コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1051 +1760

このエントリーをはてなブックマークに追加
1萌えC.C.命
侵略された日本はエリア11と呼ばれた
望んだ未来はすれ違い 平穏を願う想いの果てに 少年は世界に宣戦布告する

コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
  代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。
▽無印・R2の本編動画有料配信中(無料配信は終了)。プロモーション映像は無料配信中
■配信サイト BIGLOBEストリーム: http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_geass.html
■BIGLOBE特設: http://anime.biglobe.ne.jp/geass/
■公式: http://www.geass.jp/
■MBS公式: http://www.mbs.jp/geass/
■サンライズ公式: http://www.sunrise-inc.co.jp/geas/
■北米公式(英語): http://code-geass.bandai-ent.com/
■cgr2@wiki - R22chまとめ(仮)トップ: http://www13.atwiki.jp/cgr2/
■過去ログ倉庫: http://geass2chlog.web.fc2.com/
■コードギアスAA保管庫 http://cabin.jp/koizumi/
■関連スレ
  コードギアス反逆のルルーシュR2バレスレturn1760
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1240390713/

※アニメサロンex板にあったバレスレは板の崩壊により消滅した模様。
  ex板終了までの流れは
  FOX発言集http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1238829358/
※バレについては改行&名前欄にバレ注意と入れる事
  基本的にバレはスレ違いなので程ほどにお願いします

■前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1050+1760
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248623666/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:19:56 ID:R7xh9eVU
【キャスト】
ルルーシュ・ランペルージ (ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア) : 福山 潤 / 少年時代 : 大原 さやか
枢木 スザク : 櫻井 孝宏 / 少年時代 : 渡辺 明乃
C.C. : ゆかな   紅月 カレン (カレン・シュタットフェルト) : 小清水 亜美
扇 要 : 真殿 光昭   玉城 真一郎 : 田中 一成
藤堂 鏡志朗 : 高田 裕司   千葉 凪沙 : 千葉 紗子
朝比奈 省悟 : 私市 淳   篠崎 咲世子 : 新井 里美
ディートハルト・リート : 中田 譲治   ラクシャータ・チャウラー : 倉田 雅世
皇 神楽耶 : かない みか   南 佳高 : 加瀬 康之
ミレイ・アッシュフォード : 大原 さやか   シャーリー・フェネット : 折笠 富美子
リヴァル・カルデモンド : 杉山 紀彰   ニーナ・アインシュタイン : 千葉 紗子
ナナリー・ランペルージ (ナナリー・ヴィ・ブリタニア) : 名塚 佳織
シャルル・ジ・ブリタニア (ブリタニア皇帝) : 若本 規夫   マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア : 百々 麻子
シュナイゼル・エル・ブリタニア : 井上 倫宏   コーネリア・リ・ブリタニア : 皆川 純子
ギルバート・G・P・ギルフォード : 幸野 善之   V.V. : 冨澤 風斗
ジェレミア・ゴットバルト (オレンジ) : 成田 剣   ヴィレッタ・ヌゥ / 千草 : 渡辺 明乃
ロイド・アスプルンド (プリン伯爵) : 白鳥 哲  セシル・クルーミー : 井上 喜久子
ロロ・ランペルージ : 水島 大宙   黎 星刻 (リ・シンクー) : 緑川 光
ジノ・ヴァインベルグ : 保志 総一朗   アーニャ・アールストレイム : 後藤 邑子
天子(蒋 麗華=チェン・リーファ) : 松元 環季   カノン・マルディーニ : 三戸 耕三
アリシア・ローマイヤ : 渡辺 明乃   ビスマルク・ヴァルトシュタイン : 内田 聡明
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:21:41 ID:R7xh9eVU
今後のギアススケジュール (★:この時点からの追加/修正分をレスするときはすべて足していってください)

08/10【BOOK】Newtype (ニュータイプ) 2009年 09月号(2009年ピンナップカレンダー 10月/CLAMP「コードギアス反逆のルルーシュR2」)
08/10【BOOK】アニメージュ 2009年 09月号
08/13【GOODS】コードギアス 反逆のルルーシュR2 複製原画
08/20【GOODS】コードギアス 反逆のルルーシュR2 抱き枕カバー/C.C.
08/20【GOODS】コードギアス 反逆のルルーシュR2 抱き枕カバー/シャーリー
08/00【HOBBY】ランスロット・フロンティア(IN ACTION!! OFFSHOOT) (プレミアムバンダイ限定)(受注終了)
08/00【HOBBY】暁量産型(ROBOT魂)
08/00【HOBBY】暁量産型可翔(ROBOT魂)

09/00【BOOK】コードギアス 反逆のルルーシュ(7)(あすかコミックスDX)

10/20【BOOK】NEWTYPE ROMANCE (ニュータイプロマンス) 2009年 AUTUMN
10/00【HOBBY】月下量産機(単品)(ROBOT魂WEB限定)(受注終了) ★
10/00【HOBBY】月下量産機4体セット(特製収納BOX付き)(ROBOT魂WEB限定)(受注終了) ★
10/00【HOBBY】カードダスマスターズG サンライズ クルセイド Reloaded 〜勇者の再臨〜BOX(サンライズレア1種 コードギアス描き下ろし)
          ※1BOXで全種類揃わない場合があります。

11/00【HOBBY】紅蓮聖天八極式(ROBOT魂)

00/00【HOBBY】神虎(ROBOT魂)

<誌上限定通販>

「CODE GEASS MODEL WORKS」(ホビージャパン発行)または「月刊ホビージャパン」2009年9月号誌上にて受付。
申し込み期間 2009年6月30日〜8月24日

11/00【GOODS】ACTION FIGURE COLLECTION LIMITED C.C.(2009年11月発送予定) 18,690円+1000円(送料手数料)

01/00【HOBBY】ギャラハッド(ROBOT魂)(2010年1月発送予定) 8,500円+1000円(送料手数料)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:17:32 ID:ND2rcUOb


谷口の、終わったなが目標という発言は、


だだの予防線です


5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:19:22 ID:LONKs8OG
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:24:00 ID:JqpaENvu
>>1
乙!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:24:23 ID:GcpM869f
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:32:52 ID:Wd1/3Thk
>>5
つり?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:34:23 ID:oxHqlvb9
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:42:00 ID:GcpM869f
>>8
つりってレスに驚いたけど、説明するとNT最初のギアス報がこれだったと思う
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:49:16 ID:ViQYdfsL
>>1

やっぱり違和感あるよね赤
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:52:01 ID:/C6olcs6
紅蓮と被るじゃん
この時紅蓮は何色だったんだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:55:03 ID:jpCuLkXN
>>5
やっぱハーケンとかローラーとかを使う地上戦はいいなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:00:20 ID:D0iGzVZ6
つ乙です!

というか、質問なんだけれど。今、自分は
一期二期の公式ガイドブック、二期のパーフェクトターンファンブック、二期のイラスト集(アニメ・クランプの)、一期のロマンアルバム
等をまあ中途半端に持っているんだが他にこれ買っとけ!みたいなのあります?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:07:05 ID:GcM5i7Rh
電撃データブック
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:08:40 ID:/C6olcs6
1期の画集
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:13:50 ID:YWhrsMue
「違う!」って即答したってことは、ホントはシャーリーが好きってことだよね
本心では好きだけど表面上は隠してて、好きだからこそ好きだと嘘をつく
ルルーシュややこしいw
でも「好き」なのは一貫してるのがルルシャリらしい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:16:04 ID:UZ560w34
>>17
ゼロレク観てないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:20:24 ID:4sAyN/GV
汁はスルーで
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:21:30 ID:UZ560w34
>>19
了解
2117:2009/08/02(日) 00:23:37 ID:YWhrsMue
誤爆しました
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:25:54 ID:EyU9nsR+
最初の情報頃は色がまだ決まってくていろんな色違いバージョンがあったんだよな。
ピンク髪のCCとか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:39:21 ID:8OFoooNJ
>>12
紅蓮は公開されていない
名前から赤い機体なのは確定していたと思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:00:18 ID:D0iGzVZ6
>>15
>>16

さんくす。買うとしたらやぱAmazonですかね

25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:10:17 ID:OW1W+MP2
結局二―ナのトラウマってなんだったの?
ミレイが責任を感じていたみたいだけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:41:57 ID:OlUTF3qY
一期の画集は今手に入らないんじゃなかったっけ?一時期それで泣いてた人が来てたわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 03:33:03 ID:FBznhtaV
Rebelsなら普通にあるだろ
密林でも買えるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 03:36:25 ID:nPielYmM
ピンク髪C.C.はアーニャそっくりだったな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 03:40:42 ID:OlUTF3qY
あれ、そうなのか。あの時は無い無い言ってたから再販したのかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 04:34:14 ID:wTRqFuLv
ギアスネットの谷口コラム面白いね。ルルーシュ達が麻雀てなんかシュールだw
実況はきっとざわ…で埋まっただろう

フェレットのこだわりも面白かった。監督は出さなかったけどスザクのイタチ発言なんかもそうだね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 06:15:43 ID:OQfqrRru
>>12
>>22
あきまんが1期の時の日記で、はじめから色は今のだったけど、フェイク入れる為に雑誌には
違うの載せたって言っていたよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 06:17:44 ID:eIWgcY+9
CCキモい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:22:05 ID:O5UGvSpf
>>31
反応を見るためにわざと色んな色にしてみてたというインタもある
どっちにしろピンクなら赤の紅蓮とはかぶらんだろw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:47:29 ID:/huY+jce
前スレでも言われてたが新規EDはSEがらみのものもあるんだな。
ディートハルトの盗撮、ラクシャータの絵とか。

そうするとロイドとセシルが結婚式の場面に描かれたということは
この二人はSEと同様に結婚するということを示唆されてるのか?

このイラストが花嫁を祝う未来の夫婦達みたいにも見えたんだが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:00:23 ID:GL5zqoLN
セシルってスザクが好きなんじゃないの?
ロイドとあれだけ長いこと一緒に居て付き合うこともなかったのは
人間としては好きでも異性としてはごめんなさいなんだろうし
公式からも恋愛は否定されていた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:03:58 ID:E5/AcRUY
ゼロスザクにはナナリーがいる セシルは入り込む余地がない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:05:10 ID:H1cAotos
セシルとスザクは姉弟とか親子に見えるなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:07:51 ID:E5/AcRUY
スザクを生むにはセシル若すぎだお
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:09:00 ID:E5/AcRUY
>>37
セシルオバサンとウザクが近親相姦愛とかキモイお
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:09:07 ID:mMHbm131
>>34
何アホなこと言ってるんだ
あれは本編がらみのヴィレッタの結婚式だろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:12:03 ID:H1cAotos
>>38
そうじゃなくて、疑似親子的な
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:16:08 ID:6nplreIq
なんかイラドラ8辺りでうっそーと思った記憶がある
セシル→スザク
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:21:29 ID:HP79KlYU
>>41
そいつ汁だぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:23:03 ID:mRpY44W2
恋愛とは言ってないな
愛の定義による〜とか言ってた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:31:46 ID:8OFoooNJ
>>34
バカとしかいいようがない
考えすぎ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:38:47 ID:VwNCdd+m
>>34
いやいやいやいや




いやいや(ry
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:44:54 ID:/huY+jce
レスありがとう。

考えすぎだったみたいだ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:51:25 ID:Ftwki1iM
ここ来るの初めてなんだけど汁ってなに
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:53:42 ID:2C9LGjWw
みるくのこと
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:03:49 ID:Cf3mSLMf
>>37
大河内の言ってたルルーシュとCCみたいな感じだよね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:24:06 ID:QeNIJXJg
熱々カレーには冷たい水!
さぁ敷け!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:26:37 ID:Ze+Hc6is
R2の17話「土の味」でルルの行動を皮肉ったコピペで

ルルーシュ「俺が頭を下げている この意味が分かるな?」

みたいなコピペをどこかで見たんですけど原文(あくまでコピペの原文であって本編ではないです)分かる方いたら貼ってください。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:30:38 ID:4ISc3ri7
>>51
なつかしい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:58:22 ID:U62lO9wQ
>>42 「愛の定義による」との発言により
「恋愛ではなく親愛の情では?」という見方をしてる人が多いかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:51:22 ID:4ISc3ri7
>>54
しかし「それが他の女ならやりようがあるわ。でも〜」のくだりとか完全に恋愛対象としてのそれだよな
よーわからん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:31:02 ID:8l9z+ZXy
>>50
kwsk
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:40:53 ID:xkyn6e2T
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:50:14 ID:8OFoooNJ
>>55
1個人の為に、スザクがゼロレクやろうとするなら止めるのにの例え
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:00:12 ID:/huY+jce
セシルは惹かれる人には私よりも大切なものがあると言っていて、それが
他の女なら戦いようがあるけどそうじゃないと言っている。

つまりセシルが惹かれる人とはセシルよりも大切な女ではなく大切なものが
ある人。

スザクにはユフィという大切な女がいる時点で当てはまらないのでスザク
のことは恋愛対象としては見ていないのでは。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:08:08 ID:vIXdrTzJ
>>59
別に恋愛だとは思わんが、その解釈も変
大切な人だろうがルルーシュはナナリーよりゼロレクを優先したように
スザクにとってだってそうだろ
大体大切なものが人だったとしても戦いようのない死人だし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:15:06 ID:qE41q6fY
スザクの大切なものランキング
ユフィ>人間以外の大切なもの>セシル
こうなんじゃないか
ユフィとセシルの間にナナリーあたりが入りそうだがそれは割愛
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:22:03 ID:4ISc3ri7
>>59
あの会話の流れだとその「セシルよりも大切な女ではなく大切なものがある人」てのがスザクのことなんだろう
ユフィのこと大切に思ってないとか言うわけじゃないけど、
21話でマリアンヌの提案拒んだのもあるし、ユフィ自身というよりもユフィの思想
含む優しい世界への理念がセシルさんの言うスザクの大切なものなんじゃないか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:28:04 ID:OTlRzxL5
>>62
何かそっちのがしっくりくるな
ナナリーあたりも大切じゃないわけじゃないんだろうが、生存と敵対を知った時
結構あっさり振り切ってたし、あくまで明日を迎える為の意志を優先したんだろうな
あの状況なら当然の選択だが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:53:55 ID:bg+LhGiM
>>35
昔の男(死亡)=恋人で今でも未練あり
スザク=昔の男に似てるけど、恋まではいかず見守る弟のような存在
ロイド=人間としては尊敬してるけど、異性としてはナシ

結局セシルからの感情はこうだと思う
じゅうななさいの発言からすると、昔の男は最初は弟って設定だったみたいだけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:55:30 ID:/huY+jce
>>60
>>62

成程。
そういうことだったのか。
なんか勘違いしてたみたいだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:57:47 ID:Uf994m68
>>64
思いこみの激しい奴だな
どうとでも取れるように作ってあるでFA
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:46:12 ID:4sAyN/GV
>>51
あのコースターはアホすぎるw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:02:41 ID:QeNIJXJg
>>67
黒の騎士団がカレーを食べていて
ゼロがあのセリフを言ってるのを想像すると笑えるw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:29:40 ID:M9v5UKSL
福山がルルーシュの声で当ててくれたのも面白かったな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:38:05 ID:OlUTF3qY
>>33
KMF以外にもキャラの髪や瞳の色を色々変えてるのもあったな。
個人的にC.C.のイエローグリーンの髪色が初めて見たとき斬新だと思った
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:50:45 ID:qGzGvrJ3
スザク×C.C.っていいよね
お似合いだと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:51:18 ID:wGyAZ7PF
公式ルルシャリ否定する奴は汁だお><
汁の正体はルル腐とCC俺女だお
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:57:43 ID:wGyAZ7PF
>>71
ウザクはナナリーだけだお 
ウザクは脳みそが下半身にあるからセックル大変だお ><
ナナちゃん応援してるからね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:07:41 ID:hBv35Q7D
>>71
スザC
ルルカレ

いいね!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:18:28 ID:BKWGMO3X
今は荒らしタイムか・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:18:29 ID:wGyAZ7PF
ウザクユフィ厨はショックだったおね
ナナちゃんにウザク取られちゃったおね
ナナリー「ユフィ姉さまのユースド男ゴチになってます」
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:29:01 ID:ZY+FIZR3
セシルはロイドかと思ってたよ
1期のピクドラでそんな感じあったから

特派はスザクに「お帰りなさい」と「ただいま」を求めるから
擬似家族的な何かだと思う

これも1期ピクドラが元の意見だけどさ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:08:40 ID:Gp+XVW/u
Continued Story大好きな曲だけど、聴いてると涙出てくるから聴けない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:09:06 ID:/huY+jce
>>77
同意。

そのピクドラでスザクが自分には家族がいない、と言った後に
セシルが特派は私達の家みたいなものだからここに帰ってきたらただいまと
言いなさいといって本当の家族のようにスザクを迎えいれたんだよな。
セシルはスザクの家族的存在じゃないかな。

ただロイドに対してはどうなんだろう。
ロイドに好きなんですねと聞かれて、ロイドのことを好きかと聞かれたと
勘違いして狼狽してたから恋愛感情がありそうにも見えたんだが。

総集編の相関図ではロイドへの矢印があって?となってた。
上司とも尊敬とも書いてないからセシル自身もロイドをどう思っている
のかよく分からなかったということなんだろうか。
それか本編では恋愛感情を抱いているか分からなかったから?となって
いたのかな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:26:35 ID:ElZpEMYM
いつまでも一期の時代から抜け出せない奴ってやーね
おまえはリフレイン依存者かっ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:44:16 ID:ZY+FIZR3
いや1期と2期見ないとギアスって理解できないだろ
スザクの父殺しからの死にたがりとか1期見ないと判らないし
ユーフェミアの原罪も1期だよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:47:18 ID:ElZpEMYM
一期のピクドラはもう孤独ではないスザク(←なんかの紹介文引用)
二期のイラドラは男になったスザクと意外と女だったセシルでいいやんもう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:47:45 ID:4sAyN/GV
>>69
それ知らないや
イベントかなんかで?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:52:35 ID:ElZpEMYM
ブリタニア社会で幸せを見つけたスザクと
ブリタニア社会をぶち壊そうとするルルーシュか〜
スザク視点でみるとたしかにルルーシュ極悪人だなぁ〜
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:02:32 ID:rfHLWH+D
俺はどっちにも気はあると思ってた
それを自覚しているけれど恋愛感情からは一歩引きたいと思っている印象

人間関係はひとつの感情だけで成り立っているじゃないしな
まあ、その辺の答えは自分の思った通りでいいだろうね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:10:59 ID:GcM5i7Rh
>>83
R2のプレミア試写会で言ってたようなきがす
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:41:58 ID:D40gRuCD
特派は結構癒しだったな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:43:15 ID:6THbQmmL
ロイドはミレイに気がある描写があったから
セシルに対してはないと思ったよ
そんなに気の多い男には見えなかったし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:44:27 ID:6THbQmmL
>>84
スザクは自分の幸せを守る為に戦っていたんだな
死ぬ為より健全だな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:50:40 ID:jHc+cn8Y
> ロイドはミレイに気がある描写があったから
ないない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 02:40:58 ID:GULkZugT
セシルがスザク好きとかどんだけ浅い読みしてんだよw厨房
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:16:56 ID:O6dAx8WS
というか、セシルには恋人かそれに近い男性がいたんじゃないか?と思っていたんだが。
はんぎゃく日記と、後、オーディオコメンタリーで谷口が
ゼロとの会談時にセシルがあの格好だった理由についての流れで
あれはそもそもセシルが先にラウンジに陣取っていて恋人か人を待っていた、って言ってたからさ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:19:52 ID:O6dAx8WS
ロイドはミレイのことを気に入ってはいたようだが
あれは婚約破棄に伴いフラれたような感じが少ししたな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:22:34 ID:PLltALRL
当時TVでダラダラ見ていたんだけど急に熱が出てきてとりあえずDVDは揃えたんだけど
次は何を買うべき?
CDとかいっぱいありすぎてよく分からない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:29:05 ID:J+ahRY7X
一期のドラマCDはわりと本編準拠
特に大河内脚本は本編の補完と考えていいだろう
二期のドラマCDは全てパラレルなので、好みによる

書籍関連は電撃データブックがおすすめ
小さいけど内容は詳細

漫画はナイトメアオブナナリーが面白いと思う
ナナリーが主役でナイトメアに乗って戦ったりする
ゼロさんがマッチョでかっこいい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:57:26 ID:O6dAx8WS
今更だが誰が誰を好きだなんだはカプスレ向きじゃないだろうか
確かこっちからしたらばに色々スレ移行の時にカプスレも移ったと思う
まぁもうスレがなかったらスマン


>>94
前作SE(CD)が良いんじゃないだろうか?
キャラソン+ドラマという基本はR2のSEも変わらないが
前作SEのほうが本編に絡んだストーリー展開になっている
後はムック類が大量に出てるがこれはなるべく発売日が新しい物を勧める
(個人の好みの問題もあるが)徳間か学研あたりが手頃じゃないかと思う
角川のはあまりお勧めしない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 04:02:53 ID:HGQBnkz5
でもロイドとセシルの声優の話では弟とかって話があったんだよな
変わったのか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:34:40 ID:psYai6MR
恋人を待ってたとはいってないような
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:47:19 ID:Fixw9/C/
仕事でギアスの商品やって、そこで初めてギアスを知ってBD集めたけど、もっと早く知ってたら良かったなぁ

ハマってからは仕事でも気合い入るw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:01:29 ID:sEDQKqpX
>>98
恋人じゃなくて友達だよな

セシルが政庁の中のバーで友達と飲んでたら
ロイドたちが「ここ使うから〜」と乗り込んできて退出しようかと思ったけど
「キミはここにいてもいいんじゃない」とか言われて残った
という話だったはず
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:14:40 ID:h94w58iN
ちょっと聞いてみたいんだが、もしシャルルがコード持ちの状態で、
ルルーシュもCCからコード受け取って不老不死状態になったとしたら
ルルーシュはどうやってシャルルを倒せばいいんだろうか?
コードを奪いあうのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:28:34 ID:PLltALRL
>>95
>>96
ありがとうじゃあまず1期のCD買ってみる
次はロスカラかなあ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:30:58 ID:O6dAx8WS
>>98>>100
コメンタリー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:32:02 ID:O6dAx8WS
>>102
PS2版を薦める(ロスカラ)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:51:24 ID:O6dAx8WS
>>98>>100
スマン、>>103は途中で書き込みしてしまった
コメンタリー見返してみたら、恋人って言葉じゃなくデートの最中だった
友人と飲んでいた…デートの最中って言ってたな、勘違いして悪い
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:57:56 ID:O6dAx8WS
夜勤明けちっとも眠くならない
なにか眠れる方法はないもんか…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:04:28 ID:O6dAx8WS
悪い、誤爆した
連投で荒らしみたいになってきたから消える、悪かった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:05:40 ID:TUgkHHpS
>>101
本編では神にギアスかけてたからギアス使えないと倒せないんじゃない?
皇帝が15話でコード奪おうとした描写も結果的にうやむやになったが
ギアス保有者でなくとも奪えるのか曖昧だから何とも言えない感じだし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:35:50 ID:FyZVZ6eP
>>108
神にギアスなんてのはコード保持者の殺し方としては邪道なんじゃね
CCだってルルーシュにコードを得てシャルルと戦う力を得よと言ってたんだし
まあ力の強い方がコードを奪えるとかそんなのが普通ではないかと推測
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:06:44 ID:knVqx20P
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:48:23 ID:f+kqQvcz
>>109
大体神にギアスったって
スザクたちのあの言い方だと強制的に意志をねじ曲げた訳じゃなく
世界の意志がルルーシュと同じだったからたまたま掛かったような感じだったしな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:53:00 ID:Auj3aBF/
命令じゃなくて、願いだって言ってたしな
つまりお願いしたらオッケーもらった状態に近いのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:29:30 ID:FyZVZ6eP
妄想かもしれんが、ゼロレクを見ると逆にルルーシュがCの世界の願いを叶えた形だったりしてな
Cの世界は総体的に今生きてる人間より死んだ人間の意識の方が多くて然るべきだし
ルルーシュはゼロレクを死んでいった人達へ送る鎮魂だと考えているんだから
少なくともロロやシャーリーの願いを「明日」だと思った上で行動していることになる
実際にCの世界総体としての願いがどうだったのであれ、Cの世界の「明日」という願いが
自分の「明日」という願いの先にあったとルルーシュは思っているのかもしれん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:51:47 ID:h94w58iN
>>101だが、レスしてくれた皆様、ありがとう。

