツ王国は支配される。
そして国王はラビリンス幹部になったて本当?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:09:32 ID:rYNF/X92
>>167
番組初期からは考えられんが、あんなイェイイェイ!やっちゃう南ならきっと政治面任せても安心できるな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:10:35 ID:/y3e+4aa
やっと追いついた。
じんわりくる、いい最終回だったと思うよ。
ラブの「言っわな〜い」は「今はまだダメ」って意味だと受け取った。
大輔は嫌われてるわけじゃないけど、ラブの中での優先順位は低いってことなんだろうな。
せっちゃんの帰還は「あぁぁ……やっぱりかぁ……」って感じ。
でも別れのつらさより、ラビリンス復興の使命感の方が強いってことなんだな。
きまじめなせっちゃんらしいわ。

説明されていない事が多々あるが、
それを余韻と捉えるか、積み残しと捉えるかで評価が変わる感じ。
淡白という人と明るいという人がいるのも同様。
いずれにしても、気になるなら自分で隙間を埋めろってことなんだろう。

ともかく楽しめたよ。スタッフ、キャストに感謝。
ハートキャッチ? もちろん見ますとも。
プリキュアと付けば国会中継だって見てやるわい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:10:42 ID:Aj9+OCda
>>161
共通の理念を持ってると仮定して、
それを具体的に計画・立案するのが南で
西はそれを行動に移す役
せつなは大統領みたいな役割か?

まあ三人共同でしばらくは復興に力をいれ、ある程度したら
才能と意欲ある国民に、大臣みたいな役目をしてもらうとかかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:11:09 ID:QhWLyDs/
ラビリンス新国家は、今までリーダーシップ取ってきた奴がいなくなったからな

俺なら、まずお飾りの西新総統暫定政権を作ってメビウス政権の後処理と他国への謝罪をやらせて
その間に制度の見直しして、次の総統を決めるってのをやるかな

東と南はブレーンに徹した方が良さそうだが、東が将来的に四葉町に戻るなら代わりに幹部やれる奴探さないとな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:11:18 ID:2puZVBd/
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:11:27 ID:EW/muNzh
>>165
テレ朝ではプリキュアの再放送自体しないだろ。
東映作品でも実写は優遇するけど、アニメは冷遇しているのは明白
(アニメはシンエイ動画作品を優先)

むしろ、ABCのほうがプリキュア再放送の可能性が高いけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:13:09 ID:3ODTUCmu
現状、アニマックスが一番早いか
上手い事いけば、来年の夏には放送するだろうよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:13:11 ID:K61hGjyJ
誰かが実況ログを1年分あげてくれるって私信じてる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:13:35 ID:NahjSnwj
>>170
ノーザが復活扱いならば最終回の後日談だから、あながち間違ってはいない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:14:00 ID:GwInMKsc
>>169
仮面ライダーパワードとかグレートって言われてるやつか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:14:12 ID:/YF3CqSf
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:14:12 ID:wkDABBAr
>>169
おお!それはそれで朗報。小松さんが声当てるしね

で、フレプリもやっぱりすぐ再放送して欲しいな
ジュエルペットなんか放送中でもCSでやってるのにな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:14:52 ID:T5PpBqm2
>>180
今yes!再放送中だっけ?
初代から順にやってるし次がGOGOだから来年にはやるんじゃない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:14:53 ID:NajOrna9
ダンスのハイタッチの瞬間スローになったり24話でせつなが落ち込んでた場所が花でいっぱいになってたり
西南の所に歩いていく時に写真持ってたりリンクルン入れるポーチつけてなかったり演出がすばらしいと思った
もう少し尺があればせっちゃんの別れがきれいにかけたと思ったけどやられると我が家が洪水になりそうだからこれでいいんだ・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:15:08 ID:h/KQ/bRm
>>182
DX2はせつなが四ツ葉町に離れる前辺りになるんじゃない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:15:35 ID:BnDYch1O
しかし和希はホント美希たん初変身回ぐらいしか存在意義のないキャラのまま終わってしまったな〜。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:15:56 ID:Qaf0LGOE
この最終回案外じわじわ来るぞ
俺が入れ込み過ぎてたせいもあるだろうけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:16:22 ID:wxAu6ML6
二期目がないのはさびしいけど初代〜MHは
散々、登下校中、授業中、部活&試合中とかの日常を侵食されて
なぎさの「もういい加減にして」が悲痛だったから
ラブたちは1年で平和な生活に戻れて良かったと思うことにする
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:17:20 ID:/y3e+4aa
>184

四つ葉町にお別れを言って、丘を登って見えなくなって、しばらくしたあと
「やべ! アカルン忘れた!」って慌てて丘を駆け下りるせっちゃん吹いた
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:18:01 ID:hVkHNo+J
本当に毎週が楽しみだったのに、今日で本当に終わっちゃったんだ… 。・゚・(ノД`)・゚・。

一年間通して見てきた作品だと、1クールの作品とは違って、キャラクターたちに対しての
思い入れ度が相当違うね。自分としてはセラムン以来の萌え尽き症候群に陥りそうだわ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:18:58 ID:Qaf0LGOE
日常がすっぽり抜け落ちた感じ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:19:49 ID:zUQTsW2F
>>193
深夜で好きになったアニメとかは評価ばかり考えて終わった後の寂しさとかはあんまないんだが
今回はかなりきついぜ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:20:19 ID:hJ2XeUO3
みゆきさんのプリキュア化騒動とはなんだったのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:20:28 ID:wkDABBAr
>せつなが落ち込んでた場所が花でいっぱいになってたり

放心状態だ見てても、あの場面はグッときた。最高の演出だった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:21:23 ID:r56e9GI6
でも実際アカルン無くてもラビリンスの技術なら
世界間の行き来は普通に出来るし問題無さそう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:21:44 ID:Nn6kNqZJ
ラブせつの再会を映画に求めるのはいいんだけど、そもそも見に行けない・・・
姪っ子誘って行きたいが最近目に見えてプリキュア離れ起こしてるぜ・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:21:48 ID:gWk/NuC5
いろいろやらねばならないことがあるが
手に着かない。放心状態だ...
記念撮影のカットで泣いた。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:21:51 ID:NrPFTRwS
最初実況でさんざんダセーとか言ってたおまいらがw
イースからパッション並みに変化したなw
まあ、最終回のダンスの舞台も素人のどじまんみたいな
昭和丸出しの舞台だったが
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:24:58 ID:YnrBmLjh
>>175
その心意気やよし!俺もプリキュアシリーズの最期まで見続けるぜ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:25:35 ID:h/KQ/bRm
せつなは二度とラブに会えないの
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:25:52 ID:UaPlM61L
>>201
変わったのは視聴者だけじゃないよ
最初の手抜きオサレ作画も見る影もないし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:25:52 ID:ekeOVohh
メビウス様が初代スターフォックスのラスボスみたいだった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:25:53 ID:MFhMniv8
>>199
恥と言う概念を捨てるんだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:26:34 ID:3ODTUCmu
とかくビジュアル的にイースの方が大友に評価されているけど
俺はパッションさんが好きと

今更のように言ってみる

>>186
今年の夏にGOGOをやるのなら、来年の夏休みの平日週5でフレッシュだろうなあ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:27:38 ID:wxAu6ML6
>>199
一人でスーツ着て見に行けば
玩具とかゲーム会社のリサーチかなんかに見えるさ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:28:19 ID:/dXa0zJb
プリキュアの最終回を今日の話題として振ってくれる源太にマジで敬礼したいw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:28:26 ID:WqmE7eyL
日本帝国による朝鮮半島占領の暴虐から100年。
ラビリンスは四つ葉町に謝罪と賠償を
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:29:10 ID:O4sZhX1P
>>208
そんな格好してても、握り締めた拳の様子で周りからはモロわかりだろうけどなw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:29:11 ID:Nn6kNqZJ
>>208
ワロタwwwけどものすごくアリな気がしてきた!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:29:19 ID:5nV/9267
>>110
私もそうだわ。生は盛り上がれなくても見直すと面白いと思う不思議。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:30:18 ID:QLJSnIW9
Googleアラートのフレッシュプリキュア!ももうあまり来なくなるなあ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:31:16 ID:7xpg3sO6
>>190
同意
初見は淡々と終わったなーともっと盛り上げて欲しかったーと思ったんだけど
時間差でくる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:33:07 ID:6hyIKc/m
しかしせつな帰還エンドは本当に予想外だった。
今までのプリキュアの事例やDX2のことを考えたら絶対に四つ葉町残留だと思ってた。
四つ葉町で学んだことをラビリンスの人達に伝えたいというのは最高の終わり方だと元々妄想ていたが、
それを本当に実行してくれるとは。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:34:21 ID:FJ5L5EHt
>>210
四つ葉町のみならず全パラレルワールドに
謝罪と賠償しなければいけませんよね


DVDは最終17巻のみ2話収録?
それとも15・16巻を4話収録にするのかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:36:26 ID:Z66ntGmK
来週もフレッシュがあると錯覚してしまう・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:36:50 ID:MDjuOdWh
>>217
基本的にプリキュアシリーズは16巻ぐらい
15・16が多分4話入ると思う
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:38:03 ID:vTIxzAL1
>>178
頑張ってたよなダンスシーン
>>187
あのへんあえて断片的にやってたのかもな
声無し口パクといい想像の余地があるのも悪く無いと思えてきた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:39:13 ID:rYNF/X92
>>219
17巻に一話分でなくとも良いから軽く後日談入れてくれないかなと思ってるんだが、期待は出来ないよな…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:39:23 ID:gWk/NuC5
今日限定着ボイス聞きたいが。
アドエス使いなんで聞けない。
OCN規制で書き込みできなかったが、PCにつなげても
全然OKなのはいいんだが..
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:39:23 ID:fuwFPX3O
メビウスもドーナツかじってほしかった・・・プリキュアの可愛らしいPCっぽいのに転生してほしいな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:40:43 ID:fuwFPX3O
>>208
領収書もらうのもありだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:42:04 ID:MDjuOdWh
>>221
東映が後日談やったのはどれみぐらいしかないしなぁ
あれも厳密には後日談じゃないけど
プリキュアはシリーズものだし、フレッシュだけOVAとか出すわけにもいかんだろう
ドラマCDとか出ないかなぁ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:42:43 ID:6K7hAozy
友人からメールが来て「プリキュア…完璧に「地球へ」のパクリじゃねぇか!! くそつまらん…」とほざいてたけど…何があったんだ…


俺は観てなかったから、何で怒ってんのが分からんけど


227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:45:48 ID:/y3e+4aa
>208
東映アニメーションの社用封筒を持っている俺に隙はなかった
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:46:54 ID:/EGSf4pv
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:47:22 ID:f4oOt60Q
DXシリーズはサザエさん時空&ハープリ売り込みがメインだからフレプリメンバー再会なんて
やってくれる尺はないだろな...。
前回はフレプリメンバーを軸に過去シリーズが固め、のぞみがホスト役に徹した
ように、2はつぼみ&えりかを軸にラブがホスト役になるのだろうか。

「欠けたメンバーなんていなかったのよ!」
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:48:16 ID:C0PJm1fZ
>>227

ワロタwwwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:48:46 ID:IZDwlNwn
大輔のタイミングの悪さに萎えた
しかしサウラーのノリのよさで挽回できた
そしてシフォンとは何だったのか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:49:12 ID:hJ2XeUO3
>>227
チケット買う時そこから金を出せばいいなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:49:19 ID:Qaf0LGOE
もうすぐ3時間たつのか予想以上に別れのダメージがきつい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:50:58 ID:kq7aOJQO
ラブの部屋にはせつなもプリプーもタルトもいない
ラブはこれで満足してるのだろうか・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:52:03 ID:/y3e+4aa
>234
うさぴょん「ギギギギギ……」
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:52:12 ID:e4eonefS
>>178
上二段スゲー 気付かなかった
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:52:35 ID:rwjGrWqy
>>227
東映アニ株主向け情報誌とか、「株主の皆様へのお知らせ」とかではダメですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:52:40 ID:0h5//+uj
お疲れ〜。
ほわんとした終わり方で、少しダメージ軽減されたよ。

メビウス、「自爆」って。センス悪いぞ。単純明快だとは思うけど。ま、そんな事より、
あの時入手した個人データをだな、その、つまりだ。然るべき所、即ちアップローダー
にだね、up(ry
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:53:55 ID:O4sZhX1P
>>238
実況でも「スリーサ(ry」とか連呼してたもんな皆ww
240 ◆p3DhREFWNY :2010/01/31(日) 11:53:58 ID:f82hhWoJ
>>237
株主なら東映のペロの手提げ袋貰えるやん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:54:10 ID:q1uhIIyk
>>226
どっちも管理国家体制を打ち砕く話だったからじゃね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:54:49 ID:hJ2XeUO3
>>234
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       |   せつな、タルト、シフォン、                    ヽ
       |       皆が帰ったらへやががらんとしちゃったよ。      |
       |           でも……すぐになれると思う。           |
       |              だから………。                |
       \_           心配するなよせつな。      ____/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:55:04 ID:vLPGC5a2
>>234
タルトもシフォンもせつなも自分で帰るって決めたみたいだからそれでいいんじゃない
美希とブッキーもそれぞれ自分の夢に向かってがんばってるし
最後、ラブが1人で玄関開けて出て行くシーンは新しい道を踏み出したって暗喩っぽい
良くも悪くも、今までみたいに常にみんなでつるんでる関係は終わったっていう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:57:34 ID:3rmcRALq
>>227
スーツ着れば完璧だな
平日の昼間から行こうが、全く誤解されない。

大人相手には。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:58:07 ID:ZzHYnqoC
いま家族でスーパーから帰ってきたんだが、フレプリのお菓子もパンも何事もなく置いてあった。
それはいいとしてもうハープリのパジャマが陳列されている!
ラブたちに、今まで販促お疲れ様、つぼみとえりかも頑張れよとなんだかしみじみした。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:59:29 ID:+uo3jkYR
大ファンですって堂々と見に行くのは無理なのかい?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:00:04 ID:s11uleBE
最終回、さわやかに終われて良かったな
ラブは身長159cmで意外と背高かったのねw
他の5人の部分も聞き取れたりするのかな
あと、終わった直後に販促が入って
バンダイの商魂逞しさと余韻のぶちこわしぶりに笑ったw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:03:43 ID:cNg0Sn5B
もう最終回を5回も見直した・・

いいよ!やっぱりフレプリいい!!
じわじわこの1年間のフレプリへの愛がこみ上げてくる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:03:50 ID:IZDwlNwn
最終回は淡々と気持ちよく終わったな
SSのときのような寂しい気持ちに襲われることもないし個人的にはよかった
せつなが最後何か言ってる言葉が気になる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:05:10 ID:5Hr1ue9D
>>249
「ありがとう」と思いたい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:05:33 ID:zUQTsW2F
DX2まではお別れじゃないって信じてる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:05:37 ID:5nV/9267
映画館がスーツの連中だらけになったりして
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:06:25 ID:97kipxq+
最後にノーザさんの球根植えるシーンとかほしかった
人外とはいえあの最後は悲しすぎる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:08:11 ID:O4sZhX1P
>>250
よく見るとその後に「大友達」と続いているよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:08:47 ID:/YF3CqSf
タルトは本名で呼んでくれたっけ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:09:00 ID:W9TeiQWC
そういえば、クローバーの真ん中の緑は特に意味ナシか。
よくキュアプリプー様を期待していたものだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:09:31 ID:Pf30foZV
まぁ、概ねフレッシュは楽しめたけど、
せつなに関してはもう一盛り上がり欲しかったかな〜。
SSの満と薫の死ぬ死ぬ詐欺みたいな感じでさw
メビウスの自爆を一人で止めにいくとか、
イースの時一回死んだ関係で
メビウス爆発の後で死にかけるとか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:09:56 ID:wxAu6ML6
>>244
でもミラクルライトを振るのだけは自重しようぜ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:10:04 ID:vTIxzAL1
>>253
ノーザさんはラビリンス突入編から急にキャラ変わったりとか扱い酷すぎた・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:10:18 ID:3+p1OyCq
>>244
おまえがそう思うのは勝手だがどう考えてもモロバレだよそれ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:10:20 ID:XIgapea+
細かいとこはいりいろあるが、よい最終回だった。
一年見てきて良かった。

ただシンケンがやらかしたんでちょっと印象薄くなったのが残念w
あんなネタぶつけてくんなよw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:12:54 ID:rwjGrWqy
これからは、
ミュージカル(盛岡&郡山&関東方面)
DX2(舞台あいさつ)

と、まだまだ逝くのだよ・・・orz
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:13:06 ID:5Hr1ue9D
最後、西さんはしっかりドーナツもって帰ったんだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:13:33 ID:kq7aOJQO
>>259
確かにな
初登場が10月と遅かったし・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:13:48 ID:zX09ATm2
>>226
ディストピア物なんぞ昔から山ほど書かれているものだし、「地球へ…」も
その作品の一つに過ぎない。
そしてもちろんフレプリもその一つだ。

つーかその友人は「地球へ…」といっても数年前にリメイクされたヤツしか知らんのだろう。
せいぜい鼻で笑ってればいいんじゃないですか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:15:41 ID:5ULx9mmA
30秒のカウントすぎても、ちんたらしてるプリキュア達を見て
リツコ「大丈夫。1秒近く余裕があるわ。」
を思い出した。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:17:55 ID:hJ2XeUO3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org609649.jpg
ノーザさんは元気みたいです
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:18:29 ID:h/KQ/bRm
せつなはもう二度とラブに会えないのか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:18:48 ID:3+p1OyCq
あそこはべつにインフィニティーはほっといても絶対無傷だったと思うわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:19:22 ID:j4Uc/+r0
今見た
ラストの感傷に浸ってたら次回予告がテラドレミ過ぎて吹いちまったじゃねえかwwwwwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:20:25 ID:vTIxzAL1
>>267
もっと那由他さんモードも見たかったなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:21:11 ID:K61hGjyJ
でこと伊藤の回数が逆だったらフレプリはもっとずっといいものになっていただろうな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:22:04 ID:WqmE7eyL
スーツだらけの劇場で
ミラクルライトをふるお兄ちゃんたち
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:23:54 ID:rwjGrWqy
>>273
だから、オールナイト上映やってくれ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:25:33 ID:h6CQY8lM
エンドカードのメッセージはなんて書いてあったの?
最後の最後で見逃してしまった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:28:16 ID:vOj7uaGx
>>275
みんな、ありがとう!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:28:49 ID:5Hr1ue9D
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:30:48 ID:WkXTo6Q/
ラビリンス人として死んでプリキュアとして生まれ変わったせつなは
プリキュアの使命を果たした後白詰草の丘で息を引き取る

かと思ったけど勿論そんなことは無かった
というか東西南はどっちが本当の姿なんだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:32:23 ID:mGzWDSdA
プロデューサーだったかな、本当の幸せとは何か、を描きたいというような事を言ってたけど…

メビウス様が目指していたのは不幸のない世界。
でも不幸ではないという事と、幸せであるというのは決してイコールではない、例え失敗することがあったとしても
自分で考え、行動しなければ幸せをゲットできないというのがプリキュアさんたちの答えか。

まぁ、子供向けとしては非の打ち所のない完璧な答えだけど現実には…



あぁ、来週からフレプリが見られないなんて不幸だ!
この不幸が取り除かれるならラビリンスに支配されても…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:34:28 ID:h/KQ/bRm
もうラビリンスに帰還したせつなは二度とラブ達に会えないのか。
リンクルンはアズキーナに回収されていたみたいな雰囲気だわ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:34:30 ID:X8MwkM65
>>268
ラビリンスの人達が「普通の生活」を学ぶためにクローバータウンに。
せつなはその引率。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:35:27 ID:CuHg7cg+
>>263
ドーナツ事業でラビリンスを復興しなきゃならんからな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:36:39 ID:XIgapea+
>>279
「大きな幸せはいらない、その代わり大きな不幸もいらない。植物のように静かに暮らせればいい」
って人間には理想の世界じゃないか。

「イースさんの手。綺麗ですね・・・」
とか言い出しそうだけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:38:01 ID:h6CQY8lM
>>276
>>277
ありがとう
これで心置きなく終われるよ
ナージャが混じってるのはちょっと笑ったけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:38:38 ID:h/KQ/bRm
>>281
そうか、あの最終回の事で未だにせつなが
大泣きもしちゃったよ。せつながラビリンスに帰っちゃた事で。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:39:08 ID:k8sckHY2
よし、終了から3時間経った今だから冷静になって書き込みしちゃうぞ










なんかカッコイイ名言書こうと思ったら何も書く案が無かった(´・ω・`)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:40:03 ID:+uo3jkYR
ラビリンスとクローバータウンは自由に行き来できるから心配すんなよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:40:24 ID:6/a+jpn0
【一年前に戻るスレ】
来週からフレッシュプリキュアが始まるが
http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/anime2/1264908976/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1264908976/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:40:34 ID:s11uleBE
いまどき珍しく4クールなので、まだ終わりは先だ先だとずっと続くような錯覚を覚えていたけど
いざ来てみると受け入れざるを得ないなあ
アニメの最終回でこんな感情を抱くのは小学校以来だわ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:40:48 ID:rwjGrWqy
ABC公式HPの更新、まだー

