涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1595日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
天上天下唯我独尊超ポジティブワガママ娘のハルヒに振り回されるキョンとSOS団が繰り広げる、ビミョーに非日常学園ストーリー!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作のネタバレが横行しています。原作未読の方は閲覧注意。
・角川アニメチャンネルでの配信以外の動画共有サイト・P2P共有などの話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
 テンプレはまとめwikiのものを使用すること。
==============================================================

◆放映・配信日程◆
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2006年4月からチバテレビなどU局他で放送開始! → 終了
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2009年4月からテレ玉などU局他で「あらためて」放送開始! → 終了、RKK熊本放送で放送中
YouTube角川アニメチャンネルにて2009年4月15日(水)22時から毎週配信! → 終了
劇場版『涼宮ハルヒの消失』、2010年2月6日より全国ロードショー!前売券発売中!
詳細な日程はこちら → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html

◆公式関連リンク◆
公式サイト  : ttp://www.haruhi.tv/
京アニサイト : ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/

◆本スレ関連リンク◆
まとめwiki : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/
テンプレ  : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/15.html
過去ログ  : ttp://yy26.60.kg/haruhi/
避難所   : ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/8072/

◆前スレ◆
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1594日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1262870083/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:37:45 ID:8x5EpoEL
◆キャスト◆
 涼宮ハルヒ:  平野綾     鶴屋さん:  .松岡由貴
 長門有希:   茅原実里   谷口:     白石稔
 朝比奈みくる: 後藤邑子   国木田:    松元恵
 キョン:     杉田智和   キョンの妹: .あおきさやか
 古泉一樹:   小野大輔   喜緑江美里: 白鳥由里
 朝倉涼子:   桑谷夏子   シャミセン:  .緒方賢一

◆スタッフ (旧:2006年制作話)◆
 超監督=涼宮ハルヒ       監督=石原立也    シリーズ構成=涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 原作イラスト&キャラクター原案=いとうのいぢ      キャラクターデザイン&総作画監督=池田晶子
 シリーズ演出=山本寛                    撮影監督=田中淑子

◆スタッフ (新:2009年制作話)◆
 団長=涼宮ハルヒ  団長代理(総監督)=石原立也  シリーズ構成=涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち
 原作イラスト=いとうのいぢ   キャラクターデザイン=池田晶子    総作画監督=西屋太志
 団長補佐(監督)=武本康弘  プロデューサー=伊藤敦、八田英明  撮影監督=中上竜太

◆スタッフ共通◆
 原作&構成協力=谷川流   音響監督=鶴岡陽太  音楽=神前暁
 美術監督=田村せいき    設定=高橋博行    色彩設計=石田奈央美
 アニメーション制作=京都アニメーション        製作=SOS団

◆主題歌◆
 オープニングテーマ「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌: 平野綾               /作詞:畑亜貴 /作曲: 冨田暁子 /編曲: 藤田淳平
 エンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 新オープニングテーマ「Super Driver」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑 亜貴/作曲・編曲: 神前 暁
 新エンディングテーマ「止マレ!」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 映画「涼宮ハルヒの消失」テーマソング「優しい忘却」 2010/2/24発売!
  歌: 茅原実里/作詞:畑 亜貴/作曲:伊藤真澄/歌詞原案:谷川 流
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:37:52 ID:8x5EpoEL
◆関連スレ◆
○アンチスレ
涼宮ハルヒの憂鬱は鉄ヲタを発狂させた糞アニメ62
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1256798516/
○原作・漫画版・ハルヒちゃん・ちゅるやさん・劇場版映画関連スレ
谷川流 259
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261663535/
いとうのいぢ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1203745865/
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱、にょろーんちゅるやさん17
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1247982105/
【ツガノ】涼宮ハルヒの憂鬱11 【ぷよ】【えれっと】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1261051502/
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part2
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1255027243/
涼宮ハルヒの消失特典付き前売り券
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1261206672/
○ゲーム板スレ
【PSP】涼宮ハルヒの約束 28
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215517642/
【Wii】涼宮ハルヒの激動/並列 part6
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1241154723/
○聖地巡礼スレ
【聖地巡礼】 涼宮ハルヒの憂鬱 【舞台ロケ地】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1248665591/
○YOUTUBE板スレ(ニコニコ動画、Youtube等の動画サイトについての話題はこちらへ)
涼宮ハルヒの憂鬱 総合スレ その26
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1252322038/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:37:59 ID:8x5EpoEL
◆キャラスレ◆
長門有希に萌えるスレ 189冊目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261909090/
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その122
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261064759/
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part51【変な女】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1263084457/
【涼宮ハルヒ】朝倉涼子さん「消42で会いましょう」
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1259516625/
【俺達の】朝比奈みくるpart35【サンタ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260105694/
【涼宮ハルヒの憂鬱】古泉一樹●×31
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260370079/
【涼宮ハルヒの憂鬱】   キョン    Part27
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260714932/
【涼宮ハルヒの憂鬱】鶴屋さん萌え スレッド 16にょろ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1243075846/
【涼宮ハルヒの憂鬱】喜緑江美里さんに追従するスレ13
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255250404/ (dat落ち)
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口 WAWAWA忘れ物10.6回目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1251276473/
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中Part 10【なのね】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257896107/
【涼宮ハルヒ】橘京子の「んんっ、もうっ!」9回目
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1233024095/
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……6
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243951795/
【涼宮ハルヒ】国木田は体育座りショタ可愛い 4
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257049963/
【涼宮ハルヒ】ポンジー藤原 part1【未来人?】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200582533/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:38:08 ID:8x5EpoEL
○放送局
RKK 熊本放送  毎週日曜25:50〜 (2009/10/18 #1「涼宮ハルヒの憂鬱T」から放送開始)

○今後の予定(関連商品はまとめwikiや公式サイトをあたって下さい)
2009/12/19 雑誌    ニュータイプ 2月号増刊 Newtype Romance WINTER
2009/12/25 DVD    『涼宮ハルヒの憂鬱5.571428』 DVD(新シリーズ新作第05巻)
2009/12/26 雑誌    ザ・スニーカー2月号(長門有希フィギュア付録)
2009/12/26 エース   少年エース2月号(朝比奈みくるフィギュア付録)
2009/12/26 コミック  涼宮ハルヒの絢爛 ハルヒコミックアンソロジー
2009/12/26 コミック  涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(4)
2009/12/26 コミック  キョン&古泉の災難 涼宮ハルヒコミックアンソロジー
1/4    雑誌   ヤングエースVol.7(長門有希ちゃんの消失)
1/9    雑誌   月刊ニュータイプ2月号&月刊コンプティーク2月号
1/上旬    涼宮ハルヒの憂鬱・キャラセリフかるた集(京アニショップ限定)
1/26   エース 少年エース3月号
1/27   CD   劇場版 涼宮ハルヒの消失 オリジナルサウンドトラック
1/28   映画  『涼宮ハルヒの消失』・アニメイト/アニブロ限定図書カード付前売券 価格:\2,700(税込)
1/29   DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.714285』 DVD(新シリーズ新作第06巻)
2/4    コミック 長門有希ちゃんの消失(1)
2/6    映画  『涼宮ハルヒの消失』 劇場公開予定
http://www.youtube.com/watch?v=lfb3NSeoIRA (特報) http://www.youtube.com/watch?v=eHKyNQopYXo (予告編)
2/10   書籍  公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失 価格:\1,260(税込)
2/24   CD   涼宮ハルヒの消失 テーマソング「優しい忘却」 歌:茅原実里
2/24   CD   ENOZ featuring 涼宮ハルヒ / TVアニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 ENOZミニアルバム
2/26   DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.857142』 DVD(新シリーズ新作第07巻)
2/26   DVD  『涼宮ハルヒの弦奏』 DVD
3/26   DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.999999』 DVD(新シリーズ新作第08巻)
3/下旬   涼宮ハルヒの憂鬱デスクトップアクセサリー(京アニショップ限定)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:38:14 ID:rx1TcQW8
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:38:14 ID:8x5EpoEL
新作2期 1期時系列 1期放送順 DVD 原作小説(巻) コミック  サブタイ
 #01    第01話  第ニ話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱T
 #02    第02話  第三話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱U
 #03    第03話  第五話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱V
 #04    第04話  第十話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱W
 #05    第05話  第十三話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱X
 #06    第06話  第十四話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱Y
 #07    第07話  第四話   第04巻  退屈(3)  第03巻   涼宮ハルヒの退屈
 #08                第1巻(新) 退屈(3)  第03巻   笹の葉ラプソディ
 #09    第08話  第七話   第04巻  退屈(3)  第04巻   ミステリックサイン
 #10    第09話  第六話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(前編)
 #11    第10話  第八話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(後編)
 #12-19             第2-5巻(新) 暴走(5)  第05巻   エンドレスエイト
 #20                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息T
 #21                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息U
 #22                       溜息(2)  第05-06巻 涼宮ハルヒの溜息V
 #23                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息W
 #24                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息X
 #25    第11話  第一話   第00巻  動揺(6)  未収録   朝比奈ミクルの冒険 Episode00
 #26    第12話  第十二話 第06巻  動揺(6)  第06巻   ライブアライブ
 #27    第13話  第十一話 第06巻  暴走(5)  第07巻   射手座の日
 #28    第14話  第九話   第07巻  オリジナル.  未収録   サムデイ イン ザ レイン
   (最速2009/10/08でここまで放送終了、↓以下予定)

 #劇場版                    消失(4)  第07-09巻 涼宮ハルヒの消失
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:39:55 ID:ZxMR1sHm
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 00:38:47 ID:cqdPvG92
>>544
なんでやねんw
俺はエンドレスエイト見返すと徹夜して
次の日家出るハメになるわ
やっぱ1話見始めると8話全部見ないと気が済まないしねえ

ハハッ わろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:40:19 ID:96oH07c8
       ,  ----‐ 二二ニ 丶 、
      /     / _, ----ミァ、 \
    /   /  /‐'´        ヾコ     >>1乙!
   / rー- /   l j  、ヽ  ヽ    ヽヽ\                             r‐、
  ,' ヾ /7 ,' l .ハ`トム、\  X.   |く  l                          | )
  ,'   /L|  | lレ ,ィ≠ミヽ ` ' .ムヽ  } |ヽ!                          / |_____
 .! ,  //| l  | | ` ト:::リ     ヒ:}l !丿 }ヽ\                        , ' ´ _ノ
 |│ // | l  | |  `''"    , ´| | |/ | | V               ,, --、___ /     --イ
 |│ V | |  | |    r― ‐,   } .| |  V!            _, -‐''´   / ///      ‐‐イ
 | .l    Ll   ! |    ヽ _ / , ´| |│|ヽ !      , -─‐'"´       l | | {       ,ノ
 | !   i !   ! ト 、      /| | ! ハl ヾ   _ /             │ ! | ヽ ,----‐'´
 | ハ  ! | .!  i .|ゝ   ̄/¨ , ┴ 、リ_ニ--, -'  /                 ヽヾ丶ノ
 レ'  |  l ! ハ ノリ >≠==- 、 /   /   ´                 フ ̄
    |  /レ レ /     /     ´                _, -‐ '⌒
    レ' |  〃/|                        _, -'"´
     │ || | |               ---=≠------─'''´
     /  .|| ! ヽ        , -‐'ヾ ̄
      |  〃 |  ヽ     /l   \ \
10新潟 広島 四国 ガンバレ:2010/01/10(日) 17:47:36 ID:1j3vqb7I
○上映あり △二番館で上映 ▲チケット売るからモシカシテ? ×上映なし

【政令指定都市】
○札幌・○仙台・×新潟・○さいたま・○千葉・○川崎・○横浜・×静岡・×浜松
○名古屋・○京都・○大阪・×堺・○神戸・▲岡山・×広島・×北九州・○福岡

【Jリーグのある町】
○札幌・○仙台・×天童・×新潟・×草津・○宇都宮・×水戸・×鹿嶋
×柏・○千葉・○さいたま・×調布・×甲府・○川崎・○横浜・○平塚
×静岡・×磐田・△富山・○名古屋・×岐阜・○京都・×吹田・○大阪
○神戸・▲岡山・×広島・▲徳島・×松山・○福岡・×大分・×鳥栖・×熊本

【プロ野球のある町】
○札幌・○仙台・◯千葉・×所沢・○東京23区・○横浜・○名古屋・○大阪・×西宮・×広島・○福岡

【高等裁判所のある町】
○札幌・○仙台・○東京23区・○名古屋・○大阪・×広島・×高松・○福岡

【中央競馬のある町】
○札幌・×函館・×福島・×新潟・×府中・×船橋・×豊明・○京都・×宝塚・×北九州

【オートレース場のある町】
○伊勢崎・×川口・×船橋・×浜松・×山陽小野田・×飯塚

【万博の開催された地域】
○大阪・×沖縄・○神戸・○つくば・○横浜・○愛知

【オリンピックの開催された地域】
○東京・○札幌・△長野

【上記のいずれでもないが上映される町】
○鶴ヶ島・○立川・○市川・○海老名
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:52:47 ID:ZxMR1sHm
エンドレスエイトはうる星やつら2 ビューティフル・ドリーマーを狙って、
ワザとハズしてる高等なアニメだろ
相当なセンスがないとこういうアニメは作れない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:59:08 ID:C9CmDNZ8
売り上げを犠牲にしてまでやらないといけないことだったのかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:59:16 ID:bTHb+AKl
>>1

「ありがとう」
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:00:33 ID:1j3vqb7I
笹の葉を「バックトゥーザフューチャー」とするなら
消失は「バックトゥーザフューチャーPART2」だな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:01:19 ID:8s12OlsT
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1262870083/998

> 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:55:19 ID:3F4Gk23x(2)
> >>995
> 小売の注文あってこその出荷だバカ

↑角川の営業が強引な営業プッシュをしたからこそのあの発注なんだが・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:01:54 ID:cndrOSqV
>>15
そんなソースもないけどな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:01:57 ID:/3aZyPlv
売り上げを気にせず作れる環境でアニメ作れるなんて最高じゃないか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:02:21 ID:ZxMR1sHm
小売りってそんな予測して発注するのか?
アニオタじゃないと勤まらないなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:02:45 ID:KyNSViez
>>15
それは営業力を褒めるべき話だな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:03:13 ID:W9nV0E+B
角川が7万出荷したとは言ってるねw 公式にあるよ。
オリコンの発表の数字×2倍と良く言うから笹の葉は5〜6万は裁けてると思う。
ましてや京都アニメーションでの売り上げが計算されていないのは相当大きい。

化物は出荷数少なくて品切れおこして再生産してるから×2倍とはいかないだろうが。
ちなみに一期のハルヒも初回分だけだからね。売り上げは。実数は相当多いと思う。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:03:28 ID:SkhfEho2
これからはそんな環境じゃなくなるだろうけどな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:03:40 ID:1j3vqb7I
久々に佐々木の人を見て、なんか安心したw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1262870083/1000n
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:03:49 ID:r8Sw9so7
>>1
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:05:11 ID:ZxMR1sHm
そんなに売れるならエンドレスエイトを2クール作っても
利益出たんじゃないのかwwwwwwwwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:06:24 ID:KyNSViez
>>18
基本は前作の売り上げと予約数だな
あとはそこのバイヤーのセンス

>>24
EEのDVDは利益が余裕で出る水準
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:07:10 ID:awM3zDKx
>>14
俺は飛行サーキット乗ってる2のデロリアンが好き
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:07:55 ID:06LVzqd8
ハルヒもそうなら、過去の他人気商品も条件は同じだろう・・・・
化物語も1巻限定版、全国通販で今でも売ってるそうじゃない
x2なら相当おかしくなる。CDの売り上げも。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:08:07 ID:3F4Gk23x
>>15
よほど悔しいようだが、もっとまともな反論出来るようになってからおいで
恥さらしさんw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:08:32 ID:kbFzcD3e
2クール作っても 言うとるやん。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:08:56 ID:tG22YCyk
>>27
化物は売り切れて増産じゃなかった?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:10:24 ID:Uq6QKYkh
ハルヒ二期は一期の実績で相当予算貰ったんじゃないの?
それであの大暴落では相当怒られたろう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:11:37 ID:8s12OlsT
>>20
> オリコンの発表の数字×2倍と良く言うから

それは全く根拠の無い都市伝説的なまやかしだよ。そんなものを信じているとは呆れる。
オリコンの数値はオリコン協力店のデータに係数を加味したものだが、実売数に近くなるよう
常に改良されている。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:11:39 ID:W9nV0E+B
>>27
ハルヒだけじゃなくて他の作品も同じだよ。 ただ違うのはオリコン対象店以外で設置される数の差だな。 
ハルヒほど知名度の高い作品は扱うお店の数が違う。そこらの電気店に並んでるくらいだからな。 
 CDだってオリコン対象外の店のはカウントされてないから当然実数は違うよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:11:53 ID:06LVzqd8
>>30
現在あるということはその後も
ほそぼそと売れるという事。
初動で爆発的に売れる期間は短いし、条件は同じ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:12:15 ID:4oWVm6ZF
エンドレスエイトを引き伸ばすのではなく
テレビ版消失と劇場版消失を作ればよかったものを
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:13:55 ID:06LVzqd8
>>33
ハルヒより遥かに知名度が高い、
あまり売れてないアニメいっぱいあるけど
それも実は売れてると?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:15:01 ID:HqSq2Q27
売りスレ住人が集まってきたよ
誰だよ
枚数の話したのは
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:15:40 ID:W9nV0E+B
>>31
アニメ評論か何かで言ってたが、人気作を3年後に出してブームを起こした時より売れると計算することはまず無い。 って言ってたから大方予想どおりなんじゃない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:16:33 ID:1NWpTeT/
確かなことは、エンドレスをこれだけ売るなんてハルヒだから出来たこと、という事実
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:16:41 ID:KyNSViez
オリコン指数は他の作品との相対的な評価に使用するべきで
実売数云々で語るべきものじゃないよ
通常版はどうなのか。レンタル店にどれだけ売れるかとか一般には分からないことが多すぎる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:16:44 ID:F5RQsWcv
佐々木は沢城で
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:16:58 ID:96oH07c8
ミニ線画がほしかったからずっと京アニで買ってたんだけどオリコン反映されてなかったのか・・・(゚д゚)
あの初動一桁までの数字見てずっと、この中の一人はオレなんだなフヒヒとか思ってたら・・・。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:17:39 ID:FIbaLA5H
           ,. -‐'''''''''''''''""¨¨¨ヽ
           (.___,,,,,,,,........ -ァァフ|
            |i i |>>1乙 }!  }} //|
          i|: !ヾ、_____ノ/ u {:}/|   あ…ありのまま 今 起こった事をはなすっさ!
         //, '/u     ヽハ  、 ヽ   『わたしは涼宮ハルヒの憂鬱28話を見終えたと思ったら
         〃 {_{\    /リ| l │ i|   いつのまにか涼宮ハルヒの消失の予告を見ていた・・・』
         レ!小l●   u ● 从 |、i|   な…何を言っているのか わかないかも!と思うけど
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   わたしも何がおきたのかわからなかったにょろ・・・。
        /⌒ヽ__|ヘ u ゝ._)  j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    頭がどうにかなりそうだったっさ…
    ,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、ヾ:|三/::{ヘ、__∧.|
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ∨:::/ヾ:::彡' |     シャッフル放送だとかエンドレスエイト8週連続放送だとか
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ<父>    |´.|     そんなチャチなもんじゃ 断じてないっさ!
  /イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l|、_____.r ゝ. | 
   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!|      | ヾ!ヾ!     もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったよっ!
   l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ.、_災_,  .|      
     ヽト::;i、:/ ,ゝ!'   | |   .|          って、長門っち?何してるっさ?
    r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y_ |_l_ .|
    .l i      //:.`ヽ.. ∞  /|
    | l       i l: : : : :l r-'`、 |
   .| l      l l : : : : :l 〉 }´ ´
   l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈
   }ー──---=': : : : : : :ヽ.:ノ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:18:07 ID:06LVzqd8
オリコンでCD 100万枚売れたと言われれば
普通の人は100万枚売れたと思います。
実は200万売れたとは誰もいいません
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:18:09 ID:ZxMR1sHm
>>39
× 確かなことは、エンドレスをこれだけ売るなんてハルヒだから出来たこと、という事実
○ 確かなことは、エンドレスをこれだけ買う暴挙に出る信者が見境無いという事実
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:18:26 ID:RyU+rCgA
久しぶりに佐々木の人見てなんかホッとした
とりあえずおまえらみにくい争いはやめろよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:18:46 ID:W9nV0E+B
>>36
もう少し頭働かせろw
オリコンの集計店はどのくらいの規模の店だ? アニメ関連の大手は加入してるだろ。 そこで売れないのが他だけで売れるなんてないだろJK
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:19:21 ID:hCKriwpp
>>38
下がるのはいいが下がりすぎだよ
笹の葉の半分以下になってるんだよ5巻は
劇場版を前にファン離れを加速させてどうする
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:19:36 ID:KyNSViez
>>44
枚数が多くなるとオリコン指数は実売数に近づくといわれている
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:20:19 ID:HqSq2Q27
消失発表前
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\    何がエンドレスエイトだお!
     /    (__人__)   \      尺潰すだけなら消失やればいいお
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

消失発表後
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \
    /   ///(__人__)/// \  消失の映画化が決まったお!
     |   u.   `Y⌒y'´    |  予定でも嬉しくて死にそうだお!
      \       ゙ー ′  ,/    ご祝儀でエンドレスエイトのBD買うお
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:20:28 ID:W9nV0E+B
>>44
そうだね。 ただ、この話は角川の出荷枚数に対して在庫数の話だったのだよ。 
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:22:49 ID:06LVzqd8
>>47
じゃあ知名度のあるアニメはちゃんと
計算出来てるわけだ
ハルヒだけなぜ特別違うんだよ
君の頭の中だけ、ハルヒだけ特別計算なんだろう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:22:58 ID:1j3vqb7I
>>35
ならば、劇場版は、かなり遅れて上映されるだろうね。

今は昔、
「銀河鉄道999」TV版がまだ放送中であるにも関らず
劇場版を上映して先にラストのネタバレをしてしまった。
その後、TV版を見る気が失せた。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:24:05 ID:W9nV0E+B
>>52
君頭足りないのか? 
もう一回読んでこいな。 必死になるなよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:24:34 ID:N8hzmbcL
佐々木の人、また1000とたんだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:25:15 ID:06LVzqd8
>>54
君が足りないんじゃない?
ハルヒだけオリコンとは違って売り上げは高い。
ほかのはオリコン通り
そんなのはまかり通りません
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:25:26 ID:uII1MxG5
>>53
つマルチエンディング?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:25:49 ID:CWdCmP34
はっきり言うとひだまりスケッチのほうが面白い
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:27:10 ID:bL25yomm
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1262869680/
なんでハルヒヲタは重複先に使わないんだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:27:53 ID:HqSq2Q27
ハルヒ厨の特徴

・原作組が多い
・金が無い
・他のアニメを見る機会が少ない
・比較しないから狂信者になる傾向有り

これは絶対に改宗できないなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:30:09 ID:96oH07c8
>>60
アンタ前にもその書き込みしただろw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:30:45 ID:QcOxZbzf
>>59

重複スレやアンチスレが仮に1000使い切ったとしても
スレ番に加算しない

それがスレ番ぶっちぎりのハルヒスレの伝統

63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:31:11 ID:iya5zhPL
弦奏のDVD出るのか…
俺CD買っちゃったけどみんなは買うの?

