◆キャスト◆
涼宮ハルヒ: 平野綾 鶴屋さん: .松岡由貴
長門有希: 茅原実里 谷口: 白石稔
朝比奈みくる: 後藤邑子 国木田: 松元恵
キョン: 杉田智和 キョンの妹: .あおきさやか
古泉一樹: 小野大輔 喜緑江美里: 白鳥由里
朝倉涼子: 桑谷夏子 シャミセン: .緒方賢一
◆スタッフ (旧:2006年制作話)◆
超監督=涼宮ハルヒ 監督=石原立也 シリーズ構成=涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
原作イラスト&キャラクター原案=いとうのいぢ キャラクターデザイン&総作画監督=池田晶子
シリーズ演出=山本寛 撮影監督=田中淑子
◆スタッフ (新:2009年制作話)◆
団長=涼宮ハルヒ 団長代理(総監督)=石原立也 シリーズ構成=涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち
原作イラスト=いとうのいぢ キャラクターデザイン=池田晶子 総作画監督=西屋太志
団長補佐(監督)=武本康弘 プロデューサー=伊藤敦、八田英明 撮影監督=中上竜太
◆スタッフ共通◆
原作&構成協力=谷川流 音響監督=鶴岡陽太 音楽=神前暁
美術監督=田村せいき 設定=高橋博行 色彩設計=石田奈央美
アニメーション制作=京都アニメーション 製作=SOS団
◆主題歌◆
オープニングテーマ「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
歌: 平野綾 /作詞:畑亜貴 /作曲: 冨田暁子 /編曲: 藤田淳平
エンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
新オープニングテーマ「Super Driver」 好評発売中!
歌: 平野 綾 /作詞:畑 亜貴/作曲・編曲: 神前 暁
新エンディングテーマ「止マレ!」 好評発売中!
歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
○放送局
RKK 熊本放送 毎週日曜25:50〜 (2009/10/18 #1「涼宮ハルヒの憂鬱T」から放送開始)
○今後の予定(関連商品はまとめwikiや公式サイトをあたって下さい)
10/26 エース 少年エース12月号(長門有希フォトスタンドクロック付録)
10/26 コミック 涼宮ハルヒの憂鬱(10)
10/30 DVD 『涼宮ハルヒの憂鬱5.285714』 DVD(新シリーズ新作第03巻)
10/30 雑誌 ザ・スニーカー12月号(長門有希描き下ろしイラストB2ポスター付録)
11/4 雑誌 ヤングエースVol.5(長門有希ちゃんの消失)
11/10 雑誌 月刊ニュータイプ12月号&月刊コンプティーク12月号
11/18 CD 「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.04古泉一樹
11/26 エース 少年エース1月号(涼宮ハルヒAMラジオ イヤホン付付録)
11/27 DVD 『涼宮ハルヒの憂鬱5.428571』 DVD(新シリーズ新作第04巻)
12/9 CD 「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.05キョン、Vol.06鶴屋さん、Vol.07谷口
12/10 雑誌 月刊ニュータイプ1月号(涼宮ハルヒフィギュア付録)
12/25 DVD 『涼宮ハルヒの憂鬱5.571428』 DVD(新シリーズ新作第05巻)
12/26 雑誌 ザ・スニーカー2月号(長門有希フィギュア付録)
12/26 エース 少年エース2月号(朝比奈みくるフィギュア付録)
12/26 コミック 涼宮ハルヒの絢爛 ハルヒコミックアンソロジー
12/26 コミック 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(4)
12/26 コミック キョン&古泉の災難 涼宮ハルヒコミックアンソロジー
2010/1/29 DVD 『涼宮ハルヒの憂鬱5.714285』 DVD(新シリーズ新作第06巻)発売予定
2010/2/6 映画 『涼宮ハルヒの消失』 劇場公開予定 →
http://www.youtube.com/watch?v=lfb3NSeoIRA 2010/2/26 DVD 『涼宮ハルヒの憂鬱5.857142』 DVD(新シリーズ新作第07巻)発売予定
2010/3/26 DVD 『涼宮ハルヒの憂鬱5.999999』 DVD(新シリーズ新作第08巻)発売予定
新作2期 1期時系列 1期放送順 DVD 原作小説(巻) コミック サブタイ
#01 第01話 第ニ話 第01巻 憂鬱(1) 第01巻 涼宮ハルヒの憂鬱T
#02 第02話 第三話 第01巻 憂鬱(1) 第01巻 涼宮ハルヒの憂鬱U
#03 第03話 第五話 第02巻 憂鬱(1) 第01巻 涼宮ハルヒの憂鬱V
#04 第04話 第十話 第02巻 憂鬱(1) 第01巻 涼宮ハルヒの憂鬱W
#05 第05話 第十三話 第03巻 憂鬱(1) 第02巻 涼宮ハルヒの憂鬱X
#06 第06話 第十四話 第03巻 憂鬱(1) 第02巻 涼宮ハルヒの憂鬱Y
#07 第07話 第四話 第04巻 退屈(3) 第03巻 涼宮ハルヒの退屈
#08 第1巻(新) 退屈(3) 第03巻 笹の葉ラプソディ
#09 第08話 第七話 第04巻 退屈(3) 第04巻 ミステリックサイン
#10 第09話 第六話 第05巻 退屈(3) 第04巻 孤島症候群(前編)
#11 第10話 第八話 第05巻 退屈(3) 第04巻 孤島症候群(後編)
#12-19 第2-5巻(新) 暴走(5) 第05巻 エンドレスエイト
#20 溜息(2) 第05巻 涼宮ハルヒの溜息T
#21 溜息(2) 第05巻 涼宮ハルヒの溜息U
#22 溜息(2) 第05-06巻 涼宮ハルヒの溜息V
#23 溜息(2) 第06巻 涼宮ハルヒの溜息W
#24 溜息(2) 第06巻 涼宮ハルヒの溜息X
#25 第11話 第一話 第00巻 動揺(6) 未収録 朝比奈ミクルの冒険 Episode00
#26 第12話 第十二話 第06巻 動揺(6) 第06巻 ライブアライブ
#27 第13話 第十一話 第06巻 暴走(5) 第07巻 射手座の日
#28 第14話 第九話 第07巻 オリジナル. 未収録 サムデイ イン ザ レイン
(最速2009/10/08でここまで放送終了、↓以下予定)
#劇場版 消失(4) 第07-09巻 涼宮ハルヒの消失
/ ヾ:.. _.. -‐- 、:..\:::::::`ヽ ヽ
∧. /:: , -=-v'´ \:::ヽ::::::: ハ:ヘ
,' 丶i / .::´〃 ヽ::ヽ:!::l | i
i/\_| ,' .:::!:./ , -‐‐ヘ: }i: l | |
|. l |:i :::::l::i / リル'...| |
| l ハ:', :::l::i _.. -―‐-、 _, -==k、 |:: | |
| ! rヘヽ::代 /ィ尓::::::}ヾ|:: | |
| i f-ハ:.\{ , -=- 、 'V__::::ィj l:: :| |
| il マ ! ::::i ,.イ坏:::::::} `ー '´ |:: |:: |
l il :::\!..:::}`‘ Vァ-ィ;j l:: |:八
>>1乙っさ!
. l. il ..::::::::l ::小、 `¨ ´ _ ` ‐v ,イ::: |二二ニ==、
. ,' リ.::::::::: | :::厶、 V´ リ / |:::: |-‐――---ヽ
/ /ィ =ニ二| ::::V > _ ヽ _ ' /!} |::: | ヽニヽ
. / 〃/_, -ー| :::::|! ヘ` ¬ー‐‐ '´ 〃 |::: | ! ーヽ\
. / // / | :::::|! ヽ j' |::: | ! / / `ー=ミ、
/_//'/ | :::::|! \_ r/ |::: | l / /
/// ヽ. | :::::|! \>´/' |:::: | i}. //
//厂 \ | :::::|! /⌒\//  ̄ |::: 「 /
/``‐-─、
__,, r''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
/: : : : : : |:i: .:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:...ヘ
/:.:./:./:.::./^'ト:.:.:.:.:!.:.:.:.:..`、.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.|
/〆!.:/.:/リ !:l:.:.:.::ト;.:.:.:.:.`、.:.:.:!.:.:.:.:.:|
,z≠´ /.:.l:..:l ..,__ l:.|、:.:.:.! 、.:.:.:.:.`、.:.:.!.:l.:.:.:|
!.:.:|.:.:i ,,,__` !| `、:.|´\.:.:.:.`,.:.:.i'.:.:、ヽ
i.:.:.f.:r;.! イ升! ! `、!-f升、.:.:.!.:.:.|i.:.lヾ、
|:./ i!l.:.l  ̄ /  ̄´ 7:.、!.:.:lノ.:l
レ !:.:.l / !.:.:ソ.:./|:l
!:::.ト .`____ i..:.i!.::/. リ <僕の新キャラソンがようやく21日に発売ですよ
!..:! \ ヽ_/ /!.f/|/ まったく、延期ばかりで困ったものです
r- 、 ,-‐ ‐- 、_,,!i-'"i`i、 ‐ /_,,リ|ヘ、 _ . -‐ 、
ヽ、 \__ /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ __
{ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i rゝ"、 !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
.| | ll Y´ l ! ヽ-、 ::::::\:::_/! , '!::::::::入 /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f i l i´ i l
.ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | } }´ l ! ,! i
`゙、. ヘ `"ヘ `l_ !、_r 、::::::::l Y:::::::l V/ 、/::::::::::::::::r´ ! ! ! | ソ .|' /
`ー'‐―、_ ! //´:` 、i /:::::::::| /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙ |'´ /´ //
┌──/ `ヽ────‐ r'´ `ヽー───‐ ァ‐┐
| / ', _, -‐:':"´: ̄:.`:ー:-..、_,. ‐"´ .|
|. l ヒ≠‐< ; : : : ;ァ-─- 、: : : : `:ヽ、 .|
|. l .ト, /´: : / __ `ヽ: : : : :ヽ、 |
| ,.{ . : : : : . ム/: . ./: :':´: : : : : : :`:ヽ.、 ',: .ヽ: : :.ヾ、
レ' λ: : : : : : : . ゙V: : :./: : . .,l. l. . :. . ', : :', `ヾ: : ヘニ¬、\
|{ .{,ヘ: : : : : : : : ゝ; /::.: :`メ、!:ハ: |:::. : :}、 . l ', ヽ ハヽ、} ヽ
|.! t.,ム: : : : : : ヽ:. :,/ 、 N '; l、:::.l:ハ;斗‐┤:ハ:.:', ゙マヽ
.И ./ ヽ: : : : : . l:,ャ行ミュ、リ ';.!ヽ:k'´」/l: : l::: :ヘ }__,}〉〉
|/V, ',:`: : : :ノ .Y{k;;;rリ゙' ヾ. ァチキ、,!: ::l::: : :lハl V/l:}
f´ .l くZ、: : ノ. ヾー' ん-ソ,j}从::!::: : l :lヽヽ!:|
,l l.':´: : ,: -┴ '´ ̄` } ,.r、 ' `ー' ,.': l:|:.|:::: :l刈∧ V
.{ i ゝ'"´ ハ {. ` ` 7 /;.:仂ィ} : l:ル'リ } }
>>1乙!
',t:´:( _,. __ .人ヽ`. - " ,. ィl、: :.〈 ハ :.!' / | .ノ /
k.`:`:フ:¬:'´ゝ,、_,./ハ : : }`,ニユ"::: : :| Y:.:.:V }/´ ̄K. /
| ゙f弋`:ー'壬彡"ク'/l l '; :匕. --ミ}: : :| .l:〉、:l,x{:ヽ .| `
|. ゝ、`==='"´/ ヽヘヽ:V、__,.--、!: : ! j:/rヘ}lハ:.:! |
| `Y `ーャ ,.'"´ ̄ ``ヾ、 l: :/// } ′ ヾ |
f`` .、_ .ヘ / \,ノ:./// / |
L `` ー- ム_{ ヽ\'/ ,〈. |
. `ト- 、 l: . . \`く: :ヽ、 |
| l゙マ‐- 、._ '; : :. ヽ:.}ヽ;.:ヽ |
| l.λ: : : : : :ヘ: : __ ヘト-゙、: `! .|
| /:.:l: : , --─'; : ,.-'":.:.:.:.:.: ̄:.`:ヽ、ヘ `` ー 、_ |
|. ヽ、:V´ }: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、 /|
| `\ レ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}` ー- 、/...|
| `ー-‐'{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l .|
└──────‐ ';.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ───┘
>>8 r' /:.::.::.::.::.::.::.::.:`丶、ヽ_
/,.-‐''".::.::.::.::.::.:ヽ:.::ヽ:.::.::.:丶 `i
,ヘ':.::.::.::.::.::,、:.::.::.::.::.:ヽ.::.ヽ:i:.::.::.:、ゝ
!、/:.::.::.::.::./ ヽ:.::.:、:.::.::.::ヽ.::i.:i.::.:: i:ヽ
f i:.::.::.:l.::./ _'_、:.:'、.:: ェキ:ti_:i::l.::i.:、!
<l:.::.::.::l.::l,,=ニ-_' `‐`- _,∨jノjルイl
l:.::.::.::ヽl ,,-ェ、` ´lヲiil| ' !f、j
l:.:トヽ:、<iラllノ! ^=' l レ'
ヽl.^ヽ:l '''" ` l,ノ、 <古泉、あなたのキャラソンの発売は18日です
¨>-ヽ r.つ ,イ.::.::ヽ うちの者が軽率な発言を申し訳ございません
, . '^:.:::ン'`, 、 " /、」:.::.::.::.:゙、
/:.::.::.::.:/ ,,ノ ` `、‐- ''"ノ ∨¨T´ ゙̄丶
/:.::.::.::._,,,/‐''l ` >< l::::::l ヽ
/:,, -‐''"∨:::::::::l\ / \ /l::::::l l
f ∨::::::::l `ヽ/ ` l:::::::l j、
l ∨::::::::l _,,,.. -''::::::::ヽ< ヽ
これは初めて1000取れるかと思ったんだけど佐々木の人強すぎだろ。
>前スレ994
うp
エンドレスエイトのせいで凡作以下になって嬉しいよ>ハルヒ
ハルヒ信者はこれから「エンドレス」「エイト」と言った単語に嫌悪を抱きながら生きていくのか・・・
いや、逆に信者にとってはその発想の柔軟さを賞賛するのかな
もしアニメ三期を制作するとなった場合は是非ともハルヒの中の人を平野綾から釘宮に変更していただきたい!
>>15 けいおん厨が「イヒ」の文字に嫌悪するのと同じですw
>>16 完全にキモオタアニメになって終わり
みんな釘宮ボイスのハルヒ観てみたいとおもわんのか…
昔から言うだろ?
『餅は餅屋に』ってさ!
>>18 けいおんのは売り上げ脳のが煽ってるだけで
こっちと状況違うだろ・・・
アニメの出来とは何も関係ねえんだし・・・
前スレ994へ
荻窪界隈はアニメ関係者多いんだよなぁw
てか杉並練馬武蔵野はどこ行ってもスタジオがあるしね
俺も荻窪駅前でアニメータや演出の人とばったりでくわすこと数多・・・
>>20 アニメの出来こそファンは何も関係ないじゃん
映画の新情報出てくれば自然と消えていくんじゃない?
それをただアンチがほじくり返すだけでさ
ハルヒもけいおんもイヒも原作を含め好きな俺は歓喜か?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:48:21 ID:5ALih2EO
末期のアニメとは哀れなもんだな。死臭がプンプンしてくるで。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:55:12 ID:bSV7zvpJ
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
『俺がいる限りハルヒは死なない』
と言う猛者はおらんのか?
たにが……いや、なんでもない
消失でBD出して5万以上売ればいいんだろ?
楽勝だろ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:15:14 ID:5ALih2EO
半年後このハルヒの本スレはあるのだろうか?
お前は何でも知ってるな
↓
釘宮はハルヒみたいのはあわなくね?ま、あわせりゃいいんだろうがそしたら今度は釘宮じゃなくてよくね?
て言われそう。個人的にはタイガーとかルイズとか、クルミとかがどストライクな感じ。イヴは何か違和感。
嫌いな訳じゃないけど。
長門変更しようぜ
能登のがあってんじゃね?
ハルヒは貧乳じゃないから釘宮はNG
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:25:24 ID:3OOkcH/W
京アニならウケ狙いでハルヒ役黒柳徹子くらいやってみればいいのに
いや、もちろんテレビ番組の企画とかでだよ?
,. -‐'''''''''''''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,,,,,,........ -ァァフ|
|i i |
>>1乙 }! }} //|
i|: !ヾ、_____ノ/ u {:}/| あ…ありのまま 今 起こった事をはなすっさ!
//, '/u ヽハ 、 ヽ 『わたしは涼宮ハルヒの憂鬱28話を見終えたと思ったら
〃 {_{\ /リ| l │ i| いつのまにか涼宮ハルヒの消失の予告を見ていた・・・』
レ!小l● u ● 从 |、i| な…何を言っているのか わかないかも!と思うけど
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ わたしも何がおきたのかわからなかったにょろ・・・。
/⌒ヽ__|ヘ u ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 頭がどうにかなりそうだったっさ…
,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、ヾ:|三/::{ヘ、__∧.|
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ∨:::/ヾ:::彡' | シャッフル放送だとかエンドレスエイト8週連続放送だとか
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ<父> |´.| そんなチャチなもんじゃ 断じてないっさ!
/イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l|、_____.r ゝ. |
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!| | ヾ!ヾ! もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったよっ!
l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ.、_災_, .|
ヽト::;i、:/ ,ゝ!' | | .| って、長門っち?何してるっさ?
r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y_ |_l_ .|
.l i //:.`ヽ.. ∞ /|
| l i l: : : : :l r-'`、 |
.| l l l : : : : :l 〉 }´ ´
l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈
}ー──---=': : : : : : :ヽ.:ノ
釘宮とかキモいからいらん
釘宮出すとしたら橘かな
釘宮はツンデレとかタコスとかが目立ちがちだが、普通に演技上手いからな
平野を降板させないとハルヒの浮上は無い
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:16:17 ID:fK6Mi4Bh
>>35 黒柳徹子の声なら森園生の役だな。
運転手付き秘密機関の女エージェント、そのまんまペネロープだろ。
くぎゅが合うキャラが思い付かん
ハルヒにはいらないだろ
話題がないとアンチが活気づいてくるなw
まぁ、単発はスルーだ
>>46 お前が一番ウザイ事にまず気づくんだ
あおりすぎ
>>47 いや、単発がこうも続くとは思わなくてw
寝て起きたらこんな状態だったから、とりあえずすまん
小清水亜美がハルヒやってもそんなに違和感なさそう。
小清水はゲーム版に出てなかったか?
まぁ、でも小清水はお昼の番組で顔出したくらいだから、一般にも多少の知名度はあるかな?
ハルヒでーす!