クイズの正解は?
壁紙プレゼントは?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:40:58 ID:vOj7uaGx
確かにあっさり、いや正直、手抜きみたいな感じもしたが、
変にお涙頂戴のメロメロドラマエンドよりはよかったかも。
ただやっぱりもうひとつ、がつんとくるもの見せてほしかったなかな・・
確かに余韻はゼロに近い。それは何も変化してないからだ。
せつななんて最初からいた子じゃないし、変わったのはラビリンス国であってだから。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:41:04 ID:7001qZas
ブッキーの用意周到キャラはどこへいってしまったのか…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:44:34 ID:h/KQ/bRm
>>287
そう、せつなはもう二度と会えないって言う感じだった。
俺だって別れて欲しくなかったよ。もう会えなくなるんじゃないか心配なんだ。
もう二度と
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:44:43 ID:GwInMKsc
ラビリンスなんてまた誰か洗脳しに行けば簡単に支配されてしまうだろうと言うのはよくわかった。
だめだなあれは。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:45:06 ID:l0De2MVR
娘がちょっとアニメがわかるようになってきたので、初めて見た日曜朝アニメだったんだが…

みき×南、ラブせつな、せつな×西とか、あと家族とか、最終回でもあの手抜き背景とか手抜き動画とか…
話自体は子ども向けにやさしくまとめてあるんだなぁ〜と思いつつ
日曜朝アニメってこういう感じなのか〜と学んだ今朝
何という消化不良w
エヴァTVシリーズ最終回以来の歯がゆさ
神作画でその後S誰か頼むorz
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:45:40 ID:+uo3jkYR
>>293
だから自由に行き来出来るから心配すんなってw
子供向けのアニメなんだからw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:46:35 ID:wN8Irjzz
>>275
 SSはナージャ以上の黒歴史なのか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:47:21 ID:tRO2IDTu
パッション誕生編までは歴代最高って言っても過言じゃなかったと思うんだけど
中盤のgdgd感がひどいし最終決戦もあれだけ尺をとったわりにはなあって感じ。

まあ個人的には一番好きだったわ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:48:15 ID:IZDwlNwn
桃園家広いな
せつなのための部屋はどうしているんだろうか
もう物置になっているなんてことはないんだろうな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:48:55 ID:h/KQ/bRm
>>296
わかったけど、できたら四ツ葉町に残ってもらいたかった。
西南だけでやってもらいたいたかった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:48:56 ID:jL1vk0tr
一番笑った話はカツラの回だわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:49:40 ID:vOj7uaGx
しかし、「幸せ」は連呼しているけど、やっぱりプリキュアは、
大きな背後の世界観に支えられている作りじゃないこと実感したな。
メッセージ性がないっつうか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:51:37 ID:Qaf0LGOE
>>299
多分ずっとそのままだと思う>せつなの部屋
いつ帰ってくるかわからない娘達のお茶用意するくらいのご両親だから
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:52:05 ID:UwgWgeu3
最終回も大方のイベントを済ます描写ができて大団円になったから良かった

でも大輔イベントだけはちょっとひどかったよね(´・ω・`)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:52:37 ID:P8uZ5zJX
>>294
確かに揃いも揃って流され系に見えたねw
メビウスサマノタメニ〜

大丈夫かあの世界?
と心配になる。


ラビリンスに帰った東西南、やはりたまには
喧嘩とかするのかな?14話の
西「じゃあ今喰ったドーナツ返せ!すぐ返せ!」
みたいなのをまた見たいわ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:54:31 ID:vOj7uaGx
すべてが終わって、せつなも失ったのに、ひとり元気に学校に行くラブ
って、見方によっては何か鬱になるようなエンドでもあった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:54:43 ID:vH5MrkLO
メビウス崩壊後の課題
ウチのテレビ横シマがチラつく
シャープタイマーがヤバい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:55:46 ID:WqmE7eyL
ドラえもん最終回にちかいな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:55:48 ID:lxI1AgjK
フレッシュプリキュア1年間見てきてなかなか楽しめる作品だったよ
今までありがとう

>>304
俺も
今日で1つだけ不満を挙げるとすればラストの大輔の処遇に関してだね
あれはイカンでしょ。「いっわなーい!」はひどいって。
もっと何か良い対処法あったんじゃないかなぁ…
それこそ、「私も大輔好きだよ! みきたんもぶっきーもミユキさんもみんな大好き!」
とかひっくるめて 好きの枠組みの1人 として適当に囲えばよかったのに。
ラブなんて明るいキャラなんだからそういうのが合ってるでしょ
「いっわなーい!」では結論投げっぱなしすぎて納得いかないよ…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:55:55 ID:h/KQ/bRm
せつな必ずラブ達と再会してよ。何年か経っても。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:56:12 ID:hVG+fV7s
>>277
SS最終回のエンドカードはプリキュア5だったのか
酷い扱いだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:56:54 ID:OZbIBJkg
まぁ各自でいいじゃん
行き来できるかできないかなんて
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:57:12 ID:Aj9+OCda
>>279>>283
真3の氷川の目指した世界そのものかw
確かに現実はそう簡単に済まないというか、シンプル程人間には難しい
というかねえ……
メビウスの志向が絶対間違ってるとも言い切れない所がな

>>299
またいつか再び会える事を願って、そのままにしてそう
まあ翌週にひょっこり来るというのもらしいといえばらしいがw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:57:38 ID:UpiYZUeL
大団円でよかったけど、
ああいう敵相手だったらこうなるだろう的な予想どおりの展開がずっと続くんであんまりだった。
前回前々回と合わせて3話で2話かいっそ1話にまとめればそれでも
テンポよく進んでよかったかもしれんが。
あとせつなあっさり別れすぎ。
愁嘆場にされるのもいやだが、最後は4人いっしょのところで終わってほしかった
終わってみんなばらばらになった感じがしてちょっと。
最後数ヵ月後にしてそこにはダンスの練習をする4人が、にしてほしかった
せつなはラビリンスからの通いで。
再会とか自由に行き来してるみたいなのはオールスターズで描かれるのかなぁ。
これからオールスターズで続いていくんならそれでもいいけど。
2期欲しかったなぁ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:57:38 ID:vOj7uaGx
>>309
やっぱり大輔はいらんキャラだったってことだよ。
それかラブの性格を変えるべきだった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:57:44 ID:/y3e+4aa
>293

会えないんじゃなくて、会わないんだと思う。
せつなはケジメにうるさい子だから、ラビリンず復興するまで
自室のドアが、そのままラブの部屋につながっていたとしても
自分からは決して開けようとしないだろうな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:58:04 ID:hVG+fV7s
>>294
多分、今のラビリンス人はメビウスを作った世代じゃなくて、
その子孫なんだと思う。
きっと生まれた時からメビウスの言うとおりに動いてきたから、
いざ自由にって言われても何していいかわかんないんだよ。
で、代わりのものを求めてるうちに新興宗教的に元通りに…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:58:33 ID:OUrROhqC
転生前の「うらやましいと思った」のくだりは数年は忘れないと思う
ありがとうせっさん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:58:45 ID:s11uleBE
カメラが引きながら正面に向いて立つ6人と2匹を映すカットは
背景との合い具合や引きのスピードなんかに、見慣れない感じがした
CGだったのかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:58:47 ID:h/KQ/bRm
>>316
ラビリンスが復興したら再会か。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:59:34 ID:OZbIBJkg
大輔への返事は違和感なかったけどなぁ
ただ一つ言わせてもらうと
出てくるタイミングは空気嫁だった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:59:48 ID:vLPGC5a2
>>305
47話が酷すぎたけど一応、コンピュータで管理されてるという保管があったな
でも右向けといわれれば右向くような連中は見てて首をかしげたくなるな
メビウス→プリキュア→メビウス→プリキュアって変遷も一歩間違えたらギャグ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:02:19 ID:/EGSf4pv
大輔とラブはあと何年でSEXしそう?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:02:30 ID:+ZCDGfBr
お前らがとれだけ大輔嫌ってもあと二三年の内にラブと大輔はちゅっちゅちゅっちゅするようになるんやで
325 ◆Zsh/ladOX. :2010/01/31(日) 13:03:19 ID:pAQUB26c
また見直してみた。
大輔との絡みで合言葉を回り持ちしてるのな。何気にワラタ
丘の上でせつなが発した言葉は何だたったんだろ。

いや、答えは無くても良いんだが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:03:42 ID:Aj9+OCda
>>321
大輔はあれでこそというか、役割的にはおいしい位置w
まだまだケンカ友達みたいな関係が居心地よくて、
でも少しずつ距離は縮まってるというかな
異性として興味ないならないってはっきり言いそうだし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:03:47 ID:XIgapea+
>>324
それくらいどうってことはない。
世の中には14歳で「母上」って呼ばれる人もいるんだぜ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:03:55 ID:6hyIKc/m
自ら選択したとはいえせつながこれから歩む道が二度とラブ達と交わることがないと考えるとかなり鬱になる
DX2が最終回後の話ならまだ救いがあると思うんだけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:04:00 ID:vOj7uaGx
>>321
でも、わざわざせつなとの別れとのあとに、主人公がタイマンだぜ。
形式的にはクライマックス。なのに何のニュアンスも見せずに「言わない」
じゃわけ分からんのはちょっと変つうのはある。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:04:25 ID:UpiYZUeL
>298
同意

2期さえあれば我慢するのになあ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:05:56 ID:s11uleBE
>>324
あくまで個人的な意見だが
むしろそれはデバガメ的な意味で見てみたいw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:06:10 ID:k8sckHY2
言わない展開の後でダンス終えて、
ダンス大会の結果次第で返事を持って返るのかと思ったらそんなことはなかったぜ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:06:59 ID:8z9c2thn
ラストのダンス大会はラビリンスから帰ってきてから数日後って言ってるね。
にしては薄着になってけどさ・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:07:31 ID:5PI6TRdK
皆は未来に向かって歩き始めたけど
ラブは元のお節介なダメっ子に逆戻り
一人でもダンス続ける根性があればいいけど
大会優勝で満足しちゃってそうだな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:07:43 ID:j4Uc/+r0
言わないはゴメンナサイと同意じゃねえか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:08:18 ID:jFb0NtLO
>>328
ボーカルアルバムで美希ソングがやけに別れだとか旅立ちという単語を使いまくってたから
最終回はみんな別々の道に進むのかーと思ってたら大体そんな感じだった
せつなはもちろん、美希ブキも自分の進む方向に歩き出してるような描写
みんなでダンスしてドーナツ食ってプリキュアやる関係は終わったんだろう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:08:47 ID:E6H5Fc8b
大会優勝がいちおう目標だったんだからいいんじゃないの
初めて1年足らずで優勝まで出来たんだからすごいもんだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:09:01 ID:/y3e+4aa
ここに限らず、あちこちで終了を惜しむ&二期を切望する書き込みを見かけるが
そのこと自体、フレッシュが成功した証拠みたいなもんだよな。
スタッフから見れば、してやったり(ニヤリ)なんだろうなぁ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:10:38 ID:vOj7uaGx
>>338
なんかそういう印象は今日の最終回からは受けないけどね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:11:55 ID:h/KQ/bRm
>>336
そうだね、もう二度とせつなはラブとは会えないんだね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:12:42 ID:T5PpBqm2
プリキュアやダンスが無くてももともとドーナツ食って
集まって遊んでたわけだし、別々の道と言われてもピンとこない
大体ダンスもまだやってるんじゃないの
やり始めた理由もプリキュアとは関係なかったんだし、今こそ
踊れるモデルと獣医を目指す時だw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:14:42 ID:l0De2MVR
スタッフ絶対ここ見てるよな
2期決まったら背景と動画の大幅改善お願いします
あと大輔西南の処遇をはっきり宜しくです

モヤモヤが収まらんです
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:15:28 ID:vOj7uaGx
美希はモデルに、ブッキーは獣医さんにって描写なんだから、
ラブは、ミユキさんについてダンス指導されているって描写が
順序じゃねえのとは思ったな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:15:37 ID:K61hGjyJ
>>342
こんな流れ速いのに見てない見てない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:16:39 ID:WpVLzMT/
フレッシュに通常の意味での二期は無いと思いつつ、何らかのED後の補完は欲しいところだよな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:16:56 ID:l0De2MVR
>>344そうか…orz
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:19:17 ID:Pf30foZV
>>301
町の住民巻き込んでのお気楽事件
バトルを遠巻きに観戦してる一般人
プリキュア以上に頑張る親父達w

カツラ回はフレッシュ独特の風味をさらに濃縮したような神回だったわw
敵の目的がFUKO集めからインフィニティ奪取になってから
従来型テンプレに戻ったみたいでちと残念だったなぁ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:19:22 ID:s11uleBE
動画はほとんどTAPだからともかく
背景が写実的じゃなくなったのは
何かあったんかね
カルロスどこ行った
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:19:52 ID:vOj7uaGx
>>343自己レス
でも、それを描かなかったのも分かる。結局ダンスはラブの夢として
描くのは少なくとも失敗だったってスタッフが認めたってことだ。
だから最後のラブがひとり学校に行くのはなんか孤独すぎて女児とか
鬱になってないか心配
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:19:52 ID:K61hGjyJ
>>346
まだ公式の掲示板できたじん親方や卍みたいに悪いハッスルした方が見てもらえる可能性あるんでね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:20:12 ID:Qaf0LGOE
>>345
調子のいい見方だけど最終回はそういう余裕を残したようにも見える
恐らくは実現しないだろうけどorz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:21:21 ID:wxAu6ML6
ラブたち3人は元プリキュアという看板を背負ってこれかも
生きていくのだろうか?
クローバーが優勝したり、mktnが割と大きなファッションショーに
出てたけど彼女たちがプリキュアだったから?
でもそれじゃ実力で夢を叶えたことにならないんじゃ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:21:44 ID:QLJSnIW9
>>336
普通に考えれば中3だからな。ちっとは
進学の事も考えるようになるわな。
クローバーとしては活動未定で。
ブッキーは取り敢えず高校進学に関する勉強をするだけでいいからああいうカットに
なったのだろうな。山吹動物病院のアシスタントとして。ラブは目標を失うのが
幸せゲットなのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:22:04 ID:/cYwAdL9
>>344
むしろやっちまった感が強い最終回ゆえ
「怖くて見れない」んじゃないかと・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:22:22 ID:4znsgCDm
簡単背景はシリーズが進むごとに進んではいたけど
フレッシュ序盤の簡単背景は流石にこれはレベルだったしなぁ
中盤あたりで少し改善したけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:24:29 ID:zUQTsW2F
>>352
ラブたちがプリキュアだって知ってるのはごく身近な人たちだけだぞ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:24:55 ID:hgOzgU4H
今見た。
ダンス大会をEDにすりゃよかったのに…。
そしたら浮いた時間で他に描ける事もあったろうよ。
つーか結局プリプーって何者だったワケ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:25:57 ID:vLPGC5a2
確かに最後全員別々に描かれてたのは寂しかったな
せつなは帰還、美希祈里も夢に向かって一直線って感じで一枚壁があったし
ラブが最後の最後で1人っきりというのは予想してなかったオチだ

ラスト、玄関開けて止め絵で「みんなで幸せゲットだよ!」は空元気っぽい響きが寂しかった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:26:00 ID:T5PpBqm2
>>357
シフォンはシフォンだよ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:26:13 ID:6hyIKc/m
>>345
この喪失感はちょっと厳しい物がある
明日からまた仕事だがミスしまくりそうな気がする
何らかの補完が欲しい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:26:23 ID:cSEEMb7N
キタエリさんブログ更新
[かこがえ]ってわざと書いてるのかなぁ。
まだ若いのに演技力最高でした。1年間乙でした。
(前に黒歴史のレス書き込んですいませんでした。)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:26:28 ID:K61hGjyJ
>>356
蕎麦屋・駄菓子屋・魚屋・トリニティの両脇あたりもごく身近に含めるわけですか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:27:10 ID:vOj7uaGx
>>353
確かにラブは、せつなという親友失い、別に彼氏もできず、
ダンスももうやめたみたいな感じだった。
このあと、家にこもって「鬱ゲットだよ」なんて引きこもってなければよいが。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:27:28 ID:h/KQ/bRm
>>358
二度とせつなはもうラブとは会えないんだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:28:29 ID:ncrja8XO
寿司屋の人はDX2でモブでもいいからせつなと絡む役で出て欲しいな
せつなが食事している屋台の寿司屋の店員あたりで
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:29:35 ID:7001qZas
>>362
少なくとも、不特定多数ってわけではないな

万一の事があっても…プリプーなら、プリプー様ならなんとかしてくれるっ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:30:23 ID:h/KQ/bRm
>>363
ラブ一人でやり続けているんだと思う。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:32:54 ID:IZDwlNwn
It wasn't supposed to be like this...
It wasn't supposed to be like this!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:33:13 ID:vOj7uaGx
>>367
だったら美希ブキとならんで、ラブがミユキさんにダンス指導されているシーンとか
あっていいんじゃない?ってことですわ。
結局、ラブだけうまく着地できなかった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:33:29 ID:XIgapea+
>>365
それもいいな。同じ追加メンバーとして勇気付けられてきたってのもあるしね。

そうなるとシンケンの他作品との共演記録がまた一つ増えちゃうんだが…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:34:18 ID:yRqKyEDf
ちょっと待ってくれ
最後にリンクルンせつなが外してたって言ってる人いるけど
今見直したけど最後のあの花畑から去っていくシーンのアングルだとリンクルンつけてるかどうか確認できないんじゃないか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:34:54 ID:h/KQ/bRm
>>369
確かに、せつなが最後までずっと四ツ葉町にいて欲しかったわ。
ラビリンス帰還はショックを受けたよ。もう二度と会えなくなるんじゃないかと。
前川
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:36:31 ID:Pf30foZV
むしろあの描写だけでダンスやめたとか連想するとか、
マイナス方向に想像力働かせすぎじゃない?
その後の話なんてどうせ語られる事は無いんだから
好きに解釈すればいいのに。と思うんだけどね。
しきりにラブとせつなが今生の別れみたいに言ってる人然り
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:36:50 ID:P8uZ5zJX
ID:h/KQ/bRmは一体何レス同じ事を書けば気が済むんだ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:37:28 ID:vOj7uaGx
>>372
どっちかが男だったら残ってもおかしくないし、残っただろう。
そこは同性愛(w)を公共電波で流す限界。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:37:36 ID:O4sZhX1P
>>374
NGにしておけよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:38:31 ID:vLPGC5a2
ダンス大会で優勝してミユキからトロフィーもらってた場面で思ったけど、やっぱ審査員の教え子が優勝って露骨な構図だよな
しかも大人気ユニットであるトリニティに面倒見てもらってるとか
周囲からはコネや出来レースと誹謗中傷されまくってるに違いない
果たして1人でダンスを続けるラブやんはこれに耐えられるのか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:38:36 ID:WpVLzMT/
>>371
あなたが正解
リンクルンの有無は確認できないアングルに多分わざとなってる。


379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 13:38:46 ID:rqRFcBnQ
とりあえずカプ厨と百合厨は前出てコメント書けや。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:38:51 ID:5Hr1ue9D
>>371
再度見たんだけど、確かに右腰あたりにつけてるからあの位置では確認できない
ひょっとしたらつけてる可能性はあるかもな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:39:32 ID:vOj7uaGx
>>373
ま、ダンスをやめた、つうのは、回りくどい言葉打つのも面倒だったから
端的に描いただけだが、最後、ダンスはしょうがないからやったエンド
って感があった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:41:25 ID:l0De2MVR
せつなは西南とラビリンス戻るだろうな、とは予想してたけど
もっとものすごく葛藤して家族やラブと話し合って悩み抜いて決めるって描写が欲しかったな
その辺は想像力で補完しろって事でつね
つかやはり葛藤シーンは低年齢児番組ではまだ早いのか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:42:00 ID:7001qZas
>>371
上の画と比較すれば、桃園家の記念写真で、映り込んでてもおかしくないが…
なんとも言えんな

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org609791.jpg
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:42:14 ID:T5PpBqm2
>>374
せつなスレでも暴れてるしほっとけ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:42:51 ID:h/KQ/bRm
>>383
見てみたけど、多分ないよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:44:06 ID:yRqKyEDf
>>378
>>380
だよね
だからリンクルン外してホントのお別れって解釈してもいいしいつでも会えるって解釈してもいい
きっとそういう風に作ってあるんだよねあのシーン
あとはDX2が最終回後の話ならそこで答えが出るか
一言二言よく遊びに来てるとか久しぶりとかフォローあってもいいだろうし
せつなは他のプリキュアメンバーと初対面なんだから尺ある程度あるだろうし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:44:27 ID:vPVJ/00k
フレッシュは今までのシリーズで唯一ハマったプリキュアだった。
(初代〜Go Go!まではたまにしか見ない程度だったし。)

しばらくはプリキュア視聴から離れるだろうが、
ハートキャッチはもし「面白い」と評判が挙がっていたら見ようと思う。

それにしても、しまむらやミスドとのタイアップは結局無かったのが悔やまれる…。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:44:31 ID:vOj7uaGx
それと、ハッピトゥギャザーを十分内で二回も見せるのはどうよとも。
本編内のほうをそのまま、エンドロールに使ってもいい気がした。
(ま、最後にいつものEDをもう一回見たい人はいるかもしれないけど)
そしてそれが終わったあと、「優勝クローバー!」でENDマークでも。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:44:44 ID:3rmcRALq
徹底的に管理されてきたが故に、無意志で指示があるまで動かないが
全員一定水準の知識、技能を身につけ、身体的欠陥は無いであろうラビリンス人は
移民としても優遇されそうなんじゃないか?

