魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが…179
乙テリオン
前スレ後半は久々の燃料投下で盛り上がってたな
後付設定でここまで酷くなった作品ってリリなの以外にある?
__
'´ ヽ
。.(_ )}ィ(ハリ)))
。゚oゝミil゚ ヮ゚ノリ。
>>1大儀であった
とi) 'y)つ 激辛乙カレーを食べる権利をやろう
'⌒/ i_,ゝ
ノ_入_ ノ
都築って自分で自分の作品を台無しにする天才じゃね?w
>市民公園に公共魔法練習場がある
魔法や能力が普通に社会に浸透してる作品はいくつも見てきたが、
Vividのここまで酷いのはまずお目にかかれない。
現実の市民公園に設置された野球場やテニスコートでさえ
役場に許可出せば誰でも使えるのに
魔法使い特権の練習場所を確保してるって何それ
公園はみんなのものだろ
人間とは、現実に即させる部分と乖離させる部分を
ここまで履き違えられるものなのか
>>8 その「みんな」に非魔道師は入ってないんだよきっと
まるでナチスドイツがユダヤ人に行ったのと同じような迫害がミッドでも起こってんじゃないか
>>9 選択の自由と責務の問題とか、とか、なんかもう前から履き違えてたじゃん
円滑な人間関係と職場での対応とかさ
それももっともらしい話を作ろうとする時に特にそういう方向に走るのは…
こんなんでも信者が付いて売れるんだからボロイ商売だなぁ
前スレの「信頼関係で結ばれた社会」を例にするが、
これの場合、精神的に非常に発達した文化(我々から見て)が前提である。
この社会において公園の魔法訓練施設は魔導師と非魔導師の“住み分け”を証明するものである。
しかし、この作品においてそのように高度かつ気高く発達した文明の存在は描写において確認できない。
一方で非魔導師が魔導師を忌避するという描写は存在している(例:レジアス・ゲイズ中将)。
ただしこの忌避感情の描写も両者の対立というより、魔導師側を優位に立たせるための方便のように感じる。
よって市民公園にある公共魔法練習場の存在は世界観からも設定からも描写からも矛盾しているといえるのである。Q.E.D.
>>10 これで差別はなかった!と作者&信者はいうんだからな。
こんな世界観で質量兵器禁止+ロストロギア回収なんてできないだろ。世界は危険にみちている。といってたが、そもそも魔法使える奴らが原因としか思えん。
ちょっとVIVIDのスレいったら愕然としたよ。
公共の魔法練習場があるのはマズイって意見になのはさんはA'sで公園で魔力練習してたじゃんとかえし。魔法練習場=バッティングセンターとかいったり。
はては現実の偏見を異世界に持ってくんなと信者の言い訳炸裂。
ダメだ早くなんとかしないと。
レジアス「魔法と技術の進歩と進化。素晴らしいものではあるが、
しかし!それがゆえに我々を襲う危機や災害も、10年前と比べ物にならないほど危険度を増している!
兵器運営の強化は進化する世界の平和を守るためである!!
首都防衛の手は未だ足りん。非常戦力においても我々の要請さえ通りさえすれば、
地上の犯罪も発生率20%。検挙率においては35%以上の増加を初年度から見込むことができる!」
ヴィータ「このオッサンはまだこんなこと言ってんのな」
なんか「魔導師にあらずんば人にあらず」な世界だな、吐き気がするぜ
>>15 本スレ以上に狂信者の巣だからな
一回目の時に、少しでも否定的な発言していた奴はまとめてユーノ信者扱いして排斥していたから常駐している奴にまともなのは残ってないんじゃねえの?
何を表現したいのかはわかる
ただその方法や表現が前に出した世界観考えるとあからさまにおかしいだけだ
しかし本当になのは引退してんのか
まあ引退していようがいまいがすぐになのはさんのおかげマンセーまみれになるのは決まりきってるけどw
都築が創造してるのは北朝鮮と変わらん世界だな。
あれっ、昨日は新しいスレタイ案が出ていたけど結局スレタイは前のままなんだ
>>20 都築がチョンなのか、それとも北朝鮮系の新興宗教の信者なのか…
どっちにしても都築のバックは恐ろしそうだがな。
>>20 stsから感じたが、格差や差別が日常化して異常に感じなくなってる社会程おかしいものはない
中世欧州は一般層が搾取の対象だったが、貴族騎士層は「住民の安全」を保証することを求められた、住民は領主が不出来ならあっさりと他領に逃げるという緊張感で格差を補填していた
近世日本は、武家の大半が副業や進物の転売といった副収入がなければ生活できない、中流町人より貧しい環境であったから一般層は余程の事がなくば反乱を起こさなかった
時空世界に格差があるとしてどうやって格差やを埋め合わせてるのだろうか?
セレブの子弟が管理局末端職員より高級な装備を私有し、明らかに彼らより高等な魔法を行使し、彼らより優れた施設で訓練する
では魔法すら使えない者はどうなるのだろうか
格差や差別が存在しないことになってる世界だろうにね
>>23 ディケイドのブレイドの世界みたいに、安心を金で買ってる世界観かも、もちろん定期的に驚異を投入して。
>>25 まさに恐怖と安心のバランスは管理局が決める、って奴だな
ロスロソギアを流出させて社会の不安を誘発し、お抱えの正義の機関に処理させる、
まさに新興宗教「ともだち」だぜ。よく考えられてやがる。
>>26 新興宗教「おおきいお友達」だろ、ネタてきに
いずれは世界を破滅させるようにして幕を引いてるともだちのほうがまだましかと。管理局はいくらでも搾り取るし
>>26 死海文書やグノーシス派によれば、悪魔王サタンこそ、最も忠実な神の下僕で、民が悪を畏れ神を敬うように、悪魔をけしかけてるっていうが
管理局も意図的かどうかは別として自ら驚異の芽を撒いている現状…同類言われても反証できないだろうなぁ
ウィルス対策ソフト会社がウィルス作ってばらまいているのと一緒
市民公園に実弾射撃練習場があるだと……
もはや、都築を粛清できるのは1人しかいない。
麻 生 太 郎 内 閣 総 理 大 臣 だけだ。
>>22 トマス・モアは不可有の郷を理想郷として創り上げた。つまり、そういう事だ。
戦技教導隊 †
武装局員に特別な戦闘技術を教えて導くチーム。漫画版Epilogueでは
「戦闘技教導隊」。単に教導隊とも呼ぶ。
トップエリートであり、エースの中のエース、エースオブエースの集団。
本局に本隊があり、さらに支局に4つ、合わせて5つの教導隊があり、
それらを全て合わせても100人くらいしかいない。
リーゼ姉妹はこの教導隊の非常勤アシスタントをしていた。
この教導隊に所属しているのが教導官である。(A'sSS02)
北朝鮮に戦時のエースは100人もいやしませんよ・・・
笑えねー。
ギャグ漫画のノリでもないのにこれを平然と評価してる信者達半端なく笑えねー。
>>33 信者は妄想と現実がわからなくなってるから仕方ない・・・・・・・・ なわけあるか!
正確には「矛盾だろうと受け入れてる俺達かっこいい!」に近いと思うけどな。
矛盾ってレベルじゃなく自己破滅ってレベルなんだがなこのシリーズ。
このスレの住民はなんでこんなに知的レベルが高いんだ?
俺以外
信者はよく「一から説明されないとわかんないの?馬鹿なの?死ぬの?」が決め台詞だけどさ
はっきりと描写されてなかったり明言されてなかったら所詮ただの妄想でしかないんだよね
こういう解釈もあるんだ、で止めればいいのに自分の脳内妄想をさも当然のように話すから始末に負えない
世界観とかが一貫してりゃ「一から説明されないと〜」も通用するだろうが
この作品の場合ディケイドのライダー世界と原作のライダー世界を
地続きにしちゃったようないびつさをナチュラルに出してるからな
漫画スレみると、矛盾や問題あるのは分かった上で知ったことか的なスタンスだからな
まさに宗教
>>8 無理矢理イメージするとすればローマかなァ。
いろいろな設備は全て「市民」のみに利用権があって、辺境住民や奴隷階級にはなかった。
まァ、カラカラ帝辺りの市民権乱発で結果的にチャラになっちゃったけど。
つまりミッドチルダは、(地球語に訳した意味とは裏腹に)地球的には中世以前の社会体制、
と考えれば辻褄は合う、ということですか。
宗教は一応いろんな事の整合性を考えているぞ
最近の新興宗教は知らんが
>>16 そのシーンまだ見たこと無いけど、本当にそんなこと言ってんの?
その政策を実施して本当にその数字を出せれば稀代の名政治家レベルなんだが。
ところでこの検挙率ってどの犯罪に対する検挙率なんだろう?
殺人? 轢き逃げ? 軽犯罪?
総合的な犯罪の検挙率だったら日本が29.6%(21年度)だから、日本よりも検挙率の高いレベルまで引き上げることになるぞ。
ミッドチルダと東京を比較してみても、東京は32.2%だからやっぱり高い。
まあ都築のことだから適当な数字当てたんだろうけど、これでレジアスが無能でではないことが証明されたわけだ。
もっとも本当に数字が実現するかどうかはわからんが。
裁判員適用犯罪じゃないか? 都築のイメージ的に
質問なんだが、一番初期にあった呪文を唱えなければいけない
設定はどこいっちゃったの?
「リリカル」がどっかへとんでっちゃったよ。
>>40 それはそれで一つの楽しみ方でいいんだけどさ
考察とかする奴を基地外とレッテル貼りしてくるからね
俺からしたらキモい変態レスよりよっぽど有意義だと思うんだが
設定の話なんて始めたらなのはさんの絶対正義が崩れるだろ
奴らなりの護身完了なんだよ
全肯定がデフォだからな、信者は
別に自分と異なる意見持つ奴を排斥するようなことしてなきゃ問題ないんだがな
他の作品だとアンチがやるような行為を普通にやっているからどうにもならない
ドラマが面白ければ設定なんてどうでもいいと言う人もいれば
設定がめちゃくちゃすぎてドラマが楽しめない人もいるからね
ドラマも設定も滅茶苦茶な場合はどうすれば良いのでしょうか
設定がどうでもいいと言いきれるほど面白ければいいんだが、そもそもにおいて全く面白くないからなぁ
>>43 検挙率の数え方とか全く知らないけど一応これには二種類解釈があると思う。
陸の逮捕した数を焦点に
・今まで陸は年間500人くらい捕まえれると仮定する→35%増加→675人くらい逮捕!
予想している犯罪者の数を焦点に
・実は犯罪者は(未発見含めて)1000人くらいいると仮に予想→35%増加→今までの人数+350人逮捕数増加!
正直どっちでもいいけどな。非常戦力補充だけでどの道こうなるんだから、陸がジリ貧なことの証明には変わらないし。
3期は兎に角一話一話が眠かったしな
なんであんなに長い説明台詞ばっかりだったんだろう
昔見たナデシコの万能オリキャラ主人公SSで
ムネタケに対して散々冷笑的で「無能に関わる暇はない」
みたいな態度を取っていたくせにエックスエステバリス事件の後で拘束した時
「あんたを仲間だと思っていたから、無視だけはしなかった」
みたいな事を抜かしていて「あれが仲間に対する態度かぁ!?」
と呆れてしまったのを思い出してきた。
>>22 そんなにバックが恐ろしかったら
映画化もすんなりいってたんだろうけどな。
最近は東亜賛美系だったらマスコミが喜んで紹介するだろうし。
>>56 バックが恐ろしいからスタッフが逃げた
(他にスケジュール入れるなど逃げ道を作った)
とも考えられるけどな。
あと案外バックの連中も脅すのは得意でも、商売は下手かもしれない。
>>53 検挙率アップの方法がテロ組織を一網打尽にして構成員一人一人をカウントする事で実現する数字のマジックくらいしか思いつかなかったオレは頭が悪いのかなぁ
つーかStSはなのはとフェイトが老けすぎなんだよ
どう見ても魔法ババア、少女なのはギリギリではやてだけ
優秀な指揮官は冷静で心乱れることなかれ、という方針からだろう
都築、そういうの好きそうだし
ヴィヴィオより任務優先の下りも、エルザムとかあんな感じのを想定してるんじゃね
まだ現場でドンパチやってる最中なのに
指揮放棄して単身突入するのは冷静に物事を判断しての結果なのか
大魔導師に突入させて全滅してから出撃する執務官とどっちがましかという
まあ、モブ隊長が現場指揮執ってるんで考慮の余地はあるか
心乱れっぱなしだし、思いついた考えはだいたい頓珍漢だし、爆発したり崖から落ちたりしても
俺は指揮官にするならなのはたちより、コンボイ総司令官を選ぶぜ。
なのはたちは部下を大切に思っているように思えん。
同じ戦死なら誇れる上官の下で死にたいしな
公園で銃をぶっ放せると聞いて飛んできました
>>65 よくきたな、VIVIDスレにはいったか、いってないなら、いかないほうがみのためだ
>>65 ちなみに拳銃は許可が下りれば携帯できるぞ
それは知らなかった、お恥ずかしい
管理局員になると以下の通りです、おそらく公園はアリではないかと
ルネッサ・マグナス †
CV:浅川悠
所属:フォルス地上本部法務局
階級:鑑識官/執務官補佐
18歳。地方世界「フォルス」の地上本部法務局に勤務する鑑識官。
臨時補佐官としてティアナに付いて約2か月。専門は検死や鑑識だが、
有能な捜査官でもある。性格は極めて真面目で仕事も的確。
武装隊経験は無いが、役職柄からシルバーダガーと名付けた実弾銃を
デバイス扱いとして許可を得て使っている。
名前の由来はおそらく日産自動車(日本の自動車メーカー)の
ステーションワゴン「ルネッサ」から。
シルバーダガー †
Silver Dagger
ルネッサ・マグナスが愛用しているリボルバー式の実弾銃。
デバイス扱いとして登録、携帯及び使用の許可を受けている。
>>64 安心汁
どうせなのは世界でも俺達は引きこもりだ
やられ役の雑兵にすらなれん、あいつらはリア充
>>66 ああ、魔法練習場についてとんでもねー理論が飛び交ってる。
曰く、「下手すりゃ死ぬってだけならバスケも野球も犬の散歩も一緒だ」
曰く、「別に公園のど真ん中にあるって描写があったわけでもない」
曰く、「結界があるに決まってるだろ」
曰く、「常識?モラル?現実とは違うんだよ。魔法世界だからいいんだろ」
・・・とりあえず、見渡す限り頭の中が魔界同然。
・魔法を使えない人がいたら魔法の練習場作っちゃいけないの?超理論過ぎるだろ
これは…
ドロヘドロの魔法使いの世界みたいに
危険な面もある世界にしとけばまだ弁明できたんだろうけどね。
つくづく設定がかみ合わないな。
あっちは格差があろうが人が死のうが問題ないからな。
VIVIDスレに一人だけ常識人がいるな
狂った世界に常識人が乗り込んでも狂人扱いされます
北斗の世界における種もみ爺さんみたいなものだな
あのスレのアッパッパーな回答に目が点になりそうなんすけど
もうミッド人はみんな魔法を使えるようにしちゃえばいいのに
まだやってんのかあそこは
見てる分には面白いけどなw
6つか7つある廃墟の跡地にでも造れば良いのに、なぜ公園?
無能者に見せ付ける為
「公共の公園が、税金で作られたかどうかわからない。」
糞吹いたんだが
私営の公園……?w
>>83 おそらく、信者は、ミッドの政府には税金以外に収入源があると、思ってるんじゃない?
没収した質量兵器の横流しとか?
あ、信者はそんなことを言わないか。ってか考えないかw
>>78 他作品を引き合いに出すのは好まれないんだろうけれど、
その「その世界の住人皆魔法を使える様な設定にすれば良いのに」って点では、
牙-KIBA-は良く出来てたわな。
あの世界、魔法−−スペルシャードを使えない種族の方が寧ろマイノリティで、
強弱の程度の違いは有れど単なる一般市民でも自身の属性のスペルシャード使えてたしね。
一方で、強者の特権としては召喚魔法−−スピリットシャードが別格に有ったり、
異世界間移動には転移魔法−−シフティングシャードを用いるのが当たり前に技術化されてたり、
国境破りみたいな非合法行使では無く合法的な方のシフティングゲートはきちんと
国で管理されてて申請さえ通れば誰でも使えてたし、治癒属性のヒーリングシャードは
本当に極一部の適格者しか使えないレアスキルとして描写されてたりと、魔法設定に関しては
こんなにもは要らんだろ!?wって位にしっかり設定されてたからねぇ。
そして、果たしてVividやForceにあのアニメ牙-KIBA-の土曜朝から炸裂してた
『爽やかさ(笑)』に匹敵する何かを醸し出せますかねぇ・・・・・・?w
いや慧眼だぞ
百を超える世界の内のいくつかの世界が主導的に行っている状態であるかと
>次元世界における司法機関。ミッドチルダ他、幾つかの世界が共同で運営している。
私設武装治安維持遺物蒐集組織であると推測することも可能
↑
時空管理局 † Edit
Administrative bureau
綴りは公式ページから。直訳すると「管理する部局」であり、「時空」の意味はない。
次元世界における司法機関。ミッドチルダ他、幾つかの世界が共同で運営している。
なのはとフェイトの把握する漠然としたイメージでは「次元世界をまとめて管理する、
警察と裁判所が一緒になったところ」で、他に「各世界の文化管理とか、災害救助とか」
を行う場所であり、リーゼ曰く「他に細かい仕事は多くあるものの大筋はそれ」らしい。(A'sSS02)
略して管理局とだけ呼ばれることもある。
とりわけ、次元世界の崩壊を招きかねないロストロギアについては、最優先で対処する。
なお、魔法が確認されていないなのは達の世界は、本来なら管理局の管理外だが、
逆にそのような管理外の世界で魔法を悪用しようとする者がいないかを監視するのも、
管理局の任務の一つである。
本局との間でリアルタイムで報告・指示が出来ないような場合も多々あり、そのために
現場指揮官には高い判断能力が求められている。
なお、保有する艦船は当初アースラしか登場していなかったが、 A's第10話の回想シーンでは、
2番艦エスティアと名称は不明ながらグレアム提督の乗艦、さらに4隻が画面で確認できる。
A's本編のドックのシーンからも、他にも複数の次元間航行能力を持つ艦船を保有している
可能性が高い。
1期の頃の、世間とはほとんど没交渉だったフェイトとアルフも、管理局のことは知っていた。
どうやら、楽しむには超絶脳内補完スキルが必要なようですね
>>86 日曜だよ>牙
あのアニメは敏樹御大がいい意味で暴走してたなw
>>83 全くないってわけじゃないみたいだぞ。私営の公園って。
だが公園に訓練場はないけどな。どんなに威力低くても公園内でエアガンの試し射ちしてるようなもんだろ。
公園てのは自然の保護とか子どもの遊び場の確保がメイン。何で合体した。
あれじゃね?
管理局は管理してるんじゃなくて、いくつかある次元世界(笑)の中で一番力が強いだけじゃね?
>>89 戦場の中で単身彷徨する主人公が行きずりで敵兵から助けた一般市民な親子が、
1分も経過しない次のカットでは別の敵兵に襲われてて
再度駆け付けた主人公の目の前で惨殺されてた
って無情演出、都築真紀となのはさん達に果たして出来るだろうかねぇ?
最終兵器染みた人工スピリットでは、その無限履帯で平然と軍勢踏み潰し進んでの
圧死とか普通に描写してたしw
ゆりかごの時もこれ位の理不尽な暴虐さを描いてても良かったろうにな。
>>90 どうせ運動公園にあるテニスコートや野球場みたいな感覚なんだろ、都築だし
>>91 っつーか、時空管理局が法治汎治安機構と言われると少し首を傾げたくなるけど、
良くファンタジーに在る、表の王家を傀儡にまで手懐けしまって国を裏から
実質的に支配して鉄の掟で縄張り内の犯罪の手綱を握って結果的に組織公認の軽犯罪頻発程度に
治安を維持している犯罪者ギルドとかマフィアとかって言うと妙に納得してしまうのは自分だけだろうか?
>>94 ヤクザとかマフィア、そうだそれだな。
質量兵器を廃さないとどうなるかわからんぞ、と脅しをかけると。
>>95 管理局の存在意義が否定されてしまったな。
>>93 何つーか設定に遊びがないね。
歯車の間にまでいらない小さな設定次から次へと詰め込んだおかげで全体がまともに回らなくなってる。
それも俺の知る限り最も大量に詰め込んでいる。
何にも考えずに説明されてこっちが手放しで喜ぶと思ってんのかね。TOTIKUは。
>>59 別に俺はロリコンってわけじゃないが、耐久年数過ぎたオッサンのファイトは熱くて渋くて
カッコイイが
三馬鹿みたいな色んな意味で賞味期限の切れたババアの戦いは見れたもんじゃないな
ババアとは言わないが、キャラとして年齢をとりすぎているのは間違いない
あ、ババアってのは大人なのに成長してないことに対する皮肉も入ってます
(年取ってボケるというか、老害は幼児退行に似てるらしいから)
一期9歳のなのはが一番まともな脳味噌だったから是非退行してほしい
>>98 ていうかさ。極端な事いえば矛盾だらけだったりツッコミ所の多い作品あるし
物理法則丸無視の作品もあるけどさ。それでもここまで酷くはないのはなんにしろ芯が
通ってるからだと思うんだ。設定の突っ込みどころなんざどうでもいい。イヤむしろそれはネタだ
と言わんばかりに
STSは突っ込みどころ多すぎなのにキャラに芯がなく厚みもないペラッペラだからここまで酷いと思うな
>>93 確実にそうだと思う
きっと魔法世界「らしさ」でも用意したつもりではあるんだよw
ただ、いちいちここで別スレでの空中戦報告や場外乱闘に持ち込まんでもいいんじゃね?
リアルレッテル貼りを信者よろしく自覚なくやってる感じの人も何人かおるみたいだし
公園内の魔法射撃場?には監視員とAAA級の結界が張ってあることは最低条件だろうなぁミッドやベルカがPOSTALやGTAクラスのセーフティレベルだというなら話は別だが
問題なのはなんで憩いや遊興の場に物騒な施設がある?
そして一市民がなぜ暴力に類する魔法を使用するのか?
都築はトマス・モアの「ユートピア」
ハインラインの「幼年期の終わり」
遠藤周作の「キリストの誕生」
最低この三作を読んでからSF魔法宗教が混じった異世界を構築してくれ!
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:34:57 ID:oGckmia5
都築には一回リッジレーサー4をプレイさせたいな。
エンキの爺さんが抱えている1流チームゆえの苦しみとか矢崎の葛藤とかロバートの変わりようとか
人間ドラマがこれでもかと詰まっているのに
何度も言われてるけど
読んだり見たりしてきちんと咀嚼できるなら、こんなハッタリにもならないハリボテ以下の設定を垂れ流しながら
大層な創作姿勢だけはなにかわかった気になってるような状態にはならないのでは…
ていうか、設定をきにしてたらクライシスコアは楽しめないとかいってたな。
設定のあらの次元が違うんだが
19歳をバーさん呼ばわりしてる連中は
自分の娘ができて年頃になったときにジジィ、うぜぇオヤジって
嫌われてそう
俺は熟女好きだから気にしない
ゆでたまご先生の闘将!!拉麺男なんか、そもそも最初からつじつまあわせなんてする気も感じられない位凄いぞ。
(キン肉マンと違ってあからさまなギャグが無くシリアスな作風だからなおさら。逆に笑いが込み上げてくる位)
>>103 確かにな。俺が思うに、StSのストーリーがつまらないのはどのキャラも戦う理由が薄いからじゃないか?なのはに至っては、
ヴィヴィオのママになると言っておきながら、自分でもいつ撃墜されるか分からないと言っていた前線に何故か固執している。そして次は局員として任務を優先させる始末。
それと笑いや感動のシーンを計算して見せているのがミエミエだから逆に白ける。
あと個人的に都築のやり方が嫌いだ。売れるものを作らなければならないのは分かるが、その為に同人サークル紛いな半裸抱き枕を出すのが気持ち悪い。
>>109 でも19歳なのははお断りだろ?
19歳をバーさん呼ばわりしてる連中は、さっさと若死にすればいい。
人形劇は、釣り糸を見えないように、忘れさせるようにして動かすものだ。
19歳なのはをババァって言ってるのが19歳未満ならまだいいが
20歳過ぎてるんだったら笑えるな
>>101みたいに2ちゃんにアニメキャラの年齢ごときで書き込んでる時点で
ガキと同じだろ
あほくさ
>>112 なのはが19歳だから批判しているわけではない。19歳の高町なのはというキャラに魅力がない、考え方が年齢の割に幼稚、
何故かみんなから尊敬されるという何処のオリキャラ主人公?と疑いたくなる様なキャラだからつまらない。
>>97 >共同で運営される『時空管理局』の適正な管理化の元に置かれている
これってアレか?国連に政治とか全部任せちゃってる感じ?