ふと思ったんだが、結局CCのコードが無い場合はシャルル達の計画は実行できないんだよな?
ということはルルーシュがCCコードを継いだ場合はシャルル計画が無しになると思う。
ギアス持ちじゃないから集合無意識にギアスかけられないが、その代わり計画を止めることができる。
ルルーシュがコード保持者になることを選ばなかったのも少し意外だった。

あと集合無意識の願いとルルーシュの願いが合致したからギアスが効いたのかもしれんな。
そうなると、それ以降の集合無意識、Cの世界は、それまでのCの世界とは違う環境になってたりしないのかな。
長文すまん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:57:01 ID:kuHmjfdC
できないわけではなく、可能性が低くなるだけ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:10:27 ID:Uf1t7wFu
シャルルとマリアンヌって人類補完計画したかったの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:19:18 ID:O+BtzW7L
>>116
本編をもう一度見返したらいいよ

新ネタも大してなく、ループ話題ばかりだな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:25:33 ID:JoUMaULB
パチンコまだー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:27:50 ID:ywkxcoNx
ルルーシュがシャーリーの記憶を消したのスザクは知ってるかどうかって結論出てんの?
土の味のくだりとか見る限り、知らないっぽいと思うんだが
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:34:02 ID:Maw/OafB
シャーリーなんてどうでもいいし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:34:42 ID:C5uHvdpI
>>119
ギアス☆netの大河内コラムによれば、
>ルルーシュもスザクも知られたくない自分、汚いところまで全部見せてしまった。
>その上で、Cの世界でそれぞれの心の断片を知り、深層のレベルで二人は向き合った。

そうだ

122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:38:37 ID:ywkxcoNx
>>121
すまない、書き方が悪かった
空白の一ヶ月の前は知らなかったんじゃないか?って言うこと
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:43:53 ID:C5uHvdpI
>>122
本編土の味のセリフになければスザクは知らない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:43:53 ID:DqNM3Whb
>>121
それは殺し合って全部捨てきって否応なしにイヤなところも暴露しただけで
全部話し合ったって意味でもないだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:46:15 ID:FyZVZ6eP
すべてわかり合ってたなら、ゼロレクがユフィのためでもあるとルルーシュが言ったところで驚かないもんな
比喩的に隠すところもなくなった汚い部分も知っている仲というだけで
結局あの世界はラグナレクでもしないとわかり合えない世界だよな
いやこの世界もだけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:52:00 ID:sDbR5zya
>>124
裏ネットギアスでルルーシュはユフィにうっかりギアスをかけたことをスザクに話したのか?
と聞かれたときに
大河内が「基本的にはあの段階で二人に隠し事はないと思ってます」と答えてたから
なにもかも全部話してると思う
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:53:49 ID:DqNM3Whb
>>126
だからぜんぜんそんなレベルの話はしてないんだが
隠し事をしないつもりで話してて、全部話すか?
隠し事をしない=すべて話す、ではない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:58:20 ID:JPfDQMHu
大事だと思うことは隠さず話すだろうけど
大事だと認識もしないことは、トイレの回数を話さないように話もしないよな
シャーリーの死に関しては話したかも知れないが
ぶっちゃけ皇帝ギアス前のシャーリーの改竄なんてスザクには関係ないっちゃないしな
シャーリーが記憶を失ってた(皇帝のギアスと思う)→回復でゼロを思い出して殺された
だけでおkだし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:02:37 ID:ywkxcoNx
>>123
レスthx
生きろギアスや河口湖のこと、クロヴィスの件で助けられたことには言及しているのに
シャーリーを始末せずに記憶を奪うにとどめたことには触れていないから
スザクは知らないっぽいと思ったんだが、スザクが知らないなら皇帝も知らないのかな?
知っていて教えない理由がちと思いつかないんだが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:04:48 ID:JPfDQMHu
>>129
むしろスザクは知らなくても皇帝は知ってるだろ
記憶を書き換えてるんだから
シャーリーの場合、ナナリー→ロロ、ゼロ→×だけじゃ他人ごっこに戻るだけだし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:05:51 ID:sDbR5zya
>>127
なんか変
「隠し事は無い」が「隠し事をしないつもり」に摩り替わってる

>>128
少なくともギアスを使ってやったことは全部話してるんじゃないかな?
仮にもゼロを引き継ぐんだから
その力でなにをやってきたのか、ルルーシュから聞いておかないと
スザクも後で困ることがあるだろうし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:07:52 ID:JPfDQMHu
>>131
すり替えてるのはお前の方に見えるけど
隠し事をしない=するつもりがない、だろ
ていうか推測を推測と言ってるだけなのに
お前は推測に推測を重ねてるからずれてる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:08:48 ID:C5uHvdpI
つうかギアス☆net読めば全て話したことがわかるよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:10:32 ID:FyZVZ6eP
>>131
ギアスの使えないゼロなんだから聞いていようといまいと関係ないだろう
それよりわかってたとしてもわかってないとしても確定ではないってだけだろ?
わかってないでFAでもわかってるでFAでもないというだけの話を
何でどっちかに確定させたがるんだ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:11:19 ID:FyZVZ6eP
>>133
流れ読もうぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:14:44 ID:hGZJVEPW
全部話したってオナニーの回数なんか話してないだろってレベルで
どこまで必要と思って話したか人によって違うだろって話だよなあ
その線引きは個人によるでいいだろ、うぜえ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:14:56 ID:xQiPhyJm
>>133
全て話したことは解ってるけど、それに一期でシャーリーの記憶改竄したことまで含まれてるかどうかってのをはなしてるんじゃね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:18:43 ID:FyZVZ6eP
>>136
ラグナレクされるとCC尻枕でヌイた回数まで世界に筒抜けか・・・
死 ね る
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:18:48 ID:XrTq/Vle
汚いところまで全部話したなら
ギアスでいろんな奴に命令して
命令を実行した後は死ねと
口封じしてたことも話してそうだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:20:07 ID:hGZJVEPW
>>138
全力で阻止する!ひ

>>139
そんなのは話さなくても状況で推測できね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:34:00 ID:chxuZuej
でもさシャルルはどうやって知ったんだろうな
ルルーシュによって記憶改竄されたシャーリーが手紙でゼロの正体を知ったこと
シャーリーの手紙知らないと回収、記憶書き換えできないよな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:37:38 ID:OeR8XQtt
改竄対象の記憶くらい見られるんじゃないか
もしくは知らなくても自動補正してくれる優れもの
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:37:39 ID:dIQfn/r1
生徒会メンバーに関しては個別に尋問したのかなと思ってたが
総集編によるとキャンセルされた筈のシャーリーは皇帝のギアスを覚えていないんだよな
まあ記憶が三重になっているようなもんだから、単に混乱しているだけかも知れないが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:38:32 ID:EULqBHdN
ぶっちゃけそこまでスタッフも考えてないだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:39:50 ID:ywkxcoNx
>>130
シャルルのギアスはペースト専用で、記憶読み取り能力はないと解釈していた
任意で記憶読み取りができるって、マオ涙目過ぎない?とか思ったり
>シャーリーの場合
他人ごっこに戻っただけなんじゃないの?他に何処を弄ったと?

>>141
ヴィレッタ経由で伝わったと思っているけど、どうだろう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:40:59 ID:OeR8XQtt
>>141
ていうかその時点のシャーリーがゼロを知ってたってどうでもいいだろ
全員「ナナリーのこと」「ヴィ家のこと」「ゼロの正体」を書き換えればいいだけなんだから
上で問題になってるのは単にギアスも忘れてるルルーシュが
シャーリーに他人ごっこされてたら破綻するから
ルルーシュの改竄前かで戻してることを問題にしてるんだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:42:04 ID:dIQfn/r1
ルルーシュが写真等の情報から推測して記憶を整理している描写は納得だった
記憶媒体はルルーシュの頭脳一つなんだから、記憶改竄ルルーシュの記憶や
元の記憶のみのルルーシュの記憶を個別に引き出して比べたり出来ないもんな
全部一緒になっちゃったんだから
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:42:27 ID:OeR8XQtt
>>145
マオは涙目でいいだろw
元々はマオだって任意に読みとれてたのが
暴走で駄目になっただけだし
効果範囲はたぶん皇帝よりマオのが広いしな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:44:34 ID:FyZVZ6eP
>>147
一緒になったのなら「こっちが本物の記憶だ」と断定することもできないだろ
勿論偽の記憶がなくなっているわけではないが、
どれが本物、どれが偽物という真偽の判別はルルーシュにはできてただろう
写真を使ってたのは以前にムックで単にロロの弱点を調べるためと書いてあったと思うが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:48:19 ID:s373ypjY
尺があったなら「平凡な一市民の記憶とギアスのあるゼロの記憶、
どちらが本物なんだ誰が味方なんだ!」というところから
始めるコードギアスでも面白かったかもな
シャーリーどころの混乱じゃないだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:48:48 ID:chxuZuej
>>146
普通にルルーシュの改竄前に戻していると思うが 違うの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:50:11 ID:s373ypjY
>>151
戻してるから、シャルルはいつルルーシュの改竄を知ったんだって話だろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:55:13 ID:chxuZuej
>>152
いつかは本編では分からないけど
ハッキリわかってることは、手紙を回収(シャーリーが持ってない)してる時点で
シャルルは(尋問かギアスでしゃべらせたか方法は不明だが)
ルルーシュの改竄を知っている よね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:57:44 ID:No/akQ0A
なんで手紙を回収してること前提になってるんだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:58:31 ID:chxuZuej
>>154
シャーリーが手紙を持ってないから
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:58:47 ID:WEA5V2y7
シャーリーは自力でルルーシュを好きになり直したらしいから
シャルルが与えた記憶以外はリセットされたんじゃね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:59:14 ID:M3PXVL+m
つかどうでもいいな
シャーリーの記憶改竄がどうとか
他にネタないから仕方ないかもしれんが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:00:38 ID:No/akQ0A
>>155
何の証拠にもならん
お前の説全体に変だぞ

>>156
総集編見てこい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:03:26 ID:ywkxcoNx
>>143
「ルルが全部忘れさせてくれたのに」の後で「記憶を弄られても」と言っているから
流石に皇帝ギアスの存在は認識していると思うけど
>>153
手紙は改竄前に書いたものだから、そこからルルーシュの改竄はわからないのでは?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:04:28 ID:mTVODSPu
シャリ厨がゼロレク買ってないって話マジだったんだな・・・
自力で好きになったなんてシャリ厨の妄想はシャーリー自信が否定してるのに

>>159
それはルルーシュにいじられたって話だろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:04:56 ID:chxuZuej
>>156
シャーリーがシャルルの記憶改竄をルルーシュの魔法だと勘違いしてるってことは
その辺はあやふや それこそ憶測だよ

っていうかシャーリーの手紙の話すると急にシャーリーファンはムキになるの?
シャーリーは手紙を持っていない 持っていたら前期の続きがみれた
手紙は回収されたとなんで思わないの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:06:47 ID:mTVODSPu
>>161
お前は日本語がおかしいぞ
ムキになってるのかわからないが日本語でおk
今までのレス全部論理立ってない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:07:39 ID:chxuZuej
>>162
じゃあシャーリーの手紙はどうなったと思う?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:08:42 ID:mTVODSPu
>>163
どうなってもないで消えてるから何の証拠にもなってないんだろ
そこでそういう質問になることがまずおかしい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:09:44 ID:MHhbcMGH
>>149
??
記憶は全て一緒になってるだろ?
スザクとの関係を改竄中にどう思っていたかということも
スザクの発言から推測してたじゃないか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:14:42 ID:T3S1QJ04
>>149
確か写真見てニーナがいないとか言ってたし記憶を整理してる部分もあると思う
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:14:52 ID:FyZVZ6eP
>>165
だから偽の記憶は消えてないと言っているだろう
そういう意味でなら「一緒になっている」という表現は正しい
その上でルルーシュは「この記憶が正しい」という断定をしているから
偽の記憶と一緒になっていても、正しい記憶との判別はできているという話だ

その上でスザクと偽自分との関係は、自分の記憶がどうこうよりも
スザクの中で設定がどうなっているか、それを見誤らないことが大事だった
たとえルルーシュんが偽りの記憶しか持っていない状態だったとしても
スザクは実際にはその記憶を持っているわけではないんだから
齟齬が出る可能性もなきにしもあらずだったんだから
というかこの辺の議論は散々されたんで当時のバレスレでも浚ってくれ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:17:34 ID:chxuZuej
>>164
シャーリーがゼロの正体の記憶等をルルーシュに消されたあと
シャーリーは手紙をみつけ、ゼロの正体がルルーシュだと知った
シャルルがシャーリーの記憶を消しても
もしシャーリーが手紙を手元に持っていたら彼女のことだから
また疑う行動にでるんじゃないのか?
重要な手紙(ゼロの正体が記されてる)が普通に消えたりしないだろう
シャルルが回収したと思うのが自然じゃね?

俺は無印の記憶改竄されたシャーリーがゼロの正体に気付き
疑ったのが凄い面白かったから続きがみれなくて残念だったよ 
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:17:43 ID:FyZVZ6eP
>>166
記憶があったとしてもなかったとしてもあの時期ニーナはいないだろw
ミレイもニーナを覚えてたし、ニーナは改竄対象ではない
つまりあの時期にニーナがいないことは、本物の記憶でも偽物の記憶でも同様で
整理の対象には当たらない部分
あれが昔のナナリーとかだったら話は別だろうが、写真全部抜き取られてたしな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:18:58 ID:wZfbE+bY
>>168
やっぱり拘ってるシャリ厨はおまえじゃん
誰も回収を自然なんて思わない
消えろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:20:54 ID:5aWRhxln
>>168
探偵シャーリーほど無駄な尺はなかったよシャリ厨
回収してたとしても記憶改竄前の手紙なんだからルルーシュの改竄を知るきっかけにはならない
つかまじうぜーな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:21:31 ID:chxuZuej
>>170
回収してないってことは記憶改竄前の記憶には戻されてないってことになるよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:22:11 ID:5aWRhxln
>>172
なんねーよ、お前の思考回路つなぎ直してこい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:22:51 ID:MHhbcMGH
>>167
なんか怒らせるようなこと言っちゃったみたいでごめん
俺が馬鹿だからいけないんだな、気をつけるよ
ちなみにこの件の真偽については興味がない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:23:43 ID:jFFKKHMb
シャーリーの記憶改竄をスザクとシャルルが知ってるかどうかとか割とどうでもいいというか
シャルルもスタッフもそんなところ拘ってないと思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:24:59 ID:FyZVZ6eP
>>174
むしろ俺が怒っていると言う方が失礼なんだけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:25:20 ID:T3S1QJ04
>>169
あーそっか。ルルーシュはカレン覚えてないのに生徒会は覚えてるのとごっちゃになってた
それは化粧の問題に落ち着いたんだっけか
ニーナやアーサーがどうこうは視聴者説明かね

ところでニーナが記憶改竄はスタッフの間違いなのか作画ミスだったのか決着ついたっけ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:27:08 ID:MHhbcMGH
>>176
興奮させちゃってごめん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:30:03 ID:FyZVZ6eP
>>177
紙袋だけでわからなくなる世界です
鰤人としてモテてたカレンが化粧してイレブンに見られるようになったら
もはやルルーシュには見分けが付かないのですw

ニーナは原作重視派にはロロの学年も巻き込んで「改竄されてない」
スタッフ重視派はあんまりいないけど「改竄されてる」
で決着付いてない

>>178
ただの煽りか、相手して悪かった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:31:24 ID:FyZVZ6eP
ごめん、>>179
>ニーナは原作重視派にはロロの学年も巻き込んで「改竄されてる」
>スタッフ重視派はあんまりいないけど「改竄されてない」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:31:48 ID:pB9L+sxW
>>179
逆逆w
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:32:42 ID:pB9L+sxW
orz
遅かった恥
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:32:54 ID:MHhbcMGH
>>179
煽りじゃないよ、本当にごめんな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:33:55 ID:yHsoutI8
ID:MHhbcMGH
ただの荒らしですね、わかります。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:37:52 ID:WEA5V2y7
尺がなかったから仕方ないが、シャーリーが手紙をヒントにゼロを追うのも面白そうだったのにな
あの時点でルルーシュにちゃんと話し合わせるとギアスのコンセプトから外れるけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:39:50 ID:chxuZuej
>>170>>171
別にシャリのこと好きじゃねーよ
無印のシャリの行動は面白かったが

っていうかみんなシャリに嫉妬しすぎだと思う
シャーリーアンチ覗くと、ルル腐、CC厨、ロロ腐、スザク腐、ユフィ厨、カレン厨がいるんだな
ナナ厨とシャーリー厨以外ほとんど全員じゃん
シャーリーはユフィなんかと比べられないくらい可哀想な死に方したのにおまえら酷い奴だよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:40:12 ID:l/bugaA1
いや面白くないから
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:41:29 ID:l/bugaA1
>>185-186
なんだ汁か
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:41:52 ID:PiOXtrdg
誰か2期をちゃんとした形で作り直してくれ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:42:50 ID:3B1WCzaJ
なんだアンチも汁か
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:47:05 ID:ssdl6Suu
なんか面白そう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:14:06 ID:M2mEYz28
汁は叩くために持ち上げてるのか。陰湿だな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:18:38 ID:ssdl6Suu
>>186
公式ルルシャリ否定する奴は汁のルル腐と豚CC俺女だけかと思った
こんなに公式ルルシャリアンチがいたんだ
本スレで多数決じゃかなわないおね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:19:54 ID:9LftBdZ0
>>192
逆だろ、持ち上げるために叩く
汁がシャリ厨じゃないと言うシャリ厨も汁と同じくらい悪質
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:22:08 ID:jFFKKHMb
ID:chxuZuej
ID:ssdl6Suu

執着してる割には総集編見てないんだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:23:53 ID:WEA5V2y7
>>195
汁はシャリアンチだからな
ヤツの本命はカレン
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:26:22 ID:ssdl6Suu
シャリ厨が汁なんてありえないから
汁はルルシャリアンチだお
汁は公式ルルシャリに嫉妬してるお
おまいらルルがシャーリー好きなのがそんなに嫌なのか?
わかりやすいおw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:30:15 ID:chxuZuej
俺はシャリ厨じゃねーってーの
つうかなんで前期のシャリの手紙をみたあとの行動の続きがみたかったっていったら
シャリ厨になるんだ?
物語として前期の続きとしてラブアタックより面白そうだと思ったからそうレスしたんだけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:31:45 ID:UMp1rMZy
まあルルカレ1番ロイアイ二番です
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:41:48 ID:ssdl6Suu
>>198
ルルと一緒に死のう、ルルを疑うシャーリーはシャーリーたんらしくないお
シャーリーは恋愛脳オンリーだからいいんだおw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:50:21 ID:ssdl6Suu
>>198
しかしこれでおまいがルルシャリアンチの汁だと判明したおw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:57:34 ID:chxuZuej
シャーリーは嫌いではない、好きでもない
こっちは真剣に物語を考察してるのに、
自分の意にそわないとすぐにそのキャラのアンチとか厨とかいうのはおかしくね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:15:37 ID:ssdl6Suu
ウザクの下半身 大>>>>>>>小 ルルの下半身だおね
ウザクは黒くて臭そう
ナナちゃん消毒液でファイトw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:17:23 ID:UMp1rMZy
さぁーてしたらば荒らしに行くか
管理人いないし(笑)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:24:10 ID:ssdl6Suu
ルルは林の中に隠れる小指ほどの白ウサギ
シャーリー「ルルゥwwwルルの林の中の小ネズミさんみつからないよお><
またお酒飲み過ぎたでしょ? もお未成年なのにだめだよおwプンプン」
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:32:19 ID:ssdl6Suu
>>204
やめてえ
誰か助けて下さいw
公式ルルシャリに嫉妬したルル腐とCC俺女の汁がしたらば荒そうとしてます
ルル腐とCC俺女最低><
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:39:10 ID:y7lt/1cz
ID:chxuZuej
ID:ssdl6Suu
ID:WEA5V2y7
ID:UMp1rMZy



自演一生続けるつもりなのかねー
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:40:37 ID:S/xv893G
ルルーシュがとう
犬になれ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:41:27 ID:+wv2ZdaL
尼からロボ魂の聖天紅蓮のおすすめメールが来たんだけど、
ロボ魂ってモルドレッドとガウェインって出る予定無いの?
KMF1体じゃ飾るの寂しいから出るなら聖天紅蓮予約しようかと
思うんだが・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:46:02 ID:ssdl6Suu
ルル腐と豚CC俺女の汁に対抗するために
ルルシャリスレは2chに戻ることを宣言します
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:46:33 ID:ZhsP+p8P
>>209
ガウェインはでてるだろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:49:42 ID:M2mEYz28
ルルシャリスレマジで荒らされてるな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7666/1237391833/
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:54:01 ID:ssdl6Suu
>>212
ルル腐とCC俺女最低><
公式ルルシャリに嫉妬しすぎだお
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:54:59 ID:UMp1rMZy
と思わせるのがアタシの役目(笑)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:01:40 ID:Y0qUdoPW
魂ウェブでKMF買ったんだけど思ったより箱小さいね
梱包丁寧だし満足だが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:02:36 ID:V4BKqM/A
>>207
汁認定はもう止めないか?
喜ぶだけだし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:04:40 ID:PZRwbvBO
>>209
ガウェインは出てるぞw
問題は今じゃガウェインとかは普通に買うことが結構困難なことだが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:05:23 ID:BgGUfkYx
ルルシャリスレ荒らすなよCC豚厨
見苦しいぞwwww公式カプアンチめwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:06:56 ID:+wv2ZdaL
>>211
去年出てたんだな、よく調べもせずすまん。
ギアスを知ったのが今年入ってからだから知らなかったよ。
ガウェイン出てるなら聖天紅蓮予約してみるか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:08:11 ID:ssdl6Suu
>>207
汁認定とかマジやめて
俺は被害者なのに
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:11:34 ID:+wv2ZdaL
>>217
困難なのかorz
調べたら確かに売ってても高いな・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:19:37 ID:ssdl6Suu
公式でルルシャリだけ持ち上げられてるから
未来のないルル腐とCC俺女もストレス溜まってるんだろうね
しかし荒らしちゃいかんお荒らしちゃ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:32:54 ID:yeWzxTqn
ロボ魂は発売したらすぐ買わないと無くなるよ。
アルビオンなんかは発売日の午前中だけで売り切れまくってたりしたところがあったそうだからな。
ガウェインは探せばあるところにはあるだろうが、通販だともうオクとかじゃないと買えないと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:51:37 ID:O6dAx8WS
ホビー誌読んだら噂のジークが掲載されていた
展示品とはまたちょっと違う感じのだった、ギミック付きらしい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:52:57 ID:PZRwbvBO
まあアルビオンと蜃気楼は再販される(らしい)から待てば買えそうだが
無印紅蓮、無印ランス、グロスタ、サザラン純血は多分どう頑張っても定価じゃ買えないだろうな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:02:17 ID:M2mEYz28
シャーリーの抱き枕も売り切れたんだな
放送終わったアニメなのにすごいね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:12:17 ID:O6dAx8WS
抱き枕は自分は(イラストは別として)あまり興味がない
しかし抱き枕の市場は凄いなと思う、需要あるんだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:13:56 ID:AFgpWD6D
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:17:25 ID:38eAK9ad
figma出る予定だったのか
大人の事情って…orz


641 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2009/08/03(月)
13:54:16 ID:SzD+GOBH0
>>639
わからん
figmaスレの人がイベントで中の人に聞いたらしい


390 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2009/07/19(日)
22:44:13 ID:TEq8chnE0
アインやらvocaloidあたりいろいろ聞きたかったが
既出かもしれないがとりあえず聞いたこと

ギアス続き:出したいけど大人の事情でゴニョゴニョ、1個作ってたのにと残念がってらした
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:17:31 ID:AFgpWD6D
CCはどこも売り切れ、唯一アニメイトの10月の二次生産のみ予約できるという状況だ
シャーリーはまだ割と予約できる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:18:32 ID:PiOXtrdg
ギアスは退場すべきキャラが退場しなかったのが痛い

