涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1574日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
天上天下唯我独尊超ポジティブワガママ娘のハルヒに振り回されるキョンとSOS団が繰り広げる、ビミョーに非日常学園ストーリー!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作のネタバレが横行しています。原作未読の方は閲覧注意。
・角川アニメチャンネルでの配信以外の動画共有サイト・P2P共有などの話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
 テンプレはまとめwikiのものを使用すること。
==============================================================

◆放映・配信日程◆
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2006年4月からチバテレビなどU局他で放送開始! → 終了
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2009年4月からテレ玉などU局他で「あらためて」放送開始! → 終了、RKK熊本放送で放送中
YouTube角川アニメチャンネルにて4月15日(水)22時から毎週配信! → 10/14 22:00からの28話配信で終了
劇場版『涼宮ハルヒの消失』、2010年2月6日より全国ロードショー!特典付き前売券も発売予定!
詳細な日程はこちら → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html

◆公式関連リンク◆
公式サイト  : ttp://www.haruhi.tv/
京アニサイト : ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/

◆本スレ関連リンク◆
まとめwiki : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/
テンプレ  : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/15.html
過去ログ  : ttp://yy26.60.kg/haruhi/
避難所   : ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/8072/

◆前スレ◆
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1573日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1258436126/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:16:32 ID:F95zpAWQ
◆キャスト◆
 涼宮ハルヒ:  平野綾     鶴屋さん:  .松岡由貴
 長門有希:   茅原実里   谷口:     白石稔
 朝比奈みくる: 後藤邑子   国木田:    松元恵
 キョン:     杉田智和   キョンの妹: .あおきさやか
 古泉一樹:   小野大輔   喜緑江美里: 白鳥由里
 朝倉涼子:   桑谷夏子   シャミセン:  .緒方賢一

◆スタッフ (旧:2006年制作話)◆
 超監督=涼宮ハルヒ       監督=石原立也    シリーズ構成=涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 原作イラスト&キャラクター原案=いとうのいぢ      キャラクターデザイン&総作画監督=池田晶子
 シリーズ演出=山本寛                    撮影監督=田中淑子

◆スタッフ (新:2009年制作話)◆
 団長=涼宮ハルヒ  団長代理(総監督)=石原立也  シリーズ構成=涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち
 原作イラスト=いとうのいぢ   キャラクターデザイン=池田晶子    総作画監督=西屋太志
 団長補佐(監督)=武本康弘  プロデューサー=伊藤敦、八田英明  撮影監督=中上竜太

◆スタッフ共通◆
 原作&構成協力=谷川流   音響監督=鶴岡陽太  音楽=神前暁
 美術監督=田村せいき    設定=高橋博行    色彩設計=石田奈央美
 アニメーション制作=京都アニメーション        製作=SOS団

◆主題歌◆
 オープニングテーマ「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌: 平野綾               /作詞:畑亜貴 /作曲: 冨田暁子 /編曲: 藤田淳平
 エンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 新オープニングテーマ「Super Driver」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑 亜貴/作曲・編曲: 神前 暁
 新エンディングテーマ「止マレ!」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:16:41 ID:F95zpAWQ
◆関連スレ◆
アンチスレ
涼宮ハルヒの憂鬱は鉄ヲタを発狂させた糞アニメ62
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1256798516/
原作・漫画版・ハルヒちゃん・ちゅるやさん・劇場版映画関連スレ
谷川流 257
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255578481/
いとうのいぢ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1203745865/
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱、にょろーんちゅるやさん17
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1247982105/
【ツガノ】涼宮ハルヒの憂鬱10 【ぷよ】【えれっと】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248019053/
涼宮ハルヒの消失
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1255018526/
ゲーム板スレ
【PSP】涼宮ハルヒの約束 28
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215517642/
【PS2】涼宮ハルヒの戸惑 ゲーム製作12日目
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1209077891/ (dat落ち)
【Wii】涼宮ハルヒの激動/並列 part6
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1241154723/
【DS】涼宮ハルヒの直列
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1243496600/
聖地巡礼スレ
【聖地巡礼】 涼宮ハルヒの憂鬱 【舞台ロケ地】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1248665591/
YOUTUBE板スレ(ニコニコ動画、Youtube等の動画サイトについての話題はこちらへ)
涼宮ハルヒの憂鬱 総合スレ その26
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1252322038/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:16:49 ID:F95zpAWQ
◆キャラスレ◆
長門有希に萌えるスレ 186冊目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1256667358/
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その120
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257505321/
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part49【変な女】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1256570441/
【涼宮ハルヒ】朝倉涼子さんのおい41おでん
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255088844/
【けんかは】朝比奈みくるpart34【らめなのれす】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1252144929/
【涼宮ハルヒの憂鬱】古泉一樹●×30
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1253074397/
【涼宮ハルヒの憂鬱】   キョン    Part26
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254751693/
【涼宮ハルヒの憂鬱】鶴屋さん萌え スレッド 16にょろ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1243075846/
【涼宮ハルヒの憂鬱】喜緑江美里さんに追従するスレ13
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255250404/ (dat落ち)
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口 WAWAWA忘れ物10.6回目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1251276473/
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中Part 10【なのね】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257896107/
【涼宮ハルヒ】橘京子の「んんっ、もうっ!」9回目
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1233024095/
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……6
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243951795/
【涼宮ハルヒ】国木田は体育座りショタ可愛い 4
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257049963/
【涼宮ハルヒ】ポンジー藤原 part1【未来人?】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200582533/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:16:55 ID:F95zpAWQ
○放送局
RKK 熊本放送  毎週日曜25:50〜 (2009/10/18 #1「涼宮ハルヒの憂鬱T」から放送開始)

○今後の予定(関連商品はまとめwikiや公式サイトをあたって下さい)
11/4   雑誌    ヤングエースVol.5(長門有希ちゃんの消失)
11/10  雑誌    月刊ニュータイプ12月号&月刊コンプティーク12月号
11/18  CD    「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.04古泉一樹
11/21  映画    『涼宮ハルヒの消失』全国共通特別鑑賞券 価格:\1,500(税込)
11/26  エース   少年エース1月号(涼宮ハルヒAMラジオ イヤホン付付録)
11/27  DVD    『涼宮ハルヒの憂鬱5.428571』 DVD(新シリーズ新作第04巻)
12/9   CD    「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.05キョン、Vol.06鶴屋さん、Vol.07谷口
12/10  雑誌    月刊ニュータイプ1月号(涼宮ハルヒフィギュア付録)
12/25  DVD    『涼宮ハルヒの憂鬱5.571428』 DVD(新シリーズ新作第05巻)
12/26  雑誌    ザ・スニーカー2月号(長門有希フィギュア付録)
12/26  エース   少年エース2月号(朝比奈みくるフィギュア付録)
12/26  コミック  涼宮ハルヒの絢爛 ハルヒコミックアンソロジー
12/26  コミック  涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(4)
12/26  コミック  キョン&古泉の災難 涼宮ハルヒコミックアンソロジー
2010/1/27 CD   劇場版 涼宮ハルヒの消失 オリジナルサウンドトラック
2010/1/29 DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.714285』 DVD(新シリーズ新作第06巻)発売予定
2010/2/6 映画  『涼宮ハルヒの消失』 劇場公開予定 → http://www.youtube.com/watch?v=lfb3NSeoIRA
2010/2/26 DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.857142』 DVD(新シリーズ新作第07巻)発売予定
2010/3/26 DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.999999』 DVD(新シリーズ新作第08巻)発売予定
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:17:05 ID:F95zpAWQ
新作2期 1期時系列 1期放送順 DVD 原作小説(巻) コミック  サブタイ
 #01    第01話  第ニ話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱T
 #02    第02話  第三話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱U
 #03    第03話  第五話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱V
 #04    第04話  第十話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱W
 #05    第05話  第十三話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱X
 #06    第06話  第十四話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱Y
 #07    第07話  第四話   第04巻  退屈(3)  第03巻   涼宮ハルヒの退屈
 #08                第1巻(新) 退屈(3)  第03巻   笹の葉ラプソディ
 #09    第08話  第七話   第04巻  退屈(3)  第04巻   ミステリックサイン
 #10    第09話  第六話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(前編)
 #11    第10話  第八話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(後編)
 #12-19             第2-5巻(新) 暴走(5)  第05巻   エンドレスエイト
 #20                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息T
 #21                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息U
 #22                       溜息(2)  第05-06巻 涼宮ハルヒの溜息V
 #23                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息W
 #24                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息X
 #25    第11話  第一話   第00巻  動揺(6)  未収録   朝比奈ミクルの冒険 Episode00
 #26    第12話  第十二話 第06巻  動揺(6)  第06巻   ライブアライブ
 #27    第13話  第十一話 第06巻  暴走(5)  第07巻   射手座の日
 #28    第14話  第九話   第07巻  オリジナル.  未収録   サムデイ イン ザ レイン
   (最速2009/10/08でここまで放送終了、↓以下予定)

 #劇場版                    消失(4)  第07-09巻 涼宮ハルヒの消失
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:24:58 ID:ykQkLKwt
           ,. -‐'''''''''''''''""¨¨¨ヽ
           (.___,,,,,,,,........ -ァァフ|
            |i i |>>1乙 }!  }} //|
          i|: !ヾ、_____ノ/ u {:}/|   あ…ありのまま 今 起こった事をはなすっさ!
         //, '/u     ヽハ  、 ヽ   『わたしは涼宮ハルヒの憂鬱28話を見終えたと思ったら
         〃 {_{\    /リ| l │ i|   いつのまにか涼宮ハルヒの消失の予告を見ていた・・・』
         レ!小l●   u ● 从 |、i|   な…何を言っているのか わかないかも!と思うけど
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   わたしも何がおきたのかわからなかったにょろ・・・。
        /⌒ヽ__|ヘ u ゝ._)  j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    頭がどうにかなりそうだったっさ…
    ,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、ヾ:|三/::{ヘ、__∧.|
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ∨:::/ヾ:::彡' |     シャッフル放送だとかエンドレスエイト8週連続放送だとか
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ<父>    |´.|     そんなチャチなもんじゃ 断じてないっさ!
  /イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l|、_____.r ゝ. | 
   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!|      | ヾ!ヾ!     もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったよっ!
   l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ.、_災_,  .|      
     ヽト::;i、:/ ,ゝ!'   | |   .|          って、長門っち?何してるっさ?
    r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y_ |_l_ .|
    .l i      //:.`ヽ.. ∞  /|
    | l       i l: : : : :l r-'`、 |
   .| l      l l : : : : :l 〉 }´ ´
   l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈
   }ー──---=': : : : : : :ヽ.:ノ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:59:25 ID:HZbpN0KE
いちおつ

前スレ995
絶対にやらないとおもふ。やってもAT-Xとかかと
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:00:14 ID:CfDThxQV
明日ってシュバルツのハルヒも発売日だよな? メイトとかで売ってるかな? 前売りのついでに駆ってこようかな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:01:15 ID:Kt5crM1n
ハルヒがどうやって闘うんだよwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:02:37 ID:/TUpnH+M
>>9
今日のカードに載ってたけど、トラブルガールハルヒが鬼なんだが
キャラ単デッキ作れってことか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:02:43 ID:hYQ3uwS9
バルト9の消滅が消失に訂正されてるな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:03:30 ID:zP9kskm+
今前売り買ったら特典つくのか?
なら走ってくるんだが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:03:55 ID:aPN6Z8jk
本人は自覚して無いが神的な力が発動して勝ちます

なんだこのクソゲーは
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:06:20 ID:layoNDU8
髪型が襟足の長い古泉みたいになってるんだが果たして女からみてどうなのか・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:06:21 ID:Je5RA18Q
ラピュタ見るの忘れてしまった、、、
ハルヒの映画上映館増えねえかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:23:52 ID:J5uO+4aM

    ┌──/  `ヽ────‐ r'´  `ヽー───‐ ァ‐┐
    |   /     ',   _, -‐:':"´: ̄:.`:ー:-..、_,. ‐"´  .|
    |.  l         ヒ≠‐< ; : : : ;ァ-─- 、: : : : `:ヽ、  .|
    |.   l        .ト, /´: : / __   `ヽ: : : : :ヽ、 |
    |  ,.{ . : : : : .  ム/: . ./: :':´: : : : : : :`:ヽ.、 ',: .ヽ: : :.ヾ、
    レ' λ: : : : : : : . ゙V: : :./: : . .,l. l. . :. . ', : :', `ヾ: : ヘニ¬、\
    |{ .{,ヘ: : : : : : : : ゝ; /::.: :`メ、!:ハ: |:::. : :}、 . l  ', ヽ ハヽ、}  ヽ
    |.! t.,ム: : : : : :   ヽ:. :,/ 、 N '; l、:::.l:ハ;斗‐┤:ハ:.:', ゙マヽ
   .И ./  ヽ: : : : : .  l:,ャ行ミュ、リ ';.!ヽ:k'´」/l: : l::: :ヘ }__,}〉〉
    |/V,    ',:`: : : :ノ .Y{k;;;rリ゙'   ヾ. ァチキ、,!: ::l::: : :lハl V/l:}
    f´ .l     くZ、: : ノ.  ヾー'      ん-ソ,j}从::!::: : l :lヽヽ!:|
   ,l  l.':´: : ,: -┴ '´ ̄`  } ,.r、  '  `ー' ,.': l:|:.|:::: :l刈∧ V
   .{ i  ゝ'"´        ハ {. ` ` 7   /;.:仂ィ} : l:ル'リ } }    >>1乙!
   ',t:´:(  _,.  __    .人ヽ`. - " ,. ィl、: :.〈 ハ :.!' / | .ノ /
    k.`:`:フ:¬:'´ゝ,、_,./ハ : : }`,ニユ"::: : :| Y:.:.:V }/´ ̄K. /
    | ゙f弋`:ー'壬彡"ク'/l l '; :匕. --ミ}: : :| .l:〉、:l,x{:ヽ  .| `
    |. ゝ、`==='"´/ ヽヘヽ:V、__,.--、!: : ! j:/rヘ}lハ:.:!  |
    | `Y `ーャ    ,.'"´ ̄ ``ヾ、   l: :/// } ′ ヾ  |
  f`` .、_   .ヘ  /        \,ノ:./// /        |
  L    `` ー- ム_{         ヽ\'/ ,〈.         |
.   `ト- 、      l: . .         \`く: :ヽ、      |
    |   l゙マ‐- 、._ '; : :.          ヽ:.}ヽ;.:ヽ      |
    |   l.λ: : : : : :ヘ: :     __    ヘト-゙、: `!    .|
    |   /:.:l: : , --─'; : ,.-'":.:.:.:.:.: ̄:.`:ヽ、ヘ  `` ー 、_ |
    |.  ヽ、:V´     }: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、      /|
    |    `\     レ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}` ー- 、/...|
    |       `ー-‐'{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l     .|
    └──────‐ ';.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ───┘
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:24:32 ID:Lp1pFkaG
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:25:59 ID:6/8FANHX
>>13
何スレか前に劇場に電話で尋ねた奴が
特典付き前売りは後日発売だって報告してたぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:27:10 ID:ykEUijCK
長編アニメ部門、劇場部門の大賞はハルヒが独占だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:28:25 ID:zP9kskm+
>>19
そうなんだ
サンクス、情報待つわ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:34:01 ID:4QzbUmVP
>>1

鶴屋さんとお話したいです
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:34:39 ID:J5uO+4aM
オレの大学生の友達が学校で聞いたこと話してきたんだけど、隣の席に座ってた奴らから
A「ハルヒって知ってる?」  
B「アニメだっけ?」
A「映画のチケット3枚取れたんだけど一緒に行かない?」
B「暇ならいいよ」
って会話を聞いたって言ったんだがフライングで前売りしてるところなんてあるのか?
Bを誘うためのウソの口実だと思うんだけどどうなんだろ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:36:57 ID:aPN6Z8jk
18年間両親の金を消費して成長を続けた結果>>23のようなレスをする人間に育って誠に喜ばしい限り
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:38:32 ID:0LwZBzow
久々に射手座みた
やっぱ長門かわええ
消失の長門もかわいいといいな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:43:52 ID:5HsRjzRb
こちら"消滅"上映予定のバルト9前
徹夜組みがちらほら現れ始めた模様
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:45:06 ID:hDfYvEq5
普通の前売りを徹夜して入手する意味がわからないんだけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:46:50 ID:/TUpnH+M
限定特典付きなら並んでたけどな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:49:00 ID:5HsRjzRb
>>27
特典もまだつかないのにな
徹夜することが楽しいんじゃないの?よく知らんけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:51:30 ID:nM/HXvXb
確かに小学生の頃とか大晦日にずっと起きてるの楽しくてしょうがなかったな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:53:59 ID:4QzbUmVP
>>26
やっぱ、前スレで貼られてたような人たち?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:55:26 ID:ykEUijCK
マクロスじゃねえの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:56:52 ID:J5uO+4aM
>>24
ごめんオレは二十歳だ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:56:57 ID:5HsRjzRb
>>31
ステレオタイプなキモオタから学生みたいなやつ、刑事っぽい?のもいるな
ハルヒはファン層が広いとは言われるがよくわからん
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:57:27 ID:8gkitZvz
確かにマクロスついでって奴はいそうだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:57:52 ID:hDfYvEq5
マクロス明日からだっけ
でもそれにしたってなんで徹夜?早く見たいのかグッズ転売か
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:59:36 ID:gBH7TC9O
バルト9は明日マクロスFやるからそれで並んでいるんだろ
特典もない前売りに徹夜するアホはさすがにいない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:59:55 ID:4QzbUmVP
>>34
レスthx
おまいも並んでるのか?寒い中お疲れさん


映画って、普通のでも徹夜する人たちっているのかな?
それともアニメ関係の時、ヲタが出陣するだけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:00:36 ID:pFxMRjxv
ああ、マクロスファンかw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:03:08 ID:aPN6Z8jk
小学生の頃1度だけ徹夜で並んだ事あったが結構楽しかった
新聞配達の兄ちゃんが俺ら見てこけたところにヤンチャな感じのオニィサンが
「これ貰っとくわ」て1部がめて回し読みしたり
柔道部の奴から指南受けたり

地方都市の昔話だが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:06:40 ID:Tc94XQSW
いまは、映画立ち見とか、通路に座って観るとかはナシなの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:08:51 ID:5HsRjzRb
>>38
実は今日は朝五時まで上映やってるからそれまで中に居れるのだ

単に終電逃したから興味半分に見てるだけw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:10:48 ID:5f5kAKoY
あれ?
あれだよな
明日から売り出すのはまだ通常前売券で
朝イチで並んで手に入れるような物ではないんだよな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:13:45 ID:/TUpnH+M
>>41
小劇場とかならある
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:16:15 ID:5HsRjzRb
>>43
多分。

二郎食ってくる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:27:52 ID:CBM1Rn6J
>>41
ミラノはある>立ち見
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:29:07 ID:6eVsUBeW
やっぱあそこの管理人は最高だな
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4169.html
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:30:07 ID:5HsRjzRb
ところでさ、二郎食ってて思い出したけども
長門って大食漢じゃないか
情報操作でブーストした身体能力をつかうには相応のエネルギーを消費するのかね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:30:58 ID:nM/HXvXb
この寒い中徹夜で並んだ奴にドッキリ特典なんかあったらもう心から祝福する以外
ないな

家にいるのに寒い寒い…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:31:22 ID:Tc94XQSW
iTunes Storeに、新しいジャンル「アニメ」が追加された。
というので、さっそく見てみた。
「涼宮ハルヒの記憶」ってどうなん?
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime007519.png
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:33:18 ID:nM/HXvXb
っと見てなかった。バルト9は中に入ってられるのか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:34:22 ID:/TUpnH+M
>>50
記憶だか追憶だか忘れたけど、これまで唄ったやつのベスト盤だから
今更買う必要もないかと
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:48:17 ID:pFxMRjxv
>>47
昨日から載せてくれだのなんだのとやめろや
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:51:52 ID:aPN6Z8jk
内輪盛り上がりの典型だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:52:56 ID:D3LsZ5uO
いや あそこ毎日数十万HITだぞ
宣伝効果凄いから空気になるよりずっとましだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:57:41 ID:hDfYvEq5
ただの転載サイトじゃん・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:57:59 ID:rPnoFDJ/
学校帰りにバルト9でも寄るかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:59:40 ID:yF+9WVdN
なんで長門ってあんなにかわいいんだ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:02:09 ID:5HsRjzRb
>>58
そういえば以前長門ツンデレ説で大論戦になったな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:02:40 ID:wFLeLJ/d
結論を教えてくれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:03:24 ID:Y8dWclpf
ハルヒアマラン葬式