初めて芽生えた感情に振り回されかねない
という不安要素はあるものの
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:45:29 ID:yRqKyEDf
>>383
ホントだこっちでは微妙だな
でもこの真ん中の絵ではラブも外してるよなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:47:23 ID:UmtBv759
シフォンって最期までタルトの名前をいわなかったな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:47:34 ID:Qaf0LGOE
プリキュアの能力はどうなったのか?ってのは謎だな
DX2で解決するのか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:47:58 ID:s11uleBE
真ん中のは記念写真て感じがしていい
アズキーナは最後にレギュラー化したんだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:48:01 ID:vOj7uaGx
ところで今日の戦いのなかで、ベリーとサウラーが背中をくっつけるカットが
あったが、あれは何を言いたかったんだ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:48:01 ID:qWNqarSY
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:48:09 ID:T5PpBqm2
まあ多分その後については永遠に答えはでないだろうから
各自勝手に想像すればいいんじゃね
製作側もそこまで考えてないだろうし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:49:37 ID:QLJSnIW9
>>377
きっとご当地の掲示板あたりで「クローバーのダンス大会優勝は出来レースだった」みたいなスレが立ってそうだな。


四人とも美形だからデビューされると
トリニティーが人気喰われるなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:50:10 ID:vPVJ/00k
>>361
>ひとまず、一年間、応援ありがとうございました☆☆☆
http://earlywing.com/blog/archives/340

お疲れ様でした…。

それにしてもキタエリ絵上手過ぎワロタ。w
http://earlywing.com/blog/wp-content/uploads/2010/01/DVC00088.jpg
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:51:11 ID:Qaf0LGOE
>>396
子供向け作品の辛いところだわな役目を終えた作品の放置は
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:53:51 ID:7001qZas
>>398
俺はこっちの方が気になった
ttp://earlywing.com/blog/archives/261

ママエリのAC聴きてえw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:54:34 ID:tFPpNHdM
なんつーか消化試合だったな。
メビウスは自爆止めて、シュワシュワで普通の管理こんぴーたになるとかが良かったなァ。

あっさりしてるとあちこち言われてるが、自分的には「あっさりダンス大会優勝」が如何なものかと。
そこらへんボカして終わらした方が余韻残るのに。

せつな帰るとかそういう話は織り込んでおいた上で、ラブやんがいつもの調子で舞台前に
「みんな、行くよ!」 
で締めたらいいやん、気分高揚するし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:59:25 ID:P8uZ5zJX
すんません、アレはスルーしときます。

>>103
や、声優さんじゃなくて作画監督の馬越&香川の事よん。

ダンス評判悪い?みたいだけども
すっごい可愛く描かれてて俺はかなり良いと思った。

本編とEDの間が全部鳩のCMでクソ噴いたw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:00:01 ID:vOj7uaGx
>>401
ま、ある意味、最終回、特にBパートなんて「消化」してもらわなくちゃ困るからな。
本当は「消化」じゃなくて「昇華」ならもっといいんだけど。
でもやっぱりプリキュアは理念的なものはないからな。
あまり感動的なエンドつうのは最初から期待できない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:00:34 ID:r56e9GI6
さて、そろそろベリーソードとは何だったのかについて考えてみようか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:01:02 ID:cNg0Sn5B
なんか最終回に不満ブーブー言ってる人達って、主にせつなファンなんじゃないかと思った。
そんなにラビリンス帰還が嫌だったのかね?
俺はこの展開は普通にアリだと思ってたんだがなー
別に、一生の別れってわけじゃないんだろうし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:01:20 ID:QLJSnIW9
>>383
こう見るとせっちゃんわずかに160超として圭太郎は180余裕じゃね?
イケメンで高身長に美形の妻子持ちとは
なんという勝ち組なんだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:01:57 ID:Qaf0LGOE
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:02:04 ID:vPVJ/00k
>>405
「別れの無い幸せな人生なんてない!」てか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:02:37 ID:Qaf0LGOE
>>407>>404
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:03:56 ID:ncrja8XO
毎年DXシリーズで会えるんだからブー垂れるなよ(毎年やればだけど)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:04:01 ID:rwjGrWqy
>>401
このスレでも予想があったけど、最終回は、
司会者の「それでは、クローバーのみなさんです」の声に
ラブりんが「みんな、行くよ」と飛び出して、
そのままEDのCGダンス(ロングバージョン)、
最後に記念写真ぽい感じで結果報告(優勝?)
なんてのがあったと思うが、
当たらなかったなー
俺も、その仮説を支持してたんだけど?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:06:01 ID:WqmE7eyL
データ管理がおかしい
東西南はすでに管理データがあるから
わざわざデータをとる理由がない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:06:12 ID:Qaf0LGOE
>>410
毎年やったら確実にプリキュアブランドの寿命を縮めると思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:07:09 ID:JfERQ+Xn
ラブとせつなが家帰って来て抱きつくシーンを駒送りするとダブルフェラしてるように見えるで〜
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:07:44 ID:CtHduqLP
DX2はラブの踵落としと美希たんのビンタで鳩プリ組にプリキュアの厳しさを教えます。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:08:57 ID:cNg0Sn5B
>>408
いや、そうじゃない。
ラビリンスは、やはり東南西達にとって故郷だったわけだから、戻って再建するという思考をせつな達がしてもおかしくないだろ?って事さ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:11:14 ID:tGG5rqGQ
エンディングをロールクレジットにしてその後の描写に使って欲しかったね。

まあ平和になったんなら隣町に行くぐらいの感じでせっちゃんたまには来るんじゃない?

つーかどうせ西がドーナツとタコ焼き買いにくる。あ!まさかタコカフェに…。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:11:37 ID:Qaf0LGOE
欲を言えば三人組のラビリンス再建の様子は見たかった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:12:26 ID:rwjGrWqy
>>412
♪せっちゃんは、生まれ変わったデータはないんじゃない?
イース様に比べて、○○○が小さくなったって話だし・・・orz
それに、西南は先々週にエリートされてるしなー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:12:36 ID:vOj7uaGx
しかし俺もここでせつなラビリンス帰還するんじゃないかって書いたけど、
あんな別れがあっさりとは思わなかった。
一度はラブが悲しそうな顔を見せるぐらいはするかと思ったが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:14:24 ID:ncrja8XO
>>413
そうかね?過去キュアの復古になっててむしろ寿命を延ばしてると思うけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:17:20 ID:Qaf0LGOE
>>421
確かにうちの姪とかもルミナス好きになったり良い面もあるんだけど
確実に増えていくプリキュアを限られた尺で魅力的に描くのがどんどん大変になると思って
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:18:00 ID:eLzYb0IE
今、録画分見終わった
・やっぱ大輔にOKださなかったなw
・せつなが帰るのはスレ住人の予想大当たり
・メビウスが意外と弱い。ってかクラインの方が強いし迫力あった
・ホホエミーナ大活躍
・後日談に時間を10分くらい割いてくれて嬉しかった

スタッフの方、お疲れ様でした!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:19:53 ID:GwInMKsc
>>422
商品が売れなくなれば打ち切られるから心配することないよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:22:09 ID:eLzYb0IE
サウラーとミキがいい感じになれたのにな
前に誰かが言ってたらラビリンスと交流ENDでも良かったのに
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:24:04 ID:71ZmZL8R
今見終わった・・・。
そういえばラブがAB型だったけど、他のキャラって何型だったの?
あとラブって以外と身長あるんだな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:25:10 ID:/EGSf4pv
新プリキュアになって人気落ちたらプリキュア終了か?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:25:13 ID:EmPlxfZX
>>398
おおおブロッサムうまー
キタエリは明日ラジオがあるから
プリキュアのこと語るだろうな〜

>>402
ああ〜なるほど〜
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:26:45 ID:5XAAM/GH
さっき、ようやく録画見終わった。
自作へのバトンタッチだから押さえ気味の最終回ということかな。

ところで、せつなの口の動きはもう結論出てる?
初見で「またくるね」あるいは「またくるわ」と確信して、
その後数回見たけど、それ以外に見えない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:27:29 ID:T5PpBqm2
今生の別れだけど離れていてもずっと友達
言葉にすると何か綺麗だけど本当は少しも幸せじゃないよな
やっぱ一緒にいるから幸せGETなんだよ

だから俺の中じゃせっちゃんは一年後くらいに戻ってくるで決定
ついでに何故かタルトとかも
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:28:11 ID:bptXlXl8
ED二回は余計っていうのもそうだけど無駄にアバンが長かった気がする
見ながら尺大丈夫かとハラハラした・・

しかし丘の上のせつなのシーンはあとからじわじわくるな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:28:39 ID:h/KQ/bRm
>>430
そしていつか必ずきっとどこかで必ずまた会える、その日までは。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:29:26 ID:vOj7uaGx
>>431
だって実質的な主役はせっつんですから
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:29:58 ID:Qaf0LGOE
>>429
そういう解釈が可能なのが演出の妙だね
俺は「ありがとう」だと思ったけど「またくるわ」の方が希望が持てるんで乗り換えますw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:30:02 ID:8MJxW6ne
キュアブロッサムといわれなきゃあ
キュアベリーと認識しちゃう俺は全然完璧じゃないな


まぁ大会結果は
あえて出さないという演出は有だと思う
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:30:18 ID:O4sZhX1P
>>383
しかしこのせっちゃんの後ろ姿見て改めて思ったが、

結構高いトコにあるよな、この丘
登るの大変そうw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:31:38 ID:vLPGC5a2
>>433
普通にラブだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:32:09 ID:8MJxW6ne
今更だが
「よしてよ むひふがはひるわ」
と言ってた頃が懐かしい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:33:26 ID:vOj7uaGx
「さようなら」にしか見えんかった。
寂しすぎる言葉だから無声にしたというほうが筋が通る
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:33:41 ID:eLzYb0IE
つかさ、絶対せつなは残ると思ってたから
せつながラブの家にもどってきてラブママに抱きついたときに
「うそ!?やっぱまた2人で住むのか!」と喜んでしまったではないか!!!ヽ(`Д´)ノ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:34:25 ID:wxAu6ML6
>>404
シンケンジャーと被ったので剣劇は自重した
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:36:07 ID:vOj7uaGx
>>440
俺、逆。家に戻ってきたから「俺の予想はずれた」ってショック受けて
ま、こういう甘い話にするからダメなんだよなと思ってたら「帰る」展開に
なってガッツポーズかと思いきや、「それがいいよ」のラブのこだわりのなさに
こいつにゃ本当の味は分からんと山岡さんみたいなこと言いたくなった。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:39:16 ID:E6H5Fc8b
>>383
画面上部真ん中の一本筋がクローバータウンストリート、
その左側にある緑の丸がカオルちゃんのドーナツカフェがある四ツ葉町公園、



御子柴の家は?
ないの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:39:25 ID:jFb0NtLO
>>440
俺は離ればなれになったら見てる子供達が悲しがるから残留ENDだとばかり思ってたよ
だからあっさり帰ったのはびっくりした
帰り方もラブ美希祈里も桃園家の反応もあっさりだった

せつなが最後何言ってたかは永遠に謎だが、「さようなら」か「ありがとう」っぽいと思った
その後ラブが1人になってるのも、いつでも会えるわけじゃない関係を示してるようで
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:40:29 ID:eLzYb0IE
ラブとせつなが会えなくなるのは寂しすぎるわ
折角苦労して(殴り合って)友達になったのに
またいつの日か必ず会いにくるみたいな展開にしてほしかった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:40:53 ID:h/KQ/bRm
>>440
きっといつかどこかで会えるに違いないって
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:42:34 ID:GwInMKsc
別れてまたそれぞれ別の道を踏み出すのも人生である。美希やブッキーとだっていつかは別れる。
さよならだけが人生だ という言葉もある。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:43:32 ID:vOj7uaGx
百合厨は「ラブ好きだった」だとか妄想してやんだろうなー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:44:17 ID:Ry2cdkBO
>>447
良い言葉だな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:44:34 ID:Ytipicjr
あのケーブル巻きついてた時、
ベリーは力づくよりもあの羽で切った方が早かったのではないだろうか・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:45:40 ID:h/KQ/bRm
百合厨としてはラブとせつなは最後まで一緒にいて欲しかったな。咲舞みたいに。
それが予想どおりせつながラビリンスに帰ってしまうなんて。大泣きしちゃったよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:46:33 ID:cNg0Sn5B
ベリーの羽の開き方がかっこいいと思ってしまった件
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:47:11 ID:eLzYb0IE
>>447
まあ、そうだけどね
ハッピーエンドだけど、どこか物悲しい感じだよね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:47:43 ID:LhwEqUTX
「言わな〜い☆」

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

モブ臭い大輔なんぞ観客役だけでもよかったぜ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:48:25 ID:h/KQ/bRm
プリキュアの掟を破った罰として4人とも死刑されるエンドにして欲しかった。
4人一緒に死ねば、お別れだって。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:48:56 ID:71ZmZL8R
大輔も坊主もきらいではなかったけど
個人的に御子柴はなんかウザかった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:49:58 ID:6YndgIdn
455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 14:48:25 ID:h/KQ/bRm
プリキュアの掟を破った罰として4人とも死刑されるエンドにして欲しかった。
4人一緒に死ねば、お別れだって。

五回くらいこのレスと同じ内容のレスを見たが
同一人物なんだろうか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:50:46 ID:yv4sZcKk
二期では和希が妊娠した美希目掛けて顔に何発も銃弾を打ち込みます。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:51:53 ID:T5PpBqm2
プリキュアでこのEDは初めてだよな
初代とYESはそうかもしれないけど、あっちは続編があるって分かってたからね
それにそれを抜きにしてもどちらも寂しさを感じられなかった
今回のは一見前向きEDなんだけどなんか寂しさを感じるんだよな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:52:01 ID:6YndgIdn
ラブとつぼみは同い年
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:52:48 ID:5XAAM/GH
>>454
残念だったなw
最後にラブが家から駆け出したその先には、
調子こいた大輔がニヤニヤ立っていて、二人でしっぽり同伴登校さw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:53:17 ID:Zht+fZpT
EDとは別にダンスをやっってくれたおかげで、
あのハイタッチ後のスローモーション(別れを暗示?)を堪能できた。

これまでのプリキュアで「手を握ること」の意味と重要性を踏まえれば、
らぶせつな主観での、もうひとつの解釈として理解でき、非常にぐっときた。

俺はダンスだけ10回は見返してしまった。良い最終回Bパートだった!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:53:55 ID:rwjGrWqy
>>458
「姉さん、ボクのことを捨てて、自分だけ幸せになろうとするなんて・・・」

どこのスクイズだよ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:54:07 ID:Qaf0LGOE
>>445
最後のラブの爽やかな顔はまたいつでも会えるのを確信してる顔なんだよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:54:07 ID:eLzYb0IE
プリキュアの力が封印されたのかどうかも不明だな
また檻に封印して、次の世代のプリキュアに備えるのだろうか
つか、タルトとのお別れは放置されてたけどアレはいいのかw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:55:41 ID:QZ2KIKIK
>>398
器用なんだな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:56:22 ID:iiBxd2Sb
DX2ってDXの続編なの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:56:51 ID:vOj7uaGx
>>459
最後、ラブが孤独になった感じがするからだよ。
相棒が残るか、彼氏ができるか、ダンス万歳なら全然寂しくなかった。
最後、ただひとりで学校行くだけ。タルトもいなくなった。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:57:17 ID:z/PMr5Va
>>465
せつながどっかのシーンでポーチぶら下げてたと思うから力は残ってると思う
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:58:38 ID:qlUPmv8Z
とりあえず、フレッシュで一番爆笑したキャプ画像を貼ってみる

いろいろ甲乙つけがたいんだが、あえて選ぶならこれ
ttp://bbs.eastan.net/src/1264917263794.jpg
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:59:12 ID:GwInMKsc
>>467
多分そのはずだけど不明。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:59:44 ID:vOj7uaGx
>>468
もひとつ兄弟がいればまだよかったがそれすらもない。
それで笑って登校だもの。寂しすぎるよ。なんか明日からつまらない
日常が始まるみたいな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:00:20 ID:TEd+2uu0
見逃した俺に誰か三行で頼む
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:00:24 ID:6YndgIdn
というかDX2はフレッシュの後日談でしょ?DX1はGOGOの後日談だったから・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:00:46 ID:eLzYb0IE
>>468
美希がプリキュアやめて海外に行く話あったじゃん
もうプリキュアやらなくていいから、四ツ葉町にいる必要もないんだよな…
ブッキーも必死に勉強してたし、3人はしだいに遊ばなくなっていくのだろうな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:00:48 ID:yv4sZcKk
>>463 残念だがスクイズじゃないんだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:00:55 ID:O4sZhX1P
>>470
なにこれwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:03:12 ID:vOj7uaGx
>>473
メビウス自爆
せっつん帰郷
大輔肩透かし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:04:24 ID:5XAAM/GH
>>444
さらに数回チェックしてみた。
もし彼女があの場所で「さよなら」を言うならば
もっと違う表情になるような気がする。
で、リンクルンが付いているかどうか角度的に
確認できないまま去っていった。
どうやってラビリンスに帰るんだろう?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:05:09 ID:Aj9+OCda
独りでは生きる事は出来ないが、同時に独りで生きていかないと
いけないのも人間の矛盾した厄介なとこなんだわね
まあラブ達に変に湿っぽいのは似合わないというか、
離れ離れになっても、共に戦い、過ごした事は決して忘れないと思う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:05:56 ID:ncrja8XO
>>467
たまにスーパー戦隊大集合やった時に今までの戦隊のメンバーがみんな知り合いと同じ理屈
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:08:07 ID:eLzYb0IE
>>479
ラビリンスの科学力なら時空を超えることくらいできるのでは?
最後にホホエミーナに乗って色々なパラレルワールドを巡ってたし
それが簡単に出来たとしても、二度と四ツ葉町には戻ってこない気がするのは何故だろう?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:08:18 ID:4gkP9Bto
>>467
DXが超短編ともDS版とも矛盾するし、細かいこと気にしたら負けよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:08:49 ID:vOj7uaGx
りんくるんのことなんてどうでもいい気が・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:08:54 ID:GwInMKsc
>>479
ホホエミーナは西南が生みだせるでしょ。逆に言えばリンクルンなかったとしても無問題。
せっかくの別れに水差すのなんだけど。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:09:24 ID:+2kXoIek
来週から「鳩プリドッカ〜ン!」は楽しみだなあ
おとめのジンセイ あっぱれ♪ あっぱれ♪ あっぱれ♪ あっぱれ♪
ガッテンダ ソイヤッ! ♪〜 
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:09:51 ID:Qaf0LGOE
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:10:55 ID:h/KQ/bRm
リンクルンはもうアズキーナに回収されたと思うよ。だから4人はもうプリキュアの役目を終わったんだ。
辛すぎて悲しいよ。いつかまたどこかで再会はして欲しいくらいだ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:11:33 ID:T5PpBqm2
>>482
それは自分がそう思ってるだけだ
確かにどこか寂しいEDだと感じてはいるけど
俺はその内、そう遠くない時期にまた戻ってくるって思ってる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:11:41 ID:GwInMKsc
DX2がDXの後編ならフュージョン復活か?とかせつなは他のプリキュアたちと顔合わせていないから
ピンチに登場と言うおいしいポジションも使えるとか出てくるけどね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:12:06 ID:vOj7uaGx
みんなブッキーになっちゃってるなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:12:22 ID:dXuqzvUD
せつな「(視聴者に聞こえないように)さ・よ・う・な・ら」
視聴者「(さようならだと?)」
ラブ「あ・い・し・て・る・・・あいしてるやて〜!!」
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:12:35 ID:5XAAM/GH
>>484
アカルンが居るかどうか気になったんだ。

>>485
キュアエンジェルの羽もいるような。保存きくのかな。

まあ、この件に関しては終わりに余韻を持たせる
演出ということなのかな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:17:31 ID:kq7aOJQO
せつなが丘の上で去るシーンはジンとくるな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:18:18 ID:eIYKUKiA
>>492
「ナイス勘違い!!」と返せばいいのかご同輩?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:18:47 ID:Qaf0LGOE
>>494
花が咲き乱れてるのに気付いた時は涙腺が…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:20:07 ID:+uo3jkYR

