とらドラ! 手乗りタイガー233匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
超弩級のドタバタ学園ラブコメ! 凶暴!わがまま!…だけどドジ。 ヒロインは手乗りタイガー!?
=======================重要===============================================
【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 →番組ch(TX)実況板 http://live23.2ch.net/livetx/
 →番組ch実況板 http://live24.2ch.net/weekly/
 →番組ch(西日本)実況板 http://live24.2ch.net/livewkwest/
 →スカパー実況板 http://live24.2ch.net/liveskyp/
【※ネタバレ禁止】原作の話やネタバレは原作スレやネタバレスレで。
アンチの方の書き込みは禁止。キャラ叩き等も含め、各アンチスレで。
煽り、荒らし、叩きは徹底放置。
動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
基本的にsage進行。2chブラウザ推奨(無料)http://janestyle.s11.xrea.com/
次スレは>>950が宣言して立てること。無理なら代役を指名すること。
テンプレはここからhttp://www1.atwiki.jp/toradora/pages/19.html
==========================================================================
★放送局日時  平成20年(2008年)10月1日(水)より平成21年(2009年)3月25日(水)まで放送!
テレビ東京    10月1日〜3月25日 放送終了
テレビ大阪    10月1日〜3月25日 放送終了
テレビ愛知    10月1日〜3月25日 放送終了
TVQ九州放送  10月5日〜3月29日 放送終了
テレビ北海道   10月6日〜3月30日 放送終了
テレビせとうち  10月8日〜4月1日 放送終了
AT−X       10月17日〜4月3日 放送終了
鹿児島テレビ   2009年2月26日(木)開始 毎週木曜深夜 26:25〜

★StarChild公式 http://www.starchild.co.jp/special/toradora/
★テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/toradora/

★前スレ
とらドラ! 手乗りタイガー232匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1250084068/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:41:18 ID:c4a36Ze/
★スタッフ
原作:竹宮 ゆゆこ(アスキー・メディアワークス「電撃文庫」刊)  原作イラスト:ヤス
企画:大月 俊倫・後藤 靖彦・大澤 信博
監督:長井 龍雪
シリーズ構成:岡田 麿里
キャラクターデザイン:田中 将賀
総作画監督:田中 将賀・下谷 智之
プロップデザイン:冷水 由紀絵
美術監督:柴田 千佳子(スタジオカノン)
色彩設計:石田 美由紀
撮影監督:黒澤 豊          編集:西山 茂(Real-t)
音響監督:明田 川仁        録音調整:安斎 歩     音響効果:中野 勝博(サウンドボックス)
音響制作:マジックカプセル  音響制作:田中 理恵  音楽:橋本 由香利  音楽制作担当:宮本 純乃介
音楽制作:スターチャイルドレコード  音楽制作協力:テレビ東京ミュージック
プロデューサー:山中 隆弘・湯浅 隆明・池田 慎一・神部 宗之・松倉 友二
プロデュース:GENCO
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:「とらドラ!」製作委員会

★キャスト
逢坂 大河:釘宮 理恵        高須 竜児:間島 淳司
櫛枝 実乃梨:堀江 由衣      北村 祐作:野島 裕史
川嶋 亜美:喜多村 英梨      高須 泰子:大原 さやか
恋ヶ窪 ゆり:田中 理恵       春田 浩次:吉野 裕行
能登 久光:興津 和幸        木原 麻耶:野中 藍
香椎 奈々子:石川 桃子      インコちゃん:後藤 沙緒里
狩野すみれ:甲斐田 裕子
ほか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:42:09 ID:c4a36Ze/
★関連サイト
電撃文庫 メディアミックス情報「とらドラ!」
http://dengekibunko.dengeki.com/mediamix/toradora.php
Webラジオ
   Web  「とらドラジオ!」 http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_149.html
   携帯 「とらドラジオモバイル!」 http://www.onair-mobile.net/

★前期オープニングテーマ 『プレパレード』 作詞:渡邊 亜希子/作曲:大久 保薫/編曲:鈴木 光人
  歌: 逢坂 大河・櫛枝 実乃梨・川嶋 亜美(CV:釘宮 理恵・堀江 由衣・喜多村 英梨)
  好評発売中 価格:定価\1,200

★前期エンディングテーマ 『バニラソルト』 作詞:Satomi/作曲:Funta7/編曲:中塚 武
  歌:堀江 由衣 好評発売中 【初回限定盤】\1,890 【通常盤】\1,200

★後期オープニングテーマ『silky heart』
  歌:堀江由衣
  好評発売中
  【初回限定盤】品番:KICM-91269 \1,890 デジパック仕様・PV1曲収録DVD付
  【通常盤】品番:KICM-1269 \1,200
  「silky heart」他2曲、各off Vocal Version 全6曲収録

★後期エンディングテーマ『オレンジ』
  歌: 逢坂大河(CV:釘宮理恵)・櫛枝実乃梨(CV:堀江由衣)・川嶋亜美(CV:喜多村英梨)
  好評発売中 品番:KICM-3185  \1,200
  ※田中将賀 描きおろしジャケット
  「オレンジ」他1曲 各off Vocal Version 全4曲収録

★ CD
とらドラ! Drama CD Vol.1 好評発売中 価格:\2,940
とらドラ! Drama CD Vol.2 好評発売中 価格:\2,940
とらドラ! Drama CD Vol.3 好評発売中 価格:\2,940
 
★ CD - Soundtrack・キャラソン
とらドラ! サウンドトラック『いいから聴きなさいよ!このバカ犬!』  好評発売中 価格:\3,000
とらドラ! キャラクターソングアルバム 好評発売中 価格:\3000
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KICA-968
 
★ DJCD
とらドラ! DJCD Vol.1 好評発売中 価格:定価\3,465
とらドラ! DJCD Vol.2 好評発売中 価格:定価\3,465
とらドラ! DJCD Vol.3 好評発売中 価格:定価\3,465
 
★ DVD
Scene1  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA-1596.jpg
Scene2  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA-91597.jpg
Scene3  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA91598.jpg
Scene4  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA91599.jpg
Scene5  好評発売中
Scene6  好評発売中
Scene7  好評発売中
Scene8  2009年8月26日発売
 
Scene1のみ 4話   【初回限定版】 \8,400 【通常版】 \7,200
Scene2〜8  各3話  【初回限定版】 \7,140 【通常版】 \6,300
全巻収納ボックス  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/box.jpg
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:46:59 ID:c4a36Ze/
★関連スレ
竹宮ゆゆこ104
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247362235/
アニメ「とらドラ!」声優総合スレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1207209886/
【竹宮ゆゆこ】とらドラ2!【絶叫】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234536605/
【フラゲ】とらドラ!総合ネタバレスレ 3版目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1236595750/

★キャラスレ
【とらドラ!】キャラ総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1222905488/
【とらドラ】逢坂大河は手乗りタイガー可愛い 5匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1237491771/
【とらドラ!】櫛枝実乃梨は夢に一直線かわいい8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1238896031/
【とらドラ!】川嶋亜美はモデルかわいい Part.7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1240611958/
【とらドラ!】大河×竜児【フワフワ妄想】Vol9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1243354181/
★エロパロ
【田村くん】竹宮ゆゆこ 17皿目【とらドラ!】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1243145281/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:49:03 ID:K+QDXqCX
>>1は俺のだーーーーーーー!
誰も乙るんじゃなーーーーーーーい!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:28:38 ID:QFNPGwfB
|.:.:.| .:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.: j\::.:.:.:.:.| \::.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:
|.:.:.| :..:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.;'|.:.:.:.|::.:.:.:.:|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  '::.:.:.:.:|   ヽ::.:.:.|`、.:.:.:
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:. / |.:.:.:.| ::.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.: |  ヽ/|    :.:.:.:| ';.:.:.:
│.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:. |.:.:.l |\∧: .:.:.:.|::::.:.:.:.:.:.:.:|  /|/::|__│:. |  ';.:.:
│.:.:';.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.|.八 .:.|\:.:.:. |\:::.:. :.:.:|/ィ卞坏。 ̄`ヾ,:.:|  ヽ:.
│.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∧:│ 〃卞心\{  ヽ:::V^|〃  ト{::.jハ   }}/    }:
│.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:| .:.:.{ {{ 弋:jハ∨  ∧ ::.:|   Vじリ  〃      だから>>1乙って言ってんでしょ!!
│.:.:.:.:. : \|.:|.: ∨ ヾ  Vリ   彡 \|    ー
│.:.:.:.:.:.:.: |:ヽ|:.:.:.:.            ー=ミ  ー='"
│.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:∧  `ー= '"  i!                /〈
│.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.l.:.:.:∧              、        /
│.:.∧ .:.: |.:.:.:.|.:.:.:l:::::、      t ニ二二二-ヘ
│:/ |.:.:.:.|.:.:.:.|.:.:.:{:::::::\      ∨ r/: : : : : : : }    /
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:43:31 ID:ZQQeeQCV
※このスレにレスした人はレス番下一桁の子を嫁にできます
1.木原 麻耶
2.逢坂 大河
3.高須 泰子
4.狩野すみれ
5.川嶋 亜美
6.インコちゃん
7.香椎 奈々子
8.狩野 さくら
9.櫛枝 実乃梨
0.恋ヶ窪 ゆり
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:22:37 ID:5vfQTOFj
>>1乙だ昆布をやろう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:48:19 ID:cWnPXi7R
いちおつ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:31:34 ID:et+w2t5F
>>7
麻耶ちゃんかわいいよ麻耶ちゃん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:24:14 ID:SLlh5vil
亜美が救われたみたいな話があるけど
別に救われてはないだろうに。
たんにダメだったもん同士で連帯しただけで
両方救われなかった、のほうが正解だろう。

勝ったのは大河、しかも一人勝ち。
ああいうふうに天然で小細工されたら、ほかの人は手の出しようがないよね、って思った。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:44:45 ID:TdyYH7bI
みんな乙!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:48:29 ID:CpDmdwbS
ようつべのコメント欄みたら
外人さんのほとんどが シーズン2!awesome i love it
とか激賞してくれてる
このアニメはエロシーンもないしもっと普及してほしい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:10:05 ID:TdyYH7bI
>>13
そうだ!そうだ!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:22:25 ID:TFRF/Fo8
SOSのみでもいいからOVA見たいなあ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:08:47 ID:MSP+XRnY
>>1

てかそんなことよりキャラ個別の大河スレが最萌で負けたやつらに次スレ立てる前に埋められたんだが
まあ俺は立てられないからなにもできないけどね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:56:46 ID:t7VUdGCv
レス番かよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:58:45 ID:t7VUdGCv
>>16
つーか依頼だけならいいけど最萌の話題出して煽るようなことを本スレで言ってんじゃねーよしねks
こっちにまで来たらどうすんの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:41:14 ID:wB748AJq
スルー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:44:19 ID:s9u+8L5L
>>1
亜美ちゃんの奴隷生活最高!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:13:36 ID:4UCshQq8
http://dec.2chan.net:81/may/b/src/1251266987137.jpg
詳細教えてえろいひと!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:16:16 ID:6KCq6oNv
DVD買えよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:16:18 ID:5rvaYvXz
あーみんとみのりんの百合百合最高
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:17:06 ID:4UCshQq8
>>22
了解
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:19:00 ID:TIjDR5fo
http://www.internationalsaimoe.com/index.php
インターナショナル最萌

大河に投票しやがれ!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:32:34 ID:YMYKmMh+
いちもつ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:46:24 ID:s9u+8L5L
今気づいたんだが、文化祭のあらすじ話す時のイメージ映像みたいなシーン
みのりん後頭部光ってる?w芸が細かいなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:10:57 ID:231EIgGi
DVD未開封全巻30000円で売れるかな・・・初回版で
子供たちの手前、見る機会も無く尼の箱と小包から出してもいないんだが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:13:47 ID:4UCshQq8
売れる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:15:01 ID:6zd5YZ4h
最終巻もオリコンデイリーで上々の結果だったね。
祝☆
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:17:37 ID:4id/0aAM
特典の感想よろしく
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:43:49 ID:231EIgGi
>>29
ホントですか!参考にして売ってみます
ありがとう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:04:03 ID:Psf0gLrK
>>32
25000円なら買う俺がいるから3万は十分いける
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:10:09 ID:noDs+kqY
ヤフオクでも行ってろくそどもー^p^
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:33:57 ID:s9u+8L5L
亜美ちゃんの

水着になりたい

夏の夢
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:37:14 ID:BY6u0hAr
ゆゆぽ曰く、竜児は亜美が好意を寄せていることを、亜美以上に理解していたとかなんとか。
DVDの特典映像より。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:38:21 ID:WSlUlmgY
今回の映像特典が一番ワロタ

久々にここに来たよwwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:05:23 ID:yINdS8vu
>>36
マジかよ ゆゆぽ…

おまえ酷い女だよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:14:28 ID:231EIgGi
>>36
え・・・それだと竜児の方向性がおかしくない?
とりあえず早く売る決心がついた。ありがとね。
オッサンになって見たアニメの中で二番目に面白かったよとらどら。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:20:30 ID:s9u+8L5L
それがどういうニュアンスだったかにもよるけどな。
俺はまだ見てないしもし竜児が気付いてたのに気付いてなかった
降りをしてたとしても作中そんな描写ないしどうでもよくね?
作者がどう言おうとももう作者の手のひら離れてるし好きに解釈すれば
いいと思うが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:56:26 ID:t7VUdGCv
>>36
え?何巻?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:57:41 ID:Y8wqcXxe
8巻
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:08:37 ID:8YxoVeSB
亜美がもともと竜児への好意をほんの少ししか理解してないのだから、竜児がそれ以上に理解していたとしてもちっとも理解してないに等しい。
100点満点のテストで、1点と10点比較して「いい点数」って言ってるようなもん。

なあ、そう信じていいんだろ……
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:10:14 ID:j+Bvv0kR
竜児が大河の手帳の2枚目の写真に気付くのって原作だとどのへん?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:12:21 ID:bv3O6o6l
原作ではなかったんじゃねぇの?そのシーン
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:26:02 ID:A6BWg7n9
ん?原作ではあったんじゃ?ただアニメだけしかその複線回収してなかったような・・・
記憶が曖昧だからまた読み直そうかな。今手元にないんだわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:32:53 ID:WCEJ2Szl
原作無いよ、うん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:37:51 ID:A6BWg7n9
ああ申し訳ないちゃんとレス見てなかった・・・
てっきり16話の亜美が手帳を掠め取るところを言ってるのかと

・・・もう俺なんて一日中亜美ちゃんの影だけ舐めてりゃいいんだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:40:16 ID:JtCmQieL
リアルタイムで4話まで見たまま止まってるんだけど、5話以降面白くなる?
面白くなりそうならレンタル屋行って来るけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:45:44 ID:JdQYny4t
>>50
1回目だと…15話くらいまでは無駄にダラダラ感じるかも。
でも、オススメする。
絶対にオススメだから。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:45:48 ID:iP5bJ8OR
10話から雰囲気がガラっと変わって面白くなる
5話あたりも悪くないけどまだ序盤だからな・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:46:24 ID:bv3O6o6l
>>49
1話、2話が性に合うなら見ればいい
3話、4話はアニメオリジナル

5話から亜美タンでてこ入れ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:46:29 ID:L+UlPClD
>>50
このドジっこめ
>>49
レンタルより手軽なものがあるだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:47:22 ID:IX+n1CY5
>>49
レンタル屋に走ってOK
損はさせないぜ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:50:35 ID:miwBGpf1
ゆゆぽはけっこう見るけど、
岡田麿里のコメントってどこで読める?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:50:49 ID:JtCmQieL
おぉ、たくさんのレスありがと
後半から変わってくるのか
じゃ、それを期待して見てみるわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:51:28 ID:A6BWg7n9
いいな〜まだ>>49みたいなこういう人いるんだな。当たり前といえば当たり前だが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:54:04 ID:bv3O6o6l
前半、ラブ米
後半、昼メロ(なんつーか、昔からある定番)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:54:17 ID:EIkWOAaM
>>55
とらドラ!ノ全テ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:04:30 ID:IX+n1CY5
>>59
監督とマリーのインタビューって長い?
量があれば買いたいんだが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:12:38 ID:ghh7o54u
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:13:18 ID:i7ZgLIkk
>>60
59ではないが、
インタビューは6P分。季刊エスを補完するには良いかと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:15:12 ID:g2GgcwP5
とらドラ!ノ全て! のインタビューは6ページ。
ただ、岡田さんも長井監督も大人しくしてるんで、
某ttや某シムーンのインタビューみたいなのは期待しないほうがいい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:49:46 ID:IX+n1CY5
>>62
>>63
ありがと6Pか微妙なとこだな

蔵出シムーンは暴走しすぎだったから
マリーも成長したのかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:51:47 ID:N849clGm
http://www.internationalsaimoe.com/index.php

今回の大河はいけるかもだぜ 
とらドラ勢に 投票してくれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 05:39:53 ID:j+Bvv0kR
44です。

みなさんありがとう。
アニメでは写真を見つけるシーンが好きなもんで。
アニメ→原作から入って、原作読み終わった時に(あれ?写真シーンは?読み忘れ?)と思ったのです。。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:53:19 ID:WCEJ2Szl
ISMLって…
知らん内に世の中凄い事になってたんだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:28:12 ID:tOM8AsJC
アニメ見返して気になったんだけど
竜児が亜美の靴遠投した後の会話で
一学期終わったら学校辞めるつもりだったけど大河が傷ついてるのを見て自分が救ってやらなきゃって思った
みたいな事を言ってたけど、どの場面を指してんだろ?

亜美が大河の心情を察するような場面って文化祭とか兄貴戦とか、二学期以降だし
プールでの「竜児はわたしのだー!」の時は
「わたしのせいじゃないもんね」とばかりに横向いて舌出してたし

69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:32:19 ID:9ctxM/Rr
花火のあと
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:22:12 ID:WMqsrjln
>>68
銀河戦争勃発だー!と叫ぶミノリンの背後で
大河がショボンとしてたとき。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:24:11 ID:HmUgZD3k
あそこは原作の方がわかりやすく書いてる気がする。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:35:36 ID:2/Bcy94v
わかりやすいというかアニメはあそこ無視してるよな。
いまさらだがなんでだろね。結構重要なシーンに見えたけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:40:57 ID:tOM8AsJC
>>69-71
銀河戦争云々の時って、その前に亜美は
「高須君って、たまに優しいんだから…」とか言って別荘戻って
ウッドデッキだか部屋だか忘れたが、浜辺じゃなく別荘から花火眺めてたと思うんだけど
そこから浜辺でしょぼーんとしてる大河に気付いたのか?

原作見れば詳しく書いてあるのか…週末にでも本屋行ってみるかな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:14:44 ID:/67nY5OC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8033518
これみのり優遇しすぎだろ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:17:32 ID:A6BWg7n9
もしくはその部分は最初から描いてない、というのが俺の解釈だな
亜美なら16話で櫛枝の心境を見抜いて罪悪感発言できるくらいだから
高須が櫛枝の水着に一瞬見とれてたのを見逃さなかったように
日常のさりげない仕草で大河の心情を察知してのかもしれん。
特にアニメ版はどこで気付いたか明確な描写はないしな

亜美は視聴者目線のキャラだとも思うし、大河が潜在的に高須に惹かれてるのは
視聴者と同じように気付いていて当然、だから明確な描写は避けた。とも取れる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:28:18 ID:A6BWg7n9
もちろん>>75は原作を敢えて無視した解釈ね。
とらドラ!は原作とアニメの相互補完でより楽しめる作品だってことはよくわかってるよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:42:56 ID:g4w5RU1R
アニメ2周観て、今原作6巻途中だけど、
これは原作も観た方が、色々補完できて面白いね。
原作読むとああここはこういう意味かとかわかる。
アニメでの意味深でも良くわからない表現とか、原作読むと、ああそうか、となる。
が、反面、アニメの方が映像で表現できてる部分もある。大河の微笑みとか。

アニメ観てとらドラ!にはまった人は原作もお勧めします。

ただ、アニメでもこういう風に表現して欲しかったとか、そういうのはモクモク沸いてくる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:52:06 ID:g4w5RU1R
>>28
夜中観ればいいじゃない。俺はそうしてる。ヘッドフォン装着して。

なんかブルーレイでの発売はできないとかって前スレかな?で言ってた人いたけど、
ブルーレイ版は絶望的なのかな。
出ないならDVD買うんだが。いやまあ、もっと高画質なのが転がってるとは思うけど。
あえてコレクション的な意味合いで。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:55:24 ID:ZURozeGs
コメンタリーがあったら絶対買ってたんだがなあ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:30:24 ID:drIMW4RA
>>79
わかる。でもなんだか一方でこの作品でコメンタリーつけると
しらけてしまう気もするんだよな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:32:12 ID:EIkWOAaM
>>78
ヲタの妄想信じても意味無いぞ
BDで出すかどうかなんて、中の人にしかわかんねぇし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:37:21 ID:pdWQelTc
大河が泰子に「子供の作り方教えて」って聞いてるのって何話だったっけ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:25:38 ID:drIMW4RA
一話冒頭
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:57:21 ID:TNs5z2cp
>>75
見落としてる描写がかなり多いようだ

>>78
今までBD出せないなんて話は出てないぞ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:31:57 ID:g4w5RU1R
>>84
ここのスレじゃないかも。
なんかSDで製作してるからBDは無理だとかなんとか…


今、原作6巻読み終わった。
アニメでもそうだったが、やっぱり大河vs兄貴のシーンは泣いた。
アニメよりも心理描写が細かくて、さらにアニメの殴りこみシーンが浮かんで…

そんな30歳の平日昼間。
何やってんだ、俺…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:33:56 ID:drIMW4RA
>>85
こんないい天気なんだからそんな思いつめんなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:37:47 ID:n9EJdT8u
大河は俺の嫁。みのりんとあーみーはあげるよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:43:28 ID:hrr/eYP0
じゃあ、みのりんもらうわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:43:59 ID:iP5bJ8OR
奈々子いただく
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:49:12 ID:g4w5RU1R
亜美ちゃんGET!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:51:36 ID:L5x96CEX
やっちゃんさえ居れば良い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:58:20 ID:n9EJdT8u
誰か三十路もらってやれよ・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:00:28 ID:/67nY5OC
けいおん!お菓子98個目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1251305813/

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 14:55:59 ID:FaMmz5ap
とらどらなんてゴミだろ、作画からして

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 14:59:38 ID:FaMmz5ap
>>792
そうなのか
どらどら信者多いのな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:03:28 ID:iP5bJ8OR
>>93
煽るんじゃない そいつ荒らしじゃないか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:09:59 ID:BLG1DpxI
作画はよかったと思うけどなぁ・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:14:07 ID:L5x96CEX
チラ裏上等で俺の好みを言えばけいおんの下ぶくれ顔なんてどこが可愛いのかわからんし
好みはそれぞれ
そりゃー世の中広いっすからね、とらドラの作画がゴミと感じる人もいて不思議じゃない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:24:22 ID:2/Bcy94v
何がかわいいかなんて人それぞれだから。
俺の中ではけいおんキャラよりも三十路チアガールの方がはるかにかわいい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:28:29 ID:neah3wYf
けいおん楽しかったけど中身ないよね
その点とらドラはふとした表情 フラグから
いろんな解釈できる
ってかヤスさんの絵よすぎじゃん!

