人造人間キカイダー&01 【ドコダ、ドコダ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
キカイダーヲタ(お前ら)の特徴

・自分の意見こそ絶対

・しかしその「自分の意見」は仲間の意見

・強くなりたいから強いものがすき

・何かを貶して自分を保とうとする(社会など)

・ひとつのことに固執する。しかし知識どまりで行動が伴わないので大成しない。

・自分より知識の高い人にはひがむ。自分と同じか適度に低いオタク仲間が一番大好き。

・思い入れが強すぎて、客観的に作品を語る事が出来ない。

・ミツ子が美人だと疑わず、いまだにミツ子のパンチラでオナニーしてしまう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:29:20 ID:RruXu+yO

名前:どこの誰かは知らないけれど[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 04:31:16 ID:Zj/Uth8v
>>730
アニメのスレは随分まえに落ちたままだね
オレは立てられないので誰か立ててくれたら嬉しい

腕直すシーンの解釈は
ジローとみつこさんの愛というか絆の強さを強調するためにあえてエロくしたのではないかとオレは勝手に解釈している

キカイダー、形はどうあれ復活してほしい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:57:36 ID:PokNU6iS
俺730だけど果たして乙なのかな?

・自分の意見こそ絶対
しらんがなあ・・・特撮の話?

・しかしその「自分の意見」は仲間の意見
仲間なんかいないよ・・・リアルで見ていた世代同士で真剣に語られても困る
若手が熱く語られてもギアスや00のほうが面白いと思うので困る


・強くなりたいから強いものがすき
俺に関しては未完成なロボットってトコが好き
立石電気のリレーが好き

・何かを貶して自分を保とうとする(社会など)
また難しいことを・・・会社でも勿論嫌われもんですよ!ハイ
常に上から目線ですから私

・ひとつのことに固執する。しかし知識どまりで行動が伴わないので大成しない。
大成はしないかもしれませんがメカ好きのおかげで弱小メーカでそこそこ開発しています
一週間程度で希望のもの作りまっせw


・自分より知識の高い人にはひがむ。自分と同じか適度に低いオタク仲間が一番大好き。
オタク仲間欲しいけど部下にはいらないです。計算苦手なのでひがむ以前に目を逸らします
あ!友達0人は私の18番です


・思い入れが強すぎて、客観的に作品を語る事が出来ない。
特撮版のストーリは単車の種類以外はもう覚えていません


・ミツ子が美人だと疑わず、いまだにミツ子のパンチラでオナニーしてしまう
アニメのミツコさんは卓球少女が成長したようなイメージでしたね
もう年なので性欲はジロー並です

一応自己紹介させて頂きました

ま!乙です
良かったら私の疑問に答えてください
あれは何してたんですか?ジローはツルツルだと思うのですが?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:18:33 ID:2lU39REo
>>1

>>3
> アニメのミツコさんは卓球少女が成長したようなイメージでしたね

うん、わかる

> もう年なので性欲はジロー並です

うんうん、良くわかるよ

あれは腕の修復をしていてミツコさんは機械フェチなので悦に入っていたと思われる

勿論ジローはツルツルです(笑っ)
5白骨ムササビ:2009/05/26(火) 12:20:14 ID:f3I7l5Y2
オレの股間もツルツルだ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:01:36 ID:txDFlg4N
>>4
レスありがとうございます
あのシーンは唐突過ぎて・・・首もGIジョーみたいだったし
博士が付けるわけないと思うし
ジローが可哀想に感じました

でもミツコさんの止まりなさい!これは命令よ!のシーンは好きです
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:15:04 ID:t/GQOpmd
>>6
> あのシーンは唐突過ぎて・・・首もGIジョーみたいだったし

DVD見る度に吹き出してしまいそうです(笑っ!)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:13:49 ID:MX3lhJty
>>7
レスdです
あれみた後01も00も見るたびに首が気になって頭の中で
あ!あれ一体なんだよねと思っちゃう
博士首から下、手抜きし過ぎだよ・・・靴も脱げなそう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:32:14 ID:NEu7DJP3
欲を言ったらきりがないんだけど
頑張りきれなかった感が残念
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:11:00 ID:T4VY+ovj
俺はアニメでも透明部分が逆光でピカピカしてるのみてほんの少し泣いた
00の変身ポーズも良かった
念のため聞いてみるけど00の人は同棲していたシトじゃないんだよね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:31:38 ID:yHS2Nl2x
うん基本カッコイイ!
しかしストーリーのアレンジ部分が成功しているとは思えないのと
制作費の問題か誤魔化し的に見えるシーン等もあるようで惜しい(とくに01の方)
カットされたエピソードも見たくてしょうがない
石ノ森萬画版人造人間キカイダー完全アニメ化いつか見たい