6棺1550位牌
7棺2800位牌
8棺1767位牌

2800位笑わせてくれるぜ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:03:53 ID:/X9eH3qd
ツンもデレも区別が付かないじゃなかったか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:06:39 ID:ykEUijCK
いやいやツンデレだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:07:09 ID:/TUpnH+M
サムデイ見る限り、かなりの焼きもちやきですよあの子
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:07:44 ID:nM/HXvXb
デレはともかくツンツンしてたことなんてあったっけ。普段の冷静さがツン?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:09:01 ID:5HsRjzRb
無意識下のツン派と職務上での意識的ツン派で内ゲバになってた気が
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:09:50 ID:/WLjdLhG
つ「朝倉戦」
えらくツンツンしてた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:11:24 ID:WlfIuz6k
ミクルビームの相談を駅前で古泉に持ちかけられた時に取った態度がツンで、
その後ふたりっきりでみくるの家に行ったのがデレ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:11:41 ID:5HsRjzRb
図書館に連れて行っただけでデレてくれるんだったら安いモンだな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:12:44 ID:/TUpnH+M
自分からアプローチ仕掛けてきます
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:12:51 ID:ykEUijCK
むしろデレデレなのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:13:07 ID:5HsRjzRb
>>60
決着ついてなかった筈
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:14:52 ID:nM/HXvXb
朝倉戦かー、ツンか…?いや朝倉に対してはツンだろうけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:15:01 ID:J5uO+4aM
いや長門は負けず嫌いのデレデレだろう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:16:42 ID:/SoYXxty
朝倉に対してはというか
あそこでデレたらそれこそ終わりだろう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:18:07 ID:aPN6Z8jk
>>???
ユニーク

で議論も何もかも解決だろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:22:10 ID:5HsRjzRb
ところで長門は中身は生物学的にヒトと同じなのだろうか
3年前から(外見は)成長してないし、違ったとしたらエロ同人は(ry
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:22:51 ID:/TUpnH+M
>>77
情報操作は得意。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:23:22 ID:nM/HXvXb
個人的にも基本はデレデレなイメージが(これは同人見すぎの所為か)

確かに「ユニーク」は突っぱねてる感がなくもないけど単に感想を的確に述べてる
だけな気も。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:36:21 ID:eMe/Qf3r
人工生命体に何を興奮してるおまえらw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:39:53 ID:lKBWiTTD
>>77
なんとなくだが生殖機能は無い気がする

あともっと言うならコトに及ぶ時だけ乱れるとか都合良すぎるだろ
普段がああなんだから終始まな板の上の鯉な希ガス
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:41:01 ID:J5uO+4aM
長門は人口生命体じゃねえええええ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:44:20 ID:5HsRjzRb
>>80
ちょっと表に来ようか^^^^^
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:46:42 ID:/SoYXxty
>>80
何言ってんだ?
お前だって父ちゃんと母ちゃんから作られた人工生命だろ?w
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:47:45 ID:/TUpnH+M
俺もアンドロイドというわけか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:47:59 ID:Je5RA18Q
(^ω^)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:50:37 ID:ykEUijCK
文芸部室で待っててくれと言われて・・
ああ、消失楽しみだな〜
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:53:09 ID:Je5RA18Q
明日何か 気分の良くなるニュースがあることを祈ります。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:53:19 ID:5HsRjzRb
>>81
なんだったかの同人誌で長門が「今日は安全日」とか言ってて吹き出してしまったことを思い出した
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:01:40 ID:tO7s3om4
AVを撮るわよ!から始まる同人誌の多さは異常
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:07:05 ID:nM/HXvXb
何かやっぱ消失楽しみになってきた…明日あたり前売り買っちまおうかな

スレチもいい所だけど平野の新アルバム結構聞き良いや。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:08:03 ID:49yKxfGh
ハルヒってまだ原作は続いてるの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:15:41 ID:aCaIv3sx
>>92
また驚愕厨を呼ぶ気かw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:22:02 ID:oR+7TrNR
同人の長門はゴムを嫌う率が高すぎるからな

あとB地区が敏感率も高い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:22:28 ID:UYaNES8O
>>92
続いてるが、筆がすごく遅い。
みんな、首をなが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くして待ってる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:24:58 ID:ykEUijCK
長門本は最後しんみりする
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:25:39 ID:aIKv+T4r
明日、前売り買った奴らが「ちょwww特典ついてたwww」
みたいになったらどうしよう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:26:26 ID:aPN6Z8jk
筆が遅いっていうか最近書き始めたんでねーの
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:33:58 ID:49yKxfGh
>>95
あり

アニメしか見てないが
ハルヒだけじゃなくキョンも神様みたいな何か的なオチが付くんじゃないか、この作品
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:38:03 ID:/SoYXxty
散々言われてるがな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:53:05 ID:5HsRjzRb
バルト9マクロスとヴァンテージの前売りでカオスw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:00:46 ID:w4GrcQDT
>>101
もう並んでるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:05:06 ID:5HsRjzRb
>>102
割と人いるぜ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:09:22 ID:iPobLBOx
マクロスFとかは知らんから(特典付とかそう言う意味で
兎も角、ハルヒで並んでる奴は…
ただの前売りなのに馬鹿過ぎるw
ふいんき(←なぜか変換できない)とか楽しむ為ならご自由にだが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:19:39 ID:5HsRjzRb
>>104
話聞くとマクロスは物販あるらしい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:25:36 ID:/s3+vYFa
>>104
>ふいんき(←なぜか変換できない)

流していいか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:28:58 ID:iPobLBOx
>>105
なるほど。
物販有るなら大変だろうなw
しかし、寒い中ご苦労だな>>105も。

>>106
お前みたいなのまだ居るんだな…。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:42:59 ID:5HsRjzRb
マクロス案内ktkr
http://o.pic.to/14im1i
そろそろ始発組が来るな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:48:52 ID:dFnRgJqG
スレチだが、エヴァは公開初日の午前で売り切れ続出。
再入荷無しだったしな…。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 05:05:40 ID:5HsRjzRb
床に頭打ちつけて奇声あげてるヤツなんだあれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 05:44:57 ID:UYaNES8O
>>110
もっと実況ヨロ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:07:25 ID:0be4FwNQ
明日のが特典付かないんなら急ぐ必要ねーか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:21:30 ID:pFQzCkze
シネマサンシャイン並んでるヤシいない? 前売りの列て全部同じなのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:38:53 ID:UPeAr2zO
>>110
今から一時間後に行っても大丈夫そう?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:54:20 ID:yF+9WVdN
みんなもう並んでるの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:58:37 ID:5HsRjzRb
なんかまちがえられた
http://n.pic.to/11rygg
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:06:23 ID:ykEUijCK
>>116
先頭に並んでじゃねぇかww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:06:30 ID:hrHimwGS
1番ってw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:13:24 ID:0be4FwNQ
大阪なんば組並んでる?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:13:58 ID:5HsRjzRb
案外普通のデザインだな
http://t.pic.to/11gqwu
121karon:2009/11/21(土) 07:14:48 ID:v5G91hxX
>>116
風邪ひくな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:15:30 ID:w3b5AS5O
>>117
シェリルとランカがたった630円で買えるだと…?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:16:49 ID:ykEUijCK
>>120
普通だけどやっぱ記念にほしいなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:17:00 ID:pFQzCkze
>>116
この寒空の中の功績は団員として、多いに称えよう。しかし、スレチだな。

ハルヒの待機列なんてないかw? これからサンシャインに向かう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:24:31 ID:5HsRjzRb
ちなみに新宿バルトの風景
このうち何人がハルヒか謎だ
http://a.pic.to/11bu7s
特典については「ノーコメント」で頼む
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:25:37 ID:pFQzCkze
シネマサンシャイン300人ほどの列
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:26:15 ID:ykEUijCK
>>125
特典のことが気になるのにノーコメントって・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:27:46 ID:pFQzCkze
サンシャイン・・・
ランカ&シェリルコスが登場w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:27:50 ID:KKj7ELKS
9時ぐらいに前売り買いに行こうと思うんだが大丈夫だよな?

今日の映画館はハルヒヲタとマクロスヲタで溢れてる訳かwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:36:02 ID:5HsRjzRb
>>127
察してくれw
そ ん な も の な か っ た

今日販売しているのは通常版で、後日特典付き限定版前売り券が発売されるらしい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:37:29 ID:ykEUijCK
>>130
やっぱりなかったのか
お疲れ様w
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:43:20 ID:f913yMxE
眠い
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:46:21 ID:5cy6E4i6
新宿並ばずすぐ買えた
これから行く人、間違ってマクロスの列に並ばないようにな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:47:21 ID:pFQzCkze
前売りGet
結構みなマクロスのついでに買ってるな。自分の前3人ともハルヒ買ってたな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:52:40 ID:UPeAr2zO
バルト、マクロスって奴人やばいなw
ハルヒの前売り買う人はすぐ9回上がって、フードコーナーの右にあるグッズ販売で買えますよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:53:36 ID:5HsRjzRb
>>133

新宿バルトは係員の整理が酷くて別の入り口からのやつが順番すっ飛ばして買えたり、エレベーター整理でえらい待たされたりするが売り切れは無さそうだから皆暇なときにゆっくりといくべき(後日に特典付き限定版もある)

全国の人柱お疲れ様!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:04:01 ID:0be4FwNQ
なんばの映画館の場所が分からねえorz
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:04:09 ID:ablOc16n
前売りってメイトでも買える?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:08:24 ID:5HsRjzRb
>>138
公式サイトで公表されている映画館の窓口でしか買えないよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:10:07 ID:oHf3CCLZ
>後日特典付き限定版前売り券が発売

うおーい、角川マジでやる気0だな......
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:12:41 ID:hrHimwGS
確かマクロスも特典付きは後日発売だったんだよな〜
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:12:56 ID:0be4FwNQ
なんばマクロス列でどうにもならん
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:12:58 ID:q6BmZOLv
最近このアニメ知って、糞ハマりしたんだけど
これって、TV放送以外の映像作品あるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:16:21 ID:5HsRjzRb
>>143
京アニBONを確認すべし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:22:16 ID:rVogWCkd
>>143
ハルヒちゃんとつるやさんというギャグアニメがある

漫画はNG
ゲームは約束と並列

ついでにエンドレスエイトは1話→2話→8話な
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:23:08 ID:x8959xZY
>>137
なんばパークスの最上階だ。

なんばパークスの真ん中辺りにある、大型ビジョンのすぐ近くにエレベーターがある。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:26:45 ID:T3NA/tbG
>>134
やっぱりそういう人いるか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:41:29 ID:KKj7ELKS
もうすぐなんば着くんですけど前売り券って普通にチケット売り場で買えます?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:44:31 ID:x8959xZY
>>148
チケット売り場じゃなくて横のグッズとパンフレット売り場
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:45:07 ID:0be4FwNQ
>>148
マクロス列多いぜ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:48:33 ID:KKj7ELKS
>>149
>>150
レスありがとうございます
とりあえず今なんば着いたんで向かいます
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:13:09 ID:Gu32cWkq
特典付きの詳細わかったらどっちか買う決心つくんだけどな・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:15:04 ID:q6BmZOLv
>144>145
ありがとう
でも、よう解らん単語ばっかだ・・・
取り敢えず、教えてくれた単語をキーワードに色々調べてみますです
ハルヒていうかアニメ自体が初心者なんで

原作は小説てとこまでは理解しますた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:19:10 ID:BFItHHkt
8:50に京都シネマ着いたが警備員しかいねえ。
155名無しさん@お腹いっぱい。::2009/11/21(土) 09:30:39 ID:rVogWCkd
>>153
もちっと詳しく教えると、エンドレスエイト(全8話)は二期の新規エピソードのことな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:33:04 ID:KKj7ELKS
今なんばで買えたんだがハルヒの前売り券って言ったら特典付きませんですけど大丈夫ですか?特典付きは後日発売ですよって言われたwww
特典付きの絵柄変わらないんだろうか?
157@@:2009/11/21(土) 09:34:41 ID:7ecAkxhS
雰囲気=ふんいき って読むんだよ!無知無能が!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:40:18 ID:jE5Uwzsa
>>156
ははは・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:40:32 ID:w3b5AS5O
>>156
問い合せが多かったんじゃない?
ブルク7でも同じこと言われた。特典付きは絵柄変えて欲しいな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:52:35 ID:5HsRjzRb
とりあえず前売り券の詳細画像
http://manpuku.asia/uploader/20091121.jpg
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:57:12 ID:Z/40ypk8
なんかこの絵しかないのかYO
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:06:29 ID:BFItHHkt
京都購入余裕でした。
しつこいのでsage
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:09:53 ID:HcpGB9EA
>>160
この絵って頭でかすぎるよな。
ダッフルコートって結構着膨れするもんだが、それイメージすると頭がより大きく感じる。
ところで特典付き前売り詳細マダー?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:10:32 ID:7h5/CqTQ
マクロスFみたやつ
消失の予告編やったか教えてくれよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:23:16 ID:Em7el/9I
わかってはいたけどすげえ長門押しだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:24:34 ID:jE5Uwzsa
特典版は12月18日からだと予想しとく
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:41:29 ID:RphmxjdH
前売券買うついでに窓口の人の話を聞いてきた。

・今売ってる前売券の柄は1種類のみ
・特典付きは12月中に販売されるという噂
・詳しくは公式HP見てくれ

だとさ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:43:19 ID:J5uO+4aM
普通の前売りと特典付き前売りって普通は同じ時期に売るもんじゃないの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:45:58 ID:pFQzCkze
マクロス見終わった
ハルヒの予告は無かったな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:46:57 ID:hDfYvEq5
特典付きのが情報が前に出る場合が多い気がするな
まぁでも公式で特典付き出るよって言ってるんだから別に詐欺とかではないだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:54:08 ID:BeZntJdi
さっきバルト9にて前売購入

やはり番号からいって
まだ全然なくならなさそうだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:55:20 ID:bF92WFRr
特典付きのはまた絵柄が違って前売券も全部揃えてね!とかいう商売じゃね〜の!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:55:52 ID:pFQzCkze
池袋は結構出てるぞ。
マクロスの様に舞台挨拶があるかもしれないからな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:59:55 ID:cqyXu7Rz
>>165
というより長門しか出さないようにしてるのかと邪推してしまうな
雑誌のイラストでも消失長門の名シーンもばんばん出してるし、DVDなんて笑顔長門だぜ?
勿体無い気がするんだよな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:11:00 ID:iQDf3Zry
   /.:.:.:.:.:.:.:::: : : : :.:|.: :/ |: : :/ |‐、.|: :| |: : : : : :.:.:.:./ | : :/  | . |.:.:.:|.:.:.:.:.: | : : : : : |
   l.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :. |../ィ´二/`lヽ、|: :| ト、 .::.:.:.:.:.:/   |.:/‐=<_.:|.:.:.:|.:.:.:.:.: | : : : : : |
   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : :.l/  ィ==ミ、 `ヽ.|   ヽ..:.:. /  〃´ ィ==ミ、`ヽ.:|.:.:.:.:.: | : : : : : |
   |.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : :. /  {{::;;;;::)}  !     \/  '   {{:;;;;:)} | |.:.:.:.:.: | : : : : : |
   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : |  `辷少′ }          {   `辷少′ |/.:.: : :. | : : : : : |
   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : :. `ト、      ノ          ヽ         |.:.:.:.:.:. ト、: : : : |
   |.:.:.:.:.:..| : : : : : :|   `ー─ ';;;;     ,  ,    ;;;; `ー── '´|:.:.:.: : :. | | : : : |
   |.: : : .:.|: : : : : : |      ''             ''      |:.:.:.: : :. | |.:.:.:.: |  うーうー
   |: : : :.:.|: : : : : : |    ィ_.r-r‐r‐r‐r‐r‐r‐r-、 __、    |:.:.:.:.:.:. / |.:.:.:.: |
   |.:.:.:.:.:.:| : : : : : :|      ∨ 'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ`ー ァヽ    |:.:.:.: : / .ノ .:.:.:.:.|
   | : | : :.| : : : : : :|       ‘、::::::::, -‐─ ---−、::::`ー/     |:.:.:.: : |´:.|: : : ::. |
  ./ .:.:|.:.:.:.\.: : :.::.|ヽ、    \/         \/       / : :.:.:: |.:. l l: : : |
 / .:.:. |.: .: : : \.:.: | .:.:ヽ、    ヽr-rーrーrーr-r-r'′      /.:.: :. :. /:::/ .|: : : |
./..:.:.:.:.:|.:.:. : : : :. \|.: : : :.`:. 、    `┴┴┴亠‐''′     .イ :.:: :  /:::/ .: |: : : |
' .:. .:. : |.:.: : : : : :..  \.: : : : : :`ト、      一      .r<´.:./.:.:.:.:.:./:: /  : :.|:::::::. \
. : : .:.:. |.: : : : : : : : :   \ : : : : |  > 、 __ <  |:::::::../|:.:.:./:.:.:.:/  .: .: |:::::::::::: ヽ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:18:00 ID:vyw+eydq
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:18:02 ID:HcpGB9EA
消失の映画チラシって刷られるんかな?
記念に1枚欲しい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:19:25 ID:hDfYvEq5
>>173

前売り買ったからって舞台挨拶には行けないけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:33:22 ID:jE5Uwzsa
>>176
ふぅ・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:41:02 ID:Tc94XQSW
まったく予備知識のない一般人がこのチケット見たら

このメガネの娘がハルヒっていう主人公なんだ、と思うだろうな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:43:29 ID:Em7el/9I
違う制服着て髪長いハルヒの仏頂面はすごくいいと思うんだけどなぁ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:44:13 ID:oHf3CCLZ
相変わらず情報隠蔽戦術でいく感じか?
いまの状況だとかえって逆効果になんじゃないかな。
ただでさえエンドレス騒ぎで戦線ずたずたなのに。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:46:30 ID:qtAy8MO0
伊藤Pがキディ・ガーランドで、また遣らかしてくれた件・・・・・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:47:09 ID:fJreEspZ
予備知識なしで、1期の1話見てた人で、
みくるが主人公だと思った人、多かったろうな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:56:24 ID:OvNrdUDE
>>184
はーい

…というか、すっげー混乱した。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:03:31 ID:AYCYdLHS
思ったよ。なんて萌えっ子なアニメだっておもた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:04:03 ID:Z/40ypk8
>>183
何をしたんだ?
分かりやすく教えてくれ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:11:43 ID:aPN6Z8jk
>>187
ちらっと覗いてきた感じだと
世界観を壊すようなパロディ満載の普通につまらない回が放送されたっぽい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:12:19 ID:8+Pdb17/
>>187
キディ・ガーランドで白石みのるの冒険を強行w
あれは∞8以上に酷いっす・・・・・。

現在KG本スレ 大荒れ中・・・・・・orz
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:15:22 ID:aVcteldT
ハルヒだけじゃなく他のアニメでもやっちゃったのか
なんでそんなに白石に執着してんの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:16:38 ID:Z/40ypk8
>>188
>>189
thx

映画もプロデューサーだから
他人事じゃないからなぁ
要注意だな

ま、注意しててもどうにもらないが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:18:38 ID:EQHbo/kQ
他アニメの話題はやめろw荒れるだけだ
つーか、インタビューとラジオ聞くと監督たちも一体となって作ってる
わざわざ伊藤PがPでとサテライトにお願いしたようだ

監督インタビュー見る限り、白石は後付キャスティング
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:19:48 ID:EQHbo/kQ
まぁ話題変えよう
前売りゲットした人に聞きたいんだが、何か描かれてた?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:20:26 ID:Gd7We78p
映画だけでいい、映画だけでいいから頼むから伊藤Pを外してくれ
あるかわからないけど三期には参加してもいいから
伊藤Pがいるってだけで不安でたまらない……
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:23:20 ID:HV9+rvoH
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:25:35 ID:EQHbo/kQ
いや、伊藤Pがいたアニメをもうちゅっと検証してからそういうこと言おうぜ
シリアスなもんはシリアスなまんま
フルメタTSRとか喰霊とか

こういうこというと、伊藤P厨とかいわれんだろうな、わからんが
新アニメは消失のカタパルト的役割を持っていたといえますとか監督も行ってるわけなんだが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:26:40 ID:EQHbo/kQ
>>195
サンクス

>>160
まだまだ館数増えるみたいだな、楽しみだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:31:45 ID:VbwFET6s
毎回思うんだが、特報の長門可愛くないよな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:35:21 ID:Z/40ypk8
>フルメタTSRとか喰霊

今の現状の話の方が大事に決まってるだろう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:36:37 ID:Gd7We78p
>>196
伊藤P厨乙
いや実際はそんなこと思ってないけど

過去の功績はすごいと思うけどね、喰霊の一話のあれとかにもあんま好感を持たない俺にとっては、らきすた喰霊ハルヒキディと立て続けにやらかされてるんですよ
不安にもなる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:37:37 ID:++X2Nsdf
喰霊の1話でもイミフな全滅オチやらかしてるじゃん、
何にせよEE巻15,000枚を買い支える訓練された儲が
付いてる限り伊藤Pは安泰だよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:39:35 ID:qukY2LL/
@沖縄

福岡で見に行こうかな。マクロスもあるし。
ただ、今までが酷かったので心配。変更とかあったら困るし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:40:16 ID:Z/40ypk8
>>201
その中にはハルヒだから買ったって人数も多く
含まれてると思うぞ

もしEEと同じ内容で、新規アニメなら間違いなく売れないだろう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:42:01 ID:KKj7ELKS
喰霊も白石出てるし白石が伊藤Pに抱かれてるとしか思えないwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:42:03 ID:rPnoFDJ/
消失の絵がチケットの眼鏡長門絵しか出ないのは
ハルヒやらSOS団団員が出てくるシーンへのヒキを強くしたいからじゃないかな

ワールドエンドのジャックスパロウみたいに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:44:32 ID:++X2Nsdf
>>203
>その中にはハルヒだから買ったって人数も多く
だからそういう層をよく訓練された儲つってんの
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:46:32 ID:rPnoFDJ/
マクロススレ荒れてんな

消失に限ってはネタバレの恐れが殆どないからその点は安心だ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:48:18 ID:Y8dWclpf
キディは爆死確定だな。伊藤は次の異動でドッカへ飛ばされるから、キディで最後の憂さ晴らしをやってるだけに見える。
消失がキディのノリでやられると終わりだな。いやもう制作の重要部分はもう終わってるだろうから言っても無駄か。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:48:23 ID:Z/40ypk8
>>206
伊藤Pでもハルヒじゃなく
新規アニメでEEなら買うか?って話だ

まあ、俺とお前が揉める理由はあまりないな

210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:50:03 ID:Z/40ypk8
>伊藤Pでもハルヒじゃなく
伊藤プロデュース作品だとしても、ハルヒでなく新規アニメでEEなら
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:52:24 ID:Z/40ypk8
ID:++X2Nsdf
ああ、すまん
俺の読み間違いだったようだ
上のレスは流してくれ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:55:26 ID:4P6s5GqD
プロデューサーは多作品抱えてるし、そんなにかまってらんないだろ

ハルヒはシャッフルのアイデアだしたし、ザスニの論文で8月について長文かいてた原作者アイデアっぽいが

八話続けるのは商売上避けたいはず
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:58:24 ID:qtAy8MO0
伊藤P: 責任を取る為に責任者ってのがいるんだっ!!