仲居 「さてそれでは小清水亜美さん」
小清水 「はい」
仲居 「涼宮ハルヒの憂鬱」
小清水 「はい、あのー・・・すいませんsghz」
仲居 「涼宮ハルヒの憂鬱の涼宮ハルヒ?」
小清水 「はい」
仲居 「お願いできますでしょうか」
小清水 「はい、あ。 皆さんこんにちは、ハルヒです!」
こうなるから駄目
AYA STYLE
ENDLESS EIGHT
あのいいともリアルタイムで見てたけど「笑っていいとも」
なのにあんなに笑えなかったのは初めてだったよ
TV見てるほうも居たたまれなかった
>>56 それは消失が失敗したら叩け、戦略の途中だ
この中に宇宙人、未来人、超能力者がおったら、わっちのところに来てくりゃれ
おまえ自身が妖怪やんけ
小清水は並列(wii)・直列(DS)で三栖丸ミコト(伊集院泰一朗)・謎の少女役で出てる
ゲームイベントでビデオメッセージや攻略本でインタビュー出てたよ
病弱キャラなんで声の感じでは、わっちというよりどっちかというとナージャに近い
あまり関係ない話はしたくないが平野と他の若手声優って仲悪そうだよな。
井上麻里奈とかキタエリとか
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:43:06 ID:fK6Mi4Bh
おっさんのアニヲタとしては、若手声優の名前と声がよくわかりません。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:48:36 ID:ib3jqyAR
関係ない話をしたくないならしなければいいのに・・・
来年2月まで話題がないのは分かるけどね・・・
>>62 まぁ、嫉妬に近い嫌悪感は持たれてるかもな
あの若さで作品には恵まれ音楽、グラビアの多方面も順調だし
苦労して這い上がったベテラン勢とか同世代には好かれそうにない
尊敬とか憧れてる後輩はいそうだ
>>65 捨て身の時間稼ぎ
消失で捨てた分を取り戻せるか、そこが勝負だな
>>67 それはないだろう
時間がないなら映画の告知を映画が出来上がる直前にやればいいだけだし
>>68 ゲームとか関連商品の売り上げが急に落ち始めたから
とりあえず注目だけでもって感じかな
まぁ、見ての通りの失敗で単なる再放送か
新作プラス10話くらいでまとめるなりマシな方法は他にあったけど
どうしても2クールやりたかったんなら
1期14話+2期9話(笹の葉1+EE3+溜息5)+はるちゅる4話+消失特番1=計28話
の方がずっと好意的に受け入れられただろうに。
あ、2期DVDの巻数が減るからダメですかそうですか。
消失の公開前にSOS団テレビ支部でもやらんかのう。
一睡もせずに全部(エンドレスエイト3途中から7は除く)観終わったぞコノヤロウ!!!
これは中毒になるわ!メチャクチャ面白いじゃん!
面白すぎて全然眠くならなかったよ!
キスシーンとライブシーンはマジで鳥肌が立ったぞ!
話したい事がいっぱいありすぎて何を書けばいいのかまとまらないけどとにかく良かった!
あとエンドレスエイト。
これリアルタイムで観てたみんなはよく我慢したよなw
ハルヒ愛のなせる業だね。
我慢できてないから、今こんな事になってるわけだが。
ところでハルヒの三期とけいおん!&化物語の二期はどっちが早いかな?
>>73 やっぱ放送時は阿鼻叫喚だった?www
それ想像したらかなり笑えるよw
リアルタイムだと俺みたいにすっ飛ばすわけにはいかないもんね。
昨日「エンドレスエイトも全部観ろよ」ってアドバイスもらった意味がわかったからすっ飛ばす事もできたわけだが。
でも全体を考えたら名作は間違いないんじゃね?
>>76 起きたら観ますね。
みくるちゃんの禁則事項連発は腹抱えて笑ったよw
ちょい上でも書かれてあったが
>>72のような人が出てくると素直に嬉しい。
どこをどう見たら名作になるんだか・・・
>>79 ありがとうございます。
しばらく空気読まずに興奮気味に色々みなさんがすでに話尽くされたことを蒸し返すかもしれませんがお許しくださいね。
>>81 アンチのネガキャンよりか全然いいよ
つかむしろ和むからどんどんしてくれ
まぁ原作が進まない限り語りつくした感はあるよね。後は驚愕が出るのを待つだけ、みたいな。
まあ、NGにするから好きに頑張れw
溜息放送時の頃の過去スレ読むの楽しい
>>85 え、やっぱキチガイみたいなヒロインに対する批判ばっかりか?
あれは毎週ストレスしか溜まらなかったからな
何でこんなもんとエンドレスエイトのために2期作られたのか未だにわからない
ストレス溜めながらアニメ観てたのか。滑稽な人ですね。
>>88 ムカつくなら見なきゃいいっていうのは通用せんからなw
まぁ、
>>86は見ての通り批判の流れにしたくてしょうがない
必死なアンチだけど
>>61 並列しかやってないけど、直列にも出てたのか
最初伊集院は別の人が声当ててるのかと思ってた
>>83 分裂を無かった事にしない限り驚愕発売もあり得ないから、ハードルは高いよね
エンドレスエイトの3回目からハルヒデビューした俺参上。
EE楽しかったけど、異端なのか?
DVD&CDは購入、予約済みだ
はいはい。
いたんいたん
>>92 異端っていうか放送してた時にみんな見てるから
1・・・へぇ、これは原作読んでないとわからんよな
2・・・へぇ、失敗かこれはこれでありかも
3・・・へぇ、また失敗か、まあDVD収録の都合があるか
4・・・ふざけんな!! いつまで続くんだよ!!
5・・・どうせDVD収録の都合で終わらないんだろうな
6・・・あはは、おわらなかったよ、どうあdのpさじぇあぺわ
7・・・……
8・・・なんだったんだろコレ?
>>90 小清水H2Oのアニメで主人公の男役やってたからゲームやってわかっただけ
ゲームやる前までは???マークで公開されてたからわかんなかったよ
並列で脇のモブで前野とか高本めぐみがいた気がする
大体3回目辺りから騒ぎ出して
粘着以外は5回目辺りには悟りの境地に達していたな
ヤマカン参上
こなた参上
まつりだわっしょい
笹の葉放送終了後にすぐ消失映画化特報流しとけばよかったんじゃないの?
そうすればお前らにも心の余裕ができてただろ
4回目あたりからスレのあちこちにエンドレスのオチが張られはじめて
それに対して誰も ネタバレすんな とは言い出さなかった
5回目あたりからはエンドレスへの肯定意見を言ってるのは煽りだけ、って状況だった
>>100 いや、どう考えてもベストは
エンドレスを削ってTVで消失
映画化ありきの構成ミスは言い訳のしようがない
消失劇場化するから使える話が少なくてEEで時間稼ぎしてるのでは、という予想は
EE放送時から多かった
消失劇場化の発表が前後してもEEによる水増し批判は変わらないよ
今見たらなんか声優を釘宮にっていうトンデモなこと
言ってるやつがいてびびった 話にならん
そういえば、DVDでエンドレスWでの長門のバイト回数カウントミスって訂正されたの?
時系列にこだわらずあとの編集長やワンダリングでもやっとけば、消失劇場でも文句は出なかった。
そこらへん、時系列とか、エンドレス8回とか、溜息55P刻みとか、
変なことにこだわって、自縄自縛に陥ったスタッフのセンスのなさが際立った2期でした。
笹 2話
E8 3話
溜息 5話
これにプラスしてサウンドアラウンドを映像化するなり、ツガノから体育祭を引っ張ってくるなり、オリジナルでお茶を濁すなりすれば余裕で(ry
俺はE8好きだけどな
1話平均6回近くみてる
最後は未だに鳥肌がたつし
ハルヒのおっぱいエロいし
ハルヒかわいいよハルヒ
二期は一期より全然力入ってないなと感じたよ
見てて情熱みたいなものを全く感じなかった
情熱?
そうか?
二期は結果的にはどうか知らんが創意工夫をしようという意欲は
感じられたぞ?
>>111どうせ二期は売れると思ってたんだろうしね
実際エンドレスエイト15000枚売れてるし
深夜アニメとしては大成功だわ
特典情報でねーな
もう1週間前なのに
エンドレスエイトが15000枚も売れるとか
金の価値も判らないのかハルヒ厨はw
>>115 いや、100円玉10枚で1000円ということくらいは分かるぞ。
深夜アニメとしては大成功でも
大人気だったハルヒアニメとしては大失敗したよね
金なんて腐るほど持ってますし。
>>117 だよなぁ、作ってる側はそこんとこちょっと反省してこれからに生かしてほしいわ。
これからがあるのかはわからないけどね。
化物語が6万枚売れた今となってはハルヒ(失笑)レベルだろw
化は7万いきましたw
>>120 イヒ厨もこんなことしてるんだよな…
しょうがないことなんかね
抜かれる心配は当分ないだろうけど
ハルヒは3年経ってブーメラン帰ってきたからなw
あと他のイヒ厨に迷惑だってことも考えなきゃな
>>113 嘘だろ?
勝手な意味不明なこだわりは感じられたけど、面白くしようって意欲は全くだったぞ
そんなん人によってまちまちなのに
まちまちだけど、2期が糞だと判断した人が半端無く多かったって事だな。
原作通りなんだから原作が糞だと言いたいのか
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:35:58 ID:ib3jqyAR
原作通り?日焼けも宿題もキョンのモノローグも削ってか?
>>127 間違った工夫が多かったよなw
エンドレス8回とか55P縛りだとか。
2期は笹の葉しか買わなかった。
笹の葉見たときは絶対DVD買おうと思ってたけど
エンドレスエイトがあれだったから笹の葉も買わなかった
もちろん溜息も買うつもりはない
リロードして新着レスありの青表示となっているのに
タブ切り替えても新着レスが表示されない時に感じる一抹の寂しさはなんなんだろう
>>128 またあなたかw
>>129 間違ったっていうかもう一工夫足りない感じ
ただ8回やっただけ、55ページ刻みにしただけっていう
もう少し手を加えるだけでもっと良くなったと思う
ハルヒは何か
ちょっとエピソード削るとすぐ糞になるのかw
エンドレスエイトじゃ妹ちゃんの出番少なかったし
1回くらいループ話減らして
キョンの田舎への帰省話入れてくれても良かったんじゃないかとは思ったよ
溜息はアニメではハルヒ→キョンが強調されているから
キョンがみくるにデレデレ→ハルヒが嫉妬して映画監督の地位を盾にみくるに無理難題を言っていじめる
という流れに見える
原作だと映画監督ハルヒの痛さを描いただけの話だが
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:01:41 ID:FVxf0C/5
ところで、約束はかなり反響とかあったようだが、
他はそうではないのだろう?
悪くはないと思うのだが……
>>135 溜息だけじゃなく、全体的にアニメではハルヒ⇔キョンが強調されてるな…
溜息を原作にホンマに忠実にアニメ化していたら、ハルヒが痛すぎて見てられないと思う。
現状でも「痛い」と拒絶している人がいてるしね。
さて、消失ではいったいどうなることやら。
>>136 「糞アニメ」「もう見ない」
ここからスタートしてあそこまで行ったわけか
それにしても今のここと雰囲気似てるなw
エンドレスエイトの暴挙に比べれば、溜息はまだ許容範囲内
>>139 溜息でハルヒ→キョンにしてから、みくるに対する仕打ちが「映画を作るため」でなく「みくるへの嫉妬によるいじめ」に見えるという・・・
あー確かに鶴屋さんちでみくるちゃんの頭をポコポコ叩いてた時は空気が死んだよね。
でも、そんなハルヒを本気で怒るキョンのハルヒに対する優しさとか見れて良かったけどね。
その後のフォローもカッコイイじゃん。
「この映画絶対成功させるぞ!」って。
部室で1人ぽつんと座ってポニーにしてたハルヒも可愛いしw
しかし朝倉涼子がサバイバルナイフ握ってキョンに飛びかかった時は観ててビクっっとしたよ。
「え?こういうアニメなの?」って一瞬わけわかんなくなった。
こういうサプライズを考える作者ってすごいよね。
>>136 スタッフもこんなに売れるとは思ってなかったと思うよ
36 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2006/04/11(火) 13:59:37 ID:uiP3/Yjc
2クール&2期出来るほど、原作にまだストックねーよw
42 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2006/04/11(火) 14:01:19 ID:L83bPcNf
>>36 つエンドレスエイト
>>142 あー アレだな。
みくるが渡そうとしたペットボトルのお茶を奪い取ったシーンの話だな・・・
>>143 原作じゃ「ポコポコ」なんてレベルじゃなかったからな〜
ましてや嫉妬を匂わすなんてことは無かったので、あのハルヒはホントに痛かった。
上手くアニメ化してると思う。
>>147 そうなんですか・・・。
そういうキツイ原作を見ると拒否反応示す人もいるかもですね。
ところで原作ってライトノベルですか?漫画ですか?
漫画なら今夜にでも買おうかな〜。
>>146 >>42すげぇw
けど
>>36はおかしくないか
当時まだ陰謀までのはずだけど、ストック的には普通に2クール行けたと思うが
>>144 あのシーンでこの作品はSFだと始めて気が付いた。
その才能を眠らせてるのは損失だね。仕事せーよ。
>>150 原作はラノベっすよ。
漫画版もあるけど、オレは読んだことが無い。
>>152 ですよねw
それまで3人の話に一切証拠が無いわけだからただの電波がたまたま集まったってだけの話でもそれはそれで面白かったりしますし。
でもあのシーンで「マジだ!マジモンの宇宙人だwww」って驚きと共に嬉しかったりしました。
ID:9BqFvBtM
ピュアな人だね〜、釣りだったら泣いちゃうけど釣りじゃないよね。
>>157 流れぶった切ってごめんなさい。
ちょっと自重しますね。
二度観三度観するとまた新しい発見があると思うのでまた興奮気味に登場してもご容赦ください〜。
>>143 細かい事だが
いつも部室にいるはずの長門が、その時はいなかったのは何故
それに、ハルヒはいつもは学食じゃなかったのか
>>159 いやこんな雰囲気のなかしかも今頃になってすごいハマる人って珍しいからさ。
釣りじゃないなら自重する必要はないから遠慮せずにどうぞ続けてくれw
>>160 そういうえば居ませんでしたね。
ハルヒの食事風景も無かった。
トリビアですか?
>>161 暖かいお言葉感謝です。
話題になってる作品はやっぱそれだけの価値はあるな〜って思いますよホント。
>>160 長門はああ見えて結構気が利く。
ハルヒは撮った映像を見直してたんじゃ?
>>135 同意。だから余計に詰まんなかった。まさにスタッフの勝手な思い込みって感じ。
>>145ヤマカンはライブアライブで今までのアニメを超えられるとか思っていたらしいよ。でっかにそんな話が出てた。
でも確かにライブアライブはすごかったな
動きが細かかったし最後のハルヒとキョンが話してる時は俺がイくかと思った
>>166 たしかライブの演奏シーンは、実際の演奏中の映像を取り込んでアニメ化したそうだ。
制服を着て歩いてるとみんなから見られるから
快感になってきた
>>162 別に新規だからって遠慮する必要ないんだからタメ口で行こうぜ
2ちゃんで丁寧語使われるとちょっとむず痒い
>>165 ライブアライブはすごかったけどヤマカンだし……
彼大口叩きがちだしさ
>>169 いいじゃない。大口叩き好きだよ。大口も叩けないで陰でぐちぐち思う奴より。
大口叩いてても、どかっとふんぞり返ってれば良いんだけど
ちょっとした2chレベルの煽りに反応しちゃうのはカッコ悪い
>>171 そうだな。
アメリカかどっかでエンドレスエイトがどーのこーので謝ったとか・・・
あれは、非常にカッコ悪かったな。
伊藤Pあたりも2CH見てるみたいだな。
長門の気持ちに共感するためのエンドスレすとか言ってるぐらいだから
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:15:34 ID:bSV7zvpJ
予想通りに盛り上がってないね
>>167 そうなのか…
久しぶりにハルヒスレ1、2を見たけど
エンドレスエイトの時より叩かれてる気がしなくもない
8月は活気があったのになw
>>175 エンドレスエイト1話目で叩く奴なんてほぼいないだろw1期1話目はいきなりガツンとやられたからなw
エンドレスエイト一話目もかなり批判されてた記憶があるんだけど。
何もなくて普通でつまらんとか
>177
あのときは原作も読んでなかったオレだが、
一瞬間違ったモノを見てしまったのかと思った。
出てきた商店街のオジサンの棒読み口調で「何かがおかしい」と気付いたのだが・・・
そういう人たちは原作知らなかった人たちか。
原作知ってた人にはニヤリとできたはずじゃないかな?原作知らない人達も2話目で終わっていれば
「おお、なるほど」ってなった、と思うんだけどなぁオレは。2話目で終わってればねw
>>170 別に大口叩きがだめとかじゃなく、ヤマカンの発言をスタッフの総意みたいな感じに捉えるのはどうなんだと言いたかっただけなんだが
ライブのは声優の演技にも、ああしてこうしてとかも
ヤカンは細かく言ってたんだっけ?
溜息のラストとライブ比べると、やはりヤカンは必要な人材だったか?
>>177 エンドレスエイト3〜6くらいを比べたつもり
184 :
182:2009/11/14(土) 21:37:13 ID:KB2fjtk/
>溜息のラストとライブ比べると
エンドレスのラストとライブ比べると
だった
間違えた
>>181 それはあなたが思ってることでしょ。俺はヤマカンの発言がスタッフの総意だなんてどこでも言ってないが。
>>180 そうだよな。2話目のあの演出で終わってればここまで落ちることもなかったのに、まさになんでこうなったのって感じ
>>184 EEのラストはかなりよかったでしょ
あの回は繰り返し見てる
>>97 爆笑したwww
ありがとうございます!
ちょうど俺が大正野球娘。とか咲とか観てた頃かな?
マッタリと感想を語り合ってるその同じ板でこんな阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されていたとはw
「あれ?」→「いい加減にしろ!」→阿鼻叫喚→「もうどうにでもな〜れ」の流れが良くわかるブログですな。
永久保存版です。
途中すっ飛ばした俺でも8話は苦しんだ便秘が全部出たような爽快感があったんですからリアルタイムの視聴者が泣いた気持ちがよくわかります。
ある意味すごい演出ですなw
>>163 ハルヒの精神状態がこれ以上悪くなれば、世界の破滅もあるから
さり気なくハルキョンをサポートするのが、長門の仕事ですよね
長門は地味だけど良い仕事している
>>188 でも全部観終わった後は長門さんも朝倉涼子が言ったように雇い主の気が変わったら豹変するのかなとかちょっと怖い思いがしますね。
古泉も水面下でドロドロの暗闘があるとか怖いこと言ってたし。
まあそういうブラックな隠し味も効いててそれがこのアニメの中毒性のある面白さにつながるのかもしれませんが。
>>188 それはハルヒと長門の双方に対し間違った認識だと思う
ていうか、にょろ〜んちゅるやさんとかいうAAを良く見かけたんだけど何の元ネタなのか知らなかったんだよね。
で、ハルヒを観てて鶴屋さんが登場した時はこれか!って感動したw
みっくすみくる
良いものを作れば人気は回復する
叩く箇所ないってくらい完璧なものを期待>消失
>>195 え?
ハルヒはまだ全然大丈夫だろ
これほどのキラーコンテンツ20年に1作だよ
たとえ消失が興行的に失敗したとしても
このブランド力は色あせないよ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:45:45 ID:80WfJasg
ハルヒシリーズの結末って
結局ハルヒが普通が一番とか言い出して、
一番普通なキョンと結ばれるかんじかな
もうハルヒスレで語ることはないってくらいにマジで語り尽くした感がある
昔はよく原作の疑問に思うところをぽっと出しては議論してたけど
もうそんなもんないしなあ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:47:13 ID:3OOkcH/W
封切館は増えたかな?