独裁者が現れたらオシマイだな。どう見ても傀儡政治です。本当に(ry
つーか管理局作っても構わんし全管理世界で通用する管理局法作ってもいいから
せめて政治くらいは各々の世界でやらせろよ。
一つのところに全て任せるより分散した方が人材も育つだろうに。人手不足の原因はここだな。
戦後150年間こんなぬるま湯に浸かってたんじゃあの世界観も納得だな。
どう考えても競争社会になりえない。なぁなぁで済むんだろうな。
貿易とかも常に適正値を決められてどこかが富んだりすることもないんだろう。
ああ、管理局だけが肥え太るんですね。
>>111 StSがつまらないのはキャラが戦う理由だけじゃないけどね、それもつまらなくしてる要素の一つだと思うが。
やっぱり芯がしっかりしてないからだと思う。
この作品を通して、作り手が一番言いたかった事が何一つ見えて来ないもん。
絶対に動かしてはいけない垣根となるテーマが全然ないからキャラが支離滅裂な言動をほざく。
そのくせあれも入れようこれも入れようと様々なキャラのテーマを入れてしまってさらに見えなくなってるし。
やりたい「シチュエーション」だけがある状態。
あと抱き枕とか平然と発売してるのは、三嶋がなのはのキャラをグラビアアイドルに仕立て上げようとしたから。
19歳なのフェのデザインを見た時に「これは人気出る」って感じてなのはを主役にさせたって三嶋言ってるけど、
結局はそういう方向性で商売やりたかったんだと思うよ。
勢いやノリでデタラメ具合を誤魔化す(それですら失笑込みのはある)ためには
ソレ相応の作風や舞台でなきゃいけないだろうに
まさか自分が取り扱ってる要素や展開も関係なくそのまま「辻褄あわせなんて関係ない」で終わると思ったのか脚本は
場合によっては盛り上げてキレイに終わらせてるはずの結末自体が茶番劇になる危険性高いのに
「まあ○○だから仕方ない」が成立するにも、なにがしかの条件はあると思うんだが、
料理の仕方を扱う素材の違いによって変えないで
同じ調理方法と称してマズイところだけ増やして
すごい料理自慢語りとかやられても困るんだけど
>>111 きちんと計算してるならそこに持ってくための過程をこうまで疎かにしないのではw
むしろ断片貼り付ければそれだけで機能すると思ってるような浅はかさの方が強い
>>114 実質なのは関連しかやってないことからしても業界ではまったく評価されてないだろ。
同じエロゲライター出身でも直木賞とるやつもいるし高橋とか虚淵とかアニメ脚本にも普通にでてきとる。
>>117 物凄く規模の大きい中央集権で独裁OKとか支配者に有利すぎだろwwww
脚本はどんだけ社会科勉強してないんだよwww
>>120 惜しむらくは、その二人は
「知る人ぞ知る」って世界なんだよな
相変わらず、信者がアンチスレを荒らす不思議な作品だよな、なのはって。
>>123 普通逆なのにな
というか、ここのスレ住人で信者がウザくてアンチになったのっている?
>>122 その「知る人」が重要なんだと思うぜ。
高橋は倉田に引っ張ってこられたんだし、
虚淵も板野(まぁ脚本はダメダメだが)やら黒田とつながりあるみたいだし、
ブラックラグーンのノベライズも広江のご指名だったりするわけで。
都築は延々となのはシリーズ続けていくしかこの業界で食う方法ないだろ。
突撃禁止ってあるのにアンチが本スレに出しゃばって屁理屈こねてたけどな
こっちでオチしてるバカがいるとは
>>124 観て色々解らない所があったので、原作や設定に明るい人が多いと思い本スレに行きましたが
ボコボコにされました
ここを見つけて同じ事を色々聞いてみたら丁寧に説明して頂けました
>>126 お前はどうなんだよ?
お前は今まさにお前が言うような連中と同じことやりにきてるのと違うか?
言えた義理じゃないじゃないか。
>>126 漫画板のスレか?
あそこで否定的意見言ってる人はまともじゃねえか
むしろレッテル貼りかましてる信者の方が馬鹿だわ
アニメ板のスレに関しては互いのスレに突撃するような奴は信者もアンチも決まってアホなのしかいないが
>>123 信者がアンチスレやサイトを荒らすのは種も同じ。
俺の知人のサイトではキラ批判をしていたが、ネット素人に成りすました荒らしにあったしな。
本スレで設定について教えてと言ったらここに回されるのはお約束だ
まー住み分けもしないで余所スレ出向いて行って気に喰わない内容を
自分側が優位になれるスレに引っ張ってきてあげつらってやろうって発想は
信者・アンチどっちにしても痛々しいと思うけどな
リリカルなのはシリーズは、原作のアニメ化っていうダメだった時の逃げ道すら用意されてないw
設定考察したらアンチになるアニメw
類似品に「原作どおり描写したらヘイト」なんてのもあったな
しかも原作者が無自覚でやってるから救い様がない
しっかし設定のオンパレードとは典型的な中二ですな
原作者が前にでてくると駄作認定みたいな。
ああ、なのはもそうか。
>>131 聞き方ではなく、聞いてはいけない不文律みたいな所に触れたんだなと
今なら解ります
>>136 設定と言いつつ本人が意味わかってんの?っていう単語ちりばめてるだけで
おまけに特定キャラマンセーの意味しかないエセ魔法世界背景とか…
>>121 濃度が100%を超えてしまう時点で察してくださいww
>>138 無意識に熱狂的なキリスト教信者の前でキリスト教の矛盾点を突いてしまったんだな。
なのは信者は本当の意味での宗教だったりするから困る。
まあ、2chで「信者」って呼ばれてる人たちの大半はそうかもしれんが。
いや頭に「狂」の字がつくだろ
どうでもいいが
>>137のIDがロリに見えて吹いた
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:23:59 ID:hjSCFt8A
ありえないだろうけど、映画のチーフプロデューサーに角川に入社した高寺が来たらどうなるだろうかね
本東映出身のコネを使ってさ
まあ都築のクソ脚本は採用しないことは目に見えるけど
>>140 特に%表記に関しては群を抜いてひどいと思った
>>143 高寺も高寺で響鬼大コケさせて東映追放されたけどね!
ヴィヴィオを運んでたトラック襲撃した奴って結局誰なんだ?
調べたんだがさっぱりわからん
まあ、回収しなかった伏線なんだろうけど
>>143 和風になるんですか
ロストロギアの影響で蘇ってしまった鬼と戦うなのはさん
>>144 バイクにオートジャイロw
糖質と炭水化物は別モノw
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:39:39 ID:hjSCFt8A
>>147 クウガみたいなリアル・ハード路線でやってほしいんだよ
後、ご都合主義や設定改変をを徹底的になくす
>>137 原作者がアニメの現場で色々と協力してくれるのはいいことなんだが
出しゃばるとロクなことにはならないな
もう都築なら負債越えも夢じゃないぜ。
なんせ「軸がぶれる」のがことのほかお嫌いなようですから
軸なんかぶれまくってもうへし折れてるだろw
主軸を固定する箇所もないのに軸がぶれるも何もないと思うのだが
確かに多様性だの、やってる気分になるには耳障りのいい響きですけど?
ほんのちょっとでいいから吐き出す言葉に中身詰めるって方向にはいかんのか…
その都築の言う軸がなんなのやら知りたいもんですねw
ハートフルな物語とか、キャラの成長とか絆とか失敗を経た果ての成功・勝利とか?
ああ後群像劇だっけ
いやその時その時のやりたいだけのシーン眺めてりゃ
何ぞ素晴らしい話と展開作りたかったってことだけは伝わってきますけど
>>157 主役以外にはそれらのドラマがまるでないとゆうような作り方が嫌だ
脇役軽視とか負債も普通にやってたな
こういう奴は製作現場でも他のスタッフを蔑ろにするから彼らから嫌われる
本来、アニメの脚本家は監督や作監・演出の人と違って拘束時間は短く
アニメの作業工程で一番最初に終わるから
もっと多くの他の作品のシリーズ構成や脚本に参加するんだけど
今まで自作品以外で脚本を担当したのがセキレイのSSだけなんだよな
ヴァイスやら誰?(メディア分割のアレで補完したつもりかよ)レベルのキャラにスポット当てて
脇役も重視してやってます、が3期でしょ
だからつもりアニメなんだけど
>>63 なのは達は同じサイバトロンでも
目の前でデストロンが抵抗するその星の住人を虐殺していても「もう少し様子を見よう」などとほざくフォートレスマキシマス(国内版)か
部下に先行させて墜落したのを見て「やっぱり無理だったか」とかぬかすファイヤーコンボイのレベルだからな
>>157 はっきりいって「人間」が書けないんじゃないのか?どんな英雄だって悩む
またどんな豪傑だって戦いが怖くなる事がある。そしてどんな気のいい奴でも嫉妬
したりドロドロとした感情はある。そういったマイナスな心境を乗り越えるからこそ
そのキャラはより高みへ進んだり生きてくる
ハートフルっていうがそういったマイナスな精神を具体的に乗り越えられるキャラが書けないだけ
なんじゃないのか?
>>163 まぁ奴らは人間の皮をかぶった機械でしかないからな
>>105 余りにも平和利用しか考えられてない科学技術をみると2001年宇宙の旅も必要だ
まぁ、全ての科学技術はベルカの遺産で前身たる兵器はすべて古代ベルカがやってくれたと弁明しそうだが
>>163 悩んだり挫折したり黒い感情晒す展開が至上とは思わんけど、
なのは達の場合、作者がキレイでひたむきで頑張ってるキャラとして描きたがってるのに
周り貶めたり過剰マンセーや支離滅裂の設定で飾り付けたりしたせいで
逆の印象ばっかり与えてるとは思う
>>167 うん俺も至上とは思わないけどなんというか人間味がなさ過ぎるなと思ったんだ
キレイキレイしようとして大事なとこまでとっちまった感じがしてさ
設定つーか一応ストーリーが完結している以上、一貫性はあるとは考えれるよ?
ただ一貫するように見たら何かものすごい悪役側の人間になってて、
しかもそれで正義の立場っぽい感じにしてるのがどうにも。そういう趣旨じゃないはずなのにね。
>>163>>165>>167-168 そんなキャラクター構造のなのはさん達でも、それが例えば
『(配役的な意味での)神様、女神、亜神』って存在だって言われたなら未だそれなりに
納得出きるんだけどね。その手の神存在って突き詰めれば突き詰める程に
人間味から遠去かって行って、
神の性に基付く計画や合理性を最優先させるが故に人智や人の感情に取っては理解不能や
理不尽な思考や概念を抱いてたりするのが真骨頂とも言えるからね。
だが、なのはさん達はあれだけ色々と神の手補正で超越していても、
原作者様兼脚本家としてはなのはさん達自身は神や亜神どころかはっきりと超人と自負している
訳でも無くて『只の普通の人間(自己謙遜付き)』だってしらっと言い切ってるのが逆に見苦しいわなぁ・・・・・・。
>>159 脇役軽視というか負債の場合、種死では主人公をも軽視していたがなw
主人公ってキラだろ
>>170 その神、女神って言うけどさ、
ギリシャ神話の神だと良くも悪くも人間的だし、
日本神道の神って言うのは温情家が多い(悪く言えば「人間に甘い」)のが多いんだよな。
なのは達のそれは完全に一神教のそれなんだよ。
だから気持ち悪い。
儲が馬鹿なのも解る。一神教の原理主義者と同じだろベクトル。一歩間違えばカルト。
種死の主人公はシンのはずだったが、負債つか嫁のわがままでアスキラにされていた。
おまけにどっかの誰かさんと同じで、遅筆なもんだから初稿で通さざるを得なかったしな。
最終回収録中にラジオ番組に悠々出演するぐらい仕事はやかった筈だが
>>174 残念ながら少し違う。
シンに関しては嫁よりむしろ竹P
当初は地球軍=アメリカ(ロゴス=ユダヤ人グループ、ユウナ=アメリカに追随する日本)
ザフト(シン)=反米勢力(ちなみにシンはアメリカやイスラエルによって被害を受けた、イラクやアフガン、パレスチナのリベンジャー)
けど負債やスタッフが竹Pに逆らって地球軍=中ロ(竹Pの好きな国家)、ザフト=アメリカにしちゃったから
その結果、シンも前述の「米帝の被害者」から「強いくせに被害者ぶってるイスラエルor自国の正義を信じて
微塵も疑わない、典型的下っ端米兵」へとスタンスが変化した
ちなみに、そのきっかけはデストロイガンダムのベルリン虐殺(同族意識の強いアメリカは絶対あんな行為はしない。
事実、日本に二度も原爆を落としておきながら、ドイツには落とさなかったわけだし)
むしろ、負債は竹Pに敢然と逆らったという点ではある意味偉大
(水島&黒田はいいなりだったし、谷口も口先ばっかだったし<但し、「鉄のラインバレル」で
ジュディという「竹P作品では絶対に成立しない」善良なアメリカ人女軍人を出して、暗に竹Pを皮肉ったが>)
管理局のやってることって、結局はDBのフリーザのやってることとほぼ同じじゃね?
戦闘員をよこしてロストロギアを回収し、金持ってる他の奴らに売り払う。
それぞれの次元世界に政治や司法を任せてるが、結局は力を持った本局の独裁。
気に入らない世界の局は偶然にも、犯罪者が潰しちゃったとか。
戦闘力至上主義だし。
179 :
177続き:2009/06/26(金) 13:36:09 ID:cqHlvRz6
このように、根本の設定が覆ってしまった以上、本来ザフト(シン)が担うべき役割(=反米勢力)を
アスキラに代えただけ、ってのが真相
ちなみに、議長のデスティニープラン=アメリカノグローバルスタンダードの押し付けのオマージュ
(たぶん前大統領のイラク「民主化」発言。…個人的には、捕鯨禁止に関する主張に喩えた方が判り易い気がするが)
話を戻して、本来「なのは」の世界はネタの宝庫なんだけど
それを使おうとするとヒロインを突き放さなくちゃならないから(例・管理局の構造的欠陥
レジアスの件に見受けられる格差社会構図)、都築が意図的に目を背けてるのかと
妙に細かい設定や世界観に凝る凝り性気質のクリエイターなら本来、こういうの積極的にネタに使おうとする筈なんだけどね
新房や井上みたいに、キャラクターを突き放せるクリエイターの助けがあればなのはシリーズは大化け出来ると思う
>>177 >同族意識の強いアメリカ
初めて聞いた。
あいつら捕虜収容所で、食事与えなかったり、テント生活させて百万単位のドイツ兵殺してるんだけども……。
ロシアは強制労働で。フランスなんか、捕虜に銃突きつけて地雷処理やらせてたんだからな(ソレも工兵以外に)。
最もドイツの場合、国全土が日本の沖縄戦状態だったんで、原爆落して自軍兵士にも被害が及ぶのを恐れたんだろう。
しかし勉強になったわ。
敗戦国は辛いなあ
何が一番嫌いかと言うと、なのはの狂信者とそいつらのウケを狙う原作者のスタイルだ
少なくとも媚びた作りさえなくなれば多少はよくなるのでは?
>>183 それ分かる…
それで百合路線になったんだしな
>>183 イヤ根本的に
人間味のあるキャラが書けないってのが問題だろ
設定とかも俺が正に中学2年くらいの頃に妄想したss(書いてはいない)と
同レベルだったし
設定が中二だろうとなかろうとちゃんと物語がよければ問題ない
キャラに人間味がないのはどろどろした人間関係がないとかかな
世界のすべてがイエスマンつーのも改めてほしいけど
でも物語がぐたついているくせにキャラびいきと絡みばっかが強要されているとな、信者の声のデカさに比例したモノのように感じるんだわ
都築は頭ン中が中二より前で停止してるからな。
中二病も突き抜ければかっくいいのに
きもい謙遜ばかりやらせるから・・・
「えー、そんなことないよ〜♪」
感想をどうぞ。
鉄ゲタはいてお姉さま口調なら許せるんだがな
>>185 まあ作者にとって精神的にオトナ(笑)なキャラの上限が無印のアレで
それ以上どうキャラ性を付与していっていいかわからなくなって年齢だけ増してみたけど
やっぱり引き出しはなかったのでこうなりました、って気もするけどw
やっぱりプロの脚本家にシリーズ構成を任せるべきだったな。
都築に好きな脚本家とかいなかったんだろうか?
>>192 原案が酷すぎて脚本家つかなかったとかだったら笑う
ま、それはないだろうが自分のことを課題評価してたんじゃないの
魔導師と一般人に社会的格差があっても、差別問題が描写されていないからミッドは問題のない世界だと言える信者がスゲエ
>>181 ナチは殺されても自業自得だなあいつらも相当酷いことしてるし
今でもドイツじゃナチはタブーだ
600万人虐殺されたユダヤ人が次の年に増えてるくらいの魔法使いだからな
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:28:45 ID:wQFobqB7
>>189 ハハハ・・・と笑った後ピット裏とかで「けっ、イヤミな奴」って毒づくな
いっその事開き直ってくれりゃいいのに。プラネテス「エゴイスト結構。私はエゴイスト」って言った人のように
>>194 そういう信者にかぎって、管理局を潰したら世界が混乱するからつぶしたりアンチすんな、現実をみろとほざく件
謙遜させることが描写ストックの全てなんでそ
それ以外の方法での謙虚さは描けませんし加減もわかりません
そうやってなのは達の酷さは積み重なっていったわけだけど
>>195 ところがナチのやってたことは実は欧米各国大なり小なり似たような事やってる。
スターリン・ソ連の方が数段酷かったのはもう言うまでもないね。
優生学の支持者がドイツの次に多かったのはアメリカだ。
それにアメリカは日系人ジェノサイドやってるしな。
日本も例外ではないが性質が悪いのは日本は戦後の方が酷いってことだ。
当時のアメリカの影響でな。
ナチ≒絶対悪 ってのは、あくまで連合国側の戦争の大義名分でしかないのよ。
資本主義VS資本主義
民主主義VS民主主義
これが真実。
>>200 こら、世間一般的には中国の粛清もソ連の粛清もなんとなーくスルーされるものなんだから
つっこんじゃならん
しかし思ったんだがよ、ゼストは戦って死ぬってんならあんな自殺みたいな方法は
むしろ恥じゃないのか?戦って死ぬてのはどうせ俺は助からない・・・だがなぁ!!タダじゃ死なねえ!!
テメエらも道連れだぁ!!って感じでスカのところに殴りこんだり、レリック暴発させて道連れ自爆みたいな
最後に一矢報いてやろう的なものだと俺は思うんだが
>>202 いや、ソ連の粛清はスルーされないよ。暴いたのはかのゴルバチョフだし、
それにそもそも今のロシア連邦の国体とは直接関係ないからな。
ロシアじゃナチの再評価なんてやられてるぐらいだし。
中共は、まぁ、フジテレビがんばれ。超がんばれ。
そろそろスレチなんで止めとく。
>>203 そんなキャラだったらまだしも
悲しくもいい話にしようとしてキャラの行動理念やその過去がやったら不自然になるのが仕様だし
なんだよ騎士の誇りって
それがレジアスと平和を願った組織のキャラの行動かよ
>>203 (都築の)空気嫁、スカリエッティに三国無双の如くゼストを突っ込ませると
男に尺が取られるしエトナ譲渡イベントがややこしくなる
王道をこなす力量が三期スタッフにあるわけないんだよ
中国の粛清は日本のせいなんだぜーとか南京のがひどいんだぜーとうるさい連中はいるけどな。
ところで南京での作戦名には光という言葉を使ってるが「光」って中国だと「し尽くす」って意味があるんだってな。
日本じゃそんな作戦名つかわねーよ。
そういえば都築は竹Pと思考(思想)の相性がよさそうだから
土曜夕方枠で拾ってもらえばいいんじゃねーの?
TBSだってコンテンツ不足で弾が欲しいだろうし。
まあそうなったらアンチがココだけじゃすまなくなって「信者」も総攻撃されるだろうけど。
>>183 ただ、狂信者に徹底的に媚びたからなのはシリーズの知名度があがり売れていったと思う
なんだかなあという気分になるが
>>206 ゼストの死亡可能タイムリミットは2番との相討ちまで、だろうなあ…
それか無理矢理でもいいから勝手に死亡
シグナムの見せ場、とやらが明らかに足引っ張ってます
それこそアギト献上やりたきゃもっと前にやれよと
「精鋭」かつ「奇跡の部隊」が仕事をしない作品
仕事をすること自体が奇跡なんだよ
>>203 何しに来たっていうか、何だったんだこいつ?って感じだったな。
別に道連れとまでは言わないが、「俺の部下も死んでいるんだ。奴(スカ)とどうしても戦わせてくれ」ってシグナムに頭下げるぐらいはして欲しい。
ルーテシア助けに行く時間あったら共同で戦うぐらい出来たろうし。
>>205 騎士か。あの世界じゃ接近戦に特化しただけの傀儡兵の上位版ってとこだ。
>>206 上のように共同戦線してスカに行く途中で死期がきて、シグナムにアギト渡す発想は都築にはなかったか。
何で脚本家やれてるんだろう。
背中を預けながら戦う的なシーンってあった? リリカルって。
>>208 結果論だからなあ
もしかしたら、あまり媚びずに色んな層向けにした方が今より良かった可能性もあり得るし。
stsで知名度が上がったわけないじゃん
その前から盛り上がってたよ
そもそも盛り上がってなかったらsts自体作られてないだろ
stsのはやてが範囲攻撃ぶちかましたあたりでなのフェイがなのはのバリアの中で背中合わせだったな
ゆりかご内でなのはさんとヴィータが別行動したのも、ある意味背中を任せてる感じ
ヴィータ可愛い
別行動した理由ってなんだっけ
>>213 ティアとスバルの挟撃シーンかなぁ。
どうでもいいが、StSSSボーカルアルバムに収録されてるティアの曲『2人の翼』のワンフレーズに
「背中を合わせたら どんな時でも怖くなかった」と言うのが有ったが。
この2人の相手ってスバル……だよな?知り合いが「相手はなのはさんの事だろJK」言ってて面食らったんだが。
>>214 結果論だろうけど、二期終了後あたりから明らかに狂信的な人が増えていったからなあ
>>219 ・・・何時なのはとティアナが恐怖を一緒に相手にしたんだよ。しかもどんな時って事は複数回。
知り合い、きっと後悔してるよ。時々あるじゃないか。テキトーにノリで言っちまう事って。
>>218 ・ヴィヴィオ救出
・動力破壊
これが別々のルートだったから分かれた。それ以外の理由はない。213とかが言いたい協力でもない。
しかし、ゼストは何故シグナムにやられたんだろう……事件の証人とかにできなかったん?
>>216 盛り上がらなければよかったかもねぇ
監督がここまでワンマンだとは思わなかった
なんつーかつくづくなのはって師匠のキャラじゃないな
この前キン肉マンの運命の5王子のプリンスカメハメの最後ようつべでみて
ツクヅク思った。あえて憎まれ役になる覚悟もなく弟子落として洗脳ってなんだよ
や、「背中を預けあう」ってのは「命を預けあうほどに信頼し合っている」って意味ね。
>>223 恐らくあえて厳しく処罰して憎まれ役を買った……つもり。ビデオのお陰でなのはさん可哀想、とお涙頂戴をやろうとしただけにしか見えないが。
>>221 そういう場合、時間がなくて二手に分かれざるを得なかった、とかの理由をつけるのが定番だよなあ
どう考えたって二人で行動する方が効率いいし安全だし
>>221 ですよねー。
ちなみに知り合いは信者なので、後悔などしていないだろう。
>>224 でも、六課に信頼なんて言葉があるのか?見た感じ、盲信と従属にしか見えないんだよ、彼女達の絆とやらは。
>>221 というか、穴を開けたモブ隊員は何処行った?それにそれぞれのルートで単独行動するくらいなら、途中でGDに足止めされる存在でも数人モブを引き連れた方が良くね?
単純に、単独行動する意味が分からない。
単独行動と戦力の小出しは愚の骨頂。戦略ゲームですら危険。
>>230 確かに単独行動だとすぐ囲まれて敵ターンフルボッコにされるからな
お約束の、ここは任せろ、すらない。
そしてチームワークを謳いながらチーム戦にもならない
二期でなんでカートリッジによる個人強化に走ったか少しは疑問あったけど
具体的な連携描写が「出来ない」からだったと
>>229 なのは達旧キャラとスバル達新キャラの間には最後まで仲間という絆を感じさせることはなかったな
こういう話だと最終的には例え年齢やキャリアとかが違っても戦いの場では関係なく各人が協力しあうものだが
>>231 「次世代戦車キタコレ! これで旧式戦車なんて粉々だぜ!」
↓
「は、そんな一発で……あ? 航空支援? しかも旧式戦車が一杯……アッー!」
>>224 親友を示す言葉に剄刎 莫逆ってことばがあるが、こいつになら首をはねられてもいい、裏切るくらいなら自害するって意味なんだ
三馬鹿は信義の為に命をかけれるのか?
>>233 新キャラの間にすら、あった?
和やかな会話させればそれだけで絆って出来るものなのかね
それともメディア分割で過去を明かしましたよって数ページ割けば成立するんだw
首都高バトルのボスにすら負けそうだななのはは。首都高で走ってたらこんな通り名がつきそうだ
「いけ好かない正義」、「走り抜ける爆弾娘」とか。首都高バトルの走り屋達の結束をちったあ見習ったらどうだ
いっそのこと、ティアナがなのはにボコられて懲りるどころか
「今度はもっと上手くやってやるわよ」とか、なおさら闘志を
燃やすような戦闘狂だったら面白かったのにな。
>>236 最初のほうは描いていただろう
ただ、ステエキ四人の初対面後から打ち解けるまでの話を漫画でやったのは駄目だろと思ったな
グレたティアナ……この中で砲撃喰らってマンセーになる前のティアナ好きな奴挙手して
>>238 戦闘狂で思い出したが、この脚本自体が狂ってるってレベルじゃないレベルの酷さだが
そういったキチガイ的な狂ってるキャラっていたっけ?スカもマッドにしては小物だし
キチガイレベルも低いんじゃね?
>>239 仲間としての意識と絆って呼べるほどの信頼関係は別だとも思うが
まあそもそも新人キャラを分断したってシーンがアレだった
>>235 脚本的に命を賭ける様なピンチに陥るかどうか……。
>>241 スカは大儀すらないゲラゲラ笑っていただけの馬鹿だからな。悪役も主人公の引き立て役、否、お飾りにしか描けないのか?
>>242 そもそも、新キャラ同士の絆に関することをいいたいわけではないんだけどな
>>241 笑えるぐらいの基地外がいたら、こんなにアンチスレが続かなかったと思う。
>>234 「戦車が敵より新型名だけいいじゃないっスか。
それよりそっちがそんなものこさえてくれたおかげで出てきた敵の次世代戦車に取り囲まれてますどーにかしてください」
そういえばマッハキャリバーとスバルの絆ってなんでしょうね
まあなのはさんの可哀想な過去作るためにRHがマスター唆すシーンに置き換えられるわけだから
気にしちゃだめか
>>248 あれだったらインテリデバイスにする必要はなかったな
ただ技名だけ言ってれば良かったのに
そもそもデバイスが喋る利点はなんだ? ストレス解消? 戦闘の分析? 警告?