コーネリア(ナリタもしくはブラックリベリオンで退場すべきだった)
シャーリー(1期14話でルルーシュが殺すべきだった)
黒の騎士団(カレンなどを除いて1期で退場すべきだった)
学園メンツ(2期は学園はいらなかった)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:20:16 ID:JoUMaULB
大人の事情か
消えた商品といえばトークギアスとかあったな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:28:01 ID:WEA5V2y7
シャーリー充分売れてるじゃん
誰だよ不人気なんて言ってたのは
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:35:39 ID:9xFZ/4DG
>>231
筆頭はヴィレッタと扇だろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:38:22 ID:t/OugTOd
>>234
同意
後個人的にギルフォード生存も萎えた口
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:51:50 ID:jYqVPnO/
>>225
ちょうど蜃気楼再販確定来たな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:55:00 ID:Ac2VtqIg
>>231>>234-235
巣に帰れ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:55:42 ID:M2mEYz28
>>231
15話以降のCCもだな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:56:05 ID:UMp1rMZy
シャーリー人気ないな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:57:38 ID:l5jexQ31
全部汁か
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:04:08 ID:M3PXVL+m
まぁネリはVV襲撃以外は空気だったからな
ナイトメアにも乗らなかったし
最後にシュナイゼルのヤバさを認識させるという小さいながらも大事な役目を果たしたが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:14:45 ID:ssdl6Suu
>>233
シャーリーの抱き枕が売れ残るのは
みんなタバタのせいだお
氏んで天使になったシャーリーは何も悪くないお
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:14:59 ID:jYqVPnO/
バンダイありがとうバンダイ

オフシュ&ロボ魂11月再販

ランスロット
ネリスタ
紅蓮可翔式
斬月
蜃気楼
アルビオン
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:32:16 ID:niDFiFSi
この前初めて見たんだがちょいと質問
R2最終話の最後、ナナリーがルルーシュの手に触れたら、
まるでルルーシュの記憶が読み取れたかのような描写があったが、
ナナリ−はコードでも持ってるのか?w
あとC.C.の本名がWikiに書いてあったけどそれはどの本に書かれてるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:35:38 ID:PZRwbvBO
>>243
おーネリスタ再販か
ガウェインとブンドドさせるために買うか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:40:14 ID:FyZVZ6eP
>>244
ナナリーは単に汗や心音から推し量ってるだけで超能力でも何でもない
CCの本名は不明、反逆のルルーシュでは明かすつもりはないとのこと
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:41:24 ID:3iVWi8OK
>>244
C.C.に関しては、本名が「セラ」になってたなら、なんかの雑誌で声優のゆかなの代表作欄がC.C.(セラ)になってたってだけ
名前は明かされていない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:41:59 ID:psYai6MR
C.C.の名前はアニメ誌の付録の声優名鑑みたいなので
ゆかなのところに役名で書かれてたんじゃなかったっけ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:43:30 ID:LOjgEWdg
>>244
ナナリーは手の感触で相手を見抜いただけ
http://p.pita.st/?hjuhijiz

C.C.の本名は監督・副監督双方のコラムで
書けません・永遠の謎として今でも伏せられてる
Wikiに書いてあったならそれはたぶんガセか
初期名のセラではないかと

ちなみに初期名の方はCLAMP画集に載ってる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:44:39 ID:6eEcf7F2
>>56
メージュ11月号の大河内インタだよ
ルルーシュは視聴者から息子か弟を見守る気分で愛されてる、
って内容だったがバレが来たときにCCのことだと勘違いした人が結構いた
意外と雑誌買ってない人いるのかね

>>244
ナナリーは盲目がゆえに発汗や脈拍から人の嘘を見抜ける力がある
特別不思議な能力を持ってるわけじゃない
CCの本名は明かされてないし監督もたぶん明かす気ない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:50:28 ID:NOpZF8aH
>>250
つーか汁にかまっただけの奴に何マジレスしてんだよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:51:21 ID:niDFiFSi
>>246-250
即レスthx
ナナリーに一瞬驚いたけどそういうことだったのか
C.C.の本名は公式では不明、と
結.構面白かったからファンブックみたいなもの買ってみようかな
CLAMP画集も
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:52:56 ID:p/z+VKp9
再販嬉しすぎる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:54:41 ID:6eEcf7F2
>>251
へ?荒らしなの?すみません
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:56:35 ID:ssdl6Suu
CCのことになると即答だおね
このスレやっぱりルル腐とCC俺女の巣という噂は本当なんだ
団結力の強いルル腐と豚CC俺女汁ばっかりで怖いお><
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:02:19 ID:ssdl6Suu
誰か只今のお勧め2ちゃんねるどうなってるか
見せて早く見せてよお〜
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:03:07 ID:3iVWi8OK
 ○○○
○ ・ω・ ○ 野菜を摂らなきゃカロチン摂らなきゃ♪
 ○○○
c(_uuノ

      ○。○
 ミ ハックシュ ○  o ○
`ミ`д´∵゚。o ○
c(_uuノ ○○ ○


  ∧∧
 ( ・ω・)彡 ○○○ ソウ!
c(_uuノ ○○ ○○○
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:04:58 ID:jYqVPnO/
再販はスケジュールに入れなくても良いんだよな。
しかし再販組の中でネリスタと斬月は以外だった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:05:44 ID:3iVWi8OK
ガ板に書き込もうとして誤爆したorz
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:05:51 ID:PiOXtrdg
シャーリーを殺さなかった辺りからやばい匂いはしてたよな
まあ月もミサを結局殺さなかったけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:11:10 ID:jLgux8Vp
>>259
ポンデかわいいから許す
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:27:39 ID:ssdl6Suu
ユフィ「汁がルル腐と豚CC俺女だってバレちゃいましたね」
本スレで当分ルル腐と豚CC俺女のレスみないですむおwww自重汁www
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:48:23 ID:Jle10r8P
CC厨がキモいのには同意
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:48:41 ID:/TzB9MSS
そういえばトークイベントだかで発表されてた「楽しみに待っててね!」みたいな思わせ振りな感じのやつって何だったの?
この話題も駄目ならスマン
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:52:43 ID:ssdl6Suu
>>264
ルルシャリ以外語っちゃらめ><

さて 邪魔がいなくなったところで
ルルシャリについて語ろうぜ

俺はシャリパパぬっころしたルルとシャーリーがセクロスするのを本編で見たかったおw
それってルルシャリ的に萌えるおね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:53:16 ID:EULqBHdN
ルルーシュファンにとって嬉しいことってやつなら新規ナレのこと
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:55:18 ID:xcoh8CWA
新規ナレーション普通にあると思ってたからそんなに驚くような内容じゃなかった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:56:35 ID:ssdl6Suu
>>266
ルルシャリ以外語っちゃらめ><
豚CCアンチは話てもいいお
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:00:42 ID:p/z+VKp9
トークイベント行きたかったな・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:00:42 ID:ssdl6Suu
>>267
ルルのナレでルルがシャーリーを愛していたことがわかったじゃん
愛の告白涙がでたおw
豚CCのナレなくて豚CC俺女涙目www
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:33:43 ID:/TzB9MSS
そうなのか
でも思ってたより色々とグッズ出てると感じるがこんなもんなのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:39:20 ID:XFAhVUe6
グッズと言えばルルーシュのカレー食った人いる?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:40:18 ID:9jlU2Cgx
ルルーシュファンは優遇されすぎてて
嬉しいことが大きくないと喜べないんだろ
他キャラファンから見ると羨ましい限りだ
傲慢とも言う
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:41:40 ID:ssdl6Suu
ルル→ボロ雑巾宛のナレはなかったお
ロロ腐スタッフに騙されちゃいましたあ
ざまああああああああああw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:47:06 ID:9jlU2Cgx
>>272
にんじんが多かった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:47:29 ID:7TL0Xh9A
あのカレーすぐ売切れになってたけど
美味しかったのかね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:48:59 ID:c04swzn1
日替わりでルルーシュナナリースザクシャーリーロロカレンと酷いもんだなぁ…

無難にシャルルの話でもするか
何であんな…若いころはかっこよかったのに
髪の毛さえアレじゃなけりゃナイスガイだと思うんだけどなぁ
ロール巻きのセンスはマリアンヌ的には有りだったのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:52:48 ID:JpdkbYFp
>>277
シャーリーを入れるなよ、汁はシャリ厨なんだから
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:53:44 ID:WEA5V2y7
汁ってCCは叩かないよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:54:55 ID:XFAhVUe6
>>275
人参が多いってことは甘かったのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:58:02 ID:JpdkbYFp
甘くはないが辛くもないというか
しょっぱい感じじゃなかったか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:00:34 ID:AFgpWD6D
>>279
叩いているだろ、ばーか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:02:30 ID:ssdl6Suu
>>279
だから汁はルル腐で豚CC俺女だお
好きなキャラ叩くわけないじゃん
ルルと豚CCを叩くのは汁じゃなくてウザク腐と善良なアンチだお
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:05:19 ID:zG4Q2xr2
>>282
そいつが汁なんだが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:09:02 ID:ZhsP+p8P
>>273
普通に嬉しかったけど?失礼な人だね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:10:54 ID:zG4Q2xr2
>>285
その前の流れ嫁よ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:11:04 ID:JoUMaULB
>>267に言ってるんだろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:14:31 ID:y7lt/1cz
もう汁まみれでよくわからん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:21:30 ID:ssdl6Suu
>>288
公式ルルシャリ否定する奴はみんな汁だお
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:29:44 ID:EULqBHdN
>>277
シャーリー入れてCC入れないあたりw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:54:27 ID:7TL0Xh9A
カレー食いてぇ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:56:46 ID:59LVKW5l
CC厨ってなんでわざわざ汁に触ってシャーリー貶すの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:01:13 ID:H0xeOStl
>>292
いいよいいよもっと言えおw

豚CCはルルに見放され公式に見放されスタッフにも嫌われ本スレにも嫌われ
もう2チャンから出てくしかないおね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:09:23 ID:QOtjMTA3
人気投票(女)でCCが1位なのは揺るがないけどな


熱々カレー食いたいな
冷たい水とセットで
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:16:27 ID:5vZK6RB5
ざっと見たけど誰もシャーリー貶してなくね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:20:52 ID:PbahCbYQ
汁っていうキチガイの自演と戯言だから気にするな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:48:48 ID:6bDFamaE
>>294
いちいちこういうこと書くから嫌われるんだよCC厨は
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:03:16 ID:C21jo8kc
カレーもいいけどルルーシュがミレイから貰ってたパンが食べてみたい
あれかなりうまそうだった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:04:15 ID:q3A2R4bc
キチガイ共の息の根が止まりますように(-人-)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:08:54 ID:7IV5Xc8Q
>>298
あれは作画気合入ってたな 
うまそうだった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:35:33 ID:HzvvpWtm
ヌルの擁護ナレとかきめえんだよ
月が死ぬときに「夜神月はただ純粋に世界をよくしようと思ってキラになった」とか
「誰が彼を責めることができようか」なんてナレが入ってもきめえだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:36:50 ID:biiUe5YZ
>>300
1話はパンのとこというか全体的に気持ち悪いくらい作画凄かったな
ルルーシュが死ねって言った後〜世界を創造(ryの流れとか凄かった覚えがある
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:48:11 ID:QOtjMTA3
>>297
カレン厨の俺になんかようか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:56:58 ID:a78z8+cQ
なんだなんだ、久々に来たがまだ進行してるんだな
最終話のあとからこの作品って何か進展あったっけ

Wiiで出すって言ってたゲームまだですか^q^
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:08:39 ID:3iE6zAzR
フランスでギアスアニメのライセンス獲得したKAZE社と
マジコ仏語版出すTONKAM出版のギアス特設サイトが……
http://www.codegeass-univers.fr/

トップから全部CLAMP絵でトレーラーのクレジットも最初がCLAMP
世界観やキャラ説明にKMFについては一言も出てこないし
少なくともロボアニメとして売る気はないらしい
まあいまパリ市立図書館でCLAMP展やってるくらいだから
フランス人オタにはCLAMPを押し出すのが経営戦略的にいいのかも知れないが
ギアスの売り方としてはなんか納得行かないな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:12:52 ID:R0CtO3mW
>>297
同意

>>305
CLAMPのギアス絵って同人っぽい
特にルルーシュがルルーシュに見えないのが引っ掛かる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:13:12 ID:biiUe5YZ
フランス人確実に原作がクランプだと勘違いするだろw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:29:39 ID:/IE8THjI
中華連邦の領事館に立てこもった時
カレンとCCが服があるだけ青森よりマシだって言ってるけど
これいつの話なんだ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:31:44 ID:ESQfu0Rj
>>231
コーネリア:ユフィの敵討ちに専念するキャラは必要、ルルーシュを付けねらう敵としても必要
シャーリー:身近なルルーシュの被害者としてルルーシュを物語上断罪するために必要
(シャーリー自身は許していたが、存在自体が罪を喚起するもので、その死はルルーシュの責任
黒の騎士団:ルルーシュに責任を取らせるために必要
学園メンツ:これは確かにルルーシュを甘やかすから微妙だな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:39:39 ID:iyDpGAIE
何だかうざったい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:40:20 ID:wgcXhW/b
コーネリアはギアス教団に向かってるし断罪させるなら他にもキャラはたくさんいるわけで
解釈によって違うんだからそういうのは無駄な気もするな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:41:49 ID:7IV5Xc8Q
確実にCLAMPの作品だと勘違いするだろww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:42:19 ID:PbahCbYQ
>>305
フランス人がキムタカの魅力に気づくのはいつやねん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:52:37 ID:biiUe5YZ
気づいたら気づいたで問題だろちょっとw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 03:26:30 ID:YctnPSKd
>>308
R2のSEにそんな絵があるな
真っ裸じゃなくてタオル巻いてるが
いつかはわからんけど


にしても新作EDって・・・・思ってたのと違った
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 05:00:42 ID:hZYDl7N3
本日の汁ID:R0CtO3mW
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:06:57 ID:HhcN1lq7
シャーリーが非処女ってマジ!?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:26:28 ID:MhJdbL77
相変わらず汁に荒らされ続けているな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:32:34 ID:dP4cVNFx
シャーリーくらいリア充で明るく可愛い子なら元彼の2,3人も居て
非処女でも不思議ではない
しかしそんなこと言ったらC.C.だって色々経験豊富だし長生きだから
非処女でない方がおかしいし
カレンだって不利な戦場をギリギリでくぐり抜けるような危険な人生なんだから
性的に酷い目に合っていても不思議じゃない

でもアニメだからそんな部分についての設定は作ってないと思う
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:39:08 ID:MhJdbL77
>>319
あからさまなのに反応するなよ馬鹿
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:06:36 ID:H0xeOStl
>>319
何気にシャーリー持ち上げるとこが俺みたいで気に入ったお
しかし豚CCsage足りないお〜カレンの性的に酷い目ってなんだお死ねおタコ><

俺今日出掛けるからルルシャリ萌語りと、ルル腐と豚CCのアンチと豚CC糞枕販売促進の邪魔よろしくう
見習い汁化さんたちも豚CC俺女が少しでもレスしたら阻止よろしくう
じゃあな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:10:11 ID:FX7654mz
汁→ID:H0xeOStl

関わらないように
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:29:12 ID:Tysaun3q
好きなら嫌われるような持ち上げ方はしない、ましてや粘着しないと思う
だからといって他のキャラ厨でもなくただの荒らしな印象
汁、便乗汁、便乗アンチを特定のキャラ厨認定する流れも気になる


要するにギアス他の進展欲しいよギアス
もうマジで何もないんか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:30:59 ID:9QpV0BlJ
ID抜き出して汁っていう人もいい加減消えてくれないかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:36:31 ID:FX7654mz
ごめん
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:48:34 ID:q3ppJ9zB
>>305
アニメの絵をあまり出さないようにしてるなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:00:20 ID:hDWvPNlL
CLAMP絵に慣れてるとギャップあるかもね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:44:01 ID:+s47Nzw3
>>319
愛されるギアスで遊び狂ってて、千年近く生きていたCCはどうか知らんけど、カレンとシャーリーはキスもしたことないかと
まあでも普通の女なら20歳前後までに非処女、男が出来れば1年で100回以上SEX、
40歳を超えれば母親になってて出産経験1回はありだな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:35:53 ID:tE9ndVlJ
>>323
そうやって汁に全責任を押しつけてきたシャリ厨も同様にウザいんだが
便乗してシャリage他キャラsageしてきた汁以外のシャリ厨もいるんだが
汁はシャリ厨じゃない、汁はシャリアンチと汁自陣がいってシャリたん可哀想と持ち込もうとしてるのに
ふざけんなシャリ厨

330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:23:15 ID:Tysaun3q
>>329 便乗してるシャーリーファン(&厨)もアンチもうざい気持ちはわかるけど
どう見てもスレ荒らしたい&キャラ貶したい人間もいるっぽいので
ここは誰キャラがどうとか言わず放置が一番じゃない?


そういやC.C.のギアスって動物にも効いてたっけ
ルルーシュやマオのギアスは動物には不可っぽかったけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:24:27 ID:PJZ8+Sc3
>>330
だからそうやって汁をシャリアンチだって言うのがウザいんだろ・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:28:12 ID:Tysaun3q
>>331 特定はしてない。特定できないから、可能性としての問題
個人的にはだけど、シャーリーファンもいると思うし、便乗アンチもいるんじゃないかと思ってる
でもこっちから見りゃファンだろうがアンチだろうが、結局ただのスレ荒らし
汁やファンが反論してきそうなキャラ特定をしない方がいいんじゃ、と思っただけ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:43:48 ID:3xtqj8wn
今更だがダモクレスの元ネタ?みたいなのを見つけた
http://homepage3.nifty.com/junji-ota/PO/index.htm
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:25:20 ID:1WqTMHeP
>>332
それにアンチまで含めるから
お前自身がアンチに押しつけたいシャリ厨に見える

おまけにCCの愛されギアスに話持ってくと
ホントにシャリ厨だろとしか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:27:13 ID:MhJdbL77
>>329>>332
その話題ストップ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:28:14 ID:vdF4ydTq
>>335
そうやって書くときは>>○○-○○な
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:40:51 ID:q3ppJ9zB
CCがスザクに抱きついてる絵とかネタバレじゃね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:49:32 ID:ym9XTHKs

339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:31:20 ID:s/ZqALGz
実は最終回後の世界でスザクとCCは結ばれたのであった

こういうこと?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:41:17 ID:QzKgcI1R
初耳だ…(゜ロ゜;
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:43:10 ID:m/fuZqQL
そりゃすげえネタバレだな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:44:22 ID:q3ppJ9zB
スザクがナイトオブセロの格好してるから
ルルーシュの皇帝服姿載せる様なもんじゃないか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:45:28 ID:m/fuZqQL
つーかぜんぜん知らん人にはあの格好がナイトオブゼロ(しかも今までない階級)で
ルルーシュの格好が皇帝なんてのもわかるまい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:51:45 ID:Ym+T2Mob
>>339
地獄から電報が届きました


ルルーシュ「スザク、結婚おめでとう!お幸せにw」
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:54:42 ID:h+09XFud
「また学園で変なコスプレさせてんな」
こうだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:02:51 ID:+s47Nzw3
>>344
結婚出産、そして3期はスザクとCCの子供が主人公か
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:21:34 ID:jV4e/hlT
ネタにマジレスもあれだが、太れもしない体のCCは
子供を作ることも無理だろうがな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:51:50 ID:EUFnDb8b
なんだこのスレ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:54:19 ID:OYyWh4Z0

初めて 解読不悩と瞳ノ翼とO2とシアワセネイロのフルver聞いたけどやっぱり微妙だなぁ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:03:42 ID:UYAz2RJd
昨日のストーカー殺人の被害者が働いてた店って有野課長達が行った店じゃないか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:23:49 ID:yJuALt1G
来年のマクロスFカレンダー予約開始しているが、ギアスはないって事は、来年のギアスカレンダーは
絶望的って事か
終わったアニメだしな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:25:11 ID:PbahCbYQ
ネタでもキモイレスってあるよな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:40:38 ID:q3ppJ9zB
もう来年のカレンダー予約の時期かあ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:52:44 ID:8Oerkfqr
今更フランスのHP見たけどCLAMP全開でワロタ

アメリカとオーストラリアのは普通だった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:52:49 ID:ZYtJ43ij
今、1期から2期の最終回まで見終わりました。
大変面白かったですが、2期はホント蛇足だったと思います。

そもそもユフィが死んだ時点で
ルルーシュが裏切られるラストは予測出来るし、
ユフィの死→ルル魔王の流れは連続でも良かった。
これをわざわざリセットしてしまうから2期は引き伸ばし感と、
絶望から成功へのカタルシスの焼き直しで早く続きやれ状態でした。
最後が良かっただけにそこが残念です。

素直に伏線を拾って読むなら、1期ラストでルルーシュが魔王になり、
2期はスザクが主人公になって魔王ルルを撃つ展開が妥当ですよね。
こうならなかったのは、スザクが人気なかったとか、大人の事情が
絡むんでしょうか。
まぁ、何にしても名作なりそこねの勿体無い作品だと思います。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:55:36 ID:biiUe5YZ
>>355
中版まではまあそうかもねと同意しかけたが
ラスト5行がお前の願望になりかけている
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:59:04 ID:iyDpGAIE
主役は最初から最後までルルーシュ
頭一つでた脇がスザク
勘違いすなってね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:00:59 ID:IrkdshYB
つか、日本でも最初はこれでもか!というほどに
クランプ押しだったじゃないか、初回プレスから放送開始までかなり。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:03:27 ID:gXbL7+KE
そろそろコードギアスのアクションゲーム出して欲しい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:03:38 ID:PbahCbYQ
>>355
あれが主役に〜とかいう勘違いはどこからくるんだろう?こういう真性がいるから怖い
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:05:56 ID:q3ppJ9zB
>>355
実際ユフィ死亡時点でオチを当ててた人はいた
(ルルーシュ死亡、ルルーシュはスザクに自分を討たせてスザクがゼロになる等)
結末を予測可能な範囲に落とし込むというのも大事だと思う
変なことやればいいってもんでもないからな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:15:32 ID:esB4Zwlx
1期は全部見て、2期は10話くらいで切ったけど、今残りを全部見てきました。
放置せず全部見といてよかった。おもしろかった。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:17:52 ID:Tysaun3q
>>334 不愉快にさせてしまったみたいだ、ごめん

いつも予想斜め上を駆け抜けていった展開だったからなぁ
100万のゼロ、教団で暴走ルルーシュ、記憶喪失C.C.、生きろギアスでフレイヤどーん
最終話の展開は予想してた人も多かっただけに、裏をかいてそれ以外の結末がくるかと思ってた
綺麗にまとまってよかったと思うけどね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:27:50 ID:Ym+T2Mob
>>355
結局のところ母親の親友に情弱ピエロにされた少年が
色々なものを犠牲にして多くのものを利用して必死に真実を求めてあがいたけど
裏切られたあげく真実を知って後悔して
最後に回りを巻き込んで贖罪の花火を打ち上げて自己陶酔しながら死んだ物語だよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:29:16 ID:esB4Zwlx
それにしてもマリアンヌがあんな性格だったとはちょっとショック。
おしとやかな感じかとばかり思ってたのに。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:36:35 ID:Ym+T2Mob
>>363
1期2期を通しでみたあとだと
1期の最後でコーネリアにギアスをかけて「誰なんだ!母さんを殺したやつは!?」と叫んでるルルーシュは痛々しくて見てられないわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:37:23 ID:WE3GA6RQ
フランスとオーストラリアのサイト出来てるのか

所で今月は10日が月曜だから雑誌バレが来るのは早くて明日かな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:37:53 ID:R0CtO3mW
>>364
CCがマリアンヌの死の真相を話してれば、ゼロもフレイヤもなく誰も死ななかっただろうな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:40:33 ID:8Oerkfqr
雑誌バレってそんなに早く来るのか?
金曜日ぐらいじゃね早くて
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:41:22 ID:IrkdshYB
「コードギアス 反逆のルルーシュ」が成立しない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:42:41 ID:IrkdshYB
つか、こうならこうだったってのはなくね
そしたら話しが変わってしまう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:42:53 ID:5j47o44d
ID:R0CtO3mWとID:Ym+T2Mobは汁だっての
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:42:54 ID:yJuALt1G
>>366
痛々しいか?
おいおい、お前さっきその手でユフィ撃ち殺しておきながら、何をぬけぬけと…と思ったものだったが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:43:56 ID:R0CtO3mW
>>366
家族のために必死なルルーシュを見て、CCは楽しんでた訳か
腐ってるな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:44:07 ID:0ntk0z0N
>>373
だからそういう痛々しさだろ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:46:11 ID:yJuALt1G
>>375
なるほど
こいつ痛ー!www的な痛々しさか
納得した
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:46:15 ID:R0CtO3mW
>>373
それはギアスの暴走のせいだろ
ルルーシュは進んで嫌な役目を引き受けてユフィを楽にしてたやったんじゃないか
最初からコンタクトがあれば防げた悲劇だったんだがな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:50:05 ID:WE3GA6RQ
>>369
10日が月曜だと前日売りしてる所は土曜には買えるんだよ
雑誌バレがくるのがその2日か3日前だから明日か明後日かな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:51:58 ID:PbahCbYQ
別に何とも思わなかったが
あそこでコーネリアに尋問したらいかんの
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:54:22 ID:ZYtJ43ij
スザクが人気ないんだというのは分かりました

