ARIA 総合スレッド Navigation.192

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:32:56 ID:bkdk61LP
笑った回は…

あの、ヴェネツィアンガラス職人の見習い(ゴンドラに同乗)の顔wwwwww

泣きそうな回は…

イマイチ覚えてないが一期の最初の方で、ウッディがあかりを孤島に連れてって? みたいな回
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:35:53 ID:h65gnAws
笑う:パラレルワールド
泣く:惑星開拓
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:37:02 ID:h65gnAws
よく考えたらにゃんにゃんぷうも捨てがたいw>笑い
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:37:14 ID:og4+Uoof
やっぱり12話最終話は何度見ても泣いてしまう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:40:26 ID:fSxfLqbQ
惑星開拓ってアニメ版オリジナルだったっけ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:41:20 ID:1MF2hI4F
笑ったのは「パラレルワールド」
泣いたのは「クローバー」
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:42:07 ID:h65gnAws
>>956
でっかい正解です
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:57:54 ID:AHk4u47J
笑った回: 社長が家出する回
泣けた回: ゴンドラとお別れの回
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:03:17 ID:QXGkSgvX
熱心なファンでもさすがにタイトルはあまり覚えてないのか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:04:03 ID:YZSeODkY
ゴンドラお別れ回は話がくどすぎ
あれ1話にまとめてくれたら泣けたと思う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:07:58 ID:h65gnAws
分かりにくいから書かない人も多いと思う>タイトル

課外授業のアミダブ・ツローレンスは笑えた
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:14:27 ID:TfT44MeL
やはり一期のオレンジが一番泣ける
シンフォニーが流れた所で感動したな〜この回って放送中に人気高かった話だったよね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:56:45 ID:9TFWRZFq
ピクチャードラマは全部面白いよw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:23:06 ID:w5F++IBK
ゴンドラ通りまシュ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ット!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:27:48 ID:xJgcThPG
一番泣いたのは、3期11話「その 変わりゆく日々に…」 の藍華と晃さんのやりとり
これはもう何度見ても駄目だわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:32:58 ID:SubkD/cP
夜光鈴の回が一番好きかも
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:37:08 ID:To/E4K8z
20年前、アリア社長はあの場所で一体何を待ち続けていたのだろう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:39:10 ID:OCWDaBwl
ヒメ社長
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:42:58 ID:SubkD/cP
>>968
そのことよりグランマのふけ方のほうが謎すぎる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:12:56 ID:dKDzYLiM
>>970
それは禁句だよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:26:52 ID:cnv9EuiR
既出かもしれないが、
ARIAのWEBラジオ1期の第16回の15:04の部分が変だ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:53:54 ID:rR1bEJcY
>>964
あれは何回見ても腹筋崩壊するw
あかつきんちゃんが特にツボ。黒シアさん怖すぎw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 04:28:01 ID:96MFfYgf
アイちゃん次スレが立ちました。

ARIA 総合スレッド Navigation.193
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1249153476/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 05:09:09 ID:NspE5Eq0
アイちゃんムスコが勃ちました。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 06:17:53 ID:87vYS412
>>935
権利元はハルじゃないから
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 07:17:46 ID:d3T/z548
ARIAの追い上げがすごい。
もっと支援してくれたら1位も夢じゃない。
ttp://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 07:58:20 ID:WWGDPdas
DVDでも毎巻1万近く売れたアニメは間違いなくBDで出るって。順位に関わらず。
さっぱり売れなかったアニメに譲ってやれよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:09:42 ID:8Mxcci+5
DVDが売れなかった作品と
DVDが発売すらされなかった作品

譲るべきなのはどちらかと言えば後者でしょうか(アリス・キャロル)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:13:11 ID:mmVMjfB8
投票なんかしなくても、ARIAはBD出るよ。
画質がDVD並みでも、適当な特典でも付けとけば、信者が貢いでくれるし。

こんなドル箱タイトル、ほっとくわけないよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:24:52 ID:8v7ef9GN
>>980今日初めてスレを覗いたんだがBD化しそうなのか…DVD-BOX買ってしまったよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:29:21 ID:QXGkSgvX
あと3年くらいはしないと思うよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:34:08 ID:5XEGoPAE
ゴンドラとの別れの回だろう
アニメで、見事に昇華してくれた
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:38:01 ID:9ftAVODi
ヴェネツィア行きたい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:42:12 ID:dKDzYLiM
日本人の体はむこうの水に耐えられないと予想
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:43:09 ID:COx1HJ/2
>>981
単品DVDにBOXも買いました
もちろんBDも買わせていただきます
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:00:22 ID:PtEnJmnO
>>985
1.5Lのミネラルウォーターがcoopで48セントとかで買えるから大丈夫。
特売で18セントとかもあったし@これも1.5L
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:23:02 ID:ZXKC4JPS
青の象徴であるARIAが矢沢らなくてどうするんだ全く
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:26:10 ID:nuF+jzQ+
意味不明な発言禁止
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:31:15 ID:7gbDuo4g
ARIA = 青 = BlueRay = 矢沢(CM)ってことでしょ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:55:54 ID:wkGPnxm5
>>987
ミネラルウォーターも硬水で日本人の身体には合わないんじゃないの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:13:09 ID:JUDC/TJL
DVDBOXも完全受注予約限定ってのがみそをついてるよなあ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:47:04 ID:PtEnJmnO
>>991
お腹が弱い方なんだけど、1週間飲んでても下す事は無かったよ。
一緒に行った友人も平気でした。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:00:21 ID:X/OkWJcQ
>>992
販売数が読めないんじゃない?
売れ残って尼なんかで叩き売られるのはイメージ悪いだろうし
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:57:20 ID:dKDzYLiM
>>993
やっぱり外国の水道水は危険ですか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:39:05 ID:sj6iodGb
俺はかなり腹弱いけど3日間は下痢がひどかったな
それ以降は慣れたのかしらんが、平気だった
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:45:46 ID:5qOZZhvN
>>995
最近はパリでも塩素臭さはうすくなったよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:55:22 ID:dKDzYLiM
>>997塩素濃度下げたら消毒力弱まるんじゃね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:18:50 ID:eHdI0YHv
久しぶりに1期1話から見直して泣いた
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:21:46 ID:DGzvYiI2
また次スレでね〜ヽ(´口`)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。