一期なのはのようなど素人をサポートするにはインテリジェントデバイスは良いと思う。
それ以外は知らない。自動哨戒ならアラーム音で十分だしなぁ。
以前にも話題になったような気がするんだが、
インテリジェントデバイス + カートリッジシステム + ガジェット = ?
で魔導師要らなくね?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:41:12 ID:93nSZJZS
ハッキリ言ってさ、なのはって「さん」をつけるほどのキャラじゃないじゃん
ガンダムの、ブライト「さん」だったらわかるけどさ
>>250 女声で喋る理由は高音で聞き取り易いのと、注意を引きやすいから。
ちなみに戦闘機の警告ボイスは女声(少なくとも航空自衛隊のF-1戦闘機は)。
旅客機は男声だけど、結構高い(日航機墜落事故のボイスレコーダ音声参照)
ちなみにアメリカ空軍がやった実験で、男声より女声の方が反応が早かったと言う実験結果が有る。
バルやクロスが渋い男声なのは意味不明。
>>254 じゃあ中途半端に知性を持たせる意味ってなんだろう?
自立戦闘が可能な「E.D.I」とかと違ってマスターの言葉にはほとんど服従なんだろ?
うーん。
>>253 ブライトさんって1stのとき19歳だったっけ?
ブライトさんとStSなのはって同い年なんだよね。
ブライトさんは顔は老けてるが、中身は年相応の未熟者。
それでもがむしゃらにWB艦長として最後まで奮闘した。
ある意味アムロよりもアンチヒーローぽかったな。
ブライトさんって言うと中身も19歳には見えんというイメージしか……
>>255 使っている人間が素人であれば、戦闘時の咄嗟の判断なんかは経験不足から鈍くなる。それを補助する意味で知性を持たせるのは十分ありかな。
ベテラン並みの判断力を持ったデバイスを素人に持たせ補助させることで、誰もがベテランの戦闘経験を手に入れる可能性が出来る。しかも短時間で。
だが致命的な弱点がある。
量産できないのと、値段が高い。一品モノの兵器なんて軍隊で扱うべき代物じゃないと思うんだが。
まさかレイハとかのインテリジェントデバイスが量産型でしたとは言わないよな。後から付け足されてないよな。
>>255 まあ、「知性を持ったメカの相棒」は、お約束の1つでもあるんで。
設定的には機械の方が勝手に考えて使い手に合わせてくれるとかそんな感じだったはず。
だから、自分で自分に合わせて使うのが好みな奴らはストレージ使うとか何とか。
あと、戦術的なサポートを状況に対応して行えるとかそんな感じかね。
三期じゃホントにただの喋る機械でしかなかったが。
ホントにキャラ多すぎだわな、唯でさえ多いのに、デバイスまで含めたら描写できるわけがない。
無印の頃にあったデバイスの違いなんて、優秀かそうじゃないかだけになってたしね
ただし設定ではベラベラとそれぞれの利点や欠点を垂れ流しますけど
>>260 そうだね。
特殊部隊のように少人数の精鋭部隊するためなら十分効果を発揮するとは思うが。
あとははやての例のように一人で戦略兵器のような働きをする魔導師の育成とかかな。
話の流れを切るかも知れんが、今日、vivid読んだんだけどさ。ヴィヴィオが成人モード(聖王化じゃないらしい)の理由が、「魔法の訓練で都合がいいから」だそうだ。
ミッド式は基本射撃だから大きくなる必要ないし、ベルカ式もなのはが組み手するわけでもない。そもそもエリオは10歳なりの身長で訓練受けてた。
大人モードになる理由って、なに?
大人モードで訓練したら子供状態にフィードバック、なんて都合よくはいかんだろう。
戦闘状況やマスターの身体・魔力状態を常に分析し最適な作戦や魔法を提案する、
チームワークの際には他者のデバイスと同期を取りつつ作戦目標に応じたアドバイスを出す…
ぐらいの性能があれば上級者でも、チーム戦でも重宝すると思う。
当然、そんな描写は全くないけど。
>>260 軍隊じゃないよ、痴呆公務員だよ。
……あれ、余計に不味いんじゃ
>>264 大人モードにすることが話の前提だから
その理由付けに毎度説得力がないのは前からだ。
もっともらしいこと言ったつもりになってるのも前からだw
>>264 「大人モード」というのは体をただ単に大きくする変身魔法というだけではなく、リンカーコアの魔力運用効率、聖王としての魔力資質を高めることをいう。
とかって言い訳するのかな?w
ヴィヴィオの聖王のこととかよくわからないけど、適当に言い訳作ってみた。
>>268 そんな後付設定があるんじゃないか?
いつものことだし
とりあえず、読者が納得が行き、理解できるような内容を書いてくれ
なんども言われているが、そもそもヴィヴィオには聖王状態を保てるほどの魔力はないはず。
平均よりはまぁ高いけど並で、レリックのパワー供給であの姿になってたんじゃないのか?
レリック+ゆりかごからの供給だな
魔法少女のお約束の、正体を隠す目的じゃだめだったのだろうか?
かつての大事件の直接の関与者というのは十分隠すに値する事実なんだし。
>>264 ごめん、あえて言わせて。
ナニイッテンノコイツ?
そもそも、何で大人の体になれるのか、という理由は描かれてないのか?
……そろそろ本気で大声で笑って上げるべきだろうか?
780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:06:04 ID:beZeXyc50
煽り文句
「それはあの日に眠りについたヴィヴィオの大切な友達」
これのどこが原作否定?
SSXでヴィヴィオとイクスが仲良くなるような描写がなかったとは思うけど
名前と顔を知ってるぐらいでお友達になれるっていうアニメなんだから
別にいいかな〜
ぶっちゃけ他のアニメで、原作者がファンを裏切るような展開や発言をして
古くからのまともなファンが離れて基地外な信者しか残ってないのよりは
なのはなんて数倍ましだろ
雑誌で二本も連載できるんだし
基地外にとっては、健常者の方がイカレて見えるんだよ。
しかしアレだ、ガチで月末になると燃料投下なんて想像してはいたけど現実になるとすごいな。
いや、前は週に一度燃料投下されていたんだからこれでもマシなんだろうけど。
>>275 違うよ、きっと彼は……面白いギャグを言おうとして滑ったんだよ。ちゃんと正常な思考はあるはずだよ。
そう思って上げたい。
>>274 イクスとお友達になったのはヴィヴィオじゃなくてスバルだったよな・・・
>>280 それが重要な事でも後からいくらでも変更しちゃう。
いままで散々視てきたことじゃないか。
友達の友達はみな友達です
自分の突撃は正当化して相手を基地外呼ばわり。
同じ穴のむじなかな。
>原作者がファンを裏切るような展開や発言をして
>古くからのまともなファンが離れて基地外な信者しか残ってない
…まんまリリなのの事じゃないか…
具体的にどれか教えていただきたいので
突撃してきてくれないかと思ってるんだが。
しかしなんでここまで他所より「なのは」は高尚なんだって言い張るんだろ。
信者とアンチ(ここ)以外のどこかで戦争がおこっても知らんぞ。
魔王MADという火種はあるから起こらないとは言い切れないのが怖いところだ。
>>276 娘TYPE月刊化&Force正式連載開始の暁には、
月に2度の燃料投下になるんだぜ・・・・・・。
>>252 それに限り無く近い代物はStS本編中で既に登場してるんだけどね。
しかも、(見える範囲の設定では)ロストロギア絡みでも何でも無く、
時空管理局の現有する水準の魔導科学技術で開発出来ていて
グレード高いのはAランク魔導師でも手こずる戦闘能力を発揮し、
グレードを多少落とせば量産も可能なのが。
つ『 オ ー ト ス フ ィ ア 』
高ランクを飽和AMFでぶっつぶせるガジェットも捨て難い
Bランク空士をやすやすと蹴散らせる、個人で量産配備できた傀儡兵
なのは・フェイトが二人がかりバリアようやくぶっ壊した大型ガンキャノン傀儡兵
なんてのもありますな
>>268 そもそも近接の為にでっかくなるとしたら百%意味ないしな
身体の大きさが違えばパワーも違う、間合いも違う、小回りも違う。子供に
戻ったとき戦闘に違和感ありすぎで話にならん
バッファローマンがいきなり元の百万パワーに戻されたような状態になっちまうぞ
キャロがいきなりルーチャンとか言い出す世界だから
お友達になっていようがそれほど世界観的にはおかしくないかもしれん
説得力?
3期以降なのはシリーズにそんなもんあったっけ
とりあえず原作者はキン肉マンやDB読め
味方になる敵や友情、だすならな。ついでに後付設定のセンスも学んで来いってんだ
説得力がなければ勢いで誤魔化せばいいじゃない
キン肉マンほど開き直れないからそれも無理か…
何かあれだ3期以降のなのはにはパワーが感じられない
うおおー!と猛るようなエナジーが感じられないんだ
>>うおおー!と猛るようなエナジー
それこそ熱血重要要素の一つじゃないか
なんでこんなの熱血ていうんでしょうねぇ信者はw
>>294 この作品だと、ウギャーキン肉マーンでしかないからなw
>>292 闘将!!拉麺男を読んだら突っ込みどころありすぎて卒倒しそうだw
(肉の場合はギャグで済まされるけど、闘将はシリアスな作風だから余計に突っ込みどころが笑える)
死んだキャラが無説明で蘇って仲間になって(仲間になるに至るドラマは一切無し)…砲岩なんか何回死んだか正直分からん
中国全土を震撼させる巨敵を倒したと思ったら一つの村の支配で満足してる小悪党に負けるラーメンマンとか…
パワーバランスとかもかなり可笑しい(だがそこが良い的意味でw)
どんなに熱血したって駄作だろう
だって骨組みがすでにダメなんだもの
理想のディストピアでした
>>298 正しくトマスモアのユートピアのオマージュジュかと
定められた時間だけ労働し、成果如何より労働したという経緯が評価され、処々の汚い仕事は不適格な奴隷層がおこなう
求められるのが幸福の権利ではなく、幸福の義務
逆らえば奴隷におちるそんな世界
>>295 ヴィヴィオ「検索魔法ツマラナーイ(以下略)」
こうですか
わかります
っつか、成長版ヴィヴィオなんてティーンズおっぱい要員でしかないだろ。実状は。
なのフェイも確かにおっぱい要員だが、活躍要員や主人公の友達関係が
ティーンズ主体な作品で今や十代じゃ無いおっぱい要員キャラなんて、
真正人妻母親キャラか百合臭さ薄いノンケなお姉さんキャラ位だろうに。
百合臭満載攻撃魔法大好きなんちゃって義母じゃあ、おっぱい要員としてはまだまだよ。
そもそも3期であれだけやらかしておいて、
「3期を受け継がせた4期やろう(なのは有りで)」って発想自体がアウト。
どのくらいで終わるだろうか。打ち切りが個人的可能性として一番高いが。
自分の個人的な予想では、「一応」完結はすると思う。
だけどなんかしっくりこない終わり方になって信者も呆れると言う…
>>303 ふっ、甘い見通しだな。
そんなアレなENDでも「最高の最終回だった! 終わるのが惜しい! 五期早く企画すれ!」
って臆面も無く深層心理からそう平然と叫べるのが、真正のリリなの儲と云うモノだ。
“もの”や“者”じゃ無く “ モ ノ ” だ。
つまり、儲ってのは悪霊や物の怪と同類なんだよ。常識で解しようとしても無駄だよ。
実際妄想とかのフィルターで歪めずにstsのありのままを受け入れて好きって言ってる人はいるのか?
>>305 『ありのまま』と言うのを、どういう解釈で読むかで異なってくると思うが……。
原作者が意図したありのままと言う意味では、こんなにつまらないクソアニメは絶無だが。
斜に構えた見方をすると、ありのままでこれほど面白い“内ゲバ物語”は、犬狼伝説以外無いと思う。
斜視した解釈を、果たして『ありのまま』と言えるかどうかは疑問だが。
まあ解らんでもないんだよ、信者の気持ちも。
俺だって自分の好きな作品はいつまでも続いて欲しいって思うし。
自分が好きな作品が終わったときに、「え、これでもう終わり?」って感じたときの虚無感ったら無いからね。
その虚無感を埋めるために続編を望んだり、二次創作を創るわけで。
これ以上物語は続かないって感じの終わり方の作品だったらそれもないんだけど。
しかし最大前提の「この作品は最高だっ!!」がまったく理解できんがな。
そうかな? いつまで経っても終わらないでグダグダ続けるのは逆に苦痛なんだが。
作品にもよるけどね。
読者にもうちょっと続けて欲しいってところで終わった作品が最高なのかもね。
江戸時代から処女厨に人妻萌え…もういい!!もうたくさんだ!
ふたなりなんてエジプトの壁画とか古代ローマの絵にすら出てくるんだぜ。
エジプト神話じゃフタナリが自家受精で子作りしてるからなぁ
結論、人類エロすぎ。
そういやなのはの世界だと女だけでガキ作れるんだっけか?
百合厨の妄想を真に受けるなよ
男女がセックスしないと産まれないだろ?
>>316 いや、最近のリアル科学では精子の介入無しに卵子への遺伝子操作のみで
受精卵を作り出す実験が動物実験レベルでは成功している。
ヒトDNAの解析が完了している今、人間の卵子では無理だろうとは言い切れない・・・・・・。
百合厨に対しての愚痴だけど、なんで「女同士で子供ができます」と思うくらいまで
男キャラの事を邪魔者扱いしたり消したがるんだろうか?
かっこいい男キャラ(性的な意味は一切なし)を見たことがないんだろうか
ヴァンドレッドや星界の紋章のアーヴみたいに文明が進んで突き抜けて
同姓愛ごく一般的、子供なんて科学で楽勝
ってところまでやるんならちゃんとやれ、進んだ文明ならきちんと
地球文化と違うところを説明しろ、しないならそれは地球と変わらん文明なんだ
>>318 リリカルなのはの場合、百合厨の皮を被ったハーレム厨がいるから。要するに男キャラを排除してなのはとフェイトが貝合わせしているところに自分のチンポを突っ込む妄想をしている。
その為には男キャラなんて邪魔。
>>320 アーヴは本当の意味で突き抜けた種族だからな…
それでもコミケは未だに残っている文化
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:36:53 ID:sLns2A4K
都築は富野ガンダムとメタルギア、そしてクウガを見習えよ
>>396 内ゲバが面白いw
ああだから俺このスレに居るんだな。
オルカ(この場合古と主人公か。)の出なかった企業連ってこんな感じだったんだろうかな。
さあ何処のスレの誤爆だか白状してもらいましょうか。
とりあえずFORCEではスバルではなく、改めて新主人公で行くみたいな感じだったんだけど…
その辺どうなの?
>>328 どうもこうも、まだ予告編と設定ラフ画しか出ていないから何とも。
現実の地球と同じ世界観ならなのはの世界における「管理局」の扱いがわからん
NGOという言葉がSSXに存在するので政府は存在するんだよな?
まずミッドチルダ政府は管理局とは別に軍隊や警察はないのか?
>>207 というか、あの世界の魔法至上主義って
共産思想成立の土台としては上等なんだけど。
案外、舞台を完全架空世界(この場合はミッドチルダと周辺別次元世界)限定で縛れば
意外とキャラの突き放しっぷりが豪快だし(例・血+のヒロインの馴染みの子供)、案外
「毒が裏返ってしまうものなのさ…」的に、結果的にはプラスになるかもしれないね>竹P
そのキャラの扱いを巡って対立しそうだけどw(
>>177)
ヴァルキリープロファイルの最新作みたいな流れは好きだ
前作の主人公と敵対する新主人公という流れ
種死のシンもそんな感じだったんだけどオチが最悪だったからなw
まあ・・・今回新たな主人公が出てきたって話だが
なのはシリーズにそれを望むのは無理か
ちょっと旧シャアで興味深いレス拾ったので貼り付け
>>一応Gガンダムにはちゃんとした続編の構想もあって、でもそれは絶対に誰にも受け入れてもらえない
>>のが分かってるってくらいに今川夢想世界全開の話なので自分の中にだけ
>>閉まっておきますって話だったな。
あんだけ原作クラッシャーと呼ばれる今川監督さえ自重する。これから思うにstsは正に本来絶対に誰にも受け入れてもらえない
のが分かってるってくらいに都築夢想世界全開の話であるのに、都築はそれに気づかなかったんだと思う
もし考えてても墓場まで持ってくべき作品だったと思うな
>>330 多分次元世界っぽく共通点をもたせようとしたんだろうが、完全にたりてないから説得力ないけど
>>332 dクス
なのはが出る。か…
そうなると
新主人公「高町ィィィィィィィィ――――――ッッ!」
なのは「(新主人公の名前)――――――――ッッッ!!」
新主人公の家族か恋人、友人がなのはに殺されて、新主人公が復讐者として
反管理局的な立場で仲間とともに敢然と時空管理局に立ち向かっていくお話でつか!?
……すみません、冗談でつww
>>333 >>177 シンは本来、竹P思想の体現者とも言えるキャラだったんだけどもね
だから、本当は00の刹那みたいにアスキラ以上に優遇される筈だったんだよ
けど、竹P思想に反感を持った?負債以下スタッフの反乱を喰らってああなった
ある意味、無印の新房が都築に対してした事と同じようにな
それにしても劇場版が発表されて一年近くたつのに公開のメドがたっていないけどどうなるんだろう
今日公開されたエヴァ劇場版は予想をいいほうに裏切る怒濤の展開で(まだ完結してないが)理想的なリメイクになってたけど
ガギエル対国連軍艦隊のシーンがカットされてるとか聞いたから二の足踏んでたけど観にいこうかな。
>>338 ガンドレスとヴァラノワールとアニバスターのスタッフを集めて急いでいるところだよ。
>>338 なのはマンセーのストーリーをシコシコ執筆中だよ
プレシアがどれだけデフレしてるかが楽しみでしょうがない
リンディが(ry
転送魔法が(ry
傀儡兵が(ry
ユーノが(ry
デバイスとBJがメカメカしくなってるか愉しみでしょうがない
Vividを読んでみたが……まさか本当に市民公園内に魔法練習場を作っているとは。サッカーグラウンドのある公園なノリだろうけど、
今まで兵器としてしか使われてない魔法にいきなり一般でも使える練習場があるとか言われても……つうか何で公園内に作った?
そしてゲンヤ達と鍋をつつき合うナンバーズ。あの、貴方達は本当に受刑者?
極めつけは大人モードはその方が武術と魔法の習得に効率がいいからだと……それならエリキャロも変身魔法で大人になればよかったのでは?というか理由がアホらし過ぎる。
>>343 人間なら優劣を考えなければどのスポーツもすること自体はできる。
だが魔法はできるできないが完全に区分けされてるからな。
>>337 でも種死は本来ならアニメでやったかもしれない展開を
ボンボン漫画版でやってくれたからまだ無念を払うことができたはず
(シンの扱いもスパロボに参戦してから少しはよくなった)
漫画のなのはは・・・お察しください
>>343 信者は攻撃魔法など戦うための魔法は使ってないとか、いってたが武術と一緒に練習してる時点で戦うための魔法を練習してるのは確実なんだが
ユーノやシャマルが先生として出てるならともかくなのフェイでは100%バトル特化だろう。
何故廃墟を使わない
たくさんあるんだろう、演習場にぴったりだろう
>>343 stsをなかった事にして見ればあり、かも
>>343 >そしてゲンヤ達と鍋をつつき合うナンバーズ。あの、貴方達は本当に受刑者?
するとオーリスが革命軍所属で登場………なんて期待が出来るな(嘘)
自宅から公園に行く途中の夜道の照明が極めて普通である件について
こういうところで魔法使えよと・・・
それに街路樹がなんかおかしくないか?
片方が普通の広葉樹っぽいのに、道の反対側が椰子の木ってどこの気象だ?
ていうか、信者が、よくアンチは他作品を持ち上げてなのはをおとしめるが逆はないよなとか、いってたがニコニコのなのはVSMADを見てないんだろうか?
イヤなら見るな
ネタがわからないやつは〜
などという返答が予想されます
>>355 ネタとかの以前に信者、なのはを持ち上げるために他作品をおとしめてる件
そもそもああいうMADってどういう内容だろうと映像が繋がらないから面白くなるわけないから
無理だっつうの
そこを合わせるのが技術
あとごり押しと勢い
両方に愛がないとならん
クロスオーバーの基本です
そして意気揚々として立てたVSスレは
検証され始めて逆にフルボッコにされる、と。
あの手のMADでの強弱の決まり方は「苦戦するシーンや敗北するシーンの有無」だからな
必然的になのはやストフリみたいなのがが強くなる
>>338 まあ、ヤマト復活編だって15年かかったんだ。長い目でみてやろうや
なのはには負けるシーンが無いからな。
>>362 あんま好き勝手やってるからマジで対抗MADでも出来んかと思ったよ
でもMADの作り方ってネットで調べりゃわかるのか?
まあ、なのはが負けるMADが殆ど見られないってのは、要は、19歳verはともかく、9歳
の子供いたぶって遊ぶ、大人気ないもん作ってもしょうがないって事かね
>>363 なのはがまけるMADが知ってるので2つくらいあるが、ひとつは、なのはマンセーは替わってないのが頂けん。みるならVSジェノブレイカーだが。
>>347 兵器である銃を標的射撃というスポーツの一環として使うのと同じ考えなのかもな
なのはの世界の「魔法」ってなんなんだろw
>>365 それもあるけど、
StSに関しては作る気も起きないって所だなぁ。
やるとしたらなのはを残酷に見えるように作る事かな。
MADって元々ブラックジョークだし。
>>367 信者は非殺傷設定があるから、銃なんかより安全だとか、いうがその設定を解除できるのは所有者だから、変わらんだろ。
魔法が生活のために役立ってなさそうだからやっぱり戦うための力なんだろう。
>スカ「そうとも彼女こそが!旧きベルカの最強の人間兵器にして最強の戦船の機動鍵。ゆりかごの聖王だよ」
>残酷な現実 二人はぶつかって 戦って
>ヴィヴィオ「ママとずっといっしょにいたい。ママ、助けて……」
>なのは「助けるよ――いつだってどんな時だって!!」
>伝え合って 抱きしめあって『親子』になって二人の時間は静かに優しく
あれで親子っすかwwwまさに失笑ものの文章だな、Vuvidは。
大体アニメは普通に考えたら致命傷なダメージ受けても
無視して何ともなしに戦闘できるのがお約束なところがあるし
非殺傷設定やったことでそのお約束をわざわざ壊しちゃったな
そもそも、最強論議が出来るなら
「全ジャンル主人公最強スレ」
に凸していてもおかしくないが
因みに、そのスレのランキングの中だとなのはは結構下位
>>370 >なのは「助けるよ――いつだってどんな時だって!!」
…あ、あれ?「次回同じ事あったら、局員としての行動を優先する(ぶっちゃけぬっ殺す)」
な事言ってなかったっけ?<ナノハサン
過去に囚われるな
>>372 だって、上位クラスの連中って
「概念レベルでの対象の消滅」
とか
「物理的な攻撃では絶対に貫通しない」
とか
「世界からの修正による無限の再生能力」
とか、
ありえない連中ばかりですからw
>>353 マジレスするとそういうのは日本にもある。
漫画見てないからどの程度なのか分からないが
インテリアみたいな感じで椰子の木っぽいの植えたり
>>373 キャラクターを考えナシに飾ろうとしてキャラにやらせた、言わせたことをなかったことにすると
発症する病気です
どんだけモノ考えずに垂れ流してるのって思わせるけど
>>374 おうけい、分かった
過去を支配する者は未来まで支配する…BB・BB・BB…
ああ、なかったことにするんじゃなくて、追加するマンセー説明がどういう意味を持つのか考えない結果だったかw
>>359 vsスレを建てるのはアンチである場合もあるようだけどな
でもアンチが建てたスレに喜々として乗り込む信者は余計アレか…w
去年の夏までは危機としてリリなの同人誌漁ってたはずなのに、
今日古本屋でリリカルエロアンソロジー見つけたときは思わずドン引いちゃったよ。
いや、商業でやるか? ってのもあるんだけどね、最近そういうの結構あるし、他の原典の作品も並んでたけど、そっちは平気だった。
>>380 というかVSで熱くなってどっちの方がつおいとか主張し出すのは等しく痛いですけどな
まあクロス最強議論関係の連中ってその辺双方無自覚だか正当性主張するんだけどさw
ところでさ、今は漫画板のスレの方に信者が移住してるん?
つか最新話掲載号が発売されたばっかなのに関係ない話題の方が盛り上がるとかあのスレ異常だろ
>>383 だろうね
前に行ったらスレの空気がひどかったし
>フェイト「……って事になっててね。本当にびっくりしたんだけど。キャロとエリオは聞いてたりしてた?」
>遠距離家族 フェイトさん親子の定時連絡
>エリオ「大人モードって単語だけはたまに」
>辺境自然保護隊隊員エリオ・モンディアル(14)
>キャロ「でも、まさか変身制御の事とまでは」
>同 キャロ・ル・ルシエ(14)
>フェイト「やっぱりー?」
>キャロ「ヴィヴィオ、魔法も戦技も勉強するのが好きですから、できる事はなんでも試してみたいんですよ」
>エリオ「ヴィヴィオはあれでしっかりしてます。心配ないと思いますよ」
>フェイト「……うん」
>フェイト「そっちはどう?お仕事の調子は」
>エリオ「今日もホントに平和でしたよ」
>キャロ「今やってる希少種観測ももうすぐ一段落ですから、来月にはフェイトさんのところに帰れそうです」
>フェイト「ほんと?私も休暇の日程調整してみるね」
>エリオ「はい」
>キャロ「お買い物行きたいですー♪」
さて諸君、どっから突っ込んだらいいのだろう?
