とらドラ! 手乗りタイガー228匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
超弩級のドタバタ学園ラブコメ! 凶暴!わがまま!…だけどドジ。 ヒロインは手乗りタイガー!?
=======================重要===============================================
【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 →番組ch(TX)実況板 http://live23.2ch.net/livetx/
 →番組ch実況板 http://live24.2ch.net/weekly/
 →番組ch(西日本)実況板 http://live24.2ch.net/livewkwest/
 →スカパー実況板 http://live24.2ch.net/liveskyp/
【※ネタバレ禁止】原作の話やネタバレは原作スレやネタバレスレで。
アンチの方の書き込みは禁止。キャラ叩き等も含め、各アンチスレで。
煽り、荒らし、叩きは徹底放置。
動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
基本的にsage進行。2chブラウザ推奨(無料)http://janestyle.s11.xrea.com/
次スレは>>950が宣言して立てること。無理なら代役を指名すること。
テンプレはここからhttp://www1.atwiki.jp/toradora/pages/19.html
==========================================================================
★放送局日時  平成20年(2008年)10月1日(水)より平成21年(2009年)3月25日(水)まで放送!
テレビ東京    10月1日〜3月25日 放送終了
テレビ大阪    10月1日〜3月25日 放送終了
テレビ愛知    10月1日〜3月25日 放送終了
TVQ九州放送  10月5日〜3月29日 放送終了
テレビ北海道   10月6日〜3月30日 放送終了
テレビせとうち  10月8日〜4月1日 放送終了
AT−X       10月17日〜4月3日 放送終了
鹿児島テレビ   2009年2月26日(木)開始 毎週木曜深夜 26:25〜

★StarChild公式 http://www.starchild.co.jp/special/toradora/
★テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/toradora/

★前スレ
とらドラ! 手乗りタイガー227匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1244911896/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:25:46 ID:BVIOlMD7
★スタッフ
原作:竹宮 ゆゆこ(アスキー・メディアワークス「電撃文庫」刊)  原作イラスト:ヤス
企画:大月 俊倫・後藤 靖彦・大澤 信博
監督:長井 龍雪
シリーズ構成:岡田 麿里
キャラクターデザイン:田中 将賀
総作画監督:田中 将賀・下谷 智之
プロップデザイン:冷水 由紀絵
美術監督:柴田 千佳子(スタジオカノン)
色彩設計:石田 美由紀
撮影監督:黒澤 豊          編集:西山 茂(Real-t)
音響監督:明田 川仁        録音調整:安斎 歩     音響効果:中野 勝博(サウンドボックス)
音響制作:マジックカプセル  音響制作:田中 理恵  音楽:橋本 由香利  音楽制作担当:宮本 純乃介
音楽制作:スターチャイルドレコード  音楽制作協力:テレビ東京ミュージック
プロデューサー:山中 隆弘・湯浅 隆明・池田 慎一・神部 宗之・松倉 友二
プロデュース:GENCO
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:「とらドラ!」製作委員会

★キャスト
逢坂 大河:釘宮 理恵        高須 竜児:間島 淳司
櫛枝 実乃梨:堀江 由衣      北村 祐作:野島 裕史
川嶋 亜美:喜多村 英梨      高須 泰子:大原 さやか
恋ヶ窪 ゆり:田中 理恵       春田 浩次:吉野 裕行
能登 久光:興津 和幸        木原 麻耶:野中 藍
香椎 奈々子:石川 桃子      インコちゃん:後藤 沙緒里
狩野すみれ:甲斐田 裕子
ほか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:27:25 ID:BVIOlMD7
★関連サイト
電撃文庫 メディアミックス情報「とらドラ!」
http://dengekibunko.dengeki.com/mediamix/toradora.php
Webラジオ
   Web  「とらドラジオ!」 http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_149.html
   携帯 「とらドラジオモバイル!」 http://www.onair-mobile.net/

★前期オープニングテーマ 『プレパレード』 作詞:渡邊 亜希子/作曲:大久 保薫/編曲:鈴木 光人
  歌: 逢坂 大河・櫛枝 実乃梨・川嶋 亜美(CV:釘宮 理恵・堀江 由衣・喜多村 英梨)
  好評発売中 価格:定価\1,200

★前期エンディングテーマ 『バニラソルト』 作詞:Satomi/作曲:Funta7/編曲:中塚 武
  歌:堀江 由衣 好評発売中 【初回限定盤】\1,890 【通常盤】\1,200

★後期オープニングテーマ『silky heart』
  歌:堀江由衣
  好評発売中
  【初回限定盤】品番:KICM-91269 \1,890 デジパック仕様・PV1曲収録DVD付
  【通常盤】品番:KICM-1269 \1,200
  「silky heart」他2曲、各off Vocal Version 全6曲収録

★後期エンディングテーマ『オレンジ』
  歌: 逢坂大河(CV:釘宮理恵)・櫛枝実乃梨(CV:堀江由衣)・川嶋亜美(CV:喜多村英梨)
  好評発売中 品番:KICM-3185  \1,200
  ※田中将賀 描きおろしジャケット
  「オレンジ」他1曲 各off Vocal Version 全4曲収録

★ CD
とらドラ! Drama CD Vol.1 好評発売中 価格:\2,940
とらドラ! Drama CD Vol.2 好評発売中 価格:\2,940
とらドラ! Drama CD Vol.3 好評発売中 価格:\2,940
 
★ CD - Soundtrack・キャラソン
とらドラ! サウンドトラック『いいから聴きなさいよ!このバカ犬!』  好評発売中 価格:\3,000
とらドラ! キャラクターソングアルバム 好評発売中 価格:\3000
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KICA-968
 
★ DJCD
とらドラ! DJCD Vol.1 好評発売中 価格:定価\3,465
とらドラ! DJCD Vol.2 好評発売中 価格:定価\3,465
とらドラ! DJCD Vol.3 発売日:2008年6月24日 価格:定価\3,465
 
★ DVD
Scene1  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA-1596.jpg
Scene2  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA-91597.jpg
Scene3  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA91598.jpg
Scene4  好評発売中  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/KIBA91599.jpg
Scene5  好評発売中
Scene6  2009年6月24日発売
Scene7  2009年7月23日発売
Scene8  2009年8月26日発売
 
Scene1のみ 4話   【初回限定版】 \8,400 【通常版】 \7,200
Scene2〜8  各3話  【初回限定版】 \7,140 【通常版】 \6,300
全巻収納ボックス  ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/release/box.jpg
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:28:56 ID:BVIOlMD7
★関連スレ
竹宮ゆゆこ102
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241588983/
アニメ「とらドラ!」声優総合スレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1207209886/
【竹宮ゆゆこ】とらドラ2!【絶叫】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234536605/
【フラゲ】とらドラ!総合ネタバレスレ 3版目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1236595750/

★キャラスレ
【とらドラ!】キャラ総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1222905488/
【とらドラ】逢坂大河は手乗りタイガー可愛い 5匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1237491771/
【とらドラ!】櫛枝実乃梨は夢に一直線かわいい8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1238896031/
【とらドラ!】川嶋亜美はモデルかわいい Part.7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1240611958/
【とらドラ!】大河×竜児【フワフワ妄想】Vol9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1243354181/
★エロパロ
【田村くん】竹宮ゆゆこ 17皿目【とらドラ!】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1243145281/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:37:19 ID:ueirdFqw
【とらドラ!】逢坂大河の唾液
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240984964/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:39:52 ID:O7rZV+8n
                 __/: : : /: : : : ⌒丶 : : : \
                厶/⌒: : : : : : : : : : : \: : : :ヽ
                    /: : ′ : : : : : : : : \: : : :丶: : : :.
               |: : :{: : : : : : : : : : : : :丶: : : : : : : :、
               | : : '; : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : :ヽ: : '、
               |: : :l:ヽ : : : { : : : /\ : :ハ : : :│: : :、   
              │:八:厶:\:丶:∨/斗 ∨: : l: :| : : : ヽ、  
                   |: : :.ヽ代芍\>弋以 _}: : }!:│:丶 : : \       おつ
                 N : : ∧`ー     ー'´厶: :八│: : 丶: : : :\
                ヽ: 、 =-       ィ': :∠j 厂 |: : 丶: : : :.\
                   \_: :> ` _, < /⌒ヽ ̄  ̄} : 丶 : : : : \ 
                    |: : i:/フ / >|   ∨ \{: : : : : : : : : : :)
                    レヘく   / (: :|    ,∨  \: : : \ : : / 
                   {  У´)、 ):|   V \   ヽ: : : :) (
                     {_/   ニ〉(:ハ|   :|   }    〉: :/: : : \
                   /(:{  rく  │  l  │    /: :人 : : : : :\
                    ( : :い 〈  \. j   l:   |    ,′/: : 丶 : : : : :\
                   }_:人:} 丶  `|  ,'    l    { : : : : : :ノ : : : : : : :)
                      ノ:|  }〉、 '  /     |    | : : : : ´ : : : :/: :/
                    /:八  / \__,/    |  \|: :}: : : : : : :人:( _)、
                     (: : : :(`7 |   |     |   ∨ : /: : : : :\`ー―'
                      ̄)ノ |  |  │     |  /: / : : 人:_:ノ
                     / ∠|  l   八i     | (: : :∧ : : /
                       __/ ∧ |  \   丶 \:⌒\(
                   -─<∧ | l| |  / ̄\ ∨ }/⌒ \
              _.  -‐ ´       \∨_」ニ=<___,   〉 ∨     \
           /       _. -‐   ̄\       /   ∨       }
          {    -‐ ´        \___/     ∨      /
           > ´                        \,    ∧
          /   '´ ̄ ̄ ̄ `丶、            _ _ノ}  //
            {             丶、__    -―/  \ 〈  /
          ヽ_                  ̄ ̄ ̄     `ー</^)、
             ̄  ー--  ...____...  -----   .._      ∨ _)
                                     ̄ ̄ ̄ ̄
7聖戦士ケイオン:2009/06/27(土) 15:46:01 ID:ztpZf1wW
とらドラについて今更話すことあるのか?
ラノベ板に帰れよお前ら
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:41:05 ID:I4P7xhOd
けいおんももうすぐこうなるから
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:55:53 ID:ZVEY1DEd
けいおんと比べたら全然人気ないし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:28:13 ID:O/P3aZ7l
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:32:58 ID:7gYCtflP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6778592

うーん、ニコニコはあれだけどこれは泣けた。。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:40:24 ID:d+wDxlIg
な、何 真っ昼間っから>>1乙してんのよっ!?
こういうのはもっとムードとか・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:03:43 ID:RSrtczEh
>>12

そうゆうふうに、できている

14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:02:47 ID:dhkT+/+O
>>8
とらドラみたいに忘れられませんwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:09:21 ID:os0OgTra
このアニメのどこが泣けるんだ
キチガイが暴れてるだけだしwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:32:14 ID:9IKo/gi6
君のような池沼が湧き出るだけだしww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:32:46 ID:riiLWZcf
999
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:34:29 ID:oSJJgmQy
けいおんととらドラの違いは、
後になって小説が腐るか楽器が腐るかの違いくらいだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:14:21 ID:Too8+T53
バカチワワ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:16:56 ID:+NP6gW+j
いつになってもけいおんの書き込みが無くならないな。
しかも大体けいおん支持派から殴りこみされてる気がする。

よく比較されるけど、その理由が全く分からん。
それとも、他の作品スレにもけいおん至上主義者がたくさんいるってだけかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:22:44 ID:fhOvuvo+
>>20
みのりんに何となく似ているって理由でけいおんに流れたみのりん厨が
こっちに殴り込みを掛けてきているだけでしょ・・・
22聖戦士ケイオン:2009/06/28(日) 16:35:25 ID:dcU3ynoK
けいおんのほうが面白いからに決まってんだろ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:46:29 ID:9UaDc6jB
比較するならスクールデイズだろう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:47:35 ID:lNSJQPJX
どっちも好きな俺に死角はなかった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:50:26 ID:+9Unax7p
けいおん!3話までみて久々にアニメ心に火がついて
とらドラ!か〜、評判いいし名前似てるし剣も魔法もロボも巨悪も出てこないみたいだし
楽に観れるかな〜、って後追いで観はじめたけどとんでもなかったな

ほんと作者&スタッフには大感謝だよ
10年残るアニメだべ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:50:41 ID:eE+pFZ9G
そろそろとらドラ飽きてきたな
スレ伸びてても大体が同じ事の繰り返し
ビリビリ電磁砲でも見るか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:01:14 ID:U1DbsELu
あーみんの腕が電磁砲に!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:10:37 ID:XnKoop4k
とらもけいおんも好き。
とらドラからアニメ見始めたからとらは忘れないけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:00:52 ID:7wWxMe0S
大河って竜児のこと馬鹿犬とか言ったり、あーみんのことバカチワワっていったり
犬好きなのかな
みのりんは何犬だろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:05:09 ID:TzGTRUyL
>>11
thx
久々にいいものを見た
見入ってしまった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:10:47 ID:6iMKJUkK
うなぎいぬ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:15:45 ID:Tq1Y7rdf
>>28
俺もどっちも好き
鉄腕アトムからアニメ見始めたから、とらドラには愛着あるけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:16:57 ID:uEHCq0Lp
けいおんのほうがいいなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:18:19 ID:eE+pFZ9G
今思うとリアルで見てた時
すげえ重かったわ
俺の中では鬱アニメに近い印象

けいおんみたいなのは単純にマタリできていいな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:19:12 ID:1M0tTovs
仕事を自分で見つけて、作り出すもんだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:20:49 ID:NltII8OK
なんでとらドラとけいおんを比べてるんだ?畑が違うだろ・・・
けいおん見てなかったからよく知らんけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:23:53 ID:fhOvuvo+
>>35
自営業の1年生存率は60%・・・
5年生存率は45%・・・
10年生存率は25%デス

竜児には堅実にサラリーマンや公務員を目指して欲しいもんだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:28:14 ID:Tq1Y7rdf
>>37
母ちゃんと二人で店持てば良いよ
竜児はバーテン兼料理兼掃除雑用
大河は家で御飯待ってる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:28:15 ID:U1DbsELu
「この世はさ・・・一番欲しいものが、手に入らないようにできてんのよ。手に入るものは、ホントはいらないものばかり・・・」
「そういう風にできている」
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:30:21 ID:eE+pFZ9G
ゆりちゃん先生が思い通りにいかねーぞって切れたけど
実際のとここれが一番現実に近い
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:31:19 ID:fhOvuvo+
>>38
失敗し易いパターンだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:33:35 ID:IkBpF1gY
大河はドジをなんとかすればファッション系で何とかできそうな気がする
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:35:11 ID:0zfczadQ
他のアニメと比較批判されるなんていつでもどこでもあるだろ
そもそもこれはけいおん信者じゃなくて争わせたいアンチの工作
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:35:58 ID:Rp1dDFrY
              /⌒ヽ
            /: : : : ハ
        _,.  '´: :―- 、: : X⌒ヽ、
       , ': : : : : : :,>-: : : : : : : : : : >‐ 、
      /: : : : : :./: : : : :./: : : : : : : ヽ: : ヽ
     /: : : : : /: : : : : : /: : : : : : : : : : !: : : :ハ
     /: : : : :./: : : : : : /: : : : : : : : : : : |: : : : :ハ
    /: : /: :/: : : : : : /: : : : : : : : : : : : |: : : : : :.',
    /: :./: :/: : : : : : : :/ヽ/ヽ: : : : : : :.ハ: : : : : :.',
   /: :/: : :!: : : : : : :〃/ \|:.!: : :斗匕∨: : !: : |
   /: :/: : : !: : : : : /____、_ハ: : /_,__!!: :/: : |  大河マンセー
  /: :/: : : :|: :|: : : i ̄ ̄| ・ー |=|/|・ー |:V: : : :|
  /: :/: : : : |: :ハ: : :.ヽ.(   ̄ ) ・・ ( ̄ i|厶イ: :/   ) /
 /: :/ / ̄∨|: \|\>            | 〃レ  ( ( 
./: : : :,'     V: : : :ト、    .._. )3( .._ 丿/n.n  )ノ  ______
: : : : :.|      \: : :\ ヽ__二___ノ:リ. =|_|=・.  │  | \__\___
: : : : :.|   ヽ   !ヽ: :ハ \_/  「 | |: : :∧ <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
: : : : :.|       |::::|: :.ハ彳ハ メ、|∧: :.!:∧ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
: : : : :.|       |::::|: : : Vん|ト、_》!: :.V: : :.ハ./   |.     |  |   |三 |_「r.、
: : : : :.|       |::::|: : : :.}  |!  /: : :.ヽ: : :.ハ 二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
: : : : 弋二T ̄ ̄¨|::::|: : : :.|  !! /: : : : :|: : : : !〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:49:19 ID:Tq1Y7rdf
>>42
子供服のブティック経営だな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:58:35 ID:dh6LUpGq
そして嫁は三鷹市の公務員になっていた
47聖戦士ケイオン:2009/06/28(日) 21:56:27 ID:dcU3ynoK
とらドラは後半展開に嫌気がさして切った。アニヲタは傷付きやすいんだよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:11:41 ID:Rp1dDFrY
これ見て喜んでるのはマゾの大河マンセーか
彼女いない歴=年齢のキモオタだけ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:22:16 ID:ruLi7ijt
人生の傍観者になりえても主人公にはなれない訳か。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:24:48 ID:8dx3R7Rj
こんなもの見て感動wとかしてる奴のがよっぽど人生の傍観者だろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:25:35 ID:fvMUEtlx
感動www
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:27:56 ID:ruLi7ijt
意味が分からん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:29:22 ID:1k7y/hP0
感動した!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:32:08 ID:c3LYZNyE
みのりんが胸からさらっと預金通帳を出した時、「シリアスなシーンだけど、ここ突っ込むところだよな?」と思った
北村のおこめ券も輪を掛けてひどいけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:34:12 ID:fhOvuvo+
幸せの手乗りタイガー伝説を見ていて思ったが
竜児もしっかりご利益を受けていたな・・・

他の回の尺を削ってでもあの回を入れた監督の思慮深さに感動した
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:42:33 ID:8dx3R7Rj
大河が勝手に学校のクリスマス会抜け出したくせに「今年も私はひとりぼっち」とか演出側はシリアスシーンのつもりなんだろうけど
ここは突っ込むとこだよなと思った
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:02:56 ID:QhOkatGb
>>56
もっと面白い珍感想が見たいので次よろしく

誰も突っ込んだらだめだぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:13:42 ID:Cy849flQ
必死に耳ふさいだところで
突っ込みどころ満載の演出なのには変わりないのにねぇw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:20:12 ID:Am0wP7ux
突っ込まれたくないなら
そこら辺全部整合するよう説明して論破すればいいだけなのにw

必死になって聞こえないふりするしかできないから余計に突っ込まれるんだろうな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:25:45 ID:cnJ/lCyC
>>56
家に帰ったら一人って意味だろうが。
それに学校のクリスマス会を抜けたのは
竜児にみのりんをくっつけさせようとした結果だろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:27:18 ID:cnJ/lCyC
>>3
ホーリーナイトをマキシのカップリングに入れてほしかった。
キャラソンにだけ入れるなんてなんたる商売魂・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:40:17 ID:ZRHrVHUY
最近になって見出した。
名前は忘れたけど、木刀使いの子がかわいいな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:44:28 ID:YU5i8ujn
大河の名前くらい覚えとけよ……最低限
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:49:28 ID:Tzu7/Eek
>>62
おいおい、キャラの名前とか忘れるものなのか?
しかも、ヒロインだぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:54:35 ID:tIMJnvUP
>>57
同意だな。
>>56>>58>>59みたいな、ちょっと可哀想な子の意見を見るのも一興だ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:55:06 ID:AgQ76S6A
本当に亀で申し訳ないが
季刊Sやっと見た
感じてはいたけど言葉にされると新鮮だったり、
気づいていなかった細かいところがあったりとかなり楽しめた。
本誌でも他誌でもいわれてたけど、とらどらって表情の表現力や演出力が本当に高い作品だったんだなと。

あと本文インタビュー外にあるキャプション的部分の文章量の有り得ない多さに少し笑ったw
よっぽど好きなんだぁとらどらw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:55:22 ID:0E1Xwysk
さっきコンビニに食い物買いに夜道歩いてたら大学生風の自転車乗った男が大音量でプレパレード聞いててワロタwwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:56:30 ID:NjUtNQOX
>>62
坂田銀時つーんだよ
覚えておけよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:57:17 ID:F0+LKQDH
>>67
それまさか俺じゃwwwwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:03:47 ID:Tzu7/Eek
1月の終わりがけか2月入りがけか忘れたが
地元の本屋にいたら着うたがプレパレードの人がいた。
普通に鳴り響いてて少し焦った。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:04:36 ID:0E1Xwysk
さっきのお前かwwwwwwwwwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:05:04 ID:Cy849flQ
>>60
自分の意思で一人きりになったことに変わりないなw
どんな言い訳したところで
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:09:04 ID:YU5i8ujn
言葉を言葉の通りにしか解せない奴って日常生活困ってそうだよなぁ。周りの奴が
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:11:20 ID:Cy849flQ
自作自演の芝居にまんまと騙されるゆとりって日常生活困ってそうだよなぁ。詐欺のいい鴨になって
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:14:10 ID:Am0wP7ux
まぁ櫛枝に電話すりゃすむだけだし、直接いってもそのまま学校戻ってくればいいだけ
自分酔いで無断帰宅とかしてるけど大河ってクリパの実行委員じゃなかったっけ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:41:37 ID:O5SuENeo
けいおんもとらドラも大好きだ。前スレにあったように、俺もとらドラからこうゆーアニメみだしたから忘れんよ。第一けいおんととらドラじたい比較できないでしょ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:53:39 ID:F0+LKQDH
>>76
同じ境遇だ
比較しないと価値が分からない人が世の中にはいるからなぁ・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:04:31 ID:PW39837O
6巻のDVDCMって4パターンあるのかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:19:44 ID:Mayd5OWb
 見捨てられたのか、ここまで来たら買う奴は買うし買わない奴は買う
まいと見切られているのか、最後の方の巻になるとDVDのCMが無く
なる作品も多い中、気合いが入ってる感じはする。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:43:50 ID:YdKMF39c
>>69
ぷれーーぷれぱれーーと!!
って間違って歌ってるやつなら見たことあるwwww

81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 03:31:12 ID:PW39837O
うむ、やっぱり4パターンあった

@「もうすぐクリスマス!」             BGM:オレンジ
A「わたしもいい子でいて」           BGM:ホーリーナイト
B「わたし…竜児にすがってたんだ…」 BGM:Lost my pieces
C「竜児のばかばか」              BGM:Lost my pieces

頼むからこういうのまとめてDVDに収録してくれい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 03:34:48 ID:O5SuENeo
おぃおぃおぃおぃっ…
俺は普通に着信音ホーリーナイトだぞ。外でも普通にマナーじゃないしな!
けどこの前彼女に「何その歌?」聞かれて普通にとらドラつーアニメの歌だ!っていったらキモイいわれたから本気でキレたぞ!
「何を好きになろうが俺の勝手だろ」と
皆恥じるな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:19:47 ID:k3Fn09te
そこでキレるのが分からん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:34:27 ID:b5GmRTL1
>>82
きもい
まじきもい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:49:07 ID:R8Pvp+mL
アニメしか見てないけどあーみんって存在意義あるの?

竜二に惚れてるっぽかったけど恋の駆け引きみたいなのは無かったし

その他のクラスメイトと変わらなくね?