>>361
とりあえず、綺麗に終わって良かったという感じですね。
でも、伏線満載の1期ヴィレッタから、体育教師してる2期ヴィレッタを
見ると脱力感が半端ない。

>>364
そう読むと、スゲーつまんないww

もしかして世間的にも2期は面白くないって評価のかな?
なら1期→2期を連続して見たのは失敗だったかも。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:54:30 ID:5j47o44d
汁にかまってるなよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:56:20 ID:5j47o44d
>>380
お前の相手してるのはアンチの荒らし
うざいからお前も出てってくれ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:57:45 ID:Ym+T2Mob
>>376
うわ〜…情報弱者は可愛そうだな〜的な痛々しさだな
修羅とか言ってるけどピエロじゃないか的な
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:58:37 ID:R0CtO3mW
>>380
つまんないが、事実だからなあ
ストーリー重視の人は1期派で、キャラ重視の人は2期も好きなんだと思う
どっちが多数派というのはない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:58:55 ID:0ntk0z0N
>>382
それもアンチだろ
わざとらしい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:59:07 ID:8Oerkfqr
>>378
そうなんだ知らんかった

387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:59:52 ID:QAiJnNLB
ルルーシュアンチにCCアンチ、更には初見装った作品アンチのターンか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:01:53 ID:R0CtO3mW
>>383
基本的にCCたち大人が加害者で、ルルーシュたち子供が被害者だったよな
ナナリーは例外だが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:03:36 ID:5j47o44d
>>385
さすがに始めてきた人を疑いたくなかったけど
そうなんか・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:15:55 ID:PbahCbYQ
汁のレスはある程度パターン化しているな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:32:06 ID:734K/tTQ
つーか情報弱者だろうが何だろうが、ルルーシュ含むキャラ達が自分の意志で人殺ししてきた事は事実なんだから
可哀想も何もないわな
哀しい生き方だとは思うが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:36:13 ID:a78z8+cQ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:37:50 ID:biiUe5YZ
>>392
よく分からんがこの文章を書いた奴を殴りたくなった
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:56:28 ID:e8ZdYlR4
フランスとオーストラリアのサイトが見つからん
フランスは秋から放送だっけ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:06:16 ID:q3ppJ9zB
オーストラリア
http://www.codegeass.com.au/

フランスは>>305じゃないの
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:16:38 ID:e8ZdYlR4
>>395
おおサンクス
さっそくエキサイトしてくる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:30:23 ID:yJuALt1G
>>388
ルルーシュは被害者の側面もあるけど、どっちかってと加害者という方がでかかったろ…
アンチとか抜きにして見ても
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:33:36 ID:5vZK6RB5
そいつ汁
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:37:46 ID:PbahCbYQ
>>397
お前のレスがアンチめいてる気がするんだが、気のせいか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:43:42 ID:yJuALt1G
>>399
なんでアンチになるんだよ
ルルーシュが人でなしな事をしたというのは、ギアススタッフも言っていたことだろ?
スタッフだってルルーシュを聖人君子として描いていた訳じゃないし
さすがにコーネリア最愛の妹を殺した直後に、「誰が母さんを殺した!」みたいなのはちょっとな…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:46:26 ID:HjCEQcUJ
>加害者という方がでかかった
これにはちと違和感。
被害者であり加害者でもあるってのは間違いないが、どっちがでかいとか言えるもんじゃないと思う。
ルルーシュに限らず。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:47:24 ID:PbahCbYQ
聖人君子なんて誰も言ってないんだけど
お前のところは次元が歪んでるのかw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:50:23 ID:ctdV8+cO
>>402
それウザ腐だから
何言っても話通じないよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:59:23 ID:MhJdbL77
時間をあけてスレを見にきたが、まだ荒らしの自演ターンかよ・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:01:49 ID:e8ZdYlR4
聖人君子はおいておいて
スタッフのコメント見る限りルルーシュってアレだよね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:02:44 ID:qfMwK3Ww
全く関係ないスレでルルーシュとC.C.とV.V.見つけたんで拉致

330 作者の都合により名無しです sage 2009/08/04(火) 11:32:07 ID:dyLLccvV0
   恭子さんエロいな、いやまじで
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:11:04 ID:qfMwK3Ww
>>405
見る限りというなら様々な側面からのインタがあるから一括りには出来ないっすね
アレなことを言ってるのは大体茶化した内容に多い、と混ぜっ返してみよう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:16:52 ID:MhJdbL77
ギアス★netの大河内インタコラム、各キャラについて語っていて面白い
次回更新は、カレンについて
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:16:56 ID:oJas7a3M
汁ばっか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:18:07 ID:q3ppJ9zB
中の人でさえあれだからな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:18:38 ID:HjCEQcUJ
コラム更新来てたのか。
あれいつかまとめてくれんかなあ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:19:50 ID:WE3GA6RQ
ルルーシュはダメな所がいいのに
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:22:20 ID:zJ74ScVD
コラムはまだまだ終わりそうにないからいいけど、
未収録の曲をまとめて今すぐ出して欲しいな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:23:45 ID:e8ZdYlR4
更新はまだ
メルマガで次回更新の予定が来ただけ

17話のシナリオのト書きでのルルーシュへの突っ込みも良かったな


415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:24:05 ID:R0CtO3mW
>>412
シャーリーだけはそう言って許してたね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:25:27 ID:qfMwK3Ww
>>413
同意だけど容量的には元々問題なさそうだし、故意に入れなかったんじゃないかね。残念だが。
TURN1のやつとか長さもありそうだし良曲なのになぁ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:27:16 ID:8Oerkfqr
DVDかBDのBOXの特典になる場合もあるよ
未収録の曲って
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:27:37 ID:Ym+T2Mob
>>388
未成年者が理不尽な境遇の中で必死にもがいて努力して種をまき、
その収穫は扇をはじめとする処世術の上手い成年が美味しくいただきましたって感じだわな
用済みになった未成年者は行動の責任を取らされルルーシュは捨てられ、カレンは学生に戻されたと
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:28:32 ID:H0xeOStl
ルルシャリ好きだけどカマキリの性格は苦手なんだおね
偽善偽魔王カマキリはホープレス ヘルプレスだから氏ぬしかなかったんだお
シャーリーたんのもとに逝ったから次生まれてくるときは更生されてこいよカマキリ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:28:34 ID:qfMwK3Ww
BOXで一気に買いたいから曲も付けてくれたら狂喜乱舞するわ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:30:58 ID:zJ74ScVD
>>417
おおっなんか希望わいてきた
16話でチェスに血がたれた時なんかの綺麗で悲しげな曲も好きだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:38:04 ID:H0xeOStl
>>418
ルル腐はなんでも人のせいにするおね
それが俺とアンチの違いだお
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:38:33 ID:R0CtO3mW
>>418
責任もとらずヨーロッパに逃げたCC婆とかも最悪だよな
不幸の連鎖の原因を処分しない谷口には呆れたよ
豚インフルでいえば感染源の豚を野放しにするようなもんなのに
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:40:29 ID:UkE1YmGl
>>418
ルルーシュはカッコよく死ねたのだからいいだろ。
あれだけのことやっておいて。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:07:09 ID:7vtEHxZ7
>>417
別作品になるが、グレンラガンは劇場版で追加された新規BGMたった3曲だが
シングル価格でパッケージ化して発売してる
ギアスもそんなんしてくれないかなー
DVDCMのピアノ曲とルルーシュ刺された時のポロロン超欲しい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:09:50 ID:HjCEQcUJ
>>425
CMのピアノ曲はマジで欲しいな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:15:10 ID:oSdf9cIb
ZERO REQUIEMでも初めて聴く曲が入ってたような気が
O.S.T.に入らなかった曲って何曲くらいあるんだろう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:17:44 ID:iyDpGAIE
>>414
何それ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:19:29 ID:Ym+T2Mob
>>424
お前は世界の暴君として死ぬことの意味をなーんもわかってないなw
ルルーシュに墓は立たないし、あったとしても墓にはつばを吐きかけられ落書きをされる。
書店で売られる本にはあることないこと悪口を書き込まれ、教科書でも罵詈雑言。
まさにルルーシュアンチスレの言動が世界標準。
そしてルルーシュを少しでも評価するような発言をすれば社会的立場を失い、ネオルル認定されて社会的に抹殺だよ
まぁルルーシュは非人道的な男で、シスコンでホモの社会不適合者と言われ続けるわけだw
ぜんぜんカッコよくないわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:21:28 ID:qfMwK3Ww
一期から合わせると少なくとも四捨五入して10にはなるはず。
NG話題のようだから詳しく触れないが某動画で一期未収録曲をまとめたものがあったけど
当時それ聞いただけでまだこの曲もあるじゃないか、と思ってたくらいだから
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:21:36 ID:JUsJvcws
シスコンホモなら酢飯なんか愛することもないな。よかったよかった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:22:42 ID:B+H6ut2i
>>430
詳しく以前だ巣に帰れ厨房
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:24:10 ID:FULt1vgM
汁とニコ厨よつべ厨のターンか・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:28:12 ID:XJduAX/z
ホモは余計だろww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:33:06 ID:zJ74ScVD
なんか昨日単発煽りが多いな、酷い流れだ

>>427
どの辺りの曲だった?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:34:10 ID:zJ74ScVD
×昨日 〇昨日より
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:36:06 ID:CKCETEK+
13話辺りに知らない曲あったな。そこしか覚えてない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:43:00 ID:+s47Nzw3
>>429
先生「はーい、みんな〜ルルーシュについてどう思うか発表してみよう〜じゃあA君」
A君「はい!ルルーシュは、ひどいことをいっぱいした、わるい人だとおもいます!」
先生「そうですねーじゃあB君は?」
B君「せかいじゅうの人を殺したひどい奴!」
先生「まったくひどいよね。なんでこんな人が生まれたのか先生も怖いです。次はCさん」
Cさん「ルルーシュはシスコンで近親愛者だったらしいです。気持ちわるい」

原爆の授業みたいに学校でこんな授業が繰り広げられるわけかw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:45:53 ID:H0xeOStl
やっぱり汁の正体はルル腐なんだお
なんか変だと思ったんだお
汁はシャーリーやカレンタや豚CCやウザク叩いてみたり
反対に持ち上げてみたり
本当に好きならそのキャラ叩けないおねアンチ活動ルル腐汁にはかなわないお><
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:47:21 ID:XJduAX/z
13話の未収録曲というと
シャーリーの夢の前半部分、環状モノレールに乗るシャーリー、
ジェレミア対さよこの後半部分、飛び下り未遂の後の思い出話、
ジェレミア対ルルーシュ
の辺りか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:50:21 ID:oSdf9cIb
>>435
437の発言にもあるが13話のBパートあたり(?)に流れた曲
その後にもあったような気がするけど・・・
確認したいけど茶の間のTVでないとBDを再生できない
今、家族がTVを観てるからorz
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:53:31 ID:XJduAX/z
多分気になってるのは>飛び下り未遂の後の思い出話
の時の曲じゃないかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:58:12 ID:oSdf9cIb
>>442
そうそう独り語りのところだ
今、再生してる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:01:46 ID:Ym+T2Mob
>>438
小学校の授業はそんな感じかもなw平和の木とかも植えたりするのかもしれん
さらに8月6日や9日、15日みたいに世界中で式典が開かれたりルルーシュ暗殺記念とか言ってお祭りをして喜ぶのだろう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:10:37 ID:dQIsW568
何この人うざいw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:11:56 ID:FlyG+M9b
>>410
パクライのことか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:18:16 ID:ZnjPhnGT
結局CCのホントの名前ってなんだったの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:21:59 ID:jZG1vDpM
>>438
それを見てルルーシュが草葉の陰でニヤニヤしているだろう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:23:36 ID:FX7654mz
>>447
谷口か大河内に聞け
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:24:27 ID:I+lKS9zP
それはユフィの汚名を消す意味では大成功だけど
年表で見たら普通に日本人大虐殺は載るよねw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:28:05 ID:OjepF8dN
たまおg2wwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:31:48 ID:q3ppJ9zB
>>446
いや福山
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:35:27 ID:+34hcTX1
ギアスなんてみんなあれじゃん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:39:19 ID:awiLcAgx
>>447
CCの本名は「ザンネンデシータ・アナタダマサレチャッターノ」

あの時、シスターはCCの本名を呼んだだけだったのだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:46:46 ID:f1UA8b+o
>>429
視聴者から見ればかっこいい最期だったよ
ルルーシュがそれを望んだんだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:48:59 ID:vi+fyrL6
池田屋並みのすべり台落ちには笑ったw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:54:33 ID:GOLCjuY4
血の十字架にかけられたみたいになってるんだよね、あれ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:57:14 ID:vi+fyrL6
壇上に颯爽と立つスザクさんがカッコよすぎてルルーシュとかどうでもよかったです
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:02:27 ID:11SM2lMP
コードギアスはひたすらカレンのおっぱいに萌えるアニメ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:03:54 ID:6+3OEf/T
>>458
スザクって死んだじゃん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:07:05 ID:HzvvpWtm
>>424
ルルーシュ「わ…罠だ!これは罠だ!!」
ルルーシュ「バカヤロー!誰を刺してる!!ふざけるなあ!!」
ルルーシュ「ロロはどうした!ジェレミアは!!」
ルルーシュ「頼むCC!助けてくれ!もうお前しかいないんだ」
ルルーシュ「嫌だー!死にたくない!!逝きたくない!!」

こんな最期にすべきだったよな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:07:37 ID:6Z4dYYGE
>>458
それより奴のゴキブリ走りに寒気がしたんだが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:19:38 ID:IkrNfZma
>>461
バカに言ってもわからんかもしれんが
キャラクターの性格上無理
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:26:46 ID:vi+fyrL6
>>460
どうみても生きてるじゃん馬鹿じゃねーの?
死んだのはルルーシュ

>>462
アレは衣装に問題があるんだよなぁ
ゴキブリみたいな人生を送ってた奴のお下がりだもんな
一期よりはマシになったけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:28:27 ID:IrkdshYB
ランパブなんか今あんの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:29:59 ID:vi+fyrL6
>>463
キャラクターの性格的には十分可能だとおもうけどな
数々の顔芸を披露してきた実績もあるし
ストーリーの都合上の問題だろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:30:25 ID:CAfVSkQB
汁こんどはスザク腐なりきりか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:32:33 ID:MguT5WVm
雑誌って今月なんかあったっけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:38:00 ID:q3ppJ9zB
>>3にまとめてくれてる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:38:27 ID:yI3R3k6V
>>467
いや本物みたい
無様だからアンチスレに帰れば?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:40:36 ID:PbahCbYQ
>>466
キャラクター性と顔芸と何の関係があるんだ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:45:00 ID:vi+fyrL6
>>471
キモイ顔芸が得意なのがキャラクター性だろ?
ロロ雑巾への罵倒シーンとか見ても>>461の台詞ぐらい従来のルルーシュのキャラクター性からすれば
余裕で可能だし
ラストはストーリーの都合でギアスに掛かった(自分を偽った)真っ白ルルたんになっちゃったからできなかっただけで
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:47:24 ID:yI3R3k6V
ギアスアンチって何かの病気なのかな?意味不なんだけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:49:21 ID:IrkdshYB
悪い、誤爆してた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:50:15 ID:coRlHNXh
スザクは終始どうでもいいキャラだった訳ですが、何か
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:51:36 ID:IrkdshYB
>>472
何言っても無駄だろうが助けろとか言ったらガチ皆助けに来るキャラばっか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:52:15 ID:vi+fyrL6
>>475
最後に美味しいところ全部もっていくのがスザクだろw
本編100回見直せwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:54:34 ID:5oyce8q/
スザクマンセーはキャラスレかギアスアンチスレでやれよばいいよ。
つかなんでアンチにマンセーされてるんだろうね。それだけでカスだね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:55:35 ID:vi+fyrL6
>>476
それはキャラクターの性格上の問題とは言わない
君はなにか勘違いしてないか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:56:22 ID:biiUe5YZ
アンチがどうのこうのは置いといて、明らかに馬鹿がID変更して連投したりするときがあるが
本人はバレてないつもりなんだろうか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:58:12 ID:vi+fyrL6
>>478
ルルーシュ信者きめぇww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:59:16 ID:PbahCbYQ
夏休みだな・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:05:21 ID:2AMMwffk
>>481
いやいや、みんな叩いているよね。
スザク以外は。なんでだろうね?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:08:55 ID:u7C15PFN
昨日の流れに似てるな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:11:33 ID:iMyyoZ08
しつこくコピペで荒らしたりしてるのもこういう基地なんだろう
汁以上にキモイな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:11:46 ID:bB5lrPuA
一体どういう流れなんだよ、フリーダム過ぎるだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:14:33 ID:eMgBx06G
ウザク死ねばよかったのにw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:23:53 ID:fVq/Wrps
>>487
生きてちゃっててゴメンね^^
俺の嫁が生きてるってやっぱ素晴らしいお
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:28:57 ID:9Vo2f5s+
アンチのファびょり具合がチョンみたいでワロタわw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:35:11 ID:YB02P7Pc
ウザクが悲惨な死を遂げますように
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:43:33 ID:6C/rDKXc
禿げロロ死んだとき笑えた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:06:02 ID:FDD13I9x
>>472
何いってるかわからんわこの人
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:27:50 ID:LJ2/PeuR
>>431
ロロを兄弟愛で懐柔とはいえルルーシュの
陥落作戦はぶっちゃけ酢飯とかカレンよりも妖しい目で見ていたしな
酢飯なんかはあんなにアピってんのにただの友達どまり
しかも最終的にはロロ>>>>酢飯ぐらいじゃね?優先順位
まあ上にはナナリーとか色々いるけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:38:54 ID:Sp2x7iAD
無印22話までは楽しめてたけど23話の超展開にはさすがに引いた
あと、シャーリーの記憶って全部消す必要ってあったの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:46:15 ID:1pD8SZ4J
>>461みたいな最期だったらナナリーの絶叫はあり得なかったな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:49:10 ID:S7jIq4RJ
それ以前にありえない展開だよ
全部悪い子じゃないってこの一言が物語ってるから
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:00:34 ID:LJ2/PeuR
ルルーシュアボンは名塚の名演技で多少ジンとはしたけど
ルルーシュの死なせ方がウェットすぎて入り込めんかったなあ
まあ望みどおりの死に方で世界を帰れる万能感もGETで良かったね
まあ、いまだに死ぬ必要あったのか良くわからんのだが。責任を取らせる→泣いた赤鬼やるか
っていうアイデア先走りだった気もしない気がしない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:00:40 ID:JDHPUG2K
アーニャスレ落ちちまた……
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:11:55 ID:TFA6MKn8
必要があるなら立て直せ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:14:56 ID:CCok1E3y
ロロは意外に早く死んでくれて清々したw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:17:40 ID:LJ2/PeuR
R2は全体的にツッコミ待ちアニメと化していて
1期の好評価を、スタッフが勘違いしたのかという
悪ノリが寒くて最後になんとか上手く帳尻合わせた感じだけど
ロロの死に方だけは良かったな


酢飯の死に方はシュールコントだけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:19:50 ID:q/bNYrGk
>>500
dat落ちして需要のないロロアンチスレしつこく
立てるなよ汁
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:22:04 ID:Q8jxVQZ0
2期はどのキャラが死んでも悲しくて泣いた
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:24:56 ID:1pD8SZ4J
そもそも世界の敵になって死ぬなら
とことん無様な死に方をすべきだろ
必死に命乞いとかなぶり殺しにされるとか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:25:09 ID:fx6596oc
ここといいキャラスレといい放送中ならいざ知らず、
いつまでも作品を嘲りながら執拗なまでの粘着アンチレス、理解に苦しむ。
ここまで来るとなにか歪んだコンプレックスでもあるのか?と思うわ
勿論各アンチスレで好きにやるのはいいと思うけどね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:33:53 ID:nt6+e9gX
>>494
> あと、シャーリーの記憶って全部消す必要ってあったの?

>>494
何度記憶を消されてもシャーリーはルルーシュに恋する運命
というのをわかりやすく表現するためだよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:39:18 ID:E6AlANSS
早く寝ろ汁婆
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:39:39 ID:LJ2/PeuR
汁は自分で順調に酢飯アンチを増やしてるな
まあモブキャラに毛が生えただけだけど酢飯
>>504
そこまではいわないけどむしろ逆で1期OPの歩いてるルルーシュは
ほんとかっけー感じだったから2期最期の可哀想!本当は優しい!
ていうベッタベタ湿りっけの高い演出よりは
もっとストイックにアボンていうのがね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:40:27 ID:Sp2x7iAD
>>506
大体納得した
つかホント展開がすげぇな・・・
今のこのスレの状況からしても2期はなんかひどそうだ・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:44:10 ID:nt6+e9gX
NG推奨

ID:CCok1E3y
ID:LJ2/PeuR
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:50:59 ID:fYnfvcaL
>>509
いやそいつの言うこと信じないでくれ
ちょっとキチガイが住んでるんだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:57:43 ID:bB5lrPuA
つかなんでアンチスレを活用しないのか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:00:49 ID:OBJKMSUY
>>504
自己レスですか?しつこいよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:08:34 ID:rnTada+F
素直に感動できた俺は勝ち組かもしれない。
ゼロレクはカメラワークっての?あれが絶妙なんだよ。
滑り落ちていくときルルーシュ視点でずっとナナリーを捕らえてて妙にグッときた。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:25:06 ID:LJ2/PeuR
今あのシーンを見たら火薬田ドンという
名前を思い出す気がする
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:25:34 ID:sM/2vXGb
>>514
言われてみて今気づいた
何度も見返したのにな
確かにぐっとくる演出だ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:35:46 ID:nt6+e9gX
ナナリーは死ぬほど後悔しただろうね
兄を信じきれなくて敵対するためだけに何千万人も殺したなんて、普通は後追いそうなもんだけど
ルルーシュの望み通り全部ルルーシュのせいにして代表やるのはさすがナナリーだよね(笑)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:40:38 ID:LJ2/PeuR
死んだ肉親スルーでルルの仲間になる!とか盲目で
いって間抜けな自殺みたいな死に方したキャラよりかは
兄の所業を知って心情も知って折り合いをつけて
愛していますと叫んで平和のために尽くすナナリーの方が立派だよね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:40:58 ID:665OEvhZ
汁ってアスペルガー症候群なの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:45:21 ID:Y/QVBD2I
そりゃそうよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:55:43 ID:/f8DBL4J
>>494
たぶん自分に関わる記憶を全部消したのは
罪悪感があったからじゃないか
それとこれ以上自分に関わって危ない目に合わせないためとか
時には合理的なことだけがすべてじゃない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 04:05:16 ID:bB5lrPuA
>>515
カラス田カァ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 04:21:08 ID:nt6+e9gX
>>521
シャーリーそばにいて欲しいから記憶を消したんだろうね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 04:43:00 ID:3pTND1+A
>>514
本放送のときとちがうのか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:10:34 ID:MspPN8yf
>>443
遅レスごめん
やっぱりこの曲か、何て曲なんだろうな?
未収録曲についてはタイトルだけでも知りたいもんだ
What am I?やLast Adolescence、Concealmentの使われるシーンなど
内容と照らし合わせて見ると興味深いものが多いので
そういう意味でも未収録は残念だ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:17:04 ID:Sh2htBEH
>>406
IDすげぇwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:27:03 ID:2MMwgtAT
一応、存在しているからリンク貼っておく

ギアス避難所
http://jbbs.livedoor.jp/anime/7881/
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:32:44 ID:TrrbUt2C
nt6+e9gX こいつも一昨日から粘着してる汁か汁化か

キャラスレでレス1つもせず、本スレでシャーリーを語る汁化
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:35:42 ID:TrrbUt2C
一昨日から他キャラになりすまし別キャラのsageと
同時にシャーリーのageがワンセットでくるんだよな

わかりやすい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:45:19 ID:2MMwgtAT
>>529
おまいみたいに荒らしについて語る奴も迷惑
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:52:01 ID:TrrbUt2C
っていうと必ず>>530みたいなレスが入る