仙台静岡新潟金沢広島高松熊本
辺りは一館ずつ置くと調度いい
人気は正直どうでもいいな
消失は普通に作れば自然といい作品になると思うよ
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:49:11 ID:3OOkcH/W
>>198 機関のボスとか
そろそろ出てきてもいい頃だよね
>>197 「普通が一番」はどうかなあ
ハルヒのことだから長門とみくるが去るENDは否定しそう
実は機関のボスは古泉かも説。
原作中でキョンが森さんに古泉の上司なんですか?的なことを聞いてたが
(↑森さんが古泉を呼び捨てにするから)
社外の人間に上司をさん付けで呼ばないのと同じで、そういうことだろうと
古泉の言う「一度だけ機関を云々」はフェイクかと
少なくとも、プロ野球とJリーグの球団がある都市では上映してほすぃ。
>>204 >社外の人間に上司をさん付けで呼ばない
その常識を守れないヴァカ社員が多い希ガス
208 :
205:2009/11/14(土) 23:03:41 ID:tKBOgQ/l
止マレのサビ後ろのコーラス何て言ってるの?
>>203
固泉は二人と違って普通の生身の高校生だろ。たまたま選ばれたってだけで。。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:12:20 ID:80WfJasg
ハルヒの結末
キョンの隣で横たわるハルヒ
キョンがハルヒの首を絞める
ハルヒ「気持ち悪い」
終劇
>>203 古泉なら例え能力を失ってもハルヒ達と同じ時間を生きられるだろう
もともとそうなんだから
バグとして消されるかもよ
私はライブアライブには否定的なんだよね。ハルヒの歌を聴いてそこはかとなく感じる
違和感が無くなってハルヒすげー!に改変されたから、別の話になってる。
あるーはれーたひーのことー
まあ別の話になってるのは孤島とかもそうだしな
中庭と後日談がしっかり描かれてたんだから大筋は変わらんだろう
キョンの性格なら好きでない女とつるむ事は無いはずなのに、佐々木と一緒に塾に行ったのは明らかにおかしい
>>215 歌が上手いかはどうでもよくて、ハルヒは好き勝手やっただけなのにいつもと違い人から感謝されるっていうのがこの話のメインだと思ってたんだが
てかハルヒすごいのは事実だし
別にハルヒは好き勝手やったわけじゃないがな
>>219 ハルヒは生徒会への対抗心で困っているバンドを助けたので、好き勝手やったわけではない
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:56:15 ID:sLFehqHX
>>201 キョン「俺は古泉の言う、機関、のボスに対して、長門の親玉や、朝比奈さん(大)と同じような感情を覚えた」
本筋はエンドレスエイト
To:キョン
キミの明日の予定は暇だろうか?もし暇ならち
ょっと、買い物に付き合ってほしいんだ。もちろ
ん、SOS団や涼宮さんと予定が入っているん
だったら、無理に合わせる必要はないよ。
いきなりこんなメールで誘ったのは僕だし、無理を
する必要なんてないのさ。都合が悪いなら
キミに合わせてもいいよ。返事を待っています。
佐々木「こんな感じでいいかな…送信っと」ポチッ
キョン「お!佐々木からメールか…なになに…明日は暇だな」
To:佐々木
だいじょうぶだ。明日は暇だから付き合うのはかまわない
が、何処に行くんだ?俺もちょうど欲しい物があるから、
こっちにも付き合ってもらえると助かるんだが。
とりあえず10何時に待ち合わせでいいか?久しぶりだし
わかりやすい所で、駅前がいいと思うんだが。一応家を出
る前にメールするよ。
キョン「こんなもんだろ……送信っと」ポチッ
佐々木「ん、返信きた……キョン…ワザとなのか?なんだろうこの敗北感……orz」
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:11:44 ID:KxwPQjf0
大阪で原作(ライトノベル)が立ち読みできるとこってないかな?
漫画なら古本屋で立ち読みしたけど、
原作を売ってる書店が見つからない、見つかっても立ち読みできないようにカバーしている
で立ち読みが出来ないんだ。
まだ中学生だからバイトできないし・・・
>>218 キャラ的に男扱いなんでしょ。佐々木本人的にも、クラスメート的にも、
そしてキョン的にも。女とつるんでるという認識は全く無いんじゃないか。
ハルヒなら学校図書館か公共図書室で読めるだろ…たぶん
>>227 そんなに金ないのかwww
普通の書店だとカバーされてるのがほとんどだろ。古本屋なら立ち読みできる
ところもあるだろうけど、頑張って買いなさいwwww
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:15:22 ID:KxwPQjf0
ありゃ、眠いから逆になっちゃった
公共図書館と学校図書室の間違い
>>227 買いなよ、500円もしない
つか立ち読み何十分もする気か?w
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:17:57 ID:KxwPQjf0
>>230 公共図書室というてがあったか。
情報ありがとうございます。
>>231 俺名義の銀行口座にはお年玉が預けられているが、
自分では引き出せないorz
今すぐ使えるお金は1000円しかないorz
普通の書店だとカバー無しで置いてあるな
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:28:14 ID:KxwPQjf0
とりあえず今日、自転車かっ飛ばして図書館に行ってみるか。
>>235 大阪か……残念だな
関東なら全巻一冊ずつあげても良かったんだが
とりあえず古本屋か立ち読みできる本屋探すのが一番だな
それか誰か校内でオタクを探すとか
水城奈々みたいに平野も紅白出れないかなぁ・・・
PC(Windows)なら電子書籍っていう手もある。
XMDF形式 XMDF形式でDLできる。
ダウンロード価格 420円
>>239 平野好きだけどとてもそんな器じゃない
分をわきまえようぜ
さすがにネットカフェには置いてないか。コミック版ならあるだろうが。
まあエンドレスエイトは失敗したし消失は紅白後だしありえんてぃか
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:42:04 ID:gnYjKt0B
ツガノ漫画なんて話の【流れ】以外読んでも価値ないじゃん
原作の価値を下げる漫画ってツガノ意外しらね
1期並みの盛り上がりだったらチャンスあったかもな紅白
つか水樹出るのか
会場と実況の温度差すごそうだなw
水城が出るのか?出るならガキ使やめて紅白見るんだが
フムフム…にゃるほどね?!このエピソードが今回劇場公開されるわけにゃのね?。
みにゃさんご機嫌いかがですかにゃ?ライトノベル「涼宮ハルヒの消失」を読み終えた黒ねこマンですにゃ!
ついに劇場版「涼宮ハルヒの消失」が2010年2月6日(土)より全国ロードショーされることが発表されたんだにゃ!
上映時間が約150分の予定とボリュームたっぷりにゃので、黒ねこマンもとっても楽しみにゃ! どんな内容ににゃるのかにゃ??
ところで、原作がある作品が映像化された時、みにゃさんは原作を読んでから映像を楽しみますか?
それとも原作を読まずに映像を楽しみますか?それぞれ違った楽しみ方があるのにゃ。
黒ねこマンは「消失」の小説を読んだので、読んだ楽しみ方を劇場でするのにゃ!
「このシーンは○○ページあたりだにゃ?」とか「あのシーンがきたにゃ???っ」っていう楽しみ方ですにゃ!
公開まで約3ヶ月、みにゃさんもうしばらく待っていてほしいのにゃ?。
黒ねこマンもにゃい首を長くして待ってるにゃ?!
…全然製作日記になってないのにゃ
>>247 くそ・・・その語尾と口調でエンドレスエイトのイライラが久々に蘇ったぜ・・・・
平野はビブラートやめれwww
>>247 うざいな黒ねこマン
おまえは脚本家に話しを聞くんじゃねえのかよ
>>249 ハルヒの中の人って本業は歌手なの?
文化祭のライブはマジでしびれたよ。
上映時間150分、てことはどうせ2部構成で1部は総集編だろ
1部135分、2部15分(むろん未完)てとこか
今の映画は入れ替え制だから
なるべき短い時間で回した方が儲かる
無駄に長くする必要性が無い
90分でも長いくらいだ
じゃぁ利益狙わずに純粋なファンへのサプライズってことなの?
90分で長いの?
最近の映画ってずいぶん変わったんだな
角川の事だ、どこかに罠がある
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:22:54 ID:ReMumJ96
結局、消失は劇場でやるにしても単独作品として作るのが無理だったんだろ。
前説に相当の時間かけて150分になったんじゃね。
どうせ、儲けはDVDで出すつもりだろ。
150分なら2枚組み1万5千円余裕とか思ってるはず。
>>258 俺の殺意のフラグならたった今立ったけどな。
長めに時間取ったうえに新規カットは半分以下
で、前半に総集編やるもんだから後半は疲れてストーリー追うだけで精一杯
家に帰った頃に、細かい部分が気になりだして2回目、3回目と劇場に通わせる作戦か
本 当 に 姑 息 だ な
釣られるお前らもお前らだし、むしろこれが流行ってるアニメとして世間には情報がいくんだろ?
いい加減勘弁してくれないかな
もっと面白いアニメたくさんあるから
喜緑のキャラソン出してる時点で3期くらいまでやる気満々だろ
だから前半はエンドレスエイトの再放送なんだろ
インタビュー読めば最初からコンテ切ってることは明白なのだが
石原、武本両監督のほかに、高雄もコンテ切ってるとNTのインタビューでいってる
いい加減なこと書く前に、ちったぁ消失気になるなら情報調べてからかけや
>>266 それがどうして総集編が無い150分オール新作の根拠になるんだ?
>>268 少なくとも総編集があるという発言はインタビューからは全く出てきてないが?
消失の意気込みしかないわ
別に根拠とかということを言ったつもりはないが妄想は大概にしろ
>>266 すまないねえそこまで熱心じゃあなくて
消失用に全部新しく作るみたいだな
脚本の使いまわしはエンドレスエイトで熟練されてるし、ちょっと服装と表情変えて「新作だよー」って事か
使いまわしじゃあなかったらどうせけいおん絵になって信者発狂するんだろうな
どっちが幸せなんだろうな
>>270 けいおん絵とかまたいいかげんでバカなこと言ってるよ
西屋とキャラデザである池田晶子の二人総作監だし、ガチガチ修正だろ
絵も長編だから統一すると石原総監督インタビューで書いてあったし
つーかけいおん絵という奴は3年前の放映見てなかった奴だろ
射手座の日とかどうなんだっていう
脚本の使いまわしとか、DVDでエンドレスエイトまた見てるがありえないわ
中途半端なネガキャンはやるだけ無駄だよー
けいおん絵の可能性あるのか
つか作画池田じゃないの?
量だけたっぷりで中味スカスカなのが容易に想像できる消失
>>271 射手座の日からすでに作画崩壊してたんですか
エンドレスエイト見て同じ脚本じゃないとか言っちゃうのは苦しいだろさすがに・・・・
それともあれか、アバンの長さとか、ED入るタイミングが全然違うじゃんとか言いたいのかな
単に妄想壁のある痛い人なんだから>>ID:OpkEG23kはあぼんしとけ。
サムデイ後消失1〜2日前の日常話をちょこっとや結末にクリスマスパーティーの描写加えたりとかすりゃ
30〜40分くらい何とかなるんじゃないかね、これだけありゃ残り100分くらいで本編描けることになるだろし
ちょうどよくなる
消失のスタッフ再掲
===
■STAFF
企画:安田猛、嵐 智史、八田陽子、酒匂暢彦、井上俊次
原作・脚本協力:谷川流
原作イラスト・キャラクター原案:いとうのいぢ
脚本:志茂文彦
キャラクターデザイン・超総作画監督:池田晶子
総作画監督:西屋太志
美術監督:田村せいき
撮影監督:中上竜太
設定:高橋博行
色彩設計:石田奈央美
編集:重村建吾(スタジオごんぐ)
音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)
音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)
録音:矢野さとし
録音助手:砂庭舞(スタジオごんぐ)
音響制作担当:杉山好美(楽音舎)
録音スタジオ:Studio2010:
音響制作:楽音舎
音楽:神前暁(monaca)
音楽プロデューサー:斎藤滋(ランティス)
音楽制作:ランティス
制作プロデューサー:大橋永晴
アシスタントプロデューサー:山口真由美
アニメーション制作:京都アニメーション
配給・宣伝:角川書店、クロックワークス
製作:SOS団
プロデューサー:伊藤敦、八田英明
監督:武本康弘
総監督:石原立也
■CAST
涼宮ハルヒ:平野綾 朝倉涼子:桑谷夏子
キョン:杉田智和 鶴屋さん:松岡由貴
長門有希:茅原実里 谷口:白石稔
朝比奈みくる:後藤邑子 国木田:松元恵
古泉一樹:小野大輔 キョン妹:あおきさやか
他
■上映形態
2010年/日本/約150分予定/ビスタサイズ/SRD・ドルビーSR予定
>>275 うん、それ無理
アンチの好き勝手にさせるかっつうのw
>>275 感想以外、ソース出して話してるのに妄想はねぇだろ
同じ脚本使いまわしっていうのも妄想でしかない
平野が言ってたエンドレスエイトが、アフレコ台本が3話分しかなかったとしてもね
>>274 作画崩壊とかw
作画監督の癖とかわかんない人っぽいね
すまんかった
ID:OpkEG23k
こういう奴は相手にしないほうがいいな。多分何を言っても無駄だろうから。
こんなクソアニメ映画化してどうすんだろうなwwwwww
ネガキャンで埋め尽くしたいならアンチスレで馴れ合ってればと思うが
ID突き出して何やりたいの?
何がしたいっていうか基地外に死んで欲しいだけなんじゃ・・・。
>サムデイ後消失1〜2日前の日常話をちょこっとや結末にクリスマスパーティーの描写加えたりとかすりゃ
>30〜40分くらい何とかなるんじゃないかね、これだけありゃ残り100分くらいで本編描けることになるだろし
>ちょうどよくなる
妄想ご苦労さんです
考え方がずいぶん否定的になってますね。
これはある意味恐怖ですよ。
あぼんだらげ!
で結局誰をNGにすりゃいいのよ
なんかほんとこんな時間までお疲れ様と言いたいわ。好きな人ならわかるけどアンチさんそろそろ
寝ろよ。
エンドレスエイトでそこまでショック受けたのか?w哀れみすら感じるわ。冗談抜きで
23kの人はマトモな事しか書いてないやん
携帯でかくのはめんどいな
総集編とかマジ簡便
TV版の粗い画面引き伸ばして使うのか?
劇場のスクリーンでまで超額縁画面見たくねーよ
妄想レスもあれだけどアンチの意見に乗っかるのはやめようぜ
まぁ、ほとんどがアンチに見えなくもないけど
>>287 3年溜め込んだ恨みは怖いなw
どの道2/6までは向こうにとっては叩きたい放題の時間
受け流す感じで相手にしないのが一番
観ても無い映画のことで気を揉むよりも見る直前までwktkしたほうが健全ってもんだろう?
まあ2期で裏切られたわけだが・・・
でも消失楽しみ。
なにしろ褒めてる奴が社員にしか見えないからな
>>292 もし、あるとしても笹の葉くらいしかないだろ
上映時間150分なんてほとんど新規無視なんだしさ
回想シーンははいるだろな。ハルヒにいきさつ説明しなきゃだめだし、ジョンスミスをうんたらかんたらってとこで笹の葉はでてくるだろ。
グロ貼ってるのが角川の社員にしか見えないw
アンチを散らすつもりなんだろうが
信者が居なくなるだろ
アホだろ
なぜかプリラバスレとここにグロ張ってる。
意味わからんw
信者ならここにいるから安心してくれよ。
>>296 さっきいた新規で見たばっかりとか言ってやつなんてまさにそうだな
>>303 社員ってw
名作を名作と褒めただけですよ。
化物語→けいおん!→ハルヒって順番で観たんですけどね。
やはり人気のある作品はホントレベル高いなと思いますよ。
最近のアンチは褒め殺しまでするか
レベル高いな
角川が露骨に長門押しをするから逆に長門がどうでも良くなりかけている俺…
最初、主人公のナレーションがちょっとウザイなと思ったんですけどもう2話くらいでキョンのツッコミが中毒になってるというw
こういう形式のアニメって他に無いんじゃないですかね?
>>304 申し訳ないけど、名作として前二つとハルヒを一緒に並べるのは無理があるわ
せめて好きな作品とかに言い直してくれよ
EEのころと比べたらなんでもない
誉めれば一斉に社員だ工作だと言われてたからなw
人数もそのころと逆転してるし大した効果もない
>>308 そうですかね?
この1年いろいろ観たつもりですけどこの三作品は間違いなくTOP3だと思いますけどね?
他も面白い作品ありますけど破壊力がこの3つは違うっていうか。
それは単に人が減ったからだろw
勢い300だぞ。
信者も安置も居なくなっただけ。
>>309 さすが2万枚近くエンドレスエイトが売れると強気だよなw
>>310 お前が何を見てきたかわからんが、バスカッシュとかなめもとヒャッコとうみものがたりを見直してからまた来いよ
映画の画面ってかなり横長だから、構図工夫しないと、すかすかになるような気がする。
キョンのモノローグ主体だしアクションないし。
ちょっと待て
>>310 昨日ハルヒ初めて見たっていった人だよね?
今その敬語レスは怒りを増させるだけだw
ちょっと様子見とこう
>>311 ついでに言っとくとスレの勢いに関しては
今年最大ヒットのイヒとあんま変わらん
規制で全体的に落ちてる
A「エンドレスエイトって同じ話なんでしょ?なんでDVDが何巻もあるの?」
B「馬鹿だなぁ、脚本家が同じでも演出が違うんだよ、そこを楽しむアニメさ」
>>315 了解です。
>>316 確かにちゃんと観てみたら違いがわかりますね。
8話は別格として6話の演出が好きですね。
23kが消えたら今度はYMcの登場ですか。
さて、寝るかな。
いるんだな
Oe2のように擁護をおちょくって、否定しか認めない奴って
エンドレスエイトの各話演出は良かったが、長門の気持ちを示すのは半分の4話でも十分伝わった
3,4話くらいでもあとの1万5千回の長門の気持ちは、脳内補完出来ると思うんだよな
そういやヤマカンも、全部描くんじゃなくて、ある程度各視聴者の想像に委ねるほうがいいっていう言葉、
ハレ晴レの完全版完成したとき掲示板で言ってたこと思い出した
だから長門の気持ちってなんだよwww
俺にも教えてくれよwwww
おいおいorz
ここは寝て朝迎えて元通り和やかなスレって流れだろうよ…
ファンなら他のファンのことも考えよう
不安になるよな
>>320 弱小プロ野球チームのファンの、シーズン終了後の気持ち、らしいぞ。
もっと言うとプレーオフ導入後の、秋の風物詩を見るホークスファンの気持ちらしい。
伊藤プロデューサーによると。
長門の気持ちについては消失でキョンがクライマックスシーンでおもんばかって想像してるだろ
長門は疲れたと
>>226 酷い妄想ですね
キョンはオフの日でも、突然ハルヒからの誘いが来るのを密かに期待しているから
理由無く佐々木の誘いに乗る事は無いでしょ
>>228 佐々木が男扱いで、なおかつ、キョンが佐々木を親友とも思ってなのは事実だよね
その証拠に、卒業したらそれっきりだったのだから
だからこそ、佐々木と一緒に塾に行ったのに違和感
どうせなら、男と一緒でなく、好きな女の子(高校でのハルヒにあたる存在)と一緒に行こうとするでしょ
>>117 冷静に考えるとそうだな。
本当に、本当に、もったいない。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 06:51:43 ID:HAI8XqHf
3期あんの?
