【10周年】デジモンシリーズ総合42【記念ライブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フジテレビ系列で放映された過去の「デジモン」アニメシリーズ
(アドベンチャー・02・テイマーズ・フロンティア・X-evolution・セイバーズ)について
マターリと語るスレッドです。

■前スレ■
【10周年】デジモンシリーズ総合41【wiiデジモン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1240031383/

■現在稼動中の関連スレ・オフィシャルサイトなどは
  >>2-5あたりにリアライズします。

■他作品を貶すような比較、煽り荒らしはご遠慮下さい。
  また、煽り荒らし及び意味不明なカキコに対しては徹底して放置して下さい。

>>950を踏まれた方は、>>990までに新スレ立てをお願いします。
  新スレを立てるときには、新スレに前スレのURLを書き、
  前スレには移動先の新スレのURLを告知して下さい。

■ageるかsageるかは個人の自由。くだらない事で騒がない・煽らない・反応しない!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 04:41:29 ID:Hx3S8cLT
■オフィシャルサイト他■
・東映アニメーション
ttp://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/dejimon/(無印)
ttp://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/digimon_2nd/(02)
ttp://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/digimon_3rd/(テイマーズ)
ttp://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/digimon_4th/(フロンティア)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_x/(X-evolution)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_s/(セイバーズ)
・フジテレビ
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimona/(無印)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimon2/(02)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimont/(テイマーズ)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimonf/(フロンティア)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimon_s/(セイバーズ)
・デジモンウェブ
ttp://www.digimon.channel.or.jp/
・インデックスミュージック デジモンアトラクションサイト
ttp://digimon-indexmusic.jp/
・デジモンカードゲーム
ttp://www.carddas.com/digimon/

・角銅博之氏サイト
ttp://www.linkclub.or.jp/~kakudou/
・小中千昭氏サイト
ttp://www.konaka.com/
・山口亮太氏サイト
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0361386911/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 04:42:36 ID:Hx3S8cLT
■関連スレ■
・懐アニ平成板:【無印限定】デジモンアドベンチャー part20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1232608574/
・懐アニ平成:デジモンアドベンチャー02 part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1226762053/
・懐アニ平成板:デジモンテイマーズ Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1204014785/
・懐アニ平成板:【子供達が】デジモンフロンティア2【進化】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1213973259/
・アニメ2板:デジモンセイバーズPart62
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1222529155/

・アニソン板:【松井P】デジモンミュージック4【復活オメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1175395691/
・少年漫画板:デジモンネクスト総合スレ 1台目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137590816/
・TCG板:【スレチは】デジモンカードゲームα第11弾【帰れ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1213779241/
・アーケード板:【糸冬】デジモンバトルターミナル02コスト8【了】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202772948/ (dat落ち)
・家ゲーRPG板:デジモンワールド総合 繁栄度17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1224238498/
・家ゲーRPG板:デジモンセイバーズ アナザーミッション Mission1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162618014/
・携帯ゲーソフト板:デジモンチャンピオンシップ3【デジストも】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206265446/
・携帯ゲーRPG板:デジモンストーリー総合 スキャン015%
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1179191458/ (dat落ち)
・AAサロン板:デジモンAAを張るスレ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1155184365/
・最強デジモンランキングVer,20
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1230129155/
・アニキャラ総合板:デジモンシリーズで嫌いなキャラ!3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1202367519/
・アニキャラ総合板:デジモンのカップリング議論スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1204459303/
・でじもんシリーズ総括スレッド・9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1184429668/
・エロパロ板(21才未満立入禁止):【デジモン】エロパロSS 1体目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1225289266/
・801板(21才未満立入禁止):【ショタ】デジモンで801 part4【ケモ】
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198737512/


■アニメ板過去スレまとめ■
ttp://anime.geocities.jp/digi_log2/index.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 04:44:46 ID:Hx3S8cLT
■大ヒットTVシリーズ「デジタルモンスター」の過去4作品のDVD-BOXが好評発売中!

第一弾 『デジモンアドベンチャー02 DVD-BOX』

第二弾 『デジモンテイマーズ DVD-BOX』

第三弾 『デジモンフロンティア DVD-BOX』

第四弾 『デジモンアドベンチャー DVD-BOX』

価格 各52,500 円(税込)

東映アニメーションサイト内デジモンシリーズDVD情報
ttp://member.toei-anim.co.jp/esp/cgi-bin/list.cgi?ctg_id=d1030
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 04:46:30 ID:Hx3S8cLT
■大ヒットTVシリーズ「デジタルモンスター」の過去4作品のDVD-BOXが好評発売中!

第一弾 『デジモンアドベンチャー02 DVD-BOX』

第二弾 『デジモンテイマーズ DVD-BOX』

第三弾 『デジモンフロンティア DVD-BOX』

第四弾 『デジモンアドベンチャー DVD-BOX』

価格 各52,500 円(税込)

東映アニメーションサイト内デジモンシリーズDVD情報
ttp://member.toei-anim.co.jp/esp/cgi-bin/list.cgi?ctg_id=d1030


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/02/10(火) 04:36:52 ID:rJ4yqEZe
・CDアルバム 『デジモンセイバーズ フラッシュ・バック!』
好評発売中
定価: ¥3,600(税込)【2枚組】

・CDアルバム 『デジモンオープニングベストスピリット(再販)』
好評発売中
定価: ¥2,300(税込)

・和田光司ミニアルバム 『ever』
好評発売中
定価: ¥2,200(税込)

ttp://www.indexmusic.co.jp/common/index.php
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:32:20 ID:xMYmpaqh
・『未来への扉〜あの夏の日から〜』
「デジモンアドベンチャー」放映から10年・・・。さらなる扉の向こうへむけて、今、新しい物語が動き出す。

M1.未来への扉〜あの夏の日から〜
作詞:和田光司 作曲・編曲:太田美知彦

M2.未来への扉〜あの夏の日から〜(Original Karaoke)
●ボーナストラック
M3.スペシャルコメント

発売日: 2009年 8月 01日
定価: ¥1,200(税込)

・『デジタルモンスター ゼヴォリューション オリジナル サウンドトラック』
2005年1月に放映された「DIGITAL MONSTAR X-evolution」のBGM集!

発売日: 2009年 8月 01日
定価: ¥3,000(税込)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:33:47 ID:xMYmpaqh
デジモンシリーズ メモリアルブック デジモン・アニメーション・クロニクル
発売日: 2009/09/02(水) 価格: 2730円(税込)

デジモンアニメーション全シリーズを凝縮した資料集&ファンブックが登場!
貴重な設定画とともにストーリー、パートナー&デジモンたちの熱い歴史を振り返ろう!!
●CD紹介 ●デジモン生誕10周年スペシャルインタビュー
●表紙イラストはキャラクターデザインの中鶴勝祥による豪華描き下ろし!
[掲載作品] 『デジモンアドベンチャー』『デジモンアドベンチャー02』
『デジモンテイマーズ』『デジモンフロンティア』『デジモンセイバーズ』 (※各作品の映画)
【仕様: A5判/384ページ】
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:35:27 ID:xMYmpaqh
◆ライブ情報◆

テレビアニメ放映から10年・・・。
伝説のお台場LIVEから6年・・・。
選ばれし者が再び集う!!

『デジモン10周年 Memorial Live〜導かれし者たち〜』
・開催日時
  2009年8月1日(土)
  1部 開場 13:00 開演 14:00
  2部 開場 17:00 開演 18:00
・出演
  AiM、太田美知彦、Sammy、谷本貴義、Hassy、和田光司(以上予定、50音順)
・会場
  VUENOS TOKYO(東京・渋谷)
・チケット料金
  ¥5,000(ドリンク代別)
  中学生以下チケット¥2,500(ドリンク代別)
  幼児(6才未満、但し保護者同伴)無料
  専用HP http://ameblo.jp/live81/

※チケットの予約受付は終了致しました。沢山の応募、本当にありがとうございました。

<ご注意>
・会場はオールスタンディングとなります。
・チケットの転売・譲渡は固くお断りさせていただきます。
・写真撮影(スチール写真、デジカメ、カメラ付き携帯、ムービー)、録音、サインなどの行為は固くお断りさせていただきます。
・当日は開演時間までにお越しくださるようお願い致します。
・当日はスタッフの指示に必ず従ってください。従って頂けない場合ご退場いただく場合がございます。
・会場へのお問合せは一切ご遠慮ください。
・交通事情または自然災害などでイベント会場が危険と判断された時、または注意事項等が守れなかった場合、
事前のお断りなく中止とさせていただく場合がございます。
・当日のお車でのご来場はご遠慮ください。
・お手荷物のお預かりは致しかねますので、お手荷物につきましては、恐れ入りますが駅のロッカー等をご利用ください。
以上、あらかじめご了承の程、よろしくお願い致します。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:11:30 ID:3ojAyoGR
今年って夏休み入るの早いの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:16:05 ID:6Rk/RC29
>>8
こんなオリジナルロゴまで作ってたのか・・・
DVD・・・出るわけないよなぁ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:28:46 ID:ESSuCBan
無印のライブか。だから無印のロゴか


▼▼
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:35:39 ID:mxt9Cea1
前スレ埋まった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:22:04 ID:5WU8GQPD
それがどうした?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:47:31 ID:E14e5gZN
On The Hill 〜風を感じて〜とかPartyとかのような未だアルバム未収録の曲が収録されたアルバムはいつ発売されるんだ
ていうか前田愛さん自身はアルバム出さないんだろうか
シングル集めるのにも金かかるしなぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:53:27 ID:k5SZY7F9
超進化ベスト買おうと思ったがamazon品切れかよorz
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:44:25 ID:Fz0wj75E
>>1
乙。ということで・・・


               プ チ サ ン ダ ー ! ! ! !


17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:19:48 ID:e59oK/lT
乙ージ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:22:57 ID:YXAuPrW6
6月26日を完全スルーして8月1日だけ騒いでファン気取ってる奴ってなんなんだろうね
誕生日無視して結婚記念日だけ祝うような奴はファンでもなんでもないよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:25:49 ID:AigGnt+d
>>18
そういや二年前の六月のデジモン生誕十周年は、スレの連中は祝ってた?

当時まだにちゃんを見てなかったもので
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:24:57 ID:5WU8GQPD
・アニメは8/1にイベントやったりCD出すがオモチャは何もしない
・バンダイはデジモンを捨ててる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:31:35 ID:d2Y2LDwj
音楽関係は売れるが、おもちゃは在庫の山を抱えてしまうだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:37:13 ID:AigGnt+d
アニメのデジモンしか知らない、にわかデジモンファンが多いようだな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:53:07 ID:AigGnt+d
そもそもデジモンのアニメは、デジモンの玩具を販促するために存在するアニメなんだがな

連レスすまん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:58:30 ID:JptJ8+XW
玩具こそ誰に需要あんだよ
まだ個人的にはアニメ関連やってくれてた方がいい

>>22
アニメだけでデジモン全部知った気になるのはどうかと思うが、デジモン「アニメ」自体のファンもいるだろうし別にいいんじゃね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:11:08 ID:KKRgCCgl
>>18
二度も言うほど上手いこと言ってないぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:27:28 ID:YXAuPrW6
>>25
ただのコピペだ
上手くはないがこれが真実だから
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:46:27 ID:Z+cOYjTl
昔のポケモンしかやってない奴が最近のポケモンを見て驚くこと
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247995257/

379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2009/07/19(日) 20:18:39.10 ID:HgcHBon60
今のポケモンはデジモンにしかみえないのはどういうことなんだ?
はっきりいってしまうがデジモンのデザインなんて商品にしていいレベルじゃないぞ
あそこまで落ちたらもうどうしようもないだろ……

デジモンレベルって言うのは業界最底辺レベルって言うことだ
ポケモンはもっとデザインのレベルが高かったと思うんだがね
金銀までのとデザイナー変わったの?見るに耐えん

こんな馬鹿がいますのでどうぞモグラ叩きにお使いください
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:57:09 ID:d2Y2LDwj
>>23
現行放送されてないのに玩具再販してどうするんだよ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:17:29 ID:KKRgCCgl
>>14
ずいぶん昔からエンディングベストとか映画曲ベストの希望ってあるのに
全然AiM関連ってアルバム化せずに、コンセプトのよくわからない
挿入歌ベストばかり出してたな。←にしてもサクヤモン曲無かったり不徹底だし
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:38:26 ID:xWd1bpcM
デジモンテイマーズに無印のオメガモンが登場するって本当?
是非見たいんだけど、何話くらいか分かる人いる?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:46:54 ID:Ec9tyeVW
ここはアニメ板なんだからアニメの話だけしてればいいんじゃね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:53:02 ID:8U8gGuIN
>>30
1作目の映画
無印のオメガモンと同一かどうかは明言されていない
ただし、声優は無印と一緒
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:01:58 ID:wTqfnSbp
>>31
触っちゃだめな人だからスルー
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:02:23 ID:5WU8GQPD
ま、玩具スレは過疎だからね
そんなに祝いたきゃ自分達で勝手に祝っときゃいいのに…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:07:21 ID:lepfGh+W
とりあえずDreal再販して欲しい
Bウォーグレとか高杉
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:15:26 ID:xWd1bpcM
>>32
おお!
さっそくみてくる
どうもありがとう!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:19:23 ID:AigGnt+d
にくちゃんねるで過去ログ読んでみたが、二年前の今頃も、今と殆ど同じような争いをしてるなこのスレ…

結局、初期の玩具からデジモンを支持してきたファンとアニメから支持してきたファンは、分かり合えないのだろうかね…

片方が悪いとはあまり言いたくはないけど、
アニメからデジモンを知った人も、デジモンの全ての歴史が生まれた重要な日くらいは大切にしてやってくれよ…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:31:13 ID:e59oK/lT
つかアニメの記念日だって皆が祝ってる訳じゃないし
向こうがその日にイベント開いたりするから意識する訳だし
だいだい玩具のファンとか今やどれほどいるんだよ・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:34:24 ID:AigGnt+d
>>38
「玩具のファン」ってゆうより「玩具時代から支持してたファン」だ

けっこういるぞ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:41:42 ID://HPmmb3
記念日つっても自主的に祝ってるようなもんだろ
玩具ファンだって祝いたきゃ祝えばいい
アニメファンににわかといったりデジモンの歴史を祝えだの強制するもんじゃない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:21:25 ID:cuHUoxYw
デジモン10周年にライブを行うと提案して下さったデジモン関係者さんへ
この度はこのスレに触発されて戴いて誠に有難う御座います。
我々一同はデジモン関係者が2ちゃんねるに来て戴いている事実を知れてこの上なく感銘しております。
ひどい発言や揉め事が多々有りますが、今後の閲覧もどうぞお願いいたします。
どうか神のご加護がありますように。God bress you.
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:37:18 ID:tqeiI5m5
>>41
Fuck you, asshole.
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 04:18:00 ID:jo1ecwCs
Hasta la vista, baby.
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 04:27:06 ID:sfVhRJKj
コピペ一つでここまで対立煽りができてるんなら荒らしとしちゃ上出来だな
>>34とか>>38みたいに他の玩具派ファンにまで不快なレスをしてくれる奴も出てくるし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:22:02 ID:GZE5rqqA
新参に触れる奴も新参
荒らしに触れる奴も荒らしってことで構いませんね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:28:42 ID:HDBpwr6c
6.26の話に玩具ファンがどうとかとか言っちゃって上手く切り返したつもりになってる奴いるけどさ、
この日は玩具とか関係なくデジモンそのものが世に出た日なんだよ
元のデジモンがなければアニメも存在しなかったのに何偉そうに語っちゃってんだか
卵がなければ鳥は生まれないだろ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:52:54 ID:30hZ8VMb
なあみんな・・・
みんながデジモンが好きなことに変わりはないんだし、そんなこと気にせずもっと仲良くしようぜ
好きだからこそ熱くなるのもわかるけどさ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:24:18 ID:YTeFkfK3
6.26だろうが8.1だろうが各々が好きに祝えばいいんだよ
デジモンをひとつのものとして考える必要なんかない
「アニメ」が好きな人もいれば「玩具」が好きな人もいる、それだけだろ
わざわざ対立する意味が分からない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:48:16 ID:sb5xfYQI
同意
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:54:41 ID:D5n6/hBn
アニメばかり祝ってる印象があるのってCD会社が何かに託けて新CDを8月1日に
出してるからでしょ。

03年・「勇気を受継ぐ子供たち」のシングルカット
04年・8cmでしか出てないシングルのマキシ再販
07年・10周年アルバム
08年・セイバーズの後半サントラとキャラソン再録
09年・アニメ10周年シングル

05年は何も無くて、06年はセイバーズ関連が出てたから特になし。どうも
アニメ公式は全てのデジファン=デジ音楽ファンと錯覚してる感があるな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:57:57 ID:tqeiI5m5
何こいつ・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:25:45 ID:fIutqMFC
こうして、デジモンの育成厨とアニメ厨という二層のファンは、混じり合うことができないのであった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:52:34 ID:9IoZdLlK
そもそも8/1の本来の意味はアニメ作中で設定された記念日なんであって
ニュアンスとしてはキャラの誕生日設定とかに近いような気がするんだが

それがわかりやすいからアニメ関係の企画に使われやすいだけで
現実での玩具の発売日と同列に語るなら、アニメの放送開始日とかじゃないの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:22:33 ID:tqeiI5m5
気違いに触れるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:23:03 ID:uOyFT3tX
文句は関係者に言えよ。ここで愚痴っても何の意味もないよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:26:21 ID:P4lIAHn1
>>46
だから祝いたいなら祝えばいいじゃないってことだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:47:33 ID:fIutqMFC
>>54
アニメから入ったファンのさらに一部のファンには
玩具からのファンの言い分は荒らしやキチガイに見えるのかもしれないが、
玩具からのファンから見れば
「デジモン」というキャラクターの全ての根元を「売れないから」だの「誰に需要があるんだ」だのと否定するお前らのほうが
よっぽどおかしく見えるんだが?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:55:08 ID:o8uxLOWo
祝うことを強制するような言い方だから嫌がられるんだよ
誕生日や結婚記念日だって祝うことを強制されたら嫌だろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:08:55 ID:o8uxLOWo
強制じゃなくて強要だったな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:29:13 ID:jo1ecwCs
どうせ10周年記念のツインは買わなかったくせに…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:38:32 ID:P4lIAHn1
ずっと玩具記念日も祝え祝えと言ってる奴は
「あいつがうるさいからとりあえず祝っとけ」
みたいに嫌々おめでとう言われても嬉しいのかね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:49:49 ID:YTeFkfK3
>>57
お前がそう考えるように意見なんて人それぞれだろ
それをおかしいだの否定して、自分の意見ばかり押し通す方がよっぽど滑稽だな
大体、そいつらは別に元来のデジモンの玩具を否定してるわけじゃない
今新たに玩具を販売したとしてどうなるかって話をしてただけだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:29:30 ID:sfVhRJKj
つーか、別に今まで6月26日を祝うような動きがあったわけじゃないのに
本家が10周年どころか12周年にもなった今になって「祝え!」と言われてもな。
俺は玩具よりのファンだけど、全然しっくりこないわ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:16:48 ID:WZm7FEW4
無印≧テイマーズ>>02(良い部分)>風呂>>02(悪い部分)
空気:セイバーズ

セイバーズはリアルタイム時に飛ばし飛ばしにしか見れてなかったから、今見直し中
おいしい展開はあるが盛り上がれない演出
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:17:17 ID:uBGZW55P
そういやセイバーズのDVD-BOXは出るんだろうか
絶対に出る可能性がある訳でもないし、少し心配だな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 03:23:31 ID:faNpvX0X
いつか出るでしょう
てかセイバーズだけ資料的なものが殆んど無いから早く出して欲しい
特典にブックレットとか付くだろうから
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 06:04:33 ID:/dzBJTTc
でもこの先タイミングがな…
出してもらわないと困るけど


自分の持ってる無印のBOXに微妙な(だけど重要な)欠陥があって
10周年に向けてもう一度買い直そうか迷ってる…
最初に出たやつと今のやつって、違いはパッケージだけなんだっけ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 07:19:02 ID:G3bM4SEu
ブックレットも違うだろ
重要な欠陥kwsk
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 07:33:12 ID:8kEdWuFY
中箱の背景とそこに入るDVDの絵柄がガブとピヨが逆になってるやつのことか?
発売当時なら後から正しいやつも貰えたのに
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 07:58:04 ID:GrH1+8dp
あとアドベンチャーのレンタル版
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:27:54 ID:wJqHGsLR
お絵かき掲示板の版権お題が8/1付近は毎年デジモンなんだが今年もなるのだろうか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:43:14 ID:aW1jaHbp
どこのお絵かき掲示板?piなんとかってとこ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:45:09 ID:/KX6IRyR
デジモンって初期、中期、終期でデザインがかなり違うな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:16:49 ID:QR1+rsR3
>>67それはそれでレアだと思うが
あー早くDVD-BOX全部そろえたい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:53:58 ID:/dzBJTTc
>>68-69
前にもここかどっかに書き込んだ気がするけど、
最終回の最後の最後、ナレーションの後にデジヴァイスの音が入るじゃん
「ゲートはきっとまた開かれる〜」の後、それを証明するかのように