ここでシャーリーageして荒らしてるのはシャーリー厨じゃない
妄想の中のシャーリーを語る汁と汁化だよ

それとも荒らしてるのが汁に便乗した該当スレで語らないシャーリー厨だと自分達で認めるのか?
違うなら汁認定の邪魔するなよ

汁がルル腐とかふざけるなよ 氏ねよ汁
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:54:08 ID:bazdv5VP
>>509
この図を片手に二期を見れば理解も深まる
図でわかるコードギアス
【シャルル皇帝】←――協力――→【V.V】
↑ ↑ ↑                  |
| | |                 |
| | 協力               |
| | |                 |
| | ↓                |
| |【マリアンヌ】←――殺害―――
| |↑   ↑
| ||   | ルルーシュ「誰なんだ!!母さんを殺した奴は!!」
| 恨|   |       (1期25話コーネリアにギアスをかけながら)
| み|  共犯
| &|   |※脳内通信。連絡は密
| 復|   ↓
| 讐|  【C.C】 
| &殺   | 「ルルーシュ、わたしはお前の共犯者だ。お前の味方だ」R1/25話
| 殺害   |
| 害|  利用(修羅化をうながす。母殺しの真相とナナリーに記憶改ざんギアスのかかっている事は教えない)
| ||   |
| ||   | 「ならなぜ今さら迷う?それとも情で揺らいだか?せがまれるままにキスして」
| ||   | 「お前にはもう動揺したり立ちどまる権利などない」
| ||   | 「生きる為に必要なのだろう?私を失望させるな」 R1/13話
| ||   |
| ||   | 「私はルルーシュを利用していた。全てを知っていながら
| ||   |  私自身の死という果実を得るために。あいつが生き残るためだけを優先して」R2/21話
| ||   |                                           ↑↑↑
| ||   | 修羅化の過程で多くの犠牲               ルルーシュがCCに利用されていたという事を知る 
| ||   ↓     ↓ 母とナナリーのため!!  .                     |||  
| 【ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア】―――――殺害―――→【ユフィ】←―敬愛――【枢木スザク】
|  ↑     =【ゼロ】←活動妨害      |                ユフィは俺の女神様♪
|  |        |    byスザク   「罪悪感」
|  |        |               ↓
打倒ブリタニア  創業・利用   ユフィのことを考えると立ち止まれない
|  |裏切り    ↓          ↓            ↑↑↑
【黒の騎士団&合衆国日本】  「ゼロレクイエム」   ユフィの責任を取れ!立ち止まるな!byスザク
    ↑↑↑                ↓                           
 活動妨害byスザク    スザク「ルルーシュ!ナナリーが生きていたからといって立ち止まることはできない。
                     何のためのゼロレクイエムだ!・・・約束を思い出せ」R2/23話
                        ↓
   スザク「僕は彼の剣だ。彼の敵も弱さも、僕が排除する。だから、CC!
        君は、彼の盾になってくれ。守るのは君の役目だ」R2/23話
                        ↓
              ルルーシュはゼロレクで悪逆皇帝 ←スザクが暗殺
                        ↓
                   スザクは英雄ゼロに
    _
   ,.\'´   ヽ
  ノj从/メ从ヾ <俺は世界のノイズ、雑音だった(´;ω;`)ブワッ 
  从(ゝTーTリゞ          人
                  (○)<散々ゼロの邪魔をしたけど、俺がゼロ引き継ぐぜ!
     _                あ、俺ルルーシュの剣ね。彼をぶっ刺しました byスザク
    \'´   ヽ
   l (从从)〉私がルルーシュに真相を教えず、ルルーシュを利用して修羅化させ、原罪を作らせノイズ化し
   | l| ゜ -゜ノl| 彼を破滅から救うものを盾になって妨げ、ゼロレク参加で死に追いやりました。まぁ、彼の人生だし。
          アイツの不幸を見ると癒されたー(*´Д`) さて、私はヨーロッパ旅行に行って来ます♪ byCC 
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:21:03 ID:KQhkNldA
>>532
これ見るとゼロと騎士団にまとわりついて活動妨害するスザクさんがゴキブリのようだなw
最後には自分が全力で支えてきたブリタニアの悪をすべてルルーシュに押し付けて自分がゼロになるあたり抜け目ないw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:29:03 ID:2MMwgtAT
>>531
おまいのその発言(>>531)も汁と大差ないことに気付け
汁や汁化について語りたいなら
最悪板に専用スレがあるからそこに行くがいい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:29:53 ID:6zbeZwXN
>>532
この図作った奴はまともに本編みてないんだろうな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:31:18 ID:TrrbUt2C
おとといはシャーリーage、それに対してCC厨がシャーリーを貶めたとCC叩き
昨日はルルーシュageシャーリーage、そしてCC叩きとスザク腐がルルーシュを貶めたとスザク叩き
で今日はなんだ?

汁自身が汁はシャーリーアンチ、ルル腐、CC厨、スザク腐とぬかす 
ねーよ馬鹿汁

汁の自演がバレバレ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:33:12 ID:x/JQe4kh
べつにウザクかばうわけじゃないけど、ゼロやれっつったのはルルーシュさんですよ……。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:36:32 ID:e9eZMWoy
昨日暴れてたウザク腐は真性だよ
アンチスレにもいたし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:40:25 ID:QgteawRQ
>>536 だからさ、そんなに汁のこと語りたいなら最悪板のスレいけよ

最終話は放心してたからなぁ
血と国旗で十字架とか、放送後に細かいところ気付いて指摘してた人達ありがたかった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:29:17 ID:6D2obdAy
シャリーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シャリーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シャリーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シャリーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シャリーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:40:08 ID:nQyJvQXr
>>537
ゴキブリ同士気が合ったんだろうね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:45:04 ID:8+cmBcOl
アンチ朝から元気だな
543ベルフェゴール:2009/08/05(水) 09:01:56 ID:CJzENg7w
ダニ口とかも俺のクソに集ってきたゴキブリとか蝿の仲間。
オサムシの猫マンガ、死ぬ気でやれよ。虫同士(笑)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:46:26 ID:LJ2/PeuR
悪を背負って自殺はルルーシュ本人が決めたことで
ナナリー生きてた時に生存ルートの道を取らせなかったのは
BRの時の様に騎士団や出した犠牲のすべてを捨てて
ナナリーを取るというより一人の人間として
罪と罰にけじめをつけさせたというルルーシュ自身の為でも
あるというお話なのに本当にルル酢飯厨の汁は救いようのないバカ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:49:13 ID:s+Gcv4h2
ルルーシュのギアスの持続時間って一生じゃないじゃん?
シュナイゼルのギアス切れたらどうすんの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:58:37 ID:QgteawRQ
>>545 あれ、一生じゃなかったのか
キャンセラーで解除されるまで、期間制限を命令してなけりゃ一生ものだと思ってた
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:04:33 ID:JWAhoXUs
>>527
そこ荒らしが立てたやつだから
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:09:33 ID:HmSNA3/g
>>546
少なくとも1年は続いてるし、何もしない状態で期限があるという設定は今のところないな
仮に解けたとしても、シュナイゼルは「これが今の望まれる私の形」と理解するんじゃね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:19:29 ID:KQhkNldA
>>544
>罪と罰にけじめをつけさせた

それで悪行をやらかして扇に丸投げですかw
ルルーシュの責任の取り方というのは、扇に丸投げすることではなくて、
自分のやってきたことを受け止めてナンバーズ差別や圧政をなくして、よりよい政治を行うことでしょ。

んで天下泰平みんなが幸せになったあと回顧録でも書いてギアスの危険性と悪を世間に知らせ
自分のやってきたことを包み隠さず公表して、ギアスとコードというオカルトの存在を永久に葬り去ることだな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:25:13 ID:QgteawRQ
>>548 サンクス、やっぱ制限なしか
あーそかそか。シュナイゼルの性格上そのままやり続けるわな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:36:04 ID:/CZMpv35
パンダといえば、カノンはゼロレク後何してんだろ
野放しにしとくと地味に危ない ぞあれ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:40:36 ID:TWZpBLXa
>>549
あの時点では人が死に過ぎてるからルルーシュが善政を行っても結局憎悪の輪廻は断ち切れませんよ。
それなら「ルルーシュが全部悪い」とした方が世界が一つに纏まってすっきりするという発想が
ゼロレクイエムでしょ・・・・
あとギアスの公示なんてやったらあの力を求める者たちでまた騒乱が起こるのは確実でしょ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:45:49 ID:nt6+e9gX
ギアスを公表するよりも、CCに重しつけて深海へ放り込んだ方がいいね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:48:17 ID:abEOJ/Gy
そもそもギアスは主人公が悪人の物語で
主人公が世界征服する話で
最後は主人公が殺される話として作ってるからなぁ

物語のコンセプトからして善政はありえない
555関幸太郎:2009/08/05(水) 10:49:58 ID:CJzENg7w
2chとひろゆき潰せって事だな。でも、無駄だぜ?
俺、アク禁喰らったけど、ちょっとした裏ワザで
ネットなんか使わなくても世界を操れる事を証明してやったから。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:56:22 ID:KQhkNldA
>>552
医者が手術をしてたくさんの患者に後遺症が残ったとして、その原因を医学的に究明することなくほっぽって置いて
責任を執刀医に押し付けて一人のせいにして病院が一つにまとまるのと似てるな
そしてまた同じミスが起こると。ひとつにまとまった万歳で大河内の脳内では美談になるのだろうけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:56:52 ID:xYY1TpHh
>>549
それはそれでなにのうのうと生きてやがるって叩かれる
だけだろ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:03:37 ID:s+Gcv4h2
ナナリーが皇帝のギアスを乗り越えたり、ユーフェミアが逆らったりというのを考えると
シュナイゼルが自力でとく可能性だってあるし
ギアス効果が一生続くという説明もない
仮に皇帝がいなくなったことによってナナリーへのギアスが弱まったと仮定すると
ルルーシュ死亡後のシュナイゼルへのギアスは弱まっている
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:09:46 ID:/3TPN0cY
>>551
シュナイゼルといる
漫画家が大河内に確認とった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:09:56 ID:KQhkNldA
>>557
研究所の子供たちは皆殺しにしたし、ビスマルク、ロロ、マリアンヌ、シャルル、VVも殺したしギアス関係者はほぼ死んだ。
あとは本を執筆して暴露したあとCCを処分しルルーシュが裁判にでもかかって民衆に裁かれるか自殺でもすればOKだ。
これでユフィの名誉も回復される。けどゼロレクじゃユフィの名誉は回復されないだろね。
歴史書にはキチガイ皇女の虐殺としてしっかり記録される

561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:16:03 ID:nt6+e9gX
ゼロレクEDでもいいけど、原因だけは片付けて欲しかったなあ
CCが皇帝たちと一緒に醜く足掻きながらルルーシュに消されるとか
ゼロレク前にどっかに処分されて永遠に苦しむとか
コードがある限り、またCCが楽しむための犠牲者が出るだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:18:13 ID:xYY1TpHh
なんだこのC.C.ネガキャンは?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:18:37 ID:HmSNA3/g
>>558
何百度目の議論だが、ナナリーがギアスに逆らったのはルルーシュへ渡すときであって
皇帝ギアスは破っておらず自分のトラウマを破っただけ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:24:16 ID:nl5v5D+N
>>562
いつもの基地外だからNGしてくれ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:27:00 ID:LJ2/PeuR
>>552
ラスボスが一人死んだだけで平和になる世界と
ルルーシュの一人死んだだけで世界が変わるという子供の発想が
個人的にイマイチという意味で、ルルーシュ死ぬ必要あったのか?
生きててもいいんじゃ派ではあるが、結果主義の役割のルルーシュが
死んでいい結果を出して過程主義の役割のスザクがナナリー達と
善政を続けていくというコンセプトは、まあなんとなくわかる


皆よくやるのさ
土壇場に追い詰められると このすりかえを

自分の身さえ捧げれば 自分の身とひきかえならば…
どんな違法も通るという誤解…
それで責任をとったような気になるヒロイズム

とんだ勘違いだ… 
責任をとる道は
身投げのような行為の中にはない

責任を取る道は…… 
     もっとずーっと地味で全うな道……
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:27:02 ID:ntA7OWlV
>>563
何度議論しようが、公式のムックに「皇帝のギアスを破った」
とはっきり書かれているんだが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:32:41 ID:QZdbY7KK
>>566
破ったならマリアンヌ殺害の真実を思い出すんだから破ってないよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:32:43 ID:HmSNA3/g
>>566
それはそうだろう、ルルーシュだってそう言ってるんだし
だが破ったのなら記憶も取り戻さなきゃならないが、それはないんだから
本編と矛盾する設定だったらムックだろうがスタッフの言葉だろうが否定されて当然
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:33:33 ID:ntA7OWlV
何でそんなに否定するんだ?
皇帝のギアスの一部を破った、それでいいだろう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:34:50 ID:QZdbY7KK
>>569
皇帝のギアスは盲目にするギアスじゃないんだから
破ったのは「見えない」と思いこまされてた思いこみだけ
しつこいのはそっちだから、過去ログ見てこい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:35:38 ID:s+Gcv4h2
思い出すも何もナナリーはマリアンヌの殺害現場にいないし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:36:14 ID:QZdbY7KK
>>571
だからいなかったって記憶
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:36:29 ID:ntA7OWlV
>>567
>>568
記憶を取り戻していないとは書かれていないし、本編描写でも
記憶を取り戻したかどうかについては描写自体ないので
むしろ実は取り戻している、というのはあり得るんじゃないか?

自分はギアスの一部だけを破ったと判断してるけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:37:58 ID:GmnXx6lb
>>573
取り戻して皇帝ギアスを知ったのなら
皇帝側に立っててルルーシュを非難なんかできっこないだろw
ナナアンチだかそこまでナナリーをバカにすんな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:39:49 ID:HmSNA3/g
>>573
取り戻して最初にやることが、そのために復讐に走ったと思しき兄に言うでもなく
悪魔だと罵ることだってのはナナリーを何だと思ってるんだよ
大体皇帝のギアスは>>570のとおり盲目にするギアスじゃないんだから
盲目を破る=ギアスを破るでは根本的に、ない
というかホントに過去ログ読んでくれでFA
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:40:05 ID:ntA7OWlV
>>570
しつこいのはそっちだと思うなあ
思い込みだけを破れるのであれば、他の改竄ギアスだって全部思い込みなんだから
破れないおかしいってことになるぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:40:46 ID:ntA7OWlV
>>575
お前もほんと過去ログを読んでくれ
多分議論した相手は俺だから
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:41:22 ID:GjpsPFRt
いやナナリーは元々ダブルスタンダードの馬鹿だろw
フレイヤの大漁人殺しはおkですw
でもギアスで人を操るのは卑怯ですw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:42:07 ID:ntA7OWlV
ナナリーがギアスを破っていたら気に入らない人が居るのは分かってるよ
しかしなあ…
何でそんなに否定するの?さっぱり分らん
誰がどう困るんだ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:42:25 ID:1i0mYSbX
>>577
いつもしつこく的外れを続けてたナナ厨かよ・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:43:01 ID:ntA7OWlV
来たよ、ナナ厨呼ばわり
何でだろうね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:43:23 ID:zvivVxtH
もうどっちでもいいよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:43:54 ID:KQhkNldA
スザク見ればわかるだろ。強い意志がないとギアスを破ることは出来ない。
そして破ってもギアスの呪縛がなくなるわけではない。
ナナリーが記憶を戻したいと強く思わなきゃシャルルギアスは破れないよ。
ルルーシュの場合は鍵を渡したくないと強く思ったから抵抗しただけで

そういや生徒会メンバーやナナリーも改竄ギアスにかかったままだな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:44:33 ID:1i0mYSbX
>>581
じゃあナナアンチでも何でもいいから

ウ ザ い

>>576
改竄を破った訳じゃないだろ
思いこみを乗り越えただけで
改竄自体を取り戻した若じゃない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:45:27 ID:s+Gcv4h2
オレンジというギアスキャンセラーがいるんだからさ、
まずギアスは破れるものだというのを前提に話しようぜ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:45:51 ID:1i0mYSbX
>>583
スザクだって破った訳じゃないだろw
シャーリーのときもそうだったが、
自分の意志と反しないギアスだったら意識があるんだろってことで
あれは破る破らない関係ない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:46:22 ID:ntA7OWlV
>>583
なるほど確かにそうだな
ナナリーは記憶を変えられていると意識していないのだから
記憶を取り戻したいと強く思わなければその部分についてはギアスを破れないわけだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:46:58 ID:1i0mYSbX
>>585
キャンセラーはギアスvsギアスで別レイヤー
一般人が破れるならそもそも王の力神の力なんてことにはならん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:48:13 ID:ntA7OWlV
ついでに絶対遵守系のギアスが強力なのも説明がつくな
「自分は命令を強制されている」という自覚がなければそれを意志で破るのは不可能ということだ
ナナリーは目が見えないという実際に自覚できる部分の改竄であったため
意志の力で破る事が出来たと解釈できる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:48:56 ID:s+Gcv4h2
ナナリーは皇帝のギアスの一部を破ったということで間違ってないじゃんね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:48:59 ID:P65dbeBO
ID:ntA7OWlV
つチラ裏
妄想も大概にしとけ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:50:22 ID:v6mVOtSi
ID:ntA7OWlV
ID:s+Gcv4h2
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:51:27 ID:qt8yTBIL
【ウィークリーチャート】

SPECIAL EDITION ‘ZERO REQUIEM' 30位圏外(43) 終わった
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:52:08 ID:tTCEi5Q9
またアンチと汁のターンか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:52:49 ID:HmSNA3/g
>>587
お前の言ってるそれはギアスを破ったことにはなってないという話なんだが

相手しちゃならん汁なのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:54:34 ID:iM3BmYY+
>>593
総集編でそんだけ売れりゃ十分
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:55:59 ID:CP5nDltG
>>593
ババアと雑巾なんかをナレーションの持ってくるからだ
カレンとシャーリーならよかったのに
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:58:21 ID:s+Gcv4h2
だいたい元軍人が首相やっちゃいかんよなぁ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:03:45 ID:LJ2/PeuR
ずいぶん初動型だったんだな。
酢飯のマイナスオーラが売り上げに響いたんだろうね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:04:41 ID:+5fvz9ql
シャーリーは正直馬鹿な死に方したなぁと思う
父親スルーでテロリスト志願ってただのバカ女じゃん
携帯小説やまゆたん漫画じゃあるまいし
それまでは好きだったのに一気に冷めてシャーリー死んでもざまぁwとしか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:06:32 ID:abEOJ/Gy
ナナリーは自力で皇帝のギアスを解いたと
DVDのブックレットに載ってたような気がするな

解いちゃったのかよwナナリーパネェww
と思った記憶がある
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:08:29 ID:TAWpMwL6
>>601
ねーよw

>>598
元大量殺人者が代表やるよりまし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:10:12 ID:0A1S1gCS
>>596
問題なのは2週目累計じゃない
2週目の売上げ枚数がBRより減ってることだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:11:01 ID:m7K9/oeL
まあ解いてなかったとすれば
皇帝の目が見えないというギアスが最終回でも継続中だということで
ナナリーは常時ギアスの強制力に抗いながら視力を維持していることになるな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:11:28 ID:7bB2VP0f
合計がBRよりすでに上だからどうでもいいだろ
つうか下でも何の問題もないし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:12:22 ID:7bB2VP0f
>>604
ぜんぜんそういう話じゃないだろw
心の病だと思いこんでたのを直したんだから
常にあらがい続けてるなんてことはない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:13:01 ID:nQyJvQXr
>>597
カレン厨シャーリー厨の汁氏ねよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:13:38 ID:m7K9/oeL
>>606
ギアスを破らずに継続しているということは
常にお前は目が見えないぞ〜というギアスをかけられている状態なんだが
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:14:10 ID:abEOJ/Gy
ブックレット確認した
「一方、自らの力で皇帝のギアスを解き、視力を得たナナリー。」
ってなってたw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:15:09 ID:KQhkNldA
>>604
というより、そもそもナナリーの眼は現実を受け止めることのできなかったナナリーの精神的弱さが
失明という手段で現実逃避しておこった精神疾患の症状でしょ。
記憶改竄ギアスはきっかけであって失明の原因じゃないんじゃないかと。
自分を強くもとうとして現実を見ようとした結果開眼した
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:15:42 ID:g4vUPrOU
電撃データブックと角川のコンプリには
皇帝のギアスを破ったと書いてあるな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:16:09 ID:bsG1oSmU
29(43) コードギアス 反逆のルルーシュ R2 SPECIAL EDITION ‘ZERO REQUIEM'
**(44) *2,322

DVDは2週計で10205枚以上が確定
BDは初動4201枚なので、合算で14406枚以上の売り上げが確定済
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:16:12 ID:s+Gcv4h2
ほら、破ったんだよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:16:51 ID:KQhkNldA
>>609
マジかwということはシャルルは失明するように記憶改竄ギアスかけたんだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:16:53 ID:g4vUPrOU
>>610
記憶改竄によって見えないことを強制されたからこそ
ギアスを破ったという表現なんだと思う
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:17:05 ID:7bB2VP0f
>>608
皇帝のギアスは一旦かけたら継続して命令し続けるギアスじゃない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:18:24 ID:g4vUPrOU
パーフェクトターンファンブックには
「兄を止めたいという思いが奇跡的にギアスを解いた」という記述あり
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:18:29 ID:7bB2VP0f
>>615
だからそれはギアスを掛けられてなくて本当に心の病だったとしても同じ事だから
ギアスを破ったんじゃないという事
盲目にするギアスじゃないんだから
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:18:43 ID:LJ2/PeuR
ナナリーが意志の力で開眼したのは事実なんだから
乗り越えたのはギアスか心の病かなんてどっちでも良い
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:20:26 ID:SfUz3pJP
>>617
むしろ本当に止めたかったのなら目を開けるなよ
あのせいでルルーシュギアスがかかるようになっちまったんだから
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:21:07 ID:bsG1oSmU
>>612
SP巻 *5,916 *8,342 **,*** **,*** 08.02.22 ※SPECIAL EDITION BLACK REBELLION

ちなみに前作の売上はこれなので
現時点で70%以上上乗せしたことになるね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:21:39 ID:g4vUPrOU
>>618
思い込みだからとけて当たり前なら他のギアスだって思い込みだぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:21:47 ID:+cjrTfbe
ID:ID:ntA7OWlV=ID:g4vUPrOUか?
そうだとしたらそいつがアレ
違うとしたらナナ厨がアレだな…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:23:01 ID:6zbeZwXN
ゼロレクはロロとシャーリー片思いキャラと彼らに嘘をついていたルルーシュとゼロレク基盤フォーカス編だったからね
まあロロ腐とシャーリー厨とルル腐とCC厨よく頑張った
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:23:09 ID:zpnQRySu
>>600
記憶を取り戻したシャーリーにとってロロはどういう存在に見えるか
何故ニーナやヴィレッタのことには触れてスザクやロロには言及しなかったのか
シャーリーは何を知っていて、何を知らないのか
もう一度よく考えてみたほうがいいと思うぞ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:23:30 ID:+cjrTfbe
>>622
ナナリーと同程度の「乗り越え」ならシャーリーだってやってたろ
「ルルーシュを忘れる」ことにされてもゼロはそんなことしないと上書きしただけであって
破った訳じゃないのはナナリーも同じ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:24:09 ID:g4vUPrOU
なんだかなあ…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:25:15 ID:gHbmrhIq
>>625
お前がもう一度考えたほうがいいぞ汁
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:26:32 ID:fR0gT8Ll
>>603
今週分でDVDだけで累計1万枚越えたよ
今回のSEは明確にBDと同時発売なのだから多少減るのは当たり前
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:27:14 ID:YCmIsgtv
>>625
言及どころかスザクには相談しようとしてただろ
なのにいきなり自殺未遂に上から目線で「許せない事なんてない」
スザクも可哀想に
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:28:52 ID:rqzfpTlz
ウザクはホントルルーシュを許さなくて悪い子
シャーリーの言うとおりとっとと許してりゃシャーリーも死ななかったかも知れないのに
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:29:52 ID:2MMwgtAT
単発わらわらわいてキャラや作品ネガ
あからさまな連投自演
そんな奴らの相手をし続ける住人
いい加減にストップしようぜ、この流れ
何故、相手にするのさ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:30:15 ID:fR0gT8Ll
と、よく見たら>>621で計算したら減ってないじゃないか
何言ってるんだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:31:29 ID:zpnQRySu
>>630
モノレールに乗っているときにスザクはどういう存在かと語っていなかっただろう
ルルーシュ、ヴィレッタ、カレン、ナナリー、ミレイ、ニーナ、リヴァルは名前を出しているのに
スザクとロロには言及していなかった、そういう意味だ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:31:33 ID:4luduSRP
>>632
そういう人に対して文句のレスしかしてないお前が言うな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:32:12 ID:c7nQDEmn
>>630
スザクにはいい迷惑だっただろうが
あれはシャーリーがルルーシュの「もう誰も失いたくないんだ」
という願い=ギアスにかかったからこその言動だからな