ってか公式でどの辺に弦奏DVD発売って書いてあるのかがよくわからん
ググったらレンタルショップばっかり出てくる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:33:49 ID:bL25yomm
>>62
何が伝統だ
ただの自己中基地外じゃねーかウゼェ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:35:13 ID:oosvo+hK
なんでこうなった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:35:55 ID:1NWpTeT/
スレが熱いねえ。変な方向に
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:36:19 ID:W9nV0E+B
>>56
ヤレヤレだぜ・・・・アンチが頭足りずだと説明しなきゃかよ

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 18:13:55 ID:06LVzqd8
>>33
ハルヒより遥かに知名度が高い、
あまり売れてないアニメいっぱいあるけど
それも実は売れてると?

様は作品そのものが売れてなくても(オリコン集計でみて)、実はオリコン集計店以外で爆発的に売れるている。そんな事は有り得ない訳だ。

知名度が高い作品はオリコン集計店以外でも並ぶ数が多い。
つまりオリコン集計数以外の売り上げ実数が多くなる。(ただし、その売り上げもオリコン売り上げに比例してだろうな。

ハルヒだけでなく、有名作品になればそれだけオリコン集計以外の店の売り上げも多い。
それとハルヒには京都アニメーションという販売実績が多いところがあるんだよ。 オリジナル特典が付くからな。

必死に説明してやったから、もう必死になるなよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:37:38 ID:HqSq2Q27
じゃあ長門絶叫男を呼んでこい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:41:12 ID:9Hts1dRG
オリコン厨自重しろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:41:19 ID:o0k/Rfxy
>>63
つ あみあみ
縮刷版だけどコンサートプログラムが付くと聞いてちょっと悩んでる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:42:55 ID:O8BD19bZ
もう止めとけよ
ハルヒは、通常版もあるからもっと売れてるはず!とか
ハルヒは知名度が高いから実は、もっと売れてる!とか

通常版とかあるやつはいっぱいいるから><
オリコンだって集計店から全国的にどれだけ売れてるか導き出す
計算方法持ってるだろう
素人考えなど折込済みだろう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:44:25 ID:O8BD19bZ
現実を見るんだ
ショップの声を聞くんだ
悲鳴を
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:44:29 ID:r8Sw9so7
弦奏、チョン・ミョンフンが指揮したら面白かったのになw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:45:06 ID:8x5EpoEL
>>63
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/620885

ぐぐったらここにあった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:46:18 ID:W9nV0E+B
スマソ。 もう辞めとく


ボールペン付き前売りってまだ発売日でないのか? 店頭販売だけみたいだから買いに行くの大変そうなんだが


76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:49:55 ID:HqSq2Q27
ショップの事情なんてどうでもいいわw
あとで返品すればいいだけだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:50:22 ID:8x5EpoEL
>>76
CDは返品できるけどDVDは買い取りじゃなかったっけ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:50:43 ID:96oH07c8
>>63
オレはクラ厨ってわけじゃないからDVDは買わないなぁ、弾いてるの見ても別に
面白いとは思わないし・・・w CDは買ったけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:51:51 ID:8x5EpoEL
CDよりDVDの方がお買い得だと思うけどな
みのりんの悪い魔法使いコスプレが観れるんだろ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:52:15 ID:1NWpTeT/
そういやリミックスCD買った人いるの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:52:24 ID:1j3vqb7I
>>73
朝比奈さん(大)の指揮なら、↓ここにある。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8075427
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:54:31 ID:KlmSyMNI
http://orch.blog.so-net.ne.jp/archive/c10378348-1
ここのレポ読んでかなり評判良かったから映像ソフトが出るのは
嬉しい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:57:29 ID:r8Sw9so7
>>81
朝比奈(老)じゃねーかよwwwww
盛大に釣られたwww


DVD欲しいけどやっぱ高いなー
ブックオフに放出されるまで待つかな
東京フィルがどれだけ真剣にやってるか見たいから欲しいんだけどな・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:01:15 ID:7y259U5D
二期でこんだけ大コケしたアニメってここ数年でもないよな
Pと監督クビにしろよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:02:33 ID:ZxMR1sHm
売れないアニメなんて毎回あるだろw
バスカッシュを見ろよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:03:37 ID:iya5zhPL
弦奏のDVDは見合わせることにするか…

>>80
リミックスってこれ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B002BBQ3ES/
それなら買ったよ!買って聞いたその日にすげえ後悔したよ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:07:43 ID:7y259U5D
>>85
ハルヒはもう二期も売れるの確定みたいな雰囲気だったのにまさかあんなに大事故になるとは思わなかった
このスレ以外じゃ罵倒のレスしか見なかったし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:11:06 ID:1NWpTeT/
>>86マジか。一応アレンジとリミックスの区別はついてるから買ってみようと思ったんだが…保留しとこう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:12:34 ID:rswybu51
笹の葉はアマゾンがやすいんだよな?

これから安くなるかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:16:28 ID:1NWpTeT/
でも落ち着いた今EEをみると、自分は結構面白いと思う。消失を待ってるファンに向けて放送するものじゃ、けしてなかったけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:16:56 ID:KlmSyMNI
みのりんと言えば北高全面協力した「優しい忘却」のPVも
楽しみだったりする。曲はいつごろ聴けるんだろ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:18:22 ID:iya5zhPL
>>88
あくまで個人的な感想だけど
俺はそこのアマゾンの星1つのレビューと同じような印象を持った
人によってはアマゾンの星5つと同じ印象を持つかもしれないから
特にアニメで流れている曲とかじゃないから実際CD買わないと聞くこともないだろうし
難しいだろうがあくまで購入時は自己責任でお願いしたい

まあどの商品もそうなんだけどな…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:21:46 ID:8s12OlsT
>>76
7万以上の売上は出荷により確定しており後は卸、小売が売り切らなければいけない。
笹の葉7万オーバーの売上はあくまで「流通に対して」であり、我々に対してではない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:26:37 ID:Z2d54Sel
>>93
小売り関係者でもないのに小売りの心配する変な人がいますね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:27:08 ID:1NWpTeT/
>>92ありがとう。よく考えてみるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:30:25 ID:sZ7BeX6Q
熊本県民だけど今日からエンドレスエイト始まる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:31:21 ID:JIQR+UWx
>>84
そんなことしたら白石の仕事がなくなってしまう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:31:48 ID:96oH07c8
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   エンドレスしていってね!!!  <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
               /.:.:.         \
                  /:,:.:.:  /   ヽ    \
              /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー
                /!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ
            /イ:.:.i|:.:.jL __,/_/ | /l.、_/| l  l }
             N:.ハ:.:.:l rr=-, レ /r=;ァ| /| ∧j
              ヽム:.} 〃 ̄     ̄" ル iレヽ
                    `ヘ:ゝ   'ー=-'  小/
                      ヾ:{>、 __ ,.ィ<}/|/
               _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
             /| l:|   | ===|   |:l゙ヽ
              /  | l:l   l    ノ l   l::l l
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:32:34 ID:Sx2sSUeL
>>98
きもっこす
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:33:31 ID:QKUL8QTH
>>63
白石&松元とかの司会シーンや合間で平野や茅原がコメントしたとこはCDにはないようだから
買う意味はあるんじゃないかな
特典つくかもしれんし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:34:59 ID:QKUL8QTH
>>96
あれ?先週からじゃないの?
先週休止?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:35:24 ID:rswybu51
笹の葉はアマゾンがやすいんだよな?

これから安くなるかな?

103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:36:43 ID:rswybu51
特典前売りはもう発売しないんだろうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:37:01 ID:96oH07c8
>>102
これ以上安くなることは無いんじゃないかなぁしらんけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:37:37 ID:AiXtmgo3
>>60
「他のアニメを見る機会が少ない」→ヲタではなく、一般人に近い。

良いことだ。俺も他のアニメになんか、興味ありましぇん。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:38:32 ID:sZ7BeX6Q
>>101
なんか知らない映画やってた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:39:33 ID:QKUL8QTH
今回のハルヒのゲマズとアニメイトの全巻or連動購入特典は魅力的だから俺はそっちで買うな
アニメイトは2~5巻連動でドラマCD、ゲマズはのいぢ描きおろしBOX
俺も収入多いわけじゃないから、かなり気に入ってる作品しかショップでかわないけど

普通に気に入ってる作品は尼だな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:40:07 ID:0ipBCyMK
なんでハルヒ厨は他のアニメを見る機会が少ないとか言われるの?
俺は他の作品も好きだけど…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:40:41 ID:1j3vqb7I
なんとなく踏切シーンが似てると思ったので
 憂鬱Vの踏切シーン    ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan054918.jpg
 某アニメのOPの1シーン  ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan054921.jpg

衝動でミックスしてみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9334158
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:41:28 ID:W8sFNtlV
>>108
根拠が無いので放って置いていいでしょ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:42:21 ID:WCQoxZuS
>>102
今の価格で売れてるってことは安くならんでしょ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:45:16 ID:QKUL8QTH
>>106
そうか、じゃあ28話は5月5日放送か
そのころには消失の映画もセカンドランはすでに熊本回っているだろう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:58:56 ID:bTHb+AKl
ハルヒの興行収入が中国の人口を越すと思える人
挙手
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:04:30 ID:WCQoxZuS
挙手厨は例外無く死ね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:07:48 ID:KhoM+L+L
>>92
白石はココイチでバイトがあるだろw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:12:55 ID:hwdKovWy
ネトスタ打ち切りで白石の仕事が減るな。
せっかくレギュラー取れたのに。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:14:36 ID:wL1iGAMi
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:16:07 ID:Ix93vBQ/
>>60
そうだな。
オレもほかのアニメをあんまり見ない。
別に多くのアニメを見たほうがエライってわけじゃないだろー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:20:32 ID:GIxms1u1
>>117
R-16なんだwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:28:21 ID:FqQJ5Ao1
>>118
というか、アニメ以外の映像作品も観ろ。演劇も観ろ。ラノベ以外の小説も読め。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:30:02 ID:QKUL8QTH
>>115
07年まではやってただろうが、去年以前から白石はバイトやってないよ
バイトしないで声優の仕事で食えるレベルらしい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:30:21 ID:RyU+rCgA
>>107
そんな何本も買えるのか
うらやましい限りだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:31:28 ID:N8hzmbcL
100円レンタルすればいいよ
いい作品がある
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:41:59 ID:KlmSyMNI
とゆうかアニメ含め娯楽なんだから個人の自由だわな、義務でもないんだし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:49:07 ID:z+LPySku
>>88
雪、無音のリミックスは大分良かったとは思うが…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:50:15 ID:QKUL8QTH
>>122
まぁ1シーズンごと買っても3,4作品くらいだけど
予算に合って、毎期普通に買いたい作品はだいたいそのくらいに収束するからなぁ

普通に特典欲しいんで買ってるわけで、
レンタルは見たことない作品楽しむくらいしかないな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:53:00 ID:eIUelvdR
というかハルヒは終わったコンテンツ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:59:25 ID:N8hzmbcL
熊本はまだ終わってないよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:05:58 ID:7ceMsajt
アマゾンの笹の葉安すぎ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:06:29 ID:49cTjQjL
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
だいすきだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:07:26 ID:KhoM+L+L
>>92
白石はココイチでバイトがあるだろw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:07:57 ID:Ix93vBQ/
>>120
いやぁ
深夜アニメ見始めたのはここ1年くらいのモンでね。
初心者なんですヨ(笑)

今まで長らくヒマも機会・機械も無かったもので…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:09:44 ID:rx1TcQW8
DVD特典映像の声優さんのアクセサリーに引いてしまった。似合ってない。

名曲アルバムは音作りがサントラと違うね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:10:05 ID:N8hzmbcL
この不況で仕事がなくなったのか…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:15:23 ID:a97HqNYz BE:1714257465-2BP(10)
ラノベ以外の小説は大量に読むけど映像作品は中々なぁ。
原作好きなの見るだけで時間が足りなくなる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:17:31 ID:kZov9mjJ
>>133
声優さんのアクセサリーって何?白石?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:22:42 ID:QcOxZbzf
二期は白石しか出てないな
平野の服は衣装だし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:24:09 ID:8x5EpoEL
涼宮ハルヒの憂鬱 エンドレスエイト 12話

夏休みも後2週間、と言っても特になにをするでもないのだが、ハルヒから携帯電話が、
SOS団で夏休みの思い出作りをするらしい

http://tv.yahoo.co.jp/program/207811/?date=20100110&stime=2550&ch=f010

なるほど。次週以降も正直に予告するのかな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:27:02 ID:X178zwAS
>>138
地域を熊本に切り替えないとみれない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:28:37 ID:rx1TcQW8
>>136
そう、ペンダントかなんかつけてなかった?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:29:44 ID:1NWpTeT/
白石なんか付けてたっけ?気付かなかった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:31:36 ID:KlmSyMNI
ごめん、正直、白石が何をつけてようがどーでもいいんだがw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:31:45 ID:kZov9mjJ
>>140
付けてただけかよwそんなの許してやれよw

なーんかしかし、白石しか出てこない特典とかいらねーよな・・・
他のDVDと比べると手抜き感満載
伊藤Pってホモなのかと最近たまに本気で思う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:36:11 ID:AiXtmgo3
>>109
踏切シーンはぴえろ魔法少女ものの定番だね。
マジカルエミのOPのこのシーンも、クリィミーマミの第46話で出てきた踏切シーン
がインパクトがあったので、それがモチーフになっている。
名作のシーンは作品や時代を超えて受け継がれるってことかな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:36:32 ID:XdGm9VLc
俺も白石そんな好きじゃないが>>140みたいなのは流石にキモイ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:36:53 ID:96oH07c8
思い出アルバムとかBGMコメント付きとかはいいんだけどさすがに白石しか出ないあの映像はいらないよなぁw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:39:02 ID:QcOxZbzf
オレは思い出アルバムが全く必要無い
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:39:56 ID:1NWpTeT/
白石嫌いじゃないけど、どうせならみのりんだらけの映像特典くれって思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:40:18 ID:KlmSyMNI
DVDの特典はロケ映像と神前の解説つきサントラが俺にとっての
メインだから白石はオマケとしてぼけーっとみてる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:43:36 ID:TXtepXu9
だよな。白石の特典映像とか誰得だよ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:43:57 ID:kZov9mjJ
咲のDVD特典とか豪華な声優陣が揃って麻雀対決とかだったのに
声優使うならそれくらいしてほしい
あのどうでもいい白石プッシュって、白石の印象悪くするばかり
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:44:08 ID:rx1TcQW8
>>145
どうした?そんな好きじゃないと言いつつも、相当悔しそうだが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:48:19 ID:XdGm9VLc
>>152
うぜぇ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:49:07 ID:L2AH5jHH
>>151
3年前とはもう声優の立ち位置が違うんだよ…
当時はすぐに三人集まったもんだけど、三人のうち二人は全国ツアーをやる人気になってしまったわけだし

白石は伊藤Pの企画に必ず連れて行かれるぞ。
斎藤Pのつぶやきによるとキディのイベントで松山に飛ばされたらしいし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:49:14 ID:1NWpTeT/
ハルヒの旧キャラソン久しぶりに聴いてるんだけど、声可愛いな。最近のハルヒは平野入ってる気がする。君達どっちが好みよ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:50:36 ID:96oH07c8
>>155
ハルヒが一番好きなオレから言わせてもらうと両方好きだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:52:45 ID:rx1TcQW8
>>153
おやおやw白石のファンの方でしたかwww
そーゆー人はここには居ないと思ってましたよww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:53:43 ID:8x5EpoEL
>>147
思い出アルバムも時々白石以外でやってくれるとおもしろかったんだが
長門にどんなコメントをさせるのか想像もつかないが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:53:55 ID:QKUL8QTH
>>150
ごめんハルヒちゃんらきすたもムントとかのラジオやアニメも見てる俺からしたら俺得

>>151
1期でコメンタリーが中止されてなきゃ、今期もコメンタリくらいはあったかもとは思うが
杉田がいるとお話にならないんだがなw進行に支障をきたすw

当時のヤマカンの掲示板のコメントの口ぶりだと予定されてたのは、
スタッフが参加するコメンタリだったようだけど

1期のDVDだって平野のCMメイキングやアニメニュータイプの撮影、
サイン会、京アニ訪問記が実写特典でついてただけでコンセプトは変わらんよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:57:11 ID:QKUL8QTH
>>155
そういや桑谷さんやゴトゥーザ様も微妙に声変わってるな
女性は声使うと声太くなるんだろうか・・・

好み?どっちも好きだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:58:50 ID:RyU+rCgA
ID:rx1TcQW8がキモすぎるんだが
触れちゃいけない人?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:58:58 ID:1NWpTeT/
>>156自分はハルヒの声は約束テーマソング辺りからちょっと平野だと感じていたけど、人によってかなり違うんだな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:59:42 ID:KlmSyMNI
ゴトゥーザ様は体調不良明けの笹の葉で幾らか不安定だったが
後は前期とほとんど同じだった気がする
消失のシリアス朝倉さんが楽しみだ、なちゃーん頼みます
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:01:49 ID:L2AH5jHH
>>162
冒険でしょでしょみたいのが好きだったんだけど、中の人の唄うジャンルが変わって
二期のOPも…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:04:35 ID:kZov9mjJ
杉田は別に脱線しすぎない程度の会話をしようと思えば出来るよ
ただ上手く相手をしてやれる奴が必要だけど
ハルヒメンバーなら小野付けとけば大丈夫・・・だが小野の面白さは半減する

三人娘の場合、スケジュールというより平野と茅原の仲が・・・
いや別にソースはないが、どうにも仲良くなさそうに見える
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:05:05 ID:rx1TcQW8
>>161
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:18:26 ID:RyU+rCgA
久しぶりに佐々木の人見てなんかホッとした
とりあえずおまえらみにくい争いはやめろよ

みにくいのは誰だか…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:09:36 ID:sZ7BeX6Q
らき☆すたとハルヒの激奏みたけど杉田は全部スベってたような気がする
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:09:36 ID:96oH07c8
>>162
一期のハルヒの曲は可愛い系だったけど今回のはスパドラといい全体的にカッコイイ系だなと思ったな。
まぁ個人的な意見だけど。平野個人のCDは聴いたこと無い。
可愛いハルヒもカッコイイハルヒもたまりません(;´Д`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:12:27 ID:RyU+rCgA
>>166
売り上げの話で軽く荒れ気味だったからそう書き込んだんだけど
100以上前のレスをほじくり返してなにがしたいの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:13:38 ID:KlmSyMNI
>>165
ラジオでの感じだと杉田にはゴトゥーザ様つけとけば大丈夫
そろって暴走するがw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:13:42 ID:F5RQsWcv
>>169
もう触れるな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:13:50 ID:JIQR+UWx
>>162
むしろ俺は平野すらハルヒを重ねて聞いて「ハルヒはかっこいいのもイケるな!」って
脳内変換して萌えてる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:14:23 ID:QKUL8QTH
>>164
2期のOPは作詞、作曲、監督たち方面からのはず
スパドラは平野にとっては結構歌いにくいらしい
最初無理!って言ってたとアキカンあたりで読んだ記憶がある
冒険でしょでしょも当時無理とか平野言ってたなw

>>165
昔のハルヒDVD特典やラジオ聞く限り仲は悪くないとは思うが

いや杉田は小野がいても雑誌とかでは大人しかったが、ラジオやテレビで半分暴走するのは杉田のお約束だから、、、
まぁ半分真面目になるギャップも好きなんだけどさ
予定が立てにくくてぐだぐだになる危険性が前例からしてあるし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:14:42 ID:L2AH5jHH
>>167
激奏の成功は杉田と小野と白石のおかげと言っても過言ではないよ
場を盛り上げるという意味では
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:14:54 ID:rx1TcQW8
>>169
前スレの話をほじくり返してなにがしたいの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:15:37 ID:ZztGIPjQ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:16:20 ID:RyU+rCgA
>>171
やっぱ触れない方がいい人なのね
ごめん、もうやめるわ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:19:22 ID:1NWpTeT/
>>172妄想力すげえw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:19:25 ID:rx1TcQW8
アクセサリーの話から論点ずらされても困るわ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:21:16 ID:QRwRzcLT
大社中出身 北高卒の俺はハルヒで言うと谷口ポジションなのか
青春なんて味わってないけどな!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:22:08 ID:r8Sw9so7
朝倉さん・・・

最後、「消えないでええええええ」とか絶叫してしまうかも知れん
許してくれ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:23:51 ID:QKUL8QTH
そういや、キョンと国木田の出身中学の名前って原作に出てないよね
ハルヒや谷口とか東中は出てきてるけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:26:44 ID:A+ubW6Xr
>>180
oi制服うpしろ今すぐにだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:27:29 ID:96oH07c8
>>180
リアル北高出身てだけでもうらやましいです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:30:45 ID:tNeHwQ7W
>>180
3年間の山登りご苦労様でした
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:32:01 ID:QRwRzcLT
>>182
上ヶ原中学だと思うよ。 北高入学して初めてあの坂を上ったみたいだし、北高の上にある中学ではない。
>>183
いいけど実際は学ランだぜ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:34:39 ID:1NWpTeT/
なんでハルヒの北高は女子セーラーなのに男子ブレザーなんだろうな。現実にもそういう学校あるけど、不思議だ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:37:45 ID:Ix93vBQ/
>>162
平野の声は、笹の葉以降が好きだな

1期の頃とは違って声が柔らかくなった感じがあるし、
ハルヒが楽しんでいるシーンはホントに楽しそうに聞こえる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:42:52 ID:9PX3A47W
>>180
実際、あの坂道を登校してどんな感じだったか教えて。
一番最初、入学試験の日?だろうけど、やっぱ、なんやネンこれ!!って感じ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:43:05 ID:KlmSyMNI
おおー、リアル北高OB生か
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:44:58 ID:SDIFU2ZB
◆ MUSIC JAPAN 『新世紀アニソンスペシャル.2』

NHK総合 今夜1/10(日) 23:30 〜 00:20
http://www.nhk.or.jp/mj/
2009年8月に放送し大きな反響を呼んだ「新世紀アニソンスペシャル」 の第2弾!