関係者: (どこが・・・・・・・・・・)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:02:32 ID:rPnoFDJ/
今冒険でしょを聞きながら初めてハルヒ見た時の気持ち思い出してた

消失はあの時の気持ちをもう一度味わわせてくれるのだろうか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:05:32 ID:4P6s5GqD
とりあえず上映の前に流される予告編が楽しみ

京アニスレの自称社員によると、本編の制作終了後に映画にインしたようだから半分くらいは完成してそうだ

特典付き前売り発表と予告編セットで発表してもらいたいね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:13:34 ID:+rLMQN5w
>>215
糞自称の言葉を真に受けんなよ
あれくらい誰にでも言える
あそこID出ないし自演だらけじゃん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:19:25 ID:9vRQ7w6n
予告編が流れる時期はまぁおそらく公式が教えてくれる
劇場チラシは上映館では必ず置くから時間があれば足を運んでみる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:20:52 ID:9vRQ7w6n
あとチラシはアニメショップや書店にも置くこと多いから気がついたら覗いてみようっと
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:25:41 ID:Gd7We78p
予告はなかったらなかったで映画の楽しみが増えるからいいけど、特典付き前売り券の情報くらい早く出してくれないかなぁ
なんで発売日すらわからないんだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:31:01 ID:bEZn3Ekf
>>214
そういう効果を期待してOP入れてみるのも一つの手段かもな。
どうせ150分もあるんだし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:31:15 ID:16v47WyS
前売りに並んでる奴らのお前ら臭がやばかった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:38:17 ID:QdbJcPpr
自分の臭いには気付かぬものさ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:44:28 ID:mdWmMPVJ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8865961

これの4:30〜がエンドレスエイトの「アツゥイ!」の元ネタだ
お前らあまさず見ておけよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:49:41 ID:TLKITHAP
イィィィィヤッホォォォォオオオオオオオ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:53:41 ID:cSVuhdwU
今日特典なしでも買う奴は特典つきが出たら買う奴だろ
そういう商法か?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:56:24 ID:ev0olBKV
>>225
アニメ映画じゃ普通のことだ
前売り発売されると何かだんだん近づいてきた感がでてくるな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:09:24 ID:Gd7We78p
てかいつなのかはっきりしないとはいえ、ちゃんと後日特典付き発売って告知されてるのに商法も何も……
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:12:30 ID:hDfYvEq5
なにがなんでも文句付けたくてしょうがないんだろうな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:12:51 ID:0n1n5piQ
今は前売りなんかより、仙台でやるかやらないかが俺の問題
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:19:41 ID:QP/4gB5Z
東北・中国・四国で一館もないのはひどいよなあ
関東だけで13/20っていうのがまずおかしい
これから増えることを祈ろうぜ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:26:08 ID:Je5RA18Q
俺も前売り券欲しいよー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:33:07 ID:Gd7We78p
仙台は確実にやると思ったのになぁ
関東絶対そんなにいらねぇよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:45:57 ID:MjnA8qpy
>>232
関東舐めんなー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:50:46 ID:fJreEspZ
しかし、日本人口の3分の1が関東だが、
3分の2の映画館を占めてるんだから、ちょっと変だろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:50:53 ID:gBhueC4C
>>232
札幌こいよw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:50:58 ID:QP/4gB5Z
>>233
いやでも池袋、新宿はないだろ
山手線で10分くらいじゃねえか
関東でそんなにやるくらいなら他の地方でやってほしい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:57:42 ID:lcuu5asQ
>>236
民間企業のプロが需要や利益を考えて決めただけの話。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:02:56 ID:UPeAr2zO
微妙に前売り券発売場所増えたね
公式サイト
徳島県、岡山県ラッキーだね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:03:06 ID:Tc94XQSW
角川は地方の映画館でも上映したいのだが、
地方の映画館主が他の作品を上映したがってるんだろ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:05:53 ID:ev0olBKV
そりゃU局深夜アニメの映画化な上に150分じゃ興行は二の次って感じだもんなぁ
映画見るのに片道200キロかけることになるとはおもわなんだw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:19:54 ID:VZ9ZoBd1
>>225
まあ特典って言っても映画の前売りの特典なんだから所詮缶バッジとか走る長門消しゴムとか
ひも引っ張ったらビューーーンって飛んで行く長門ヘリコプター見たいな性もないもんだろ。欲しがる奴なんか居ないと思うけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:32:51 ID:QP/4gB5Z
>>240
片道200キロ乙
もっと近くでやる映画館が追加されればいいなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:41:16 ID:baU7eDM4 BE:2057109449-2BP(4)
大都市圏はシネコンで1劇場で10個上映普通にできるけど
地方都市は未だに1劇場1上映のとこ少なくないしな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:41:19 ID:m8HI0vVX
名古屋民へ
京アニ消失サイトがいまだに直ってないわけだが
上映→センチュリーシネマのみ
前売り券→伏見ミリオン座他系列店でも買える
なので、伏見でマクロスついでに前売りが買えるよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:46:03 ID:J5uO+4aM
>>243
劇場で10個上映とかそんな大都会行ったこともないです><
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:49:54 ID:fichma9Y
俺は涼宮ハルヒの憂鬱に謝らなければならない。

ごめんなさい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:58:48 ID:/X9eH3qd
いえいえどういたしまして。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:59:47 ID:J5uO+4aM
みなとみらいのワーナーマイカルシネマズ行った人いない?
サイトに前売りの情報がなんにも乗ってないんだけど売ってるんだろうか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:01:34 ID:16v47WyS
なにをしたんだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:05:40 ID:7IRHM2EK
>>248
不安なら劇場に電話すればいいじゃないか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:07:33 ID:J5uO+4aM
>>250
明日になってもなにも情報がなかったらそうしてみるよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:12:37 ID:QP/4gB5Z
今日前売り買った人ってどれくらいいるんだろうな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:20:34 ID:7py6atlH
前売り券赤、超ハルヒ版 5000円
消失版使用のハルヒフィギュアが付いて来ます。

前売り券青、超長門版 6000円
消失版使用の長門フィギュアがついて来ます。

赤、青両方を購入された方に、オリジナルタペストリーを先着500名様にプレゼント。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:26:03 ID:QP/4gB5Z
>>253
マジで?
ソースはどこ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:29:45 ID:7THeggY4
ソースは2ちゃん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:32:55 ID:DZ+LbAye
じゃあ釣りだな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:35:15 ID:NqrHNiPY
>>253
みくるがかわいそうです
ま、いらないけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:46:11 ID:HcpGB9EA
>>253
そんな特典付き前売り券があったとしてもフィギュアの出来が悪けりゃ買わないな。
なのはの様にぷち根付けが付いて2,000円くらいでいいんジャマイカ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:46:45 ID:QP/4gB5Z
みくるは消失ほとんど出てこないからなあ
後日談までやるなら出番増えるけど…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:49:44 ID:rPnoFDJ/
ワンピースみたいに映画で驚愕手に入らないかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:51:24 ID:UPeAr2zO
>>260
驚愕はないと思うけど、ホワイトデーの話とかなんでもいいから短編で新しいの書いてほしいね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:54:32 ID:ZFRkwDcl
この映画って、館内は男:女=9:1くらいか?
カップルはいないだろ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:56:29 ID:d3NauDAt
もっと女は多いだろ
7:3か8:2くらい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:59:21 ID:AYCYdLHS
ネタばれあり。

腐女子比率は、いかに古泉のガチホモ度を濃く演出するか次第だろうな〜
あ、でも消失中の古泉はハルヒにぞっこんだったな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:00:46 ID:n94Y8fBT
>>260
驚愕はいらないが、ホワイトデーの話を単行本にして欲しい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:01:00 ID:ZFRkwDcl
そうか、じゃぁ一人で観に行く女は勇者だな。
じろじろ見ないで、親切にしないといかんな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:01:29 ID:7IRHM2EK
ハルヒは萌えアニメとして扱われながら、とらのあなで男性向け:女性向けの比率が5:5だった珍しいタイプ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:02:01 ID:ablOc16n
メイトじゃ売ってないのか…
池袋まで行くの面倒くせー
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:03:35 ID:gBhueC4C
女でも親しみやすい萌えアニメってか?(笑)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:03:44 ID:aCaIv3sx
ハルヒはもろに萌えアニメだろ
3パターンの女キャラ居るし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:04:23 ID:rPnoFDJ/
ホワイトデーの話いいね

ハルヒデレは確実じゃん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:05:34 ID:hDfYvEq5
萌えアニメ扱いされてるから最初かなり偏見持ってたな
見たら別にそうでもなかった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:07:00 ID:QP/4gB5Z
女子にしてみればいいホモアニメなんじゃねえか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:09:14 ID:AYCYdLHS
そもそもこのスレに腐女子か、普通の女子の人いる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:10:33 ID:ZFRkwDcl
心配性のオレは2月6日の天気が気になる。
歴史的な大雪だったりしたらどうするんだよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:15:37 ID:gBhueC4C
>>275
それはハルヒが大雪が降って欲しいって望んだってことだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:17:45 ID:aCaIv3sx
望んだらなんとかなるなら
大成功でも望んでやれ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:18:00 ID:ZFRkwDcl
まぁ北海道では2月の雪はデフォだけどな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:18:11 ID:nfTDC+fU
後日特典付き前売り券出るらしいから普通の前売り券3枚しか買わなかったが、ちゃんと出るよな?特典付き前売り券…
つうか前売り券買える場所結構増えたな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:18:32 ID:QP/4gB5Z
>>274
いても名乗ることはないと思うけどな
かなり勇気いるだろw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:19:24 ID:DpyTr7sU
おい、マクロスは奇跡が起こったぞ!
来年はハルヒの番だな!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:29:32 ID:eMe/Qf3r
>>281
まずソースを出せ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:30:37 ID:cuNfrRdX
実は多重人格者のたった一人だけのスレッドだったら怖いな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:36:27 ID:9vRQ7w6n
ううん
嬉しい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:39:59 ID:oHf3CCLZ
>>281
うぐぅ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:41:38 ID:gU/Z1knV
275がどこの住人かわからんのでヤフーにデータの残っている西宮の方の2/6の天気
2009 晴 11度/6.5度
2008 晴 8.6度/2.7度
2007 晴 15.2度/5.9度
2006 雨 5度/0.9度
2005 曇 7.3度/2.7度
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:49:33 ID:AYCYdLHS
2006年、雪でなく雨なのな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:50:49 ID:hyPhCUuG
一応聞いとこう・・・25話〜28話って1期の再放送だったんだよな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:53:02 ID:layoNDU8
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:53:12 ID:aCaIv3sx
じゃあついでに一応聞いとくとエンドレスエイトって同じ話でいいんだよね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:58:16 ID:QP/4gB5Z
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:58:23 ID:AYCYdLHS
エンドレスエイト2話〜7話は飛ばしても話はつながるよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:58:43 ID:3IT9oNI0
冗談抜きで伊藤Pってクズなんだな
何故角川は奴を首にしない
消失・続編が心配になってきた…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:02:59 ID:gU/Z1knV
2月6日の出来事
海苔の日
ブログの日

1877年 - 東海道本線の神戸駅から京都駅までが繋がる。
全線が開通したことを記念して明治天皇を迎えて鉄道開通式を実施。
1904年 - 日本政府がロシアに国交断絶を通告。10日に宣戦布告(日露戦争勃発)。
1936年 - 第4回冬季オリンピック、ガルミッシュパルテンキルヒェンオリンピック開催。2月16日まで。
1952年 - イギリスでジョージ6世の死去に伴い、エリザベス2世が即位。
1956年 - 出版社では初の週刊誌となる「週刊新潮」(2月19日号)が新潮社から創刊。
1958年 - 西ドイツ・ミュンヘンで英国欧州航空 (BEA) のチャーター機が離陸に失敗、
イングランドのサッカークラブ、マンチェスター・ユナイテッドの選手8人を含む23人が死亡。(ミュンヘンの悲劇)
1967年 - 米軍がベトナム戦争で枯葉剤の散布を開始(枯葉剤作戦)
1968年 - 第10回冬季オリンピック、グルノーブル大会開催。2月18日まで。
1971年 - 滋賀県に日本初のトルコ風呂が開店。
1972年 - 札幌オリンピックスキージャンプ70m級で、笠谷幸生が金メダル、
金野昭次が銀メダル、青地清二が銅メダルを獲得し、日本がメダル独占を果たす。
1976年 - ロッキード事件発覚。
1985年 - スティーブ・ウォズニアックが米アップルコンピュータを去る。

誕生日
ボブ・マーリー キャシー中島 高村薫 アクセル・ローズ(ガンズンロー) 石塚英彦 大槻ケンヂ
福山雅治 能登麻美子 市原隼人
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:05:46 ID:WlfIuz6k
>>294
>1971年 - 滋賀県に日本初のトルコ風呂が開店。

ほほ〜・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:10:22 ID:H0AL6APx
>>295
何故そこに食いつくw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:10:49 ID:tY5aQ57s
鮒寿司でも食ってろよ琵琶湖侍が
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:10:56 ID:TWJt7tex
>>295
それまで風俗はあったけど、トルコ風呂(ソープ)店ができ始めたのがその頃ってことか。
今はソープしかないけどw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:15:41 ID:pFxMRjxv
トルコアイスといいトルコ風呂といい
ネバネバしてるものはトルコなのか!?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:16:57 ID:WlfIuz6k
>>297
>>299
それか!鮒寿司とネバネバで!だから滋賀か!
ハルヒと関係ないな。すまんすまん。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:19:30 ID:16v47WyS
>>293
喰霊はおもしろかったと思うよ
でも何で知名度ある奴でサプライズなんてやっちゃんだろうな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:20:34 ID:pFxMRjxv
>>291
これで21館目か?
3月じゃフィルムは使い回せないだろうし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:33:38 ID:vXJ0ENlr
>>291
それは本当だったら、
北陸地方民おめでとうだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:34:27 ID:NqrHNiPY
>>291
3月か
他のところも3月くらいからの上映になるのかな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:34:34 ID:p/16hAZs
本日発売! 「ニンテンドーDSi LL」
画面サイズ拡大はどのような恩恵をもたらすのか? 実際に試してみる
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091121_330807.html
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:35:31 ID:b9Jyq6kI
し・・・四国は・・?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:38:27 ID:U6APxp8g
なんとなーくNHKラジオを聴いていたら、いきなりみくるの声が聞こえてきてビックリ。
今夜放送のアニソン番組の告知だった。。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:40:03 ID:vXJ0ENlr
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:43:07 ID:U6APxp8g
>>308
どうもありがとー。ラインナップにハルヒも含まれてるね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:46:38 ID:Qy7iNniS
どうでもいいけど、このページの右端が長門で左端がキョンに見える自分は末期だろうか
http://www.nhk.or.jp/radiodir/anime/
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:49:25 ID:cuNfrRdX
>>309
3月1日は映画の日で半額だからな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:53:16 ID:vXJ0ENlr
http://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50302.htm
これの第一で聴けるのね。

今日の22:15~22:55に放送か。
父の献血功労記念のラジオでw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:56:35 ID:NqrHNiPY
ラジオ持ってない・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:00:02 ID:n94Y8fBT
>>310
長門はただの劣化綾波で、劣化綾波キャラはどこにでもいる
あなたアホですね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:01:16 ID:Gd7We78p
ラジオ全然聞かないからよくわからないんだがこれってAM?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:05:44 ID:WlfIuz6k
ここ京都は、最近めっきり冷え込みが厳しくにゃってきているにゃ。
黒ねこマンは、全身毛皮でヌクヌクのはずにゃのに、毛布ほっかむりモードなんだにゃ!

今回は劇場版「涼宮ハルヒの消失」製作現場から生の情報をお届けするにゃ!!!
みにゃさんご存じの通り、本作は約150分の上映予定と大作ににゃりそうなんだにゃ。
…ということもあってにゃのか、製作現場は毎日白熱しているにゃ!
写真は総作画監督の西屋氏にゃ!!!
机の周りに崩れ落ちてきそうな程のカット袋があるんだにゃ。
この様子だと、きっともう佳境に違いにゃいにゃ!
レッツ!インタビューにゃー!っと思ったんにゃが、仕事の邪魔をしちゃいけにゃいので、またの機会にするにゃ。
それにしても150分って、一体全部で何カットになるんだろうにゃ…。


がんばれ西屋。超がんばれネルシャツ野郎。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:11:13 ID:AW6LpA2Y
>>280
4月前には、コテハンの自称女子高校生がいたこと思い出した
コテハンやめとけと説得したら、外すようになったみたいだが
今もいるのかはしらん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:14:21 ID:QP/4gB5Z
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:15:31 ID:53ilgA12
>>315
そう
AMは音質悪いからな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:17:42 ID:pCmdbKO6
>>316
これでとりあえずハルちゅる等なしで
消失のみ150分確定か
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:20:36 ID:AW6LpA2Y
しかし映画の普通の前売り券を映画館にならんで買う心理がわからない
これだけプレイガイドがあるのに
http://www.haruhi.tv/schedule.html
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:22:14 ID:ZUmIsdCR
2ちゃんにハルヒの腐なら大量にいるぞ
同人関連でも男向けは死んだようなもんだが腐向けはまだまだ盛況のようだしな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:27:28 ID:WlfIuz6k
>>318
これ、絵札と読み札が掛け合いになってたら面白いのにな
ハルヒ好きじゃないと分からないだろうけどさ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:28:35 ID:cuNfrRdX
>>316
だいたい最近の劇場アニメは600〜800くらいだろ
もしかしたら1000カット台に突入するかもな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:34:44 ID:rwtypPS1
千と千尋は2000カットだっけ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:41:23 ID:rvLKhliV
何でチケット買う為に岡山か徳島まで行かなきゃなんねーんだよ!
糞がっ!
ヤフオクとかで特典付前売り券買うといくらぐらいになるんだろうか...
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:43:40 ID:AYCYdLHS
>>318
どんなシーン、セリフか気になるなぁ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:53:00 ID:HWdFHAei
>>326
E8を8週連続で見せられた苦行に比べれば岡山やら徳島やらに行くくらいなんでも無いでしょ
とにかくそこに行けば買えるんだからいつ終わるともしれなかったE8の苦行に比べたら百倍マシでしょ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:54:28 ID:Q71+PsNj
>>328
金がかかるのはまた別問題だろう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:57:09 ID:QP/4gB5Z
というか、岡山や徳島で買ってどこで見るんだ?
中国四国は上映館発表されてないよな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:06:35 ID:mBDs6PMM
なにこの流れww
チャットじゃねぇんだよ!!