まあ余所のスレの応酬話は余所のスレ内で完結させとけば
こっちでそこまで面倒見る気にはならんだろうに
漫画情報はともかく
首都防衛の手は未だ足りん。非常戦力においても我々の要請さえ通りさえすれば、
地上の犯罪も発生率20%。検挙率においては35%以上の増加を初年度から見込むことができる!
>>385 家族は必ずしも血の繋がりだけじゃないっていいテーマだけど
一歩間違えたら「家族」って言葉のバーゲンセールになっちゃうことがよくわかった
>家族は必ずしも血の繋がりだけじゃないっていいテーマだけど
だからって血の繋がる関係を小馬鹿にしてる様じゃダメだと思った。
>>388 何というか・・・フェイトとエリキャロは親子というか姉弟に近い気がする
そのせいか、
>>385が「親が行方不明で幼い弟妹の世話をしている姉」
というような構図に見えるんだよな
>>385 大人モードの件以外は問題ないかな?ただ、血の繋がらない家族というのを何度も主張すると、そろそろうざったく思えてくる。
怖くてコンプエースを立ち読みすらできねぇ。
>>376 神奈川の某地区ボートアリーナ辺りとか某夢の国辺りか?椰子は立地によるな。
海が近い観光地とか南国の都市から寄贈されたならありえるがそれらに関係ないところだと…。
つか
>>353見てると本当に自分で「架空の都市」を考えてないのが分かるな。
もう上山徹郎(RDのキャラデザやってた漫画家。)のアシ(まあ、あそこの兄弟はアシ使ってないみたいだが)からやり直したほうがいいな。
>>381 自分は一般同人誌でソレが始まってる。(なお自分はエロ同人は集めてない。)
おかしいな。SF漫画家のアシさん(イラストがTVに出たことあり)と某ロボゲーのデザイナーなんて
他のジャンルからしたら喉から手が出るような人達が描いてるんだがな?
なんとなく最近は百合物だけでなく熱血物が胡散臭く感じるようになった。
わからない…わからないな…
>>391 美化使用して表面だけ過剰賛美してるような薄っぺらさにしてることに気付いてなさそうなのがまた…
匙加減もわからんみたいだしねえ
>>391 人手不足の管理局でエリキャロが暇を持て余してる件。
>>395 中将スレにも書いたが、密猟者(多分高ランク魔導師か違法質量兵器もち)が存在する可能性を考えれば、
決して大げさではないのだが……
最近プロ同人のリリなの本って見なくなった気がするの俺だけ?
描いててもたいてい1期2期。
>>396 え?本人が平和って言ってるよ?SSXでもそんな強い密猟者なんて出てこなかったしね。
それにもっと重大な事件に投入するべきじゃないのかなあ?
エリキャロをわざわざ使う程とは思えないけどね。
大事なのは本人の意思ですから
やる気さえあれば子供でも戦場に送りますし
やる気がないのなら人手不足だろうと別の仕事に就けます
そもそもエリキャロはなにがしたいんだ?
唐突になのはのキャラで結婚してもいいな〜と思うキャラを考えてみたんだが、見事なまでに思いつかなかった。
一回二回セ○レみたいにヤるだけだったら顔とスタイルよけりゃ文句ないけど、結婚するとなると性格が問題になってくる。
そこを考えると途端に候補が挙がらないんだ。
なのははなんちゃって自分正義を振りかざしてるし、フェイトはなのはマンセー要員No.1だし、はやては責任能力皆無だし……。
唯一挙がったのがユーノってどういうことよ。つかこいつ男。
まあ俺が女だったらレジアスかユーノ、クロノを選ぶが。
俺がユーノだったら絶対こいつらは嫌……金貰っても嫌。
さらにその上でクロノが跪いて靴まで舐めてくれるならちょっとは考えるけど。
いままでヴィヴィオとナンバーズは良いかなって思ってたけど、
ForceとVividで「あ、これはないわ」って思った。
もうユーノはモブとくっついてフェードアウトしちまえ。
それが一番幸せだよ。
どうしても名有りじゃなきゃ駄目なら美由希一拓。
>>402 単なるなのはのキーホルダーのヴィヴィオを良いって思えたのがすげーな!
いったいStSでアレのどこに魅力を感じられたんだ?マジで知りたい。
>>393 あのヤシっぽいのは大抵ソテツとかトウジュロとかでヤシとは縁遠い植物だったりする。
オトナモードすらもなのはマンセーの説明に使われてたような道具キャラにしか見えんし
今も正直そこから脱却できたようにも見えん
>>402 おまえがユーノで、なんでクロノが三人娘と結婚させるためにユーノの靴を舐めるんだよ?w
婚期逃した義妹のためにお兄ちゃんが苦労するのかw
しかしよくよく考えたらクロノってなのはの中じゃ一番の勝ち組だよな。
妻がいるし、子供にも恵まれているし、地位は高いし、おまけにstsでの出番も少ないし。
>>403 アリすずって一期ではそこそこ出てたけど二期ではかなり影が薄くなり、三期では消えちゃったからな……。
汚される前に退場できたってのはいいことだが、性格がよくわかないうちに消えちゃった感がある。
>>403 アリすずもね……SSで外患誘致罪適用可能だから……
>>404 だからさ、なのはのキーホルダーに「過ぎなかった」からまだアリだったんだ。
>>405 ぶっちゃけ都築の中でミッドチルダの世界観が定まらずブレまくってるよねー。
ちなみに市民公園内の公共魔法練習場は地面は総芝生、青空仕様で壁もなく柵も数十p程度のだけ、
夜間用の照明が立ち並びベンチが置いてあり、すぐそばに建物が複数あります。
夜間だからなのか監視員は描写されていません。
>>385 とりあえずエリキャロはヴィヴィオのことは心底どうでもいいと思ってるのはわかった。
本当に適当に話を流したいって感じがよく出てると思うw
エ「ヴィヴィオ?ああ大丈夫、大丈夫ですよ(よく知らないけど)」
すずかがはやての最初の友達だったなんてこと、もう誰も覚えていないだろうな
まあ、好意的に見れば
・なのは
StS:次は任務優先→vivid:何があってもヴィヴィオを守る
・フェイト
StS:ヴィヴィオが出てきた途端エリキャロそっちのけ→vivid:エリキャロとの繋がりも大事にしている
に改善された、と取れなくもない
StSが最悪だった事に代わりは無いわけだしな
なのは自身は作中でヴィヴィオより任務を優先するような発言を一切していないんだが
キャラの性格も把握できてないバカが適当な言い訳をしただけでしょ
そのくせなぜか「キャラの軸がぶれる」ことを異様に嫌ってるようだけど
>>401 俺はドゥーエ(数の子2番)とリインIなんだがなぁ。
ドゥーエは深く知る事で、余計に判らなくなりそうな危うさがあって魅力的だし。
リインIは……不幸さが結構好きだ。異論反論は認める。
>>402 そういう物騒な発言するからユーノ好きはって色々言われるんだから、
もうちょい自重すればいいのに。
まぁ、一期から頑張ったユーノより太鼓持ちのゲンヤの方が(原作的に)
扱いが良いのは、どうにも納得いかないけど。
ゲンヤもなあ
渋い中年の上司とか期待したら出てきたのはアレですかw
あれで暖かく見守る保護者ポジのつもりなんでしょ
>>414 「結婚」って前提だからその性格や思考なんかも考えたんだよ。
ドゥーエは確かに危うい魅力があって一夜の恋人とするならいいけど、生涯の伴侶となるとちょっと怖い気がする。
リインTは素直に忘れてたぜ。それに関連して二期の頃のはやてがそのまんま成長したなら、俺的嫁さんに欲しいランク5に入るんだがなぁ。
あとはアルフも忘れてたな。
アルフは絶対夫に尽くすタイプだと思う。しかもただ尽くすだけじゃなく、為になるなら反対意見や忠告もしてくれるいい嫁さんになると見たね。
……なんの話してるんだ俺。これじゃある意味本スレだw
だが使い魔である以上、アルフの「尽くす対象」はあくまでフェイト限定ではないか
まぁ、一期であれだけ献身的に尽くしても、一期終了時点で心の距離が一番近いのは、なのはだそうですけどね。
それなりに哀れだな。
シャマルは駄目?
…ああ、飯がかw
>>419 そのはずなのになんで三期ではフェイトの側に居なかったんだろうね。
フェイトに断られたか、自分から断ったか。どっちにしても本当に使い魔か?
フェイトのほうもどう思っているやら。
それに三期では無限書庫にいたから(いるかどうか知らんが)三期から見始めた人にはユーノの補佐官か使い魔に見えたんじゃねぇの?
相変わらず本スレ住人はユーノを戦力外扱いすんのが好きだなあ。
>>421 つかそういう設定とかが本編にいかされてないよなw
>>421 俺は大歓迎だね
毎日外で飯食ってすぐ帰宅するよ
>>419 プログラムである以上、ヴィータの「尽くす対象」はあくまではやて限定ではないか
たしかアルフは成長したフェイトの負担になりたくないから一線退いたんでなかったか
うろ覚えだが
作品としての一期〜二期を明らかにみてない奴が本スレに目立つあたりで察しろ
>>418 >>414だが、なるほど。結婚に安定を求めるタイプなのか。
俺逆で、精神的不安定を求めるからな。ああ言う首輪を付けられない女性がすごく好みだ。
だけどもドゥーエの場合、スカに忠誠を誓うって言う束縛を受け入れてるし。
もしかするともしかして、思いっきり化けるかもしれない。そうなったらそうなったで嬉しいが。
そうならなくても、ほかの男の所へ行くかも知れない。怠け過ぎると刺されるかもしれない。
そんな危うさが大好きさ。
まぁ、3脳ぶっ殺す時のニヤリ顔が気に入った。
>>421 飯はちゃんと教育すれば、味覚障害とかが無い限りまともにはなるはず。
と言うか、味付けがマズイだけらしいので、そこさえ何とかすればそれなりの物が作れると思うが。
>>410 大丈夫、大丈夫!大丈夫、大丈夫!そんなのカンケーネ!
って感じ?
>>427 そんな話題は本スレ行ってやれよ信者、ウザい。
>>397 言っちゃ悪いが、そこいら辺は既に東方projectか当期話題アニメ
(今期ならけいおん!や咲辺り)や来期に話題のヤマ賭けたアニメに移ってるからねぇ。
今残ってるリリなの同人ビッグネームは、儲とも言えるリリなの好きしか残ってないから。
逆に言えば、175が居なくなって良くも悪くも本当にリリなのが好きな作家さん達だけが
残ってるから清々しているよ。
まあ架空キャラとの結婚がどうこうとか余所でやっとけ
なんかキモさが信者に通じる
残っているのが、ある意味害毒をまき散らした面子である点で意味がない
本スレや漫画スレでこんな話題振っても
「○○(三馬鹿or新人or更生組)は俺の嫁」としか返って来ないがなぁ
>>413 スレチかも知れんが愚痴らせてくれ。
リリなの再構築SS書いてるんだがStS編でフルボッコ喰らって主人公少し引っ込めたら
明らかにつまんなくなった。
激しく後悔している。
さて本来の流れに戻そうか。
>ヴィヴィオ「いや、あのねフェイトママ。大人変化自体は別に聖王化とかじゃないんだよ」
> 「魔法や武術の練習はこっちの姿の方が便利だから、きちんと変身できるように練習もしてたの」
> 「なのはママにも見てもらってもう大丈夫だねって」
>ヴィヴィオ「んー…」「クリス。変身解除!(モードリリース)」
> 「なにより変身したって、ヴィヴィオはちゃんとヴィヴィオのまま!」
> 「ゆりかごもレリックももうないんだし。だから大丈夫。クリスもちゃんとサポートしてくれるって」
>なのは「大人モードはヴィヴィオの魔法で、自分の魔法をどう使うかは自分で決める事なんだけど、いくつか約束して欲しいんだ」
>ヴィヴィオ「――うん」
>なのは「大人モードは魔法や武術の練習や実践のためだけに使うこと。いたずらや遊びで変身したりは絶対にしないこと」
> 「ママと約束」
>ヴィヴィオ「うん、遊びで使ったりは絶対にしません」
>なのは「天に誓って?」
>ヴィヴィオ「天と星に誓って」「それに魔法で身長がママよりおっきくなったって、心まで大人になるわけじゃないもん」
> 「ヴィヴィオはまだまだ子供だから、ちゃんと順番追って大人になってくよ」
> 「普通に成長してこの姿になった時恥ずかしくないように」
> 「自分の生まれとなのはママの娘だってことにえへんと胸を張れるように」
練習のため…たかだかそんなんだったら端から持たせるなよ。
>>434 何故に俺?
>>435 なんかこう…大人の感覚と子供の発言がごちゃまぜになってるというか
気持ち悪いな
大人モードって成長したら使えなくなるのか?そもそも変身魔法は違法だったはずでは?
つーか天と星に誓ってってイタすぎる。
魔法から何からファンタジックな要素を取り除いてたのに
今更天とか星に誓うとかわけわからん。いや、1期レイハ起動の合言葉と掛けてるってのは分かるけどね。
>>435 穿ち過ぎかもしれんが、武術の習得には大人の方が効率いいって、猥躯の格闘家キャラを馬鹿にしてない?ティアナの実は天才でしたもそうだが、
そんなに才能のない・生まれ持ってのハンデがある奴が才能がある奴に勝つのを描くのが嫌か?
生まれを誇るとか「お前は何を言っているんだ?」としか。
兵器の起動キーとして違法集団に作られらたクローンである生まれを。
>>437 変身魔法は自分に変身するならセーフって設定があるんだなw
なのはは是非9歳からやり直してくれ
>>961 その結果が
>>949の様なポエムを延々と繰り返すことか?なんというか、おかしいよ。要するに萌え要素しか見たくないと言ってる様なものじゃん。
うわ、誤爆。
>「ヴィヴィオはまだまだ子供だから、ちゃんと順番追って大人になってくよ」
なら、普段の魔法や武術の訓練も子供形態のままで素の自分の身の丈に合った訓練しろよ。
訓練の時だけ大人モードの方が向いてるからそうするとか、
つまりは身体的に下駄履かせて楽をしたいだけだろ?
そも、身体面の成長と心の成長の足並み揃えさせなけりゃあ、
将来的にはどちらもバランス崩して不健全な大人にしかならんぞ。
政治・軍隊物のネタが切れたから、捨てたはずのリリカルな魔法少女物に戻ろうとしているように感じるのはゲスの勘ぐりだろうか
>>444 >政治・軍隊物のネタが切れたから
ンな訳ぁ、無い。
もしそうだったなら、同時進行でForceなんて企画は遣らんでしょ。
ま、どんなgdgdなネタが湧いたかは予想すら出来んがなw
そういやヴォヴォオって管理局には入ってないのか?
>>435 ・・・あれ、俺の気のせいか。
年上ぶってるだけで何の役に立ってない奴の言う事となのはの言う事が全く同じに感じる。
それにしてもこのやり取り、まるでダメな大人の子どもに対する都合のいい願望である。
ID:u041IDEb
漫画版のスレでご苦労様
つーか何故でかくなって練習?
普段の姿じゃ使えないのか?武術なんざ普段の姿じゃ
バッファローマンが100万パワー時代にイキナリ戻されたようなもんだぞ
>>435 >魔法や武術の練習はこっちの姿の方が便利
魔法がどうかは知らんが武術の練習を大人モードでやるとどうして便利なのか理解不能
じっさいこういう体術は自分の体の大きさとか重さを
指先の先まで知覚することで動きを自在にコントロールするのであって
体の大きさが代わると単に混乱するだけだと思うんだけど
>>450 単に「リーチ長い=有利」とだけしか思ってないんじゃね? 原作者様兼脚本家兼ディレクター(笑)が。
武術に関しちゃあ、魔法に拠る各種増強が有るんだから
今更上背やウェイトが重要な比重占める
とも思えんし。リリなの世界じゃあ。
っつーか、このヴィヴィオの発言は小兵なセンターガードたるヴィータを完全に馬鹿にしてるな。
そもそもミッドに武術があるのか?
シューティングアーツも勢いに任せて殴りかかってるだけにしか見えないし。
まあ、シグナムが剣道教えられるくらいに都築はモノを調べないやつだから仕方ないか
>>452 恐らく次元世界じゃあ「武術=取りあえず殴る蹴る叩く斬るが出来る事」
って程度の総称なんじゃね?
バインド魔法有るから、関節技や投げ技も発達してそうには思えないし。
下手すりゃあ、一からのなのはさんの武術監修ってのは
ボクシングの亀田父の授けるトレーニング並み
な代物かも知れんぞ? いや、w付けて嘲笑う事すら憚られる程に割と本気で。
>リーチ長い=有利
こういうのは素人の考えで、本当の玄人は相手の懐に飛び込むor飛び込ませて
確実に討ち取るっておばあちゃんが言ってた
いや、当たり前に有利だと思うが・・・軍隊の兵士としては、な。
矢戦、長槍、乱戦になって刀となるもんだし
よく刺股で情けなく追い込まれてるだろ犯人
>>456 それは肉体には関係ないだろ
射程長い武器or魔法使えばすむことじゃないか
>>451 >今更上背やウェイトが重要な比重占めるとも思えんし。リリなの世界じゃあ。
そうね
ていうか
空が飛べる奴らの武術なんてどんなものだか全く想像がつかないのだが
こちとら空なんかとんだことねーし
空が飛べるってことはわれわれの武術にとっての最大の武器である「地面」が使えないことになるから
基本的に地球上の武術の基本は重心の移動にあるのだが
空が飛べるとこの部分が全く意味をなさなくなってしまう
だから人間の打撃技は頭上の相手を攻撃するようには出来てないんだよね
(跳び蹴りとかハイキックとか例外はあるがその使用には当然ハイリスクが伴う)
投げ技を使っても相手を叩きつける地面がなければ威力なんて無いも同然
さてこういう点を踏まえて公園で武術の練習を行う意味があるのか?
空中に公開練習場を作るべきだろJK
>>457 ミッドチルダ式で格闘戦を考える必要ないだろうと思ったんだが
>>456 だがしかし此処での問題のひとつは、ヴィヴィオは聖王モード原型の大人モードでは
徒手格闘が主体と云う事。
第二に、リーチの事言うなら武術云々の前に魔力弾の一発でもぶっ放した方が
面倒がより少ない事。
逆に、子供形態での的の小ささを利して射撃魔法撃ち捲った方が良いんじゃねーの?
銃に例えると、長いライフルとかは接近戦になると邪魔になるんだよな。
100メートル先にいる標的が1メートル横に動いた時と
1メートル先にいる標的が1メートル横に動いた時とでは
後者の方が遥かに大きな照準修正が必要になる
>>461 つ「誘導魔力弾」
なのはさんが教えてない筈無ぇーからな。
・・・・・・っったく、厄介な設定だぜ・・・・・・。
>>460 小さい方が回避率は高そうだろうけど
それを生かした戦い方とかさせられないものかなあ
ミサイルに対するECM・チャフ・フレアみたいな感じで
誘導を無効化するのは無いのかね〜?
(AMFは魔法自体を…なんで除外)
あったらヴィータが
「あんな遠くから」
なんて言ってる暇にやってるだろうからな
>>465 あの時のバスターは直接照準だったからどんなにジャマー的なのあってもどうにもならないのでは?
ああ、欺瞞能力ね、優秀なレイジングハートの索敵捕捉いつだって逃れられませんと
なのはのビームよけてたのって、一揆のフェイトぐらいかね
それ以降はアクションが面倒くさくなったのか、回避シーン少なくなっていったような
どのみち、ヴィヴィオが大きくなるのに説得力ある理由がないのが問題だ
>>462 誘導してる余裕が有ればな。
近接戦闘なんて一秒一瞬が明暗を分ける。スマートブレット(誘導弾頭)はお呼びじゃないと思う。
>>468 好意的に解釈すれば、人体急所(鳩尾とか)を狙いやすくする為とも取れるが……。
本当に訳わからんな。
むしろヴィヴィオにはフェレットに変身して欲しかった。
>>468 舞台が地球だったら正体を隠す為って理由が出来るけどね
そして、危なくなると自分だけいつも先に逃げると思われたりする
都築のセンスが枯渇した証だな。
そんだけセンスがあったかどうかも怪しいが。
>>468 まぁ「ティーンズおっぱい要員に、聖王ヴィヴィオを流用すればぴったりじゃね?w」って、
都築真紀のいつもの面倒臭がり俺天才じゃね!?wが先ず大前提に有るんだろうからな。
どんな理由を都築真紀がましてや俺等が考察しても、後付け設定にしかならんだろうて。
>>470 いや、今の流行りなら同じげっ歯類でもカピバラの方だろっ!?w
>>474 いーーーたーーーがーーーきぃーーー!
コッペパーン♪ジャム塗ったらアーンパーン♪
ヴィヴィオの大人バージョンは
魔法少女が大人に変身するっていう昔ながらの要素を取り込んで生かしてますってやってるつもりなんじゃないのw
ただその理由付けに相変わらず失敗してるだけで
それに言ったら悪いけど、アンタ年月とインフレ以外で子供と大人のキャラの切り分けきちんとできたと思ってるのか?
思ってるよねえ
大人びた子供と子供じみた大人しかおりません
都築神(笑)が覚えているかどうか分からないが、
一応設定として、射撃タイプの魔法が苦手な魔導師は
近接主体のベルカ(古代・近代)を学ぶっていうのがあったけど……
この設定が生きてるとしたら、ヴィヴィオは射撃タイプが苦手なのかね。
まあ、中盤あたりで、何の脈絡もなく長距離砲撃ドッカーーーーンをやりそうだけどな(w
>>477 大人びたというより
むしろ子供特有の元気や真っ直ぐさが欠落したなんつーか「駒」として大人に
都合のいい子供に思える
子供らしいワガママをいう子供も居ないしな。一人も。
>>478 ヴィヴィオに武術(笑)を教えているのはノーヴェだそうだよ。
ノーヴェのは武術というより殺人技術じゃねぇの・・・?(汗
ノーヴェの格闘技術wはISあってのものじゃないのか?
そもそもISってなんだっけ。ランディングボードは他人に渡せるとかじゃなかったか?
こうやって娘も戦闘マシーンと化していくわけですね
軽い世界だ・・・
戦う者の責務とか悲哀とか無いのか?
>>482 武術も元を辿れば殺人技だからな〜
今でこそスポーツ化してしまってるけど、遡れば戦場格闘技に至るみたいな
てか成長できるサイボーグねぇ・・・>>タイプゼロ
こういうのって普通人間でもロボットでもないことに悩むんじゃないか?
ウォーズマンとかみたいに。人でありながらロボット、ロボットでありながら
人、その実どちらでもない。
そんな状態が最初っから、しかも自分が望んだ訳でもないのにそんな身体ってのは苦痛じゃないのか?
>>488 ターミネーター4を見ろと言いたくなるな
>>484 ティアナに渡すとか言ってたよなあ
この辺含めてもどんだけいい加減なんだか
格闘技術もクソもねえよ
>>488 スバルの機人バレ後のスルーっぷりからして葛藤を描写する気は全くないw
今週の通りすがりの仮面ライダー見てきたけど
都築の世界って「誰かにやさしくする」のがまるで強制・責務のように感じられるな。(それも主人公関連に突出して)
優しくしなかったレジアスの末路はこのスレの周知の事実だし。
リリカルなのはアンチのRのSSが面白すぐる
ここじゃあ関係ないだろうけど
ティアナの兄貴に対する上司の有り得ない言動やら
キャロの処遇についていきなり語りだす局員の無茶苦茶さや
どっちもダメな方向に極端な突き出し方してるのにバランスはとってるつもり
むしろアンチ視点にすればするほど面白いんだろw
まぁ、ここで重要なのは感情論にせよ、論理的にせよ、アンチ展開にするには
一本芯通し、キッチリと理由付けして、三馬鹿とかを打破しないと本編
と同じようなモンになるってコトだろうが
>>488 初めから「私は人間ではない」と開き直って、周りの人間睥睨してるか。
雪風の深井零みたいに「他人など知った事か。私には関係ない」と言う思想なのか。
どっちにしても、死に設定だな<ギンスバの戦闘機人
>>494 処遇局員はわざと怒らせると言うか、嫌悪感を抱かせる為の台詞だと思うが……。
内容が無茶苦茶過ぎる。
キャロにしろティアナにしろ、無理矢理悲しい過去を設定しているように思える。
上から伸びてる糸(意図)が丸見えなんだよね。
>>496 あのシーンは「フェイトがキャロの目の前で言わすことを強要した」の方がまだわかるw
>>421 ユーノの話し出てたけど、あれか作品違うがミラーマンのジャンボフェニックス登場後にSGMがミラーマンを軽視する見たいな感じか?
明日某CSの放送でジャンボフェニックスが出るので言ってみた
>>499 ごめん、よくわからかったからFFで例えて。
駄目ならDQで。
>>496 新人類な自分sugeeeeeというパターンもあるぞ。
>>492 ×誰か
○なのはとその取り巻き
>新人類な自分sugeeeee
イナズマンのファントム軍団みたいだなw
>>492 その前の世界が、主人公を自分の陣営に取り込む為に「あらゆる成功と幸運が約束された世界」を演出してたけど
あれってまさに、なのは達にとってのミッドチルダだよな
通りすがりの仮面ライダーは拒絶したけど、三馬鹿は嬉々として我が世の春を満喫してるってわけだ
はやての二期から三期への思考の変容は
FF4のカインのようだ
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, <わたしはしょうきにもどった!
丿 [ \|:::|/ ] >"'''''
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
>>492 レジーもゼストの回想見る限りは家族や身内には優しかったと思うが。
なんか大人世代(これまでミッドを守ってきた世代)の扱いがもったいなさすぎ。
ゼストとナカジマ家の絡みとかあってもよかったと思ったりする。
ひぐらしは大人を割とうまく使ってたように思う。
>>497 そういう過去も過程や事情があからさまにおかしかったりな
キャロとか追放される理由付けからして
>>505 とりあえずどんな形でアレカッコイイ大人を一人でも書けない作品は駄目だと思う
だって子供、あるいは若者を導く、育む大人が駄目ならおのずと下も駄目になってくる
マジでプロジェクトX見ろってんだ。
>>504 フェイトも変わってないかな?