30代が多いみたいですけど20代前半いませんか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:30:02 ID:iP5bJ8OR
どっちも見てる俺としては〜より、とか片方を貶して片方を持ち上げるレスは
胸が痛くなる・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:30:37 ID:hrr/eYP0
自分の特定の作品に関する記憶消してもっかい初めから見たいとか考えたことない?
自分の場合はとらドラなんだが・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:31:27 ID:6DAlDNJ7
てかそのスレ見るにとらドラアンチというよりただスレ
荒らしたいだけに見えるが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:32:37 ID:n9EJdT8u
>>98二十歳俺
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:33:04 ID:iP5bJ8OR
>>100
とらドラに関してはしょっちゅう思うよw
ほんとネタバレとか無しでもっかい見たい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:36:24 ID:u6YzUgbW
やっととりいけた…ドラゴン泰子薄いよw今から視聴
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:39:29 ID:HmUgZD3k
ドラゴン泰子は愕然とする。身も蓋もなくてw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:48:33 ID:O6180Q4H
とらドラ6が全部書き直しでドラゴン泰子がOKなのはなぜだw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:01:44 ID:neah3wYf
上映会しよ!
上映会!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:06:29 ID:A6BWg7n9
>>100
あるね。おおいにある。マジで自己催眠を鏡に向ってやってみようか
と思ったくらいだな
最近arlってリアルで書きそうになってまじあせったことがあるよ
まぁ盛るって言葉にもやたら過敏になったりしてるからな
とらドラ!の影響力は計り知れないぜぇ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:17:07 ID:w3+MGCAX
http://imepita.jp/20090827/583780

3時間 高須くんになる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:21:46 ID:A6BWg7n9
>>109
いってら〜
俺レストランでカワシマ アミオて書いたことあるw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:27:08 ID:iP5bJ8OR
おまえらw
俺も北村まるおになってみるかw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:46:12 ID:lKROxeXo
>>98
けいおんは中身スカスカ
とらドラは平地に乱をむりやり起こしてるだけ
どっちもくだらないって意味ではたいして違わん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:48:29 ID:hrr/eYP0
日常系アニメに中身を求めてる時点でずれてる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:49:25 ID:BGSbXm65
じゃあおれは藤枝みのる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:54:35 ID:w3+MGCAX
アミオ吹いた。


今度は大河でバス乗ろうかな…。

確かに日常系なアニメで中身あるのってあんまないよね。俺が見た中ではARIAくらいかなぁ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:57:39 ID:SjQ/9LMs
じゃあ俺は春田抜刀斎
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:59:49 ID:8VK+UIVS
とらドラ!は作画そこそこいいんじゃないの
とらドラ!と禁書以降、JCは確変継続中だっていうし。素人目に見ても調子よさげ
ハヤテは新人が中心みたいなんでアレな面もあるってことらしいが、
2クール目OPでは紺野って人がやってきて一人原画やってて良く動いてたし、
レールガンでもキーアニメーターやるみたいだし、ウハウハ
結局のところ制作会社以前に、参加するアニメタ次第なんだろうけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:04:22 ID:A6BWg7n9

そういやみのりんって左利きだっけ?両利きだっけ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:26:13 ID:mOLSF2Qm
右投左打。
左手使ってる描写はないな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:30:14 ID:A6BWg7n9
>>119
d

どうもです
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:49:57 ID:ZBW4MUln
みのりんが両刀使いだと?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:56:06 ID:U0Gi8VPr
とらドラは帰ってきたドラえもん以来アニメで泣いた
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:01:26 ID:bv3O6o6l
何処で泣くんだ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:05:00 ID:BLG1DpxI
横レスだが
クリスマス回は泣いた
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:07:48 ID:daGlZRfA
泣きはしないがクリスマスの回が至高だな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:09:00 ID:bv3O6o6l
涙腺ユルイやつらじゃのう・・・

いいぞ、愛してるzo ( ´∀`)σ)∀`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:09:21 ID:L5x96CEX
意外と泣かないんだなーみんな
俺もういろんなとこでボロボロ泣いてたよw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:13:58 ID:78aalDBl
泣くことはなかったが、EDに入る時は毎回鳥肌たった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:15:42 ID:bv3O6o6l
基本的に後半は鉄板な話だと信じてたので
泣けはしなかったなぁ・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:24:51 ID:U0Gi8VPr
今化物語見てきたんだけど、あれで泣けるとかコメしてるやつらが
大量にいることが信じれない。アニヲタは涙腺が弱いのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:25:02 ID:iP5bJ8OR
鉄板なのかね、あれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:26:16 ID:bv3O6o6l
1話、2話で大筋こうなるのか・・・って思わなかったか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:27:39 ID:aJi5PvLd
・大河vs兄貴
・竜児が大河の父と和解するよう迫るとこ
・クリスマス
・やっちゃんが両親と和解
・キスシーン
・最後の最後

まだまだあるんだけど、どんだけ泣いてんだ俺・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:30:29 ID:BLG1DpxI
一番最後の逃げ出すとこなんかは
ベタやなぁ・・って思いながら見てたけどねw

雪山で遭難して、おんぶのシーンはウルッときた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:31:25 ID:iP5bJ8OR
>>132
ああ、そういう意味の鉄板か
みのり派の俺は23話までみのドラ展開になるんじゃねえかとハラハラしてたわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:33:39 ID:jZRScRpo
クリスマスの大河の家の前、最初見たときはみのりんが偶然居るのってご都合主義すぎじゃね?
と思ったが、2週目の途中で真意が判った時は鳥肌が立った
学校に向かうんなら大河の家の前通る必要なかったんだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:36:33 ID:iP5bJ8OR
>>136
俺は原作見ないとあそこは分からなかったなー
鳥肌たったわ・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:46:20 ID:A6BWg7n9
>>121
それ故男女両方から振られるということもあるのです
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:49:28 ID:L+UlPClD
>>133
和解はすぐに出るのに遭難は出ないのね・・・
一番良かったのは遭難とクリスマスだったなぁ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:49:54 ID:tOM8AsJC
>>138
そういえば亜美って櫛枝の事「心臓筋肉女」言ってたけど
よほどの事情が無い限り皆心臓は筋肉じゃね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:53:25 ID:A6BWg7n9
>>140
メタファーってやつじゃないのか?。又は物の例え
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:56:36 ID:KRgs1QUj
亜美はあの5人の中じゃ一番バカだから
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:02:19 ID:6k61Q0et
>>142
単にお勉強力だとみのりん≦あーみん、じゃね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:03:33 ID:drIMW4RA
>>136
「フフフ、大河さえいなくなれば高須君は・・・」
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:04:17 ID:yiCZv0lF
>>140
それ、作品内で竜児が突っ込んでたよ。だから単なるギャクかと
だが、142が言うように亜美の立ち位置が・・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:04:53 ID:daGlZRfA
>>136
kwsk
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:08:25 ID:5oxdGApK
亜美が勉強できない描写は結構あったけどみのりんもあったっけ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:09:01 ID:2cqtcBpQ
>>85
> ここのスレじゃないかも。
いや、このスレだろ

> なんかSDで製作してるからBDは無理だとかなんとか…
「無理」じゃなくて、HD化するには時間がかかるって話が何度か出てる
SDソースを単純にアップスキャンしても無意味だし

>>144
ちげーよw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:09:03 ID:CUlQHbJC
DVD8巻一ヶ所修正されている部分発見したぞ。
最終話インコちゃんがビシッと自分の名前を言うシーンだ!
しかし一体誰得・・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:10:46 ID:JdQYny4t
>>146
原作に確かあったな。
大河が、みのりをクリスマスパーティーに引っ張り出すっしょ?
でも、まだみのりは大河が竜児を好きなんじゃないかって疑ってて、
その真意を確かめるために大河の自宅に向かうわけだ。
そしたら、あれを見てしまったと。
で「あぁ、やっぱりな…」ってなるわけだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:11:41 ID:A6BWg7n9
>>149
(・∀・)ノシ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:13:16 ID:bv3O6o6l
m9(・∀・)ビシッ!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:21:35 ID:n9EJdT8u
あーみーは大人って感じ。みのりんは大人になりきろうとしてもなりきれてない。大河は子供。というか歳相応。

やっぱX'mas回の評価高いな。俺も好きだし。後、修学旅行編も面白い。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:21:50 ID:jGdjmrv7
インコちゃん・・・さらばw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:23:00 ID:jZRScRpo
大河の家→→朝の待ち合わせ場所→→学校
なので、みのりんが学校に直行したならば大河の家の前を通る必要は無い
加えて、竜児は学校で待ち続けてると思っている。

って原作にあったのね、失礼
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:28:38 ID:8YB6KmiE
全8巻、あっという間だったわ・・・

157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:29:46 ID:h8tO3Yrs
とらドラSOS1クールだけでもと思ってるのは俺だけじゃないはず
本編は作りづらいだろうし・・・ねえ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:33:29 ID:n9EJdT8u
今日糞ハルヒ見ようかどうしよ・・・。今期はイヒ物語以外ツマンネ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:41:10 ID:mJAcJ6qn
>>141
原作では竜児のモノローグで、「心臓が筋肉で出来ていることも知らないらしい」とか言ってたから
竜児が亜美を評していガキと言ったように、大人ぶってるけど意外と物を知らない
ガキっぽいところがある、って事じゃないかなと。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:44:51 ID:daGlZRfA
>>150
なんだ大河を亡きものにするのかと
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:58:46 ID:6wplqTV4
227 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:48:41
801が流れた途端、とらドラのパクリってコメントが流れまくってたな

232 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:56:00
とらドラ叩いたことに対する批判も多かったな
ニコ厨はとらドラ好きだし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:19:20 ID:SjQ/9LMs
ハルヒちゃんの憂鬱のようにとらドラSOSも頼む
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:24:24 ID:pOTx09vD
むしろしゃくがんのシャナたんをハルヒがパクッた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:26:29 ID:2rox4GpT
JCはSD化するの好きだよね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:28:26 ID:bv3O6o6l
いや、あのシリーズ好きだけど
まいど、竜児のうんちく聞かされるのかwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:49:04 ID:5qk/Dmfp
俺んち母子家庭だから、
大河やみのりん、亜美と竜児の四角関係よりも
やっちゃんの話の方がジーンときたわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:55:36 ID:SjQ/9LMs
>>165
別に間違ったこといってないのがまたうざいよなwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:00:24 ID:bv3O6o6l
何気に最後に大河がウンチク言って
マジで?!!!!がテンプレになってるのなwwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:22:37 ID:8BTZ7QbR
コンビーフのBGMワロス
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:29:31 ID:3w4BZato
文化祭以降つまらなさすぎるな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:42:00 ID:YHhsLGGI
>>170
鬱展開だからな・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:42:21 ID:U0Gi8VPr
>>170逆じゃね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:45:49 ID:N4TjwS32
レンタルだと8巻で終わらなくね?
9巻出るのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:49:56 ID:bv3O6o6l
話が転調するからな
でも、グズグズグダグダやるより
きっちり話が収まるところに収まったから
俺的には評価は高い

最近、やりっぱなし、まとまらずにグダグダになるのが多すぎる
商業路線に走って話を引っ張りまわしたあげくダメになるのもイヤだしな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:56:30 ID:O0l4ZJAB
序盤からのみのりんって

多分大河と高洲くんって付き合ってるよね
   ↓
と思ったら友達以上恋人未満って感じかな?
   ↓
やっぱ大河、高洲くんの事好きなんじゃん(水泳の時)
   ↓
高洲くん、私もちょっとは脈あるかも・・でも大河が(あーみんの別荘での夜)

こんな感じで合ってる?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:57:27 ID:mOLSF2Qm
原作もよくあそこで止めたよな。
伸ばそうと思えば伸ばせそうなのに。
引き延ばされてgdgdになる作品が多い中、幸せなことだと思う。
安易に新キャラ出さなかったり、すごいと思うよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:02:26 ID:bv3O6o6l
話の組み立ては、しっかりできてたよな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:09:30 ID:GCi6hJW8
確かにな。ハルヒがいい例。商業目当てで引き延ばしてスレも荒れっぱなし。ダラダラ長くすると物語のクオリティが低くなるからな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:14:00 ID:KVYH1D4E
バカチワワ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:15:41 ID:LNYAR7Pi
文化祭は俺も微妙だったな
まあ、そこから盛り返してくれたからよかったっが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:25:39 ID:qzmmO0UK
文化祭って人間関係の変化が一番少ないよね。
他のエピソードが人間関係動きすぎではあるんだけど。
それと比べると物足りないだけなのかも。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:35:03 ID:WZT+kt5k
>>181
文化祭は大河VS大河父の話だからな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:36:20 ID:3LLm3zPm
でも、旅行で竜児がみのりとの距離を縮めたのが、ソコハカトナク気に入らない大河が
二人の仲を認めざる得ない
心から祝福するしかない・・・と思った回だろうし
大河のほかに
みのりの心の動きとか

心理面ではかなり微妙に揺れ動き始めた回だと思うけどね

亜美は、高い位置に立って、何とかしようと大河と仲良くなり始めるし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:37:17 ID:zqNyav1W
文化祭は原作読まないと薄いかも
アニメ版だけしか見てないと、みのりんが最後の方に言った
私、普通に話せてる・・。の意味が伝わらないんじゃなかろうか
喧嘩してた高須と普通に話せてる、と、ミスリードさせたいのかもしれないが。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:04:55 ID:+woaOsbh
原作はしらないけど
文化祭あたりから毎回時間が足りない気がしたなあ
微妙に説明がたりないというか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:14:22 ID:fVC74lW9
>>184
アニメ版は曖昧にしてるのがいい点といえばいい点ではある
人の数だけ解釈があって然るべきだしな
個人的にはあまりガチガチに説明されるよりアニメ版くらい
の表現が好きだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:26:10 ID:3LLm3zPm
原作・アニメのバランスがいいのが
1話〜旅行の回くらいまでなんだよね

以降は、微妙な心理が入ってくるんで
1回30分で詰め込んでいくのは大変だっただろうね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:45:06 ID:fVC74lW9
最近よく思うのが
とらドラ!ももし原作が完結しててのアニメ化だったら原作準拠の最終回だっただろうなってこと。
もし原作が完結してアニメがあの最終回だったら原作レイプがどーのとか
ここでも色々言われてたんだろうな。
どっちのラストが好みかは人によるが、わかってることはたまたまこの作品は
原作とアニメ両方が同じタイミングで終わる、且つアニメスタッフには
プロットしか渡されてなかったっていう非常にイレギュラーなケースだった。
竜虎エンドとそこまでのあらすじ以外は監督やスタッフがおもいっきり
やっても許される状態だったからできたのかもしれないな

別に下らない不等号で原作とアニメに順列つける気もないが
色々な要因でアニメはできてるしもし
アニメ化があと一年でも遅かったら、つまり原作と同じオチだったら
俺の中でもこの作品はまた違う評価だったな、ということ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:50:37 ID:3LLm3zPm
時間はなかったし、いろいろあるけど
最後のまとめはアニメの方がきれいにまとまってたと思う

ぶんぶんで原作でオシイシーンはあるけどね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:51:34 ID:3LLm3zPm
ぶんぶん→部分部分

なんだよぶんぶんって
もぉ寝る ノシ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:04:32 ID:lsGUU5e0
文章と映像では表現できることや描写の得手不得手に差があるから、同じ終わり方にする必要はないんじゃないか
アニメの方は竜児の「好きだ」を最後に持ってきたことが、映像作品的に成功してると思うけど、
一方で原作の方も、大河が高須家(実家)から母親のもとへ一人で帰っていくシーンなんかは、そこまでの展開や文脈から二人とも納得してる一方で、なお離別する悲しさはアニメより伝わってくる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:11:35 ID:fVC74lW9
>>191
ああ分かる。
俺の勝手な妄想でもし原作完結後であのアニメの最終回だったら
2期フラグ潰しやがって!とか色々このスレでも言われてただろうなって最近
思ってただけなんだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:19:16 ID:KogPIsRC
しあわせの手乗りタイガー回の豚肉亜美は神だった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:27:24 ID:z4PGyRD+
今回のSOSぶっこわれすぎワロタwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 03:18:04 ID:eTuYlN84
3冊連続刊行キャンペーンってさ
官製はがきじゃダメなのかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 04:25:35 ID:H+cbcinE
やっぱ19話は何回観ても涙腺崩壊。

てか文化祭以降つまらんとか言ってるやつは何が楽しくてこのアニメ観てたんだ?
人物描写も十分だろ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:04:40 ID:hnLPyxE5
>>196
私男だけど人の意見に喧嘩腰な男の人って・・・
別に荒らしてるわけでもないんだから人それぞれ感想あってもいいだろう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:06:59 ID:eSgOcdHQ
文化祭以降は最高。文化祭以前も最高。
つまりとらドラ最強
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:52:11 ID:YhWsp944
>>197
それだけ熱いんじゃない?
気持ちわかるし

>>198
Yes!!高須クリニック
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:52:35 ID:rbnpChIZ
>>198
おう!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:48:03 ID:HayKGmnB
とらドラ見てる時が至福の時間
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:49:54 ID:rbnpChIZ
いいとこでバニラソルトorオレンジが流れてきて
ええええーーーっ!?て驚いてwktkしながら次回予告待つまでの時間が
一番幸せだったと思うわけです
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:56:22 ID:ZZls1PaF
おうっ!これから原作7巻読むぜ!
平日昼間の30歳だが、そんな事は気にしない。
6巻文化祭だったから、7巻はクリスマスのとこかな。
またテッシュ用意しなくちゃ…。

>>148
SDソースをHD化するっていうのは、補正しまくるって事かね?
専門的な事はわからんが。ブルレイ待ってみるか…。

>>198
まさしく、その通りだと思う。
とらドラ!観てからかんなぎが吹っ飛んだわ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:17:00 ID:3txa6zkg
>>203
元がSDの映像をHDにしても潰れた箇所が復活するわけじゃないからだろ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:52:29 ID:yJGXO2IA
30際とか冗談だろw
19の俺でも恥ずかしいってのに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:08:21 ID:rbnpChIZ
感動に年齢は関係ないぜ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:19:49 ID:nuDHSLaU
まだ放送中だった頃ここおっさんだらけだったな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:26:51 ID:GCi6hJW8
なんでオヤジに人気?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:27:43 ID:rbnpChIZ
そんなおっさんだらけだったか 若者リア充に人気(笑)みたいな煽りもあったが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:31:45 ID:z4PGyRD+
若者は流行を追わないといけないから今は大正野球娘辺りをさ迷ってるハズ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:45:02 ID:yJGXO2IA
いやファントムだろう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:07:31 ID:GCi6hJW8
イヒ物語の戦場ヶ原さんも結構可愛い
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:15:16 ID:q1a75xDO
ええい!にいてんごはまだか!
3体ぐらい欲しい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:24:16 ID:5V02EaHk
私フィギアとか全く知識がないんですけど
SRとらドラというのが10月に発売で一体400円 今のおもちゃはキン消しと大違いだ
おじさんが子供のころは色の塗ってあるおもちゃなんてなかったよ
これなら買っていいかな いくらなんでもフィギア7000円というのは高すぎる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:37:09 ID:ZZls1PaF
>>205
おっさんの方がはまりそうだがなあ。
高校時代を懐かしむんじゃない?俺はそうだった。戻りてえ。
俺も20前後に観てたら恥ずいストーリーだと感じたと思うわ〜。

>>214
おっさんだが、予約したぜ、メガハウスの大河。
そろそろ家にやってくるはず。後悔は…していない…ハズ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:41:14 ID:OWLSxCP5
>>194
亜美たんが弾けてたな(笑)

いくぜ〜♪
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:32:06 ID:z4PGyRD+
>>216
ノリがとらドラジオのノリだwww
声カワイイのに中身が吹っ飛びすぎwww


インコちゃんは星になっちまってるしwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:31:17 ID:fVC74lW9
なんとなくこうやってまったり進んでいくとらドラ!スレも悪くないな。
長文で熱い激論繰り広げるのもここの日常だけど、さすがにそんなのばかり
だと住人も疲れる品

一度聞いてみたかったのだが、住人のみのりんNO1ギャグって何だい?(原作も可)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:11:22 ID:sPQnVU92
今さらみたんだけど最終2話くらいの北村イケメンすぎね?w
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:11:41 ID:HayKGmnB
自分は今のところ「盛るぜぇ〜、超盛るぜぇ〜」かなw
まだ、アニメ半分も見てないから代わると思うけど・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:21:59 ID:yJGXO2IA
ちょもる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:30:15 ID:GCi6hJW8
ネタが豊富すぎるわみのりん。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:39:23 ID:uJGIKWdG
もののけと
覚悟かな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:50:23 ID:Qd/GZunB
今ニコニコのランキングに載ってるとらドラのMADおもしろすぎて吹いた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:15:41 ID:HayKGmnB
あれ、ホントすごいよな。一瞬公式かと思ったよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:17:00 ID:kYTDB2J9
あれは見ない方がいいな、せっかくの名シーンが汚される

ま、かなり以前に見たムスカの奴で既に汚されたわけだが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:12:42 ID:88z994AW
>>218
「わたし無理して道化を演じてます」感がつねにするので
おもしろいと思ったことがないですがなにか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:15:37 ID:OWLSxCP5
>>227
念レス成功

北村の方が弾けてると思うんだが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:18:43 ID:88z994AW
こういうのは碇シンジとおなじ
他人の顔色うかがいに良い子を演じるか道化を演じるかの違いでしかない
正直あそこまで見え見えなのにおまえの態度がわざとらしくてムカつくって
いわれないのが不自然きわまりない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:22:58 ID:OWLSxCP5
>>229
別にムカつきはしないが、旅行終わってからは、とらドラで一番ヘヴィなキャラにになったなとは思った
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:26:55 ID:z4PGyRD+
きんろうきんろうきんろうかいきふぁいるなのだよ〜
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:12:50 ID:EicRd0Qh
亜美ちゃんは現実にいそうで
一番いそうもない女の子だな
亜美ちゃんエンドはどれも最高。
デレデレ亜美ちゃんエンドは悶絶ものだね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:26:25 ID:fdRDm2I0
聖夜祭 神な出来映えだよな!
デュエットも大河絶叫もみのりん電柱もw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:39:15 ID:fVC74lW9
>>232三人の中で一番デレがかわいいのが亜美ちゃんだな。個人的に
>>223俺ももののけ好きだな。本人はスベッたから嫌いかもだがw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:03:30 ID:OWLSxCP5
俺はコンビーフにマヨネーズかけて
いくぜ〜♪っていてる亜美たんが一番萌えた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:04:57 ID:OWLSxCP5
で、コンビーフにマヨかけて食う女はリアルにいるの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:18:10 ID:4yqxG19V
作者じゃないのか?w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:36:19 ID:CHGDWY9H
手コキタイガーうぜぇ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:37:05 ID:OWLSxCP5
>>237
今日は帰りにコンビーフを買ってかえる ノシ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:52:27 ID:KUWdUJtp
最近はコンミートらしいぜ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:19:58 ID:+z0KoWMF
>>213
今日、アニメイト覗いたら置いてあったよ
オレは興味ないから買わなかったが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:47:35 ID:0UWvmLvE
いまさらながらアニメラノベどっちも全部みたが
1ミリもミノリンを好きになれん。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:49:46 ID:3LLm3zPm
とらドラSOSのみのりんは好きだよ

コンビニに コンビーフ売ってなかった 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
亜美たんコンビーフ見よ・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:51:26 ID:ckiKNVE2
まあ、普通なら大河か亜美ちゃんだよね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:53:09 ID:KVYH1D4E
バカチワワ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:56:51 ID:NKy37U9o
アニメから見て最初はみのりん派だったけど
だんだん複雑な子だと分かってくるのと
だんだん大河の角が溶けて可愛らしくなってくるのとが
うまいこと作ってるなぁ・・・と感心した