主要キャラみたいな扱いに違和感覚えた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:14:02 ID:ICx9Zjd0
なんで公式更新さぼってるの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:30:31 ID:gDurmuLu
>>85
とらドラの伏線ってどこでも生かされない無意味なものになってるとこが多くあるよな
3回見て他にも色々な演出のしょぼさとかに気づいた
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:41:14 ID:3XCaix08
最近伏線って言葉使いたがる奴増えたよね
後に繋がってないんじゃ伏線じゃねぇってのに勝手に深読みして回収されてないとか言ってるんだよねw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:46:20 ID:5iyDDxjm
ハルヒとかでは伏線がどうたら言ってるけど、関係ない作品と同じ土俵で語るのはおかしい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:50:44 ID:gDurmuLu
ハルヒの名前は出してないけど、ハルヒの伏線の入れ方は上手だなと思うね
とらドラは原作ではうまく回収できてるけどアニメだとそれが全くない
だからいつまでも終わったアニメであーでもないこーでもないって書き込みばかりで埋め尽くされるんだろう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:13:45 ID:Cy849flQ
高須親父の件とか、手帳の2枚目の写真とか
投げっぱなしに終わった原作としがいアニメはしっかり回収してますが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:21:35 ID:dluS72ci
ハルヒはまだ原作も終わってないし伏線回収も終わってないのに何言ってんだと思った
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:25:36 ID:h5z77SHG
終了するまで回収できないのが伏線なのか?
なんだかとらドラファンって頭軽いのが多いのかね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:28:08 ID:F0+LKQDH
えっ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:28:24 ID:r2BmpBf7
まあ、ここは大河マンセースレになったから仕方あるまい
ちょっとでもネガティブな書き込みがあると、一斉にNG推奨とか排除する場所になり果てた
消えゆくアニメスレの特徴
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:29:47 ID:5iyDDxjm
とらドラは好きだけどこのスレがなくなっても何も困らないw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:30:09 ID:6wfWHQer
>>93
にわか発見
物語のエンドを作り上げるのが伏線だろうがw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:33:27 ID:MPX8p2oW
>>56
そこに自分の居場所がない → 私は一人
空気読めない馬鹿には一生かかっても分からない心理

>>87
お前が勝手に伏線じゃないものを伏線だと思い込んでるだけだろ

馬鹿の妄想
 解釈の難しい描写があった
  →これはきっと伏線に違いない!
 意味不明なまま作品完結
  →伏線回収できてねぇぇぇぇwwwwww

常人の解釈
 解釈の難しい描写があった
  →読み返してみたら理解できた
 作品完結までにその解釈に対する確信を深める
  →作者の意図を理解して納得
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:33:49 ID:6wfWHQer
馬鹿ばっか
たたくならまともな理由でたたけよカスw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:34:51 ID:6+d46J6F
毎日よくやるね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:35:45 ID:Cy849flQ
使わない伏線はたくさん作るくせに
大事なシーンでは掘り下げが全くなかったりとか

こんなんばっかw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:35:57 ID:iwXASCR7
>>98
んで常人の君は馬鹿の妄想と言い切れるほど
きちんと解釈出来ているの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:37:04 ID:NIRdYToM
>>101
アニメだkら仕方ない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:39:55 ID:NIRdYToM
みんな暇人なんだな
俺だけかと思ったが

世間一般の目で見て常人なんていねーよ誰一人として
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:13:49 ID:25H5FaJy
あえて伏線を放り投げることで独特の味わいが出る作品ってのもあるんだよ
灰羽連盟とかフリクリとかね。
てか伏線をわざと放り投げてる作品って結構あるよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:28:29 ID:MPX8p2oW
>>102
言い切るも何も、回収されてないものを「伏線」と言わないことは自明
自分が理解できなかったものを、勝手に「伏線」と呼ぶ奴が狂ってるだけ
解釈どうこう以前に日本語の定義の問題
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:38:21 ID:75O7BK2A
ID:MPX8p2oW はいつものキチガイだから相手しないほうがいい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:40:14 ID:Am0wP7ux
作者が計画無しに行き当たりばったりで話作ってるから
この有様何だろうなw

自称自分だけは理解できてるw君も具体的なことは何も言えないようだし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:41:32 ID:5iyDDxjm
このスレには擁護派にもアンチにもキチがいてすごいです
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:51:17 ID:VdWqnj/2
他のスレとかみてるとけいおん廚がただ暴れてるだけのような感じだ
あちこちでけいおんが2009年bPだと言って回ってるだけに思える。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:59:28 ID:MPX8p2oW
>>107
手も足も出せずに敗北宣言か
情けないことこの上ないな

>>108
自分に理解できないことはすべて間違っているという発想がすごいな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:08:08 ID:F0+LKQDH
>>109
俺もそう思うw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:13:45 ID:Zqv7M3pl
実は作者がこのスレにいる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:32:39 ID:MPSBsmmi
>>85
あーみんはお姉さん役だから…
損な役回りだったけれど必要な役だったと思う
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:47:07 ID:75O7BK2A
亜美は作者としても扱いに困るキャラになっちゃったんだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:02:44 ID:dgEK8SHF
みのりんの方が持て余し気味のキャラの様な気がするが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:09:50 ID:Am0wP7ux
大河に合わせたからみんなキチガイになっちゃったな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:10:13 ID:2iRJF0ft
亜美は主要メンバーをいい意味でかき乱す役じゃないか?
もしいなかったら竜児大河は親子のままだった気がする
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:23:21 ID:29/XMeOH
作者は亜美がが一番好きと言っているくらいだから
扱いに困ってはないだろ。

118が言っているように、おままごとを終わらせる役目だね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:39:37 ID:nVAoBeOA
――では次は、好きなキャラクターについて聞かせてください。

竹宮先生:好きなキャラクターは、以前からずっと亜美ちゃんです。ただ、いたるところで亜美ちゃんって言い続けて
いたんですけど、書き終わった今になって、みのりんという存在が浮上してきて(笑)。作品からちょっと距離を置いて
「あいつらこの先どうなってくんだろう」って想像すると、みのりんの人生が一番大変なんだろうなぁって。ハードなことが
一杯ありそうで、そのことを想像すると、にわかにみのりん株がグググっと(笑)。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:03:31 ID:k3y4M+3Q
作品もキチガイじゃないか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:59:24 ID:R8Pvp+mL
>>118
>>119
あみちゃん好きになった
ありがとう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:48:17 ID:x7yuI7MN
>>116
原作だと2巻でみのりんにスポットライトがあたるのかと思ったら亜美がかき回し始めちゃって、あれ?って思った
アニメだと3話4話でワンクッション置いたから、4人の関係を見せたところに異分子亜美投入って構図がわかりやすくなってる

もし亜美が転校してこなかったら・・・あまりにも実乃梨・北村との関係が進展しないから
そのうち同居の流れでヤっちゃいそうだなってのが数多の同人を見たあとの印象w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:08:54 ID:SyqWGiP4
同人はエロばっかだからな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:12:05 ID:Am0wP7ux
亜美は話の都合で腹黒じゃなくなって
キャラが薄くなっちゃったな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:28:25 ID:VdWqnj/2
PSP版 愛と美の化身亜美様
アニメ版 スーパーモデル亜美ちゃん
まんが版 2−Cのアイドル川嶋亜美さん
ラノベ版 転入生の川何とか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:40:20 ID:c2smNUXc
>>115
作者だけじゃなく編集も困ってたらしいけどな
アニメ版で整理されるまでは
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:42:35 ID:8h1Ukz9a
>>120
これどこの情報?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:26:28 ID:3XCaix08
「亜美お願い納得して!」
「はぁ?私って何の為に生まれてきたんだよ」
「最初はもっと絡むはずだったの、でも書いてる途中でいらない子だと気づいて…」
「ふっざけんなっ!」
「…くっ。…あ、電話。ごめん、ちょっと待っててね」

「PSP版作成にあたって何か要望などあれば伺いたいのですが」
「お願いです、どうか亜美を幸せにしてやって下さい。私の中では一番好きなキャラなんです」
「かしこまりました」

「ごめんね、亜美。PSPでは華持たせてあげるからね」
「はいはい、わかったわよ。出来が糞だったら承知しねぇからな」
「うん、大丈夫よ安心して」

こうして出来たのがPSP亜美ENDである
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:33:54 ID:nVAoBeOA
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:00:09 ID:w/q7BSbl
>>105
ErgoProxyを思い出した
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:05:22 ID:I61Hbmxj
僕にとってとらドラとは北村くんにはじまり北村くんに恋して北村くんに優しさに惚れて北村くんに終わった作品でした
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:06:18 ID:qEh40YVM
>>107
劣等感をひしひしと感じさせるレスしてくれるから
丸わかりだよなw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:09:54 ID:Cy849flQ
北村と大河は心の底からお似合いだと思った
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:54:02 ID:NjUtNQOX
>>134
疲れるだけだよ
第一、北村が好きなのは芯から強い女
つまり兄貴一筋って事だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:01:32 ID:cPIOAZuP
そろそろ2周目見ようかな・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:10:25 ID:XsZ2JJyf
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【126】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1245922101/
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:11:44 ID:Cz0azLkr
            __
         , ‐' ´   ``‐、           / ̄:三}
.      /,. -─‐- 、.   ヽ       /   ,.=j
  _,.:_'______ヽ、 .!     ./   _,ノ
   ``‐、 /⌒  ⌒\~ヽ. !   /{.  /
     /( ●)  (●)\冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球するお!
   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
   |     |r┬-|   _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
   \    `ー'´   /::::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
     `‐.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/    | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:52:15 ID:usdDuzlO
観た後に印象に残るアニメって「音」がいい。
特にBGMの出来と使われ方。
台詞との合わせ方も良かったし、
これはやっぱ音響監督の功績なのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:55:11 ID:F0+LKQDH
うむ、音いいよな 仰天ニュースで自然に使われてたのもうなずける
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:02:33 ID:Cy849flQ
>>135
かまってちゃん同士ぴったりじゃん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:21:15 ID:7Izy9v0s
アニメBGMはどこでも使われてるよ。たぶん編集の趣味が大きいんじゃないかなあ。
とくダネだとシャナとか多い気がする
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:38:12 ID:R8Pvp+mL
第一話の頭にいきなり流れたギターの音に開始3秒でとろけたのは良い思い出
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:45:58 ID:PonXpJhB
ドラマCD聴いたけど、いいね
まったりしていて

アニメの日常風景が補完される
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:00:10 ID:l9mp2XSB
ドラマCD聴いたけど、いいね
まったりしていて

アニメの日常風景が補完される
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:16:15 ID:sS3LeWOw
大事なことなので2回言いました。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:21:38 ID:MPX8p2oW
>>133
自己紹介乙
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:23:47 ID:AOFop1h4
大河のセーラー服って、ミッション系ぽい?...

学ランとセーラー服の方が、絵的にはいいんだが、なにか狙いでもあったんかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:35:01 ID:pfWKKcbX
コンプリイトのカップリングのプリーズプリーズは神曲
ホーリーナイトもその次に神曲
OP・EDの4曲も結構いい曲、特にオレンジは神曲
バニラソルトはアニメ終盤でかかるイントロが神



神曲おおすぎワロタ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:48:31 ID:L+hVHNAd
亜美の「タイガーが傷ついてるところをあたしは見たの」って具体的にどこの話をしてるんだろ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:50:39 ID:Cz0azLkr
亜美の「タイガーが傷ついてるところをあたしは見たの」って具体的にどこの話をしてるんだろ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:56:46 ID:XQB2znHG
>>148
・大河をセーラー服にしようか普通の服にしようかという点はすごく悩んだ(長井)
・コンテでは大橋高校の制服だったけど転校したんだし新しい学校の制服のほうがいいんじゃないの?と
じゃあ何を着せようかと。セーラー服は監督が最初にポロっと言ってはいた。
何パターンか出して、やっぱりセーラー服にしようということになりました(田中)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:00:10 ID:Cy849flQ
亜美がタイガーに傷つけられてるシーンならたくさんあるんですがねぇ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:04:46 ID:XQB2znHG
>>129
しかし実際は・・・
http://news.dengeki.com/elem/000/000/149/149794/

竹宮先生:それはまたちょっと違うんです。亜美ちゃんがお気に入りっていうのは確かなんですけど、
だからひいきしていい展開をさせたかったとか、
好きなキャラだからハッピーエンドを付け加えたかったというわけではないんです。
要望を出したのはあくまでも他のエンディングとのバランスの問題ですね。
むしろ亜美ちゃんのよさは、個人的には、ちょっとかわいそうなところにあると思っていますし。

――ということは、かわいそうな部分があるからこそ、亜美ちゃんが好きだってことですか?

竹宮先生:この世にはあらゆる種類の“萌え”というものがあると思うんですけど、
私の中には確実に“かわいそう萌え”があります、とだけ……(笑)。

――お話を聞いていますと、なんだか若干、「亜美ちゃんを幸せに」の意味が変わってきてしまうような気もするんですが……。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:11:53 ID:LZNOv5hw
バカチワワ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:13:50 ID:OiRM9WzX
チビタイガ−
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:24:50 ID:mtaeC+0I
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:29:22 ID:cwI36obT
こんなふうに喧嘩してた頃が懐かしい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:44:09 ID:3czLGMU0
>>157
おい、最後のなんだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:49:46 ID:3MKMrU8g
>>157
右下wwどさくさすぎるだろw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:54:38 ID:2hid4KNu
>>157
久々に25話一気にみるかなぁ。
プールあたりで挫折しそうだが。

クリスマスあたりが最強にいいんだよな。


しかし、クリスマスの回で
大河が竜児〜〜!!って道路で叫んでるシーンで
なんでみのりんがいるのかいまだに謎だ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:12:30 ID:jNhwPf7G
>>161
学校への通り道ってことか?
それとも大河を誘って行くつもりだったのか?


あそこで大河の泣いてるのを見なければ高須はハッピーエンドだったのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:17:37 ID:EyTckQap
原作通りならあそこにいる理由も明記されてるよ
ただ、みのりんが考えて動くタイプか、天性で動くタイプかって言ったらどっちもあるし
アニメでの謎っぽい印象をそのままにしておきたいなら原作は見ないほうがいいかも
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:22:36 ID:2hid4KNu
>>162
通り道にあんなタイムリーに通るかなぁ・・・
タイガーが道路に出て泣いてるシーンは
ぐっときたけど、みのりんが出てくる理由がわからんよ。

唐突に出すんじゃなくて、せめてみのりんが家を出るシーンとか
はさんでほしかった。あまりに唐突すぎて意味わからなかったしねw


そのあとの、竜児に告白させないくだりも意味不明だし。
大河のためにあきらめるなら、竜児に告白させて振るべきだろ。
後半のみのりんのもやもやさせる感じは異常
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:43:00 ID:EyTckQap
もやもや状態でこれどうなんのって語ってた時もあったなあ・・・ちょうど一年前
4ヶ月たったら更にもやもやさせられることになったが
166阪神版木:2009/06/30(火) 01:58:57 ID:lTv7Eb1V
後半のエンディングの曲好きだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:09:51 ID:qbIEixdE
>>164
学校いく通学路の途中に大河の家があるとしたら登校時の待ち合わせは必然的に大河の家の前になるはずだしな
なんであそこにいたんだろうねw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:10:04 ID:iLKFytAV
ネタバレだがそのシーンは、

みのりんが大河の本心を聞きに行った
大河が高須君のこと好きだと気づいてたから
なんでくっつけたがるの?って感じだったんだろう

大河は大河だし、高須は「ふられにいってくる」って大河にいってて
あんまみのりんには昔ほど興味ない感じだし
みのりんは振り回されてばかりの嫌な役だなと思ったな

最後は貯金通帳渡してそのままとか
みのりんの気持ちなんてなんもわかってねーよあの2人
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:18:46 ID:/JCjHlt9
恋愛協力関係から恋人に発展する展開だと
互いの元々の想い人ってマジで好きだったの?みたいに関係が希薄になるんじゃね
とか危惧しながらみてたけど案の定でござるの巻。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:36:21 ID:EyTckQap
初めから希薄だしね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 03:06:27 ID:R1rmIMsk
>>168
なるほど、やっぱり小説だと内面描写とか
色々かけるから詳しいんだね。
俺も時間できたら小説で読んでみる。
多分来年あたりになるとおもうがww

おれはみのりんの観念的な台詞を吐いて
もやもやさせる感じがすごいいやだった。
別荘のときもそうだし、”見える””見えない”
とかマジで意味不明だったし。

クリスマス後、大河にゆずるならハッキリと
竜児と解決させるべきだったろ。
もやもやさせておいて、バレンタインの日に
大河に八つ当たりとか超かっこ悪いです。
こじれさせるだけこじれさせて、胸倉つかんで叫ぶとか劣化させすぎ。


ちなみに
貯金通帳はさすがに返しただろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 03:17:20 ID:qfHaiUWh
大河の叫びを見られなければ
(高須くんはわしとの約束を放置して大河のマンションに行ってたのか・・・?)
とみのりんに思われることもなかったかもしれないが

なあに推測が疑惑や確信に変わったところで事実は事実。大した違いはない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 03:23:21 ID:W7pYZwlk
>>171
まぁ元々譲るような関係じゃなかった訳で
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 03:53:16 ID:qfHaiUWh
大河を高須くんに譲る〜みたいな描写は福男レースの時に感じたけど、逆はあんまり

2話の「大河を泣かせたら絶対に許さんからね」とか、12話の親父絡みの喧嘩の時とかに比べると
「高須くんを悲しませたら絶対に許さないからね」とか大河に対して言ったこともないし、竜児への執着もそんなにないのかなあと
ていうか最終回で竜児殴ったのとか、みのりん大河への執着かわってねーって感じでしか納得できんのだけどw

まああれだけ2人の仲を見てれば「高須くんはわたしのものだけど」っていう意識も持たんよね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 06:07:58 ID:/wj6i4YU
話をぶった切って申し訳ない。
2クール目のOPのサビの部分「やぶれそうなシルクのハート」というところで、ミノリが走るシーンがあるけど、
ここの原画って誰かわかる?田中宏紀じゃないよね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 06:21:28 ID:XePf71kC
>>152
そうだったんだ、私服よりいいなと
教えてくれてありがとう!
177175:2009/06/30(火) 06:36:08 ID:/wj6i4YU
事故解決した。山口智だtった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 09:31:27 ID:gi/51o3u
初めて見たけどとらドラって凄い現実味のある恋愛を描いててすごくいいね
俺の体験に近いものがあった
これ見てとらドラをキモヲタアニメという奴は間違いなく童貞
恋愛経験少ないからそういう考えになっちゃうのはわかるけどさwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 09:33:55 ID:iLKFytAV
とらドラはリアルwwwwwwwwwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:18:55 ID:d7WT+rae
BD出るかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:19:30 ID:nXuJCHPa
実乃梨は糞
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:49:33 ID:4II1tiGM
>>178
なるほどおまいは隣人に蹴られ殴られ犬扱いにされながらもマジキチに恋してたんですね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:10:05 ID:iuzwJ3E1
次期の日曜夜から放送予定のかなめもってアニメに
大河、みのりん、あーみんが勢ぞろいするようだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:13:34 ID:3MKMrU8g
4文字アニメだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:18:20 ID:k8oBgXZt
最近タイトルが4文字のアニメ多くなったな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:21:15 ID:2tlLUVL2
けいおん!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:33:15 ID:3MKMrU8g
かんなぎ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:36:34 ID:i9F2s2GW
みなみけ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:00:57 ID:5l5Ezbnz
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:15:59 ID:j3j8pnh5
とらドラ!は!も含めて一応五文字扱いなワケで
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:29:25 ID:roztwJ0z
あまつき かなめも かのこん かんなぎ つよきす のらみみ ひとひら ぼくらの ぽてまよ まかでみ まめゴマ みなみけ もえたん
キスシス キスダム キミキス シグルイ シゴフミ セキレイ タユタマ ヒゲぴよ ヒャッコ ヘタリア ペルソナ ムシウタ
アキカン! けいおん! となグラ! とらドラ! はぴねす!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:32:50 ID:2tlLUVL2
らき☆すた が入ってないだと・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:40:29 ID:ydcVAT0C
定型化好きなんかねーこの業界は
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:02:58 ID:NzqKdnkd
ぬ〜べ〜
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:05:06 ID:k8oBgXZt
とらドラはタイトルがネタバレだからなぁ。
とらドラみのあみ裸族
でよかったのに
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:09:32 ID:3YePVt+u
>>195 っ独神
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:58:38 ID:jNhwPf7G
独り神wwwwwwwwwwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:00:02 ID:p2eZMgqR
>>174
福男レースの時には高須君を譲ろうとしたら
なぜか高須君が私を選んでドッキリ!だったからなあ。
あそこで素直に大河に行っとけば話はここまでこじれなかった。

みのりんの中が
大河>>>>>>>>>>>>>>>>>>>竜司
なのには激しく同意。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:17:50 ID:7MdHWTBM
みのりんに一番言いたいのは恋愛じゃ優先座席も何もないよ。って
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:32:32 ID:p2eZMgqR
>>199
だね。闘った上での大河勝利なら
よかったんだけど現実は放棄試合による
不戦勝だったからなあ。不満がたまる人も出てくる罠。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:44:21 ID:KvL4TZv1
本編じゃ描かれないけど
ミスコンのとき、壇上の大河を北村がどう見てたかとか
星飾りを復元作業中の二人を亜美がどう見てたかとか
すごく気になる。
別荘以降、その辺の細やかな描写は無くなったよな…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:04:09 ID:gpdSlGXn
タイトルマッチ


逢坂VS櫛枝

レフリー 高須 ラウンドガール 北村



〜試合展開〜
試合開始直後は櫛枝有利。どうやらレフリーはかなり櫛枝よりの模様
逢坂は攻撃することなく防御に徹している。

試合開始5分後突然川島亜美が乱入。逢坂と激しいエルボー合戦を繰り広げる。
その後3人で場外乱闘となるがここでは櫛枝が他の二人にかなりのダメージを与える。
開始11分。相当のダメージを負った二人に対し櫛枝はトップロープからの空中技を
与えようとするがなんと自爆してしまう。

その後一進一退の状況で事態は膠着するものの19分に逢坂の自爆とレフリー高須の
手引きにより櫛枝に絶好のフォールチャンス!しかし櫛枝はフォールをしない!!
それどころかレフリー高須を何故か攻撃してしまう。

攻撃を食らったレフリー高須は倒れこんでしまいリング内は混沌とした状況に・・・
逢坂はラウンドガールと結託した模様だ。レフリー高須が起き上ったころには
再び場外乱闘が始まっていた。今回はどうやら逢坂が優勢のようだ

その後22分に逢坂がかなりのダメージを負いながらもついに櫛枝をフォール!!
しかし何とレフリー高須は見て見ぬふりだ!!しかし櫛枝のダメージはかなり大きい。
逢坂かなり優位だ。

24分櫛枝は起死回生の反撃を試みるが今までに蓄積されたダメージは大きく
あっさりとかわされ逆に決定的なカウンターをくらってしまう。
レフリー高須は亜美、ラウンドガールに手を取られついに3カウントをし、ここで試合終了。

劇的な幕切れによって逢坂の勝利が確定した。


=勝者 逢坂 (25分 ヘッドバット)=
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:34:17 ID:OaURtGV5
櫛枝が恋愛と友情を比べられないって気付いたことも、
川嶋が自分の言動をただのお節介だと気付いたこともガン無視か
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:12:22 ID:jNhwPf7G
>>202
初めて見るなこれ
面白い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:44:48 ID:9+TgBTys
ウケたよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:55:29 ID:L/dkFEV+
妙に的確だしな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:35:13 ID:WNdWwVpi
本当に久しぶりに本スレらしい良いものを見た気がする
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:47:17 ID:3MKMrU8g
>>202
絶妙だな これはいいw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:39:21 ID:CfGGnoH4
>>198
「大河に高須君を譲ろう」じゃなくて「高須君に大河を譲ろう」って感じかな
みのりん福男レースに勝つ気マンマンだったみたいだけど
親父のことを黙ってた負い目とか、後ろで竜児が「俺はおおばかやろうだー」って叫んでるのを聞いて引いたんだと思う

で、竜児もそれをわかってるから同時ゴールを選択っていう構図
「子供を取り合って離婚寸前のパパとママが最終的に仲直りしたようなものではないか」、と後に亜美は語った・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:22:27 ID:qbIEixdE
作者が三十路越えと知ってビックリした
中高生あたりが書いてると思ってたわw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:23:42 ID:74TlKpw6
まぁ、馬鹿に天才の真似は出来ないって奴だ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:24:44 ID:BNLECLfH
>>202
開始16分、
・大河、放送席の狩野すみれへ殴りこみ
・亜美の櫛枝への強烈な精神的凶器攻撃(しかしレフェリーも観衆も誰も見ていなかった)
が抜けてる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:54:46 ID:KvL4TZv1
竜司は大河のセコンドだと思っていたのは俺だけか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:00:02 ID:krGyOpoP
>>209
その時点では櫛枝への気持ちが大きかったんだろうな。
だから「私より先に行ってくれ」というみのりんの言葉を無視できなかった。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:06:22 ID:u+SUd3TU
↓プロレスショーの竜虎の画像
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:08:18 ID:LnVP5yZX