【出演アーティスト , 曲目】

JAM Project ,「SKILL」
ELISA ,「Dear My Friend〜まだ見ぬ未来へ〜」
Kalafina ,「光の旋律」
妖精帝國 ,「霊喰い」
中島愛 ,「ジェリーフィッシュの告白」
堀江由衣 ,「YAHOO!!」
May’n ,「pink monsoon」 ,「ライオン」
水樹奈々, 「PHANTOM MINDS」

[実況板] 番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1263053962/
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:45:27 ID:A+ubW6Xr
>>186
という事は消失古泉なんだなぢぐじょおおおおおおおおおうらやましいああああああ
おれひょうごひっこすいますぐ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:52:07 ID:QRwRzcLT
>>189
とにかく足が千切れる程キツい。 中学時代から利用してる奴らはそうでもなかっただろうけど
谷口とキョンみたいに会話しながら登校するなんて無理。 肺が死ぬ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:52:30 ID:r8Sw9so7
>>191
ハルヒ関係はないのか

・・・放送知らんかったよ、マルチ爆撃ありがとさんw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:52:44 ID:49cTjQjL
消失長門のマフラー引っ張ってよいでわないかしたい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:54:51 ID:1NWpTeT/
>>191忘れてた。みのりん出ないけど見よう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:55:19 ID:BDDumroL
>>195
あれ輪になったところに互い違いにくぐらせてるみたいだから
良いではないかごっこしたら首絞まって大変なことになるぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:56:41 ID:96oH07c8
>>193
校内でハルヒの話とかあがったりするもんなの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:58:08 ID:Sm91ahxc
>>191
曲目微妙だな・・・
って言うかなんで前スレ、現スレたてた人無視してるの?
乙の一言も無しかよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:59:25 ID:9PX3A47W
>>193
アニメで言ってるとおり若くてもキツイもんはキツイんだね。
じゃあ朝倉みたいに喋りながら小走りで追い越していくのなんてありえねーって感じかw。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:01:10 ID:KlmSyMNI
>>200
朝倉さん、人間の擬態が甘いな!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:04:50 ID:QRwRzcLT
>>198
俺が在校してた当時は知らない人はいないってくらい盛り上がってたよ
アニメ放送されてからは新入生の文芸部入部希望者がかなり増えたらしい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:06:10 ID:QKUL8QTH
ロケハンで健脚っぽい石原監督がてくてくと歩いてでも、
北高近くの急坂をロケハンメンバーを追い越して言ったので
朝倉も健康で運動能力が優れてるなら小走りで追い越してくのはありえるんじゃないか?

>>198
ロケハン映像で西宮北高校の図書館に置かれてるハルヒ(小説)の貸し出し目録に
涼宮ハルヒとか平野綾とかキョンとか書かれてた映像映し出されてたけど
フリーダムだな、北高生徒w
普通に話題にされてそうだな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:08:04 ID:Sm91ahxc
>>202
やっぱ影響はかなりあるんだな 文芸部に元々いた人からしてみれば悩みの種だっただろうが・・・
家の近くにも自転車でブレーキしないで走ったらひっくり返りそうなくらいの坂がいっぱいあるが、やっぱり毎日上り下りはきついよな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:08:38 ID:96oH07c8
>>202
まじか~めっちゃうらやましいわ(;´Д`)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:12:14 ID:2r781IVo
今日は何話があるの?@熊本

あと、映画がDVD化するのってどのくらいの時間がかかるの?
映画が見れないから、DVD化される前に原作を読もうか迷ってる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:13:23 ID:A+ubW6Xr
>>203
運動能力が優れてるどころか人間離れしてると思うんです
>>202
母校が舞台だと面白さ200%だろうなw

208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:14:50 ID:KlmSyMNI
>>206
たまに物凄い早い作品もあるが、基本的には公開初日から半年以上先に
発売される>ソフト
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:16:18 ID:L2AH5jHH
>>206
3か月〜半年くらいかなぁ

>>207
近所が舞台になるとにやにやするなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:17:25 ID:9Dscw1xe
母校が舞台だと盛り上がるよなぁとか考えてたら、生徒会の一存で母校が舞台になってたこと思い出した
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:24:15 ID:Ix93vBQ/
憂鬱Tをはじめて観た時、キョンの通学シーンで
「どこかで見たぞ。この背景」と思ったら・・・

その前の週に、知り合いの家に行くのに通った道だった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:28:02 ID:b0FGTysw
みくる好きだあああああああああああああああああああああ!!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:31:46 ID:r8Sw9so7
アニソンSPの実況すげぇww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:32:59 ID:wa+frqr1
今年50歳のオッサンだが、聖地巡礼で去年の夏に北高坂を登ってきた。
しかも、電気ストーブと同じくらいの荷物抱えてw
ワンダーフォーゲルしてたから、この歳でも脚も息も全くたいしたことないけど、
季節がら暑くて汗びっしょりになったな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:41:44 ID:K1HyTGxk

>>2ぺすと
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:46:07 ID:K1HyTGxk
やた!書き込めた!!
>>206
今夜からエンドレス一話スタート。
自分も熊本で、放送待てないからDVD買い、映画待てないから原作既刊全部買ったよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:48:31 ID:49cTjQjL
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえがすきだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:49:01 ID:BDDumroL
>>206
映画のDVD化、角川系列のアニメだと
サマーウォーズが8月公開で11月ぐらいまでロングラン上映してたけど
DVDとBDが3月3日発売だったかな
映画がどのくらいロングランになるかによっても
発売時期違ってきそうだけどだいたい半年後くらいだと思う
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:54:30 ID:8s12OlsT
>>218
サマーウォーズのDVD/Blu-ray は角川じゃなくてバップ(日テレ)なんだけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:57:05 ID:KyNSViez
>>218
角川関係だとケロロは3ヶ月で発売
ロングランの時かけは9か月
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:00:37 ID:BDDumroL
>>219
あそうか、スマン
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:00:51 ID:i1gvjAhM
>>219
バップは「販売元」な
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:05:34 ID:i1gvjAhM
間違えた。発売元・販売元な。
製作委員会には角川は入っているから意志決定には絡んでいる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:07:21 ID:DMrearJW
NHKでアニソンか。受信料の無駄使いだわ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:07:37 ID:d4X3fq7M
サマーウォーズはアニメ部門じゃなくて映画部門なんだけど。
ハルヒとは全然関係ないんだけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:08:40 ID:yDDwJKbv
>>223
公式blogのBD/DVDの会議の写真に渡邊Pいたしね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:15:16 ID:OYBjilVV
今、EE見ながらEE放送当時のオマイラのコメみたら腹筋崩壊する件wwwwwww

これがEEの楽しみ方なんだと確信したwwwwwww
特にEE2話放送〜4話放送までの恐慌っぷりがヤベェwwwwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:17:25 ID:yDDwJKbv
>>225
今度TVシリーズの特撮やるから映画部門というのは不適当
映像部が正しい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:18:09 ID:ctjb4rQd
NHKではこういうアニソンを聞きたいんだが・・・

●「絶対love×love宣言!!」
平野綾x白石涼子x戸松遙
http://www.youtube.com/watch?v=fGoYYV6t0mo&feature=related

●「経験値上昇中☆」
佐藤利奈x井上麻里奈x茅原実里
http://www.youtube.com/watch?v=1GOV9rSAlG8

●「スケッチスイッチ」
阿澄佳奈x水橋かおりx後藤邑子x新谷良子
http://www.youtube.com/watch?v=SyJwNai2Mlw

230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:19:36 ID:KNl/2uRV
>>229
そういうのの方が盛り上がりそうだな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:19:47 ID:+upFttI4
>>229
要はハルヒの声優が出て欲しいだけだろw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:19:54 ID:TR2p0knV
>>228
kwsk
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:26:29 ID:yDDwJKbv
>>232
ttp://www.dm-kanon.com/
響鬼で東映追われた高寺を招いて制作中
撮影まで終わったそうだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:33:33 ID:DMrearJW
そーいや映画終了後におしらせがあるってソースはあんだっけ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:39:26 ID:cFGQUrKb
ハルヒ再発計画
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:43:10 ID:d49/PD8A
>>234
kwsk
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:43:57 ID:2LckVJmp
>>234
ない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:46:16 ID:vF3WZ271
黒ねこマンの製作日記が全然更新されてないが
映画は順調なんだろうか

朝倉の中の人はスノボしてるからもう仕事おわったんだろうな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:46:45 ID:+upFttI4
>>234
お知らせがあって欲しいという『俺らの期待』ならあるぜ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:47:39 ID:yDDwJKbv
>>238
アフレコはみのりんのblogによると、もう終わってる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:50:57 ID:eLU9Tx6h
異世界人なんですけどどうすればいいですか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:53:06 ID:cFGQUrKb
>>241
どうしようも無いね
ハルヒの世界には行けないんだよ・・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:55:12 ID:vF3WZ271
>>240
みのりん北高でジャケット撮影とか、忙しそうですね。

平野綾はずっとライブツアーやってるけど、消失の仕事する余裕あったのかな?

244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:55:23 ID:DMrearJW
>>239
でも『期待』を裏切るのが角川の十八番だからな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:57:56 ID:ctjb4rQd
ハルヒちゃん二期決定程度のお知らせは今年中にあると思うけどw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:59:27 ID:GLLg1Ijw
長尺&人気声優ぞろいだから複数日収録だと思うけど
最終日は11月29日(日)じゃないかな、みのりんの日記によると
http://minorhythm.jugem.jp/?day=20091129
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:59:40 ID:9ogvrMhp
森さんを出すと言う意味ではハルヒちゃん二期は必要
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:59:42 ID:RJaSVoK3
交換スレにも書きましたがこちらでもお願いします。

名古屋の名古屋駅のソフマップ辺りで

当方)古泉(未開封) 求) みくる or ハルヒ+QUOカード500円分と交換して下さる方いませんか? 開封済みでも勿論構いません。
郵送もokです。 

郵送の場合 [email protected]までお願いします。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:00:00 ID:2qn6YtMC
エンドレスエイト新放送決定のお知らせじゃね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:04:05 ID:XOMIyICa
>>243
あらかじめスケジュールは確保してあったはずだし、
仮に確保してなかったとしても無理してでも空けるはず
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:05:34 ID:kak3jtiH
エンドレスエイトか・・・
あれはめんどかった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:06:35 ID:ctjb4rQd
>>225

ハルヒもEE3巻から角川映画扱いになってるね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:08:56 ID:i1gvjAhM
>>252
役割が被っていた角川エンタテイメントが角川映画に吸収されたからな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:09:18 ID:XOMIyICa
>>251
中華そばvs油そば論争とかあったしな
まああれはあれで楽しかったが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:10:14 ID:2+QKFdAJ
>>254
それ結論はどうなったんだ?w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:11:47 ID:GLLg1Ijw
俺は笹の葉放送日、朝までタイムパラドックスやら時間移動について
話してたのが面白かったな
昔はちょくちょくSF話してたけど最近あんまないな、住人変わっちゃったのだろうか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:14:48 ID:XOMIyICa
>>255
どうだったかな…
たしか油そば優勢のまま自然に終結したんだったか
スピーカーで聞くと油そばでヘッドフォンで聞くと中華そばに聞こえるとか
メチャクチャな憶測が飛び交ってたっけ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:15:59 ID:ctjb4rQd
英語字幕ではもちろんスルーされてるね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:17:14 ID:2+QKFdAJ
>>257
そうか
ま、結論出るわけないかww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:19:05 ID:yDDwJKbv
>>252
>>225のいう映画部門は角川書店内の映画部門って意味だから
角川映画は角川書店とは別会社(当然同じグループだが)

>>257
あれはもう杉田に聞くしかないよな
ちなみに俺は油そば派でした
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:19:12 ID:ztB5oiTj
笹の葉バレしたのって和歌山テレビだっけ?
放送までのあそこらへんの流れはマジで楽しかった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:21:56 ID:ctjb4rQd
「全28話」と「和歌山」のバレが一切無かったら
それはとんでもない事になってたかもしれんのにねw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:30:54 ID:XOMIyICa
>>260
杉田の性格からして絶対に言わなそうだなw
まあBD-BOXに日本語字幕が入ることを祈ろう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:33:41 ID:8NU7r3CB
>>257
アンプ通してヘッドホンで聴いたら油そば
ヘッドホンも油そば
スピーカーでも油そば
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:35:41 ID:JwKzU/7y
のいじが描いたみくるのビキニかへそ出し画像ほしいな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:48:41 ID:2+QKFdAJ
>>262
映画の情報も単発レスだった気がする
なぜか情報をもたらすのは単発ばかりw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:52:43 ID:ysqu9fHc
ぬるぽ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:55:23 ID:LHpONdgQ
ガッ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:27:47 ID:PJb2zX60
エンドレスエイト1話終了。@熊本
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:31:11 ID:PJb2zX60
>>208>>209>>216>>218
長すぎる…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:31:16 ID:ZbYYgi1C
1話だけ見たら面白いだろ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:32:28 ID:PJb2zX60
>>271
面白い。
これから、6回も無限ループが続くのか…orz
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:37:00 ID:YPxmFXO8
2話までは許せるがそれ以降は基地外の所業だ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:37:27 ID:ZbYYgi1C
大丈夫。
次は8話見ると良いよ。あいだは飛ばして、見るんなら一気にDVDだな。

そうすれば、アンチにならずにファンのままでいられる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:41:17 ID:PJb2zX60
>>273
2話は失敗編という見方ができるしな。
>>274
すでに全部見てはいるのだけど、アンチにはなってないぜ。満足はしてないが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:44:56 ID:ZbYYgi1C
そうか同じ状態のファンどおしかw
史上最悪のアニメだったよ。事前の期待に比例するとw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:45:00 ID:GWCkiVVw
週刊そうなんだ!歴史編にハルヒ出てるwwwwwwwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1263141222/
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:47:34 ID:yDDwJKbv
高尾回も嫌いじゃないな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:52:47 ID:GLLg1Ijw
畑姐さんのツイッターのプロフィ?みてふいた

>いつきこいずみ いつきくん はんはんいわせて ごめんなさい

アンタかー!w小野Dのアドリブかもと思ったりもしたがw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:02:52 ID:PJb2zX60
>>276
あれのせいで、好きな順が、
らき☆すた≧ハルヒ>けいおん⇒らき☆すた>けいおん>ハルヒ
になったよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:15:32 ID:5xoQmc2p
>>279wwwwwwww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:46:16 ID:ZbYYgi1C
>>280
らキスたって面白い?
1話見て挫折したんだ門で、見てないんだが・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:50:35 ID:qA85sjCL
>>282
らきすた好きなやつに面白いと聞いても
面白いと返してくるだけだぞw

まぁ、ハルヒ好きなら多分好きになれる作品だろう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:57:07 ID:DdPToZ4l
>>282
ヤマカンが監督やってた4話と+2〜3話は面白くない
その後どんどん面白くなっていくから序盤は我慢だ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:59:12 ID:jLnPsGAd
>>283
ハルヒ目当てでらき☆すたも買ったけどあんまり収穫は無かった
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime011768.gif
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:59:45 ID:ZbYYgi1C
そんなに面白いのか・・・・
2話から見てみるかな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:59:49 ID:DdPToZ4l
4話までってことね
オレは1話を10回以上再生したがどうしても途中で作業を始めてしまい
まったく印象に残らなかった
そこでもうあきらめてBGM代わりにしてたが途中から余所見をしなくなったよ
後からヤマカンって人がクビになったことを知って、そんな無才な人でも監督になれるんだなと驚いた
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:01:08 ID:ZbYYgi1C
>>284
そうなのか。
サンクス
じゃあ、8話から見てみるわ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:01:14 ID:Kn4V23zz
よく考えてみて気づいたんだが、みくるのパンモロシーンはあるのに、なんで一人もパンチラシーンがないんだ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:03:49 ID:2+QKFdAJ
パンモロはおk
パンチラはNG
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:04:07 ID:ZbYYgi1C
ふぃギアもパンツ隠してるしな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:12:58 ID:GZJC6FSb
サービスしてくれるのみくるばっかなんだよなあ
ハルヒはブラはおkなのにパンツは見せてくれないし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:16:01 ID:ZbYYgi1C
パンツはしみがついてたりするから、見せたくないんだよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:21:32 ID:e4bMVbvC
ハルにゃんのシミつきパンツ…ゴクリ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:25:00 ID:ZbYYgi1C
生理の血の跡なんか、何がうれしいんだ?
くさいぞ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:26:56 ID:DdPToZ4l
なんでシミが生理の血の跡限定なんだよw
そんな性癖の方がマイナーだろうが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:28:07 ID:e4bMVbvC
「身体をもてあます」くらいだから、ラブジュースのシミついてるんだよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:38:42 ID:xFsVhzVa
いや、それは洗濯すれば取れるからw

手か、お前ら彼女と一緒に住んだことないのか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:42:25 ID:e4bMVbvC
そそそそのくらいあるぞ!1

マジな話俺のズボンについたそれのシミ、取れなかったぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:45:43 ID:5xoQmc2p
EE見てたら横にいた母に『なんで同じ話が二つも入ってるの?』と聞かれた。
説明したら顔歪めて、『ハルヒバカじゃないの!?あんたそれ面白いの!?』と怒鳴られた。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:49:47 ID:e4bMVbvC
横にいてその程度の理解は示してくれる母親を大切にしたまえ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:50:21 ID:NVV9tPvS
いてくれたか、ハルヒ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:52:53 ID:5xoQmc2p
>>301裏声でみくるのモノマネしてくねくねするような母で良かったら、あげようかw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:55:51 ID:yDDwJKbv
>>303
そ、それはウザイ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:57:14 ID:e4bMVbvC
父親はぶん殴って良いけどママンは泣かせるなYO
YO!YO!ねよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 05:04:56 ID:e000QOWY
杉田の絵描き歌かw

てか、何でズボンにそれがついたのか書いていけよw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 05:06:59 ID:5xoQmc2p
>>305ああ、泣かせないよw

萌系アニメに理解ある親って少ないのかな?以前知り合いが『母親に白い目でみられるのが嫌だ』って嘆いてた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 06:52:03 ID:tYZ6Y2/q
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 06:54:39 ID:J+d6aHCF
>>306
俺は>>299ではないが、俺はズボンを脱がずちょっとだけsageただけ、
彼女にはスカート履いたままパンツだけ脱がせて跨がらせてセックスしたことがある。
そうしたら彼女のシミが俺のズボンと彼女のスカートの両方に着いたorz

スレチスマソ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:12:26 ID:YLBK8wRQ
既出かな?優しい忘却の作曲家の伊藤氏の日記から

先日、作曲家冥利に尽きる嬉しいお電話とメールを戴き、とても励みになりました。

某映画のエンディングテーマを書かせて頂いたのですが、ディレクターさんが、
その曲に大変感動してくださったようで、「涙が出ました!音楽の歴史に残る名曲といってもいいです!」
というような表現をしてくださったのです。

もっと沢山の言葉が綴られていましたが、その曲を歌う歌手の方も曲を聴きながら泣いていた、というのです。

あぁ〜なんというありがたい言葉でしょうか〜

音楽をずっと愛して、作り続けてきて、本当に良かった!と思いました。

魂に響くメロディーをこれからもずっと作り続けていきたいと、しみじみ思いました。

大画面で流れるのが、楽しみです☆

みのりんの日記にあるレコーディングの日付からみても、消失テーマソングのことで間違いなさそう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:20:14 ID:KSe1Rur0
>>308
またハルヒか。人気者だな、ハルヒ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:24:26 ID:IpjNgTqJ
>>308
かわいい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:42:33 ID:KNl/2uRV
笹の葉やっと買った