原作10巻の自宅みのりんの描写とか
作者キッチリやる奴やなぁと思ったよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:00:01 ID:fVC74lW9
あーみんかわいい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:02:50 ID:3LLm3zPm
コンビーフにマヨかけて食え
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:20:18 ID:EccHS3sh
亜美が可愛かったのは「大河の事が好きなの?」って竜二に聞いた表情だけだったなぁ
あとは兄貴と同じ顔にしか見えん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:21:32 ID:5Sjdhrgy
なら兄貴は俺が貰うよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:31:09 ID:z4PGyRD+
いやいや兄貴は俺が貰うよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:35:08 ID:3LLm3zPm
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  入 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   れ 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:46:51 ID:oQqBE/r5
             |  や そ
             /.  り .れ
             |  ま  じ
             |  す  ゃ
     _ -      |  :  :
    , '"        !  :  :
  /          丶_
  ん | !''! !'''、ヾ "!、    |/ ̄
 //ル |.! | | 人 ヽ,,''!,,弋
 〃;;;i '!!, 代 !i、\|ヽ!ヾ  !
 !! ;;;|.  'ヾ、゙ ゙.:;;;;iiiiiiii!!!!!!"" ヾ,
  !  !,;;ii||i;,  ゙ 〃;杰;"ヽ    "、
    "!?段;,    ._ヾシ-      !. /
    ":;i|i;  ,,// ///"      !/
     ;;/
     /
     ヾ;;;:-
      i、  _,, - _=-
       i、ヽ-'''
        i、 -‐'' '      /
         i、       ,,-'
.     /    i、    _,.-i;;
    〃     ヽ--‐=|!!!;:
               !!;:
               !"
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:56:50 ID:oi9Ju2IE
萌え要素を残しつつ色気全開で誘うわけでもなく
ファンタジー要素も無いが、このアニメはまじで見ごたえあるな
エンディングが流れるシーンも続きが気になってしょうがない・・・
視聴率取れないテレビ局は再放送でいいから、流せばいいのにな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:58:30 ID:EccHS3sh
未開封全巻がオクで35k弱だな・・・
20kになるのはいつだろう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:10:08 ID:3LLm3zPm

    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .買
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    わ
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:27:38 ID:ysXHKnfK
買わないよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:28:17 ID:H+cbcinE
第一話からタイガー愛しつづけてます
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:33:07 ID:z4PGyRD+
>>255
ならないだろうな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:37:44 ID:+NdNjsAL
俺はとらドラ見て一度も泣かなかったし特に感動もしなかったけど
人間関係とかキャラが面白かったからかなり楽しんで見れたな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:47:41 ID:3LLm3zPm
つーか、買えや
いいと思った作品は買え
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:52:11 ID:5ozQfJpF
ばかちん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:56:57 ID:zN4ykmLS
みのりん頭おかしすぎて俺も好きじゃない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:05:55 ID:4yqxG19V
パンツ出したまま廊下で倒れてる女の子がいたっていいじゃないか・・・。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:09:48 ID:HayKGmnB
まだアニメ15話までしか見てない俺は勝ち組
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:16:45 ID:zEQ2Qfb2
ts
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:20:44 ID:3LLm3zPm
>>264

代わりに全裸の北村が(ry
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:28:40 ID:JIvw0AEW
「く、櫛枝先輩、大丈夫ですか?……ええっ!?」
ごーっほ!と偉大な画家の名を呼びつつ、自称馬場こと櫛枝は髪を振り乱し、ズルズルと崩れ落ちて
片膝をつく。
「あの、演技ですよね?ふざけてるんですよね?」
「ババは……もうダメじゃ……あとのことは……高須、という者に……聞くが……いい……」
そしてそのまま休み時間の廊下に、ばったりと死んだフリで倒れ付した。スカートがべろんとめくれ白い
下着の尻も丸出し、しかしあせる気配も直す気配もなく、普通の状態なら鼻血モノの大ラッキーだが
……ああどうしよう、少しどころではなく変な人……。
「……あの……高須、って、誰ですか?」
通行するクラスメイトは櫛枝の身体をまたいで通り、やがて一人の女子が「おい、パンツパンツ」と
めくれたスカートを直してやる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:32:23 ID:3LLm3zPm
原作の最終巻発売日前にフラゲと称して
ミザリーのサイコ女を櫛枝に変えた嘘バレが良く貼られてな(ry
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:36:33 ID:WZT+kt5k
>>246
それはイラストレータの画力の問題だろう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:38:36 ID:DRK423bz
このアニメの飯はいつもうまそうだよな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:49:15 ID:3LLm3zPm
亜美ちゃんの コンビーフマヨかけとかか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:50:11 ID:4yqxG19V
>>271
大河の美味そうな飯を食いっぷりはのび太に匹敵するな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:55:14 ID:BoFlNU6d
コンビーフって食ったこと無いけど美味いの?
あのマヨかけ見るとめっちゃ美味そうに見えてくるんだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:57:17 ID:3LLm3zPm
ガキの頃食ったときは、マズいと思った
その後食った事はない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:02:36 ID:o5dyFyr/
軽く焼いたりレンジで温めるた方が美味い。
個人的には馬肉入りのほうがすき。
そのままだとちょっと上級者向けw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:03:03 ID:GflsyWcU
ラスト間際にオクで未開封40k超えてたじゃん・・・25kまで待つわ。
278255:2009/08/29(土) 00:06:26 ID:GflsyWcU
ああ、ID変わったのか
まぁ夏休み後には下がるだろ・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:13:51 ID:2KVx7Z3y
たまに外人さんのコメント見に行くのが好きなんだけど
SUDOH-BUCKS釣れすぎでワロタw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:18:20 ID:o5dyFyr/
インコちゃんはきもいだのダウン症かだの言われてたなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:19:45 ID:GflsyWcU
ガンズは意味分からない人多数だった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:21:34 ID:o5dyFyr/
英語吹き替え版でたら安いだろうから欲しいけど
見込みあるかな?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:24:54 ID:wL97BMM+
おっさん世代的にはひょうきん族懺悔@楳図かずおバージョンがツボに入った。
深夜なのに大爆笑しちゃったよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:27:10 ID:o5dyFyr/
>>283
実況はえらい事になってたろうなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:32:19 ID:BC258kY4
みのりんの脳内はきっと宇宙だな。何が飛び出すかわからない玉手箱
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:37:56 ID:Fwoyh3p9
>>274
コンビーフが美味いと言うよりマヨネーズが美味いんだよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:04:21 ID:LTGb941/
今回加筆修正あった?
私分かんなかった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:09:41 ID:o5dyFyr/
キスの後の行為が増えた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:09:52 ID:37Yku6sz
>>274
うまいけど次の日肌がカオスになる。
口内炎も・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:33:32 ID:euo7mMzc
>>289
アレルギーか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:43:30 ID:6nyqc4cB
栗本薫の短命のかげに、コンビーフドカ食いがあると聞いてびびってる俺
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:51:02 ID:o5dyFyr/
温めて脂をちょっと絞ってから食うといい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:03:40 ID:BC258kY4
コンビーフっていうとあの缶の端で指切ったことある・・・・
すげーテンション下がるね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:05:59 ID:LTGb941/
最後まで失敗だったな食いしん坊は
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:11:40 ID:BC258kY4
とらドラ!見て料理はじめた奴とかいない?

俺はちょっとやりはじめたらこれが意外におもしろいw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:18:51 ID:o5dyFyr/
>>295
いつ大河に夜襲をかけられても手なずけられるよう
チャーハンの腕は磨いておかねばな!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:21:55 ID:y0PG4uiL
   \                            /
     \     ズサー!     。・゚・ 彡    /
       \     ─=∧,,∧   ミ。・゚・。・゚・)/
         \三c(,_⊃`・ω・)⊃━ヽニニ/
 チャーハン   \             /
     作るよ!! \         /    よしバレてない
  ∧,,∧          \∧∧∧∧/   クルッ ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)  <    チ  >     ミ(・ω・´ )つ サッサ
 /   o━ヽニニフ))  < 予 ャ  >     c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
 しー-J          <    |  > ━ヽニニフ
──────────< 感 ハ >───────────
      ヽ        <    ン  > 野菜だけでもおいしいね
    。・゚.||       < !!!! の >          ∧,,∧
   。・゚・。||ミ      /∨∨∨∨\         (・ω・  )
  。・゚・  〆      /時は動き出す \ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
  ∧,,∧ ┃ラヴィ!!/。・゚・ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄  \   ̄ ̄ ̄ \、_)
 (∩゚∀゚)∩   /。・゚・。・゚・  ∧,,∧     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /    ノノ  /        ( ・ω・´ )っ    \ ̄| ̄| ̄
 しー-J  /  ヽニニフ━oイ    |       \
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:24:31 ID:y0PG4uiL
チャーハン
  作るよ!!
   ∧,,∧
  (;`・ω・)  。・゚・⌒)
  /   o━ヽニニフ))
  しー-J



        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡



        ・ ゚ ・ :。 ・
         ゚・。 ・゚ ・
          //
  ∧,,∧
 (    )
 /   oニフ
 しー-J



     。    ・  ☆          ゚   .
 , .                 。
 .  .     . ,     。       .           .
   ☆   。            。     ゚   .    。
 , .        . 。   。       ,       .☆
   。   ・      。  。 ・   .   ・
         ・ ゚ ・ :。 ・
          ・ ゚
  ∧,,∧
 (    )  大河、北斗七星
 /   oニフ
 しー-J             ねーよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:24:42 ID:KELHxvOj
おれはマジーに影響されて餃子作り始めた
作り置きできるし意外と簡単でウマー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:49:28 ID:y0PG4uiL
水餃子美味いね
コショー入れて炊くだけで贅沢な味
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:49:33 ID:jlPqDav9
>>224
見ようと思ったらランキング入りしてるのとらドラキャラでトマレ!しかなかった
どんなんだったのよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:43:25 ID:9CmeVpGW
1st タイガー
2nd みのりん
3rd アーメン
異論は認めない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:44:15 ID:9CmeVpGW
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:46:04 ID:9CmeVpGW
ていうか大河可愛すぎて
また鬱になりそう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 03:48:36 ID:9CmeVpGW
http://zoome.jp/mamushiz/diary/31
ブーム去ったけど
もう一度
鬱になりたい方
どうぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:09:20 ID:CPkg0mCS
>>226
ムスカなぁ・・・w
あれのせいで一時期、19話のシーン見直すたびに吹いてたの思い出したぜw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 05:30:38 ID:DGJDRpAo
うおー 8周みたあたりから、だんだん何も感じなくなってきた・・
人間は忘れる生き物なのに旗が立つぜ!

やはり続編…
希望だぜ〜 超希望だぜ〜
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 05:38:53 ID:gK67iAI0
ものすごい大雨が突然降ってきて雨音で起きちゃったから
DVD8巻の特典見てた
きたえりのむっちり感いいなー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 05:47:50 ID:evoVImyX
8巻は本編の絵修正あるのかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:10:56 ID:gK67iAI0
>>309
どうだろね?今から本編見てみるわ
俺が違いに気づけるのかどうかが問題だがなw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:40:47 ID:2KVx7Z3y
大河の父の新妻は名前が「ユウ」という・・「ユウ」は英語だと”YOU”


    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  つまりお前らは全員おっさんの嫁だ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:30:33 ID:gRpoPlNK
>>309
ヒント:「インコちゃん」
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:08:02 ID:tX7+2Thn
手コキタイガーうぜぇ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:09:15 ID:hE6y3G0R
おいおまえらちょっと待て
さっき全話見終わったがこのアニメは神だ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:16:47 ID:gK67iAI0
ほんと定期的に出てくるなw
>>314
とりあえず語っとけw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:01:54 ID:vqqUs4Kx
| ‖           ノノノノ -__ < >>311 うっせえ
|| ‖           (゚∈゚ )  ─_____ ___
|∧ 人从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
| \つ つ    \,___,ノノ
|  |  )        / / ≡=
|  |          / ノ      __________
|  |         /ノ _─ (´⌒(´

 ↑
 北村
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:04:40 ID:jexBBrEY
いままで見るのためらってたがおもしろかった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:09:58 ID:GHaJ3NcC
>>309
進路相談の時のなんで説教云々の絵とか細かいところがちょこちょこ修正されてる。
ただ最終2話は放映の時点で作画的には非の打ち所がほぼなかったから、全体通してみると
それほど目立たないかもな。
相変わらず24話Aパートのみのりんは可愛いし、EDの大河は神作画だし、最終話の亜美の語りもいいし、
初夜(笑)やオーラスの大河のデレは可愛すぎて死ねるww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:10:18 ID:7DtXS2sF
さっき最終回まで見終わった
終盤は急展開で強引な感じだけど雰囲気はで押し切った感じ
雰囲気はすごく良かった
演出もね

でも大河が転校したのは理解に苦しむ
これは原作者の天邪鬼的な思考が感じられて嫌だった
転校なんてさせなくてもいいのに・・・と

原作だとなにか深い理由があったりするのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:12:59 ID:mg7VuNRG
原作では転校なんてしてない。
アニメ版ではまず自分が竜児なしでもやっていけるように大人になった上で
竜児と結ばれることを大河が望み、それを竜児も理解したということ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:18:14 ID:LBQ31svA
母親と暮らすことを選んだ結果、転校することになるのはそんなに理不尽でもないと思う
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:19:04 ID:o5dyFyr/
大河も自分の家族から逃げずに向き合おうと決意したんだと思ってた。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:21:00 ID:7DtXS2sF
親の元に戻ったのか・・・
一人暮らししたのかと思った

納得
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:32:57 ID:VRoRW15h
大河の妹どんなかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:40:48 ID:C35rTGvp

みのりんとかが他の男と結婚すると思うと切なくなる
ところでリュウジって大学に進学したの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:50:31 ID:hGwj0WdS
意外と保健所とか役場の福祉課に就職してたりして
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:50:53 ID:lBD59TlF
みのりん応援してたのに・・・くそぅ!!!w
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:15:24 ID:jlWaedb0
あかなさ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:16:58 ID:7DtXS2sF
なんか堀江の声ってなんか浮いてる感じがするよな
どのアニメでも
嫌いじゃないけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:17:09 ID:jlWaedb0
今最終話見終わったんだけどマジで神やんなww


泣きそうになった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:18:38 ID:VRoRW15h
キスシーンが素晴らしいんだが、見ていて凹む
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:19:24 ID:UK6mLL/H
>>330
1話と2話だけでも、もう一回見ることをオススメする。
色々と発見出来るかと。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:23:48 ID:jlWaedb0
≫333


そうなの?!

普段オタクっぽいアニメ見ないんだが!オタクの友達に勧められてカンナギの次に見たんだがカンナギより感動したよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:28:23 ID:7DtXS2sF
こういう作品てべったりくっつかないからもどかしい
とらドラはまぁくっついた方だけどこちらとしては結婚式のシーンくらいまでやって欲しい物だ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:29:56 ID:jlWaedb0
≫334


結婚式見たかったなぁ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:34:41 ID:UK6mLL/H
>>333
アンカミスってるぞw
そそ。見終わってすぐの方がいいと思う。
俺も普段アニメなんて見ないけどね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:35:59 ID:o5dyFyr/
>>334
まぁ高校生だしこの先もまだまだ彼らには色々ありそうで
そう単純にはいかないのかも。
あとみのりんファンが死ぬw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:36:19 ID:VRoRW15h
同居→プロポーズ→キス→告白
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:39:24 ID:o5dyFyr/
大河の洗濯物って竜児が洗ってんの?w
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:41:31 ID:jlWaedb0
≫336

あっほんとだW


これって原作も見たほうが良いよね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:43:37 ID:y0PG4uiL
最終回のラストは1話2話の逆回しになってるべ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:53:30 ID:UK6mLL/H
>>340
落ち着け!w
原作は原作でナイスなんだが、色々と展開で違うところがあってだな…。
アニメをもう一周くらいしてからでもいいかと。
初見だと「?」って台詞が多いかと思うから、それを補完することも出来るし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:58:34 ID:Ie9cH1x3
全テを買う気がもうなくなった。。
買うべきか。。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:59:43 ID:jlWaedb0
≫342


すまん!もう一度見てみるよ兄貴!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:06:48 ID:JOKrZyVD
>>339
原作じゃ、大河のマンションには乾燥機付き全自動洗濯機があるとなっていた。
アニメで竜児が洗濯をしてやっている台詞があったが、
大河の衣類を要手洗いとか柄物とか分けて
その洗濯機に放り込んでいたんでは?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:06:57 ID:Q8G+kqW8
いつものやつじゃないか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:19:45 ID:WRwltDus
>>345
下着類は要手洗いだよな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:21:17 ID:UK6mLL/H
>>345-346
あれ?この展開どこかで…。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:25:58 ID:jlWaedb0
大丈夫…大丈夫だよ…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:54:56 ID:JOKrZyVD
>>347
オシャレ着は手洗いだろうけど、
主な下着類はネットに入れておけばOKじゃね?
大河がワイヤー入りブラやガードルをしてるとも思えんし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:57:13 ID:BC258kY4
あーみんかわいいよあーみん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:59:44 ID:WRwltDus
>>350
パッド入りのブラくらいはしているんでは?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:05:50 ID:gK67iAI0
ワイヤー入ってないブラって見たことないんだけど
乳小さいこがつけてるブラってワイヤー入ってないの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:16:00 ID:VkFP2gpY
すいません、今更全話見たんですけど、
最終話ラストで、
「あの高須先輩の彼女で〜・・」
「えー!!!!!」

って感じでモブが驚くシーンがあるけど、あれってどういうことでしょうか?
話が飛びすぎてて混乱したんですけど、
流れとしては

2年の終了式前で大河が転校。
高須は大河を信じて1年間特に連絡を取ることもなく、そのまま1年間高校生活を普通に送る。
(みのりんの通帳はどうなった?返却?)
その間に高須は下級生に対してかなりの知名度を持つ有名人になる。
そして卒業式に大河と再開してめでたしめでたし。

こんな感じの解釈で構わないでしょうか?

しかし
「えー!!!!!」
は気になる。
原作小説ではその一年間も描写されてるんでしょうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:17:35 ID:BC258kY4
身篭りタイガーになったらきっと大河だって・・・!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:22:00 ID:Bv/CRwH6
>>354
そのとおり
視聴者が創造する展開がアニ展開
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:27:30 ID:YgxlRMYn
怖い顔だから、ってことだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:31:08 ID:n6m67Y6K
えらい伸びてるな。なんかあった?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:32:42 ID:VkFP2gpY
あとこの作品、すごく作りがしっかりしていてとても感心しました。
キャラクターやストーリーの流れがとても丁寧で。

ただ一点、最終回で気になった点が。

泰子と竜児がアルバイト云々で揉める下り。
竜児は母にもうこれ以上苦労させたくないという思いと、
泰子は竜児にバイトなんかしないでもっと勉強し、
良い大学に行って欲しいという親心によるすれ違いで、そこはよく分かる。
竜児自身も自分の考え、泰子の考えを理解している上で行動している描写もある。

なのにそこで泣いている泰子を置いて駆け落ちに走る辺りからエーッと思った。
飲み屋のバイトで生計と学費を稼ぎながら、
母子家庭で育てた母の泣いてる前から走り去る。
竜児本人もその母を良く理解している。
なのに何でここで駆け落ちをする必要性が生まれるのかが理解できない。

クラスメイトからお金と住処を借りることでなんとかなりそうな展開になっていくけど、
二人はその協力がなくても駆け落ちをする予定だったわけで、どう考えても転落フラグ。
クラスメイト三人の協力も一見手助けしているようで、
全員巻き込んでの泥沼の転落フラグを後押ししてるようにしか見えなかった。
泰子だって話せば分かってくれるだろうし。

最終的には止めるわけだし、丸く収まってはいるんだけど、
「あの竜児」が「あの泰子」を捨てて駆け落ちをするという選択をしたことがちょっとショックだった。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:41:55 ID:+YesIw8s
>>359
原作だとそのあたりの心情とか細かく書いてあるからまだ分かるんだけど
アニメでは尺の関係もあって大分心情描写は省かれてるからなぁ…
その辺の心理は表情とかから自分なりに推察を広げれば面白いんじゃないかな

高校一年の時の泰子の行動と
高校二年の竜児の行動

まあ、親子ですから…と
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:51:23 ID:BC258kY4
>>359
基本的にこの物語には自己を犠牲にできるいい人しかでてきません
要するに竜児は自分がいなければ泰子はもっと幸せになれたと思っています。
竜児のその思い込みと泰子には早く楽をさせたいという気持ち、
それなのに泰子本人にはそれが伝わらないという現実
大河も母と打ち解けていない&新しい家庭事情等からあの場所、つまり現実から逃げ出す形
で駆け落ちに至ったのではないでしょうか。

駆け落ち未遂については作者の言う十台の至らなさだと解釈しています
それ以前から反抗したことのない竜児は独神に指摘されてますしフラグは立ってます。

結果的に駆け落ちはただ逃げてるだけ→みんなに祝福されない幸せは嘘だ。
という結論になり竜児も自分の家族の為に、大河も自分の現実=自分の家庭事情に向き合うために
最後あのような行動をとったのではないでしょうか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:52:53 ID:Hi5DzRuw
ちょwwまだ数話しか見てないんだがそんな重いシーンがあるのかwwwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:54:48 ID:y0PG4uiL
前半と後半では全然違う
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:59:57 ID:UK6mLL/H
>>362
>>363氏に同じく。前半は前半でいいんだがね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:03:19 ID:y0PG4uiL
前半の方が好きな人も多い

まぁどちらもとらドラ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:04:02 ID:evoVImyX
>>318
d
そうだよね、さいごのほう絵全然大丈夫だったし


う〜ん、BR待ちなんだけど
最終話だけは素敵作品の御祝儀で買っちゃおう!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:14:08 ID:IU7fTipR
定期的にBD期待って言ってる人がいるんだけど
SDとかHDとか関係なく、DVDが出終わった後にBD化された作品って多いの?
会社によって方針って違うだろうから、この制作会社でそういうのあった?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:16:22 ID:Hi5DzRuw
泰子がそこまで掘り下げられるとは・・・・・けいおんみたいな日常の軽い話だと思ってた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:18:35 ID:UK6mLL/H
まぁ、「家族」っちゅーのが一つのテーマだからね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:18:45 ID:prsUex9M
やっぱ良いアニメってのめり込むと言うか、その世界に入り込んじゃうんだよなぁ
結果リアル乙る寸前まで追い込まれ
貪るように次の名作を求める

二次元の世界に行きたいよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:19:09 ID:E1UyUmel
やっちゃんはマジで何歳なんだ?
16で産んだとして32〜4くらい?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:23:49 ID:2URcm3vJ
我慢できなくなって漫画買っちまった
いつ終わるかわからない旅路が始まってしまった・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:24:31 ID:LBQ31svA
ソフトをどう展開するかに関しては制作会社はほとんど絡まないぞ
まぁ、キングはアニメのBDにかんしてはあまり積極的じゃない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:25:28 ID:ogdAxp4o
>>371
独神の3つ上
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:26:22 ID:BC258kY4
>>367
定期的にっていうか完結して続編も見込めないから
自然とそっち系の話題が頻繁にでるんだろうな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:57:05 ID:GHaJ3NcC
こないだ注文した季刊エスが届いたので今日読んだ。
これは、最近では珍しい価値のある特集記事だな。
昔のロマンアルバムだとかを思い出すよ。
amazonが高かったから別の通販で送料分余計に払ったが
その価値が十分にあった。

っていうかこの雑誌、ジュンク堂とかにも買いにいったんだけど、
さすがにおっさんが普通の書店でレジで買うのはNGだなw
しかしこう言っては失礼だが見かけによらず良い雑誌だった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:07:14 ID:GHaJ3NcC
>>366
とらドラは最後まで絵には大した破綻がなかったからね。
ただ、なんで説教始まっちゃう云々のところは放映時はちょっとアレ過ぎたんで
きちんと直ってたのは嬉しかった。