2期はまさに、涼宮ハルヒの憂鬱〜おかわり〜だったな
消失でアニメは99%の確率で終了だからな。
お前ら最期の見納めに映画館行っとけよ。
一期のハルヒは普通にやらなかったことで大成功したけど
二期のハルヒは普通にやらなかったことで非難を受けた
難しいよな
原作に染まってしまった今の立場で振り返ると
ハルヒシリーズって一期のように演出が遊べる話は多くなかったことに気付く
エンドレスエイトはサプライズの2話のあと普通に終わらせればみな満足したろうし、
溜息は元々あんな話なんで55p縛りなどしなければとばっちりで叩かれたりも
しなかったろうな
長々と書いてしまったが、言いたいことは、消失は普通に懇切丁寧にやればいいってことだ
>>325 あのな
基本高校生は忙しい
その上SOS団なんてけったいな同好会未満の集団に無理やり入れさせられれば
いくら親友といえど会う機会などない
隣に住む幼馴染でもクラスが変わったら話すらしなくなるという経験ないか?
つまりそれだ
>>330 シャッフルはどうかわからないけどミクルはかなり叩かれてたよね
多分エンドレスエイトと同じくらい視聴者を飛ばしたと思う
でもそのあとの展開と話が話題になって、少しずつ視聴者が戻ってきたり
新規が増えたりしたけど、二期は本当に笹の葉以外見るものがないからなあ…
>>333 俺としては溜息の出来自体はかなり評価してるよ
文字にしても胃が痛くなりそうなシーンの演出を正面きってやりきったんだから
声優陣も頑張ったと思う
二期の問題は一期の憂鬱のような芯を用意できなかったことだね
それが消失になるとみな予測していたんだろうけど
>>332 SOS団作る前に、既に佐々木との交流は無くなっているよ
キョンが佐々木を親友と思っているのが確実。それに、一応親友の部類に入るかもしれない国木田や谷口との交流すらキョンはほとんど無いのに、佐々木と一緒に塾に行くのは明らかにおかしい
百歩譲って、キョンが男と一緒に塾に行く事があっても佐々木でなく国木田と塾に行くだろうが
336 :
332:2009/11/15(日) 08:36:11 ID:6ouyD5Z4
×キョンが佐々木を親友と思っているのは確実
○キョンが佐々木を親友と思っていないのは確実
今から簿記の試験だ 恋のミクル伝説聞いてるから緊張してない
>>335 普通親友って大抵1年ごとにかわるだろ?
現在、頻繁に会う人の付き合いを優先するじゃん
いくら以前仲が良くても顔を合わす頻度が減ると
関係は自然消滅するものだが
>>385 佐々木が親友というのは原作を読んでない奴がよくやる誤解で、キョンは佐々木を親友とは思ってない
毎年親友が変わると言うが、キョンは二年になってもハルヒやSOS団はもちろんの事、鶴屋谷口国木田との関係も続いてますが?
>>339 いやいや
古泉が言っていたではないか
「親しい友人関係だったという履歴」
つまり機関の調査ではキョンの知り合いの中で
佐々木以上の交友関係をもった人物はいない
少なくとも客観的に見ると一般的な関係よりも
明らかに目に見えて深い関係
キョンも自覚はないが何らか興味はあったと考えるのが自然かと
>毎年親友が変わると言うが、キョンは二年になってもハルヒやSOS団はもちろんの事、鶴屋谷口国木田との関係も続いてますが?
腐れ縁だ
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:16:05 ID:BTVzkbKf
>>334 1クール毎にシメとなる話を持ってこないといけないのは深夜アニメの欠点でもあるわな
>>340 スルー推奨
多分いつもの佐々木アンチだろうから
あと親友はそんな簡単に変わるようなものじゃないと思う
>>341 つまり、佐々木とは縁が無かったという事
こうして考えると、キョンが佐々木と一緒に塾に行った事に激しく違和感を感じる
なんで変なのが沸いてるんだ?
>>334 溜息はテンポが悪くなければなあ…
確かに芯になる話がなかったのは残念だ
まあ二期のおかげでいろんなグッズ出るからいいんだけどね
■R-styleに「涼宮ハルヒの憂鬱」のヒロインが揃い踏み!
「涼宮ハルヒの憂鬱」シリーズが、キュートなディフォルメ フィギュアシリーズ「R-style」になりました。
日曜だから
>>343 親友は簡単には変わらないには同意
佐々木は最初から親友で無かったから、親友が変わったわけではないよね
しかし、どうせ後付けで佐々木を出すのなら、分裂までの記述に矛盾しないように「佐々木とは時々話をする事もあった」くらいの関係に止めるべきだったよね
>>344 違和感ねぇ
お前の人生の中では経験したことがないケースなんだろうな
会いたくても会えないとか
会いたくなくても嫌でも顔を合わせなければいけないとか
そもそもお前の知らない世界を伝えようとした俺が馬鹿だった
>>349 ハルヒの長編はそういう内容なのは知っているよ
会いたくても会えない、は消失で「ハルヒに会いたかった」ですね
で、会いたくないのに会う、が佐々木の事だよね
で何でキョンは佐々木と一緒に塾に行ったのですか?何か弱みを握られていたの?
>消失で「ハルヒに会いたかった」
「これほど古泉のにやけた顔が・・・」
「楽しかったにきまっている」
非常識な事件の数々に
うんざりだ
いい加減にしろ
アホか
そろそろ付き合いきれねえぞ
さてどちらが本音だろうか
前者は突然の異変からくる吊橋効果ということもあり得る
後者はただの愚痴
毎日残業だと愚痴りながら仕事自体はやってて面白かったりする人かい
奥さんのことを口では悪く言いながらその実とても愛していて、
チャンスありとその気になった他の女を泣かす、でもいいや
なんだ、要するにただのツンデレか...
皆はそんな風に感じたのか
なるほど
俺の感性がずれてるみたいだ
流れぶった切って悪いけど、どこの書店ならハルヒの英語版買えるかね?
>>356 アホですか?
原作読まなくても、アニメだけでもそれくらいは解るだろ
ツンツンはあってもデレている要素あったっけ?
そこは感性じゃなくて読解で答え出せる問題だろ
そんなんじゃセンターの点悪いぞ
>>359 「ハルヒに会いたかった」ってだけでもデレだ
23kは、人が寝た後にしかグダグタ言えないやつなのか。
ていうかまだ言ってたのか。ホント懲りない奴
長門の気持ちとか今更なことしか言えないのかな?
否定しか認めないって妄想も激しいし。否定も賛成も自分の意見しか言ってないが、どこをどう読んだら否定と読めるのか。
古泉にも?
>>363 というかツンデレというのは曖昧なもので人によって基準がちがう
俺の考えてるツンデレとお前の考えてるツンデレじゃ多分基準が違うと思うから説明するのは難しい
男のツンデレとか気色悪いからやめてほしい
アニメだけしか観てないけど古泉の得体の知れない部分が面白いですな。
「顔近っ!」は笑いましたw
>>365 リアルの世界なら女でもツンデレはうざいぞW
そもそもリアルだとこちらからはデレが見えないだろw
いや、あのキスシーンのように常時ツン状態だった女がキスの寸前にちょっとおびえたような表情になるとかそういう一瞬のデレだけで男は喜びを感じだれるのではないでしょうか?
山にチョコ埋めるようなデレをされても俺は困るW
ハルヒってツンの時でも
ちゃんと女の子の言葉遣い(〜だわ、〜のよ、とか)なところがいいな。
あまり崩れた言葉は使わない(うぜぇ〜、くそ、とか)
長門がハルヒの消失した世界に改変するようなデレを見せてもらっても困るんですけど
>>372 気づかなかったw
確かに「殺すわよ!」って言ってますねwww
内容が過激だから惑わされてました。
リアルで〜だわ、〜のよ、口調の女に出合ったことないんだけど
>>375 オカマで『そうなのよ〜』って野太い声で言われた事ならある
だからなんなのよ
>>362 お前の方が妄想逞しくておかしいわw
つーか予想とかしてんのを妄想とか煽ってるようにしか見えね
誰も覚えてないだろうSOS団仮団員証についてなんだが
ハルヒ再放送終わったときに公式でsos団の仮団員証の発行の進展が無かったので
メールして一ヶ月ぐらいたって今頃返事が来た。
SOS団仮団員証の件だが事情により作業が遅れてる
ちゃんと発行する予定はあるがまだ現時点では未定ということらしい
団員証なんて紙一枚作るのに半年もかかるわけ無いだろ。
単なる個人情報集めでしょ。
まあ、そこまであからさまでも拙いから、そのうちなんかのカラーコピーでも送られてくるハズ。
381 :
379:2009/11/15(日) 12:42:36 ID:7dzWjXfi
訂正
時期は未定ではなく現時点では公開出来ない
ハルヒのツンデレが目立つが、
長門も素質はある。ダークなツンデレだが。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:54:09 ID:lbl+DLiq
マジな質問なんだがアニメに佐々木でてきたか?
アニメ佐々木見てみたいんだが
長門のツンて例えば?
エンドレスエイト8回やって時間稼ぎしてるようなアニメで佐々木なんて出るわけない
佐々木の話は本来スレ違い
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:00:36 ID:lbl+DLiq
なんだつまらん
やっぱりハルヒとみくると古泉はかわいいなぁ
>>384 古泉に対してのツンは観た記憶がありますw
古泉は長門やみくるに対してデレツンだよ
>>367吐いてるのに普通に可愛いwww
どんだけ罪なんだよwww
>>360 キョンがハルヒにツンデレなのは誰が見ても明白だよね
だからこそ、佐々木と塾に行った過去が嘘にしか見えない
>>379 今頃来てもいらないって人多そうだね
俺はもちろん欲しい
エンドレスエイトの全巻購入特典を団員賞(笑)にしとけば爆売れだったのになwww
ひんしゅくがね
「涼宮ハルヒの消失」前売券発売情報
2010年2月6日(土)公開
「涼宮ハルヒ」の前売券を下記のスケジュールで
発売いたします。
■11月21日(土)
特典なし全国共通前売券
価格1、500円(税込)
詳細は公式HPをご確認下さい
もしかして特典なし前売り券が21日発売で
特典あり前売り券は日にち未定とかじゃないよな
特典付きの情報出ないし…
↑なんでコイツ必死なの?www
春あたりから劇場版情報漏れてたし、その上でEEがあの惨状
死んだ子の歳を数えるのは辞めようぜ
親はいつでも数えるもんだから。止められないな。強制はよしこさん
キョンは思ったことを結構ストレートに表現するよな
ハルヒ:真正のアホ、黙っていれば見た目がいいものを
みくる:デレデレ、麗しのエンジェル
長門:表情が豊かな長門は新鮮
>>395 だから1000円にしろよw
角川儲けすぎだぞエンドレスエイトで2万枚も売れたんだから
サービスしやがれ
>>400 どうした…阿良々木君。なんかいいことでもあったのかい?
>>384 まぁ、なんというか真実を隠してるとこがツンじゃね。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:46:32 ID:QRIRylQX
/ヽ ,. . .-‐…‐- . .
{_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
{>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
. /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
/: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| / |:i : : :}: : : };;;∧
. /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从 从-‐ノ: : :/Y: : :.
/: : / /: :/: : : V(. 弋ツ 心Yイ : ∧ノ: : ハ
!: : :!//i: : : : : 个i '''' , {ツ /彡く: ハ: : : :i
}: : :ヽ / : : : i: :´{入 _ /: : : ∧: i i: : : | ですの!
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、 ` イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/ VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{ rv\j { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: ( ): : :{八 /ヘJ ̄ ̄ {_/ / \j: : 八: :}
( ー=ミ 彡' ト、 / / 〔o〕 `トしヘ. _ \{ j ノ
r=彡' ー=ァ |\{. . -‐、‐=ァ′ ヽ \(
`フ ( | \_/ x个彳) ∧ \
ヽ | _/ ∨ {\ /、ヽ ヽ
ヽ ー-ヘ. ∨j ヽ{__> . _}
〉 \ \
/ \ \
/ \ \
〈 j\ \
/ ー--==ニニ=く \
ずれてる
今まで規制されてたから書けなかったけど、150分ってのはスタッフの
やる気を感じる。実際はハルヒちゃんとかやるかもしれないから本当の
尺はどうなのかわからないが。京アニは消失に全力をかけてくるな。
たぶん、原作を忠実に再現するのだろう。
まあ半分はいままでの総集編なんですけどね
だったら全力で全国放映してほしいもんだ
オレは車で移動できるからまだいいが、地方で学生以下やつらは
相当ハードル高いぞ
消失の分にちゃんと時間とってあるなら総集編入っててもいいぜ
テンポよく進めは佐々木ちゃんは第4期放送あたりで出てこないかな。
エンドレスエイトがどれほどこの作品に泥を塗ったか、角川、制作側がそこんとこきちんと分かっているなら
映画は必然的に気合い入ると思うけどね。
この先もこの作品を売っていくつもりならきちんとやるんじゃないかなぁ。
>>411 第4期とか…
その前にながるんが原作進めてくれないと
>>399 ハルヒに対してはデレ隠しで一見ツンなモノローグだが、実際はノロケ
他の女に対しては、ハルヒへの恋心を隠すためのマンセーが入る傾向があるよね
長門の肛門に俺の一物を入れてあげたいな
>>412
そう、きちんと一生懸命やると思う。しかしEEも一生懸命やってあれだからなぁ。
今の上層部は感覚がちょっとずれてるからそれが心配。
間違っても下っ端のスタッフは悪く言わないであげたい。
EEには相当反対しながらも・・ここがサラリーマン、つらい所だ。
418 :
karon:2009/11/15(日) 15:58:50 ID:sk/zyqLV
>>416 相当反対しながらやったんなら一生懸命やってないと思う
うーん、そういうのが許されるならね。
普通の会社なら、一度決まった方針には個人的に嫌とは思いながらでも全力投球するけどな。
手を抜いたと思われて評価が下がるのは本人にとって致命的だよ。
昔、a-haっていうバンドのPVでリアル人間がコミックに入るやつが
あったけど、あれだとハルヒと手つなげるな。
でもEEは角川発だよな
もし京アニ発だったら何らかの処分なり謝罪なりがあるだろうから
何らかの処分や謝罪ってどんなんだよ
できればやってほしいけど
>>423 むりだよ
もし京アニ発だったら全部京アニのせいにして謝らせればいいけど
自分とこ発だから失敗だって認めたくないんだろ
謝罪するなら角川サイドだな
>>420 社員のツラさはわかるし同情もするけど、だから責めるな許せ、っていうのはなぁ。
もちろん、一番悪いのが上層部だ、ってことくらいは、みんなわかってるよ。
ただその上で、下の社員に全く責任はないか、と言えば、そうじゃないだろ、って話
8話やるってのが前提だったんだから謝罪なんてするわけないでしょw放送事故とか、他のアニメの話で
悪いんだけどイヒみたいに間に合わなくて手抜きになったならともかく。
>>136みてると消失が上手くいったらEEも叩かれなくなっちゃう気がする
怒りなんてもともとそう持続するもんじゃないさ
消失を映画に取られ、かといって消失後をやることも出来ず
はっきりした時点で放映数を削るのが良かったんだったんだろうけど、
それはどこまで行っても角川の裁量権だし、伊藤とかいうのが悪いんだろ結局
>>406 ワロタwww
これなら買っても やっぱイラネ
>>406 大大大特価って
もともと貴重なものが安値だから特価になるんだぞ
POP書いた奴は見て無いだろw
>>136当時はシャナぐらいしか比べるものが無かったんだな
>>430 叩く必要ないしスレの住民だって
批判ばかりの陰気くさい流れは嫌だろうよ
>>421 私のカラオケの持ちネタです^^
テ〜イクオ〜ンミ〜♪
前売券特典詳細マダー?
マクロスFでハルヒの予告も流れるんだろーか
特典しだいで土曜の予定が変わる
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:32:32 ID:P+V+bGgA
今日は僕たんの誕生日なので彼女のハルヒたんとデズニーシーのラブホテルでディナー。
もちろんそのあとは……うふふ。ひ・み・ちゅ・
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:36:38 ID:XL80OA7H
驚愕マダー
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:50:11 ID:vi3PM/w+
何で谷口と国枝のキャラソンだけ無いんだ?一瞬しか出なかった黄緑さんでさえ有るのに。
しかもキョンも小泉も一曲しかない。他の女の子は何曲も有るのに。これって差別だよな?
まぁ男歌なんて要らないけど。
谷口のキャラソンは出る。
×国枝 ○国木田
×小泉 ○古泉
出直してきてください。
喜緑さんも訂正したれな・・・
人間ごときにはムリですぅ〜♪
>>406 ついに1980円か・・・。
しかし、憂鬱の鬱が平仮名な辺り、店員の投げやりっぷりが垣間見えてるなw
そんなに安くなったなら買っちゃおうかな・・・・・
ヨドバシふざけんな!
定価で二つ買った俺が馬鹿みたいじゃねーか!!
まぁ、アンチがいう社員がここきて工作レスしてるっていうのがホントで
それくらい熱心にここ目を通してたならこんな強気な出荷はしなかったろうな
>>443 どうせならキョソ、谷中と書いたら面白かったのに
EEの連チャンはひどかったけど、私的に
2期で一番よかったシーンってEE脱出のところでキョンが
「できてるところまで、宿題写させろ!」って言ったあと、長門ちゃんがいつも通り表情は変わらないけど
めずらしく力強く首肯するところなんだよね
「あなたなら、やってくれると信じてた・・・」ってな感じでね
好きなエピソードなんだけどねぇ・・・
>>452 あれ、長門に聞いたら首の骨折れたらしい
すぐに治したそうだ
>>452 普通に良い回だよな
放送時も実況かなり盛り上がったし
放送後も歓喜の流れだった
ただそこに水を差すやつが出てきてそこにアンチも加わってすぐに批判の流れに…
とりあえず今ここはハルヒ好きが集まって話す場所って感じじゃないからな
ブログとかアンチが来にくいところだと
全肯定とまではいかないけど普通に良い雰囲気でやってるよ
>>452 そういや、長門はどう脱出するかを知ってたのだっけ?
今エンドレスエイト見てるけど、使いまわしばかりで手抜きもいいとこだな。
作るほうは楽できるんだろうけど、せめて2、3回で留めてほしかった。
456みたいな奴とかな、分かりやすいアンチ
これくらいなのはアンチというより愉快犯の釣り
NG率たけぇぞこら
EEを批判するのは普通の事だけど、たまにハルヒマジで糞、今回ので見限ったとか本気で言ってる奴見るたび引くわwww
別にハルヒ擁護してるわけじゃないけどアニメになんでこんなに本気になれるのか分からん
前売券並ぶ?
ハルヒがおれの人生を変えた!
ありがとう!!
でもEEはちょっとめんどかった!
「キョン君電話〜」は萌えた!!