思うに放送時は期待しすぎてたんだな
冷静に見るとアリだわ
でもDVDはやっぱ画質にがっかりするな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:46:14 ID:TniPT81c
>>310
優しい忘却は関係者が全員最高だって言ってるね
俺も期待する
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 08:04:13 ID:tYZ6Y2/q
作曲者の名前で色々調べてなんとなくどんな曲調になるかわかった気がする。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 08:41:08 ID:twj9qxNn
>>313
俺も買ったぞ。
上で出てたアクセサリも確認できた。
このネックレスはオナニー?それとも観てる人のためにつけてるのか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 08:54:51 ID:KNl/2uRV
だが溜息Tだけはゆるせない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:00:10 ID:9x/Sqb2g
>>317 どこが?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:08:33 ID:1EIFe7qI
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:12:52 ID:Fn4cAOcS
>>277
カチューシャヒロインは、昔から様々な作品に出場して人気がある。
ハルヒ自体も、昔からあるカチューシャヒロイン人気に乗っかって、カチューシャヒロインになった面がある。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:49:51 ID:J+d6aHCF
>>320
俺が最初に萌えたカチューシャヒロインは003だったな。
リメイク版のじゃなくて、赤ーいマフラーの時代だけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:50:06 ID:r+Q7VKAu
微笑みと驚愕が内容かぶったから谷川センセは驚愕出せなくなったのか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:51:17 ID:tYZ6Y2/q
消失主題歌の作曲者伊藤真澄さんの作曲した曲

透明な祈り
http://www.youtube.com/watch?v=E6_sDn2oV2s
少年ハミング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5536274
ふたりだから
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3202549

名曲誕生の予感
てか普通にこの人のファンになりそう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:54:36 ID:KSe1Rur0
>>320
ハルヒはカチューシャヒロイン人気
長門は綾波系ヒロイン人気

みくるはなんだろ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:55:30 ID:6wcHpCvt
>>307
萌え系ってかアニメそのものに理解の無い親のが多いだろ…
母ちゃんの前でハルヒ観られるとか羨ましい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:56:05 ID:INRC+9Vs
>>323
これにながるんが提供した長門の心情詩がもとになっている歌詞がつくのか
これは泣くかもしれん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:57:24 ID:J+d6aHCF
時期が違う。
分裂と驚愕は高二の新学期の話
微笑のプロローグは、高三の卒業間近の話
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:58:34 ID:r+Q7VKAu
>>327
そか、なんかどっかのサイトにそんな書き込みあったから気になったんだが
やっぱり違ったのか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:39:05 ID:r+Q7VKAu
>>
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:40:13 ID:rGa3w2ur
>>325
俺は母親のみならず親父にもアニメ見せて布教したぞ
とりあえず黙らせて憂鬱T〜Y見せれば納得させられる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:40:42 ID:r+Q7VKAu
>>324
みくるは唯一のロリっ子にしたかったんだろうが
キョン妹の登場とみくる(大)の存在でなんだかよくわからんポジションに
なってるなww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:43:44 ID:+upFttI4
>>330
すげえw

というか本当に見せるだけで布教できたの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:47:51 ID:ghCa9v/p
劇場がヒットしたら次は実写化とみた。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:48:41 ID:INRC+9Vs
>>333
角川だけに笑えないな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:53:11 ID:xBW3yiVq
もう実写CMが(ry
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:54:49 ID:8My7HZK9
誰がハルヒやるんだよwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:55:31 ID:I5OjzORj
俺ならやってもいいぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:56:37 ID:rGa3w2ur
>>332
とりあえずT〜Yを全部一気にみせなきゃな
憂鬱Xをみせればそんなに引かれることはないと思うぞ
母親には憂鬱と消失の原作を読ませた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:00:30 ID:8My7HZK9
>>338
俺はヲタライフに伴って生ずる齟齬は完全に秘密にすることで乗り切ってきた
人それぞれだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:03:25 ID:v43cJiJf
>>325 >>330
おれはカミサンに憂鬱I〜VIを見せて布教したが、無関心だった。
ちなみに、高校生の息子は原作ラノベ全巻とツガノ9巻まで持っている。

# はやくツガノ10巻を買ってこいよ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:05:22 ID:v43cJiJf
>>333
TMAじゃダメか?

スレチだが、
ヤマト復活編には興味ないが、キムタクの実写版は見に行くつもり。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:06:51 ID:1Otyubio
家族ぐるみでハルヒが好きってうらやましいなぁ。オレもリアルで誰かとハルヒについて語りたい・・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:16:22 ID:WtoZpcte
エンドレスナイト結構好きなオレは異常?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:21:33 ID:rGa3w2ur
>>343
俺には分かりかねるな
知らないから
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:24:05 ID:GxZhlTUK
>>180はもう来ないのだろうか
スレ消費してしまう程たくさん聞きたい事あったのに・・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:24:26 ID:8My7HZK9
ふと思ったが、ツガノハルヒ10巻の巻頭カラー見開きにシャミセンを抱いた長門と
団旗を握って走るハルヒ達が描かれているんだが、この団旗「SOS」が逆だよな?
裏から見た状態かと考えたが「団」が逆さになってないからそれはない。
まあどうでもいいけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:35:37 ID:JsmJpjuc
親が東中のモデルとなった中学出身で甲陽園の風景とか見せたら食いついた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:38:43 ID:ctjb4rQd
笹の葉のハルヒの「めんごめんごー」で食いつくはず
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:41:15 ID:8My7HZK9
ハルヒはプロのオッサン殺し
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:43:00 ID:5xoQmc2p
>>330すげえ。うちは父親はドン引きしてた。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:52:19 ID:Fn4cAOcS
>>346
ミステリックサインを参照。
SOS団そのままの旗だと変な世界に行っちゃうんだよ、たぶん。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:53:31 ID:z83po+FG
俺はクラスに布教することしかできなかった
ある意味ではすごいかもしれんが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:54:24 ID:6wcHpCvt
>>330>>340
すげえ…
俺には無理だけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:58:10 ID:8My7HZK9
>>351
なるほどな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:01:04 ID:JBi7ppo9
エンドレスエイトツマンネ
クソ構成だな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:04:50 ID:1EIFe7qI
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:14:12 ID:8My7HZK9
セリフかるた来ないけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:26:53 ID:nh2BDS1P
ハルヒは終わったコンテンツ」だから
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:34:15 ID:eKRgEMkT
>>358
ご苦労さまです
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:42:42 ID:nh2BDS1P
ハルヒはけいおんに喰われたな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:46:15 ID:ghCa9v/p
1期からの展開が遅すぎたで延々時間稼ぎな釣り連発、原作は止まったまま、トドメにEEの荒行と
コレで盛り上がれというほうが無理だよな。なんでこんな玉砕策採ったんだか....
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:46:22 ID:nh2BDS1P
今のハルヒじゃはなまる幼稚園も撃ち落とせない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:49:18 ID:nh2BDS1P
今思うと恥ずかしくなる・・・何がSOS団だ、馬鹿みたいだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:49:26 ID:SqKK4DtK
>>356
ひどい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:50:09 ID:jjPTQTl0
EEはサプライス好きな皆なら受け入れられると思ったんだよ
なぜそう思ったのかが疑問だが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:57:58 ID:pEWMWJ7N
毎度毎度この時間になると、ID:nh2BDS1Pみたいなのが湧くな
他社のアニメスタジオの工作員かね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:00:15 ID:nh2BDS1P
このスレの殆んどは社員で構成されてるけどな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:00:17 ID:jjPTQTl0
社員対工作員の戦い?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:01:37 ID:jjPTQTl0
99.999%オタ同士の戦いなんだから
変な妄想は止めようよ・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:02:09 ID:TniPT81c
>>357
けいおんもハルヒも延期
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:03:13 ID:jjPTQTl0
かるたは、ちょっと欲しいな
声優が読んでくれるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:04:44 ID:nh2BDS1P
ハルヒは完全に終わったよ
上にあったけど家族や何やらに布教だとか
もう必死すぎでしょ・・・悲しくなるわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:05:25 ID:jjPTQTl0
声優CDは開発中で
別売りかい!
コノヤロウ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:08:14 ID:s4CsAqws
>>373
なんのこと?かるた?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:08:30 ID:jjPTQTl0
かるたですw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:08:52 ID:nh2BDS1P
あこぎな商売だ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:09:55 ID:s4CsAqws
>>375
トン
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:10:28 ID:4v4QUwDT
今はマクロス中心の生活だが消失公開の頃には戻ってくっから!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:12:53 ID:1Otyubio
声優CDは別売りなのか。かるたはいらないけど声優CDはほしいなぁと思ってたから丁度いいな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:13:14 ID:s4CsAqws
マクロスは三角関係に決着がついたら全話見ようかなと思う
つかないなら見ないw絶対最終的にイライラするw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:16:19 ID:pEWMWJ7N
>>367
このスレに書き込んでいる時点で、社員に協力してるわけだけどなw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:16:52 ID:OEr9Gny4
ヘタクソの同人かと思た。

ttp://2d.moe.hm/haruhi/img/haruhi0453.jpg
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:18:05 ID:1Otyubio
>>382
まぁそう言ってやるなよ・・・w
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:18:44 ID:jjPTQTl0
>>382
^.^
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:21:21 ID:yDDwJKbv
>>382
チビキャラは好き
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:23:35 ID:KSe1Rur0
漫画の方はまだ原作に追いつかないのかい?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:24:02 ID:kqKg1rdS
>>382
同人の方がうまい人多いと思う
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:25:40 ID:yDDwJKbv
>>387
ttp://imepita.jp/20091227/131630
一応こういう絵も描ける
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:27:46 ID:1Otyubio
>>386
今雪山だね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:33:53 ID:kqKg1rdS
>>388
たしかにその絵はかわいいがそういう風にいわれる漫画家ってダメだと思うぞw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:35:35 ID:6wcHpCvt
ハルヒの同人、イラストの類を見かける度に
「この絵師がコミカライズやれば良かったのに」って
何度思ったことか…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:36:03 ID:GWCkiVVw
ぷよが漫画版本編かけよと思うぜ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:36:12 ID:s4CsAqws
漫画家って、漫画自体が面白ければ絵はあまり気にならなくなっちゃうものだけどね
こういう意見ばかり出ちゃうってことは・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:43:24 ID:EI9OeYat
>>393
つの丸や漫画太郎などの例もあるしな
でも表現できている絵こそが漫画の真髄じゃないの
絵の上手いか下手で言ったら、上手さは最低限必要なもの
キレイかキレイじゃないか、パースうんぬんは別の話ってことでしょ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:43:41 ID:kqKg1rdS
>>393
原作がない漫画だったらそれでいいけど原作があるんだから絵がうまい人に描いてもらいたいよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:59:04 ID:6wcHpCvt
>>394
漫画太郎の作画は「下手」とは言わないだろ…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:59:15 ID:XqGcUFCY
ツガノは絵も下手だしパースもとれてないしページの構成も下手だし話はながるんだし
褒める所なんて皆無だな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:02:06 ID:ch/4FvPx
>>391
その同人クオリティを落とさずに月一で描き続けることが出来る作家なら

>>393
割とツガノのハルヒ漫画のオリジナルはいいと思うんだが、これ言うと社員扱いされるんだよな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:03:14 ID:YLBK8wRQ
みのりんの日記から消失の大体のスケジュールまとめてみた。(推測あり)

09年10月12日…みのりんの日記で「台本チェック」。消失の?
09年11月29日…アフレコは終了?
09年12月22日…消失テーマソングレコーディング
10年1月6日…数日間優しい忘却のジャケ&PV撮影

10月までに大体の映像はできていたとして、京アニがいつから制作着手していたかにもよるが
最低でも3、最高でもおそらく5・6ヶ月くらいで映像作ったのかね
クリスがEE2の制作に復帰してる6月くらいからスタートかもしれないが

つーか映画ってこんなだいぶ公開迫った日まで作ってるものなのか?CDといえども
スケジュールぎりぎりな気がするんだがw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:03:21 ID:EI9OeYat
>>396
ちゃんと読めよ
彼らの絵はキレイという感覚でそうじゃない方の判定をしがちだが
漫画の上手い下手は表現力の問題であって
そういう意味では「上手い」方のマンガ家と言える と、言っている

マンガ家は絵が上手い(絵での表現力がある)ってのが最低条件
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:04:49 ID:yDDwJKbv
>>399
CDはこんなもの
映画は最低でも京アニ側の作業は終わってないとヤバイ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:10:59 ID:GLLg1Ijw
>>310
伊東さんと言えばあずまんがが真っ先に来る俺
斉藤Pもツイッターでいつも以上に大絶賛してたな>優しい忘却
期待しちゃうぞー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:14:47 ID:SqKK4DtK
ツガノ擁護派がよく「毎月原稿落とさずに書ける代わりの漫画家は少ない」とか「丁寧に書けばツガノはうまい」とか言ってるけど、
だったら原稿落としてもいいから綺麗に書いて欲しいわ
別に隔月連載で構わないし
今の(昔から)クオリティの低さは本当にひどいぞ

まあ「原稿落としてもいいよ!」とか言っちゃうと某原作者みたいになっちゃうかもしれないけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:18:55 ID:YLBK8wRQ
>>401
さすがに京アニの作業は終わってるだろうね

声付きのPVがいつ発表されるのかが気になる。もしくは声付きPVは作らない予定なのか
だとしたら作画に相当自信があるのかもしれないな
ただでさえ見る側は声がないと絵に目がいきがちなんだし、それに使用曲が有名なジムノペディときたら
有名曲に見合うくらいの内容だと自信持ってなくちゃ使う勇気なさそう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:20:35 ID:TXPI795f
ツガノは漫画家じゃないよ
あんなのが許されるA誌は可也終わってる
もう角川にはまともな作品も漫画かもいないね
同人作家から腕の良いの引き抜いたら?電撃みたいにwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:21:12 ID:YQmMEh0J
原稿落とすのはまずいだろw
プロ失格だよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:23:02 ID:+upFttI4
やっぱりハルヒちゃんの方が観るまでどんな内容か解らないから面白い

ツガノのマンガは何となく原作でストーリー分てるし的な部分がどうしてもある。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:31:12 ID:YLBK8wRQ
>>402

>>323みたいな、作る歌の雰囲気が似てる人を作曲に選んでるだろうからね
全映像見終わった後のエンドロールでかかった時にはやばいかもね、レコーディングで感動してるぐらいだから…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:37:25 ID:PqUbw8y1

業界人が選ぶ2010年期待アニメ1位は『涼宮ハルヒの消失』


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100107-00000018-oriconbiz-ent


なんだかんだ言ってもハルヒは他のアニメとくらべて注目度高いな。 必死なアンチが毎日ネガキャンして頑張ってるけどねw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:38:42 ID:rBsIRALW
>>382
初めて見た
コマ割りとか構成が上手ってわけでもないんだよね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:51:06 ID:XqGcUFCY
>>406
冬目景が漫画家失格だと?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:51:18 ID:hk8UN2id
>>382
まあマンガや絵には技術・経験とは関係なしに「味」という個性があるからな








この人の場合ウンコ味ってだけだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:59:23 ID:YLBK8wRQ
>>409
ファンからといい業界人からといい、ハードルがあがりにあがりまっくてるよなぁw
これを超えられたら素直にすごいと思う。
2010年最初のヒットアニメとして先陣きってほしいな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:05:39 ID:GLLg1Ijw
>そして、同じ劇場で来年に放映される我らがSOS団のポスターも!!
>あんまり話したらアレだけど、一足先に途中だけ拝見しましたが、消失映画正直かなり震えましたよ…!
>自分に関連する作品だからっていう感動もあるんだろうけど、もう、、スゴい出来です!
>役者さん達もよりいっそう気合いの入った演技で臨んでくださってるし、早く全部見たい!!
>ファンの方たちにも絶対見に行ってほしいです〜〜!!
>記念に写メ撮ろうとしてたら、前にいた女の子が一生懸命キョンか古泉(おそらく)を撮ろうとしてた、微笑ましかった(・ω・)
のいぢの日記より
http://yaplog.jp/benja/archive/194

のいぢはどこまで見たんだろうなぁ、早く見たいっす
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:12:59 ID:5xoQmc2p
ツガノといいのいぢといい、ただ下手なだけならまだしも手抜き丸見えなのが嫌だ。まあアニメがちゃんとしてりゃ他はどうでもいいが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:21:31 ID:ddO3Ha+h
憂鬱Vで小泉と閉鎖空間入って神人出てきたときに
流れてるBGMって似たようなのVP2で使われてないっけ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:24:46 ID:DrLWFmac
映画だからって一層気合入ってるとか声優が普段手抜き杉といいたいのか
のいぢに見る目が無いのかどっちなんだろう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:29:02 ID:VtGxy7Vu
月刊Aの9月号付録のハルヒのTシャツが欲しい、買っときゃよかった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:32:22 ID:r+Q7VKAu
>>419
それ学校に着て行ってみんなから白い目で見られるかと思ったら
面白がられて女子とたくさん話せたぞ
俺の汗がついてるのならタダでやる!!
送料は払えよww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:33:06 ID:r+Q7VKAu
訂正>>419じゃなくて>>418だった
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:33:20 ID:YLBK8wRQ
のいぢ絵は手抜きしてる印象はないな
ただ、ほぼ感性だけで絵を描いてそう。
シャミセンとかカマドウマの絵とかイメージだけで骨格の理屈とか深く考えてない。
感性だけで描いてるからこそ本人の「味」がよくでてる感じ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:36:07 ID:rGa3w2ur
>>419
女子がいていいな
こっちはそれ着てむさい男共と一緒に学校泊まったよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:38:25 ID:5xoQmc2p
>>422アッー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:45:12 ID:gUBTPqmu
>>418
冬着の上にそのTシャツを着て観に行く人が
いたりするのだろうか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:47:27 ID:GLLg1Ijw
それ着て長門マフラー装備すれば完璧か
まだ届かないけど・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:56:15 ID:v43cJiJf
ツガノ叩きは、アニメ信者のオナニーみたいなもんだから。
「あぁ、また言ってやがる」
くらいに聞きながしてるけどね。
俺の場合は、原作よいりも先にツガノ漫画から入ったから、
別になんとも思わない。
漫画は漫画で別の作品であって、のいぢ絵や池田絵を期待するほうが筋違い。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:58:49 ID:0kt0A+7A
ツガノ叩いてる奴は自分でハルヒの漫画書いて持ち込みしろよwwwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:58:56 ID:9eXzgjId
>>425
それマフラーじゃなくてタオル・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:03:57 ID:kqKg1rdS
>>427
そうだなツガノほどであれだけ稼げるならもっと多くの人が漫画家なれるな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:05:35 ID:pEWMWJ7N
>>411
早いとこ黒鉄の連載を再開して下さいよ…
丹ちゃんに会いたいのだが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:09:03 ID:VtGxy7Vu
>>419
ちょっと調べたらAmazonで付録付き1200円で売ってたから
買おうと思うがこれってサイズはどうなん?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:14:24 ID:e+WF96nt
もう一月ないんだよな〜
チケットは購入したが遠征すべきか否か
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:15:39 ID:TgBiWsl9
>>426
>俺の場合は、原作よいりも先にツガノ漫画から入ったから

不幸自慢とかイラネ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:16:10 ID:0kt0A+7A
>>429
そう思うだろ?じゃあお前漫画かけよ、チャンスだぞwwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:16:51 ID:e+WF96nt
>>413
実際目標はどのくらいなんだろうね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:20:11 ID:5xoQmc2p
漫画家叩きに対して『ならお前がやってみろよ』っていうのはなんか違う
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:21:05 ID:gUBTPqmu
>>431
持ってるから答えよう
フリーサイズと書いてあるが
実際は開けてないので分からない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:27:44 ID:8My7HZK9
ツガクの漫画は微妙に非日常な部分がいまいち弱い気がする
うまく言えんのだが普通の健全学園ストーリーみたいな匂い
ハルヒ自身も原作やアニメと違ってどこにでもいそうなただの元気少女な印象
ツガク漫画にはハルヒ的な「何か」が、不足している
全部持ってるがな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:30:13 ID:twj9qxNn
俺は池田絵に脳内変換して読んでるよ>ツガノ漫画
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:35:03 ID:DZKZ955H
今更だけど、アニメ版見て劇場版も見に行こうと決意したんだ。
特典付が全て売り切れてるって、出遅れすぎた…orz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:36:58 ID:ZSgVrQat
>>440
情弱には無特典の当日券を
この世界はきびしいのだよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:38:52 ID:twj9qxNn
>>441
いや、無特典の前売りもあることだし。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:39:00 ID:5xoQmc2p
>>440元気出しなさいよ。リピーター特典とかあるからさ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:43:31 ID:GxZhlTUK
>>440
そう落ち込むな。 俺の古泉を譲ってやんよ つ● \5980
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:44:23 ID:GxZhlTUK
うおおおお あと少しで>>444 4:44だったのにいいいい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:46:24 ID:GLLg1Ijw
>>440
栞付きとマフラータオル付きは売り切れたけど
北高文芸部付属ボールペンストラップ付きと図書カード付きはあるぜ
http://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html#maeuridb
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:50:24 ID:ZSgVrQat
>>442
情弱じゃなければ>>446みたいに特典をGET出来るというコト
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:52:24 ID:J+d6aHCF
ツガノ叩いてる奴とBD出せと言ってる奴は、だいたい同じ連中だと思う。
絵が綺麗なのに越したことはないが、なんか右に習えで集団で一人虐めしてるような気がする
それか、知ったかぶりのエセグルメストみたいだな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:54:12 ID:jjPTQTl0
特典なんて気にするな
世の中には特典付いてないものを気にせず
買う人は結構いるんだから