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:14:21 ID:+8f6S1/E
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:16:21 ID:Bn6SgFyV
3週目で分ったわ
2話の時点で既にみのりんと北村はグルだったんだ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:16:50 ID:lkjzYkTm
おお可愛いw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:48:09 ID:gkPGVl5L
感動とか言われてる16話見て涙腺の代わりに腹筋が崩壊したんだけど俺おかしいのかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:52:25 ID:rcPwv6Au
>>220
安心しろ、それが普通だからwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:14:52 ID:tIs56rOR
16話っていうと、北村が全裸で『うにぃいいいいいいいいいいいいい!!』って絶叫するところだっけ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:27:30 ID:+8f6S1/E
>>214
                     /: . /: . : . : . : j: . : . : . : . i: . : . : . : . : .ヽ ∧
               __     /: . /: . : . : ./: イ . : . :::: : . ∧: . : . : . : . : .'、 ∧
            /    }    /: . /:::::: . ::::{:\ i::::: .:::::::i: .::ハ: ./: . ::: . : . i ∧
          /     j   ,': . ,':::::::::::::::/{/r‐\ヽ:::::::1:::i./、ヾ、::::ヽ::::: . }: . :.',
          /     〈   j: . : {:::::/:::イ ./ /;::ハ``\_ヘイ/;::ヘ\\:∧::::j: . : . ,
.          {      j  ,': . : .',::イ::/:::!〈 {{:;;::;;.}      {:;;:::;;:} .j ト、';';::ハ: . : . i
        ヘ       {  i: :::: . ∨i/::::{', 弋とソ     弋とソ ´ /j:::::∨ i: .::::. i
         >‐'ヘ   {  1::::::::::!: . :::::ト',        `       ハj:::: : . j:::.:::::::|
     , ' ´    \ ヽ V::::::::::V: .:::i::::ゝ   ー----‐ 7    /´j:::. : . j:::::::::::i
   r ' ´           \ヽ V/ `V ::::i:::::::::\  ゝ_  /  /:::::;'::. : . ハ:::::i::::j
  /              ', 〈´    V::::{\:::::::::iヽ、  , <i:::::::::::;': . / / j:::ハ:/ 
  {  、__ -‐─-、  j ',       V,ヘ V;;;ィ      ,':::::::::/: ./j,イ〃:/ j/  この時点で言うことちゃんと聞けよ!
 ´               ヽく  ト \     ヾ }:::ト,      !\ //::: /〃/-、' http://www.death-note.biz/up/f/55885.jpg
                } j `、 }     j:::ト\       >:::`,´     \
                  j /  ',ヽ{     {::j  ゙ヾミ=-、__,,彡´ヘ::::ヘ     ヽ
     ー─---───-{ j  ,' }ヽ     Y     >tZtニ=、、 ヘ::::ヘ 1    ヽ.ー-、
                j j    j  ヘ    /   〃゙´ /ハヽ ヾ;、 ヾ::::{      `   ',
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:30:14 ID:SAh5LW68
大河が殺人未遂犯す話じゃなかった?
自分のこと棚にあげて会長にブチキレたアレ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:48:41 ID:MELDMbD1
あの件については放送される前から非難されるのわかってたけどな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:16:38 ID:u+SUd3TU
1話が一番好きだけど16話は作画と演技に圧倒された。何かしら考えざるを得ないパワーちゅうか
季刊Sで、役者に引っ張られた部分が大きいって総作監が言ってたが
やっぱり役者からもお気に入りのエピソードとして多く挙げられてるんだよね〜
http://www.starchild.co.jp/special/toradora/a_repo2.html
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:17:23 ID:HJ6S0Ban
>>224
って言うかしっかり武器を持って応戦した会長たんもおあいこかと
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 07:41:44 ID:vl8qSfZ3
ゲームのとらドラで大河エンティングで竜児が海外でデザイナー活動。
大河(結婚して数年後)と日本に一時帰国?みたいなシーンで大河が三つ子の妊婦状態ってマジ?
画面見てビックリした。あの小さな体は変わっていない状態で
三つ子とかやばすぎ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 07:46:26 ID:dOyty4YV
デザイナーって時点でありえない話
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 07:54:54 ID:DaZFEvO9
原作ではインテリアデザインの雑誌を読むのが趣味。
竜児は理系。
そうしたことからゲームスタッフが考えたんじゃないかな。

でも外見が変化してないのは手抜きだよね。10年後くらいの姿にならない
といけないのに。大河の身長は変わらないとしてw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:00:08 ID:dOyty4YV
外見もそうだけど
これをやりたいという夢もなく、金銭面を抜きにしても大学にも進学する目的もなかったようだし
それがデザイナーが多数いるなか海外で活躍するデザイナーになってて、あまりに話が飛躍しすぎてな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:03:20 ID:DP/Qmzda
そりゃ時間が飛躍してるんだから
立場だって飛躍してなきゃおかしいだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:09:43 ID:patgTDKL
そういうふうに単純に楽しめる人は幸せだと思う
俺はアニメでもここはオカシイとか疑問を感じてしまうんだよな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:16:04 ID:DP/Qmzda
>>233
それってもうフィクション物見れなくならん?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:23:12 ID:LChBmi4F
創作物である限り矛盾の無いものは存在しないからな
アニメに限らず漫画もドラマも小説も駄目だろ、それだと
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:29:55 ID:XlfGhgOw
創作ものじゃなくても現実世界の事でもおかしくおもうことってない?
僕はそれと同じだと思うけど。
まあこのスレもサラーっと見て、あーおもろかったー、ではここまでスレ進んでいないんじゃないかな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:37:43 ID:LChBmi4F
>>236
おっと、立法司法行政の悪口はいいぞもっとやれ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:41:03 ID:njFO/2l6
大河が背丈ほどある木刀を背中に忍ばせてるって時点で物理的に逸脱してる
亜美の鋼鉄スカートも同じ

それをマンガだからこんなものと考える人もいれば
これはどう考えても矛盾してる もっと忠実に作れって考える人もいる

どちらのタイプの人もそれなりに楽しんでるのではないかね
感受性の違いでお互いのことがわからないだけで
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:46:15 ID:Zosm19hu
ところでマホカンとかいうアニメどうなの?
ヤスの絵でなんか似てるよ運あ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:47:32 ID:Zosm19hu
さてヱヴァみてこよう
今日は映画の日で安いぞ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:52:13 ID:TGOy3drj
あっちこっちでエヴァ映画の話題見るな
こりゃまだまだエヴァ商法やめらんないだろう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:05:14 ID:Rf1LXxXd
パチンコでまた人が増えた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:07:35 ID:rJHECtAQ
暇潰しでコンビニでサンデー読んでたんだが、今週のハヤテが
とらドラ過ぎて2828が止まらず連れにひっぱたかれた。

畑くんってホントに普通のアニヲタなんだね・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:23:26 ID:lkjzYkTm
サンデーみてこよう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:26:19 ID:Lh/+0KR/
とらドラってかハルヒじゃん
ポニーテール萌えとか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:36:39 ID:vKTYad3g
ハヤテの全然進展しないゆる〜い展開見てると
とらドラでももっと竜虎の2828をやってほしかったとつくづく思う。
誕生日とかソフトの試合の応援とか色々あっただろうに・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:54:35 ID:iVZlRBvP
下手にオチつけちゃったアニメはともかく小説版はまだ出来るだろうからなぁ。
メディアミックスの功罪ってやつか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:34:56 ID:cNdp19Ws
ここ数年ハマれるアニメがなくて俺も大人になってしまったのかと哀しかったが
今信じられないくらいとらドラにハマってる
そしておまいらとここで語り合えることが嬉しいぜ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:09:20 ID:qMyi+r3h
NASAでコックになるよりはマシだろ>デザイナー
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:07:47 ID:3ZDudnMj
エヴァ破が面白すぎて吹いた
迫力テンポ内容がすごすぎるw
おまいらもネタバレ見てしまう前に映画館でみたほうがいいぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:56:39 ID:SAh5LW68
登場キャラ全員がキチガイっていう近年例がない斬新な作品だった。
ただオチくらいはつけて欲しかったけどな

改蔵みたいに大河が最後病院のベットで目が覚めるとこで終わるとか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:43:53 ID:72bxP9Wu
>>251
改蔵のラストはよかったな
単純な病院のベットの夢オチとかじゃなくて
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:59:58 ID:XWl109MK
オチなかったな。ただのキチガイカップルで
終わったね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:03:20 ID:PC/SQFcn
とらどら見てきたけどおもろかった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:43:20 ID:hdPo7zUf
とらドラSOSの独身が29才だったのは何故?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:44:00 ID:/zQPUBTA
「キ○ガイ」を書き込みたがる奴って
“ヒネた物の見方ができる俺ってカッコイイ”という
自分語りがしたいだけじゃないの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:46:18 ID:Hd0V9oR5
バトルシーンは全部女なんだよね、とらドラは
男はよけるかどうかくらいしか選択肢がない
つまり単純に肉体的な暴力というより女の子が本音いってますよ的な一種の比喩なのかもしれない
アニメ的な演出とコメディー的な誇張もあると思うけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:47:28 ID:PC/SQFcn
ただの大河アンチだろ。ほっとけ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:08:10 ID:wOhon9sF
キチガイといえば某宗教団体と、某有名慈善団体に似た紛らわしい名前だけど全然関係ない団体と、
そのマスコットである中国人女性しか思いつかないな。

竜児は俺の嫁
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:36:11 ID:R7GR816N
ハヤテで思い出したが、ハヤテの作者が2009年のベストアニメ(?)だかにとらドラを推してたっけな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:52:14 ID:/ob5PUc7
とらドラ!はエヴァみたくアニメ史に大きな足跡は残さないだろうけど
記録には残らないが、記憶に残るアニメだったな

 
などとクサイ事をカキコするテスト
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:53:29 ID:mxaWSPJ9
亜美ちゃんのうんこ食いたい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:09:50 ID:251/iBS1
>>256
基地外は構うと喜ぶから放置しろ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:15:31 ID:251/iBS1
今気付いたんだが、
この作品のDVDはレンタル版が一ヶ月遅れなのか

レンタル組なんで今月の「殴りこみ」を見てスレ盛り上がってるかと思ってたら
そんなことはなかったw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:25:21 ID:Ek3R46D6
>>261
お前いいこというな
確かに記憶に残るアニメだった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:32:15 ID:+7jZ2xEZ
ラブコメ作品としては結構頑張ったよな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:34:07 ID:vKTYad3g
>>261
禿しく同意としかいえん。
アニメ界の新庄剛志と言ったところか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:48:32 ID:lqRCpQ4g
ここ最近中身の薄っぺらいアニメばっかりだったもんな
とらドラ!最高やで
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:52:44 ID:qw2K3GGT
>>267
新庄は成績はともかく一般の知名度はすごく高いぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:00:14 ID:HKDQ3Yu+
今、アンチがどうやって叩こうか必死に考えてるよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:00:35 ID:hdPo7zUf
タイガース
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:04:11 ID:rcPwv6Au
>>227
会長はたまたまその場にあった竹刀(大河と違い携帯していたわけではない)
で応戦しただけだから正当防衛の範囲内。

つーか処分の重さみればどちらに非があるかはわかると思うけどw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:06:34 ID:1jYI0r4I
少しは理屈じゃなくて情に流されてもいいんじゃないの
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:15:32 ID:rcPwv6Au
情って、たとえば?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:19:34 ID:JecOGSyw
色情とか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:19:40 ID:1jYI0r4I
はぁ……
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:22:27 ID:rcPwv6Au
まぁ、
かまってちゃんして会長の気を引こうとしてる北村にも
自分が過去に北村を手ひどく振ったことを忘れて
何も接点ない会長に殴りこむ大河にも 同情しようがないけどw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:23:52 ID:/ob5PUc7
まさに16話の大河だね。
心の中ではあの行動が正しいことじゃないって大河も分かってたもんな。
情はそれでも大河は北村の為に何かしたいと思ったことじゃないかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:27:29 ID:/ULaNoZm
とらドラ、全25話、2回目見終わった。

1回目は最後どうなるのかみたくて急いで見すぎたかもしれないけど、
2回とも楽しくみれた。
DVD集めたくなるね〜ぇ
毎日一話づつでも、みていたな〜。
幸せになれるかな〜 ww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:28:30 ID:SAh5LW68
>>277
同意
例え暴力なしでもあのシーンになんの情も抱かなかっただろうな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:30:02 ID:uk5wUdSW
会長の言ってることが図星すぎて北村が情けないし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:30:45 ID:Rf1LXxXd
北村のことで長く時間取りすぎ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:32:56 ID:lqRCpQ4g
作者は女なんだから男の心情を描くのは下手で当然
逆に大河、実乃梨、亜美の心情変化はリアルすぎて怖いくらいだった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:35:14 ID:rcPwv6Au
>>278
まぁ、自分が過去に振ったときの北村の気持ちが分かったことだし
自分を責めることはあっても会長を責める権利はないでしょうねぇ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:45:30 ID:SAh5LW68
好きな子の気を引くために金髪にして業と情けない姿見せることで同情を誘う発想も
会長の後押しを「告白してくれ」と勘違いする思考回路もまるで理解できない。

涙一つ見せず笑顔で見送るのが漢じゃね?
告白するにしても会長になってからだろうな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:46:12 ID:/ob5PUc7
竜児もすみれに逃げるのかって言ってたし、大河も嫌いならはっきり
嫌いと言ってほしかったんだろね。それが唯一北村にできることだったし
もちろんすみれは本当の事言ったら北村は自分について来るって
分かってたから正直なバカになれなかったわけだが

俺はとらドラ!には登場人物だれも悪いヤツいないと思うんだよな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:57:05 ID:rcPwv6Au
まぁさすがに会長とはいえど全校生徒前ではっきり「嫌い」といって振るのはためらったんでしょう。
全校生徒前じゃなくて1対1で来たなら違う対応をしたんでしょうがね
どう考えても北村がバカなだけw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:59:24 ID:SAh5LW68
振るときにはっきり「嫌い」と言わないのが悪いなら
大河の告白曖昧にした北村と
竜児の告白曖昧にした櫛枝にも
木刀で制裁せなあかんはずだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:03:28 ID:86Xgy9/b
嫌いじゃなんだからしょうがないよな
会長とみのりんは夢にむかってる状態だからしょうがないし
北村は友達に、って断ったも同然だし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:05:32 ID:fWok4RpP
とらドラ!バンダイで一話だけみたけどおもしろいな
このテンションで最後まで走ってく?

DVD借りにいったらツタヤおいてない…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:08:46 ID:QNXoWe4C
>>290
後半ラブ米から若干シリアスになります。ただ全話見る価値
はこのアニメにはあると思いますよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:13:14 ID:EMsB2wJ4
>>289
同じ理由で会長もしょうがないはずだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:16:37 ID:jVKkYZmr
なんで会長だけ殺されかけたかって
単に大河が会長だけ嫌いだっただけなんだろうな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:16:46 ID:QNXoWe4C
ご都合主義といえばそこまでだけど、結局あの殴りこみで
北村とすみれは両思いになれたから俺的にはオールおk

登場人物の至らなさも青春ドラマって感じで俺は好き
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:18:12 ID:CYStil9H
>>292
それ、本気で言ってるならどうしようもないぞw

荒らしたいだけなら隔離スレ行ったら?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:18:39 ID:EMsB2wJ4
大河が殴り込めば竜児と櫛枝も両想いに慣れたかもしれないのにな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:18:49 ID:/EKROdgX
そういえば大河って会長のことすごい嫌ってたな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:20:45 ID:++Rj1C2k
>>297
竜児と星見た後は考え改めたんじゃね
自分のことしか考えてないって反省したし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:21:27 ID:6dwW+dVp
まともな感覚を持ってるならこのスレは見ないのが身のため
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:22:42 ID:EMsB2wJ4
>>295
全校生徒前でいきなり2択を迫られた会長。
2人きり同士で、告白された櫛枝と北村。

本気で会長だけ悪者になるとか言ってるとしたら
辻褄合うよう説明してくれ、荒らしじゃないなら
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:23:17 ID:QNXoWe4C
>>298
この物語の中で一番成長したのって大河だと思うね、俺は
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:23:48 ID:/EKROdgX
>>298
考え改めたのかクリスマス効果なのかはわからないけど
あれから暴力描写はなくなったな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:30:50 ID:jVKkYZmr
>>302
亜美にソリでぶつかって避けないてめーが悪いだの
アイス奢るから機嫌直せ だのクリスマス後にはいつもの大河ですが・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:33:39 ID:/EUxnPrZ
あちこちで大河が叩かれてるからこのスレに大河厨が住み着いちゃってるみたいですね
大河厨の隔離スレだと思えば悪くない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:34:43 ID:++Rj1C2k
こっからまたソリ論争開始↓
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:37:54 ID:D0LQXml8
>>304
つまりおまえはあちこち行って大河がどうとか大河厨がどうとか言ってるわけだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:39:00 ID:CYStil9H
>>300
普通に話を見てわからない奴に説明する事ほど難しい事は無いなw

「え?さっきの授業わかりやすかったじゃん、何でわかんないかわかんない」状態だ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:44:18 ID:QNXoWe4C
>>302
竜児だけじゃなくて泰子とか2−Cのクラスメイトとか
と普通に接して少しづつ成長を見守るのがなんかいいんだよな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:48:46 ID:EMsB2wJ4
>>307
つまり説明できないわけだw

「え?あそこに幽霊いるじゃん、お前見えないの?」状態だ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:51:43 ID:jVKkYZmr
>>309
もはや怪しい宗教みたいになってきたな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:53:34 ID:K4vSW0Vb
どっちもわけわからんよ、正直
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:02:03 ID:QNXoWe4C
もうすぐdvdの方も完結だっけ?ovaとかやんねーかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:13:50 ID:CYStil9H
>>309
説明出来ない、というか、
説明されても理解するつもりが無い、というふいんきが最初っからあったから説明しないだけだ。
何も説明してない状況でも揚げ足取りする様な人間にマジレスしても
このスレのふいんきが悪くなるだけだ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:14:20 ID:86Xgy9/b
>>ova
香椎主演なら3本買う
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:18:04 ID:s9OAQQly
香椎木原は見てみたいな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:22:04 ID:Wj524mB5
奈々子様は過小評価されてる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:28:31 ID:bE8yucWi
>>288
お前よりアンチのコピペのほうがよっぽど端的に表現してる
いいかげんうざいって

大河→会長
あんたは、ただの臆病者だ。傷つくのも傷つけるのも、あんたは怖いんだ。
その臆病さが、卑怯さが、汚村君を傷つけたんだ。
許さない、絶対、許さない。
言ってみろ。北村君の気持ちを受け入れないなら、「お前なんか嫌いだ」って言ってみろ。言え!!

大河→みのりん
Coming Soon!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:32:51 ID:QNXoWe4C
>>316
あのおpp(ryがこのまま埋もれてしまうのはあまりに惜しい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:43:17 ID:ZnyDgrTm
>>300
バカにもわかりやすいようにナルトで説明してやろう
つまり、大河=ナルトで、会長=サスケなんだよ
サスケにしてみれば復讐という目的のためにもう国に帰るつもりはない
だから自分のことはほっといてほしい
しかし、ナルトがそこでサスケを連れて帰るのを諦めたら話自体が終わっちゃうだろ?
だから戦うしかないんだよ
もうこれは理屈じゃない

いやならおとなしくハーレムアニメでもみてろキモ豚
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:34:42 ID:BRjhD7ne
北村・みのりん→相手に付き合う意思がないことを示した
会長→何も答えず立ち去った
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 03:39:27 ID:FPilypuq
>だから戦うしかないんだよ
>もうこれは理屈じゃない

おまえそれ言いたいだけちゃうんか
いやちょっといいなと思ったけど

感情にあらがうなよ〜♪
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:24:51 ID:GEautXFh
どうだ、気持ち悪いだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 06:47:06 ID:jHX9HQRr
>>321
某ペル○ナのOP思い出した
ポル○グラフティが歌ってると思い込んでたうえにアニメの方は('A`)あるぇーな感じだった

(゚д゚)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:23:44 ID:juKO6F/C
アニヲタがツッコミどころなく最高だと思うアニメってあるの?

325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:36:55 ID:UF+5AaoD
>>324
ない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 08:38:42 ID:QNXoWe4C
そんなのないよな。ヘアピンあんなに飛ばないとか、背中から木刀が出てくるとか
1話でなんで竜児の住所、tel番知ってんだとか、テキトーに上げただけでも
これだけ有るけど、
とらドラ!はいい話だからそんなのは些細なことだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 08:44:53 ID:s9OAQQly
まぁそんなこと無視して楽しむことができるのがユーモアを解する人物とか昔の偉い人がいってたっちゃ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 08:58:28 ID:ocwyxIsf
ユーモアと違うだろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:00:39 ID:BnnlMAiJ
入る訳が無い背中に木刀が入るのは、入る訳が無い初めてでもって前フリなだけだからな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:01:59 ID:BnnlMAiJ
ちなみにアニメの木刀が長く描写されてるだけで、原作描写だとチビな大河の背中に常備されてても不思議じゃない小刀な木刀なだけだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:04:15 ID:BoBxAF7I
大声で電柱蹴ってる所を近所の住人に通報されて
木刀見つかって銃刀法違反で検挙

終わり
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:16:08 ID:D+BmU/NV
木刀は銃刀法に引っかからん。
お終い。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:57:33 ID:SBGeJaHq
ところで大河は何故木刀なんて装備してるの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:15:23 ID:3yulJSdB
>>333
「チビ×木刀」のギャップ萌え。
これ以上の理由をラノベや萌えアニメに求めてはいけない。
同類の萌えオタアニオタなんだから、ファンもアンチもそこら辺は空気嫁よと。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:15:43 ID:OAwbUXhO
普段はロッカーに常備してるんだろ。
ヌンチャクとか5話だかロッカーにしまってあったよな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:39:39 ID:C+yEhZ92
用途はオロナミンCのビンと一緒だろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:02:09 ID:R9Fwvk15
大河は剣さばき的にはうまい方なの?(護身用レベル)
完全に自己流?剣道とかやったことないからよくわからん
兄貴に殴り込みのときにすぐにはじかれてたからそんな
強くないのかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:14:28 ID:dAotL0h3
力任せに振り回してるだけ。だから会長に一蹴された
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:28:28 ID:vAB5fjJi
遅ればせながら昨日全話見終わった。これは佳作だと思う。

>>337
素人でしょ。八双に構えてたけど、時代劇でも見たのかね。兄貴は多少心得がありそうだが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:52:59 ID:EMsB2wJ4
>>319
馬鹿にもわかりやすいようにナルトで説明すると
大河=ナルトで、櫛枝=サスケだろ
そもそも会長なんてソレまで大して登場すらしてなかったキャラだからなw
大河とのライバル関係どころか付き合いすら殆どないわけで
その会長とは木刀でガチバトルするのに櫛枝とは喧嘩すらせず終了。
ナルトならサスケと戦わず最終回
一歩なら宮田と戦わず最終回 みたいなもん

おとなしくハーレムアニメでもみてろキモ豚
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:18:46 ID:jVKkYZmr
>>320
北村→曖昧な言葉で振ったせいでその後も大河に付き纏われる
みのりん→何も言わせず立ち去ったせいで竜児が「真意を問いただす」と食い下がる

まるで付き合い意思がないことが伝わってないようだが・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:22:02 ID:c7wOJcSb
>>339
原作では大河はテニスはやってたらしい
狩野姉は剣道と合気道の心得あり
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:21:11 ID:6BSMydqG
バドミントンじゃなかったかな?
いや、うる覚えだが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:39:05 ID:dAotL0h3
それは竜児だ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:44:48 ID:3yulJSdB
うるおぼえじゃなくてうろおぼえ、な。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:47:01 ID:3Cs0IM1I
得意種目でバチがどうのとか竜児が言ってた気はするけど
うり覚えだが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:48:46 ID:7W//KpGS
うりおぼえじゃなくてうるおぼえ、な。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:06:27 ID:Lz43SAmu
>>346半島人乙
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:53:00 ID:BRjhD7ne
>>341
北村→過去に自分が告白した相手からハッキリ好きだと言われたのに「友達で」
みのりん→「幽霊見えなくていい」(拒絶が伝わったからこそ竜児はショックを受けた)

>「真意を問いただす」
これは「竜児の好意を拒絶した真意」ってことだから、付き合う意思がないことが伝わってるってこと。
竜児も「振られた」って言ってる。
付き合う意思の有無と好意の有無は別だと説得したのは大河。

会長は告白された後、北村に対し一言も口を聞かなかった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:54:48 ID:Uh05xzo/
>>345
お前はうるう年をうろう年って言うのか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:05:01 ID:Rd6J/WmB
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:06:30 ID:8hX/7LWY
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:16:14 ID:jVKkYZmr
北村→大河は友達なんつー曖昧な表現で振られたから、その後も北村のことを諦めていない
みのりん→竜児には拒絶の意思は伝わっていないので「俺は振られたのか?」「もう一度真意を」とかいっている

なにより二人とも「嫌い」とははっきりいってない

>真意(ry
これは作品中の描写を越えた君の腦内妄想だから問題外w

会長は全校生徒前で突然二択を迫られたので本音を言えないのは当たり前
直後に大河に殴り込まれたのだから北村に話かける暇なんてあるわけない

0点 もう一回見直しな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:23:11 ID:QNXoWe4C
いまだにこんだけ議論する人がいるのが実はちょっと嬉しかったりする
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:35:32 ID:CYStil9H
>>354
議論じゃなくて揚げ足取り合戦だがな。

「オレはこう思うけどどーよ?」
「なるへそ、それもありだが、オレはこう思うぞ」
「なるへそ」
だったら参加したいが。

「オレはこう思う!」
「ちげーよ!こうだろ!」
「それはねーよハゲ!」
「うっせーうるう年!」
今はこれだからなw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:37:05 ID:yK/D3UXk
信者同士アンチ同士の煽りあい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:38:23 ID:mxA3F1vQ
そうね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:38:53 ID:w8GOIP7x
うっせーうるう年で吹いたw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:42:01 ID:QNXoWe4C
>>355
まぁそれは2chだから俺はしょうがないと思うよ。
罵り口調、決め付けのレスもここじゃデフォだし
でもなんだかんだでみんな作品について語ってるから
2chの中じゃ健全なほうだと思う

たまにしかこれないけど月1くらいでまたきます
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:43:54 ID:BRjhD7ne
>なにより二人とも「嫌い」とははっきりいってない
嫌いじゃないんだから当たり前。
付き合う意思の有無の話。
大河は友達からやり直そうとした。
竜児は「失恋」「振られた」とハッキリ言ってる。

>真意(ry
→20話

会長が本音を言わなかったのは北村のためだったとハッキリ言ってる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:44:37 ID:3yulJSdB
大河竜児カップルを成立させたい一心で、初期好きのみのりんや北村には、
なんのフォローもしなかった作者が一番悪いと思います。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:01:37 ID:SBGeJaHq
フォローって・・・例えばどんな風に?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:06:55 ID:6BSMydqG
やめてクレ
うろ覚えをうる覚えとうろ覚えしていた俺のHPは、既に0なんだぜ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:21:50 ID:SBGeJaHq
>>363
気にスンナ!