それにしても消失楽しみだな
見に行かないけどね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:08:29 ID:Q71+PsNj
>>330
お前の言うとおりだw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:11:35 ID:rvLKhliV
>>328
別に擁護する訳じゃないけど俺はEEでお前らほど憤慨しなかったから苦行というのがよく分からん

>>330
見れなきゃ見れないで別にいい
記念に買っときたいんだ!!
334前田雅英は売国奴:2009/11/21(土) 21:12:13 ID:UO3hSX9A
・このままだと来年には、日本のネットカフェ(まんが喫茶)がすべて会員制になってしまいます(来年にも条例案を東京都議会に提出する)
・利用者が、どの端末(パソコン)を利用したのかといった、『パソコン使用記録』を 一定期間保有しておくことも必要だとしております。
★会員制にしなかったり利用者がどのパソコンを利用したか記録しなかった店は営業停止などになります★

権力者や日本政府が、国民に知らせる情報は0.1パーセント以下です。
前田雅英・首都大学東京教授、警察、日本複合カフェ協会(会員制ネットカフェ)が日本中のネットカフェを会員制にしようとしています。
前田雅英、警察、日本複合カフェ協会は、日本人の言論の自由を潰す売国奴です。
日本が超監視国家になり警察による犯罪がはびこるのではないでしょうか。
権力者に都合の悪い情報は、いっさい出なくなるでしょう。

ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110701000557.html
★★★★不買するネットカフェなどの一覧(会員制のネットカフェばかり)★★★★
楽天…(三木谷)
ブックオフ(BOOK OFF)
ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間
ワイプ(wip) 
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:13:40 ID:0HNCzgdq
昨日ソフマップで限定版の中古が安く売ってたので全巻買ってきた。
それでひとつわからないことがあるから、分かる人に聞きたい。
3巻のCD(型番KABA-1504-CD-KYOH-GOO4-CD) がWindows Media Playerだと
ラジドドラマ番外編3巻として認識されるのだけど、これはどうやって修正するんでしょうか

336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:17:36 ID:PfgxU7zE
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
だいすきだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:19:39 ID:oHf3CCLZ
プレーヤーの情報取得の時に使うCDDBのデータが間違ってるんだろな
自分で修正データあげとけ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:28:23 ID:0HNCzgdq
>>337
ありがとう。ぐぐってみるわ>修正データ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:34:11 ID:HWdFHAei
ネカフェや漫画喫茶とか犯罪の温床だから全部潰れれば良いよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:49:09 ID:D5mr8N5P
http://www.et-c.com/takarajima/333/products/detail.php?product_id=3684

>2010年春!ハルヒ人気が最燃必至!!
>2010年春!「涼宮ハルヒの消失」劇場公開予定!
>ハルヒのトレンド上昇間違えなし!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:51:09 ID:TQliKtNr
>>340
「Vやねん!優勝待ったなし!」を思い出した
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:52:49 ID:QP/4gB5Z
>>340
上の画像には「再燃」て書いてあるのに
下の文字は「最燃」なんだな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:56:40 ID:hDfYvEq5
みくるのメイド服って脱いでるの掛けてある時になんで胸の部分が膨れ上がってるのだろう
カップ付きなのか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:58:36 ID:Wj3yBr90
そうなんじゃないの?
バニースーツも現物を着てるの見たことあるけど、そんな感じだった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:00:28 ID:hDfYvEq5
いやー、そりゃ水着とかにはカップ付いてるけどメイド服って普通の服だし・・・
まぁ些細なことだが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:00:37 ID:PfgxU7zE
美少女図鑑に一冊まるごと消失長門を掲載したい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:04:51 ID:Pv75cDPN
ハルヒのカルタで女流名人目指す。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:08:57 ID:1qMtODe9
伊藤Pと白石はホモかなにかかよ?
幾ら仲良くても公私混同ぐらいしろ、カス
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:11:12 ID:QP/4gB5Z
>>348
公私混同の意味わかってるか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:12:13 ID:U+G9ThFk
伊藤p、いろいろと迷走してるみたいだけど
ハルヒ大丈夫かなぁ?すごい心配なんだけど・・・
京アニならやってくれる!って信じてるけどね・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:13:54 ID:qM1MBn70
エンドレスで頭狂ったきがする>伊藤P
喰霊までは良かった。エンドレス以降のキディガーランドとか酷すぎww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:14:06 ID:H0AL6APx
公私混同しちゃだめだろww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:17:11 ID:vXJ0ENlr
NHKラジオ AM 第一で
Super Driver
が流れていた
354カズマ:2009/11/21(土) 22:21:31 ID:wjf11su3
撃滅のセカンドブリッドおおおあああああああ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:24:36 ID:higjj5fK
ガ霊良かったとは思えないが…
最終話まで見たけど話が進むほどに一話が蛇足になった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:31:16 ID:AYCYdLHS
>>353
聞き逃した!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:37:36 ID:Gd7We78p
>>319
遅レスだけどありがと
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:38:56 ID:35mkee43
長門なぜ壊れた?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:53:43 ID:cSVuhdwU
白石もういいです
らきすたOVAの実写らっきーちゃんねるは萎えたな
てか、らきすたってくじらの声ですげえ萎える
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:54:34 ID:1GakOPS+
>>358
メモリーが溢れた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:58:25 ID:PfgxU7zE
消失長門にクリスマスの予定きかれたい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:01:30 ID:HcpGB9EA
訊かれても困るだけだろ、白紙なんだから。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:05:31 ID:siue9QU/
消失は谷口の「クリスマスの予定?彼女と過ごすぜ」の言葉から始まるんだよね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:06:53 ID:T3NA/tbG
>>348
島田紳助と波田陽区の関係みたいなもんさ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:11:07 ID:i52d9J9x
消失って2時間半もやるのか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:12:53 ID:qGGXDaiJ
アニメ誌露出度ランキング:劇場版効果で「マクロスF」が首位

 主要アニメ誌でのアニメ作品の掲載量を集計、ポイント化した「アニメ誌露出度ランキング」(内外切抜通信社調べ)。
10月度は「マクロスF」が先月の4位から1位に返り咲いた。

(p)http://mainichi.jp/enta/photo/news/images/20091026mog00m200010000p_size5.jpg
(p)http://mainichi.jp/enta/photo/news/20091026mog00m200011000c.html

ハルヒ(笑)とはなんだったのか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:13:08 ID:DJcDxrpa
今更だが三期おめ
ソース

http://imepita.jp/20091031/742360
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:14:43 ID:qM1MBn70
>>367
誰か怖いから見て
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:14:54 ID:WlfIuz6k
>>367
グロ
じゃない黒い画像
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:16:01 ID:i52d9J9x
>>367
釣り乙

そもそも、まだ2期は放送してないぞw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:16:41 ID:Gd7We78p
>>368
落胆はするけど別になんでもない画像だよw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:16:50 ID:QdbJcPpr
「今更だが」これがなかったらもうちょっと釣れたかもなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:17:13 ID:qM1MBn70
>>371
なんだいなんだい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:23:47 ID:QdbJcPpr
>>373
クロ画像なのです
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:28:51 ID:eMe/Qf3r
>>366
宣伝効果からいったら視聴満足度100%が一番受けたw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:32:57 ID:PfgxU7zE
消失長門にクリスマスは図書館をプレゼントしたい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:38:09 ID:up1DNz36
そろそろ、東北も仲間に入れてくれないか…?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:39:23 ID:q6BmZOLv
今放送されてるのが二期てやつじゃないのかあ
初心者にはよく解らんわ・・・
まあ面白いからいいや
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:39:30 ID:qM1MBn70
とうほぐ地方の消失
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:41:01 ID:hDfYvEq5
今放送されているだと・・・?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:42:06 ID:b9Jyq6kI
>>377
つ四国
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:42:49 ID:xLH6rxAg
んだが、しょがね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:45:01 ID:4QzbUmVP
>>378
「新アニメーション」だとさ

初心者みたいだけど、アニメ以外を楽しみたいなら小説から入ることを俺はオススメする
巻を跨いだ伏線やらなんやらが結構あって、時系列もグチャグチャだから、図書館とかで借りるのではなく購入するのをオススメする
映画化される消失は4巻目な、読んでから見ても未読で見てもいいとは思うけどさ

あと、1期のキャラクターソングを聞いてみるのもいいかも
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:46:58 ID:WlfIuz6k
>>378
熊本の人か。そろそろ6話目くらいかな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:51:02 ID:QdbJcPpr
今回のは季節にも沿ってたから時期ズレると見にくいな
それに映画までに終わらないんじゃない?w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:51:16 ID:PfgxU7zE
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえがすきだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:51:36 ID:MgbOc48r
お前ら、ハルヒ関連の曲で一番再生回数の多い曲ってなんだ?
俺の場合は潜在的太陽の証明で281
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:52:41 ID:4QzbUmVP
新キャラソン、古泉よかったな
1曲目のオケ音源はまっが〜れ↓とかなり似てたりするよな

ハルヒ・長門が俺には全く合わない曲想だったからありがたい

後の3人はどうなるのやら・・・
鶴屋さんが心配すぎる
あまりにもはっちゃけすぎちゃいけないと思うんだけどなぁ・・・
陰謀鶴屋さんが本来の鶴屋さんだと俺は信じている
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:56:56 ID:QP/4gB5Z
>>388
あれ?俺がいるw

個人的にキョンも不安だけどな
2曲とも杉田節炸裂だったらちょっとな…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:58:06 ID:WlfIuz6k
次のNTでハルヒフィギュアが付録で、ザスニで長門フィギュアが付録で、エースでみくるフィギュアが付録ってことは
前売り特典はしょぼいかな?
キョンか古泉のフィギュアだったらどうしよう・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:58:10 ID:cSVuhdwU
キョンはEEに触れてきそう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:59:14 ID:QdbJcPpr
>>387
今年からだけど全楽曲で最高が133だわ
まぁ、それがハレハレだけどw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:00:18 ID:5sjONf9+
エンドレスエイトのパクリ元作品と噂の作品。谷川は盗作犯なのか。

スタートレックTNG 「恐怖の宇宙時間連続体」
前半 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7709314
後半 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7709487
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:02:16 ID:JKGJ+CVo
>>389
やぁ、どうもww

考えてみれば、全員不安だった・・・

・・・(良い方向に)まっが〜れ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:03:03 ID:+y9zQGAz
God knows...が一番多いなやっぱり
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:03:41 ID:eMe/Qf3r
>>393
今のラノベなんて設定パクリまくりだろw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:04:03 ID:H8iyVXVq
時間ループなんて手垢の付いたネタだろうに…
何を今更。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:04:17 ID:m0a7KEgX
>383
ありがとう
ど素人ど初心者です
最近このアニメ知って色々調べてたけどよく分かんなくて、
いろんなとこで質問してみたら、みんな親切に教えてくれるんだけど、
わかんない単語(専門用語?)がいっぱいで、かなり混乱してました
「エンドレスエイト」てのがサブタイトルだという事は今日理解しますたww

小説や漫画もあるんですね。読んでみます
キャラクターそれぞれに曲があるのは初耳でしたあ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:05:23 ID:HYXNiADi
なにこのアンケスレ









First Good Bye
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:05:31 ID:8niNiTMp
何回聞いても風読みリボンが最高だわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:05:34 ID:CnXJS7HK
>>393
SFではよくある話
階段を転げ落ちた男女の中身が入れ替わるとか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:06:34 ID:t900LTQg
>>396
しかしここまであからさまだとさすがに萎えね?
他の作品もパクリ元あるかもわからんな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:07:19 ID:1PpzZior
>>378
今の内に言っておくと、新規エピソードのエンドレスエイト(全8話)は1話→2話→8話
の順でみとけ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:07:33 ID:H8iyVXVq
>>398
まずはウィキペディアで検索してみることをお勧めします。
かなり整理されているから分かりやすいよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:08:36 ID:SOMOOq2O
長門なんで壊れた?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:08:42 ID:JKGJ+CVo
>>398
よくわかんない二字熟語が出てきたら、それは作品名やゲーム名だと思ったほうがいいw
「涼宮ハルヒの○○」とね
(各話のタイトルは、この限りではないから注意)

漫画は・・・ん?そんなのあったkk)ry

奥が深くなってる作品群だから、最初は混乱するかも知れないけど楽しいぞ、がんばれw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:08:55 ID:HYXNiADi
二期放送時に貼られたのに反応するやつ多すぎるだろ
さすがにあの時の猛者どもはもう残ってないか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:08:59 ID:VutRmRG6
金がかかるなあ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:09:22 ID:t900LTQg
>>401
まあとりあえず見てきたらいいよ。本当に同じだから。
完全にパクってるんだな。データの台詞回しとか長門とまったく同じ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:10:33 ID:JvnIhEZU
ハルヒに興味持ったんなら、まず原作を読むべきではなかろうか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:11:07 ID:HmK7A7bm
>>409
必死すね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:11:32 ID:6XZeutNR
>>403
いやエンドレスエイトは15498回みないとおもしろさがわからんぞ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:12:20 ID:t900LTQg
>>411
否定するほうが必死だと思うが。

正直ちょっとショックだったよ。まあ。
盗作かどうか興味あるやつは見てみ。自分の目でみるのが一番いい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:12:25 ID:CCgPAWyM
>>398
気に入ったんなら、単行本全館読めば。

俺も3ヶ月前まで、ハルヒ?!何それおいしいの?
って感じだったけど、今では全館読んでハマリまくりです。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:12:40 ID:6fKyapTB
>>412
お前は見たのかよw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:12:45 ID:VivPcuFq
>>409
わかったわかった。
もう寝ていいぞw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:12:58 ID:m0a7KEgX
>>384
熊本の人です
毎週の放送が待ち遠し過ぎですよw

何も知らずに見てた「平野綾だけTV」。
あの子がハルヒの声やってるの知ってからは、あっちも待ち遠しい日々が続いてま
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:13:22 ID:ePu8qmz8
>>390
フィギュアではないんじゃないの
個人的にはキョンか古泉でも全然構わないが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:14:04 ID:yEFoxvpr
>>398
漫画はあまりオススメしないよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:14:23 ID:t900LTQg
>>416
お前らとかって自分の好きな作品が実は他人のをパクっててもどうでもいいのか?

まあ萌え好きには関係ないのかもしれないけど。
スタートレックには萌えはないしな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:14:34 ID:HmK7A7bm
>>413
否定はしてないよ。エンドレスエイトの時に一生懸命それ貼ってる奴いたから
必死すね
って書いてるの。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:15:32 ID:BJZvK3kX
長門はツンデレなのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:16:32 ID:LOGZUbB1
>>422
いい、ツンデレは谷口です。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:17:36 ID:JKGJ+CVo
鶴屋さんもある意味ツンデレだと思う

そこに俺は瞬殺された
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:18:08 ID:iYNrCSC6
>>421
EEの時貼ってた奴は「こっちはよく出来てるのになんでハルヒは……」ってつもりでやってたんだと思ってたんだが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:18:18 ID:HYXNiADi
>>422-424
もうみんなツンデレでよくね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:19:38 ID:yEFoxvpr
>>409
できれば、その台詞回しとやらを
教えてくれたら嬉しいんだが。
見るのもめんどくさいんでね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:20:02 ID:Xtp8Vwjm
>>420
英語なのにセリフ回しがまったく同じだとか。あんたバカ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:20:28 ID:JKGJ+CVo
>>426
みくる、国木田はツンデレじゃないだろ?
喜緑さんはよくわからないな

阪中は意外とツンデレかも知れない

佐伯さんもツンデレっぽいけどな・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:22:29 ID:t900LTQg
>>421
そんなに貼られてたっけ。結構スレ見てたけど。

小耳には挟んでたけど、マジ見てびっくり。パクリというか盗作レベル。
内容から展開から台詞回しまで完全に同じ。トランプまでしてる。パクリって言葉よくないね。事実が軽くなる。

>>427-428
いいから見て来いw おれもちょっと驚いたんだ。見たらわかるよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:23:11 ID:j2FIQDN2
設定だけじゃなくてセリフ回しとかも似た部分が多いよなスタートレックのその回とは

まぁ名作のオマージュってことで
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:25:25 ID:CnXJS7HK
アメリカ人なら、ハルヒより新スタトレのほうが普通にメジャーよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:25:42 ID:CCgPAWyM
4月のムントは予定が載ってるのに消失は探しても無かった・・・。
ttp://movie.walkerplus.com/mv45078/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:26:45 ID:CCgPAWyM
誤爆です。2009年でしたね。すまん。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:27:06 ID:yEFoxvpr
>>430
見ねえよ。
俺は作品は楽しんで見たいんだよ。
パクリだ、盗作だ、とか言われたあとの心境で
見たって楽しくもなんともないんだよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:28:15 ID:81iCMLFr
>>430
ようつべにないの?
つかパクリだろうと騒ぎにもなんにもならんよ
ましてファンやめるとかも
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:29:32 ID:+jdYOWSE
潜在的太陽の証明は優しい感じのイイ曲だよな。ハレ晴レの次に好きだわ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:30:15 ID:aarux6KZ
ものを知らないとパクリと平気で言える
だから言うがハルヒはエパのパクリらしいぞ
君が望む永遠もパクッたと聞くし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:31:10 ID:6fKyapTB
というか、騒ぎになるとしたら原作が発表されたときになってるだろ
否定する気もないけど、今更感が否めない…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:31:48 ID:a5vxj7Sr
パクリだったのか・・・・・
ってぐらいでファンやめてたら所詮そこまでッッッ!!!!


8連荘EEを味わったハルヒスレの住人は屈強ですよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:31:58 ID:BJZvK3kX
>>426
なるほどみんなツンデレか
人類みなツンデレってことだな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:33:35 ID:81iCMLFr
今気付いたけど潜在的〜って止まれ!のcwか
>>387は夏から今までで300回近く聴いてるのか、すごいな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:35:13 ID:+G4eBNYq
新曲だと、super driverのテレビサイズなら500回くらい回ってるな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:36:15 ID:lMje0Shs
今年の年賀状どうしようかなぁとセブンイレブンのサイトを眺めてたら
ハルヒが……
俺は無理だが、需要あるのか?
http://www.sej.co.jp/products/nengajo.html
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:36:46 ID:t900LTQg
>>436
わからん。すまんが適当に探してくれ。

ま、こんなふうに書いたところで、どうせすぐレスは流れてスレは落ちるんだ。
必死こいて書きつづけてもアホらしい。もう消える。

しかしまあ傑作だから見るのを薦めるよ。盗作疑惑抜きに面白かった。ハルヒ好きなら失望しつつもさらに楽しめると思う。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:37:37 ID:VivPcuFq
結局荒らしただけなんだから放置しとけw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:41:16 ID:a5vxj7Sr
300って大した事ないかと思っていたが凄いほうなのか
たまにiTunesに入ってるお気に入りの曲を晒したりするスレでは1000回越えとかをよく見かけるもんだから・・・
ハレ晴レとかは凄いカウントをたたき出してる人間とかいそうだなww


ちなみにハルヒ関連全ての曲の再生回数を数えてみたら2557だった・・・キチガイ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:42:37 ID:6eSgJ27Y
5年たった今パクリとかなんだとか言われてもね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:47:00 ID:MWJP3+C/
ところで、漫画の評判が悪いのはなぜ?
全部古本屋で立ち読みしたけど出来は悪くないと思うのだが……
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:48:19 ID:/ENvyx6W
>>449
釣りじゃないことを祈る
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:49:22 ID:yEFoxvpr
>>445
思ったこと感じたことは書き込めばいい。
けど、パクリ、盗作 言ってるだけじゃ反感買うだけなのは
普通分かるだろう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:51:12 ID:6fKyapTB
>>444
自分用に買うやつとかはいそうだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:55:36 ID:nyCEw4io
>>449
絵がどんどん手抜きになっていく
構成も悪い
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:57:11 ID:+G4eBNYq
>>449
絵柄は個性として見るとしても
作者が原作の見せ場を上手く紙上に再構成出来てないから
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:57:31 ID:vzEVLp7+
>>453
前から気になってたけど、
消失に入ってからまた特に酷かったな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:59:20 ID:CCgPAWyM
>>387
lost my music かな。ハレ晴れ、止まれ、が次点。

457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:59:23 ID:UbAIlpsT
執拗に漫画版叩いてる奴は何なの?なんか恨みでもあんの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:00:05 ID:BJZvK3kX
>>449
漫画家のレベルに達してない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:01:23 ID:6XZeutNR
小説読んだら漫画はねえ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:02:40 ID:+G4eBNYq
叩いてない
淡々と事実を述べただけ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:02:55 ID:yEFoxvpr
でも妙に売れてるよね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:03:55 ID:+jdYOWSE
http://minorhythm.jugem.jp/

これ思い出して吹いたw↓

   ∧_∧   \      J( 'ー`)し          /
   ( ・ω・)    \ バリバリC□l丶l丶       /    ∧_∧
   (っ囗と) バリバリ \    /  (   )やめて!/    ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
   ./   )       \  (ノ ̄と、 i    / バリバリC□ l丶l丶
   ( / ̄∪    __ lヽ,,lヽ   ∧∧∧∧  /       /  (    ) やめて!
    _|. ::|_      | |Θ|(    ) <   マ >        (ノ ̄と、   i
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と    i. <   ジ >            しーJ
|___|__|_|  |_|  しーJ < 財 ッ >         
―――――――――――――< 布 ク >―――――――――――――――――――
                    < の テ >\      /^`''-..,
  「バリバリ〜〜♪」     /< 予  l  >.  \    //  /`〉゙'.,
    /■\   /■\  / < 感 プ >   .\ //  / / ;;::|
   .( ´∀`)  ( ´∀`)/   <  !!! 式 >     //  / / ;;:::/
  ⊂    つ⊂   /     <     >     ヤ,\/ / ;;::/
   .人  Y   人/         ∨∨∨∨      ヤ, V/ ;;::/ ミ バリバリ
   し'(_)   /  乗せてやんよ!  .,... -―――――ヤ, //7::/  ___
                     ,,..-''"(´・ω・`)     ヤ,/_;;:::/ヽ、\皿#,,\
              ,,.. - ''"゙゙;>ー―---――;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7  /〉  ''´ ̄`i マジック
            ,,. '"  ,,. '"        /    /   ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!'  テープ式!?
          ∠二フ/___,___/∠二フ/  r'⌒ヽヽ_/´   // ∩ i    lヽ,,lヽ
         〔`゙`ー―――――――――'''''"゙´   / ∩ |   ̄___!/ノ ∪ノ   (    )
          〉同〉―― [二二] ―――j同>=:;つ_ノ ∪ノ/ ̄   `ー―''´    と   i  
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:06:15 ID:JvnIhEZU
原作である小説読んでる人間は漫画版を叩く
前からだけど、小説を読んでみればわかる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:07:15 ID:UbAIlpsT
>>463
原作読んだけど別に漫画版が悪いとは思わんな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:07:57 ID:aarux6KZ
はるひちゃんはいいぜ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:10:35 ID:NbsRMKX/
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2971.html#comment
(『今日もやられやく』より笹の葉ラプソディー放送時のコメント)