そんな人のほうがあくまで中身に関心あるわけだから
誇ってもいい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:55:07 ID:5xoQmc2p
そういやBD出してほしいな。切実に。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:56:23 ID:1Otyubio
ツガノ叩く気は無いがBDは出てほしい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:56:44 ID:yDDwJKbv
>>438
それは少年漫画に変換されてるからだと思うぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:00:32 ID:OEr9Gny4
>>448
ツガノ叩くのはエグゼドエグセス叩くようなもん、に見えた。
>>440
心配すんな、俺も直前の得点尽き発売に賭けて前売りはまだ何にも買ってない。

・・・失敗だったかも。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:01:48 ID:GLLg1Ijw
http://www.youtube.com/watch?v=eHKyNQopYXo
予告でHD画質で見てしまった以上、BDで見たいと思うのは自然だっぜ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:03:00 ID:KSxJwkmj
>>448
いや、ほとんど携帯や●の自演だろ。
ここのところの1万強の意味がわかってない椰子とか白石のアクセ批判に噛み付く輩とか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:05:52 ID:sxGfbwPm
>>447
情弱っていうより2期で失敗して皆から笑われたハルヒなんか見てる時点でアニメ弱者だけどな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:07:37 ID:1Otyubio
アニメ弱者(笑)
こんな恥ずかしい書き込み久しぶりに見たわw煽るならもう少し言葉選べよw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:08:04 ID:DZKZ955H
みんなレスありがと><

>>443
リピータ特典を手に入れれるほどは行けそうにないw

>>444
古泉は(゚听)イラネ てかたけっ

>>446
マフラータオルしか眼中になかったんだ
その他も考えてみることにするよ、ありがと!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:08:11 ID:ZSgVrQat
>>456
おまえはアニメ強者(笑)なのか?w
アニメ玄人以来のすごい言葉をありがとう
ヤマカンはもうアニメ界から出て行け
いつまでもしがみつくなよ、みっともない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:10:08 ID:KSxJwkmj
>>456
まあまあ、興味ない人からすれば
アニメもオナニーも同じだろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:15:56 ID:b3uBEhAV
アニメはまだ社会的地位が低いからなあ。
客寄せにパンツ見せたりしてるうちはダメだろ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:17:10 ID:r+Q7VKAu
客寄せが「ありがとう」ならまだしも
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:18:09 ID:KSxJwkmj
>>462
それは「約束」だからね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:18:47 ID:5xoQmc2p
>>458
>>443のレスしときながら、実は自分もそんなに見に行けないんだw公開日までまだあるが、お互い楽しもう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:20:09 ID:SWF0aN7Q
ニュータイプに載ってた長門風のマフラーの巻き方画像を貼って
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:22:03 ID:b3uBEhAV
>>465
そういえば、あんな長いマフラー持ってないよ
俺のマフラーは4本とも、2巻したらもう結べない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:28:21 ID:x8Luflxo
以前、自転車に絡まって事故が頻発したロングマフラーなんじゃね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:35:27 ID:KSxJwkmj
>>467
あ、あったね。バイクで亡くなった人もいたから販売取りやめになったんだっけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:37:31 ID:VtGxy7Vu
涼宮、結婚してくれ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:37:39 ID:oi74K/oh
みくるがやってたリボンみたいな巻き方も結構な長さがないとできなさそうだよね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:41:06 ID:YLBK8wRQ
そういえばニュータイプ発売してんだよな
サイトの今月号の紹介見る限りでは、何かハルヒあんまプッシュしてないように見えるんだが
映画公開前の最後の号なのに。来月号にくんのかね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:43:26 ID:2y7PpSPw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:45:04 ID:YLBK8wRQ
>>471
ミスた。違う号の紹介みてた
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:45:51 ID:qqFd3AcE
好きになる作品が、もれなく発売が遅い。。。
呪われてんのかな俺
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:48:39 ID:KSxJwkmj
>>474
教会行け
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:04:25 ID:e+WF96nt
映画直前の特番とか・・・無いよなたぶん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:06:06 ID:nh2BDS1P
終わったコンテンツだからな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:09:07 ID:GxZhlTUK
ここまでしつこいと頭の不自由な方かと邪推してしまう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:12:25 ID:QYNBFElk
ハルヒこんなにすごい人物設定だと韓国と在日設定にされるぞ!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:14:25 ID:oi74K/oh
>>478
そのとおりなんじゃないの
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:14:58 ID:TXPI795f
今月もそうだがツガノの絵は『涼宮ハルヒ』のマンガだ!
と思って見ないと何の絵だか全く理解できない
今回もデッサン狂ってるじゃんか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:15:45 ID:O7QeOnnS
ニュータイプ買ってきた
クラスメイトの設定おいしいです
女子の中にスカート下にジャージはいてる子とか
スパッツはいてる子とかルーズソックスの子とかタイツ派とか
指定外のセーターやカーディガン着てる子がいて面白い
男連中も違う色のセーターとかパーカーとか
制服着崩し派多いけど生活指導とかないのか、この学校w
483karon:2010/01/11(月) 18:19:25 ID:+wo1nfcL
>>480
いやいや 君は生まれながらの支配階級と言う方々を知らんよ。
知りたければ私に仕えてみなさい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:31:28 ID:nh2BDS1P
3年間も焦らされ、2期消失詐欺、EEまでやられて
まで信者を続けるなんて頭の不自由な方かと邪推してしまう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:31:34 ID:GWCkiVVw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:33:27 ID:YLBK8wRQ
>>482
うおぉ、明日買って早く見たいw
設定めっちゃ細かそうだなぁもうモブキャラの域を超えてそう
つーかルーズソックスってwいまどき履いてる子いんのかw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:38:37 ID:GLLg1Ijw
>>482
映画本編ではそんなにピックアップされないだろうけど
こうゆうのは結構好きだ、っつーか各人の設定が色々面白いw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:46:19 ID:koTAYjLx
>>487
売れたらスピンオフつくりかねんな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:49:36 ID:Fn4cAOcS
>>438
一般受けのために、原作のちょっと暗い雰囲気のある「ハルヒ的な何か」を無くし、
わざと、普通の健全学園ストーリーみたいに表現しているのでは?

アニメでも、特に一期は、単純なラブ※にしようとしていたようにかんじる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:51:52 ID:9x/Sqb2g
NTか・・・買っても他に読むところないからなぁ
ハルヒの記事だけでも値段の価値あり、と判断したら買いたいけど、
中見られないし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:53:04 ID:KSxJwkmj
>>490
今回は立ち読みできるけど・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:58:35 ID:9x/Sqb2g
>>491
そうなの?近所の本屋では紐がかけられていたけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:01:16 ID:KSxJwkmj
うちの近所は立ち読みできたけどね。
先月はフィギュアでゴムついてたけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:05:05 ID:WPmaYb7r
エンドレスみたけどなんだ女の子がワイワイやってるのを微笑ましく見ているだけか
スタッフが印税で儲けたいがためにやったの丸見えだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:05:45 ID:PqUbw8y1
業界人が選ぶ2010年期待アニメ1位は『涼宮ハルヒの消失』


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100107-00000018-oriconbiz-ent
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:15:00 ID:6SwgfEdi
>>489
自分も1期はラブというかハルヒとキョンのボーイミーツガールに主軸をおいて
明るくテンポ良く万人向けに仕上げてあると思う
改めての新作分の方が原作に雰囲気は近いし

改めては1期と消失との落差を埋めるための放送だろうから
角川&京アニは消失に相当気合い入れてるって事…だよな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:23:03 ID:jjPTQTl0
落とさなくてもいいエンドレスエイトで
落としたのは失敗だった
溜息が好きとか嫌いのレベルならなんとかなったけど
エンドレスエイトで多くのものも失った
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:27:37 ID:AcOXCack
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:27:41 ID:BZt0sQuA
エンドレスの2話の花火大会とかで流れてた曲タイトルなんていうんだ?あれインスト
曲にしておくの勿体ない!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:36:45 ID:6rl1PHce
>>496
二期は完全に失敗したよな
ハルキョンのボーイミーツガールの後日談に徹していれば良かったのに
原作者は原作ではそれを描こうとしてちょっと失敗していたけど、アニメが大失敗する必要ないのに
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:49:32 ID:1Otyubio
>>499
2話目で花火大会行ったシーンあったっけ?花火やるシーンならあったと思ったけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:50:00 ID:d4X3fq7M
ハルキョンとか言ってる時点で何か勘違いしているな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:53:34 ID:8My7HZK9
>>446
みんな文芸部ボールペンゲットしたのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:56:59 ID:6SwgfEdi
>>500
自分は逆に失敗とは思わないんだよね
エンドレスはちょっとやりすぎではあったが
ここでもよく言われているように3話で終わっていたら
さほど印象には残らなかったと思うし
溜息も「原作の仄暗い部分はカットして明るく仕上げよう」
な1期より忠実に作ってあったと思うから
万人ウケしなくても仕方がない
すべてが消失のための布石ならよくここまでやるなと思ったよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:58:10 ID:WtoZpcte
エンドレスエイトは4回で良かったな

1回目 導入
2回目 あれ?ぬけ出せない
3回目 やっぱりぬけ出せない →やりやがった!の反響
4回目 ぬけ出す
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:01:04 ID:0jAZw1C3
>>503
いつ発売か聞こうと思って、ちょうど開店した時に行ったら売ってたので買ってきた。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:02:11 ID:etL7cMpR
エンドレスは1回か2回でふつうに溜息、サムデイはリメイクして、
消失やって、オリジナルクリスマスパーティか猫どこあたりでフィニッシュしてほしかった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:07:14 ID:GLLg1Ijw
>>319
石原監督の「自立進化の可能性を体現している存在が長門」ってのは
面白い考察だな
このインタビュー、石原監督の消失のとらえかたが共感出来る所が
多くて楽しみになった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:07:48 ID:AcOXCack
サムデイで終わりにしたのは消失を映画でやることが決まってたからだろうと思ってんだけどな
ハルヒのアカンベーで終わってそこから消失に繋がる事を考えたらぞくぞくするわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:08:15 ID:6rl1PHce
>>504
溜息の万人受けしない所をカットするのは映画監督の義務でしょ
原作者も溜息は失敗したと言ってるくらいだから
ツガノですらある程度できたのに、京アニは何故それができない?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:11:37 ID:/InRM44B
原作を読んだときにはエンドレスエイトは大してインパクトがなかった。
ショートショート用のネタをチョイと膨らましただけの、
穴埋めストーリーという印象しかなかった。

アニメになって8回もリピートされて、
ここで消失につながる伏線といわれて、
ようやく「そうだったのか」と納得した。

512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:18:20 ID:X+bwG2Dl
>>511
結論が無いから判らないよ

角川がテストしたって事か?
信者がどれだけ金を使うかw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:19:36 ID:8My7HZK9
>>506
近くに販売店ねえw
通販ないのかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:20:11 ID:KSe1Rur0
長門の気持ちを理解する為だもんな
8回繰り返すのも仕方ないよな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:22:05 ID:YQmMEh0J
エンドレスエイトは
あれだぜ、このアニメのスタッフはこんな終わり方でも
「無事最終回まで完成しましたー!」
「いやーいい仕事だったな!」
「トラブルもなく終れてホッとしたっすよ!」
「大ヒットして、続編とかなったらどうしよーw」
とか、スッキリした顔で打ち上げしてるんだぜ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:23:07 ID:r+Q7VKAu
そうしなきゃやってられないんだよ
あんだけたたかれたんだから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:23:35 ID:6rl1PHce
>>514
脇キャラの気持ちなんていらない
そんあ事をするくらいなら、ハルヒの気持ちを理解できるアニメオリジナルを作るべき
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:24:05 ID:GLLg1Ijw
実質、消失と並行作業みたいなもんだからそんな余裕はなかっただろうな
関係者試写会はいつなんだろ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:25:21 ID:kqKg1rdS
エンドレスエイトは好きな話だけどな
15498っていう数字にキョンが驚いたように俺も読んでて驚いたな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:33:19 ID:8My7HZK9
あ〜や、みのりん他出演で歌ありトークありの消失試写会とかやればいいのに
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:35:23 ID:eLU9Tx6h
ぶっちゃけエンドレスエイト8回じゃ足りないよ・・・
15498回分みないとね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:37:41 ID:2TB3rtw3
溜息ほどギスギスしたSOS団も他にないからな。
いつまでもSOS団の仲が無事平穏じゃつまらんだろ。
元々宇宙人、未来人、超能力者の考えは完全一致じゃないわけだし。

そういう意味で溜息は重要な話だよ。
文化祭準備での揉め事自体よくある話だしね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:39:43 ID:+upFttI4
>>521
DVD or DVDを観る機械 が壊れるのと、15498回見終えるのでは
どっちが先だろう?w
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:40:26 ID:gH+KjO6M
斎藤Pとか畑のツイッターってどうやって見んだよ
ツイッターよく分からん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:41:32 ID:TrojtJp/
8000時間くらいかかるんだっけ?
1日8時間見続けて4年位かw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:42:23 ID:s4CsAqws
>>524
普通に見れる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:43:37 ID:6rl1PHce
>>522
ギスギスした雰囲気の中に、キョンがハルヒを必要としている雰囲気を入れないといけない
溜息は本来原作者が書き直すべき話なんだから
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:43:56 ID:1Otyubio
>>522
オレもそれには同意だな。アニメだから気楽に観たかったりマッタリした話がいいって人も
いるだろうけどオレはこの作品は話によってギャップがあるのがすごい好き。
野球しててていきなり世界崩壊の危機になったり、いきなり未来に時間跳躍したりね。
だからかなりシリアスな話の消失は楽しみで仕方ないな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:45:46 ID:GLLg1Ijw
斉藤Pはじめランティス組はツイッターに積極的だよな
臼倉氏もおもろい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:48:32 ID:+upFttI4
>>525
(1回)約0.5時間×15498=7749時間

一年で観ようと思うと毎日約21時間強
7749時間÷365=21.25
忙しくて、一日30分(1回)しか観れない人は21年と3ヶ月かかる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:48:40 ID:4eE3U5jl
流れぶった切り&遅レスですいません。
まえ、ながるんが特典映像に出てる旨をレスしたものです。


涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1589日目
710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/25(金) 00:50:30 ID:h4srUHLi
>>702
ああ、ながるんだなw
北高ロケハンの後に合流したんかな? 


↑この件確認してみたら、
笹の葉収録巻の、ロケハン映像の冒頭 41秒からすでにいるから、
少なくとも、西宮北口駅から同行してたようだね。

4分54秒あたりとか、もろ正面から写されてるけど、全然気がつかなかった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:51:35 ID:gH+KjO6M
>>526
すまんがその普通がよく分からんのだよ
普通はどうやって見るのか教えてくれないか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:51:40 ID:2TB3rtw3
>>527
だから消失書いたってながるんが言ってなかったっけ?
その消失はまさにキョンがハルヒを必要とする話。
ハルヒが実際に居なくなったことで、初めてキョンの中でのハルヒの重要性を思い知ったんだから。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:51:42 ID:J+d6aHCF
>>522
そんな貴方には、SS「涼宮ハルヒの軌跡」を読むことをお勧めする。
SOS団が3つの勢力の微妙なバランスで成り立ってるという裏事情
を題材にしており、興味深い。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:52:01 ID:pEWMWJ7N
>>527
谷口との会話と後日談のライブアライブで充分でしょ
アレ以上露骨に見せると、キョンのツンデレ分が損なわれるw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:53:43 ID:oOg1zXL0
>>534
たしかにあれはいい話だと思う

原作がでないから最近SSばかり読んでるよorz
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:55:40 ID:KSe1Rur0
>>535
キョンとハルヒがくっついちまったら終わるしな
物語的にもキャラ商売的にも
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:56:18 ID:6SwgfEdi
>>510
万人受けしない部分こそが溜息だと思うんだが
>>522の言うようにギスギスとしたSOS団というのを
見せておくのが重要なんだから
ツガノ版は未読なので何も言えなくて申し訳ないが
京アニは不協和音をうまく出していたとは思うけどね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:56:54 ID:6rl1PHce
>>533
かなり後の話で補完、は邪道。溜息の中で示さないといけない

>>535
充分でないから言ってるのだが。キョンはツンデレだがハルヒを必要としている事をしっかり示さないといけない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:58:02 ID:2TB3rtw3
>>534
もう読んだ。
みくるとかかなり悲惨だったけどw
でもながるんが考えた3勢力の均衡状態をうまい具合に調理していてなかなか良かった。

個人的には微笑より好きだけどSSはSSだからな。別物だよ。
SSの話はすぐ荒れるからこの辺でやめとく。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:58:14 ID:+upFttI4
>>537
涼宮ハルヒアナザーストーリー ハルヒ編
               長門編
               みくる編

みたいな感じで谷川流の人が出したら
『アナザー』
という事で物語的にも商売的にも影響が出ないと思うのだが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:58:40 ID:4hXz5KtX
>>529
twitter なんぞやってる暇があったらちゃんと仕事しろといいたい。
2009年度のランティスのたるみ具合(相次ぐ延期、不具合)は度を越しているぞ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:59:06 ID:6rl1PHce
>>537
その通りだが、キョンはハルヒと今はくっつかないが、いずれくっつく事を、キョンがハルヒを必要としている事を溜息の中でちゃんと示さないといけない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:01:06 ID:YLBK8wRQ
なんかスレが真面目ないい流れになってきた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:01:16 ID:/InRM44B
またアンチか・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:01:32 ID:KSe1Rur0
>>541
上手く説明できないが、なんかそれあざとくないか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:06:15 ID:/InRM44B
>>546
でも、まぁ、外伝が幾つかあっても良いと思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:07:41 ID:J+d6aHCF
9時回ったけど、そろそろ長門の人が来るかな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:11:50 ID:jjPTQTl0
エンドレスエイトは大切ななにかを
奪っていった
原作どおりやってればよかったのに
8回じゃなく
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:14:20 ID:gH+KjO6M
おい、誰かツイッター教えてくれよバカ野郎
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:14:24 ID:Cuk1MFjL
ながもおおおおおおおおおおおおおおおん
朝倉さんを復活させてくれええええええええええ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:15:39 ID:pEWMWJ7N
>>549





童貞童子?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:15:58 ID:0D3r2ZeN
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
だいすきだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:17:13 ID:jjPTQTl0
>>552
うまく並んでもないし
意味も分からないな
無理やり煽りたいのなら受けてたつぞゲロハゲヤロウ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:17:30 ID:GLLg1Ijw
長門の人はほんと決まった時間にくるなwえっと本物?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:18:24 ID:X+bwG2Dl
おまえらケンカするなよ
エンドレスエイト見て落ち着け
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:18:59 ID:rBsIRALW
キョンの信頼度って
ハルヒ≧長門>古泉>みくる かな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:19:08 ID:jjPTQTl0
>>556
ウキー!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:19:30 ID:E4Qv9Z75
長門の人とか面白くないよ
死ね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:20:20 ID:2TB3rtw3
>>543
なんで溜息にそこまでこだわるんだ?
消失で認識するのは遅すぎるのか?

それにその溜息でも谷口にグチグチ言われて、
ハルヒのやっていることがいかに前向きで大切なことかを認識させられたからこそ、
キョンは「映画を成功させよう」といって撮影続行したわけだろ?
つまり、そこでキョンはハルヒの考えに同調し受け入れたのだから問題ないとおもうが・・・

そして
ライブ→射手座のハルヒとキョンの信頼関係→サムデイ相合い傘→消失
とつながる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:21:41 ID:6rl1PHce
>>560
細かい所を少し変えれば印象が全然違う。京アニは二期では失敗した
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:22:00 ID:KSxJwkmj
もう中学時代のエピソードでもいいから新作書けよ流
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:23:55 ID:CL35XVBA
>>556
エンドレスエイトは見てると眠くなる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:25:39 ID:r+Q7VKAu
結論
エンドレスエイトはよかったか
エンドレスエイトは悪かった
どっちかしかいないんだから、自分の意見を他人に押し付けんな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:26:14 ID:+upFttI4
そう言えば驚愕のβパートでは

長門が熱で学校休むとか言ってたな〜
(だいぶ前のザスニ)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:26:34 ID:KSxJwkmj
>>564
どーでもよかったが抜けてますぜ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:27:29 ID:pEWMWJ7N
>>563
不眠症の特効薬を入手できたと喜ぶべきかな?w
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:28:32 ID:2TB3rtw3
>>561
まあ溜息は55P縛りの時点で失敗してると思うけどさ・・・
二期で失敗した原因はどう考えてもエンドレスエイト×8だろ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:28:36 ID:vRI8G5SN
>>561
上手くアレンジしていた一期と比べて
二期は原作なぞってるだけでちょっとがっかりだったな
笹の葉は面白かったけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:32:44 ID:J+d6aHCF
編集長が早く見たい。
ちなみに、
憂鬱VIの最初の方にミヨキチが出て来る。妹が登校するシーン。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:34:32 ID:r+Q7VKAu
>憂鬱VIの最初の方にミヨキチが出て来る。妹が登校するシーン。
え?