母ちゃん、生い立ちのことは完全に吹っ切れてる感じだったし、
エリキャロの保護にしても、まるで生い立ちの呪縛を感じなかった。
スカが挑発しても噛み合ってなかった感じがする。
だからラスボスとしてのスカの存在感が限りなく薄くなったように思える。
ゲンヤねえ
機動六課、はやてマンセーの太鼓持ち。言ってることはほとんどそればっかというオッサンキャラ
もっともらしい管理局の状態を口だけで語るけどそこに中身はない
まあ、とらいあんぐるハートの時代からして、そんなきちっと中身のある「大人」なんて出したことなかったよな
エロゲの頃なら通用したストックをアニメ脚本でも増やすことなくここまで来ちゃったらこうなるって例なのか
>>505 492については「なのは達に対して優しくしなかったレジアス」と言いたかった
ついでにゼストも、ルーテシアのこと気にかけるキャラかと思えば
敵側にも手強いキャラはいるんですよって言い訳の意味くらいしかないヴォルケンとの戦い(それも素の勝負でなし)と
明らかに死に場所失った後のなんちゃってシビア展開にて騎士のホコリを守ってもらって亡くなるキャラ
製作スタッフの中でどんだけもっともらしい人物像が出来ていたんだが知らんが、ねえ
>>504 カインってそんなに思考の変わったキャラじゃなかったような…
今、劇場版エバ見てきたが、資本やスタッフを抜きにしてファンの願望に合わせつつおもねらないってのはこう言うことかと思い知らされた
まさかあの制限された時間でレイ、アスカがシンジが気になって恋の鞘当てまでやっちまうとは…
庵野もオタクだろうに、その差はなんなのでしょう
でも覚えておくといいぜ
たぶんその手の無自覚さと場所を選ばない賞賛が信者思考ってやつであるということを
なのはの出来の酷さを比較で笑いながら、一方でなのは信者と同じ空気読めなさを真似てどうするんだかw
まあ無印劇場版は楽しみではあるけどな
どんな酷い改変が待ってるかって意味で
>>513 リメイク作品というのは総じて旧作と比較して叩かれるものだけど
エヴァの場合は旧作を見てると、より旧作との違いを楽しむことができるという奇跡的な作りだと思ったな
まあ、エヴァは旧作でファンを突き放した結末にしたのが、劇場版では逆にいい方向に向いた感じがしたけど
スタッフにしても、企画・原作・脚本・(総)監督を担当している庵野一人によるワンマンではなく
優秀な他のスタッフを上手に活用して制作に生かしているしな
なのはがエヴァ劇場版みたいな出来になるとは到底思えないがw
なのはの場合スタッフが無印をもっとパワーアップさせようって意気込んだ果てに
その本当の意味できちんとバランス取れてた部分を剥ぎ取りそうな勢いなんだよ
ようは
「お前が絶賛しているそのエヴァも、もっと冷静に見たら穴だらけなのを
信者フィルターで良いものの様に思い込んでるだけかもしれないぜ」
ってことだな
ま、それは事実だ
気をつけようぜ
ニヒリストやアンチヒーローが流行る中、従来の根性型でも才能型でもない
あるいは魔法少女だのバトルものだの無理にカテゴライズして枠にはめようとする
こうあるべきだと思い込んでいる連中には
どれにも当てはまらないなのはさんが気に入らないんだろうな
>>517 他作品を持ち出すなっていういつもの奴だろ
文法いつも同じだから覚えておくと良い
上数行でこちらに噛み付いてきつつ
下数行で何か話を纏めた気になって悦に浸ってる感じ
>>519 まあ他作品評価はこのスレじゃ自分の思うような肯定や否定で迎えてもらえるわけでもないしな
該当スレでやってる分には何も問題ないだろうけど
なのはの場合努力もあり成長もあり絆もありな物語の「つもり」ってところが
gdgd組織描写やってより強調された気がする
>>520 確かになのはは従来の魔法少女ものには当てはまらないよな。
特に3期
あのメインの主人公達の言動の一貫性の無さとか、
敵一味の果てしない小物臭とか、
2期までのレギュラーを実にくだらない理由でフェードアウトさせるとか
何もかもがなのはに都合の良いように回る世界観とか
斬新すぎて誰も真似したくない内容。
ま、新規のジャンル開拓は悪くない。
例え、その開拓に失敗してもそれを踏み台にして色々な型が生まれてきたわけだからな。
だが、失敗しても何の反省も学習も無く続けようとするその厚かましさが気に食わない。
リスクがあります挫折もあります大変な過去もあります
この全てがただひたすらキャラを讃えるだけの要素
こんなだったらむしろ無かったほうがよくね?くらいの
過剰表現が好きなんだね
致命的な傷なんていちいちやってられないだろう
あれくらいが普通だよ
アニメは映像表現なんだから
少しくらい大げさに表現した方がわかり易いんだよ
最低二次創作を嫌った脚本が
なんで表面だけ取り繕ってそれと同じことをやらかすのやら
腰ぎんちゃく幼女が胸ぶっさされても元気な世界だからな
>>527 なぁこのお客さんどうする?構ってあげる?ゲッター線でも浴びせる?
>>519 >「お前が絶賛しているそのエヴァも、もっと冷静に見たら穴だらけなのを
> 信者フィルターで良いものの様に思い込んでるだけかもしれないぜ」
それは無理があるw
>>530 ヴィータのあれもピンチ演出した気だったんだろなー
んで
はやてが来なければ消滅してました(キリッ
とか作外で言い出す作者
なんだかな
>>519>>532 ま、それは検証しなかったらわからないけどな。
完璧スレチだからやんないけど。
興味があるならエヴァのほうのスレ行って様子見てきて欲しいな。
わざわざ作品外で作者がフォローしてる時点でゴミだって事に当の本人は気づいてるんだろうか。
それを画でも表現できない連中もゴミみたいなもんだけどな。
一期、二期と次々離脱して残った最後だからどうしようもないと言ってしまえばそれまでか
なのは最強、なのは最恐、なのは百合、なのは外道を旗印に
それを他の作品のキャラにも強要し、恐れおののかせたり一方的に叩き潰す芸風
頭の悪い信者がさんざん垂れ流してるだけと思って苦虫を噛み潰す思いで見ていたが・・
ああ、スタッフの意向なんだなあれ・・と三期見て気付かされた
公式が既にゲスな同人と変わらないレベルにまで落ち込んだ
それを理解して以降、二期まであんなに好きだった高町なのはに嫌悪以外抱けなくなり
メディアになのはの名前が出るだけで吐き気がするようになった
せっかくうまくいきかけていたイクスまで劣化しそうな気配だからなあ
本スレでは一人テンパってたし、なのは感想ブログも案の定炎上し始めてる
>>510 了解
3人娘を叱れる人間がいないのは彼女たちとって不幸だな。
叱れる友人あるいは身内、すずか、アリサ、ユーノ、アレフも
「軍人でない3人娘」を演出するだけの存在になってしまったしね。
>>511 オーリスが「さん付け」で呼んだ演出からすると、それなりの設定はあったのかも。
ただキャラを増やしすぎて収集がつかないまま話だけ進んで終わったような。
ふと思ったんだがA'sのヴォルケンも男3人、紅一点の方がバランスよかった気がする。
男女の人数バランスの悪さが展開を窮屈なものにしたような。
アニメの場合は人数増やして個々のキャラを濃く描きたい場合は、
適度な新陳代謝(例えば殺す)しないと飽和して中途半端になっちゃうんだよ。
あと女キャラを大勢出すだけでサービスや商売に繋がるわけじゃないし。
>>538 一応「魔法少女」モノだからな。少なくても二期まではそうだった。
となると男キャラはあんまり出したくないのが本音だろ。
stsで(メインと絡みそうなキャラで)一気に三人も増えたこともよくよく考えると驚きモノだしな。
stsはそういう意味でも中途半端。
魔砲少女モノなのか、アクション系なのか、軍事系なのかもわからない。
>>538 >ふと思ったんだがA'sのヴォルケンも男3人、紅一点の方がバランスよかった気がする。
主役サイドが女で相手が男だと映像的に様にならないだろうから
それはそのままで良かったと思うけど、A'sの最後でヴォルケンは消滅させるべきだった
ただ、A's制作当時にStSの構想があるとはさすがに思えないので生き残らせたのはしょうがないかもしれないけど
それなら、StSでもヴォルケンを出しゃばらせるべきではなかったな
>>540 まぁ結局は
ステエキ組とヴォルケンと三馬鹿と、
スカ一味とルーデシア一味とギンガとヴィヴィオと、
どれもこれも目立たせよう、各々のドラマを濃いものにさせようと欲張って
結局全部が中途半端に薄いお話になっちまったんだけどな。
各キャラの評判が悪くなったのもそのせいだろ。
>>541 2クールでメインキャラ全員を目立たせることは不可能なことぐらい
誰でも分かりそうなものだけど、誰も軌道修正をしなかったのかが不思議でならない
>>538 叱られる=間違ってる
になって、それこそなのは達が他人から言い訳の効かない形で叱責を受けるなんてとんでもない!
それじゃ成長して立派になったキャラにケチがつく、とでも思ってたのだろうか…
なのはさんの可哀想な過去とかそういうなんちゃって挫折は用意しようとする割に
そこにティアナ説得の要素になるような泥は決して被せられない、でも感動して泣いて謝罪してね、とか冗談でしょ
そういうエピソードもやりたいシーン先行でメチャクチャなのね
やりたいシーンの数珠つなぎだけやっていて
相互に何の連携もないのが都築クォリティ。
うさぎ型デバイスに実用性あるのか?とか
体が大きくなるのと魔法の練習となんか関連あるのか?とか
絶対に考えたこともないな。
>>513 恋の鞘当てってどんなの?
恋愛にはとんと疎い人生を送ってきたもんでいまいちどういうのか想像出来ない。
>>544 やりたい方向性に対して意味のないもっともらしさを添えようとして
相変わらずその中身はないのが見え見えすぎるからお粗末さばっかり増してくし
いっそのこと何も言わない方がマシなのかもしれん
>>545 該当スレで聞いたほうが適当じゃね
>>545 そんなのは自分で見に行くかなにかしてたしかめてきなさい。ここはStSのアンチスレなんだから。
>>544 それ以前に、ヴィヴィオが戦闘能力を持つ理由がさっぱりわからない。
管理局員になった訳でもなく、一期のように明確な戦う理由があるわけでもないのに。
戦闘以外で魔法少女を描く事が出来ないんでしょ
ホント、地球でやれば大人になる意味もあったのに。
(あるいは大人になれるのをなのは、フェイトに内緒にして活躍するとか)
>>547 「ママみたいなバトルジャンキーになりたい」んでしょう。
それはわかる。わかるんだが、聖王がバトルジャンキーでいいのか?本当に?
ていうか、正体隠す以外、大人モードの意味ないはずなのに
なんでいきなりみんなにばらしてるんだよ。
すくなくとも、1期〜2期のなのはにとっては「望まぬ戦い」だったはずだよな。
魔法を戦闘に使用する事ってのは。
ヴィヴィオは最初から戦う事前提か。嫌な娘に育ったものだな。
>>550 一期二期のなのはは戦いに巻き込まれる形で参加しているからな
だけど自分の意志で戦う事(言い方が違うかな)を選んだんだよな
一期第3話の自分の意志でユーノの手伝いをしようと決めるラストは好きだよ
あれが好きな俺にとっては9話の捏造ビデオはショックだったけど
>>539 >>540 いや、そんなことないと思うぞ。
男は寡黙な守護騎士に徹すれば、むしろヒロインの魔砲少女が映えるだろう。
お色気は猫が変装した仮面野郎を女にすればよかったように思う。使い捨てで済む。
Stsに戻ると、フェイトの執務官シーンは要らなかったように思う。
なのはとは違うタイプの教導官に絞って使った方が面白かった。
はやて&ヴォルケンは無理して出さなくても良かったような。
かなり勇気が要るけど、何話かはやて一家が主役の話を用意すればそれで十分だっただろう。
あと2期までの関係を考えると、やっぱりユーノの出番が少なすぎる。
職場が違うユーノは仕事抜きで付き合える貴重なミッド在住のキャラなのに。
ユーノ出してもなのはの人気に影響が出るとは思えないんだが。
あと地球在住組とのCD?のコミュニケーションはStsでも描いて欲しかったなあ。
なのはは前向き少女から一気に心配される子になってしまった。
動機も不明で、未婚&処女の母親とか視聴者置いてきぼりなんですが。
つうか子を持つことを軽々しく扱わないで欲しいんだが。結婚もしてないのに。
反対する大人キャラがいて、色々と関わりながら成長していくとかあるだろう。
なんか原作者氏の作品への愛がなくなったように感じるな。
ユーノが出たらDVD割るだのカミソリ送るだの、アンチのそういう書き込みはたまに見るけど
実際そんな事する様な輩は殆どいないと思うんだけどな〜
でもやっぱり都築とかはそういう過剰反応を被害妄想的に恐れて
ユーノを故意に排除してるんだろうな。
ちょっと前にかんなぎ事件なんてあったから、それを見てなおさら
ユーノ出したらあんな事になるよなんてガクブルしてそう
むしろそこは話題作りの為に信者を煽るだろww知名度向上にも繋がるし
単に都築がユーノに愛着ないだけじゃね 百合厨という大事な顧客様を手放すわけにはいかんしな
>>552 >だけど自分の意志で戦う事(言い方が違うかな)を選んだんだよな
巻き込まれる形から自分の意思に変わることで物語にドラマが生まれるからな
三期で台無しになったがw
それにしても、セブンアークスは秋に二作(アスラクライン二期・WA二期)を制作するのに
劇場版なのはをやる余裕なんて絶対ないだろw
>>556 もう既に劇種化しつつあるな
下手すっと来年でも公開されているか怪しいな
まあ、少なくともウルトラマンの新しい映画よりは後になりそうだが
ユーノは都築が一期の序盤の為に、即興で作ったキャラだからじゃね?
いや、このアニメそんなキャラばっかだけど
ユーノの生みの親は新房だという説も以前あったな
都築のキャラ消費法から考えたら
>>558だと思う。
カプネタっぽいものが引っ張られてたのも1期で振っちゃった
ネタの後始末をずるずるやってるだけで
男キャラの中では優遇もそれなりも出番も与えてるつもりでしょw
結果として途中の探す作業や情報収集やら真偽の判断すっ飛ばして
なんでもかんでも調べたら出てきますよ的な安易無限書庫で都合よく情報提供するだけの活躍に
ああオークションやら論文も出してるんでしたっけ
相変わらずフォローも口ばっか
そしてTV本編に出ていない事で失態が極端にすくないもんだから設定だけで判断するしかなく
結果的にやたらと有能なキャラに仕上がってしまうというお粗末さ。
いや、ガチで出番がない=キャラとしての軸がぶれないって構図なんなんだよ。
下手に地上と海との関係に触れることになったクロノやロッサが
どんだけ胡散臭くなったかでお察しください
犬なておあーはむしろユーノ以上に空気で哀れであったが、
キャラの劣化という意味での被害は少ない方だった
百合俺嫁厨に媚びる媚びないの真偽は解らん、
が、そういう邪推を抜きにしても都築としては、
ユーノは他の仲間がどんどん強くなっていって取り残されちゃった
&なんとなく押しが弱いからなのはに告白できないヘタレとして、
いじられキャラにして遊んでるつもりなんだろうと思う。
だがしかし実際は本編での他のキャラがどんどん戦術的無能&パワーバカになっていて
相対的にユーノの方がすごいじゃんって自体になっているのに都築が気づいてないとはねぇ。
>>564 どうやらそれが多様性があるということのようです
ひどいこって
その設定付けをすればどういうことになるかを考えないで設定するのは都築の得意技だからなw
ただ単に情報を軽視してるとかじゃないんだ。
その場その場しのぎでキャラの出番を減らす設定にしたら結果としてそうなってしまったんだ。
無限書庫もなあ
調べたら何でも出てくる割にユーノが来るまで物置状態だったとか
ゆりかごの内部図解発見しても若干の人員増加だけとか
お陰で管理局の無能組織っぷりに拍車がかかると言う茶番
よく当たる占い(笑)に解析チーム組む前にすることあるだろwって言うねw
>>569 無限書庫は最低ロストロギアの情報だけでも収集できるようにするべきはずだよな、管理局の目的から考えると。
それをほったらかしているんだがらな。どんだけ無能なんだよと。
でもまあ始皇帝みたいに「無限書庫のスペースを有効活用しよう」とかいって焚書しないだけまだマシだったか?
地上で撃てないっていう状況を用意するために数値をまともに考えずに設定したアルカンシェルは
仮に撃った時にどんだけえらい被害になるかもそんなものをあっさり選択するキャラの思考についても考えた上には見えなかった
>>569 あれ数年越しでJS事件しか予言してないからな
>>568 俺たちみたいな素人でも無限書庫は情報局、統合幕僚府、参謀本部いづれか直下の主要機関と機能させなきゃ勿体ないと思うのに…
まぁ、公式な判例記録すら図書館から引っ張り出さなきゃいけない投げっぱなし業務だからなぁ
皆様立身出世のために不都合な記録を残すのを嫌がるのかなぁ
>>571 せいぜい大津波がおきる程度の被害に設定しておけばよかったのに・・・
・・・あ、そしたらブレンパワードの止まれーをパクってしまうのか
500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 11:23:09 ID:o9oHcjYh
メガミ定期購読来た
来月は表紙、StS&劇場版特集、サウンドステージM4、別冊漫画(都築&長谷川)、ポスター、ヴァイスシュバルツのカード付き
だそうな
>>サウンドステージM4
これは酷い燃料投下になる予感
メガミのSSって、儲と言うかレズ厨が全力でスルーするのが多いから
案外まともな内容じゃないか?
公式媒体までスルーとかマジキチだな
>>558 なるほど。しかし水橋、田村両氏の熱演&主役パートナーという設定上、
予想以上にキャラが立って、もはや無下には扱えずに宙ぶらりんって所か。
キャラ的に少女漫画の女目線で作られた男の子キャラって感じだし。
なのは以外の女とは徹底的に隔離されている。(無害?な1期組は除く)
さらにガチ百合ってのもさすがにマズイから、アリバイも兼ねる、と。
逆に百合嫌いにはいい予防線にもなるな。
>>571 1期で街一個壊滅させて、その後悔から自己責任で魔法少女をやると決心したのに
アルカンシェルを地上にぶっ放すと言われた時の緊張感があまりに足りないような・・・。
>>570 しょうがないだろ、ジュエルシードを地方施設に貸し出して流出させちゃう組織なんだからw
そしてそのことを特に何とも思わない当時の関係者たちw
特捜チームが編成されてもおかしくない代物なのに。
>>578 部外者のユーノがすらすらとアルカンシェルの仕様を説明してるってことは
結構いっぱい撃ってて民間に情報が流出しているようだな
魔法文化に親しむと管理局に違和感を覚えなくなるのではないだろうか
そらまあ過去何度も主ごと闇の書を消し飛ばしてきてるからな。
転送してからアルカンシェルははやての時に思いついた方法だから、今まで散々地上でぶっ放してるだろう。
そしてベルカ式が誰もわからないアースラ乗組員
お前らの宗教はなんだ
ゼストさんの立場はどうなる
歴史の授業で習ったろうが
ベルカ式のパーツは保管してあるし、デバイスは型式まで指定かよ
闇の書ふっとばしたってリンディさん言ってたじゃん
人が知らなくてもデータベースに文字ぐらいあるだろー
三期で矛盾が広がった好例です
>>582 訓練校首席卒業の座学の成績がいいスバルがロストロギアってなんだっけ?だからな、この程度のレベルってこった。
詳しく知られるとまずいんだろ。
無知なほうが扱いやすいし。
だったら座学もすごいって設定つけなければいいものを…
陸士の訓練校から海に這い上がる事を想定したカリキュラムではないのだろう
禁書と同じ感じだな。
学園都市一の天才がとても馬鹿な行動とってたりするとことか
馬鹿な行動取るのは素の性格だから学とは関係ないけどな
訓練校の教育制度がおかしいんじゃないの?
まあ管理局だからなしかたがない。
>>578 水橋が演じるとちょっとした役でも
異様にキャラが立つからな
>>590 QBのエイナも出番少なめだが、濃いシスコンでキャラ立ちまくっていた。
鬱化するかと思いきや始終ギャグキャラだったりw
ところでなのはがQBに参戦したらどうなるだろう?
フェイトにしておけ、もう露出キャラが定着しただろ
母ちゃんに似たとあれば珍しくまともな後付け設定かもな・・・
嫌な方向だけど
一人だけアーマー破壊出来ないというKY設定
>>582 うわあ
言われて見るととんでもねえなこのアニメ
喰らったら最後の砲撃連射可能。
アーマー破壊無し。
敵が回避しない特殊能力つき。
こんな感じになるに決まってる。じゃないと信者が騒ぐ。
>>596 まさしく、時空世界の真実にようこそだ
ヴィヴィオ見る限り、ミッドチルダやベルカ自治区には市街地の公園内に魔法射撃場があるのが一般的と考えていいんだろうなぁ
ローマのコロシアムでも意図的に観客狙わない限り武器が飛んでこない構造&流れ玉で死んでも自己責任という法律で明示されているんだかなぁ
それを利用した謀殺があったため、選手の武装は事前公開するように定められた
監視員すら居ない場所で流れ玉事故とか大丈夫なのかなぁ
>>598 デバイスという名前の「兵器」がホイホイ購入所持携帯できるというのも忘れてはならない。
>>598 流れ弾事故頻発して、対策もまともに立てない為
非魔道師のミッド市民の不満が爆発して魔道師・非魔道師間で内戦状態になると
なんだこのディストピアwwww
ヴィヴィオがなのは達みたいな脳筋の戦闘狂になっちまいそう…
比較的まともなユーノの教育を受けて立派な才女になると思ってたのに
都築が脳筋屋だった事が判明したからしょうがない
>>601 まあ、「戦いなんて野蛮人のすること」という考えの持ち主が1人でも
居てくれたらよかったのにな
ヴィヴィオの場合、ただでさえ聖王というデカい権力使えるんだし
アメリカは憲法で武装の権利を認めてるんだよな……
その結果がコロンバインやらヴァージニアという意見があるが
>>604 「所持」は認めていても、「携帯」はまた別の許可が必要なんだぜ?
>>603 2期までは「子供らしい愚かさを貫くキャラ」で良かったんだがな……
>>575 >酷い燃料
燃料っつーか、硫酸ピッチだろこりゃ。
火の中に硫酸入れたらどうなるのっと
マジで悟空じみて来た
なのはからは愛娘を戦いから遠ざけようとか
そういうフツーの感性が完全に消えうせたようだ
さて、不思議と悟空には嫌悪感を感じない訳だが
普段チチに怒られてるからなのか、ピッコロさんがいるおかげなのか
戦いと山仕事以外は駄目だこりゃとみんな分かり切ってるせいなのか
>>608 硫酸ピッチ=密造軽油作ったときに出る産廃(事実上密造軽油作ったときにしか出ないので所持しているだけで違法)。
>>580 ユーノに内部情報を話したのはハラオウン家じゃないかな?
まず機密いっぱいの無限書庫に斡旋したりしてるし、フェイトのような養子じゃないが
ミッド基準で成人するまで援助するって感じ。定期的に食事に招待するくらいはあっただろう。
クロノ、フェイト再会のやり取りを見る限りは、家族ぐるみでの付き合いがあると思われる。
ハラオウン家は使える強力な人材を保護名義で丸ごと抑えている、
政治的にもやり手の覇権志向のきわめて強いファミリーにみえるんだが。
聖王教会、無限書庫、空軍、憲兵、とすごいですね。
クロノ君はいずれは国家元首を狙うのかな?
>>582 ベルカ式(独仏語)はエリオが使ってるけど、(シグナムパンチも継承)
戦艦レベルの乗組員で誰も使い手がいないってのはバランス的に異常だね。
>>583 わずかにあった訓練の1シーンの中でスバルが今更バリアとシールドの違いを初めて教わるような言い方で
説明を受けてる件
…数年のレスキュー仕事経験もそうだけど、これだったら素人集めたって設定の方がよっぽどわかりやすいわ
それこそなのは宗教の回の時の無理矢理感をほんの少しは緩和できただろうさw
なんでゴテゴテ飾るんだろ
>>610 悟空は馴れ合ってても無条件のマンセーじゃないからな。
というかバリアとシールドの魔法をいちいち区分けする都築って馬鹿だろ
フバーハとマホステは違うものみたいな感覚で設定しちゃったんだろうか
バリア=障壁
シールド=盾
違うの? ほとんど同じじゃないの?
>>609 つうか、周囲に止める奴がいなかったのか?普通止めるだろ?
いっそヴィヴィオが反対押し切って、なのはとの関係が冷え込んでるとかのほうが面白そうだが。
それとも、所詮は外界から来た超上能力者。死ぬまでいいように使ってやろうってことなのか。
>>610 バトルしない日常の悟空は普通の人だからじゃないのかな。
なのはは悟空と違って、実は特定人物にしか心を開けない。
親友(というか戦友)フェイト、はやては自分の帰る場所がすでにある。
ユーノはStsの年齢で出すと恋人になるから行間キャラ化。
(田村氏の演技のせいで、敬愛度が図抜けて高い)
けっきょく、キモいイエスマンとマンセーしか近寄らない。
>>609>>617 なのはもヴィヴィオも、その他の取り巻きも全部
「お互いに信頼しあってる(笑)」んだろ。どうせ。
だからそいつの選んだ道に反対する奴がいない。
気に食わない行動(8話ティアナ)をとった時だけ制裁。
>>591 拡張キットたるクイーンズゲイトの方じゃ、既に9才時なのはが参戦してるけどな。
ま、「ゲーム的な他作品キャラとのクロス」っつーお遊びが主眼のQGだと、
ストーリー的な関連は皆無なんだけどね。
>>610 悟空は周りから全肯定されたことはないから
戦いが好きすぎる部分は普通に引かれたりおかしいとか言われたり
師匠としては甘すぎてダメ、とか言われてる
なのはは・・・・もうフォローどころかどう突っ込めばいいのかすらわからない
なのはが徹底的に否定されたり拒否されたシーンってあった?