消失ってSFなんだよな?こういう事が起こるんじゃないか?
笹の葉が分からなかったら消失見ても面白くないんだろ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:10:55 ID:6eSgJ27Y
ハルヒちゃんなんてガンダムさんの2番煎じだろと思ってたら
いつのまにかガンダムさんよりもハルヒちゃんの方が
知名度高くなってたでゴザル
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:11:05 ID:HYXNiADi
そんな叩かれてる漫画でさえエンドレスエイトの時は賞賛されてたんだからな
恐ろしいやつやでエンドレスエイトは
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:12:43 ID:MWJP3+C/
やっぱり,小説と漫画とアニメをどの順番で見たかで大きく変わるのだな。

俺はアニメ→漫画→小説の順で見た。
漫画も小説も悪くないと思う
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:14:01 ID:a5vxj7Sr
朝倉さんに力をもっと注げば全て許したのだがな・・・

471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:14:15 ID:nyCEw4io
ツガノ漫画はアニメオンリーの人にも評判悪かったがな
褒めどころないだろう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:14:17 ID:P1B+sRjk
>>466
希望に溢れたスレで楽しそうだなぁ、どこのスレだよ
・・・ここか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:14:45 ID:CXB3meIv
俺は一期→小説→マンガの順だったな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:16:33 ID:HYXNiADi
>>466
お前らの言うことって本当にアテならないな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:16:37 ID:BJZvK3kX
一期→小説→漫画表紙のみだわ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:17:04 ID:3i5Fe9qi
>>468
そうかw
それでも相変わらず叩かれてたぞ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:17:17 ID:becQhJAd
俺は二期→小説
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:17:32 ID:81iCMLFr
荒らしに乗っかるようで悪いけどニコ動の見てきた

あれだけしつこく言ってたから逆に期待があったけど
予想通り単にループものでハルヒ知ってるやつらがコメでちゃかしてるだけだった

まぁ、釣られたってことか…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:18:07 ID:P1B+sRjk
>>470
消失に期待しとけ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:21:19 ID:3i5Fe9qi
消失は笹の葉が面白く感じればたぶん面白く感じる
逆に面白く感じないなら合わないだろうね
基本的にSOS団のみんなで遊ぶ話ではないから
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:29:03 ID:hhda3WV6
予想以上に多くのハルヒスレ住人が見たらしい超人気面白(E)SFアニメREIDEEN
http://blogs.yahoo.co.jp/reideen_anime
の1話は↓で無料視聴可能ですよ
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=2286

見ない人も見る気の無い人ももう見た人も皆こぞって見ようぜ!美少女品乳無口眼鏡っ子である所の俺ちゃんとの約束な!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:29:20 ID:BUEpHC4/
これは…

http://animeanime.jp/report/archives/2009/11/post_187.html
> それは細田監督に、劇場版『涼宮ハルヒ』シリーズの監督のオファーがあったという話だ。
> 監督は申し出に対して「やりたい」と言ったけれども、結果はやらせてもらえなかったとのことだった。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:31:12 ID:ePu8qmz8
>>482
えっ・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:34:01 ID:3Jd2Q6rM
なんでこんなに加速してるんだよw
その上
糞REIDEENを工作してる馬鹿は誰だ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:36:04 ID:Xtp8Vwjm
パクリっていう人は、それ以外の言葉で表現できないからだろ。
つまりボキャブラリーが乏しい。
だからオリジナルもちょっと似てると自分が思えば、パクリとつい言ってしまう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:36:48 ID:kW58bclq
>>482
ハルヒヲワタ・・・・・細田が手がければ神アニメとしてエヴァ越えも可能だったのに・・・・。
企画陣は∞8で頭の中も∞状態が続いているんだろうか???
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:37:19 ID:BJZvK3kX
>>482
伊藤Pより上の人間が勝手にオファーしたんだろうな
ここまで京アニでやって映画だからって監督変えるのはどうかと思うし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:37:21 ID:hhda3WV6
糞と申したか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:38:00 ID:/HhqJVyD
いやいつオファーがあったかとか言及されていないんだが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:38:22 ID:nyCEw4io
オファーしといて承諾したのにやらせてもらえないってどういうことなの
監督やスタッフ変わってたらEEのこともうちょっと忘れられるんだけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:38:47 ID:kW58bclq
>>487
その経営判断は正しいと思う・・・・。機会を潰した戦犯を引きずり出すべき
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:39:20 ID:ePu8qmz8
自分も京アニがやるべきだと思うけどな
誰がどうしてオファーしたのかってのは気になるな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:40:37 ID:kW58bclq
>>492
今の京アニがハルヒを潰してるんだぞ。正直 映画はヤマカンでも良かったくらいだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:42:11 ID:Xtp8Vwjm
ヤマカンは実写があったから事実上無理だった。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:42:45 ID:/HhqJVyD
>>493
はいはい
足りない情報に勝手な憶測を付け加えて断じないこと
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:43:03 ID:6eSgJ27Y
俺もぼくらのウォーゲームは好きだが
細田がハルヒ手掛けて成功するかはまた別の話だな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:44:00 ID:BUEpHC4/
細田監督で京アニ制作なら面白いことになってたかもしれないね
成功するかは分からんが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:44:11 ID:Xtp8Vwjm
A-1のハルヒも見て見たい気がするがな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:45:52 ID:kW58bclq
>>495
オマイも頭の中は∞8が継続してんだなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:45:59 ID:tuFN2gtp
時かけもサマーウォーズも今イチ好きになれなかった身としては特別残念ではないな。
話題性はあったろうけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:47:09 ID:/HhqJVyD
>>499
???

細田にオファーが行ったのがいつの話かわからないのに
なんで勝手にEEよりも後だと思っているんだ?
ヘタすりゃ一期よりも前の話の可能性もあるんだが?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:48:10 ID:tuFN2gtp
>>501
いつもの人なんだから触るなよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:49:00 ID:3i5Fe9qi
>>498
A-1は百パーセント無理
たしかアニプレ関係の会社
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:50:56 ID:iYNrCSC6
スタートレックといい細田といい、なんで今日はこんなにスルースキルが低いんだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:51:04 ID:hhda3WV6
細田監督がやるメリット無いよな
ネームブランド出来た2つを合わせても見込みの興行が2倍になるでなし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:52:26 ID:NbsRMKX/
まあ、映画見に行く予定の人で原作読んでない人がどれだけいるのか、って話だが。
(1%もいないだろう)

笹の葉でキョンとみくるは長門の寝室ぽい所で「寝ている」。
でも別にキョンが二人いるわけじゃないんだよな?
憂鬱Vの時点であの扉を開けてたらどうなってたのか、とは思ったけど。
結局その空間を覗くわけではないから無意味だわな。

あそこが寝室じゃなくて、ドラえもんでいう
のび太の机の引き出しみたいだったらわかりやすかったのに。
※(例えだぞ例え。のび太の机の引き出しは元の時空間に完璧に戻ってこれるし)
時間凍結なんていう非現実的なことをやっているのが
布団という現実的なアイテムなのがちょっと引っかかったんだよね。

あのハルヒとキョン(ジョン・スミス)の出会いのおかげでハルヒは北高に進むことを決めたわけだし、
長門は北高の制服の着用が決定されただろうし、
語られていないが古泉もハルヒとの接触のタイミングを図ったことだろう。

でハルヒは普通の時間軸で3年を過ごし七夕へ、
長門は・・・ここはいろいろ解釈できそうだが3年間ハルヒを観察し続けたと考えておく。
で、キョンがみくるに連れられて過去に行って3年前の長門家に着き、長門が時間を凍結したタイミングから
3年たった段階でそれを解除した。だから3年前と違って今は眼鏡をつけていない。

・・・とにかく、時間移動をしたのはキョンとみくるだけである。という解釈でいいのだろうか。
これだとハルヒが消失するタイミングがないような気がするが・・・まあいいや。
映画本編で確認すればいいよな。
原作は読んでおくべき?長文レススマン。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:53:43 ID:pWnME5J2
結局ハルヒの劇場監督って石原と武本どっちなのよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:54:45 ID:nyCEw4io
ヤマカンいた時にもうエンドレスエイト×8の原案があったということだから
2,3年前に劇場版消失も決まってた可能性が高い
ヤマカンに監督任せるつもりだったけど辞めたから細田にやらせようかと思ったのかなあ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:57:21 ID:3i5Fe9qi
さすがにエンドレスやる前から映画決まってるからな
エンドレス自体は細田にやらせるかやらせないかは関係ない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:57:56 ID:8Wmjk4+q
>>508
それだとサマウォとぶつかっているから絶対に実現できないとわかりそうだが
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:58:00 ID:hhda3WV6
声かけただけで話題提供になるからじゃね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:59:25 ID:ePu8qmz8
細田が監督やったとすると京アニじゃなくどこが作ることになったんかね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:59:51 ID:tuFN2gtp
>>507
というか、総監督と監督って何が違うのよ?
庵野みたいに全部仕切ってるワケじゃないだろうに。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:00:18 ID:3i5Fe9qi
>>512
普通に京兄だと思う
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:00:35 ID:lW7QzdVv
>>506
>これだとハルヒが消失するタイミングがないような気がするが・・・まあいいや。
意味不明
さっさと原作読め
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:02:08 ID:Zvxu4bzp
ヤマカン!ヤマカン!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:03:29 ID:Xtp8Vwjm
現場はヤマカンが京アニ退社したので、ヤマカンとA-1の抱き合わせでいこうと思ってたが、ヤマカンに実写の仕事が入ったからつぶれて、
他の監督探したが、そこで、角川上層部からなんでソニー系の会社にやらせるんだって、京アニ変えることないだろと横やりが入ってつぶれたとか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:04:43 ID:3i5Fe9qi
>>517
だからA-1はアニプレの会社だからまずない
選択肢にも入らん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:05:01 ID:ePu8qmz8
>>514
それなら見てみたかったような気もするな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:05:09 ID:P1B+sRjk
消失は京アニでいいがな
憂鬱の劇場版なら細田版ハルヒも余興に見てみたい気もするが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:08:10 ID:SSXwzmj4
ちょっと待って!
なんでこんなスレ早いの?
何が起こった?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:08:53 ID:Zvxu4bzp
エヴァも監督変えたら爆死するわな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:09:15 ID:Xtp8Vwjm
>>518
絶対ないとかはないだろ。事実細田にオファー出してたことが分かったぐらいだから。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:10:44 ID:/HhqJVyD
>>523
細田はフリーで、時かけやサマウォを見るように角川とつながりが深い
一方A−1はアニプレ(ソニー)の専属会社だから角川とのつながりはない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:11:41 ID:81iCMLFr
>>521
速いも何もいつもの倍いかないくらいじゃん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:11:43 ID:3i5Fe9qi
>>523
細田は角川作品やってるぞ
時かけ、サマーすべて角川
ヤマカンだけならそれりゃ選択肢に入るが
DVDを角川で売るのにアニプレの関連会社にやらせるわけない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:12:40 ID:Xtp8Vwjm
>>524
角川とソニーが組んだらまずいの?
話題十分じゃない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:13:00 ID:ePu8qmz8
アニプレはソニー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:13:08 ID:w2p6+kNp
>>482
細田ああああああああああああ

テレビは京アニ、映画は細田監督って感じにしてくれれば・・・!惜しいことしたな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:13:27 ID:3i5Fe9qi
>>527
わざわざ売れる作品を他社と共同でやるわけない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:13:52 ID:cGw1zep+
アニメ映画は最低でも二年かかるって言われてるんだぞ
TVシリーズの延長で作れる京都はまだしも外に依頼して一年以内はまずありえない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:13:57 ID:ePu8qmz8
アニプレ(ソニー)からDVD出すことになっちゃうじゃない
んなことできるわけないでしょっての
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:14:26 ID:/HhqJVyD
>>527
まずいもなにも角川の仕事を受ける前にアニプレの仕事で埋まっているだけ
よそからのオファーを受けることはまずありえないしメリット無い
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:22:37 ID:XBy1PWSc
もはやポストハヤオと言われてる監督がハルヒやってヲタ系のイメージが付くのはまずいだろう
お互いにメリットが無い
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:23:11 ID:BUEpHC4/
この先角川繋がりで細田と京アニが組む可能性があるってことか
ハルヒでそれが実現していたら面白かったんだがなぁ
石原さんも良いけどね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:24:35 ID:P1B+sRjk
グロスでなら天使になるモンで細田X京アニ作画でやった事あるんだけどね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:32:52 ID:yEFoxvpr
細田ハルヒか・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:33:47 ID:3i5Fe9qi
>>537
絵に影がつかなくなるなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:36:05 ID:yEFoxvpr
見てみたい気がしないでもない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:36:13 ID:Xtp8Vwjm
細田×マッドハウス×ハルヒ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:36:42 ID:VODYKyA5
A-1もアニプレに関係ない仕事を請けてたような
制作にテレビ局、広告代理店、A-1とクレジットされてたアニメもあるわけだし
まぁヤマカンが監督するとしてもA-1の必要ないだろ
ヤマカンはA-1所属じゃなくて、Ordetという社長なんだし

もしも監督やってたら、伊藤Pと関係がある、アスリードとかがordetと協力制作してたかもね
演出は吉岡とかで何とかなるけど、キャラデザは京アニから池田さん借りてこないとね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:36:50 ID:pWnME5J2
>>535
細田も好きだからちょっと見てみたかったわ
まぁ武本と石原が普通に作ってくれさえすればいいよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:37:01 ID:cGw1zep+
ちょう見てえよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:39:41 ID:VODYKyA5
個人的に細田監督アニメはあんまりみたことないし、親しみがないので作ってもらいたいという気持ちはないな

普通に石原監督に作ってもらいたい
インタビュー読むと女性スタッフがいつもの石原さんならやらないコンテと驚いてたから気になる
恋愛関係の演出に関しては石原監督十八番だろ
下請け時代から犬夜叉とかオレンジロードとかいろいろやってたようだし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:41:59 ID:P1B+sRjk
>>544
アニメハルヒを作ったのは石原監督の演出方針なんだから
わざわざ変える必要はないわな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:42:12 ID:3i5Fe9qi
監督は石原ではなく武本なんだけどなw
個人的には一部高雄が絵コンテやるので楽しみ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:42:56 ID:Xtp8Vwjm
まあ細田を当て馬にするってことはないだろうから、これで、石原・武本も首が寒いだろうな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:45:54 ID:xHs8ljCU
劇場オリジナルのハルヒなら細田がやっても面白かったかもな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:46:49 ID:VODYKyA5
>>546
石原&武本W監督制らしく、武本監督に比べて責任持つという意味で石原監督は総監督ってクレジットされてるっぽいがw
高雄のコンテも女性視点でこうも違うのかと石原&武本監督新鮮ていってたな

皆さんが想像する京アニの消失になると思いますって言ってたけど
ハードル上げるってことは自信あるみたいだね
期待してる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:48:51 ID:pWnME5J2
武本が実質の監督なのは分かるが
高雄と石原コンテに期待してしまうな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:50:25 ID:CCgPAWyM
期待はするが、けいおん顔の不安がどうしても残る。
それくらいだったら、いっそうのこと、べっかんこう氏に参加してもらいたいわ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:53:28 ID:Xtp8Vwjm
特報の長門の顔はただのおばさんみたいでがっかりだったな。
何事にも無表情じゃないと長門は。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:54:13 ID:VODYKyA5
>>551
けいおん顔ってねーから
けいおん、けいおん言うなら各話ごと作画監督の名前くらいチェックしてからいえ

総作監の西屋氏とキャラデザ池田晶子氏が二人で総作画監督やるつってるし、
長編だから絵は出来うる限り統一すると監督がインタビューで言ってる

けいおんよく見てないが、何でけいおん顔とか言うかね、そんなに気になんないだろ
1期でも話ごと結構違いあったのに・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:56:05 ID:cqonAei+
池田の復帰には期待
ハルヒは池田、長門は西屋担当とか出来たら面白いのにな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:57:17 ID:3i5Fe9qi
>>554
復帰といっても基本は西屋が修正するらしいけどね
2期に出てない朝倉ぐらいかな、やるとしても
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:57:31 ID:P1B+sRjk
>>552
消失長門は表情あるぞちゃんと
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:58:41 ID:oIBddJOp
池田の魚みたいなキモキャラデザじゃなくて
のいじ絵準拠の新キャラデザと細田でやってれば神になったかも
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:59:03 ID:pWnME5J2
ハルヒは池田の方が良いよほんと
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:01:00 ID:VODYKyA5
朝倉は西屋が描いてくれるといいな
池田晶子氏のはバニーとかの版権絵はよかったんだが、憂鬱Iは西屋担当の憂鬱IVに比べると劣ったからなぁ
でも今回のキャラデザを見ると今の池田絵も悪くないかもしれん・・・
上映されるまでわらんな・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:01:35 ID:3i5Fe9qi
>>557
のいじ絵っていつの時ののいじ絵だよw
コロコロ変わってるからな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:02:12 ID:Zvxu4bzp
ヤマカン復帰はありえないのか

作画監督に期待する状況って・・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:02:12 ID:QwfphXn+
細田がやる時は影がない絵になるよ
もうイメージできあがってる作品で細田起用は
出来上がりが神がかって素晴らしくても賛否ハッキリ分かれることになる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:02:29 ID:P1B+sRjk
NTに載ってた消失用キャラ設定はみんな良い感じだったな
頭身がのびて女性陣はすらっとしてるし、(特にハルヒ)バランスも良い
男性陣は1期に近くなったかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:04:12 ID:3i5Fe9qi
ってか俺は気にしないが絵が変わるのが駄目なら細田では駄目だろw
細田はデジモンでも変えてたし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:05:18 ID:VODYKyA5
消失用のキャラ設定はみんなすっきりしてるような印象があった
一般向け仕様かな?悪くないと思う、むしろ改めて見るといいかも

>>557
ななついろ★ドロップスみたいな再現度にしろってことか?
うーん・・・ななついろはいいけど、ハルヒではかわいすぎて合わないな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:06:56 ID:pWnME5J2
今ののいじ絵は好きじゃないな・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:08:14 ID:CnXJS7HK
細田がやったらキャラデザは貞元

貞元のハルヒも観てみたかった気もする
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:08:17 ID:cGw1zep+
あれだけ岡崎だったキョンがわりとフツメンに変わっていた新アニメーションを考えると
キャラ設定の絵なんて信用ならねえ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:09:48 ID:cqonAei+
>>555
そうなのか
新アニメーションでも原画でちょっと出てたくらいだしな
光陽園冬服ハルヒが良かったからな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:09:53 ID:xHs8ljCU
キャラデザは変わんねーだろ流石に
影なし作画になるけどまぁそれはそれでよろしいでっしゃろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:11:46 ID:CnXJS7HK
アスカ似のハルヒ
シンジ似のキョン
綾波似の長門
カオル君似の古泉

・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:12:36 ID:becQhJAd
>>571
は?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:15:54 ID:81iCMLFr
今更感がハンパないねw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:17:21 ID:wE0BihlO
綾波は長門のパクリだろ
何言ってんだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:17:26 ID:k8gyXrvL
ところで…
消失の興行収入が良ければアニメ三期もありえるのかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:17:29 ID:271HyzRL
石原正直ダメなやつだと思うわ
だからじゃないけど普通に細田が映画やってたらなあ
かれならSFチックな学園物得意そうだし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:18:01 ID:Xtp8Vwjm
何だっけ。キョンと古泉にひげがあったのって?溜息だっけ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:19:12 ID:Zvxu4bzp
デジモンアドベンチャーの再来か!