そのデジヴァイスの音が入ってないんだよ…


他の回ならいざ知らず、最終回でこれはショックだった
気づくのが大分遅かったけど
でもブックレットも違うならもう一度買う価値あるかも
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:53:10 ID:Myz6VlDX
http://img11.imageshack.us/img11/4474/ssssstuk.jpg
wwwwやっwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:37:44 ID:kZCY17PP
人気出ればこっちでもやってたろうに
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:52:56 ID:T73/0K22
もしかしてwiiのデジモンってこれの移植か?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:17:37 ID:kZCY17PP
その発想は無かった
しかしだとしたらもっと早々に情報出てても良くないか

いや、なんか怖くなってきたぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:29:05 ID:lyvQMFzj
今から完全新作なんて作る余裕そもそもあるのか。初発表から時間経ってる
のもただ単に人員割けなくて、ちょくちょく製作停止になってるからじゃん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:33:58 ID:AWh6XzlN
お前らもちろん皆既日食を利用してデジタルワールドに行くんだろ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:25:29 ID:2R6uhldE
子供じゃないから無理・・・と思ったけど及川さん思い出したからイケル気がする
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:56:55 ID:1pYD8Alr
曇ってるし路面デンライナーもないから_
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:42:19 ID:vaHpsf2t
>>76
これ日本でやる方法とかないのかね
スレとか引っかからないし、だれも興味ないのだろうか……
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:01:16 ID:XKZWVpxP
>>84
このスレにも確かやろうとした奴はいた気が
でもサイトに行くとフリーズするとか何とか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:27:25 ID:qSPST9Q/
韓国の串さして今から行ってみる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:52:47 ID:vaHpsf2t
>>85
確か韓国のオンゲは住民票ナンバーが必要なはず
どうやっても偽装もできない気がする

>>86
頑張ってくれ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:00:27 ID:9SAWbmc7
言語わからなくても操作できるものなの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:16:22 ID:QXt9dRgc
それくらい調べりゃ分かるだろw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:43:02 ID:1pYD8Alr
せめてURL貼れよ

いや貼ってくださいおながいします
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:44:22 ID:vaHpsf2t
デジモンマスターズオンライン公式サイト
http://www.digimonmasters.com/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:18:15 ID:uj72kmGZ
なんかデジモンがポケモンよりも圧倒的に人気で氷河期でもドルモンとかが雑誌の表紙になってたのって韓国?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:29:14 ID:6IlisAe5
日本で氷河期でも外国では本放送があったりするからね
今はどうなってるか知らないけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:48:23 ID:PmqQV7Yk
公式が移転してる
なんか新しいアクションの前触れなのか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:51:10 ID:qSPST9Q/
>>87
とりあえず韓国串で行ったが何もフリーズとかはしなかった
登録しようとしたら住民票で詰んだ。調べたら偽装法もあるようだけど
しかしその後普通に行ってもフリーズしなかった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:50:42 ID:GOChRkZz
日本は日本でデジモンサークルでもやろうぜ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 05:41:24 ID:eT1vaNh+
>>75
それって一番最初に出たDVDのことか?
買ったことに満足して今までろくに見てなかったが自分も同じ仕様だったらどうしよう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:36:41 ID:v9Pfug9C
>>97
そう、一番最初のやつ
他にもいたら話題になってそうだから、自分のだけじゃないかなあ
でもディスクに傷とかもついてないし、どうしたらこんな状態になるのか本気で謎

正確に言うとまったく音が抜けてるわけじゃなくて、エコーの部分だけが小さく僅かに聞き取れる感じ
でもちゃんとしたのと比べてみると一目瞭然に違う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:13:31 ID:YsZ3P9zW
>>91
なんで日本やらないんだよ?
デジモンワールド1のリメイクもやらないし。
マジで泣けるで。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:03:51 ID:m0spuCjH
デジワー1とかクソゲーじゃん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:31:58 ID:ZNWjojrZ
デジワー1とデジストの売り上げは同じくらい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:56:38 ID:BaE/frEG
まあデジモンの始まりを肯定することもできずにデジモンファンを名乗ってるアニメ厨には
良さが分からないんじゃね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:01:39 ID:m0spuCjH
俺は最初のver.1から買ってるけどデジワー1はクソゲー以外の何物にも見えないよ、残念だったね
今更育成(笑)とか本気で売れると思ってんの?w
時代錯誤もいいとこだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:55:52 ID:rqcebdxl
>>103
俺はver.2から買ってるけどデジワー1もアニメも最高にしか見えないよ
今更他人の煽り(笑)とか本気でウケると思ってんの?w
KYもいいとこだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:03:30 ID:4n1hFyB3
「何故失敗したのか」スレで暴れてたアホが今度はこっちに来てるのか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:27:20 ID:4L3rIiIF
夏休みだしね、厨房が活気づく
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:04:06 ID:yJFK1dqK
今年お台場に集まるファンってコスプレやら合唱やら行うイタい人達で
あることに加えて、ライブ行けない負け組という要素も加わってる訳か
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:07:40 ID:k+jGVDTS
毎年いるけどな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:05:54 ID:P+Zt99RC
>>98
気になったから自分の見てみたけどちゃんとデジヴァイスの音入ってたよよかった
ただ他のと聴き比べてないからこれで正しいのかはわからんが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:54:17 ID:NJcVmaUk
それで、お前ら8月1日の予定は?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:58:35 ID:k+jGVDTS
もちろん聖地巡り


独りで
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:52:18 ID:NMmXF6mW
8月1日誕生日の友達がいる。羨ましすぎる

質問なんですが、無印のキャンプ場ってモデルになったとこある?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:16:45 ID:RzuQ04pE
同じデジモンファンでも、>>107みたいに周りに迷惑をかけるような人たちとは仲良くしたくないな
あのキャンプ場ってたしか劇中では御神渓谷って名前だったっけ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:35:37 ID:zcZwkeFP
お台場めぐり
ガンダム見る
メガウェブ見る
二式大艇見る
光が丘行く
F1ピットストップカフェで小倉のトークショー聞いて帰って来る
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:47:40 ID:wJOtoDXq
無印スレは何ヵ月間も荒れまくりだな

何が彼らをあんなふうにさせたんだ?
無印か?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:54:53 ID:/wCL57lP
いやもう1年くらいじゃないかな
何がっつってもなぁ、2chじゃわりとどこでも見る光景だしなんとも。
まぁその程度のアニメってことじゃないの、俺は大好きだけれども。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:58:19 ID:++t3fYJ/
>>115
キチガイミミ厨とそれを面白がって煽るシコシコ君の対立
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:50:05 ID:ZhdO9ZBp
昔まだオマツリ男爵もやってなかった頃に、8月1日の台場と同じ日にあった
デジモン同人イベントに細田守が来てたことが話題になってたな。
まあ当時はデジモン位しか代表作が無かったからってのもあるんだろうけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:35:36 ID:gCcbp8zZ
昨日の朝?だかに今期映画の特集やってて、そこで細田守が出てたんだけど
「今、宮崎駿にもっとも近いと言われている」と紹介されてた
どこで言われてるのか知らないけど、皮肉?と思ってしまった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:52:17 ID:gCcbp8zZ
>>119
これだけだと誤解を招きそうなので追記

細田さんが実際アニメ業界やアニメファンにどういう評価されてるのかとか詳しく知らないもので
細田さんと宮崎駿を結び付けるものがハウルの件くらいしか思い浮かばなかったんだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:56:48 ID:uJmHXd9C
玩具だの育成だのそんなことに拘ってる馬鹿まだいるのかww

玩具厨や育成厨はデジモン界の癌なんだからすっこんでろよwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:59:21 ID:/V/ItTI1
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/07/26(日) 12:56:48 ID:uJmHXd9C
玩具だの育成だのそんなことに拘ってる馬鹿まだいるのかww

玩具厨や育成厨はデジモン界の癌なんだからすっこんでろよwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:02:54 ID:gBauly6W
>>120
オタ向けじゃなく一般向けの映画を撮れる監督みたいな意味じゃないかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:50:17 ID:uJmHXd9C
育成だの玩具だの初期設定だの、そんなことに拘り続ける玩具厨がデジモンを駄目にしたwwww
今の時代に育成なんて売れると本気で思ってるのか?www
本当の意味でデジモンを生み出したのはアニメw
玩具じゃねーんだよwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:42:34 ID:XQ4coGc7



126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:38:14 ID:Wx859Jz7
新参ホイホイ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:46:28 ID:BMaZBF0O
「何故失敗したのか」スレが950辺りで停止してしまったようだが、
次スレ立てたほうがいいのか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:46:06 ID:xNTjJkC0
必要なら誰かが立てるでしょ
つかあのスレなぜ失敗したかを語るじゃなく
ただ自分達の望むアニメにならなかった事への愚痴しかしてない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:31:04 ID:HdF7i0W1
細田映画のどこが一般向けだよ。将来は自分の信者の為の映画しか作れない
押井ルートなのが目に見えてる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:30:28 ID:jWAsNtqn
>>128
お前もなー
つうか俺らは消費者だから要望出して当たり前なんだがもしかして関係者の方?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:22:30 ID:frxlhtlA
なぜ失敗したのかを語るのと要望を出すのは違うんじゃない?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:29:11 ID:BMaZBF0O
スレ立て行ってみたが無理だった

デジモンは何故失敗したのか 2【玩具・アニメ等】
で誰か頼む
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:46:33 ID:rQlCV0nC
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:48:59 ID:jWAsNtqn
>>125みたいな奴がいるから失敗スレは荒れるんだよな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:33:45 ID:LZk52JQl
いよいよ8月1日か・・・
ドキドキしてきた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:51:57 ID:LyeGr+1o
>>135
7月31日に死ね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:54:11 ID:ChqJWimi
>>7の本ってまだ詳しい情報出てない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:33:12 ID:BMaZBF0O
>>137
他に情報は無いね

まあ一年以上何も情報が無いwiiのデジモンと違って
発売日が明記されてる分全然良い
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 03:23:30 ID:qAQEqKFx
>>7で十分詳しいだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:35:19 ID:JXXN/Ghs
和田さんのブログでライブのグッズ発表
個人的には「デジモンCD」の何を発売するのか気になる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:40:09 ID:u7NNY27y
どうせチケット取れなかったし・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:43:12 ID:+Gvf6jSo
1800円のペンライトってイベント仕様にしても高いぞ。

そういえば今の所、8月1日の東京はゲリラ雨直撃っぽいな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:00:35 ID:gcDG9b28
my tomorrowの力でなんとかなる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:20:03 ID:84NCtRH+
keep onは神曲
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:44:35 ID:u7NNY27y
>>142
アシタハアタシノカゼガフク
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:58:34 ID:2yG+cppA
え?ゲリラ豪雨って予測できるの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:02:53 ID:KcLFtOgR
Aimや美知彦や宮崎はデジモン以外の仕事が回ってくるのに、和田は…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:05:04 ID:faij22C0
和田「俺はデジモンに殺された、誰か仕事くれ」
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:17:49 ID://qWOmTp
寧ろデジモンに生かされてる男
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:40:31 ID:KcLFtOgR
デジモンのおかげで皆の日の目を浴び、
デジモンのおかげで無職になった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:05:42 ID:0bpoBJ9a
♪カ〜ロボット〜カ〜ロボット〜カ〜ロボット サイバトッローン

一方で谷本さんなんかはテイマーズでデビューしたのに
ガッシュとか戦隊とかドッカンドッカンとか色々活躍してるよな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:08:13 ID:7RVw+SeN
今度発売のCD、試聴できるようになってたね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:00:30 ID:2D5nPgvh
ちょっとでもデジモンに活気があったらあの時間帯にドッカンドッカンじゃなくて
Butter-Flyが聞けたのかな、なんだかやるせない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:09:40 ID:KcLFtOgR
男児向けアニメでも特撮でも腐女子向けアニメでもなんでもいいから
誰か和田を拾ってやれよ…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:33:31 ID:DWCwvegH
和田さんは和田さんで自分なりに動いて欲しいよな
今何してるんだ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:37:31 ID://qWOmTp
>>155
超動いてんじゃん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:48:06 ID:u7NNY27y
アルバムのレコーディングしたり
ライブもたくさん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:26:55 ID:qvwiOsNb
それで食っていけるなら問題ないんだけどね
しかしライブたくさんやるほど需要があるのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 02:03:59 ID:y1gNtzz7
具体的にデジオタが集まる第三台場って周り海に囲まれてて、ちゃんと柵も
ないし、あまり大雨だと立ち入り禁止になってるかもな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 02:54:06 ID:5SyekCGy
あんなキモオタ共、漂流しちまえばいい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:53:53 ID:wSyiaFb/
和田は絶対副業かバイトしてると思うけどね

あれだけで食っていけてるとは思えん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:31:17 ID:1BSMmv3d
何なのこいつ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:32:55 ID:e1WoEDRV
>>158
たまに行ってる海外のライブはそれなりに盛況みたいだけどね
あっちだとまだデジモン放送してるからなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:36:31 ID:k0LejeLy
和田さんには頑張って欲しいけどバイトしてようが何だろうがどうでもいい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:52:39 ID:cQf0loJi
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:08:25 ID:AneP4KQA
早くデジモンシリーズのDVD-BOX全部そろえたいぜ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:26:07 ID:rCRIQrCE
>>166
そうだねあとセイバーズだけだよね

こうですかわかりません
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:28:00 ID:vUMyTM5o
>>165
大輔涙目過ぎて前が見えない・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:58:34 ID:fwUh+547
玩具・カード派だけど台場は行くよ
他に遠距離のユーザーと話のできる機会無いし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:29:50 ID:7VIVrXoh
まず光が丘とか行った所で誰がデジモン好きな人かわからないな
ここの人々も立場一緒でしょ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:12:40 ID:1BSMmv3d
例の看板に群がってたらデジオタ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:33:25 ID:NPktLhHT
       ((  fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ?      ̄ >ー ' ?  ̄   ̄  ー - ._
.          )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.){eval(unescape((''⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒? ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf?
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ?く.`Y⌒?     ?^Y
        //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>?     ?ヽ_ソ
         `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
          { :{ ::::l::i::!:i::j::! :! ::::li l::::|l:j !:::::::|:l::::l:|::i:::::i::::`j〈_//仆、 \>‐'
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::‐!| |:::li| l::::::十!‐+|::_l:::li::::/,小'%')))})(/./g);
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ 
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 11:27:47 ID:GPsF9g1y
和田さんのブログ見てもチケット取れなかったって人ばっかだなあ
なんかなあ・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:51:00 ID:ON84x1rA
8月1日に聖地巡りしようと思うんだけど、田舎者だからどこをどう巡ればいいかわからない
誰かツアープラン練ってくれ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:27:18 ID:GPsF9g1y
光が丘でデジモンの看板見る
まあ光が丘自体はアパートマンションばっかでつまらん
大江戸線で新宿行ってうろうろ
太一達が行ったファッキンに行くのも有り(まあ男独りで行くとアレだが・・・)
あとはまあ新宿から大崎経由でりんかい線か、新橋経由でゆりかもめでお台場へ
フジテレビ見たりヴィーナスフォートうろうろしたり、第三台場でコスプレイヤー達を横目で見るなり
好きにしろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:35:08 ID:Kg/JNCFW
渋谷と自由ヶ丘と横浜も行こう
あと西新宿
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:17:08 ID:GPsF9g1y
秋葉もな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:26:24 ID:i51ZJXFc
太一のコスプレしたりbutterflyを大合唱してる軍団がぞろぞろ現れるわけですね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:34:04 ID:Bbq2gtds
一般人にわかりにくくかつ他のデジヲタに同類だとアピールするにはどうすればよいかね?
とりあえず首から初代デジモン何個かぶら下げてみるけどアニメしか知らない人にはスルーされるよな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:42:44 ID:GPsF9g1y
いや分かるだろw
逝こう!逝こう!デジタールワールドに逝こう!
とでも歌っとけば?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:47:35 ID:i51ZJXFc
近くを歩いてる一般人「だめだこいつ…早くなんとかしないと…」
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:28:51 ID:gXo5d+hr
この集まりって毎年やってるの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:52:19 ID:ON84x1rA
俺も他のデジヲタと仲良くしたい
一人で聖地巡りなんて心細すぎる
俺が女だったら変態コスプレ集団に混じって行けるのに!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:51:24 ID:QDgJmPPy
なんで野郎のコスプレして歌いながら行くんだ
そんな奴いねーだろw
女装する奴ならよくいるが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:46:46 ID:F3CzUqXx
なんかデジモンメモリアル2009のポストカード来たけど
これって携帯サイトでやってる企画の抽選でポストカードプレゼントってやつか?
まだ締め切りになってないけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:23:11 ID:HXHSLote
>>185
俺まだ来てない、ハズレたのかな?
うpしてもらっていいかい?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:29:52 ID:F3CzUqXx
>>186
写メだから汚くてごめん
イラスト自体は待ち受け詰め合わせかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:30:35 ID:F3CzUqXx
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:25:40 ID:vqiluDKu
あぁそうかことしも1/8が来るのか
なんだかなぁ
ミサイルでも落ちねーかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:53:47 ID:HXHSLote
画像うpサンクス
この出来は期待以上だわ、当選しますように
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:20:55 ID:Kg/JNCFW
土曜日は台場じゃなくて晴海って人も多いんじゃないかなレイヤーさんは
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:06:14 ID:KRBNtOz5
正直、女で男装コスしてるのは見るに耐えない容姿が多い…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:23:06 ID:GLszQZBH
野郎のコスプレはどうでもいいって
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:45:28 ID:3XvJikoO
>>179
自分は去年初めてお台場巡りしてみたんだけど
同年代で一人で歩いてる人は高確率で同じ目的の人だろうと思った
リュックしょって音楽聴いて周りを見ながら歩いてたらもう間違いない、多分
でも声なんてかけられないよ
行く前はひょっとして友達とかできちゃうんじゃないかと思ったがそんなことはなかったぜ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 03:31:51 ID:NWTm0P5M
リュックも背負ってないし音楽も聞いてないが
お前がそんなこと言うから今年は行きづらいじゃねーか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 06:33:15 ID:sPknFe6t
そもそも普通のオタクはリュックなんて背負わない
そういうのは電車男とか下らないTVで得た知識
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 06:36:00 ID:KRBNtOz5
たしかにあれはステレオタイプすぎるけど、普通にリュックはしょってるよ。
よく秋葉原で見かける。あとコミケ会場のオタクはリュック+紙袋スタイルが多いな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 08:57:25 ID:3XvJikoO
別にオタクという意味でのリュックじゃないんだが
リュックと言ってもおしゃれなのとかあるし、大学生は普通に使ってる
自分が言いたかったのは地方から出てきて荷物が多い感じ。まあ推測だけど

>>195
ごめんw
ただそういう人を幾人か見掛けたってだけ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:27:34 ID:XNl07brW
女のコスプレって大抵がポッチャリしてるもんなwしかも化粧バッチリな上に髪もセットすんの下手くそだしヅラ丸出しだからすぐわかる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:38:57 ID:ycgo3Plf
玩具スレ、980超えてから1日以上書き込みが無かったから落ちちゃったな

誰か新スレ頼む
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:45:43 ID:ZrAzqz0M
明日オレも予定なかったら光が丘行こっかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:57:18 ID:frCn9Khb
さて、そろそろ出発するか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:03:11 ID:Q6oTKL09
>>196
お前にとってはリュックかもしれんが、俺にとってはデイパックなんだよ
リュック言ったらすぐ反応する奴はたいていキモヲタだ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:25:56 ID:frCn9Khb
何こいつ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:46:29 ID:022ONA7G
>>203は間違いなくキモヲタw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:07:02 ID:BDR1F5iP
デイパック(キリッ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:08:26 ID:UZP3XHCX
           い よ い よ か
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:37:05 ID:K6gtX7Tm
明日はデジヴァイス持った大きい子供達が沢山
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:46:19 ID:frCn9Khb
もってねー
iCでもいい?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:51:23 ID:ycgo3Plf
ペンデュラムは?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:40:41 ID:7T2ZyTsL
>>200
スレタイどうする?今度こそルインモード?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:47:08 ID:ycgo3Plf
>>211
【生誕12年】
とかはどう?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:32:44 ID:WYGFtvfK
行きたいのに行けない・・・
来年イベントは・・・どうなんだろう
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:15:24 ID:eDVn6Rg1
ライヴ楽しみだあ
デジヴァイスとD3をカバンにつけて
首からDアークとic下げて
スキャナ手にもってるのは俺です><
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:24:49 ID:wicN6sBm
>>214
上服:ユニクロデジモンTシャツ
カバン:ロッテリア限定販売デジモンバック(ルキ)

