遊戯王DM 再放送について語るスレ TURN.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:26:56 ID:J8/Mk9N9
ドーマ編でレベッカが使ったゴテゴテの巨大龍の方が名も無き龍よりかっこいい
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1274520737684.jpg
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1274521901519.jpg
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:26:13 ID:kdpLnWMD
名も無き龍は洋物くさい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:17:15 ID:vLjWg1kD
この回は加々美だったっけな
さすが迫力がちげえ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:35:42 ID:LDtjg0RP
女なのに龍好むなんざアメリカ人らしい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:48:54 ID:LDtjg0RP
上の方でさんざん言われてるけど乃亜戦
雪山フィールドの時は「恐竜族か水属性モンスターは破壊される」
古代フィールドの時は「1ターンに1度デッキから恐竜族モンスターを特殊召喚する」みたいな効果あったらもっと面白いのに
でもカードで地球の誕生を表現するってアイデアは秀抜だよな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:42:56 ID:l6xj+WBv
なんか初代遊戯王と遊戯王DM比べると凄かった
初代遊戯王で海馬がほとんど乃亜だった。
ほんとビックリ!!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:51:33 ID:7ZiHkf8W
>>955
そこでミスティックドラゴンですよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:20:16 ID:LDtjg0RP
つまり遊戯王のロリ枠はみなドラゴン使いと
るかゃんも妖精龍使ってたね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:37:53 ID:ws/Cwxkp
>>957
どうせなら声も緑川だったら完璧だったのになww<乃亜
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:53:25 ID:LDtjg0RP
東映と違って声優に金使えないからな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:52:16 ID:6rpD/3l8
ノアの声は女声でいいんじゃないか?見た目小学生だし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:12:23 ID:YTgqPddb
wikiいったら乃亜の声は女性声優だった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:38:47 ID:wlDooqZ/
イシズに管理人さんを
初代バクラにセイラさんを
使ったりと割と豪華だったけどな
それに乃亜の横山さんも十分ベテランだよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:24:42 ID:YTgqPddb
モクバの人も子供向けアニメではよく聞く
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:54:05 ID:JvQeMTNw
あっちの世界ににちゃんがあったら乃亜死亡のニューススレはメシウマで埋め尽くされそう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 13:05:51 ID:A0LbYzwK
それより轢いた奴ヤバイ超ヤバイ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:20:51 ID:JvQeMTNw
KC=トヨタ
乃亜=こども店長

乃亜「・・・いいよ?殴りなよ?君たちがボクより勝ってるのは腕力だけなんだろ?
殴りなよ。即効パパと警察呼ぶからさwwwwwほら早く殴れよ!」

うぜぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:03:49 ID:insBwzEG
しかし536に見捨てられる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:41:25 ID:CZRtAVcR
アニメの536は本当に醜い奴だ
最後の最後まで、もう見てられない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:41:43 ID:insBwzEG
親の都合で無理に生き延びさせ用済みになればポイ捨てする
まさに現代のDQN親を彷彿とさせる親父だったな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:33:48 ID:ZaXU2oj0
海馬、ブルーアイズジェット飛ばすときとか絶対フライト・プランとか提出してないべ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:00:45 ID:ZGcSD6mR
こまけえことはいいんだよ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:51:54 ID:insBwzEG
無免許
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:50:53 ID:lsewKUmm
海馬「おい、デュエルしろよ
俺がデュエルで買ったら見逃してもらう」
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:23:47 ID:rsSS+Lf/
凡骨が電脳世界で車運転してたけどいいのか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:33:31 ID:p31gQmJ8
電脳世界だから無問題
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:35:02 ID:lsewKUmm
凡骨はトラックになったり中国で万里の長城破壊したり大変だな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:53:01 ID:qabSOAq8
光のピラミッド見なおした。北米の人は杏子が出しゃばったところを徹底に叩いてたが、
俺は杏子がヒロインしててよかったと思うんだけどな。アニメでもあれぐらい目立ってくれてれば
よかったのに。それより、ペガサスが便利なお助けキャラみたいになってるのに違和感を感じた。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 07:35:45 ID:t33E0ir/
次スレ立てた
遊戯王DM 再放送について語るスレ TURN.14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1274912517/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:28:53 ID:egtwTb3V
>>980
乙です