うる覚え に一致する日本語のページ 約 386,000 件中 1 - 10 件目 ( 0.298 秒)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:32:21 ID:jVKkYZmr
>>360
振るときにははっきり「嫌い」と言わなければいけないルール作ったのは俺じゃきなくて大河なw
大河が友達から初めようとしたとかそんなの大河本人にしかわからんよ

会長にしてみりゃあそこで北村が告白してくるなんて予想外
しかも全校生徒前w
他の二人のケースと違って難易度高すぎますぅ(>_<)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:08:56 ID:BRjhD7ne
>>365
大河は会長が保身のために本音を隠したと考えていたから、そのために放置するよりは「マシ」だと言っただけ。
大河の告白の時の北村の発言からは付き合う意思があったと考える方がおかしい。

全校生徒前で告白されたことが理由だとする描写は一切ない。
理由は本人がハッキリ言ってる。
本人の発言>妄想
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:39:45 ID:jVKkYZmr
>>360
保身も何も全校生徒前で本音全部明かす羞恥プレイに強制的に付き合う義務とかあるのか?
当人同士ならともかく、会長は北村を必要以上に傷つけない大人の対応をしたに過ぎない。

お前が会長の立場なら何も関係ない奴らが大勢いる前でベラベラ本音明かせるの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:41:47 ID:EMsB2wJ4
話聞いてると ID:BRjhD7ne は妄想と作中の表現の区別ができてないようだな
北村>「友達」っていう言葉で振る→その後も大河は諦めていない
櫛枝>告白の言葉すら言わせず振る→その後も高須は諦めていない
会長>スルー→北村は落ち込んで机に突っ伏している

○○の行動で××がどう動いた か
これが全てなんですがね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:42:24 ID:yK/D3UXk
> 保身も何も全校生徒前で本音全部明かす羞恥プレイに強制的に付き合う義務とかあるのか?

とはいってもその後でなんのフォローも入れてないからな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:54:28 ID:jVKkYZmr
>>369
フォローする前に大河になぐり込まれましたからねぇ
まぁ振った人間にかける言葉なんて敗者と勝者の関係同様何もないとは思うが・・・

>>368
キャラ萌えに走るばかりに特定の人物の行動を全て美化しちゃう人がいるけど
彼の場合ちょっと病的だねw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:04:39 ID:uq8hmlA1
生徒会選挙の件についちゃ

バカ教師がうけもちクラス煽ったり偽装立候補みつけたときにとめときゃ
北村が悪目立ちの独断専行や振られたあとに人前で泣いたりしなきゃ
会長がせめて十人並みに事情を話して傷つけないように丁重にお断りしたり
大河のケンカ買ったりしなきゃ
竜児が大河のテンパると暴力にはしるクセを思い出して制止しておけば
大河が北村と会長の関係はふたりの問題で、自分は北村が傷ついても
影ながらはげましてやるのが関の山の立場だってわきまえていれば

だれかひとりでも人並みていどに賢明に動いてれば未発に終わってる
んだけど、全員基地外だから起きてしまうって救いようのない
アホ話だからなあ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:24:15 ID:yl+AItPQ
北村の告白を「羞恥プレイ」とか言ってる馬鹿がいるが、
脳味噌腐ってんのか?

×全校生徒の前で告白されて羞恥心を感じた
○まさかそこで告白されるとは思わなかった

×北村を傷付けないように気遣った
○自分の性格上、本当のことが言えなかった

当の本人がその理由を明かしてんのに、何を妄想こいてんだか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:29:38 ID:Uh05xzo/
はいはいあんたは全て理解してるすごい人
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:36:39 ID:BRjhD7ne
>>367
全校生徒前だったのが理由だとする根拠は一切ないが、北村のためだったという描写はハッキリある。
根拠のない妄想を支持する理由がない。

>>368
自分の意思を示したかどうかって話。
>振る
これがわかってるならそれ以上必要ない。

>>370
同じ生徒会なんだから集会後に話す余裕はいくらでもあるが、会長は一人で教室に戻っている。
会長にフォローする意思があったとする描写はないが、臆病さのため北村から逃げたことは示している。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:42:32 ID:3yulJSdB
>>362
散々好きですアプローチ受けてた北村やみのりんに散々迷惑↓かけさせといて、
(大河木刀殴り込みやダイビング土下座や失恋大明神や亜美とみのりんガチバトルやイヴの大河竜児逢瀬目撃させ等々)
そのくせ急遽反転大河竜児カップリング成立の上に、友人親類に迷惑かけまくりの駆け落ち劇にまで手を貸させて、
それでハッピーエンドおめでとう〜、って。作者最後テキトーすぎるだろ。北村も櫛枝も川嶋もモブキャラかよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:52:20 ID:jVKkYZmr
>>374
竜児に「北村に告白しろと言ったつもりはない」の台詞から
北村の行動が会長が意図しない突発的なことだったのがわかるが・・・

しかも竜児通じてフォローしてるし

何度も聞くけどお前は全員生徒に聞かれる状況でベラベラ本音話せるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:54:44 ID:EMsB2wJ4
>>374    ・・・
スルーして振ったから北村は落ち込んでたわけねw

>>372
○自分の性格上?、本当のことが言えなかった
何を妄想こいてんだかwwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:57:36 ID:jVKkYZmr
常識的に考えて全校生徒前で「私は馬鹿には(ry」
とか寸劇やりだしたらただの痛い人だと思うがw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:02:55 ID:EMsB2wJ4
ID:yl+AItPQはアレが羞恥プレイじゃないと思うなら
明日学校か職場の同級生・同僚がなるべくいる場所で「私は馬鹿には(ry」の寸劇演じてきなよw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:06:25 ID:s9OAQQly
ハヤテごとく見てきたww何これとらドラすぎて恥ずかしいんですけどw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:12:28 ID:yK/D3UXk
アニメと現実を混同する痛い人がいると聞いて
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:13:26 ID:jVKkYZmr
(全校生徒前で)
会長「私は馬鹿には(ry」
生徒「・・・いや、十分馬鹿だろ」
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:20:07 ID:3yulJSdB
>>379
羞恥も何も、あれは北村の単なる特攻自爆攻撃じゃん。
でもまあそれをバネにして、失恋大明神だなんて名乗れる程の度胸は立派なもの。
だからあれで北村自身を否定する事もない。

つまり典型的DQNカップル形式でくっついた大河と竜児より、余程将来性があるんじゃないかと。
後日談を想像してみるなら、それは尚更な事。

いつ出来ちゃった婚の末破局するかわからないような大河と竜児より、
北村は真面目に勉学に励みアメリカに渡り〜と、余程将来性があるからいいじゃん。
川嶋も寄り道で通った高校の出来事よりも目線は、将来のモデルや女優業を人生設計で描いてる。
櫛枝は…苦学して体育大行って夢を果たせるかどうか。一番フォローされてないな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:25:33 ID:BRjhD7ne
>>376
突発的だったことが理由だと示す根拠がないし、理由は別にハッキリ示してる。
根拠のない理由を根拠のある理由より優先する意味がない。

フォローってのは告白を無視したことについてだったんだが、
理由も話さず、今後話す意図もないと示してる。

>何度も聞くけどお前は全員生徒に聞かれる状況でベラベラ本音話せるの?
「後で返事する」ぐらいは言える。
どちらにしろ会長ははじめから本音を話す気はなかった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:57:59 ID:jVKkYZmr
>>384
そんなこと言えばどこまでも野次馬が押し寄せてくるぞw
どっちにしろあそこで本音はいえないわな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:20:15 ID:BRjhD7ne
>>385
本当に「どこまでも」押し寄せる野次馬なんていない。
後で返事する気もなく無視して逃げたことがポイント。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:41:48 ID:3yulJSdB
終盤ガタガタになってしまったシナリオを、名無しさんが議論を交わしながら何とか取り繕っていってる。
そんな今のこのスレの状態ととらドラ!自体、終わった作品としては非常に理想的な状況なのかもしれませんね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:56:10 ID:7W//KpGS
ゆゆぽってながるんと同じ時期にスニーカーへ応募してたのか
しかも最終選考まで残ってるし…知らなかった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:08:48 ID:UF+5AaoD
またいつものキチガイが湧いてるな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:09:30 ID:s9OAQQly
二人とも売れてよかった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:18:43 ID:7W//KpGS
>>390
ほんとにな
この二人で俺の体はできていた
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:24:45 ID:ZnyDgrTm
>>387
期待したラストと違って発狂したアンチの脳みそがガタガタになってしまった、の間違いだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:39:17 ID:Z+U1Oc3G
やっぱ台所に立つ男はもてるらしいぜ by eva
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:44:18 ID:1VxhG1Aj
>>377
> ○自分の性格上?、本当のことが言えなかった
> 何を妄想こいてんだかwwww
妄想?
16話を観てないか、お前の観た16話がとらドラの16話じゃなかったかだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:46:27 ID:3yulJSdB
>>392
ごめん、もう一度日本語で。 >>319の書き込みも妙に謎っぽいし。
どうやらこっちをアンチとみなした上で言ってるみたいだけど、
腰が引けてるのに妙に攻撃的な姿勢が、非常に妙な感じなんだ。
あと>>389みたいな「沸いてきた」手合いの書き込みも含めてさ。
おまえらファンなのかアンチアンチなのかどっちなのかと。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:49:14 ID:abOnsSxL
なんか今日は盛んだな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:50:05 ID:8He+awTG
発情期を迎えたメス犬みたいだよな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:52:20 ID:jVKkYZmr
>>384
たかが告白の返事するのにどこまで逃げる気なんだかw
しかも会長はとっさにその状況に陥ったわけで頭もまわらんわな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:00:57 ID:1VxhG1Aj
>>398
とっさの状況で頭が回らないはずなのに

> 当人同士ならともかく、会長は北村を必要以上に傷つけない大人の対応をしたに過ぎない。

こういう冷静な対応が出来るんだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:07:02 ID:jVKkYZmr
>>399
まあそこらへんが差し迫った状況考えると精一杯でしょうねぇ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:11:28 ID:jVKkYZmr
北村「会長付き合ってください」
生徒「かいちょ、かいちょ!」
会長「スマン、後で返事する」
生徒「ズコー」www
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:12:44 ID:ImJsBEZe
精一杯かどうかわからんが、頭の回転の速い対応だ
あの場を凍り付かせずしらけさせず上手く流した感じはあったな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:13:24 ID:EMsB2wJ4
どう考えてもあの状況であとで返事するとかKYだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:13:48 ID:1VxhG1Aj
>>400
どうやらお前は幻覚・幻聴を発症しているらしい
本気で書いてるなら、早いうちに病院行った方がいい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:21:42 ID:BRjhD7ne
>>398
はじめから会長に返事をする気はない。
集会が終わった後でも教室でもフォローする気はないと示してる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:25:39 ID:jVKkYZmr
>>405
振った相手にどんな言葉かけんだ?
元気だせよ とか言うつもりか?w

ちなみにそのフォローとやらは北村や櫛枝はしたんだろうな?
お前って北村と同種の構ってちゃんか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:32:53 ID:EMsB2wJ4
振られたら傷つくのはあたりまえ。
フォローするやつなんかいないよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:34:09 ID:yl+AItPQ
>>406
お前が16話観ずに書いてることは丸分かりだからもう出てくんな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:42:24 ID:BRjhD7ne
>>406
「とっさの状況だったから頭が回らなかったんだ」と>>398が言うから、
する気があるなら集会の後でもできるって話をした。

北村とみのりんは付き合う意思がないことを自分で示したからフォローする意味がない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:47:29 ID:jVKkYZmr
>>409
大河→しつこくその後も北村に付き纏う
竜児→しつこく真意を問いただすといって食い下がる

拒絶してないからこその行動だが何度いわせるの?

あの状況で後で話すとかKYにもほどあるだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:49:17 ID:EMsB2wJ4
ID:BRjhD7neにとっちゃ告白は
「嫌い」とはっきりいうか、曖昧だと告白相手のフォローが必須なんだと

どこまでゆとりなんだかwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:52:03 ID:3yulJSdB
いいからおまえらとらドラ!で一番好きなキャラ挙げろよ
そしたらスピンオフ書いてくれるらしいぞ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:53:34 ID:Wj524mB5
奈々子様LOVE
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:54:06 ID:d7b3rd7P
バーニィ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:56:14 ID:bgWG0lsb
実写化するとしたら
春田役は「嵐」の相場君にお願いしたい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:57:07 ID:jVKkYZmr
北村自信会長の返事が曖昧だと感じたなら
選挙後に会長にしつこく食い下がるはずじゃね?

竜児みたいに
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:57:27 ID:IgzGS06D
女性のブログでは会長の喧嘩話は大絶賛されてるから、女にしか分からない物ってあるんだろうな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:58:08 ID:mxA3F1vQ
壇上に立つ会長 最強最高
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:58:24 ID:EMsB2wJ4
>>412
メインキャラはキチガイすぎるので木原・香椎に一票
ただし作者は代えてくれw

>>415
大河:泰葉(48)、櫛枝:鳥居みゆき、亜美:沢尻エリカ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:59:30 ID:BRjhD7ne
>>410
大河は付き合う意思がないことを認識したから「諦めない」と発言した。
みのりんに問いただそうと言い出したのは大河、竜児はハッキリ振られたことを認識している→20話

>あの状況で後で話すとかKYにもほどあるだろ
実際返事をしていない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:01:30 ID:mxA3F1vQ
>>417いや男の自分も十分共感できましたよ
男女関係ナッスィング
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:03:29 ID:7jUhVdhH
バカチワワ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:12:15 ID:DaTeNpvh
>>420
> みのりんに問いただそうと言い出したのは大河、竜児はハッキリ振られたことを認識している→20話
ほんとに認識してるか?

19話ラスト
竜児:つまり…… なんだ…… これは…… しつ…… れん?

20話スドバ
大河:竜児はね クリスマスイブにみのりんに振られたの
川嶋:マジで?!
竜児:正確には 告白する前に 告白しないでね!的に 拒絶されたんだ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:18:48 ID:ZMLfN25m
スピンオフはそれぞれの厨房の頃の話で頼むぜ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:24:21 ID:pFeH2agZ
1年次の話でいいだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:27:35 ID:zTBh5aAd
>>425
1年後って・・・出産話か?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:37:48 ID:NAsMPhCR
>>423
●20話
竜児「あれってやっぱり振られたんだよな、どう考えても」

大河「みのりんにフられてつらいからって八つ当たりはやめてくんない」
竜児「別に同情してくれとは言わねえけどよ…」

大河「私なんてバカだったんだろうね。みのりんとのことを応援するって言いながら、あんたの所に入り浸ってさ。そんなの誤解しないわけないじゃんね」
竜児「それが【俺がフられた原因】だって…?」
大河「うん」
竜児「ただ単にあいつが俺のことを好きじゃなかっただけ…」

竜児「【正確には】告白する前に『告白しないでね』的に【拒絶】されたんだ」


●21話
竜児「あの訳のわかんねぇ女のことを俺は一年以上もずっと好きだったんだ! 悪かったな! でも【フられた】んだよ! イヴの夜に告白する前に先回りされて!」
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:39:54 ID:ZMLfN25m
制服変わんなきゃ意味ねぇだろ

街ですれ違うくらいの接点で話繋ぐ感じで
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:44:16 ID:pR+Ms8uG
おまえら元気だな
何ヶ月やってんだよw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:47:13 ID:zTBh5aAd
>>429
みのりん厨はけいおんスレに逝ってくれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:47:21 ID:1xRcPuyI
なんで原作にもアニメにもみのりんがモテるとかかわいいとかキレイだとか
そういう記述がないの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:48:12 ID:DaTeNpvh
>>427
> 竜児「あれってやっぱり振られたんだよな、どう考えても」
これを「ハッキリ振られたことを認識している」とは言わない

> 竜児「それが【俺がフられた原因】だって…?」
これは大河の認識について

> ●21話
21話は20話じゃないって知ってるか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:53:00 ID:Xs1bgFNf
>>431
モテもしないしかわいくもキレイでもないからかなw

いつぞやの体育館では亜美タイガー香椎木原に票が入ってたが
みのりんは誰も注目してなかったな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:58:54 ID:3EXHQ6vA
>>431
みのりんは可愛くない設定
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:01:19 ID:1xRcPuyI
>>433
そうですか;;
みのりんが不細工っていう連中に反論したかったのに!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:02:19 ID:zTBh5aAd
>>435
みのりんは「変な人」だからな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:02:49 ID:Sm5XSF8U
クラスのキャラの絵から比較すると平均以上ではあると思われるが、
言動がおかしすぎて(惚れてる竜児自身も「あのおかしな女」って言ってる)対象にならないんじゃね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:07:44 ID:1xRcPuyI
>>436
俺の中では俺の中では・・・
>>437
「絵はかわいいじゃん」って反論したら
「主要キャラ補正だろ^^」っていわれたからな〜

もうだめだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:10:42 ID:Og2rjmIK
みのりんはあなたの心の中にいます
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:11:31 ID:zTBh5aAd
>>438
まぁ作者サイドが敢えて花沢さん的ポジションを狙わない限りブーキャラにはしないわな

一応は主役が憧れている女って設定だし・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:15:09 ID:ZMLfN25m
本人も変なキャラを立たせすぎてるんで回りもそういう目で見ちゃってるけど
実は可愛いし、隠れファンも多い
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:17:17 ID:Xs1bgFNf
そういう事
たまたま2-Cの面々にはモテなかっただけだよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:17:24 ID:3EXHQ6vA
>>438
変なキャラすぎて女として見られてないと勝手に思ってる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:24:07 ID:h/ikvbds
顔としてはたぶん普通〜ちょっとかわいいレベル。
変な子補正と熱血スポーツ“少年”補正で普通は恋愛対象にならないんじゃないかと。
竜児はマザコンだから天然な子が好きで、「変な子」の部分がたまたまそこにヒットしたって思ってる

この作品、全体的に美人系のキャラが多いよな。
かわいい系はあとはさくら位か?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:31:28 ID:3EXHQ6vA
木原とやっちゃんは美人というより可愛い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:36:52 ID:Sm5XSF8U
香椎はエロいな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:38:51 ID:ZMLfN25m
今マザコンってカキコで気づいた
竜二は太陽みたいな明るさとおっぱいに惚れたんだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:39:41 ID:InLkeg/H
ああ、なるほど。
略してアナル。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:51:16 ID:SbvkMUf0
大王の漫画版見たけど意味ありげなペットボトルのカットが
竜虎のキスの暗喩に見えた

あんなの原作にねーぞw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:57:40 ID:/Cwm6JqR
【麻耶】
能登「……83点!」
春田「おっ、きたねえ。能登っち早くも八割越え。ん〜……85!」
竜児「……おまえら結構木原のこと好きだよな。俺は……77点」
能登「そんなもん?まあ、高須はギャルっぽいの苦手だからなー」
竜児「苦手っていうか……こわいんだよ……」

【奈々子】
能登「ほどきたい!86!」
春田「ほどきたい!81!」
竜児「多分、あれは結んであるように見えて縫ってあるぞ。……でも85」

とはいえ、もちろん女子は亜美や麻耶や奈々子だけではない。
「うむむ……10、10、15、20……あいつらのグループは低調だなー。もっと頑張ってくれよー」
だの、
「55、54……うーん、48。なんで女って、同じぐらいのかわいさレベル同士でつるむんだ?
ま、きゃつらが平均ってところだな」
だの、おのれ等のことは棚に上げての辛口採点の場合もある。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 06:51:15 ID:+Zh67FJm
フジでバケツプリンやってた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:44:03 ID:sOLOejME
>>431
うろ思えだが、原作に大河がみのりんを
「あの子かわいいから(惚れるのも理解できる)」と
竜児に言う場面があったように思う。

アニメでは、竜児視点の脳内補正も入っているんじゃないか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:13:00 ID:9dNc4vrM
>>334
既にそういう作品はあるわけだが、
法治国家日本を舞台にするなら封絶でも張って外界と隔離した上
戦闘が終わったら壊れた家財を元に戻すくらい気をつかわなあかんな。

>>332
軽犯罪でしょっぴかれる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:37:42 ID:549iyZiq
>>453
女子小学生にしか見えないってのを忘れてる
実際小学生の頃木刀を持ち歩いた事が有ったが、普通にほほえましく見られてたもんだ
もっとも本当に警官に見つかると、竜児が小学生を連れまわして悪さしてると思われてヤバイ事になる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 09:51:52 ID:mfE1KIu/
俺は20話の時点で竜司自身が振られたと認識してると思う。
基本的に竜司はヘタレだからな。ネガティブに考えるのは仕方ない。

スドバでは亜美の手前強がってるだけだろ。これもヘタレによくある傾向。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:11:10 ID:T/h1dEaP
なんか昨日は盛り上がってたみたい…と思ったら、
ID:EMsB2wJ4 = ID:jVKkYZmr か?文の書き方が似すぎなんだけど。
>>383>>394>>404 をスルーとか >>432 の苦しいレスとか必死すぎるだろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:59:47 ID:9dNc4vrM
なんか沸いてると・・・思ったら
ID:T/h1dEaP= ID:BRjhD7neか?
会長は「後で返事すればいい」とか、振った相手にはフォローが必須だの 
ゆとり丸出しの珍発言ばっか繰り返してたお坊ちゃんが今起きたのかw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:01:12 ID:SlN+AjVV
でましたオウム返し
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:02:48 ID:51REYth8
>>455
あれはポジティブに考えようが無いだろ・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:12:25 ID:zWp5LqN3
よっしゃー!Gyaoで全話パック申し込んだった!
これで30日間見放題だーっ!

まだ無料の第一話しか見てね〜
見れるとなったら見る気おこらなくなるんだよなぁ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:02:16 ID:DaTeNpvh
>>456
ん?>>432ってそんなに苦しいか?