最終巻はSDアニメに実写特典にとまさに集大成的豪華さなのでマジオススメ。
声優の実写特典とか人によっては微妙だし、ゆゆぽのスピンオフの薄さもアレだけど、
無いよりはあった方が嬉しい。
特にDVDのCMスポット集だとかが最終巻分まできちんと入っていたのが良かった。
TVアニメのDVDなんてエヴァ、グレンくらいしか買ったことなくて、こういう網羅的特典は
今まで付いてきたことなかったからちと感動したw
きっと損はしないと思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:14:52 ID:hYbAeb6B
竜児がよっちゃんに一言、ごめんと謝るシーンが欲しかった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:17:14 ID:BC258kY4
亜美ちゃんの奴隷になるには二次元に旅立たないと行かんのか、やっぱ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:19:34 ID:cGn/YB60
>>354
原作では、3年の新学期に大河が戻ってきてハッピーEND。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:24:01 ID:2URcm3vJ
ポータブルもAmazonに頼んじまった
あとは原作だけか・・・一冊何時間くらいだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:30:49 ID:hYbAeb6B
>>381
ラノベとはいえ12冊だっけ?
丸一日くらいかかりそうだなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:33:06 ID:WRwltDus
>>380
あれは戻ってきた経緯に無理が有りすぎだったからな・・・
一般的にはアニメ版のほうがありがちな妥協点だよな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:33:30 ID:gK67iAI0
>>354
手乗りタイガーを知らないって事は一年生って事で
アニメじゃあんな顔に描かれてるけど、設定としては本物の筋モンにしか見えないほど顔立ちなわけだし
竜児に対して高圧的で暴力もしょっちゅう振るってた大河が横に居ない状況では
「高須先輩って怖そうだけど実は真面目なんだ」てのがそれほど知れ渡る事もなく
一年から見れば印象まんまのすげー怖そうな先輩って事で有名なんだろ
手乗りタイガーなる伝説の人物がその無茶苦茶怖そうで有名な高須先輩の恋人ってんだから
そりゃ驚きもするだろう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:46:23 ID:nRCEVVx1
前半と後半で全然違うように見えるけど、大河の成長物語と考えると一貫してるようにも感じる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:48:54 ID:Yscur1AL
※ただし胸と身長以外
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:50:48 ID:evoVImyX
>>377
あんがと! たまらずポチったぜw

>>381
俺は原作終わってこれからPSPだ
原作もいいよぉ〜
アニメとまったく同じで中盤まではニヤニヤ展開
中盤から物語が加速

通勤通学とかでまったり読めば一冊2〜3日くらい持つよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:51:15 ID:hYbAeb6B
竜児ってホントはエンジェル伝説みたいな外見なのかな?w
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:57:30 ID:BC258kY4
亜美ちゃんの水着のリボン取り外しできる権利いくらで買うよおまいら


俺は10万までなら・・・



だせるううううううううううううううううううううううううううううう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:02:30 ID:Uq+L49DZ
DVD8巻 23話の大河の醜い表情が修正されてる 一瞬だけだけど
377の人が教えてくれなきゃ気づかなかったな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:04:37 ID:1/ZmvSG1
680円か…全部揃えたいが…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:07:25 ID:gK67iAI0
>>388
その漫画知らなかった
ググった
なにこの恐ろしい顔w読みてえwwちょっと満喫行ってくるw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:24:04 ID:BC258kY4
もう夏も終わりか。竜児たちは基本成績優秀だからありがちな
宿題がぎりぎりまで終わらないみたいなイベントはなかったよな。

お約束だから見たかったような気もする
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:38:03 ID:Fwoyh3p9
みんな賢いってのは小奇麗に纏まりすぎて何だかなって気もするな・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:39:44 ID:ogdAxp4o
>>393
スピンオフにあるよ
終わらないのは亜美だけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:56:04 ID:IU7fTipR
>>373 >>375
なるほど、ありがと

>>390
気付かなかった、ちなみにどのシーン?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:10:24 ID:KhNzM98R
亜美ってもしかしておバカキャラなのか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:11:55 ID:zZqzu/D7
勉強はできない子
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:14:41 ID:Uq+L49DZ
>>396
ちょっと待ってなんでいきなり説教始まっちゃうわけ
のセリフの顔です
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:18:41 ID:VnJNcg5y
にいてんごを2個買って開けたら、ご飯持った大河と小悪魔亜美だった。
ていうか全7種+αのαが何なのか気になる・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:22:11 ID:1/ZmvSG1
>>400
俺も2個買った
マイクみのりん2個だった…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:23:34 ID:o5dyFyr/
>>400
ごはん大河かわいい!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:31:51 ID:qCpDDgCp
CMスポット集が収録されてるのは意外といいもんだな
新番組予告CMなんて初めて見たわ
つかふと思ったんだけど特典スピンオフのドラゴン泰子…
あれってひょっとして泰子が妊娠した時の話?高1の時の話だし辻褄は合ってると思うんだけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:34:43 ID:BC258kY4
>>394
そうなんだよな。そこで春田がひときわ目立つわけだが

>>400くそ俺まだ買いにいけてないんだが・・・。明日こそ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:37:34 ID:IU7fTipR
>>399
dd

映像特典のゆゆぽメッセージは面白かったな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:41:09 ID:vBZ02EB0
にいてんごのαは白スク水大河。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:45:59 ID:pybIV8To
明日にいてんご買いに行くか3体ほど
BOXの値段から計算すると1体680円ぐらいかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:50:04 ID:o5dyFyr/
基本アニメショップしか置いてない?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:53:59 ID:URfz/ANY
>>408
グッズとか売ってるゲーム屋にも置いてある。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:21:19 ID:88X8JgMS
ダメ…やっぱり竜治が好きなの…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:34:03 ID:l7/kndMC
だれやねん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:01:55 ID:dc2QS+lG
http://ameblo.jp/ryujiikeda/
そうかこんなのがすきなのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:05:39 ID:TKYNXp6j
亜美ちゃんのアミアミ網タイツ

                       \100000也
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 03:09:38 ID:2AgV2ZGA
みのりん かわいいと思ったことなかったんだが、
見返して6話?で ゴミ袋かぶってるのはイイときづいた
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:26:10 ID:13RBockH
みのりんなら今、俺の黒くてワサっとしたあれをムシャムシャしてるよ
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:06:37 ID:88X8JgMS
神アニ
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:02:19 ID:hm2oFQXk
にいてんごBOXで買ったよ
あーみんとみのりん2種類あるけど
微妙にパーツが違うだけの水増しなのが残念
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:17:52 ID:+ofF1jDV
久しぶりに来たけど意外とまだ伸びててなんか嬉しい

フラゲしたのにまだゲームクリアしてない
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:14:31 ID:C1KHFXJq
にいてんごは欲しいとは思わなかったけど
12月発売のミスコンバージョンは予約した。
表情が取り替えられるのが意外に嬉しい。
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:06:32 ID:Gesx1OHJ
>>415
ヅラか・・・
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:59:40 ID:jEYXJd5U
まだ若いのに…
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:21:52 ID:e1Ejwqm2
北村は筋肉質だから息子も巨根だろうから
みのりんのトラウマにならなければいいけどな。
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:03 ID:VURkcv0B
昔から弟のいじってきたから平気だぜよ!
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:50:49 ID:CRHzjzGJ
クリスマスパーティーの日、
みのりんは大河が龍二を思って泣き叫んでる場面を見て
龍二を振ってしまうじゃん?
あんときなんでみのりんは大河の姿を見てしまったんだ?
やっぱり大河を誘って一緒に行こうとしたのか?
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:52:32 ID:e1Ejwqm2
>>424
大河に竜児のことが本当に好きじゃないのか確かめに行った。
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:57:56 ID:bMgabdVr
聖夜祭は泣ける
裸足で飛び出して掠れた声で「りゅうじ…」、その後泣き叫びながら「りゅうーじぃぃぃぃぃー」はマジで泣ける
原作はその後に「じぃぃぃーっくゅうん」ってくしゃみするけどここはアニメにならなくてよかった
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:00:04 ID:VURkcv0B
>>424
大河を亡き者にすれば私と高須君は・・・
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:01:30 ID:ILyNpeW5
猿の手に願うみのりん
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:04:12 ID:Ycx6R/Av
大河のあんな姿見たあとに竜児の告白なんてOKできるわけないじゃないか
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:10:07 ID:hm2oFQXk
>>424
>>425のとおり
原作にはちゃんと書かれているよ
この機会に読むことをオヌヌメする
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:24:06 ID:CRHzjzGJ
>>425-430
そーなんだ、レスサンクス
原作ではその辺の説明がちゃんとあるんだね!
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:41:23 ID:cOGhtxvs
>>428
色ボケ猫の方だな
声も同じなら設定も酷似で眩暈すら覚える
「私の方が先だったのに・・・」
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:49:13 ID:VURkcv0B
>>431
自分もアニメから入ったから、このシーンに限らず全体的に
なるほどこの表情はこういう意味だったのか
と、自分の解釈と照らしあわす面白さがあるね。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:59:31 ID:64XBTOcm
>>426
くしゅん、のところはなんか冷めてるよな
自分は幸せになれないっていうトラウマ・ジンクスがあるから、これはこれで原作は好きなんだぜ
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:20:59 ID:TKYNXp6j
あーみんかわいいよあーみん
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:03:01 ID:oriM5gkZ
アニメ興味なかったけどトラどら見たらむっちゃ面白くて一気に見ちゃいました!
なんつーか正直泣けるとは思ってもみなかった ギャグもいいし^^
さすが人気ありますね みのりんかわいいw
なんか他にこういう感じの名作アニメあったらぜひ教えてください!
その前にも人気のあるハルヒとらきすた見たんですが楽しめました!
でもエアーってのは速攻で挫折しました・・なんかキモかったし退屈で・・
自分なりに調べてみたところかんなぎとかかみちゅとか人気だと思うんですが
皆さん的にはどうですか?
ホントに詳しくないのでコレは見とけ!ってのがあったらアドバイスお願いします
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:11:31 ID:VURkcv0B
詳しいだろw
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:16:00 ID:oriM5gkZ
>>437
え 詳しいんですかねw
かんなぎとかかみちゅとかは見た事ないですよ?
けいおんも興味あるけどまだDVD全巻レンタルしてないみたいでショックです
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:19:03 ID:9kxECAet
レンタルで見かけない作品多いよね
かんなぎは置いてるのあまり見ない(見る気ないけど)

けいおんは新作で、これからだろ
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:20:50 ID:nNvAODYz
>>438
そこまで作品タイトルを知ってるなら興味あるもの全部見てみればいいじゃないか。
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:22:10 ID:BbQD32j6
>>436
新海誠氏の作品とかどうだろう?
けっこうオススメなんだが。好みは分かれるがね…。
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:24:30 ID:9kxECAet
エロゲーベースの作品はクオリティが低いような希ガス
マルチエンディング前提だからな
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:33:03 ID:oriM5gkZ
>>440
そうなんですけど参考までにと^^

>>441
今ググッてみました なんか名作っぽいですね!
映画を3作借りてみます ありがとうございました!
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:55:58 ID:qcOvGz0R
俺もとらドラ見てから久々にアニメに目覚めた口だけど
truetearsもクラナドも秒速も確かに良かったがとらドラは越えなかったな

きれいに完結してるのに、ずっとこの世界に浸っていたい気分は何だろう?
もう半年近くなるが未だに抜け出せない。ま、別に抜け出そうとは思わないが
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:58:26 ID:VURkcv0B
俺らが出来なかったアツい青春物語を代わりに
補完してもらったような気持ちなんだろうか。
これを自分はどうして・・・と捕らえると欝になるかもだがw
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:07 ID:BbQD32j6
>>444
一番最初に見た、とらドラのイメージが強かったんだろね。
俺も同じく。秒速は良かったけど…とらドラを越えることはなかったなぁ。
それぞれに良さはあるんだけど。だからと言って、ぐっと来る感じを求めるなら、
他にいいのってあんまりなさ気だし。。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:38 ID:TKYNXp6j
ここまでスクールデイズが出ていないだと・・・・・!?

まぁ冗談はさておき彼氏彼女の事情(最終回は原作でしかみれないが)
ハチクロ(最終回の評価は人による)あたりがベターじゃないですか
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:14:59 ID:mz8VNBv/
これからのだと君に届けに大期待だぜ
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:23:37 ID:oriM5gkZ
皆さんアドバイスありがとうございます。
やっぱとらドラの壁は暑いですか・・笑いあり涙あり萌ありで最高ですもんね

>>447
どっちも知らないので非常に参考になります ありがとうございます^^
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:46:49 ID:1Eesyxqt
ちと、質問なんだが原作にある亜美の「だって、私は異分子じゃん・・・」ってあるんだが、アニメではあったけ?
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:52:40 ID:A/fOU3w2
いまさらだけど

>>36
> ゆゆぽ曰く、竜児は亜美が好意を寄せていることを、亜美以上に理解していたとかなんとか。
> DVDの特典映像より。
あえて誤解を誘うように書いてるけど、実際のゆゆぽのコメントでは
「最終的に」と前置きがあるんで、>>39の疑問は生まれないな

>>447
スクイズとカレカレ持ち出す人ってなんなの?
ネタで言ってるつもりなのか?
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:00:48 ID:BbQD32j6
>>451
まあ、いいいんじゃあ?
個人的な価値観の問題だし、否定するのは失礼でしょ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:35:03 ID:6p9A8ic/
このままだと大河の幸せがぶち壊されそうです

ttp://www.rnc.co.jp/24htv/msg/msg.asp?nbr=350
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:40:40 ID:5tY43/nh
>>453
大河wwwww
そこも笑ったけど、上条さんなにしてんすかwwwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:03:51 ID:5M/RN+6T
>>453
上条wwwwwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:16:28 ID:TKYNXp6j
>>453
くだらねぇw
まぁわかる人にだけわかるギャグってことでいいかw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:27:32 ID:vNNQK8QU
結婚したら高須大河なんじゃあ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:32:15 ID:TfS54rIb
くそわろた
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:34:06 ID:VURkcv0B
>>457
まさかの婿養子か!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:36:11 ID:Ycx6R/Av
婿養子のほうがお金入りそうだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:37:01 ID:9kxECAet
婿養子になっても逢坂じゃない件
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:38:16 ID:9Nso2dT1
                ,..イ://:.:.:./:.:.:.: : :. :. ::.ヽ、
                /-:ァ'.:./:.:.: ./.:/:/.::.:. .:... . :.:.:ト、
                /´:.:.:/ ..:.:.:. /:./::/:.|:.:|::.l:.:.:.:. .:.:.:|:i:.:.:ヽ
         /⌒/‐:::::7/.:.:.:. /.7ト从ハ.:ハ:|:.::.:l.:.:.:.:.|:!:.. .:ハ
        /:.:. .:.:.:ト::::// :.:.:.:. |:/z‐ァ示ミlトl:{::l:.|::.:.:.:从|:..:: !l
          |: : .:.:.::ハ:_|:l.:.:.:.:.:.:.:|ヘ トi::::小ヽl!ヽリ.:.:.ムリ:|.:.:.:|:|
          |: .:.:::ハ:V_|:l:.::.:.: .:.:l:! 、辷ツ    /::イ心Vj::|.: |:|
         | ..:.:.::|:V. r|:|.:::.:.:.:.:.|:{      ノ´  {i::リi}}リ:./:.:!
        | .:.::.ハ{、 |:|:.:|:.:.:.:小!           , `゙ l/:イ:.:リ
           !.:.:.:|:::: l:ト.}|!:.|::.:.:l:.| ヽ      , 一'i    /イ}|:./  >>483 なんと春香がな24時間テレビに応援メッセージを送っていたんだ。
           |.:.:.:l!:::::l:| 小::l:::.::l:.|        廴.ノ  /八リ/     No.475   
          }:.:.:|!:::::|ハハヘト、: l:|      `    /:: //      ■タイトル ハチャメチャ元気に!
          /.:.:ノ}::::ハ:::} ,ム.ヽY{丶.      .イ }:::::/′        ■氏名 南春香
       _ム≦イ‐'‐ri´ |  ヽ.  `  ァ┬<::_|//:/_        ■日時 2009/08/30 16:08:13
    ,. ´    |!  l|   !         / |! ,/ /'j/  `ヽ、 24時間テレビ、毎年二人の妹達と一緒に見てまーす!イモトさん負けないで完走してくださいね!応援してます!
  /         |!  l|   、         ノ′l|  ′     ヽ http://www.rnc.co.jp/24htv/msg/msg.asp?nbr=20
 /        |!  l|          |!  .lレ'´        .
.ノ         l!   lト .  ヽ    /   |!  |         
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:41:00 ID:9Nso2dT1
誤爆した… 東京ビッグサイトまで走ってくる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:47:28 ID:rMAlHonv
>>453 毎年藁かしてくれるわwww
上条の立て読みうますぎじゃね?www
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:47:41 ID:9kxECAet
ギャラが出るような似非募金チャリティ番組なんて見てるなよwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:23:04 ID:rMAlHonv
>>436
うんうん
とらドラおもしろいと思ったならかんなぎは絶対イケルし名作だよ
他は最近で言えば とある魔術の禁書目録 狼と香辛料 CLANNAD コードギアス
 エウレカセブン 灼眼のシャナ リリカルなのは 瀬戸の花嫁 ブラックラグーン
ローゼンメイデン
ネタっぽいのなら アキカン 撲殺天使ドクロちゃんは笑えた
ちょいむか〜しならサクラ大戦は見る価値あり
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:41:47 ID:FaeZR8f+
>>436
YAT安心宇宙旅行
飛べ!イサミ!
カードキャプターさくら
学校の怪談

さぁこの辺りを見ようか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:53:48 ID:9kxECAet
>>436
HELLSINGに決まっておろう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:02:20 ID:TKYNXp6j
>>463
誤爆かよwおもろいからいいけどw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:06:50 ID:VZQQgbEr
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:07:40 ID:m1ScEXF5
>>436
秒速5センチメートルを薦める
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:07:47 ID:TKYNXp6j
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:08:57 ID:WdlWLfZO
バカチワワ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:14:24 ID:pjRhTi5f
>>453
大河の質問に対しみのりんの懺悔シーンの絵が浮かんだw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:07:26 ID:NsI4H/9Q
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:10:58 ID:ePElfcAq
>>475
得ろかっこいい!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:24:25 ID:p3dPm4GB
>>475
うお。この大河いいな。
っていうか、とらドラでもかんなぎのナギやハルヒみたいに
写真集というかイラスト集出してほしいなぁ。
およそキャラ萌えと無関係なグレンラガンですら出してたというのに、
もうちょっと搾取しようという欲を出して欲しいなとらドラは。
まぁ、そこもこの作品の美徳ではあるが。

全部将賀書き下ろしとかなら5000円でも買うな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:26:25 ID:XdvUx374
>>475
エロい生活感を感じる良い絵ですな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:29:32 ID:eSefziY4
竜児と一緒にいる大河はかわいいな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:31:59 ID:XdvUx374
一緒になったら
竜児はキチッとしたカッコしてるけど
大河はラフなかっこしてるんだろうなぁ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:43:17 ID:7GjkiaQx
>>436
『School Days』
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:25:33 ID:iJR/qChb
ここ一週間ほど引きこもってアニメ観まくった。
ラキスタ→ハルヒ→けいおん→エウレカ→化物語→かんなぎ→とらドラ
と来たんだが、ハルヒ以外は最高に面白かった。
前のレス観て秒速も観てみたが、上記に並ぶものではなかったな。
上記と同等か、それ以上に面白い!って勧めれるものは無いかな?
ヒロインがツンデレだとなお良し!キリッ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:27:54 ID:XdvUx374
HELLSINGの

アンデルセン=ツンデレ
少佐=ヤンデレ

最高だろ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:29:54 ID:XdvUx374
バレンタイ兄弟=最高の萌えキャラ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:35:51 ID:/2rPbpCf
DVDのCMも今のかなめもがおそらく最後だな
さみしいな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:37:36 ID:9lx+J8cd
>>482
系統がバラバラ過ぎて、何を薦めればいいのかワカンネw
俺から言わしてもらえば、けいおんは毎日お茶してるだけにしか見えないんだが…。
別の議論が起きそうなんで、ここは自重しとく。。
スレタイを見つつ色々かじってみればいいんじゃね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:38:57 ID:dKsKFhxz
もうとらドラはTVでは見られんのな。

時々あるCMがすげーどきどきする
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:39:14 ID:yV8sVcDv
>>452
> 個人的な価値観の問題だし、否定するのは失礼でしょ。
何か大きな勘違いをしてるようだね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:53:04 ID:iJR/qChb
いや、アンデルセンはガチで殺りに来そうだし、ツンデレってかヤンデレじゃ・・。

>>486
ジャンル関係無く可愛いけど萌え系じゃないヒロインとの恋愛が観たいのだよ。
タイガーはマジいい女だった・・。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:55:24 ID:sMqVPTGx
最終回以来久々に来たぜ

BD出るまで待とうと思ったけど小説目当てで8巻買った
原作とは内容違うのが分かってたからリアルタイムで見てた時は一番待ち遠しいアニメだったな
好きなアニメ三本指に入る作品だったわ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:00:13 ID:9lx+J8cd
過去スレにも出てるわけだし…。
もう少し自分で探してみる努力も必要だと思うんだが。
あくまで、ここは『とらドラ』のスレだしな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:08:12 ID:7GjkiaQx
>>482
『School Days』
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:29:46 ID:ePElfcAq
つまり亜美ちゃんは俺の女王様!