それともヤマカン無しでは爆死か!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:19:15 ID:3i5Fe9qi
>>575
残念ながらないな
後の話は盛り上がりに欠ける
驚愕が出たんなら話を一気にどばして分裂からやればできたと思うけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:20:05 ID:DHAtUkzU
細田なら京アニより優秀な人材引っ張ってこれるしな
誰だよ断った奴
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:20:21 ID:VODYKyA5
>>575
ここまできたら消失成績関係なく、3期もやると思うぞ
消失が最期だとは思えないなぁ

ちなみにこの手のアニメ映画成績は、興行収入だけじゃなくてDVD(BD発売したらBDも)の売上も見るよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:21:03 ID:rkb0CqGY
またハルヒスレは勢いがあって人気があるね工作か
休日までやるなよw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:21:22 ID:K6h7NW1u
>>575
三期をやるという事は、内容的に四期五期と続ける事になるだろうから、
原作に動きがない限りむずかしいんじゃまいか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:21:53 ID:k8gyXrvL
では消失がハルヒの映像作品のラストと考えてもいいわけか…
なんかそう考えたら寂しいな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:27:02 ID:k8gyXrvL
なんか一期の最後の次回予告で『我がSOS団は永久に不滅です!』ってのが妙に心に残ってるのは俺だけかな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:34:54 ID:VODYKyA5
言ってたね
普通にヒトメボレから始まって驚愕まで2クール24話でいけるだろうし
ヒトメボレ〜陰謀まで1クール14話でもいけなくもない
長門とみくるに焦点あててる話だから、見せ場はそれなりにあると思うけどな

陰謀はみくるがかわいすぎる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:36:42 ID:Zvxu4bzp
僕らのウォーゲーム!僕らのウォーゲーム!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:37:20 ID:becQhJAd
陰謀はアニメにして欲しい
なんせみるくの見せ場とバレンタインが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:37:47 ID:FBD8zMaB
今となっては懐かしいな。エンドレスエイトのせいですっかり糞アニメの代名詞になっちまったからなorz
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:40:25 ID:81iCMLFr
1クール14話ならオリジナル挟めば普通に濃いものできるでしょ
新エピに飢えてる感じあるしw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:43:20 ID:Xtp8Vwjm
それこそエンドレスの1話を細田にやらせるとか、夢の競演とかいろんな監督にやってもらったらよかったのにね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:47:22 ID:WiwF1sgx
なんでこんなに伸びてるか産業
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:49:24 ID:Zvxu4bzp
細田最高ー!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:50:50 ID:k8gyXrvL
だいたいの物事は一回どこかでギリギリまで墜ちてからまた這い上がれば前回の失敗を糧にステップアップできるが…
ハルヒは大丈夫かな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:52:28 ID:BJZvK3kX
消失なら大丈夫
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:54:05 ID:fTcn63aC
残念ながら・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:56:22 ID:81iCMLFr
上がれば本物、消えれば偽物
ホントやってみないとわからんな、そればっかりは…

つか単発増えてきたね(笑)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:59:07 ID:k8gyXrvL
う〜ん…
やはりみくると時間遡航してエンドレスエイトをなかった事にすべきか…
しかし、そうなると消失の映画化が消えてしまうような気が…
う〜ん…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:00:38 ID:Zvxu4bzp
細田!細田!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:01:40 ID:VODYKyA5
3期やれば森さんや新川さんたちが2回も出てくるというのに森さんの笑顔をどう表現するのか見たいよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:02:21 ID:Zvxu4bzp
デジモン!デジモン!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:05:36 ID:k8gyXrvL
きみどりさんの出番増えるしね!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:10:06 ID:FtrK2y6o
アニメを全く知らない素人なんだが、これ何から観ればいいの?
なんか2006年版とか2009年版とかあるけど
2009年版はただの再放送で変化なし?
恐らくこの質問聞き飽きただろうけど教えてください…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:12:49 ID:BJZvK3kX
>>6
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:19:28 ID:Mlb8etgo
ねえ誰か教えて みんなそうなのかな?
今日が幸せならそれでいいと思えるって
幼い頃には確かにあったよ
夢を追いかけてた
でもそれも遠い記憶

答えのない毎日がただ過ぎて行く時間が
これから先どうなるだろう わからない
ツキアカリのミチシルベ
雲を超え僕に届け 進むべき道を照らしてよ
今日がどんなに壊れそうでも
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:25:42 ID:81iCMLFr
>>603
とりあえずは2009年版を1から見ればいいよ
もしくは特にラノベ読むのに抵抗とか苦痛でもないなら
1期分だけ見て後は小説っていうのでもいいかも
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:46:30 ID:ng6VrG0d
消失って全国ロードショーとか言うてるけど、ホンマに全国でやるんかいな?

仙台で観たい〜
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:51:38 ID:QCvdm0D5
>>607
なんで関西弁で仙台なんだw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:53:32 ID:k8gyXrvL
>>603
とりあえず2006年にテレビで放送された順番で観てくれ!
第一話は日本アニメ史に残るであろう衝撃の内容だお!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:56:50 ID:yEFoxvpr
いや、2006年放送順の2話から見るべきだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 05:00:16 ID:k8gyXrvL
俺の案は却下ですか…(-o-;)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 05:03:09 ID:L8IjE6Ds
>>607
ワイも仙台で観たい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 05:05:38 ID:FtrK2y6o
>>606>>609
おぉ…神よ、どっちなのですじゃ…

内容はどっちもおんなじなの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 05:08:05 ID:yEFoxvpr
内容は同じだけど
印象が変わるというか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 05:15:30 ID:k8gyXrvL
なんというかな〜
2006年の第一話は楽しめる人には楽しめて…
わからない人にはなんじゃこりゃー!!
って感じかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 05:30:50 ID:FtrK2y6o
とりあえず時間に従って2006年から観てみましゅ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 05:44:44 ID:gaTZXFyI
>>607
俺も仙台...

頼むから東北を見捨てないでくれorz
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 05:47:17 ID:UbAIlpsT
>>616
そのキモイ喋り方なんとかしろよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 06:04:10 ID:+egHTIMp
あ?やんのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 06:07:26 ID:cG0BpJOP
龍が如くのチンピラ思い出した
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 06:18:27 ID:Zvxu4bzp
チンピラも見たいデジモン並をお願いします。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:08:14 ID:zHGjIpF2
みっくるんるん♪
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:15:46 ID:nX3Gfbhe
キョンくぅ〜ん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:28:35 ID:k8gyXrvL
なんです?
朝比奈さん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:31:07 ID:w2p6+kNp
実は私の乳は生理食塩水パックだったのよ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:32:31 ID:Ci6G4CuY
いきなり何言うんですか、朝比奈さん(大)!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:34:34 ID:k8gyXrvL
どうやらあなたは騙されていたようですね…
そう、朝比奈みくるの…
おっと失礼しました。
この話しはまた後程に
628karon:2009/11/22(日) 07:56:33 ID:GIsiMApw
いやいや こおいう重大な秘密の暴露があった以上、
是非ともブラを外して…

あ 誰かが後ろから… …
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 08:07:16 ID:Sc8xYJzV
連休で暇なのかな
起きたら、いつもよりのびていた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 08:19:55 ID:ANvOSCTL
J2富山で上映するのに、J1仙台、広島、山形で見られないなんて。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 08:49:26 ID:lTn4PP2n
ヲタクは基本サッカー、プロ野球が嫌いなんだろ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 08:53:18 ID:MWJP3+C/
皆さんって『オタク』と言われてうれしいですか?

僕は、学校とかではそういわれて嫌なのですが、
世間一般でいう『オタク』にあたる人たちは『オタク』を自分から出す人が多いようで。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:15:08 ID:k8gyXrvL
人は何かにおいてオタクなんだよ〜
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:31:38 ID:+gwVbFSE
とは言うが自分に興味の無いことベラベラ語られてもうざいだけだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:35:59 ID:/7a3/Qd1
おれはハルヒがすご〜く好きだけど、オタクじゃないよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:44:53 ID:HnMGrDul
ハルヒオタだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:58:48 ID:1PpzZior
>>603
新規エピソードのエンドレスエイト(全8話)は1話→2話→8話の順でみとけ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:09:16 ID:LIBaG0Y3
まさかハルヒがここまで腐敗するなんて誰も考えもしなかっただろうね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:10:11 ID:iYNrCSC6
俺は別にオタクと言われても構わないけど、アニオタと言われるよりハルヒオタと言われた方が嬉しい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:10:17 ID:C1KCEBwq
なんで伸びてるのかと思ったら…
オファーがあったのもそうだけど、やりたい意欲があったのもちょっと意外
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:11:45 ID:ANvOSCTL
わかった!
ツガノ漫画を叩いてる連中って、実はツンデレなんだね。
なんだかんだ言っても読んでるしw

正直に言おう。俺は好きだよ、ツガノ漫画。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:18:08 ID:+gwVbFSE
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org383020.png

俺はなんていうかこの絵が苦手なんだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:25:47 ID:JmIwTlGv
これが有名な俺はハルヒやらきすた見てるけどオタクじゃねーよか
本当にいたんだコピペしてこよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:32:07 ID:EwUbeq6s
>>641
有名原作な上稀にみる酷さだからだよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:36:25 ID:Xtp8Vwjm
細田「俺はハルヒをやりたかった」
ヤマカン「俺もやりたかった」
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:56:34 ID:/7a3/Qd1
>>645
みんなハルヒとHしたいんだな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:59:48 ID:iYNrCSC6
正直に言うとツガノ版1巻のみくるにはやられた
あれを見てキョンがみくるを誉めまくる意味が初めてわかった
原作見ても「みくるは凄まじく可愛いという設定なんだろうな」としか思わなかったのに
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:14:05 ID:Xtp8Vwjm
>>642
なんかキョンが平面だな。
この人の絵これが標準だとすると、立体感が出せないのかな。
つまりデッサンができてないということ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:16:42 ID:LeFqXz+u
ツガノはカラーは上手いんだよ
というか背景とかもそうだけど、ツガノは一ヶ月じゃだめ。二ヶ月かけて書いたらきっといいものが書けるはず。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:28:11 ID:EwUbeq6s
普通の作家は一ヶ月もあればベストなものを書けるんだよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:29:08 ID:jY9Y7SP+
>>649
カラーでも朝倉っぽい人はマズかったw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:40:27 ID:a5vxj7Sr
普通、モノクロで残念に見える絵は色を塗ればそこそこ様になるはずなのだが・・・・w
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:42:23 ID:HYXNiADi
ツガノはハルヒはまぁ上手いんじゃね?
古泉とキョンの顔が同じだったのは笑ったが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:44:19 ID:dLv1ycxJ
塗りが下手でカラーが残念な作者
塗りが上手くてカラーが妙に様になる作者
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:45:30 ID:NTwNls90
上の方でキディでやらかした伊藤Pは切ってヤマカン再起用すべきとかあるけど
今週のキディのコンテ書いたのヤマカンの可能性があるんじゃないか
意味ねー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:47:00 ID:/7a3/Qd1
でも、ラノベの、のいぢの挿絵もひどいのあるず。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:50:08 ID:Xtp8Vwjm
>>655
まあこういう無知がいるから困ったもんだよな。
キディが不評なのは、コンテの問題ではない。コンテではどうしようもない脚本の問題だろ。
ヤマカンアンチもいくらなんでも、ヤマカンの名前聞くたび反応してたんじゃ、これから何本のアニメでヤマカンのせいにするんだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:51:54 ID:VODYKyA5
>>655
コンテ自体は悪くないぞ
脚本が悪かった
三間が演出もやってたら脚本の不備カバーしてただろうな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:52:27 ID:CCgPAWyM
細田になると陰がつかないって?
劇場版なのに何だその低品質。

押ヰ守るのイノセントクラスの
作画を求む。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:54:27 ID:O4h06qID
絵コンテでヤマカン関わった可能性あるから悪いのは全部ヤマカンって言うのなら
シリーズ構成やったハルヒのヒットは全てヤマカンのおかげだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:54:30 ID:NTwNls90
>>657
コンテの段階で大幅に話を変える場合も頻繁にあるんだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:55:46 ID:dLv1ycxJ
で、コンテがヤマカンてソースはなんだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:55:51 ID:jY9Y7SP+
正直今の現状で言うと、原作破壊力は
伊藤&白石コンビのほうがヤマカンよりも遥か上をいってる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:59:14 ID:cGw1zep+
>>659
影無し絵はフォルムを的確に捉えないとそのものに見えないから影付き絵よりも画力が必要だと何度言えば
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:59:20 ID:VODYKyA5
>>662
三間っていうヤマカンが社長務めてるOrdet関係者(含む京アニ関係者?)しか使わない共同ペンネーム
ヤマカンがブログで作品名出さずや示唆もなくコンテ書いたと2ヶ月前くらいに書いてる
2chのバレでヤマカンキディやってるという書き込みがあった

>>663
キディは原作ないぞw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:01:23 ID:Xtp8Vwjm
>>662
まあしょせん妄想の域だけどな。証拠はない。
ていうか証拠が残ると困るから共同ペンネームだな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:02:37 ID:O4h06qID
キディの原作はある意味1期じゃない?
同じ世界観のはずなのにそれがめちゃくちゃなってるからある意味原作破壊してるんじゃないかと。

ま、いい加減スレチだ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:06:02 ID:dLv1ycxJ
なるほどな
しかし脚本変えてコンテ段階でヤマカンがBLネタをねじ込んだはずだ
ってのはいくらなんでも妄想が過ぎるな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:06:56 ID:YQln8AMs
逆に例えヤマカンがいてもEEを覆せなかったということにもなるけどな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:08:04 ID:udh60047
愛しのキョンへ。

突然ですが告白します。
校門の前で貴方を待ちかまえたい。
大嫌いなのに大好きでもある、微妙なこの気持ち分かって。
何かを失わなければ、何かを手に入れることは出来ない。
よく似た後ろ姿をみるたびに、貴方じゃないかと思ってしまうの。

ハルヒより
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:10:36 ID:JmIwTlGv
面白い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:11:59 ID:xfq/P0Um
寒い
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:27:16 ID:l0175H3q
>>669
そうだね、ヤマカンいても大して変わらなかったと思う。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:30:43 ID:2CLTUfrK
はは
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:34:52 ID:O4h06qID
結局それが言いたかっただけかw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:38:33 ID:QV+cv+Lr
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:59:30 ID:ng6VrG0d
消失を仙台で観たいッテバよ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:05:40 ID:HnMGrDul
もしかしてさ
あの無理やりな、かんなぎ原作叩きも
ヤマカン嫌いの、京アニ大好き厨がしたんじゃないだろうな?
まさかな・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:11:13 ID:a5vxj7Sr
あれはヤマカンとかそうじゃないとか関係無しにヒロインが非処女だったから処女厨が憤慨して・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:11:56 ID:VODYKyA5
>>677
セカンドランにご期待ください
てか当初発表された以外のとこはセカンドランかサードラン?とかになりそうだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:12:43 ID:HnMGrDul
処女厨にしても
あまりにも無理やりな叩きだったけどなw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:15:13 ID:dLv1ycxJ
非処女なだけならまだよかったんじゃね?
元カレが出てきた上にそいつがウザい奴だったのがトドメだと思うんだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:16:32 ID:HnMGrDul
あれって非処女とか分からないだろ?
昔付き合ってたのが登場しただけじゃん・・・
そんなのいくらでもあるのにさ・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:21:38 ID:HnMGrDul
たまに、ハルヒと比べられる
うる星やつらだって
前付き合ってた変身男とか、出てくるのにな
そんなのいくらでもあるのに異常だった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:23:12 ID:Xtp8Vwjm
うるせいの前の響子さんなんかもと人妻だぞ。なんか耐性ない奴が増えたのかね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:26:55 ID:VivPcuFq
古来、神様なんかヤリまくりがデフォなんだけどな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:27:06 ID:ANvOSCTL
一度結婚してたんなら、世間的にも許されるんだよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:28:05 ID:FevGNPdn
ならもしハルヒとか長門のモトカレ(長門にそんなもんがいるのかどうかは知らないが)
が出てきたら、皆はどんな反応をするのだろう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:28:40 ID:jY9Y7SP+
一応谷口もハルヒの元カレだけどなw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:29:51 ID:duLflKXA
ハルヒに元彼とかいそうにないけど、もし出てきたら大騒ぎになるのかな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:30:15 ID:oRFt1c/i
かんjなぎってヒロインが元カレを選んだんじゃなかったっけ?
ドロドロした恋愛劇が主体の漫画なら別にいいんだろうけどさ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:30:41 ID:HnMGrDul
彼氏の方が衝撃少ない気もするけどな
長門が実は前に結婚してたとしたら
そのほうが衝撃でかすぎだろう・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:32:07 ID:EwUbeq6s
昔ハルヒが短期間付き合ってた男とキスしてたなんてことが分かったら超荒れると思うよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:33:41 ID:kW58bclq
>>685
響子さんは処女ですっ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:55:30 ID:6XZeutNR
>>694
惣一郎さんとやったはず
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:57:16 ID:kW58bclq
>>695
惣一郎さんは挿入前に腹上死されましたっ
ですから、響子さんは処女ですっ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:59:39 ID:dLv1ycxJ
実は生きていた惣一郎さんが現れて
響子さん「来た!惣一郎さん来た!これで勝つる!」
ってとこで連載が止まっちゃったのがかんなぎ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:00:00 ID:8ulQAbHD
今知ってびっくりしたんだが
妹の中の人は私と同じ高校だわ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:01:05 ID:QCvdm0D5
五代裕作とは間違いなくしてるだろ。子ども居るんだから。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:01:34 ID:8ulQAbHD
そして私の方が8年も上www
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:02:18 ID:qiO/FLNM
>>690
一時期はとっかえひっかえ、って谷口が言ってるだろw

>>688
キョンの元カノの佐々木が出てきたことについて一言お願いします!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:02:42 ID:k8gyXrvL
今知ってびっくりしたんだが、長門は俺の嫁だったわ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:05:13 ID:oRFt1c/i
>>701
勘違いし続けてる国木田乙
と、キョンなら言うだろうな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:06:52 ID:kW58bclq
>>699
処女受胎だろ JK

後の救世主様になんて事を言うんだっ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:08:16 ID:qiO/FLNM
>>700
するとおまえ40手前くらいじゃねーかw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:08:30 ID:QCvdm0D5
荒れる前に既に連載は止まってるからなー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:08:37 ID:jY9Y7SP+
ハルヒ「アホの谷口となんかやったわけがないでしょ!先っちょだけよ。」
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:08:55 ID:ePu8qmz8
妹ちゃんの中の人ってのは興味ないなあ
SOS団の中の人と学校が同じってならまだしも
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:12:05 ID:8ulQAbHD
>>705
手前じゃないw
中ほどですw

コジコジのころからずっと聞いてた声の人が同窓とはねぇ。
あの学校で、あの声で生活していたとはw
樋口シンジさんといい、古河三高はアニメ界でビミョーにイイカンジw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:17:12 ID:3Jd2Q6rM
本当にハルヒの話してねぇなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:20:31 ID:qiO/FLNM
>>703
相手側の元恋人がでると荒れるくせに、
自分側の元恋人が出ると喜ぶとか、
都合良すぎだな

と言いたいんだが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:23:12 ID:nfRuMzdX
ハルヒの告られても断らなかった設定は不要
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:25:05 ID:QCvdm0D5
キョンファンの腐女子は、佐々木について、どう思っているんだろうか?

誰か腐の方いらっしゃったら、コメントお願いします。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:25:42 ID:dLv1ycxJ
>>711
佐々木が恋人じゃないのが例えとして問題なんだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:31:44 ID:ePu8qmz8
女性はカプ厨のほうが多い気がするなぁ
男性特有じゃないか?ああいうの・・・
三次元相手なら同じようなのいるけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:34:19 ID:1yi5DsYW
ココは随分オッサンが多いなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:36:28 ID:nSork3Dg
しばらく空けてたら
なんちゅう話してるんだ
お前らww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:58:32 ID:KhyU1eMn
これって誰の絵?
ツノダかい?
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime007640.jpg
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:59:41 ID:INT4S7Un
のいぢ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:03:25 ID:v7+qvhHm
>>718
原作の挿絵とタッチが似ている。
最近の絵ではないみたいだな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:08:00 ID:iBZQcvgn
消失見に行きたいなあ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:15:13 ID:B8r1HfY5
>>718
つか、みくるの胸トンガリすぎ、痛い。
あと、鉄砲が電動式ドライバーにしか見えん。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:24:04 ID:VODYKyA5
>>718
ザ・スニに掲載された単行本未収録小説、ハルヒ劇場1話目の挿絵
つまりのいぢ絵だよ
涼宮ハルヒの画録あたりにもあった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:27:13 ID:M9aPfkeM
胸がとがってるのは、みくるが走って揺れてる動きを表現してるんだろ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:27:57 ID:v7+qvhHm
>>722
'50年代アメリカのペーパーバックSFのノリだよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:36:40 ID:YUTaWF74
>>722
のいぢの数年前の絵がツガノ絵に近いなら、ツガノも何年後
かにはのいぢ並に・・・・ならないよね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:38:35 ID:B8r1HfY5
ラノベなんかの挿絵を書いてる画家の中で
いとうのいぢって大御所なのか?
挿絵画家、御三家みたいなのって誰になるのかい?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:40:33 ID:k8gyXrvL
いとうのいぢって確かシャナ書いてる人だよね?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:41:01 ID:INT4S7Un
まぁそこそこ名前売れてる方なんじゃないか
単独作品で画集出してるくらいだし。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:44:33 ID:VivPcuFq
シャナとハルヒでラノベイラストじゃトップクラスになったのは間違いないな。
しかし、その後が続かんな。
ハルヒ以降もエロゲンガーは続けてるし、谷川みたいに金入って仕事しなくなったってんでもないみたいなんだが。
飽きられたのかもね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:46:33 ID:pkrAhtlM
関係ねえ話ばっかしてんな
ヤマカンの話題しろよ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:47:00 ID:vUlUEqIu
>>715
カプ厨だから火病りやすいともいえる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:47:32 ID:duLflKXA
挿絵って儲かるの?
谷川見たいに印税はいるわけじゃないんでしょ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:50:31 ID:INT4S7Un
>>733
「ハルヒ」や「シャナ」の挿絵書いてますってだけで色々仕事貰えるし、
サイン会もやったりしてるし、画集も売ってる。
その作品だけって見方じゃなく、仕事の幅は広がるんじゃない?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:57:47 ID:QCvdm0D5
マクロスFって全国30館で公開されてるけど
静岡市が入っている以外、ハルヒの劇場と全国分布は
ほとんど一緒だな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:01:44 ID:6XZeutNR
>>733
実際ラノベは挿絵の良し悪しは重要だよ
ハルヒはともかく、シャナは絵が気にいって読み始めた人も多いと思う
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:08:24 ID:K1i37EO4
同じループ物でもゼーガペインは面白かったな、それに比べて
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:10:24 ID:SD2Y6/Bq
俺がオタクじゃないから分からないだけかもしれないが、
のいぢの絵ってまったくオタクっぽくないよな。
教科書の挿絵でもまったく通じると思うな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:12:38 ID:xHI4lXRN
萌え萌えか!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:23:51 ID:CCgPAWyM
>>738
え゛え゛ーェっ、
思いっきり萌え絵ぢゃないか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:25:59 ID:+jdYOWSE
オタクっぽい絵かどうかはオレもよくわからんが、こういうのが萌え絵って言うんじゃないのか・・・w
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:27:40 ID:dLv1ycxJ
実は俺もオタクではないんだが長門は俺の嫁だ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:34:04 ID:K6h7NW1u
今沖田
まだ五時半か。もう一眠りできるな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:34:22 ID:rkb0CqGY
十分オタクアニメだろうが
信者は自覚ねえな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:34:33 ID:NGzhBG+d
>>738
さすがにそれはない
そうだとしたら世の中に萌え絵なんて無くなる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:35:50 ID:QCvdm0D5
自分ものいぢの絵は、西宮市の選挙ポスターで通じると思う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:46:00 ID:HYXNiADi
俺オタクじゃないけどハルにゃとちゅっちゅしたいお
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:47:29 ID:K6h7NW1u
おい17時半じゃねえか
俺の日曜を返せ