そもそも、悟空は漫画でもアニメでも最後まで
育て親たる孫悟飯じいちゃんの教えが根底に在って
根っこの軸はぶれてなかったしね。(ウーブを弟子としてた時は特に)
一方、なのはさんは・・・・・・
>>609 まぁゴクウは原作者からして父親としては最低の評価受けてるが
なんだかんだで親子カメハメ波とかで絆や励まし見せてるからじゃね?
あと原作者から思い入れはあれどドライな評価受けてる分
ほぼ無条件マンセーな、なのはと違って嫌悪感がでないと思う。
まぁ人柄の問題かもしれんが
>>621 ・・・・・・プレシアさんがなのはの言い分認めなかったのと、
闇の書の闇が暴走状態で問答無用っぽかった位じゃね?
後は、後になのは儲にはなってしまうけど
一時消え去る直前までなのは達と敵対してた頃のヴォルケンズと、
同じくプレシアに見捨てられる前でなのはと敵対してた頃のフェイト&アルフも、か?
他作品持ち出して比較する意味があるのすらわからんが
作風からして違うからなあ
箱庭周りだけでやってればそこまで漂わなかった異臭が
舞台変えたことで一気に噴出した感じがした
>>625 まぁ確かにこの作品と比べれば殆どの作品は上位になるしな
しかしニコニコのVSチラッとみたが
マジで信者うぜえ。冥王、魔王だの、なのはさんが負けるはずがないだの
こんな色んな意味でゴミ作品の踏み台にされた作品達が可愛そうだ
多分他作品の比較は無意識にMADで踏み台にされた怒りが具現化してるのでは?
見たところ好きな作品を犯されてココに来た人も少なくないみたいだし
>>625 しかも、ジオラマに喩えれば、
謂わば背景の書き割り(舞台設定や背景設定)だけが異様に大きくなってて
実際にキャラ達を魅せる土台(キャラ達の物語的な立ち居振る舞い範囲)は
相変わらず狭い箱庭でしかなかったからねぇ。<StS
だから、大層な書き割り見て雄壮な作品を期待した見物客は、
実際の土台とその装飾の粗さ故のしょぼさを見て落胆する、と。
>>591 レズと母子相姦(を匂わす描写。所謂サービスシーン)しかない感じの世界だし、意外と順応するんじゃね?
>>601 ヴィヴィオ=マンモスマン
ユーノ=21世紀ウォーズマン
なのは=21世紀ケツアゴ
そういう事だ
>>626 クロスSSでなのは勢が蹂躙されるのが多いのもその反動が一因なのかもしれんな
自分が好きな作品が砲撃一発問答無用で負けてたら、誰だって頭にくる。
そういうことも考えないで必ずリリカルが大勝利だから困る。
>>621 知る限り1期のアルフが一番だな
「何もわからないままぶつかり合うのは嫌だ」とフェイトに語りかけたなのはに対して
「甘ったれて暮らしてるガキンチョに何も教えなくていい!」と全否定
お話という名の砲撃を最初にたき付けたと言えなくもないが
>>627 それって結局自分で用意したスケールの把握も、調理方法の違いや追加もわかってないってことなんですけど…
そして多分書割に謝らないとw
>>629 でもそれって、なのは勢がやる痛々しさの被害受けたにしろ、同類になってやり返してるだけだから
ひたすら不毛で同質になってくんだけどな
キャラクターをマンセーするにしても、具体的に見る側納得させられる要素で演出するんじゃなくて
耳障りのいい言葉や抽象的なことをキャラ使って言わせるか、砲撃とか破壊力を示すかだけって、それどうよ?
まぁそういったクロスSSでも、必ずしも駄作というわけじゃないから
一概にダメとは言えないけどな。
というか戦闘狂やら魔王やらコイツ等に言うこと自体その名を持つものに失礼では?
なんというか戦闘狂はもっと純粋に戦いを求めたり、ギラついた威圧感があると思う。
悪魔らしいやりかたでお話というが正直相手を倒して話聞かせるのは悪魔じゃなくて
タダのチンピラじゃないのか?悪魔ならもっと凄惨なやり方やそれこそもっと外道で極悪非道
だと思うがね。なんというかこれぞ正しく悪魔って感じのオーラが感じられない
なぁ、みんな良く考えてみてくれ。
作中でティアナは雑魚なんだろ? で、なのはは最強と。
雑魚を砲撃でいじめて何が「魔王」なんだろうか。それとも別のシーンで魔王っぽい要素はあった?
悪魔染みた正義感とか、もうネタに引っ張られてわけのわからんこと言わせ始めるし
あれ、あれが悪魔染みた正義感に基づく行動で身内がどうこうって話じゃないのなら
「今度は任務を優先する」とかわけわからんのですけど。
自分で作った設定を、作った先から忘れていく脚本家が作ってるとしか思えない。
シーン毎に別の話だと割り切ってみるしかない。
>>636 原作者が痴呆にでもなったか
というか、キャラの性格と行動が一致しないのはマズいと思うが
そもそも、声の大きいファンが必ずしも多いというわけでもないのだがな
実際、悪魔染みた正義感と言うのならば、
全次元世界のたった一時の平穏の為に現地住民や当該世界崩壊とかを
ガン無視して当代の闇の書殲滅の為に地表に向けてアルカンシェルをぶっ放そうとしてた
クロノやリンディの方にこそ似合うと思う。
>>603 ヘルシングって漫画の最後で「私は武器を取らずに解決するのが役割です」って言ってた人がいたけど、正にそれだよな。
ユーノ、クロノをそういう面で活躍させていればもっと違う評価を得てたのにな。
……いや、クロノとユーノの株が上がるだけか。
だからこの二人は活躍させなかった、というのは邪推か?
ヴィヴィオとギンガを見殺しにしてゆりかご沈めてたら、「悪魔じみた正義感」とやらにも少しは説得力が出たがな
公私混同が甚だしいから小悪魔じみた正義感とか
殺傷設定で全力全開だったら評価してもいい
メガネを吹っ飛ばしたときは、殺傷設定の全力全開だった…らしい。
>>640 ただでさえ現時点でその2人が他の連中に比べて株高いのに
それ以上株上げられたら他キャラはどうしようもなくなるからな
事件を勃発させてから解決するのが管理局流なのさ
ついでに太田さん流
>>635 本当は若手キャラが努力で這い上がり、1,2期のような力任せの個人戦ではなく、
互いに弱点をフォロー、強みを生かすような知的な団体バトルがやりたかったんだろ。
だから雑魚じゃなくて、頭の回転が速いリーダー的キャラだったんだよ。
近接戦はスバル、エリオが担当。後衛、支援はキャロという分担で強いチームになるはずだった。
ただ肝心の師匠が個人戦専門の人揃いだったため、模擬戦でコンセプトを全否定することに。
せめて模擬戦は教官どもがレベル落として、チームプレーやればまだ良かったんだが。
いいお手本になるし。いいお手本ががないから 個人スキル>チーム になったような。
最終戦も本来ならティアナとスバルの連携バトルで〆ればよかったんだけどね。
始まりが連携だっただけにさ。
結局面白く描けなかったから、後半は大御所参戦&イヤボーン発動となりましたとさ。
魔王に関しては、おしおきにも程度があるだろ?ってことかと。
自分の教育方針のせいで精神的に追い込んだくせに、ありゃないよな。
模擬戦即中止&ビンタ1発&日没まで空気バイクで十分だ。
あとチームなのにティアナだけ制裁ってのはおかしいし。
>>627 例えば108陸士部隊機動6課位までの箱庭として切り取れていたら
まだマシだったでしょうよ
魔王といったら円卓の鬼神なオレガイル
>>649 個人的には『おとーさんお父さん!ほれーそーこにー♪』だが。
行動ならオールドキングが、キング・オブ・魔王。
魔王といえばあの世でわび続ける人
ばっかお前ら、魔王と言ったら閣下にきまってんだろ。
まぁ、それは置いといて。
なんだろーなー、なのはの場合の魔王って完全に蔑称だよなー
ティアナ「お前だ!いつもいつも、脇から見ているだけで、人を弄んで!」
なのは「勝てると思うな…凡人ーッ!」
>>655 シルバードは絡みのイベントガチ
アースラもああいう感じに受け取ればよかったのになw
お古だか余り物だか知らんがなんだかな
>>576 まあまともかもしれんけど百合厨をクールダウンさせる
内容がせいぜいで裏切るほどの内容にはならないと思う。
ViVidがあれだもん、手遅れだ。
SSMでやる気概があるならViVidはじめにやってるよ。
>>657 フェイト「ユーノの気持ちを応援するよ」
その結果があれだよ!!!
>>656 未来でシルバードを爺さんから受け取るシーンはめっちゃシリアスなのに
古代でシルバードが改造されるくだりときたら抱腹絶倒というギャップがよかったw
「スカイ・ダルトン・ギョクーザだッ!」
魔王て言ってもピンからキリまであるからな
水橋さんも魔王やってたし
魔王と言えば…魔王ダンテ
そして魔王ダンテのアイディアをロボットものに応用したのがマジンガーZ
スレ違いスマソがw
>>660 それって「スカイ・ダルトン・ギョークザだッ!!」って思ってたんだよ、俺。
そっちのほうが自分的には発音し易かったからかな。
これをなのはに当て嵌めるとすると―――プレシアがアースラを乗っ取って「スカイ・プレシア・ギョクーザよッ!」とか言い出すのかw
こんな感じのパロディギャグに再構成したら評価してもいい。
>>661 なんの作品?
ディスガイアじゃね?
ラハール
>>663 魔界戦記ディスガイアシリーズ。
スタッフが熱心な水橋信者なのか
ディスガイア以外の作品にもほとんど水橋女史が出演していて大抵が強大な力を持った魔王。
さて、みんなーそろそろスレチだぞー。いや、楽しいけどさw
なるほど、ディスガイアか。今度やってみるかな。
というのも俺は某作品の水橋さんの声に惚れてなのはに入れ込んだ口なんで。
その作品とユーノとの声に差がありすぎてビビッたぜw
>>665 Go ahead.Make my day!!
>>658 しかし、なのはとフェイトの中の二人がしたサービス発言エロい獣扱いは公式扱いにしようとする低脳ぶり
うーむ、前回も今回もシンケンジャーはStSに対する痛烈なカウンターパンチだな。
上に立つのに相応しい殿様であるために揺らぎになりそうな幼馴染みは戦隊に入れないようにしたり、
自分は侍だ!遊びでやってんじゃねえ!自分の命は自分で守る!とタンカを切って認めさせたり、
信じるんじゃない殿は来るそれだけだと堅い絆が描かれたり。
>>667 ぶっちゃけ水橋が1番リリカルなのはに愛着持ってるような気がする
田村と水樹はなんかリップサービスが多くて
シンケンジャーを引き合いに出すの好きだねあんた。
この調子で通りすがりの仮面ライダーがゲスト出演する再来週からの二話まで
引き合いに出してこんな調子で語りだしたら尊敬するぜw
>>668のシンケンジャーやディケイドの話を聞いていると、
オタ向けの作品より子供向けの特撮作品の方がちゃんと作ってあるんじゃないか
と思い始めた今日この頃
プリキュアEDにモーションキャプチャを使う意気込みっぷりとかもな
あっちは長年やり続けてマンネリにマンネリを重ねて苦しんでる枠だぞ
>>670 そう言う本人はクロノトリガーの話しかしてないですね。
一々シンケンジャーとか引き合いに出す特撮オタってうざい
>>674 何の脈絡も無くはじめたわけじゃないしテキトーなところで止めましたけど?
>>669 ユーノスレでも覗いてるんじゃね?w
当人の出番は段々と少なくなってきてるのに、それでもちゃんと応援してくれるファンがいるってのは心強いのかもね。
それとも水橋さんの元々の人格か。
>>677 演じ分けも個人的には一番上手いと思う。
>>676 じゃあ早くStSに関連させた話題を出すんだ。
>>677 田村や水樹ほど恵まれた環境にあるわけじゃないんだし、一般向けアニメの主要キャラ担当になったらある程度思いこみできるのは普通じゃないか?
まして、他では想像できない流れで強引に弾かれるなんてのはどうにもな。
>>677 三期のコメンタリーで水橋はヴィヴィオの事はあんまり話さないでユーノの事気にしてたから
普通だったらヴィヴィオを押すかなーと思って
ユーノはもう別枠でジョーンズ博士やゲイツみたいに遺跡舞台に大冒険する話を
スピンアウトさせてやろうよ
>>682 原作者が描くとどうしても劣化するんで却下
>>678 自分でやめとけと言いつつ蒸し返すのも難だが、ディスガイア3だとDLC入れると7人以上が水橋キャラとか
エロゲのドラマCD配役ほとんど水橋女史とか、アホな仕事でもそれなりにこなせるからな。
いやまぁ、田村女史や水樹女史がヘタだと言ってる訳じゃない。
特に田村は、某魔人学園から比べれば巧くなった。うん。
エロゲのドラマCDパネェっすw
どういうソフトなんだそれw
>>684 田村さん、水樹さんってうまいんじゃないの?
よく聞く名前だからうまい声優さんだと思ってたんだが。
>>687 下手じゃないぞ。
ただ、最初の頃から主要キャラばかりやっているのと
とんでもない端役からなにからエロ含め何でもやってりゃ幅が違うのは当然。
脱線してきたな
>>687 田村はともかく、水樹は声優としては
「中の下」
ぶっちゃけると、
「綺麗な声を出すことはできても、汚れた声は出せない」
って感じ
「はぁあ゛ぁあ゛あぁぁ゛ぁッ!」
みたいな、腹のそこから搾り出すような演技が出来ないんだよな
「はぁぁ〜〜〜♪」
みたいな感じ
なのはシリーズが代表作の一つな声優はいるだろうけれど
なのはシリーズしか代表作がない声優はいる?
>>689 水樹はこのあいだ料理番組のナレですげえババア声でやってたのを聴いてるので汚い声が無理という気はしない
でもアニメではやらんだろうな
その声は水樹が元気系少女やるときのバリエーションだな
つまりフェイトみたいなタイプのキャラは下手なんだ水樹
>>690 どのクラスのキャラを担当すれば代表扱いできるかで違うが
三馬鹿担当はいずれもほかにヒロイン級あるし、ヴォルケソやらステエキやらも他に主要キャラもちだし
クロノユーノも他にありな人だし
いないと思うぞ
おっと、眼帯ちゃんを忘れちゃ困るぜ
本来の水樹はロザバンのモカみたいなものの方が得意だからな
>>671 子供向け特撮はそれこそ40年前から最先端のスタッフが心血注いで作ってきたジャンルだぞ。
(私がそっち畑ということを割り引いても)残念ながらヲタ向け深夜アニメとは格が違う。
>>693 ある意味「豪華声優オールスター」な訳だな。
これをステップに出世したという声優も居ないような気がするが。
市民公園内 公共魔法練習場
ヴィヴィオ「じゃ、基本の身体強化系からね。それから放出制御!」
なのは「クリスの慣らしもあるんだから、いきなり全開にはしないんだよ」
ヴィヴィオ「だーいじょーぶ!」
ヴィヴィオ「帰ったらコロナトリオにメール送って。ノーヴェにも明日からいっぱい一緒に練習しようねって伝えて」
「ああ、それから。またあの子に会いに行こう。わたしの故郷に咲いていた花と綺麗な世界の写真を持って」
同時刻 ナカジマ家
ウェンディ「へーついにヴィヴィオもデバイス持ちっスか」
ディエチ「良かったね今度見せてもらおう」
ゲンヤ「高町嬢ちゃんちの一人娘か。今いくつだっけ?」
ギンガ「10歳ですね。4年生ですよ」
ゲンヤ「もうそんなか。前に見た時は幼稚園児くらいだったと思ったがなぁ」
ディエチ「それ、6課時代じゃない」
ウェンディ「もうだいぶまえっスよ」
チンク「ヴィヴィオの武術師範としてはやはり嬉しいか」
ノーヴェ「え」「別に師匠とかじゃないよ。一緒に練習してるだけ。まだまだ修行中同士練習ペースが合うからさ」
ディエチ「さておかわり欲しい人?」
ウェンディ「はーい!」
ノーヴぇ「あ、おとーさん、ギンガ。あたし明日教会のほうに行ってくるから。
ギンガ「そう」
ゲンヤ「いつものお見舞いか?」
ノーヴェ「ん、そんなとこ」
ウェンディ「じゃ、あたしも行くっス!セイン姉と双子をからかいに!」
チンク「姉も行きたいな、久し振りに」
ノーヴェ「えー!?」
ギンガ「だめよ―あんまり大勢で押しかけちゃ」
ミッドチルダ北部ベルカ自治領 聖王教会本部
セイン「今日もお日様一杯のいい天気だよ。そうそう、午後にはヴィヴィオとノーヴェ達が会いに来てくれるってさ」
「楽しみだねイクス」
それはあの日眠りについたヴィヴィオの大切な友達――
都築的には温かい家族団欒シーンなんだろうけど、なんか受け入れかねるんだよなあ。
メガミのCDは一番最初のやつは
どこかの男に宛てたメッセージとか入ってて百合嫌いとしては良かったな確かに
>>690 代表作ではないけど、他の作品にはあまり出ていない人は何人かいる
例)谷井あすか、阪田佳代、木川絵里子など
>>696 なのはのキャスティングは元から知名度がある若手声優をメインに起用してるからな
>>696 ステップかどうかは分からんが、中村悠一は主役級に出世した。
あとゆかりんでなのは以外の代表作といや、主役よりサブキャラの方になりそうな…
ツインエンジェルのTVアニメ化に期待!?
ヴィヴィオ4年生ww
小学校あるんすかwwww義務教育ない設定なのにwww
それとも私学みたいなとこか?それにしても4年もいるってどうよ?
優秀なら飛び級とかがこういう場合の基本じゃないのか?
それなのに4年もいるとかヴィヴィオ実は頭悪い設定?
それともユーノが通ってたらしい学院とやらか?
つーか幼稚園もあるんすかww
中村悠一の出世は
同時期の別作品のが影響でかいと思ってる
>>697 ナンバーズって「保護観察処分」の「更生中」のはずだよな……。
今の日本の「更生」とやらも怪しいものがあるが、これほどじゃないぞ流石に。
>>701 12歳で訓練校入ったスバティアの件から考えるに、ヴィヴィオもあと2年したら就職活動開始か。
ユーノ9歳で学院卒
クロノ11歳以前で執務官、当然士官学校はそれ以前
キャロ10歳以前で鳥獣保護で就職してた
ヴィヴィオが前の設定のせいでアホの子になっていきます
・・・自分で自分の首しめてるな
>>697 >都築的には温かい家族団欒シーンなんだろうけど、なんか受け入れかねるんだよなあ。
ああ、確かに。
それにヴィヴィオにどんだけ接点あったんだイクス
百合は好きだがなのはは容れない
>>707 本編殆ど知らないけどやってること伝え聞いただけで拒否反応起こしてアンチになった俺だと
なんとも思わんが・・・セリフだけなら
本編見た後だとそうとう酷いのかコレ?ま、本編自体凄く酷いみたいだがww
見たら発狂しそうだもんココで挙がったレスの数々見てると
>>705 士官学校って防衛大学基準だと、4年+1年の見習い配備っけ?
だとすると幼児期で士官学校入学か…
日本のように義務教育、就学資格は存在しないと仮定して、同年代の友達も居なく、天才だ秀才だと讃えられるか妬まれ、ただ知識や技術を詰め込むだけだったと思われる
技術や知識は繰り返し学べば体が覚えるだろうが、用兵みたいなもんは小学生の人生経験じゃ無理だろ
>>709 さすがにそれは見てから参加した方がいいかと
>>696 それにオタクの場合期待するからな。一度つまらないと思っても簡単に切り捨てない人が多い。ここの住人にもStS時はそういう人がいたと思う。
逆に子供は求めるもののハードルはオタクに比べて低いかもしれんが、そのかわりつまらないと思ったらバッサリ切り捨てるしな。
>>707 信者曰く、顔と名前を知っていれば友達になれる世界観だそうで。
ところでなのはって、一度でも自分の力に恐怖を覚えた事があるか?やろうと思えば、簡単に人を傷つけて殺す事が出来るという事を自覚した事あるか?
>>713 信者いわく、自分の力を正しく使いたいとかいってたから自覚してるそうです。
正しく=管理局マンセーだけど。
>>713 信者いわく、自分の力を正しく使いたいとかいってたから自覚してるそうです。
正しく=管理局マンセーだけど。
連投してた、スイマセン
>>713 考えた事もないかもな。
ティアナや猪名川(作中は雑魚分類だが世界的にエリート) もなのはが上手く手加減したから気絶ですんで、殺傷射撃なら即死コースらしいから
悪い意味で謙虚過ぎるよな
対物ライフルが私じゃ戦車すら破壊できないからマダマダだよーといったらどうなるか
失敗したら目玉潰れたりするんだけどな
失敗しないのがなのはクオリティだけどねorz
>>713 何の躊躇いも鳴く教え子を打ち抜く奴にそんなもんあるわけがない
ノーヴぇ「あ、おとーさん、ギンガ。あたし明日教会のほうに行ってくるから。 」
これに激しく違和感を抱くな。犯罪者に「お兄ちゃん」とかって呼ばれたくないわ
>>714>>717 ぶっちゃけ、だからなのはは甘く見えるんだよな。突然魔法という力を手に入れて、今まで奇跡的に死者0だけれども、自分が兵器となっている事を自覚しろと。
管理局に入って、軍事に携わっているのなら尚更に。というか、非殺傷設定だから大丈夫と甘たっれている様にしかみえない。
ゴム弾だからピストルを人に向けていくらでも撃っていいと思っているのか。
少なくともコイツに神武不殺キャラを名乗らせたくない。
>>720 逆にそう呼ばれるような甘い対応をしている保護観察担当ってどんだけ役立たずなんだか
>>721 時空世界の感覚が異常なんだろうが
個人の権利を極大に認め、責任は全て自己責任なんじゃないかなぁ
日本のサバゲ施設では、身分証明書提示の上で負傷しても自己責任ですと同意書書かされるが
時空世界の魔法訓練施設は深夜に子供が自由に立ち入れ、監視もされていない、生まれつき街を消し飛ばせる才能を持つ子供が発生するのに制限や監督もしない
逆に考えよう。
公共の魔法訓練施設で子供が失敗して町を破壊した場合、管理局で逮捕して
嘱託として処分軽減させてやるといってこき使える、というシステムになってるとすれば矛盾が無いw
>>724 つまり管理局という性質上、人材は自然発生する英才に依存
↓
しかし、英才が就職する保証はない
↓
体裁上、民間人を徴兵できない
↓
事故・犯罪の起きやすい環境を用意
↓
過失した英才を司法取引でゲット
更に戦闘機人や人造魔道士まで作らせてますね
>>720 好きな服を着れて、少なくとも獄中食には見えない物も食べられて、行き先の制限はあるだろうけど外出自由と。
随分と優しい更正生活ですね。テロリストとして顔をバッチリ映されたのに。
そして同じ罪状の1、3、4、7番はアルカトラズ的な場所で獄中なのに。やっぱ管理局に協力的だとここまで優遇してくれるんですね。
連投ですまんが、去年友人と三期の愚痴を肴に飲んだとき、友人が廃棄都市ができた仮説を建てた
ミッド人は、近世ヨーロッパ人のように綺麗な技術は推進するが、汚物や産廃処理の概念が無いのじゃないか? という説
汚物の垂れ流しで廃棄都市部は汚染が酷くなり廃棄、現在は最終廃棄場所として利用
こうすれば廃棄されてるのに下水が繋がる理由もわかる
>>728 一応、ミッドチルダは次元世界で最も文明レベルが高いだそうな。本当に、もう少し言葉を選ぶか資料を調べろよ都築。
廃棄都市の残骸都市群はわりかし綺麗だぞ、空爆の衝撃波か直下型地震か
七色ビームでふっとんで放置されたタイプと思う
それに衛生環境が汚いのならばそれなりに不潔な生物の生態系が構築される
筈なのにRHでサーチしても生物なさそうだし、苔一つ見あたらない
下水道も糞詰まりには見えないしなあ
逆に考えるんだジョジョ。虫の一匹も住めないような環境だと考えるんだ。
NBC兵器で千年先まで汚染されてると考えれば復興が進まないのも一応頷ける。
石棺で覆わずに呑気に試験なんてやる位だからあり得ないけど。
>>731 本気で、何も考えずに市街戦やる為だけに作ったんだろうなあ→廃墟都市群
せめて復興予定区画にしておけばよかったのにな
>>697 「戦争はファッション」と言ったアニメ監督がいたらしいけれど
この作品の場合「犯罪はファッション」だな
廃棄理由考えなかったんだろうな
>>722 チンク以外のナンバーズも全員外見ロリにしとけば良かったんじゃね?
それなら一期フェイト同様「子供だから」で済ませられる
…あ、そしたら今度は非更生組とかドゥーエとかの問題が…
やっぱナンバーズイラネ
キャラ増えすぎて訳わかりませんよ
>>732 いや、私的には特撮によくある荒れ地や掘削現場みたいなもんかと
理由として市街戦演出する手間のオミット、敵味方ともに街を破壊する罪悪のオミット、不特定多数の住民をオミットできる
なのはさんの砲撃で爆散したガジェット群の破片で市民が負傷があったら騒がれる、無くてもリアルじゃないと騒がれる
攻め込まれた時は実質市街地での戦闘になってたんじゃないのかしら
>>738 あれは予算や火薬の使用や撮影許可の関係で、昔から続いててああいうお約束だと
みんな納得しているから成り立っているのであって、それをアニメでやっちゃダメだろ。
それに視聴者の対象年齢だって違うだろ。
だいたい特撮だって大分前から街中撮影に移ってるよ。
廃棄区画は、あれだ。
高ランク魔導士を引き入れる時に破壊されたなれのはてじゃないか?