20話の段階で竜児はハッキリと振られたことを認識しているという主張に対し、
それって21話じゃねーの?っていう反応がそんなにおかしいとは思えない
そのレス先の>>427自身も21話持ち出してるし

19話で告白するのを拒まれ、20話で「ずっと、このまま」という櫛枝の心情に気づき、
21話で確信するっていう流れで解釈しないと、それぞれの回の存在意義がなくなる

さらにその裏にある櫛枝の心境の変化や、23〜24話での櫛枝vs大河のシーンも台無しだ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:09:52 ID:wn4a1qME
北村は振られたのわかってたから
竜児みたいにしつこく食い下がらなかったんだろうな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:19:01 ID:TsIfGT5S
流れ切って申し訳ないが
みのりんウエイトレス時の足下、靴とかの設定画って持ってる人居ませんか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:21:22 ID:rRRMOXsq
>>462
逆だろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:47:26 ID:51REYth8
>>462
その代わりわかりやすい形でグレて見せていたよな・・・
「かわいそうな俺」の姿に酔いながら
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:00:22 ID:MQ58mHel
バカチワワ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:41:31 ID:mfE1KIu/
>>459
そうか?あれぐらいなら肯定的にとって自分は振られていないと
思うやつはいるぞ。特に櫛枝の場合は「ソフトボール命」と宣言しているからな。

まあそもそも竜司がヘタレじゃなければクリスマスのあの展開は無かったので
無意味だけどな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:44:55 ID:51REYth8
>>467
そこまでポジティブだともはやストーカーだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:53:07 ID:NAsMPhCR
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:29:01 ID:mfE1KIu/
>>468
んなバカなwww
振られる=はっきり断られる
と考えてる奴らは男女とも多いぞ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:30:19 ID:51REYth8
>>470
どう見てもはっきり断られているやん
告白さえも許さないくらいきっぱりと
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:39:34 ID:mfE1KIu/
>>471
はっきり断られるってのは

「付き合ってください」→「ごめんなさい」

ということを指しているんですけど・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:42:48 ID:51REYth8
>>472
断り方は「ごめんなさい」だけではない
更に単刀直入に「嫌」も有れば遠まわしな言い訳に終始する場合も有る

そこはもうKYの世界でありそれが、竜児は読めなかった為にみのりんとあーみんは
殴り合いの喧嘩までする羽目になった・・・
どうせ結果はダメなんだから傷の浅いうちに撤退したほうが良かったって事さ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:44:15 ID:rRRMOXsq
>>455
認識してるならなんで真意を確認する必要がある?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:46:40 ID:K0QFsnrw
>>469の記事見てたら、こんなん見つけた。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/174/174359/
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:47:44 ID:51REYth8
>>474
それはもう主体性の無い大ヘタレだからでしょ?
大河に後ろから押されて仕方なく再チャレンジして自爆・・・
北村に引っ張られて成り行きで覗きの準犯罪者に・・・
遭難のドサクサで告白されてまた意思がふらつく

おまいには自分の意思が有るのかと?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:50:52 ID:zgadkmzU
とらドラで一番うざいのが高須
2があるなら北村主役でいいよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:54:51 ID:MG0Db6n7
誰が一番か決めるのも面倒くさくなるくらいみんなウザい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:57:41 ID:mfE1KIu/
>>473
だからあ、櫛枝のあの程度の返答じゃ、

「はっきりと断られてない」

「他(ソフト)に優先するものがあるんだ」

「自分は嫌われてない」

「振られてないぜ」

って思うやつは居るって。高須は違うけどな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:58:46 ID:51REYth8
>>479
だからそれはストーカーへの一本道だって言うとろうが・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:58:57 ID:wn4a1qME
告白を断るときには「嫌い」とはっきり言わないといけない
ってのは大河ルールであって作中でも誰一人として守っちゃいないよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:00:51 ID:zgadkmzU
チキン高須はMD作ったり隠れて手紙書いたりしてるんだから
自分の思いを綴って手紙で渡せばいいのにね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:03:57 ID:51REYth8
>>482
チキンがどうやって手紙を渡す??
何枚かいたってダンボールの肥やしになるだけだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:10:50 ID:b3VmNt18
ラブレターから始まった大河との関系なんだから
高須もラブレター出す展開でもよかったのにね
2人して失敗とかって話になって、そしてまた大河と親密に
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:14:00 ID:mfE1KIu/
>>480
それでストーカー認定なら世の中の男女の
10%はストーカーってことになりそうだけどなあ。

自分で告白したりされたりとか周りの話を聞いたことないの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:18:28 ID:fubS83RF
恋愛チキン&他人の事しらなすぎるだろ
同じ奴に3回告ってOKされたとか現実の話で聞くだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:22:10 ID:o4LWKyYu
というかID:51REYth8の張り付き具合が怖い
数時間後に他人がレスしてから数分でレスつけられるって
どんだけストーカーだよwwwwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:44:23 ID:Agp1yZzM
>>487
いちいち煽んな


リュージの行動がストーカーじみてるとは思わないな。多少誇張してはあるが。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:45:15 ID:BYZZ9HqC
東のエデンの大杉思い出した
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:05:26 ID:FnfXdr42
北村の告白のしかたに苦言を呈してる人いるけど
すみれはどこで告白されても本心は言わなかったろ
ご都合主義かもしれんが結局大河に殴られることで本当の気持ちを北村に
告げられたからよかったと思う。最終回では北村すみれエンドを匂わせたし

あの殴りこみがなかったら・罪悪感・写真の複線・大明神とか、そこから
後の櫛枝川島大河の心情変化もなかったんだし。
俺は重要な回だったとおもうな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:20:33 ID:Agp1yZzM
>>490
おれもとらドラの物語の進行の上では重要なエピソードだと思うが、やっぱりすみれがスポットライトを
浴びだすのがいささか唐突だった気がする。全く伏線がなかったわけではないけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:22:51 ID:gpfwA7Hv
原作じゃ生徒会スピンオフが先にあったんだがね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:29:10 ID:MG0Db6n7
>>490
べつに一個人の感情ごとき闇に葬られても周りが迷惑かからないほうが重要じゃん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:33:38 ID:FnfXdr42
>>491
アニメじゃ確かに尺があるから印象薄い感は否めないかもね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:38:08 ID:MG0Db6n7
つか
「会長自ら北村に本心を告げたうえで暴力事件に発展しない程度のケアをする」
ってそれだけのことができないってどんだけ無能なんだよと
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:03:18 ID:RxJMVK+W
物語を終結させるのに、大河→北村に決着つけただけだろ
ゆゆぽ的には会長のライバル出演させたかったみたいだけど、
結果的に、新キャラ出さないで良かった。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:09:01 ID:FnfXdr42
今考えると全部最終回までに必要な経過だったんだと思うんだよな

それこそ最初に大河が北村振らないと北村は生徒会入らなかったかも
しれない、それがなければ殴りこみもない、罪悪感もない、みたいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:20:20 ID:OqWZJsXl
「私にその気はない。だがお前が私以上の成果を出したのなら
その時は考えてやろう。私はいつも見ているからな」
って選挙の時いえば済んだ話・・・と言うわけでもないのかな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:29:52 ID:FnfXdr42
>>498
そんなこと器用に言うような奴なら俺は16話感動しなかったよw
恋愛に不器用な十代が葛藤するのがこの物語の醍醐味なのに

てかそんな女リアルでいたら感じ悪くないか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:52:36 ID:zTBh5aAd
>>488
竜児の場合は超チキンだからストーカーの足元にも及ばないだろ
ポエム好きで内向的なキモ男じゃん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:34:56 ID:V7apOuCd
>>475
まーたWILLCOMは仲間はずれか
モバイル限定のモノで手に入った試しがないな…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:35:46 ID:RxJMVK+W
竜児は外見が凶悪で片親が水商売な分、悪く思われないよう、慎重になっているから、臆病になるのは仕方ないよね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:36:00 ID:OqWZJsXl
>>499
確かに感じ悪いなw
でもそのほうがすみれらしいような気もするが

どうでもいいが、釘宮氏30にもなって自分の事を「理恵」と呼ぶのは・・
思わず特典映像途中で停止しちまったぞ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:57:04 ID:FnfXdr42
よくも悪くもお姫様な女の子は自分のこと名前で呼ぶよ
身近に釘さんと同じ位の年のひとでそういう人いるw

共演者と心を許してる証拠だと思うよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:09:00 ID:PRd5IGkS
>>500
竜児が自作ポエマーじゃなくて少しは自分でアタックする
タイプだったら結末はどうあれ一度はみのりんと付き合っていたはず。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:47:57 ID:vh/kt1X3
さてたいがぁ今日も一緒に寝ようか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:56:16 ID:wn4a1qME
>>499
会長が恋愛に不器用な十代であるなら
あの程度のことで大河に殺されかけるのは理不尽ですねぇ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:01:00 ID:zTBh5aAd
>>505
竜児がポエマーじゃなかったら?

大河に木刀で殴られて死ぬか記憶喪失になっています
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:48:02 ID:wn4a1qME
全校生徒前で告白を迫られてスルーした会長への制裁が木刀で半殺しなら
たかが身内四人の前で告白迫られてスルーどころか逃げ出した
大河への制裁はどれくらいが妥当だろう?

真剣で首切り位で収まるかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:58:57 ID:9dNc4vrM
>>509
いやぁ、
大河が入学直後に見かけに騙されて告白してきた男を
嬲り、罵倒し、再起不能になるまで追い込んだ余罪その他もろもろを考えると
そんなもんじゃおさまらんでしょうw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:03:43 ID:iwNTlt7H
>>469
ありがとうございます!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:04:14 ID:gy2XFrBb
「破」を観た後で
男子弁当でツンデレ゙美少女を餌付け、というパターンは
この頃からあったんだと、今更ながらオモタ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:12:45 ID:EvvaF8WW
>>492
大股開き&いきなり生着替えの会長…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:25:10 ID:yxE8O5dE
リチウム電池
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:52:11 ID:lDRjMblV
映像化されなかったのが残念だったよな
R指定でもよかったのに
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:00:19 ID:6gH7Iu2m
>>503
お前は会長の何を知ってるんだよw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:40:44 ID:7/VOZNpQ
木刀キチガイ厨うぜえな
ならお前らは千と千尋の大粒の涙のシーン見ていちいちこんなのありえないと叩くのかと
アニメの誇張表現と現実の区別もつかない阿呆が評論家気どってんじゃねぇよww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:47:20 ID:/WsWyRTT
>>516
下着の色と種類からホクロの位置まで・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 04:44:33 ID:RReKVeOH
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e89649878
どらファンに教えてほしいんだが
未開封の帯ナシって存在するの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 05:12:00 ID:fBnSVxai
>>519
ずいぶん前に買ったんであんま覚えてないが一応、初版買ったとき帯はついてなかったと思う
間違ってたらすまん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 05:23:32 ID:tAQCDJIn
>>492
ああ、そうなんだっけ?スピンオフは読んでないからわからなかった。
522:2009/07/04(土) 05:34:14 ID:2QGU3Pp0
DVD、7巻のジャケやべ〜
可愛すぎる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 08:22:46 ID:/Ha7kM2k
2009/07/06付 DVDTOP100
**5 -- 14,910 *14,910 **1 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 5
**6 -- 14,500 *14,500 **1 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
**8 -- 11,444 *11,444 **1 銀魂 シーズン其ノ参 11
**9 -- 10,539 *10,539 **1 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱とにょろ〜ん☆ちゅるやさん DVD 次(第2巻)
*11 -- *8,722 **8,722 **1 とらドラ! Scene(5) (初回限定版)
*12 -- *7,878 **7,878 **1 続 夏目友人帳 3
*13 -- *7,662 **7,662 **1 黒執事 VI (完全生産限定版)
*17 -- *6,053 **6,053 **1 クイーンズブレイド 流浪の戦士 第1巻
*27 -- *4,668 **4,668 **1 純情ロマンチカ2 限定版 (6)
*28 -- *4,655 **4,655 **1 OVA うたわれるもの 第1巻 (初回限定版)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:00:45 ID:TzqKQm1N
>>522
これはやばいな。4巻みたいなのもよかったけど
Scene8はどうなるんだろう・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:33:19 ID:N2h4weRR
>>517
現実とアニメごっちゃなのはお前w
木刀で人殴ると当たり所によっては死ねのは知ってるかな?

ああ、リセットボタン押すと生き返るんだっけ?w
そんな設定コレに在ったっけか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:35:17 ID:kBjgbAk7
馴れ初めが殺人未遂から始まるラブコメってのもすごいわ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:43:06 ID:kg4uKjxs
>>525
木刀自体が藤波竜之介へのオマージュ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:58:54 ID:JSqlhNcD
>>525
お前、大丈夫か?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:09:32 ID:OG59x7kE
>>525
面白いヤツだな。学生さんか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:14:46 ID:N2h4weRR
らんまで木刀振り回す久能先輩や
シャナで真剣振り回すヒロインが
その暴力を叩かれるとか聞いたことないけど

大河の暴力は何故叩かれるのだろうな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:22:42 ID:WELdPAsQ
とらドラ!は最近では珍しく現実に即したアニメだったから
あの場面だけ浮いててどうしても印象に残っちゃうんだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:25:25 ID:EWbvXZnr
>>525
その……病院に行くことをお勧めするよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:27:46 ID:41LB21nu
大河の木刀シーン以外は現実と錯覚しちゃってたんですね、わかります
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:30:14 ID:kBjgbAk7
鶴屋さんは許せるけどみのりんは怖い
クラスに宇宙人とかロボットがいるような作品なら木刀でも許された
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:32:12 ID:qgL6uo84
木刀持ち歩いてるのに全然登場しないよね
あんま意味なくね?
OPの絵とかなんだったんだろう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:33:10 ID:vrpa/3bG
>>531
現実に即したというより現実と似てるようで違う
パラレルワールドの出来事のようだわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:38:34 ID:kBjgbAk7
舞台が友引高校とか春風高校なら問題なかった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:44:13 ID:JcCbbIe9
>>535
そりゃ実際に往来で持ち歩いていたら警察沙汰だし・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:47:00 ID:vrpa/3bG
>>530
ハナっからケンカ上等につくられてる世界観とか
にぎやかしでやってる暴力表現と
基本日常なのにシリアスなシーンで武器持ち出すのは
違うってことだろうな

舞台が天上天下の高校だったら批判なんてしないし
暴力事件後に英雄視するのもその世界なら日常なんだろうで
済むんだけどね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:48:52 ID:CN6zmv5p
>>526
なにをいまさらw
愛の告白も、意識朦朧とした "うわごと" で済ませちゃうんだぜ?
そんでもってその時から、
「あれれアイツのことなんか今までなんとも思ってなかったのになんだかドキがムネムネ」だぜ?
程度がしれるよ、ホントにwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:49:07 ID:41LB21nu
○○はこうあるべき!って固定観念で叩いてるだけだけなんだな
お前らの固定観念とかどーでもいいよw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:54:16 ID:7uvaidxi
パンチラシーンないですよね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:55:17 ID:JcCbbIe9
>>540
それが定番であり王道だ
あとはアウトラインに付ける肉付けで作品の流れが決まる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:56:10 ID:JcCbbIe9
>>542
ムネポロでは満足できないのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:58:12 ID:7uvaidxi
>>544
プールの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:02:38 ID:CN6zmv5p
>>543
無理して覚えたての単語使わなくてもいいんだぞw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:04:51 ID:vrpa/3bG
>>541
つか、現実に即したっていうなら状況にたいするキャラの行動も
現実に即して判断するのがあたりまえだしねえ
つごうのいいとこだけ道理がひっこむならそんなの
現実に即してるなんていえんよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:07:03 ID:kBjgbAk7
兄貴嫌われてるわけでもないのに喧嘩売った大河が歓迎されるのはどうか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:09:31 ID:JcCbbIe9
>>548
北村を立ち直らせて生徒会長に立候補させた功績を認められたんだろ・・・

あのまま大河が生徒会長になっていたら学園は恐怖のズンドコに・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:29:25 ID:gy2XFrBb
確かに16話は、評価も好き嫌いも分かれるトンデモ回だったけど
大河が、背から木刀を抜き出すところの作画はすごかった。
あれだけで全てが許せてしまう俺は異端かな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:45:33 ID:7uvaidxi
>>549
それはそれで竜児が助けたりして、
3年で転向ってこともなかっただろうしアリだと思います!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:47:14 ID:9jCVjEZk
木刀がなけりゃとらドラ!は成立しないしなぁ……
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:54:42 ID:Jrxjqtzu
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:10:51 ID:sAvjof6U
>>534
はるひは原作見てないんだけど鶴屋さんは異世界のロボットなの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:18:43 ID:HYubnJfJ
なんかすごい金持ちのお嬢様とかだったような
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:19:55 ID:dFBsRiju
>>553
賛成しているのはわかっているだろう?
なぜ張りまくる?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:21:01 ID:lDRjMblV
おまえらが賛成してるのが分からないから貼ってるんだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:21:35 ID:9jCVjEZk
風刺漫画って言葉を知らないんだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:23:00 ID:Dfah3XP1
とらドラの漫画ってなんであんなにペース遅いんだろ
1ヶ月費やして13ページしか描かないってどういうこっちゃ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:24:16 ID:sfOmHbx8
ハンターハンターよりは書いてるだろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:27:07 ID:yxE8O5dE
とらドラ!あみのりタイガー228匹目
・・・・・・


いや意味はない。なんとなく頭をよぎったから・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:43:13 ID:TzqKQm1N
>>560
でもこっちはストーリーはできあがってるからねえ
サボりとしか思えん

>>561
百合はマリアと咲と青い花で十分
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:58:25 ID:i96X7Zsi
自分DoCoMoなんだか>>475の手順通りに行けない……
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:12:38 ID:N2h4weRR
>>562
ヤスみたいに手抜きじゃないから
時間かかるんだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:03:43 ID:HYubnJfJ
ゲームとアニメの後に原作集め始めたけど、アニメのキャラデザ最高だわ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:16:31 ID:yxE8O5dE
>>565当時はあれが非難轟々だったんだよな

ovaがあるならみんなは・・・
1・スラムダンクみたいな10日後、最終回のその後
2・大河のいない1年間
3・スピンオフのアニメ化
4・その他オリジナル

どれがいい?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:30:42 ID:JcCbbIe9
>>566
2年の夏休みあたりのサイドストーリーとかで良くない?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:33:24 ID:e2RkcqZT
一年生のときの話とかは?
実乃梨と大河、竜児と北村が出会ったときの話とか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:49:20 ID:Iwj/Q0LN
キャラデザは発表時からいいんじゃねって評価だったぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:56:20 ID:Iwj/Q0LN
原作読んでるときは、普通に大河が生徒会長になって
ドタバタ要素が加速するのか?とも思った

竜児が副会長になるなら、とらドラのコンセプトは変わらないだろうし
最近、生徒会舞台にした作品多いし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:06:35 ID:yxE8O5dE
>>570
さすがに大河が会長になったらとらドラはギャグになってしまう
と思う。一応大河は有名な問題児的なポジだし、リアリティも
この作品の魅力だしね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:16:51 ID:JLerG0zg
>>569
キービジュアルが公開されたとき無茶苦茶揉めてなかった?
そんときファンじゃなかった俺でも知ってるぐらいに
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:20:54 ID:v9QP9TF8
>>569
新参乙
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:30:41 ID:yxE8O5dE
>>569
さすがにそれは根拠ないでしょ?いやあるなら教えて欲しいんだよここの住人は
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:50:59 ID:Iwj/Q0LN
>>571
誰も立候補がいなかったら大河が生徒会長になる、っていう話の流れだったからかな
大河がアクションの中心に居て、竜児がそれを支えるっていう構図が予想できたし

うちの学校だと生徒会長なんてお飾りみたいなもんだったよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:53:42 ID:9jCVjEZk
ああ、そういやキャラデザの評判よかったみたいね
2chの中でのみ発表直後の評判悪かったけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:57:53 ID:Iwj/Q0LN
>>572
それメガミかなんかの版権絵の時でしょ?
初出のキービジュアルの時はいいんじゃねって感じで揉めてないよ
だめだめ言ってるのも一人だけ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1217125406/

201 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 20:25:36 ID:7y1voOGL
キャラデザは・・・まぁ・・・こんなもんだろ

203 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 20:26:42 ID:lbOsL43A
初期のキャラデザなんてそれほど気にする必要は無い

205 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 20:27:17 ID:E39O4cSs
ぎゃあああああああああ
キャラデザひでえええええええええええええええ

210 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 20:31:24 ID:LfHiMe0K
リボーンのキャラデザにケンカうんのか
腐女子が大挙して襲ってくるぞ

213 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 20:33:49 ID:C+/Ic9Pn
キャラデザリボーンの人か・・・。
あれでいいのか??

225 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 20:37:16 ID:Y6UkzGdc
なんか
となぐらを思い出すキャラデザだな

237 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 20:44:21 ID:E39O4cSs
原作の良さがまったくないキャラデザ
ルイズと変わらんし

243 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 20:45:42 ID:LfHiMe0K
原作者女だしキャラデザこれでいいだろ

305 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 21:16:06 ID:UUukCuCC
キャラデザも原作より良いし
くぎゅの大河もベストキャストだろ
俺は素直に嬉しいよ、良いアニメになりそう

310 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 21:22:59 ID:HjPsS3es
キャラデザはいい感じだと思う。動かし易そうだし
でも、この画像だけじゃ大河の頭のデッパリがどうなったのか判別つかねーな
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up26477.jpg

316 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 21:29:28 ID:2rrc3nAw
まーでも声よりキャラデザの方が心配してたから思ったより酷くなくて安心した

319 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 21:30:52 ID:sfB7gUE0
原作の絵がド下手な上に安定してないんで
キャラデザに関してはアニメ版が駄目とは言いにくいな。
こんなもんだろう。

347 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 22:11:19 ID:O8hXZZrK
まあ釘でよかった。
キャラデザも思ったより良さそう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:01:57 ID:yxE8O5dE
>>577
こういうレスもあったのか。すまなかったな

ところでdvdジャケがかわいいすぎる!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:42:35 ID:Iwj/Q0LN
ジャケもう公開されてるのか
さがしてみよう
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:53:36 ID:N2h4weRR
>>371
まぁ最初からギャグ作品だけどな
リアリティ求めるなら大河は一発退学。
会長の親の対応次第じゃ訴訟くらいは起こってるだろうな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:12:17 ID:JcCbbIe9
>>580
そうだな・・・
リアルなら大河の会社に殴りこんだみのりんはきっと少年院に収監されていただろうな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:15:01 ID:yVRWcoIy
バカチワワ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:20:45 ID:6NwFGJup
>>580
でも、そんな現実のほうがオカシイと感じるのは自分だけではないはず
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:33:25 ID:lhevlEeC
なんかこのアニメ見たら鬱になったわw
寝りゃ治るけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:57:53 ID:76+Oggts
>>566
2週目の世界でお願い。
亜美だけが繰り返しの世界であることを
認識しているという設定で。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:02:29 ID:Xohkom+s
おれも一回目見終わったときなんかすげー凹んだんだよね
二周目見たらだいぶ楽になったけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:03:38 ID:yxE8O5dE
>>585
それ悩んだ挙句結局大河か櫛枝の為に身を引く亜美ちゃんが
想像できてつらい。余計泣けるから勘弁して
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:05:43 ID:1ZbdUYVh
>>580
女の顔の慰謝料は青天井っていうくらいだからな。
大河は親の力使わず、自力で賠償してほしいもんだがw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:19:35 ID:N2h4weRR
>>588
援交でもすればいいのにw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:27:08 ID:JcCbbIe9
>>588
その点から言うとみのりんの方がやばくない
モデルの顔を殴って破壊したら賠償金がいくらになるか想像も付かない

体育大学を目指す為に貯めた資金なんて簡単に吹き飛ぶぞ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:37:39 ID:yxE8O5dE
なんかいろんな意味でもう完結したアニメのスレとは思えないなwここ


とりあえず亜美かわいいよ亜美
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:40:45 ID:9jCVjEZk
大河と竜児は理想的なカップルだからねぇ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:49:34 ID:DZaCxhIh
身を引く以前に乗り出しもしないのが容易に想像できる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:53:36 ID:gNk/rtzu
>>590
みのりんの場合はお互いの喧嘩だけど
大河の場合は一方的な殴りこみだから全然違うと思う。

595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:54:22 ID:WELdPAsQ
最初から最後まで大河に感情移入してた奴なんて釘宮ヲタくらいだろ?
みのりんかアーミンが竜児とくっついて欲しかったって奴は多いはず
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:56:06 ID:TzqKQm1N
釘宮ヲタじゃないけど大河とくっついてよかったと思うよ
あーみんでもよかったけど。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:01:27 ID:76+Oggts
>>587
2週目なら
「あんたは1回目にいい思いしたんだからいいじゃん」
で、亜美が積極的になる。

あ、3週目以降もありってことで。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:15:10 ID:DZaCxhIh
ギャルゲだったら主人公に対して積極的になるんだろうけどね
ギャルゲじゃないしなこのアニメ