>>979
自分も杏子よかったと思う
ピラミットの中に入って遊戯や海馬に忠告する所とかヒロインしてたし
ミイラと戦うシーンもはちゃめちゃで、上手い事凡骨と本田を使ってて
笑ったw
ペガサスのお助けキャラは何か角が取れたというか…
改心して人が変わったのか?と思った。ペガサスと言えば
デュエル中、海馬に罵倒されまくってたのが気になったよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:03:38 ID:rsSS+Lf/
海外では自己主張する女性が好まれるのに北米では叩かれるのか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:10:44 ID:4OuV+QBw
DMには地球儀アタックとかがないから杏子はこんなキャラじゃないって
思われたのかもわからんね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:41:45 ID:3eSMEJ1G
腐女子というか元々その北米の人が杏子嫌いだったという可能性はないの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:43:11 ID:rsSS+Lf/
北米女子にはレベッカはどう映ってるのか
同じ外人として感情移入されてるのか
それとも叩かれてたのか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:43:43 ID:FjURRszG
海外向けに制作された割には口パクがなんか日本語に合いすぎだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:36:25 ID:GEVVvq0m
杏子と表遊戯は弟を守る姉にしか見えない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:57:29 ID:e4R+glyR
遊戯王をキモ豚腐女子が見てる事を叩くべき
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:57:30 ID:+bBZfhkh
杏子的にはそんな気持ちなんじゃないか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:36:59 ID:E9zcHEse
弟のような存在と思ってた主人公に勝気ヒロインがだんだん…
っていうのが定番だけど王様がいたうえに王様は死んでました
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:50:46 ID:L1Mc9Og0
表→杏子→王様(死亡)

って考えると遊戯王って結構エグいよな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:13:03 ID:PFnRo6LI
>>985
一発オリキャラなのに再登場したからそれなりに人気はあったんじゃないのか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:22:06 ID:A371l7bm
レベッカのドーマ編の髪型は、会わない間に一回り成長したってのを
表してるのかも知れないけど
自分は二つ結びの方が可愛くて好き。KCで元に戻って良かった
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:59:43 ID:/TRXA//B
杏子視点では、

表遊戯→弟的な存在?
王様→好き?

「へー、デートかよ頑張れよ(棒読み)」
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:17:18 ID:E9zcHEse
幼馴染の弟的存在がいきなりヒーロー的存在に変貌したら
中の人は別人でも見た目は(あちらの世界の人たちから見ると)一緒なんだし
実際はどっちが好きなのかって言われても混乱すると思う
しかも表自身も1人の男として成長してきて強さを見せたりするし

本田や城之内は杏子より表との付き合い短いからその辺は割り切ってたけど
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:22:45 ID:PFnRo6LI
>>993
_..  :::==ニ>⌒ヽ    パシッ
   //  /  . ! _人_///            ___
  , ' /   {  ノ }   (     _/ ̄ ̄ ̄ Γl
  / ./    l } }  ハ    (   // ノ弋'    l l
  { {    l└1  .}   (  / __ 二  \_ l l
  ', ', ---|  {   |.Y⌒ ( く /ヽ        } !
  \二二ハ  `ー┴‐┐  ./\_) ィ  >-┬1 !
 ,. --―‐" | 下二ニニ__.   ヽ, Y〈 {  /   V /
        `ト----‐く‐┘   ヽノ ヽ. 〈    ∨  __
.         `  ̄ ̄´       \ノ\_)     ̄
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:13:02 ID:5uWe65Bw
レベッカの髪型はロングが一番
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:00:34 ID:Ll7sf0+B
レベッカはメガネをかけた方が可愛い

>>995
何だか雰囲気が違うってだけの様だしね
一応杏子が「怖い目の遊戯」「優しい目の遊戯」って言ってた覚えが
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:01:47 ID:Ll7sf0+B
ああ、〜な方がってあまり良い言い方じゃなかったな
メガネを掛けても可愛い。訂正ついでに埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:05:50 ID:5uWe65Bw
1000ならDM関連のゲームが出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。