シャーリーはルルーシュの大事な人を取り戻してあげたかった
ルルーシュを一人にしたくなかった、幸せを取り戻してあげたかった
それだけだろう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:32:14 ID:4luduSRP
>>634
いやホント意味不明
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:32:37 ID:LJ2/PeuR
スザクは罪は許さずという結論に達したわけだから
酢飯無駄死にだったな。でもルルーシュの死は
酢飯のスイーツ行動のお陰で教団虐殺というカルマを背負わせ
ルルーシュが賢帝として生きれる道も絶ったんだから
親父の背後霊がバカ娘をそうさせたんだろう
カーチャンの為に戦うカレンとは格が違った
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:33:23 ID:l8t6zbvB
ID:zpnQRySu
ID:c7nQDEmn
汁だから相手するなよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:35:18 ID:rah+T6VU
>>636
シャーリーはそんなこと考えてないだろ
ルルーシュはナナちゃんしか見てないと言ったすぐあとに自分だけを見て欲しい、だぜ
すべてをなくして自分だけにしろって思考だ

>>638
カレンが母親のためにってのもないわ
好きとルルーシュに言われてたら日本も母も捨てて鰤に行くつもりだった女なのに
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:39:44 ID:qVy5re2e
>>636
そんな子じゃないと思うが
そうだとしてもスザクの事情や心境丸無視で
ルルーシュのためにあなたもルルーシュを許しなさい!って言ってるヒドい子になるが
それでいいのかシャリ厨
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:40:37 ID:zpnQRySu
>>637
ヴィレッタ先生は軍人、カレンは黒の騎士団という風に
自分と関係が深い人間がどんな人間か、どういう立場なのかということを考えているのに
スザクとロロだけ抜け落ちているという話だ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:41:59 ID:qVy5re2e
>>642
悪いが全く意味分からない
説明すればするほど無駄だと思うよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:42:41 ID:QgteawRQ
C.C.もカレンもナナリーもシャーリーも良い部分も悪い部分もあるけど
やっぱみんな好きだ
男キャラもな

R2はニーナの成長が特に著しく感じたが
ピクドラ後はやっぱりロイド達の近くで働くんかね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:42:59 ID:LJ2/PeuR
放送当時は1期の時に本国に帰さなかったルルーシュが悪い
ルルーシュが頼んだのにつきっきりで見てないスザクが悪い
実行犯のロロが悪い、とあったけど最終的には
酢飯の父親消去のスイーツ脳がもたらしたおもしろコントで終わったね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:44:02 ID:2MMwgtAT
単発がワラワラ沸いてる・・・
NGが増えていく

今月のアニメ誌は、メージュの企画記事とNTのピンナップか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:44:32 ID:5nSWcaGK
ID:zpnQRySuは昨日のID:chxuZuejじゃないのか
あれも汁とは違う意味で論理のない意味不明なシャリ厨だった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:45:12 ID:5nSWcaGK
>>646
そういう文句レスしかしてないお前が一番NG対象だって気付け
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:45:34 ID:QgteawRQ
>>464 まだそんなにあったのかw

何だかんだで毎月続いてんなーありがたい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:46:01 ID:KQhkNldA
>>642
大河内の脚本は行き当たりばったりで練りこみが甘く矛盾が多いというのは定説
語ってる俺が言えた筋じゃないが深く考えてはいけない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:46:58 ID:rZUquPW8
2MMwgtATは汁が立てたしたらばに誘い、汁の話題を止めさせたがる汁だろ・・・
652649:2009/08/05(水) 12:47:07 ID:QgteawRQ
ミスった
464×
>>646
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:49:49 ID:2MMwgtAT
>>651
今度は汁扱いか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:49:58 ID:c7nQDEmn
>>641
だからスザクには迷惑な話だがって断っただろう
つまりそういうことだ
確かに浅はかかも知れないが、真心だと思うよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:50:11 ID:s+Gcv4h2
目開けて私にギアスを使えますか?ってそりゃ当然使うわって話だよね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:50:13 ID:HOuqy6Ff
>>647
普通にあれも汁だったと思うけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:51:09 ID:HOuqy6Ff
>>654
片方にだけ真心なんてものは存在しない
それはただのエゴだから突っ込まれて当然
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:51:54 ID:g4uSar2x
汁について語りたいやつは
汁専用スレ行けよ
ここ何のスレだよ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:52:09 ID:c7nQDEmn
>>657
完全な思いやりだって存在しないだろう
全てを知り得るわけはないんだから
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:54:03 ID:HOuqy6Ff
>>659
すべてなんて知る必要はないだろ
ただシャーリーは、もしお前の言うとおりなら
スザクの上司ユフィがルルーシュに殺されてたことは知ってるんだから
それでスザク丸無視に「お前が」してることになるんだが
下手にフォローしようとしてむしろシャーリーをsageてる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:54:53 ID:LJ2/PeuR
酢飯は肉親である父親への情の薄さがやばいな
しょせん女は親より男っていう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:55:18 ID:+5fvz9ql
どちらにしろ父親の死や母親のことまるっとスルーで
ブリタニアと対立するテログループの一員になろうとしてたのがイミフ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:56:25 ID:HOuqy6Ff
>>661
女を一くくりにするなよ
カグヤやコーネリアは違ったろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:58:58 ID:LJ2/PeuR
>>663
酢飯だけはそういうある一面の体現者ってことで
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:59:47 ID:cZ2JoFWG
男も世界よりは女って奴のが多いがな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:01:33 ID:s+Gcv4h2
C.C.がルルーシュに接触したときに皇帝の記憶改変ギアス消されたけど、
幼少期の記憶改変ギアスの効果は残っている不思議
オレンジについても同様
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:01:50 ID:KQhkNldA
生物は子孫を残していくという本能と使命があるから、親より異性ですな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:02:40 ID:+cjrTfbe
だから童貞・処女じゃないと英雄にはなれないのだよ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:02:51 ID:LJ2/PeuR
でも佐代子すら見抜けないわけだから恋愛脳と
呼ぶのも世の恋愛至上主義者に失礼かもしれない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:03:00 ID:zpnQRySu
>>643
あのモノレールでの独白場面はシャーリーがロロをどういう風に見ていたか
記憶が戻った現在ではどういう風に見えるのかといった
シャーリーのロロに対する認識が示されるべき場面だった
けれど示されなかった、これはどういうことなのか、といいたいわけなんだが
>>650
いやー、でもそうすると話終わっちゃうんで
シャーリーは記憶戻ったといっても(視聴者と比べて)知らないことが多過ぎるから
そこを考慮しないと話にならないと思うんだ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:03:39 ID:+cjrTfbe
>>666
消されてないよ
そっちも残ったまま古い記憶を取り戻しただけ
消されてたら「弟はいない」と存在を認識してることもなくなる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:04:13 ID:nQyJvQXr
>>663
シャーリーやカレンだけだよな、そんな恋愛脳のバカ女は
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:04:38 ID:+cjrTfbe
>>670
だからホントあんた何言いたいのかさっぱりだし
いいかげんやめてほしいんだが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:05:29 ID:HmSNA3/g
>>666
>>671の言うとおり消されてないし
そもそもルルーシュは幼少時には記憶改竄はされてないぞ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:06:17 ID:HmSNA3/g
ってID:s+Gcv4h2はさわっちゃいけない人だったのか・・・みんなスマン
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:08:04 ID:+5fvz9ql
>>670
ルルーシュがテロリスト
父親を殺した仇
ルルーシュのせいでブリタニアに大きな被害


これだけしってりゃ充分だろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:08:54 ID:nt6+e9gX
なんで寄ってたかってシャーリーを貶してるんだ?
最近はシャーリーアンチの方がヒドイな

>>655
ルルーシュは自分にはギアスを使わないと思い上ってたんだろ
もうナナリーだけがルルーシュの大事なものじゃないのにな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:09:40 ID:s+Gcv4h2
マリアンヌが殺されたときの目撃者にされてるでしょ
ナナリーとルルーシュとオレンジと・・・
真実はV.V,が深夜にぶっ殺してるんだから、
ここの記憶が違うキャラは記憶変えられてる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:10:15 ID:+cjrTfbe
>>677
とシャーリーを持ち上げながらナナリーを叩く
わかりやすいな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:11:08 ID:+cjrTfbe
>>678
されてねえw
お前はナナリーのこともルルーシュのことも変なことばっか言ってるから
まず本編見直してこい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:11:17 ID:QgteawRQ
>>677 しかしルルーシュも最初は悩んでいたというw

ルルーシュ身内にとことん甘いからなぁ
ロロがあんな短期間でデレデレになるよーな愛情注がれてたら
自分には使わないかもしれない、と思うかもな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:12:42 ID:LJ2/PeuR
汁がギアス関連スレを滅茶苦茶に+酢飯のスイーツ脳
+ナナリーにすら嫉妬+ルルーシュへのストーカー愛着

このコラボで酢飯アンチは放送直後より倍増した
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:13:14 ID:nt6+e9gX
>>672
CC厨いい加減にしろよ
シャーリーがやったことなんて他のキャラに比べたら全然悪くないだろ
つか最終的に死んだんだからむしろ被害者
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:13:29 ID:L0WnaZJV
>>660
知っているから「私はもう許した」という台詞を言ってるんだろ?
まあシャーリーが自分の受けた被害を許したこととスザクの事情は関係ないので
スザクが「俺の気持ちも知らないで」と憤るのも理解出来る
実際共感の方法として考えると自らの状況と照らし合わせて話すのは逆効果で
スザクの事情だけを聞くことによってしか共感を得ることは出来ない

ただただ、シャーリーはスザクにルルーシュを許して欲しかっただけだろう
ルルーシュにとってスザクは大事な人だと認識しているから
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:14:15 ID:zpnQRySu
>>676
シャーリーはルルーシュがゼロだったことは知っているけど、
ルルーシュが今もなおゼロであることは知らない、というよりも証明できない
思い込んでいるという可能性ならあるが、証明はできない
あとシャーリーからはルルーシュが皇帝に記憶改ざんされたこともわからないし
ルルーシュがロロをとっくに篭絡済みなこともわからないな
ヴィレッタの弱みを握って仲間に引き込んでいることもわからない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:14:20 ID:/CZMpv35
コスタは木曜が音ゲdayだから本当の地獄は明日だと予想
しかしオコジョの人気と鬼帝の剣不人気に泣いた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:14:24 ID:fR0gT8Ll
>>678
ルルーシュはV.V.おじさんによって作られた場面を目撃してわひゃあとなっていただけだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:15:29 ID:QgteawRQ
>>687 わひゃあワロタ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:15:43 ID:++T2f6Dc
>>684
だからスザクの事情を考慮しないことを真心なんていうなよ
と思ったらただのシャリ厨でスザクアンチなのはお前か
スザクの事情は関係ないはずないだろ、スザクに何かさせようとしてるのに
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:16:47 ID:LJ2/PeuR
>>683
酢飯が火に飛び込む蛾のごとくアホな死に方した
おかげでルルーシュは教団殺しのカルマを
背負い騎士団と決裂することになった

>>684
酢飯は所詮ルルーシュ恋愛脳で後の人間はどうでもいい
キャラだがそれが身内に適応されたのはびっくりだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:17:30 ID:R/RgZU3S
>>685
氣志團に入れろって言ってるんだから思いこんでるよ
というか今どうであると思ってるかはどうでもいい
過去を水に流せと言ってるだけなんだから過去のことを知ってるだけでいい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:18:10 ID:L0WnaZJV
>>689
悪気はないし、良かれと思って言っているんだから真心だと思う
でもお前さんの言う通り愚かで浅はかな言動でもある
しかし悪意でもって強制したくてああ言ったわけじゃないのは分るだろ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:19:29 ID:nt6+e9gX
>>684
シャーリーはルルーシュが元の幸せな学園生活に戻りたがってることを理解してたんだよな
つかあの「とっくに許したよ」ってのは
本心ではルルーシュを憎み切れてなかったことに気付いたっていう意味なのに
理解できないのか、わざと曲解してるのか・・・アンチは頭おかしいな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:19:30 ID:KQhkNldA
>>690
教団殺しは悪い選択じゃないよ。むしろやるべき選択だった。
CC、VV、シャルル、マリアンヌ、ビスマルク、ロロ、ルルーシュ、教団の研究員、教団の子供
これらはぜんぶ殺すべき対象。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:19:44 ID:R/RgZU3S
>>692
スザクのことを無視してたんなら十分悪意だ
それを真心と呼ぶお前はもっとスザクにもシャーリーにも悪意だと思うが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:20:11 ID:/CZMpv35
ごめんなさい
jubeatスレと誤爆しました

あと>>559d
やっぱりそれが妥当か
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:21:39 ID:L0WnaZJV
>>693
それはどうだろう
個人的にはスザクがどう思っているかは理解出来ていないと思う
ただ自分がルルーシュを許すことが出来たから、
そのことをスザクに伝えておきたかったんじゃないかと
それが良い結果を生むことを願って
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:21:53 ID:ULETBJj/
ID:L0WnaZJV
ID:nt6+e9gX
ID:KQhkNldA
ID:LJ2/PeuR
あとどれが汁ですか・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:22:31 ID:VAEoCRVd
>>695
さっきから気になってたんだが、日本語は苦手か?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:23:10 ID:nt6+e9gX
>>690
それならシャーリーを殺したロロと、守れなかったスザクが悪いだろ
シャーリーは意図して死んだんじゃないんだから
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:23:15 ID:LJ2/PeuR
ここまで酢飯厨による父親スルーの話題なし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:24:46 ID:s+Gcv4h2
オレンジが記憶改変させられてるとこに関しては異議ないみたいだな?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:25:03 ID:GFTVTXNu
>>700
自殺未遂しようとしてましたが何か
スザクがちゃんと警察に引き渡したのに出てったのはシャーリーですが何か
ロロが敵だと答えたら撃つつもりで引き金に指をかけてましたが何か
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:25:12 ID:nt6+e9gX
>>694
だよな
なんで悪いことのように言われてるんだか
CCを殺せなかったのはミスだったが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:26:00 ID:GFTVTXNu
>>702
大丈夫かおまえ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:26:12 ID:zpnQRySu
>>691
本編の台詞は「仲間に入れて」であって「騎士団に入れて」ではない
実際に仲間に入れてと頼んだ相手はロロだ、ルルーシュじゃない
だからシャーリーがロロはどういう存在かと認識しているかが重要な問題になる
シャーリーはルルーシュがロロをとっくに陥落させていることを知らない上に
ナナリーのことを思い出しているから、ロロが偽りの弟であることも知っている
そして、そう仕向けたのが皇帝であることもシャーリーにはわかっている
ではシャーリーはロロをどういう存在だと見なす?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:27:13 ID:LJ2/PeuR
酢飯厨はルルーシュと対峙したナナリーは叩くけど
1期で銃を向けた酢飯は酢飯可哀想で
2期で父親スルーで自ら危険地帯でDQN死した酢飯は悪くないよと言い放ち
あげくにCCまで叩く
汁と同レベルでそりゃアンチが放送後に増えるわけだ


708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:27:15 ID:GFTVTXNu
>>706
今がどうかどうでもいいとそいつ言ってるのに
レスくらいよんでやれよ、意味不明なことばっか言ってないで
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:27:43 ID:s+Gcv4h2
なんだ?オレンジはマリアンヌの死体の護衛をしてたっていうのか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:28:11 ID:+5fvz9ql
>>706
このひと何言ってんの?
シャーリーはまずロロに「ルルを好き?」と聞いて、「あなたは味方なのね」
とルルーシュ側であると確認した上で「私も仲間に入れて!」だぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:28:47 ID:VeqE3a7a
1期は乳首目当てでDVD揃えたんだけど
DVD版は2期も乳首期待出来ますか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:28:50 ID:+0RO6U03
>>706
わからないからまずは敵扱いでトリガー持ってたんだろ
それにロロがどうかはぶっちゃけ関係ない、ルルーシュの仲間にってことなんだから
ひいては騎士団のことになる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:29:17 ID:nt6+e9gX
>>703
自殺とは違うだろ
恐怖からパニック起こしただけで
つかシャーリーの真摯にルルーシュを想った行動をよくそこまでねじ曲げられるな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:29:44 ID:fR0gT8Ll
ジェレミアはマリアンヌ様とV.V.密会の当日に警備から外されたんですけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:30:04 ID:QgteawRQ
ファンアンチ厨汁釣り入り混じってカオス
ディートハルト呼んでこいよもう

>>711 R2のOPで反転するとC.C.に
あと他あったっけ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:30:35 ID:/OUJQ8rJ
汁と真性シャリ厨と汁アンチが混じって凄いことに
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:31:35 ID:hT+rCy5Q
>>713
ルルーシュが助けに入ったときに離してって死ぬ気マンマンだったがな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:33:04 ID:LJ2/PeuR
真摯にルルーシュを思った行動が
テロ仲間に入れて!ロロ?スザク?あなたたち問答無用で
ルルの味方になりなさい!父親?あーいたねそんなの
母親ってなんだっけ。ルルは一人だから!カレン?え?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:33:11 ID:VAEoCRVd
なんか分け分らなくなってるな
とりあえずシャーリーの死亡についてスザクは一切関係ないと思う
責任があるのは巻き込んだルルーシュだし
実行犯のロロと、ルルーシュに刺客を差し向けたVVあたり
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:34:43 ID:/OUJQ8rJ
>>719
シャーリー本人もあれは十分責任あるだろ
国が国なら銃の引き金に手をかけてただけで正当防衛成立するし
その前に警官の職務を邪魔して逃げてる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:34:57 ID:qkfjhaH5
つか割と自業自得だな、シャーリーの死は
テロ現場に何のプランもなく無謀に突っ込んでったんだから
それとロロやルルーシュに罪があるかどうかってのと、シャーリーのお母さんが許すべきか否かってのは全くの別問題だが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:35:27 ID:LJ2/PeuR
シャーリーの死亡は
シャーリーの自業自得
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:35:31 ID:nt6+e9gX
>>717
だからパニクってたんだろ
それこそ手を放したら死ぬのもわからないくらいに
あの時のシャーリーにとってはルルーシュもスザクも怖かったんだよ
その後にちゃんとルルーシュの本心に気付けたのがシャーリーのすごいところだが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:36:17 ID:/OUJQ8rJ
>>723
汁に言うのもなんだが
ルルは一人ってのがもろ分かってない証拠じゃないか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:38:11 ID:k7Bbcq/i
ルルーシュに助けてもらって失いたくないって言葉まで貰ってるじゃん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:39:11 ID:KQhkNldA
>>704
あと遺跡の破壊もルルーシュの任務だったな。
特区の虐殺にしろ、ゼロの活躍にしろ、即席皇帝にしろ、シャルルの圧政侵略にしろ、すべてにギアスが関わってるわけだから
ギアスにかかわる者は皆殺しにしない禍根がのこりゼロレクイエムの意味はなかった
さらにギアスの存在を世界に暴露しなけりゃギアスで不名誉をこうむった人の名誉も回復しない。

さらに出血を伴ってでもいいから、ブリタニアおよび世界で善政を行えるシステムを構築して立ち上げてから死ぬべきだったな
ルルーシュは悪行の限りをつくして廃墟とギアスという禍根の種をのこして逝っただけ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:39:32 ID:nt6+e9gX
>>718
ユフィの電波と混同してないか?
シャーリーはスザクに仲間になれなんて言ってないだろ
許せとも言ってない
人が許し合える可能性を示しただけ
でもそれがゼロレクのきっかけになったんだろ
ちゃんと本編見ろよ。妄想ばかりしてないで
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:41:11 ID:ZZjKoTz2
汁ばっか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:41:56 ID:HkDhPumB
ルルーシュは、一期でシャーリーを殺すべきだったと言ってるし
シャーリーにはルルーシュを殺ろそうとした前科があるし
死に際のシャーリーの告白より、ロロの言い分(ルルーシュが危険だった)を信じたから、
教団に怒りが向いたんだろ
実際、シャーリーの件でロロを責めなかったし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:42:09 ID:zpnQRySu
>>710
>>712
味方と仲間では意味が違う。わざわざ言い換えているだろう
立場上は敵対していても味方をするケースはある。監視対象に情が移った監視役とかね
それに中華で黒の騎士団がドンパチやっている間ルルーシュもロロも学園にいたことになっているから
シャーリーにとってはルルーシュが今もなおゼロでなければならない理由は薄い
ああ、それと、ルルは一人ってのはシャーリーの勘違いだ、うん
まあシャーリーが持っている情報考慮したらしてもおかしくない勘違いなんだが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:42:16 ID:QgteawRQ
>>718 ずっと見てきたが、お前さんは汁アンチ・汁うぜぇというよりシャーリーアンチにしか見えん
汁煽るようなレスや書きこみするのもいい加減やめれ

てかもうシャーリーの話すんなとは言わないが
一度、スレが落ち着くまで置いておいた方がいいんじゃないだろうか…
汁にどんだけ言っても通じないのはわかってることだしな

何か無難な話題ないか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:42:29 ID:LJ2/PeuR
酢飯厨はナナリーだけじゃなくユフィも叩くんだな
酢飯はまず1期のルルーシュに
「私は許したわ!皇帝夫婦を許してあげて」って
言えばいいのではないだろうか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:42:50 ID:VAEoCRVd
ルルーシュがギアスを殲滅するという考え方になったのは
シャーリーを自分のせいで死亡させてしまったからだが
ギアスは願いだという結論に至った後は殲滅する必要はないんじゃないか?
だから「明日が欲しい」というギアスを受け取ったCCも生き残った
あの世界は、ルルーシュが死んでも、その願い(ギアス)だけは残されたんだと思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:43:52 ID:nt6+e9gX
>>724
汁じゃねーよ節穴
シャーリーは確かにルルーシュの状況や事情は知らないけど
それを知らなくてもルルーシュの望みや心情を理解してただろ
ルルーシュが信頼できる仲間が1人もいなくて孤独だったのは事実だし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:44:47 ID:LJ2/PeuR
>>733
酢飯が死んだ時はマイナス思考で殲滅したけど
ロロに助けられたからプラス思考で
ギアスを肯定できるようになったな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:45:00 ID:zvivVxtH
あとはNTのバレくらいしかない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:45:05 ID:ZZjKoTz2
>>730
うぜーよ汁

>>731
それも汁の自演じゃねーの

>>734
汁じゃないならシャリ厨は最低ばっかだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:48:16 ID:nt6+e9gX
>>729
ロロの言い分を信じたなら、なんでその後ロロを殺そうとしたんだ?
アンチは信じたフリをしたのも読み取れなかったのか?
そんな読解力だからルルーシュが心情的に孤独だったのも理解できないんだな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:49:03 ID:MYYMzZez
>>734
シャリ「ルルは一人だから!」

CC「ピザはまだか童貞坊や」
カグヤ「ゼロ様ってば新妻をこんなに待たせて!」
カレン「ゼロは親衛隊長の私が守る!」
ロロ「兄さんは僕が守る!」
扇「ゼロは信用できるから」
玉城「俺達親友だよなゼロ!」
ディート「カオスの権化!素晴らしい!」
シンクー「ゼロのことならわかっている」

シャリ「ルルは…一人…?」
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:49:25 ID:hT+rCy5Q
>>734
汁だってわかってて言うけど
ルルーシュは孤独ではなかったよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:49:58 ID:2CQSrR86
>>738
つまりシャーリーがいても孤独だったという事ですね、わかります。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:51:15 ID:LJ2/PeuR
そういえば以前、谷口と福山の記事で
ルルーシュが学校が大事とか思いの力とか急に言い出したのは
酢飯に言われたからじゃなくナナリーがいなくなって
不安定で級友に一時的に依存してるだけ、思いの力といっても
本質は何も変わっていないという生々しい心理っていう解説してたな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:51:35 ID:QgteawRQ
>>736 ニュータイプって何やんだろう