わかったなおまいらああああああああああああああああああああああああああ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:30:29 ID:sMqVPTGx
竜児は大河の嫁
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:44:19 ID:kBuHPurW
インコちゃんは食べられちゃったの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 06:51:36 ID:pXLBi8/B
>>482
つ「夏目友人帳」

…まぁ、挙がってる作品とは系統は違うが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 07:57:14 ID:THTnEcVa
朝、時間があれば適当に10分程このアニメを見てから出勤する事にしている
その日は嫌いな同僚にもちょっぴり優しくなれる気がする
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:22:56 ID:15Rz1T06
>>497
その習慣を職場で言えば君の扱いがかなりやさしくなるよ


悪い意味で
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:41:30 ID:p5NP1GU1
本当神だよな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:31:15 ID:32uTjYOj
DVD8巻まだ買ってないが、ラストの原作準拠の改変はないみたいだな
これで2期の可能性は0%か
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:47:56 ID:P00gQgpU
DVDの販促CMなんでDVDに収録されてないんだよー…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:49:14 ID:pqjt2o3f
>>500
完結してる物語を無理に延長してクソ化してどーするんだ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:53:08 ID:5YWRsUl7
>>501
各巻の発売前と発売後の2バージョン入ってる。
メニューは遷移できるよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:04:13 ID:p5NP1GU1
School Days
見て気分悪くなったよ

とらドラ見返すよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:09:22 ID:pXLBi8/B
>>502
原作と同じラストならやろうと思えば三年になって選択コース毎に分かれた各キャラの話とかもできただろうからな
アニメの終わり方も無駄に水増ししないですっきり終わって良いと思うが
あのラストで二期フラグを折ったという意味で批判的な意見が出る事も分からんでもない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:17:55 ID:fo6RSv4z
OVAとかでスピンオフ出せばいいのに
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:41:50 ID:32uTjYOj
終わりに批判はない。ただクソでもいいから続きを見たいんだわ
弱くても必死にチームを応援する阪神ファンの気持ちみたいな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:02:11 ID:cmF2Vr2s
OVAで良いから続き観たいよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:44:16 ID:ZOMWP+hQ
>>482
化見たなら「絶望」
「みなみけ」もあり。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:02:15 ID:pqjt2o3f
>>505
意味ねーよ
蛇足って単語だろ?それ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:06:30 ID:15Rz1T06
やるならSOSやればいい
それ以外は蛇足になりそう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:07:04 ID:pqjt2o3f
もっと見ていたい!と思われながら終わるのが一番いいんだよ
商業路線でズルズルやって腐った作品しか見たことねーよ

きっちり完結した事も含めて、とらドラは良作なんだよ

でも、OVDでなら、番外編とかは見たいな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:21:02 ID:wD7Ovv0N
竜虎の子供がでてくる続編
みのりかあみが主役のラノベ

をゆゆぽが書けばいいんだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:55:34 ID:pjRhTi5f
>>475
大河の手ちっちゃかわええええ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:14:38 ID:5YWRsUl7
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:15:35 ID:OMuKlD/m
これはいい大河
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:18:07 ID:OMuKlD/m
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:23:50 ID:PYri2UXz
>>517
スクイズとカレカノは罠だから注意
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:45:27 ID:PHe9P8wp
竜次と大河のセクロス動画
ttp://www.megaporn.com/video/?v=GJCUGYX2

これって既出ですか??
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:03:58 ID:7GjkiaQx
『School Days』もOVAでいいから続き観たいよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:59:18 ID:fo6RSv4z
もしアニメも3年1学期で終わっていたって、
やることがないんだよな。ただデレる大河が見れるだけっていう。

竜児を巡る女の対決は終わったわけで。
やることといえば彼女がいるのに竜児に変な浮気の噂がたって
2人の関係が怪しくなるとかそんな事くらいじゃね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:29:00 ID:7GjkiaQx
十年後、生真面目さが悪い方に転んで人生失敗した櫛枝実乃梨。
借金返すためにやってる風俗スレスレのアルバイトが、彼女の精神を蝕んでいく。

その噂を知った川嶋亜美は、かつて彼女が実乃梨を追い詰めてしまったという
「罪悪感」に苛まれ、実乃梨を今の状態から救おうと決意する。

そして、惨劇は起きた。

「なんで…なんで…俺たちに相談してくれなかったんだよぉっっ!!」
竜児と大河には、泣き叫ぶことしかできなかった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:37:59 ID:WMpaB7hr
番外編だけの構成で完全ギャグでいいからPart2が見たい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:46:05 ID:RzPE4Xmw
グラップラー亜美ですね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:55:46 ID:7GjkiaQx
十年後、北村祐作はアメリカで交通事故に巻き込まれ、
後遺症で記憶を失ってしまった。

北村「きみ…秋山澪さん?」
 叶「き、北村…」

北村「おまえ…朝倉涼子か!?」
亜美「ゆ、祐作…」
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:59:07 ID:cKFifccI
大河「何だバカ野郎」
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:00:56 ID:cnN9adqe
OAVでスピンオフアニメ化して
特別編として5分程度のショートフィルムであっさりとその後のみんなってな具合でいいかもしれない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:13:14 ID:pqjt2o3f
>>524
コンビーフにマヨネーズかけて一気グイして
笑顔でナチュラルテンプレートですね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:15:01 ID:k+xcsAqT
>>525
アニメの記憶だけはしっかり保持な北村に泣いた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:22:41 ID:pqjt2o3f
>>525
中の人か?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:25:05 ID:OMuKlD/m
全然違うし狩野先輩の苗字も間違ってるし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:37:56 ID:ePElfcAq
う〜ん平和だ。
こうやってまったり語れるのがアニ2の特権!
放送当時一番最速で1スレ消費してたのは確か大河の遭難告白回終了直後
だった希ガス。
ちょっと夜食食ってたらあっという間に次スレ行ってたのはいいおもひで

たしか10巻が早売りもまだで結末をまだ誰も知らなかったんだよな。
あのときほどネットがある時代に生まれてよかったと思ったことはない。
と言えば大げさだが、嘘でもない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:50:38 ID:iJR/qChb
面白かったんだけど、何が面白かったのか解んないな。
タイガもリュウジも、多少は自覚してるだろうに他の人に
アタックしようとしてる所とか観てて嫌だったしな。
タイガが可愛い過ぎなのはガチ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:50:57 ID:pqjt2o3f
>>532
そのころ、俺は亜美タンのAAを貼るので忙しかったな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:13:35 ID:zNkibR55
>>533
そういう多少自覚はあるもののまだはっきりできないって中での、いじらしい気持ちが徐々に固まってく様を楽しむ話だろがw

うんタイガー可愛いよね。それはガチ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:15:52 ID:eSefziY4
いきなり0が100になったりはしないもんだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:17:32 ID:7GjkiaQx
タイガー結婚したら「高須大河」になるんだぜ?
なんか在日みたいな名前でイヤだなぁ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:25:35 ID:ePElfcAq
亜美ちゃんってどうして芸能界に乗り気じゃなかったんだっけ?
たしか麻耶に言われても渋ってたような
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:48:46 ID:K/wZCZf4
>>538
オカンの枕でも見たんじゃね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:49:11 ID:pjRhTi5f
大きいものを受け入れたりか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:50:52 ID:pXLBi8/B
>>538
確か木原にすすめられて渋ってたのはグラビアだと思う
初期のストーカー絡みでストレス太りしたトラウマでもあるのかなと
雑誌モデルなら露出は少なめだけどグラビアだと露出多めだし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:53:16 ID:ePElfcAq
>>541
あぁーそうだった!

まじグラビアやりなよ〜っていう麻耶の台詞が今脳内で再生されたわ
どうもありがとう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:53:42 ID:pqjt2o3f
マジレスすれば、今が居心地がよかったんだろう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:55:16 ID:7GjkiaQx
押尾やノリP見てイヤになったんだよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:03:24 ID:Zk6AGk/Z
居場所ができたから、芸能界に固執しなくなったってことじゃないの?
序盤の亜美ならグラビアやってたかもね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:04:35 ID:ePElfcAq
>>543
>>545
ナイス考察乙

ずっとこのままってことか。亜美にも言えることだったんだね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:27:53 ID:gcI3uPbF
コンビニで食料大量購入のくだりは
過食症って思わせるためのミスリードだよね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:31:04 ID:CaxWqAsD
>>547
思わせると言うより
過度のストレスによる過食そのもの。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:45:03 ID:pXLBi8/B
>>547
その後櫛枝のコンビニ神拳食らって腹肉の存在を暴かれてるし
ストーカーから隠れてる時に「ストレスでお菓子とか超食っちゃって」みたいな事を言ってるよ

アニメじゃ説明無いが原作ではストーカー事件以降はスタイルを戻して維持する為の努力を惜しまず続けてるような下りがある
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:13:57 ID:njjF7Ggg
>>482
古いが
プラネテス、エマなんかもいい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:17:17 ID:4srS7wG2
プラネテスはBSで再放送やってるね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:18:45 ID:8xF4LS03
9月にBD-BOX出るな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:35:37 ID:KDdMPIJB
>>482
同じハルヒでもホスト部はいいじゃない?
あと「時かけ」も観ていないんだったら(それはないか)オススメ。
プラネテスもたしかにいいね。

自分ミニノートメインで、DVDはHDにコピーして観ているんだけど、
8巻はガードかかってる。外付けのドライブは寝転がって観るとき
邪魔なんだよな。ディスク出し入れで傷もつけたくないし。
転売・複製防止じゃしかたないけど。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:37:16 ID:XdvUx374
ぶっちゃけ

みなみけ がおすすめ (但し、おかわりを除く)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:41:06 ID:h1y2o7Ce
>>475
生姜吹いたw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:17:11 ID:7GjkiaQx
『とらドラ!』と『School Days』は同じ世界の表と裏。
人と人が出会うことの素晴らしさと恐ろしさを教えてくれる。
両方見れば人生が豊かになるぞ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:20:04 ID:XdvUx374
見る価値あるのか

NiceBoat
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:23:36 ID:XdvUx374
まじめな話、ああいう過激に走るだけな作品はムカムカする
結局、規制という形で我々ユーザーが迷惑するんだから
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:34:42 ID:k+xcsAqT
>>466>>467の時代が凄まじく違うのに全部わかる…


歳とったな…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:56:34 ID:NRYMR+LE
>>503

501じゃないけど、


おおー気づかんかった。
ありがとうございやす。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:03:18 ID:+XevZbOA
定期的に出てくるスクールデイズ薦めてくる奴なんなの?
ネタで言ってるんだよな?もしくは地雷踏んでしまえってこと?

ニコでカビラ実況の見てなかったら思いっきり踏んでたわw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:15:32 ID:o3hanudQ
ネタだろうけど

ここは本当にあんまアニメ知らん真面目に聞いてる人が多いみたいだから
マジで何も知らずに見ちゃう人も居るのかも

地雷踏まないように気をつけてなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:41:47 ID:ePElfcAq
能登と木原麻耶ちゃんの馴れ初めを考えるにやっぱ北村には告白したのかね?
木原の性格上ちゃんと告白したのかどうか微妙な気もするけど
恋愛には意外と臆病な印象だからな
振られた後能登が慰めて高感度アップとかベタ過ぎるかw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:45:37 ID:fHK9KQ7B
じゃあこの流れに乗じて、地雷でもありガチ名作でもあるシムーンを推してみる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:54:33 ID:fHK9KQ7B
>>563
北村も、櫛枝実乃梨レベルまではいかないけど相当強固な天然要塞だぞ。
仲良くなることは出来ても攻め込む隙はない。

で、攻めあぐねてる麻耶に能登が悪態をつきつつ、少しずつポイントを稼いで
麻耶に並び立つ存在になっていったり・・・とか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:54:50 ID:0o7a0He4
系統はちょっと外れるけど「武装錬金」ってのはどうよ。
なんか、近いものを感じるんだが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:58:49 ID:XdvUx374
>>565
櫛枝は天然じゃねぇだろ?
天然をよそってるだけで、全部気づいてるだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:00:24 ID:nB8COXVZ
>>505
もし大河達が3年生になった話がやったら
北村、竜児が理系の国立選抜クラスで
大河が文系の国立選抜クラス、
亜美とみのりんが文系になってたのかな

大河は文系っぽいし、
ゆりちゃんが進路希望調査の話で
「竜児と大河は2人共自動的に国立選抜クラスに振り分けられるだろうけど」
って言ってたから、上記のように考えてみた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:01:39 ID:+fq/+hIr
よそってるw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:04:12 ID:+6+ZfgQF
他所ってる
予想ってる
装ってる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:09:25 ID:fHK9KQ7B
装うぜー、装うぜー、ちょー装うぜー。

ってのはいいとして、個人的には「きゅしえだー!」「なんだい、たきゃすきゅん?」の頃は
まだ天然要塞(高須の本気の気持ちに気付いてない)だとおもった。
偽装天然要塞になってからの頑ななまでの防御力については完全同意するが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:11:55 ID:XdvUx374
もるぜぇ!!超盛るぜ!って事でOK
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:16:25 ID:7GjkiaQx
「中に誰もいませんぜぇ! 超いませんぜぇ!!」(ニヤリ)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:19:34 ID:ePElfcAq
>>565
卒業式のあの二人見るにもう春田や奈々子も知ってたんだから
(ていうか大河にもばれてたが)そうとう仲は深まってたはず
てことは在学中にもう半分付き合ってるような例えるなら
2年のときのクラスメイトから見た竜児大河くらいの親密度だったのかも試練な

あぁ夏ももう終わりか〜
わかめの霊の代わりにゴキブリならいっぱいでたんだがな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:21:46 ID:OMuKlD/m
今日あたり大河が前髪切られた頃か
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:24:33 ID:3FRvBA/s
亜美が宿題終わらなくてエンドレスエイトに突入する頃だな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:13:43 ID:JkWAUKZm
夏終わっちまった〜
あと一ヶ月もしたらとらドラ!放送開始から1周年か。早いもんだな
去年の今頃はまったくノーマークだったこのアニメのスレにこんな
長くいるとは思いもよらなかったわ。

大河かわいいよ大河
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:54:14 ID:3hs5Qcu2
>>577
全く同感だな。
あんなに毎週楽しみな作品なんてこれ以降全く無いし、
おそらく今秋の作品にも無さそうだ。
けいおんとか、まぁ悪くはなかったけど。

そしてやはり大河かわいいよ大河。
人生初のラノベに続いて、もしかしたら初のフィギュアを
買ってしまうかもしれん。
文化祭の大河フィギュア、表情といい服の滑らかな皺や
ほっそりとした四肢といい、素晴らしすぎる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:34:50 ID:L7UKLd3A
やっぱこれ何回見ても面白いわ。
あんま注意して見てなかった17話〜を見返してるんだが
色んな人の想いが交差し過ぎててごっちゃになってきた・・・。
奈々子とか背景かと思ったらそうでもないし、
木原が高須に言ったタイガーのこと好きなんだよね?ってとこもなんか深いし
後半は各キャラの心情を追ってたらすげー疲れる。。
ま、それが楽しいんだけどさ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:46:18 ID:lX1fRSCf
夏の終わりを堪能するなら、今更かもしれないけどドラマCDのvol.1もいいぞぉ。
別荘旅行後、この夏最後の夏祭りへ繰り出す竜児たちご一行5人。
人工衛星ではないUFOを探そうという実乃梨、浴衣姿になる実乃梨&大河&亜美、
旅行同様表向きの進展は何もないように見えるが・・・・?
プール対決の後日談や、突撃!となりのインコちゃんとかそれ以外にも見どころ(聞きどころ)は沢山。

まあネックは新品で買うと\3,000ってちょっと高いところだね。買うだけの価値はあるんだけど・・
レンタルしてるとこも少ないみたいだしねぇ・・・・。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:21:51 ID:qCO1qtZM
ドラマCDも好きなんだけどさ、vol2で竜児が学校欠席するのが納得いかん
2月14日までは皆勤貫いて欲しかった。
ただ、話的に幸せの対価に代償払うのは否定されてることだから
これはこれで良いのか。
まあ自分、皆勤賞で盛り上がりすぎだな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:51:18 ID:7jR6wlE9
録画してHDDの肥やしになってたのを一週間ほどかけてちびちび初視聴。
ぐは〜この胸キュン感はやばい、ゆり先生とタメだというのにおもわず泣いちまいました。
放送時にリアルタイムでわいわいやりながら見たかったなぁ。
1話見ては感想サイトを見ての繰り返しで擬似的wktkな同調感が味わえただけでも
インターネットの中の人に感謝。

しかし番外編的エピソードでいいからもっと見ていたいスルメアニメすねぇ。
とりあえずとらドラ成分を補充するのによさげな原作をポチってきます。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 03:49:31 ID:nNljEllZ
『School Days』を見てから再び『とらドラ!』を見ると、幸せであることの喜びに涙が溢れ出るよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:23:34 ID:+dwZ+lqJ
原作5巻の冒頭絵でみのりんが持ってるのってウ…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 05:30:21 ID:5OJsPnfO
今日から学校か………
俺もちゃんと料理と掃除出来るようにしよ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 05:49:30 ID:8hoM0CjI
めざましテレビのスポーツコーナーでとらドラのサントラ使われてるんだね!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:05:30 ID:EpJFbUV2
>>586
以前らきすたでもネタになってたが
ニュース番組ではよくアニメやエロゲの音楽使ってるよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:39:42 ID:Ngz8afEb
最近見始めて今16話なんだが、竜児かっこいいな
もうおまえら付き合っちゃえよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 07:21:56 ID:WIEPB+ql
とらドラ見た後だと空を飛べる気さえした
実際は学校休んだだけだが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:30:03 ID:b5HuyoeC
最近見終わったけど基地外高校生たちのオナニーが錯綜してるだけの
くだらん話だなあ、こんなの見ておもしろいだの感動だのいってるやつの
気が知れない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:41:13 ID:lL/i7Tvt
俺はそんなつまらんこと言いに来る奴の気が知れないわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:06:20 ID:UWVOGpGh
亜美ちゃんの魅力が分からないなんて信じられないわぁ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:14:12 ID:xCxG98ia
>>589
そのうち本当に飛んだりしてな・・・ビルの屋上から
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:45:47 ID:tzSZzF8T
>>571
「なんだい?高須きゅん?」
という寸前の一瞬の表情
このあと竜児(く、くしえだーーー!の後)に何か言われそうと思い
偽装天然 と思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:59:11 ID:EpJFbUV2
>>594
櫛枝って物語当初からクラス一の変人だの猛獣使いだのの称号を得ていた訳だし、あのキャラ自体が「偽装」では無いとは思う
夏休み以降は無理して普段通りを演じてる…そういう意味じゃ偽装ではあるけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:21:40 ID:bs5ZAOo5
亜美「8月31日、宿題、手付かず」

亜美「もー知らね。どーにでもなれ、よ」


亜美「…ループ……終わってる?」
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:25:54 ID:taSlDgZw
>>552
まじで?超待ち望んでるんだけど!
ソースは?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:34:28 ID:xCxG98ia
>>595
本性は女ジャイアンだからな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:09:05 ID:wZH5JWRq
最近見終わったけど、すげーおもしろいな
普段はアニメなんて全く見ないんだけど、どっぷりとはまってしまって何回も泣いてしまった・・・


それだけに今は虚無感がやばい
あああああああああリアルタイムで見たかったよおおおお
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:21:56 ID:lL/i7Tvt
俺は初めてとらドラ見たのが23話の時だったな。
このスレきたのも全話終了後だったし
リアルタイムで見たかった気持ちはすげーわかるわ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:43:47 ID:wZH5JWRq
だよなぁ
もっと早く興味もっとけば…

あまりにも寂しいから原作買ってこようかな
少しでもとらドラに触れていたいわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:48:23 ID:taSlDgZw
>>601
その気持ちわかるわ〜。
せつなくなってしまった。
俺今ラノベ読んでるけど、面白いよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:56:45 ID:wZH5JWRq
>>602
よし!買ってくるわ!

ラノベとか買うの初めてだからちょっと緊張するw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:00:12 ID:Vvu4MFGW
ばかちわわっていうのも大河がそこそこ頭いいから言えることなんだろうな
亜美は頭悪いらしいし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:04:54 ID:taSlDgZw
>>603
確かに、表紙がね…レジに持って行き辛いw
俺が買った時はアニメ見た直後で興奮気味だったから平気だったが、
今考えると、よく全10巻レジにもっていけたなと思うわ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:01:58 ID:taSlDgZw
ラノベ9巻の、竜児と亜美ちゃんが公園で話すとこ、すんごくいい。
アニメだと簡単に話終わってたような。
ここアニメでもっと入れて欲しかったな…。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:10:15 ID:/ELjPVV0
8巻の特典映像、続編示唆してなかったか?

終わった作品なのに「これからも〜」とか言わないよな?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:15:24 ID:xCxG98ia
>>607
まぁ細かいアイテムはこれからも出るからだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:36:36 ID:nNljEllZ
『School Days』を見てから再び『とらドラ!』を見ると、幸せであることの喜びに涙が溢れ出るよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:11:07 ID:EpJFbUV2
>>563
木原は北村→兄貴への告白とその後の殴り込みのあたりで北村の事は諦めてる気がする
原作ではバレンタインに北村にチョコもあげてないし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:13:47 ID:EpJFbUV2
>>610
を書いてて思い出したけど
クリスマス時点じゃまだ諦めてないか…
竜児の事を応援云々あったしなぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:14:05 ID:jQTRC1m+
>>610
木原は修学旅行のガールズトークでみのりんに大河の本命がどっちか聞いているじゃん。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:14:50 ID:ccdkcv5s
エンジェル大河のネギ弓矢ポーズを考案制作したスタッフには
最高の賛辞を送らなければならない。
可愛すぎにも程があるだろ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:16:06 ID:T73P7Gb/
ネギで弓矢って原作に書いてあった気がする
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:58:22 ID:oY1VtiG1
>>605
よう俺
俺も昨日アニメ見た直後本屋でとらドラ2巻買ったけど今思うと店員が変な顔していたような気さえするorz
一種のトランス状態?に陥っていてその時は興奮していて何も感じなかったんだが・・・・・
今振り返るとかなり恥ずい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:58:33 ID:aHsCfO5B
コンプリイトのリイトが何回聞いてもニートて聞こえるんだけど俺だけ?

コンプニートだよ〜 ニート ニート ニート ニート・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:01:01 ID:zKtngctZ
大河好きな人ってロリコンなんですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:06:16 ID:/ELjPVV0
コンプティーク、コンプティークだよ〜
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:07:22 ID:ccdkcv5s
>>617
ちょっと父性が強くて面倒見が良いだけです><
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:30:32 ID:EpJFbUV2
>>612
確かにそうだった
木原→北村のネタって原作でも少ないし
アニメでは本筋への導火線程度の扱いなんだよな

短編のスピンオフでも木原×能登の話やってほしいけど
卒業式のシーンを見る限りではあの時点でもまだ付き合ってるというよりは、お互いに意識してる程度っぽいな…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:49:07 ID:g6SOMNMr
>>617
好きだけどリアルの嗜好は熟専だな
ガリ貧乳マニアでもあるが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:54:37 ID:tzSZzF8T
みのりん否定派が結構いるみたいですが
僕はみんな好きです みのりんの罪悪感は
周りの大河→北村という見方を肯定したことによる罪悪感ではなく
大河→竜児とういことを知っていながら竜児を遠ざけなかったことが
罪悪感なのかと思ったくらい みのりんはいいやつで前者を考えられないくらい
でも前者だとわかっても嫌いじゃない
なにいってるかわからんくなったが みんないい 
大河かわいい!みのりんかわいい!あーみんかわいい!
いや 春田が1番
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:04:01 ID:grps7gj4
>>622
日本語でおk
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:42:46 ID:wZH5JWRq
ラノベ近くの本屋に売ってなかった

ある程度でかいとこじゃないとだめか・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:00:44 ID:ccdkcv5s
かと思うと駅中の小さい店にあったりだから
店の方向性次第じゃない?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:08:04 ID:lhADEhPZ
>>549
いやちがくて
コンビニで大量に食品を買うのにスタイルがいい=過度の過食で嘔吐してる
っていう意味
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:13:19 ID:Z+60CVqt
>>626
それ深読みしすぎw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:27:36 ID:DQq1LMPy
>>626
スピンオフに天高くとら肥ゆるってのがあってな
ちゃんと、あーみんはジムでダイエット戦士してる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:56:19 ID:TBIzMQWX
今度原作読んでみるかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:19:09 ID:JkWAUKZm
>>620
木原と能登のカップルは竜児と大河みたく草食系男子と肉食系女子で
なんとなく上手くいきそうだなって思う。木原が文学的な作品にでも
興味示してたらもっとフラグ立ってたんだがな。

虎、肥ゆる秋ってことで秋は大河の季節!竜児に秋の味覚をたらふく作らせそうだな、大河。
竜児のことだから隠し味とかにも拘るんだろうが、やっちゃんと大河はそんなん
気にせずパクパク食って華麗にスルーされそうだw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:54:59 ID:u+nx9JPl
見てすごく面白かったからネットで調べて原作とゲームがあることを知ったんで
どっちか買ってみようと店に行くんだけど表紙がカワイすぎてレジに持っていくのをためらって
もう1ヵ月ぐらいたつわ でも来月欲しいソフトがでるからそれといっしょに買う!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:57:30 ID:eaQ4uJfj
amazon使え
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:58:57 ID:qVExxpQ5
念レス成功なんだが
密林で買ったはいいが
肝心のゲーム機のない、俺はどうすればいい?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:00:02 ID:j/kl4qPW
的確すぎるアドバイスわろたw

一ヶ月とか悩みすぎだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:06:25 ID:j/kl4qPW
>>633
知らんわww
インテリアでいいんじゃね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:07:07 ID:EpJFbUV2
>>626
ストーカー事件時点では細く見えるけどお肉を隠し持っている
いわゆる隠れ肥満ニアピン状態だと思うんだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:02:30 ID:4INkL/v4
なぁ
なんでも21歳の女性が投票に行ったら子供と思われてキレて帰ったらしいぞ!

まさか…大河、お前…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:11:15 ID:JkWAUKZm
>>637
童顔の成人なんていくらでもいるってのに・・・役員やっちまったな
とらドラ!も考えてみたら5人とも人は見かけによらないよな?