こうですか、分かりません><
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:28:10 ID:KH/0byOL
あとゴーグルも忘れずに
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:36:30 ID:0Om//PC4
腰にはカードが入った小さなポーチ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:38:02 ID:K6gtX7Tm
後は筋トレして殴る練習しとけよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:00:46 ID:XNl07brW
おめ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:04:14 ID:D3sPUCR+
あり
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:04:25 ID:ijsiQZl8
ついにこの日が来たか…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:05:47 ID:ka1rn7fc
アニメ10周年おめでとう
今更だがもう10年か
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:07:22 ID:NlccRP/a
何か胸が熱くなるな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:19:23 ID:KVHG09Ui
10度目の記念日おめでとう

ライブには行けないけど感慨深いね。
さて、未開封のまま読まずに放置してた小説デジアド3のビニールを破るとしよう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:30:49 ID:AGkaEMmj
10周年か……
イタいだけになりそうだけど、無印のSSでも書くかねぇ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:52:21 ID:h59rPW7n
記念にデジモンの同人誌で抜いて寝る
留姫にするかヒカリにするか泉にするか…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:45:09 ID:qCg5ufGA
荷物まとめてたらザックがやたら大きくなってしまった…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 06:55:01 ID:+0oowqCf
10周年おめでとう!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 07:36:04 ID:Wc/n2h9q
>>215
それ売ってんの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 07:50:41 ID:AtDp8QOl
10周年おめでとう
今日が最上の日でありますように


みんなどういうコースでまわるの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:09:35 ID:WsVJvbAG
10周年おめでとう!!
記念ライブに行った人は楽しんできてくれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:54:54 ID:jpxtqFzA
早すぎて信じられん・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:57:14 ID:L44FAJ+L
10周年おめでとう
234現地組:2009/08/01(土) 09:01:37 ID:qCg5ufGA
ちょ…小学校工事してんですけど?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:38:28 ID:w6TyAd9H
光が丘誰もいねー
てかなんか祭りの準備してるし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:56:31 ID:2k127lrQ
ちょっと光が丘に行く。
初めて行くから楽しみだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:40:30 ID:RRWm1m0W
>>229
デジモンTシャツは残念ながらもう売ってない
オークションとかならあるかもしれないけどサイズはキッズしかないはずだよ
けどデザインはなかなかかっこよかったから俺はムダに買ってしまったw

アニメ10周年おめでとう
やっとDVDボックス買う勇気がでました
買わせていただきます
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:18:49 ID:R7BQyAZC
>>200ちょっと行ってくら
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:22:26 ID:hoaQVPuf
記念CD聞いたけど各作品を連想させる歌詞の部分、セイバだけ無いっぽかった
ライブのほうと同じでセイバは無しの方向なのか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:30:16 ID:R7BQyAZC
>>238スマン駄目だった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:40:13 ID:vTiClLYs
やっぱりコスプレ集団いたしw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:41:40 ID:AJVL8HgB
10周年おめでとう!
冒険は進化し続けるっ!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:45:23 ID:kA4kECkw
10年前は小学3年か。
仕事の都合で今東京いるけど今日も仕事。お台場やら光が丘やら行きたかったぜ。
10年ホントおめでとう。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:42:25 ID:w6TyAd9H
お台場暑すぎ死にそう
245お台場メモリアル〜8/1計画〜10th Anniversary:2009/08/01(土) 14:31:33 ID:9EAE7tiS
 \\ はじまりはあの夏の日 紋章が君を呼ぶ  かけがえないパートナー 進化の輝き //
   \\       勇気を受け継いだ 子供達は  デジタルワールドを疾る        //
    \\ 一枚の青いカード 信じあうむずかしさ  ひとつになる心が世界を救った //
      \\ 果てないフロンティア 見つめながら  伝説をまとった スピリット //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J

246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:32:34 ID:wfGUFqWa
 \\ はじまりはあの夏の日 紋章が君を呼ぶ  かけがえないパートナー 進化の輝き //
   \\       勇気を受け継いだ 子供達は  デジタルワールドを疾る        //
    \\ 一枚の青いカード 信じあうむずかしさ  ひとつになる心が世界を救った //
      \\ 果てないフロンティア 見つめながら  伝説をまとった スピリット //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:41:16 ID:AGkaEMmj
>>239
勇気を受け継ぐ子供たちへ の事か?
それセイバ放送前だけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:46:06 ID:jfIR5b2u
>>239
音楽スタッフ以外は結構入れ替わったからね…セイバ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:46:30 ID:AGkaEMmj
あ、未来への扉のほうか
スルー……されてるのかねorz
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:13:57 ID:B+gKrFnW
お台場行ってからサマーウォーズみてくる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:45:39 ID:+0oowqCf
ライブ行った人は曲目と1部2部で曲が変わったか教えておくれ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:10:55 ID:2FOB0tLj
お台場めっちゃ混んでんな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:05:16 ID:w6TyAd9H
あんなリア充集団に俺が入れるかよ・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:20:45 ID:p7x2TI41
もしデジモン作中に現実世界が描かれていなかったら、10周年もクソも無かった気がする
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:52:45 ID:qxjQLxsz
1部いってきて今帰宅しました とても感動して涙がとまらなかったです
1部でおきたこと

ときどき虫(蚊)
くずせ・・・ぶつか・・・あれ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:02:54 ID:vqLoaO3w
客層はどんな?
一人でも大丈夫な感じ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:07:30 ID:qxjQLxsz
私は一人でしたが楽しめました
ちょっとオタ芸?が過ぎる人がいてどうかなとおもいましたけど
アニメのライブだとしょうがないのかな
私はオタ芸?の楽しさがわからないひとなので
基本的に自分の前のほうだけで
まわりにきをつかって手を振ったりする人ばかりでした
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:10:23 ID:V7tXJRAO
こんな時に風邪をこじらせるなんて・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:40:58 ID:vqLoaO3w
会場行ってみたが周りラブホばっかだし怖いお兄さん立ってるし・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:41:50 ID:a/aeZUNj
>>239
マジかよ 公式でそんな扱いされると萎えるわ
セイバも他シリーズと同じように好きだから哀しいな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:42:56 ID:CpAIeSMq
いってきた!最前列だったんたがオタ系の男が押しまくってきて最悪すぎ。
なんか集団で臭かったし
ライブ内容は最高だったよ! 
勇気を受け継ぐ〜とか泣いた。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:45:01 ID:erwqBbzf
バタフライは原キーだった?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:09:41 ID:D3MwPZG5
10周年おめでとう!
お台場行ってきた
いやぁ・・・こんなにたくさんデジモンが好きな人がいるんだなぁ・・・
なんかうれしいわ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:25:22 ID:VMkS24Uo
ライブ楽しかった
でも最後にAiMが投げた帽子やらマフラータオルの取り合いで
人間に醜さをみたお・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:26:37 ID:ka1rn7fc
とりあえずサマーウォーズ見てきた
これなんてウォーゲーム
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:42:25 ID:p7x2TI41
今日のライブがヤフーニュースに出てるね。
ttp://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=486655&c=entertainment
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:50:44 ID:OTt3eO3r
1部と2部両方いってきたやつなんか違いあった?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:07:31 ID:uJbTfY+S
太田さん以外みんな衣装違った
音響のボリューム下がってた
ヲタ芸軍団がやや舞台左側によってた
AiMさんのMCの時サミーさんがいなかった

12月に新作CDでるよの話



ちなみにセイバーズの曲はどっちでも歌ってない
ギリギリAiMさんが話題だしたけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:44:19 ID:J1qbs/wr
>>268
CDってデジモンのだよな?
何故12月に・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:48:04 ID:rNCwO0OY
ヲタ芸軍団って和田でおk?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:48:04 ID:erwqBbzf
OVAくるー?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:50:33 ID:bcAvsOSg
きたろう観てたら実写映画が観たくなった
春ベンチャー+ウォーゲームでいい感じに90分やり過ごせないだろうか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:54:51 ID:hoaQVPuf
つかサマウォの内容の話題はここじゃギリギリアウトだろ
スタッフが同じだからなんて言い出したらキリ無いし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:08:20 ID:dKt84D8A
10年目おめ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:11:13 ID:dKt84D8A
>>235
ちょうどこの時期は光が丘フェスティバルの時期
昨日、今日、明日でそういうイベントやってるのよ。昔から
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:35:10 ID:uJbTfY+S
>269
デジモンのだよ
昼公演の後に急遽決まったらしい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:42:56 ID:hoaQVPuf
今ライブのセトリ見たけど、無印5曲、02・5曲、テイマ4曲、フロ1曲
記念曲2曲、セイバ無しって作品人気反映しすぎだろ。

フロ→「まあ一曲くらいは・・」、セイバ→「シラネ」みたいな企画会議
だったのか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:45:27 ID:KqETmVtW
オープニングはセイバーズだけスルーだし
悪意を感じるわ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:46:33 ID:/0OR0DUX
セイバーズは2016年に単独10周年記念祭がありますん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:02:20 ID:5hbY5Gw4
記念CDの、未来への扉〜あの夏の日から〜って、普通のCDショップとかでも売ってるものなの?
もしそうなら、明日ヤマダ電機に速攻行って買ってくるのだが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:07:21 ID:WrMK4FUb
当たり前だ愛
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:15:18 ID:5hbY5Gw4
レスthx
明日買ってくる

さて、日は変わってしまったがデジモンの印象深い話をDVDで再び見直そうかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:23:32 ID:pTq67+N0
超進化ベストamazonで一週間前に頼んだのに未だに連絡こないだと‥
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:45:21 ID:FVGl2jvb
>>278
だってその曲の歌手いないし
本人いないのに他人があたかも自分の持ち歌かのように歌うよりはいいんじゃね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:51:44 ID:tHymP4xP
ヒラリかわいそうですぅ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:10:24 ID:kxiW0Z1m
久しぶりにこのスレ来たんだけど結局、
シングル&アルバムの再販の話はなかったことになってるの…
発売したのって新曲シングルとゼヴォサントラだけ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:17:55 ID:WvktU6Hd
だってこのスレいるひとなら全部もってるもん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:09:52 ID:sQO23CtJ
>>268>>277
曲名は覚えてないかい?
あと、それらがどんな順番で流れたかとか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:16:23 ID:WrMK4FUb
ドリンクは何飲んだ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 05:27:55 ID:tHymP4xP
>>288
うろ覚えセトリ
一部二部違いは無

バタフライ
ターゲット
キープオン
アイウイッシ
フォーエバーフレンズ
トモダチのウミ
ワンビジョン
ブレイクアップ谷本
ブレイブハート太田
スラッシュ
ビゲスト
ビートヒット ハッシーサミー
いつもいつでも
ファイアー
勇気を受け継ぐ〜

新曲
バタフライ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:03:56 ID:m6RT5j0E
花束持ってったけど自分の名前書くの忘れた
謎の花になってしまった…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:26:20 ID:Q31xwxBP
宮崎歩さんが参加しなかった理由ってライブで誰か言ってた?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:27:06 ID:HnVX0GVc
どうもライブ当日券あったらしいな。30人くらいがそれで入れたみたい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:28:17 ID:HnVX0GVc
>>292
海外のアニメライブ参加で来れなかったらしい。お詫びコメントもあった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:31:38 ID:Q31xwxBP
>>294
そうか・・・それなら仕方ないな
でもちょうどかぶってしまうなんて残念だ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:05:04 ID:WrMK4FUb
まじかよ
行けばよかった

角銅さんも来てたんだな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:37:03 ID:sQO23CtJ
>>290
thx!
やっぱり進化曲カバーしたんだ
DVDでないかなぁ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:01:29 ID:m6RT5j0E
板/橋来てみたけどたぎる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:23:54 ID:uBU/d+7b
>>284
いや、普通に和田光司がヒラリ歌えばいいだろ
それに、宮崎歩いないのにBeat hit!は歌ったらしいし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:18:33 ID:dpEU0QOY
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:36:07 ID:FVGl2jvb
>>298
板橋がどうしたって?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:45:18 ID:3l3tnIie
今角銅さんの日記見てきたけど、予告集おもしれえな
デジモンアドベンチャー02の02ってただ単純につけたんじゃないんだ・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:20:25 ID:+BxQnt42
一ファンが「俺はセイバーズはデジモンと認めてないから」とか言うのは
自由だから分かるけど、公式でそれをやっちゃうってどうなんだ。
別にセイバーズが良かったとは思わんけどちょっと疑問を感じるぞ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:31:35 ID:6ThfQpCP
とりあえずGEOでセイバ1〜3巻借りてきたから徹夜で見るってばよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:55:12 ID:yTfmOLXR
結局ライブって何人くらい来てたんだ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:01:55 ID:44YZslA7
>>303
デジモンオワタ
完全消滅への第一歩だな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:12:02 ID:WrMK4FUb
ブログに抗議しよう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:24:52 ID:HMgWzceT
セイバーズは最初確かに抵抗を感じたが見てみるとそこまで悪くないと思う

ただどうしても無印とか02には及ばないな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:32:23 ID:I3RFr4PX
世界観も全然違うのに及ぶ及ばないとか決めつけても仕方なくね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:59:35 ID:44YZslA7
無印厨はいつも夏休みだねぇ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:58:27 ID:0Jt0b5CG
>>293
マジかよ…せっかく昨日大阪からお台場行って逆ロケハンしてたのに…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:15:01 ID:lYCr6NEW
無印と02と言っているのに無印厨とはこれいかに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:19:18 ID:tz+2CD/I
とりあえず無印厨という言葉を使って叩いとけばカッコイイと思ってる勘違い馬鹿の多いスレだからな、もともとw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:36:55 ID:aeUqL6d6
ライブは最悪だったぜ。
ステージが、じゃなくて客のマナーの最下層が、まぁそのヲタ芸集団なわけだが。
離れた所に居た人は、賑やかだなぁくらいの感覚かもしれないが、
割と前方に居た漏れは、ひじ打ちは喰らう、足は踏まれる、押されてアザができる、唾液が飛んでくる、罵詈雑言を投げかける、
スタンディングだからとかいうレベルじゃない、散々周囲の人間が注意しても一切耳を傾けないし。
アイドルのワンマンライブじゃないんだから自重しろよ。
他ジャンルでも有名なライブ荒しらしいな。同じデジファンかと思うと悲しくなってくる。
楽しいはずだったライブを返して欲しい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 02:26:02 ID:DK5B3JrU
>>312
アドベン厨でおけ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:27:22 ID:UKOHbEf5
>無印と02には及ばない

どうせゴーグルとか無いからセイバを拒絶してるだけだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 05:55:23 ID:atvv0RU/
セイバ喧嘩番長(笑)とかの厨設定に耐えられなかった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:58:19 ID:ikYcHZ6V
喧嘩番長のどの辺が厨設定なのか
究極体とも生身でやりあえるところがっていうならまだしも
ヒカリみたいな電波こそ厨設定じゃね
49話の崇拝してるヌメモンのシーンとか気持ち悪いじゃん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:52:30 ID:3rvpQoQY
耐えられなかった
って言う言い回しをするヤツは、どうせろくに見てないヤツだろ

見もしないで「デジモンの大きさが〜」とか「アグモンの声が〜」とか言ってるのと変わらん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:23:52 ID:05GQB2fQ
とりあえず、今度出る本で省かれたら本気で
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:14:32 ID:oTVooPlE
とりあえず全シリーズ楽しめてる俺はロイヤルナイツってことで。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:00:54 ID:LlTuL/4Z
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:58:51 ID:UKOHbEf5
ファースト厨が見もせずにGガン貶してるのと全く同じ雰囲気だな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:34:29 ID:Mv1bhO5D
ライブだけじゃなくて新曲のほうも、「勇気」「紋章」(アド・02)、
「青いカード」(テイマーズ)、「伝説」(フロンティア)と過去作を思わせる
歌詞があるのにセイバーズだけ、それらしい物が無かったぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:03:38 ID:y0hPdxl4
やっぱり和田さんの達の中でもセイバだけは別扱いなのかね?

…絵師が違うからか……?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:06:01 ID:REmM4n+J
>>324
「コブシ」とか入れればよかったのにね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:20:20 ID:oauPa4ih
記念CD買ってきたけどマジでセイバスルーとかワロス…なわけねえ
作詞和田ならセイバ入れれるだろう全シリーズで歌ったんだから
曲が良かっただけだけにそこだけがほんと残念だ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:43:55 ID:jH5Alyjs
和田は確かにセイバでもうたったけど・・・
経緯が・・・ライブでも歌わなかったしさっしてやれw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:11:34 ID:LlTuL/4Z
>>328
無印厨の抗議が多かったからだっけか>OP変更

EDは普通に半年交代だったけどOPは中途半端な時期に変わったんだよね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:38:50 ID:05GQB2fQ
単にファンからの要望ってだけだろ、きめぇ言い回しだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:07:19 ID:bsjAONSs
>>314
荒らしならファンじゃないだろ

セイバのOPってちゃんと半分過ぎてから変わったし、別に中途半端じゃなくね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:43:42 ID:PyI2YDjv
サマウォ確かにウォゲだったw
でも面白かった
あのデジモンぽいアバターもかっこいい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:56:00 ID:W4ExXDDN
細田さんは何かとウォーって付けたがるよな。
夏だからか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:00:07 ID:DK5B3JrU
ウォー厨ってやつか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:11:39 ID:NCTpvorh
メモリアルブックの表紙も中鶴だし、もしかしたらマサルだけ表紙いない
かもな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:16:04 ID:NowXJZII
マサルどころかモンスターがいるかすら怪しい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 05:45:09 ID:tKIxvcn0
本の中にモンスター達すら載ってなかったら
アンチになれる自信があるぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:02:50 ID:7SBbSx4o
公式の懐古主義は本気で考えるべきだと思う
この先新しい動きがあったとしても最初の4年しか認めないって公式が言ってるようなもんだろ

記念CDもライブも蓋をあけたら懐古限定
なら何もない方がよかったわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:53:35 ID:U2UW/nw6
最初の4年つっても無印02テイマが強くてギリギリフロンティアって感じだけどな
セイバ含めてのアニメデジモンシリーズなんじゃないのかとは思う
ファンがあれこれいうのは仕方ないとしてもせめて公式は平等にしてほしい
あとテイマはともかく無印02に関しては人間>デジモンな感じなのは否めない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:59:45 ID:J0z1AfYO
まあ無印10周年のライブなんだしいいじゃん!(いいじゃん!)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:02:00 ID:ktatKG8t
すげーじゃん!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:13:16 ID:vhlk0VCF
>>340
はげど!!!!!