みんな落ち着け

子供向けのアニメが終わっただけなんだぜ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:21:23 ID:eLzYb0IE
あの丘は、「せつな」としての”出発点”だからな
そして、またここに帰ってきたんだ”終着点”として
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:21:58 ID:vOj7uaGx
>>497
自らネジ巻いて効果を増幅させるのがオタよ
(二次創作もそれと同じだ)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:25:23 ID:WqmE7eyL
最後の台詞
「ぷりぷ〜」っていったらしいよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:26:15 ID:eLzYb0IE
久しぶりにせつなに会ったら、イースな性格に戻ってたらどうするんだよ!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:27:50 ID:6YndgIdn
第二弾、リフレッシュプリキュアに続きます
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:28:40 ID:Qaf0LGOE
>>501
またタイマン張ればよかですよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:30:13 ID:3rmcRALq
JOJO第三部みたいな終わり方だと思えば格好良い。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:30:31 ID:3+p1OyCq
>>454
あのセリフだけでここまでアンチDを狂喜乱舞させられるんだからスタッフも考えたよな。

>>461
俺もそれ思ったのに、なんだよあそこで終わりかよって感じだった。
506鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2010/01/31(日) 15:30:55 ID:/T//mkg/
リンクルンの有無といい最後の口パクといい
あえて明確にしなかったというのは余韻を持たせるという演出の妙なんだろうな…

>>492
せつな=夏子はん、だとぉっ!?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:31:32 ID:cSEEMb7N
質問です。あの丘、花満開だったけど
関東地方って今の時期からあんなに
花咲いてるの。
ラビリンスから帰郷して数日ってことはちょうど今頃だよね
こっちは雪国なもので、わからないので
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:33:25 ID:QJtC8vr5
>>492
ブレーキランプ5回、や・ら・な・い・かのサインですね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:33:39 ID:QLJSnIW9
>>461
以前はプリプー様の力で遅刻しそうになっても猛スピードで学校にいけたけど今後は時間を考えて登校するようにしないとなってコトがわかった。なんかドラえもんラストののび太がドラえもんなしで自転者に乗れるようになるってのと同じ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:34:32 ID:dQ4ouLCW
結局シフォンとはなんだったのか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:35:35 ID:vOj7uaGx
あの口パクは、自由に解釈してもらうための演出「技術」なんて思いたくないな。
なんかかえって安っぽい。
それよか「さようなら」というさびしい言葉だったからマスキングしたっていう
直截的な表現と解したい。俺は。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:36:57 ID:mNs+JblY
良い意味で凶悪な、武道派ドンパチ娘に成長した沖さん
首尾一貫して時代最先端の若い娘を演じきったキタエリさん
今も昔も変わらぬ、可愛らしい魔法少女のお手本を見せた中川さん
そして、最後まで洋ドラ風の演技と声で画面を引き締めた小松さん

ホント、この四人のキャスト決めた人はすごいわ。
ともかくも一年間お疲れ様でした。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:37:27 ID:yRqKyEDf
>>511
そのどっちとも取れるんじゃないのかな
あなたのように思いたい人もいるし俺のように色々妄想したいやつもいるしw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:37:56 ID:vLPGC5a2
>>507
あそこに咲いてるのは白詰草だろうけど、今の時期に咲く花ではないな
大体春〜夏にかけての花
だから50話のシーンで咲いてる時点で季節は春以降になる

でもそんなこと考えて作ってるわけじゃないと思うよ
本当に春〜夏ならせつなや西南が冬服ってのも変な話だし
盛り上げるための演出上の嘘であって整合性求める描写じゃない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:39:30 ID:vOj7uaGx
>>513
だから「俺は」って断ってるじゃん。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:41:06 ID:kq7aOJQO
今回の別れは寂しさや涙は無かったし、円満な別れと思っていいだろうな。
せつなもシフォンもタルトもいなくなっても笑顔で学校へ・・・
ラブも普通の生活に戻ったという感じだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:42:56 ID:6YndgIdn
>>512
この4人をキャスティングした人は神だよな

どうもスレ住人的には興味なさそうだけど
俺は同意しておく

特に中盤は小松ちゃんの演技が光ったし
後半は沖やんのヒーローボイスが盛り上げてくれたもんなあ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:45:04 ID:WpVLzMT/
声優に関しては沖さんがとにかく頑張っていたと思うなー
ラブってキャラに本当にマッチしていた
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:45:24 ID:Y1NWhHcU
せっちゃんがラビリンスに帰るのは悲しい

でも、それ以上にせっちゃんがラビリンスに帰る描写をこんなアッサリ済ましたことに腹が立つ

ラビリンスに帰る理由も、ラブたちの反応も、納得できない

こんな感動もなにもない別れって…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:46:44 ID:h/KQ/bRm
>>519
全く同意。せつなには四ツ葉町に残ってもらいたかったわ。
前川が下手なんだよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:47:12 ID:eLzYb0IE
>>516
自分としては最後にタルトとかが戻ってきて「これからも賑やかな生活が続きそうです」という
本編は終わりだけどまだまだ物語りは続くよ!って方が好きだな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:48:14 ID:avnbLrjV
今見たが、ダメダメな最終回だった
苦笑シーンの連続だった

詰め込みすぎて継ぎ接ぎな内容
ラスボスのよく分からない無駄な小規模自爆エンド
ラスボスの攻撃手段があまりにしょぼ過ぎて迫力も緊張感もゼロ
ラスト2週のあり得ない連続クソ作画と静止画多用
フレッシュの特徴であるお笑い要素ゼロ
続編がいつでも出来そうな滅茶苦茶中途半端な終わり方

感動のかの字もなければ、お笑いのおの字も無かった

どうしてこのような悲惨な最終回になってしまったのでしょうか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:48:18 ID:vOj7uaGx
ラブとせつなで「ふたりはプリキュア」だったら、
いやでも劇的な別れとして描かなくてはすまなかったでしょうけどね。
やはり四人体制でしかも(いちおう)主人公でないせつなで盛り上げるわけにはいかなかったのも
あると思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:48:22 ID:Qaf0LGOE
>>517
俺も同意だよ興味なく無いよ
みんなの魅力は間違いなく役者さんたちの好演が大きかった
脇を固めた人達もみんな良かった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:49:08 ID:h6CQY8lM
信頼関係にある相手が前に進もうとしてるんだからこれで良いと思うけどなぁ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:50:38 ID:vPVJ/00k
ところでお前ら、

もう来週から早起きしなくて済むな。w
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:51:07 ID:zX09ATm2
>>463
みんなで因果地平に逝っちまう某アニメだお。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:51:12 ID:WpVLzMT/
俺もこれで良いと思うよ
みんな変わらず仲良しEDなんてやろうとおもえば真っ先にできるのにやらなかったってのがいいんだよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:51:15 ID:/Wj58/gQ
ラブとせつなの最終形態の変身いいなー
ガーターベルトみたいにすげーエロいんだけど
しかもせつなの方はミニスカに変わってるし
フレッシュ最高
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:51:27 ID:mCs61KsK
カオルちゃんの秘密っていうか正体?は何だったんですか??
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:52:14 ID:vOj7uaGx
もとが設定もりだくさんだったからなあ。フレッシュは。
その盛りだくさんの設定自体は勇み足だった分があるけど、
つけてしまったものはしょうがないというところでどういうふうに
着地させるかとなったら、こういうあっさりエンドもしかたがなかったと思う。
ま、その中でまだ「おいおい」の部分もあるんだけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:53:05 ID:vPVJ/00k
>>517
沖さんの「ピーチロッド!!」のボイスは素直にカッコいいと思うわ。w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:53:21 ID:h/KQ/bRm
>>523
ラブとせつなだけのふたりはプリキュアだったら別れも今頃なかったかもしれない。
もうラブとせつなは二度とあわなくなってしまうんじゃないか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:53:31 ID:jFb0NtLO
>>523
お前前からずっとせつなが主人公だのなんだの言ってるな
そういうのはキャラスレ行ってやれよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:54:34 ID:vOj7uaGx
>>534
せつなが主人公ってのはアイロニーのつもりなんだが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:58:27 ID:/Wj58/gQ
あの翼が生えてるの見ると
ガンダムみたいと思った
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:58:48 ID:KuPtZumd
愛のプリキュアが主人公というだけあって
その名にふさわしくフレッシュ組が不殺のプリキュアとして終わったので満足!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:00:07 ID:Qaf0LGOE
>>536
W0カスタム×3かX×1か
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:01:21 ID:4gkP9Bto
翼といえば、キュアエンジェル'sが羽を広げて飛びかかるシーン
ザブングルの羽だけアップのシーンが無かった…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:01:35 ID:vLPGC5a2
誰が主人公で作品のテーマかといえば、それはラブなのは間違いないけど
終盤の5話通してラブは空気気味だった
中盤あんなに主人公ヒーローっぷりを発揮してたのが嘘みたいに
いまいち話が締まらなかったのはラブが話を引っ張っていけなかったのもあるんじゃないかな
今までもご都合展開や投げっぱなしはあったけど、あんまり意識せずに乗り切れたのはラブによるところが大きいと思うし
最後話の中心にいたせつな見てて、やっぱ主人公にするにはキャラ弱いなーと感じてた
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:01:56 ID:Ytipicjr
俺がガンダムだ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:02:48 ID:oJLP3dts
糞つまらんプリキュア5を2年もやったんだから、最低2年はやれよカス
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:03:39 ID:Zht+fZpT
この最終回を見たら、
次の映画でせつなの合流に期待が高まる、ってもんだな。

何かを期待している俺。
544鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2010/01/31(日) 16:03:47 ID:/T//mkg/
>>517
フレッシュに限らずプリキュアシリーズのキャスティングは絶妙だと思う
なぎさに本名さんを抜擢したのもそうだし
娘役があまり考えられなかった三瓶をのぞみに起用したのも慧眼といえよう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:04:52 ID:hQLAi8ma
>>514
白詰草・・・といえばラスカル
やはり永遠の別れの暗示か
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:05:18 ID:dQ4ouLCW
ブッキーともう合えないなんて・゚・(ノД`)・゚・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:05:35 ID:WqmE7eyL
5は素晴しいセーラームーンだったが
GOGOは糞だった

2年やるとこうなるかってゆう
悪い典型
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:06:36 ID:/Wj58/gQ
次の新作は、原点回帰というか
普通に小さい女の子が好きそうなキャラ絵だな
オレはムリだがな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:06:38 ID:h/KQ/bRm
>>545
そんな暗い事は言わないで。きっといつか必ずどこかでまた会えると思うよ。
だからいずれどこかでまた会える日を。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:06:57 ID:Zht+fZpT
今日の関東地方は晴れ。
春らしい今日の最終回の演出とマッチしていた。

お花満開もよかったよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:07:24 ID:qlUPmv8Z
ここまでメビウス様なし
ttp://bbs.eastan.net/src/1264906538335.gif
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:07:25 ID:vOj7uaGx
>>540
最後じゃラブ、もう強引つっか、
吼えるしか存在感示せてないところあったもんなあ・・
「メビウス『様』!」とか口パクセリフとか、静かだが、
くりとするセリフの多かったせつなとは対照的。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:08:16 ID:5XAAM/GH
既に次作の販促に入ってる段階で、おもいっきり盛り上がって終わるわけには
いかないという大人の事情があると思うがな。視聴者の目を次に向けなきゃいかん。
「なんで終わるんだ」みたいな投書されると面倒だろ。
あっさり綺麗に幕引くのが制作側の使命。
にしては、思わせぶりな妙な終わり方だよな。
>>543
DX2かなんかで、せつなの登場を自然にするための仕掛けが施されていることは
間違いなさそう。→リンクルンや口パクの件
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:08:41 ID:hnq6kkq/
>>547
いくら5信者な俺でも素晴らしいセーラームーンとは言えない
5は東京ミュウミュウ等から学んだ良作だよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:08:51 ID:quranGK+
ハートキャッチの後はフレプリ再び!がいいなぁ
ラビリンス復興でいろいろあってやさぐれたせつなが
再びイース様になって帰ってくる展開きぼん
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:09:05 ID:nz3oDcau
>>46
映画でならまたあえるさ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:09:43 ID:ypK7RzYh
西さんが普通にイケメンだった
くやしい・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:10:21 ID:4gkP9Bto
>>544
同意。ブラック家族系の中の人は、たとえ芸歴が長くても
変に色のついてない絶妙なキャスティングなのが良かった
なのにブロッサムは色がつきまくってるんだよなぁ・・・すごい残念
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:10:36 ID:dQ4ouLCW
でも感じちゃう!! ビクンビクン
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:12:19 ID:vOj7uaGx
>>553
>おもいっきり盛り上がって終わるわけにはいかない

なるほどそれはあるな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:12:24 ID:/Wj58/gQ
やっぱ、一番評価できるのは
EDのあのポリゴンキャラのダンスだろうな
キレイな3Dキャラになってるし、すげー動くし。
それでゲーム出してほしい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:13:03 ID:nz3oDcau
>>90
どれみみたいにOVAでなんかやらかしそうなんだよなあ…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:14:25 ID:eLzYb0IE
後のプリキュアに、フレプリのその後がチラリと描かれるとかあればいいのにね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:14:59 ID:h/KQ/bRm
>>556
映画は別だと思うが。ふたり、4人はいつかまたどこかできっと会えるに違いないって。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:16:57 ID:dQ4ouLCW
はとプリのキャラ群の中にいきなりフレプリの頭身のキャラが混じってたらものすごい違和感だろうな・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:17:07 ID:nz3oDcau
>>134
せっちゃんこれから大変なんだろうなあ…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:21:30 ID:3+p1OyCq
>>553
>おもいっきり盛り上がって終わるわけにはいかない

いやいや、そんな無駄な配慮誰もしないし、しようとも思わないだろ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:23:06 ID:dQ4ouLCW
出産数とか管理されてた世界でいきなりそれが自由になったわけで・・
みんな猿みたいに色情に明け暮れてだな
そこに男2人と帰る東せつな(14歳)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:23:28 ID:6NW03rp+
遅レスだが>>458はイデオンのカララとハルルか。
カララ=美希
ハルル=和希で。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:23:54 ID:Qaf0LGOE
>>564
俺もそう思うよ
信頼があるから一旦別々の道を進んだみたいな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:24:26 ID:vOj7uaGx
>>567
いや、あると思うな。売り上げが重要なのはここにそれを貼り付ける
連中が多いことからも分かるw 作り手スポンサーにしてみればもっと重大事だ。
あっさり、大友刺激すんなとかのトップ指示はあった気がする。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:25:43 ID:h/KQ/bRm
>>570
きっといつかどこかで、何年か経ってもあの世でも。
573鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2010/01/31(日) 16:25:52 ID:/T//mkg/
>>558
実績とかにとらわれないキャスティングがよかったんだよな…
だからブロッサムについては今のところ同意するが
一年後にはそれが杞憂だったと笑い飛ばせるようになってくれればいいなと思う
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:28:15 ID:siY38Ewk
>>552
お前先日からラブを貶めたくて仕方ないようだな。
そういうのやるのはここじゃない、アンチスレなのは知ってるよな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:29:36 ID:3+p1OyCq
>>571
それだと今後このシリーズはある一定の方向性の最終回になるって決まったようなもんだな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:29:45 ID:cSEEMb7N
>>514
そうでした。クローバーでしたね。
ありがとうございます。
>>517
ここの住人は確かに中の人にはあまり興味なさそうですね
でもHPスレは真逆で声オタ水樹信者と
過去犯罪者まで出したことのある凶悪
アンチで荒れるのが嫌だなぁ。

577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:30:18 ID:Aj9+OCda
>>563
遊園地集団デート回やカツラ暴走回で、過去のプリキュアからオマージュした
キャラは出てたけどね
背景でラブ達が出る可能性はあるが、ハトプリ用にデフォルメしないと
かなり浮くな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:31:32 ID:vOj7uaGx
>>575
次があるなんてのんきなことスタッフは今思ってないと思うぜ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:35:24 ID:nz3oDcau
>>383
一番下の街を見下ろすせつなが切ない… (´;ω;`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:35:24 ID:3+p1OyCq
>>578
今スタッフが思ってないということがなんの関係が?
今後このシリーズが1年編成でえらいさんがそんな口出ししてるというおまえさんの想像があたってたら
えらいさんが交代するか考え変えない限りそういうことなんだぜ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:35:37 ID:Qaf0LGOE
>>577
ダンス大会のライバルチーム名はニヤリとしてしまったw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:36:59 ID:vOj7uaGx
しかし、あれだけあざといものw作ってきたフレプリスタッフが
最終回をこれほどあっさり描いたのは、そう指示が出てたとしか思えないがね。
尺が足らなかったというのも最終編は長かったんだから考えにくいし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:38:32 ID:h/KQ/bRm
続編やって欲しかったよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:39:35 ID:jFb0NtLO
>>574
でも1月に入ってからのラブやんは影が薄かったのも事実じゃね
パインも空気だったけどこちらはもう空気なのに慣れてるというか・・・ファンとしては画面の隅っこにちんまりとかわいく映ってくれればそれで良かった
でも主人公のラブはこれじゃ不味いだろうと感じたよ
フレッシュラビリンスなんてやっててちゃんと話が終わるのかよ、って
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:40:08 ID:TIItplbn
ウイングマンみたいに町の人の記憶が消せたら良かったのに
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:41:08 ID:Qaf0LGOE
ID:vOj7uaGxはずっとネガティブな事ばかり書いておられるな
でもそれだけ真剣にフレプリを見てたんだって私、信じてる!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:41:18 ID:hJ2XeUO3
でもラスボスとしてはメビウスさまの風格を超えるのをだすのも難しいしなぁ
何年か後の話は見てみたいけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:41:55 ID:0BBFcmIK
カレンダー特設ベージの今日の“プリキュアボイス”。
最終回当日分は誰が担当するのかと思いながら聴いてみたら、カオルちゃんだったから思わず吹いたw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:41:57 ID:h/KQ/bRm
ラブとせつなはいつか再会すると思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:42:22 ID:cyMoCdIm
余韻を残さない、実に爽やかなフレッシュらしい終わり方だったな

一つだけ言えるのは、人体に有害なUV対策のためラビリンスをいつも曇り空にしていたメビウス様は本当に素晴らしかった
591 ◆Zsh/ladOX. :2010/01/31(日) 16:42:33 ID:pAQUB26c
>>573
そう、そこ杞憂だと良いよね。

>>383,579
ああ、目から塩水が出るよ。そこ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:42:58 ID:LaRY3/iX
>>516
俺は最後のラブの鏡の前での笑顔は
「私ちゃんと笑えてる・・・」という意味だと受け取った
あと、両親が部屋から出てくるラブのほうをずっと見ていたのは
ラブがせつなとの別れを悲しんでいないか心配しているという意味かとも


脳内補完おいしいです
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:44:15 ID:Ryj6wSkp
>>586
だがこの人、朝からピントのズレた妄想の書き込みばかりだねぇ。

ID:vOj7uaGx
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:46:21 ID:h6CQY8lM
>>593
まーまー、そう思ったなら黙ってスルーが大人の対応ですよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:48:37 ID:vOj7uaGx
>>584
メビウス対プリキュアならいいが、西南含めてのラビリンス人の問題が
かんでいたから対立の図式がややこしくなってラブに物語のキーを
渡しにくい展開になったというのがあるかと思う。
成り行きでは一番キーを持っていたのはせつなだったんだが彼女は
主人公じゃないから渡せない。かなり控えめに描かれてたと思う。最終編では。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:49:03 ID:7Mrbff5F
>>588
逆に考えるんだ
カレンダーボイスは最終回後の話と

だって出発がクリスマスだろ?年末年始前に帰ってるくらいの時間じゃね?
んでカレンダーボイス突入。せつなはお正月を楽しんで、春を迎えてから帰りましたと解釈した
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:49:34 ID:hJ2XeUO3
最後せっちゃんのいた花畑はノーザさんの球根が植えられていたらいいのになぁ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:50:26 ID:7/knnEbj
>>594
だな。

ところで娘さん持ちの人。今日の最終回の感想、何て言ってますか。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:52:11 ID:Aj9+OCda
>>587
消滅後、どこからともなくメビウスの声が聞こえ、
縋るもの頼るものなくて生きていけるほど人間は強くない
我はいつか必ず蘇るだろうと、メガテンのYHVHみたいなセリフでも
言ってくれりゃあねw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:52:34 ID:CoXeaBx3
>>333
ラビリンスに出撃がクリスマスの頃なのは確定だが、
戻ってきた時期はやはりクローバーの花が一面に咲く
4月か5月ころなんだろうか。ラビリンスから戻って
数日後がダンス大会、それが終わったら戻るという
せつなは、クローバの花の丘からラビリンスに戻って
いった。
トップをねらえ状態だった?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:52:38 ID:Qaf0LGOE
>>596
名推理だ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:55:42 ID:6hyIKc/m
>>543
次の映画で皆のピンチに東西南が華麗に登場
ラビリンスでのその後とか描かれるかね?
普段は恥ずかしくて映画までは見に行かないけど、
もしそうだったら絶対見に行く!
それぞれが自分の道を見つけて歩き出すって作品としては最高の終わり方だったけど、
キャラ萌えしてる人間としてはあまりに寂しすぎる。
皆で和気あいあいとジャレあうシーンをもっと見たい。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:57:14 ID:7Mrbff5F
あと家のほうじゃ3月末にもクローバー咲いてた気がする(あったかい地方)
だからちょうど3月終わりくらいに帰ったんじゃないかなあ