>亜美にとって竜児が好きとか嫌いとかっていうのは、二の次
>この学校にやって来て、初めてちゃんと話せる友達が出来た。
>「この学校という場にいる自分は良いものだ」って再発見出来たところが、亜美にとっての落とし所
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:20:14 ID:sAvjof6U
みのりんとくっついて欲しかったなぁ
大河も好きだけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:37:17 ID:h1TbbLf1
亜美と大河はやっぱりできてたんだな
こいつらレズだろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:40:08 ID:6g2bCfQR
一番じゃない者同士でくっついてもな

まあそれはそれでありか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:54:37 ID:lui1eviV
DVD7巻のジャケ可愛いな…
亜美が大河の髪結ってる
Amazonで発見した
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:55:30 ID:JLerG0zg
今日DVD3巻見て思ったんだがみのりんウゼェェ
折角あーみんがいいとこだったのに何遍も邪魔しやがって
2週目だと結構感想も変わるもんだな…

それと映像特典の釘宮がマジでキモすぎるwwww
アニメ声はアニメ越しに聞くからいいと思えるんだと思い知ったよ
リアルに喋ってるの見ると違和感しか覚えないわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:59:49 ID:f0hJxn25
DVDのジャケ絵は内容に関係なくキャラを順番に回すだけになったな
北村なんで一回でよかったのに
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:00:09 ID:PlZwCghQ
足の裏だからな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:03:06 ID:1ZbdUYVh
>>590
その理由だと大河は初対面で亜美の顔ぶん殴ってるから
もっと膨大な金額になるぞw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:14:09 ID:DLCP43Wb
竜児の身の回りがうまく回りだす(フラグ)

壊れる

うおおおおおお

ループ

みたいな。作中、常にイヤな予感しかしねぇ・・・・



まぁ、夢中で一気に全話見ましたけどね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:15:40 ID:Xohkom+s
タイトルからして大河以外とくっつくわけないしなぁ
大河とくっつかないBADENDでもよかったと思うけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:24:01 ID:WELdPAsQ
>>603
みのりんもワザとじゃないんだろうけどね・・・。アーミンはその頃から
みのりんに対するイライラがどんどん募ってて21話で爆発させちゃうんだよな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:26:55 ID:1K2JIFJR
気になったんだが亜美って竜児の事好きだったのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:28:39 ID:yxE8O5dE
>>610
好きだよ。でもその好きが
決して恋じゃなても誰かが見てくれてたらいいと思ったんだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:30:43 ID:DZaCxhIh
かくいう私も失恋描写が好きでね・・・
失恋後の行動でその人のことをどれだけ想っていたかわかるじゃん
7巻で泣き叫び前を見る大河を見て、読了後は大河失恋ENDとして、ここでアニメ終了するのもありだと思ったよ

まあ監督が言うように竜児と大河がくっつかなかったらすごくフラストレーションたまると思うけどw
その場合は2期あるだろうし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:36:03 ID:1ZbdUYVh
大河×北村EDでいいよ
構ってちゃん同士長続きするだろw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:44:33 ID:JcCbbIe9
>>606
平手と鉄拳は大違いだぞ
鉄拳は骨格にダメージが行くからヤバス
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:46:03 ID:N2h4weRR
何で大河と櫛枝のキチガイ比べ始まってるの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:47:09 ID:gOVKtnxU
おまえらと比べたら大河も櫛枝も基地外のレベル低いよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:48:54 ID:yxE8O5dE
もう何ヶ月も経つのにこんな流れなのは単純に人気が廃れてないからだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:53:01 ID:9jCVjEZk
大河かわいいなぁ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:53:16 ID:41LB21nu
アニメ2板のキ○ガイ隔離すれだからだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:57:38 ID:1ZbdUYVh
>>615
どっちもキチガイなのには変わりないのですがねぇ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:09:34 ID:9Ds9G7jo
竜虎は依存しあってる駄目カップルで落ちるところまで落ちそうなので
自立できるあーみんとくっついてほしかった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:09:53 ID:ewq+WB5x
間違いない名作だからなぁ
まだまだじわじわと評判上げていくよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:13:43 ID:9Ds9G7jo
インコちゃんとか三十歳とかサブキャラがいいわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:18:41 ID:6g2bCfQR
竜虎依存てのも既に懐かしい解釈だな
---
最終回の大河は「自立して、きちんと竜児と向き合いたい」みたいな、前向きな閉じ方なんです。
これは、今までの恋愛物ではあまりない閉じ方だと思うんですよ。これは、亜美でも実乃梨でもなく、
大河ならではだなと思います。亜美だったら、それでも隣にいることを望むような気がするし。
実乃梨は・・・彼女はどうしても私の中で、竜児とつきあうという選択を取る気がしないので謎ですが(笑)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:18:49 ID:9jCVjEZk
亜美が糞だったなぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:28:28 ID:yxE8O5dE
親の金で生活して家事もろくにできず自分がかわいそうとか言ってた
大河が、最後は自分の力だけで家族との関係を修復して竜児の所に帰ってきた
んだから・・・

あの一年間で一番成長したのは間違いなく大河だろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:33:43 ID:N2h4weRR
会長襲撃回からやはり売上が落ち込んでるな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:37:06 ID:FEspIk48
ばっかチーワワッ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:41:26 ID:9jCVjEZk
亜美はとにかく性格ブスだからな
将来確実に人生踏み外してDQNに転落確定だし
亜美は○チガイすぎる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:48:18 ID:yxE8O5dE
>>629
ここはとらドラ!好きな人しかいませんよ。
レスするなら好きなところを語りましょう。それが嫌なら
どうぞアンチスレへ行ってくれい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:50:35 ID:8Bm1Tjot
どっからどう見ても亜美が一番の常識人だから
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:51:01 ID:9jCVjEZk
亜美は一番の卑怯者だな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:56:03 ID:BVBr7v0F
このアニメヘッドホンで聞かないとちゃんと聞こえない声多くない?
あれは人殺しの目よとか
兄貴が剣道部竹刀って言ってる所とか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:20:31 ID:g+zI8+f5
大河のがよっぽど腹黒かった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:37:07 ID:PUgfb+Lf
「剣道部竹刀!」は確かに聞こえづらかった記憶がある

1話の携帯電話からして細かいよ
「ベランダ越しの大河との生会話」 → 「携帯電話から大河の声(ちょっと遅れて聞こえる)」
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:39:13 ID:47KguJzb
剣道部は聞こえてたけど、
>あれは人殺しの目よ
これいつ言ってた?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:39:51 ID:eG8/Db+6
1話の登校時
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:54:40 ID:b+Zsx95l
放送時みのりんの「チッ」は結構話題になったよなw
あれ結局そういう台詞だったのか?それともノイズ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:01:48 ID:KvvW2Vpu
とらドラにハマりまくってどらPを買おうか悩みまくるも最近落ち着いてまあいっかと思ってた
だが今どらPプレー動画見たらめちゃくちゃ欲しくなってきた…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:03:29 ID:qoIkhtdT
>>638
なったなぁw
舌打ちしてもおかしくない場面だけど・・・
どうだろう・・・

ノイズだったらDVDで修正されるんじゃない?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:04:41 ID:hcdQLK9M
>>639
買っとけ
買ったあと後悔しても原作プレイすればなんか買ってよかった感が味わえること請け合い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:06:03 ID:PUgfb+Lf
ノイズだって言ってんだろ

絶対に許せ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:06:58 ID:b+Zsx95l
>>639
はっきり行ってキャラゲーの中ではかなりレベル高いほうだぞ
結構キャラゲー=○ソゲーなんだがあれは当たりだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:11:51 ID:6NDfdOgL
フルボイスで時間かかるから途中でとめちまったよ
やりたいけど時間がない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:16:49 ID:b+Zsx95l
>>644と書きこむ暇があるならやればいいじゃんw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:21:05 ID:KvvW2Vpu
>>641
やっぱ買うかなあ
金には困ってないし…

>>643
レベルが高いのは最初の最初の場面見ただけで分かったわ
ギャグ要素もあるし、フルボイスはやっぱすげーわ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:05:58 ID:R7ljLDwC
ちなみに特典DVDは総集編かと思ってたが軽く加筆修正されてんのな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:40:08 ID:E2JQ3v4V
物真似150連発のことか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 03:06:38 ID:+7oHZ14D
とらドラPの動画俺もみたけど、亜美やばい可愛いな。アンチ亜美だったけどなんか…
しかも何気に良作のようで。買おうか悩むな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 06:44:47 ID:8NUkCJlU
>>646
んなので見分けられるかよw
導入部分が面白くてあとが糞な作品がキャラゲーなのに
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 08:10:47 ID:iVqfjY2n
ゲームのインコちゃんとのツーショット会話はかなり笑える
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 08:57:24 ID:g+zI8+f5
PSPは大河火事EDや大河北村EDなど名EDがあるのがいいな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 09:06:00 ID:iVqfjY2n
そんなに大河を遠ざけたいのかw

結婚したぞゆりちゃんと結婚したぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:00:56 ID:u7g3O92a
ヒロイン補正が外れた大河は
ただの小悪党だった
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:16:23 ID:jMQ27MdR
>>644
俺もだorz

2ヶ月たったのに合計プレイ時間3時間……
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:32:05 ID:tAukRyWK
>>644

俺なんて買っただけで開けてすらいないorz
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:51:47 ID:5Wo8UQpV
日常会話に
「メソッド」とか「ナルキッソス」とか「下乳」とかいう単語を挟むとか。
ホントにこいつは女子高生か?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:04:21 ID:MrMJWX60
>>644
おなじくwwいつかやるんだ!夏休みにやるんだきっと!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:05:49 ID:47KguJzb
>>657
懺悔室やっちまう娘に何言ってんだお前
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:17:24 ID:b+Zsx95l
あんまここういうとこに書いちゃいけないんだろうけど
25話ようつべの海外コメスゲー量だったw

完璧な最終回とか私のベストとか、
ああいうの見ると嬉しくなるよな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:24:51 ID:MrMJWX60
海外の方はなんか大げさな気もするけど嬉しいよねw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:36:08 ID:3v6tMP+V
そりゃナイスボートの後に見れば・・・だろ?('A`)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:41:02 ID:b+Zsx95l
>>662
ほんとはとらドラ!好きなくせにwどこのシーンが好きだった?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:43:25 ID:5Wo8UQpV
>>660
24話の感想が主に
竜児が泰子をなじったコトだったのが面白かった。
特にスペイン語圏なんか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:47:34 ID:a46XRXFu
ドラマ化まだ〜?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:02:42 ID:R7ljLDwC
栗饅頭とか万華鏡とかまんこを意識させる様な事後藤に言わすなよな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:15:44 ID:3v6tMP+V
>>663
そりゃ俺は好きに決まってる( ゚д゚) クリスマス回後半のくまサンタ追い出してから泣き叫ぶトコ

でもあーみんは俺の嫁
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:06:18 ID:GrUc3r9h
素直になれない日本人どもめ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:21:22 ID:6sJlL/cq
外人って亜美ちゃんの気遣いとかわかるのか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:23:38 ID:r2wA5AxH
気遣いと気違いって似てるよな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:38:02 ID:b+Zsx95l
みのりんのバケツプリンをドカ食いしたい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:05:26 ID:u7g3O92a
>>664
そりゃ親孝行が唯一の美点な主人公が大河みたいに
親を罵倒し始めたらスペイン人じゃなくてもびっくりするだろう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:43:00 ID:OGCvmnDA
んで、結局みのりんは竜児が好きなんだよな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:49:41 ID:kArOJIQb
あぁそうだよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:12:59 ID:OGCvmnDA
最終回の後、大河と破局した後、

結ばれたんだよな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:26:00 ID:i5jYhsko
>>668
シロと言われたらクロだって言っちゃう♪
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:29:59 ID:HWwmWSWA
どう読むと破局になるんだ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:37:23 ID:W2so9eVo
素直になれないあまのじゃく♪
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:46:11 ID:tlAs88XE
>>671
プリンの素を大量に買って風呂桶プリンに挑戦するとか・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:00:02 ID:OGCvmnDA
>>677

妄想です
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:18:40 ID:wlnPIrhn
大河の木刀は悪役レスラーの凶器みたいなもんじゃん
こういうのに目くじら立てる人ってよっぽど暇なんだろうなぁw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:33:19 ID:iVqfjY2n
>>666
インポちゃん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:17:44 ID:b+Zsx95l
>>681
暇というか、ツンデレというかバニラソルトというか臆病者というか
自分の心に向き合うこともできない弱虫なんだよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:23:40 ID:3q+DF99k
秋葉の中古ゲーム屋にポータブルのプレミアムBOXが
¥15,800で売ってたがお買い得?
今日は手持ちがなかったからスルーしたけど。
ちなみにゲームはクリア済。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:28:21 ID:q2XysCEm
中古のなんてなんか汚いだろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:28:55 ID:1Q9418uJ
>>684
華麗にスルー
むしろ秋葉だからその価格かと
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:31:41 ID:K8jEiIjU
中古のPSP-2000が12000円で売ってたから給料でたら買おうと思ったら売切れてた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:36:04 ID:u7g3O92a
大河は悪役レスラーみたいな感覚で見てると
面白いな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:40:26 ID:3q+DF99k
>>685
自分は中古ってあんま気にならんな。DQ9も中古で買うつもり。
まさか左手でしごきながらポータブルやるする奴なんていないだろうw

>>686
とりあえずスルーするわ。でも初めてみたから感動した。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:43:25 ID:b+Zsx95l
というか手乗りタイガーなんてニックネームが既に凶暴さと
かわいさの、ギャップ萌えの極致!これ以上の説明の仕方は
ないだろうな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:56:59 ID:WNboe4xI
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:58:52 ID:adpeXhKB
>>691
なにこれすごい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:59:33 ID:b+Zsx95l
>>691
GJ!!
うめはいって超うめー
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:02:05 ID:r2wA5AxH
>>691
掘るぜー、超掘るぜー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:04:19 ID:0k99Eq/d
>>691
いいねー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:38:47 ID:4SggbYNn
>>671
別にいいけどあの雑巾バケツゆすいだだけだぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:43:14 ID:OGCvmnDA
>>694

違うぞ

彫るぜぇ〜 超彫るぜぇ〜!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:45:49 ID:bEHVnlET
>>691
ハヤテスレでもやってた人かw
こういうの製品化して欲しいよな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:55:47 ID:0nZZlqCB
>>691
会長じゃないから萌えない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:03:52 ID:g+zI8+f5
手乗りタイガーなんて長すぎて殆ど呼ばれてなかったな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:11:06 ID:OGCvmnDA
とらドラP買いたいよw

15歳以上ってことはギャルゲーに入るわけだ?

俺買えない。うん買えない。厨房だしね

みのりんのハッピーエンドが見たいよん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:13:30 ID:OGCvmnDA
厨房が2ch見るなとかたたかれそうな予感

連レス失礼
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:15:07 ID:wD+JMN0u
ネットでは年齢は簡単に鯖読めるんだぜ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:23:41 ID:0ImV/kWX
そんなわかりやすい嘘つくなw
鯖から年齢情報なんか読み取れるわけないだろwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:23:53 ID:OGCvmnDA
いや俺マジキチ中2だ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:35:37 ID:AuUcpTrv
すみません俺も中二です^q^
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:49:29 ID:hcdQLK9M
>>691
どこの会社だ、今から注文する
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:51:22 ID:368ikcsh
>>701
ニコ動で攻略動画配信してるからそれで我慢しろ


あとなんか新情報は、無い?スピンオフ3は、まだー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:54:52 ID:rdWe6ChP
BD可の可能性はいかほど?
久々に買いたいと思うほどハマれたアニメなのだが…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:55:49 ID:tres2lzI
またニコ厨か
本当に死んでくれないから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:56:11 ID:0vfljc8t
やべぇ、クリスマス準備回を見ると気持ちが沈む・・・今後何が控えているかを知っていると余計に・・・
しかし、この回はやけに大河のスカートが危うい感じだったり、ゆりちゃん先生がエロ過ぎるしかわい過ぎるな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:56:50 ID:b+Zsx95l
りゅうううううううううううううううううううううじいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:59:37 ID:tVsYOQhf
SOSはほのぼのしてていいなぁ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:06:22 ID:OGCvmnDA
>>708

あーご親切にどうも。ですが、

買いますwwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:23:16 ID:iVqfjY2n
CEROのCというのは15未満購入禁止なわけじゃないよ
たぶんブロック崩しがちょっとエッチぃからついてるだけだよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:34:08 ID:dh55Tqvq
ブロック崩しのさくらちゃん可愛すぎる。
俺、今日から幸太な。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:51:10 ID:vqbgQgCf
>>709
SD製作らしいから出るとしても時間かかりそう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:02:58 ID:b+Zsx95l
大河の「ふえぇ」みたいなのがたまらなくツボなんだが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:09:03 ID:47KguJzb
>>717
今のアニメは大抵HD製作って聞いたけど…?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:32:03 ID:vqbgQgCf
>>719
今のアニメの話ではなくとらドラの話をしている
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:17:39 ID:ggbpqIRD
>>719
ttp://www36.atwiki.jp/anime-qua/
放送時HD画質のようで単にSDのアプコンということも結構ある
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:19:04 ID:8E2X85UY
盛るぜ〜超盛るぜ〜
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:22:36 ID:i/q8M6QT
トラどら中に一番天然だったのはやっちゃんでしたでいいんだよな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:34:04 ID:s/zoYEMq
>>700
ビッチビ か チビッチ のが流行ったろうにw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:46:11 ID:V7kz8Zkq
>>717やっぱそうなのか。
数ヶ月でBD可したら買い直せるほど裕福でないから悩んでたが
おとなしくDVD買うお。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:35:52 ID:zo9YCYoE
http://www.starchild.co.jp/special/kanamemo/staff.html
東ひなた/ 喜多村英梨
西田はるか/ 堀江由衣
久地院美華/ 釘宮理恵

すたちゃ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:36:06 ID:TVyB/okd
かなめもでとらドラDVDのCMが。
なんか初期と比べてトーン変わりまくりでビックリした
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:38:55 ID:VFmZSKdS
だからなんだよ死ね
CM如きでごちゃごちゃうるせんだよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:52:08 ID:IunfWlR0
みのりんスレ落ちてるな・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:53:12 ID:IunfWlR0
と思ったらSSスレだったw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:54:29 ID:8E2X85UY
とらドラはキャラ萌えしづらいから個人スレってよく落ちてるよ
逆に本スレは放送時からよく伸びてたよな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 03:42:26 ID:YDp8Wv1t
アンチスレの気ちがい信者ひきとってもらえませんかね。
こっちはまったりと単発的に気に入らない人が書き込む程度なのに
毎日、毎日電波な事かかれて迷惑してるんですわ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 04:02:34 ID:wu5NyKA2
北村が恋しくなってきた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:26:17 ID:CNEMmgdK
原作よんだらばかちーファンになった
切ないぜばかちー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 08:42:55 ID:VN+vp3nu
かなめも予備知識無しで見たが、
みのりんは一発でわかったが、あーみんは最後までわからんかった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 08:44:35 ID:ppepewZ0
スレチ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 09:00:18 ID:DtthctpV
>>727
DVD6巻のCMは4種類あってな
まだトーン変わってないバージョンも
http://www.starchild.co.jp/special/toradora/blogparts.html
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:54:26 ID:bhN6Deaw
久々に全話見直した
面白かったけど最後の方の竜児にはイラついた
言いたいこと言ってるだけの餓鬼じゃん
てか親をお前って何様ですか

そしてみのりんよりあみちゃんが好きになりました
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:18:48 ID:Z+H6kI8z
まあ高校生だからな。
でも現実問題あれぐらいならかなりいい方だろう。

家事は完璧、勉強もせっせとして成績優秀
居候のお世話までこなし家計簿までつけてるんだぞ?

一度ぐらい親に反抗する程度で何様も何も・・・
そもそも竜児の言い分を聞かず進路について押し付けられたから
切れただけだろう。
それも泰子の体が心配だから無理させたくないから
就職するって言ってるんだぞ?
それは言いたいこと言ってるだけの餓鬼なのか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:26:18 ID:5Oj5t4Ow
進路や就職で親と意見が対立するのは普通の事だよな・・・
自分の意思を持たないロボット人間や周囲に流されっぱなしのゆとラーの方がヤバイ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:27:52 ID:bhN6Deaw
シングルマザーだぞ?
なら家事はするだろうし学生だから勉強もする
親が仕事掛け持ちなんてしだしたら息子としては呑気に大学なんて行ってられないでしょ

そもそもシングルマザーなのに反抗て…
同じシングルマザーで育った俺としてはちょっといらっときたよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:40:36 ID:s/zoYEMq
反抗したことないとは言わないけど
さすがに親の人生全否定したことはないわw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:55:48 ID:KTV/mgMd
やっちゃんにしてみりゃ息子が人生のほぼ全てなのに
その息子に「お前の夢の押し付け」と切られちゃ自殺モンのショックだろ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:03:17 ID:VWdaJLcW
>>741
これは痛い
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:04:19 ID:5Oj5t4Ow
>>743
それは親の勝手な訳で・・・
親の意地につき合わされる子供はたまったもんじゃないだろ?
それも親の経済力を超えた意地っ張りなんだから始末が悪い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:05:53 ID:5Oj5t4Ow
>>742
さすがに全否定まではできないが・・・
やっちゃんの場合は9割5分くらいは否定できるよな・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:10:55 ID:KTV/mgMd
>>745
竜児は一度でも高卒で働くってことを泰子に相談したのか?その準備もしてたのか?
彼は大橋高校が就職先を斡旋するシステムがないことすら知らなかったようですが・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:12:32 ID:s/zoYEMq
>>745
子育てなんて全部親のオナニーだよ。
イチローも松井も親のオナニーで野球選手になったんだぜw
つーか親の意思がなきゃ、子供に金なんてつぎ込めないでしょ

>>746
家出した17歳以降の全てだな、否定したのは
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:18:05 ID:DTvN7eRI
少なくともけいおん!よりは面白かったな
けいおん!は4話で完全に飽きちゃって、最後まで見るのが苦行だった
とらドラ!は苦笑いさせられる展開もあったけど一応最後まで興味を持って見れた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:18:38 ID:AY1sEUW5
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:22:12 ID:5Oj5t4Ow
>>747
> 竜児は一度でも高卒で働くってことを泰子に相談したのか?
相談したら即座に却下されていたじゃん。
大丈夫と大見得切ってパート増やして過労でぶっ倒れるのを見たら、
この親の方針に従うのはもうダメだと思うのは当然だろ・・・
逆にそれでも親を盲信してオーバーワークをさせ続ける方が人非人だよ

> 彼は大橋高校が就職先を斡旋するシステムがないことすら知らなかったようですが・・
高校を選択する時点では中坊だぞ・・・
その時点でそこまでリサーチする能力を求めるのは如何な物か?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:22:58 ID:rD+38APJ
殴り込みのシーン見ると良い意味で背中がゾクッとする。会長可愛い過ぎる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:25:38 ID:bhN6Deaw
>>744
これは痛いって言われても漠然としすぎてて分かんないだけど
育ちや価値観の相違で揉めるのは仕方ないけどとりあえず理由を教えてくれ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:27:19 ID:5Oj5t4Ow
>>748
> 子育てなんて全部親のオナニーだよ。

親の幻想に見合う経済的実力が有ってこそのオナニーですから
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:33:55 ID:kscdgABA
7巻のジャケ良いなぁ…6巻が北村でしゃばんなだっただけに余計
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:37:06 ID:KTV/mgMd
>>754
奨学金やバイトで学費や生活費補ってる苦学生は
全員親のオナニーの犠牲者なの?お前の認識では
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:42:30 ID:5Oj5t4Ow
>>756
親の希望でその人生を選ばされたのなら親のオナニーだ・・・
自分の意思で選んだのなら自己責任

それくらいの切り分けはできるだろ・・・
ゆとりは2極論しかできないから困るよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:50:58 ID:/4m6kD90
ジャケのメインキャラ出番回数から言ってやっぱ最後は
大河と竜児かな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:06:49 ID:KTV/mgMd
>>758
だから竜児は高卒で働く準備なんかしてないだろ
なにせ自分の通う高校に就職の斡旋システムがないことも知らないんだからw

子供が夢も主体性も持ってないんだから結果として親のいうことに従ってただけ。
親が大学薦めるのも息子の将来のこと考えれば当然
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:13:55 ID:5Oj5t4Ow
>>759
でも親の「見栄」で進学先を強要する例もかなり多いぞ・・・
やっちゃんの場合は自分の失敗と親に対する意地で現状が正視できなくて
危うく負のスパイラルに陥り掛けていたからね・・・