結局セイバーズが好きなのかよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:16:48 ID:2YTBDtXE
ふと思ったんだがサマウォのKKのゴーグル→金髪の流れって
太一・ヤマトへのオマージュなんだろうか
そんな気がしてならない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:37:44 ID:fZNdYvhl
>>331
たいした事じゃないけど進化後のシルエットが隠れたままで
次のOPになったのは残念だった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:47:20 ID:J0z1AfYO
>>341
こち亀のつもりだった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:50:54 ID:TYt3b2SC
汲んでもらえない>>340カワイソス
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:57:59 ID:ktatKG8t
ヒラリの作画は神だった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:21:57 ID:ktatKG8t
こち亀で言われてもなぁ
電王の脚本家もデジモンに参加してるからてっきり。

こち亀の方が近いのかい?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:23:02 ID:2YTBDtXE
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:28:20 ID:T/qUkIzA
>>343
どうせ8月1日公開もデジモンへのオマージュとか思ってんだろ?
公開日決めるのは監督じゃなくて配給会社だってのに
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:29:16 ID:2YTBDtXE
>>350
ごめん
俺そんなこと一言も言ってない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:46:27 ID:ktatKG8t
>>350
じゃあ配給会社がデジモン意識してるんじゃねーの?
これだけ似せてて無関係はありえない。
意図的に8月1日狙ったとしか思えないっての
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:48:00 ID:TYt3b2SC
パンフレットでもデジモンに触れてないのに、意識してるとは…
むしろ書いてあるだろうと期待してただけにがっかり。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:54:19 ID:U2UW/nw6
8月に公開で第一週目の土曜日がたまたま1日だっただけだろ
流石に配給会社が意識してるはねーよ
デジモンに似てるというより細田得意の手法がそれってだけで
悪く言えば引き出しがそれしかない感じ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:02:18 ID:pW9+pHt0
結論:細田信者うぜーw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:59:51 ID:ktatKG8t
アンチも同じくらいウザいけどな。
てかなんで急にサマーの話になったんだ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:10:54 ID:U2UW/nw6
デジモンは意識してないんじゃないって意見だけでアンチとかどんだけ盲目なんだよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:23:08 ID:ktatKG8t
アレだけ似てるんだから意識してるんじゃない?ってだけで信者とかどんだけ盲目なんだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:10:26 ID:cwta9YU6
そのくらい細田(無印)信者はウザい存在なんだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:37:36 ID:N52PDyyC
お前らのVテイマー01に対する評価ってどんな感じなの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:43:25 ID:Xsv7ytjM
>>360
終盤はグダグダだったけど、作品はけっこう好きだよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:20:03 ID:NowXJZII
>>360
デジヴァイス、デジメンタルやタグなんかはうまく単語を作品に取り入れてて好きだな
三大天使や四聖獣も同じように漫画翻訳してほしかった
担当変わってから目に見えてオリデジが頻出しだして雰囲気を損なってた気がする
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:55:07 ID:VyqZjXkN
そういえばVテイマだけちゃんと読んでないの忘れてた
探してるけどなかなか揃わない


記念CDまだこねーぞアマゾン
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:59:41 ID:Xsv7ytjM
まあネクストよりは遥かに面白い
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:23:55 ID:Jlh9YDbE
ネクストはセイバーズが始まってからの露骨なタイアップみたいなのが目についたな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:36:43 ID:Xsv7ytjM
ネクストはギャグ漫画のような画面構成の戦闘シーンや、中学生が考えたようなシナリオが酷い。
最初の三ヶ月は良かったが、
その後に「デジモンが殺される→それを見たツルギが怒ってデジソウルチャージ→敵を倒す」という単調な戦いを二ヶ月連続でやったのには萎えた。

Vテイマーは殆どの戦いを太一の戦略を活かして勝っていたというのに…。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:45:21 ID:HZR1+z9h
さっき8chでイントロクイズの番組やってたけど、デジモン系の歌一曲も出なかった
期待した俺が愚かしいorz
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:43:38 ID:Hmya3pNH
アホか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:04:01 ID:VrMOEUsd
そうっだよ〜あっほだよ〜
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:17:23 ID:5MPdlDLl
懐かしいなそれ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:00:08 ID:sIaMfJsp
確かクロニクル〜アクセルの頃だったかな
曖昧だから違うかも
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:14:28 ID:DMGBFmR+
>>367
あれ・・・俺昨日書き込んだっけ?

Vテイマ−なかなか見つからないんだが・・・
そこまで人気が無かったわけじゃない・・・よな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:57:24 ID:QCL0tKl4
公式にはセイバーズって5作目じゃなくて番外編のポジションなのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:54:58 ID:PfquQF8j
>>367
やっぱ、問題に出しても誰もわからないんだろうか・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:03:09 ID:r8xDDl71
>>374
世間一般にとってデジモンはそんなもんです

現実を見ましょう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:58:12 ID:gSyRKXFU
サマウォスレでかなりウザがられてる無印厨
そりゃいきなり「細田と言ったらウォゲニダ!」ってデジモン知らない層が増えてるのにそんなこと言われてもね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:44:55 ID:VIuE39oR
実際今の小学生はデジモン知らなくても不思議じゃないな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:46:29 ID:hOIcrfB0
ここでサマウォについて語られてもね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:07:19 ID:E4U411C2
ニコ厨はバタフライ神!とか
無限大なああああああ!とか言ってるくらいだから知ってるだろうけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:54:17 ID:/OMRg43W
≫372
自分も集め始めたんだが
9巻がどこにもないんだ…なんで9巻だけ…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:05:22 ID:r8xDDl71
フロが終わると共にVテイマーも終わってデジモン全体が氷河期になったからな。
必然的に最終巻の生産数が少なくなったんだろう。

逆に一巻は多いな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:20:26 ID:GkQqgqLi
記念CD買ってきた。なかなか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:47:07 ID:QCL0tKl4
冬発売の新CDってAiMデジモンベストか無印コンプリートベスト辺りか。
もう合唱もやったし新曲は無いよな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:58:28 ID:VPgaCdxE
今になってセイバ見始めたけどおもしろいわ
まだ序盤だからわからんけどさ
大の漢っぷりがまたいい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:10:16 ID:kBSanwEo
デジモンのサイトで未だに活気あるような場所ってもうないのかな……
某大手デジモンサイトのリンク集から飛んでみたら、九割方閉鎖か更新停止、もしくはサイトがなくなってたorz

悲しい現実だな……
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:34:45 ID:FgN1GAgT
>>385
なんという俺
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:49:00 ID:28lAqM2A
同人の話なら板違い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:03:33 ID:gkr6Y32T
>>379
見る度に思うんだけどその弾幕(?)、無理やりだよな
なああああ!って伸ばし方おかしいだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:25:14 ID:EkX1voRQ
>>385
夏の祭典にいまだに参加サークルがあるだけですごい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:43:55 ID:noXTvBe2
リアルタイム世代にとっちゃ「昔好きだったもの」止まりだろうし
設定も他に比べて特段おいしいってわけでもないから
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:33:36 ID:H8vPh1xW
>>388
なんだここは俺がいるじゃないか
あれはいつも思ってた
なんで「なあああ」で止まるんだ?「無限大な」と「夢のあとの」の間に
そんなにのばしないよな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:37:40 ID:mJzXMk6S
>>385
だよなあ

その最大手個人サイトすらも、管理人が失踪して掲示板はスパムだらけだし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:57:24 ID:k6Eiynw8
>>391
発音通りにするとしたら
「むげぇぇぇぇえんだぁぁぁぁいなぁ!」
って感じかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:04:23 ID:nQlLmufj
もう公式が死んでるんだから、今も同人誌で盛り上がってる連中なんてもう
よほどの電波だろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:09:01 ID:QChqtdZa
俺のiPod、和田光司をわだみつじって読むんだが・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:59:04 ID:H8vPh1xW
>>395
いいじゃない iPodだもの   みつじ

>>387
俺も活気あるサイト探してるんだ
スレチなら誘導頼む
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:20:49 ID:Rx+sweZ9
>>396
「ふれいびす」なんてどう?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:42:26 ID:U6X9pxP1
コミケカタログとか見てるとさすがに全盛期ほどではないが、まだそこそこあるって感じだな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:08:52 ID:LWxyfrhP
個人サイト名出すなよ
馬鹿かよ
番組終わったら好きなキャラ描いちゃいけないのかよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:10:21 ID:mJzXMk6S
>>397
管理人乙
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:17:45 ID:ahwCnp+K
同人はコミケカタログか
ここ最近のオンリーのサイト行って調べろよ
ピクシブとかでもまだいるし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:50:10 ID:GBanNIFx
夏厨くたばれ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:00:12 ID:k6Eiynw8
>>397
あのサイトの管理人気持ち悪い
自分だけが真のデジモンファンみたいな顔してるからなぁ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:01:53 ID:GBanNIFx
個人名出す辺りマナーもなってないな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:02:45 ID:EkX1voRQ
>>403
そういう話題は晒しでやれバカ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:03:55 ID:k6Eiynw8
>>405
スマンかった

しかし、活気あるサイトを探すのなんて何処でやればいいんだ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:09:12 ID:iAyE/gE8
おまえネット向いてないんだよ
電源消してコード首に巻いて吊ってこい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:35:03 ID:mJzXMk6S
>>403
まああのサイトは自らちゃんぽんスレに晒してたんだから、
にちゃんで叩かれても仕方ないな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:40:09 ID:GBanNIFx
ID:k6Eiynw8
ID:mJzXMk6S
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:07:02 ID:z5Tkb7V4
>>381Vテマはフロ終了後も一年くらい続いたよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:58:36 ID:LWxyfrhP
>>403
お前にはそう見えるんだろうが、俺の考えは違った
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:24:05 ID:HU/rgDX/
>>406
お前の目の前にある箱は何のために使うんだ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:54:49 ID:QshRRNpo
少女の「iPod touch」が爆発、アップルの“口止め”対応に非難の声も。

これまで世界中からたびたび報告されている「iPod」シリーズの爆発事故。
日本でも昨年、「iPod nano」から火花が出る事故が発生し、経済産業省が公表したことが話題を呼んだのは記憶に新しいところだが、
英国では、11歳の女の子が所有する「iPod touch」の爆発事故が起き、アップルの対応が物議を醸している。

事故が起きたのは、英国のエリー・スタンボローちゃん(11歳)が所有する「iPod touch」。
いつものように「iPod touch」を使用していると、突然変な音がし始めるとともに急激に熱を帯び、
父のケン・スタンボローさんが取り上げると「手の中で熱くなり、蒸気が出てきた」(英紙デイリー・メールより)という。
すぐさま「iPod touch」を放り投げたところ、30秒もしないうちに爆発。
部品が飛び散るなど、運が悪ければ大けがをしていたかもしれない事故となってしまった。
デイリー・メール紙には、「iPod touch」とともに車のシートが黒こげになった写真が掲載されている。

事態を重く見たスタンボローさんは、「iPod touch」を購入した小売店のアルゴスとアップルに連絡を入れ、
アップルの役員と話をすることができたそう。
その後、アップルから手紙が届いたものの、そこには「アップルは責任を否定する」旨と、
和解(購入代金の返済)の条件として「事故と和解条件を秘密にしておくこと」との“口止め”がしたためられていた。
また、約束を破った際には「訴訟も辞さない」とも書かれており、スタンボローさんは「ゾッとする」と思ったそうだ。

スタンボローさんは決して慰謝料などを請求したわけではなく、ただ爆発の報告と、「iPod touch」の購入代金の返済を求めただけ。
にも関わらず、“強圧的”とも取れるアップルの対応に英メディアが一斉に反応、
各紙のウェブサイトに寄せられた読者のコメントも、アップルに対する非難の声が相次いでいる。

http://www.narinari.com/site_img/photo/2009-08-06-134424.jpg
http://narinari.com/Nd/20090812085.html
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:41:35 ID:qoYIcP+G
iPodのマルチうざいな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:44:39 ID:I7Cueiqs
>>414
あ、あぁ…そうだね…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:49:45 ID:CKUI3RWi
>>395
宮崎 歩 みやざき ふ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:08:34 ID:U2da8xiV
ボルト3D見てきたんだが
予告見て東映アニメまつり楽しみだわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:00:48 ID:CKUI3RWi
あれ面白そうだよね
時間は短そうだけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:04:59 ID:pSfb7HBx
>>410


続いてないぞ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:14:24 ID:+RN12JcI
最終回が掲載されたのが風呂が終了した年の10月号だから、半年だな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:41:26 ID:RBgRv9Ch
>>418
無印・セイバ共に数分だけだよね……

それでもみんな見に行くよな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:48:02 ID:a/czqWxz
あれって再上映でしょ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:00:39 ID:Twugu0gu
その映画みたことないから、再上映してくれるのはうれしいな

あぁ、もう一度デジモンの映画大スクリーンでみてみたいなぁ つーかあの頃にもどりたい
あとそれをみたほかの観客の反応もみてみたい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:08:44 ID:2nL97/G5
今日ある映画見に行ったら上映前の宣伝でデジモン3D映画の告知があった
ちっちゃい子結構いたのに「わぁ、デジモンだ!」とか言う声が一つもなくてちょっと切なかったぜ…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:17:38 ID:lPyR4Yez
いまのちっちゃい子はデジモン知らないんじゃ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:47:45 ID:2nL97/G5
だから切ないと言ってるんだが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:54:32 ID:Qszw9Ej5
今幼女達にたまごっちが流行ってるようだが
今のたまごっちみたいな感じのデジモン育成ギア新作出したら
またデジモン流行ったりしないだろうか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:27:42 ID:G5rcYYWi
>>427
昔俺が使ってたデジモンペンデュラムを小5の弟に貸したら
ものすごいはまりだした。
アニメもDVDを見せたらはまりだした。
小5の友達に布教し始めた。
新作出して新作アニメも出したら流行ると思うんだがな・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:15:27 ID:r83pZ08h
俺も去年、テイマと無印のBOX買って小5の妹に見せたら、かーちゃんが出かける度に
見せろ見せろって頼んできて、超ハマってたな。
現代の子供たちは、見るきっかけが無いから知らないだけで、何か大きなきっかけがあれば
昔の俺たちみたいに夢中になって見始めると思うんだけどな・・・。
きっかけが無いのが惜しい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:31:13 ID:RaV3X4/B
残りの暇な夏休みを公園で小学生誘ってデジモン紹介する事にする
これは有意義なラスト1週間になりそうだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:32:41 ID:wdxtIugQ
もう再放送しかないと思うんだけど殆どやらないのがねぇ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:00:48 ID:/oNFeiph
>>424
デジモンのとこで子供達がわあわあ騒ぎだしたので
お、デジモン受けてるか?と思ったら
「わあ、すっごい!なんか飛び出してるよ!!」

・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:02:26 ID:keunEtvz
>>430
及川さん、やめて
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:11:08 ID:2nL97/G5
セイバにも反応しなかったからな…
まぁ普通ならそうなんだよな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:38:07 ID:DctQ5co1
>>424
てか3D映画についてkwsk
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:54:43 ID:eFswMQAH
俺はボンボンでずっと記事見てたんだけど一般的にはジャンプとかコロコロのが多いみたいね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:47:22 ID:pcZWqkF3
>>435
『とびだす!3D東映アニメまつり』 
ttp://www.anime-matsuri.com/

2009年10月3日(土)よりロードショー

【上映作品】
『きかんしゃやえもん』 (約30分)
『デジモンアドベンチャー3D デジモングランプリ!』 (約7分)
『デジモンセイバーズ3D デジタルワールド危機イッパツ!』 (約7分)
『ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎の幽霊電車』 (約14分)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:01:23 ID:ie5g5Jvn
復活署名した人いる?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:38:29 ID:HtvfIQMf
>>438
宣伝すんなキモイ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:20:40 ID:ZexNPudQ
>>438
フロンティア〜セイバーズ間にやってた署名と違って
サイトを設けているわけでもないし、ちょっとやる気が足りない気がする

署名サイトの頃は、掲示板も設けていて割と活気があったし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:31:09 ID:6lFqaBo0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 見てきた事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは最初サマーウォーズを見ていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか僕らのウォーゲームになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ポニョだとかポケモンだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  キングカズマモンの片鱗を味わったぜ…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:45:23 ID:m3cR+9qx
サマーウォーズ見てスピンオフのコンプエース見たら、煽り文が
それは、ひと夏の経験値――― 僕らは明日へ進化する!!
で噴いた

まぁスレ違いだな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:40:20 ID:399UIfQo
>ひと夏
>明日
>進化

どう考えてもデジモンをベースにしすぎだな、細田
ウォーゲームがあんまし表沙汰にならなかったことをいい事に
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:45:51 ID:6r3a/3Zq
表沙汰て・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:41:08 ID:JVt5a4wW
ウォーゲームで有名になったのにね…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 04:01:22 ID:I6cCSRj9
え?細田なんてキモヲタとガキしか知名度無いじゃないか
まあガキは製作者なんて気にしないか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 07:39:10 ID:725WhKu/
細田とかどうでもいい俺にとってはウォゲに似てるからサマウォ見るっていうのがよくわからん
似ているだけであってウォゲではないんだしそれなら最初からウォゲのDVD見るわ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 09:06:31 ID:q/P0IJfk
ウォーゲームが面白かったから監督同じで雰囲気似てるのを見たくなるってのは別におかしくないだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 10:15:01 ID:vPNcSxtF
細田なら時をかける少女おもしろいよ
明日地上波でやるからみてみなよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:21:59 ID:fvVYoV76
細田がやりたいのは「青春」とか「ひと夏の冒険」とか、本当にそういうのなのだろうか?
無印劇場一作目の雰囲気とか見る限り、目指す先はワンピースの「オマツリ男爵と〜」じゃないのかと思う

ダークファンタジーな感じも素敵だと思うし、次映画の企画があるなら脚本に小中とか呼んでやってほしいな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:05:06 ID:/nFhuTSa
テレビでも、細田=時をかける少女っていう感じで紹介されてるし
ウォゲなんか一文字も掠ってない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:06:47 ID:NXtx+K0H
出たところでデジモン(笑)だしな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:11:38 ID:XieqEgbo
>>449
今日のはカットされた縮小版だからなあ

サマーウォーズは面白かったよ。ウォゲ単体で上映できてたならこんな感じだったんだなって感じ
後先輩が可愛い
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:57:21 ID:9Fl/XH3G
空並のビッチじゃん>先輩
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:47:03 ID:S0jDgcXt
>>454
ビッチってどういう意味か知ってる?
ってか太一とは付き合ってすらないのに、空がビッチなわけ?

小学生の恋愛に夢見すぎじゃねw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:49:11 ID:Sp5wd5BD
太一とくっ付かない=ビッチなんだろうよ
10年たってもいまだに02は太空じゃないから糞って意見見るけど
カプ厨怖すぎだろw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:13:35 ID:PwWjhp14
そんなのどうでもいいです
僕はヒカリたんとセックスがしたいです
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:57:04 ID:LOrwKuT8
僕もヒカリたんとセックスしたいですただし小2のほうで
おでこはイラネ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:36:35 ID:/nFhuTSa
ここは願望の報告スレか?w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 03:31:32 ID:zyd84Sr+
つまんね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:39:30 ID:q21oy7it
つオールデリート
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:30:14 ID:WBXJ2WIG
ドラマCD語ろうぜ!
だってドラマCD版も好きなんだモン>02CD
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:45:09 ID:yJHGQAMC
>>462
タップダンスを踊るヤマト最高!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:57:40 ID:WBXJ2WIG
>>463
その案に反対を許さない太一最高ww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:05:30 ID:xKIFYshG
無印からおかしいヤマトだけど
02だといろんな意味で更におかしい兄ちゃんになるよな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:03:21 ID:+KMpaLEj
02は一杯出てるよね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:09:31 ID:WBXJ2WIG
02では光子郎の出番の多さにびっくりして嬉しくて一人タップダンス踊ったわ

>>465
自分とタケルを織姫と彦星とかww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:38:47 ID:U97oZFeZ
>>462
ドラマCDではないけど,風呂のキャラソン集にあった
「Get The Biggest Fire!!」ってのなら覚えてるぜ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:58:33 ID:4nG0p4+K
「バターフライ」とか「赤いターゲッツ」とかあったなぁ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:44:59 ID:ulW8cHnY
バタフライング
赤いターゲッツ
ビートヒットパレード
アンエンドレストーク
だったような
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:41:38 ID:Qm/Q21Rl
ベイベー クリスマスだぜ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:55:36 ID:+KMpaLEj
リアライズするなら 明日にしてくれ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:10:24 ID:xKIFYshG
げん゛ぢゃん゛!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:01:04 ID:8tk6IvT1
今度、光が丘に巡礼しようかなって思ってたら
8月1日過ぎちゃったし・・・

別に行っても問題ないよね?

でも皆の8月1日のカキコ見てたら、嫌になって来た。
皆、デジモンの事、本当に好きなのかな?
って思えてきた。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:03:23 ID:gHcXhnxM
明日から夏の祭典だから、見学ついでに行ってくるといいよ
デジモンサークルも極少ながらあるよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:21:08 ID:8tk6IvT1
え!?
明日そんなのがあるんですか?

どうしよう
明日部活だよ・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:21:30 ID:voxJ5hi5
まぁ本物のデジモンファンなら8月1日なんざでわめく前に6月26日に騒ぐはずだがな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:26:54 ID:ae1rGQCA
本物のファンなら本物とか偽物とか言わないと思うけどな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:31:55 ID:voxJ5hi5
誕生日を無視して入学祝いだけ大騒ぎするような輩はファンなんかじゃないよ
そんなやつには愛なんかないんだよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:35:24 ID:ae1rGQCA
ごめんなさい許してください僕が馬鹿でした
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:35:48 ID:1zvuOt6o
>>474
何が嫌なの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:55:41 ID:8tk6IvT1
>>479
確かに携帯育成の発売日を祝わない人が、少なくとも居るのは僕もむかつきます。
それと初代の劇場版公開日も8/1よりあんまり祝われないのは、どういうことなんでしょうか?