というか昔の特撮でも人気のない場所に移動するのにもちゃんとした理由付けてるのが
大半なんだがな、ヒーローが敵を誘導するとかで。
(あまりにも低予算だと敵が最初から無人地帯しか荒らしてないものとかあるが)
これは首都から歩いていけるような近距離に廃棄都市があったり設定からしておかしいわけだし。
ごらんの有様だよ 状態だ
>>742 宅地造成ができないってことはミッドチルダの政府は金がないのだろうか
しかし、そうなるとあの地区はスラム化しそうな気がするがな
なにかの事故で汚染されてるとかの設定もないし、それでまったく誰も住んでないってのはおかしいわ
ミッドの地価安そう
年々廃棄区画増えてもだれも直して住もうなんて思わないのだろう
>>744 エヴァの「第三新東京市」のように、戦闘を前提とした要塞都市だというなら廃棄区画(いわゆる足止め空間)を用意する意味はあるがなぁ
>>746 アレは使途みたいなでけぇ物相手だから意味ある訳でなのはさんの世界では
かえって阻止対象に遮蔽物与えてるだけじゃね?
>>742 そもそもミッドチルダって首都に人がいないよね。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:00:18 ID:Khj/N2l3
ルパン三世デッドOrアライブのズフ王国ですね。
軍人に金は払えても、民間には払えない。
あの世界観がよく似ていて
逆に首狩り将軍の軍を管理局に置き換えても通じる
と思うのは俺だけだろうか。
アメリカのワシントンDCみたいなもんじゃないの?
ニューヨークのがずっと大都市だけど首都はあくまでもワシントン
>>750 そのニューヨークに当たるやつはいつ出てきたんだ?
>>749 似てる、というか管理局がミッドチルダの政治とどう関わってるかが不明だからな
上に書いてあったがミッドチルダの軍隊や警察の存在が全く描かれてない
管理局が軍隊や警察の代わりなのか他に軍隊や警察が存在するが描いてないだけなのかそれすら分からない
>>753 www
要は都築はミッドをどんな世界として描くか考えなしにしてるだけだよね。
儲風に書くと、そんなのなのはさんに関係無い
楽しめないのなら(ry
となる訳ですか
確かに色々気になって楽しめない自分が嫌な時が多々ありますが
気にならない作品がある事も事実なんですよね
異世界だからでもう十分だよね!とでも思ってんのかよw都築や儲どもはw
>>754 それがstsが駄作になった一番の原因だと思います
>>752 綴りは公式ページから。直訳すると「管理する部局」であり、「時空」の意味はない。
次元世界における司法機関。ミッドチルダ他、幾つかの世界が共同で運営している。
なのはとフェイトの把握する漠然としたイメージでは「次元世界をまとめて管理する、
警察と裁判所が一緒になったところ」で、他に「各世界の文化管理とか、災害救助とか」
を行う場所であり、リーゼ曰く「他に細かい仕事は多くあるものの大筋はそれ」らしい。(A'sSS02)
・司法機関
・警察
・裁判所
・ロストロギア集め
・文化管理
・災害救助
・細かい仕事
いくつかの世界が共同運営(その世界の税金なのか有識者の私財なのかは不明)
国連をイメージしたのかもしれないが、あれは戦勝国の集まりです。
管理世界は自国の治安維持組織を持たないと推測されますが・・・
>>758 コミック版ガンダムW準公式外伝BFoPにでてくる、行き過ぎた平和主義者P3が覇権を握った世界ではないかと
世界は武力を完全放棄し、平和主義者が唯一の武力を有し平和を監視する
>>760 ああ、あの自分だけが武力を持ち世界を管理するに相応しいんだー!と自意識過剰だった奴ねw
>>745 温泉が出ると言って売りつける坪500円の土地か
クロサギの黒崎が笑顔で詐欺る光景が容易に浮かんできたよ
武装隊 †
なのは曰く「要請が無いと動けない」らしい。この台詞から、
他の部隊とは別扱いと考えられる。
陸上警備隊 †
Ground Armaments Service
「陸上部隊」「陸上警備部」とも言われる。所謂「陸士部隊」がこれにあたる。
部隊ごとの縄張り意識が強いらしい。(StrikerS漫画版)。
救助隊 †
StrikerS漫画版Episode-6でスバルが将来の希望として挙げていた。
災害担当課の中でも特に人命救助を専門とする部隊で、危険地帯への突入・迅速な
救助活動などを行うため個人としての高い能力が要求される。
正式には「特別救助隊」、通称「特救」(StrikerS SS04)。
スバルは当初、自分を救ってくれたなのはを救助隊の所属だと考えていたらしい。
後に「災害担当課」は管理局部署の「近代的かつ親しみやすい部署名」改革により
「防災課」に改名、災害担当局員は防災士と呼称が変更し階級も独自のものとなった。(SSX)
執務官 †
事件捜査や各種の調査などを取り仕切る役職で認定試験に合格者のみに与えられる資格。
資格保有者は「所属部隊における事件および法務案件の統括担当者」になることができる。
仕事のスタイルは部署や個人によってまちまちで、単独もしくは信頼の置ける部下数人
だけで活動する者もいれば、何十人もの捜査官を束ねて指揮する者もいる。
内勤派の者は所属部隊の法務を全般的に担当し、独立派の者は自身が追跡を得意とする
種別の事件を専任で指揮・担当する傾向がある。
法務関係の処理を行える資格を持っているため重宝される。
しかし、法務を中心とした多様な知識と技術が問われるため、その試験の難易度はかなり高い。
フェイトが該当し、ティアナはこの仕事を目指している。
JS事件後は綱紀粛正により元より高かった試験の難易度がさらに上がった。
捜査官 †
実際の捜査を担当する一般警官のような存在。
ギンガが該当し、かつてはクイント、メガーヌもこの役職についていた。
はやての役職である「特別捜査官」は捜査や事件解決に役立つタイプの
レアスキル保有者が就くもの。
要請に応じて各所の部署に出向して働く特殊技能の専門家のような役割を持つ。
査察官
一般組織や施設の調査を行い、不正を発見するのが主な仕事となる役職で、
調査能力・対人交渉に優れた者が配置される。
なお、各世界の管理局組織の査察を行う部署や担当も存在する。
ヴェロッサが該当する。
>「特別捜査官」は捜査や事件解決に役立つタイプのレアスキル保有者が就くもの。
……まさか蒐集行使???
汚物は蒐集だァ――ッ!
こうですか?
いつはやてが捜査や解決をしたのやらww
>>765 そもそも相手のリンカーコアを奪う事が捜査に役立つ事件って何だ?
たくえつしたしきのうりょくをはっきするんですよきっと
たいくつしたときに見えたが、そうであっても現状通りとしかいえない
ひとでぶそくをひとりでおぎなうんですよきっと
人手不足は魔法の言葉だなw
手塚治虫原作『MW(ムウ)』の映画&ドラマ番宣を見て
ネタバレ覚悟でwikipediaで原作の事を調べてみたけど・・・・・・
これ、観たら恐らくStS悪役論に火ィ付けるに充分過ぎる内容だな。
特にキーパーソンたる悪側主人公は、スカリエッティなんぞ温過ぎる程の凄絶さだよ。
悪側主人公が悪に染まった背景的にも、アンチの悪史観での時空管理局が
遣ってたとしても不思議じゃない代物だよ・・・・・・。
(ヒント:ひぐらしの鳴く頃にが好きな人なら是非観てみると良いです)
バットマンのジョーカーこそ悪の至高
そんな物と比較したらアトムでボコられても文句言えないでしょ
>後に「災害担当課」は管理局部署の「近代的かつ親しみやすい部署名」改革により
>「防災課」に改名、災害担当局員は防災士と呼称が変更し階級も独自のものとなった。(SSX)
管理局と言う一つの組織内に独自階級て普通なの?
なんの意味があるか分からん改革だな。
防災士とは呼ぶけれど、何を防災するのだろう
>>776 きっと、スプリンクラーを設置することだろう
>>774 きっと下部組織としての自覚を強めさせる為の『公的差別』でしょうよ。
何せ「レスキューは出世の為の踏み台」なんですからw
他部署への転属とか普通にあるのに不便じゃね?
同じでいいじゃん。
dgdgがパワーアップしていたようですね
>>763 面白い
中学生のころノートに書いたものみたい
>「近代的かつ親しみやすい部署名」改革
これがJS事件とオーリスの明かした地上本部の惨状への反省と対策?
舐めてるのか?
>>782 名前を変えただけで近代化とか頭イッてるよなw
救助とか浮いてるな
本編なんてただドンパチやってただけだし
えーすおぶえーすと隊長さんを助けた救助の星なのだろうかw
後藤隊長の台詞じゃないけど、救助って基本的に手遅れの仕事だと思うんだがね
>>783 いっそ、魔導師頼りだった今までとは一新して
空からのレスキュー装備や車両も含めて最低でも現代日本消防庁並みに
機械化を進めて、
魔導師はそれこそ特務隊としての取って置きにしときゃあ良いのにな。
転移魔法・結界魔法・対重傷治癒魔法が使えない魔導師は
戦いだけやってりゃあ充分なんだよ。
警察の仕事は少ないほうがいい。病院に来る患者も少ないほうがいい。
……ちょっと待てよ……「救助」ということはなんらかの事故がないと出動できないよな…。
最初の火災も本部の自作自演というのは……考えすぎか。
名前を変えて改善できるなら苦労しないよwww
次々と更迭される、今まで身を削り現場を支え続けていた「無能者」の指揮官や隊員達
そして最後に残るのは……
バリアジャケットとかあれだけ便利で防護服もなしで救助活動できるんだから
施設の防災設備にも気合入れろや
民間人だけ丸裸やで
魔法さえあればいくらでも高性能な防災設備を作れるのにね。
全自動で消火作業・救助する車両も夢じゃねぇ。
>>791-792 そんな発想が管理世界の技術屋及びその背後霊の都築真紀に出来る様なら、
そもそも地上本部の昇降機構にワイヤー滑車式エレベータなんぞ用いませんてw
ところで、今週のWJで遂に浮竹隊長の斬魄刀の始解能力が判明して
あの双刀の柄を繋ぐ下げ緒の意義も
明らかになった訳ですが、さて
フェイトのライオットブレードに都築真紀はこの設定をパクって後付けしますでしょうかね・・・・・・?w
何つーか都築はあれだな。
比較すると失礼かもしれないが裁判員制度と同じ匂いがするな。
要するに「皆の意見(一部)取り入れたんだから文句言うなよなー」である。
まず現状の質を高めてから物を言え。
「皆の意見(一部)取り入れた(つもりになってる)んだから文句言うなよなー」
じゃないだろうか
みんなの意見、取り入れたのは「百合」ばかり。
>>791 ヴァイスのようにBJはその能力持ってない人は着れませんよ。
そんなBJ着れる優秀な人はみんな本局が引き抜くんじゃ、
地上本部はBJ着れない人たちばっかでしたよ。
魔法ありきで発展した世界とはとても思えん
四輪車に回転翼機、火薬を使う実銃まででる
「魔法が大昔からある」って設定はなんなんだ?
>管理局部署の「近代的かつ親しみやすい部署名」改革により
どう考えても名前変えて誤魔化そうって魂胆が丸見えの方策だな。
全くやる気がない。
2つの月の軌道が離心円で、しかも交差してるような世界だ。
地球の物理法則が全く通用しないのが魔法の力なんだろう。
>>779 そりゃキャラに謙遜のためだかバランス取りのためだかのために
「階級なんて飾り」とか言わせちゃうような知識レベルだからなあw
軍ヲタじゃなくてもおかしいと思うわ
上の廃棄都市隣接のグダグダさもそうだけど、
それがなんのためにあるか、どういう状況なのかを踏まえずに
よさげな単語をただただ並べてるようなお粗末さがたまらんな
特に三期以降は
意味分かって書いてるかその文章?って突っ込みたくなる
それともここですらなのはの世界では言葉の意味が違うとかいう擁護でも入るのかw
そして救助活動の軸も個人能力頼み
うわあ…
>>799 某所では、管理世界以前のベルカ統治時代も含めて次元世界ってのは
元々は科学技術文明が先んじて在って、そんな中で絶対可憐チルドレンや
サイキックフォースの超能力者達みたいに『異能の生体兵器』として能力開発されて
戦火に戦力として投入されたのが、今の魔導師の原型なんじゃね?
って考察されてたのが有ったな。
で、ベルカ大戦末期でベルカ中枢王家を失ったどさくさの中で単なる戦闘兵器だった
魔導師達を纏め上げて漁夫の利の如く平定を圧し進めたのが今の時空管理局の前身組織じゃね?
とも考察してたな。
確かにそんな感じだね
質量兵器禁止→時空管理局設立って流れだから(しかもつい最近)
>>799の魔法ありきで発展した世界、ってわけじゃないんだろう
むしろ魔法自体は発展途上の技術っぽい
管理局設立150年前、質量兵器禁止80年くらい前じゃなかったっけ?
そういえばさ、数の子の下位ナンバーがやたらと自由みたいだったが
所詮Bランクに負ける程度の力+稼働時間短いためほとんど無知なあいつらに利用できる部分があるのか?
なのは…幼少期に暖かい家庭で育ち自分を孤独だと思い込んだトラウマを抱える主人公。砲撃魔法の天才。
フェイト…母の溺愛した娘のクローンとして生み出されたトラウマを持つ生まれついての天才。
はやて…半身不随の過去をトラウマにもつ天才
シャマル…リンカーコアを抉り出したことをトラウマとして抱えた伝説の天才医療騎士。
シグナム…三人をまとめる天才。駄々をこねたティアナにグーパンチ。
ザフィーラ…守護獣。一種の天才。
ユーノ…孤独な天才司書長。
キャロ…不幸な過去を抱えた召喚士一族最高の天才。
シャッハ…謎の天才シスター。
ルーテシア…早くからスカリエッティに目をかけられた歪んだ天才。
チンク…地上本部を壊滅させた天才
カリム…伝説の天才預言書使い
スバル…機人にしか使えない技を使う天才。
ヴィヴィオ…エースオブエース以上の魔導士になる見込みのある天才。
エリオ…すごい天才
ティアナ…たぶん天才
リンディ…裏技の天才
すずか…運動の天才
その他…みんな天才
しかしベルカの聖王ゆりかごはAMFという魔導師殺しを搭載しながら
質量兵器っぽいのは皆無で、ヴォルケン共も魔法バリバリというわけわかめ
古代騎士なら質量兵器で武装してないと変じゃね
無知なことこそがあいつらの利用できる部分の最たるものだろう。
ハリネズミ状態のゆりかごがあってもよかった
>>807 AMF訓練を受けた騎士が中で待機し進入してきた敵を倒していくらしいです。
え?対艦砲撃たれたらどうするって?そんなの考えてるわけないじゃないですか
魔法技術が最近になって発達したって土台も
魔法技術が前からあったっていう世界に説得性も持たせられないんだよね
その時々で設定垂れ流してそれで終りにしちゃうから
>>808 そうだけどさ。
建前上、スカ事件の解決に協力することが条件だったはずだろ?
あいつらスカの目的を知ってたかもあやしいぜ
>>806 すげぇ…天才のバーゲンセール、いや、天才の価格comだ…
>>812 それはつまり本当にただの建前に過ぎなかったってことでないの?
>>806 アリサを忘れてるぜ。
全科目成績トップでバイリンガル。
25歳のすずかとアリサはどうしてるんだろ
大学院生にでもなってるのか嫁に行ったか就職したか
なのはは多分鳴海市に帰ってないな
ヴィータ<…
歴史的背景設定なんかの描写にユーノ最適だと思うんだけどね
元々盗掘屋の家系みたいだし、今や無限書庫の司書長だし
肝心の無限書庫のお粗末さときたらw
なんか管理局の「歴史」とは別に
本当の歴史があるとか言ちゃったほうがマシという状況だよな。
ようするに画太郎の「無かった事にry)」ってヤツ
それで誰かの状況が変化するってするって描き方も出来るしな。
本当に今更なんだけどさ
二期の終盤でユーノが夜天の書について調べ上げてなのはにアドバイスするところ、
ルーテシアじゃないと古代ベルカ語よめましぇーんってバリバリ無視ってね
いや因果が逆か、後付設定がバカなんだ
>>818 歴史観としてでも、管理局側から見た物と聖王協会側から観た物
召喚士とかの側から見た物やスカなんかから観た物みたいな感じに
クロスオーバーするような話だったらStSも面白くなったかもね
>>816 >シャーリー「そう!ユーノ・スクライア先生。時空管理局のデータベース、
> 無限書庫の司書長にして古代遺跡の発掘や研究で業績を上げてる考古学者。
> 局員待遇の民間学者さんっていうのが、一番しっくりくるかな〜。なのはさん、フェイトさんの幼馴染なんだって」
正式な局員じゃないみたいだけどな。これはいざという時切り捨てやすいようにか?
>>818 ハリウッドのターミネーターシリーズすらそうなったからな
3が不人気なので正史は1、2、ドラマ、4 になってしまった
ttp://www.geocities.jp/nekomimi_physalis/top.html ■2009/04/11■
ドモドモ。ここ最近はアスラクライン#3の作監補佐とかやったりしてました。
手伝ったカット数自体は多くないんですが、
担当パートで2原撒きになったカットを自分で原画作業やってたら、めちゃめちゃ時間かかりました…
やっぱ手遅すぎだなぁ…そしてショボイという…(´ω`;)
劇場版なのはPVの原画もやりましたが(なのはフェイトの砲撃シ−ンのとこ)、
思っていたよりも派手にならなくて残念。
昨年、牟田口さんに教えてもらった事を、自分なりに消化して描いてみたんだけどなー
まぁ、劇場版っていっても単価安めだし(某ドリル劇場版の半額以下…?)、
金額分の仕事はしてるよね…たぶん(゜∀゜;)
てか、これ以上頑張ると割に合わないwww
ttp://www.geocities.jp/nekomimi_physalis/profile.html ▼ アニメ関係 ▼
魔法少女リリカルなのはStrikerS OP 原画 4 cut ラフ原画 2 cut
魔法少女リリカルなのはStrikerS 5話 原画 13 cut
魔法少女リリカルなのはStrikerS 8話 原画 7 cut ラフ原画 3 cut
魔法少女リリカルなのはStrikerS 16話 原画 16 cut ラフ原画 11 cut
魔法少女リリカルなのはStrikerS 後期OP 原画 4 cut
魔法少女リリカルなのはStrikerS 21話 作画監督 原画
魔法少女リリカルなのはStrikerS 26話 原画 7 cut
▼ 現在作業中 ▼
劇場版 魔法少女リリカルなのは レイアウト作業中(そして、やる気ダウン中…
>>819 ルーテシアじゃないと読めないとか言ってたっけ?
出てきたキャラの中ではって意味で流石にユーノは読めるだろ
……まぁSSXでは一言も触れられなかったからどうとでも取れるが
>>810 ゆりかごの構造もすごいよな
アレ侵入されること前提の設計だもんw
>>823 >まぁ、劇場版っていっても単価安めだし(某ドリル劇場版の半額以下…?)、
>金額分の仕事はしてるよね…たぶん(゜∀゜;)
…お金が集まってないのか、劇場版は大丈夫なのか?この調子で?
>>826 こりゃ信者が劇場で糞作画を拝む羽目になりそうだな
下手すっと伝説になりそう
いくら延期してもいいから
作画だけは維持していただきたいものです
漫画板のスレの流れに引いた。
コンプの他の漫画楽しみにしてる奴に喧嘩売ってる。
漫画板だと、作品スレでも「この雑誌は○○以外買う価値無いから立ち読みで済ましてる」
だなんて言ったらたしなめられるが、アイツら平気でそういうこといいやがる。
なのは儲は年齢層が高いだなんて言われてるが、本当にそうか甚だ疑問だな
儲どのも献金が足らなかったのかwはたまたどこかに消えたのかw
>>822 いや、黒歴史はドラマだってさ。
なんか一時期流行ったあの噂はサラコナークロニクルズを
日本で宣伝するために流した日本限定のデマらしい。
4見た人の話だと、3関連のネタはかなり扱いは悪いものの
いちおう3から続いた物語になってるんだって。
>>823 PVが低クオリティなのは作った側もわかってるんだな…
>>830 身体的には無駄に歳は喰ってんじゃね?
精神年齢は厨房レベルの奴が大半だろうけど
>>810 侵入してくる相手も訓練されていたらどう対処するつもりなんだろうか
あぁ(設定を)作った奴が馬鹿なんですね
>>830 その手の信者の吐き出す無自覚なセリフで、どういうのが集まってるかはよくわかるけどな。
まあこっちでもたまに似たようなのが出没するけど
とはいえこっちに頻繁に持ち込まれても困るけど。出来れば向こうで解決してくれ
>>832 俺4見てきたけど確かにストーリー的には3を抜きにしたらアレは成立しないと思う。
TFリベンジといいこれといいこのとこメカの描写がハデな映画が続いてウマー
>>834 そもそも敵が魔法関係ない戦闘力持ってたら意味なしです。
>>831 同人誌でも買いあさって使い果たしたんだろ
信者がまた、馬鹿なこといってたわ。
ミッドには魔法が使える人と使えない人がいる。
個人的には、理系、文系、体育会系、魔法系のノリだと思ってる。
腹イテー。
リンカーコアなんて器官持ってるんだからもう別モノだろ、JK。
>>831 もしくは他の作品の制作費で使っちゃったとかさ
>>839 いや、脚本の持ってる魔法持ちとそうでない人間との問題とかそれ考えた上での社会とか
本気このレベルなんじゃないのかw
だから毎度毎度なんなのこれっていう設定を垂れ流すんでは
>>821 もう既に「コイツ誰?」って奴が司書長やってるだろうな
訓練や部隊行動もサークル活動的なノリだったしな
>>844 まあ今も司書長としてはユーノはいるんじゃね?
ただ、局員でもない、待遇だけ同じっていう組織の一員にしてないキャラを、ゆりかごの情報出てくるような
トンデモ空間に入れて他の正式な局員に指示命令できる立場にしてるってことの意味を深く考えてない
おそらく、いろんなことをやってる優秀な人なんだよってやりたいことだけはわかる
それもひたすら安易に。
だーから箱庭から出るべきじゃなかったんだよこの脚本は
>>846 でも残念ながらユーノが出るだけで拒絶反応起こす連中多いのが事実からな。
制作側が、無限書庫の描写を増やすにはユーノに無限書庫を辞めてもらうしか無いって
思ってても可笑しくないし。
別に信者にこびてる訳じゃねーんだからそれは無いだろ。
与えられたものを信者が勝手に悦んだり否定してるだけなんだから。
無限書庫の描写増やすっていっても
まともにその情報の確度とか調べるような描写が出来るとは到底思えないし
それこそ本をあちこちに整理してるように見せかけるシーン以外の何が描けるっていうんだかw
無限書庫も便利に使われてはいるけど、そこに情報の信頼性とか一切存在しない辺り
まあ製作者側の認識の程度がよく表れてていいんじゃないすかねえ
まあ原作者が無限書庫の詳しい描写なんかやる訳ないだろうし
やったところでショボイものになりそうだから描いて欲しくもないんだがな
>>846 普通に人がいる管理外世界をふっ飛ばしかけた事件の中心人物達が
ゆうのうなしきかんとして左官張ってる世界ですからねー
>>822 全くの私見だが色んな作品の3作目が「微妙」と評されるのにはそのあたりでストーリーに限界が来るからだと思う。
1作目から2作目には話に繋がりやすく、ある程度の余地って物がある。
だけど3作目あたりからそれが厳しくなってくる。新キャラ・新設定入れても「またかよ」とか「前の方がいい」って印象が強くなるし。
極端に言ってみればファンディスクのファンディスクを作るようなものだからな。
だからStsも・・・と序盤の話見てた時は俺は思っていたな。そういう方向の劣化じゃなかったよ、アレ。
ローカルアニメ・萌え系雑誌とは言えこれがまだ掲載される位評価されるって大丈夫か、日本のアニメ業界。
>>852 スタージョンは言いました「どんなものでも99%はカスである」と
アニメでも漫画でも小説でも、大抵はカスなんだよ。
その中で突き抜けて面白い1%があるだけ。需要がある限りはどうって事無いっしょ。
まぁ、StSは突き抜けてバカバカしい1%なんですけどね。
>>847 その思考はその思考で、逆の意味でユーノを重要人物に認識しすぎというか…
正直百合でユーノ叩く連中と同じくらい、被害者意識が過ぎるユーノ重要視な人も変な意識持ってるんじゃないかね
>>851 「優秀」という言葉がミッドとこっちで意味違うんですかねw
それなら納得だけど
>>826 なのはシリーズ伝統のDVDで作画修正でしょう
「どんなものでも99%はカス」はちょっと納得行かないなぁ
だって車とかバイクメカ全般は故障するしダメデザイン有るけど凄く愛されてるし
それに技術屋のオッチャンの事を考えると・・・
ナノハはカスにしても他が納得行かない
>>856 その愛されている系統を生み出すまでに90%の駄作と失敗があるってこと。
あと間違えてた、「どんなものでも90%はカスである」だ。
流石に99%は厳しすぎるよね。
>>854 重要キャラ【だったから】じゃないのか?