長門はラララ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:05:31 ID:+gwVbFSE
モナリザに萌える人にとってはモナリザも萌え絵なんだろうな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:09:37 ID:KvLzcQHt
>>749
「頭痛で頭が痛い」みたいな文章だな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:18:21 ID:CbPx1RxU
>>746
一応ポスターはこんな感じか。
被選挙権はないがな。
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime007650.jpg
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:19:44 ID:QToJfh4e
モナリザは手を見ただけで勃起しちゃう人がいるから萌え絵
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:20:51 ID:/wFFLDDH
売り上げスレから

749 名前: 北嶋由香 [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:52:12.38 P

新ハルヒ 右肩率

1 *27,239
2 *18,678 68.6%
3 *15,682 57.6%


750 名前: プロでのほほんとメシ食っている生きるに値しない業界人 [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:56:40.80 0
>>749
哀しいぐらいにエンド〜へのファンの拒否反応が表れてる

らき☆すたキャラにまで、エンド〜は素晴らしいと言わせていたのに、この結果
アニメ誌の提灯記事も空しい

Zガンダムを辛辣に評価した記事を載せていた一本筋の通ったアニメ誌ってのはもうないのだな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:23:40 ID:K1i37EO4
モナリザは俺基準で18歳以下に見えるから
自由民主党案だと犯罪者になってしまう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:31:58 ID:wED4fAt1
>>751
一票
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:39:09 ID:y9Q2yKeB
萌えは個々の感性によって異なる受動的なものでしょ。「萌えさせよう」として描かれていても
それが「萌える事が可能」なものかどうかは人による。ま、どっちも略して「萌え」絵だから、
間違いと言い切る方が面倒くさい。30代の俺は敦子女史の女らんまには萌えたが、原作の留美子
御大の女らんまには萌えきれなかった。まあどちらも好きだから、原作絵の等身大バスタオルや
トレーナーはいまだに持ってるが。個人的には最近の雑音ハルヒは、より親近感的リアルが前に
出てると思う。萌え記号も内包したまま、こちらのレセプターに実在感をよりうったえてくる。
もっとも異論もALLオッケー、全て有りだと思うし。最大公約数的にどうか気にするのは商売人
の仕事って思ってる。自分は、自分が好きになれ、それを一緒に楽しむ連中にも受入れられれば
有難いと感謝するだけ。合わなくても文句は無い。創作はまず第一に創作者自身の為の物だし。
彼ら自身の生きる意欲をかきたてるものであるならそれでいい。

ただまぁ、金出すかどうかはまた別の問題だ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:39:42 ID:3Jd2Q6rM
>>753
15000も売れたのかw

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:40:07 ID:o6lzmHwt
特典付きでるのに今前売り買う人なんなの
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:40:22 ID:rkb0CqGY
ハルヒ信者からすれば、アイテムグッズと同じなんだろ>エンドレスエイト
中身なんでどうせ見ない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:43:20 ID:5fT5+f2W
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:45:14 ID:+jdYOWSE
たしかにコレクション目的で買ったってのもあるなぁオレは。
もちろん特典映像とかにも興味あったからだけど、ただやっぱりEE一話一話は他の話とちがって
10回も20回も観なおさなかったわw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:45:25 ID:kW58bclq
>>759
悲惨すぎる・・・・・・中身無くてもいいじゃん・・・・。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:45:26 ID:81iCMLFr
上げてアンチとはこれまた必死だな(笑)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:45:35 ID:SlPpWp6F
>>759
つか、DVDやBDやCDのディスク自体がアイテム的な価値しかないよ。
それ前提でかうんだよ。で、押入れにしまってニヤニヤする。それが基本。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:46:11 ID:SOMOOq2O
長門なぜ壊れた?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:47:46 ID:3Jd2Q6rM
ハルヒ信者は金使い荒いからな
15000枚も売れたのがその証拠だ

角川はこいつらからもっと金をむしっとけw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:51:28 ID:kW58bclq
>>766
角川様は、お布施が足りないといって嘆いておられるぞ!
その証拠にワゴンセールまで施政してお布施を求めておられるじゃないかっ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:56:03 ID:Xtp8Vwjm
つたやいってきたら、DVDに2ー1、2-2、2-3ってシールで訂正してた。
5.14‥‥‥意味ねーじゃん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:58:21 ID:81iCMLFr
萌アニメなんて金かけてなんぼじゃん
ここでブツブツ言ってるやつが他の萌アニメのオタだったら笑えるなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:15:13 ID:Q2YiXDU7
>>768
客の身になって考えりゃ至極当然のやり方。
自分らでさえ間違えるようなタイトルの付け方が問題。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:46:00 ID:C6Di3J9T
今更だけどお前らはエースの長門クロック何個買った?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:55:13 ID:CCgPAWyM
ちょっと興味はあるが、時計までは。
ハルヒ関連の画像データは集めてるけどそれで十分だ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:08:41 ID:+jdYOWSE
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org384605.jpg

何個買ったって、流石に何個も買うようなものでもないだろ('Д')
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:13:04 ID:0tREBYyg
>>771
エース毎月買ってるから1冊
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:16:23 ID:F33C6tnb
EEの最終話がくそ面白いと思う俺はおかしいのかな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:17:30 ID:14ldsnOT
角川なんてどうでもいいんだよ
金儲けを否定してるこいつらってどんだけ偽善者なんだろうなww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:20:15 ID:wED4fAt1
>>773

アクリルの棚って自作か?いいな〜。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:26:58 ID:z30TaB7k
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:32:23 ID:iYNrCSC6
>>775
EEはどれも単体で見ればそう悪くないと何度言えば
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:34:36 ID:VivPcuFq
EEは3話構成なら、サプライズもありで本当に面白かったと思う。
余った5話を消失に充ててれば、2期は神になれたのにw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:35:13 ID:+gwVbFSE
>>775
常しえの闇から開放された感じはした
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:39:30 ID:+jdYOWSE
>>775
あの最後の場面は何度見ても鳥肌が立つな。

>>777
これは普通に市販のものだよ、その辺のおもちゃ屋に売ってると思う。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:41:21 ID:dLv1ycxJ
1クール目が14話だから2クール目も14話だよね!
じゃなくてさ
1クール目に改めて放送に新規分プラスして26話でちょうど2クール
とかにすればよかったじゃん
10月に食い込んでまで28話にする意義は全く無いと思うんだ

みたいな議論は連日京アニや角川が企画会議で嫌というほど話し合ったんだろ?
その上で放送されたであろう∞8があーだから納得がいかないんだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:43:05 ID:xHI4lXRN
出来上がりませんでした
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:43:29 ID:lJiOYBGl
>>775
だからこそ、3話程度に留めておいたら拍手喝采だっただろうに
惜しいことをしやがったなぁ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:48:23 ID:IF20kP5v
>>785
でもそれまでに7話やったからこその感動だったとも思うんだよなー
まあEEを擁護するつもりはないけどな
俺も3話が限界だったと思うし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:48:38 ID:MwXETNnN
>>780
だよなあ
映画は消失より雪山とか陰謀の方が良かった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:49:12 ID:+jdYOWSE
>>785
8話やったのを擁護するわけじゃないけど、むしろ3話くらいにして他の話をやったほうがよかった
とも思ってるけど、あのカタルシスみたいな感じは7話も繰り返させてこその賜物だと思うけどねw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:49:58 ID:QFhd0g5i
まあ、それを受けて今、消失をものすごく真剣にやっているわけだろ
石原の「キョンって本当にハルヒが云々」を聞いてようやく安心できた
EEで長門の気持ちがなどと誰かが言ってた時は寝言を言うなと思ったものだが
これで劇場版がマクロスFみたいにならなきゃ儲け物だと考えることにした
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:52:36 ID:14ldsnOT
 /;,;ハヽ、      >ヽ、ヽ、ヽ,;ヽ,-‐ 、            /
   /;,;,;,;/ ヾヽ.   r'::::,>''´ヾ!ヽ.ヾ;{ r'、 ヽ       ‐=''"
   /;,;,仟≠ ヾ;},、  ゞ'´  ,ィ,ォ7 ヽ,`ヽ、} ゙;     _ . -'7    お   イヒ
  .l;,;,;,;{トt三=/:::::> 〆f. !',.少'  ,ノ  ヽ、ン _., - '´  /     
  {;,;,;,;仟lX/:::/'⌒く'´.\_.., '´     ∨‐、.r-n   ./      も   物
  :l;,;,;,;刄li:ヾ/ ,ィ<フ ヽ   .__ 、    /| ,/ レ   l      
   l;,;,;,;,;カXく三:ヒtシ'  リ  _ (、`ヾタ+.__ノ〜' ヾ、 ∨  :|       し   語
   j;,;,;,;ル-vX三ニ ./  〃 .,>、.`ヽ/      ヽ \. |       
   };,;,リ「ヽ.ヾ.ヽ‐<三  Kス>‐'´,〉、           Y      れ   
   .l;,;,∧オ ヽ, ヾ、三三三゚ \,、zタ'"\          )     
   j;/  :l  j {;;ヽ三三三二 `¨´, ・ \        ハ      え
  ル   `ヽ.} ゞ、;ハt_三三三三ン-‐'':,.ノ\      イ_l、    
       /入    ̄`ヾヌ二三二-ー''.   \       \    ブ
     /;,;//\_     \  リ      /` ‐- _   \   ヒ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:53:33 ID:14ldsnOT
 /;,;ハヽ、      >ヽ、ヽ、ヽ,;ヽ,-‐ 、            /
   /;,;,;,;/ ヾヽ.   r'::::,>''´ヾ!ヽ.ヾ;{ r'、 ヽ       ‐=''"
   /;,;,仟≠ ヾ;},、  ゞ'´  ,ィ,ォ7 ヽ,`ヽ、} ゙;     _ . -'7       
  .l;,;,;,;{トt三=/:::::> 〆f. !',.少'  ,ノ  ヽ、ン _., - '´  /   ハルヒオワタ  
  {;,;,;,;仟lX/:::/'⌒く'´.\_.., '´     ∨‐、.r-n   ./         
  :l;,;,;,;刄li:ヾ/ ,ィ<フ ヽ   .__ 、    /| ,/ レ   l      
   l;,;,;,;,;カXく三:ヒtシ'  リ  _ (、`ヾタ+.__ノ〜' ヾ、 ∨  :|       
   j;,;,;,;ル-vX三ニ ./  〃 .,>、.`ヽ/      ヽ \. |       
   };,;,リ「ヽ.ヾ.ヽ‐<三  Kス>‐'´,〉、           Y         
   .l;,;,∧オ ヽ, ヾ、三三三゚ \,、zタ'"\          )     
   j;/  :l  j {;;ヽ三三三二 `¨´, ・ \        ハ     
  ル   `ヽ.} ゞ、;ハt_三三三三ン-‐'':,.ノ\      イ_l、    
       /入    ̄`ヾヌ二三二-ー''.   \       \    ブ
     /;,;//\_     \  リ      /` ‐- _   \   ヒ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:54:26 ID:xcH0s/Qe
DVDの売り上げは正直だな
化物語のほうが実際面白いし
同じ話を8回とか何の拷問だと思うよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:55:24 ID:CCgPAWyM
劇場版がマクロスFってどんなだったの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:55:45 ID:fTcn63aC
残念ながら・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:59:12 ID:81iCMLFr
イヒ厨もけいおん厨みたいになっちゃったね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:01:20 ID:F33C6tnb
>>782
うん、最後の演出はこれぞ京アニというものだ!
冷静になってからニコ動でもう一回最後のとこだけ見たらくそはまって今日も三回ほどループしてやった!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:01:33 ID:fiyD4DU6
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえがすきだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:01:43 ID:DivfzcvY
初めから消失映画化を宣伝していればよかったのにね
3年間2期はどんな構成でどこまでやるかと予想して楽しみにしていた奴らに
EEの仕打ちは惨すぎる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:05:32 ID:A78zjC12
シリーズ全体が歪になってしまったな
つぎはぎだらけで一貫性がない
消失映画化もその一端をになっている
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:08:17 ID:MWJP3+C/
次のエースの付録のラジオはAMしか聴けないのか。
FMが聴けないとかorz
FMも聴けるのなら三冊くらい自分は買うと思う。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:09:32 ID:+jdYOWSE
>>798
あ〜それはあるよな。回を重ねていくたびに消失が本当に消失したんじゃないかとか思ったしなぁ。
溜息が5話続いて無いのかと分かってめっちゃ凹んだわw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:09:33 ID:3NA8RMKP
>>798
それはそれで面白くないような気がする
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:13:49 ID:CuO8Y3pg
>>711
佐々木はただのクラスメートでしかなく、ハルヒと違って友達以上恋人未満ってわけでもないだろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:16:22 ID:sw1BEsAw
映画化の話はあるにしても、原作から脱却出来ない以上、たいした話になりそうもないな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:20:00 ID:DivfzcvY
7月から消失映画化を前面にだして新アニメ放送、最終回で予告編を流すでも十分盛り上がるんじゃないかと思ったんだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:21:33 ID:fiyD4DU6
恋文を紙飛行機にして文芸部の窓から消失長門にとどけたい。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:21:52 ID:+jdYOWSE
>>804
なに言ってるんだ?原作から脱却した話なんてこの作品だとサムデイインザレインだけだぞ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:23:53 ID:IF20kP5v
消失映画化を宣伝するんならEE最終話でも良かったかもな
EEの後ハルヒ見なくなったやつらも溜息見たかもしれん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:26:09 ID:EMZRqBYI
消失がアニメ化されることを期待して二期見てた視聴者を見事に裏切ったわけだが
事前に発表しててもじゃあ二期は何やるんだと期待されなくなってしまう

様々な要因が絡み合って大ヒットした一期に対して
二期は時系列放送、消失映画化、14話放送など全ての要素が裏目に出たな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:28:55 ID:Xtp8Vwjm
再放送なんかやらないで、新作だけOVAでやっとけばよかったのにね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:31:28 ID:81iCMLFr
>>809
なんですでに消失映画化が裏目になってんだ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:32:04 ID:+gwVbFSE
アンチだろほっとけ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:32:08 ID:hGlqNtgR
まぁ、何にせよ
消失がEEの汚名を返上できるくらいの作品になることを願っているよ
だから、みんなも期待して待ってようぜ
俺たちのできることなんか何もないんだからさ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:33:28 ID:IF20kP5v
そうだな
俺たちにできることと言ったら祈ることぐらいだぜ
上映館が増えるようにな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:34:05 ID:zcQIbMuU
>>809
消失アニメ化するんだから別に裏切ってない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:34:26 ID:CuO8Y3pg
>>807
サムデイは原作から脱却した話というわけでもないぜ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:35:12 ID:EMZRqBYI
>>811
二期にとっては消失映画化することによってEE8話することになったのが裏目に出たって事だよ
そういう選択したスタッフが悪いんだけどね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:35:43 ID:VODYKyA5
漫画の進捗状況追い越す勢いで少なくともアニメで雪山あたりまでやってもらいたかったんだな
まぁ劇場版で消失希望っていう声もでかかったからしょうがないか

もうツガノ版は今月で猫はどこにいった?終わっちゃうだろうし
来月は、みくるの憂鬱に入るかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:35:46 ID:lJiOYBGl
>>808
それだ!それならサプライズと人気維持の最大公約数だったろうに。
製作者がチャレンジしすぎて笹の葉まで売り上げ激減とか、笑えないもんな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:37:56 ID:hGlqNtgR
俺は消失映画かは構わんがEE8話はやめて欲しかったな。
消失の予告をとっととして置いて
雪山とかみくるの憂鬱とかやっておけば良かったと思うんだ
そうすりゃ、大成功だったと思うよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:38:57 ID:IF20kP5v
>>820
消失やらなきゃ雪山とかできなくないか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:42:12 ID:hGlqNtgR
そこは京アニ上手くまとめてくれるだろ?と期待してレスしたんだがなw
1期のミステリックサインだって、笹のはやってないのにキョンが
「3年前の七夕が〜」とか言ってたしさw

やっぱ無理なのか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:44:26 ID:VODYKyA5
消失やらないで消失以後の雪山とか無理だね、キョンが消失前と消失以後では考え方違うし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:46:33 ID:IF20kP5v
>>822
かなり難しいと思う
雪山で消失のことをキョンが古泉に話したりするし
それ前提の話が結構出てくるからな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:48:48 ID:DivfzcvY
今回は時系列順で話を進めていたからね、
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:49:26 ID:fiyD4DU6
仮面舞踏会では消失長門に盆踊りのお面つけたい。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:52:31 ID:Xtp8Vwjm
編集長なら単独でできるじゃないか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:52:43 ID:hGlqNtgR
>>825
そこを突かれると痛いな
でも俺雪山の話好きなんだよな、3期でもOVAでもいいからやってくれないかな

長門萌えな人ならみんな観たいと思うだろ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:55:12 ID:P1B+sRjk
雪山あたりからハルヒも一緒に超常現象を体験しだすのが面白いんだけどなー
相変わらず周りから体よくはぐらかされてるけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:56:01 ID:81iCMLFr
長門萌え専用みたいなつくりにされるのは嫌だけどw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:57:08 ID:CuO8Y3pg
>>827
編集長は実質的に最終回だから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:58:38 ID:+gwVbFSE
雪山はお風呂シーンが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:58:43 ID:83Mmvygx
ヒトメボレはやって欲しかった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:58:52 ID:dLv1ycxJ
1期放送時、古泉は退屈で突然なんの脈絡もなく登場したんだぜ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:02:08 ID:MWJP3+C/
>>834
一期を放送順に見ると確かにそうなるわなww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:04:04 ID:Xtp8Vwjm
まあ後で全部やると決まっていればどこからやっても言いわけだからな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:04:15 ID:3Jd2Q6rM
>>813
エンドレスエイトの汚点は永久に残るから無理w
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:05:24 ID:VODYKyA5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2250158
このTV版次回予告を知らない奴もいそうだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:06:10 ID:iYNrCSC6
編集長とかみくるの憂鬱はまだいけそうだけど雪山はなぁ……
正直消失やってからじゃないと面白さっていうか緊迫感が半減すると思う
既読は全く問題ないんだけど、未読が少し可哀想
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:08:17 ID:IF20kP5v
未読が可哀想って言ったらまず1期の1話だと思うけどな
ハルヒが誰だかわかんなかったやつとかいたんじゃないか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:11:27 ID:wED4fAt1
>>828
今回の映画は雪山まで含んでいない、とは断言出来ないけどね。
150分間だから消失単体でない可能性もある。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:12:52 ID:VODYKyA5
みくるの憂鬱やると、陰謀までやらないといけなくなる
「消失放送したけど、陰謀やらなくていいよね」はまだ通用するかもしれんが、
みくるの憂鬱はハカセ君とか陰謀に関係しまくりなんで、ちょっとな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:13:02 ID:+gwVbFSE
そうするとまた
長門が何で倒れたんだよ
みたいな意見が出そうだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:13:02 ID:Xtp8Vwjm
ヒトメボレが入ってたら驚愕だな。祭りになるか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:16:42 ID:QFhd0g5i
叩かれるに決まってる
バランス悪いし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:17:41 ID:6XZeutNR
分裂のα、βってなんなの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:18:45 ID:QCvdm0D5
ハルヒが超常現象を体験したのって
憂鬱と雪山だけだっけ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:18:56 ID:DivfzcvY
驚愕がでるまで分裂は読まないって決めてるの
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:21:11 ID:fiyD4DU6
消失長門をながもんと呼んだらどんな反応が返っくるか検証したい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:21:57 ID:QFhd0g5i
>>847
体験だけなら結構してる
退屈で長門の魔法バット振ったり
溜息で自分も含めて当事者だったり
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:22:21 ID:F33C6tnb
やっぱりなげ〜よ150分って...
消失見に行ったのに杉田の単独ライブ状態だったなんてことにならなきゃいいが...
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:23:57 ID:akCZG4u3
>>851
原作に忠実ならば、当然そうなるでしょう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:24:52 ID:P1B+sRjk
>>851
むしろ見せ場じゃまいか>杉田オンステージ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:27:22 ID:IF20kP5v
新作が結構地の文削られててつまらなかったんだよなー
原作忠実で独白増えれば結構うれしいかも
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:27:25 ID:CuO8Y3pg
>>846
原作の話題はスレ違いだから巣に帰ってオナニーレスでもして下さい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:28:26 ID:fBF3VZwm
150分の映画が特別長いとは思わないけど
ここの人たちはアニメじゃない映画は見ないの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:29:09 ID:ePu8qmz8
タイタニックどれくらいだったっけ
途中でトイレ行きたくなった思い出があるw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:29:40 ID:fBF3VZwm
タイタニックは3時間ぐらい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:29:59 ID:fTcn63aC
>>856
お前、以前も同じ書き込みしてたな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:30:27 ID:ePu8qmz8
3時間か
じゃあ消失は楽勝だな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:30:52 ID:QCvdm0D5
>>856
アニメ以外で映画館まで足を運ぶことは
人に誘われないとない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:30:59 ID:fBF3VZwm
>>859
残念ながら自分じゃない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:31:16 ID:QFhd0g5i
>>856
いや、結構長いだろ
普通は120〜140くらいじゃね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:31:33 ID:IF20kP5v
まて、タイタニックっていつのタイタニックだ?
何回か映画化されてるよな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:31:45 ID:+jdYOWSE
150分が長いんじゃなくて消失のあの原作の分量だと間延びしないかちょっと心配ってところかな。
まぁその辺は京アニの腕の見せ所だと期待してるけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:32:35 ID:QFhd0g5i
戦争と平和とかを持ち出す流れにはするんじゃないぞー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:32:51 ID:F33C6tnb
まあその時の展開によるかもしれんが
消失読み返して、これまさかキョンのセリフ全部読ます気じゃねーだろうな、ぐだぐだになるぞと思ってしまった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:36:19 ID:CCgPAWyM
インドア−派のちみ達なら、150分すわってるぐらいなんともないっしょ。
もしかしたら家でずーと寝転んでPCいじってるのか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:36:25 ID:uer7jY9a
パイパニックの話をしてると聞いて飛んできますた!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:37:14 ID:+gwVbFSE
150分が長いというより
消失に150分使うのが長いというかなんというか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:39:50 ID:ePu8qmz8
>>864
ディカプリオのやつしか見てないな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:44:03 ID:wED4fAt1
1500÷150=10だから
1分10円だな。なんか通話料みたいになったな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:45:18 ID:IF20kP5v
>>871
そうか、いちばん有名だしな
なんか年齢がばれそうだw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:45:44 ID:U/zaBegH
特典付き前売り券ってコミケで初売りするのかな?
京アニブースで。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:51:26 ID:zcQsGVWj
>>874
それはないと思うが、年内か来年かはまだわからないからな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:53:34 ID:Xtp8Vwjm
影武者は長かったな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:54:03 ID:u0KCdZyA
>>873
そういう風に考えたら1500円って安い
1分間100円でハルヒ観れるんなら15000円でもいい鴨
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:04:35 ID:HnMGrDul
>>877
じゃあお前だけ、チケット買うときに釣りはいらねえって言って
15000円を払って立ち去れ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:06:57 ID:3Jd2Q6rM
前売りは1000円だろ普通w
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:07:56 ID:fiyD4DU6
校内放送で消失長門に告白したい。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:08:24 ID:rkb0CqGY
>>865
京アニの見せ所がエンドレスエイトなんだが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:10:48 ID:lMje0Shs
>>856
風と共に去りぬを映画館で観たことを思い出せば、150分なんて楽勝