>>460 構って欲しいか、否定して欲しいんだよ。
そっとしておいてやんな。
笹の葉は980円、限定50本。
エンドレス1巻は1980円ワロタ。数の制限はないのか
これだと投げ売りを狙って買うそうが増えるかな。
>>449 ご愁傷様です
EEBOXがかなり安く売ってるって聞いて悲しくなった。やっぱり好きな作品馬鹿にされるのは悔しい…どうしてこうなったハルヒェ…
ハルヒで人生が変わるのか
理解できないレベルだな
>>465 安売りしないといけないくらい仕入れた店がアホだと思っとけばいいんだよ。中身好きならそれでいいの。
笹の葉980円って限定版だったの?
馬鹿にされるような続編作ったやつが一番悪い
むしろ安くならないなら機会損失が置きている可能性がある
訂正
ハルヒかエヴァで変わったんだった。
ちゃんと売れるかどうか考えてからDVDを作れよ
余ってるから投げ売りなんだろw
マクロスの舞台挨拶が新宿と池袋の計4回か
ハルヒも同じくらいやるかな
そもそも視聴者を馬鹿にしたのがハルヒ二期だろう
>>455 そうですね・・・。考えたことなかったです。
長門ちゃんが知らないわけがない!(キリッ
ってスタンスで全編だらだら観ている私にお許しを・・・、うぅ〜
キモイな
>>475 安心しろ
詳しくは原作スレの領分だが長門は冬までに何が起きるかは同期で知ってる
いくら時空を超越した存在でもループを抜けるってのはハルヒの意思次第なので知る事はできないのでは?
>>460 世の中には自分とは違う価値観もあるんだぜ
俺に言わせれば仕事やスポーツに本気になるやつの方が理解できん
>>479 釣りだろ。まさか本気で言ってないよね。
仕事してる人がいるからアニメが見れることぐらい分かってるよな?
何だキチガイか。はいNG
土日は長門叫びの人、休みなのか
たったこれだけでNGかw
まぁ別に荒らしに来てるわけじゃないから困らないけど
それにしてもちょっと自分と違うだけで人格否定とはw
>>482 いや、おまえも意味わかんないよw
つかアンチに粘着されてるときにファン同士ケンカするなよ
まぁ、もう誰がファンかもわからんくらいごちゃごちゃしてるけど
>>485 こんな流れにしてしまってすまんかった
別にケンカするつもりだったわけじゃなかったんだ
原作どおりにハルヒとキョンが真っ黒に日焼けしたエンドレスエイトをやろうとがんばったけど、
作業時間1時間で1秒、30フレーム分しか出来なかったので早速心が折れました。
信者余裕無いからね
NGにしないと精神が不安定になるんだろ
>>485 アニメの仕事してる奴が本気で仕事してくれなくて、いいアニメができるとでも思っているのか?
別にハルヒがどうとかいうんじゃなくてな。言うに事欠いて、理解できないとか、相手にするのも馬鹿らしいわ。
意味分かんないなら、お前も馬鹿だということだろ。
ほんと余裕無い奴多いな。もうちょっと落ちつけよ。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:46:35 ID:KxwPQjf0
>>492 効率化すれば、1時間で2秒分ぐらいは出来そうだと思うけどね。
ただそこまでかけるんだったら別のことした方がいいわと思ってw
そりゃハルヒがここまで落ちぶれるなんて誰も予想しなかったからな
>406
涼宮ハルヒの憂うつ
>>490 誰がアニメの仕事のことっていったのさw
この話題出しだの俺じゃないけど
単に
>>479は例として仕事を上げてるだけじゃん
それに急にマジで怒り出すほうがおかしいわ
>>491 あんたも深夜余裕なかったろうよw
1期が昭和56年の江川だとすれば2期は昭和42年の永易だもんなあ。
と誰もわからない例えをしてみるテスツ
>>490 本気でやっていいものを作ってくれるのはありがたいとは思うけど、なんで本気でやるのかは正直あんま理解できんよ
楽しいならともかく、そう楽な環境でもない、ってかむしろメーターとかってかなりキツいっぽいし
それ以上にお前さんがなんでそこまで必死に人を馬鹿にしようとしてるのか理解できんが
仲裁に入った人まで貶すってどういうことだ
>>497 肩胛骨の裏側に針を打ったんですね
わかります
>>498 とりあえず、消失公開辺りぐらいまで待ってくれw
いくらなんでも亀の歩みにも程があるからwwww
>>500 それは昭和62年の江川だろうが!
>>488 動画でやろうとか頑張り過ぎだろ
画像1枚とかでも面白いと思うぞ
エンドレスエイトで評判下がったとか言ってるが
消失の上映が近づいて来たら騒ぎ出すだろうな
楽しみだなみたいな
消失の人気次第で今後が決まる
1期で閉鎖空間に閉じ込められた時のシーンは
鳥肌もんだったから消失編も期待できる
消失編で知名度上がればアニメ3期がスタートするだろうしね
俺はアニメより新刊の驚愕が待ち遠しいけど
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:35:53 ID:h+nDlZjd
今日カラオケで晴れ晴れユカイ歌ってたら、
ドアに耳あてて聞いている16〜19歳位の女の子がいた・・
気づいた時めちゃくちゃ恥ずかしかった・・
当方男です。
皆もそういうマナー違反はやめようね。
>>504 すべては消失の興行成績次第だろうね。
爆死→ハルヒ終了
普通→三期あるか微妙
大ヒット→キー局で配信
とかだろ。
良い方向にチョロイのはいいとして
悪い方向にチョロイのも多いから何とも
NHKラジオで晴れ晴れユカイワロス
20館 150分作品で興行成績を重視してるとも思わんなあ
キー局からは既に打診されてたが角川が断ってるよ
チョロくたっていいじゃないか自分が楽しめてれば。
3ヵ月後のスケジュールまで公表している映画館が少ないだけじゃないの
いや映画はもう出来てないぞまずいだろw
ちゃんと公開するんだろうな
>>505 それはカラオケでハレ晴れユカイを歌うことか、
ドアに耳を当てて聞くことか、どっちかね?
少なくとも年内にはできとかないと。
年明けで正月休みとか、成人式とかであっという間に2月だもんな。
>>512 普通前売り券には、利用できる映画館一覧が印字されるもんだけれどね(´・ω・`)
セカンドラン扱いで、追加されるのかもしれないけど
ジョージのSomebody to loveは本当に泣けるよなぁ・・・。
誤爆・・・ww
いや、延期になってもいい、けいおん顔だけは勘弁して欲しいわ。
無期限延期になってもいい、昔の顔に戻してくれ。感情移入できねぇ。
さすがに無期限延期は困りますwwww
>>505 別にそいつらと二度と会うわけじゃないし、金も払ってるから
堂々と好きな曲を歌ってればいい。
>>516 劇場によって料金違うところとかあるから全館共通前売りって今はないんじゃない?
21時以降上映の回が全部1000円になるところとかもあるし
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:06:36 ID:qPo+N+Xe
けいおん顔のなにがわるいというんだ
けいおん顔が悪いというより間が悪い
けいおん顔だとけいおんアンチが叩きに来るんだろ
いまさらアンチが増えたところでどうでもいいと思うが
>>522 ■前売り告知
全国共通特別鑑賞券
各上映劇場窓口にて11月21日(土)より発売!
価格:\1,500(税込)※当日一般\1,800の処
※販売窓口の詳細は公式HPをご確認ください。
特典付き前売り券も発売予定。詳細は公式HP等にて順次公開!
水道水はタダで飲み放題っ!
一応全国共通みたいだよ。
最近の映画館って飲食物の持ち込み禁止なのな
館内の馬鹿高いお茶を買えつうのか、傲慢だなw
けいおん顔は口元の締りのないたるみ具合が嫌
けいおんはその顔でいいがハルヒでやられるとなあ
529 :
519:2009/11/15(日) 23:17:30 ID:5R7vIYax
池田総監督様へのささやかなお願いっす!
>>538 けいおんは真面目にクラブ活動せずにお菓子食べて毎日をまったり過ごす話だから(笑)
SOS団も、何も知らない一般人(谷口とか)から見たらけいおんと同じに見えそうなだけに(笑)
ハルヒはけいおんでなくエバやデスノートの方に近い話だけにけいおん顔は似合わない
という事か?
けいおん顔が嫌とか言うな、オレが涙目になる。
>ハルヒはけいおんでなくエバやデスノートの方に近い話だけに
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
まあハルヒはただの美少女じゃないからな
消失くらいシリアスだとけいおん顔では締まらないってのはあるかもね
>>514 そんなのドアに耳当てる事に決まってるじゃないかww
この世に生を受けてから、初めての経験だったよw
まぁその前にトマレも歌ってるんだけど・・
あなたとカラオケに行きたいwwww
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:41:52 ID:PoPx6OVG
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Curiage/28/www_dotup_org362408.jpg / , ヘ ,_/ ヽヽヽ
// // ^´  ̄ `^`ヽ\ ゝ
_,// 〃 , , 、 \ヽ、
,ノイ| l/ //,ハ| l | ,ハ,l lハ|`
小| l/ ナ弋 |,l ナナ| l |
l从 | rr=-, \l r=;ァl,ルリ =ャ
ノハ小 l〃 ̄  ̄ l,/
//ヽゝ n'ー=-'n ,イi =ャ
|!〃lヽ>l ^)_(^ l_ リ
γ::::lヽlムレl:::ヽ
l:::::,l::::|∞|::::!::::l
ヽ::::;ノ ゝ;:::ノ
ノ , , 八
/ / ハ ヽ、
>>527 >最近の映画館って飲食物の持ち込み禁止なのな
えっ、そうなの、俺は水筒に詰めたお茶とおにぎり、おやつにバナナを
持って行くつもりなのに!みんなもそうだろ?
遠足に行くんじゃないんだぞww
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:52:37 ID:XL80OA7H
友達と映画行ったら、マイクポップコーンとりだしてガサゴソ喰ってたのには退いた
静寂の場でビニールの擦れる音は大変な騒音
エヴァ見に行ったとき隣のやつが落ち着きなくて最悪だったな。
どうしてあんなそわそわするんだろう。
茅原さんが2月にアルバム出すらしいから
消失のOP平野さんED3人の線が濃厚になってきたね
>>541 消失
OP:平野綾
ED:平野綾、茅原実里、後藤邑子
これで確定だろうね
まぁ最初から分かってたことだが
>>527 まじで?
俺KFCのパーティバーレル食おうと思ってたのに
コンビニおでんを買っておくのも良いかと思ってたのに
長門の笑い顔がけいおん顔だったらその時点で劇場出ていく
そう言えばこの前バスの中でフライドチキン食ってる奴居て凄かったなぁ…
飲食禁止とは言ってても売店で売ってる生ビールとポップコーンは許されるんだよな。
飲食禁止の映画館って見た事ねーな。
持ち込み禁止なら多いけど。
>>505
一緒に歌おう!って誘えよ、ああもったいない・・・
>>535
よし、決定だ、俺は君と行く。
コカコーラ(L)とポップコーン(大)っていかにもアメリカっぽいな。
なんか日本独自の映画館食ってないのかね〜。
あんぱんにラムネ
なんというガッカリな組み合わせ
あんぱんには牛乳だろ
こんな映画見に行くとか時間と金の無駄だわ
しかも隣がキモオタとか嫌過ぎるだろう
最近見始めたバカですいません
DVDの4が2006と2009とそれぞれあるのっはなんでですか?
お茶とダンゴ
69
言わなくても分かるだろ
ポンポン菓子がポップコーンに近い気がする
ハルヒちゃんってあるじゃん!
どこまで楽しませてくれるんだこのアニメは!
鶴屋さんが何かすごいことになってるwww
お前ら映画見に行く前日はちゃんと風呂入れよ
ついでに歯も磨けよ
>>555 >>6参照。
時系列的に「退屈」と「ミステリックサイン」の間に入る話だから…と
いうことだろうけど、まぁ無計画きわまりない話ではある。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:05:17 ID:jGWujDWK
何巻だか忘れたけど、
野郎
「やろう」
ってルビのほうが漢字のキョンのセリフあったよな。あれなに?
>>562 「ヤろう」と間違われないようにのルビじゃね?
あー俺も、何巻だか忘れたが、古泉とキョンの会話で
どーしても分かんない単語つか文章があったな
あれって関西弁なのかな
「みずや」も分からなくてググったんだよな確か
隣にリュックサック担いだ太って冬なのに汗かいてるオタが座って妙なにおいぷんぷんさせて、鼻ず―ずーさせてたらお前らどうする?
>>564 関西人の俺には逆に気がつかないけど、ほかの地方の人にはいくつか引っかかる言い回しがあるみたいだな>ハルヒ
>>565 それは・・・きついな。
集中できるくらいに静かで臭いは抑えて欲しい。
エンドレスエイトみたいに構図を変えただけで
ストーリー変えずオタがDVD買ってくれたのは京アニの新たな発見だな
1期が過大評価されてただけで、実は大して中身も無いし面白くもない事が証明されたな
出た中身厨w
それで批評(笑)した気になれるんだから楽だよねー
本日の粘着アンチ一人目
俺の嫁は長門
俺は長門の嫁
嫁の俺は長門
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:01:11 ID:jGWujDWK
>>577 …わかった おしえてやる!
このおれが!
せかいで いちばん!
長門は嫁 なんだよ!
579 :
karon:2009/11/16(月) 03:50:38 ID:ULPg2/Yj
これが正解 → 嫁の長門は俺
ごめんなさい。
許してください。
581 :
karon:2009/11/16(月) 04:12:49 ID:ULPg2/Yj
>>580 謝らなくて良い。
お互い正気の人間には住みにくい世の中…
まずDVD買った奴に謝れよwww
21日発売の前売り買う人どのくらいいる?特典付き発売するまで待つよねぇ。
特典付き何種発売するかも分からんし。
特典付きって発表ないのに実は21日の前売りが先着〜名様にはとか、ないよな。
俺妄想乙。ねみぃ。
ちょっと欲しいわこれw
いらねえw
このアニメ見たことないけど友達に今度やる映画に誘われて
断れなかったから行かなきゃいけないんだがどこがおもしろいか三行で伝えてくれ
ハルヒかわいい
みくるかわいい
長門かわいい
>>535 俺は『God kows・・・』『パラレルDays』『First good-bye』
とか歌うなw
ハルヒの曲ってクオリティー高いよな。消失の主題歌にも期待!
キョンが佐々木と一緒に塾に行った設定はおかしいよね
>>583 買いに行くつもり。でも特典付きがHPで順次発表ってなってるのが気になるな…何となく前日の20日にこっそりHP更新されてる気がする
今の映画館は飲食物持ち込み禁止と聞いてショック、もう行かない
DVDが出たら家でパック寿司とビール片手に見る
パック寿司で不覚にも鮒寿司コピペを思い出したw
>>591 おかしくない。たまたま同じ塾に通ってるクラスメイトが、学校からその塾へのルート上に家のあるキョン
と、一緒に通う様になるのは双方それぞれ、相手の事を特別嫌いじゃなければ、特別好きでなくても有り。
それで特別な関係になる事もならない事も、特別じゃないとうそぶくのも、本当は特別な事に未だ自分自身
気付いてない事も、特別だがそれが恋愛感情じゃない事も、恋愛感情だがそれを自ら否定しようとする事も
全部、おかしいと思える事でも何でも、現段階においては有り。オチ(続き)はまだなんだから。
ただ評価は個人の自由だから。佐々木要らないと言い続けるだけなら自由。押し付けてさえこなければね。
長門がnewスーパーマリオwiiやってるところ見たい
涼宮ハルヒの憂鬱->長門萌えアニメ
600 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/16(月) 10:09:37 ID:xfRmRviW
長門の新キャラソン批判だらけだったけど
一曲目はダークな感じ出て良かったし
二曲目もSFチックで悪くなかったがなぁ
EEでもうネガキャンしか出来なくなってるんだと良く分かったよ
角川さんもそういう事だからこれからは同じ失敗しないでね
伊藤Pは失敗と思ってないかもしれないw
キディのニコニコネタでそう感じた
長門の曲はキャラソンじゃないのが痛いな
聴いてるとどうしてもクーパが…
綾波はできたのになぜ長門は歌えないんだ
>>601 俺は良い曲だけど長門っぽくないと感じたが
まぁ感じ方は人それぞれだけど、なんでもエンドレスエイトのせいにするのはおかしい
>>602 2クールの秋アニメの一話や二話は7月頃にはもう仕上がってる
関係ない
>>607 いや、ニコニコ回を作る感覚の人なら失敗と思わないかもなと
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 11:54:06 ID:xfRmRviW
やりたいことをやる
そこまではいいとして
その後が続かない
伊藤Pの習性みたいなもんだな
どうしたものか
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:34:20 ID:7tZIFoMV
>>595 釣りですか?
キョンが佐々木眼中無しなのは明白な事
あんた国語で落第しなかった?
古泉の曲、2曲ともよかった
でも2曲ともはぁーんはぁーん言いすぎ
シネサンシャイン池袋で消失を見て、帰りにアニメイトでお買い物
か、完璧な計画だ…!
シネサンシャイン池袋ってムントやったとこだっけ?
あの映画館、前の人の頭が気になってみにくいぞ
まさかと思って調べたけど本当に最近の映画館は飲食物持ち込み禁止なのな
俺は午前中から行く時はおにぎりとお茶、午後からだと大判の海苔煎餅を持ち込むのが楽しみだったのに
煎餅をぶゎりぶぉりと齧りながらじゃないと映画を見た気にならないじゃないか
サンシャインは施設が良くないって聞いたぞ
バルトにするかな
>>618 傾斜がなくて1階の後方でもみずらかった
画面に思いっきりDVDって出たりなぁ
あんなミスを消失でやられたらがっかりだよ
あと狭いからパンフ買ったりトイレ行くの大変だと思う
バルトは別の映画で行ったけど良かった
ただ混むんだなあそこって
アニメ映画観る時はいつもサンシャイン
特に見づらい印象はないかな
いつも飲食物を自分で用意してたけど禁止だったのかな
映画館は飲食物持ち込み禁止
食べる時に音をたてる食べ物も持ち込まれるからだろ?(立前
飲食販売も利益にしたい(本音
>>621 このご時世、映画館も売上げ厳しいだろうからな
映画館が満員になってるのって最近はあまり見ないし
しょうがないかなと思う・・・高いからあまり映画館で飲食物買わないけど
音、ゴミ、臭い・・・。
持ち込み禁止のほうが有難い。
映画館の売店でいろいろ買い込んでわくわくしてるときも楽しみのひとつ。
150分程度で何騒いでるんだろうね(笑)
トイレは仕方ないとしても飲み食いぐらい我慢しろよキモヲタ(笑)
嫌ならネットにUPされるまで待ってろ(笑)
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:10:30 ID:b3cH3/fO
ディズニーも飲食物持ち込み禁止
別に我慢すればいいだろ
映画は一日中いるわけじゃなし
映画の上映中に飲食とかありえん。迷惑すぎる。
持ち込むなら持ち込んだで
グッズ全部買って
映画館の売り上げに貢献しろよ
海苔煎餅だって?
ポリポリ喰いやがって
うるせーんだよ。お前の家でもねーんだよ。
今まで近くに座った人に心の中で謝っとけ。
俺も飲食どうこうはそんな気にすることではないと思う
外で何か楽しむときって疲れはつきものだし
それよりも雑談とか独り言とか、変なノリでの歓声とか…
そういうのは勘弁してほしい
しかし神前ってすげーんだな
God Knowsとかみくる伝説だけかと思ったら
らきすたも化もアイマスまでも手掛けてたんだな
この人のセンスには驚かされてばかりだよ
飲食云々よりもテメー自身の体臭気にしろよオタ共
俺の体からは常にキンモクセイの香りがするよ
>>614 はぁーんって言ってたのは1曲目だけじゃなかったか?