>>481
みんな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:57:14 ID:8tk6IvT1
の書き込みはいやじゃ無いんですが、
レポとかに書かれてる、マナーの悪いオタクども
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:07:07 ID:Ji3M/82C
玩具記念日も祝いたきゃ祝えばいいのに勝手に腹を立てて疲れないの
8月1日だって祝いたい人たちが自主的に祝ってるようなもんだろ
公式もその日になにかをしたりしてるだけで
そんなに自分以外の誰かが祝ってるとこみないと安心できないわけ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:11:42 ID:rFkFygdC
毎日デジモンを崇めながら過ごしている俺にとって
日付とか些細な事で騒ぐ奴の気がしれない

何が記念日だ?毎日拝めよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:14:05 ID:uYldTcUr
正直アニメの中ではちぶんのいち計画ということを
やっていたのが大きいと思います
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:15:46 ID:1zvuOt6o
だよね
べつに祝ってるという訳ではない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:46:53 ID:8tk6IvT1
>>479に同意して自分の意見も言っただけで、こんなに叩かれるとは・・・

>>475
その祭典って明日"から"ってことは土日もやってますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:50:54 ID:U6qFW8aX
とりあえず携帯機の発売日を祝いたい人にお願いしたいんだけど玩具板のスレ落ちたままだから立ててくれないか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:53:30 ID:PZMVg0Wc
真のファン様は玩具記念日も初代映画記念日も八月一日も全部祝えばいいじゃない
そして真のファンだのにわかだの決め付けて優越感に浸っていればいいじゃない
いつまでも記念日記念日いい加減うぜぇ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:06:07 ID:8tk6IvT1
だれも
記念日だけ祝え
とか言ってないんですが・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:31:02 ID:ijTrZW7l
玩具記念って6月26日になったらこのスレでおめでとうとか言うの?
最近このスレ見るようになったんだけど、今までそういう人はどのくらいいたのかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:24:00 ID:4U4HvLbu
>>488
この板祭典しらない人いるのか
勇気を翼にしてコミケってぐぐってみ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:26:23 ID:XDyMEfV5
玩具も初代劇場版公開日も祝わない!プンスカ!と怒っておきながら記念日だけ祝えとか言ってない?
じゃあ、何が言いたいんだよw

夏の祭典はヴァンデモンが人質を収容していたあの場所で開かれているよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:37:23 ID:H3YbPhTX
要は6月26日も8月1日もみんなで楽しく祝っちゃえば誰も文句無いだろ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:56:40 ID:IgKelVBD
祝うだとか祝わないとか人の勝手
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:56:51 ID:GPElZxVE
だから、毎日が記念日って事で

マサルの誕生日とかも祝ってくれよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:57:51 ID:ua/13QlB
>>480
これが大人の対応って奴か
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:16:58 ID:N0PDLRew
玩具も祝えの人はもれなく8月1日だけ祝うのは真のファンじゃないって言い方するから反感くらうんじゃない
そんな言い方してまで祝って欲しいのかと思うわ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:28:35 ID:MpAtKN6i
ちゃんとわかってる奴はスルーしてるもんさ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 06:25:30 ID:9+vi8KEe
まあまあ
祝うとか祝わないとかじゃなくて、
皆がこれからもデジモンを忘れず愛してればそれでいいと思うよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:50:25 ID:zb1Db/Vh
まぁ、こういう議論が出来るだけまだいいよな

デジモンが愛されてるってよく分かる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:45:48 ID:dZqLBCJu
本当にデジモン好きなら、そういう人にこそもう少し大人になって欲しい
人の価値観も認められずに他人を批判してばっかの奴が多すぎる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:56:29 ID:ujrt8j7u
>>503
本当に大人なら、スルーすればいいよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:32:03 ID:13q/Ug28
スルーって突き詰めてみれば、その事物への関与の拒絶行動なんだよね
それが大人の対応って言うんなら、電車でタバコ吸ってる奴を注意しないのが
大人の対応とも言い換えられる
果たしてそれが正しいと思う?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:34:16 ID:QXjxmSLF
えっ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:50:11 ID:jCOJqrpr
なにそれこわい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:55:09 ID:6YjKQ2fw
例えが突飛しすぎで笑える
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:58:20 ID:OtbdZhFZ
「突飛しすぎ」の方が笑える
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:18:29 ID:WqRDggCW
突飛じゃなくて飛躍だよな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:24:08 ID:xb0xzJcX
なんという形容動詞…俺の国語力が伺えるw
指摘thx
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:18:36 ID:LwkFircq
ゆとりモンばっかり
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:19:53 ID:2Eb8O7lD
普通にバカモンでいいじゃないか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:23:38 ID:eu90pc68
ゆとりって言いたかったんだモン
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:12:18 ID:bBpEr2um
       ((  fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ?      ̄ >ー ' ?  ̄   ̄  ー - ._
.          )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.){eval(unescape((''⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒? ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf?
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ?く.`Y⌒?     ?^Y
        //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>?     ?ヽ_ソ
         `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
          { :{ ::::l::i::!:i::j::! :! ::::li l::::|l:j !:::::::|:l::::l:|::i:::::i::::`j〈_//仆、 \>‐'
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::‐!| |:::li| l::::::十!‐+|::_l:::li::::/,小'%')))})(/./g);
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
               |:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |
              |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,. ァ' /⌒アヶ-<|:: i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}宀<⌒i` ┬ '  ,ィ⌒7‐宀 <,r少t:」::::|::l:|l
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:23:00 ID:f1re0u/1
あ〜〜〜〜〜




ちゅまんね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:25:43 ID:Zwx8Rw9z
主題歌の歌詞は02あたりからだんだん平凡になったかな。
無印はどれも歌詞めちゃくちゃすぎ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:52:38 ID:b9yGqYiQ
きも…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:33:48 ID:kHRsL09p
歌詞の感想を書いただけでキモイといわれる>>517かわいそうです…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:13:28 ID:dzpD3oMK
だってきもいじゃん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:24:32 ID:l0ncUq+W
自分のことを棚に上げて何をおっしゃいますか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:05:51 ID:drGT041a
映画のデジアドから入った人で叩いてる人が全然居ないのもすごいな。
どう考えてもアニメのデジアドは映画のデジアドの世界観見事にぶち壊してる。

普通ならヒットするどころか『俺らはガキどもの成長物語なんかが見たいんじゃねぇ!「デジモン」と言うアニメを見てぇんだ!』
『何だよあんなお涙頂戴ドラマ、本編全然進んでないじゃん』『ボスキャラころころ変えてんじゃねぇよ!』『何だあのつまらんご都合主義バンク祭りバトルは』
ってファンからものすごい反感買って続編も出ず
1年も持たずに打ち切りだろう。

だからある意味シリーズディレクターや演出家にものすごく腕のいい人達を使ってたと言える。

523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:22:58 ID:uiFj3J/z
まずそれが普通なのかどうかだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:49:46 ID:w6xflu8E
映画のデジアドってまず何のことだよ
一番最初の映画のことか…?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:01:40 ID:ryKQOXye
>>522
アンチ丸出しじゃねぇかww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:19:15 ID:R05MuFwt
ま、確かに最初の映画観てから見たら、混乱した。
太一はアグモン見ても初対面みたいな様子だし。
妹いないし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:07:42 ID:X+rhLNhK
本編で補完されるじゃん
全部見てたらそんなツッコミ必要ないだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:34:29 ID:lhKn4nGp
>>517は02スレで、>>522は最高傑作スレのコピペね。

後者は当スレを読み通せば大体理解できるとおもう。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:35:43 ID:KxkdFc5i
あっそ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:07:52 ID:aynNO8oa
サマーウォーズがウォーゲームすぎて笑った
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:39:30 ID:yvujjbID
エンシェントトロイアモンってなんて素敵なデザインなんだろう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:28:02 ID:vMVP94zK
何か最近の図鑑はやけにエンシェント体を押すな
連続更新だし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:40:19 ID:ERDtSOKc
図鑑一通り補完できたら書籍にして出してくれ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:53:27 ID:XUZt8OM0
900体近くいるからなぁ
バンダイが何体まで把握してるかにもよる

少なくとも、ブーモンとかアグモン総統とかは黒歴史だろうな……
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:31:38 ID:nHZvxK+E
黒歴史って言うか忘却の彼方だろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 06:06:30 ID:tu8OYOLC
アンパンマン:世界最多のキャラクターが登場 1768体でギネス記録に認定

デジモン900種類なんてかわいいもんなんだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:40:49 ID:0liP9fSS
ウォーゲームよりディアボロモンの逆襲のほうが興業収入高いんだな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:48:37 ID:JomRq8Hc
今年も甲子園で初代OPの応援歌聞けた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:05:02 ID:EsXj/Tzw
>>537
ウォーゲームで評価が上がる→ディア逆を見に来る客が増えた

って図式だったからな。
アニメ以外の「デジモン」のジャンル自体もあの頃が一番盛り上がってたし。

まぁディア逆も全体の完成度はともかく、
現実世界での派手に動くオメガモンとかアーマゲモンとか相変わらずのインペリアルドラモンのヘタレっぷりとかは好きだけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:12:39 ID:H6MMSZFx
あの時がデジモンというか東映アニメフェアの最後の全盛期だったな。
当時のドラえもん映画にも勝ったという。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:18:04 ID:/nx4AxRe
ストーリーとかはともかくアクションの見せ方はディア逆のほうが格段にいいと思う
ウォゲオメガは戦車が撃ち合いしてるみたいだけどディア逆はちゃんとかわしたり突っ込んだり「戦ってる」って感じがする
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:18:49 ID:AEIHOMWT
というか商業的にも02が最盛期だったよ
俺もリアルタイムでちゃんと見てたの02だけだし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:24:05 ID:b4sDxneT
商業的な失敗から撤退してしまったデジモン、か……
だが消える前に「○○は〜体いる」と明言したものをきちんと出すべきだと思う
ロイヤルナイツが残り3体
オリンポス十二神族が残り6体
ボルケーモンの進化形態が残6体
バンチョーが残り4体……
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:31:49 ID:YYh1t6mC
ワンピの同時上映だったから単純比較できないがな
ワンピ>デジモンな力関係だったし(上映時間的に考えて)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:11:16 ID:AEIHOMWT
>>543
オメガモン、マグナモン、デュークモン、デュナスモン、ロードナイトモン
アルフォースブイドラモン、アルファモン、クレニアムモン、スレイプモン、ドゥフトモン、エグザモン
あと2

話変わるが七大魔王て
憤怒のデーモン→なんか怒りっぽそう
暴食のベルゼブモン→データ食いまくってた
色欲のリリスモン→見たまんま
傲慢のルーチェモン フォールダウンモード→わがまま王子
強欲のバルバモン→財宝に執着してるらしい
怠惰のベルフェモン→千年に一度しか起きん

こいつらは分かるが
嫉妬のリヴァイアモン こいつだけはいまいちイメージできん
まあアニメにも漫画にも出てないからかもしれんが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:26:06 ID:b4sDxneT
>>545
自分で数えたのに何で残り3体にしたんだろう……訂正ありがとう

リヴァイアはきっと
「畜生、みんな陸とか空とかで活躍しやがって。俺なんて……」ぶつぶつ
こういうキャラなんだよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:32:01 ID:GC90qnoy
>>543>>545
こっちのスレでもよろしく

【ロイヤル】デジモン界主勢力スレその6【ナイツ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1249096415/
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:17:48 ID:wIUOeCSy
そのスレなくなったと思ったらいつの間にか復活していたのか
教えてくれてありがとう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:45:03 ID:HuF1lYHt
今さらDSのデジモンストーリーやってるけど案外おもしろい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:18:03 ID:YedhvtsM
20万本売れたからね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:37:52 ID:eVN3pnMJ
俺はちゃんぽんを買った
コッチは完全にペンデュラム世代向けだけど、やりごたえあるね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:41:22 ID:YedhvtsM
3万本売れたからね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:03:11 ID:pS/XUx3r
>>545-546
出番がなくて表舞台で目立つ奴らに嫉妬のリヴァイアモンかw
なんかいいなそれ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:32:46 ID:KVmp654n
ペンデュラムが出たぐらいの凄い昔のハナシなんですが、各地域でD-1大会ってありましたよね?
あの大会で究極体がデジタマモンに負け、上位全部デジタマモンだったことがあったのです!(覚醒と読んでました
あれは何だったかご存知の方いますでしょうか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:21:18 ID:WjLUYeQs
だってデジタマモンは設定上最強のデジモンなんだもん
そりゃ究極体も負けるさ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:18:18 ID:YedhvtsM
PS3安くなるみたいだからデジモンワールドWiiから変えてほしい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:43:19 ID:JsHTYZCd
ちょっとリメイク希望だしてくるわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:04:42 ID:mHg3heUi
アメリカの「Digimon Wiki」ってサイトで
「デジモンワールドオンライン」なるゲームの情報を拾ったんだけど

PS3でMMORPG……は、あり得るのだろうか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:07:47 ID:JZFALsZs
ゼヴォを今流行りの3D映画にして公開して欲しい
今さらサントラ出したのもなんか意味有るんだよな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:09:20 ID:eHMzSPRe
もう無くなったかもしれないけどバンダイの玩具売り上げの表では
無印が160億、02が130億くらい行ってたらしい。平成ライダーでも
一番売れた龍騎が138億なんだから絶頂期はバンダイの柱の一本だった
んだな。テイマーズ以降はガタガタ落ちてっちゃうんだけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:17:43 ID:4FKwzXyW
だから何だよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:06:47 ID:hr+ZTATX
02以降でもっと無印みたいに角銅博之ミラクルパワーと細田映画お釣りパワー
を使えばよかったのに。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:32:15 ID:HitVqbyR
>>562
テイマは、劇場版にオメガ出したりとかしてお釣り使おうとしてる
無印の世界と深層で繋がってるとか、地味に設定暴露してるし

が、それでも売れなかったんだろう
結果としてデジモンはこうなったとさ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:45:07 ID:0NblQdEe
旧カードさえ復活すれば・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:33:13 ID:e2sZH2+V
旧とかあんな糞バランスのゴミゲーを今更復帰させたところでどうにもならん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:09:42 ID:0NblQdEe
デジタルカードバトルとかデジタルカードアリーナじゃないぞ
公式カードゲームの方だよ
赤枠とかでバランス崩れたのは認めるが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:10:36 ID:4FKwzXyW
もううっせえよ懐古厨
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:17:07 ID:HitVqbyR
>>566
バランスはアーマー体の時点でどん底だったがな
・相手は「特殊能力なし」になる
・「相手は『特殊能力なし』になる」の効果を受けない
これが悲劇の始まりだった……
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:20:44 ID:kHTduReX
自分はデジモン落ちてきたのはテイマからだった気がするな
テイマ厨を否定するつもりはないんだ。なんだかんだでテイマも好きだからな
でも当時小学生だった俺は急にわくわくしなくなった
02までリアルタイムでみてて、テイマで挫折した記憶があるんだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:23:05 ID:4FKwzXyW
うんうん


それで?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:34:29 ID:e2sZH2+V
>>566
TVゲームのカードはそこまで悪くないぞ
その言い方だと旧終盤の惨状を知らないように見えるがどの辺りまで知ってるんだ?
ライズの崩壊ぶりはむしろ気持ちいいくらいの壊れっぷりだったぞ
ゲームとしてはαのほうがよっぽどよく出来てる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:40:22 ID:hr+ZTATX
無印みたいに角銅シリーズディレクターミラクルパワーや『劇場版デジモンアドベンチャー』
みたいな細田パワー炸裂伏線映画を利用するとか
もっとそういう小汚い手を使えばよかったのに。

無印もそれでヒット成功したんだし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:44:43 ID:0NblQdEe
>>571
フロンティアの途中でやめたんだけど後でXとか赤枠とかの存在を知った
最近αが気になった時期もあったけど手を出せず

そんなに良いなら始めようかな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:45:23 ID:9C9Ro3FJ
ふーん、で?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:45:53 ID:4FKwzXyW
>>572
AT-Xでも見とけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:30:04 ID:kb2iBOJ+
角銅にミラクルパワー…?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:35:28 ID:hr+ZTATX
角銅さんには演出家としてのミラクルパワーがある。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:37:38 ID:y+xl5XCG
それは無印はよかったあの頃はよかったの思い出補正もあると思うよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:38:22 ID:M2oi+hMs
墓場鬼太郎とかではいい仕事してたけど
デジモンとかワンピでの演出は正直可もなく不可もなくレベルだったと思う
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:41:06 ID:hr+ZTATX
角銅さんは無印みたいな駄作をヒットさせるからすごい。

02〜セイバーズの方がまだヒットしても納得できる(フロンティアは微妙かもしんないけど)。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:54:03 ID:4FKwzXyW
角銅さんはホラーの人だからむしろテイマーズと相性が良かった
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:09:59 ID:ql3LfssB
テイマーズってホラーなの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:18:11 ID:TPGcMAbo
角銅でもっとクトゥルー的デジモン見たかったな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:27:16 ID:4FKwzXyW
>>582
42話とか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:18:46 ID:+lTO8aZq
イタクナーイ イタクナーイ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:37:19 ID:dhaxNB38
で、デジモンのブルーレイBOXはいつでるんだ??
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:57:10 ID:BxrbN36B
あと5年後くらいに
BDの代わりになる媒体が出る頃に出す
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:44:03 ID:P+QEVijO
>>587
リアルw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 03:32:35 ID:Z7t87d8A
ハイビジョン制作じゃないし、売れないし出さないよ
こっちのほうがリアル
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:35:06 ID:tc/2YP7R
わざわざ画質上げてまで見るような作画じゃないだろ
進化バンクのCG以外は
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:49:39 ID:Pkp3NLGX
セイバーズもあと一年遅けりゃHDだったかモナー
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:02:13 ID:EPd9svYw
「デジモンエボリューションディスク」的なものを出せばいいと思うよ
無印〜セイバまでの進化バンクまとめたやつ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:17:33 ID:rnOJKfex
どこまで搾取する気なんだ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:57:00 ID:7K8R8VDr
メモリアルブック発売
10月上旬に延びてるな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:00:30 ID:H5zz68ft
>>594
マジかよ‥
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:57:40 ID:unCUMiL+
>>594
ちょ…スゲーwktkしてたのに、発売中止にならなきゃいいが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:05:41 ID:YIBgMNbk
今更出してくれるだけありがたいよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:30:11 ID:jdwwoU6g
延期になるってことは内容がより良くなるってことさ!