実際多いからね、母子家庭の子供は負のスパイラルで子も生活保護世帯に
転落する確率が極めて高い・・・
確か半数近くが親子仲良く生活保護世帯化するんだよね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:14:29 ID:pRkZN1AW
片親の子供なんてカスしかいねぇだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:15:13 ID:ynU7pvZm
あの時は何故か親も子も異常なくらい意地張ってたからな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:27:10 ID:5m5KF+5A
やっちゃんが倒れたらどうしようもないだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:31:42 ID:KTV/mgMd
>>760
竜児を大学に通わせるため精一杯働いてた泰子。
働くといいながな何一つ準備してなかったドラ息子。

竜児が泰子に文句いう筋合いなんかないよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:39:06 ID:5Oj5t4Ow
>>764
> 働くといいながな何一つ準備してなかったドラ息子。

働く事を厳禁していたのはやっちゃんの意思
受験校のレベルを落として奨学金を受けるプランを拒否っていたのもやっちゃんの意思
バイトを増やして過労で自滅したのもやっちゃん意思

竜児はやっちゃんの妄想と現実のギャップが年々広がる事に不安を感じつつ仕方なく
母親の妄想に付き合っていたけど高2の冬にそのギャップが限界に達しただけだ・・・
考えようによっては高2の団塊で母親の妄想が破綻して良かったと言えるよな・・・
リカバリや計画変更の時間が十分に残っている段階での破綻だったから
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:41:24 ID:5m5KF+5A
竜児は家事全般がんばってたよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:45:47 ID:ru8a5o6y
高卒の働く準備なんて1年あれば余裕

竜二は家族思いの立派な息子
やっちゃんは自分と同じ様な人生を歩ませたくなかった
それだけ

何を論じる必要があるのか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:49:44 ID:5Oj5t4Ow
>>767
母子家庭で人生を失敗した人が、自分の人生まで全否定されたと思い込んで
怒り狂うって火病を起こしているだけです
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:54:15 ID:UZMhFFHm
象見たことない人に象の説明するのが難しいように
幸せを知らない人が幸せを想像するのは難しいんだよ
だから幸せな家庭の人は幸せに、不幸な家庭の人は不幸になっていく
そういうふうに、できている・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:04:38 ID:KTV/mgMd
まぁあんな暴言吐いちゃ全部台なしだけどな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:05:59 ID:+OsKU5uj
>>768
とらドラに関してはなんか気味の悪い絡み方してくるのが多いな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:07:14 ID:5Oj5t4Ow
>>771
みのりん厨が元凶と言える・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:24:11 ID:NBYj4Ph4
なんでみのりん厨が元凶?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:26:39 ID:b+okTqp3
やすこは糞だな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:27:05 ID:14RZw2fm
>>758
1巻で背中合わせだったから最後は抱っこくらいしてやって欲しい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:27:16 ID:+OsKU5uj
みのりん厨とか関係無しに
「ヒロインが最初主人公じゃなくて他の男にホの字」ってだけで一部からは荒らし対象だったりしたからねこれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:27:50 ID:5Oj5t4Ow
>>773
そりゃみのりんを選ばなかった主役に対する歪んだ恨みが積み重なって
正常な判断力を失っているからだよ・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:28:38 ID:KTV/mgMd
竜児の「こーそつではたらくー」って何の具体性も計画性もないからな。
泰子に当たり散らして火病起こしてるだけで(おそらく大河から感染したw)

自分の失敗全部親の性にしてきたお坊ちゃまには竜ちゃんの気持ちがよくわかる。
・・・そういうふうに出来ている
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:29:11 ID:tsDWgW+O
ドラ息子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:31:57 ID:5Oj5t4Ow
>>778
親を盲信する危険性を高2の段階で気付けたのは幸いだろうね
ダメ親のお花畑な人生計画を却下して現実路線に舵を取り直したのは賢明と言える
あのまま親の言いなりだったら間違いなくマイナススパイラルの破綻人生に転落してたから
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:33:39 ID:ynU7pvZm
>>777
みのりんとか別に今関係ないじゃん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:36:25 ID:5Oj5t4Ow
>>781
みのりんを選ばなかっただけで十分に粘着攻撃の対象ですから
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:37:56 ID:NBYj4Ph4
>>777
わからんでもないけど、
正直みのりん厨とか関係ないと思うけどな・・・

ともかく全員が全員そう思ってるわけじゃないから
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:38:51 ID:b+okTqp3
>>776
性別逆転させて考えてみようぜ

主人公……女。鋭い目つきがコンプレックスだが家事万能で超優しい気がきく、父子家庭に育った少女。クラスメイトに気になる男子がいる。
主人公2……男。超美男子。気が強く一匹狼。だがドジでよく失敗する。木刀を持って暴れたり、主人公を殴ったり蹴ったりと奴隷扱い。クラスの中でもモテモテの北村さん(♀)が大好き。

こう見てみると、やっぱ大河叩きする奴は竜児に感情移入しすぎて竜児視点(しかも自分を重ねて投影)でしか見てないんだろうな
エロゲ脳というやつかもしれん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:39:48 ID:ynU7pvZm
>>782
キャラ信者を装ったアンチはどこにでもいるだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:40:41 ID:5Oj5t4Ow
>>783
逆にそこまで粘着して否定するのも怪しいんだが・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:46:07 ID:NBYj4Ph4
>>786
アンチ=みのりん厨って思われてるのが嫌なだけ


確かに全てに満足してるわけじゃないけど
自分はとらドラ!を充分楽しめた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:50:40 ID:+OsKU5uj
第一本当にアンチならみのりん厨なんてやってないだろ
作品全部が嫌いなのがアンチなんだから
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:56:50 ID:bDVHCayr
とらドラはリアル
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:02:02 ID:s/zoYEMq
いっそあの駆け落ちまますればよかったのに
実際にガキ持って働く大変さが分かれば
竜児も自分の発言にすこしは責任持てるようになるだろ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:02:31 ID:5Oj5t4Ow
>>788
ここで特定のキャラ批判をしているって事は少なくとも作品アンチではないって事
あとはどのキャラを批判しているかで何厨かを推測可能だ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:06:15 ID:KTV/mgMd
>>780
自分の主体性のなさを親の性してることを
気付けたほうが今後の人生のためになると思うよ。

君も竜ちゃんもw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:07:54 ID:b+okTqp3
>>780
竜児って反抗期がそれまで無さそうだったけどちゃんと泰子に反抗してよかったわ
反抗期に親に反発するのは自然な事で、それが無いのはどこか関係が歪んでるらしいしな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:10:05 ID:s/zoYEMq
あの櫛枝や亜美だって目標のためにバイトやモデルに精を出してるというのに
竜虎のバブ男・バブ美カップルときたら・・

>>765
奨学金を「自分なんかに使わないほうがいい」と担任に発言してたのは竜児だがどこ見てるんだ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:12:21 ID:5Oj5t4Ow
>>792
竜児の場合は不幸にも価値観の狂った片親に育てられていたから
変な感じに洗脳されちゃっていたからね

やっちゃんはスーパーおかあさんだから黙って言う事を聞いていれば全てOK的な洗脳をね・・・
幸いにも家計の管理を任されたおかげで詐欺的なロジックと洗脳されていた事に気付けた
洗脳からの脱出には宗主の全否定は必要なプロセスなんだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:12:25 ID:5m5KF+5A
子として母親の過労死は見過ごせまい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:12:37 ID:s/zoYEMq
親に反抗したことはあるけど
「お前の子育て全部オナニーだろ」と全否定したことはないわw

さすがに親が自分のために働いてることに感謝の気持ちくらいは持ってたからなぁ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:14:10 ID:CNEMmgdK
そうそう、竜二の親離れの物語を被せてるのにね
似たよな経験ないんかね

それとも離乳期前の本物のベイビーちゃんが
さも当たり前な大人面して書き込んでんのかね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:16:10 ID:5Oj5t4Ow
>>797
まともな親なら経済感覚ゼロで家計を息子に任せるなんて事はありえないからな
現実が見えず夢の世界で過ごしている親を荒療治で覚ます事も時には必要だろう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:18:09 ID:KTV/mgMd
竜ちゃんが母親を「お前」呼ばわりしてる地点で
宗主になんかになれてないと思うよw>>795
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:19:45 ID:5Oj5t4Ow
>>800
> 竜ちゃんが母親を「お前」呼ばわりしてる地点で

3ツ子の魂百までと言いまして・・・
親をどう呼ぶかはDQN親の情操教育の賜物です
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:20:27 ID:b+okTqp3
まあ親には子供を養育する義務があるから泰子が竜児を育てるのは当然の話だな
でも泰子も親とは言え一人の人間だから間違いも犯すし子供にレールを歩かせたがるエゴもあるのは当然だな
んで竜児もまだまだ悩める少年だし思春期の不安定さも合わせて親と衝突するわけだ。こうやって絆を深めていくわけだな親子は
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:22:47 ID:s/zoYEMq
まともな子供ならあの家の経済状況見たら水泳対決で大河に掛け金3000円とかありえないだろうな
散々遊び倒しておいてバイトで家計に貢献することもなく進路問題振られたら親に当たるとか一度駆け落ちでもして自活するくらいの荒療治が必要だろう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:25:28 ID:5m5KF+5A
チロルです
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:25:45 ID:KTV/mgMd
じゃあ竜児が成績いいのも泰子のおかげだな
女で一つでたいした母親じゃないか>>801
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:27:06 ID:5Oj5t4Ow
>>803
散々遊び倒すって・・・
特に無駄な部活はせずに帰宅部で
帰りはスーパーの特価セールで食材を安く確保して
帰宅したら夕食の仕込みと家の掃除が日課だろ・・・

それが遊びって・・・みのりん信者はやっぱり狂っているな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:27:50 ID:s/zoYEMq
親は子供を教育する義務があるから自分は育てられて当然。金だって出すのが当然。
こんな感覚のお坊ちゃまには竜児の気持ちは良くわかるんでしょうねぇ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:27:53 ID:b+okTqp3
>>805
じゃあ竜児がとる行動の一つ一つの全ても泰子の功績であり責任だな
つまり竜児を叩くのは泰子を叩くのと同義という事になるな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:30:49 ID:5Oj5t4Ow
>>805
目標半ばでぶっ倒れるような無計画で致命的な失策が無ければね・・・
本当の重病になったり過労死になれば全てが水泡に帰すどころか
更に事態は悪化するだけってことが理解できてない親だからね・・・

暴言かどうかは知らないが夢現の親の目を覚まさせた点では大正解だよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:32:14 ID:KTV/mgMd
>>806
夏は別荘で豪遊
国産豚肉を亜美に気前よくブレゼント
帰宅すれば食い意地張った居候に豪勢なディナーを振る舞う

糞枝なんか別に好きでもないけどまだアレは自分でバイトして学費貯めてますよw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:32:34 ID:5Oj5t4Ow
>>807
つまり親の意見に逆らって反逆するのが正しいって言いたいんでしょ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:32:51 ID:b+okTqp3
泰子は駄目な母親だしな
自分の子供に甘えるようじゃ話にならんよ。しっかり育てられる金銭的余裕もないくせに駆け落ちして産んだりしてるDQNだからなぁ
竜児がかわいそうだわ。泰子擁護してる奴はよっぽどDQNなんだろうな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:35:32 ID:s/zoYEMq
>>808
大河に出会うまではこんなことなかったんですがねぇ
大河が親を罵倒し、暴力振るう光景みることで何か勘違いしちゃったんでしょうねぇ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:35:41 ID:jz1dHZTw
物語を楽しむ方向に熱くなるのはいいけど負の方向に熱くなるんだったら忘れた方がいいと思うよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:36:50 ID:5Oj5t4Ow
>>810
櫛枝も親の教育方針に反逆してるんですが・・・
親の考えに逆らって体育大学に行こうとしているからな・・・
尊敬すべき(?)親の思慮を反故にする点では竜児と同じ穴の狢ですな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:37:28 ID:5Oj5t4Ow
>>813
さぁ・・・とうとうみのりん厨の本質が見えてきました
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:37:31 ID:KTV/mgMd
完璧な母親ではないけど全部息子のためだからなぁ
感謝こそすれ人生否定なんかできませんよw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:38:33 ID:5Oj5t4Ow
>>817
肯定できるような人生でないのも確かだけどね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:40:40 ID:KTV/mgMd
>>815
アレは逆らう代わりに学費を自分で稼ぐっていう筋を通してるからな
ただ罵倒するだけの竜ちゃんと一緒には出来ませんよw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:40:52 ID:b+okTqp3
>>814
観てるうちに、アニメの内容に触発されてストレス感じてそれを溜め込む奴はどこにでもいるよな
その発散先として特定のキャラをそのはけ口にするわけだな。何というかマジメなんだろ。アニメのキャラにそこまで影響受けるなんて凄いな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:41:53 ID:s/zoYEMq
>>818
まぁ、それをしなきゃそもそも竜児が生まれてくることすらなかったんですがねぇ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:42:11 ID:bDVHCayr
7回も書いてるお前が言うな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:42:32 ID:ynU7pvZm
とりあえずsageろよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:43:49 ID:VWdaJLcW
たった一度の反抗を取り上げてここまで叩くって基地害の域だよな
まだまだ子供なんだから反抗の一つや二つ当然だろうに
そのあとちゃんと反省というか、和解してるしな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:44:07 ID:5Oj5t4Ow
>>819
へー逆らう事は正義なんだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:45:17 ID:s/zoYEMq
反抗するからって
母親の人生丸ごと否定することはないだろうにw

竜児は反省もしていなければ、泰子にそのことを謝罪すらしてませんよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:45:52 ID:5Oj5t4Ow
>>821
生んでからも人生計画の変更はできたんですけどね
一度は戻ろうとした時が有ったでしょ?
あの時素直に戻っていればずいぶんマシな暮らしになっていただろう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:46:24 ID:b+okTqp3
まあそりゃ子供に反抗されたからって家出するような親だしな
親失格もいいところだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:46:57 ID:KTV/mgMd
>>825
筋を通して反抗する分にはいいんじゃね?
親の責任ではなく自分の責任でやるならな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:47:50 ID:5Oj5t4Ow
>>826
そりゃ反省すべきはやっちゃんの方だからな・・・
意地を張って無理をするし・・・
実は未婚の母だったのに嘘をついていたし・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:48:15 ID:s/zoYEMq
>>827
戻れるわけないじゃん。
そもそも産むことを親は反対してたんだから

ちゃんと設定ぐらい知っとこうぜw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:48:24 ID:USPC2JlX
お前ら内輪もめするなよ。
キャラを否定してもどうにもならんだろ。
泰子DQNとかみのりん厨DQNとか竜児が可哀想とか言っても、
キャラ全員の個性があってこそ、この作品が成り立ってるんだろ。
泰子の過去とか竜児の苦労とかも全部知らずに否定ばかりするな。

と、みのりん厨が言ってみます


833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:48:48 ID:VWdaJLcW
>>826
感情的になって相手を全否定してしまうなんてよくある事だろ、子供だし

>>828
そうそう
泰子も家出した時から止まってて、大人になりきれてないって感じの設定だもんな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:49:05 ID:5Oj5t4Ow
>>829
筋は通してないでしょ
勝手に資金を貯めているだけだし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:49:34 ID:bUwlnTvi
親子間で「謝罪」ってスゲーな
まともな家庭で育ってないことが丸分かり
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:50:08 ID:8E2X85UY
泰子は目つきがコンプだった竜児を歪んだ性格にせず
育てたのは偉いとおもうぞ。祖母にも最終回で褒められてたしよ
ちょっとガキっぽいけどそこがいいんだよ

泰子かわいいよ泰子
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:50:28 ID:5Oj5t4Ow
>>831
でも結局和解しているからな
どうせ和解するならもっと早くしておけば無駄な苦労はさせずに済んだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:51:31 ID:b+okTqp3
>>832
単にとらドラアンチが主人公叩きして釣ってるだけだよ
住人が暇つぶしにそれにレスて煽りあいを楽しんでるだけww みのりん厨はまじめだなぁ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:51:34 ID:ynU7pvZm
ID:5Oj5t4Ow
もうわかったから。とりあえずsageな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:51:40 ID:8E2X85UY
>>835
いや、ごめんって謝ることはあるよ
親しきなかにも礼儀ありってな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:52:01 ID:USPC2JlX
泰子の教育方法が悪かったのはわかったけど、
竜児があれだけ立派に育って、家事も完璧、成績優秀。

>>835
謝罪まではいかないけど子供なんだから親に謝ることはするだろ。

と、ゆとり目線から
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:52:34 ID:s/zoYEMq
>>830
意地張って無理したのは息子のためなんですがねぇ
しかも嘘までついて勝手に自分のバイトやって怒らない親なんかいませんよw

>>837
自分で生んで育てるのは親任せとか それこそ丸投げじゃん。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:54:25 ID:KTV/mgMd
>>824
「大学行きたいから金くれ金ー」みたいにやらない分だけ
君や竜ちゃんよか大分マシ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:56:31 ID:USPC2JlX
>>842
意地張って無理したっていうのは結局、息子の反抗を呼んだだけだ。
嘘までついてって・・・元から駄目だって言われてたのでやらなかっただけで
泰子が倒れてしまって、自分のせいだ・・・と責任をとってバイトしただけの話。
駄目って言われるの分かってて、頼む馬鹿じゃないです。竜児は。

845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:56:31 ID:5Oj5t4Ow
>>842
母子家庭よりも三ちゃん家庭の方がまともな人生が送れるのは明らかだよ
自分の意地でその選択肢を排除したから無駄な苦労をして破綻するんだよ

まぁ正しい判断力が無いからこそこの手の母子家庭になっちゃうんだけどね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:58:09 ID:5Oj5t4Ow
>>842
> 意地張って無理したのは息子のためなんですがねぇ

やっちゃん自身の意地でしょ・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:58:09 ID:USPC2JlX
>>まぁ正しい判断力が無いからこそこの手の母子家庭になっちゃうんだけどね

子供だし、成長途中なんだから正しい判断力が無かったのは仕方ない。

と義務教育8年目がいってみます
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:58:22 ID:s/zoYEMq
夢も目標もない男が意地はって高卒で働き出しても
たいていロクな家庭築けないよなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:58:55 ID:8E2X85UY
優等生キャラは必ず一度は非行に走るもんだ(カレカノの有馬とか
、あっちはデキ婚だったし)そうしないと物語としても面白くないだろ
竜児が最後まで出来過ぎ君だったらつまんねーよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:00:11 ID:USPC2JlX
>>842
>意地張って無理したのは息子のためなんですがねぇ

やっちゃんは強制されて意地を張ったわけではない
捨てようと思えば捨てて逃げれたはず。実家から逃げた時のように
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:01:16 ID:b+okTqp3
>>848
泰子の事ですね、わかります^^
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:01:40 ID:USPC2JlX
>>848

この場合意地では無いと思う。
家庭の事情だな。大学行ってしまったら、高須家が崩壊するのが目に見える。
仕方ないというわけだ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:01:50 ID:8E2X85UY
>>848
竜児に関してはそのへん無問題だろw
あのポテンシャルを欲しがる企業は引く手あまただろ

ゆゆぽのというか女子の理想を具現化しただけのことは
あるわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:03:14 ID:KTV/mgMd
>>844
マトモな親なら嘘付かれたことに怒るし
泰子が知ったときなんて責任もってなかったから怒られて逆ギレしてるんでしょ

>>846
子供は親から金貰って当然っていう君と俺の感覚の違いじゃね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:03:28 ID:5Oj5t4Ow
>>853
学歴も伴わないとまともな職は無いけどね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:04:22 ID:nx/V21yX
みのりんバイトしまくってるけど絶対家事なんかいっさいやってなさそうだ
あと勉強もそれほどがんばってないだろ

1日4時間週5日時給900円でバイトするとして週18000円月72000円
一年続けたとしてトータル864000円
こんだけ稼ごうとおもったら家事なんか高校生がきっちりこなせないだろうし
勉強も進学校でトップクラス維持するの無理だろう

なにより子供からしたら大金に感じるだろうけど「たかが」100万円に満たない額しかたまらない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:05:04 ID:CNEMmgdK
真面目に、家庭環境なんかに興味あるなら
共依存とかACとかについての本が面白いよ
信田さよ子さんのとかね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:07:01 ID:5Oj5t4Ow
>>854
> 子供は親から金貰って当然っていう君と俺の感覚の違いじゃね?

負け犬スパイラルの落伍者が言うと、より悲壮感と一般家庭への怨嗟が伝わってくるね
かわいそうな人生を送ってきたのが原因で心が歪んだ事に対しては同情します

だが自分が不幸だからと言って周囲への八つ当たりは見苦しいだけです
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:07:56 ID:5Oj5t4Ow
>>856
瞼に目の絵を書いて授業中に堂々と居眠りしてたしな・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:08:30 ID:USPC2JlX
>>854
>マトモな親なら嘘付かれたことに怒るし
マトモじゃないだろ。泰子は16で身篭ったんだぞ
混乱して、夫に捨てられて、水商売に入って。
それでも一生懸命竜児を育てたんだ。こんな風な育ち方して
お前はマトモでいられるのか?

泰子が知ったときなんて責任もってなかったから怒られて逆ギレしてるんでしょ
責任をとる部分が違うんですけど。竜児が責任取ったのは、泰子が倒れて
仕事を休んだ部分の話だぞ。そして「倒れたのは自分のせい」といって自分が稼がないと・・・
という責任をとった。それだけ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:08:36 ID:s/zoYEMq
奨学金拒否ってるのは竜児で金も足りてるし家庭崩壊なんかしないよ。
ただ大河に影響されて竜ちゃんが意地張ってるだけでw

>>856
ソフトに脳みそなんか関係ないんだから脳筋でいいんだよw 櫛枝だしwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:09:07 ID:b+okTqp3
大河じゃなくて亜美がニーソはいてたら亜美END確定だったな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:09:08 ID:8E2X85UY
>>856
みのりんは恋をする時間を生贄にバイトのシフトを
召喚してるのさ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:14:50 ID:USPC2JlX
>>863
そこが勿体ねぇ・・
竜児の事が好きなんだし、告白されそうにもなったのにねぇ

みのりんは友達想いだから大河に譲っちゃったんだね・・

って、譲られると譲ってもらうの狭間にいる竜児は一体・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:15:06 ID:KTV/mgMd
>>860
成績優秀、家事優秀
大河と関わるまでは十分立派な息子ですが・・・

竜ちゃんに親を立てるとかそういう概念がまるでないのが原因

>>858
ある程度バイトなりで社会に出た経験があれば自活して
かつ子供を育てる金を稼ぐのがどれだけタイヘンかわかるよ。
家から出たことなく親のすねかじるしか能のない君の感覚じゃわからないだろうけどw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:17:24 ID:5Oj5t4Ow
>>864
だが竜児を選ぶとかなりの高確率でソフトへの道は絶たれるけどね・・・
経済的に足を引っ張る相手を伴侶に選ぶのは明らかに失策だ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:18:04 ID:s/zoYEMq
>>856
たかが100万でも大学の初年度の授業料と入学金には十分だよ。
その後は奨学金とかも考慮できるし

>>863
まぁ、夏休み、学校行事 と結構接する時間は多分にありそうですがw

>>866
PSPやっとけ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:18:43 ID:USPC2JlX
>>865
>竜ちゃんに親を立てるとかそういう概念がまるでないのが原因
親を立てるだって・・?!親は何様だ、なんだ。そのために動きを子供が
規制されなくてはいけないのか。親の身勝手という。17の子供なんだし
反抗するのは当たり前。竜児は前はいい子だったけど、大河と出会った時点で反抗期突入前兆フラグが立ってた。

>大河と関わるまでは十分立派な息子ですが・・・
出会ってからも十分立派ですよ。大河に出会って性格バランスが崩れてから
反抗期に入っただけの事。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:19:16 ID:8E2X85UY
>>864
放送初期から言われてたけどこの物語に悪い奴はいないんだよ
これが誠なら大河と付き合ってみのりん、あーみんはキープ
木原は能登と3Pで会長は北村と3Pだろ。しまいにはインコちゃん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:22:58 ID:USPC2JlX
>>869
君は偉いぜ。あるキャラが好きであるキャラを否定しまくる
こ ん な フ ァ ン は い や だ

俺的にエンディングがまだやるせない気持ちだよなぁ
>改変
これが誠ならみのりんと付き合って大河、あーみんはキープ
木原は北村と3Pで会長は北村と3Pだろ。

・・・能登ぉおぉぉぉおぉ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:25:52 ID:KTV/mgMd
>>868
規制とかw
人として身につけていて当たり前の配慮や気遣いの範囲ですがw
ああ親や友人とマトモな関係も築いたことのない奴にはわからんか・・・

大河の親を罵倒したり暴行加えたりする光景みてなんか勘違いしちゃったんだろうな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:27:28 ID:s/zoYEMq
大河と関るまではみんな良いやつだよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:29:31 ID:b+okTqp3
今度は ID:s/zoYEMq が大河叩きにシフトしたようです^^
何人釣れるかな^^
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:31:24 ID:8E2X85UY
そんなことより尻取りしようぜ!