2曲目はバラード調でそんなノリじゃなかった気がするが
しかし確かに2曲とも良い曲だった
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:18:33 ID:rvaRbEQ4
ハルヒブランド完全崩壊と聞いて飛んできました。
>>634 言ってるよ
1曲目みたいに連呼はしてないけど
古泉でシリアス曲来るとは思ってなかった
小野Dはバラード曲のほうが上手いからいい感じだな
お前らがガチホモガチホモ言うから小野が強迫観念にかられてだな
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:31:21 ID:88N2jzMn
>>635 エンドレスエイトがワゴンセールで1980円で売ってるらしいよw
今回のキャラソン音楽的にはかなり創り込まれてるよ
サウンドはかなり質の高いものが多い気がした
しかしまぁ肝心のアニメの内容がな…
内容がないわけではないんだが、感情の動きが少ないな
だから各キャラの深層心理を歌にするキャラソンとしては
歌詞がいまいちになってしまうのかな
歌詞がいい意味で真面目だから頑張ってネタっぽくしましたって感じがした>1曲目
にしても2曲ともいい曲だ
>>639 原作通りだししょうがないんじゃないの
キャラの心理が大きく動き始めるのは消失からだよ
特にキョン
Amazon
涼宮ハルヒの憂鬱
209レビュー
星5つ: (111)
星4つ: (48)
星3つ: (20)
星2つ: (18)
星1つ: (12)
涼宮ハルヒの消失
88レビュー
星5つ: (79)
星4つ: (6)
星3つ: (2)
星2つ: (1)
星1つ: (0)
さすが消失 評価たけぇ
前売りってメイトとかでも買えるかな?
池袋まで行くの面倒くさい
長門のキャラソンは意見が分かれるところだと思うけど、ハルヒのキャラソンはすごいよかったと思うなオレは。
長門とハルヒのキャラソンはかわいい感じじゃなくてかっこよさが出てると思ったよ。
ハルヒとみくるの新曲は好き
長門のは嫌いじゃないけど歌詞がよく分からんかった
あとTatshかよみたいな
俺は明日ハルヒノコスしながら街を歩いてくる。
勇者になれるかな?
俺にも仮団員証に関してのメールの返信が来た
内容は
>>379と一緒
発行時期は消失に合わせてきたりするんだろうか?
あの当時登録した人数って少なそうだし再募集とかするのかな
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:29:41 ID:yd4WaLmu
関東は十三館
近畿は四館 消失を放映するが、
北海道 に一館だけ
中部地方に一館だけ
九州地方に一館だけ、
東北地方&中国・四国地方に至っては一館も放映しないのに
『全国ロードショー』という表現はおかしいと思うのだが……
東北&四国&中国地方の人達の叫びが聞こえる
スクリーン事情はよく知らないが
とりあえず各都道府県に1館は放映して欲しい
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:48:48 ID:j76M83al
フィルム作成は高い
1分辺り1万もする
150分なら150万
×20で3000万
これが今のハルヒにへ払える限界額ってこと
しかしなんという過疎
流石にTV放映すらしていない地域での上映は無いんじゃないか?
勿論オレの県も含まれるのだが・・・orz
もうPS3で上映でいいよ
ピザはピザ食って死んでろ!
広島・東北・四国でやらないのか・・・
角川ふざけんなよ
四国民の俺涙目www
マクロスも上映館はハルヒより多いけど同じ地域だし
前売り券の事、劇場で聞いてきたんだが
21日から販売のに「特典は付かない」そうだ
それが本当なら急いで買いに行く必要ないな
そうすると特典付き前売り券はいつ発売する気なんだ?
特典ついてなくてもとりあえず21日は買っておこうと思う。京アニなら特典付き前売券の値段高くしそうだし
特典付きの発売は12月ぐらいかな
値段設定とか京アニじゃなく角川では
ネットで販売とかはするのかなぁ。新潟でやりそうにないから東京行こうと思ってるけど、
前売り買うためだけに行くってのもな・・・
憂鬱だけど、You、打つ?
映画なんて生でみるのは
ターミネータ以来だな。本当ひさびさだ。
特典前売りの情報まだかよ
やっぱ特典なしが先に発売か
にしても特典なしの前売りが1500円って
学生は前売り買わない方が得だね
特典なしでも1枚は買うわな
2-3回は見ると思うし
>>662 言われてみれば確かに角川だな
ハルヒもヱヴァみたいに転売沸くんだろうか?
映画の前売り券って1300円のイメージがあるんだけど1500円でも値段的に普通なものなの?
ちなみに映画館での食い物で一番ベストなのはさきいかな。
始まる前に袋から出しておけば音もしないし、噛んでる時間が長いから
ポップコーンみたいに頻繁に手を上下することもない。
しかもコンビニで買えば一袋約300円でシネコンで売ってるポップコーンなんかよりかは
はるかに経済的。
まあ持ち込み禁止のところもあるかもしれないけどカバンの中に入れておけばまず大丈夫。
最悪ガムだと言い張れw
こんな感じで長年映画のお供にはさきいかが定番だったのだが、韓国の映画館での
定番メニューがスルメと聞いた時は、初めて韓国人を見直したw
多分劇場を変えて3回見るだろうな。
匂うだろwイカ
まだ食い物の話してんのかよ
しつこい奴らだな
来る前に食ってから行けよピザ共(笑)
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:26:18 ID:yd4WaLmu
ガムが一番おすすめ
しかし、往復300円でハルヒをやる劇場に行ける俺って幸せ者だな。
車で2時間半・・まだマシな方かな
最寄り駅でやってないの?かわいそう・・・
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:37:13 ID:yd4WaLmu
頑張ったら自転車で30分くらいで行けるかも……
ただ梅田って自転車止める場所ってないよな……
俺も最寄り駅で公開だから良かったが…
これマジで東北・中国・四国の人達かわいそうだよな
上映中に食べる → 喉乾く → 上映時間長い → いい所でトイレに行く羽目に
水分取る が抜けてたw
トイレが近い人は尿瓶を持参するかオムツを履いていけばいい
紙おむつはだめだよ。我慢した後は尿の量が多いから服も濡れてしまうぞ。
二時間半ということは東京〜新大阪くらいか
余裕じゃね?
何よりもまず尻がしびれて痛くなると思うんだぜ
自分は片道1時間半くらいかな
2時間上映は確かに尻が痛くなりそうだw
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:59:15 ID:jGWujDWK
大学が池袋の隣だから丁度いいわ
総集編50分
白石実写10分(トイレ休憩のために撮影した)
消失90分
これで決まりだろ
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:09:27 ID:Et7oi1+T
キャラソンも出たことだし映画終わったあたりで激奏みたいなイベントやるかな
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:15:12 ID:jGWujDWK
大学生はいいよね……
あと1年早く生まれてればなぁ
馴れ合いは死ねよ糞餓鬼
今週の土曜じゃないか
忘れてたぜ
チャリで15分仕事帰りにレイトショーも余裕だぜヒャッホオーイ
>>689 劇場版ハルちゅるも仲間に加えてあげてください
150分ぐらいでケツ痛いとか。。そんな長くは無いでしょ。おまいら炊いたニック見に行ってないのか?
ああ前売り券か
本当に気が早いなお前ら
何時頃に劇場行けば買えるかな?
なんだよ前売り券かよw
マクロスFの公開しか頭になかったぜ
ご存知なかったのは俺じゃねーか…
特典付きじゃないし、舞台挨拶もないから
普通に買いにいけるんじゃね
え、特典付きが売られるんじゃないの?
あれ・・・予定とだけ書いてある・・・
やっぱ60分〜70分は総集編かな?
それならそれで、劇場用に新画であることを祈る。
消失が出来なくてエンドレスエイトの総集編
初日には行くけど
さすがに前売りのために劇場に足運ぶってのは無理だな
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:58:38 ID:H+gzPPGu
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:10:00 ID:KegiYtgb
売り切れるわけねーだろwキモヲタしか見ねーよ。EVAとはちげーんだよ。まぁSMとかにうp頼むわ
へ〜いいじゃん古泉のキャラソン
そんな前売りがどうのより鶴屋さんの新キャラソンが気になりすぎて困ってる俺
俺四国に住んでんだけど劇場に関して全然落ち込んでないよ
四国にも上映されるぐらい、おまいらが観に行ってくれるって信じてるから
四国に人がまだ居るのか
大学の予定再確認したら2月はすでに春休み入ってた
とりあえず安心
俺は民放少ないが四国が嫌でいま東京にいる。でも、BSと地デジができたからもう帰ってもいいかな。
映画とかはしようがないな
ねこマンの制作日記の感じからすると
長尺でしっかり消失映像化するよっていう売りを感じるけど
やっぱ消失一冊だけで150分は想像できないな
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:31:01 ID:Xfc65V5D
前売りの情報が公式HPに出てないってどうなんだろう
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:33:47 ID:xfRmRviW
ローソンとかでチケットは買えるのかな?
でも150分かぁ
ハルヒシリーズでも一番さらっと読めた消失を
あんまりダラダラとやられてもなぁ
総集編というか単純に普段の日常を冒頭に入れたほうがよくない?
出番時間の調整もそこでしてくれれば尚更
もちろん新カットで
>>717 松山だと広テレ遠距離受信かCATVで見れるんじゃないの?
>>136 GJすぎ。過去スレ見れて楽しかった!!
勢い2万いってたんだな・・・
遅くとも2008年春くらいに二期やってれば・・・
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:47:59 ID:uVp6X6Ba
150分ってそんなに懸念されるような時間かな?
おれは単純だから、長い時間ハルヒを楽しめていいな〜、とか思ってるけど。
ハルヒの出番が少ないのは百も承知ですが。。。
長門の表情がリアル過ぎなのが心配。
普段の長戸にちょっと色つけてくれるだけでいいのに。
>>726 まぁ長編の中でも陰謀くらいのボリュームだったら良いんだけど
一番短いからな。アニメ化したら4話くらいで足りんじゃねって感じの
今月号のNTのテキスト起こし、いる人いるー?
消失ハルヒのキャラデザ良い、久しぶりにNTが良い仕事をしてるな
保存用によろしく
NTテキストおこし自分もやってるけど途中だわ
俺も途中だけども。っつーか今月号は良いから買ってない人は買っといて損はないぜ
「高まる、鼓動
ていねいに、丹念に、緻密に。ことばの端々に誠実につくり込もうとする意思があふれていた。
長編「涼宮ハルヒの消失」は現在、絶賛制作中だ。
作品に深くかかわるメインスタッフの2人に直撃した。」
Q、お二人にとって消失とはどんな作品ですか?
石原「原作シリーズをあえて「起承転結」に分けるとするならば「消失」は「転」に当たる話・・・・なのかな。
キョンが自分の立場を自覚して、自分で動き出す話ですし。僕が長門を好きになった作品です。
池田「原作の「消失」は、すんなり読むことができて、しかも、おもしろかった印象があります。今回のシナリオも読んだ時も
「やっぱりおもしろい」と改めて思いました。
Q、長編ということでTVシリーズと違う部分はありますか?
池田「スクリーンに映る作品ということを意識していますね。画面の構成の仕方もなるべく違う事を意識しています。
たとえば背景の描き込み具合も細かくなるので、なるべく参考写真をたくさん撮って、使うようにするとか。
ロケハンには毎週、行ってますよね。
石原「幸いにも舞台のモデルの土地が近いので。夏ぐらいからロケハンに通っています。”涼宮ハルヒ”シリーズで、最初に
ロケハンをしたのが’05年の事なんですが、さすがに時間がたってしまって。当時と風景が変わってきてしまったんですよ。
駐車場ができていたり、あるべきお店がなくなったり。だから以前の風景と新しい風景が混在してる部分もありますね(笑)
今回はキョンの行動範囲が狭いので、新しい場所のロケハンは少ないんですけど。新しい場所は学校くらいかな?
インタビューと言う名前の宣伝か、おめでたいな
長門が好きだー!
Q、劇場版として、スタッフ面は何か違いがありますか?
石原 「基本は「改めて」のTVシリーズと変わりません。僕が団長代理で、武本が団長補佐。そこに池田(晶子)が超総作画監督として参加して、
総作画監督の西屋太志とともに作画を監修することになります。
池田 「監督が2人、総作画監督が2人という、すごく綿密なチェック体制なんですよ。その過程を経て、絵が出来上がっていくことになります。
石原 「絵コンテも今までは1話ごとにひとりが担当していましたが、今回は僕と武本のほかに、強力な助っ人として高雄(統子)に参加してもらいました。
分担は、最初が武本描いて、最後は僕が描くという事は以外は決めてなくて。3人で話し合いつつ、意思統一を図りつつ、描いています。
改めて感じたのは、演出家といえども男と女ではずいぶん作品の見解が違うんですよね。
池田 「高雄さんの絵コンテだと、一部のキャラクターがいつもとちょっと違う表情になっていますよね?
石原 「女性だと、ふとしたところで情念を感じるカットが入る時があるんだよね。朝倉涼子のあるカットの絵コンテを描く時なんて
武本と高雄に相談したら、夕方の4時ぐらいから夜の12時くらいまで、8時間くらいぶっ通しで話し合った事もありましたよ。
「朝倉はきっとこんな気持ちじゃないか」って。
池田 「登場人物の心理がよく描けているからだと思うんですけど、絵コンテを見た女性陣が、大騒ぎしたこともありました。」
石原 「え、ホント?」
池田 「そうですよ!みんな大騒ぎですよ。あんなシーンを石原さんが描くなんて(笑)
石原 「今までの”涼宮ハルヒ”シリーズで、ここまで男女の見解が違うのも初めてですね。
池田 「今まではハルヒが突っ走っていたから、みんなそれについていったんですけど。今回はハルヒが影を潜めていますからね」
>>731 インタビュー内容はさておき
絶賛制作中 って何だよw
「すげーよ! 作ってる! 作ってるよ!」って誰かが絶賛してるのか。
鋭意制作中の間違いだろ?
NTの記者って……
ワロタwたしかになw
陰謀の映画化の方がよかった
うおおおおおおおおおお
適当に書き込んだら規制解除されてるうううう
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:28:42 ID:BzJXi1pd
映画でもなんでもいいから陰謀見たい
741 :
karon:2009/11/16(月) 23:29:37 ID:ULPg2/Yj
そっか。今回キョンはハルヒの中学時代の校区をうろうろ探し回るわけか…
俺がリアル住んでるあたりを…
北高内部までは知らんが…
超作画監督か
良かったね
>>736 だからインタビューじゃなくて宣伝なんだって
はいはい、長門好きのオッサンが通りますよー。
陰謀でもなんでもいいから動くきょこたんと佐々木さんを早く見せてくれ
それまでは死ねん
キョンが「ブースト!」っていうの
エンドレスエイトの何話目だっけ?
俺は谷川が書いた佐々木を読みたいな
>>743 今日はおまえだけだったよ、粘着アンチ
休日ならともかく平日によくやるな、ホント(笑)
2回目だな
あの回のハルヒは目に毒だw
Q、細かい男女の機微を作画するときに、気をつけていることは?
池田 「キャラクターの設定自体はTVシリーズのころのものをベースにしているんですけど。絵コンテを見てから「あ、そういうことか」と新たに描き足した
設定がかなりあります。特に表情ですね。長門も古泉も、予想以上の表情がいくつかあって。
石原 「今回、お話がシリアスなので、絵にばらつきがなるべく出ないように、要所ごとに作画の参考になる設定を描いてもらっていました。」
池田 「大事なシーンには、キャラ表の横に注意書きを書きました。それを読まないと、違いに気がつかないかもしれない。微妙な表情の違いなんです。
作画の打ち合わせのときに、各演出さんにしっかり説明してもらっています。
― 丁寧な作業ですね
池田 「きっと、ひとりひとりのキャラクターの心情を追っていっても、深く楽しめる作品になるんじゃないでしょうか。皆さんに満足していただけるものができるよう、
がっぷり四つに組んでつくっています。期待されている、プレッシャーと戦いながら、つくっていきたいと思います。
石原 「長編版だからと言っても、僕らとしては変わることなくつくっています。原作をご存じの方も多いかと思いますが、おそらく出来上がりは読者の皆さんが
想像している「京アニがつくった「消失」 」に近いものになるんじゃないかと。長門や古泉、キョンの今まで見たことのない表情や姿を楽しみにしてください。」
テキスト起こして気付いた、みくるにちっともふれてねぇw 頑張れ朝比奈さん(大)
驚愕マダー
>>751これっていつのインタビューなのかな?
まさかとは思うが、上映は2/6でFAだよな?
FAってファイナルアンサーの略か。今更気づいたわ。
今まで「ファ」って読んでたからな。
四国だけどサンテレビうつる♪
どうなるかはわからんけどすごい気合い入ってるなw
>>751 設定画もサンタだけで個別のコメントもなしだもんな
キョンたちのクラスメイトですらあるというのに…
>>755 そうおもっていたじきがおれにもありましたorz
自分も起こしたんで、もったいないので自分も投下
キャラ関係のとこのコメントも後で・・・
===================
月刊ニュータイプ2009年12月号
『高まる、鼓動』―ていねいに、丹念に、綿密に。
ことばの端々に誠実に作りこもうとする意志があふれていた。
長編「涼宮ハルヒの消失」は現在、絶賛制作中だ。
作品に深くかかわるメインスタッフの2人に直撃した。
『消失』発表後初対談
団長代理『石原立也』×超総作画監督『池田晶子』(二重鍵括弧は強調)
――『涼宮ハルヒの消失』アニメ化が発表されましたが、
お2人にとって『消失』とはどんな作品ですか?
石原
原作シリーズをあえて『起承転結』にわけるとするならば、「「消失は「転」に当たる話」」…なのかな。
キョンが自分の立場を自覚して、自分で動き出す話ですし。僕が長門を好きになった話です。
池田
原作の『消失』は、すんなりと読むことができて、しかもおもしろかった印象があります。
今回のシナリオも読んだときも『やっぱりおもしろい』と改めて思いました。
――今回は長編ということで、TVシリーズと違う部分はありますか?
池田
「「スクリーンに映る作品」」ということを意識していますね。
画面の構成の仕方もなるべく違うことを意識しています。
たとえば背景の描き込みぐあいも細かくなるので、
なるべく参考写真をたくさん撮って、使うようにするとか。
ロケハンには……毎週、行ってますよね。
石原
幸いにも舞台のモデルの土地が近いので。夏ぐらいからロケハンに通っています。
"涼宮ハルヒ"シリーズで、最初にロケハンを実施したのが05年のことなんですが、
さすがに時間がたってしまって。当時と風景画変わってきてしまったんですよ。
駐車場ができていたり、あるべきお店がなくなったり。
だから以前の風景と新しい風景が混在している部分もありますね。(笑)
今回はキョンの行動範囲が狭いので、新しい場所のロケハンは少ないんですけど。
「「新しい場所は学校くらいかな?」」
――劇場版として、スタッフ面は何か違いがありますか?