大河・・・あんなかわいい子があんなに凶暴
竜児・・・あんな目つき悪いのにあんなに優しい
亜美・・・あんなにかわいい子があんなに性悪
櫛枝・・・あんなに明るい子が意外に傷つきやすい
北村・・・あんなにまじめな子がまさか露出趣味・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:19:18 ID:lhADEhPZ
バレンタインでみのりが大河の事を問い詰めるシーンはやっぱり無理があるな
都合良すぎ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:22:55 ID:JkWAUKZm
最近イモトがインコちゃんに見えるいやインコちゃんがイモトに見える?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:27:09 ID:Z+60CVqt
>>639
あれは原作でそれ以前にみのりんと竜児の間にワンエピソード挟んでいて、
それがないから弱いんだよ。
「わすれられないのは『それ』でしょう?」
つーか原作8〜9巻の部分はアニメ版では明らかに尺が足りないんだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:28:26 ID:qVExxpQ5
>>641
放送のとき、非難轟々だったなw

あと、橋はおしかった
後はまとめはアニメの方がきれいだった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:37:41 ID:P+0Y5Cz4
とらドラは名作なんだけど外人の評価でも"rushed"がつきまとう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:26:43 ID:izRMYMYl
もともとスラップスティックなんだからrushedくらいで丁度いいんだけどな
ただ説明不足な部分は多々ある
原作読んでないと理解に苦しむ箇所は多いんじゃないか?
俺は放送と並行して原作読み進めたからよかったけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:29:32 ID:qVExxpQ5
テンポが悪くなるのは困るが、
微妙な心理の動きを語る部分とか、もう少しゆっくりつーか
後半は明らかにきつかったからな
オリジナルが入ったのが悔やまれる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:40:12 ID:fNeEMbQa
原作を忠実にアニメ化するとしたら 文庫一冊につき約5話
ハルヒなんかは だいたいそのぐらいの尺で作られてる(∞8はアレだったけど)
とらドラは全10巻だから 同じペースでやってたら4クールかかる
それを半分の尺におさめるとなれば まぁ展開が性急にもなるよな
それでもとらドラは尺が足りないなりに工夫してよく作られてると思ったよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:43:01 ID:NjAavOL+
もし2期があるとしたら、1巻に3〜4話裂くくらいのペースで作り直して欲しいなと思うよ。
カットされたシーンで大事なシーンが多すぎる。
3クールくらい。アニメ版の勢いとテンポは大事だと思うから、4クールはいらない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:43:04 ID:qVExxpQ5
前半(OP切替)まではうまくやってたし、心理描写も巧く入れてたと思うが
後半はあきらかに尺が足らなくなってたな
ラスト決まってないのに、作り始めたせいもあるだろうね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:02:24 ID:jDr3KOnY
マフラーとシミ、の伏線はほしかったな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:03:13 ID:fNeEMbQa
3話の酒蔵と4話の北村隠し撮りはアニメオリジナルなんだっけ?
この2話ぶんを後半に割けてればとも思うが
どっちも個人的には好きな回なんだよなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:08:42 ID:izRMYMYl
>>650
ぶっちゃけあの回を観て視聴決定した
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:37:25 ID:JkWAUKZm
大河かわいいよ大河
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:38:00 ID:Vqh2Da7f
3、4話は初見段階からあまり面白くない話だなーと思ってた
原作読んでアニメ版オリジナルだと知って納得した
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:40:03 ID:kCc9o5+k
ケツが決まってないのにアニメ化はスタッフつらかったろうなあ・・・
ってことでアニメは良かったと思うよ、うん
駆け足になったとかあれだけいいアニメ作ってもらっといて贅沢ってもんだぜ

エンドレスエイトに比べたらさ・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:48:59 ID:Ro2HGPz+
竹宮先生ってどんくらいデブなんだろ・・・
あとがきの自虐ネタ読むたびに想像してしまう・・・。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:51:16 ID:B4tXhHLB
4話は良かったけど、3話はいらなかったな〜。
まあチャリこいでる(押してる?)大河はかわいかったけど。
3話の分、24話25話をもっと深くして欲しかった。
竜児と亜美ちゃんが二人で話してるとこや、
竜児とみのりとの会話とか、やっちゃんを責める竜児とか。
あのへんが抜けてるからアニメの方のラストはちょっと物足りないんじゃないかな。
ってラノベ読んでて思った。

ラノベ、ついに10巻まできた。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:00:29 ID:5CE/lLWV
>>656
お疲れ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:06:44 ID:jhDe1cj5
そうかなぁ。24、25話がもっと長かったら仰々しくてイヤだなぁ。
オーケストラの大げさなフィナーレを延々聴かされるような・・・。
一気に盛り上がってスッと終わる。アニメの展開は、ほぼベストだったように思う。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:08:32 ID:x7enmsUj
バカチワワ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:09:03 ID:Nttriq/m
>>658
ああなるほど、この流れの速さもとらドラらしいといえばそうなのかも。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:09:37 ID:5YvseVhF
>>655
わたしたちの田村くん1巻のカバーにかなり小さいけどなぜか海に浮いてるゆゆこの写真がある
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:23:06 ID:zrrki6i2
>>658

駆け落ちをしてから、「みんな幸せなほうがいいんだ」
って考えに至った経緯とかはアニメにも欲しかったなぁ。
1話分もいらないけど、もうちょい説明が欲しかった気がする。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:32:54 ID:aKfE4cLf
尺に関してはひぐらしが凄かったなぁ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:33:37 ID:OM/Tiqsc
駆け落ちはしてないっすよ。泰子が逃げたのをきっかけに思いとどまった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:41:39 ID:wjkldOtl
>>662
原作ほどガッツリ描き込まれてはいないけど
アニメも竜児がその考えを持つのに十分納得出来る流れだったと思うけどなー
むしろ原作のあの食卓にみんなが着く心理描写はちょっとしつこいかなと思った
嫌いではないけど…いや、どっちかってーと好きなんだけどw
でももうちょいあっさり書いても効果的だったんじゃないかなと思う
666664:2009/09/02(水) 00:46:34 ID:OM/Tiqsc
>>662
お、ごめん言いたいことわかった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:47:50 ID:iia35F+J
大河 殴り込み感動したよ大河

…て、あれ?17話から大河が普通のいい子になってる?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:51:59 ID:zrrki6i2
>>664
全然。大丈夫。

>>667
今リアルタイムで見てる感じ?
とりあえず、ハンカチは用意しとけ。(ガチ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:02:04 ID:eG87Kg3k
テンプレの関連スレめちゃくちゃ古いなw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:09:22 ID:zrrki6i2
>>669
ほんとだ。古いな。。

ってか初見のヤツとか、かなり羨ましい。
17話なんて、これからクライマックスじゃないか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:17:13 ID:LDzgSxXl
>>667
むしろ16話で俺は泣いた。
23話に入ったら裸になって待機。服が汚れるぞ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:20:38 ID:zrrki6i2
>>671

俺もだな。初見で見た時初めて泣いたのが16話だった。
あと19話とか21話とか。音楽にしろ映像にしろ…
泣いてくれって言ってるようなもんかと。
明日休みだし見直すかな…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:22:01 ID:eG87Kg3k
16話の盛り上がりは尋常じゃなかったな・・
とらドラ至高の回
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:24:17 ID:zrrki6i2
とりあえず18話くらいから見てみるか。
ハンカチ用意してリビングいってくる ノシ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:41:14 ID:iia35F+J
>>668
そんな大袈裟な…


すいませんでしたぁぁああ!!
まだ19話だけど既に必要でしたぁぁぁああああああ!!!;;

>>671
裸待機をそう使う発想はなかったわw
もうやだこのアニメ せつないせつないせつない!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:51:12 ID:x0WN5qbG
>>675
ガンバレw

夏休み終わったってのに元気すぎて俺は一安心だぜ!
lainもBD化されるみたいだし、諦めなければもしかしたら!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:54:43 ID:NBVngsGo
DVDも持ってないならまだしも
DVD持ってる人がBD出たとして買うものなのかね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:59:31 ID:LDzgSxXl
大河「わたしはBDで、スレ民が幸せになってほしくて、スレ民がスレ(ry」
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:19:59 ID:TqF54tSg
>>671
16話は話ががらりとかわるカイ
OPもちょうど変わるし
なけるぜとらドラ!!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 03:04:34 ID:PbbN8oxt
アニメ版そんな描写足りない感じだったか?
十分わかると思うが。なんでもかんでも描写したってしょうがないし。
変に盛り沢山でダラダラしたらそれこそ最悪だしね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 06:21:40 ID:R8l9sFoV
>>680
プールでの「竜児はわたしのだー!」後の竜児みたいに
心理描写をあえて説明せずに表情だけで表したような省き方は良いんだけど
終盤は「それ削るか」と思う所がいくらかあるのも確かなんだよな
櫛枝と竜児が窓際で語るシーンとか文化祭での「普通に話せてる」の理由とか

全体的な出来は良いし、そろそろ放送開始から一年経とうって時期にもスレ常駐する位どはまりしてるからこそ
重箱の隅突くような不満まではいかなくても、惜しむ気持ちもあるわけで
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 06:36:28 ID:jF+NE0yo
詳細を省いて演出やテンションで押し切った事で
あのスピード感や想像の余地や原作への広がりが生まれたとも言えるかもだね
意図したものじゃないとは思うが

でも完全版は見てみたい
劇場版3部作とかやってくれんかねぇ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 07:22:56 ID:iia35F+J
止まらなくなって最後まで見てしまった眠い 23、24話泣きまくりました;;
初め大河見た時「なんだロリ萌えアニメか」と思ったのに切らなかった自分を誉めたい
思い返せば、絵柄に似付かわしくない冒頭のナレーションが気になって見続けたんだった

うん、いまさらな内容の長文ごめん だって…だって…すごくよかったんだもの!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 07:27:51 ID:6p+UW9RZ
恥ずかしい話しだけど

今までアニメ見てきて原作さらにゲームまで買ってしまったのは「とらドラ」だけだぜ…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 08:14:46 ID:SZhDPMn1
『School Days』を見てから再び『とらドラ!』を見ると、幸せであることの喜びに涙が溢れ出るよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:27:51 ID:obtZIHo7
今でもオレンジ聞くと泣きそうになる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:29:14 ID:+x0AXrgv
>>683
「なんだロリ萌えアニメか」…俺も思った。
ヒマだから観てみるかって感じで1話目みたら止まらず最後まで観てしまった。
ラノベも買ってとらドラP!も買ってしまった。

>>685
『School Days』をWikiで調べてみた。絶対観ないと誓った。


24話・25話に限らず、もう少しそれぞれのキャラの心理描写とかあっても良かったような。
アニメだと表情で伝わる部分もあるけど、俺の場合「?」の部分もあって。
ま、ラノベ読めば「?」だったとこみんな繋がるけどね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:59:01 ID:wExkYlSr
おじさんは重要なシーンがカットされたのも惜しいけど
大河と竜児の夫婦漫才みたいのがかなりカットされたのがさびしいよ
何度も見直すときそういうところのほうが楽しかったりする

スクールデイズはセックスを覚えてしまった少年がとる普通の行動って
感じで好き 初めて付き合った子と結婚を考えるほど純情だったのに
知ってしまうと別の子とやりたくて仕方ない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:06:36 ID:+x0AXrgv
>>688
スクールデイズって、共感できる系?のストーリーなの?
Wiki見て、なんか孕ませちゃったり、殺したり…とか、すごくオドロオドロしいの想像した。
スレチすまん。

夫婦漫才すごくわかる。もっと増やして欲しかったかも。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:28:41 ID:gwAuletx
>>689
平穏だったヘタレ主人公界に現れたた、超絶クズ主人公

あだ名は「誠氏ね」
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:41:41 ID:y380AI0i
アニメみてからここ数日

一発かましたれ ぃえいぃえいぃえい

ってのが延々と頭の中でループしてます。
たまに声に出して歌ってるようです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:31:18 ID:TubzDHxd
ロリ萌えアニメであることは事実
大河のかわいさは異常
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:35:26 ID:53rxtRsg
たしかに大河の可愛いさは異常だな

ヤスコの胸も異常だ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:50:51 ID:LDzgSxXl
イソボンボンたくさん摂ってるからなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:02:18 ID:gwAuletx
>>691
マリアさんの携帯の着メロですね?
ナギお嬢様がイソノボンボン言うネタやるかなと思ったがやらなかったな(笑)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:19:10 ID:RexsFANG
>>695 まりあさんじゅうななさいじゃなくね? 
ハヤテの携帯だろ? アニメは見てないけど アニメはひどいので原作オンリー
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:20:36 ID:RexsFANG
どうでもいいけど俺のIDかっこいいな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:27:23 ID:xLaPdgbQ
高須より櫛枝へ

「全然違う話で悪いんだが
自分で自分のIDかっこいいっていう人間をどう思う?」
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:29:14 ID:RexsFANG
サーセンwwwwwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:33:07 ID:LDzgSxXl
櫛枝「・・・・・・・」













‖|||||||||||||||||||||
‖|||||/⌒" ̄ ̄\|||||
‖|||/      \|||
‖||/ / /レ||i||i丶丶|!!!
‖||/ /二|∧从|/丶| ||
‖||レイ<●)  (●>N ||
‖|| |  ̄ . .  ̄ | ||
‖|| ハ /r===ヾ ハ ||
‖||(\\ ヒェェェソ //)||
‖||丶 \≧ー-</ /ノ|
‖||/ヒ// \/「Lノ丶||
‖|/ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ 丶|
‖|\___\____ノ|
‖||||丶     /||||
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:34:06 ID:wjkldOtl
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:35:35 ID:gwAuletx
>>696
マリア三十七歳に見えた俺様
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:39:43 ID:4G2Lpp+V
.           厂/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
.       ___/[_フ : : : : : : : : : }ミ川: : : :|:i : : : : : : : : :|
        ̄ヽi[_7:┛┗ : |: |: : :| ̄`!: : : |:|: : : : : : : : : |
         ̄ヽl:[_| ┓┏ : | :|: : :|  l:. : :幵 /i: : }: : : : :|
       〃 ̄|:汀: : :i: : 斗:キ⌒|  /: : :/⌒゙メ、//:/ : : |
.      乂_癶キ:[]: l: :|: : i:{:从W 〈: :/   |/|/:/:/:|: :′
        /:/∧|{ |: :|: : |:|〃 ̄ヽ V〉〃 ̄ヽ}:/:/: /V
        Y′| 八:.ト、 }|ヽiヽiヽ  /;ヽiヽiヽイ イ: /
            |iT::ネ|: ヽ:{      ′   }: [/
            |i:|: :|:|: : ト 、   t―‐ァ  /i: :}
            |i:{ ノ |: : |i i个 、 ` '′イi i/: /
            V⌒ V: :|:┴!/|   ̄ 八i/: /   __
          〈 ___ ∨:|- イ ム__r― '′ }:./ ̄ア´  ∠_ ̄)
         __ア‐- 入:| |//::::i} ||  〃V   /--x   ハ「_
        /     /  ヽ.Y:::::jト、¨¨´ / ./  / ヽ/: :| ヽ∧
        ィ廴__イ   /: l`¨: :∧ ̄   /_/: : : : : : :'.  __}
.      /:ァ┴―‐/    / : : : : /: :ハ   /_  ̄フ: : : : :∨
    /: : /    /    /: : : : : : : : : }   ′ / ̄: : : : : : : : \
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:40:00 ID:c59c9h12
>>697
ティラノの牙か
すげえ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:44:23 ID:RexsFANG
いや正直このIDは史上最強だと思うぞ色んな意味で
まりあさんじゅうななさい、声優田中理恵だよな?
田中理恵ってゆりちゃんだったり三十七歳だったり、負け犬みたいなキャラばっかだな ただし銀様は除く
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:09:57 ID:wjkldOtl
ちぃを忘れてもらっちゃ困るぜ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:11:45 ID:aKfE4cLf
みのりんやっぱり頭おかしいよな

「嘘ついたなぁてめぇ・・・」
とか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:57:49 ID:cQvnD5Ud
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:03:47 ID:Mz5GC8m4
今原作4巻です。みのりんぶちギレまではまだまだだな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:06:19 ID:8IO4URmm
>>707
正しくは「うそつき!」だよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:10:03 ID:SEtRFaku BE:1768570548-2BP(0)
うぉー!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:17:04 ID:5HuPZ4p6
あんまりみのりんdisってると友愛されるぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:32:33 ID:SZhDPMn1
『School Days』を見てから再び『とらドラ!』を見ると、幸せであることの喜びに涙が溢れ出るよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:50:50 ID:8IO4URmm
>>685>>713
School Daysアピるのは一回で済ませw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:21:18 ID:glJEiLNR
スクールデイズのほうが面白かった
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:24:25 ID:obtZIHo7
ソフトでスクイズって出来たっけ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:29:14 ID:ab+WuLbJ
最終回のバニラソルトが流れるところが良かった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:29:25 ID:cm0BieJA
>>682
完全版が劇場版3部作とか、、、、
よりいっそうダイジェスト化されるだけじゃねぇの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:31:23 ID:aKfE4cLf
みのりんルート作って欲しい
「嘘ついてんじゃねぇてめえ、ああん!?ぶッコロスぞ!!!」
ってシーンを劇場版クオリティで作り直すべき
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:48:43 ID:R8l9sFoV
>>716
できるけどピッチャーの手からボールが離れるまでランナーはベースから足離したらダメだから野球とは勝手が違う
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:51:09 ID:8IO4URmm
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:08:21 ID:8odtnmAC
最低でもOVA希望
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:04:59 ID:iia35F+J
後半の櫛枝よかったなぁ

>>687
心理描写といえば、17話以降大河が豹変したことにちょっと「?」だった
サンタ話で一応は繋がるけど その辺りも原作ではもっと描写してる?
まーあれだ、ちょっと本屋行ってくる とんだ敏腕販促員だぜ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:07:11 ID:k9kUwfrC
>>719
お前こそスクイズでも見てろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:10:06 ID:LK6kYyXu
とらドラポータブル届いた
もういろいろと後戻りできないぜ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:17:12 ID:wDYDonzu
平日の真昼間からやたら伸びてるなwまだ夏休み中の大学生が多いのか?
社会人なら仕事の合間に2ちゃんやるのもほどほどにな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:24:16 ID:R8l9sFoV
>>723
17話どころか花火のあたりで既に大河にとって竜児と櫛枝がうまくいく事則ち的な描写がある
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:30:18 ID:7JEgkgkI
3話では目潰しだったのにね
花火クリスマスときて20話の「持つよ、ずっと」が痛々しいな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:49:39 ID:IIzrnndc
>>723

海 → お腹いたい(櫛枝ばっか見てないで、もっと構え)
     北村に薬をもらう(ベットではフテ腐れた顔してる)
     ラスト 竜児を見つめる大河の目が不安で揺れてる

文化祭→ 竜児がみのりにデレてるのにムカついてる(父親でわかりくくなってるが)
       福男レースでアベックゴール (二人は自分を大事にしてくれる&両思いでふさわしい)
       父とは巧くいかず、竜児もいずれ離れていく・・・そこに北村
       北村は私を見ていてくれるという幻想が強化

生徒会選挙→ 北村が好きで、本当にみていたのは・・・自分じゃない
          幻想崩壊

クリスマス→ 孤独感 サンタという幻想にすがる
        竜児サンタとして登場
        自分を見ていてくれたのは、自分が手放したくないものは・・竜児だった

このクリスマスまでの大河の微妙な心情描写は巧くやってたと思うんだがなぁ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:57:07 ID:xyKH7VO0
北村が好きでないと気づいたなら、なおさら襲撃なんかすべきじゃなかったな
いろいろアウトだって理由はあるにしても、好きでどうしようもなかったなら
心情的には情状酌量の余地くらいのこるが、北村本人も望んでない暴力に訴える
って行為を「いままでのお礼」とか強引に暴れる為の大義名分にして
「好きでもないのに」やったんじゃ同情の余地は完全になくなるわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:00:47 ID:IIzrnndc
>>730
北村が好きじゃないわけではない
北村が好きだったのは自分じゃなかったと言う事だ
好きだからじゃなく
北村の気持ちを、兄貴が踏みにじったと思ったからキレたんだろ?
自分のために暴れたんじゃない、北村のために暴れたんだよ
竜児が抗議に行ったのの過激版だな

拳で語り合ってわかる事もあるだろう
9条信者か?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:02:41 ID:xyKH7VO0
>>731
そういうのを厚意の押し売りっていうんだよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:05:07 ID:IIzrnndc
>>732
兄貴の気持ちを引き出せたんだから結果オーライだろ
あのまま、黙って兄貴がアメリカに行ったら
北村はあんなに簡単に立ち直れなかったんじゃないか?

人間のやることだ、厚意の押し売りだって、なんだってあるわな
だいたい、アニメだし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:10:12 ID:1wgbxTl+
大河の父親ってそんなに悪いか?
大河の父親はワザと文化祭来なかったんじゃなくて仕事があって文化祭行けなかっただけじゃん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:10:29 ID:xyKH7VO0
北村から暴力に訴えて欲しいという要望がでたわけでもないのに
勝手な判断で襲撃しといて好意だからで事後承諾とか
大河マンセーの歪みまくった世界だからどうにかなっただけで
実際にやられたら「なんてことしてくれたんだ!」って言われて終わりだよ。

フラれた直後に自分の親しい女友達が北村くんの気持ちをなんだかんだ叫んで
襲撃なんかしたら、濡れ衣着せられるのと同じだろう。

当然北村の差し金じゃないかって疑われるし、心証も思いっきり悪くなって
同情票で当選なんて絶対にありえなくなる。無実が証明されたって自分が遠因で
こんな事件が起きたことを問われるからタダじゃすまないしな。
すべて大河エコ贔屓のくだらない世界の強制力で「どうにかしてもらってる」だけの
話だっての。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:11:48 ID:IIzrnndc
>>735
大河マンセーなのは確かだとは思うなぁwww
まぁそういう作品だし
とらドラ
タイトル見ろよw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:12:18 ID:zrrki6i2
兄貴襲撃事件は…近親憎悪って表現が一番しっくりくる気がする。
本当の自分を見せずに、傲慢でバカになりきれない兄貴(=大河自身)に対する怒りだと思う。
好きなのに諦めて独り立ちしようとする兄貴に、自分自身を重ねたんでは?

まあ、大河本人の恋愛感情的には、ここで一区切りつくんだけれど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:12:25 ID:uKQTvrFF
>>734
女とよりが戻っただけでしょ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:13:04 ID:Bd2or8an
という大人の意見
でも成長途中の高校生の話
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:14:04 ID:xyKH7VO0
そもそも独善的な強制介入と結果オーライは別問題で、
結果がマシだからで許される問題じゃないわな。

未遂ですんだら犯罪が無実とか、軽症で済んだから業務上の失態を
ノーカンにするってのとおなじ暴論だよそんなの。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:15:01 ID:xyKH7VO0
>>739
高校生でもそれくらいやっちゃいけないことくらい分かってなきゃおかしい。
未成年を野山の野生動物かなにかと思ってないか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:16:15 ID:7JEgkgkI
何か久々に見たな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:20:27 ID:wDYDonzu
キャラごとの血液型って判明してたっけ?