迂闊に完全消去するとそれはそれで波風が立つ微妙さ混みで。
>>857 けどそれが通用しない辺り車とバイクって相当愛されてるよなー
駄作の代表と呼ばれるフォード・エドセルにも愛好家居るし
>>859 まぁ、元々が小説とかの創作物を示しての言葉だからなー
確かに車とかにあてはめるにはチト厳しいのかもしれん。
車は特に、高性能で完成された物がウケる訳じゃ無い部分があるからね
むしろ日本の車オタは高性能で完成されたもの(≒日本車)に萌えません。
メカに関して言えばオタコンの言う「人間も機械も弱みが無いと可愛くない」って奴が当てはまるな
フェイトカーでも一人ぐらい愛好家は居そうだし
>>847 アンチユーノスレでも立てたらかなり釣れたりしてw
いやまあ、終わってから二年近く立つアニメの脇キャラ(三期では)だから
普通なら見向きもされずに落ちるもんだけど。
>>861 都築だってエロゲシナリオ書いてたんだから
欠点持ちヒロインの萌えについて、理解してるはずなんだがなあ
>>864 脇役なら問題なく欠点持ちにするんだよ
主役は逆にやたらと人が出来てたり不相応に達観してるキャラばっかり
そしてStSの主役は全員みたいな発言してる…
ちなみに魔王と言えば杉田かおるを思い浮かべる。
あの人ならなのはなんか「青い小娘」とか言って切りそうだ
>>865 リリちゃの頃のなのはが人気だった理由を垣間見た。
>>830 精神年齢層が高過ぎて高齢化幼児退行が始まってんじゃね?w
最近は糞ガキよりも良い歳した親爺の方が決定的にマナーがなっちゃいねぇしな。
>>867 まあ欠点持ちと言えるほどの欠点持ちも、エロゲ時代からいなかったけどね
ただシチュエーションとして無理にキャラを飾ったりひたすら持ち上げる必要がなかった
とらハの主人公は、
男の娘、ロリコンジャイアント、クールに見せかけた朴念仁、朴念仁のかわいい妹だからなw
欠点といえるようなものがあまりない。
とらハ時代は話を動かしたり一番目立ったりする主役というよりストーリーテラーと言った方がよさそう
所々主役らしい姿も見せるけど基本的に他キャラの頑張りを見届ける立ち位置になってる
例えば月村忍シナリオの恭也はクライマックスで「ザコは俺に任せろ!」状態だった
>>871 ゲーム(テキスト媒体)とアニメは用途も作り方、見せ方も違うという好例だね
ゲームはテキストで解説してもいいが、アニメでされたら煩わしいだけだし
ウルトラマンで例えたら、第一作ウルトラマン主人公のハヤタ隊員なんか
今の価値観で見たら主人公らしくない主人公だった。
設定、描写ともに立派な人物として描かれてるし、科特隊員としても副隊長の扱い。
さらにウルトラマン自身でさえ「ハヤタは立派な人間だ」って言ってゾフィーの帰還命令を拒否したりしてた。
葛藤とかそういう人間ドラマ的な要素はむしろ、イデとかアラシとかの他キャラが担う事が多かった。
戦隊のレッド像も同じように変遷してると言われるな
こんな事言うのもなんだけど犯罪予告スレによくアニメ次期書き込み見かけるんだけど
あれって自分で自分の首絞めてないか?
首が完全に絞まらないと気がつかないものさ
>>873 第一話の最初から最終話のラストまで結局は「ハヤタを演じたウルトラマン」だから文字通り「完璧超人」ですぞ
ただ、それは宇宙人だからこそやや説明不要でも成立するキャラクターであって、同じ人間なら人並に悩んでいるだろうと視聴者は思う訳で……
謙遜超人がなのはらしさ
いっそのことなのはが「仲間なんていらないゼ」的キャラで、火力で容赦なく殲滅ゥ! だったらよかったのに。
中途半端に「そんなことないよ〜♪」とか言うからイラッとする。
そんなことないよ、の言葉の後に続く何かがなけりゃ台詞として活きてこないのにね。
この作品見てると「アニメ漫画小説はやっぱ知名度第一なのかな・・・」とブルーになる。
>>871 プレイヤーが動かすゲームの主人公(箱庭制)っていう部分で誤魔化せること
目立たなくて済むことを、別の媒体でも通じると思って更に痛い方向の暴走させるのって、それクリエイターでもディレクターでもねえ
最低二次創作者だw
シリーズ迷走の一手とは良く言われるが、
いっそ次期シリーズか外伝かスピンアウトで魔導師同士のバトル競技を主舞台にした
異作な展開とかしてみたらどうだろう?<リリなのシリーズ
初めっからそんなバトル競技なコンセプトな癖に毎シリーズで世界の命運賭けたガチバトルになってる
って作品って言えば遊戯王シリーズが有るし、
元々はウォーバトル物だったけれど新シリーズでバトル競技物に路線変更した作品って言えば
ゾイドシリーズ(/0、フューザーズ)が有るけど、/0の方は結構面白かったし。
非殺傷設定なんて有るんだし、上記の作品群みたいに
「世界観的に市民権を得てる広く人気の有る競技」とかに設定して、
その裏で次元犯罪組織が暗躍してるとかにすれば、なのは達も
派手に活躍して目を引かせる囮役としての潜入捜査
とかで選手参加させられるだろうし。
>>882 それがつまりA'sじゃないかと思う。
基本的に双方不殺でやってる割に
世界の命運が掛かってた。
StSは、DB的インフレを避けようとして
新キャラ「だけ」ドデフレさせたおかげで
バトル物として残念なしろものになってしまった。
>>882 なんだかんだでゾイドは土台がいろいろしっかりしてるが
屋台骨まで腐ったこれじゃ駄目だろw
アッチは前作の主役機を劣化コピー品とはいえ倒してるんだぞ主役が
ドコまでもなのはマンセーのこれじゃ無理
それにゾイドのバトル競技ものっていうのはある意味ゾイドを兵器という忌まわしき呪縛から
解き放ち、皆が好きにゾイドに乗れるようになったって言う平和のイメージもあるからいいけど
なんちゃってピンチとか大した業もないコイツ等がやってもなぁ・・・
第一このスタッフじゃまともなバトル書けないだろうが
ゾイドは旧作ファンから賛否両論が渦巻いたジェネシスでさえ
調子に乗った味方が暴走
その結果補給線がのびきって
そこを帝国に叩かれて惨敗
をきちんと手順踏んで描写していたぞ
おい、誰かフューザーズを褒めろ
>>882>>884 因みに、魔導師同士でのバトル競技物ってーと、
ゾイドでのバトル競技よりもアイアンリーガーなテイストを期待してしまう自分也。
まあ他作品の名は出さないでもいいよ
むしろ比較にされる時点で穢れるw
キャラを指摘できる第三者がおらず
仲良しキャラはどんな形であれ決して相手に物申してはいけない
常に賞賛し、それを打ち消すのは本人の謙遜台詞オンリー
こんなことやってりゃ、そら話の規模大きくした時ただの寒いキャラマンセー話にしか構成できんわ
>>888 いっそキャラを役職や立場的に偉くさせ過ぎて逆に現場での直接的な活躍を
封じてしまおうって云う『封神方式』ってのも有るが(はやてがそうなり掛けてる)、
殊なのはさんに関してはそれすらさせられてないもんなぁ、都築真紀は。
(JS事件終了後の昇進辞退、現場に居続けたいと云うなのはさん自身の意思)
>>887 アイアンリーガーは名無しのモブキャラにも見せ場や主役回があったし。
うわーにげろーなモブキャラしか出てこないなのはと比べるなよ。
車で王道外しやって失敗したけど学んだフォード
アニメで王道外しやって成功したと思って暴走する都築
やはり偉大な人とかはきっちりしてるんだなぁ
>>889 階級や役職に意味を把握してない単語振りまいてるだけな印象しかないし
はやてには階級は飾りですとか言わせるし
そういうキャラ的に封じるにしてもその封じ先すらペラッペラ、でもマンセーしたいんだろうってのはミエミエってのがなんとも
都築は管理局は極一部に問題あるけど素晴らしい組織のつもりなんだろうけど、
どう見ても末期の某地球連邦以上にダメ腐った軍閥です。
>>888 確かに他作品の名は出さない方がいいな
場合によっては歳がバレる
ミッドチルダだけど観光はしたくないなぁ
あんな所、観光してたら何されるか分からん
>>895 そこらの魔導師の子供から的にされるな。
荒廃した世界のほうがバトルアニメに向いているかもしれない
本当に荒廃してんのはなのは達の心だ。
ミッドチルダへ観光にしに行ったら
魔導師「ちょっと、おじさーん。邪魔」
観光客「うぎゃー」
涼みに行ったら重傷で帰ってきたとかしゃれにならん
しかしだ
今の漫画(vivid)の方はここでのレス見る限り
正にレリックをウメーウメーと喰い「検索魔法ツマラナーイ。派手な砲撃魔法撃チターイ」
な状態みたいだが、なのはシリーズ再興というより
さらなる没落へ一筋の、イヤ大量の光が差し込んできたぜぇー!!って感じっぽいなww
ヴィヴィオの魔法の師匠がノーヴェって時点で
何かが根本的におかしいと、脚本家は思わなかったのだろうか?
ていうかコロナとリオはどこへ消えた?
アインハルトはいつ出てくるんだ?
数の子やイクス出してる場合じゃないだろう。
>>901 アンチスレだけど一応擁護。
時間軸は、1話と2話は同じ日じゃね。
1話の夕食の後の夜の散歩兼鍛錬が2話。
で、2話のラストが次の日の朝、くらいか?
コノナとリオが出ないのは、時間的に仕方ないと。
あれでマンセーできる信者はどうかしてるよ。
魔法の練習禁止するってことは、外でスケボー練習すんなってのと同じだ!とか本気でいってたし。
>>903 スケボーと言えば公道でスケボー乗り回している馬鹿が警察に「やめろっ!」とか怒ってたなあ
もう公園借りて教導した方が近くていいんじゃね
あぁ、そういう精神構造の輩なのか;
スケボー乗ってた身としては、所構わずやる馬鹿のせいでどれだけ迷惑した事かと
文句言いたい位なんだがね;
>>891 ちょっと違うが
某アニメのインタビュー記事に
「バカだと言われるけど作り手は真面目に作っている。逆に『ほーら馬鹿でしょ』と思いながら作るとアウト」
という発言があったのを思い出した
>>903 信者は道徳心すら失ってしまったかw
スケボーが駄目なんだから魔法がいいわけねーよw
>>901 ノーヴェは格闘の師匠
それに本人は否定してる
言ってるのはチンクだ
Vividでこれだと、Forceなんか毎回燃料なんてもんじゃなさそうだよな。
>>910 なのはの出番は遅いと前置きしながら0話で登場済み お察しください
とりあえず序盤は顔見せもないのが普通の演出だろうに 始まる前から新キャラの存在感が食われてるってどーよww
Forceのなのはって、ガンダムで例えたら
グリプス戦争の時点でνガンダムが完成する凄い事になってて、
アムロがディジェじゃなくてνガンダムに乗って、カラバ所属じゃなく
アーガマに乗艦してカミーユと一緒に出撃みたいな感じになりそうな気がする。
>>912 ガンダムよくわかんないから
ドラゴンボールで例えてくれ
>>913 フリーザ戦で超サイヤ人4の悟空が駆けつけたでござる の巻
UFOロボグレンダイザーに兜甲児が登場した時みたいな感じなら
そこまで問題にはならないと思うんだけどね。
>>907 作り手が真面目に作ってひたすら空回りしてるようにしか見えないぜ
あのダメな言い訳設定も大層な創作姿勢も、一応はまともにモノ作ってるつもりなんじゃないのw
>>915 歳がばれまつよ。ボスボロットのダイカストモデルは俺の家宝。
だれかを殴り殺したら死刑だけど
レア魔法で殺したら官僚になれます。
そんな世界。
攻撃魔法の使い手ならびにそれを使いこなす人間は有能
それ以外は無能
そんな扱い
もういっそのこと、一般人と魔導師の間には社会的格差があるという設定にしろよ。それだけで今までの言い訳設定のほとんどに説明がつくから。
>>915 その時の兜甲児も19歳だったんだよな。
同じ3作目で19歳でもグレンダイザーは最高傑作として崇められてるのに、StSときたら…
>>920 それを黙認する三馬鹿はキレイじゃないからダメです
物語の背景や設定の多分7割くらいは、キャラを未熟にしたり社会の黒さや汚さ取り込んだりすりゃ
不自然さが消えると思うぜ
むしろバランス取ったりしてるつもり辺りとか余計グダグダにしてんだよな
かと言ってそういうところを取り込んだらなのはって作品の空気を損なうっていうのもわからんではないけどさ
じゃあどうして不自然にしかならんような言い訳満載で取り繕った気分だけどやっぱり滅茶苦茶な舞台に
手を出すんだっつうの
>>922 1期のノリだけならギリギリ範疇だと思う。だが2期のノリがあるからそうは問屋が卸さない。
結論:大体の問題の責任はストーリーをちゃんと考えてなかった都築のせい
>>924 最終的な結論はそれになっちゃうからなぁw
「stsのダメなとこ話し合って。ただし『都築のせい』はなし」って言われたら、色々ありすぎて結論出てこないんじゃないのか?
多分、「StSはダメ」という事実が唯一の結論にしかならんと思うな。
どこが云々は要因探しにはなるだろうけど。
信者的視点抜きでいいところを探す方が大変だ
一期二期は作画良かったんだがなぁ。
なんであそこまで全てが中途半端になるかね。
奥田・斉藤・その他愉快な仲間達が抜けたせいだろ。
ベルカ式とか意味不明な叩きもあったしな。斉藤に関しては。
お陰で三期の戦闘なんて完全に動き止まったしな。
スピード感もダイナミックな動きもない
>>926 別に無印と2期が一切の欠点なしな作品とは言わないが
3期って、どのキャラが嫌いとかそういう段階で叩きが止まる程度の酷さじゃないんだよな
色々透けすぎて
斉藤叩いて残ったのが、同人崩れのカスアニメーターばかりだからな
予算が無くて薄給でこき使えるという条件で選んだという話もあるが
>>915 だけど、放送当時は「なんで甲児はZに乗らないの?」な声が少なからずあったんだよな。
でも、Z出さなくて正解だったと思うよ。「グレンダイザー対グレートマジンガー」の時のダイザーの
かませっぷりを見ちゃったらねぇ…
>>930 1期〜2期:どちらも良作〜普通作レベル 好み・評価は分かれるだろうが、それは常識の範疇。
3期〜:ここからは文句なしの駄作 好きと言ったら社交辞令・面倒事を避けるため・とりあえず肯定している・マジでアレな人に分かれる。
こんな感じだな。
果たして2期の出来は新房の遺産によってギリギリカバーされた物なのか、3期だけ都築が暴走したのか。
シリーズものと続投キャラの扱いはホントに難しいからな。
前シリーズで活躍してるから経験値による強さやらキャラづけ完了してて、ファンも思い入れあるから扱いが難しいからな。
失敗したのは種死がよい例がだろ。
逆に流石だなと思うのは冨野か。
Zの時のアムロの扱いはベストだろ。
美味しい復活シーンあるし、
似たような経験ある先人としてカミーユに色々接することもできたし。
一貫してガンダムタイプに乗せなかったこともキャラと世界の懐の広さを感じさせたしな。
>>934 グレートマジンガーの最終決戦で、グレートが機体は無事でも鉄也自身が負傷して
歩兵にも苦戦してる中、マジンガーZが敵の大半を倒してしまいましたみたいな展開があったからな。
ラストシーンも鉄也が入院してる中、甲児は教会で亡くなった父と祖父に勝利の報告を兼ねた
お祈りをやってたりと扱いが明らかに違った。(前作最終回でグレートの踏み台に去れたセルフアンチとも言えなくも無いけど)
だから前作主人公が次回作に登場する際、その次回作主人公を踏み台にしないように配慮される様になった。
>>929 三期の戦闘が迫力なくなったのは全体的なスケジュールの遅延も大きな要因の一つだな。
もちろん脚本が上がるのがあまりにも遅かったのも入ってるし、そもそも都築が口説明をわんさか入れたせいで
コンテに起こした時に戦闘シーンに尺を取れなかったってのもあると思う。
敵も味方も戦う理由が中途半端で共感出来ないから激しい戦闘シーンを見ても茶番劇にしか見えない。
ラスボスが駄々っ子というのが一番萎えた。ただ「ママを返せ!」と言いながら暴れてるだけにしか見えない。ラスボスはカッコいいものだと思っていた俺が甘かったのか?
しかも弱い。
プレシア
・次元を超えて雷撃を落とす
・ロストロギアを中古で買える
・傀儡兵量産、大型はAAA級でも個人ではバリア突破難しいほど
・アースラに傷をつけた唯一の個人
・使い魔の教え子がAAA
・プロジェクトF成功させちゃった、主観では失敗だが
暴走闇の書
・生きてたら地球か地表全土を破壊してからまた旅に出たのかも
・四層のバリア
・無限再生
ヴィヴィオ&四番
・…………
ヴィヴィオというキャラは19歳なのは個人のためだけに用意されたラスボス
ミッドチルダ全域の驚異でも管理局の敵でも機動六課の敵でもない。
>>940 主人公が個人的な決着をつける為に大局的に見て必要ないけど戦うラスボスはよく見るが……それを差し引いてもヴィヴィオ弱すぎじゃね?
それと駄々っ子というのがカッコ悪い。ラスボス戦なのに、勝つ事が分かり切ったイベントバトルを見ている感じ。
>>941 FF7の主人公精神世界でのセフィロス戦が設定的に近いが
ありゃ蛇足だが主人公が越えるべき壁って意味はあった
>>941 イベントバトルでも見せ方はあると思うんだエクシアR2VS0ガンみたいに
いかにして「魅せる」かが重要。リリカルにはそれがない。
>>935 仮面ライダーも先輩ライダーは特訓相手で、倒すのは現役。
先輩が戦闘に参加する場合は、集団戦の助っ人に限定。
>>937 >>941 スカの問題は性格よりも、
主人公と直接的には無関係というありえない展開が問題かと。
世界観を継続しながら主人公を変えてシリーズ化する、という手法自体が、
マジンガー辺りから始まってライダーその他に伝わっていったものだし、
この辺はまだパイオニアとして立場付けをいろいろ模索していた段階だっただろう。
2009年の今の考えで論評するのは必ずしも公平とは言えない。
もっとも、その試行錯誤は今もなお続いているとも言えるのだが。
ちょっと待ってくれ。ここはなんのスレだ?
リリカルなのはを餌に特撮や他アニメを讃えるスレに脱線しかけるものの
なのはと比べたんじゃ可哀相だと反省するスレ
そもそも主役交代(というか外伝のようなものを作りたかった)で進めようとした企画を
三嶋が止めさせて、物語としては回しにくい年齢になった主人公をだらだらと続行させたからな
まあ「なのはと比較してる」時点でその他作品に対して実は大した敬意はないと思ってるw
固有名詞出す必要がない説明も多いしな
キャラクターの継続に伴ってそのキャラをどう維持するかは大事だけど
結局キャラ表現のストックそのものが他キャラにひたすら褒め称えさせるとか
周り無能にしてすごそうに見せたつもりになるとか、そういう方向にしか働かないんじゃ仕方ない
>>947 え?スカリエッティってラスボスだったの?
なのはさん用のラスボスとフェイトさん用のラスボス
>>953 実質的な最後の敵というよりは、大ボスって感じじゃね?
アムロがギレンとは戦わなかったように。
どっちにしてもしょぼい事には変わりないけど。
ラスボスって感じじゃないな。
むしろ中ボス。
小物キャラにしか見えないけど大仰な二つ名貰って
なんか笑ってれば危険なマッド博士として成立するみたいですが
この辺もしょっぱいキャラ性だ
>>953 なんだ、じゃ闇の書(人型)よりも弱い&デザイン適当な聖王陛下とでも?
本当に倒すべきラスボスは管理局のシステム…というか三脳だったんだけど死んじゃった
なのは世界の住人にとっちゃ管理局自体がラスボスみたいなもんだけどね
「自業自得」って言葉ほどStsを表せる言葉はない。
管理局=ラスボス かぁ
大きすぎてそれがラスボスだと気がつけないってか
>>961 正確には、守旧派(三脳)と親教会派の派閥抗争&政権交代劇なんだろうけどね
ほら、あるじゃん。いきなり大物政治家が(みんな同様にやってるであろう)賄賂や汚職で失脚するの
>>951 でも、年齢の差なんてまったく表現出来てないように見えたんですが
ただ年齢設定足しただけ。
15歳の時の三馬鹿の時点で盛大マンセーは鼻についてたしね
ぶっちゃければ9歳の時の設定から大してキャラが変わってないような
逆に劣化してんのか
>>954 執務官殿は温かいハラオウン家で愛に満たされ心のケアが完了し、
普通にお仕事としてやっているように見えるんですが。
>>959 政治的支配階層がラスボスになると、戦闘キャラは能力を持て余しちゃうね。
>>964 1期の頃は大人びた言動を言わせてでもリリなのという作品で描きたいもの、視聴者に伝えたいものがあるのかと思ってたけど、
そもそも年齢相応のキャラを描けないんじゃないですかね都築は。
たしかラフ設定ではなのはって9歳当時」から性格変わってないんじゃなかったっけ
>>947 敵に囲まれて窮地に陥って
「俺はこんなところで死ねない!俺が死んだら誰が地球を守るんだ」
ってなかんじに自分を叱咤したら敵の怪人に
「自惚れるなぁ!お前以外にも仮面ライダーは一杯居るぞ。お前なんか死ね!」
って言われたのって誰だっけ?
>>965 テンプレより
「フェイトはスカリエッティとの戦いを終えて、プロジェクトFの因縁からは解放されたのでしょうか?」
もともとさほどプロジェクトF関係はさほどの悩みではなく、
自分が人として保護者としてちゃんと生きていけるか、やっていけるかというほうが大きい。
その副次的な原因として自分の生まれや育ちが気にかかることがある程度。
これ読むと仕事かどうかすら疑わしくなるんですけど。
まぁ、保護者としてまともな事やってる様子無いけどね。
エリオとキャロの世話は赴任先の人たちがやってるみたいだし、手元にいる間は戦いに放り出すし
その他の子供たちに至ってはどうなってるのかさっぱりだし。
前から言われてるけど狂乱したプレシアの影響受けまくりだな。
>>968 主役ライダーが複数人登場したりする昨今のライダーは除外です。
だいたい小林旭氏の籐兵衛さんが出ない仮面ライダーなんて認めませんっ。
>>967 「変わらなきゃいけない」ってどこかで聞いたような。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:27:38 ID:VHeYblU2
>>971 あなたにとっては生憎だけど968で俺が挙げたのは昭和ライダーね。
それだけは覚えてるんだけどどれか忘れたのよ。
>>971 まァ、好みはともかくヒーロー側も複数にして責任や役割を分担するようになったのが
平成以降最近の傾向なのは間違いないでしょう。
#商業的思惑も当然あるとして。
どっかのアニメみたいに馬鹿が3人に増えただけ、という結果にもつながるけど。
>>968 そんな奴いたのか。俺も気になるな。誰だ?
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:00:47 ID:Ipj6dZPW
stsってさあ…「抜けないどころか読んでいて吐き気がするエロ漫画」みたいだよな
>>972 確かに冗談ですが言いすぎでしたね。あと乙です。
>>973 そうですか。本当に失礼しました。ウンチク臭いカキコのせいで感じ悪くなりましたね。
とりあえずグラウンド10周してきます。
東映マジンガー三部作のラスボスはどれも要塞の中で
ふんぞりかえってるだけで何もせずにそのまま要塞と
運命を共にしていた
>>976 今調べた。
スカイライダーこと筑波さんですた。
>>972 乙!ってもう180かよ
初期から未だに残ってる奴が居たら本当に精鋭だな
ちょっとキモいけど
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:17:20 ID:7jUhVdhH
フェイトちゃん
>>961 マジできめぇよな
俺は時機としてはゆりかご浮上ぐらいで合流したクチだ
俺きめぇ
割と冥王ネタのではじめを楽しんでたりもしてたんですよ、ええ
風のティアナランスターとか
>>964 15歳の時は三馬鹿なんていません。
15歳設定で3期やったら三馬鹿は生まれなかったかも?
>>971 小林旭 ×
小林昭二 ○
ずいぶん失礼な間違いだぞ
>>936 1期では比較的、口説明は少ないね
たぶん口説明を嫌う、監督の新房の影響だと思うけど
>>984 多分3期が作られた理由から考えると似たような敬称が付く展開になりそう
ブームが沈静化する前にDVD出せ!今なら完成度以上に売れる!という思惑があったろうし
開発側からすればA'sまでで終わらせる作品だったから次に続く出来である必要もない
続編が角川になったのはこれ以上なのはじゃ売れないと判断して切られたため…まで行くとちょっと邪推が過ぎるか
>>980 檀家
ディケイドの映画で注意してみてみるわ
>>972 よくやった、sts世界が無に還るように赤くてデッカイGMと星帝様にお願いする権利をやろう
>>984 漫画の時点で終わってるからなあ
優秀描写が3期の時のアレと同じだろうから、描写すりゃそれで終わってただろ
夢見ても虚しいだけっす
未だにスカが何したかったか理解できんのだが
誰にも邪魔されずに実験できる場所を探してたらテロを起こすのが最適なんじゃないかと気づいたでござるの巻
仙人みたいに引き篭もってればよかったんじゃ…
なんつーかどこの引きこもりの思いつきだよw
ずっと缶詰食らってたら冨樫病が発動したんじゃね
本当は物凄く優秀で狂ってるキャラなのに都築のお陰でアホの子になったでござる
アルハザードの関係者っぽいって設定は最初はハッタリきいてたんだけど
そんな設定は投げ捨てられてましたね
>>991 せかいのしはいしゃになれば、だれもぼくにもんくいわないもん!!!
ぶっちゃけ、このレベルなんだよなスカ決起の理由は
真相的にスポンサーがスカを切ろうとしたから進退窮まって殺される前に殺す!なんだろうが
全くどうでもいいが「進退谷まる」な
うめうめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。