カレンダーボイスに別れの台詞はないだろうけど、
それが逆に四葉町にちょくちょく帰ってこれる証拠と信じてる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:01:31 ID:h/KQ/bRm
>>603
俺も彼女がまたラブと会える事を信じているよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:01:48 ID:RuRcVSgU
>>602
んな尺があればバンナムがアホでなければハトプリの為に割くわい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:05:50 ID:Qaf0LGOE
バンナムがアホであって欲しい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:07:38 ID:WqmE7eyL
深夜アニメで
真 フレッシュプリキュア 胎動編とか
ドギャーンとお願い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:24:55 ID:qkPGe8by
>>607
おれも見たいが鳩プリの制作が火の車になるから無いと思う

ほんとにやるならに東映アニメABC入れて
よそのアニメ会社に作らせるとかならアリだと思う
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:28:46 ID:C/cUChdx
ところで、最終回最大の見所は
最後にラビングトゥルーハートを出すところの
プリキュアたちのオッパイのアップだと思わないかね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:30:58 ID:nYkbpNg/
>>609
いや?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:32:38 ID:h/KQ/bRm
>>608
OVA辺りでやって欲しいだ。個人的にはラブせつの再会はやってもらいたいな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:42:22 ID:ZxdJ2gNn
今さっき見た
綺麗な南がひたすら面白い最終回だった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:47:43 ID:glM2eOQs
最終奥義はやっぱりラビングトゥルーハートフレッシュだったのね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:47:51 ID:ZxdJ2gNn
せつながラビリンスに戻ったのは個人的に一番評価できる
やっぱり西南東の組み合わせが一番良い
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:47:59 ID:Qaf0LGOE
南のYeah!Yeah!には盛大に吹いたw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:50:55 ID:2+adsGob
1年があっという間だったよ
今この時期しか言えないと思うから言うがスタッフや声優さん、そしておまえらお疲れ様。
あと、ありがとな。楽しかったよ。初めてハマったプリキュアがフレッシュでよかったって心から思うぜ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:50:58 ID:GwInMKsc
>>613
あれはあくまで自分の本当の気持ちを相手に伝える技だから攻撃技とは別じゃない?
結局破壊技として一番多く使ったのはトリプルフレッシュ+ハピネスハリケーン。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:52:21 ID:s/ZHJEvV
>>615
そんなあなたのためにとGIF作ってみたら、どうみてもアホな子にw
ttp://bbs.eastan.net/src/1264927922612.gif
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:52:23 ID:ZxdJ2gNn
そういえば応援してくれてた弟って…いやなんでもない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:52:45 ID:E6H5Fc8b
必殺技登場回数表 (10月以降)
        愛 桃 真 望 果 癒 松 幸 三 団 心
        光 杖 心 水 剣 祈 笛 嵐 鮮 円 鮮
10/4  35 − − − − − − − − − − − 対幹部 必殺技使用せず
10/11 36 − 21 − − 9  − 12 8  − − − ソレワターセ。シフォンパワーでパワー炸裂
10/18 37 − − − − − − − − − 1  − ラッキークローバーグランドフィナーレ登場
10/25 38 − − − − 囮 − − − − 2  − ベリーソードはおとり
10/31 映 − 22 1  − 10 − 13 9  − 3  − ラビングトゥルーハート登場
11/8  39 − − − − − − − − − 4  −
11/15 40 − − − − − − − 10 − 5  − プリキュアクアドラプルパンチ登場。剣と琴の回数が並ぶ
11/22 41 − − − − − − 14 − − − − 
11/29 42 − 23 − − 11 − 15 11 − − − ハピネスハリケーンを2回使用した(回数では12回ずつで並んだまま)
12/6  43 − 24 − − 12 − 16 12 − 6  − グランドフィナーレがベリーソードの半分に到達
12/13 44 − − − − − − − − − 7  − 
12/20 45 − − − − − − − − − − − 戦闘なし
1 /3  46 − − − − − − − − − − − 必殺技未使用
1 /10 47 − 25 − − 13 − 17 13 − − −
1 /17 48 8  26 − 10 14 9  18 14 − 8  − 愛光、桃杖、望水、癒祈、幸嵐を2回ずつ使用した。キュアエンジェル誕生
1 /24 49 − − 2  − − − − 15 − − − 4人で真心使用。前回、使用回数でソードを抜いた幸嵐が登場回数でも抜いた
1 /31 終 − − −  − − − − − − − 1 ラビングトゥルーハートフレッシュ登場。最終回

まとめ (登場話数/使用回数)
桃杖  26/28 (20話、47話で2回使用)
松笛  18/19 (20話で2回使用)
幸嵐  15/17 (42話、48話で2回使用)
果剣  14/15 (20話で2回使用。38話は回数に含めず)
望水  10/11 (48話で2回使用)
癒祈  9 /10 (48話で2回使用)
愛光  8 /9  (48話で2回使用)
団円  8 /8
真心  2 /2  (49話は1回で加算)
三鮮  1 /1
心鮮  1 /1
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:53:25 ID:h/KQ/bRm
せつな必ずラブと再会してね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:55:32 ID:Qaf0LGOE
>>618
これはwwwww
表情がいいねw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:55:57 ID:O4sZhX1P
>>620
そーいや最後に6人での必殺技が出るとは想像もしなかった
これが衝撃、いや笑激のクライマックスのことだったのか…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:58:45 ID:71JDhZtW
今2度目の視聴を終えた。
最終回とは言え、スタッフの意気込みが凄かった。
バンク皆無だし。
原画チームだけでなく、今までフリプレに関わってきた
スタッフさん達、みんな1年間本当にお疲れ様!
幸せゲットだよ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:01:37 ID:6hyIKc/m
>>614
俺も。
メンバーの別れは悲しいがせつなの成長は最後まで描き切ったんだな、と。
せつなの丘の上から四つ葉町を見るシーンは24話と対になっていて何度見ても泣ける。
626鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2010/01/31(日) 18:05:07 ID:/T//mkg/
>>588
あれは吹いたわ、よりによっておまえさんかとw
あのボイス、サウラー・ウエスターも出てきてるから結構侮れんのよね

>>618
あのサウラーがこんなアホの子瞬君に…そら西さんもビックリだわw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:05:47 ID:r56e9GI6
せっちゃんがラビリンスに戻るのは個人的には嫌だが、
あんな真面目な子が戻るって言わないわけが無い。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:07:16 ID:T5PpBqm2
>>625
24話の最初、あそこには三つ葉しか見えなかった
そして24話の最後で一枚の四つ葉が映り、今回一面の花畑になってる

せつなの心情とリンクしてるんだよな
何も失った状態から一つの幸せをみつけて、今では満開になって次へと
種を伝えていくみたいなさ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:07:28 ID:ZLfQTY5R
四つ葉町残留を病的にまで度々訴えてた人、生きてるかい?
シフォン成人後が一番見たかったが致し方ない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:08:03 ID:oJLP3dts
人気あったのに、1年終了とはついてないな
ハートキャッチが2年続いたら発狂モンだな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:11:55 ID:3+p1OyCq
>>630
発狂はないな。2年やればグダグダなのは目に見えて分かるし。
OVAで4巻、プリキュア1人ずつにスポット当てた短編とかなら観たいけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:13:37 ID:Qaf0LGOE
>>631
そんなのが出たら喜びで発狂する
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:13:53 ID:nz3oDcau
>>631
ありえそう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:17:03 ID:nz3oDcau
>>628
あのシーンきれいだったな〜
大スクリーンとかでやられたら鼻血でそう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:18:17 ID:oJLP3dts
>>633
ないでしょ
他のプリキュアで一度もやってないし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:20:00 ID:h/KQ/bRm
>>629
せつな残留は希望していたよ。いつか彼女はラブと再会する事を信じている。
いつかきっと必ず。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:20:02 ID:kvd1dFcF
>>618
南さんなんか吹っ切れたな・・・クールなイメージあったのにw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:20:26 ID:OZbIBJkg
>>631
読み物系で十分だな、ラノベ程度で・・・
それならそこまで敷居高くないし、なにより1冊で
アニメ5話分くらい詰め込めるだろう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:20:50 ID:nz3oDcau
>>635
おジャ魔女どれみという例があるから油断出来ない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:22:20 ID:6YndgIdn
プリキュアのという作品自体に、大友の売り上げやファンが
売り上げ的にそれなりに貢献しているってのが
証明されたらOVAの企画も出てくるだろうけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:22:21 ID:GwInMKsc
どれみ以外にはないと言う事実。ナージャもスタッフはくやしかったみたいだがなにも出来なかったしな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:22:35 ID:h/KQ/bRm
OVAは後日談をやってもらいたいな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:22:47 ID:oJLP3dts
>>639
おじゃ魔女はキャラが一貫してる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:23:33 ID:nBvoW4sJ
大方の予想どおり他シリーズの客演がなくてほっとしたわ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:25:15 ID:Iwg7rvPg
なんかあっさりしすぎてる気がする。
OVAとかで続編あればいいけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:27:26 ID:vLPGC5a2
>>639
あれはシリーズが一応終わった後だったからな
ナージャやプリキュアとは違うチームだったし

プリキュアの場合はこれから新シリーズの立ち上げと映画やるし
中心スタッフは入れ替わっても演出作画脚本はほとんど継続だろう
OVAなんて作ってる暇は欠片もないはず
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:28:44 ID:6hyIKc/m
今度出る漫画の完結編の方でダンス大会決勝までの数日間で何が起こったか描かれると期待している。
せつながラブママに自分がラビリンス人であることを告げるシーンや、
ラブやママにラビリンスに戻る決意を涙目で訴えるシーンとか、
最終決戦そっちのけの描写満載になるような気がする。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:29:03 ID:h/KQ/bRm
>>646
OVAがダメなら小説かコミックとかで出せばいいんじゃない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:29:30 ID:E6H5Fc8b
結局メビウスはなんでラビリンス住人に自由意志を残したまま管理してたんだろう
完全に操ったままにしとけばよかったのに
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:32:20 ID:GwInMKsc
>>649
プリキュアが現れた途端プリキュアに従いメビウスがプリキュア倒した、我に再び従えと
命令すれば簡単にまた服従。こんな連中に手間のかかる洗脳いらないでしょw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:32:29 ID:kI2CZF3W
結局、ラビリンスへは徒歩で帰ったのかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:33:30 ID:vOj7uaGx
>>651
女一人に男二人だぜ? 三人乗り自転車しかなかろう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:34:21 ID:K61hGjyJ
お前らのベストエピソードはどれよ?
俺は24話か40話のせつなとラブシリーズのどっちかなんだけど、両方伊藤睦美脚本なんだよね。
全部で3回しか担当してないのにすごいと思うよ。
もちろん担当した回が良かったってのはかなり大きいけど
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:35:52 ID:T5PpBqm2
そういや今度出る漫画の続きが載ってる奴のタイトルと発売日て何?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:37:18 ID:7whP3bpS
しかし最初に出てきた悪役3人が3人とも改心して生き残ってハッピーエンドになるとは
素晴らしい展開だ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:38:19 ID:jFb0NtLO
>>647
完結編っていってもムックな上に、鳩プリ漫画のおまけだぞ
ふたご先生のコメントでフレッシュが語られてただけでも御の字だ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:39:21 ID:tFPpNHdM
>>652
メビウス自爆により全員アフロでか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:40:42 ID:iiBxd2Sb
>>481
DXの時は各シリーズのプリキュア同士初対面だったけど
今度はハトプリ以外はあらお久しぶりって事でおk?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:43:21 ID:jUaL8Mm7
>>653

俺はラブのおじいちゃんの回だな
実は俺自身ラブくらいの年齢の孫がいてもおかしくない歳なんで、
孫を思う祖父の気持ち、そして祖父を慕うラブの気持ちもよくわかる


660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:44:10 ID:tFPpNHdM
そういや「OPで空飛んでるプリキュアは、ラビリンス戦後、最終回の凱旋シーン」ていう予測あったけど、
半分ほど当たってた感じだな。
飛べるようになったし、人間界以外だけど、空飛んで凱旋してきた。

ラブの登校シーンがOPと大体一緒なのもそういう意味なんかね。

なんか仕込みだけやっといて、綺麗に入れ損ねた感があるけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:45:31 ID:eIYKUKiA
>>654
ハートキャッチプリキュア!&プリキュアオールスターズまるごとブック
コード64201-89 ¥848 講談社ムック
2010/02/05発売予定
・YESプリキュア5GOGOなかよし連載分後編収録

ハートキャッチプリキュア!&フレッシュプリキュア!おはなしブック
コード64201-90 ¥848 講談社ムック
2010/02/05発売予定
・フレッシュプリキュア なかよし連載分後編+未掲載完結編1話
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:46:07 ID:O4sZhX1P
>>657
せっちゃんのあんなコス見たい気もする
イースとも言えるがw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:47:16 ID:6YndgIdn
>>658
さりげなくハトプリはぶられているな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:47:24 ID:T5PpBqm2
>>660
あのラストシーン、なんか奇面組のラストを思い出したぜ
かおるちゃんのドーナツ屋にはせつなとみゆきさんが居るんじゃないか、みたいな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:47:59 ID:GwInMKsc
>>655
次回作ではもう完璧に倒されるの前提みたいだけどな。よく無事だったものだ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:49:33 ID:cyMoCdIm
>>658
せつなも初対面
ラブにみんな(歴代プリキュア)を紹介してもらうのが楽しみと、わくわくDVDで語っていた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:49:49 ID:T5PpBqm2
>>661
ありがとう
どっかのネットショップで買えんかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:50:58 ID:Ry2cdkBO
イースだけ悪役コスなままなので西南と喧嘩して決裂して暗黒面におちて二期をだな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:54:32 ID:Oora1yK3
>>600
戻ってきた時期のヒントはブッキー帰還の時に映ったカレンダー
(ただし、あそこのカレンダーは悉く狂ってる気がしないでもないw)


ところで、今朝方まで議論されてた学校を分けた設定が最後の最後で生きたな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:58:21 ID:Iwg7rvPg
タルトとの別れとかほぼ描写無かったな。
1年間一緒に死線くぐってきたのに酷い・・・
せつな達が帰るときも見送りくらいしろよw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:01:32 ID:vLPGC5a2
>>670
しかも作中では一度もシフォンに名前を呼んでもらえなかった
来たときはもちろん、自分よりシフォンの方がでかくなってもおんぶして、オルゴール回してあげたのに
ひどい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:02:08 ID:kI2CZF3W
せつなと西さんはフラグが立っていたから帰国してから付き合ったり突き合ったりするんだろうけど
そうなると一人残された南さんは疎外感を爆発させてまたグレるんじゃないか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:02:26 ID:eIYKUKiA
>>667

実は俺も娘にせがまれてあちこち探してるとこ。

先日amazonに商品登録されたけど、まだ「現在お取り扱いできません」
なんで、明日見て注文できないようならもう5日以降かな。

楽天もなかったし、KC+も購入はまだできないみたい。

まあ、5日仕事の合間にでもちょい大きな本屋に行きゃいいか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:03:37 ID:rwjGrWqy
生放送、録画1回目、録画2回目、録画3回目、・・・
見れば見るほど、さびしくなってくるな・・・orz
この1年間、楽しみで日曜の朝早起きしてたからな
イベントで出かけても、ワンセグとかホテルのテレビとかで、できる限り生放送にこだわった
久しぶりに、「ああ、終わったんだな」てアニメに出会えたな・・・
逆転イッパツマン、タッチ、せらむん以来だぜ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:09:04 ID:0pHIgt2z
>>672
ホホエミーナで会いに行けばいいじゃ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:11:25 ID:Qaf0LGOE
>>664
00年代の作品は滑り込みセーフでしたね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:11:25 ID:eLzYb0IE
ラビリンスに戻ってから、せつなの元気がない
南「いって来いよ」
西「あとは俺たちにまかせとけって!」

こんな感じで戻ってくるんですね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:11:28 ID:LEurLJcH
男二人と微笑みで人数ノルマは消化した事になるのか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:12:19 ID:Qaf0LGOE
失礼>>676>>674
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:13:22 ID:P8uZ5zJX
>>598
娘じゃないけど
姪「ねぇ知ってる〜?フレッシュプリキュア終わっちゃった〜」
…悲しい事ズバッと言って来たw

来週からは生視聴もしないし録画はライダーとセットだ
(HDレコーダーじゃないので…)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:15:36 ID:T5PpBqm2
>>677
かなりそれは妄想したw
てかある程度目途がついたら南あたりがさり気なく言いそうだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:16:43 ID:3vSrhi3Z
OVAね。
そういえばチャチャもOVAでコソーリ出たことあったけど、
評判は悪くなかった。でも売れたか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:17:24 ID:O4sZhX1P
>>681
どうかな
そういうのは一見ガサツに見えて意外と鋭そうな西さんあたりに言って欲しい気もする
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:25:16 ID:eLzYb0IE
>>682
OVAは売れないと思う
桃はwikiによると全然ダメで途中で打ち切られたって書いてあった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:26:29 ID:jFb0NtLO
早くも鳩プリのリーク臭い画像が出回ってるのを見て、放送開始直後にパッションの設定が流出したのを思い出した
あれからもう一年経ったんだよな・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:30:34 ID:h/KQ/bRm
>>684
桃って
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:30:55 ID:rwjGrWqy
知ってる人、マジで教えてくれ
今日のプリキュアメールマガジンにある、
「テレビのあとで、ラブたちから最後のメッセージがあるよ」て何なの?
うちの地域のテレ朝系は、エンドカードの後、「題名のない音楽会、この後すぐ!」だったんだけど?
ABCテレビとかテレ朝では、何かやったのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:34:20 ID:qkPGe8by
>>687
だからエンドカードが最後のメッセージ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:37:36 ID:5nV/9267
>>653
一緒の回だな〜。仲間になってからの時間が経ってるせいか40話の方が好きかも。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:38:11 ID:6hyIKc/m
>>600
俺もトップをねらえ状態だと思った。
ラブ夫妻が戻ってくるかどうかも分からない2人の為に何ヶ月も食卓にコップを出し続けたのかと思うと泣ける。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:38:22 ID:Qaf0LGOE
>>685
あの時はまだ色が付いてなかったね真贋についても喧々囂々だった
キュアスティックの音声バレでパッションの名がマジだって分かったんだよね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:39:42 ID:eIYKUKiA
>>687

エンドカード直前のスポンサー紹介のとき、上にテロップが出たろ。
ABC朝日のケータイサイトに今日中に急げ!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:40:48 ID:eXXXGNIy
ハートキャッチはマジで見る気がしないな・・・。
フレプリ見る前の「今度のおもしろいのかな?」なんて気持ちと、全然次元が違う拒絶感だ。
とにかく絵が受け付けない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:41:39 ID:eLzYb0IE
>>686
結婚式桃
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:46:55 ID:h/KQ/bRm
>>694
ウェディングピーチの事ね。フレプリは大丈夫でしょう。OVA個人的にはラブせつの再会かな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:50:58 ID:T5PpBqm2
メビウスは自我を持ったとか言ってたけどプログラム以上の事は出来なかったんだよな
全世界の管理にしろいかに安全・安心に暮らせるのかについての指示が行き過ぎただけだし
だから幸せなんて理解できるはずも無く人の意思という物に壊されてしまった