他雑誌ではヘタレ特集でルルーシュ出るつってたし
放送後十カ月も経ってもまだ色々出てて
正直嬉しい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:52:14 ID:nt6+e9gX
>>739
その中でルルーシュのホントの望みや心情を理解してるのは1人もいないだろ
信頼できる人間がいなければいくら仲間がいてもルルーシュは孤独だよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:52:38 ID:fR0gT8Ll
CLAMPのピンナップカレンダー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:52:50 ID:R0uuoLQ5
流れがよく分からんが、とりあえずシャリ厨うぜーでおk?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:53:37 ID:2CQSrR86
>>744
全員シャーリーよりは理解してたと思うし
元々孤独じゃなくナナリーがいたころだってナナリーに理解されてたわけじゃない
ルルーシュに理解が必要なんてのはシャーリーとシャリ厨の思いこみ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:53:58 ID:+5fvz9ql
>>730
・・・つまり、何が言いたいの?
シャーリーはルルーシュは今はもうゼロではないと思っていた、と?
本気でそう信じてる?
それに、じゃあ、仲間に入れて!って何の仲間?まさかルルーシュ大好き同盟とか言うつもり?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:54:32 ID:nt6+e9gX
>>741
そうだよ
ただあの後シャーリーが死なずにお互いに理解しあえば
ルルーシュは孤独ではなくなっていたはずだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:54:45 ID:hT+rCy5Q
>>744
シャーリーだって本当の望みや心情を理解してなかったでしょ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:55:44 ID:LJ2/PeuR
独りというならロロの方がよほど一人。
他者から絶対の理解がないと孤独と思うのはただの甘ったれ
真の理解者と思いあがるのはただの傲慢
そして酢飯は致命的にルルーシュの理解者ではない
カレンの様に裏の顔を見たわけでもなく学校で仮面かぶってる
ルルーシュしか知らない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:56:11 ID:2CQSrR86
>>749
告白もスルーだったのに
サヨコすら見抜けなかったのに
孤独でなくなるも何もあるかぼけ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:56:53 ID:QgteawRQ
>>745 サンクス

書きおろし、あるかは知らんが期待するのが人情というもので…w
CLAMP絵はアニメ絵と比べると地味に見えるけど
描き込み細かい時はすげぇからなぁ

そういやCLAMPの好きキャラってクロヴィスだっけ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:58:03 ID:2CQSrR86
>>753
アメリカ投票人気一位のクロヴィスですね、わかります。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:59:57 ID:nt6+e9gX
>>747
理解っつーか、信頼
ルルーシュが全面的に信じられるのはナナリーだけだった
R2ではナナリーがいないから孤独
シャーリーがいれば孤独ではなくなるとは言ってない
つかルルーシュってCの世界でホントは他人に理解されたがっていると指摘されてただろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:02:15 ID:nt6+e9gX
>>751
不幸自慢は意味がない
カレンの方が情報量が多いというのには同意
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:02:59 ID:ZYTbsS2q
>>755
されてねーだろw
されたかったのはシャルルであってルルーシュではない上
信頼なんて酢飯と築けるぐらいなら>>739の人たちの一部ともっと築いてたわ
CCとロロは言うに及ばず、カグヤもわざわざ作中で言われてるし
カレンやディートだって信頼程度なら充分していた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:03:08 ID:LJ2/PeuR
>>755
他人って言うかスザクとナナリーに
限定されてなかったか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:03:55 ID:yC0W5Gen
>>755
てめーが理解と言ったんだろw
本当に汁って失調症か何かか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:07:07 ID:KQhkNldA
>>749
その役割はシャーリーではなくカレンだよ。
ゼロの顔と学校ルルーシュの顔を知っていて、捕虜になってナナリーを通じて兄としての顔を見てきたわけだからな。
けど帰ったと思ったら即行で裏切りがおこってわけもわからんうちに切り捨てられたがw
サヨコさんも理解者たりえたけど、ゼロの正体を知らされてからは一貫して命令口調だったからゼロとして接してたんだろう。
CCの場合は情報操作でルルーシュを利用していたから、理解者にはなりえない。
シャーリーは学校での作られた学生の顔しかしらない。
スザクは、ユフィ大好き責任取れの考えを押し付けただけだし。
ロロは愛情に飢えていて付き従っただけ。
まあルルーシュの理解者だったのはシャルルぐらいかもな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:08:25 ID:yC0W5Gen
遂に自演に終始するようになるか
自演なら言い負かされないもんなw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:09:32 ID:nt6+e9gX
>>757
あの時点での信頼度だよ、ルルーシュからのね
過ごした時間なら>793のキャラたちよりシャーリーの方が長いぞ
どっちもルルーシュの情報量は同じだしな
騎士団連中は学園での顔を知らない、シャーリーは騎士団での顔を知らない
その両方を知ってて騎士団で1番信頼されてたカレンがあの時捕まってただろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:11:45 ID:LJ2/PeuR
ルルーシュからの花火の件での生徒会連中への信頼は
谷口から「一時的な依存」と言われてるわけだが
要するに逃避だな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:12:03 ID:N3eHSpxv
>>762
長いだけなら会長でいいだろ、情報量も多いし
逆に短くても信頼度が高いというならずっとCC>>>>>>>>>シャリだろw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:15:06 ID:pjcSsfzr
>>762
残念でした、CCやカグヤなんて幼少時まで知ってます
どうせブランクあるとか言い出すんだろうが
それだったらシャーリーも他人ごっこでブランクあるからな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:16:30 ID:qkfjhaH5
>>760
つーか裏切りどうこう以前にカレンは何が何でも自分がルルーシュを信じてついていこうっていう強い意志がなかっただろ
スザクからシャーリー殺害をほのめかされたくらいですぐ揺らいじゃうし
決定的な時は判断を人任せだしな
それが一番の理解者になるかもしれないって言われても説得力ない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:17:11 ID:nt6+e9gX
>>759
それは悪かったよ
つか汁じゃねえっつの
要はルルーシュはナナリーがいないと孤独ってことだ
シャーリーはそれにきづいてナナリーを取り戻そうとしてた
だからシャーリーはルルーシュの孤独を解消する方法を知っているってだけの話
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:19:29 ID:FEd9ydrZ
>>767
総集編見てないお前はやっぱ汁だよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:21:47 ID:koWm4RjG
>>766
そいつも汁だよ
>>762見りゃわかると思うが、シャーリーがいなきゃカレンって奴だから
次点でナナリーを持ってくるのもいつもの手
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:23:30 ID:+Pw9UguL
シャーリーは詳しい事情やルルーシュについての理解は低くても
ルルーシュが分かって欲しいと思っていただろう
「偽りだらけの世界で何も信じられなくて怖かった」という点を
分かってくれたことが重要なんじゃないか
そして、だからこそ「ルルのほんとうになってあげたかった」
と思って行動したこと自体に価値があるんだと思う
実際に本当になれたかどうかは分らん

比較するのは何だが
ユフィがスザクについて深い事情や心理については知らないけれど
「自分が嫌いなのね」という点に分かってくれて
「私を好きになりなさい、そのかわり私があなたを大好きになってあげます」
と言ってくれたことがスザクの救いになったのと同じようなことだと思う
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:24:23 ID:k7Bbcq/i
>>767
それ他のキャラも十分わかってるだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:25:17 ID:nt6+e9gX
>>764,765
だから情報量や長さは関係ないだろ
ルルーシュの幸せを願ってるかどうか、ルルーシュがそれを知っているかどうかだ
だからシャーリーがただ側にいてもルルーシュは孤独だよ
ルルーシュがシャーリーを信頼しない限りは
ついでにルルーシュはシャーリーを失った時にだけ予告で孤独って言葉を出してたから
その可能性は充分にあっただろうね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:27:38 ID:MTqVkpyv
>>770
シャーリーにとって偽りだらけだっただけで
ルルーシュにとってはCCや騎士団は偽りじゃなかったろ
学園でさえ7話でそれでも本物と一応認めてたし
ロロだってその後本物と認めてた
偽りだらけってのはシャーリーだけの思いこみで
その思いこみを正しいとするならシャーリーたちを認めたことすら偽りになっちまわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:29:11 ID:/LMUEM/f
>>772
>>762でお前が長さを持ち出してるんだろwww
関係ないならなおのことシャーリーなんて最底辺だろ
孤独じゃないことすら理解してなかったんだから
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:29:59 ID:qkfjhaH5
>>769
スマン、理解した
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:30:11 ID:KQhkNldA
>>766
カレンはハーフで所属の不明確さってのがあって、自尊心がキャラ特徴ってのがあるからな。
だから自尊心で母親をいじめもするし、打倒ブリタニアを掲げたりもする。
ハーフだし自分を認めてくれる存在しかついていけなかったんだろ。
決断力がないのは同意。というより不明確なことに対して臆病というキャラだったかな

>>769
お前みたいに汁汁言ってる認定中が一番うざいわ。決め付けで空気を悪くする暇があるなら持論でも展開してくれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:31:03 ID:k7Bbcq/i
>>770
ルルーシュが嘘つきだとか嘘に囲まれている状況だとかは
他のキャラだって理解している部分でもあるのにシャーリーだけ言われるのが反感買ってる
それに言われてるけど偽りじゃない関係もあった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:31:09 ID:I3UQhmXl
つーか汁とシャリ厨にかまってる奴らもそろそろ自重
ID:L0WnaZJV
ID:nt6+e9gX
ID:KQhkNldA
ID:LJ2/PeuR
ID:+Pw9UguL
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:32:31 ID:nt6+e9gX
>>771
取り戻そうとしてたのはカレンとシャーリーだけだろ(オレンジは13話以降だからちょっと置いとく)
ロロはナナリー取り戻すどころか殺そうとしてたじゃねーか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:35:14 ID:LJ2/PeuR
>>777
ギアスは嘘のどこが悪いの?
って話だしな。相互不理解の物語ではあるが
>>779
むしろロロは自分が決してルルーシュによるナナリーの位置に
なれないことを理解してるからこそ起きた行動
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:35:18 ID:nQyJvQXr
カレンとシャーリーだけがルルーシュの理解者主張はもうわかったから
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:36:18 ID:E0f9bi4p
>>770
汁じゃないシャーリーファンはちゃんとわかってるな
ルルーシュにとってシャーリーは恋愛云々より、許しとか救いとかなんだよね
嘘偽りなくルルーシュのためだけに動いてくれたシャーリーだからこそ
嘘だらけのルルーシュを救えたんだと思う
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:37:48 ID:XI7XhGC8
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧         _______
< ┌┐    ┌┐    >    / ̄ : : : : : :: : : : : : : :: :  ̄\
< ││ ┌─┘└─┐ >  /: : : /: : ::/ : : : : :: : : : : : : :: :\
< ││ └─┐┌─┘ > / . : . :/ /: . /: ://:/_j: l: . : :l: : : : : : ヽ
< ││    //    > / . : . : / /: : /: /, 彡'´ 丶ト、: /: : : : : : : :ハ
< ││  //     >ノィ : /:,:/\ヽ ∨〃/\ `7ソ: : : : : : : : : ハ
< ││   ̄ ┌┐   >/ : : :l //(・) \ゞ/ /(・)  〉 /:/ノ し : : : : :|
< ││ ┌─┘└─┐ >:/l. :,:l':ィ\_/ノ  \_/ /:/ : :⌒/: : : : : l
< ││ └─┐┌─┘ >:./: : l:::::::::∠~        ノィ: . : : : ム: : : : /
< ││     //    >:/: : : !::::::::r〜〜‐、ヽ   /: :/:/⌒} : : l
< ││   //     >l': :|: : |:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ  //:/ __彡': : :! l
<   ̄    ̄       >j: :ハ::l:|::::::::|,,    ||    __//: : : : : トl
<  ロロ┌┐┌┐┌┐  >'´ ハ:l!:::: ヽiiiiiiiii//    /:/ : : : トl
<   ┌┘│││││  > l:ハ!ヽ  ヽ〜〜"   /´l: : : :トl-‐
<     ̄ ̄ └┘││  >ノ′`.''ヽ、__,,,____/: ̄!: /
< ┌┐┌┐   ││  >     _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄ ̄ ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >                 ,〜ヽ
< └┘└┘        >               〜 ノ ̄\
<  [] []         >             ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨              {       Y∫
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:38:41 ID:2MMwgtAT
>>773
偽りっていうのは、何が本当か嘘かわからなくて、
どれを信じていいのか分からない、本当はどれだ?な意味合いだと思う
C.C.や騎士団か偽りって意味ではない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:39:01 ID:2R9npD2V
>>782
シャリ厨の方が汁より終わってるな…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:40:38 ID:nt6+e9gX
>>780
ロロがナナリーを殺そうとしたのはルルーシュのための行動じゃないよね
自分のための行動だ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:41:39 ID:+Pw9UguL
>>780
偽りの価値を認めるまでは、偽りだらけの生活と
本当の自分をわかってほしくても真実を知ったら離れて行くという孤独
そういうものに抑圧されて生きて居たルルーシュだから
シャーリーがそういう思いを分かってくれたこと自体に何も価値がないわけじゃないよ

偽りに苦しんでいたルルーシュが偽りの価値を認めるからこそ
物語が盛り上がるというのもある
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:41:51 ID:KQhkNldA
>>782
いや、ルルーシュは誰にも救われなかったよ。

だから最後は契約と約束を足場にして贖罪といいながらゼロレクイエムで自己陶酔しながら殺されたわけだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:42:19 ID:k7Bbcq/i
>>779
サヨコとかCCやスザクもいるだろ
CCやスザクは動けなかっただけ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:43:10 ID:2R9npD2V
>>786
お前がシャリ擁護と思ってやってる行動がぜんぜんそうじゃないように
シャリの行動もぜんぜんルルーシュのためじゃないから安心しろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:46:24 ID:4YOOhV4k
ID:LJ2/PeuRはロロ腐
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:48:09 ID:ruQY4nNP
汁ばっか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:50:48 ID:LJ2/PeuR
>>788
だってゼロレク自体が自分自身を救う作戦だからな
世界のノイズと認識しナナリーはその時死んで
かつての友は深層で全面理解しあっても既に自分が生きることや全存在を
肯定してくれる役割じゃない
ノイズの自分に世界と同等の価値をつけゼロという存在証明を
残して死んだ。しかし最後はナナリーに肯定された
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:53:13 ID:E0f9bi4p
物理的な状況の孤独と、心理的な孤独はちょっと違うとは思う
ルルーシュは過去の事件のトラウマで、ナナリーとスザク以外は
親しくしててもどこか偽者の親しさだったんじゃないかな
仲間としての信用はあっても、ルルーシュ個人としてはまた違うというか
でもシャーリーは学園での偽りのルルーシュしか知らなくても好きになって
全てを肯定したから、ルルーシュが人に希望を持てるようになったんだと思う
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:55:17 ID:k7Bbcq/i
だから心情的な孤独だって他のキャラだって理解している事だろって
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:56:54 ID:nt6+e9gX
>>787
ルルーシュは誰かに今の自分を受け入れて欲しかったんだろう
シャーリーが過去も罪も受け入れたからルルーシュはゼロレクに踏み切れたんだよな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:57:17 ID:2MMwgtAT
いつまでも引っ張ってもキリがないし、そろそろこの話題止めにしないか?

話は変わるが、皆はロボット魂は幾つ持っている?
自分はまだ一つも持ってないが、これは買っとけな機体があったら教えてほしい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:58:14 ID:/CZMpv35
>>797
これは買っとけアイテム=現時点でほぼ全部再販待ち
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:59:39 ID:ruQY4nNP
>>797
全部汁の自演だから引っ張るも何も
サザランとネリグロ☆
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:00:42 ID:sT8xdBCd
4つだな
再販で無印ランスと蜃気楼を買う予定
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:03:56 ID:JzM4vvSI
>>797
トリスタン
変形飽きないしはげてるし最高だ
いやマジで
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:04:28 ID:2MMwgtAT
>>798
全部再版待ちか
先日通販サイトみたら、アルビオンがボッタクリ価格になっていてビビッた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:11:15 ID:YfvVXIOW
>>753
NTのカレンダーは描き下ろしみたいだぞ
ソースはCLAMP公式
804三時のおやつ:2009/08/05(水) 15:29:57 ID:CJzENg7w
なんか、やっぱり腐った板にウジ共が湧いてるみたいだけど放置。
ボンズがサンライズ抜けたのは賢い選択だったね。
ここはID出るからそのままで行く。
ゴロー監督とか手塚先生も虫呼ばわりして悪かったね。
でも、オタクらちょっと性格悪いから、俺みたいに(笑)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:34:20 ID:KQhkNldA
なんか一気に勢い落ちたな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:36:12 ID:zvivVxtH
さっきCLAMPのサイト見たけど

同じNTにCLAMPの描いたアムロとハロのイラスト載るんだな

こっちも若干気になるw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:38:46 ID:E0f9bi4p
NTのギアスはCLAMPだけ?
だとしたら迷うな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:41:04 ID:KQhkNldA
素朴な疑問なんだが、終わったアニメのグッズを買ってもゴミになるだけじゃないか?
ギアスのグッズは転売すると高く売れるのかね?
DVDBDはもう一度視聴したいという人はいいかもしれないが、グッズ買う人の気持ちはよくわからん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:41:13 ID:3Nz5RfGF
>>806
CLAMPのアムロw
810毒蛇:2009/08/05(水) 15:42:01 ID:CJzENg7w
俺のやってる事は所詮、道を外れた外道行為。
日のあたる所に出てきてはいけない存在なんだよ。
でも、そうしないとシバけない巨悪もこの世には在る。
毒を持って毒を制す。
苦い猛毒も使いようによっては良薬になる。逆もまた然り。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:49:41 ID:bazdv5VP
>>808
グッズを買うか買わないかは重度のオタと一般視聴者の境界線
フィギアを買うようになればキモオタに分類される様になる
812仮面のテロリスト:2009/08/05(水) 15:52:24 ID:CJzENg7w
くれぐれも、リアルで人殺しとかテロとかやらないように。
ペンは剣より強し。ネットはペンよりさらに強し。
死ぬ覚悟はいつでも出来てるよ。法の裁きも
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:55:19 ID:bBV3aucr
NTのCMでルルーシュとスザクのカレンダーが写ったらしいな
書き下ろしなんだって?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:57:36 ID:ziJxMdDd
>>797
俺はガウェインと斬月が好き
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:59:33 ID:b9r3ZDBx
>>806
美化されてそうなアムロ・・・w
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:03:57 ID:b9r3ZDBx
>>807
なーんでキムタカじゃないんだろう
わかってないな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:06:52 ID:fYnfvcaL
年に1回はNTにクランプ絵載るな
818鉄鼠の檻:2009/08/05(水) 16:07:46 ID:CJzENg7w
結局、ここも角川とかバンダイとかサンライズという檻の中の
ミッキーマウスなんだよね。ゴロー監督の反逆精神は伝わってきたけど
ボンズ関係スレでも行くか…。
819モノノ怪:2009/08/05(水) 16:11:19 ID:CJzENg7w
土方歳三も薬売りの息子なんだよな。マツキヨみたいな
ウチの母方の本家は富山にある。
820幸福の黄色いハンカチ:2009/08/05(水) 16:21:05 ID:CJzENg7w
黄色いタスキねぇ。張角からのリレーは続いてるってわけか。
歴史には光と闇があるからな…。歴史の影で泣く人も沢山いる。
近藤勇が自首したのは流山。今も陣屋跡がある。
821黒猫:2009/08/05(水) 16:24:42 ID:CJzENg7w
沖田に俺は殺せない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:26:55 ID:nl5v5D+N
>>816
そいつも汁
ゼロレクでルルーシュからの愛の告白(笑)とやらを期待してたのに片思いダメ押しされたから発狂したんだな

ID:nt6+e9gX
ID:KQhkNldA
ID:LJ2/PeuR
ID:+Pw9UguL
ID:E0f9bi4p
823キラ:2009/08/05(水) 16:29:12 ID:CJzENg7w
三谷の新撰組では沖田は藤原竜也だったね。
土方は陽炎の辻。近藤は両さん。
824LIAR GAME:2009/08/05(水) 16:33:17 ID:CJzENg7w
あなたを見つけた京の町ーあなたは私に気付かないー♪
http://www.liar.co.jp/preview.html
825嘘も方便:2009/08/05(水) 16:39:36 ID:CJzENg7w
默り込むその理由を知る度に揺れそうになる
迷わないことが強さだと決めた自分を信じて
「本気の嘘」から溢れ始める
秘めた熱情、激る剣を
振り降ろせ!
826池田屋:2009/08/05(水) 16:44:58 ID:CJzENg7w
飛天御剣流は国家や組織に加わらず
如何なる権力にも属さぬ「自由の剣」として人々を守ることが望ましい。
827自由の剣:2009/08/05(水) 16:47:00 ID:CJzENg7w
ストライクフリーダム発進!
828雑食系男子:2009/08/05(水) 17:10:49 ID:CJzENg7w
野菜の値上がりねぇ。草食系男子には悪い事したね。
昔の日本人は野菜しか食べなかったから欧米に負けたんだよ。
食事はバランスよくね。
829食神:2009/08/05(水) 17:20:19 ID:CJzENg7w
自分の好きだった女の子も
ダイエットとか言ってサラダとかバナナしか食べないんだよね。
松戸周辺の船橋とか市川とかは俺が守ってるから
ここ見てる女の子も野菜だけじゃなくてタンパク質も採ってね
健康に悪いから。あと二十世紀梨
830旅と勇気と相棒と:2009/08/05(水) 17:34:52 ID:CJzENg7w
来週、東北に旅に出るから林檎でも食ってくるか。
青森にあるキリストの墓とやらも拝んでみたいし。
五月雨をあつめて早し最上川
もう梅雨は終わったからちょっと季節違いだね。
四国とか行ってみたいんだけどね。高松とか
讃岐UDONは一度食ってみたい。
伊勢うどんは年末お伊勢さん行ったとき食った。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:39:30 ID:/CZMpv35
>>811
フィギアじゃないもんフィギュアだもん、ってキモヲタが鼻息荒く言ってみるテスト
832フィギア・フロスト:2009/08/05(水) 17:47:25 ID:CJzENg7w
私のアイバは凶暴です。駆け抜けてー光を与えーて♪
833超先生:2009/08/05(水) 17:53:44 ID:CJzENg7w
やりかたは俺が知っている俺に任せろ。
834ティーダ:2009/08/05(水) 17:58:07 ID:CJzENg7w
To take you and the sun to
Promised lands
To show you every one
It's the time of the season for loving♪
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:05:48 ID:sCNcBPNx
ID:nt6+e9gX
こいつマジ痛いな
>ルルーシュが信頼できる仲間が1人もいなくて孤独だったのは事実だし

自称シャリ厨の思い込みは汁よりひどい

シャーリーはルルーシュが孤独になりたくない「これ以上何1つ失いたくない」ものの1つにすぎない
ナナリー失い、カレンが捕虜になった そしてルルーシュは「学園に依存してる」(谷口談)
CCを失いそうになったときもシャーリーに対してと同じこと言ってる
汁同様ID:nt6+e9gXにも↓あてはまるよな ロロとシャーリーはルルーシュが嘘をついていた相手の一人、
ロロの事を弟なんて想ってなかった事憎んでいた事、シャーリーの父親を殺したこと

しかもサヨーシュのやらかした事件で謝るどころかさらにシャリに嘘をつく羽目に
嘘がバレそうになって「違う!」って必死で言い訳しようとするがシャーリーに「本当は片思い」だと見抜かれる
それでも彼らは嘘つきルルーシュのことを想う片思いキャラだから同じぐらい重要 それ以上でもそれ以下でもない

364 :最低人類0号:2009/08/02(日) 20:38:03 ID:6y7+i7xMO
>>361
汁は本編のキャラをまともにみてない
汁の中の妄想キャラに自己投影してる