竜児はA型っぽいけどな。たしかO型だかが相性いいから大河はO型かな。なんとなく
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:21:42 ID:Bd2or8an
>>741
世の中お前のような真人間ばかりだと思っているのか?
世界中がお前なら平和なのにな。

誰も兄貴襲撃を肯定していないばずだぞ。
心情的には兎も角、一般社会通念上は否定的なはず。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:24:16 ID:zrrki6i2
>>740
そもそも物語ってのは、伝えたい事があるから存在するのであって、
ある種のリアリズムと言うか、現実的に
「兄貴襲撃事件は暴力沙汰だから許されるべき問題ではない」っていう考え自体がナンセンスだと思うんだが。
あくまで「物語」なんだからさ。
兄貴襲撃事件が、暴力沙汰だからどうなのか…って事はそれほど重要視されるべき問題なんじゃないと思うが。
現実なら別だけど。傷害事件だしね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:55:45 ID:LK6kYyXu
妙に冷めた見方しかできないで物語を楽しめないとかかわいそう・・・
大河が、ってか登場人物がそんな分別わきまえた作品見たくない・・・

ってかそんなこと言いだしたら一話で闇討ちとかありえない(キリッで視聴終了です
ほんとうにありがとうございました
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:58:17 ID:wExkYlSr
北村は大河に友人としてダンスを踊ろうと言ってるのに
それで北村に幻想を抱くかなあ

いつも大河を助けてくれたのは竜児で
その竜児とダンスを踊ってはいけないからさびしかったわけで

748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:10:31 ID:LDzgSxXl
力を振るうことでしか周囲に自分を表現できなかった大河の、悲しい結末ともいえる。

人を信じることが怖くて、周囲を力で遠ざけてきた大河のね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:14:06 ID:IIzrnndc
>>747
親に捨てられて荒れてたとき、ありのままの自分が良いといってくれた北村

父親とうまくいかず、竜児も去っていくことがわかったとき
手を差し伸べてくれたのが北村

事実は見ない、手はのばさない、手をさしのべてくれる人
見守ってくれる人がいると思えるだけで生きていける

こんな感じでねーの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:35:23 ID:wExkYlSr
>>749
北村が見ているのは大河じゃないってことは
2話の告白の時点で大河はよく知ってるじゃん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:38:02 ID:IIzrnndc
>>750

理由は知らないよね
予想はしてたかも知れないが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:46:17 ID:IIzrnndc
実際、北村は大河を結構見守ってたんじゃねぇかと

大河に振られて、兄貴を好きになっていく過程と
大河が竜児に惹かれていく過程ってのは案外近くて、かつての自分を見るような
気分なんじゃねぇかと思ったり

だから大河に竜児が現れたとき
二人がくっついたとき、自分と兄貴を重ねて心から祝福してるんじゃないかなと

北村と大河は互いが互いを上辺で好きあい
違う人を好きになって行き
互いに恩人(竜児への気持ちに気づくまで心の支え、兄貴の気持ちを引き出してくれた人)
の関係になるんじぇねぇかと、かってに想像している
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:49:13 ID:bSuNzvOt
なんか喧嘩のシーンは迫力あって感心したなあ あーみんの怒ってる声がものすごく怖いし
みのりんの「テメーは女優じゃないだろがい!」だかのセリフもなんか好き
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:11:44 ID:DRzV3yZK
>>750
単に北村は大河に手を差し伸べてくれたって事実だよ

竜児は、ずっと大河をみていたってとこだよ

北村は行動で支えてくれた

竜児は心で支えてくれた

行動はすぐに見れるけど心なんて見れないだろ?

大河が自分の気持ちに気付くのが遅れたわけだ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:14:04 ID:zrrki6i2
>>752
北村が大河を見守ってるってのは同意。
少なくとも2話の時点で、「いい友達になれると思う」
って言ってるわけだし、アニメのオリジナルの3話でも
「去年まではよく見てた」って言ってるしね。
>>748氏の言う『悲しい結末』が何を指すのかは定かでないけど、
竜児には好きな人(みのり)がいて、
北村が兄貴が好きなことが分かって
ってことから来る『孤独』だとしたら、確かにそうだよね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:16:48 ID:zrrki6i2
言いたいことは、本放送が始まってから、
もうすぐ一年が経とうとしてるのに、
風化せずに、これだけ心に残ってる『とらドラ!』が、
グッジョブってことだよ。うん。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:27:01 ID:8odtnmAC
まだアニメ11話までしかみてない俺は勝ち組(原作未読)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:29:56 ID:QsBOy7Ax
>>757完全なる負け組みです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:31:12 ID:hHcFHjwL
最近、放送が終わった地域に居る俺は...
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:31:28 ID:x0WN5qbG
>>742
俺も一瞬、奴が帰ってきたかと思ったが違ったようだ
ま、16話は誰しも熱くなるところだな

>>729
大事なところが微妙にズレてる気がする
でも前のように熱くなって長文書くほどではない俺は・・・orz
いやまだだ!まだ終わらんよ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:31:46 ID:R8l9sFoV
>>734
アニメじゃ端折られてるが
原作では後妻と喧嘩になると離婚して大河と暮らすと言い出してほとぼりが冷めると大河を放置して仕事を言い訳に後妻の元に戻る
櫛枝が抗議したら親子の縁は何があっても切れないが男女の縁は切れる
だから男女の縁のケアの方が大事だみたいな事を言ってる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:40:37 ID:R8l9sFoV
>>752
だからこそ修学旅行で竜児が櫛枝に振られた話をしたときに
他ね二人とは明らかに異質な驚きをしてたんだろうな

あと、北村は大河の兄貴襲撃に関しては「暴力はいけないけど気持ちは嬉しいよ」だと思う
土下座じゃ足りなくて土下寝する位だしな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:03:31 ID:6JoVXCq3
ねえ、君たち。
周囲の人に心配されたりしないの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:08:15 ID:wExkYlSr
よく16話で大河は北村への想いにけじめとか区切りをつけたとかいうが
それは間違いだと思う
17話でも北村の構内放送のromをもらってうれしそうにしてるし
仲間に北村に二人きりにされてもじもじしてる
19話までは自分の想い人は北村だと思っていた
自分が好きなのは竜児だとようやくわかって北村へのデレはこの後無くなる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:09:38 ID:IIzrnndc
>>764
次第にさめていってるんでは?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:13:18 ID:wExkYlSr
>>765
私は冷めだしたのが16話からでないということがいいたいのです
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:15:03 ID:IIzrnndc
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:21:09 ID:zrrki6i2
>>764
まあ人それぞれ感じ方が違うから、そういう考えもあるんだなぁとしか言えないけど…。
例えば18話の☆を渡すとことか、17話の失恋大明神の放送もそうだと思うんだけど、
少なくとも「わきわきカーニバルだし」とか言ってた頃と比べる全然気持ちは向かってないよなぁ。
でも「区切り」って言葉は上手い表現じゃないかもね。
スイッチを押したみたいに、スパンと変わったみたいでさ。

竜児を好きな気持ちと、北村を好きな気持ちの二つが天秤にかかってた。って表現のが適切かも。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:31:34 ID:jF+NE0yo
いや竜児への思いを北村への思いで塗りこめて見えなくしてたんだろ
いつからそうなったか、たぶんだんだんそうなったんだろうね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:34:16 ID:7JEgkgkI
>>768
天秤にかけていいものを、天秤にかけなかったのが序盤からの間違いだよね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:36:36 ID:wExkYlSr
>>769
私がさっきから下手な文章で言いたかったのはそういうことなんです
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:45:05 ID:LDzgSxXl
>>759
鹿児島県民乙
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:47:41 ID:KuxHERpR
リアルタイムで見れたのは2、3話だよー
このアニメだけはリアルタイムで見たかったなー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:48:37 ID:zrrki6i2
>>769
同意。その決定打が北村の告白なんだろな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:53:13 ID:fxBV3A1C
大河の生徒手帳に竜児との写真も入ってたってのがかなりよかったんだけど
竜児はいつから大河のこと好きになったの?
そこがいまいちわからん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:53:24 ID:iia35F+J
>>723だけど
あいやすまん言葉足りてなかった
「?」になったのは、急に大河の周囲に対するトゲがなくなった点

大河の竜児に対する想いの変化と葛藤は十分描かれてるとおもたよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:57:10 ID:OM/Tiqsc
会長事件で自分の本当の気持ちに気づいてしまって内心混乱してたから、とか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:57:17 ID:IIzrnndc
>>775
大河の告白を聞いたときでね?
下地はあったんだろうが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:00:09 ID:n9so0ZBZ
>>778
だなぁ。大河自身、無自覚に竜児の事を信頼していると仄めかしていたし。

「虎と竜」とか言って、まあ無意識に告白したようなもんだ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:05:22 ID:zrrki6i2
だから、ある意味2話完結って言われるんだよな。
実際そう思うし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:10:16 ID:n9so0ZBZ
起と結だけじゃドラマにならんじゃんけ。

ドラマがいらんのならアダルトビデオ見てればいいw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:12:44 ID:IIzrnndc
原作は最初一巻でも完結できるように書かれてるだろ?
一巻が良かったから、後続の話も書かれたんじゃね?

まぁ話の軸になって亜美タンで肉付け、みのりが本格的絡んで
話が本格化

こんな感じじゃね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:24:33 ID:jF+NE0yo
後から見返すと2話がほんとうに話のはじまりになってて
話がぜんぶ繋がるのが凄いよな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:26:32 ID:zrrki6i2
だな。その辺りはゆゆぽにしろ、岡田氏(だったと思うが)グッジョブだと思う。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:32:17 ID:yUV0/Itt
あんなに可愛い大河が、なぜ両親のどちらからも
一緒に暮らそうってことにならなかったのかは
やはりあの暴力的な性格に原因があるんだろうな。
そのへんを考えると大河は別に気の毒ではない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:35:13 ID:IIzrnndc
大河の両親が互いを傷つけあう道具として大河を使ったから
あのような性格になった

というのが原作です
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:08:32 ID:4bNs2rUS
あんまり関係ないがすぽるとのオグシオの潮田のコーナーでバニラソルトのイントロが流れてた…
テレ朝の夕方5時半くらいのドキュメントではアニメ第1話の冒頭で大河と竜児のモノローグ(この世界の〜そういうふうに出来ている)のBGMが流れてた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:12:10 ID:O3FNSGpg
バカチワワ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:16:32 ID:CpX7rR1Q
>>787
みたみた!
ちょっと前このスレで結構TVで曲流れてるって見たばっかだったんで
なんか嬉しかった!

>>788
乙乙
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:28:17 ID:pFLgYtCV
今でも限定DVDって普通に全巻買える?
BD待った方がイイかな・・・?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:40:39 ID:ze+3Knr8
とらドラが真のスタートラインに立ったのは13話文化祭の終結時点だと思う俺はたぶん少数派。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:41:08 ID:a80JR+Lz
密林で普通に買えるだろ?
BDってでるのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:12:40 ID:pFLgYtCV
>>792
尼で1巻の限定BOXって売ってる?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:17:29 ID:a80JR+Lz
1はないな
価格コムでなら何件かひっかかるし、ショップ行けばまだ買えるんじゃね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:25:20 ID:J/IeB9yT
1のBOXは最近在庫が切れたみたいだな。先々月くらいは残ってたから。
がんばればまだ新品の限定版でそろえられる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:31:18 ID:l2EHGkY0
>>793
密林でもマケプレで「バンダレコード ec店」 がプライム対象商品で
密林配送センターから出荷ってなってるから
ちょっと高いけど翌日配達も可っぽいな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:32:56 ID:ela06c37
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:11:46 ID:5kdU5wIt
最近暇でオタアニメと言われてる奴を観始めた。
クラナド>AS>カノン>Air>狼と香辛料>けいおん>とらドラ
の順番で観た。いやぁどれも良かったけど
今の所、とらドラが一番好きかな。

涙の量だとクラナド、ASだけど。
次ぎは何観たらいいかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:36:06 ID:pFLgYtCV
>>794-796
ありがとうううう!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:20:51 ID:s/x35MVk
>>798
School Days
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:22:32 ID:JvJReALC
>>798
単に記憶が上書きされてるような…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:45:02 ID:Xq85fVAN
>>800
駄目だろw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 04:54:18 ID:gvqyANfx
>>798
truetears
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:19:02 ID:G7+Z5+eM
>>798
うわっつらいかにも感動ってのに弱そうだから
おなじようにうわっつら感動恋愛モンの秒速5センチでも見とけw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:21:19 ID:0Jdgd92A
秒速をうわっつら感動モノって・・・
あれなあなあで見て感動できたら尊敬するわ

とらドラポータブル届いたけどけっこうボリュームありそうだな・・・
ボイスちゃんと聞いてるのもあるが序盤で二時間くらいかかった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:09:51 ID:5OEq7BUH
とらドラは答えがないとこがいいのかね
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜深い
807アナログ王子 ◆hVGdJlSApk :2009/09/03(木) 09:12:20 ID:T21Fs7JB
>>798
めぞん一刻
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:37:47 ID:gg2TTUE9
>>798
灰羽連盟
スクールデイズ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:40:01 ID:jOpZ50e1
>>805
つか、あれ単なる失敗談だからなあ
中学受験で燃え尽きて、その後まともに勉強しなかったせいで
ろくな大学に進学できませんでしたっていうのとおなじ内容だろ
感動させたいんだろうけどあれで感動したらバカだろと
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:16:26 ID:0wDrGy2X
>>798
月姫
シャナ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:27:58 ID:UQCHXwZU
みんな気をつけてくれ!
とらドラ!ラノベを通勤電車の中で読んじゃダメだ。

今朝は10巻の後半〜ラスト。
泣くぜ!超泣くぜ!
電車の中で泣けてきて大変だったぜ!
周りから超変な人だと思われただろな…orz


>>723
遅レスですまん。
通勤中に読んでるんで、細かいところまでガッチリ読んでないけど、
ラノベの方は流れ的に「?」って部分はなかったように思う。
ああ、あのシーンはこういう事だったんだって思うところ多数。
ラストはアニメと違ってる。他のシーンも違う所がちらほら。
俺的には、ラストはアニメの方が良かったと思う。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:31:53 ID:E0UTguCq
>>806
ってより、雑で強引な話の欠損部分を信者が好き勝手に埋めて
作品そのものでなく、自分の妄想でふくらませた「ぼくのかんがえたとらドラ」に
酔っぱらってるだけだよ。妄想と実態との区別がつかなくなってるって意味じゃ
ここの信者も秒速のアホ主人公の同類みたいなもんだな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:52:34 ID:DJirUZZX
>>812をあーみんぽく書き換えてくれ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:00:11 ID:wqvetvT/
あーみん口調を文字にするとイラっとしそうだなw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:02:58 ID:UQCHXwZU
>>723
なんか質問の答えになってないレスしてしまった。ごめん。
17話以降の大河の豹変…っていうのは、「クリスマス限定いいこ」もあるが、
クリスマスパーティの準備を通して、大河が周囲にだんだん溶け込んでいった描写があった。
あとは、北村への憧れへの決別とか、自分でも気付いていない竜児に対する想いとか…そういうのも含まれていると思う。
うまく言えないので、詳しくは読んでみて。別に販促じゃないぞ!w

ラノベは竜児目線で話が進んでると感じた。
竜児の心の葛藤が多かったかな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:49:00 ID:zrSlKqjs
みんな大河のわがままに付き合ってあげすぎだよな
もっと厳しくしてやらなきゃろくな人間にならないぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:10:47 ID:noPWJcQ+
わがままというか同情してる部分が多いな>大河
親のわがままに付き合わされてきた過去があるし。
それに龍二と出会ってからは、かなり我慢覚えたんじゃないかな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:16:14 ID:NIdYZtqH
龍二って誰だよ?て一瞬思った
2文字とも間違えるのは珍しいな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:21:38 ID:iGVeW8Sc
竜児 ってなんで児?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:27:54 ID:wqvetvT/
>>819
やっちゃんに聞けw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:36:17 ID:FH0w8L/R
とらドラ関連プライズがもう酷い
何が酷いってその種類

集めきれないィィィィィィィ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:43:32 ID:9dDDb3yH
>>819
竜二だったら二人目みたいじゃん
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:44:05 ID:F5bajVaI
>>820
泰子「竜である私の息子なのだから竜児。なにか問題でも?」
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:49:30 ID:UQCHXwZU
ヒント:やっちゃんの父は高須清児。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:52:21 ID:UQCHXwZU
>>821
確かにプライズひどい。
プライズフィギュア、マウス&パッド、ラジコン、タオル、クッションカバー、抱き枕…

抱き枕は本気で悩んだ末、やめといた…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:57:28 ID:DKMsc2do
とらドラ!はプライズ系多いね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:59:51 ID:MZlhxydT
やっちゃんのお父さんが清児だから1文字もらったんだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:01:25 ID:RRdeP+nT
>>819
とらドラ!は竜の子が虎に出会って竜になる話だから
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:39:16 ID:yHoIQywE
スクールデイズ

マジおすすめ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:04:38 ID:noPWJcQ+
>>813
あっちゃ〜、ごちゃごちゃしたとこ全部あたしが勝手に考えちゃったよ〜
てへへ …ごめん。うぅぅ。
でもね!頭がフラフラ〜となって、うりゃうりゃっと楽しいんだよ!
えっ頭大丈夫かって?平気平気、なんくるないさ!!(親指ビシッ)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:58:10 ID:Nah2+un0
とらドラの漫画版の3巻はいつになったら発売?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:13:43 ID:PZAb5HZM
【竹宮ゆゆこ】とらドラ2!【絶叫】 漫画板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234536605/
945 :名無しんぼ@お腹いっぱい [↓] :2009/08/27(木) 06:38:22 ID:G6p+NWpm0 (1/2) [PC]
15話 12p
16話 14p
17話 15p
18話 13p
19話 13p
20話 15p
21話 20p (今月) / 102p=3巻分のストック。20p&100pの大台!調子いいな絶叫!

ちなみに今月は原作だと2巻181〜208pの話な。
==
今ぐらいのペースなら来年1〜3月。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:58:51 ID:Nah2+un0
d。来年か、全部のエピソード描き終わるまで何年かかるんだろう…ハハ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:07:52 ID:WPFJ3RBb
馬乗りタイガー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:43:59 ID:MaHy6UzL
2日で25話全部見た。 大変よろしい。
小ネタ結構あったけど、パクリスエットが良いね。

それと、2話で大河が教室で暴れてた後に、みのりんが高須君に謝ってったシーン・・・
あれって、”大嫌いの反対は好き”ってかんじの定理(別荘で言ってた)で、大河があそこまでムキになって高須との関係を否定したってことは大河のは実は高須の事が好きなんじゃないのか、って感じの事をそれとなく伝えようとしてたのかね?
要するにこの時点で”罪悪感”フラグは成立してたって事!?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:48:17 ID:F5bajVaI
>>830
節子それあーみんちゃう、みのりんや
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:49:54 ID:0Jdgd92A
>>836
えっ?やっちゃんじゃないの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:58:14 ID:A8KC1kkI
>>835
大河がクラスで暴れた後、竜児がみのりと話しをするじゃん?
「大河がどうしても分かって欲しいって言うんだよ…。でもそれって…」
の後をどう解釈するかだよなぁ。
この時点で、みのりは「大河にとって竜児は特別な存在」ってことを認識したんじゃないかと。
それで、そこまでして誤解を解きたい理由を考えたら、「もしかしたら高須君は私(みのり)のこと好きなのかも」
って思うのも自然だし。
みのり自身の気持ちに関しては、アニメの24話で「ずっと前から好きだった」って言ってるけど、
諸説あるし、一番早い時期で「北村の周りで何度かニアミスしている一年の時」だったとすると、
「罪悪感」フラグは確かに成立してると言えると思う。
実際「それって」の後の解釈を、先月半ばくらいかな?このスレか前スレ辺りで話した記憶があるんだが。

しかし、初見でそこまで理解するのは凄いね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:16:57 ID:wFxP/PBH
いっぺんに見たのが良いのかもね。
俺は序盤のみのりんのフラグなんて考えて無かった。
何度か見てからだよね。序盤にもフラグあったのか、みたいな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:23:11 ID:A8KC1kkI
俺なんかあーみんフラグを見逃しまくりだったな。
リアルタイムで見たのが飛び飛びだったし、それこそ16話の罪悪感とか、
18話の「パパ役、ママ役、子供役」とかで「?」って思って注視するようになったけど、
とらドラは語らないところとか、ちょっとした風景描写に色々と隠喩があったりするから、
それを見つけるのも楽しみだよな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:30:49 ID:5AMtEwGa
>>835
大河の性格を考えると、そこまでムキになって否定するってことは、
やっぱり高須くんのことが本当に好きなんじゃ?

私にだけはどうしても分かって欲しいってことは、
もしかして高須くんは私のことを。。。

ってのがあるが、別荘では「幽霊を一度も見たことがない」
って言ってたんで、後者である確率は低いんじゃないかと
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:38:21 ID:A8KC1kkI
>>841
そーえば原作だと「飛来物」を見たのって、アニメでいう14話なんだよな。
アニメ版だとその描写がないけど。。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:35:22 ID:wFxP/PBH
アニメ版で省かれた場面があるのは仕方ないとこだしね。
逆に言えばよく2クールでまとめたってのもあるし。
どうせならオリジナル回増やして4クールだったらな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:39:22 ID:zxvjquwT
>>843
4クールのために宝くじ当てて寄付してやれよ^^

2クールだってよくやったなと思うぞ・・・ラノベ原作って1クールがほとんどじゃね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:43:33 ID:5kdU5wIt
原作知らないけど、2クールで丁度いいんじゃないの?
4クールだと間延びしないか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:44:48 ID:a80JR+Lz
3、4、14がなければモーマンタイ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:45:34 ID:iqQ0dSOF
>>841
原作ではそのシーンは大河も居て、櫛枝が「それって…」と言い淀んだ時に大河が
「余計な事は言わないで、みのりんでも怒るよ」みたいな事を言ってる
その後も大河が「みのりんはまだ疑ってる」みたいな事を言うシーンがあるから
恐らく「大河がそこまでムキになるくらい大切な人」って解釈だと思う
プールでの「竜児はわたしのだー」とか言った時も櫛枝と北村は「やっと素直になったか」みたいな顔してるし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:49:25 ID:lQQscR8X
2クールx2期で丁度いい感じ
2クールx2期なら間にスピンオフのOVAをやってくれたはず

>>844
同じJCで電撃系のシャナは2クールx2期で間にOVAと劇場版を挟んでる
またOVA出るからおそらく3期もある
同じく電撃系のゼロ魔は1クールx3期、禁書目録は2クールで10月からスピンオフが始まる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:50:43 ID:NIdYZtqH
>>846
4、14はなくすにはもったいないべ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:52:47 ID:F5bajVaI
ただ同時期に放送された禁書と比較してちょっと残念な扱いだった気もする
あっちは二期があって当然みたいな感じだったし
結果としては駆け足詰め込み展開がテンポの良さに繋がって良かったし一期二期で半端にぶつ切りにされても嫌だけどね
ただメディア展開とかも比べると冷遇されてたような
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:52:55 ID:a80JR+Lz
4は
盛るぜぇ〜♪盛るぜぇ〜♪を
5に移植すればモーマンタイ

もともと、亜美話に入ってた分だし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:54:39 ID:u2Xn3oIh
ハルヒの1期並に原作に忠実に作ってくれたら1冊6話だからとらドラは全10巻だから6x10で60話
2クール2期全50話で間延びしないで丁度いい感じだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:54:42 ID:A8KC1kkI
14話って、わりと大切なシーン多いと思うんだよな。
アニメにはないが「飛来物」も本来14話だし、みのりと高須の大切な会話もあるし
最後の「幸せ」についてのモノローグもあるし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:01:27 ID:wFxP/PBH
>>844
確かに最初の期待度と原作の進行度からすりゃ1クールでもおかしく
は無かったんだがね。



【サッカー】ガイナーレ鳥取、J参入見据え「どらドラパーク米子東山陸上競技場」改修の陳情書提出
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251941616/
俺ガイナーレが昇格したらアウェイサポとしてとらドラパーク行ってくる。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:02:14 ID:sdOPASS3
今までDVD画質に不満なんて感じたことなかったけど
とらドラのDVDは地デジ録画したものより画質が劣る気がする
わたし貧乏だからあんまり家電のことしらないんだけどさ
そういうもんなのかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:07:06 ID:OD3D/H6I
今期のJCはハヤテ、野球娘、青い花どれが本命なんだろ?
作画は青い花が素晴らしいが
つか、今期はほっちゃん出すぎだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:08:08 ID:vwIUOv6e
BD>地デジ>DVDだし仕方がない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:45:00 ID:5AMtEwGa
>>847
わざわざ原作持ち出すまでもなく、普通はそうだろうな

ただ、>>841の後者の解釈をした人の発想は面白いと思うし、
絶対ないって程おかしなことは言ってないんじゃないかな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:38:46 ID:JqH0UUwu
大河に惚れすぎて現実世界が嫌になりました。2次元の人になりたいです。

彼女には自分が隠れオタだって秘密にしてたが、さすがに「とらドラ!」はいい作品だし大丈夫だろと思って一緒に観ようとしたわけだが…
頑なに拒まれたあげく罵られた。
さすがにもうこんなクソ女とやってけないと感じたので別れました。


とらドラ、いや大河大好きだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:44:57 ID:a80JR+Lz
二次になったらモテルってもんでもない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:49:53 ID:zxvjquwT
とらドラP大河ルート目指してがんばろうと思ってたんだ

ゆりちゃんエンド・・・どうしてこうなった・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:50:58 ID:a80JR+Lz
独神の逃れられない呪いだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:52:43 ID:DJirUZZX
ゲームしらんからちょっとゆりちゃんEDを想像したら
なんだろ…ヒモ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:25:20 ID:nog7/1l3
うぜーんだよ能登!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:26:33 ID:s2zNLjyO
会長とタイガーの作画が荒っぽくなってたのは、あえてだょね?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:37:36 ID:A8KC1kkI
>>865
襲撃シーンの話か?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:41:03 ID:s2zNLjyO
うn。 2人が引き離されてそれぞれの思いをぶつけ合ってるシーンとか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:59:09 ID:5kdU5wIt
うーオレも先日一気に観たんんだが
19話から何度も見直してしまう。リピート止まらん。
そして、その度に涙するw
土俵にも上がれなかった亜美カワイソス。

ぁーオレも恋愛してた時期があったなぁ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:08:27 ID:31weAEdi
バカチワワ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:09:50 ID:yHwRD0Lc
原作のがいいって言ってる人もいるけど、アニメやんなかったらとらドラの存在すら知らなかったよ
こういう人結構多いと思うんだけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:12:58 ID:P+py7QB0
原作がなかったらアニメもないけどな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:18:16 ID:44ZEOIy8
俺もアニメからはいったよー。
最初は、なにこのツンデレで結末が見え透いたアニメ・・・と思って見てたが。
見事に裏切られたょ。 久々のHItだた。
暫くコレを超えるアニメに出会えない気がする。 何かないかね?