なんだ最初はあっけなく思えたけど良く出来てるじゃん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:06:18 ID:ncrja8XO
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up35715.jpg
フレプリの絵もあったんで転載
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:07:06 ID:cSEEMb7N
既出だったらすいません
屋上で帰郷する決心を告白した
せつなにラブの『いいねそれ、すごくいいと思う』と
いうのは、23話のイースの『羨ましいと思ったぁ。』と
かかっているように思えてならない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:17:26 ID:vOj7uaGx
ラブも「イースね。それすごくイース」とか言ったらよかった。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:19:26 ID:s11uleBE
もうすぐ12時間か
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:19:47 ID:xQbdTrnr
誰か最後にせつなが丘から四ツ葉町を見下ろしていたシーンのキャプ持ってないだろうか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:20:25 ID:rwjGrWqy
>>692
改めて見てみた、支援感謝
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:22:06 ID:h/KQ/bRm
いつか必ずせつなはラブ達と再会できる事を信じている。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:23:32 ID:eLzYb0IE
お前ら明日からどうやって生きていくつもり?
もう一週間待ってもフレプリは無いし
ストーリー予想してもそれ以上の展開は無いんだぜ・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:25:28 ID:ncrja8XO
DX2のフレプリの出番や他のプリキュアとの絡みを予想する
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:25:34 ID:5Hr1ue9D
>>701
もってるけど、どこかUPするとこ知らない?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:26:30 ID:9AuvBIV0
いつか必ずせつなはラブと結婚できる事を信じている。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:30:15 ID:eIYKUKiA
>>701
過去スレとかせつなスレとかふたばとか掘れば出て来そうだが。

ttp://feb.2chan.net/dec/24/src/1264895695493.jpg
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1264895687238.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai385562.jpg
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:30:46 ID:O4sZhX1P
>>704
思い出と共に生きてくさ…
とりあえず朝日放送サイトでせっちゃんボイスをダウンロードした
当面これで食いつなぐ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:32:16 ID:5Hr1ue9D
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:32:25 ID:6YndgIdn
キュアエンジェルが落とした天使の羽は
天装戦隊ゴセイジャーの勇気の翼に受け継がれていくのさ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:33:12 ID:dp8/G2Sm
>>708
これ二枚目の表情いいよなぁ
もう菩薩にしか見えないよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:35:38 ID:PbpcU7ns
>>693
あんたのID、トリプルエックスでなんか良いな。
ハープリか。すぐ慣れると思うよ。儂の場合555から
FPのデザインへの拒絶感は凄かったが3話くらいで慣れたw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:35:52 ID:nz3oDcau
丘の上のせっちゃんは、嬉しいような寂しいような顔してたな…
また会えるよね…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:36:01 ID:rwjGrWqy
>>711
そらのおとしもの・・・・・orz
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:36:09 ID:6hyIKc/m
>>704
完全に無いと考えるとマジに鬱になる・・・。
キャラはそれぞれの夢に向かって旅立ったが、
自分一人が取り残されたような気分だ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:36:20 ID:h/KQ/bRm
>>712
いつかせつなはきっとラブ達と再会はすると思う。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:37:39 ID:5Hr1ue9D
>>704
悲しい事言うなよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:37:48 ID:xQbdTrnr
>>710
それだ!探しても見つからなくて・・・本当に感謝です
他の方もありがとう

改めて見ると持ってたのが写真だってはっきり分かるな
そしてまた泣けてきた
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:38:21 ID:eLzYb0IE
>>710
せつなが手に持ってる雑誌みたいなのって何?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:38:59 ID:Ef0EWFSW
せつなの話だけしてる奴。
キャラスレでやれよ、何回同じ話してんだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:39:28 ID:cyMoCdIm
一人になるのが怖くて、みんなに合わせるので精一杯だったせつなが、ようやく「自分のやりたい事」が見付かったからラブたちも笑顔で送り出したんだぜ
お前らも応援してやってくれ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:40:08 ID:O4sZhX1P
>>720
皆との思い出の写真
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:40:35 ID:T5PpBqm2
なぎほのが終わった時も物凄い寂しかったな
後番が同じ稲上キャラデザで似てたから余計に
でもその内その気持ちも無くなるんだ
だけどネガティブな意味じゃないからな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:41:11 ID:eLzYb0IE
>>723
なるほど!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:41:50 ID:h/KQ/bRm
>>722
わかってるよ、彼女のやりたい事を応援はするよ。そしていつの日かきっと必ずラブ達と再会できる事を。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:43:07 ID:6YndgIdn
しかしぶちゃけた話、プリキュア5GOGOからフレッシュの時より
フレッシュからハープリの見た目のインパクトの大きさは
相当なもんだと思うわな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:46:16 ID:rwjGrWqy
>>704
改めて考えてみると、この1年間は早かった、短かったな
5も555も1年間ずつやってるのに、これほど短く感じたのも珍しいよ
来週日曜日から、第1話から見直すよ
そして、2ちゃんアニメ2版スレにカキコ・・・orz
過疎ってるんだろうけど・・・orz
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:46:49 ID:+k/2PsNd
GoGo終わって去った住人も多かったが、フレッシュで新規で見た人が中途退出しないで支えてくれたのは良かった
ハートキャッチでも去る人が多そうだが、新規の人が支えてくれることを願いたい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:47:09 ID:+1Nov+Xy
こんな時間まで残ってた実況スレも完走したぞw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:47:39 ID:FEY3HI7w
見た。なんというか・・フワッと納得した。

えーと驚いたというか困った。気持ちがなんも変わらん・・
一年見てきたんだから、見りゃ何かしらあるだろうと思ってたんだけど、
そんなに変化ない・・のかな
あ、別に結末が納得いかない訳じゃないんだ。
戦いは物足りないがあれでいいと思う。
昔、しまった物を不意に見つけた様な。
そんな驚きと暖かさの、ふんわりとした気持ちを見終わって暫くしてから実感したから。
なんつかフレッシュが終わるって。。その意味がわからん。
来週も普通にやってそうな気がするの。 いや、ハトプリはバリバリ見るつもりだけど・・
これで結末を迎えました)って受け入れるのはいくらなんでもまだ無理だろーー。
嫌じゃ ない。ただ次に行くのが不安。
そもそも・・次の日曜って来るのか?・・来るんだろうけど・・
実感ねーーーな。困ったー。
2回しか見てないからまだ見たいし殿とWもこれから見たいし。
くそっ!どっち見りゃいいんだ!ってのが今現在だな。

東映はまあ良いのを一年通してやってくれたし、今感謝するべきなんだろうけど・・
ありがとう、とも上手く言えないぞ。
でも、これはわかるぜ。
いままで本当にお疲れ様でした。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:48:20 ID:PwxWirgO
あとはアニメスレが沈んだら終わりだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:48:57 ID:5Hr1ue9D
>>730
俺ずっとアンモニアかけられてたわw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:51:57 ID:w4ysSP1b
また見てね画像全部ほしいんだけど(´・ω・`)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:52:55 ID:T5PpBqm2
ttp://earlywing.com/blog/wp-content/uploads/2010/01/DVC00104.jpg
ttp://earlywing.com/blog/wp-content/uploads/2010/01/DVC00105.jpg

中川さん若いな
てかなんでベリーをみんなで指差ししてるんだw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:57:15 ID:6YndgIdn
キタエリは誤字に気をつけろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:57:17 ID:K61hGjyJ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:00:07 ID:jLN4N5R/
DVD15,16巻が出るのが、5月21日過ぎなら、DVD BOXは通常 1月遅れ?
もしくは出ないかな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:02:20 ID:nz3oDcau
なんか夜が深まるにつれ、どれみさんが終わった時と同じような喪失感に襲われてきた…
せっちゃん…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:02:22 ID:zkvx+iqp
>>728
過疎るのはかまわんが、荒れるのは勘弁してほしいわ。
歴代スレの惨状さよ・・・。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:06:03 ID:+k/2PsNd
そう言えばフレッシュ放送後のスレは不思議なくらいに平穏だな
理由は忘れたが、GoGo放送後は荒れ様は酷かった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:07:08 ID:PD3wam9K
>>729
というかそんなもんだろ。

ちなみに俺はハートキャッチ以降はあまり観ないつもりいて、
このスレからも一旦去ろうかと思っている。


余談だが、実況スレPart10のレス1000番目みたいなことが
実現してくれたらなぁ〜と願っておくよ。w
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:07:10 ID:nz3oDcau
>>729
どれみオタや水樹オタ、なのはオタが来そうだな〜
すでに鳩プリスレは異様な雰囲気に包まれて怖い…

どれおたの自分はちょっと複雑だ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:13:18 ID:PCm64asd
>>735
中川さん一人だけ黄色着てないなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:14:39 ID:cAFCYmv6
>>743
フレプリスレも初期から随分と雰囲気変わったよ。
ハトプリスレも同じだろうけど、父娘でプリキュアファンの人は
今は近寄り難そうだが、そのうちこなれると思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:14:52 ID:+k/2PsNd
まあ中川さんは子作り期間到来だな
と余計なことを考えてみたりする
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:18:34 ID:nz3oDcau
>>745
フレプリスレはだんだん熱くなってきたよね
鳩プリは馬越さんがキャラクターデザインだからエアマスター+ベルセルク的なノリを期待する
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:19:53 ID:Gq0FGVDG
初代とMaxハートはちょくちょく見てたけど
最初から最後まで見たのはフレッシュプリキュアだけだわ。

コンピュータプログラムに支配された世界を救うとか
子供には理解できてるのかなーなんて思いながら見てました。

途中からメビウスを倒すプリキュアがノートン先生に見えてきたわ

俺のXPも守ってくれとw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:21:07 ID:siY38Ewk
>>747
だな。最初はみんな凄い斜から目線で怖かった。そういう系統を維持する人は
アンチへいってしまったみたいだけど。
エアマスターとベルセルクか.....ブロッサムが段々と「漢」になるかもしれんのね。楽しみw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:21:58 ID:LhwEqUTX
>>741
5gogoのgdgd感とフレプリ放送前の不安感を考えると荒れるのは必定。
正直、放送前は仮面ライダー響鬼の再来になる思ってた。

そんなことがあったから今年は再イメージイェンジに戸惑いつつも静観、てことではないだろうか。
フレッシュもどれみ要素は入り始めてたでしょ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:23:04 ID:eLzYb0IE
シフォンは何者だったのか?
・突然、スウィーツ王国にオルゴールと共に落ちてきた
・超能力を持った動物っぽい赤ちゃんである
・王国に封印されてたプリキュアと関係あり、成長を促したりする
・無限に記憶できるメモリーを持っている
・インフィニティ化は自分で制御できない
・メビウスは何故かシフォンの存在を知っている

で、
・元々はラビリンスで作られた生体メモリー説
・カモフラージュのため、メモリーを赤ん坊に封印して誰かが逃した説
・ピックルンを作った神様のような存在説
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:25:18 ID:zUQTsW2F
OVAとか出たら狂喜乱舞するがでないんだろうなぁ
深夜アニメだったら余裕で待ち構えていられるんだけど
この辺が子供向けの悲しいとこだ。終わったらバッサリ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:25:26 ID:PiWv2KAg
初めて見たラブはアフロだったが
ラストは本当に美人だった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:26:21 ID:siY38Ewk
>>751
ほんと、アッサリと帰っていったよなあのお嬢ちゃん(まだ2歳児頃だろうけど)......。

誰が造ったか生んだかは判らないけれど生体メモリのような気がする。

赤ん坊≒無限の可能性の暗示
女の子=次代を創り出す者の暗示......かな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:26:49 ID:rwjGrWqy
>>751
メビウス様が、トカゲからクライン、タマネギからノーザ様を造ったように、
何かしらを寄せ集めて無限メモリーを造ったんだろうな?
で、それを誰かがスイーツ王国に避難させた、と
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:26:54 ID:6YndgIdn
>>752
プリキュアは大友がいなくても成り立つからなあ・・・

むしろいらない存在かと
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:27:48 ID:O4sZhX1P
さて、子供も寝たし、嫁もさっさと寝かせて今日の復習に入るか
ゆっくり一人でフレプリの世界に浸りたい
四人に「お疲れ様」っていってあげたい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:31:24 ID:yRqKyEDf
>>756
二期やれだの言っておいて金まったく落としてないやつ多そうだもんな
俺はおもちゃも食玩もカードも全部買ったけどな!
フレッシュでかなりの金使った
社会人で日曜は休みの取れる仕事でホントよかった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:31:57 ID:nz3oDcau
>>749
最初はどうなることやら…と思って見ていたけど、恥ずかしくて毎年見に行けなかった映画をみてグッズを買いあさるまではまってしまったw
従来のプリキュアよりもデザインが若干親しみやすかったのも関係あるかも。
あとストーリー。なかなか最近のアニメでは見れない程丁寧な作りだった(特にせつな回)。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:32:04 ID:cPmNUefo
>>672
多少グレてくれたほうが助かる
南はあまりに急激に白化しすぎて気持ち悪いくらいだ
多少昔の性格が残ってくれてた方がいい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:32:21 ID:/cYwAdL9
>>752
それゆえ本来ならば(後が無いという意味で)ヲタ向け以上に頭使って作るべきなんだが、
どうにも東映って所は昔からバンダイ並かそれ以上に、「作品=単なる消耗品」的な作り方をする。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:33:43 ID:nz3oDcau
>>752
どれみみたいにのんちゃん回みたいな鬱回とかやるんだろうな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:34:58 ID:0yjydvoh
ハートキャッチの予告を見た後、6歳の娘が、「これならフレッシュのほうが
良かった。もう1年やればいいのに」って言ってた。
でも、新しいのが始まったら始まったで、喜んで観るんだろうなぁ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:35:16 ID:iMi5sIR2
しかし考えてもみてほしい
大輔への言わない放任プレイはどうかと思わないか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:35:27 ID:vTIxzAL1
>>756
ライダーなんかイケメン路線で大きなお姉さま方も取り込む戦略だし
プリキュアもそういう方向に力入れて欲しいものだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:36:41 ID:cyMoCdIm
>>764
ラブはAB型だからということで、ここは一つ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:36:49 ID:K61hGjyJ
力入れた結果がフレッシュでしょ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:39:00 ID:siY38Ewk
>>763
うちの娘(4月で年中組になる)は、1月しょっぱなの放送で宣伝にでた
キュアマリンに釘付けになり、それまでやかましくリンクルン買ってと
連呼してたのがピタリと止みましたわ。
あぁ........また玩具買ってくれか..。 じいじとばあばに頼んでくれよ........。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:39:05 ID:vLPGC5a2
>>758
まあOVAやってほしかったらDVDやCDが馬鹿売れしてないとな
この間発売した8巻がフレプリの中では一番売れるんだろうけど、それでも数字出たら凄いって話だ
子供向けの販促縛りから外れる分、大友だけでも利益が出ることを証明しなければならない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:40:26 ID:nz3oDcau
ラブの兄貴はせっちゃんがラビリンスに帰った後もいつもの癖で「ねえせつな…」とかって言ってしまうんだろうな…
今夜一人ベッドの上で。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:42:55 ID:zUQTsW2F
>>769
映画のDVDが相当売れないと厳しそうだな
たぶんあんま売れないだろうけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:43:13 ID:nz3oDcau
>>768
尼に行くとマリンのキュアドールが結構売れてたな。
青いキャラって必ず幼女に人気出るよな。
773鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2010/01/31(日) 21:43:23 ID:/T//mkg/
Aパーのアイキャッチを壁紙にしてるんだが
ハート作って微笑むせつなを見るたびにこっちがせつない気分になる…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:44:33 ID:GstWoFGF
>>751
園咲家が作った意志のあるガイアメモリでFA
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:44:41 ID:dDXikQaR
俺は明日から何を糧に生きていけばいいのか…

思えば夏頃に仕事でドン底の時に
たまたま見たフレプリに励まされてきた。

ラブの元気さ
美希の勇気
祈里の慈しみ
せつなのひたむきさ

もう全てが愛おしい

ありがとう
フレッシュプリキュア!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:46:01 ID:hQLAi8ma
>>751
てっきりカオルちゃんが元ラビリンスの科学者で
シフォンを逃がした張本人だと思っていたぜ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:46:21 ID:siY38Ewk
>>772
ええ、スカイブルー/ブルーは、ガチで女の子が好きな色なんだなと
つくづく思いますわ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:47:02 ID:w4ysSP1b
>>737
おおありがと
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:48:07 ID:CtHduqLP
>>775
フレプリは元気もらえるよな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:48:42 ID:K61hGjyJ
>>773
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:50:04 ID:zUQTsW2F
なんていうかメインシナリオの出来がどうとかどうでもいいから
元気に輝いている女の子をずっと見ていたいと思うアニメだった
ほんと1年って短すぎる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:50:15 ID:Ytipicjr
ブルンの存在意義とはなんだったのだろうか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:51:09 ID:hJ2XeUO3
>>782
アズキーナさん…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:52:34 ID:Qaf0LGOE
最初はキャラデザに惹かれて冷やかし気分で見始めたんだよなツッコミとか入れながら
いつの間にかストーリーにのめり込んで週一番の楽しみになってた
22話からやっと録画しだしたのは自分を呪いたい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:53:17 ID:cNg0Sn5B
ピルン→シフォンの食事提供

ブルン→服着せ替え

キルン→動物達と会話ができる

アカルン→好きな世界(場所)へ瞬間移動
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:53:49 ID:O4sZhX1P
>>782
名作31話で活躍したじゃないか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:53:55 ID:GstWoFGF
>>782
総統閣下がおっぱいブルンブルンって言うためじゃね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:53:58 ID:6YndgIdn
>>784
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

素直にDVD集める事にしたよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:54:15 ID:eLzYb0IE
シフォンの超能力ってのも、余り役には立ってなかったな
79040:2010/01/31(日) 21:54:19 ID:SHY/5H8i
『フレッシュプリキュア!』 総合評価: 4/5 (前半: 5/5 後半: 3/5)
フレプリ4クールについては、とても1レスでまとめられません。だから、以下は漠然とした概評です。

当初は不安視する声もあったのですが、結果として、内容的にも商業的にも成功でしたね。
「敵も人間」「管理社会の幸せ」「プリキュアとダンスの両立」「等身の変更」「敵のプリキュア化」など、
従来より上の年齢層を意識し、これまでのプリキュアを否定するかのような実験的な試みやテーマが、
作品に新鮮さをもたらし、それが作品の勢いを生みました。

プリキュアという、元来は革新的ではあるが、ややマンネリに陥っていたシリーズに、
前川さんの原作クラッシャーとしての肯定的な部分が、上手く活かされたと思います。
香川さんによる思い切ったキャラデザの変更も同様です。佐藤さんから交替した高梨さんによる
ロック調のBGMも、本作のイメージとよくシンクロしていました。

前半の冒険的なギャグタッチで生まれた高揚感は、ナキサケーベ悶絶イースの登場と共に、
一転してシリアスなせつな編に入ると、さらに加速し、スタジアム回前後でピークに達しました。
(せつな編からの微妙な作風の変化は、座古さんのSD参加も影響しているかもしれない。)
また、前半は、香川さんの修正が入っていたためか、例年と比較して、作画も非常に安定していました。

しかし、夏枯れ期以降は、心なしか息切れしてしまった感が否めないです。終盤のラビリンス編では、
再び勢いを感じさせる話が続いたものの、最後まで前半の高揚感は取り戻せなかったように思います。
これは、本来のテーマを扱わず、高額なクローバーボックスの販促に力を入れたことが主因かと。

ちなみに、マイベストは、やはり22話のスタジアム回。また、印象に残る回としては、6話、7話、10話、
12話、14話、16話、19-24話(せつな編)、39話、40話、45話、46話、48話、50話などが挙げられます。

他には、今期は美術陣がとても頑張っていて、写実的で描きこまれた背景や小物が目立ちましたね。
典型的なのが24話ではないでしょうか。あの回に登場した料理は、ラビリンスに無いものの象徴として、
氷水に到るまで入念に描かれ、見る側の食欲をリアルにそそるものでした。また、EDのビビッドなCGが
専門誌で特集されるなど、人物制作にも進出したCG班の活躍も、今期は印象的でした。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:54:51 ID:eqys7oyp
途中まではすごい良かったと思うし、なんだかんだ終わって寂しいんだけど
最後は風呂敷たたみきれずに終わった印象。
無限のメモリーってなんだったんだとか。
なんでもキュアキュアプリップーで解決してんじゃねえよとか。
ぶっちゃけテーマが難しすぎたよね…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:55:31 ID:X+j6PWg5
俺はOPのクソっぷりを見て興味を持った
きっと内容もクソなんだろうなぁと思いながら見続けていたらいつの間にか
好きになっていたという
79340:2010/01/31(日) 21:56:00 ID:SHY/5H8i
シリーズ構成の前川さん、キャラデザの香川さん、SDの志水さん、座古さんは、
それぞれ別格として、フレッシュのMVPを、僭越ながら独断と偏見で選んでみました。

演出: 松本理恵さん
作画: 河野宏之チーム
脚本: 山下憲一さん 伊藤睦美さん 成田良美さん
声優: 小松由佳さん

松本さんは、第二の細田になり得る逸材。コミカルな描写からシリアスなバトルまで、
若くして、意表を突く斬新な演出を見せてくれました。スタジアムの回、フサフサ大作戦など、
前半の重要回を担当したことも大きい。東映は今後もこの人を大切にしてほしいです。

河野さんは、不当に邪神扱いされた時期もあったが、今期はキャラデザとの相性も良く、
持ち味であるアグレッシブな動体表現を活かす機会にも恵まれていた。有名なスタジアム回の
医務室のシーンでは、静かな場面での表情の細やかさという、やや意外な境地も見られた。

山下さんの脚本は、6話のようなシリアスな話から、12話のようなギャグまで、テンポが良く、
家族的な感じのする良回が多かった。伊藤さんは、たぶん有名脚本家の変名かと思いますが、
これは、ほぼ24話の「泣ける」脚本だけがMVP入りの理由です。

また、脚本のMVPに成田さんが入っているのは、「あれ?」と思う人もいるかもしれませんが、
成田女史は、難点とされる説教臭さを抑え、7話、19話、22話など、せつな関係のキーとなる回で、
せつなの心情描写に優れた脚本を書いていました。

小松さんの演技は本当に凄かった。イース、黒せつな、白せつな、パッションという、
事実上の一人四役、しかも葛藤を経てプリキュアになる過程を、見事に演じ切っていた。
小松さんを知ることが出来ただけでも、この1年見続けた価値はあったと思います。