それ常識だと思っていたが。だいぶ有名になってなかったか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:34:42 ID:CL35XVBA
エンドレスエイトを8話に水増しなんかしなくても、
エンドレスエイトは3話くらいに抑えておいて、ハルヒ劇場とかツガノ版オリジナルで間に合わせていた方が良かっただろうに
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:35:05 ID:4hXz5KtX
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:36:06 ID:YLBK8wRQ
一概に良かった、悪かったかなんて言えないだろう。
ある一面から見たら悪かったかもしれないが、また違う一面から見たらよかったっていうこともあるんだから。
商売的には失敗と言えるかもしれんが、作品的には>>511のように思った人もいる

問題は、良かったと言う人と悪かったと言う人の割合。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:36:10 ID:6Cq/sEVi
もう ID:6rl1PHceを相手にしないほうがいいと思うけど

溜息は別にあのきり方でも良かったけどな
1期の憂鬱Vと同じテンポで懐かしかった
新アニメは全体的にテンポ速かったし(悪いとは言ってないよ、念のため)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:37:09 ID:GLLg1Ijw
>>570
尺的におさめるのが難しそうだけど高雄演出でなら面白いものが
出来そう>編集長
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:37:24 ID:CL35XVBA
>>573
宣伝がエンドレスエイトなのにその画というのも自虐ネタだろうかw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:39:05 ID:pEWMWJ7N
>>576
朝比奈童話はハルヒちゃんの絵柄でOK
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:39:22 ID:KSxJwkmj
話題もエンドレスだね。○分××は消えたけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:41:19 ID:YLBK8wRQ
>>570
そうかもしれないとは思ってたけど、アレってミヨキチなのか?
誰か制作側が言ってたのか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:41:29 ID:1Otyubio
>>577
これは自虐ネタにしかみえんよなぁw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:44:15 ID:GLLg1Ijw
EEのDVDCMは何かすげえ面白そうに見えるな
買ってるけどさw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:54:39 ID:jjPTQTl0
エンドレスエイトだけは許せない
鼻毛が3本出て目やに付いてる女の子見て、許せないと思うのと同じ意味で
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:56:52 ID:pEWMWJ7N
>>583
のだめカンタービレを読めば、そーゆう女も可愛く思えるぞw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:58:30 ID:yDDwJKbv
>>531
確認した。いたね、ながるん。全然気がつかなかったよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:05:07 ID:hGI3Kfwc
来年から暴れた新成人にはE8えお全話見せる刑にすればいいんだよ
そうすれば、馬鹿な行為の繰り返しは多大な苦痛をもたらすって悟るだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:08:52 ID:yDDwJKbv
>>569
1期と2期(新アニメーション)と比べるのは違うな
1期はアニメに向いた話を選り抜いて作ってるわけで
それと比べられると、原作の時点で厳しい
消失というゴールに向かうために
割り切って原作をなぞるしかないだろう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:10:27 ID:0D3r2ZeN
消失長門に寒中見舞いとどけたい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:11:48 ID:rBsIRALW
消失長門に浣腸お見舞いしたい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:16:12 ID:pEWMWJ7N
消失長門と缶チューハイ飲みたい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:24:49 ID:r+Q7VKAu
消失が公開する2月6日って雪まつりの日だっけ?
十勝から行くから込むか心配だな・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:25:00 ID:9x/Sqb2g
>>590 消失長門は普通の人間で未成年だからダメ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:26:01 ID:rBsIRALW
>>591
有希まつりって狙ってるのかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:26:46 ID:AcOXCack
>>592
消失長門と朝倉の保護者は誰だろう?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:27:04 ID:L5S5lwE+
だれがうまいこといえとw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:28:02 ID:9x/Sqb2g
>>594
両方とも大金持ちの娘で親元を離れて一人ぐらし・・・ってなとこかも。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:28:19 ID:r+Q7VKAu
>>593
さすがですねwwばれましたかwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:31:01 ID:Ke8f2IX4
そういや長門や朝倉が、高級マンションに一人暮らしって、
消失世界だと不自然だね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:32:46 ID:GLLg1Ijw
>>598
そこらへんのつじつま合わせは、先に終わってるのだろう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:33:38 ID:rBsIRALW
初期設定したのは長門だから大丈夫じゃない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:35:37 ID:ABNP8m45
俺はエンドレスエイト見返すと徹夜して
次の日家出るハメになるわ
やっぱ1話見始めると8話全部見ないと気が済まないしねえ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:36:21 ID:fmcx+Ulw
>>601
うん、それ異常。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:36:34 ID:ds8bQINK
真行寺恵里
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:38:50 ID:GLLg1Ijw
今月のNTに谷口がビブス着て馬鹿笑いしてるスチルあったけど
アレって授業でやったサッカーのシーンかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:40:27 ID:r+Q7VKAu
>>604
だろうなキョンいわくアッパー系の薬物でもやってるんじゃないかってくらい
元気だったって言ってるからそうじゃないかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:40:47 ID:2SEhPemB
映画公開前なのになんでこんなに盛り上がってないの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:42:28 ID:+BsmCtJG
>>596
大金持ちの娘が、一人ぐらいしてまでしがない県立高校にいることが不自然。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:43:43 ID:Ke8f2IX4
>>606
すでにストーリーがわかってるからかな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:44:24 ID:r+Q7VKAu
あとはじっくり待つだけなんだよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:45:18 ID:yDDwJKbv
>>606
よくわからんけど、他の映画化作品のスレはここ以上に盛り上がってるの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:45:29 ID:cwhxHWD2
小野Dが地元の成人式に乱入したらしいよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:45:32 ID:P9PhwuvJ
>>606
けいおん2期に、もっていかれちゃったんじゃね?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:46:25 ID:GLLg1Ijw
>>605
ああ、確かにそんな感じの顔だわw>キョンいわくアッパー系の薬物でもやってるんじゃないかってくらい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:47:42 ID:r+Q7VKAu
正式にはアッパー系のドラッグだった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:48:31 ID:Fiyt2jkp
長門って、将来はハルキョンの娘として生まれ変わるの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:49:43 ID:r+Q7VKAu
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:50:07 ID:mH6zPjtJ
>>615
何だか凄いコトになりそうだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:51:01 ID:+upFttI4
>>616
『人気声優』小野大輔w
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:52:48 ID:yDDwJKbv
>>615
ベタな作品だとそういうラストもありえると思うけど
ハルヒはそういう風にはならないと思うよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:53:31 ID:GLLg1Ijw
>>616
イケメンすなぁw
高知じゃ消失公開しないんだっけか、せっかくの映画出演なのに・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:53:35 ID:yDDwJKbv
>>616
小野D、なんかスゲエ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:58:33 ID:KSe1Rur0
>>615
長門はハルキョンの娘
みくるはハルキョンの子孫
古泉はえーと・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:00:10 ID:aBD4dXW9
古泉はハルキョンの仲人でいいじゃないか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:00:29 ID:cwhxHWD2
http://ccf-square.blogspot.com/2010/01/blog-post_11.html

>人気ゲームのキャラクターなどのセリフや歌を披露し、会場を沸かせていた

サービスするなぁー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:02:33 ID:rBsIRALW
>>616
もちっと可愛い子をあてがってやれ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:06:04 ID:s4CsAqws
>>618
普通に人気声優だと思うが文句があるのかい?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:06:49 ID:KoDnjbrx
小野DならFF13のスノウ役です言った方が受けが良いだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:07:02 ID:yDDwJKbv
>>624
こういう記事で例に挙がる作品はハルヒなんだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:07:37 ID:GLLg1Ijw
杉田は丸坊主になってるが小野Dは長髪になってるのな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:11:02 ID:gH+KjO6M
>>606
くそアンチがうぜーんだよ
Fateとなのはスレにも同じことレスしてこいや
ハルヒスレだけくんなぼけ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:11:09 ID:fzUCygc/
消失の版権絵が長門ばっかで泣きたい
俺はハルヒが見たいのに
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:14:11 ID:2qn6YtMC
>>631
ハルヒが見たいなら消失はダメだろ
ほぼ長門×キョンが中心なんだから
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:15:52 ID:GLLg1Ijw
>>631
http://2d.moe.hm/haruhi/img/haruhi0447.jpg
公開後はNTに間違いなくくるだろうから待つんだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:17:00 ID:fzUCygc/
>>632
俺が読んだ消失はそんなんじゃなかった
キョンがハルヒにちくしょー会いたいみたいなこと言ってた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:20:12 ID:KSe1Rur0
消失は長門のターンだからなあ
逆に言えば長編で長門のターンは消失しか無いので
長門がクローズアップされるのは自然だし良いことなんじゃないでしょうか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:21:18 ID:rBsIRALW
水戸黄門でもうっかり八兵衛がメインの話があるしな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:22:00 ID:L7sqQvc8
アンチのなにがバカかって、一から説明しないと理解できないところなんだよな
彼は
「作中でキャラがトイレに行っている場面がない→だからこの作品のキャラはトイレに行く必要が無い
→そんなの人間じゃありえない→トイレに行く描写を描くべき」
といつも飽きずに言ってるわけだ
読解力が無いってレベルじゃない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:27:26 ID:/InRM44B
>>634
オレもハルヒが見たい

けど、ここでハルヒの「ぉが?」やポニテの絵を見てしまうと、
映画での感激が減ってしまうんじゃないかと思う。

オアズケされている状態で丁度いいんじゃないか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:27:55 ID:AcOXCack
>>636
風車の弥七メイン→古泉
由美かおるメイン→みくる
助さんメイン→谷口
格さんメイン→国木田
印籠メイン→ハルヒ
なるほど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:27:59 ID:nECjOzxI
>>637
読解力のない人間に例え話をしても無意味
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:33:11 ID:1Otyubio
長門ももちろんだがオレもハルヒがみたいぜー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:33:24 ID:TgBiWsl9
>>631
お前はキョンか


っていうかマジレスするとそういう宣伝方法でしょ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:34:08 ID:fzUCygc/
分かってるさ
ハルヒがたくさん描かれる日を俺は楽しみに待つ
無駄なレスすまなかった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:35:50 ID:KNl/2uRV
やばい
なんだかEE好きになってきた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:36:20 ID:UFXW9XGW
消失はハルヒ自身は全然でないけど存在感は憂鬱並にある話だと思ってる
でも版権絵とかに出すのはちょっと違うと思う
公開まで出し惜しみするべき
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:46:09 ID:I5OjzORj
>>644
なかーま
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:50:44 ID:YLBK8wRQ
>>633
タイトルが消失なのに「見つけた」
しかも他校の制服って、内容知らん奴でもハルヒが他校にいったってことわかるぞ
PVの怯える長門といい見せ場のシーンのネタバレ多い気がするんだが…まぁいいか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:52:55 ID:6Cq/sEVi
>>647
>>633がのってたのザ・スニーカーだから問題ない
読者層からして、読んでる奴が大半だ

読んでない奴は大体ニュータイプ読んでるだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:53:06 ID:XPr93Scp
>>633
このハルヒ凄い好きなんだが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:55:01 ID:0D3r2ZeN
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
すきだすきだすきだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:57:16 ID:/InRM44B
>>649
ああ 良いなぁ
今にもローキックを放ちそうだ・・・w
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:57:40 ID:YLBK8wRQ
>>648
スニーカーのだったのか、じゃあ問題なさそうだな。

ところで
ttp://uproda.2ch-library.com/204487iQb/lib204487.jpg
これは今月のニュータイプの絵?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:59:34 ID:6Cq/sEVi
>>652
そうだよ
あとミニポスターも付くけど

文字有りverもほしいな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:59:43 ID:nDvUzOKz
>>616
この小野D、背広着たおばさんみたいに見えるんだが…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:00:12 ID:KSe1Rur0
正直、消失映画を見たいと思ってる奴のほとんどは原作既読だろうと思うけどな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:01:46 ID:l3r29op9
>>649
俺も。フィギュア出たら真っ先に買うよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:03:14 ID:YLBK8wRQ
>>653
明日買わねば…
文字あるやつは見つからなかった
長門に対してのキョンの笑い方って穏やかだなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:07:09 ID:fq/+gZdm
>>655
まぁおそらくそうだろうとは思うけど、
ネタバレ心配するのは知らない人も見て欲しいという願望も入ってるからかなw
ファンの間で好評だと知らない人の耳にも噂は入るだろうし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:09:53 ID:vF9G2lV0
女子力のは噴いた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:10:12 ID:O5kfihJN
>>653
キョンの持っているモノが、文庫本に見えなかった。


一瞬8トラックカセットに見えたwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:11:47 ID:2vihKdSK
>>644よう、遅かったな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:13:24 ID:l3r29op9
>>657
長門が普通の女子高生か・・・かわいい。
俺がキョンだったら、そっちを選んでしまうかもしれないな。
でもキョンはその世界を選ばなかった・・・それが「消失」の本題
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:16:32 ID:OA5RJc4U
>>660
弁当箱思い出した
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:48:08 ID:6gtjkUOS
>>633
>>652
なんか映画版のキャラの目がちっちゃく見えるのは俺だけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:50:37 ID:08/Og4Id
>>664
版権と実際の画面での絵は違うものだが、
映画化でキャラがリアル寄りになるのはよくある現象
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:52:03 ID:Xf9Je4R3
規制解除まだー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:55:18 ID:Xf9Je4R3
おっ解除されてた
消失版権少なくて可哀相なのはみくるだろ
古泉も少ないけどニュータイプロマンスとかで書き下ろしあったしな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:56:08 ID:mTK4GRMX
池田絵は目が小さいのよ
んで黒目の範囲が多くて目が離れててカエルっぽい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:56:50 ID:CkCUdqb7
オレ、一昨年までアニメはほとんど見た事なかったんだが、ちょっとしたキッカケがあってアニメを見始めた。
それでなんかここ数日で一気にハルヒにハマってしまった。(DVD一気とようつべ一気)
これまでPCモニターの周りにはライターぐらいしかなかったが今じゃ長門が椅子に座って本読んでら。
よろしくな。

670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:07:48 ID:08/Og4Id
>>667
解除オメ
そういやみくる(大)の版権とか少ないな・・
消失後に少しは増えて欲しいぜ

>>669
>今じゃ長門が椅子に座って本読んでら
ちょっと詳しく聞かせてもらおうか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:08:06 ID:S4WWhM5z
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:08:54 ID:2vihKdSK
ナカーマ。うちの長門は年中棚ので読書中だ。
ねんどろみくるが欲しい今日この頃。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:10:07 ID:4KGf25oV
今までアニメなんて見たことなかったけど
他のアニメなんてみないけど
毎日同じ人が書いてます
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:31:09 ID:64DMScIX
>>671
上ミロ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:41:29 ID:m5MW1H1b
綾波レイが元となってるキャラはいつの時代も人気だな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:41:31 ID:5h/QlJEa
連休中、久々にハルヒのスレにいたので
なんかEEが見たくなってきた
買ったまま放置してあるDVD明けようかな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:43:39 ID:fq/+gZdm
>>669
小説は読んだ?
読んでなくて2期まで見たのならエンドレスについてどう思ったのか気になる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:54:32 ID:WAbvu1q8
正月実家に帰った時、親に
「あんた、いつも嫁、嫁って言ってる長門さんて人、今度家に連れてきなさい」
って言われた(´・ω・`)どうしよう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:59:09 ID:B953Jpq8
憂鬱時点で既にキョンは長門でなくハルヒを選び、消失でも長門をふってハルヒを選んでいる
そういう明らかな事実を長門厨は認めないのは何故?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:00:26 ID:Mt8+3elX
>>678
お、新しい釣りだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:09:31 ID:LfeqbF+H
正直、池田絵って古いよな
今見ると違和感というか、可愛くない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:12:08 ID:E2ARIVhA
うん。目離れててあんまり好きじゃない
なんで絶賛されてるのか不思議
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:12:41 ID:VyKVHOqq
消失のBGM、ベタかもしれんが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm498751
これ使って欲しかったなぁ

某監督が健在なら・・・

もっとも、ハルヒシリーズ自体がこの曲のような展開(電撃的な出会い→楽しい活動→orz)になりかねないのだが・・・
いつも、この曲を聴く度にハルヒシリーズの行方が心配になる俺は末期(ry
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:13:07 ID:MJ2HC9Cp
普通にかわいいけどな
まるっこいのが多くなってる現在こういうスタイルは消えないで欲しい
西屋もそうだ

犬夜叉のグロスがあったときは池田回がかわいいと評判良かった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:13:53 ID:p6o5XJ6+
自分は池田さんの絵好きだなぁ
消失前売り券の5人並んでる絵とか大好きだわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:14:01 ID:T+xIMwEJ
ハルヒか〜何だったんだろうね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:14:14 ID:ITaTI5qU
個人的にはハルヒとキョンが結ばれて終わり
なありきたりな終わり方はしない気がするんだよな

誰が誰ともくっつかずに卒業 って〆をこっそり期待してたりするんだが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:16:06 ID:08/Og4Id
>>685
あれ良いよな〜
サントラと優しい忘却のジャケ絵も好きだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:19:10 ID:p6o5XJ6+
>>688
うん、サントラと主題歌ジャケットもいいね
ああいう情感のある絵が描けるのは流石だと思う
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:20:18 ID:B953Jpq8
>>687
ハルヒはベタだから、ハルヒとキョンが結ばれて終わり なありきたりな終わり方するだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:26:44 ID:mTK4GRMX
>>678
ちょっと笑った
新しいコピペ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:33:43 ID:6q+eKW6t
オフィシャルでは2期中止、最アニメ化といってるし
映画の次があったら、これが2期ということのなるんちがう?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:38:34 ID:b5lAZAkk
こないだまでやってたのは消失とか2期やる為の補完だからのう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:09:51 ID:LfeqbF+H
映画公開後、TVカット版を6週に分けて放映、DVDは三枚に分けて8000円で販売

ってところ?
テレビ放映はDVDを高く売りさばく為の理由づけにすぎん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:17:32 ID:2vihKdSK
…………………
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:32:49 ID:KVBnEFtm
>>692
だから映画で終わりで次なんかないっちゅうの。
次があるならこんなことしてないっちゅうの。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:34:20 ID:wjal5TnL
ちゅうのちゅうの
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 06:02:27 ID:xSiWwQ4w
だっちゅうの
699669:2010/01/12(火) 07:00:09 ID:hGLEvDg+
>>670
可動式のフィギア
フィグモって言ったっけ?
うちのカミさんの
「パイプ椅子もついてるよ」って言葉に踊らされて買っちまった。
フィギア買ったのなんか初めてだよ。


>>677

あれは3の時点でイラッときたけど始めから8までなのを知ってたから見れた。
しかも一気だから各話の違いもわかりやすい。
でも本放送であの状態が2ヶ月か?これは流石に我慢できんかもしれん。
我慢して見た人にはハルヒの「私も行くからね!」のところの感動は言葉にはならんでしょう。
エンドレスについては本放送では3回目ぐらいが限度でDVDで残りは出したほうがいいと思う。
700669:2010/01/12(火) 07:00:55 ID:hGLEvDg+
>>670
可動式のフィギア
フィグモって言ったっけ?
うちのカミさんの
「パイプ椅子もついてるよ」って言葉に踊らされて買っちまった。
フィギア買ったのなんか初めてだよ。


>>677

あれは3の時点でイラッときたけど始めから8までなのを知ってたから見れた。
しかも一気だから各話の違いもわかりやすい。
でも本放送であの状態が2ヶ月か?これは流石に我慢できんかもしれん。
我慢して見た人にはハルヒの「私も行くからね!」のところの感動は言葉にはならんでしょう。
エンドレスについては本放送では3回目ぐらいが限度でDVDで残りは出したほうがいいと思う。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:01:21 ID:5h/QlJEa
>>694
150分だから6話じゃ足りないよ
702669:2010/01/12(火) 07:03:22 ID:hGLEvDg+
すまん、2重投稿しちまった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:04:38 ID:DmoFIgxL
>>700
へ?ハルヒのツンデレ関係をぶち壊すようなEE最終回を見せ付けさせられて、驚愕してあきれかえっただけですがw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:25:18 ID:o1okSi0V
>>703
お前への返事でもないのにwを使ってなにか面白いのか?
朝から気持ちワリィ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:36:28 ID:vnQMp4Zc
作品的にも商業的にも、EEの愚行のせいで大失敗
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:55:41 ID:08/Og4Id
>>700
フィグモまで飛ぶとは凄いなw俺なんかゲームや雑誌の特典くらいかなぁ>フィギュア
ねんどろプチはコンビニで買いまくったけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:07:48 ID:PNH0jMR5
>>700
嫁さんが理解者とは心強いw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:27:07 ID:N651qFyS
フィグモって何か電車に飛び込んだやつみたいで嫌w
消失出たらマックス辺りに消失長門&ハルヒを出して欲しい