あぁ・・・高校2年に戻りたい。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:19:59 ID:1ro7A0xC
>>872
>暫くコレを超えるアニメに出会えない気がする。 何かないかね?

School Days
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:21:15 ID:9xV80oZf
>>873
おいwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:21:43 ID:SsgxqZh4
竜児「ナマステ〜」
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:24:27 ID:PgSni2+r
>>870
俺はアニメの方がいいと思うよ。
アニメはアニメで作品内できちんとまとまっている。
ただ、原作がいいと言ってる人にとっては、
もっとわかりやすく万人向けにするにはここは削っちゃダメだろう、とか、
そういう不満が多いのではないかと。
つまり、見る人みんなにきちんと正しく伝わったのか心配してるんだろうな。
放映時や直後にはそうじゃないただの原理主義者だとか荒らしもいたけど、
今はそんな人が多い気がする。

個人的にアニメのが良いと思う理由は、大河が若干マイルドなところだな。
俺には原作の方がぶっ飛びすぎててついていけないことが多かった。
まぁ、釘宮の声と生姜屋作画スタッフの安定したデザインや作画と、演出に
助けられてる面も大きいとは思うけどね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:27:44 ID:eUgiRQnx
OVAは出ないのかね…
ゲームの第2弾でもいいんだが
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:37:24 ID:XXPoFyXl
>>870
全く知らなかった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:40:40 ID:Bj1jYp0J
今、アニメ22話まで見たんだがとらドラ全て見終えるのが恐い・・・・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:51:07 ID:tk2MAqWK
>>879
原作、漫画、ゲーム
まだまだ終わらんよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:53:54 ID:UiJH14jL
>>879
結構意外な終わり方でびっくりすると思う
スクイズ的バッドエンドに近い
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:58:29 ID:yHwRD0Lc
>>872
シャナ3期まで待とうしゃないか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:59:40 ID:bkxS936b
ちょっと前からスクイズオススメしてる奴何がしたいんだよw
全然方向性違うだろw
まぁ俺も好きだけどさ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:09:16 ID:dnQ8OoBQ
それにしてもインコにちゃんと声優が割り当てられてるのにビックリだ
まぁ他のちょい役もいっぱいやってるけど。
リュウジの声の人上手いし、どこかで聞いた事あるなぁと思って調べても
とらドラがオレにとっては初だった。
で、思い出したら諸星あたるに若干似てるからかも
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:12:07 ID:tk2MAqWK
>>884
>諸星あたる
それはない

個人的には緑川に似てるから以前聞いたことあるかなと思ったり
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:15:51 ID:ffdwjHBx
>>815
おぉ

>クリスマスパーティーの準備を通して、大河が周囲にだんだん溶け込んでいった描写があった。

ここがアニメではさらっと進んでたから「?」と感じたのかもしれない
サンクス 原作楽しみイヤッホー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:15:59 ID:SsgxqZh4
とらドラのリアルなところ・・・クラス内のメガネ率と可愛い子率

そうでないところ・・・主要キャラ以外にはモテぬ竜児
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:23:17 ID:yHwRD0Lc
野中藍の木原麻耶について
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:45:53 ID:XXPoFyXl
そういえばニコニコにあった
とらドラの海外の反応動画おもしろかったな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:46:49 ID:yHwRD0Lc
kwsk
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:50:22 ID:XXPoFyXl
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:06:29 ID:dnQ8OoBQ
海外の反応はブログで各話ごとに記事書いてる人もいるね。
アジアや欧米人、中東の人まで
大河とくっつく、亜美だ、いやいやみのりんだと言い合ってるは不思議だ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 04:49:28 ID:Ei7f+m98
>>875
信くん乙。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 04:52:59 ID:Nw/sfH1n
激しく恥ずかし中二病アニメだったな・・・ セリフが恥ずかしすぎて見ていて赤くなる。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:55:57 ID:2ShopYnj
>>891
面白いな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:26:22 ID:uiud8obP
二期やってほしいなぁ〜
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:29:45 ID:dEgO6NKr
>>876
放送当時は知らないけど、今原作を肯定してアニメに不満があるって意見は
どっちかと言うと「このエピソードはやってほしかった」ってのが多い気がする

アニメを見てから原作を読むと心理描写が若干くどい部分もあるから
そういう部分を表情や音楽でぼかして視聴者に想像させるような方向にしたのは個人的には良かったと思う
アニメだとすっきり簡潔に纏まってる部分がダラダラ続くような所があったりして
なんとなく斜め読みしてたらその中の重要なシーン読み飛ばしたりしてた事が何度か…(;`・ω・´)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:33:51 ID:ICTYtuun
>>864
木原乙
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:18:07 ID:SsgxqZh4
亜美がソリにぶっ飛ばされたときはギャグパートかと思ってたら
いつのまにかキャットファイトが始まっててビビッタ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:42:52 ID:mmg4KadC
遭難後に竜二の妄想寝起きをだれも茶化さなかったり
女教師の話きいてクラス全員が大河にメール打つシーン見て
どこまでご都合にすれば気が済むんだよと思った
封建社会がそのままのこってるパラレルワールドかなんかか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:57:20 ID:1uqANDB1
じゃあスクイズでも見てこればいいよw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:19:25 ID:pNdCKUTV
>>900
オマエおもしろいこと言うなw
色々突っ込み大河・・・。
まず、高校2年でこんな複雑な恋愛するやつらなんていねーょw
それに、マンションとアパートがあんなに近く、しかも同じ学年で同じクラス、お互いの恋愛事情を知る。 フラグ成立。

何故ココをまず先に突っ込まず、最後の方になって突っ込みいれるんだょっっw 
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:15:43 ID:3hBDiI3E
とらドラP!の法則=初プレイは独身ED
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:56:28 ID:JrMJRMRd
都合のいいこと
ありえんことが起きるのが
漫画 アニメじゃね?

あと中身がないtoloveるとかよりよくね?

905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:33:56 ID:hIOMSXu5
>>900
原作だとわりと冷めてる人もいた気がする
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:55:40 ID:Ei7f+m98
アニメでも「送った奴全部に送ってきた(夜空の写真)」が
あるから、クラス全員が送ったわけじゃないしね。

従兄弟が高校の修学旅行を阪神大震災に阻まれて同じく
スキー旅行に変更になってたのを思い出した。
そんなアクシデントがあると変な結束が生まれるっつーか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:16:35 ID:wcLAjFFu
>>903
それなんて俺?

そして二週目は選択肢回収しようとして折れないフラグ立ててあーみん欝エンド
俺は三週目もやっちまったけどな!選択肢の三分の二が欝エンド直行とかひどすぎる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:45:51 ID:3hBDiI3E
>>907
ドッペルゲンガーw
亜美ちゃん奴隷ED、独身ED…散々ループさせられた。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:15:28 ID:AYzZKLjM
>>906
大河がクラスに溶け込めたのは文化祭から
クリスマスや修学旅行からではない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:57:44 ID:bgNms4KH
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:59:07 ID:dnQ8OoBQ
ラブコメアニメ、ラノベに何求めてるんだってw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:59:56 ID:SsgxqZh4
とらドラ!のゲームが出ると聞いて格ゲーかと思ったのはいい思い出
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:36:28 ID:SXHZw0yW
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:32:43 ID:dEgO6NKr
>>909
クリスマスはクラス外の連中とも溶け込んだ所だな
ツリーを組み立てる為に背中に乗った子は確か違うクラスだった気がした
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:17:35 ID:AYzZKLjM
>>914
クリスマスは実行委員の人達と接点があったから、
あれは他クラスとか生徒会の人達だよな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:26:46 ID:Cxq0ldD3
>>900
んなとこいちいち気にするようじゃアニメだの映画だのもう何も観れねーだろwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:37:08 ID:sEbRcaxv
大河がクラスに馴染んだのは亜美のおかげだろ?
海でいろいろ見ていて、大河のに味方ななろうと決めたんだろう

四人の中では一歩距離があるから、いろいろ見えたんだろう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:51:45 ID:j6mxWIpn
あみたんは陰の主人公ですから。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:58:58 ID:1uqANDB1
正確には、水泳勝負の後。
結果的には亜美のおかげ… かな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:59:06 ID:Bj1jYp0J
なんかけいおんとハルヒはすっかり俺の中では熱は冷めたがとらドラだけは常に高温を保っている
やっぱりそれだけ魅力的な作品だった 
とらドラ関係の物は永久に保存しとくわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:07:37 ID:yHwRD0Lc
で、JC STAFFはなんだかんで、いいの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:08:09 ID:zktQZwNS
数ヵ月ぶりのテンプレ更新
 
【とらドラ】逢坂大河は手乗りタイガー可愛い 6匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1251277405/
【とらドラ!】櫛枝実乃梨はジャイアントかわいい10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1250262312/
【とらドラ!】川嶋亜美はモデルかわいい Part.9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1251532155/
【とらドラ!】大河×竜児【モグモグ妄想】Vol15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1251296860/
【田村くん】竹宮ゆゆこ 22皿目【とらドラ!】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1250612425/
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:13:33 ID:tqEuufLn
そろそろ次スレの時期か。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:54:27 ID:/yaVnIAM
最終話のBパートがなぁ。あれを忘れれば熱は残ってる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:23:13 ID:Jdh4SCas
それは世界で一番ピュアな間接キスを言ってるのかい?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:48:36 ID:cwXr7sXI
カレンダーが販売停止になってるのはなぜだぜ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:50:47 ID:AYzZKLjM
>>919
「正確には」ってなんだよ?
ゆゆぽが新解釈でも発表したのか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:05:15 ID:tqEuufLn
まあまあ、ここは不肖みのりんに預けておくんなまし。
スレが荒れるのは、嫌なのだよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:21:27 ID:dEgO6NKr
>>927
つか、水泳勝負の後だと
須藤バックスでの別荘参加表明→別荘→二学期始業→文化祭だから
水泳勝負後からクラスに溶け込んだとする描写は無いような…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:11:53 ID:H66OvuJl
やべー原作全巻終わっちゃった!
傑作じゃんこれ!!
スピンオフもおもろい!!!

残るはPSPだけど
行くしかないじゃんなこれじゃぁ…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:16:50 ID:tk2MAqWK
>>930
原作はまだ見てないけどPSPはそこそこおもしろいぞ
今3週目でゆりちゃん、あーみん欝エンド、ウホッルートコンプリート!

あれっ?大河ルートは?ってか普通のED見るのが難しすぎるお・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:23:44 ID:SsgxqZh4
さあ実乃梨の私服にスカートは存在するのでしょーか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:28:32 ID:7E/8p3MH
PSPは普通にギャルゲの中でも質が上位だと思いました


ひいき目に見てるが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:43:38 ID:H66OvuJl
>>930
オーケー明日朝一で梅淀に走る
原作もいいよぉ


つかゆゆぽファンになった
田村くんいっちゃうかも
とらドラじゃなくてもいいから新作読みたいわぁ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:08:05 ID:Pk0/Q69p
原作の表紙絵は最終巻だけ大河が笑顔なところにセンスを感じる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:08:36 ID:tqEuufLn
>>934

田村君…は、大河ファンにとっては鬱かと。
みのりんファンにはオススメだな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:52:14 ID:kHEXTpq/
ゲーセンのプライズでとらドラ関連のものがいろいろあるわけなんだけど、
クッション扇子マウス懐中時計クッキータオルポスターなどなど
種類がたくさんあるのは人気があるからなんだろうかというか、賞品の方向性が見えない・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:01:39 ID:JYl7gda/
>>936
kwsk
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:08:47 ID:pIkQREXX
おれもプライズ目当てで久々に街中(片田舎)のゲーセン入ったら
普通に何種類かあって驚いたわ。
マウスパッド想像以上にでかいな。取れる気がしないw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:09:49 ID:tqEuufLn
>>938
ネタバレになるから、やめとく。
2冊しかないから、気になったら読んでみるべし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:21:46 ID:Nks7BJgg
友達が懐中時計一つ取っていつの間にかABCDコンプしようと意地になってた
3000円超えると見てるこっちが「も、もうやめとけ」ってオロオロする
結局ABDで諦めたし
それにあのマウスは絶対無理だよな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:37:23 ID:iYtf7yiJ
プライズは通販の方が早いよ。

さて、ラノベのスピンオフ読むか。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:39:47 ID:kHEXTpq/
>>941
やるなぁ友達の人。
もっとこういうのにありがちなフィギュアとか出ないのは
意外に客層がいわゆるこっち系と違う感じだからなのかしら
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:05:59 ID:35uVU8wt
でかタオルは6種でコンプしたと思ったら、また新しいのが出たっぽい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:12:17 ID:p497I5nZ
ゲーセンで見たけど
扇子以外とれねぇよあんなのw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:19:06 ID:lqGnTST2
3人ポニテバスタオルなにこれかわいいだけど家族に見られたら憤死もんだな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:34:59 ID:OCli98u+
>>943
何かにプリントして商品化するほうが
フィギュア作るより安くあがって
プライズの種類沢山だせるからかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:49:08 ID:GDdzHe7T
オレンジやばすやばすやばすやばすやばすやばすやばすやばすやばすやばすやばすやばす神レベルや!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:53:57 ID:eLTbKHy3
>>940
大河派には辛いってのが、言わんとすることは何となくわかるがまぁそこまででもないと思うよ。
俺はみのりん派だけど、田村くんだと相馬派だしね。
田村くんもちゃんとゆゆぽの作品だなぁって感じだから、とらドラが面白ければ大丈夫だと思う。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:49:42 ID:cqE3MP/V
立てるか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 03:05:31 ID:cqE3MP/V
とらドラ! 手乗りタイガー234匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1252086826/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:38:16 ID:pBXROQ8F
アニメしか知らないけど、あの終わり方で二期とかありえるのん?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:45:29 ID:fiib2fll
ないだろうな
OVAにかすかな希望があるくらい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:34:40 ID:FFnprJTG
>>951


955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:22:37 ID:JKprMn13
>>953
亜美と実乃梨のスピンオフとか見たいよぅ・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:40:19 ID:FFnprJTG
1話 大河とみのりんの出会い
2話 竜児がみのりんを好きになるまでの話
3話 大河がいない1年間@(亜美、みのりん)
4話 大河がいない1年間A(大河、竜児)
5話 最終回後の話

これでOVAよろしく
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:30:44 ID:pBXROQ8F
>>953
軸になってた話はまとめたもんねぇ

>>956みたいなのは作れそうだし、かなり見たい
櫛枝と亜美の話もいい!

期待しちゃうぞ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:31:39 ID:85OJzin+
恋をすると人はあんなに変わってしまうのか・・・。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:39:07 ID:UvpjWwb0
そのとおり
結婚した後の変わりっぷり(本性が現れる)も怖いぞ

充分覚悟しておけよ・・・童貞達よ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:44:10 ID:pBXROQ8F
はいっ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:56:39 ID:OCli98u+
>>956
どれも素晴らしい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:27:30 ID:aX7T8lrI
とらドラ!の名前の由来って何?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:43:54 ID:v2j2LaFv
Tragic Dramaの略とかどこかで見たなぁ。
確かにクリスマス・雪山と救いが無かった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:44:58 ID:YLqaFKtR
>>962
トラウマ ドラマ:見るたびに過去のトラウマ発動,せつない
とら旨 ドラマ:タイガだけがいい思い獲物をget
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:54:07 ID:faKiSiE5
とまらないドラマ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:37:57 ID:Fx8OPZLo
大河みたいなわがまま女は実際にいたら確実にはぶられるよね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:05:35 ID:fREvIl2z
大河がわがまま言ってる相手ってほとんどが竜児なわけで
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:19:00 ID:oLEySh1T
大河って時々広島弁?になるけど
広島出身なんだろうかw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:19:35 ID:1/OYDYNN
拳さんの映画でも見たんだろう
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:27:22 ID:d916unBW
>>962
タイガー&ドラゴン=とらドラ
に決まってんだろjk
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:31:08 ID:JKprMn13
18話で実乃梨が水晶星修復しているとき「せ〜んぱ〜い」って聞こえたような気が
したのは私だけでしょーか。これもレベッカのパロディ?なのでしょーか。
9話でちょっとあったよね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:10:45 ID:klpWJRtw
とらドラ!やゼロの使い魔に出てくるヒロインみたいに、傍若無人の自由奔放で女尊男卑のヒステリーDQN女が男に守っても貰うのは当たり前、
自分の言うことを聞いてくれるのが当たり前、理不尽に振舞っても傍にいてくれる男がいて当たり前で話を進めるからそれを見た頭の悪いゆとり女が
そのヒロインと同じように自分も扱われるのが世の中の常識と勘違いするから困る。
だいたいアニメもおかしいだろ、なんで女ばかりが優遇されるんだよ男はいつも苦労してるのに一番辛いのは女の子みたいな話になってるし、
なんで女中心の話ばかりなんだよ、たまには男の事考えてやれよカスが。
特に今期のとらドラとかいうアニメに出てくるヒロインは最悪。
何かあったら八つ当たりで主人公に暴力を振るうし、毎朝飯を作って貰ってるのに礼の一言も言わないで当たり前みたいな顔をするし、困った時だけは主人公に甘え出すし、
挙句の果てにはいつも優しく協力してくれる主人公に対して“駄犬”とか言って罵るし。世の中舐めすぎなんだよ、守って貰えるのが当たり前だとか自惚れんなカス。
まぁ、それを見ているキモオタも憤慨してると思うよ、可愛いから何でも許されると思っている女の設定にな。
ルイズだとかあいさか大河みたいな性格の女が現実でいたら速効で叩かれるから、そこら辺を勘違いしているゆとり女は理解してほしいね。
くれぐれも世界は自分中心で回ってると勘違いしないように。馬鹿女に多いんだけど。
男の視聴者はそれを理解した上で見てるから。女とは根本的に違うんだよな。
それと何が“ツンデレ”だよ、女は「男ってツンツンされた方が嬉しいんでしょ?」って勘違いするからうぜぇんだよ、はっきり言ってツンデレとか許されるのは2次元だけですから、
3次元の糞女がツンデレ(笑)とかやられても虫唾が走るだけなんだよ、最近はゼロ使やとらどらをみてツンデレを勉強してる女がいるらしいけど、男にとってはいい迷惑だよな、
3次元でメイド(笑)とかツンデレ(笑)とか失笑ものですわ、なにこいつらww現実と妄想の区別がついてないんじゃないのwwwwwって感じで。

973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:23:46 ID:Lv3reqrq
>>971
俺も気になって調べたんだが、ボーカル(ノッコだっけか)本人の声らしいぞ?
声が混じって入ったらすい。
wikiに書いてあったんだがなぁ。
18話は…ワカンネ。聞こえなかった気がするが。
聞こえたとしてもソフト部の後輩なんでないかい?
アニメ版でも、みのりんを含め3人いるから、残りの2人のどっちかが、
先輩って言っててもおかしくないしね。

>>956
いいね。それ。俺も見てみたい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:25:03 ID:1/OYDYNN
>>972

でっドコを縦読みすんの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:30:16 ID:fREvIl2z
>>972

でっドコを縦読みすんの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:42:10 ID:DnNQfJoY
>>972
おまいが3次元の女に酷いことされたのはよくわかった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:44:20 ID:fFN5NIcx
今2週目みてるんだけど、2話のラスト「大河だって・・・」と頬を赤らめる大河の心境って???
高須のやさしさに触れて暖かい気分になったみたいな感じ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:53:15 ID:Lv3reqrq
>>977

純粋に嬉しかったんでないの?
虎と竜だ。俺達は昔から並び立つって決まってるんだって言われてさ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:58:51 ID:1/OYDYNN
大河の欲しいもの=自分を見ていてくれる誰か

それが手に入った瞬間だから
見ていてくれる人=愛する人とは思わず=父親のような竜児

こうなったんじゃね?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:36:21 ID:OWQT0X7L
なんか微妙にズレてるな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:37:11 ID:encTjPzT
今日見終わった。
あのラストはなんじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

祐二と大河がもっとにこにこ幸せエンド期待していたのに・・・・


なぜ転校してるんじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:39:03 ID:F8fWBYGj
祐二と大河とな?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:39:36 ID:encTjPzT
>>981
すまん 気が動転してた
龍児ですた・・・・・・(´・ω・)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:41:14 ID:Odv0o4Z0
>>980
縦読みが、か?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:41:25 ID:encTjPzT
>>983
竜児・・・・・orz


ちょっと吊ってくる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:42:08 ID:qDlO8EDD
悠二とシャナだよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:42:20 ID:lr4jC23K
めっちゃニコニコ幸せエンドやん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:43:35 ID:1/OYDYNN
>>981
最後の最後まで見ろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:44:13 ID:oLEySh1T
大河も家族を取り戻したかったんだろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:46:32 ID:Lv3reqrq
>>986
いや、あえて池と吉田さんで。

ゴメン。スレチ。orz
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:54:47 ID:35uVU8wt
>>990
川澄出てたっけ?と思ったw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:02:47 ID:Lv3reqrq
>>990
とらドラには出てないけど、なんとなくだなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:03:28 ID:hLQptcBV
とっ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:09:35 ID:N4Gw/v3n
生め
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:20:40 ID:hLQptcBV
とっと
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:23:14 ID:hLQptcBV
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:24:31 ID:hLQptcBV
さきゅ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:25:34 ID:hLQptcBV

999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:26:15 ID:z9+Kncnq
>>981は最終話のEDが流れた時点で見るの止めたんだろうな
ちゃんとそのあと続きがあるぞ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:26:24 ID:N4Gw/v3n
>>1000なら

この世界の誰一人、見たことがないものがある。

それは優しくて、とても甘い。

多分、見ることができたなら、誰もがそれを欲しがるはずだ。

だからこそ、世界はそれを隠したのだ。
そう簡単に手に入れられないように。

だけどいつかは、誰かが見つける。

手に入れるべきたった一人が、ちゃんとそれを見つけられる。

そういうふうにできている。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。