…でも、最近の映画にしては、150分は充分長いと思うよ
特に邦画だと90分とかも普通にあるしねぇ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:13:40 ID:CCgPAWyM
>>877
映画見た後せいぜいグッズとか買ってやってくれ。
当然あとでDVDもなー。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:14:22 ID:3Jd2Q6rM
グッズ買えとかどこの角川社員だよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:14:43 ID:+3MhUgEo
あーやっとで規制解除された。
おれがROMってるせいで、お前らやハルヒたちに寂しい思いをさせてすまん。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:15:37 ID:CuO8Y3pg
>>880
長門厨は巣に帰れ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:16:14 ID:81iCMLFr
この前のラピュタが120分くらいだもんな
同じ姿勢だとどうか最近映画行ってないからわからん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:19:10 ID:+3MhUgEo
昔に比べるとシートの座り心地も断然うpしたから大丈夫だろ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:19:13 ID:Op33DcSK
アニメも5話連続で見たことないしな
いやあったかな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:20:29 ID:BrdfD2Wh
>>886
それに触れるなカス。皆スルーしてるのに馬鹿かお前。
長門厨のふりしたアンチだろうが真性だろうが関係無くな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:20:44 ID:O4h06qID
隣の席の奴がアニメショップとかで見るようなキモヲタの可能性もあるんだよな
異臭が酷そう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:21:48 ID:+3MhUgEo
2月だから汗臭いのはあんまりいないと思うけど・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:21:53 ID:+jdYOWSE
>>881
あぁだからEEでどんなことやったらやばいのかあっちだって分かっただろうから
汚名返上もかねて映画は気合い入れて作ってほしいわ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:22:56 ID:lMje0Shs
>>888
それはあるかな
昔の映画館の、堅い椅子での2時間超えはきつかった

今は早稲田松竹あたりですらまともな椅子になったんだから
いい時代になったもんだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:26:43 ID:3Jd2Q6rM
>>892
デブは冬でも暑苦しいけどな
そのうえ厚着するし
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:27:35 ID:RNgKpamB
子供が騒いだりしない?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:28:08 ID:oRFt1c/i
昔マルコムX見に行った時となりのおばちゃんがず〜〜〜〜〜〜っと鼻啜ってて
2回ほど静かにしてくれって話しかけたのは良い思い出

そのおばちゃんが誤りながら出て行ったのは悪い思い出・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:28:14 ID:Op33DcSK
しかしアニメ映画を見に行くとか一大イベントだな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:30:14 ID:3Jd2Q6rM
おまえら外でないしな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:33:30 ID:lMje0Shs
>>897
昔、某シネセゾンで某ロック関係の映画を見に行ったのだが
20-30人くらいしか客もいない不入りの作品だった

そしたら遠く離れた席で、上映中に煙草を吹かし続けていたあんちゃんがいたことがあった
あれにはただただ、苦笑い
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:36:20 ID:fiyD4DU6
引っ込み思案な消失長門のかわりに映画の前売り券かいたい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:37:09 ID:+jdYOWSE
>>890
おいおい長門の人を叩くなよ。
佐々木の人と長門の人はこのスレ唯一の良心だぞw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:39:16 ID:/jinX7QL
グレンラガン…終了時に拍手するおっさんがいた。腐が多かった
エヴァ…小太り解説君がいた。一部ガチで臭かった。カップル多かった
からあげ…人少なかった。30↑ソロばっかだった

ハルヒはどうなるかな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:40:57 ID:81iCMLFr
佐々木の人は1000取るだけじゃん
長門と人は定期的にくる割に会話にはまったく入ってこないし
普通に気持ちワリーよw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:41:01 ID:QwfphXn+
娯楽映画の目安は90分
大作で120分というイメージがあるけど
監督が個性強くて我も強い人だと180分とかもあるけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:42:19 ID:BrdfD2Wh
>>902
はぁ?どっちも糞だよ。
VIPとかでやってろってレベルだわ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:43:12 ID:rkb0CqGY
>>903
グレンで拍手とか
関係者だろw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:43:27 ID:lMje0Shs
アニメの映画は、ガキの頃以来いったことがないから
教えてほしい

どの時間帯がハルヒだと空きそうなんだろう?
客層を踏まえると、夕方〜夜は混みそうな気がするのだが…
>>903があげているような作品だと、どのような傾向になっていたんだ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:44:19 ID:Op33DcSK
マジでドラゴンボール以来だぜ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:45:30 ID:3Jd2Q6rM
ハルヒ信者の特徴は
ハルヒ以外のアニメにあんまり興味が無い事
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:46:56 ID:Zp0lamuq
おまえらにひとついいことを教えてやる

劇場版涼宮ハルヒの消失は

劇場版アニメの歴史を塗り替える
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:46:57 ID:LOGZUbB1
>>908
場所にもよるだろうけど、公開開始からしばらくは
どの時間帯でも混むんじゃないかね。
できるだけ空いてるのが良いなら、休みとって平日のモーニングショーとかどうよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:47:28 ID:udh60047
俺はもののけ姫以来だぜ・・・って思ったが、
今春プリキュアオールスターズを見に行ったことを忘れてた。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:47:28 ID:+jdYOWSE
>>906
オレはアンチのうざい書き込みよりましだと思うけどねぇw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:49:49 ID:1XVcvCmD
新宿で「風の谷のナウシカ」を観て以来だから
25年ぶりに劇場でアニメを観ることになるな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:50:05 ID:jLaiglm6
映画の序盤は当然、
キョンがハルヒの裸見てオナニーするんだろうな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:50:16 ID:3Jd2Q6rM
>>911
なんだ?駿より売れると言いたいのかw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:51:04 ID:KvLzcQHt
ロングラン確定だな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:51:40 ID:rkb0CqGY
ハルヒは特殊すぎるからまず一般人が見ても判らん
その上、無口な女が主人公を刺す話アニメなんて受けるわけが無いw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:52:35 ID:/jinX7QL
なんだかんだでヲタは下手な一般人よりかはおとなしく映画見るから環境良かったり
おくりびとやヴィヨンみたいな年配多い映画ならいいんだが、
スイーツ系映画は一般厨房工房が多いから環境悪いことが多い
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:52:54 ID:IF20kP5v
>>919

キョン刺したのは長門じゃなくて朝倉だろ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:53:30 ID:6XZeutNR
>>919
何が特殊なんなのよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:54:55 ID:3Jd2Q6rM
長門が刺したんじゃないのか
つまらんな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:55:05 ID:fiyD4DU6
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ながとながとながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:56:54 ID:oRFt1c/i
ハルヒが特殊は置いといて

消失は「なんで朝倉が居る!?」
→え?なんで朝倉って人が居ちゃだめなの?
ってとこから始まるからな
旧ドラゴンボール並の回想を入れるならおkかもしれんが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:57:20 ID:lW7QzdVv
ハルヒスレには常に気持ち悪い奴がいるよね。信者でもアンチでも。
さすが人気アニメは違うな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:58:16 ID:jLaiglm6
てか、都会の映画館でひっそりと上映する予定なんだから
そんなに興行成績に期待するなよww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:59:31 ID:+jdYOWSE
おいおいアンチさんせめてアニメの内容知ってから来いよw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:01:57 ID:LOGZUbB1
>>925
冒頭で「いままでのあらすじ」をBGMに
キョンがTV版28話分のあらすじを語ればおk
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:05:14 ID:uh2PrtPL
実は今朝、消失を見に行ってる夢を見た。

いきなり座席に座っている。客の入りはまあまあ。おっさん率高い。
スクリーンは当然今までの流れが分かるようにあらすじを追っていて
まあ真っ当だわなと思いながら見ていた。作画は一応書き下ろしで2期程度のクオリティ。

ところが30分たってもあらすじが続く。何か悪い予感。

そして1時間近くになった。まだ消失に入らない。。。

ハットして眼が覚めた。知ってる内容なので飽きてうつらうつらしてたようだ。
もう1時間半は過ぎた。でもまだあらすじをやっている。
ええええ、いつ本編に入るの、ってあせっていると・・・

ここで ほ ん と う に 目がさめた。

頼むから、荒筋は30分程度にしといてくださいね!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:06:02 ID:9Bb5HtwA
長門なぜ壊れた?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:07:16 ID:CxN1U46S
あらすじとか無いから
原作死守なもんで
150分全部消失だから
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:08:05 ID:YgvclQQ+
>>910
失礼なことを言うなぁぁ。
いろいろ見とるわい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:08:15 ID:aY7iLxj+
キョンのモノローグ完全再現とかか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:08:16 ID:AqyBGWuy
他人の夢の話聞くこと以上につまらない話って無いよね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:08:50 ID:CSBpHiJA
>>930
夢の中で寝るとはフロイト先生も爆笑必至だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:11:48 ID:drmQ/suK
>>934
150分と知った瞬間に、ソレを想像したw
マジでやるかもしれんな…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:11:59 ID:dUuQyCos
頭に虫が入ってた。死にたい。

ああああ!!驚愕出せよ!ちんちん!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:14:13 ID:LB0WGeRD
エンドレスエイト[の8/30の喫茶店で、ハルヒがキョンに怒るシーンが
ジブリっぽく思えたのだが気のせいか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:14:23 ID:ICPfVkXQ
いくら出番が多いからといっても
美人度は変わらないのさ
みくる>ハルヒ>長門
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:17:21 ID:CSBpHiJA
>>939
なんかメイっぽくね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:19:33 ID:3V2S8vsR
それはない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:19:39 ID:AqyBGWuy
>>940

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:20:14 ID:v8h1ZZD4
メェイちゃぁぁぁぁっぁぁあぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:21:03 ID:4dxf7AOm
長門ってホントはチンコ生えてるんだよきっと
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:22:42 ID:SJo8mmqU
>>940
かわいいと美人は別なんだぜ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:23:15 ID:LB0WGeRD
>>945
情報操作は得意
私に男性器をはやす事なんて簡単に実行可能
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:24:59 ID:w4lABwRl
   どうしてこんなになるまで放っておいたんだし! ?
   三           三三
       ∧/;:"ゝ  三三 ∧f;:二iュ  三三三
  三   ( ^ω^ )    ,.( ^ω^ )^)
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-=>>945
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


              ソイヤッ  
          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ >>945
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
 


 .   wwww    .     ,-、
  .  / ー -\       `{.0.}、
   / (━) (━)  /_ノ `ー’ヽ
  . |   (__人_.).| . /=⊂⊃=⊂⊃ 
   \__ `ー'´,ノ  .| ⌒(__人_.)i   最善を尽くしましたが、手遅れだったお
   ./ ,   ゙ヽノ⌒i   \,___  _,/  
   |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ
   ヽ、二/_とノ .. | .|   ゚|  | .|
    ノ===0=|  .  | .|   ゚|  | .|    
    ノ      }  .   | .|   ゚|  | .|   
   ヽ、___ノ  .  '弋|   ゚|  |ヲ    . 
     |  | |      . |___人__|    
     |  | |       |:::::::::|::::::|      
     |  | |       |:::::::::|::::::|   
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:30:16 ID:97HHmnJ6
じゃあSEXもできるよな>長門
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:42:14 ID:vGyutMad
なぜこんなに速度速いの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:43:53 ID:97HHmnJ6
社員が工作やめたのかw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:44:33 ID:5y8qTpgd
細田守がハルヒの映画オファーを受けたから。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:45:20 ID:v8h1ZZD4
たぶんキディガーランドのおかげ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:45:28 ID:7I9l519J
過疎じゃなきゃアンチは嫌なの?w
残念ながら映画の日が近づくにつれて
速くなっていくよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:47:34 ID:tY7ViwmF
次スレ立ててきます
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:50:55 ID:tY7ViwmF
次スレです
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1575日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1258904916/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:51:09 ID:/GrBslR9
発表直後ですぐに過疎ったのに?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:53:28 ID:YgvclQQ+
発表直後は速かったと思うぞ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:53:30 ID:CCQj1LjT
>>956
乙にょろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:53:56 ID:p9roYXzK
過疎とか早いとかどうでもいい
長門は俺の嫁ってことが重要
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:55:39 ID:97HHmnJ6
150分もあるアニメってどんななんだろうなw
総集編かよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:57:31 ID:7I9l519J
また同じやつかな、このアンチ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:02:26 ID:YgvclQQ+
150分・・・いろんな意味で心配だ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:02:45 ID:AqyBGWuy
まぁあんまり食いつくなよ、粘着してる奴はレスがほしいだけかツンデレだろ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:14:03 ID:ICPfVkXQ
>>956
乙です。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:15:50 ID:uC2KmiPU
世紀の大駄作作っていて信者は何とも思わない所が偉いよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:15:52 ID:pdt9Rft5
>>956
次スレ乙
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:18:18 ID:5y8qTpgd
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:19:24 ID:FaQOarUX
数週間ぶりにハルヒスレ来たけど随分流れが速いな


ところで「NHK-FMで時々ハレ晴れ流れてる」って聞くけど詳細知らん?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:19:33 ID:7I9l519J
消失は10年代に上映ってことで人気復活すれば
00-10年代を代表するアニメと言えるわけだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:27:28 ID:omKFpnZs
>>970
11年ある!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:27:56 ID:uC2KmiPU
2012年に世界が破滅するんだろw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:41:18 ID:p9roYXzK
消失見たら滅亡してもいい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:50:33 ID:ICPfVkXQ
マヤ文明もハルヒが創ったんだろ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:51:55 ID:xiURTfJJ
ムー大陸を沈めたのもハルヒだな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:54:13 ID:pdt9Rft5
じゃあアトランティスを沈めたのもハルヒか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:01:40 ID:byJWBmvC
アメリカ大陸発見したのも確かハルヒだったと思う。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:05:20 ID:5y8qTpgd
バベルの塔を破壊したのはイカロスだったぞ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:06:09 ID:Qtx8YX2a
イカロスに命令したのはハルヒだぞ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:07:01 ID:Czd40EsY
ドラえもん作ったのもハルヒか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:07:57 ID:p9roYXzK
ま、ほとんどキョンが頑張ったんだけどな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:08:22 ID:LB0WGeRD
という事は、社会の教科書には『ハルヒ』の文字だらけなのか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:09:34 ID:Qtx8YX2a
つまりテストの解答欄に全部ハルヒって書いときゃあたるってわけだ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:12:04 ID:YKXnytX6
REIDEENの2期が出来ないのもハルヒのせいだというのか
あのアマ・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:13:02 ID:p9roYXzK
相対性理論もハルヒだっけ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:13:43 ID:SJo8mmqU
>>982
ノリコがノノリリになったように何千何万年前のは
ハルヒ→(中略)→ノノノノノヒとかになってくんだよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:18:19 ID:Czd40EsY
>>984
RIDEEN一期作ったのもハルヒだぞ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:19:05 ID:Czd40EsY
連レススマソ
REIDEENだったな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:21:27 ID:LB0WGeRD
歴史年表
57 涼宮ハルヒ国王が後に使いを送り、中国の光武帝が金印を授ける。
239 邪馬台国の涼宮ハルヒが魏に使いを送る。邪馬台国は30余国を支配。
(後略)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:23:12 ID:byJWBmvC
コンドームを発明したのもハルヒだと聞いたが。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:23:53 ID:5y8qTpgd
キョンを生んだのもハルヒか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:24:50 ID:pzH/OY49
今週もおもろかった
俺もポニテ萌えだ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:27:03 ID:pdt9Rft5
>>992
熊本の人か
今日が6話?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:28:20 ID:LB0WGeRD
>>991
涼宮ハルヒの肋骨からキョンを生み出した。
ちなみにこの考えは、
ハルヒ教旧約聖書にも書かれている
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:28:48 ID:NM+SXNm3
>>991
ハルヒを生んだのは俺だけどな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:30:43 ID:CfNg0gbO
>>995
お前に中だししたのは俺だけどな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:30:44 ID:MOPE6vWz
訳の分からないレスでおわりそうだ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:31:20 ID:7I9l519J
佐々木の人から>>1000阻止
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:32:34 ID:pdt9Rft5
消失楽しみだな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:32:34 ID:aY7iLxj+
  !. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.!    \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ
 l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./   _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ
 !. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´    ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!
. !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ       !ヽ |.!/:.:.:.:.:.:.:l
| : !: : : : : : :',: : : :, x-─ :.:...:.:l!.| レ    彡≠、k_ヾ:..r-、.:.:.:.:.!
. !: . .! : : : ヘ: : ,x '´: : ト、ヽ . :.:.:!レ    ー斗匕て',ラ゙:.:.:.:!., ヽ.:.:.:}
. l. . :.',: : : : :.X: :.ヘ-、:.::fヽ \_,'     "ヘっ_..::.ノ.! :.:.:.:k' /:.:.:.i
 !. : : ',: ヽ:.´.:ヽ、:.ヘ xz≠ミk           ゝ- ´ ! :.:.:.:.Y.:.:.:...ヘ
 l. : : : ヽ: ヽ、:.\X〈!ら::..:;.ぅ           |:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.|.:ヽ
. ',. : : : : ` -`_t xz、 ヘヒr- ´    、        |. :.:.:.:.:.!.:.:.:.:ト、.:ヽ
.  ', : : : : : :.:.:.:.iヘしヽ           ,     ,.l :./:l./:.ィ:ハ.}  ー`
   ', : : : ヽ :.:.:.ヽ ニ >       ー "´     イi:.////ソ リ      早く驚愕が発売されますように
   i : : : : ヽ: .:.:.::.:.:.:..:.:.ヽ、 _           / リ/iイ'
.   }: : :.ト: :、ヽ:.:\.:.:.:.:..:.:.:.:.、ニ ― t - '   メ
    | : :.ヽヽ:.ー 、_ヽ_Zー‐ ̄ー` i        ' ,
    l: ハ:トヘ  ̄             j        ` - _
   // ゙ー              /            ` - y`ーv、__
                    /               <: :/: : : : : 入
              /レ '  __    r ' ´ ̄    <´: :/: : : : : : : :.i
            _ ,ヘ: :.ラ      `          Σ: / . . : : : : : : :ヽ
          ,´: : : :ヽ::}            _ ― :.: ̄i      . : : ヽ
          ,' : : : : : : y _ - ―..- ‐  ̄ ..::.....    {      . . : : i
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。