みくるは…書道箱でも持たせるか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:55:46 ID:QOwoJ/QZ
フィギュアだと激奏verが出来良かったな
と思って尼見たらプレミア付いてんだな
ハルヒ20000に長門17000てw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:34:32 ID:o1okSi0V
Amazonは転売屋専用だからなぁ
実際はこんなとこだね
http://aucfan.com/search1/sya-q~cec3b5dca5cfa5eba5d220b7e3c1d5766572-tl30d-ot1.html
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:37:19 ID:lgpnjzk0
ハルヒが長門より高いなんて珍しい
ハルヒがんばってるな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:41:37 ID:Iz8bAxQg
朝比奈さんが例外だというのは
いろんなところに現われてるな
フィギアといい中の人といい人気といい・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:50:40 ID:08/Og4Id
みくるは1週まわった後に好きになる人が多い感じ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:52:07 ID:F+/trMjh
みくるは娘キャラだからな。こんな娘がいたらいいって感じかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:54:57 ID:Co4ZcfK+
みくる(大)の出番をもっと
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:05:13 ID:PNH0jMR5
角川「問題ない。そのための消失だ」
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:08:20 ID:sN6qYWvq
朝倉「…」
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:11:13 ID:Iz8bAxQg
朝倉さんなんてまだ出番なるほうだよww
きみどりさんなんて、ヒロイン候補にも挙がってないしねw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:15:37 ID:Iz8bAxQg
消失重要度
キョンのハルヒに会いたい気持ち>>>長門>ジョンスミス>おでん>>>>谷口>>越えられない壁>>>ファミリーマート
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:18:50 ID:PmEkf9Nd
谷口が重要なのは伊藤Pだけ
ホモは帰れ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:27:38 ID:Iz8bAxQg
>>720
お前原作読んでないのか?
谷口がいなかったらハルヒが光陽園学園にいることを教えてもらえなかったんだぞwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:29:24 ID:mWB+yzmH
谷口居なくてもどうにかなりそうだけどな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:32:45 ID:Iz8bAxQg
確かに東中出身のやつなら教えてくれたかもしれんが。
消失では谷口が教えてくれているので、結構重要なポジション
谷口が浮かれていたのに、次の日は風邪を引いてたのも
世界が変わった証拠なので重要
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:36:18 ID:mWB+yzmH
それも一要素であって重要ではないな
朝倉で気付くし部室に行って確信だし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:37:40 ID:sN6qYWvq
台詞が「涼宮ハルヒ?それ誰?」に加えて二言、三言くらいしかない国木田は…まぁどうでもいいか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:38:17 ID:Iz8bAxQg
じゃ色々な要素(谷口とか、国木田の証言とか、朝倉とか、長門とか)
を踏まえて重要
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:44:26 ID:mWB+yzmH
重要って言うのはハルヒの席に朝倉だったり、九組が無くなってたり、文芸部のしおりだったりであって
谷口や朝比奈さんは正直事象説明の為の一要素でしかない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:46:28 ID:MauxqRmL
その一要素のために一喜一憂してるキャラスレ住人も居る…
阪中スレなんか出番があるかどうかの危機だw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:57:19 ID:PNH0jMR5
ENOZのCDが出るらしいが、映画でも出番があるのかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:59:56 ID:JSmnucQY
谷口じゃなくて川上という別人に変えても問題ないしな
ここがサブキャラと雑魚キャラの境目なんだろう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:01:28 ID:kGsprIGZ
>>729
キョンが廊下を歩いている背景で
「文化祭ではライブ中止になっちゃってめんごめんご!
クリスマスライブやるから見にきてね!」
というポスターを掲示板に貼る友情出演程度と予想
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:03:06 ID:mWB+yzmH
ENOZとか言いながら平野が歌うのは意味がわからない
本メンバーじゃないじゃん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:03:30 ID:sN6qYWvq
>>729
消失で出す機会は無いと思うけど、上手く劇中に入れてくれたら買うかも
ただこれ平野のENOZ名義でCD売りたいだけじゃねって気もするから、劇中で唄わなかったら買わないなー
地味に2月はCD関連だけでも色々と出費がw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:11:03 ID:PNH0jMR5
>>731
そのポスターに何故かけいおん!の連中まで描かれているというオチかね

>>732
門脇に歌えと?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:13:50 ID:sN6qYWvq
まいたさんと、エクレールの人に唄わせれば良い。確か面子に入ってたはず
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:13:51 ID:uwqLbh8X
>>729
昔の映画館にあったスプラッシュ映像みたいに
セカンドラン以降の映画館限定で出てくるんじゃないかなと予想
正直本編では使いどころないでしょ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:18:41 ID:mWB+yzmH
>>734
そういう事
臨時だしその時歌った歌はCDになってるし新たに出すなら本メンバーでしょ
ハルヒがバンドするならENOZって他人のメンバー名ではなく新しい名前にするだろ
ENOZメンバーに加わったと言うなら別だが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:28:06 ID:kGsprIGZ
消失ハルヒで出すならでしょでしょみたいな歌が期待できたんだが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:47:00 ID:Co4ZcfK+
バンド名
涼宮・朝比奈・長門・鶴屋さん・朝倉さん
の頭文字をとってSANTAってのはどうでしょう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:48:08 ID:Iz8bAxQg
もし朝倉さんがボーカルならヘビメタになるのか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:50:53 ID:q+BMp7He
>>740
軍歌だろ
ああ軍靴の音が聞こえる
アーミーナイフのキンキンという打撃音が気持ちイイ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:52:48 ID:QOwoJ/QZ
>>711
尼ランで見る限り、フィギュアの売上げに関してはハルヒ>長門だよ
まあ、在庫がダブついたり出来がイマイチだとハルヒだろうが長門だろうが容赦なく投売りされるけどw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:58:06 ID:q+BMp7He
ねんぷちはかわいいから車の中や会社にでも置けるけど
リアルタイプのフィギュアはどうしていいかわからん
家にはショーケースもないしな
激奏のは確かに出来がよくて欲しいと思ったこともある
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:10:18 ID:Iz8bAxQg
だれかハルヒドール作ってくれんかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:19:04 ID:izlrjKsY
>>722
 
東中の連中は 「(長門に)風邪にされて」 みんな欠席してた中
谷口だけ親父に欠席することを許されなくて登校したから
ハルヒの存在に気付く切っ掛けとなった。
 
だから一番重要なのは、「谷口の親父」 だな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:40:24 ID:xSiWwQ4w
>>739
SATANは
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:52:29 ID:Iz8bAxQg
>>745
深読みしすぎだろw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:08:40 ID:Iz8bAxQg
つか、谷口は元気になってからハルヒの居場所を教えたんだから
谷口の父親は関係ないんじゃないか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:13:47 ID:Of1v3SWU
ハルヒは胸のサイズって何カップなんだ?
意外と大きいと思うんだけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:20:53 ID:q+BMp7He
たれチチはいやなのでCカップくらいにして欲しい
みくるくらい大きくなるとヘソが口のタレ目おっぱいだよ
いくら顔がよくても体不細工になっちゃう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:31:38 ID:vmXIjQee
【声優】人気声優の小野大輔さん成人式で講演
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1263231375/

1 依頼 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ New! 2010/01/12(火) 02:36:15 ID:???
高岡郡佐川町の成人式は佐川町甲の桜座で行われ、町出身の人気声優、小野大輔さん(31)が新成人
177人の前で講演。後輩たちに熱いメッセージを送った。

小野さんは、アニメ番組「涼宮ハルヒの憂鬱(ゆううつ)」(2006年)などで人気の実力派声優。「この町があった
からこそ今の自分がいる。もらったものをちゃんと返すすてきな大人になってください」とエールを送った。また「桜座で
何かしたい。こんなにきれいで、キャパもちょうどいいホールは東京にはない。何よりデザインが格好いい」と故郷での
リサイタルを熱望。さらに人気ゲームのキャラクターなどのせりふや歌を披露し、会場を沸かせていた。

◎画像:講演の後、新成人と笑顔で談笑する小野大輔さん=中央右(佐川町の桜座)
http://203.139.202.230/NewsImages?&ss=&nwSrl=254040&nwIF=1
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:36:02 ID:2vihKdSK
>フィギュア

そういやみくる激奏ver.は一時期2000円代で投売されてたな、尼で
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:40:06 ID:BWt6rTFm
小野D髪のびたな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:03:10 ID:kGsprIGZ
>>749
Dカップ
異論は認めん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:05:27 ID:Iz8bAxQg
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:11:03 ID:izlrjKsY
>>748
 
記憶違いかと思って確認した
 
>昨日同様に休みがちな級友たちだが、感心することに谷口は一日休んだだけで済んだようだ。
>マスクはまだ取れていないが、ちゃんと今日も登校している。こいつがこんな学校好きだったとは初めて知ったよ。
 
この日は親父に強制されたとは書いてないが、まだ治ってないことは確か。
まあ、普通は授業に出られないくらい悪い日の翌日は休むだろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:28:22 ID:/TxRTze1
アニメ未出部分を原文ママで上げるネタバレ馬鹿は死ね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:32:26 ID:Iz8bAxQg
<<757
>・原作のネタバレが横行しています。原作未読の方は閲覧注意。 って
書いてあるだろwwww原作を読んでる人たちが意見を交換する場所なんだよ
ここはwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:33:35 ID:2vihKdSK
原文ママって誰のママかと思った
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:35:30 ID:Mt8+3elX
ママ〜
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:35:31 ID:4KGf25oV
横行って、いい意味では使われない言葉
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:01:29 ID:XckWw6xN
はらふみママ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:05:26 ID:kGsprIGZ
はら あや(きゅうさい)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:45:24 ID:mWB+yzmH
>>761
やっぱりそこに噛みついてくるやつが出たなw
後からハルヒスレに入ってくる人に分かりやすくしただけなのに
その文を入れた時の状況が知りたければ二期始まる前後の過去スレを読んでこいw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:00:26 ID:o1okSi0V
もういいから
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:06:24 ID:mwLTTymz
なんばパークスシネマって一週間前に席予約できるの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:21:45 ID:IREQ9+bz
>>733
ひょっとしてテーマソングは長門だけど、OPかEDはハルヒが新曲で歌ってるんじゃなかろうか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:30:51 ID:e6q3FZZN
ENOZの新曲は映画化と関連付けた楽曲っていいてたぞ。 めちゃくちゃ楽しみだ♪
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:03:21 ID:H6Aifs7f
長門じゃなくて、みのりんの歌だろうに
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:04:09 ID:08/Og4Id
>>767
幸せの忘却の作曲者の伊藤さんがEDテーマって言ってるから
みのりんがEDテーマ担当は間違いないと思う
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:18:37 ID:rc7b0lkJ

「歌う声優」ブーム起こす 茅原実里さん(宇都宮市出身)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/feature/utunomiya1262271958684_02/news/20100111-OYT8T00967.htm
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:24:31 ID:4KGf25oV
歌う声優ブームって誰からだっけ
林原めぐみ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:33:19 ID:ijoe5wdS
>>771
みのりんもそうだけど、平野綾・杉田・小野D
皆、ハルヒの作品で一気に飛躍したよな。
ゴットゥーザ様や松岡由貴とかは元々一定の地位or人気はあったけどね。

ハルヒ様様だな。

>>772
若い世代なら水樹奈々
それより上なら椎名へきるとか林原って印象じゃないの
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:37:51 ID:Gxfa90S9
昨日、横浜のアニメイト行ったがsuper driverが人気の主題歌1って書いてあったな。
一体何を持って1なのだろう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:44:46 ID:e6q3FZZN
ハルヒ声優なんて言われてたもんな。SOS団の声優は。
その分だけあって、各自ハルヒは特別とか大事とかそう言ったコメントしてるよな。  映画も頑張ってもらいたい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:12:48 ID:WuhwUgIQ
全員ハルヒのおかげで有名になった声優なんでしょ?
そりゃ感謝してるでしょ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:13:37 ID:9+kj+6zb
>>774
池袋のアニメイトなんて、ハルヒがおいてあった棚が生徒会に変わってたぜ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:23:45 ID:rJng10/d
>>773
ハルヒ前は杉田も名前は知られてたような
ゴトゥーザ様って・・・それ別め(ry
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:25:20 ID:qfcuiZ15
杉田は銀魂が代表作だ。4年も続いている。原作売上も1桁上。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:30:56 ID:PNH0jMR5
ハルヒ以前の平野綾はアイシールド21に出ていたっけ
一期放映前は「平野じゃ合わない。堀江にしろ」という書き込みが多かったな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:30:56 ID:LfeqbF+H
杉田の演技ってなんか固いよな
キョンはそれほどでもないけど、銀時は今でも違和感ある
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:34:41 ID:ijoe5wdS
>>778
出演の数が一気に増えたの(モブキャラが減ったの)はハルヒから。
名前が知られたと言うだけの意味で>>773のレスをした訳じゃない。
それとゴットゥーザ様に対してマジレスとかw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:38:18 ID:rJng10/d
>>782
SOS団の他の人に比べると知られてたって意味だよ
他はほとんど無名に近くなかったか
あ、ゴトゥーザ様はおいといて
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:39:59 ID:H6Aifs7f
特報のもそうだけど、消失の長門は予告見る限りあんまり可愛くないな
なんだあの顔は!?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:45:01 ID:ijoe5wdS
>>783
頼むから文章をちゃんと読んでくれよ。

杉田は後藤邑子等を除くSOS団の声優の人達よりは知られてても
松岡由貴等と比較したら知られてないし
そこまで有名でも主役クラスorサブメインに抜擢はあまり無い。

だから、そう言う意味で>>773のレスをしたの。
無名に近い他の声優と「同じ」で「飛躍」したと。

荒れるから、これ以上この件に関してはレスしないから。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:53:34 ID:rJng10/d
何一人で怒ってんだろ・・・神経質だな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:55:02 ID:XckWw6xN
荒れてるようにはみえないけどなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:01:35 ID:ijoe5wdS
>>786
怒って見えるなら神経質なのはそっちだよ。
くだらんレスを付けといてレスしたらそのオチとか無いわw

>>787
「後々荒れる」から言ったんだよ。

どんだけ文盲が多いんだよw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:02:15 ID:o1okSi0V
知識自慢の争いこそヲタの得意技
存分にやれや
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:04:59 ID:7MbI3SNC
ああ、そろそろこのスレも安土桃山から江戸時代にシフトするな。
平成の世まであと400スレと少しか。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:16:25 ID:O5kfihJN
平野の声は良いなぁ・・・

憂鬱Tの声は嫌だけど、溜息Xの声はメッチャ気に入った。
この3年程で随分ウデをあげたものだ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:22:33 ID:08/Og4Id
ベテラン声優の羽佐間道夫が平野を評して「天才」と言ってるのは
びっくらこいたな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:24:47 ID:bn4tbfEm
>>790
その前に関ヶ原の合戦が待っているぞw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:25:28 ID:O5kfihJN
>>792
へぇ〜
同業者さんの評価が高いんだ・・・
やはりそれなりにウデはあるということか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:27:16 ID:ijoe5wdS
平野綾は演技力有るよね。
びっくらこいたで思い出したけど、個人的に驚いたのは字の達筆さ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:33:42 ID:bn4tbfEm
>>795
サウンドアラウンドでは1人で5役を演じてたからね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:36:42 ID:FqpwYeeP
>>795
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org554711.jpg

これ見たときは驚いたなぁ。 えっ逆でしょ?w ってw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:39:21 ID:PfyNB1K/
>>791
今夜の「君に届け」をみるといいぞ
みくるに似た名前のうざいキャラが素敵すぎる


799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:39:46 ID:Iz8bAxQg
>>797
あーや字キレイすぎだろwww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:41:33 ID:SQdtEwl6
>>797
平野、綺麗な字だな
茅原の字はアレなのは知ってたけど、写真がやさぐれ過ぎだw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:42:40 ID:OLtiiIr4
>>796
そうそうw 頑張ってたよな〜。

>>797
やはり何度見ても笑うw
みのりん…酷過ぎ
平野綾…上手い!

これだけは絶対に越えられない壁。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:44:51 ID:OLtiiIr4
あれ?ID:ijoe5wdSから変わってる?日付変わってないしルーターの電源落ちてないのに。
そう言うことも有るんだな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:44:51 ID:QOwoJ/QZ
字が綺麗な人っていろんな事がしっかりしてそう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:45:56 ID:bn4tbfEm
キャラの人気  長門>ハルヒ>みくる
中の人の人気  あーや>ゴトゥーザ様>みのりん
胸の大きさ   茅原>後藤>平野
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:47:29 ID:Iz8bAxQg
おい!全部含めての人気がないぞw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:48:08 ID:0Bn+Mz4i
連休初日にソフマップで涼宮ハルヒの並列がめっさ高く積んであった。
今日行ってみたら残り4個だった。
やっぱ¥1980だとお年玉パワーもあって売れるのね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:48:30 ID:XckWw6xN
前テレビで書道何段かのJKが利き腕の右手で書くと字がうまくなりすぎてかわいくないから左手で書くってのを思い出した
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:48:48 ID:OQdzJKoo
ゴトゥーザ様って関東豪学連の元総長だっけ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:48:54 ID:Gxfa90S9
まあ、平野は他アニメでも声あんまり変わらないから人気ある反面アンチ多いけどね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:50:34 ID:Iz8bAxQg
問題は声が変わりやすいかじゃなくて
演技力があるかだよね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:51:16 ID:bn4tbfEm
>>807
ゴジラ松井は
小学校時代、右打席だと飛びすぎるからハンデで左打者にさせられた。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:51:54 ID:NwdEsM3t
>>806
並列は面白いのに激動のせいで(ry
それにしてもお正月パワーすごいね。ラノベのキャラゲーなんてお正月関係ないと思ってた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:52:54 ID:rJng10/d
>>809
平野のアンチは演技で増えたんじゃないと思うけど・・・
俺は中身も好きだけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:53:41 ID:n1umzKcb
並列は箱でかいから買ってないな…
面白い?直列は気に入ったんだけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:53:53 ID:H6Aifs7f
>>797
みのりんのその字見ると毎回ふざけんな!って思っちまうw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:54:03 ID:QOwoJ/QZ
>>804
実際はこんな感じだろう

キャラの人気  長門≧ハルヒ>みくる
中の人の人気  あーや≧みのりん>ゴトゥーザ様
胸の大きさ   茅原>後藤>>>>>>平野
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:55:41 ID:H6Aifs7f
邑子はFカップもあるんだぜ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:56:31 ID:Iz8bAxQg
あーやも本気を本気を出せば
谷間が出せるんだぞ!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:02:06 ID:ycWfi3ur
>>816
俺の小野Dは蚊帳の外ですか、そうですか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:04:25 ID:H6Aifs7f
あーやは脚が綺麗だからいいじゃないか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:05:27 ID:rJng10/d
みのりんの字はテンプレートがありそうだよね
穴が開いててシャーペンでなぞるやつ

>>819
おまえの小野Dは何カップなんだよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:07:01 ID:XckWw6xN
胸囲として考えるなら一番なんじゃないか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:07:19 ID:Iz8bAxQg
マグカッ(ry
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:17:55 ID:G+6omPL/
>>797

これは元々、何に載ってるのん?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:24:16 ID:+TZpNsN+
>>797
みのりんは字もそうだが、
Q 声優じゃなかったら、何をしていたと思いますか?
A お嫁さん

うわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ
痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い
痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い
痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い痒い
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:27:09 ID:FqpwYeeP
>>824
2chで拾ったものだからどこに載ってたかまではわからないなぁ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:28:37 ID:sN6qYWvq
みのりんは養成所に入る前に日光の旅館で仲居のアルバイトをしていたらしい
是非とも行きたかったものだ

>>824
声グラとかそういう系の声優雑誌だったかと。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:30:22 ID:rJng10/d
直筆のプロフィールの別冊付録は声優誌じゃなくてアニメ誌じゃなかったかな?
アニメディアかアニメージュなんかだったような
ニュータイプではないと思う
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:31:09 ID:OLtiiIr4
>>824
アニメディアの別冊付録。
毎年声優図鑑(声優データファイル)を出してる。
幾つか所持してるけど、それ何時のだったかな〜。
探したら出てくると思うけど、平野綾のは08年のでも見たな。
その時は、左はみのりんじゃなくて林原だった気がする。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:33:18 ID:G+6omPL/
>>829

ありがとん 2008年のっぽいね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:35:02 ID:H6Aifs7f
しかし>>797とか見ると、つくづく常識や品格とかが備わってる女性がいいと思うな

可愛いだけじゃやっぱりダメや
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:36:24 ID:Mt8+3elX
>>831
何言ってんだか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:39:55 ID:sN6qYWvq
釣り針が大きすぎる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:41:38 ID:H6Aifs7f
だって、あんな字を書く人なんてぶっちゃけ「うわっ……」って思うだろw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:41:49 ID:bn4tbfEm
ラジオ番組聴いた感想

みのりん=なんかキャラ破綻してるなぁ
ゴトゥーザ様=乗りはいい。割にまともな受け応え
あーや=常識人(現在ラジオやってないので平野綾だけTV観ての感想)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:45:12 ID:lyHjeh4J
何度見てもみのりんの今後の予定&PRを!!のとこが

2008年も、ストリップで働いてますので、よろしくお願いします!!

に見える
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:45:16 ID:2JLtHzUz
>>821
みのりんフォントがありそう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:46:16 ID:08/Og4Id
>>835
ゴトゥーザ様は常識人で頭の回転がやたら早いな。分ってて馬鹿やってる感じ
あ、平野は文化放送でピンのラジオやってるよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:47:31 ID:Iz8bAxQg
平野綾★ミッドナイトレディオってのやってるぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:47:56 ID:sN6qYWvq
>>835
SOS団ラジオ聴く前、全く声優知識なくて
あーきっと長門の人は聡明で無口で物静かな人なんだろうなと思ったら

あーとってもマイルドwwwwwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:49:31 ID:0Bn+Mz4i
しかし、平野の字はどこのおばちゃんかと思っちゃうくらい大人な字だな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:51:52 ID:8dYJZ7fP
ゴトゥーザ様はリアル鶴屋さんか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:53:12 ID:Iz8bAxQg
宿題オワタ
冬休みとは言え宿題を終わらせないとループしそうだから終わってよかった
でも、この前たこ焼き食べたんだよなwww
どうだろう、ループするだろうか?w
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:54:38 ID:XckWw6xN
>>842
松岡さん自体がリアル鶴屋さんだと思う
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:55:04 ID:+TZpNsN+
>>840
誰もが通る道だ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:56:51 ID:sjblmgif
>>843
日記つけな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:56:55 ID:sN6qYWvq
>>845
今はもうカウントダウンライブに行くようになっちまったというね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:57:18 ID:Iz8bAxQg
>>846
だなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:59:12 ID:MJ2HC9Cp
>>814
おもしろいよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:59:25 ID:8dYJZ7fP
>>844
確かに中の人との一致度は高いなw
ハルヒとあ〜やを重ねることも俺は可能
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:00:39 ID:sN6qYWvq
>>814
並列はお勧めする
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:01:03 ID:Iz8bAxQg
あーやとこなたはかなり楽だ
激奏のときの杉田さんと2期キャラソンのキョンが凄く似てるので重ねやすい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:01:35 ID:MJ2HC9Cp
>>840
ロナウ次郎って誰とかあったな
サッカー知識まるでないw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:02:14 ID:8dYJZ7fP
>>843
冬休みを終了させるイベントが宿題という保証はどこにもない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:05:04 ID:Iz8bAxQg
だから宿題は一つの要素だから終わってよかった
でもたこ焼きを食べたという要素を踏んでしまったから
どうだろうなwって話
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:06:11 ID:2F3p2e3m
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ながとすきだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:06:35 ID:Iz8bAxQg
wwwそうかwもう9時になったのかww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:07:29 ID:08/Og4Id
ああ、9時過ぎてたのかw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:08:04 ID:sN6qYWvq
もう時報の域だね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:13:04 ID:XCDdsZwL
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=NEOBK-694960

[本/雑誌] 涼宮ハルヒ お楽しみBOX
価格 7770円(税込)
発売日 2010/02
内容
【商品内容】
1) DVD 涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ 第1巻 初回限定版 (英語字幕あり)
2) ハルヒ主義 いとうのいぢ画集
3) ハルヒ棚さしプレート (非売品)
4) 販促用ポスター (非売品)
5) スイングPOP販促用 (非売品)
がつまった特別お楽しみBOXです! (1と2はすでに発売済みの既刊商品です)
BOXは限定生産で数に限りがあります。3〜5は本当は入手できないレアものです!