石原
基本は、『改めて』のTVシリーズと変わりません。僕が団長代理で、武本が団長補佐。
そこに池田(晶子)が超総作画監督として参加して、
総作画監督の西屋太志とともに作画を監修することになります。
池田
「「監督が2人、総作画監督2人」」という、すごく綿密なチェック体制なんですよ。
その過程を経て、絵が出来上がっていくことになります。
石原
絵コンテも今までは1話ごとにひとりが担当していましたが、
今回は僕と武本のほかに、強力な助っ人として高雄(統子)に参加してもらいました。
分担は、最初は武本が描いて、最後は僕が描くということ以外は決めてなくて。
3人で話し合いつつ、意思統一を図りつつ、描いています。
改めて感じたのは、演出家といえども男と女ではずいぶん作品の見解が違うんですよね。
池田
高雄さんの絵コンテだと、
一部のキャラクターがいつもと「「ちょっと違う表情」」になっていますよね?
石原
女性だと、ふとしたところで情念が感じるカットが入るときがあるんだよね。
朝倉涼子のあるカットの絵コンテを描くときなんて、武本と高雄に相談したら、
夕方の4時ぐらいから夜の12時ぐらいまで、
「「8時間ぐらいぶっ通しで話し合った」」こともありましたよ。
『朝倉はきっとこんな気持ちじゃないか』って。
池田
登場人物の心理がよく描けているからだと思うんですけど、
絵コンテを見た「「女性陣が、大騒ぎ」」をしたこともありました。
石原
え、ホント?
池田
そうですよ!みんな大騒ぎですよ。あんなシーンを石原さんが描くなんて(笑)!
石原
今までの"涼宮ハルヒ"シリーズで、ここまで「「男女の見解」」が違うのも初めてですね。
池田
今まではハルヒが突っ走っていたから、みんなそれについていったんですけど。
今回はハルヒが影を潜めていますからね。
>>754 消失発表後、初対談ってあるから雑誌の編集から逆算すれば10月2週目ちょいって
あたりじゃないかな?
映画だとコンテは上がり次第、どんどん作画に入ってるはずだけど
――細かい男女の機微を作画するときに気をつけていることは?
池田
キャラクター設定自体はテレビシリーズのころのものをベースにしているんですけど、
絵コンテを見てから「あ、そういうことか」と新たに描き足した設定がかなりあります。
特に表情ですね。長門も古泉も、「「予想以上の表情」」がいくつかあって。
石原
今回、お話がシリアスなので、絵にばらつきがなるべく少ないように、
要所ごとに作画の参考になる設定を描いてもらっていました。
池田
大事なシーンには、キャラ表の横に注意書きを書きました。
それを読まないと、違いに気がつかないかもしれない。
微妙な表情の違いなんです。作画の打ち合わせのときに、
各演出さんにしっかり説明してもらっています。
――ていねいな作業ですね。
池田
きっと、ひとりひとりのキャラクターの心情を追っていても、
深く楽しめる作品になるんじゃないでしょうか。
皆さんに満足していただけるものができるよう、がっぷり四つに組んで作っています。
期待されているプレッシャーと戦いながらつくっていきたいと思います。
石原
長編版だからと言っても、僕らとしては変わることなく作っています。
原作をご存じの方も多いと思いますが、おそらく出来上がりは読者の皆さんが想像している
「「京アニが作った『消失』」」に近いものになるんじゃないかと。
長門や古泉、キョンの今まで見たことない表情や姿を楽しみにしてください。
>>749 どうやら俺もやっと認められたようだな
これからも精進するわ
>>760乙
>長門や古泉、キョンの今まで見たことない表情や姿を楽しみにしてください。
キョンの体操着に袖を通して寒さに震える古泉に今からwktk
朝比奈さん(大)の話が出ると、未来なのかな?ってネタバレになるから伏せてる……とか?
消失で性格が違うのは長門と古泉だけか
>>735 監督が二人で綿密にチェックして何でエンドレスエイトが完成するんだ。
悪意があってエンドレスエイト作ったわけではなかろう…
みんな面白くなると思って作ったんだよ…
もういいよエンドレスエイトは。
さっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっすがに飽きた。
それよりも映画にwktkする方がメンタルにイイ。
>>770 二人が「エンドレスエイトで信者豚から金搾り取ろーぜwwww」って考えで一致したからだろ
>>771 違うよ。もう改めて放送の体制じゃチェック体制が働いてないってことさ。
綿密もくそも、ザルオナニーもいいところなのに、誰も批判できない。
そんな体制に自画自賛してるようなじゃだめだな。
まあだめといっても権利もってるこいつらが制作してしまうんだけどな。
おわらないと思うな
エンドレスなんて苦痛はそうそうあるもんじゃなかった
いつまでも言われ続けるだろうな
それだけの事はしてしまったと諦めるしかないかも
なんか不安だな。
>>770 8話の制作が同時進行だったらしいから大変だったと思うけど
アンチは手抜きってことにしたがるけども
>>771 ○川に言われて「仕方なく作った」が正解だろ。
元々はTVで消失やるつもりで作ってったんだろ?
トラウマ抱え過ぎだ
俺は楽しみが増したな
消失長門の設定画も雰囲気出てて良い感じ
涼宮ハルヒ
彼女に何が起きたのか?入学当初を思わせる、腰まで伸びた長い髪、
北高とは違うブレザータイプの制服を着た涼宮ハルヒ。
「ハルヒの設定は、あまり変わっていません。むしろ、ハルヒの周りが変化しています。」(石原)
キョン
「絵コンテを描いて、改めてキョンはハルヒが好きなんだなと実感しましたね(石原)」
「今回の主役はキョンですから。ていねいに描いています。設定を何枚描いたことか……。
わりと背筋が縮こまっているシルエットです。(池田)」
長門有希
めがねをかけた長門。今までの長門と微妙に違う表情や、女の子らしい細かなしぐさが印象的。
「絵コンテを読んだとき『まさか長門がそんな表情をするなんて』と衝撃を受けました(笑い)。
慌てて追加で表情などの設定を描き足しました。(池田)」
朝倉涼子
今回再登場。その正体は長門と同じくヒューマノイド・インターフェース。キョンの殺害をたくらんだことも。
「改めて朝倉の気持ちを描くため、スタッフとじっくりと打ち合わせしました。(石原」
古泉一樹
涼宮ハルヒとともに消えてしまう、SOS団の副団長にして超能力者。
「古泉も絵コンテを読んでから、表情の設定を描き足しました。大事なシーンでは、
微妙な表情の変化も設定の段階で、方向性をしっかりと指示しています(池田)」
キョンの妹
いつものようにキョンの妹も登場。
「新設定を起こしたのは、原画マンの皆さんがキャラクターの気持ちになるときのサポートになるように(池田)」
「今回は一本の長編。なるべく絵のバラつきを抑えようと頑張っています。(石原)」
■クリスマスの衣装が登場
物語の時間は12月後半。SOS団のメンバーがクリスマス・イブパーティの計画を立てるところから始まる。
はたして楽しいクリスマスを迎えられるのか?
あふれんばかりのみくるサンタも登場。(ハルヒ、長門、みくるサンタの設定画)
■クラスメイトも変化
「TVシリーズではクラスメイト全員の設定がありました。
今回は、その後のクラスメイトの設定を新たに描いています。
誰と誰が仲良しなのか。人間関係が楽しいですよ。(池田)」
大野木さん
たとえば1年5組・茶道部所属の大野木さん。
前より髪が伸びてちょっと大人っぽくなった彼女は、
「消失」では茶道部をやめて大学生の彼氏とつきあっている……
というような、ささいな変化まで細かに設定されているのだ。
======
めぼしいとこのテキスト起こし以上です
神前氏の書きおろし劇伴にもwktkしちゃう
いやいやU期の話をどうするか決まった時点で消失は映画にしようってなったに決まってるだろw
後、ファンをムカつかせるためにアニメを作って誰が得するんだ?エンドレスエイトだって楽しんで
もらえる、って思ったから作ったに決まってるだろ。
ただ上の方の思考回路がズレまくってて今回のようになっただけだよ。
もう正直、終わったエピソードの部分だから
EEはすいませんでした。作り方間違えましたと謝ってしまえばいいのかもね。
改めての部分を書かれただけでも、改めてと基本同じじゃ(ry
と思ってしまうもの
謝るのも間違いだと認めるのも、そうは思わないとかそれは出来ないとかなら
批判はエンドレスに出続けるし受けるしかないだろう
EEへの不満は全く解消されないもの
特典まだ?
やられやくの人へ転載はやめてね、
アクセス数少ないこのスレのまとめwikiならいいんだが
しかし今更エンドレスの謝罪があってもな
アンチは批判し続けるだろうし、意味ない気がする
どんだけ朝比奈さん空気なんだ
一言でもコメントしてやれよorz
エンドレスエイトを今でもネチネチ叩いてる奴はわけわかめ
頭切り替えられないのかな?と思ったり
俺は別に不満でもなんでもないので別に
アンチならアンチスレで馴れ合ってればと思うが
そもそも謝罪する必要がない。
何話か忘れたけど、小野の演技ひどかったな
アドリブとかじゃあなくてもう悪ふざけだよ
あれは完全に視聴者を馬鹿にしてる
小野なりの反抗心だったのかもしれないけど、ああいう面を見せられちゃたまらないな
ふざけてしゃべる役でも無いのに萎える
あれでOKを出した音響監督も相当どうでも良くなってたんだろう
そろそろ戦犯はっきりさせたほうがいいんじゃね?
このままうやむやにしてたらエンドレスエイトの2期が始まるぞ
>>786 やってみない事には分からない
ファンの中で怒ったひとならば誠心誠意謝れば、許す人もいるだろう
謝る必要はないと正しいと思うなら、批判はそのまま受けたらいい
EEの事はいったん忘れて、消失に集中しようよ・・・
期待するべきだと思うんだ。みんな本気っぽいじゃん?
>>787 大丈夫鶴屋さんも空気だぜ。
一行も触れられてない鶴屋さんより、みくるサンタで触れられた朝比奈さんの方がましだw
しかし朝比奈さんのキャラデザ表あっても良かったのになんでないんだw
何で巨乳キャラは不遇なんだ・・・
制作間に合わなくて手抜きになったとかじゃないんだから謝る必要なんてどこにもないでしょ。
>>785 あと君
転載は止めてと書いてるが、君は社員で転載ではないのだね?
>>786 謝罪は効果的だとは思うよ。ああいう作品がもう二度と作られないっていう一応の理屈になるしね。
でも謝罪して失敗を認めると当然失敗者の責任問題が内部で出てくるし、製作者側としては、
あくまで視聴者と制作の感性の違いってことにしておきたいだろうね。一応1万以上売れてるし。
「見ろ。不評だというがこんなにも売れてる。わかるやつにはわかるんだ」といって無反省の可能性も高い。買ったやつアホ。
消失やると決まったからには、これから劇場公開まで毎週エンドレスやっても俺は一向にかまわん。
>>790 まったくだ、2期見て小野も杉田も嫌いになったよ
ところでDVDが売れない要因って、つべで全話放送しちまったからじゃね?
>>779 俺はあの設定画の中だとキョンが良いな
背筋縮こまってるのがなんか良い
>>795 2chだったら沈むけど、あそこは転載して、ハルヒおちょくってアクセス稼いでるから嫌なだけ
あるブログからリンク踏んだときのがっかりといったらない
>>797 そりゃ消失やると決まっているから、それまでのつなぎで見てやれるって意味だろう?
EE放送中の「残りの話数で消失できんのかよ?」って苛立ちとは大分違うぞ。
>>801 どこの事を言ってるかしらないが人に転載するなというなら
君も2chなどに転載しない事だ
雑誌の売れ行きにも少しは影響あるだろうし
かいより始めよって言葉がある
>>790 EE6話じゃないか?
夏休みを〜終わらせたくなぁ〜い、とか言ってたやつだよな?
確かに6話7話あたりはさすがに男子二人が悪ふざけしすぎだと思ったな
転載されるのが嫌だったら、テキストに文章書いてじpでうpしとけば良いんじゃね
EEの出来に不満という心境は分かるけどよ
それで制作側に謝罪してほしいとかマジで思ってるんだ
異常だよ
古泉とキョンの中の連中の悪ふざけはさすがにEE肯定派の俺でもNGだったな
杉田といえば油そば論争を思い出した
>>790 声優がふざけてるというよりキョンや古泉が投げやりになってる演技だと解釈したんだけどな
平野によると話ごと差をつけるとき、アドリブとかキャスト同士で結構話合ったみたいだし
>>806 本気でそう思ってるファンが多いならそれが評価ってものだけどね。
>>800 実にキョンっぽい設定画やね
あと、全キャラに言えるけど若干、頭身が伸びてる感じ。ハルヒとか凛々しくて良いな
ラジオでもうエンドレスエイトはやりたくないとかさ
出演者に言われちゃお終いだよね。
一期の時は公式読むと楽しみながらやってたっぽいけど
>>808 そんなのもあったなw
ちなみに正解はなんだったんだ?
俺には中華そばにしか聞こえなかったが
>>809 EEの話を考えれば、投げやりになる理由がないけどな
記憶は毎回リセットなんだから、毎回同じだけの真剣さでやることになる
設定画読むと、同じ人がデザインしてるが映画の消失は、やっぱり2期よりだな
全体的に小さい顔
キョンは設定画っぽくお願いしたいな
新アニメでは作画監督の個性がほかのキャラクターに比べて、出すぎてたし
8回連続で同じ芝居した上にさらにやりたいなんて言う人間がいたらマゾにもほどがあるわ
>>814 一応リセットといいつつも、記憶の残滓は持ち越せるわけだし、
そうした影響とか、細かい動作は各キャラ変わってたわけだし
ちょっとしたことでも気分変わったりすることもあるだろ
こういう解釈をしてる
まあやられやくに転載されたら、著作権違反で通報するよ
2ちゃんの転載? それは角川が削除依頼を出せばいいだけ
古泉が同じ台詞2回繰り返したことあったけど
あれ尺的にアドリブじゃないだろうし、不思議だったな
>>817 だいぶ良心的な解釈だが、正直なところそんな演技やられても嬉しくも楽しくもなかっただろ?
ハルヒだけは完全リセットだったらしいけどな。
エンドレスエイトの話が一番スレ伸びるって悲しいな……
てか特典の情報まだかよ
仮団員証も早く送れよ
角川何やってんだ
>>820 俺は普通か、ちょいよさげと思った
嫌だとは思わなかったよ
今DVD見てるがIII、IVまでは、
古泉とキョンの動作はだんだん増えてるけどそれほど大きくないねぇ
既出だったらスマン
NTロマンスより、DVDの見どころについて
杉田智和
(注目してほしいポイントは)1エピソード8通りの表現があります。
すべてに意味があり、それらがつながった時に新たな発見があります。
(「エンドレスエイト」を改めて振り返って)新規エピソードの中で最も長期になりました。
不条理も多かったですが、得るものも多かったです。
小野大輔
(注目ポイントは)話数ごとに違うアプローチを試みるキョン(みくると古泉も)と、
全くブレない長門。そして最後のハルヒのデレ。
現実には1度として同じ夏は来ないということ。
そして、その一瞬一瞬を大切に生きようということを教えられたエピソードでした。
友人(女子)に借りたから起こしてみた
しかし絵が強烈だったな…さすが腐女子向けだ
古泉のふざけたシーンってループ気付いた後の場面じゃなかった(天体観測のとこ)
まぁ、みんながどこを指してんのかわからんけど
つかこんなに不評だったのか
実況ではかなり賑わったシーンだったからむしろ好評なんかと思ってた
むっちゃ丁寧に作ってるってのは伝わってきたな>対談
お前らよく言ってたじゃん、「丁寧に作ってくれたらそれでいい」ってさ
そこに期待しとこうぜ
>>824 それらがつながったとき・・・・?
ぶれない長門・・・? 話数ごとに違うアプローチ・・・?
DVD版ではいろいろと違うのか・・・。
口だけなら何とでも・・・。
EEも自信満々に語ってたしな。
>>825 人が減ってアンチの声がでかいから余計そう感じるんだろ
別にそんなに酷いもんだとは思わなかったよ
1期からして結構アドリブ入れてたしな
NTロマンス出てたのか、さすがにあれは店じゃ買えんなぁw
本気だされたら困るんだよな。またエンドレスになっちゃったらどうすんの。
ちょっと肩の力を抜いて作るぐらいがちょうどいいんじゃないのか。
一番避けてほしいのが、挽回しようとして、エンドレスの上塗りすることだな。
>>826 だいたい、映画はTVアニメより丁寧に作ってるものだからな
すごく気合入れるしな
>>824 二人とも本気で言ってるんじゃないよな……?
あり得ないとは思うがもし本気で言ってるなら頭を疑わざるを得ない
よく見たら女の子向きの雑誌なのか。
いくら女の子向きとはいえ適当ぶっこきすぎじゃないかw
女の子はこういうインタビュー見て流されたりしそうだけど。
>>831 エンドレスになっちゃったらって何だよw
原作がループの話でかつ枠が8話あったからのことで
消失では何も関わりようがない
>>814 それが正解だな。
>>820 レス読んだらそいつは自分の都合良い解釈しかしないみたいだ。
ほっといてもレスつけてくるが無視したほうがいい
なんでEEのことで京アニに謝罪を要求するのだろうか?
こういうこと言ってるのは全部同一人物なんかね
>>833 エンドレスエイト飽き飽きしました!とかインタビューで言うと思ってるの?