発売してくれるなら、発売時期が延びようと贅沢は言わない。だから絶対出して。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:36:35 ID:76S00knk
>>590
とりあえずディスク圧縮してコンパクトなBOXなら欲しい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:08:22 ID:UPz/bG/l
デジストはどこで語ればいいんだ・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:10:18 ID:6LCTP6Lx
専用スレ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:09:31 ID:6aU1KAUy
1999 デジモンアドベンチャー
2000 デジモンアドベンチャー02
2001 デジモンテイマーズ
2002 デジモンフロンティア
2006 デジモンセイバーズ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:32:43 ID:/iUmpGPf
>>600
>>3に書いてあるだろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:22:47 ID:6aU1KAUy
>>592
バンダイビジュアルは、ガンダム30周年を記念して、
2009年までのガンダムのTV&OVAのノンクレジットOP/ED集
「ガンダム OP/ED COLLECTION」をDVD2枚に分けて、
2009年8月25日に同時発売する。価格はいずれも3,000円。


デジモンもだせー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 06:40:07 ID:cFjGCt6r
メモリアルブックってアドベンチャーだけかな?
テイマズとかも入ってると思うか?
原作:デジモンアドベンチャー って書いてあるんだけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:48:59 ID:tEtugBN4
>>605
ちゃんと読めカス
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:34:09 ID:cFjGCt6r
>>606
教えてあげたっていいだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:47:39 ID:tEtugBN4
ナニコノ酷い自演
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:03:57 ID:BGsggvBE
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:33:47 ID:xMYmpaqh
デジモンシリーズ メモリアルブック デジモン・アニメーション・クロニクル
発売日: 2009/09/02(水) 価格: 2730円(税込)

デジモンアニメーション全シリーズを凝縮した資料集&ファンブックが登場!
貴重な設定画とともにストーリー、パートナー&デジモンたちの熱い歴史を振り返ろう!!
●CD紹介 ●デジモン生誕10周年スペシャルインタビュー
●表紙イラストはキャラクターデザインの中鶴勝祥による豪華描き下ろし!
[掲載作品] 『デジモンアドベンチャー』『デジモンアドベンチャー02』
『デジモンテイマーズ』『デジモンフロンティア』『デジモンセイバーズ』 (※各作品の映画)
【仕様: A5判/384ページ】
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:47:05 ID:mHbNGUWk
>>607
教えて「くれた」っていいだろ


611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:01:49 ID:tEZGyK7c
自演すら流せないお前らが辛いわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:15:56 ID:zSm23u3U
俺は玩具スレが立てられないのが辛いわ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:52:46 ID:n2MOSA/a
うんこ使えよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:34:36 ID:UZqbQleB
無印スレの奴がとうとうテイマスレまで荒らし始めたんだが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:58:37 ID:9VK2dNPa
無印信者はニコ厨
懐かしむ物がデジモンくらいしかないゆとり
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:52:46 ID:LimxCflr
>>614
しらねーよ、こことは関係無い話題すんなカス
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 06:13:03 ID:0bhCfc3c
> 無印信者はニコ厨

これはわかる。
ニコニコ動画で無印だけやけに評価高いしな…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:25:40 ID:0/BZ80Hy
それでも本当に無印が一番好きって奴もいるんじゃねーの
ろくに他のシリーズも見ずに最高とか言ってんなら論外だが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:41:08 ID:W0HoGRrZ
別に他シリーズ見てないのに無印最高でも○○は糞と思ってても別にいいよ
思うだけで口に出さないなら
ただそういう奴らに限ってでかい声で騒ぐからうざいだけ
口に出したいなら同類がいるとこだけでやれと
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:50:09 ID:gkPEdATy
>>618
他のシリーズ見ないで無印最高と言うのはいいんだ
見てないのに他は糞だという奴が悪いんだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:22:11 ID:UZqbQleB
>>616
関係なくないだろ
アホか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:07:28 ID:tIuJT1v3
>>621
関係ないだろ
アホか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:10:44 ID:9VK2dNPa
ニコ厨は無印神、
02以降は黒歴史
って言っておけば通だと勘違いしてるバカども

内容ちゃんと見て好きなら良いけどさ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:22:01 ID:YmiRv4FJ
昔の作品に今も捕われてる時点で同族
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:32:07 ID:FstaXLFj
ほんとにテイマスレ荒らし始めたのか…
02は個人的にムカツくからやってほしい!いいぞもっとやれ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:03:08 ID:tIuJT1v3
とりあえず声のでかい意見に賛同しとけって奴がにわか
人と違う俺カッコイイって理由でこれを避ける奴がゆとり
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:04:36 ID:FULbEzZE
自分の信念を持って黙ってるのが真のファン
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:26:22 ID:aHHPrdeY
>>625
お前の様な奴がいるから荒らしは終わらないんだ
ここからいなくなれー!!!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:30:13 ID:W0HoGRrZ
それ無印スレのコピペだぞ
もう無印スレは荒らしが運よく規制されれたとしても手遅れなんじゃね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:08:33 ID:UZqbQleB
無印厨が荒らしてる訳じゃないぞ?
念のため
無印スレ荒らしてた奴が他スレにも浸食してきたってこと
このスレに関係ない話題ではない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:11:18 ID:QRWrHlzp
テイマスレのあれは明らかに別人だろ
傾向がまるで違う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:48:20 ID:pI7jQuX1
 三
                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?

















しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:50:17 ID:QRWrHlzp
>>632
ID見えてますよw
NG推奨:pI7jQuX1
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:51:25 ID:pI7jQuX1
               三
                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:52:50 ID:pI7jQuX1
               三
                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:54:08 ID:pI7jQuX1
               三
                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:56:41 ID:pI7jQuX1
               三
                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:57:48 ID:pI7jQuX1
               三
                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:59:43 ID:pI7jQuX1
               三
                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:01:16 ID:pI7jQuX1
               三
                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:04:55 ID:W0HoGRrZ
無印スレはいつものことだけどなんでいきなり荒らしが住み着いた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:05:33 ID:pI7jQuX1

                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:08:05 ID:pI7jQuX1

                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:15:24 ID:e//SUPTA

                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ


1726 2228 2326 2628 1711 1226 1211
ポスターをみよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:17:13 ID:e//SUPTA

                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ


おおきなゆめは
ここにある!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:19:37 ID:e//SUPTA

                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ


ぼくらの
ワンダーランド!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:21:32 ID:e//SUPTA

                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ



















648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:22:45 ID:e//SUPTA

                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      しょうもんばかり ぼうこんが来るぞ



















649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:25:14 ID:e//SUPTA

                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?



                      


        しょうもんばかり









                            ぼうこんが来るぞ



















650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:29:25 ID:e//SUPTA

                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?


















                      


        しょうもんばかり









                            ぼうこんが来るぞ











651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:37:10 ID:sOtJaQMn
ぅゎょぅι゙ょっょぃ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:42:37 ID:loGJJ6FB
何回コピペ失敗してんだよw
初心者乙
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:45:08 ID:V7Aid3EQ
┐('〜`;)┌
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:56:32 ID:e//SUPTA
                三
                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?


















                      


        しょうもんばかり









                            ぼうこんが来るぞ











655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:58:26 ID:e//SUPTA
                三
                    原
           山
                 が
               噴
                   火

        女
        性
        が
        噴
        火
        を
        予
        知
        ?


















                      


        しょうもんばかり









                            ぼうこんが来るぞ











656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:47:08 ID:NB4hGJf6
そういえば>>7の本の発売があと一週間切ったね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:57:17 ID:XGqptOD3
>>656
発売延期されたらしいぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:57:50 ID:oY6cZ2tB
それアマゾンに無いんだが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:13:22 ID:LIwDLjg/
出版社のHPにも何もかかれてないからな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:26:55 ID:1Jv9MxZ3
発売中止じゃなかったっけ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:25:08 ID:loGJJ6FB
ケイブンシャさえ生きてりゃ・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:46:35 ID:ATy8kObA
ちゃんと出てくれるならいくらでも待とうじゃないの
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:11:18 ID:mbl0tcIX
そして25年が経った・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:44:51 ID:Pgd5Ua2n
何かテイマーズスレ荒れてるな。

2001年当時、家族みんながいる朝の食卓で
タカトとギルモンが全裸合体したせいで気まずくなったのを思い出した。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:49:44 ID:bSCMU8KR
>>664
逆に考えるんだルキとレナモンじゃなくてよかった、と
朝からルキが最高の笑顔で「あったかい」は気まずいってレベルじゃない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:32:26 ID:aflqi/qg
他スレの話題なんかいらんわカス
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:43:21 ID:mbl0tcIX
黙れカス
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:40:21 ID:2GHIkOXY
赤坂サカス
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:13:08 ID:HWOMP2+B
>>665
レナモンの中あたたかいなり…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 09:20:09 ID:x/9JiRPG
Dreal再販まだか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:18:53 ID:9W1lOuCW
RPGすげーな
再販してくれたらホントどれだけ(一部の人間にとって)喜ばしい事か
テイマは立体化には恵まれてたね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:32:24 ID:2GHIkOXY
>>670
今更あんな中途半端アクションフィギュア復刻するより
フィギュアーツでジャスティとか作ってくれたほうがいいよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:39:52 ID:pUdBOYyX
天下のバンダイ様は売れる商品しか作りたくないそうなので
良くてオメガモンだけとかだろうな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:43:10 ID:TT9Q8fp2
アニメ作品の可動フィギュア化も増えてきたし
デジモンが存続されれば無くは無い話かも名
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:37:31 ID:YsxuKMMx
そんな今こそスパロボ参戦
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:39:17 ID:RoqQAT8F
>>675
スパロボに出たら終わりだな
デジモンもスパロボも
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:36:50 ID:pUdBOYyX
結構前に妄想してたけど
ラムネとかゼノサーガとか獣神ライガーが参戦する時代になったからあながち無い話じゃないな

まあスパロボ的には出てほしくないわな

主力商品同士がくっつくのはバンダイ的にはどうなんだろう?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:40:58 ID:BOoMjIMe
あながちもなにもあるわけないだろ
ロボとモンじゃぜんぜん違うし
なんで太一達の精神コマンドでデジモンが自爆したりがおこるんだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:53:44 ID:x4CPKfTe
わかった、色んな作品のモンスター達が集結するゲームにすればいいんだ

やっぱどう考えてもないわ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:30:19 ID:kj2xj/XJ
すまん
冷静に考えたらやっぱりないわ
てかWiiのデジモンはどうなった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:48:46 ID:jS+IZJN8
メモリアルブック冬に延期なんだな
携帯サイトに一応詳細が載ってた
とりあえず今の所発売中止なんてオチはなさそうでよかった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:51:47 ID:fF23SPMn
PS3 デジモンワールドAX
(初回生産分:フルHD完全新作アニメーション視聴用プロダクトコード同梱)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:48:32 ID:IUesnRIs
>>682
何これ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:38:00 ID:JrcbjDWv
何と言われれば悪ふざけかな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:22:20 ID:1tlk59pQ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm245195
こいつでもみて熱くあろうぜ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:52:19 ID:/NhTFk2B
>>685
うp主宣伝乙であります!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:26:42 ID:BiG2gZMo
無印スレ死亡のおしらせ…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:34:06 ID:/FUu8hXU
きゃらびぃに書いてあるから一応出版はされるんじゃないかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:39:31 ID:uci35ouO
無印スレはもうご愁傷様としか
テイマスレや02スレは過疎ってたり冷静だったりと
まだ生きてるけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:41:24 ID:FxOW73ip
無印スレ無惨に散った・・・。

Part22 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1247304104/
    (容量オーバー)
Part23 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248860169/
    (Part22での荒らしが酷かったため、ID強制表示のアニメ2板に立てられたが、板違いでストスト食らった)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:35:51 ID:8x7K7fMK
だから何なの?関係無い話題持ってきといて、総合スレの意味勘違いしてないか?
泣き付いてきて同情でも欲しいのか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:44:20 ID:u9sU0IPm
総合スレの意味とは?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:46:33 ID:8x7K7fMK
>>692
>>1
スレとは書いてないだろ、シリーズの各作品を語るスレだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:13:51 ID:3jdqWQNe
無印スレ次の作らなくちゃいけないね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:55:46 ID:zgSBo5pe
同じデジモンスレなのに関係内はねだおい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:14:29 ID:ngYKpzHB
無印スレ立ててくるよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:23:58 ID:uci35ouO
>>696
いってら
立ったらとりあえず外部に行くかどうかの議論とか出来ればいいな
2chだとどう足掻いても平和に進めなさそうだし
報告スレすら荒らしにくる始末だから
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:26:45 ID:ngYKpzHB
【無印限定】デジモンアドベンチャーpart23
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1167353063/
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:44:18 ID:oOCwUw/n
>>697
最悪、デジモン専用掲示板を外部で用意してみるとか……
どちらにしろ2ちゃんほど人来ないだろうけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:46:42 ID:XouKO/9q
しかし無印02テイマの何がそんなに憎いのだろうか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:21:44 ID:tAKJSqB3
「フロンティアとセイバーズの不人気っぷりにイラついて」
って理由でも不自然だわ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:56:37 ID:LeZx8U/u
不況だから気晴らしに荒らしてるんじゃん
子供の頃からのファンは丁度社会に出ていく頃だし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:58:05 ID:XouKO/9q
あのポエムみたいな長文は何かの改変なんだろうか
3つのスレに張り付いて連投を延々としている姿はマジキチ以外のなにものでもないな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:00:32 ID:xx6QWf0/
荒らしを助長する発言は慎めボケ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:46:26 ID:/GuVzX9J
>>698
ここ書き込めないよ・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:37:05 ID:gkofDqmD
sports2自体が落ちてるみたい
早く復旧しないかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:13:14 ID:ig74vs1Q
メダロットもDSで復活するようだし、
そろそろデジモンWiiの続報が出てほしいな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:30:27 ID:XoaxqVgo
マジでか>メダロットの件
デジモンはなんらかの伏線だったらいいのにな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:05:41 ID:u9YSVnO1
別にデジモンとメダロットって関係なくね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 06:26:23 ID:P1zSu7gf
ここは寒過ぎる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:07:24 ID:wHNiAbTe
ネタにすぐマジレスしちゃうもんだから〜
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:31:10 ID:sIkr0CtQ
>>698
復旧しました
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:17:58 ID:iHWPgAAL
BIGLOBEのメルマガで「デジモンアドベンチャー・テイマー倶楽部」っていうのがあるんだけどさ、
それの最終発行日が2007年3月24日なんだよ・・・
もうとっくに忘れられてんのかな・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:29:06 ID:EM/uTeuh
うん
セイバが終わった頃だしね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:17:54 ID:78vcieMt
それでも、CD発売のときとかライブのときとか、
送るタイミングはけっこうあったと思うんだ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:40:08 ID:K3/lBRSz
十周年CDとかいいから十周年過ぎても十周年に滞ってないで、前に進めよと。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:28:46 ID:DpPGJEiO
十周年だからといって何か目立ったアクションがあったわけでもないからねぇ
ドラコモンだってちゃんぽんくらいしか見せ場無かったし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:28:47 ID:0B9LF8a4
来年は11周年、再来年は12周年、その次は13周年…
719ジャギえもん:2009/09/04(金) 15:15:55 ID:Dl0m4wfd
イヨク×稲妻デジモン応援団のメンバーのSEVENさんに鳥人戦隊ジェットマンEDこころはタマゴを歌ってもらいました!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7658340



セブンさん「自分が一番好きな曲で歌いやすい曲です。」


歌ってもらってみたmylist/13199411ラジオmylist/10449255

イヨク×稲妻デジモン応援団>http://mixi.jp/view_community.pl?id=3809961

ar:kさんブログ 

デジモンカード雑記∽日直日誌*メッセージはこちらにお願いします*>http://form1.fc2.com/form/?id=404302

デジモンアニメ復活の署名サイト>http://www.shomei.tv/project-392.html
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:22:40 ID:sySM8zbN
>>719
なにこのウンコ
くせぇんだけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 03:30:34 ID:PJkgc2eW
うんこは臭い 当たり前の事だ



臭さ絶対主義!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:14:15 ID:uuCgk4s2
「くっせ〜!」
「おい、こいつくせーぜ!」
「ホントだ!くっせー」
「くせえくせえ!ギャハハハ!」
「「くーせーえ!くーせーえ!・・・」」

その日から彼のあだ名は"うんこ漏れ造"になったそうな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:36:35 ID:XkF6cwDR
コピペ荒らしのジャギえもんって
本人じゃないんだよな……
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:55:08 ID:MA8ErDqm
ちょっとまて
無印YOUTUBE最後らへん日本語のみれない…
02もアップされてないよね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:04:36 ID:1ubqOqYY
やべageちまった
すまん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:18:10 ID:/s6v0DEI
ここでtubeの話題を出すとか喧嘩売ってんの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:19:48 ID:/OPLrGNP
BOX買え
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:19:48 ID:AodTJjYD
vipに今立ってるスレでも似たようなこと言ってるのがいたな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:21:29 ID:9Nu88Ppv
たまごっち!
テレビ東京系:10/12(月) 19:00〜
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:28:06 ID:eolYGQ1v
戦うたまごっちもアニメやってくれよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:13:43 ID:ZbkYiE5C
でじもん!

ってタイトルはどうだろうか
最近流行りの平仮名四文字
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:26:22 ID:VkFrl/Rb
気持ち悪い
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:34:48 ID:9Nu88Ppv
かわユキダルモン
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:39:40 ID:e2YcFS4K
>>731
平仮名四文字って「らきすた」くらいしか知らんのだが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:41:18 ID:8AEOL6Yl
あまり覚えてないけど結構あったと思うよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:55:40 ID:yu5uheH+
>>734
けいおん、みなみけ、よつばと、かんなぎ……
ぐらいしか分からんが、多分結構あるんじゃないかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:06:22 ID:ESHcvf74
やるならカタカナ四文字にしてくれ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:08:31 ID:GKbIb4qo
もう人間はいらん
シリアスでもコントでもいいからデジモンだけでやってくれ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:09:39 ID:LOa0mEe1
>>738
ゼヴォが名作だったとは思えないんだけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:38:48 ID:GKbIb4qo
話の内容の問題じゃない
俺は一秒でも多くデジモンが見たいんだよ
人間見たい奴は別にデジモンシリーズじゃなくてもいいんだろ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:44:26 ID:LOa0mEe1
うーん
デジモンやってたらわかると思うけどやっぱり『俺の相棒』みたいな感情ってみんな持つと思うんだよな
そういった意味ではパートナーって結構いいアイデアだと思うけど
デジモンばっかだとただの野生動物観察みたいになりそう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:07:09 ID:Qfx6Le26
攻殻機動隊みたいなノリのデジモンとかも見てみたいな
近未来の世界が舞台で、一人一匹デジモン飼ってるとか
そんで娯楽としてデジモン同士の闘いがあったり

ていうか攻殻やサマーウォーズを見てると
ケラモンの設定がつくづく惜しく感じる
デジモンがネットワーク上のシステム自体を破壊しようとするみたいな話って
デジモンだとあんま無かったよね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:09:21 ID:/C5nrVAj
カブテリモンとアトラーカブトリモンが死ぬほど好きで光子郎に嫉妬してた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:09:57 ID:LOa0mEe1
>>742
デジモンアドベンチャー03って事か

むしろ人間界に関わる時はほぼその手段だったと思うけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:21:25 ID:9Nu88Ppv
「ぷちえ?x3094;ぁ」みたいな「ぷちでぢ」作ってくれ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:03:37 ID:5/Q+yqUg
>>745
そんなのはいらない
無印キャラと成長期デジモンなんて十分プチデザインだし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:48:47 ID:TVYlnYBS
は?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:45:58 ID:gQR/C77G
初代選ばれし子供達が見たいな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:40:14 ID:rol7DoKw
五人で、パートナーは四聖獣だっけ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:00:29 ID:o/IqD3dq
アポカリ封印後の世界の均衡を守り続ける為に進化していったら四聖獣と呼ばれるようになったって話らし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:11:10 ID:0T7SlwBb
>>743
俺はその逆だった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:04:27 ID:O1zDguxv
五人でパートナーが四聖獣って、一人余っちゃうじゃん
もしかして残りはファンロンモン?
だとしたらそのパートナーがリーダーなのか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:42:05 ID:rsM1kg8x
02劇場版のFRIENDを聞いてるんだがめちゃくちゃいい曲だな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:58:22 ID:/9ZxZOoA
>>738

俺も同意 正直、光ミミやら太空やら言ってる奴等マジでキモい
デジモンを無理やり色恋にこじつけたりしないでほしい
カップリングとかでワイワイやるなら別のアニメでいいと思うんだが
なんでこういうキモい腐女子とか腐男子って子供向けアニメを対象にするんだ?