※ポスターは折りたたんだ状態で同梱されています。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:13:48 ID:n1umzKcb
>>849
>>851
ありがとう
今ソフで安くなってるし買ってみようかな
フィギュアの出来はいいの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:14:33 ID:sjblmgif
3〜5は本当は入手できないレアものです

1〜2はいらん。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:15:20 ID:n1umzKcb
>>860
吹いた
非売品欲しいから買おうと思ったらまた2月かよ
しかも高すぎ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:15:55 ID:Iz8bAxQg
5000円なら買うところだったw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:16:29 ID:08/Og4Id
何分でここに来るかな〜と思ってたけど意外と遅かったな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:21:40 ID:MJ2HC9Cp
>>860
1-2は持ってるからいらないんだが。。。
>>863
ほとんどハルヒ主義2000円とDVD5000円の値段だし
どっちも下げられないから当然のような
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:22:03 ID:Iz8bAxQg
DVDは下がったんじゃないのか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:23:29 ID:E65qS49E
レアものだってさ
レアものだってさ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:24:03 ID:8dYJZ7fP
>>860
俺は買わずに後悔するよりも買って後悔する道を選ぶ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:24:49 ID:sN6qYWvq
>>860
ここのサイト、色々やってんなぁ
 ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=LASM-4049

これの消失OSTとテーマソング買って消失リバーシブルポスターはちょっと欲しいと思ってしまった。
これとランティスがやるジャケポスタープレゼントキャンペーンとはまた違うのか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:27:18 ID:c45kd4+3
DVD下がったって480円くらいまで下がったのか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:28:07 ID:08/Og4Id
>>870
たぶん、同じモノじゃないかなぁ>ポスター
尼だとポスターは手に入らないのかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:29:50 ID:5h/QlJEa
3)〜5)ってどんなのだろう
多分写真を見えば、あれかと分かるのだが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:31:23 ID:2JLtHzUz
>>870
ttp://lantis.jp/news/index-all.php?subaction=showfull&id=1261736587&archive=&start_from=&ucat=1
同じものだと思う
Lantisには 「1月31(日)までに両方の商品をご購入された方が対象」 とは書いてないけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:31:39 ID:Iz8bAxQg
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:33:17 ID:sN6qYWvq
>>872>>874
同じものなのか
消失の長門が一人わふーて感じの一枚絵と、SOS団全員揃ってる栞用の一枚絵の
ポスターサイズが欲しいんだよね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:34:00 ID:sjblmgif
らきすたってつまんねーな。なんでSOS団と提携してんだ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:34:45 ID:Nf1ZnrKX
>>797
マジレスするとみのりんは硬筆三段だから綺麗な字も書けるぞ
毎回それを貼るせいで丸文字の印象が強すぎるけどw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:35:43 ID:5KN1wcCh
>>860
涼宮ハルヒの在庫処分きたああああああああああああ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:35:49 ID:koYYLpCT
映画まだかー
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:44:49 ID:PNH0jMR5
>>877
京アニにとってはハルヒ・らき☆すたは姉妹編だから
平野綾もハルヒとこなたを演じて芸域を広げたようだしな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:47:35 ID:08/Og4Id
ついでだからサントラと優しい忘却予約してきたら
出荷が発売日以降1−4日後とかなってるんだがwおおう・・・
初回入荷分は完売してるのね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:48:32 ID:xa/4ih16
>>875
2000円なら出してもいいなあ。
笹の葉自体はそこそこいい出来だと思うし。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:49:09 ID:sN6qYWvq
>>882
店舗予約余裕でした
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:51:16 ID:H6Aifs7f
>>878
でもまぁ、それと普段の字は関係ない事もあるんだよ

俺も書道はかなり上だったけど、普段の字はめっちゃ下手だもん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:52:34 ID:08/Og4Id
>>884
いいなぁ、田舎だからキャンペーン対象店が近場にねぇぜ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:00:39 ID:6q+eKW6t
昨日、予約特典なし覚悟で映画の消失チケット買ったけど
爆売れしてるらしく、見に来るときは余裕持ってきてくださいね。
とのことでした。シネマ京都よりの情報。

 ついでにカチンの森という映画を見た。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:02:59 ID:64DMScIX
>>860
凄い在庫処分臭がします・・・
でもいらねーよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:06:25 ID:lyHjeh4J
>>882
どこで予約したんだよw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:06:50 ID:Y/euk3t6
正月返上で劇的大改造していたアニメイトの通販ページ、19時オープン予定だったけど
アクセス集中であぼーんしてまだオープンできません。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:08:12 ID:OLtiiIr4
>>887
こりゃ普通に初日無理でも仕方ないと思っておかないと駄目ぽいかw
そう言ったら、もう来月なんだよな〜。
凄い楽しみだな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:09:42 ID:08/Og4Id
初日はネット予約出来る所は瞬殺しそうで怖い・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:10:59 ID:x+FMU21e
地方から行くのだが、せっかく行っても満員札止めで入場できなかったらどうしよう。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:13:09 ID:FqpwYeeP
>>893
オレも同じだけど指定席予約するつもり。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:18:17 ID:Iz8bAxQg
ユナイデットシネマ札幌に当日行きたいんだが
電話で席を指定することはできないのかね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:19:26 ID:Iz8bAxQg
>>895につけ足しもちろん前売り券だ、当日券ならネットで予約できるみたいだけど
前売り券ならどうなんだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:19:53 ID:6q+eKW6t
京都シネマは

 立ち見の可能性がおおいにあるとおっしゃってました。
この劇場は指定席制でないので注意してください。

前売り券を持っているのでしたら、ぼぅっと開場まで待っていないで
前売り券をすぐにカウンターに持っていって、整理券とひきかえてもらって
ください。その整理券に書かれた「3桁の番号」順に入場する仕組みになって
います。

 くれぐれも注意してください。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:19:57 ID:ycWfi3ur
流れ豚切りで悪いが
次スレは立てずにこのスレを1596スレ目として使いましょう。

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1594日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1262869680/l50
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:20:00 ID:3hyC4SD2
ここで聞くな。劇場に電話しろ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:20:41 ID:3DrI19aE
サプライズで西宮ガーデンズでの上映&舞台挨拶を期待してる。
無理かなぁ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:20:41 ID:x+FMU21e
ぶっちゃけ東北某県から仙台に見に行くのだが、遠隔予約システムなし。
当日窓口で座席指定のみ。
初日に行くつもりなし。
だが、土日しか行けない。出たとこ勝負。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:21:05 ID:ZTrlakLa
>>887
友達と学校帰りに行ったらまずあいて無いよな?

女2人男2人(俺は男)なんだが学校終わって最初のやつは無理な気がしてきた……


1日何回上映するんだろうか?

アニメイトで時間つぶせるかなあ



次の日に俺1人席だけとりに行ってみんなを待つ、でもいかないと無理か?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:21:38 ID:Iz8bAxQg
>>898これは・・・。
俺が作ってしまったやつじゃないか・・・。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:22:15 ID:G+6omPL/
>>898

テンプレすらないスレは徹底無視の方向で
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:22:49 ID:sN6qYWvq
都内だと、5日前とかに予約出来るとこあるんだよね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:24:30 ID:sjblmgif
ネット予約ってクレカないとできないぞ。ほんとケチな映画館ばっかだ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:28:40 ID:o1okSi0V
>>904
>>59-64読め
この板の他のスレの住人の事を考えられないのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:29:30 ID:LecPUufj
クレカ簡単に作れるだろw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:33:24 ID:QOwoJ/QZ
ていうか今時誰でもクレカの一枚くらい持ってるだろ。使う使わないは別にして
まぁ中高生は親に頼むしかないだろうけどな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:35:59 ID:lyHjeh4J
破でも平日はガラガラだったんだから、ハルヒも平日はガラガラなはず
俺は有給とってのんびり行くことにするよw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:38:08 ID:mWB+yzmH
>>907
使いません
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:38:24 ID:08/Og4Id
バルト9とかはクレカ無くても出来るんじゃなかったっけ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:38:35 ID:wijdxuLK
>>910
有給取るのかよw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:40:26 ID:2F3p2e3m
ホッカイロの代わりにしょうしちゅ長門を懐に忍ばせたい。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:40:54 ID:mWB+yzmH
初日の京都シネマがやばいな
多分京アニの人が来るのに当日整理券で予約なし
徹夜は止めてくれよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:41:32 ID:x+FMU21e
ガキどもこそ平日に行けよ!
社会人は、おいそれと休みなんか取れないから、
土日が混むと迷惑だ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:41:38 ID:r9cORmDm
>>860
在庫処分な上に書籍扱いじゃ暫く値引きできないし誰得なんだよこのBOX?
ショップも無理に仕入れる必要なくね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:42:23 ID:3hyC4SD2
なんという横柄な・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:43:53 ID:3DrI19aE
自分は平日の方が休みを取りやすいのを、敢えて土日に休ませてもらうぞ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:45:49 ID:08/Og4Id
上京組というか遠征組は土日しかないからなぁ、さすがに会社は休めんw
初日に突貫だぜ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:46:23 ID:KGvibjYa
もう続きも出ないしこれ以上アニメかも出来ないしコンテンツとして末期だから、金かき集めるしかする事無いんだろ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:46:27 ID:G+6omPL/
初日も観に行くし、建国記念日も観に行くし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:46:36 ID:Iz8bAxQg
>>920同じく
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:49:11 ID:qfcuiZ15
ハルヒちゃんならいくらでもアニメ作れるのに
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:49:49 ID:wijdxuLK
>>916
それは、なかなか無茶ですよ。
ガキという事は門限もありますし、劇場で制限(16歳未満の入場禁止時間)もあるし。

僕の場合は
学校終わるのが2:30か3:30くらい(俺は帰宅部なんで)
チャリで30分
門限が6時半

この 3つを満たすのは
2:30の日に 3:00か3:30上映をみる というかつかつになる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:52:30 ID:x+FMU21e
>>922
建国記念「の」日
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:52:53 ID:G6NaPjdZ
ガイアの次回予告にみくるコス
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:52:55 ID:Iz8bAxQg
チャリ使えんのが羨ましいw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:53:00 ID:LecPUufj
門限が6時半って、小学校低学年?
クラブ活動でもまだ終わってないぞ?!
どんだけ過保護なんだよ。
箱入りのお嬢さん?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:55:29 ID:wijdxuLK
>>928
新大阪から梅田の移動だから
電車を使おうと思えばそっちの方が速い

>>929
中2ナノラ
中学生は 門限18〜19時が妥当らしい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:56:44 ID:x+FMU21e
俺の高校時代の門限は19時だ。塾の日は別だったけどな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:57:29 ID:LecPUufj
>>930
そうか。都会じゃ、門限決めないと子供が危険な方面に走ってしまうのかな?
田舎じゃ、そんな門限、小学生でもあり得ない。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:58:13 ID:08/Og4Id
え、中学生いるのかw
ハルヒみたいな深夜アニメってクラスで話したりするんかな?
おじさん分りません
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:58:16 ID:mWB+yzmH
ご飯までには帰ってくるのは当たり前だしな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:59:29 ID:sN6qYWvq
>>933
前売り並んでると、結構厨房っぽい奴いたぜ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:01:34 ID:sjblmgif
>>935
え?俺のこと?もうすぐ30だけど・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:02:03 ID:wijdxuLK
>>933
(女子は知らんが)男子は 深夜アニメ見る人たちは結構いる。
見てなくても『ハルヒ』の名前は挙がったりする』

でも姉がハルヒとかにハマってるという話はちょくちょく聞く
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:03:22 ID:ZTrlakLa
>>933
俺中3(去年)友達♀のせいでこっちに染まったがハルヒの話とかするよー

女もいるからひかれることない

男だけだったら確実に死んでるな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:04:48 ID:sN6qYWvq
>>936
あーかもしれない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:07:32 ID:sjblmgif
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:11:20 ID:8A7T/ZIa
>>938
らき☆すたも最近では腐女子コーナーにあるし
凝ったオタクはもっと難しいテーマのアニメが好きだろ!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:14:36 ID:4NGZXGP0
ところで座席ってパークスシネマのシアター11を例にしたらどこらへんがいいと思う?
あまり映画見に行かないものなのでよく分からん・・・
http://www2.parkscinema.com/images/0101/screen11.html
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:15:42 ID:G+6omPL/
>>942
ずいぶん小さいスクリーンだな・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:18:00 ID:08/Og4Id
ありがと>937,938
ここで中学生と話したの初めてだわ、普段からいるかもしれんけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:18:48 ID:4NGZXGP0
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:20:21 ID:4NGZXGP0
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:21:11 ID:8A7T/ZIa
防府最高!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:22:26 ID:8A7T/ZIa
>>946
結構広いじゃん羨ましい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:22:58 ID:IRbLkodQ
オレの予想だと
男:女=8:2くらいだと思ってたが、
どうも、もう少し女性の%が多そうな気がしてきた今日この頃
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:29:48 ID:G+6omPL/
>>946

やっぱ400人規模のスクリーンで観たいよね〜

●豊洲
http://www.unitedcinemas.jp/toyosu/seat/10.html
●新宿バルト
http://wald9.com/facilities/pop_sheet09.html

やらねーんだろうなーw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:30:23 ID:PNH0jMR5
>>921
映画のDVDの売り上げが良ければ、普通に二期か三期があるのでは?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:32:42 ID:sjblmgif
>>951
伏線とかあるから、下手にアニメ化はできんだろ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:33:03 ID:7ANF6/3M
3期っつったってなにやるんだよ
陰謀か?陰謀なのか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:34:11 ID:QOwoJ/QZ
>>953
何か問題でも?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:35:08 ID:rJng10/d
1期も伏線貼ってほっぽってあったような
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:36:56 ID:R28+BGrL
次スレ立てます
重複スレがあるけど、削除依頼してありますので使わないでください。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:37:34 ID:sN6qYWvq
雪山とみくるの憂鬱はやって欲しい
話としてはつまらんって意見もあるけど、ワンダリングとかSOS団がわいわいやるのが好き
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:37:39 ID:mWB+yzmH
>>956
にょろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:38:45 ID:R28+BGrL
次スレです

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1596日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1263307040/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:39:35 ID:4NGZXGP0
>>959
乙にょろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:39:52 ID:08/Og4Id
>>959
乙〜
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:40:06 ID:z87xh3Ja
>>959
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:41:16 ID:PNH0jMR5
>>952
>>953
原作者が脚本協力してるんだから、イザとなったら憤慨以降はアニメオリジナルED
も可能だろう
個人的にはヒトメボレからワンダリングまで原作に忠実にやってくれたら、伏線ほ
っぽっといても別に腹は立たんし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:41:59 ID:7ANF6/3M
分裂が見たいです・・・・・・。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:42:45 ID:08/Og4Id
石原監督、ヒトメボレ好きだって言ってるんだからアニメ化しよーぜー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:43:02 ID:z87xh3Ja
驚愕が見たいです・・・・・・。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:43:55 ID:Y/euk3t6
アニメイトスレでエンドレスネタが・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1263296025/30-37
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:44:06 ID:/TxRTze1
映画本編終わった後に「特報 涼宮ハルヒの驚愕発売決定」とか出ないかなぁ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:46:50 ID:R2dyidDH
>>963
全面協力してるせいで驚愕が出ないというのも皮肉な話だ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:50:47 ID:SQdtEwl6
>>959
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:51:40 ID:mTK4GRMX
>>942
前すぎると首が疲れるから前すぎるのはよくない
EかF辺りの通路側の席が一番良い
何故ならもしトイレに立つことがあっても他の人の前を通らなくて済む
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:54:23 ID:sjblmgif
>>971
トイレなんか行くんじゃねえ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:55:05 ID:2F3p2e3m
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえがすきだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:56:08 ID:R28+BGrL
自分なら、できるだけ水分断ちした上で、最後列中央。
小さめのスクリーンだとあまり遠くても不利じゃないし、うしろから蹴られない席だから。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:56:34 ID:G+6omPL/
>>942

E8あたりの座席の下に何か置いてあるかもしれん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:57:54 ID:3eysBY7k
>>942で言うならC,Dの9,10
>>946で言うならGの17
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:58:04 ID:R2dyidDH
二時間半は長いよな
緊張していつもよりもトイレが近くなるから不安だ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:58:36 ID:mTK4GRMX
水分断ちして他の人に前を通られたくない人は、ど真ん中の席にすべしw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:00:27 ID:awh6LbGq
消失公開まであと24日!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:03:00 ID:yLblK/5R
なんだライトノベル板のカウントダウン君か?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:03:52 ID:uEJOuMUf
>>976
thx
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:04:02 ID:Lq+CxDhP
>>979
ラノベ板のカウントダウン専用スレでやってくれ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:04:45 ID:mTK4GRMX
ま、基本的に席を立つ人って居ないけどな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:05:59 ID:sN6qYWvq
すまんそんなの知らないですすいません自重しますほんとごめんなさいもうやめます
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:07:53 ID:5obN9wZe
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:08:22 ID:UoXFWd/R
今夜も佐々木の人は来るかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:08:24 ID:erMrpfef
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:09:56 ID:b3owrbvF
更新日時:1月13日00:00
【アニメイトオンラインショップ緊急メンテナンスのご連絡】

このたびは、アニメイトオンラインショップへのたくさんのアクセスありがとうございます。

たいへんアクセスが集中しており、ページの表示ができない状況になっております。
ご迷惑をおかけして、たいへん申し訳ございません。

誠に恐れいりますが、引き続き、緊急メンテナンスをかけさせていただきます。

次の情報更新は1月13日(水)7:00を予定しております。

株式会社アニメイト
アニメイトオンラインショップスタッフ一同

http://www.animate-shop.jp/support/index.html
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:09:58 ID:awh6LbGq
うめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:10:07 ID:2F3/9wuB
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:13:27 ID:v2sM793Y
ウメ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:13:42 ID:2F3/9wuB
うめろー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:14:19 ID:5obN9wZe
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:16:56 ID:I5cpeMcq
次スレです

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1596日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1263307040/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:17:05 ID:v2sM793Y
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:17:44 ID:2F3/9wuB
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:18:23 ID:f6WDJv3I
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:18:26 ID:e4GHZvZk
1000なら長門有希は俺の嫁
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:18:31 ID:f6WDJv3I
ume
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:18:32 ID:GIP12zt3
  !. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.!    \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ
 l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./   _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ
 !. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´    ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!
. !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ       !ヽ |.!/:.:.:.:.:.:.:l
| : !: : : : : : :',: : : :, x-─ :.:...:.:l!.| レ    彡≠、k_ヾ:..r-、.:.:.:.:.!
. !: . .! : : : ヘ: : ,x '´: : ト、ヽ . :.:.:!レ    ー斗匕て',ラ゙:.:.:.:!., ヽ.:.:.:}
. l. . :.',: : : : :.X: :.ヘ-、:.::fヽ \_,'     "ヘっ_..::.ノ.! :.:.:.:k' /:.:.:.i
 !. : : ',: ヽ:.´.:ヽ、:.ヘ xz≠ミk           ゝ- ´ ! :.:.:.:.Y.:.:.:...ヘ
 l. : : : ヽ: ヽ、:.\X〈!ら::..:;.ぅ           |:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.|.:ヽ
. ',. : : : : ` -`_t xz、 ヘヒr- ´    、        |. :.:.:.:.:.!.:.:.:.:ト、.:ヽ
.  ', : : : : : :.:.:.:.iヘしヽ           ,     ,.l :./:l./:.ィ:ハ.}  ー`
   ', : : : ヽ :.:.:.ヽ ニ >       ー "´     イi:.////ソ リ      早く驚愕が発売されますように
   i : : : : ヽ: .:.:.::.:.:.:..:.:.ヽ、 _           / リ/iイ'
.   }: : :.ト: :、ヽ:.:\.:.:.:.:..:.:.:.:.、ニ ― t - '   メ
    | : :.ヽヽ:.ー 、_ヽ_Zー‐ ̄ー` i        ' ,
    l: ハ:トヘ  ̄             j        ` - _
   // ゙ー              /            ` - y`ーv、__
                    /               <: :/: : : : : 入
              /レ '  __    r ' ´ ̄    <´: :/: : : : : : : :.i
            _ ,ヘ: :.ラ      `          Σ: / . . : : : : : : :ヽ
          ,´: : : :ヽ::}            _ ― :.: ̄i      . : : ヽ
          ,' : : : : : : y _ - ―..- ‐  ̄ ..::.....    {      . . : : i
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。