ID:sBbkc0tN は今日の社員かな
>>839 平野→もうやりたくない
畑亜貴→いやな予感がしました。売り上げん響くのよ
女性陣の方が強いな
>>839 いや謝罪しろとか本音を言えとか言う気はないけど、さすがにめちゃくちゃ言い過ぎだろ
すべてに意味があるとかキョンの毎回違うアプローチとか
女性は感性で動くっていうしな
男はしがらみやいろんな事を考えてしまう。
>>839 でもさ、本気で自分の意見を持ってない人は本気で8通りの表現すべてに意味を
見出そうとし、しかもそれらがつながったときの新たな発見探しに苦労すると思うよ。
言わされてるだけだとしてもさすがに笑ってられんな。騙されるやつが悪いのかもしれないけど。
都合のいい解釈とか、社員てなぁ・・・ハルヒ好きなだけなんだけどな
そっちがもう感情的になってるだと思うんだけど
もういいや、寝る
>>841 言っちゃうほうがほうが社会人としてどうなのかと・・・
というか、平野はちょうどラジオ聴いてたけど、もっと濁した言い方だったかと
つか↑の杉田のコメント、最後の部分でちくりと言ってると思うぞ
ttp://hiryu.gozaru.jp/ 飛龍センセのEEの感想が味わいぶかい
これくらいのフラットな気持ちでいた方が楽しめるのかも
以下転載
>ああ、何だか人気があるらしい原作のお話は、映画になるのか。
>「エンドレスエイト」を二回ぐらいで終わらせていれば、テレビで十分収まったかも知れないのに…
>でもまあ、劇場ならではの超絶クオリティーで映像化される可能性もあり、この事自体の良し悪しはまだ判断保留。
>「エンドレス…」も、放送が終わって振り返れば、熱狂と狂乱と希望と失望と賞賛と怒号と、色々な感情を呼び起こしてくれ、
>普通の事ではさして心を動かされなくなったオタクの友人達と久しぶりに「アニメの話」をさせてくれる、なかなかに得難い事件ではあった。
> 話の内容がそうだから、というだけではなく、何だか「夏」っぽい。
>愚かで未整理で未熟な…作り手側だけでなく、見ている自分の中にも そういう部分を感じてしまう意味では、特に「思い出される(余り思い出したくない)学生時代の夏」っぽいかな。
>劇場版の出来に期待。
>「『ハルヒ』はやっぱり最高だ!」と感じさせてくれる完成度なら、嬉しい。
だって会話にならない人と話すだけ無駄だしな。
>>844 卒論か何かでマジで表現の違いを分析する奴が出てきたりしてw
でも良く考えろ
今ハルヒファンはEEショックで気持ちはドン底だ
しかしそこで劇場消失がまさかの憂鬱Yを上回る出来だったら…
まさにツンからデレへの鰻の滝登り
我々のフラストレーションはバネとなり天へと昇華されるだろう
女子向け雑誌を読まないおまいらへ
もいっちょNTロマンスから起こしてみる
1万5532回目の”アイラービュー”
夜、長門のマンションの屋上。じゃれるようにキョンの肩を抱きながら、
古泉は耳元でささやいた。
「試しにこういうのはどうです?涼宮さんを突然後ろから抱き締めて、
耳元で『アイラービュー』とささやくのです」
TVの前の乙女たちが悶絶した名シーンが、さまざまなシチュエーションで
なんと8回も放送された伝説の「エンドレスエイト」。市民プールの水着姿、
着ぐるみバイト、花火大会、毎回変わる私服、夜の屋上での天体観測など。
SOS団の夏休みの思い出をたっぷり閉じ込めた夏の記憶が今甦る。
放送は8回しかなかったけれど、SOS団は夏休みを1万5532回繰り返していた
わけなので、古泉も「アイラービュー」を何千回も言ったことになる。
幾千の夜空に消えていった「アイラービュー」のことを思いつつ、それぞれの
話数ごとに微妙に異なる「アイラービュー」をぜひ堪能してみてほしい。
なお、DVD特典としてキョン(杉田智和)が朗読する「エンドレスエイト 序章・夏」
を収録している。
女子って強いな…
エンドレスエイト許せる人と許せないひとが噛み合わないし会話にならないのは当然だが
なんでこっちのスレにいるんだという
大多数の人とは通じてるから問題はないが。お前こそなんでいるの
消失に山根は出るのかなあ
>>851 wwwwwww
これで満足する読者ならもう住む世界が違うとしか言い様がないなw
何も考えず
>>824の記事を読んで感動して別に本編を考察しようともせず終わりそうだ。
>>852 ハルヒ(ただしEEを除く)が好きだからだろ
正直EEを許せる人の方もどうかと思う
いくら以前よりはだいぶマシになったとはいえ、EEを誉めるようなこと言ったらどういう反応が返って来るか予想つくだろ
>>852 アンチがスレの雰囲気悪くするためにEEネタ引っ張り出す
↓
話題がないからつい食いついちゃう
これの繰り返しだな、あとは流れを知らない新参
大多数だろうからここにいるって…
否定多いならアンチスレとここ棲み分けしようよ
せっかく消失の話題出たのに途切れて台無しだよ
エンドレスエイトは理由が大体わかったのでもう
気が済んだが
溜息Wの喧嘩後のハルヒが残るシーンカットと
溜息X鶴屋さんが盗み聞きしてるかのような演出は
意図がわからんのでもやもやする
>>854 朝倉復活するし出番だな
しかし朝倉の後ろの席ではないという
>>859 ハルヒのはちょっと思い出せないけど
鶴屋さんは原作通りじゃね?
>>856 どういう反応が返ってかわかるからわざわざここに書く気になれないんじゃないか
ってようなことを以前書き込んだら
「被害者ヅラ…」
とも言われた
あのー信者はどこへ行けばいいんですかね
ぉ 書き込める
>>858 評価の結果酷評になるのと、アンチ活動は別もんだぞ
>>859 原作だと鶴屋さんのシーンは、オドオドしながら男性と喋ってる感じをニヤニヤしながら楽しんでるってニュアンスだったっけ?
確かにそこはなんで盗み聞きみたいな雰囲気になってんだ?と思った事がある。
エンドレスエイトの話は
もう おなかいっぱい なんですわ。
鶴屋さんは盗み聞きじゃないだろw
「みくる〜(ニヤニヤ)」みたいな感じで見守ってるんじゃないのけ
>>856 だね。ハルヒが好きだからここにいる。だから話は通じる。通じないのは、変にほめる人とか一部の人だから問題ない。
>>864 エンドレスはよくなかったと正直に話すだけでアンチ呼ばわりされてほか行けって言う奴はどうかしてると思うわ。
まじで。
実際に金出して買う層からしてみりゃ、ひたすら迷惑なだけだしな>エンドレス
その辺、なんも考えてない角川の失策とみるべきか。
画面が暗すぎて怪しい演出になってたんだっけか
意図的なんだかそうじゃないのかわからないけど
あの場面で鶴屋さんを怪しく見せとくのは面白いかもしんないなーと思った
みくるときょんの会話の内容的に
>>862 ブログとかアンチが来にくい場所が良いんじゃない?
当たり前だけどここより雰囲気悪いところなんてそうはない
楽しく語りたいだけなら場所移すべきだな
>>865 アニメ板は本スレとアンチスレしか基本ダメなんじゃないのか?
ハルヒスレ乱立し過ぎてるから今さらだけど
ってことじゃなしにさ
何で信者が書き込むとフルボッコされて当然みたいになんのかって話じゃね
糞だって言いたい人が出てけとまでは言わないけど
良しとしてる人を叩かんでくれや
>>868 あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
>>866 >離れた場所で鶴屋さんがニヤニヤ笑いながら俺たちを眺めている。
>雛に巣立ちを促すツバメの親みたいな顔だった。
>何か誤解しているんじゃないだろうか。
だな。
確かに何であの雰囲気にしたのかよくわからないな
>>862 なんでわざわざそんなこと書き込むんだよw
別にEEに触れなきゃいいだけだろ
そんな簡単なことも出来ないのか
蒸し返す奴がいたらNGにでもぶちこめばおk
>>866 そうだね
まあアニメだとハルヒの力をめぐって
古泉と朝比奈さんの立場の違いみたいなとこを描くとこで
全体的にシリアスなトーンにして
雑に鶴屋さんもそのまま立たせといた感じなのかなと
>>867,871,875
いま見直してみたら確かにニヤニヤ顔だった。放送時には気付かなかったけど。
柱の影にいるせいでみくるとキョンの光景を楽しんでる演出には感じられないのは今でもそう。
あー消失楽しみだなー
溜息Xは全体的にかなり好きだな
雨降った時の校舎の暗さとか蛍光灯の緑色がかった色彩とか何か落ち着く
>859
「溜息Wの喧嘩後のハルヒが残るシーンカット」ってどこよ?
消失 読んだぜ。読んじまったよ。
すっげえ面白かったよ。
俺も消失読み直そうかなぁ
でも読み直すと映画館での楽しみが減る気がするしなぁ
溜息といえば、ハルヒとキョンの喧嘩後に鶴屋さんが真面目な表情で謝るとこは良かったなぁ
普段のキャラがあんなだから余計真剣さが伝わってきた
そういや鶴屋さんって、この時点でSOS団のみんなの正体を知ってるんだっけ?
もしみくるの正体を知ってるんだったら、みくると古泉と立場が違うこと
分かって、そんな話を盗み聞いてニヤニヤしてるんじゃないかな?
溜息のハルヒの暴走って嫉妬なのかね??
嫉妬でイジメルような子には あんま見えんのだが。
どっちかというと、幼い頃よくあった
友人にちょっかい出し始めて どんどんエスカレートしていく
あの感じに似たもの感じた。
教師に怒られたのを 思い出した。
>
>>887 嫉妬とかいう感情じゃあ表すのは無理じゃないかな
ハルヒはマジキチだし
>>885 原作読むとそうは思えないかな>ニヤニヤの理由
あの場面が怪しくなったせいで色々深読みはできるわな
古泉がみくるの言ったこと知ってるのも一番怪しいの鶴屋さんだし
ファンならマジキチとかいうのやめよう
ファンなら
>>886 今スキャナ壊れてるから写メしかないんだが、それでもいいか?
というか物好きだなw
ID:lR+MVegIは発言読む限りじゃ分りやすいアンチだわな、ほっとけほっとけ
>>887 原作では(ハルヒの考える)良い映画を作ろうと張り切っていただけに見える
みくるへのイジメ(と一見見える言動)が酷いのも、映画監督は俳優にそれくらいきつくあたるもんだという間違った?知識をどっかから仕入れてきているから
すみません、映画「朝比奈ミクルの冒険」ですが、
編集段階でハルヒ又はキョンによってカットされたシーン(未公開シーン)
みたいなのってあるん?ディレクターズカット版が見てみたいのだが。
>>895 ディレクターズカットの意味わかってないよね・・・
>>893 あぁ なるほど そっちの方が合ってるかも。
>>888 いやいやー優しい子ですよ。
さっき消失読み終わって、ラストのハルヒに
やられてしまったよ。
>>897 こwwwwれwwwwwはwwwwwww
これは…古泉のキャラソンの売り上げが楽しみだな
さすが媚びアニメはちげえな
全方位媚とはやってくれるじゃないの
消失爆売れ決定だな
>>904 ああ、本当だ
>illustrated by HIROKO UTSUMI
>finished by NAOMI ISHIDA
って書いてあったわ
スマソ
>>660 亀レスだけど、サンクス。そう言い切るってことは少なくとも朝から行く必要はないな。
そっち代表の荒谷か
>>898 消失ラストのハルヒに関して、ハルヒが「キョンを心配する優しい子」なのは同意だが
相手がキョンだから心配したの?それとも団員なら誰でも心配したの?
アニメでハルヒ→キョンを強調しすぎると「キョンだけに優しい」=「団員でも恋敵のみくるには多分厳しいだろう」ハルヒなイメージになりそう
アニメ溜息見ると「映画制作にかこつけて嫉妬でみくるを苛めるハルヒ」と感じる人もいるくらいだから
人気が落ちて販売価格も買い取り価格も正直に不人気を反映中
反省無き京アニはそのまま評価を下げ続ける
>>909 マジレスすると、京アニは悪くないだろ
あくまで角川の以来を受けただけだから
まともなアニメ制作会社があんなことするわけないだろ
対象が京アニになったら速擁護w
恥ずかしいやつだ(笑)
映画ありきの今回の溜息止め二期?だったわけだけど
やっぱ納得できる脚本書ける人が足りないんだな
EEであれだけバラエティの作画演出できて同じ本なんだもんなあ
9月から10月の文化祭前までの新作6,7本書けといわれても無理難題なんだけど
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:22:19 ID:rn4UKPli
>>881このモノローグのことだろ
女優が使い物にならなくなったので撮影は中止になった。眠る朝比奈さんを鶴屋さんに任せて俺と古泉、長門は
大邸宅を辞去することにしたのだが、なぜだかハルヒだけは一人で残ると言い張って俺からビデオカメラを取り上げ
すぐに背中を向けた。俺も何も言わず、雑多な荷物だけを抱えて鶴屋さんの見送りを受けることとなった
EEはな〜最後のハルヒのシーンが大袈裟すぎてイメージと違ったところと、キョンの「古泉お前は殺す」が不満だ
あと日焼けと宿題シーンも
>>897 なんだ、どんなにアレな絵かと思ったら普通じゃまいか
EEUの演出補佐の内海女史が絵師なのね
正直「うっ」てくるな
キョンもそうだろうなあ
笹の葉、EE、溜息で14話やれというのが無茶なコンセプトだったからな
スタッフの作り方も褒められたもんじゃないが
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:58:11 ID:Soei8T/U
熊本県人なんだが、今、新ハルヒ(RKKテレビ)が絶賛放送中で
今は「涼宮ハルヒの憂鬱 W」なんだがね、まぁ余裕で年を跨ぐんだよな。
だから正月〜一月中はEEまっさかりだぜ。
なんかの雑誌で(確か腐女子系)荒谷さんが古泉のことを「他人との距離がうまくはかれない人」と書いてた
キョンに顔近づけすぎる描写があるのはそれを表してるようだ
・・・ホントかよとおもた
NTロマンスの奴だっけ。そんなだったっけか?
キョンと相対してる時だけは本音をぶつけられるし、悪ふざけも出来るのではないか?って
感じだったような
古泉は人に聞かれたくない話をするから近づくんであって…
まぁそう思い込んでる人には何を言っても無駄だろうね
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:38:09 ID:XYrASZRP
>>920 どうみても腐女子への露骨なサービスの言い訳です
本当にありがとうございました
そもそもそんなに顔近付ける描写無いのに何言ってるという話だな
ゴキ腐リに媚びんな
でもまあ、古泉については本音というか本性がよくわからんからなぁ
>>925 うん、だから荒谷女史も能力や立場もあって同世代の中で
対等に話せるのはキョンだけかもしれませんって感じだった
原作では対等に話せる日がくるといい、と言ってるのにね
今現在そうだったらおかしいだろう
現状、愚痴なんかをこぼせる相手はキョンくらいだし
ニアンス的には近いと思うけどねぇ
>>926 むしろキョン以外のハルヒとまったく無関係の男とのほうが対等に話せるだろ。
という気がするが。
対等に話すのに隠し事を全部さらけ出す必要なんかないし。キョンに対しても全部さらしてないし。
>>922 多分、公共の場で恥ずかしげもなく大声でヲタ話するようなKY腐には
秘密の話をするときは近づいて小声で、という常識が理解できないんだろう
>>802 亀だが、まさにそう。
EEの途中にでもそんな情報がきてたら、もっと心穏やかに見れたのになーって思った。
期待できるし、期待してる。
でもここは広島(T-T)
>>935 広島→新神戸→ハーバーランドで谷口が振られたところを見学→三宮で消失観賞→ポートアイランドから花火大会の海上を見学
→西宮北口でドリームに入ってコーヒー飲んで休憩→甲陽園に行って北高中心に付近を散歩→甲子園近くに予約した宿で宿泊
→阪神武庫川でハゼ釣り場所見学→阪神尼崎でミクルの冒険に出てくる店見学→梅田で阪神百貨店に行って神人が壊したビル見学
→阪急武庫之荘から武庫川に行って柿崎見学→西宮北口でドリームに入ってコーヒー飲んで休憩→夙川で散歩
→三宮で2回目の消失観賞→帰路
完璧
トリックの映画化第三弾も決まったし、来年が楽しみである
広島ならまだいい。おれは岩手だ。
冬アニメも豊作だしな
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:23:07 ID:XYrASZRP
俺は新潟です
深夜アニメはマクロスとうみねこ(一ヶ月半遅れ)だけとです
>>764 長門の泣きそうな表情、古泉のツンとしてる表情、あとはどうだろ
なんにしても消失が超楽しみになる文だなテンション上がった
/
/} //
_//―- //
//// / `ヽ //
_ノ//:/_ィイ / ! l ! //
j/:/斤j`j/ィ_j‐l l l // めがっさ平気
/:/.l .└'/!∧!//
/:/l/iヽ、`_..ィ/ //
__/:/:_!/ /l/jノ//
. __/\V: : i ̄ ヽl/∠ -‐  ̄_>
\/.::::::::::∧ : ! ̄/∠ -‐  ̄
/.::::::l:::/.::ヽ: !く//!::::|
/.::::::::!:/.::::/__ヽ !//.::/!
__/.:::::::::l/.:::::/`ヽ、`ヽ、/_|_______
―‐/.:::::::::::/.:::::/ ̄//l丶、丶、___ __
/.::::::::::::/.:::::/ //! l |::l丶、\
!:::::::::::::/.::::/ 〈/ ! ! l:::|::::l  ̄
ヽ::::::::/.::::/ !」 l::::l::::|
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:44:23 ID:Zis17Iyw
おまえらよく期待できるな。
どうせまた裏切られるよ凶兄さんに
コスしながら歩いてたらみんなに見られまくって
大変だった。そんなに珍しいのか?
長門といい銀といい、無口キャラは損な役回りが多いな。いじらしくなってくる。
最近イカロスってぇご新規さんが追加されちゃった。
____ ) 小説じゃないんだから政治絡みで死人なんか出るわけないじゃん。
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
ノ:::::::: `ー'´ \ | | 【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で死亡の模様
イカロスwwwあれはひどいwwwww
代ゼミの漆原が和歌で「春日」って出てきたらハルヒの話を始めたんだか、東大出身者は皆ハルヒみてるのかW
>>951 しかも全国放送のサテラインで言ってたから相当好きだぞW
エンドレスエイトの後でもハルヒを愛する人がいて涙ちょちょぎれるわ
>>952 エンドレスエイトやらかしたアニメ見てないで勉強しろ
数学・荻野の授業受けて来い
956 :
935:2009/11/17(火) 14:07:20 ID:gdd7/cJ6
>>953 残りの二人ももうジャケ出たのか
鶴屋さんの太ももがやばい
> 1.ホモ・サピエンス・ラプソディ
> 作詞:畑 亜貴 作曲・編曲:菊谷知樹
なんだよこれ
鶴屋さんのCDジャケットケツが・・・
2曲目が二つともoff vocalwwwwwwwwwww
次スレ立ててきます
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:37:12 ID:Ad/x5Xnl
キャラが歌わないキャラソンとは新しいな。
細かいところでもサプライズを忘れない、心憎い演出。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:44:28 ID:i9yZnksW
やっぱり封切が少なすぎるよなあ
なのはみたいにもっと広範囲に配置すればよかったものを
あと増えるとしたらどの辺だろう
デスクトップが愛しの鶴屋さんの笑顔と太ももで溢れかえった
幸せだ
菊谷って人は前作も担当してたんだな、期待していいのかな
鶴屋さん露骨に太もも出しすぎじゃね
あと谷口は言われなきゃわかんねえ
誘ってんだよ。
ハルヒの脇とマンコを交互にペロペロしたい
キョンと谷口が兄弟にしか見えねえwwwwwwwwwwwwwww
ホモ・サピエンス・ラプソディ・・・・
本当に酷いな・・・・
谷口ってそんなに人気あるのか?
ハルヒが盛り上がってて谷口がネタ人気あった時期ならともかく
今なら盛大に爆死しそうな気がする・・・
当時から谷口で喜んでたのはニコ厨ぐらいのもんだろ
幼稚すぎる
谷口出すならついでに国木田も出せよ
始めは谷口ネタ面白かったけど伊藤Pがプッシュしてから冷めた
谷口っていうか白石
キャラソンも歌詞や声がちゃんと谷口ってるんならいいんでない
始めから谷口に魅力なんか全くなかった
パセリは隅で彩りを添えるから価値があるのであって
パセリをいくつも乗っけられると皿をひっくり返したくなるのが人情
プロデューサーはアンポンタンだな
ニコ廚じゃなくても好きな奴がここに一名。
あの普通の高校生っぽさが良い。
谷口は詞も曲調も想像できんなあ
WAWAWAってニコニコで流行ったんだっけ?
当時2ちゃんでやたら使われてた気が。
まぁどうでもいーか。
谷口のキャラソンは
「俺の忘れ物」と「あーやのテーマ」と
「みのりんのテーマ」と「ゴトゥーザ様のテーマ」というラインナップになるかもしれないと
実に愚かな妄想をしてしまったがそんなことにならなくてよかった
梅
>>997 現にらき☆すたはかおりんのテーマとえみりんのテーマがあるからな
1000なら長門は俺の嫁
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。