そもそも腐男子って腐女子と仲良くなりたいがために演じてる奴多いだろ
これ以上俺のデジモンワールドを汚さないで欲しい

腐女子が湧かないためにもモンスター中心でストーリー進めて欲しい
例としては手塚治虫の短編マンガ「荒野の七匹」
みたいな感じがいいな 人間も出てくるし

それでもまだケモショタ みたいな事言ってくる奴は本当にキモい



755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:50:51 ID:h7OHIffA
>>754
ホモ妄想じゃないからそいつら「腐女子」じゃなくないか
どうでもいいけど
腐女子っていうのはテトリスの棒や電柱でも腐った妄想が出来るそうだ
逃げるのは多分不可能だと思う
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:10:31 ID:KPXS2Dux
デジモンシリーズ メモリアルブック デジモン・アニメーション・クロニクル
って発売延期ってマジ?
正式な発売日はまだ未定なの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:06:44 ID:5hwMMMg2
>>756
10月だという事しか分からんな
だが、まだ出るだけマシ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:09:56 ID:KPXS2Dux
10月か…d
送れた分だけボリュームがUPした内容になるんだろうな?
期待して待つよ…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:50:06 ID:Lta2F8xh
ケータイサイトだと
2009年冬発売予定
A5版384項予定 予価:本体2600円
と出ているけど秋か冬かどっちだろう
ちゃんと出るならいくらでも待つけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:06:06 ID:KeQ4t4yp
>>754
別に子供向けだけじゃなくてどこにでも湧くよ
どんなアニメにも信者がいるようにね
腐が湧くから人間がいない作品を作れって意見は間違ってる
人間がいようがいまいが湧いてくる
気にするだけむだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:14:09 ID:XU84l8mw
デジモンはまだマシ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:23:04 ID:RAwpBbxU
腐の人気でもヤマトが最強なんだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:34:54 ID:0iggYw4G
デジモンシリーズ メモリアルブック デジモン・アニメーション・クロニクル

価格 2730円(税込) 発売日 2009/10/31
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:19:15 ID:ShZlnYZB
>>761
腐しかいねぇデジモンの何処がマシなんだか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:23:27 ID:R1h2Zdt/
ファンの良し悪しで作品を批判しちゃう男の人って
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:24:50 ID:3UO5iT6h
>>765
消えろ 腐れマンコ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 05:03:52 ID:RheNR762
ネタにマジレス
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:18:24 ID:D03fGany
お前かっこいいな!あとでサインくれよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:59:52 ID:JtQEdwTP
>>764
腐しかいねぇってお前も腐なのかよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:44:33 ID:oLE0RoTB
ベリアルヴァンデモンかっこいいのに評判あまりよくないな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:23:19 ID:vZKkx9je
登場の仕方がアレだったからね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:48:55 ID:xO9RrD0I
イリュージョンのせいで京さんが強欲だということが分かった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:27:47 ID:W8zwkDXS
ホークモン「違うんです京さんはたまには一人になってみたかっただけなんです」
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:51:27 ID:7nH9aoLz
>>763
これ、間違いない?決定事項?
信じて良いんだな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:11:19 ID:0iggYw4G
うむ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:11:11 ID:7nH9aoLz
解った…dクス。
10月か〜つっても最終日だから11月も同然かなww
約2ヵ月後…楽しみだな〜
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:42:08 ID:SvZ/D823
いきなりアニメ再開はセイバーズの二の舞になるから
また初心に戻って携帯育成からやればいいのに
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:54:42 ID:Vwfqd5eX
>>777
シリーズはずっと続いてるじゃん、携帯育成の方は
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:38:01 ID:D03fGany
携帯アプリはなんかヤダ
通販も含め店でパッケージで買って手元に形がないとやってる実感が沸かない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:40:54 ID:VO5Zqwk0
歴代OPをキャラ達が歌ったCDのButter-flyのことで質問なんだが
もしかして光子郎ってソプラノ(上)パート歌ってる?
上パートと下パートをそれぞれ教えてほしいんだが・・・
自分のわかる範囲では、丈、太一、ヤマト、テントモンが下パートで
ゴマモン、ガブモン、アグモン、光子郎が上かな?って感じなんだが
わかるヤシいないか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:19:58 ID:SvZ/D823
>>779
ペンジュラムとかの携帯育成
握力測定みたいなやつ以来出てない気がするが?

出し惜しみせずに歴代人気キャラ+厨設定の新デジモン
で売れば懐古が買ってそこそこ売れそうだが
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:20:25 ID:lu3Tz/8J
>>780
天神が低い声出せるわけないだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:06:42 ID:wz/KkPTD
ガブモンも下か?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:06:56 ID:ZP4n4aKh
>>781
デジモンミニ……
デジモンツイン……
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:37:30 ID:2el5L2iy
ミニもツインも出す時期が悪かったな・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:46:55 ID:pQCEru+B
ミニはVer.3まで出たから少なくともそこそこ売れてたんでしょ
ツインは…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:37:51 ID:v10wZHnE
同じバンダイの電子ゲームならたまごっちも毎年ワゴンに山盛りにされながらもシリーズ続いてるってのに何が違うんだろう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:25:28 ID:DQOl8Q/8
>>787
単にメインターゲットの違い
同じ携帯液晶ゲームでも男児向けはゴマンとあるが女児向けはそう多くない
商売において敵の有無はとても重要
789ジャギえもん:2009/09/11(金) 22:11:06 ID:naFjtO1c
共に生きる」コンサートイベント 9月21日月曜日(祝日)

音楽やダンスを通じて共に生きていく大切さをテーマにした
コンサートイベントを9月21日に開催いたします!
そこで関西を拠点としニコニコ動画を中心に活動している
私達mixiコミュイヨク×稲妻デジモン応援団もバンドを組んで出演します!

当日は地元メディアも撮影に来る予定ですのでメンバーも気合入ってます!
20分前後の短い時間ではありますが
デジソン+アニソンパワーを会場で感じてもらえれば最高です〜!
詳細は下の通りです〜


イヨク×稲妻デジモン応援団 出演メンバー

★MC ジャギえもん AYU‐ICH JOY かずゃ ナダレ
イヨク×稲妻デジモン応援団バンド組
★ヴォーカル担当 セブン ゆい  ★ギター ポンコツLV.23  
★ベース担当 あき@小四喜字一色 ★ドラム担当 木陰 ★キーボード担当 カッキー
★歌う曲の作品名
デジモンより2曲
ドラゴンボールZより1曲
時をかける少女より1曲

★その他出演メンバー
チェロ奏者 大阪音楽大学名誉教授 竹内良治先生
              ピアノ伴奏  竹内須恵子先生
ブラインドサッカー全日本代表監督 風祭喜一監督 と選手の皆さん
車椅子ダンサー 奈佐誠司氏とダンスチームのみなさん
さをりひろばによるパフォーマンス 
ギターマンドリン演奏 いろえんぴつ

1.9月21日(月祝)

開場12時30分/開始1時

2.場所   兵庫県宝塚市 川西アステ ぴぃぷぅ広場 

最寄り駅 阪急川西能勢口駅より徒歩2分  

JR川西池田徒歩3分

川西アステHP
http://www.astekawanishi.com/

3.料金 無料
4.参加方法 会場にお越しいただくだけでOKです
5.後援   川西市ライオンズクラブ   川西市   川西市教育委員会 
      川西市社会福祉協議会 
6.人数制限 特にありませんが人数が多い場合はボランティアの方の指示で
2階のスペースでのご鑑賞になる可能性がございます。
なお100席イスを用意しておりますがそれ以降の方はスタンディングとなります。
ご了承ください。

「共に生きる」詳細ページ
http://www.jttk.zaq.ne.jp/babkd104/U5.htm

イヨク×稲妻デジモン応援団mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3809961
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:37:39 ID:vlugUikK
もう死ねよ・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:54:49 ID:gAOVmiNi
NHKで細田特集やってたけど結局デジモン・・というか東映アニメはスルーだったね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:08:10 ID:1FP6+YbI
東映からの許可が下りなくってね・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:49:05 ID:MfW923Rt
時代が違う
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:10:48 ID:m7fpMK/e
ねえ、無印スレってどこいったの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:13:17 ID:PcDrKKk1
このスレを読み返せばどこにいったかわかる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:27:42 ID:m7fpMK/e
>>698
d
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:38:56 ID:lerFBDw4
東映のケータイ待ち受け配信してるサイトに、メモリアルブックの内容が載ってたんだが
角銅×関×貝澤の対談って、超図鑑の再掲載じゃないよな……?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:18:59 ID:f3mXEn6K
>>797
これか

書名:デジモンシリーズ メモリアルブック デジモン アニメーション クロニクル
ISBNコード:978-4-7753-0749-6
Cコード:0074
発行年月日:2009年冬発売予定
版型:A5版
ページ数:384頁予定
予価:本体2'600円(税別)

 書籍紹介 
デジモンアニメーション全シリーズ凝縮した資料集&ファンブックが登場!!
★デジモンワールドの設定画がいっぱい!
貴重な設定画とともにストーリー、パートナー&デジモンたちの熱い歴史をふり返ろう!
★カラーでおくるデジモンシリーズCD紹介
★デジモン生誕10周年スペシャルインタビュー
関弘美氏(プロデューサー)×角銅博之氏(シリーズディレクター)×貝澤幸男氏(シリーズディレクター)
★カバーイラストは中鶴勝祥氏(キャラクターデザイン)による豪華描きおろし!

≪掲載作品≫
デジモンアドベンチャー
デジモンアドベンチャー02
デジモンテイマーズ
デジモンフロンティア
デジモンセイバーズ
※各作品の映画も網羅!

只今鋭意制作中!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:42:46 ID:sul3R/zC
>>798
描き下ろしカバーは全キャラ&全デジモン総出演になったりとか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:54:49 ID:M35ZAiuJ
800!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:25:52 ID:U2Fvntmc
すでに存在するデジモンアドベンチャーのメモリアルブックが80ページぐらいだから×5作で400ページか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:19:11 ID:A2Cz8aSd
>>799
各作品の主人公&デジモンだけなんじゃ
60キャラ近くも描くの大変だろう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:57:29 ID:8zx/fROZ
全デジモンとか1000種近くいる件について
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:19:12 ID:xzrkM41e
中鶴が表紙描くだけでもかなり豪華だよ
今年は去年よりDBが暇だし筆休めってとこか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:56:18 ID:TmXlLb8P
ロイヤルナイツと七大魔王の関係ってサイバトロン(オートボット)とデストロン(ディセプティコン)みたいなもんか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:22:34 ID:vTO9iZo2
全然違うと思うけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:57:01 ID:+YenryK4
別に対にはなってないよね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:27:57 ID:j9xeiS3J
デジモンワールドすげーな
ロイヤルナイツとかたまに聞くけど分からん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:16:03 ID:yz/kh2E8
てか天神さんってBLの方だったんだ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:47:32 ID:IWcuKF4r
DSのサンバースト、ムーンライトっておもしろい?
あと、パイルドラモンとかのジョグレス体を手に入れようとおもったら通信して
手に入れるしかないんかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:07:30 ID:GPc4IrRh
>>810
面白いけど通信相手がいないと後半が作業ゲーになって飽きる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:14:21 ID:IWcuKF4r
そか〜サンクス、普通のストーリーはやってたからあまり期待はしていなかったが・・やっぱりか
デジモンワールド4って出るんだろうか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:15:57 ID:LnIDxn+J
>>809
ギャルゲーじゃないか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:05:07 ID:IZmuqFA6
>>812
そろそろ「デジモンワールド」の機能で続編を出してほしいな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:19:06 ID:A6faUTsg
Wiiのやつっていったいどうなるんだろう
っていうかどうなったんだろう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:02:45 ID:1jkJnqPg
天神と風間はデジモン以来めっきり聞かない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:03:09 ID:i8d473Su
>>809
クレしん声優がいまだエロゲやってるんだからなんら不思議じゃない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:52:47 ID:0EUjuGxD
>>816
ロックマンゼロ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:30:01 ID:PgVhnetf
>>816
そもそも風間はヤマトがデビュー作だよな。
どういう経緯で声優になったんだろ?

ところで最近、遥かな贈りものを聞いたら泣けてきた…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:49:45 ID:QBcdTbXG
>>819
セイバまで充電期間あったしan Endless taleとともにデジモンシリーズの集大成曲だしな
歌詞も結構しんみりくる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:02:32 ID:4h4Z0FG1
無印はベテラン声優と新人声優の配分が中々見事だったな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:48:10 ID:zwq9qFEp
ポケモン:「ハートゴールド・ソウルシルバー」が発売2日で140万本

12日に発売されたニンテンドーDS用RPG「ポケットモンスター(ポケモン) 
ハートゴールド・ソウルシルバー」が2日間で約140万9000本を売り上げたことが、
エンターブレインの調べで14日、明らかになった。

「ポケモン ハートゴールド・ソウルシルバー」は、99年に発売され、
世界で2300万本出荷したゲームボーイ用ソフトのリメーク作。「ポケモン」と
呼ばれる生き物を仲間にし、育成していくゲームで、「ハートゴールド」と「ソウルシルバー」で
出現するポケモンの種類が異なる。グラフィックを一新し、スポーツ施設「ポケスロン」などを追加。
また、ゲームと連動する歩数計「ポケウォーカー」が付属している。

ゲーム中に登場するポケモンのフィギュアが先着で付くこともあり、発売前から予約が殺到。
多くの店舗で売り切れが相次ぎ、オークションサイトなどではプレミア価格で取り引きされている。

ttp://mainichi.jp/enta/photo/news/images/20090914mog00m200030000p_size5.jpg
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:35:07 ID:FxtjaqNl
ぽけもんwww
ゆとってろwwwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:07:46 ID:slix8s5X
ポケモン=ちんこ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:36:33 ID:IabOmyMo
争いはやめましょうのチート性能っぷりは異常
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:46:37 ID:RucProBM
デジモン:「アノードゴールド・カソードシルバー」が発売2日で140万本

12日に発売されたニンテンドーDS用RPG「デジタルモンスター(デジモン)
アノードゴールド・カソードシルバー」が2日間で約140万9000本を売り上げたことが、
エンターブレインの調べで14日、明らかになった。

「デジモン アノードゴールド・カソードシルバー」は、99年に発売され、
世界で2300万本出荷したワンダースワン用ソフトのリメーク作。「デジモン」と
呼ばれる生き物を仲間にし、育成していくゲームで、「アノードゴールド」と「カソードシルバー」で
出現するポケモンの種類が異なる。グラフィックを一新し、スポーツ施設「デジスロン」などを追加。
また、ゲームと連動する歩数計「デジヴァイス」が付属している。

ゲーム中に登場するデジモンのフィギュアが先着で付くこともあり、発売前から予約が殺到。
多くの店舗で売り切れが相次ぎ、オークションサイトなどではプレミア価格で取り引きされている。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:46:52 ID:FxtjaqNl
知るかよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:47:18 ID:RucProBM
>>826
しまった! 一か所ポケモンのままだった!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:24:30 ID:0Jpj7XCR
はいはいわろすわろす
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:26:26 ID:aBPglHYn
東映サイトのメモリアル待受更新されんだな
まさかの賢が書き下ろしトップバッター
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:29:04 ID:Eey2J4CB
iPhoneに変えちゃったから見れぬ・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:48:53 ID:P7xs4NDX
>>830
トップバッターは誰が来ても「まさかの○○」って表現できるけどな
>>831
俺は携帯端末に対応してない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:54:06 ID:aBPglHYn
>>832
まあそうなんだけどね
ポストカード追加するほど皆メッセージだしてたんだな
なんか一回目の発送のお知らせの前に来たから
そこまで応募総数多くないと思ってた
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:12:41 ID:Vmredcl4
なんか…濃い賢だなこれ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:19:35 ID:P7xs4NDX
端末が対応してないんじゃなくて違うページを開いてた
賢がこっち向いて手振ってるやつなら見れた
でも賢を待ち受けにする勇気はないわw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:32:19 ID:Eey2J4CB
賢じゃなくてもしねえよw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:08:04 ID:Lh/gSKxW
倉田さんだったら待ち受けにできそうな気がする
838ジャギえもん:2009/09/16(水) 11:17:51 ID:jlO7C8aS
共に生きる」コンサートイベント 9月21日月曜日(祝日)

音楽やダンスを通じて共に生きていく大切さをテーマにした
コンサートイベントを9月21日に開催いたします!
そこで関西を拠点としニコニコ動画を中心に活動している
私達mixiコミュイヨク×稲妻デジモン応援団もバンドを組んで出演します!

当日は地元メディアも撮影に来る予定ですのでメンバーも気合入ってます!
20分前後の短い時間ではありますが
デジソン+アニソンパワーを会場で感じてもらえれば最高です〜!
詳細は下の通りです〜


イヨク×稲妻デジモン応援団 出演メンバー

★MC ジャギえもん AYU‐ICH JOY かずゃ ナダレ
イヨク×稲妻デジモン応援団バンド組
★ヴォーカル担当 セブン ゆい  ★ギター ポンコツLV.23  
★ベース担当 あき@小四喜字一色 ★ドラム担当 木陰 ★キーボード担当 カッキー
★歌う曲の作品名
デジモンより2曲
ドラゴンボールZより1曲
時をかける少女より1曲

★その他出演メンバー
チェロ奏者 大阪音楽大学名誉教授 竹内良治先生
              ピアノ伴奏  竹内須恵子先生
ブラインドサッカー全日本代表監督 風祭喜一監督 と選手の皆さん
車椅子ダンサー 奈佐誠司氏とダンスチームのみなさん
さをりひろばによるパフォーマンス 
ギターマンドリン演奏 いろえんぴつ

1.9月21日(月祝)

開場12時30分/開始1時

2.場所   兵庫県宝塚市 川西アステ ぴぃぷぅ広場 

最寄り駅 阪急川西能勢口駅より徒歩2分  

JR川西池田徒歩3分

川西アステHP
http://www.astekawanishi.com/

3.料金 無料
4.参加方法 会場にお越しいただくだけでOKです
5.後援   川西市ライオンズクラブ   川西市   川西市教育委員会 
      川西市社会福祉協議会 
6.人数制限 特にありませんが人数が多い場合はボランティアの方の指示で
2階のスペースでのご鑑賞になる可能性がございます。
なお100席イスを用意しておりますがそれ以降の方はスタンディングとなります。
ご了承ください。

「共に生きる」詳細ページ
http://www.jttk.zaq.ne.jp/babkd104/U5.htm

イヨク×稲妻デジモン応援団mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3809961
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:15:55 ID:Eey2J4CB
うぜえ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:50:41 ID:4tfIyeMv
こいつ色んなとこ書き込んでるが嵐認定していいか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:14:03 ID:1TViB4zt
>>840
いいんじゃね?
しかし、本人でもないのに動画を宣伝して何の得になるんだろう
印象操作か?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:20:36 ID:B1UgQnlZ
本人が偽物だって言ってるらしいけどだったら本人謝りに来いよ
偽物の振りした本人がやってるんじゃねーのか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:14:38 ID:b32utuu6
>>1
>■他作品を貶すような比較、煽り荒らしはご遠慮下さい。
>  また、煽り荒らし及び意味不明なカキコに対しては徹底して放置して下さい。

徹底して放置な
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:32:04 ID:liSCtcZ0
そのライブが終わったらおとなしくなるだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:37:32 ID:KVBk8hAG
今黄金伝説出てたのってアンキロモンだろwwwwwwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:38:17 ID:sf8a0Q/d
>>845
だったなww
悲しかったw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:40:48 ID:TFEGoANW
俺も見たw
かわいそうに・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:42:08 ID:B1UgQnlZ
>>845-847
kwsk
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:42:35 ID:fTDJ1Ivd
>>845-846
どういう事かkwsk
声優か?まさかアンキロモン自体がTVに出てたのか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:42:41 ID:mzwiogSq
アンキロモンがディズニーシーのキャラクターになったと聞いて
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:45:19 ID:mzwiogSq
>>849
アンキロモンと思われるぬいぐるみが濱口とタカが行った無人島に捨ててあってタカがディズニーシーのキャラクターだと言って拾った
連レススマソ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:46:50 ID:p6fuUmHc
ディズニーシーwwww
アンキロモン出世したな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:49:54 ID:fTDJ1Ivd
良いネタが出来たなwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:53:15 ID:haJk4V82
155 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:29:33.84 ID:V9gCI4B7
アルマジモン?

171 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:29:44.80 ID:HT9umz1G
アルマジモンw

194 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:29:58.24 ID:t6lAeR4W
アルマジモンだなwwwwww

228 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:30:15.66 ID:WMUg7+tF
俺の大好きなアルマジモンを捨てるなんて誰だ・・・

258 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:30:32.58 ID:OYPcCMiK
アルマジモン

344 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:31:26.58 ID:OD6Y50OV
アルマジモン行ってるやつww
アンキロモンだよ進化後の

655 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:36:50.64 ID:RQ+oRoMW
アルマジモン?

677 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/09/17(木) 19:37:06.59 ID:0uFjSDjF
アルマジモンかwwww

684 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:37:16.24 ID:IXKEjExF
アルマジモンか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:55:09 ID:haJk4V82
288 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:30:44.88 ID:QtyTMVUz
おいおい、ある魔自問とかなにいってんだ


アンキロモンだろ

311 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/09/17(木) 19:31:03.47 ID:VGoyshvl
アンキロモンじゃね?