ぶっちゃけロロもシャーリーも彼らに嘘をついてるルルを想う片思いキャラだからこそ
ルルーシュ宛の手紙に重要な意味があると思う
ロロ同様ルルーシュの嘘や気持ちを知ってるシャーリーの想いを無視する汁は彼女に失礼だ
836トラヴィス:2009/08/05(水) 18:07:03 ID:CJzENg7w
マックが最高益?またロナルドでも暗殺するか…。
でもジョディはレズだからなー。
http://www.youtube.com/watch?v=U-0B97_6UGk
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:09:00 ID:bB5lrPuA
何のスレだよ
838ゼロ:2009/08/05(水) 18:09:49 ID:CJzENg7w
俺のスレです(笑)
839森永理科雄:2009/08/05(水) 18:17:42 ID:CJzENg7w
三億円事件も怪人21面相も顔割れてないんだよねー。
俺の事は住所も名前も生年月日もみんな知ってるはずなのに
絶対に捕まらない。これが真の完全犯罪。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:40:54 ID:OGcVCiqf
>>835
関係ないけど嘘つきルルーシュに片思いってだいたいのキャラがそうじゃね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:41:00 ID:CCok1E3y
>>502クズ虫死ねよ 俺はキモい腐女子どもに向けて言ったんだよ
お前の事腐女子扱いしないだけありがたく思えカス
842太陽の塔:2009/08/05(水) 18:47:38 ID:CJzENg7w
わざわざ相手のレベルに合わせる必要はない。
心に太陽を持っていれば、どんな北風にも荒波にも負けはしない。
天の道を行け。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:54:40 ID:6yBj74jS
ルルーシュもたいていの相手に片思いじゃないか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:56:25 ID:HmSNA3/g
ユフィとは一応両思いだろう
その後は片思い以前だし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:01:29 ID:KQhkNldA
>>844
好きな女も作れず妹のために人生を費やして世界中から嫌われて童貞のまま死んだ、それがルルーシュ
846銭形:2009/08/05(水) 19:01:50 ID:CJzENg7w
ユフィは大変なものを盗んでいきました。
あなたのマテリアです(笑)
847日本一の男の魂:2009/08/05(水) 19:03:15 ID:CJzENg7w
>>845
男の中の男じゃねーか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:05:18 ID:3GH3ytP4
スザク死ね
849王将:2009/08/05(水) 19:06:56 ID:CJzENg7w
俺は逃げも隠れもしない。殺りたい奴はいつでも殺りにきな。
850果たし状:2009/08/05(水) 19:23:38 ID:CJzENg7w
決闘の場所はそっちが自由に決めてくれ。
俺は約束の時間は守る。相手が男でも女でも
でも、女の子には手を出したくないな。
まずはお友達から(笑)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:05:44 ID:fpVD3g/q
メルモニュースのアニメ名言でルルーシュキター

「撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるやつだけだ」
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:19:54 ID:P3OPSSg9
>>847
dayone
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:36:39 ID:Jd5MNtYb
コードギアスって拘束シーンないよな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:58:43 ID:s+Gcv4h2
みんな単発で好きなこと言って去ってくスレだな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:17:47 ID:JzM4vvSI
>>853
いやいやいやいや
めちゃくちゃあっただろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:37:10 ID:ruQY4nNP
>>854
お前のように本編見てないかのようなおかしなレスばっかしてるのもどうかと
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:38:57 ID:Jd5MNtYb
>>855
マジ?
カレンの事だぜ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:41:40 ID:dWegnJNm
CCとスザク死ね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:49:02 ID:zmDCJBmt
>>853
むしろ拘束シーンないやつの方が少なくないか?
C.C.は無印1話登場時
スザクも無印でクロヴィス殺害容疑で
その後オレンジ事件でジェレミア、17話頃藤堂もあった
ブラックリベリオンで騎士団に生徒会が
ルルーシュも25話後皇帝ギアス受けるとき
R2の4話で開放されるまで扇玉城藤堂と三聖剣たち
中華で捕虜時にカレン
VSジェレミアでロロも
V.V.倒した後ネリも騎士団に
ヴィレッタもディートに捕まってたし
ゼロレクイエム前にルルーシュ皇帝によって、
ナナリーシュナイゼル神楽耶天子ほかカレン達騎士団
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:52:54 ID:zmDCJBmt
あとナナリーは無印でマオにも縛られてたな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:53:12 ID:P3OPSSg9
監督がドSだから拘束とか大好きなんだろうな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:55:00 ID:GijFh01M
作品的にも縛り付けるイメージは重要でしょ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:55:45 ID:Jd5MNtYb
拘束って磔とか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:56:35 ID:Jd5MNtYb
吊るされたり磔にされたりってシーンもあるの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:05:47 ID:He5s1lEP
>>864
吊り下げは紅蓮
磔は幹部、顎
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:07:43 ID:JzM4vvSI
実は作中で一番拘束されたのはミラクル藤堂さん、どうでもいい豆知識な
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:16:05 ID:t+KSkH72
メージュの特集内容ってどんなのか告知とかありましたか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:17:16 ID:ohVDXqzj
CLAMPの描き下ろしはルルーシュとスザクなのか
あるのは知ってたけど、てっきりこばとだと思ってた
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:20:03 ID:IpzuSUIe
>>868
どこに書いてあった?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:23:41 ID:ohVDXqzj
>>869
このスレの上の方
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:31:27 ID:He5s1lEP
CMの画像ないかな
もしくは見れる番組ってどれだろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:39:27 ID:8ss4bWAu
ハルヒ、ケロロ、シャングリラ、バスカッシュ
こんなところ?
まあでも明日にはバレが来るさ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:48:47 ID:fVq/Wrps
ルルーシュ死ね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:52:30 ID:6C/rDKXc
ルルーシュはイ`
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:55:10 ID:fVq/Wrps
ルルーシュは死にましたw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:00:25 ID:jefzTkjF
そーいえば、ルルーシュの遺体ってどこ行ったんかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:03:34 ID:fVq/Wrps
しかしギアチョンって公式掲示板でも他キャラの悪口ばっかいってんのな
感じ悪い
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:11:06 ID:5RfwnYu6
ウザクしね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:24:40 ID:fVq/Wrps
>>878
ウザクさんが死んでたらルルたんは広げた風呂敷自分で畳むこともできなかったんだから
そんな恩知らずな事いうなよ
無能忘恩とはまさにこのこと
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:25:13 ID:Y/QVBD2I
>>877 どこの誤爆だよwwww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:28:38 ID:JzM4vvSI
>>880
荒らしてて誤爆したんだろ、察してやれ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:29:10 ID:5a0Tg8Jm
>>880
汁かただのバカな夏厨だから
ほっといてあげて
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:43:43 ID:2zeZadfM
>>861
好きっつーか、演出としてある種のフェティシズムがあるように思う
ちなみに二期番宣ポスター案でルルーシュが縛られてるのもあったそうな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:57:56 ID:fVq/Wrps
>>880->>882
馬鹿はスルーできないおまえらw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:00:34 ID:P3OPSSg9
>>883
スタッフのフェチ性を詰め込んだとか
何かそんなこと言ってたよな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:04:40 ID:lO7cv9sK
C.C.の拘束衣もそのへんか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:06:33 ID:2NNcVuoZ
しかし拘束服を最も着たのは藤堂さん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:07:20 ID:2zeZadfM
それは種類か?w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:15:38 ID:PsSQs8gq
まぁ、二期は一期と比べて明らかに女体の露出は少なかったよな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:21:09 ID:72WCCBrz
幻惑隊?だっけ…?やら水泳部カフェやらの衣装は凄かったな
特に前者、おまえら本当に高校生かとw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:24:31 ID:NaBkXfee
いま中華回の録画みてたら秋葉原殺傷事件のテロップが出てきて欝だ…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:31:32 ID:qTbPbaeK
DVDかBD買えばいいよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:34:04 ID:2bUeSISK
CMマダー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:40:18 ID:i9L0FRhc
いきなりだけどルルーシュがラジオで人生相談する、みたいなのなかったっけ?
覚えてる人いる?
たしか最後にルルーシュが相談されない理由が分かったって言われるやつ。
思い出せなくてモヤモヤする…

895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:45:43 ID:dyOg7e/X
チェスマスターとか会長いい加減にしてくださいってラジオネームつかってたやつ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:54:16 ID:i9L0FRhc
>>895
そんなに詳しく覚えてないけど、
朝起きれませんて相談に「寝るな!」みたいな回答してた覚えがー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:56:26 ID:WZUkOzY3
>>891
売られてるのを買えよ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:21:03 ID:NaBkXfee
>>897
TV版と絵が違ってたりするから微妙
お気に入りのフレイヤ発射後の変顔ルルーシュがまさか永久保存版になるとはな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:34:36 ID:B0ywcFqI
しんぼの昭和スザクもな
しんぼは毎回ゆりゆりに修正されてるような
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:36:29 ID:oCE8Cjl+
でも3話のしんぼは頑張ってたような気がする
それともあれはゆりゆりの鬼修正が入りまくってたのか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:42:26 ID:NaBkXfee
>>899
絶対そういう返しがくると思ったw
ルル信者www
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:48:25 ID:dyOg7e/X
描きなれたのか2期はそんなに悪くないよね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:48:54 ID:B0ywcFqI
>>900
3話はしんぼだっけ
R2のしんぼは23話の佐光様とのタッグも結構良かったよな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:02:15 ID:lO7cv9sK
>>901 ルル呼びきもい

しんぼや佐光様は組む相手でだいぶ印象変わるよなぁ
ゆりゆりとキムタカはさすがの一言
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:06:48 ID:N/uoeLqv
>>894
るるくるのNT特典じゃなかったっけ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:08:26 ID:CBWKIniK
二期のゆりゆりはキモイ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:12:42 ID:9qtb1Xpv
>>901
意味がわからない
香ばしすぎる・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:13:15 ID:/EvgmxMb
>>898>>901
うわ…歪んでんな。ネタで気に入ってるかと思い気やただのアンチかよ

しんぼは元々版権自体は悪くないから二期しんぼは時間に余裕が出来てクオリティ高いのか
それともゆりゆりが修正頑張ったのか判断しづらい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:14:39 ID:fSlzSbLb
>>894
NTかNTRの特典CDだったと思う
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:15:42 ID:QXmDFF+f
ルルーシュとリヴァルが山々のっとったやつじゃなくて
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:16:53 ID:NaBkXfee
>>907 >>908
ネタで気に入ってるけど?
なんかよくわからんけど疑心暗鬼で
そういう捉え方しかできない方が歪んでるだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:20:05 ID:nmsHNrgY
ウザク腐いいかげんにしろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:21:39 ID:/EvgmxMb
>>906
あの独特な癖のことなら、二期からじゃなくて一期の作監復帰の頃からだったぞ
初期も好きだけどこっちはこっちで表情豊かで好きかな

キムタカは本編見たら基本ずっと変わらないけど
一期二期を設定画で比べるとより自分の絵柄としてモノにしてるなと感じた
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:22:31 ID:CBWKIniK
ぬら孫のドラマCDリクオ役は福山だってよ
喜べおまいら(・∀・)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:25:22 ID:MHVQPS28
別に福山の追っかけじゃねえよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:27:59 ID:CBWKIniK
>>915
ハハハ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:29:08 ID:CBWKIniK
>>913
一期は何も思わなかったけど二期は口やらアゴやら目やらとにかく酷い
二期はしんぼの方が良かったね、奴は成長、ゆりゆりは劣化
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:29:56 ID:72WCCBrz
ゆりゆりは
初期は可愛くて綺麗な絵柄、一期中盤〜二期最終盤は凄みの出て迫力のある絵柄、
ラストTURNは繊細で綺麗な絵柄というイメージだった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:31:38 ID:FsiW1iNn
>>865
ちなみに何話か教えてくれm(_ _)m
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:32:38 ID:72WCCBrz
>>913
一貫性はさすがキャラデザと言ったところだね。魅せ方が上手い
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:35:15 ID:CBWKIniK
ぬら孫はいずれアニメ化して伝説になるんだ
おまいらドラマCD買えよ(・∀・)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:39:13 ID:CBWKIniK
ぬら孫はいずれワンピ追い越して偉大な看板漫画になるんだ
おまいらドラマCD買えよ(・∀・)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:48:13 ID:3JV9isA8
汁もうおやすみだよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:49:42 ID:CBWKIniK
ドラマCD 12月18日(金)発売(・∀・)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:52:31 ID:lO7cv9sK
キムタカ作画は全体的にみんなキャラが可愛かったなぁ
女キャラとかロリとかたまらんかった
ゆりゆりは表情の繊細さが凄い、歓喜から嫌悪まで
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 03:37:18 ID:WZUkOzY3
2期のしんぼはピンで作画させてもらえなかったせいで、どこがしんぼなのか今一分からんから困る
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 06:03:24 ID:FsiW1iNn
>>919 age
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 06:42:04 ID:4AWoqhiT
せっかくCLAMPの画集出したのに、その後にも描き下ろしか…
凄い嬉しいけど未収録のイラストあると複雑
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 06:49:44 ID:WFehozju
BOX絵もな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:50:53 ID:72WCCBrz
BOX絵はそれ自体特典だからなくていいと思うけど
キムタカの表紙なんかも3点くらい未収録あるから勿体無いと思うな。まあ時期的にしょうがないんだけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:06:27 ID:CBWKIniK
今ギアス見てて思ったけど
やっぱ二期のキャラデザって全体的に宇宙人みたいで気持ち悪いな
体もよりヒョロくなってますます人間離れしとるがな
これはカマキリと言われても仕方がない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:07:35 ID:CBWKIniK
一期は作画の事なんて全然気にしなかったが二期は気になる気になる
何度気持ち悪いと思った事かw特にルルーシュwww
まぁ話が良かったから我慢出来たけど
二期は今思えば終わり方といい、糞だったな
はりきりすぎちゃって失敗した感じ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:38:55 ID:S2QD/Iwf
南佳高
とうとう作中で一度も拘束姿を見せなかった稀有な男
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:10:44 ID:LdzfoGNg
フラゲ来てるね〜
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:18:21 ID:pNzMBks7
最近やけに人が減った気がする
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:14:18 ID:dAUSSAMS
バレマダー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:18:32 ID:Wng/pLf8
二期は作画よりもルルーシュの人格劣化の方が
気になったな。特区の時の泣きながら命令とか憎めばいい発言とか
ルル可哀想でもちゃんと覚悟を決めたんだなとか
思ってたら、コーネリアに母上を尊敬してたくせに!とか<これはSPだが
友を売るのか!?とかスザクの情を揺さぶる作戦かと
思いきや本気だったから、えっ何言ってんのこの人って思った

でも今思うと、人格劣化させてボケツを掘らせまくって
最終的にはは死なないと駄目な所に追い込むためって気づいたから
制作者は心底意地が悪いなって思った
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:35:27 ID:PrucF35C
逆説的に、最後には死んでケツを拭かせるから
それまではスタッフのやりたいように動かしたとも言えるような
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:44:18 ID:Wng/pLf8
まあそういうことなんだろうな
最後死ぬからやりたいようにスタッフが好きなようにやってもいいよねっていう
555の首コキュで死んだ草加まーくんみたいな
商業的な意味で生存におわすと思いきや大河内あたりは
口を開けば開くほど、死亡を強調するしね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:50:27 ID:o5Tc4giS
もうルルーシュ死なないと駄目だろって空気作りには成功してたということかな
かなり強引にだが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:50:53 ID:FsiW1iNn
拘束シーンの話くわしく
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:57:11 ID:Wng/pLf8
周りから個人的私的に親しい人を排除したのもそういうことだろう
ロイドセシルはスザクの死亡はいつも阻止するけどルルーシュには
「スザクくんのお友達」「死を持って世界を平和にする立派な皇帝陛下」
という感じだし、サヨコとジェレミアは主命が命の騎士
ナナリーやらカグヤやらカレンやらシャーリーやらミレイやらロロやら
リヴァルやらが、ゼロレク知ったらルルーシュが自ら死ぬという一点において、必死で止めるだろうし
ルルーシュも人の子なので、そこで揺らいじゃうかもしれない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:02:40 ID:8MIX0piq
>>942
長文目がすべる・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:03:36 ID:2NNcVuoZ
揺らがせるためにナナリー出してもやめなかったほどの決意だろ
ID:Wng/pLf8はアンチスレでも愚痴スレでも池
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:22:44 ID:80Ejydja
ナナリーはむしろルルーシュを殺そうとしていて
止めるポジションには居なかったし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:23:51 ID:NaBkXfee
実際かなり揺らいだけどスザクとC.C.のムチと飴でなんとか持ちこたえたんだけどなw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:25:19 ID:p2Yl0qX1
>>945
自殺するのを止めるのと
悪を止めるために殺すのは違うぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:30:40 ID:ZYf0LX34
>>946
スザクとCCに何も言われなくてもゼロレクは止めなかっただろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:34:27 ID:80Ejydja
かなり揺らいだのはナナリーを殺してしまうかも知れないのに
戦わなければいけないことに対してであって
ゼロレクやりたくねえということじゃないよな
ナナリーと戦えねーよショボーンってだけ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:40:15 ID:80Ejydja
でも戦わなかったらシュナイゼルによるフレイヤの支配が完成する
それを見過ごすわけにはいかないし
ここで戦わないと全ての犠牲や明日が欲しいという世界の意志が無意味になる
ゼロレクやりたくないから迷ったわけじゃない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:41:53 ID:pCs3SCvs
ナナリーが出てきた時はゼロレクのことは頭からすっ飛んでたように見えたな
ナナリー生きてたでも敵側、しかも自分に怒りまくってるショック…
みたいな感じで
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:42:38 ID:8MIX0piq
>>948
落ち着いたら計画遂行していくだろうな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:29:24 ID:aAKDP6gS
ナナリー&シュナイゼルの世界でもいっかなーbyルルーシュ

ルルーシュリタイア

フレイヤで主要都市全滅

反逆のスザクstart!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:30:21 ID:PrucF35C
ルルーシュさんはいつも肝心な場面でテンパるから
そんなルルーシュさんが最後の最後には覚悟を決めて
目的を遂行する所が良いんじゃないか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:34:58 ID:o5Tc4giS
アニメージュの記事って何だろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:35:47 ID:vbU3z51n
予告だとヘタレ男子特集と書いてあった
メージュだからバレ来るのは早くても明日以降だ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:41:00 ID:zxEZAf4j
無理なのはわかっているけど。超能力で相手を操って勝つのを見ても、あまり喜べなかった。
最後は、ギアスの力を使わずに、頭脳戦でシュナイゼルを負かせれば良かったな。
結局、自らが死ぬラストも、本人は覚悟の上なのだろうが悲しかった。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:43:17 ID:1/A60LiJ
>>948
そもそもCCはギアス与えた以外で、ルルーシュの行動に影響与えたことはないよな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:45:00 ID:72WCCBrz
>>931-932
アンチスレでやっとけ。

こういう輩がなんでブチブチ言いながら本スレに書き込んでんのか謎だわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:45:16 ID:mabE6OoI
>>957
魔法使い○×物語で魔法使い○×が魔法を使わない話みてもつまらんよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:55:31 ID:rKIapVEw
もしルルーシュがギアス能力でなく魔法を得たとしても
普通の魔法使いシリーズっぽくはならなかっただろうな
魔法がギアスと同じぐらい凶器になってたかも
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:57:14 ID:o5Tc4giS
デスノートで主人公がデスノート手放すようなものだからなあ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:59:51 ID:72WCCBrz
>>957
シュナイゼルを出し抜いたのは事実だけど、ギアスを使ったのは勝つ為じゃなくて次代の為だろ?
自分が分かった、勝ち負けじゃないって親父との戦いで叫んでんぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:01:26 ID:72WCCBrz
微妙にニュアンスをミスった。事実だけど→○事実で
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:06:28 ID:fSaISS0o
>>962
デスノートを得た主人公はデスノートを使わずに普通に暮らしました

終わり

話にならないなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:27:48 ID:pyqgU1YT
>>963
シュナイゼルを出し抜いたといってもあの作戦自体ギアスありきだっただろ
単身乗り込んだところでギアス能力がなきゃ兵士に抑えられるかダモクレスごとあぼん
だからルルーシュの知略によるものと言うと違和感があるので>>957みたいな意見も分かる

魔法使い物語やデスノと違ってルルーシュはギアスに対して最後は否定的だったのでなおさら
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:29:45 ID:fSaISS0o
ん?
最後は否定的じゃなかっただろ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:55:54 ID:zxEZAf4j
初めにギアスを使って反逆するのは、もちろん当然。でなきゃ始まらないものな。
でも最後の最後まで、ギアス頼みの策だったのが、ちょっと残念だったかなと。
シャルル倒した後は、超能力を捨てて、仲間と力を合わせて戦う展開かも、と思った事もあるから。
考えたら、そんなありきたりなヒーロー物みたいな結末は、ギアスらしくないけどな。
ルルーシュは全ての責任を取って、いずれ死にそうだったし、何とかそうならずに済まないかと
祈りながら見ていたよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:59:42 ID:o5Tc4giS
魔女っ子モノで最後に魔法から卒業して普通の女の子に戻るって終わり方はあるけど
まあ子供向けだしな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:14:26 ID:M6s9961C
ニュータイプフラゲ
ギアスポスター

ttp://imepita.jp/20090806/655990
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:15:03 ID:Ar2wD3Fz
俺は扇をはじめととした騎士団劣化が気になったが
主役の引き立て役だからどうでもいいのか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:16:07 ID:Ar2wD3Fz
>>970
なんだこれギアス?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:17:08 ID:1/A60LiJ
>>970
うわぁ・・・
レクイエムにそった絵なんだろうけど、ちょっとは腐臭隠せよCLAMP
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:18:53 ID:o5Tc4giS
画集の表紙よりはまし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:20:45 ID:ES9pDQm8
>>970
なんぞこれ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:22:00 ID:HbDJoGh0
くせえ…マジできめえわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:22:32 ID:3A5ecLRL
カレンにリフレイン打とうとしたときはウザクがはキモかったな
キチガイ死ねと思った
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:23:04 ID:ES9pDQm8
ああ、チェスの駒の山の上に座ってるのか
最初なんだかよくわからなかったw

>>970
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:26:14 ID:DrCDuIL8
>>962
ライトは1回ノートを手放しているが(作戦の一環だが)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:28:52 ID:RbUFUNvW
>>970
乙乙
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:29:47 ID:o5Tc4giS
>>970
そういや次スレ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:30:57 ID:mabE6OoI
>>970
乙です
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:31:14 ID:suQUD/la
>>959
今気づいたんだが、今ギアス見てて〜って大体アンチの釣りのパターンだな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:34:42 ID:ZYf0LX34
>>970

これがカレンダーか
部屋には貼れないな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:35:13 ID:e94g4+uz
>>970
コードギア…ス…?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:38:07 ID:fQmPvLvH
>>976
フロ入れよ歯みがけよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:38:13 ID:1/A60LiJ
>>970
今気づいたがこれまさか膝枕?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:38:15 ID:vbU3z51n
>>970

るるーしゅしんでる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:39:24 ID:72WCCBrz
>>970
バレ乙。携帯なら代理で立てるけどスレ埋まりそうだから何かしら反応よろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:39:31 ID:vbU3z51n
>>987
膝ではないな。腕に引っ掛けてる
誰か次スレ行ってないか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:40:04 ID:HbDJoGh0
>>986
いや、このイラストな
いい加減勘弁してくれよと
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:41:35 ID:ZYf0LX34
>>987
マジだキメエ
スザクの足が2本ともルルーシュの体の下にある
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:42:28 ID:mabE6OoI
次スレ立つまでレスストップして
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:42:53 ID:Pyhuxhnm
>>970
黒執事っぽい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:43:06 ID:BB/vt/2v
買わなきゃいいんだお
フォトセッションみたいに強制抱き合わせでもあるまいし
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:43:55 ID:72WCCBrz
まあ俺行ってくるわ。レス止めててくれ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:44:07 ID:1/A60LiJ
>>990
あー枕じゃないな
でもスザクがルルーシュ抱いてるのは変わりないのがうわぁって感じ
998ホスト規制なので誰か頼む:2009/08/06(木) 18:46:10 ID:72WCCBrz
侵略された日本はエリア11と呼ばれた
望んだ未来はすれ違い 平穏を願う想いの果てに 少年は世界に宣戦布告する

コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
  代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。
▽無印・R2の本編動画有料配信中(無料配信は終了)。プロモーション映像は無料配信中
■配信サイト BIGLOBEストリーム: http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_geass.html
■BIGLOBE特設: http://anime.biglobe.ne.jp/geass/
■公式: http://www.geass.jp/
■MBS公式: http://www.mbs.jp/geass/
■サンライズ公式: http://www.sunrise-inc.co.jp/geas/
■北米公式(英語): http://code-geass.bandai-ent.com/
■cgr2@wiki - R22chまとめ(仮)トップ: http://www13.atwiki.jp/cgr2/
■過去ログ倉庫: http://geass2chlog.web.fc2.com/
■コードギアスAA保管庫 http://cabin.jp/koizumi/
■関連スレ
  コードギアス反逆のルルーシュR2バレスレturn1760
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1240390713/

※アニメサロンex板にあったバレスレは板の崩壊により消滅した模様。
  ex板終了までの流れは
  FOX発言集http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1238829358/
※バレについては改行&名前欄にバレ注意と入れる事
  基本的にバレはスレ違いなので程ほどにお願いします

■前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1051 +1760
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1249125465/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:48:40 ID:i0FhQuid
行ってくる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:49:39 ID:i0FhQuid
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。