声優MVPは沖さんでも良かったのですが、彼女には、フレッシュを超える代表作をゲットしてほしい、
『ルー=ガルー』でも頑張ってほしいという思いを込めて、小松さんを選びました。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:58:57 ID:GstWoFGF
プリキュアや仮面ライダーと言ったニチアサは
説教臭くないといけないって思っているんだけど・・・
ディケイドなんて説教用BGMがあるぐらいだしw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:01:56 ID:qYRKQDZx
>>793
つまらんし長ぇよ、自分のブログででもアプしてろ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:03:30 ID:kq7aOJQO
CGダンスで前田健の意外な才能をこのアニメで知ったな
あやのモノマネしている場面しか見なかったから、まさかダンスがプロ級とは知らなかった。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:03:53 ID:Qaf0LGOE
>>792
OPは確かに最初は耳を疑ったよ(文字通りの意味で)
でも慣れって恐くて3月位には掃除中や料理中よく口ずさんでた
悔しいけどこりゃCD買うしかないなと思ったっけw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:03:58 ID:OC2Bil55
>>686
好きなキャラの生死が気になって、
ガンダムのネタバレスレ見てたら、パッションの設定画みたいなのがあったり
ティエリアに似てるって画像が貼られたりしたような気がする
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:06:24 ID:Kn6Q/Kvl
最初は「プリキュアなんて女の子が見るモンだろ」と舐めてたがキュアパッション編の
ストーリー展開で一気にプリキュアという作品の魅力に惹き込まれしまった

ディケイドとDB改の間の30分で気紛れ程度に観たものが
毎週気になるほど大きくなるとは思わなかったな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:07:44 ID:cNg0Sn5B
最終回が心配で眠れなくて徹夜して朝見て微妙な気分になり、その後7回ぐらい見直してなんとなく納得してきて
6時間睡眠してから起きたあともう2回見た・・。

わざわざ携帯の会員登録までして画像やらボイスやらダウンロードした。

やっと落ち着いたよ・・。(汗)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:09:05 ID:NajOrna9
EDで来ると思っていたハピネスWonder landが流れなかったので涙腺崩壊覚悟で聞いてみた
意外に落ち着いた気持ちになれたんだがランダム再生にしてたせいで次に流れたミライノキミヘで泣いた
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:10:55 ID:Qaf0LGOE
>>800
今日だけで10回視聴…参りました

俺も携帯サイト登録してしまった
最後のメッセージとかズルいよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:11:45 ID:SHY/5H8i
>>795
スレを盛り上げるために1年弱書いてきましたが、自分でも長い割に
駄評とは思っているし、すぐdat落ちしてしまうので、ここに需要が無ければ、
本文はblogに載せて、要約だけ2chかtwitterで書いてもいいかなとは思ってますが…。

◆p3DhREFWNY氏や鈴鹿の静寂氏、はてなの法華狼氏などの感想を参考にして、
何とか追いつこうとして書いてきましたが、これらの人の見識には結局及びませんでした…。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:13:04 ID:l0De2MVR
いやまあ何だ
今年は真剣殿が超タイプ、Wは良シナリオ、トドメに西の笑いがツボったのか、嫁がうるさくなくて平和に見れた
今日の西くんどう?オモロイ?だったからなぁ<嫁
来週には真剣終わるし、鳩プリ見てると冷たい視線寄越されそうだorz
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:13:35 ID:nz3oDcau
>>686
ラブママ
806 ◆p3DhREFWNY :2010/01/31(日) 22:15:04 ID:f82hhWoJ
>>801
最後のEDはBGM「勝利への戦い」をバックに回想シーンで締めてくるかなと思ってたけど普通のEDだったね。
ラスト辺りのBGM選曲の流れは結構グッとくるものが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:16:19 ID:Mi3yhEUl
1話の占い師がまさかプリキュアになるとは・・・
さらに西さんや南さんまで仲間になるとは・・・

1年前が懐かしいw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:16:24 ID:O4sZhX1P
>>804
そう、この置いてけぼり感が癒えないうちに、殿や寿司屋とも来週お別れなんだよね
メガネコ・マイサンシャインのときはまだ耐えられたが、今度はキツいよ…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:16:45 ID:nz3oDcau
>>777
やっぱりピンクより大人っぽくみえるのかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:18:04 ID:eLzYb0IE
>>804
真剣はある意味フレプリより衝撃だったしな
今まで頑張ってきた主役は実はただの影武者で、本物登場で主役解雇になる話とかw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:19:29 ID:6YndgIdn
お前ら天装戦隊ゴセイジャーも見ろよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:20:17 ID:VZx+J6Ao
>>806
「勝利への戦い」はフレプリを代表する曲の一つだな
個人的にカッコよくて大好きな曲だ
未収録曲はサントラ3として絶対に出して欲しい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:20:53 ID:Qaf0LGOE
>>804
楽しそうな一家でいいなw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:20:54 ID:nz3oDcau
>>775
うちも色々あって落ち込んでいた時にフレプリをみてはまった。
世知辛い世の中だし、ああいう元気な作品っていうのは気持ちが明るくなる。
ありがとうクローバーのみんな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:21:19 ID:6hyIKc/m
しかし・・・。
4人の道がいつまでも永遠に一緒という非現実的な終わり方だったら精神的にも楽になれたんだが、
最後の最後に明確に道が別れたのがリアルというかシビアというか・・・。
別れてもお互いの心が繋がっていると分かっていても何か辛いぜ。
自分が本当にまだ心がガキなんだなぁと知った。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:22:15 ID:nz3oDcau
>>810
なにそれ…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:22:29 ID:tMZHVmhn
>>481
まるで自分の娘の成長を見守るような気持ちで毎週みてたよ…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:23:20 ID:Ryj6wSkp
pixivで放送終了本日 22:22現在の登録画像を調べたらこう出た。こうして見てみると、
描くのに掛かった工数、凄いよな....一人月80万円とすると幾らになるんだ。

キュアピーチ 1300件
キュアベリー 776件
キュアパイン 1447件
キュアパッション 1286件
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:23:31 ID:h/KQ/bRm
>>815
そのうちいつかきっとどこかで4人は再会はすると思うよ。きっと何年か経てばいずれは。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:24:26 ID:jFb0NtLO
>>810
終盤の盛り上がりや衝撃は全部シンケンに持って行かれた感じだわ
フレッシュがメインでシンケンは前座だったのが、ここ数話で逆転してしまった
作品の評価ってあっという間に変わるから恐ろしい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:24:41 ID:nz3oDcau
>>818
美鬼タン…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:25:26 ID:GstWoFGF
>>818
イース、ウエスター、サウラー、ノーザなどの
ラビリンスの幹部は調べたの?
ノーザはなぜか「なゆたん」タグを付ける人がいるけどw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:26:14 ID:UoKTAZdF
>618
ありがとう!
マジ感激
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:26:53 ID:hJ2XeUO3
>>819
そのころダイスケとmksbはラブとブッキーといい感じになってるだろうな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:27:13 ID:nz3oDcau
スレチだけどシンケンってどんな話だったの?
主役解雇ってなに?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:27:38 ID:Qaf0LGOE
>>818
「フレッシュプリキュア」のタグも1万確信に超える勢いだよね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:28:27 ID:eLzYb0IE
>>816
本物のレッドというかリーダーは女の子で姫、主人公よりもかなり強い
主人公が会得無理だった封印の力も持っているし、雑魚相手なら無敵状態

これ以上はスレ違いだからやめておく
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:31:25 ID:siY38Ewk
>>804
羨ましいぜ..うちは朝ご飯中だから嫁に「子供がご飯進まないからテレビ消せ!」と連呼されてますわorz
ハトプリは、職業柄どれみをよく知っている嫁さんには「今度のはかわいいいね」と好評だったです。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:32:12 ID:nz3oDcau
>>827
サンクス
なんかカクレンジャー思い出した…


姫と言えばせっちゃんのつけていたティアラって結局なんだったんだろ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:33:24 ID:O4sZhX1P
>>825
それよりも追加キャラの寿司屋がフレプリ、てかパッションファンでな

…って寿司屋のブログ見たらしっかり最終回の話題がwしかも更新日時がww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:33:27 ID:vLPGC5a2
>>815
せつなをラビリンスに帰したのは本当によくやったと思ったな
優遇だの都合よすぎだのと結構嫌ってる人も結構多かったけど、俺もちょっとそんな風に思ってた
終盤にラブを差し置いて出張ってるところも微妙だと感じたし
それが最後、シビアにラブたちと決別してラビリンスに帰したことでキャラが締まった

あとメビウスが最後まで足掻いて抵抗したのもよかった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:34:04 ID:tMZHVmhn
817です
>>775
の間違いでした…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:34:47 ID:P8uZ5zJX
>>827
なんて生殺しなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:35:04 ID:vOj7uaGx
>>828
まだましだぜ。
うちの嫁さんなんて俺がプリキュアを見てるとすぐからかってた。
でもフレッシュはまだマシだと言っているな。なぜなら
「だって今までのって本当に子供向けって感じやったやん」
だから。特にラブがおじいちゃんと会うところで泣いたのはびっくりした。
こういうところ俺はじいちゃん知らないからぴんと来ないのもあるが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:35:10 ID:h/KQ/bRm
>>831
決別はしていないと思うよ。いつかきっと年が経てばまた会えるって事も。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:36:16 ID:Ytipicjr
>>818
パインが1番多いのが個人的には嬉しい
人気あるのか、書きやすいのかはわからないが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:37:26 ID:GstWoFGF
>>827
何そのミルキィローズ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:38:08 ID:siY38Ewk
>>831
自爆というから、ドラえもんの地球破壊爆弾みたいなのでく地球ごと爆破するかと思ったが、
んなことはなかったぜw あそこで自爆したのはラブたちの情報を取り込んだことでそれがいわば
ウイルス化した為だったんだろうか.....?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:39:15 ID:l0De2MVR
>>828
鳩プリに西ポジキャラが出る事を切に祈るのみだわ
そもそも殿が松坂桃李?じゃなかったらうちもTV消せ!だったと思うし
今年は俺にとっても嫁に対しても奇跡的な年だったように思う
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:41:44 ID:jFb0NtLO
>>836
パインは後半空気で見せ場もほとんどなかったのに投稿が減らなかったからな
カップリングや腐ネタで盛り上がれないキャラとしては異例だと思った
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:41:45 ID:Ry2cdkBO
>>839
西は割とウケ良かったみたいだから三枚目のノリは受け継がれるとおもう
クモの土佐弁とコブラの強烈なナルはどうかんがえてもネタ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:41:50 ID:Qaf0LGOE
2009年度の日朝キッズタイムは各所で絶賛されてるよね
2010年度もみんな上手くいくといいな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:42:10 ID:K61hGjyJ
>>839
満薫ブンビー東西南と毎回寝返りキャラがいるし、たまにはいなくていいんじゃない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:42:46 ID:hJ2XeUO3
>>842
ディケイド「ですよねー^^」
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:43:52 ID:Qaf0LGOE
敵幹部がイケメン2人に女の子なのはフレプリから継承してくれたな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:44:11 ID:GstWoFGF
>>840
動物ネタが多かったな、ホワイトタイガーとか
あとは時折百合要員とかだな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:45:06 ID:Qaf0LGOE
>>844
君は最後やらかしおったw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:46:11 ID:siY38Ewk
>>834 >>839
ええ、判ります...本当苦労しますわな、プリキュア見る為に....。私は「とにかく戦隊もの好きだから!」と
言い訳してますw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:46:33 ID:rwjGrWqy
最終回、何回も見てたら、泣けてきた・・・orz
ちくしょう・・・orz
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:49:45 ID:Ryj6wSkp
>>840
ピーチとパインの投稿者を見るとガチで娘を持つ親が多いみたいね。
二人とも、娘の親から見てカワイイ系で描き易そうなのが理由かな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:50:01 ID:ylp7jzo5
最初見たときはあっさりしすぎだと思ったけど録画見返したら涙出てきた
せっちゃんてよく泣いてる印象があるから、最終回は涙を見せずに別れてよかったと思う
ってかプリキュア達のそれぞれより三幹部が後ろ向いて歩いてくシーンが一番泣けた俺って感覚ずれてるかな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:51:38 ID:GstWoFGF
>>844
鳴滝「ストーリーの破壊者め!!」
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:52:15 ID:cNg0Sn5B
ところで、Aパートのバトルで新BGM使ってた部分には、誰も触れてないような気がするのは気のせいだろうか?
あそこ個人的にネ申だったんだが。
48話の感動には劣るがかなり熱くてかっこ良かったので、満足している。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:54:32 ID:cPmNUefo
>>851
同じく。敵だった三人が改心・和解し肩寄せ合って
故郷の再建のために戻ってく姿は感慨深かった
あの丘の上のシーンは一番好きだな。せつなが何を言ったかわからないのもいい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:54:45 ID:Qaf0LGOE
この最終回は噛めば噛むほど味がすると思う
フレプリはインパクト勝負な回が多かったからちょっと面食らったけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:55:15 ID:P8uZ5zJX
>>838
唯一管理できなかったプリキュア達を
どうしても消去したかった。
優秀すぎて自我どころか感情(プライド)まで
持ってしまったのかもしれない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:55:25 ID:8Q9FU0Qd
放送直後から虚脱感やら何やらで水も飲めない状態だったけどようやく持ち直した
本当に心の底からフレプリが好きだったと改めて実感した
1年間ありがとう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:56:43 ID:eLzYb0IE
>>833
じゃあ、ちょっとだけ、、、
ラスボス戦で本物レッドが負傷してしまって、「じゃあ影武者ちゃん養子にするから
あとはリーダーよろしく」って年下の少女が主人公の母になってしまい
マジかよwって展開に。後は来週の最終回見てくれ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:56:59 ID:6hyIKc/m
>>831
そう
せつながラビリンスに帰る結末はストーリー的には凄く納得がいってんだよね。
これまでのせつなの成長と最後の別れは1年間見てきた甲斐があったというか。
ただ最終回が終わったら1話から見直そうかなと考えていたけど、
このキャラ達が最後別れ別れになるかと思うと今は恐くて見れないw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:57:58 ID:h/KQ/bRm
いつかラブとせつなが再会する日をやって欲しいね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:59:23 ID:vLPGC5a2
>>840
パインは男性も女性も描く人多かった
年齢層もバラけてて幅広く人気あったから減らなかったんだろう
女性受けしそうになキャラだと思ってたから意外だった
同人人気も高いから全方位カバーする恐ろしい子で空気にするには惜しいキャラだったなぁ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:00:13 ID:eLzYb0IE
>>860
ホホエミーナかアカルンがあれば大丈夫そうだけど
最初にサウラーとか来たときも何らかの転送装置みたいなので来たと思うので
いつでも会いに行けると思うよ
せつなの意思さえあれば
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:02:26 ID:hJ2XeUO3
さよならだけどさよならじゃないが頭に浮かんだ俺ももうオッサンだな…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:03:41 ID:kq7aOJQO
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2010_precure_allstars/02story/index.html
DX2はハトプリの2人がメインみたいだな フレプリチームは元気そうでなにより
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:05:59 ID:h/KQ/bRm
>>862
そうね、また会えると良いね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:07:36 ID:Qaf0LGOE
>>864
ほんのこの前までラブ達が新入りだったのに…
1年って早い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:07:58 ID:6YndgIdn
>>864
しかし設定が完全に固まっていない状態だから
去年のフレッシュ状態で、主役はハープリ
司会はフレッシュって感じだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:09:00 ID:Ryj6wSkp
>>863
んなことない。フランス語では、バイバイと、永遠にサヨナラは別語でもあるんだ..........。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:09:43 ID:Y331rw9T
>>864
我らがラブやんのなんと常識的なことよ…つーか他の面々がフリーダムすぎるw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:09:48 ID:tFPpNHdM
>>838
先にプリプーを取り込んでるし、その上ラブ達のデータを取り入れたことで、
幸せを理解しないメビウスシステムが「幸せの価値」を取り込んでしまい
機能不全に・・・という展開かと思ったんだけど。

でもなんか説明スルーしてウヤムヤで壊れた。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:10:15 ID:Z66ntGmK
ハトプリって歴代で一番目が大きいな
いかにも今時の少女漫画って感じ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:14:12 ID:hJ2XeUO3
>>868
いや、WINKの曲wキョンキョンのあなたに会えてよかったとかも脳内リフレインしたわ
いつかどこかで続きやってくれないかなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:14:51 ID:siY38Ewk
>>869
ブラック家族が集まると壮観だな、こいつらに不可能な事は無い! という気がするぜ...。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:22:58 ID:4QQpRMmR
録画見たー。
きれいに終わってよかった。
バトル最後は、何か凄い浄化技で自爆を止めて倒すんだと思ってたらまさかそのまま自爆。シフォンだけ救出とはw
その少し前に、西南さんがプリキュアの仲間みたいに笑顔ショットを見せてるのに吹いたけど、
その後にホホエミーナまで連なってて更に吹いたw
お前使い魔とかじゃなくてちゃんと人格認められてるのだな、と

キャラオタやカプ厨に大してはかなりバランスのいいシメじゃないだろうか。

ラブと大輔…現状維持的。くっついてるともいないとも取れるので、カプ厨、ラブオタともに優しい
せつなとラブ…離れていても心は通じる。せつなは自分の幸せを見つけたんだよ!っていうかアカルンでいつでも会えるし〜。百合厨は想像力で補完
せつなと西、西と南…一緒に帰還でカプ厨、やおい厨にオイシイ
ミキと祈…だれともくっつきそうな描写がなく、ミキオタ、ブキオタ安心w
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:28:53 ID:97kipxq+
シフォンって何者だったんだろうな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:30:52 ID:PwFYhsf5
無限のメモリーだと何度も言っていたじゃないか
877鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2010/01/31(日) 23:30:53 ID:/T//mkg/
>>863
やまだかつてない乙

このレスを見てふと思い浮かんだのがおニャン子クラブの「じゃあね」
♪ああ いつまでも 私たちは 振り向けば ほら友達♪
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:33:33 ID:Y331rw9T
カオルちゃんも何者だったんだろう
そしてホホエミーナはすごい扱いのよさだったなw
「採取できなかったデータが〜」のときにも最終技のときにもひとつのキャラとして認められてるぞ、すげえなおい。

まぁあそこまで強力だったのは恐らく媒介がエンジェルの羽根だっただからだろうが普通の鳥の羽根でもミニサイズのかわいいのが出てきそう。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:34:08 ID:zUQTsW2F
ただのメモリーにしては色んな能力もちすぎだけどな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:34:37 ID:/y3e+4aa
>878
>カオルちゃんも何者だったんだろう

人殺しをしないゴルゴ13
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:37:07 ID:GstWoFGF
>>878
盗みをしないルパン三世
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:37:19 ID:4znsgCDm
あの回は悪ふざけが表に出すぎていてあまり好きじゃなかったな
謎のままでいい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:41:30 ID:eDCLFYD7
人類はメビウスの管理体制を完成させる際に、そのシステムに対して一抹の不安を持っていた。
そこでメビウスとはまったく正反対な、管理不能な不確定要素だらけな素子であるシフォンをもまた並行して開発し、
シフォンとメビウスの二つの要素が揃わなければ、全世界の支配は不可能な状態を作り出した。

的裏設定があればアタシ完璧だったのにw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:44:46 ID:97kipxq+
シフォンは鳴滝さんだったのかもしれないな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:46:03 ID:3+p1OyCq
>>884
鳴滝うらやましすぎ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:46:07 ID:GwInMKsc
>>879
今回は個人のパワーアップアイテムなしで戦い抜いたからね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:47:55 ID:wNKgjbJH
コンピューターメビウスはメモリ拡張のためにシフォンを狙ってたのか
無限のメモリーならそら欲しいかもね

バルク品でいいのにとか考えたのは内緒だw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:48:16 ID:1EnfbbfV
http://www.youtube.com/watch?v=9jcZlXjWgCU&feature=fvw

パッションハープってこんなのなんだぜ
欲しいか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:53:04 ID:O4sZhX1P
さて、寝るか
明日から社会復帰出来るか不安だ

四人ともありがとう!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:54:26 ID:+JqnOcXY
>>888
関連動画からベリースティックに飛んだけど声が全然違うな…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:54:39 ID:cNg0Sn5B
>>884
盛大に吹いたwww
君の一言でなんか救われた。w

ありがとうw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:54:40 ID:GwInMKsc
>>887
高機能のセキュリティソフトがプリプーインストールされているのでメビウスは欲しかったのだ。
ヤフオクにも予約出したがなかなか手に入らなかったので暴挙に出たのだ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:56:23 ID:rwjGrWqy
>>877
なつかしいネタ、乙
あのころはヨカタなー
あの振付は、今でも踊れる・・・orz