313 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/09/17(木) 19:31:08.10 ID:VAdq70cT
アンキロモンを見ることになるとは

653 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:36:46.89 ID:NWw1V3fi
アンキロモンw

675 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/09/17(木) 19:37:05.45 ID:yy2Iiusb
あれアンキロモンだろw

680 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/09/17(木) 19:37:09.82 ID:UNoyn6zd
アンキロモンwww

682 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/09/17(木) 19:37:12.46 ID:qWjrOScZ
ぬいぐるみはデジモンのアンキロモンだな

692 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/09/17(木) 19:37:20.75 ID:VAdq70cT
アンキロモンが飛び出してる

699 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 19:37:30.52 ID:0GkfSHle



アンキロモン





715 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/09/17(木) 19:37:40.80 ID:Yc4kE+Yg
アンキロモンw

719 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/09/17(木) 19:37:43.18 ID:+0e00oRI
アンキロモン

909 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/09/17(木) 19:40:00.84 ID:Ch7f/gFw
アンキロモン懐かしすぎだろw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:56:41 ID:1TViB4zt
今つけたんだが、まだ映るかな?w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:58:50 ID:fTDJ1Ivd
田舎の再放送待ちかなぁ・・・
そのシーンだけ見たいww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:02:12 ID:mzwiogSq
あと2時間やるしもしかしたらもう一回映るかもよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:11:52 ID:KVBk8hAG
ちょいちょい映ってるから見てみろよwww壊れたテレビの前にいるwwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:22:09 ID:B1UgQnlZ
ディズニーwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:24:04 ID:IPgj9MNu
アルマジモンとアンキロモンほとんど差ないのによく分かるなお前らw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:26:55 ID:p6fuUmHc
結構違うと思うけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:29:26 ID:b32utuu6
実況厳禁!実況は実況板で! レスの量に関係なく、
見聞きした事柄をリアルタイムに書き込む事は実況にあたります
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:29:40 ID:4tfIyeMv
画像ないです?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:19:10 ID:LlRXa8YE
ちょいと質問〜
初代で最初にアンドロモンに会った工場の話で、こうしろうのパソコンが使えたり使えなくなったりすることが、
この世界の秘密を解く重要な鍵だとかナレーターが言ってた気がするんだけど、その複線って回収されたっけ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:31:04 ID:+el5fPKu
>>865
その頃はその世界がデジタルワールドだとわかってなかったから遠回しにデジタルな世界だって言いたかったんだろう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:22:52 ID:h3CPPW5j
デジタルな世界だからパソコン使えなくなる事があるってのもまた随分と遠回しな表現だ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:25:03 ID:W5HQsXTH
デジタルな世界だから使えなくなるんじゃなくて
デジタルな世界だからバッテリーがなくても使えるってとこがポイントだろう

ゲンナイに改造されてからは常時使えるようになってるみたいだが
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:33:54 ID:g9T98sJk
どうでもいいけど「伏線」な
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:55:04 ID:NFPD8ckH
アンキロモンの写真うpたのみたい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:58:32 ID:0hssSeZu
気になるな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:11:35 ID:/oCdSEgr
アンドロモン
アンキロモン
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:20:32 ID:SyF3JatW
>>868
間違っています。
以上。
はい、次。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:31:57 ID:BKQMYb3B
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:36:39 ID:En1IMwzZ
黄金伝説見れる所ないかな
876ジャギえもん:2009/09/19(土) 13:22:05 ID:7+J1R7r5
イヨク×稲妻デジモン応援団のメンバーのSEVENさんに鳥人戦隊ジェットマンEDこころはタマゴを歌ってもらいました!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7658340


セブンさん「自分が一番好きな曲で歌いやすい曲です。」


歌ってもらってみたmylist/13199411ラジオmylist/10449255

イヨク×稲妻デジモン応援団>http://mixi.jp/view_community.pl?id=3809961

ar:kさんブログ 

デジモンカード雑記∽日直日誌*メッセージはこちらにお願いします*>http://form1.fc2.com/form/?id=404302

デジモンアニメ復活の署名サイト>http://www.shomei.tv/project-392.html
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:10:40 ID:ZFputKdr
キモイ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:15:28 ID:JE16biBG
アンドロモン地味に大事なデジモンキャラだったな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:50:42 ID:/qyWBe3W
vsムゲンドラモン戦、ピエモン戦で意地を見せたな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:57:33 ID:+8yBFpc3
アンドロモンいいよなぁ
あのポジションが定まってない感じがいい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:22:59 ID:agK7D3Xj
テイマーズでは・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:25:13 ID:BKQMYb3B
パートナーとなって出世したな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:43:42 ID:IwcYn2C9
近未来チックなルックスがかっこいい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:48:08 ID:mMRX9fN1
アンドロモン見るたびにスタトレのボーグ思い出す
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:14:45 ID:UuzMwjc+
ロボコップじゃね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:22:48 ID:mMRX9fN1
ロボコップはハイのほうだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:56:23 ID:F4riyaWF
和田さん白石のラジオで尊敬する男性アニソン歌手3位だった

白石が全くそこに触れないのが泣けた・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:33:20 ID:VWQmAafJ
じゃあなんで3位に選んだんだ?って話だよな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:35:22 ID:CHfF0VT4
そもそも男のアニソン歌手ってどれくらいいるんだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:58:59 ID:2KJSqbZm
白石ってどの白石だ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:40:05 ID:sglHrJQ4
>>888
選んだのはリスナーじゃね?
シランが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:58:52 ID:ZDxotxJE
「白石のラジオ」

白石とは誰なのか
なんというラジオなのか

これだからゆとりは…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:01:55 ID:sglHrJQ4
お前もゆとりだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:15:22 ID:m8jbOZ/G
アニメ観るゆとり>>>アニメ観ないゆとり
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:45:14 ID:ngRW4fiW
ゆとりゆとりとアホの一つ覚えに使うお前らもゆとりw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:24:59 ID:m8jbOZ/G
あれ? もしかしてムッとしてる??
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:29:27 ID:mMRX9fN1
おばあちゃんが言っていた
ゆとりというのは年代ではなく脳みその動きがゆとってる奴のことを指す、と
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:09:18 ID:qjTd35Z4
えっ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:19:00 ID:mMRX9fN1
追加
それでも個々に最低ルーチェの10分の1以上の強さはあることは確実
普通の究極体よりは強くても現代のチート組織よりは弱いかと
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:19:46 ID:mMRX9fN1
すまん誤爆した
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:29:42 ID:F4riyaWF
すまない説明不足だった

白石涼子の文化放送のやつだ 聞かなきゃ損とかいう
そして>>891の言うとおりリスナー投票で選ばれた結果だった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:04:13 ID:sglHrJQ4
ちなみに1、2位は?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:45:03 ID:khf833wk
今日BSで3Dの映画のやつやるのな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:56:27 ID:D3WWBcnu
>>903
どこ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:14:53 ID:khf833wk
>>904
BS11でお昼にやるやつ
多分デジモン含まれてるやつだと思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:17:22 ID:khf833wk
と思ったらその情報番組か
少しでもデジモンでたら良いなあ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:20:32 ID:D3WWBcnu
ぬか喜びとはこの事か
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:22:45 ID:FN6h9v1V
公開するのに映画がそのままやるわけない

しかし情報番組か
きかんしゃやえもんが八割、残り三作品を二割ぐらいが妥当じゃないかな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:39:54 ID:6C3N2f0G
やえもんとデジモンでコラボするしかないな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:35:40 ID:Ic6383Ax
やえもんがなければ情報番組さえなかったと思えば
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:55:44 ID:FPZq4jLh
うわああああああああああああ
俺が住んでるところでは上映されねええええええええええ
ショックだ・・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:15:25 ID:HhDS7VcJ
電車で往復1000円掛かるが隣町へ見に行く
もちろん一人で
デジモンの上映時間は合わせて7分程度だがそれでも2000円払うぜ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:56:32 ID:FPZq4jLh
>>912
俺も遠くまで電車で行って見ようかと思ったけど
運賃とチケット代で5000円くらいかかっちゃうんだよなぁ
どうしよう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:08:06 ID:HhDS7VcJ
さっきCMやってた
デジモンの為なら金を惜しまんぞ俺は
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:19:27 ID:FPZq4jLh
マジか
CMなんかあるのか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:16:06 ID:5uovAtqv
やえもんってトーマスのパクリなの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:26:47 ID:VoOyE/cF
ぼくらのウォーゲームBD化に一票をおねがいします→http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=81648
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:13:43 ID:SxPiBRmn
BDはまだ普及するか分からない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:30:59 ID:VoOyE/cF
いや、どんどん伸びてるよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:36:05 ID:DafIjrbo
ウォーゲームの前に本編は?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:49:31 ID:BraQ8DGB
最近で言うとヒカ碁DVD-BOXでさえBDじゃなかったんだから
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:48:31 ID:0RwHWS6I
最近のアニメならまだしも
デジモンくらい昔のだと、DVDでもBDでも大して画質変わらんのよね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 03:07:23 ID:jGQ+BvGC
デジモンより昔のアニメがどんどんBD化されてるわけだが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:08:45 ID:cQfcmBU7
BDなんてどうでもいい
今は記念本の発売日の方が重要だ

本気で決定してないのだろうか?
初めての、まともなセイバの資料なのに……
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:48:14 ID:DAud9qbk
セイバーズのほうがどうでも良いわ
一番ページ数少なくして欲しい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:07:33 ID:JracAmoK
これはキモイ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:16:08 ID:GK8nEYR2
>>925
お前テイマスレにもいただろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:45:12 ID:yeMyk/NA
皮肉な話セイバ書く事多そうだけどな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:38:00 ID:zI7qzIIe
1シリーズ80ページか
930ジャギえもん:2009/09/23(水) 23:01:44 ID:EWzuMAlE
共に生きる」コンサートイベント 9月21日月曜日(祝日)

音楽やダンスを通じて共に生きていく大切さをテーマにした
コンサートイベントを9月21日に開催いたします!
そこで関西を拠点としニコニコ動画を中心に活動している
私達mixiコミュイヨク×稲妻デジモン応援団もバンドを組んで出演します!

当日は地元メディアも撮影に来る予定ですのでメンバーも気合入ってます!
20分前後の短い時間ではありますが
デジソン+アニソンパワーを会場で感じてもらえれば最高です〜!
詳細は下の通りです〜


イヨク×稲妻デジモン応援団 出演メンバー

★MC ジャギえもん AYU‐ICH JOY かずゃ ナダレ
イヨク×稲妻デジモン応援団バンド組
★ヴォーカル担当 セブン ゆい  ★ギター ポンコツLV.23  
★ベース担当 あき@小四喜字一色 ★ドラム担当 木陰 ★キーボード担当 カッキー
★歌う曲の作品名
デジモンより2曲
ドラゴンボールZより1曲
時をかける少女より1曲

★その他出演メンバー
チェロ奏者 大阪音楽大学名誉教授 竹内良治先生
              ピアノ伴奏  竹内須恵子先生
ブラインドサッカー全日本代表監督 風祭喜一監督 と選手の皆さん
車椅子ダンサー 奈佐誠司氏とダンスチームのみなさん
さをりひろばによるパフォーマンス 
ギターマンドリン演奏 いろえんぴつ

1.9月21日(月祝)

開場12時30分/開始1時

2.場所   兵庫県宝塚市 川西アステ ぴぃぷぅ広場 

最寄り駅 阪急川西能勢口駅より徒歩2分  

JR川西池田徒歩3分

川西アステHP
http://www.astekawanishi.com/

3.料金 無料
4.参加方法 会場にお越しいただくだけでOKです
5.後援   川西市ライオンズクラブ   川西市   川西市教育委員会 
      川西市社会福祉協議会 
6.人数制限 特にありませんが人数が多い場合はボランティアの方の指示で
2階のスペースでのご鑑賞になる可能性がございます。
なお100席イスを用意しておりますがそれ以降の方はスタンディングとなります。
ご了承ください。

「共に生きる」詳細ページ
http://www.jttk.zaq.ne.jp/babkd104/U5.htm

イヨク×稲妻デジモン応援団mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3809961
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:57:50 ID:JiCm7nrd
もう終わってるライブを宣伝してるあたりが
ただのコピペ荒らしな事を物語ってるな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:27:46 ID:ad88Zgzd
宣伝バイトかもよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:59:58 ID:kam6VhwL
宣伝バイトwwwww皮肉な話だがこんなのが湧く程過疎ってるのも事実だよな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:19:28 ID:n1CRCJFW
やっとデジモンCDコンプリートしたぜえ
一体合計何万使ったのやら・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:57:58 ID:V4YZ4sGY
金額もすごいけど全部見つけたのもすごいな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:10:13 ID:c0L8xHhn
>>934
もったいない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:12:50 ID:RLESB6nF
黙れケチモン
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:36:23 ID:fuAIEgk7
>>934
全部ってことは僕デジや02ドラマCD発売記念CDもか?
すげーそして羨ましい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 06:26:44 ID:akhVxtPD
ちょWWCDの画像見せて
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:50:06 ID:OTpagtCh
100枚以上か・・・
家にそんなに置き場所ねぇ

でも、俺もいつかはコンプリートしたい  非売品をのぞいて
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:39:37 ID:KUoXioax
Wiiのゲームってポシャったの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:11:51 ID:VZESegS9
wiiデジモンスレタイになるほどアピールされてたな
ポシャったかは知らんけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:39:35 ID:YNDI/bbt
本当にポシャったなら、何故発売予定表に復活したんだろう

たしか一度消えて、問い合わせたら復活したんだよね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:21:16 ID:pdSaU77F
アニメ本も延期になったし、何か一気にまとめてデジモンを推す企画が進行中…だったらいいなぁ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:22:38 ID:RLESB6nF
まあとりあえず映画見てメモリアルブック買おうや

しかし動きがあるのはアニメ関係ばっかだなぁ
もう玩具とかはやる気無いのか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:27:22 ID:BPpdeb+d
やりたくても出来ないよ
やらせてもらえない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:36:19 ID:Rsr3DQf8
今時デジモンが売れるかよ!

本心ではない、逆にデジモンブームを過剰に期待しても想像通りに行かない確立の方が高い
ならばいっそけなして自分に降りかかってくる虚無感を軽減させたかったからだ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:47:26 ID:OL2mqvji
やべえメモリアル待ち受けのジェンが笑えてしまう
タカトと融合したようなことになってるというか口が河童みたいなことに
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:53:51 ID:gpovaYQt
次スレは>>970が立ててください
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:55:10 ID:+m50WC9Q
スレタイ決めないとな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:04:42 ID:ItiaQlLC
メモリアル待ち受けは賢とジェン見るにあのこってりした絵柄で行くのか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:33:36 ID:GmLxo38i
>>950
【10周年】&【映画】か【10周年】&【メモリアルブック】

メモリアル待ち受けジェンの頭でけぇよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 05:49:46 ID:Li0/BNQZ
携帯ないからメモリアルの画像がどんなのかわからねぇ・・・
Butter-Fly~Strong Version~ジャケ絵みたいな感じなのか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:50:03 ID:t9GhnRDC
今年の8月1日に初めてお台場行ったんだけど、なんつーかイメージが違いすぎてビビったわ・・・
本当はこんなこと言っちゃ駄目なんだけど、コスプレしてた人達も変なノリの腐女子ばっかりだったしドン引きするくらいのキモヲタも何人かいたし
普通の人もちょっとだけいたけどその人達も輪の中に入れずにすぐ帰っちゃってたし・・・

デジモンは好きなんだけど、少しだけ冷めた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:14:17 ID:jhINlUAe
普通の人もちょっとだけいたけどその人達も輪の中に入れずにすぐ帰っちゃってたし・・・


俺の事かあああああああああああああああああああああああ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:37:02 ID:MmIuxiK1
>>955
つ鏡
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:21:46 ID:wt5vOvGT
>>954
逆に俺は全く見なかったけどな。
昼すぎに行ったからか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:12:39 ID:lvuPOWAV
アドベンチャーシリーズの舞台になったとはいえ、普通に住人が日常を送ってる場所なんだから、
コスプレとかして何かのイベント会場みたいなノリで歩くのはやめて欲しいよな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:31:21 ID:UpO7f4hA
日光浴してた外人さんが笑ってたよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:14:18 ID:PhSuzL7B
俺の地元も小説かなんかの舞台だけどコスプレとかしたら変人扱いだぞ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 04:18:33 ID:NCIo0tG2
俺の地元はらきすた神社とやらがあるからキモヲタをしょっちゅう見る
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:37:09 ID:KB00sPSG
ブサはコスプレ禁止だろ・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:02:40 ID:h9LsYPxy
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:19:36 ID:D/JON7N0
>>963
当たり前だがデジモンが独占ww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:44:54 ID:QjdroMWp
シングル処分したのを後悔してる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:32:12 ID:ETV2z8ha
和田の声優も聞きたかった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:28:21 ID:TfUwkiFV
Vジャンプでデジモン特集が帰ってきて新しいデジモン漫画が連載されてWiiのゲームも発売されて楽しんでいるという夢を見た
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:11:13 ID:+jUn8+7G
この記事ひどくね?

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35256&type=1

原作止まってんのにこんな形で話になるとかもう勘弁してくれよ・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:51:08 ID:7MyHUwe1
あちゃー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:54:28 ID:bpy5HH6F
Wiiでゲームは発売されそうだけどね
子供向けのソフトが少ないし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:09:58 ID:bpy5HH6F
【10周年】デジモンシリーズ総合43【映画】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1254304646/
ゲームはその次のもきまってる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:30:43 ID:N/2QFgHY
>>971
kwsk
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 03:58:49 ID:DdXnN6ox
デジモンの不況も底打ちか?少しずつメディア展開が復活してデジモン景気回復!



なわけねーか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:25:37 ID:WXDwKNev
もういっそのことシリアス路線で昔デジモン好きだったやつらをつるとか
無印だってポケモンを卒業した人たちへってコンセプトだったし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:04:08 ID:iU2nXrzi
天下のバンダイ様はヲタは相手にしない主義だから無理
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:22:51 ID:Jei7T++u
ウソ付けw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:44:23 ID:CXnQg7XW
>>974
硬派な路線にすれば、と思う時がある。
攻殻みたいな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:15:00 ID:Xm9UwYSE
>>977
奇遇だな、俺もそれを期待している
深夜にやってるような、ちょっと規制の緩い血みどろの戦闘が見たい
弱肉強食を前面に押し出す感じで
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:22:37 ID:TLQ1DXsX
つる、ってなに。
そういう誰かに媚びるような作品はいらないです。
ターゲットは小学生男子でいい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:24:31 ID:40jPgxow
あんたは小学生男子なわけ?
小学生向けなら男子に限定する必要もないと思うけど
気持ち悪いな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:14:50 ID:1qr41wnq
なんだこいつw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:19:50 ID:iU2nXrzi
男児向けレッテル掲げてる作品にしかハァハァできないキモイ腐女子だろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:20:17 ID:Jei7T++u
まあ血は無理かもね
テイマでは体液だったが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:26:01 ID:AOKJgHoK
「ターゲットは小学生男子」な作品に萌える腐女子か。いるね

子供向けなら男児も女児もおもしろいと思えるようなバランス感の話がいい
完全男児向けって微エロ描写入る昔のコロコロコミックスみたいなやつだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:35:48 ID:uK5I8wYi
攻殻(笑)
普通に小学生男子向けでいいだろ
何でそれで腐女子になるんだw
それに、「女子も楽しめる作品」の方がいいってのなら分かるが、
デジモンが男向けなのは明らかだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:39:08 ID:1j1z89Rv
体液といえば02の37話あたりでブラウォも体液っぽいの出てたような
なんか黒い液体がぴゅーっと
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:53:42 ID:iU2nXrzi
ブラウォのはサイボーグ部分のオイルじゃね?w
考え方によっちゃオイルも機械の体液だけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:11:46 ID:JV/F8nEa
>>977
あえて異色な大人向けの作品は少し見てみたい気がする。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:13:00 ID:Jei7T++u
ゼヴォをもうちょっと面白くすれば・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:33:25 ID:iU2nXrzi
試しにゼヴォを1クールやってほしいわ
フルCGのままだと予算で死ぬから普通のアニメになるとしても無駄な人間のでしゃばらない世界観でやってくれればいい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:22:34 ID:Jei7T++u
HDに作り直さな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:37:38 ID:ysztEqOd
セイバはデジモンを一般向けするアニメにしようとしてたという努力を感じる
それが良かったか悪かったかは別として
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:01:04 ID:WXDwKNev
デジモンは素直にGBかGBAでポケモン丸パクりのゲームでも出すべきだったと思う
あと、今の小学生はデジモン知らないんじゃね?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:48:09 ID:DXCLVXof
>>993
当時ロボットポンコッツってのがあってだなぁ…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:36:26 ID:9BC3SyuD
>>992
無印〜フロも十分一般向けじゃね?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:39:59 ID:Jei7T++u
何をもって一般という分類分けなのか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:50:17 ID:IYfEiN5b
何を持ってと言われると答えられないけど、言われてみればセイバはなんとなく一般向け
02からフロまでは無印でデジモンという生命体がどういうものなのか知ってないと入っていくのに
抵抗があるような気がしなくもない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:54:09 ID:ysztEqOd
>>995
なんというか深夜枠でやってるようなアニメ…というのかな、いい意味でね
そんな感じがする
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:19:06 ID:9eyQccwV
>>993
小3の妹がデジモン好きですけど
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:21:10 ID:ysztEqOd
1000ならデジモンブーム到来!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。