リチウム電池
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:39:59 ID:USPC2JlX
>>871
竜児には親父のヤクザDNAが入ってるんだから人を気遣うとこが
人より少ないのは当然。環境で人は変わるものだよ。

親父は人の道からちょいと外れてるんですから
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:46:10 ID:KTV/mgMd
>>875
ヤクザのDNA入ってるわりに成績良いのは泰子の教育の成果かな

君はいつまでも自分の不幸の原因を自分以外の誰かに押し付けてなよw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:48:09 ID:USPC2JlX
>>876
>ヤクザのDNA入ってるわりに成績良いのは泰子の教育の成果かな
ヤクザ=頭悪い ってのは偏見だろ。頭の問題じゃなく、人としての話をしてるのよ

878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:54:14 ID:kfAbHuNY














で、結局何が言いたいのですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:55:14 ID:USPC2JlX
あ、ごめん もういいや
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:59:32 ID:b+okTqp3
>>878
お前のIDがニューヨーク
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:09:50 ID:nx/V21yX
>>867
そりゃ100万あればそれはそれで助かるけど竜児(と言うか泰子)が希望してるのは
難関国立大学や東京の超一流私大だろ?
それだけ稼ごうと思ったら現役で合格できる可能性大幅減で結局浪人かただの無職って可能性が高い

実際は母子家庭だったら意思があればなんとでもなる可能性が高いんだけどね(国立合格前提で)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:16:19 ID:sJTMkKIO
>>869
悪の権化みたいなのはいないけど
自覚なく間違った選択をして迷惑をかけるやつは大勢いる。
ひるがえって現実に悪いヤツよばわりされるようなヤツも
自覚なくとか、良かれと思ってやったことが裏目って
悪くいわれることは多いし、世間的に悪者のレッテルを
貼られてるようなヤツも、仔細に見れば同情できる要素があったり
根っからの悪人というほどじゃなかったりなんてのはよくある話。

純粋で明確な悪の権化なんてものは存在しない現実社会においては
この話の連中くらいでも充分悪いヤツっていえるような気がするね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:29:48 ID:N63eAdYN
好きな所嫌いな所なんて人それぞれなんだから
他人の感想に食いついてまで自分が正しい!修正してやる!
とかアホかよみっともない



フィクションなんだから現実基準で考えたら
大なり小なり無理が出て当然じゃね?
俺はとらドラ楽しめたからそれで満足だよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:32:11 ID:s/zoYEMq
>>881
難関国立でも超一流次第でも田舎の地方公立大や三流私大でも授業料・入学金は変わらないんだけどねw


>>882
根っからの悪は大河と北村だけだよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:33:05 ID:USPC2JlX
皆、なんで「楽しめた」とか過去形なの?
これからも、10年先も、20年先も、60年先もずっと楽しむんだからさ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:33:16 ID:8E2X85UY
>>882
とらドラ!のキャラで充分悪人なら俺もあんたも悪人だろw
だれも完璧な人間になんてなれねーよ。

俺は普段の非の打ち所のない完璧な会長より臆病さのあまり北村を傷つけて
しまう会長のほうが好きだけどな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:35:51 ID:5m5KF+5A
やっちゃんが倒れたら竜児は二人分稼がないといけないから
大学なんて行ってらんないね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:36:07 ID:9qGlMO8x
悪人こそ救われるのですよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:36:28 ID:nx/V21yX
>>884
国立でも大学学部によって合格難易度がまったく違うだろ
授業料が同じなんて言うのは常識だな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:36:40 ID:yfx43uFs
>>884
だが地元の公立高校に通うのとでは大違いだ・・・
都内の大学に通うとなれば通学距離は飛躍的に伸びて交通費が嵩む
通学時間の増加は今まで竜児がやってきた家事の時間を確実に圧迫する
あらゆる点で破綻への道を驀進する事になるんだよ・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:39:19 ID:bDVHCayr
このスレ見てるととらドラってリアルなんだなって実感します
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:39:44 ID:yfx43uFs
>>887
倒れたちゃっちゃんの医療費を考えると3倍は稼がなきゃいかんな・・・
まさに貧乏スパイラル
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:41:02 ID:USPC2JlX
>>891
人生ドラマだからね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:43:07 ID:yfx43uFs
>>891
母が祖父母と和解したのは大きいよな。
少なくとも金銭面での心配はなくなる訳だ・・・
無理に夜の仕事をしなくても良くなるから母の健康問題も解決する・・・
竜児も何の憂いもなく勉学に勤しめるから結果的に「最高の教育を受けさせたい」
と言うやっちゃんの希望も叶う訳で、まさに大団円
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:48:20 ID:nx/V21yX
>>894
やっぱりものによるけどハッピーエンドはいいな
ラノベ原作のラブコメでnice boatなんかみたくない…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:55:42 ID:8E2X85UY
>>895俺は原作完結するまでその可能性は捨てきれてなかったぜ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:02:47 ID:Vjdj4K1j
nice boat.はもはやトラウマ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:07:59 ID:USPC2JlX
>>894
いつまでも親の援助ばっか続けてられないから、
竜児が大学卒業後、博士号とかとって、北村と再会するって感じかも(妄想)

今さっき、23話〜25話見直したけど、本当に竜児はもったいないぜ

これはあくまで妄想です

みのりん「私ね、見えてる事もう一つあるよ」

みのりん「高須君は大河が好き!」

竜児「え・・・勝手に・・決めるなよ・・」

みのりん「どうい・・・う・・こ・・と?」

竜児「俺は・・・お前ッ・・・櫛枝実乃梨が好きだ!」

みのりん「そうか・・・今、見えてる事はそれなんだ・・」

みのりん「・・・いいよ・・・分かった。」

竜児「なに・・が?」

みのりん「大河はどうでもいいから、私と・・・」

竜児「俺と付き合おう!」


主要キャラ、作成スタッフ「見えてる物に走り出せ!」





大河「ちょwwwww俺wwwwwwwwみのりんwwwwwwwひでえwwwwwww」
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:10:22 ID:MLiKisy3
学歴コンプはスーパーお母さんが初めて見せた生の感情だったけど
最終回前だったのであっさり解決してしまった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:11:49 ID:s/zoYEMq
>>890
やる気があればどんな手段でもあるぞ、今の世の中w
問題は肝心の竜児に何の目標もないこと。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:12:55 ID:8E2X85UY
尺があと最低3話分くらいあれば・・・とか思ってたわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:18:10 ID:yfx43uFs
>>900
どんな手段でも有るがこの世は厳しい資本主義
全て金にリンクする
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:19:27 ID:yfx43uFs
>>898
アニキャラ個別スレ用の内容だな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:20:35 ID:USPC2JlX
>>903
みのりんの個別スレある?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:20:35 ID:s/zoYEMq
奨学金を利用する大学生は約4割、大学院生は5割以上
http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/education/10.html

う〜ん、ダメな親が多いようでwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:22:16 ID:vhZu41Rl
バカチワワ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:22:41 ID:LdqcwN9J
>>904
落ちた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:23:34 ID:yfx43uFs
>>905
まぁバブル以降の日本の惨状を物語っているって事さ
普段生活でも一杯一杯の世帯が増えたんだろう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:25:26 ID:x3nVkTIE
>>904
【とらドラ!】櫛枝実乃梨は夢に一直線かわいい9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1245016475/

>>907
落ちたのSSスレだからw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:25:30 ID:KTV/mgMd
>>902、905
アレ、大河の親ってかなりイケてんじゃね?w
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:28:34 ID:yfx43uFs
>>910
あの時点で竜児の学費を出す義理は無いだろ・・・
それに祖父母と和解したんだから金の問題はかなり解決している
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:34:03 ID:8E2X85UY
やっちゃん賢い!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:35:48 ID:b+okTqp3
お前らすっかりゆゆぽ術中にはまってるな
いい事だ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:39:16 ID:s/zoYEMq
アレって結局祖父母に泣きついて金出して貰い、大学行くっていう落ちでいいの?
何も描写なかったけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:42:09 ID:yfx43uFs
>>913
実際よくできているよ。

幸せの手乗りタイガー伝説もちゃんと伏線になっているから
竜児も遅延効果付きだがしっかりご利益が有ったんだよね・・・

@女の子(大河)にいきなり(背中越しに)告られる
A女の子(大河VS櫛枝VS川嶋)にモテモテ(なぜ竜児だけと愚痴られるほど)
B(竜児だけが)知らない爺さんの財産(学費)が転がり込む
916774RR:2009/07/06(月) 20:46:40 ID:isBLt8gm
>>914
その可能性もあるだろうなという妄想だから
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:50:24 ID:8E2X85UY
同じ物語でもその人の心次第でこうまで形が変るのかと
2ちゃんやってるとよく思うな
言ってる本人もどこまで本気か分からんけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:52:10 ID:yfx43uFs
>>914
普通に考えて愛娘が水商売に加えて掛け持ちバイトをしまくって過労で倒れるまでして
孫の学費捻出に四苦八苦しているのにそれを完全無視できるだろうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:57:22 ID:s/zoYEMq
>>918
普通に考えて平日にょぅι゛ょ連れた目付き悪い男が訪ねてきたら通報されるし
しかもソイツが17年前自分の娘を孕ませて蒸発したヤクザの息子なんて知ったら何回殴っても足りないと思う。

金を請求こそすれ出資することは絶対ないと思うなw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:03:25 ID:yfx43uFs
>>919
さすが心の歪んだ半島民の発想は過激で良いね・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:05:46 ID:USPC2JlX
>>919
それはないと思うぞ
ちゃんと事情説明した上での事なんだし、しか祖父は税理士だし?

竜児にはヤクザの息子だろうが、どうする事もできない加害者。

事情を知らなかった奴に請求なんかするかバカw
一応血も繋がってるし、和解したんだからすべて解決なわけ。
出資はするだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:06:26 ID:YMrgtLCA
>>919
孫だけどな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:08:14 ID:8E2X85UY
思うけどなwとかいってる時点で住人をからかってる釣りなんだろうが

もう次スレの季節が近づいておるな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:08:55 ID:USPC2JlX
立て主まで@26
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:09:55 ID:yfx43uFs
>>923
みのりん厨を挑発すると簡単に乗ってくるから楽しいよね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:15:36 ID:8E2X85UY
>>925
〇〇厨とか2ちゃん用語の中でも結構嫌ってる人
多いから自重したほうがいいぞ、っとマジレス
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:19:04 ID:9qGlMO8x
そうでもない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:21:30 ID:YMrgtLCA
何かを敵にしないと自立できないんでしょ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:23:51 ID:s/zoYEMq
和解と金の問題はまるで別じゃね?
17年ぶりの再会で「実は金に困ってて・・・」とか切り出したとしたら
「お前?金欲しいがために会いに来たの?」ってことになり
今度こそ本当に勘当だろう>>921

>>920
金が無ければ、人(他の国)から奪えばいいって発想は朝鮮人そのものだね
さすがw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:26:29 ID:yfx43uFs
>>929
他人じゃないけど・・・金策に四苦八苦しているやっちゃんは実の娘だ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:29:14 ID:b+okTqp3
朝鮮人とか言い出す奴にレスすんなって臭くなるから
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:30:09 ID:s/zoYEMq
>>930
泰子は実の娘だが竜児はヤクザが孕ませた本来望んでなかった孫だ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:30:50 ID:nx/V21yX
かまって欲しくて空気悪くしたいだけなんだから相手にしちゃだめだよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:32:26 ID:s/zoYEMq
つーか自分の祖父母と親を和解させる交渉しに行くのに自分の女なんか連れてくなよw
狼と香辛料のロレンスなんか、「馬鹿にするな」と門前払い食らったぞ

>>931
ゴメン、レスしちゃったw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:32:51 ID:8E2X85UY
>>932
ああいえばこういうってやつだな。
いやこれはある意味才能じゃないか?結構マジで俺はそう思ってるよ
口喧嘩じゃとりあえず負けないタイプでしょ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:34:48 ID:KTV/mgMd
祖父が竜児に金出して大学いったなんて妄想そのものなのに
いかにも真実みたいいってるのは荒らしたいか構って欲しいかのどちらかだろうな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:35:57 ID:yfx43uFs
>>932
だからといって実の娘が水商売までして金策に走ってるのを無視するとは冷たい奴だな・・・
人の親なら愛娘に救いの手を出すもんだぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:37:42 ID:Nsj1uGe6
>>934
ロレンスはほんとにまったく赤の他人に金借りに行くのに、一見美人街娘のホロ連れて行ってたのが原因なわけで全然違うよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:39:50 ID:kfAbHuNY
朝から見てるけど、そろそろ釣り煽りにも飽きてきた
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:41:51 ID:s/zoYEMq
>>937
見捨てるも何も「息子を大学に通わせたいが金出してくれ」なんて交渉を泰子がしてたり
その意図があって竜児が実家に向かったなんて作中じゃ少しも描写ないんだが、お前は誰と戦ってるんだ?
仮にそうだと仮定しても、
親父とそのヤクザと竜児への感情 とか泰子の17年つらい抜いた意地とか 全部ぶっ飛ばすには
描写が圧倒的に足りないぞ。

>>938
高須親父にしてみりゃ、大河なんて血のつながりもないまったくの赤の他人じゃん。
ちなみにロレンスは以前商売で一緒になった「仲間」に相談持ちかけた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:43:36 ID:yfx43uFs
>>940
> 描写が圧倒的に足りないぞ。

尺不足は原作者や監督やスポンサーの都合ですから・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:46:53 ID:s/zoYEMq
>>941
>尺不足は原作者や監督やスポンサーの都合ですから・・・

じゃあ何で描写不足な祖父スポンサー説を真実みたいに語ってるのかw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:49:55 ID:KTV/mgMd
高須親父と大河親父が実は同一人物で
泰子が大河の別れた母親みたいなオチなら
わざわざ実家に大河が付いてった理由や竜児に進学費用出資するみたいな妄想も全部繋がった。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:51:02 ID:Dczwxxpz
コンプリイトの出だしがコンプニートに聞こえる
ニートには辛い曲だな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:51:58 ID:Z+H6kI8z
罵倒されるために無理やり曲解してるのかな?
スレを盛り上げるためにズレたこと言ってるかな?

ID:s/zoYEMqは
とらドラ関連スレでよく見るような気がするゾ。
そしてよく袋叩きにされてるw
でもへこたれずに頑張ってるけど・・・全部本気の意見なの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:57:07 ID:ZpyaSMqY
>>944
俺は、サビのハモリの恋が〜♪ってところが全部、恋ヶ窪〜♪って聞こえるんだが誰か同志は、いない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:12:07 ID:x3nVkTIE
>>946
なかまw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:14:39 ID:ggbpqIRD
この雰囲気のまま次スレ行くのー?
おまえらもうちょっと前向きに盛り上がろうぜ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:17:12 ID:s/zoYEMq
描写不足な部分を無理やり曲解しないと楽しめない話だろうな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:17:47 ID:yfx43uFs
>>942
せっかくみのりん厨の為に追加イベントの余地を用意しているのに・・・

大学4年間と言う延長戦時間が与えられれば、その間に二人が心変わりして
分かれてその隙にみのりんにもチャンスが訪れる・・・
ってアフターイベントも期待できたのに。

自ら、高卒→就職→即結婚という速攻即決コースを希望するとは・・・

みのりん厨って木を見て森を見ずのおばかさんなんですね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:23:59 ID:s/zoYEMq
>>950
突然電波なこと言い出してどうしたんだ?
みのりん(笑)の影響でも受けたのか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:24:07 ID:yfx43uFs
踏んじゃったので立てました
以後よろしく

とらドラ! 手乗りタイガー229匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1246886607/l50
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:25:09 ID:yfx43uFs
>>951
おやおおや・・・突然の指摘に動揺してますね・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:26:46 ID:KTV/mgMd
親は子供に金出すのが当然 とか
子供は反抗するのが当たり前 とか
ゆとり発言が目立つな。

もう夏休みなのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:27:52 ID:s/zoYEMq
>>953
突然、みのりんとか自爆しちゃうあたり相当テンパってますね^^
そろそろ子供は寝たほうがいいですよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:28:20 ID:3v4LQsI6
一過性の反抗期は普通だろーよ。それで後々までこじれたらご愁傷様だけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:31:32 ID:yfx43uFs
>>954
学校は子供が自費で捻出して行くもんだと言う発想はどこの未開の国の話でしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:34:44 ID:KTV/mgMd
反抗して親を困らせるのが偉いことでもなんでもないんですがねぇ
過去にグレたこと自慢する厨房と同レベルのお坊ちゃまだなw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:35:47 ID:Z+H6kI8z
ID:KTV/mgMdとID:s/zoYEMqは何故か
お互いレスしないが何故だ?

他の連中に対しては攻撃的にレスしてるのに
何故かお互いには触れないが・・・
同一人物じゃないならちょっと意見をぶつけ合ってみてよ。
白熱しそうで面白そうだからさ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:36:40 ID:yfx43uFs
>>958
母親だけの経済力じゃ大学は無理と冷静に判断する事が「反抗」ってバカ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:37:38 ID:4Mp03sB0
>>957
あれ 俺が住んでる日本は未開の地だったのか?
ゆとりなら オレみたいな人もいることを忘れにないでください
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:38:56 ID:yfx43uFs
>>961
あぁ・・・派遣の貧民さんでしたか?
そういえばそんな哀れな人たちも居ましたね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:41:49 ID:KTV/mgMd
親が子供の養育費稼ぐために働くのは簡単なことでも
反抗されることを親が望んでるわけでもないよ

親は金を産む鶏くらいの認識のゆとりお坊ちゃまにはわからない感覚だろうけどw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:43:25 ID:s/zoYEMq
ID:Z+H6kI8zや ID:yfx43uFsや ID:5Oj5t4Owは何故か
お互いレスしないが何故だ?

他の連中に対しては攻撃的にレスしてるのに
何故かお互いには触れないが・・・
同一人物じゃないならちょっと意見をぶつけ合ってみてよ。
白熱しそうで面白そうだからさ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:44:26 ID:9qGlMO8x
お前らオフ会でやれよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:46:35 ID:s/zoYEMq
>>960
「冷静」に話しあわず熱くなって親の人生全否定しちゃダメだよなw

>>957
その発展国日本ですら大学行くのに4割の学生が奨学金貰ってるんだけどなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:47:19 ID:8E2X85UY
盛るぜ〜超盛るぜ〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:49:22 ID:4Mp03sB0
>>962
内定もらってるんで就職あるが 大学に残る予定なんで貧民なことは間違いない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:56:18 ID:yfx43uFs
>>966
って言うか大半の親は無利子の学資ローンとして利用しているだけなんだが
まっとうな日本人の場合は返済は親がするもんだよ

返済を子供に押し付けたり滞納するのは特定市民のすることだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:57:57 ID:9qGlMO8x
>>968
内定もらえてうれしかったの^^?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:00:45 ID:KTV/mgMd
ID:yfx43uFsさんから
「奨学金の返済は親がするもの」

もう一つゆとり発言いただきましたー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:02:05 ID:s/zoYEMq
>>969
とことんママが引いてくれたレールの上じゃないと生きていけないんだな・・・可哀想(´;ω;`)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:03:50 ID:yfx43uFs
>>971
あなたが貧民層の4割の中でも更に極貧相な親御さんを持つ不幸な人なのは了解しました。
こうなるともう「ご愁傷様」としか言い様が無いです・・・

貧乏でも気を落とさず前向きに生きてください
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:04:05 ID:i/q8M6QT
親のありがたさがわかっている奴がこんなスレにいる方がどうかと
本当にとらどらはおっさんホイホイアニメだな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:05:29 ID:i/q8M6QT
他の脳みそとろけそうなアニメが多い中、自分らの民度が高い事をアピールしても生き辛いだけだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:05:57 ID:yfx43uFs
>>972
貧民に生まれたのは辛いですか?
かわいそうに・・・

大河に対する憎しみを込めた批難中傷の原動力は極貧に有ったんですね・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:06:29 ID:WAV2wutG
貧乳に産まれてないだけましだろう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:08:44 ID:8E2X85UY
磯野ボンボンの出番ですよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:09:58 ID:yfx43uFs
>>974
って言うか中流階級に対する激しい憎悪を持っている貧民の多さに驚いたよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:12:22 ID:KTV/mgMd
>>973
貴方が富裕層のお坊ちゃま引きニートであることを了解しました。
こうなるともう「おめでとう」としか言いようがないです・・・

親の金食いつぶして一生親に扶養されながら生きてください
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:13:12 ID:Z+H6kI8z
>>972
何故、ID:KTV/mgMdにレス出来ないの?
一日中一緒に張り付いてたのにスルーしあってるのは不自然だよ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:15:38 ID:s/zoYEMq
やっぱりココ荒らしてたのは
親に骨の髄まで甘やかされてそだったゆとりちゃんだったんだな

>>981
何故、 ID:yfx43uFsにレス出来ないの?
一日中一緒に張り付いてたのにスルーしあってるのは不自然だよ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:19:32 ID:yfx43uFs
>>982
奨学金無しで大学に行ける過半数に対する「少数の敗者」の僻みなのはよく判りました
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:20:15 ID:8E2X85UY
平日にこの速度とかここの住人ハッスルしすぎだろw

俺も人のこと言えんが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:21:49 ID:Z+H6kI8z
>>982
毎日荒らしてるのは鸚鵡返し好きのあんたでしょうが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:22:19 ID:9qGlMO8x
トランザム!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:22:39 ID:s/zoYEMq
竜ちゃんや ID:yfx43uFsって
親に逆らったことない というか 親に怒られたことのない くらい
甘やかされて育ったお坊ちゃんなんだろう

>>983
お前が親の金を自分の力と勘違いしてる「少数の痛いゆとり」なのはよく分かりました
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:28:35 ID:yfx43uFs
>>987
親に逆らう事を全否定していたみのりん厨がいつの間にか反逆推奨派に転向ですか?
まったく主体性やポリシーも無い困ったやつだな

金持ちや社会に対する僻み根性を持った貧民は左翼運動の手駒に使い捨てされて
ろくな人生を送れませんよ・・・
何らかの機会に真っ当な一級市民に入れるといいですね・・・ガンバ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:29:34 ID:s/zoYEMq
親自慢だの親族・家系自慢だの
自分に何一つ誇る所がない奴の最後の足掻きは見てて面白いなw

>>988
親に逆らった竜ちゃんを絶賛してたのは君のほうだろう。
また、みのりん(笑)とか自爆してるけど大丈夫か?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:31:41 ID:yfx43uFs
>>989
かわいそうに・・・
妄想の世界に浸りすぎて自分が何を言っているのかすら自覚できなくなったんですね?

まぁもうすぐIDが変わるからそれまで恥に耐えて頑張りたまえ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:37:48 ID:wlb6nzYG
? ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:37:53 ID:s/zoYEMq
>>990
君の家が裕福なのは君が頑張ったからではなく親が頑張ったからなんだよ。
自分の力みたいに言ってるけど、そこ勘違いしちゃダメよ^^

随分短期間でコロコロ意見変えてるけど
まぁもうすぐIDが変わるからそれまで恥に耐えて頑張りたまえ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:41:12 ID:yfx43uFs
>>992
あなたの親が頑張らない親で残念だったね・・・

まぁ、でも気を落とすな
君の頑張り次第であなたの一族を縛っている負け犬スパイラルから脱出できるかもよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:41:32 ID:QNftMrzx
今日もこのスレは平和だな。赤IDも少ないからNGもラクチン!
おまえら次スレでもよろしくな、っつーことで埋め。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:43:07 ID:GcUggCcI
久しぶりにスレが伸びてると思ったら
おまえらww
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:44:18 ID:8E2X85UY
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:44:34 ID:s/zoYEMq
>>993
あなたの親が頑張る親でよかったね^^

でも、それは親の力で君自身の力じゃないから
勘違いしてると裕福(笑)な身分から没落しちゃうと思うよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:45:14 ID:5m5KF+5A
奨学金拒否ってる竜児には関係ない話さね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:46:31 ID:yfx43uFs
>>997
ありがとう

あなたも恵まれない人生のようだがまぁ気を落とすなよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:46:33 ID:s/zoYEMq
金のある親が理想なのに
大河の親は嫌いなダブスタ ID:yfx43uFs
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。