>>878
ダンスの得意なカウボーイビバップ(スパイク)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:57:57 ID:Y331rw9T
ぷーりぷー 旅に出る理由は〜♪ってか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:58:02 ID:PwFYhsf5
今思えばカオルちゃんのドーナツには薬局で変えないようなクスリが入っていたんじゃないかと
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:58:25 ID:siY38Ewk
>>878
若くてまだハーフボイルドだった鳴海 壮吉
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:58:42 ID:y7UKyHii
映画のキャラクターのババァじゃないベリーが可愛すぎワロタ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:02:12 ID:3+p1OyCq
>>895
その筋と繋がってても違和感ない風貌だしな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:03:34 ID:nYkbpNg/
あのメモリー、とうとう最終回まで自己紹介し続けてたな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:04:14 ID:Ytipicjr
プリキュアシリーズは結構長いことやってるが
最初から最後までまともに見たのはフレプリが初めてだった
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:06:19 ID:XdWbUiuc
ようやっと録画見終わった
いい大人が幼女向けアニメに涙腺をレイプされるのもひとまず終わりか

「切ないほど透明な胸のクローバーは 今でもせつなの声を聞く」
こんな台詞をラブに言わせたくなる、いい終わり方だった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:10:08 ID:H1Q6AZcu
>>900
ようオレ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:10:27 ID:5XC3RdHq
「地球へ」 で管理コンピュータ、グランドマザーが破壊されたとき、マザーを引き継ぐコンピュータ、
テラが起動して主人公の一人、キースの「何故管理体制に歯向かう超能力者=ミュウが産まれてくることを
体制は許しているのか? ミュウの遺伝子を人類全てから取り除いてしまえばいいのではないか?」という
疑問に対してテラが「それは管理体制が本当に完璧なものであるのか人類が疑問を持っていたからだ、管理と非管理
どちらが正解なのか反対勢力であるミュウをわざと発生させて戦わせることを望んだのだ。」と回答させるようなことを
シフォンにやらせたらもっと深みが増したかもなw

しかし、個性を尊重しながらも全体的には調律を保つような高度な調整をしたいのなら、やっぱりコンピュータの管理体制が必要じゃないのかな?
人間レベルの管理では高度な調整が行えず、画一的なメビウスみたいな管理しか出来ないと思うのだが?
コンピュータはいけませんよ!的な終わりじゃなくて、テラが起動したように(劇中ではテラも停止させられてしまうのだが・・)
新たにシフォンが覚醒して、「皆で一緒に正解を探しましょう・・」的な最後のほうが私的には納得できたのだが・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:13:06 ID:pge1frpF
とうとう後100レス切ったな。

次スレからは一気に過疎るんだろうなぁ…。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:14:46 ID:phcTq2ga
シフォンは、詰め込む容量∞なほど頭空っぽだった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:17:13 ID:DJ6sYONv
>>905
可能性の塊である赤ちゃんだからなんでも入るんだよ、きっと。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:19:05 ID:5blaxbE0
孤独なラブが見た一時の夢というオチでも良かった
みんなで撮ったはずの写真にはラブしか写っていない
せつなはいつも孤独だったラブが一緒に遊んでいた人形の名前
街の殆どの人は都会へ出て行ってしまい、寂れた街でいつも空想していた
いつか、パパとママとクローバーストリートのみんなが笑って暮らせる街を夢見ていたのだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:20:40 ID:NzAn/Lx0
>>854
俺も同じ。
丘のシーンが1番感銘を受けた。
ラビリンス再建の話とか見たいけど、
それが公式に語られることはもう永遠に無い気がするし、それを考えると胸が苦しくなる。
DX2でまたキャラ達と出会えるだろうけど、恐らく最終回の結末とか度外視した内容になるだろうし。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:20:42 ID:Nq+oFq8X
>>907
テレビの前の大友がガチで泣き出すからやめろw
そんな結末にされたら例え家族の前で視聴してたとしても泣くわ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:25:35 ID:PS8mjTHL
ミユキさんなかなか出てこないなあと思ったら
心なしか老けてた…
ダンス決勝の他チームがちょっと可愛かった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:28:58 ID:UZuSdVkG
>>904
そういう状況を見るときが一番悲しいぜ
俺のフレプリはまだ終われそうにないというのに
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:30:22 ID:Nq+oFq8X
そういやラビリンスの脅威が去ったところでタルトとアズキーナがケコーンするかも知れないな
そしたら勿論四人を呼ぶだろうしスイーツ王国まで簡単に行ける手段があるとするならばラビリンスにも普通に行けることになりますね!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:31:08 ID:XWpPZsyA
アニメ2版スレ、進行が速すぎるよ・・・orz
アニメ1版スレ(実質最後のスレ)は、まだ200台なのに・・・orz

日曜日が終わったな
炊事、掃除、洗濯、買物、読書、ダビング作業、やることいっぱいあったんだが、
最終回を何回も見て、2ちゃんスレ巡りして、終わっちゃった・・・orz
泣きたくなってきたな・・・orz
914鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2010/02/01(月) 00:31:40 ID:jdLOrZOU
>>911
ハトキャが面白ければそんな未練も吹っ飛ぶさ
終了直後のぼっかりと空いたココロのスキマを埋めるくらい面白ければ、な
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:31:57 ID:5blaxbE0
>>909
ラブ「でね、公園でドーナツ食べてたらね」
ママ「…ラブ…聞いてちょうだい。この街にはね、公園なんてもうないの」
ラブ「だって!カオルちゃんが…」
ママ「…」
ラブ「じゃあ、美希たんは!?ブッキーは!?」
パパ「…ラブ、今日はもう休んだ方がいい…」
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:33:07 ID:tVCgVt/K
アニメ1に立てたのがそもそも間違い。落とせばいいのに聞かずに書きこみ続けてるから
あれでは荒れるだけになる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:33:08 ID:UZuSdVkG
>>914
プリキュアずっと見てきてフレッシュしか嵌らなかった自分には望み薄い話だ
そもそもアニメ自体こんな嵌ったの数年ぶり
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:35:10 ID:Nq+oFq8X
「みんなが笑って暮らせる街、作るよ!」→「夢のまた、夢…」か
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:40:40 ID:oWX+Zc5U
おれはもう暫くこのスレに居座りたいけどな
あっさりエンドは一部に不評らしいが、余韻を残した終わり方だけに語りたいことがまだまだ有るぜ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:41:00 ID:gFLLa3UB
「総統」メビウスが人々に作られたっていうのは
選挙で選ばれたドイツの独裁者の暗喩だと思った。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:56:23 ID:fRXNxcjh
今度こそ完璧に管理コンピュータ作って幸せになれるって信じてる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:56:54 ID:8G67et1r
携帯サイトの皆の自己紹介は
『応援してください』だった

今日出たやつは
『応援ありがとう』だった

なんか、泣けるな…
ボーカルアルバム聞いてパッションの曲でも胸を打たれるわ
923鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2010/02/01(月) 00:59:20 ID:jdLOrZOU
>>917
それならば仕方がないな…残念だが
DX2でフレッシュ分がいくらかでも補えるといいな

それにしても、「プリキュア今まで見てなかったのにフレッシュにははまった」
ってレスがいくつも見られたが何が大友をそれだけひきつけたんだろうか…
キャラ?ストーリー?それともたいk(ry
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:00:38 ID:p7n3Z6oe
>>917
ナカーマ発見。
鳩プリ見るけど惰性で。まぁ、フレッシュも最初はそうだったけどね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:01:41 ID:5blaxbE0
>>921
メビウスMark-IIの完成ですね
東「これからは幸せを管理させるのよ!」
西「何か間違ってないか、俺たち?」
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:03:08 ID:UZuSdVkG
>>923
キャラデザの可愛さと前半の明るくて楽しい雰囲気じゃないかな
子供向け説経アニメなイメージが強いプリキュアをいい意味で壊して
割と誰でも見やすいものになってた
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:03:25 ID:l8YyynhF
さーてDVD8巻をまた朝まで見るか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:04:36 ID:byXYULhh
>>923
自分の場合はキャラ
女の子向けぽさで今まで敬遠していたが、これなら俺でも観られるなと思ったから
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:05:20 ID:8G67et1r
たまたま見たら面白かったから。
それまでは見もせずに小馬鹿にしてた。大反省

今は過去作品にも興味でてきたから
東映のネット視聴できるやつで初代見てるけど
やっぱフレッシュの女の子は可愛い
敵も笑えるしね

ストーリーはまだ比較できるほど見れてないや
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:06:27 ID:YaW3j4qH
プリキュアと言えば説教リンチだったしなぁ
フレッシュはそれが少なく新鮮ではあった

たまに無敵パワーのキーワード。絶対許さないがあったのはご愛嬌
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:08:31 ID:CLNxeY4C
確かにあっさり気味だったが描くべき事はしっかり描いた最終回だったよね
投げっぱなしな部分はなかったんじゃないか?
よく短い時間に凝縮したと思ったと思った

>>923
イース様以外になかろう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:11:09 ID:YaW3j4qH
口悪く言えば子供向けアニメの教科書的な最終回だよな
お約束最終回フォーマットから外れずキャラクターたちを整理
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:14:03 ID:QYFJ+lcL
>>923
まずなんといってもピーチVSイースの拳の語らいだろう
プリキュアから離れていた俺を呼び戻したんだから
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:15:52 ID:CLNxeY4C
>>932
最近そういうの少なかったから逆に新鮮だったなあ
「劇場版につづく!」で終わった30分前の番組とか…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:17:09 ID:YaW3j4qH
>>934
それは同感。使い古されたベタだからこそいいものもある
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:18:17 ID:Nq+oFq8X
ぶっちゃけ去年の今頃は「プリキュア?あぁ、ちびっ子の女の子の観るアニメか」程度しか知らなかったんだけどね
何やらすごく熱い展開と聞いてパッション誕生の辺りから観始めたら捕まりますた
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:21:38 ID:UZuSdVkG
フレッシュではじめて人に勧めてプリオタ仲間をゲットできた
やっぱ前半の見易さは抜群だと思う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:25:19 ID:iA45M0MU
プリキュアは戦隊、ライダーとセットでずっと見てたが
フレプリほどキャラを好きになった事は無かったなあ
ラブ、美希、ブッキー、せつな4人全員魅力的なキャラだった
たぶんハトプリでもこうはならない気がする
それだけに喪失感が凄いわ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:27:43 ID:cwoxGhIe
>>928
漏れもキャラデザ見て惹き込まれたクチ。

初代からgogoまでは、なんか本当に子供向けっぽい感じがして興味をそそられなかったから、特撮番組のついでにたまに見る程度だったのに
フレプリで一新したキャラクターデザインに惹き込まれて、1話から毎週欠かさず見るようになった。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:28:43 ID:fV5Wf3vq
終ってみて一番お気に入りの回はミキとセツナが仲良くなる回だったな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:31:25 ID:NzAn/Lx0
>>931
初見だと展開早過ぎて一瞬あっさり
しかし見返すとプリキュア達の別離を描いた物凄く重たい最終回
942鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2010/02/01(月) 01:31:27 ID:jdLOrZOU
キャラに惹かれたという人は多いようだね
ストーリー的には19〜24あたりで心鷲掴みという感じか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:34:03 ID:bzQQyC8W
いい最終回だったけど咲舞成分が足らんよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:39:17 ID:q4fqhwEP
>>942
俺はフレプリキャラには萌えなんて感情は抱かないけどストーリーに魅入られた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:40:29 ID:tVCgVt/K
おもにローアングル。話とかは別にどうでも
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:40:57 ID:TMnfI5oo
ホホエミーナで各パラレルワールドを移動してたからアカルン無しでもせつなとは会えるんだよね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:42:18 ID:8PcYpDZ2
>>944
フレプリはまさしく人生ですね!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:45:20 ID:o6hrP5L/
>投げっぱなしな部分はなかったんじゃないか?

さすがにプリプー様の謎は投げっぱなしだったと思う
どこから来てなんで無限のメモリーなのかの説明くらいは欲しかった
不幸が溜まるとインフォニティが出現する理由は勘弁してやろうw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:45:56 ID:H1Q6AZcu
>>946
アレ見たときドラクエ8のエンディングを思い出した
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:48:13 ID:YaW3j4qH
最終回はこれでいいけど先週先々週あたりで処理しそこなった部分が残った感じだな
前川も最終回だけじゃなくて連続で書いてもいいだろうに
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:50:52 ID:HJRsYEKu
自分はむしろここで言われてるイース山場編に入る前の各種エピが好きだな
カツラ回をはじめハンバーグ・プリキュア辞めると秀作ぞろい
皆さんのお気に入りはどれ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:52:46 ID:8PcYpDZ2
ボクはカツラ回とイースバレ回と沖縄回かなっ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:54:05 ID:5blaxbE0
>>949
プリキュアに例えるなら、ラブと大輔の結婚式にせつな乱入して
ラブを奪って自分の国につれて帰ってEND

そのまま仲間に見送られつつ愛の逃避行してEND
みたいなのじゃなかったか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:55:50 ID:uZv+Fmf5
1:45視聴完了。

これで終わりかよ…
しか浮かばねー
955鈴鹿の静寂 ◆GgPro43wew :2010/02/01(月) 01:58:51 ID:jdLOrZOU
フレッシュのキャラはいわゆる「萌え」というのとは違った「魅力」があったんだろう、うまく説明はできないが
それとストーリーがうまくかみ合ったから惹かれる人も多かった、ということなのかな

さて、また今日から仕事か…ハトキャが始まるまでのこの喪失感、何で埋めればよいのやら┐(´〜`)┌
じゃ、おやすみ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:00:02 ID:HJRsYEKu
ラブのアニキにはむしろ燃えすら感じましたが何か?w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:03:20 ID:TAwPIA5O
なんだかんだで19-24で一番盛り上がってその後は普通だったイメージ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:03:48 ID:H1Q6AZcu
初めて見た回がブキタル入れ替わりで面白かったから見続けた
カツラ回、フュージョンジャック×2フロート回、ボーリング回、入院回、
ブッキーダンス参加回と絡んでたせつなダンス参加回とか
ラブvsせつ回を見ると喰霊最終話を思い出した

なんか色々挙げてるんだけどオレ・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:06:12 ID:HJRsYEKu
>>958
ああキュアタルト回があったわw
序盤の録画して無い傑作はDVD買ってしまいそうだわ

終盤にもミキタコ回とかせつママ回とか何度でも見返したくなるエピもあるし

脚本家的には山下憲一に次回作も期待かな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:21:59 ID:IyAZfFtN
また侍チュートでプリキュアネタやるっぽい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:24:15 ID:a87d7m4q
味気ない終わり方したな・・・
1年間見続けた奴等のことより次回作際立たせる作戦取ったか。
お前等こんなアニメに翻弄されて虚しくねぇーの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:27:59 ID:H1Q6AZcu
あっちで釣りに失敗したからこっちで釣りか
ご苦労様
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:28:57 ID:q4fqhwEP
>>961
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │そんな アニメに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:31:17 ID:a87d7m4q
また釣り扱いして現実直視しない盲目信者が沸いたか。
こんな終わり方なら1クールもいらんだろ。
>>962は頭の中まで幼女なんちゅか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:34:00 ID:2leo0YMq
至らん部分があれば「女児作品だから」
良い点があれば「女児作品なのに」
だから何やっても好評価

屈折してる気もするが、俺はこの前提があるから他より楽しめる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:48:09 ID:H1Q6AZcu
>>960
プリキュアネタやる芸人増えたな・・・
芸人回で出たいんだろうかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:23:52 ID:YI/j2GtV
せつながラブといつかどこかで再会できる事を期待しているよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:33:25 ID:0SEaMlx7
釣り針がでかすぎてw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:34:51 ID:cwoxGhIe
未だにフレプリ最終回が終わったという事実を呑み込めない・・故に寝れない・・。
何だこの衝撃的ダメージ・・。ある意味ネ申アニメじゃなかろうか。

しかし、フレプリずっと応援しといてハトプリにあっさり乗り換えたやつまじなんなの
ハトプリ板になんかぜってぇ行かねぇぞ。一生フレプリだけを応援し続ける。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:35:40 ID:gzFrU/tK
初見の場合、あっさりさのせいで期待を裏切るような物足りなさを感じる
だけど何回か見る、もしくは少し時間が経ってゆっくり考えてみると
それは物足りなさではなくて「切なさ」なんだと思えてくる

それを体現したひとりの少女を巡る一時の成長談
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:38:19 ID:wsUqVsDL
>>969
シリーズのファンだって沢山いるでしょうに
特撮見てるんならわかるでしょ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:41:38 ID:gpnq6MW1
>>923
自分なんか11月から見出したのにすっかりハマったw
今までプリキュアシリーズはおろか、フレッシュでさえ
「なんかピンクの子の髪型がセラムンのうさぎと似てる
な(キンパでツインテール)、パクリ?」とかセラムンに
ハマった事がある自分としてはそう思って、一切見るのは
スルーしてたんだけど…
ある時、偶然見てみたら面白かった。

最初パインが凄く可愛いと思って、プリプーも可愛いし、
ところが、イース・せつな編を見てその素晴らしさに脱帽した。
声優さんの迫真の演技も凄く良かった、イースとパッション
と良い子せつなのギャップも良く、ラブとピーチとの絡み
も良かった。
てかラブやん戦闘時、普通に男前で素敵すぐるwww

最終回は物足りなかったので、本当OVAでもいいから
後日談をたくさんやってほしいと思ってます。
号泣したかったので…
てか、せつながまた桃園家に戻って来る事、私信じてる!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:43:26 ID:XYHqAgqB
tes
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:48:57 ID:NzAn/Lx0
>>967
俺も期待したいけど、それがOVAで表現されたりとか具体的に日の目を見ることは二度とないんだよな
お別れエンドはマジきついわ
アニメの終わりでこんな気持ちは初めてだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:49:22 ID:AUzYdIXQ
>>972を見てみきたんが泣いていた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:54:05 ID:YI/j2GtV
>>972
お別れじゃないよ、彼女はきっとラブと再会するよ。だから今は会えなくてもいずれ何年か経てば。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:09:11 ID:FGd/+iW4
オールスターがあるんだからまた逢えるじゃないか、らぶ達に

みんなで映画館に行って興業成績上げれば毎年オールスターやってくれるよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:20:09 ID:NSp5//WE
次スレ
フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 163
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1264965156/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:22:45 ID:K+0gwVFJ
さすがに毎年とか止めて欲しい
これからは10周年みたいな節目の年にやればいいと思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:29:36 ID:q4fqhwEP
今2度目見たけど、ダンス大会に第一話で先輩にコクった由美も来てたんだね。
この子45話の正体バレの時にはいなかったけど、その時にいた町の人々を抑えて
唯一の学校の女友達が来ていたことになる。
で、タルトとシフォンはプリキュアの正体を知らない彼女の横で普通に「優勝やー。」
とか言ってたわけで、プリキュアの正体もハゲとか蕎麦屋あたりが言いふらして、
周知の事実なのかなあと思ったり。

ところでさ、この45話の画像なんだけど、コックの帽子は爺回のアバンのパン屋で
右端の女の人と、ダウンジャケットのおっさんって誰?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org612530.jpg

>>976
またお前か。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:45:54 ID:l8YyynhF
>>980
右端の女はせつなの引き取り先説まででた美人花屋さんだな
男はシラネ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 05:59:58 ID:iA45M0MU
美人花屋さんってどこで出てきたか思い出せねー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 06:00:13 ID:Uw3fAbDl
夢でフレプリ出てきて起きちまった
案の定出てくるとは思ったんだよな別れの衝撃が大きかったから
夢の中で4人とも笑ってた
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 06:15:24 ID:AITNZz9y
>>983
お前は俺か

半年後じゃないけどガンダムみたいに来年2期あると踏んでる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 06:31:21 ID:JLJf0FWN
>>960
以前もネタしてたの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 06:41:24 ID:GPKKK8SB
>982
7話のBパート冒頭
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 06:43:13 ID:Uw3fAbDl
>>985
俺の記憶では既に3回
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:02:11 ID:QHECCyX4
イース→パッション編前後の話の熱さ面白さは何度でも見返したね
今までのシリーズでも熱くて面白い話はあったけどあくまでも単発だったし
連続して面白かったのは素晴らしい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:06:52 ID:gnHObU3M
しかしそれ以降はまるで下り坂を転げ落ちて行くかの様に…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:08:13 ID:Y6u/RHlq
.>>984
それはきっと別れを言いにきたんだとおもうよ・・・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:17:44 ID:aOmlUiH7
>>943
当たり前だw


深夜アニメと違って一年って長丁場だから思い入れも半端ないな。
とりあえず土曜のおひろめカーニバルでDXの前売り購入しとこう。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:22:03 ID:dz9tLL/e
あぁ、今日から仕事だ
フレプリのない日常が始まるんだな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:26:40 ID:QHECCyX4
沖ブログに写真あるな
SSの二人もいるぜ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:31:55 ID:Uw3fAbDl
落ち着かないんで出社前にもう一度最終回視聴
止めときゃ良かった電車ん中で泣くかもorz
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:34:17 ID:6q4THeVt
まだ昨日を引きずってる…
もうプリキュアはいないというのに
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:45:18 ID:GPKKK8SB
そろそろ埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:46:02 ID:SMhH+gMb
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:47:50 ID:9vAKibCN
駄作に陥るとこなんとか踏みとどまったって感はあるけど
今日まで引き摺るとか無ぇわwww
全くおめでたい奴らばっかだなwww
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:49:08 ID:rEXsyBnk
1000なら続編ある
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 07:49:50 ID:rEXsyBnk
1000なら続編ある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。