同棲?知らない
どいうコト?知ってる人いる?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:24:33 ID:ukWRrPfM
>>11
省略しすぎてごめんなさい
ジローがお世話になった水商売のお姉さんの家に居候していたトロア似の二枚目
爆弾回収時に逝っちゃったけど00の人に雰囲気にてたからさ
まあ勿論別人だろうけどジローも一瞬「君は!」って顔してた気がしてさ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:19:33 ID:0yh31b/J
製作された時代を考えると技術的に良く出来てるよな

石森萬画で見かける首と撫で肩の感じが変に強調されちゃったみたいなトコがちょっと嫌だね
ソコは修正してほしかった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:09:55 ID:P8n7QW2j
ギターを持った少年が凄く良かったな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:56:41 ID:48TTheAa
私はギル様残っている部品をお使い下さいかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:06:52 ID:py7GB7wY
なぜ萬画版をいじらずにアニメ化せんのだ
萬画版を絵コンテと脚本にして製作するだけで良いのに
納得出来ん!!!!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:53:07 ID:e5S0LQZl
オレンジアントとのバトルシーンがいい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 11:10:28 ID:lveTfO+A
誰もこないね・・・
保守したほうがいいのかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 04:27:05 ID:ZTbXubtr
光明寺が覚醒したのはハカイダーが腹を殴られて腹の中の電子頭脳が故障したからなのか?
ハカイダーが光明寺の脳を撃とうとして光明寺の防衛本能がハカイダーの電子頭脳を制御したからなのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:55:05 ID:qe9GFWOF
見直してみたけど本人もびっくりしてたね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:19:44 ID:SEWtMY5k
首を失っても意思を持って動いているように見えるということは胴体にハカイダー自身の電子頭脳があると思われるが…
ギルの存在をどうやって認識したのだろう?
まっ、オモシロかったから良いかw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:43:11 ID:CF8AwhME
うん
しゃべらないのが逆に凄みがあった
人間の魂も脳だけじゃなくて心臓にも一部あるみたいな記事以前読んだw
あ!見えない聞こえないって事か!なるほどw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 04:33:21 ID:tjstoRfe
まぁ〜何かしらの感知機能が備わっていたのだろう
戦い破壊するためだけに作られたようなロボットなのだから
ハカイダーは

俺の中のダークヒーローNo.1
ハカイダーのスピンオフ・アニメが見たい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:26:54 ID:pMKwgadh
ドラマで俳優の平泉成を見ると光明寺博士を思い出す
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:29:33 ID:vHMx3Oqk
>>23
アニメの三郎は若干丸くなってたけど01チックで魅力あったよね
映画もあったけど雑な仕上げの特撮+子供脳の俺=最強でしたよね
多分死ぬまでNo1でしょw
>>24
大人になって見た最終回の博士は三郎以上に非道と感じた・・・
多分死ぬまでなんで優しくしないんだよおとか思っていると思うw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:43:33 ID:AoIjjkam
01は本当に残念だったアレンジなんかしてほしく無かった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:50:54 ID:sE1kzvZU
あのサブロウがギルの首しめるシーンてさギルの笛を感知して、というかギルの命令を聞いたために(キカイダーを破壊しろって命令だったけど間違えてギルを攻撃した)とか
あるいは笛を頼りにギルの所に来て憎しみがあって殺したのかとか色々考えちゃうんだけど・・・どうなのかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:55:57 ID:qGc77QL1
>>27
元々仲悪かったじゃない?
俺も死んだ父親は今でも嫌いだし
当時の男の子ってそんなものではw
01はギルハカイダーが01よりカッコよかった
ハカイダーのコンバインもVガンみたいで良かったなあw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:16:37 ID:Tj8HcTET
そういやハカイダーは人間を憎んでいるっていうか人間に対して否定的な考えを持っているようだった気がする
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:35:37 ID:caGmyOGB
チェンジ!じゃなくて

(´・ω・`)「チエンジ!」なのね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:15:53 ID:CNwMaWvS
>>29
11話目とか?

変身シーンイチロージローレイは凝ってるんだからサブローももっと作りこんでほしかったなあ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:21:25 ID:uLjXAJ4z
ジロー♪チエンジ〜♪キ・カ・イ・ダ・ァ〜♪
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:18:18 ID:3q8UjSNg
>>32
それここじゃないと思うよ・・・
最近だとキャシャーンの新作みたいな雰囲気で良かったよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:57:32 ID:LofSEpnc
スレタイに【ドコダ ドコダ】とあるので

スゥイッチ〜 オン! ワン !ツー!スリー!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:24:36 ID:5CgY/772
>>34
もちろんそれは好きなんだけどココは
みつこさん・・・
ミツコさん・・・
ミツコサン・・・
なんだよね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:59:51 ID:1qtcttH1
レイと00はもっと見たかった
ていうか見たい!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:48:06 ID:7oZQUVzH
スレチも はなはだしいと思いきや
アニメ化してたんだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:07:08 ID:OFq4qiNk
BOXほしい
39名無しさん@お腹いっぱい。
BOX欲しいけど・・・
ぶつ切りなのを、もうチョイ見やすいように繋いで価格も落として欲しい。

あと「ギターを持った少年」が良かったのでイナズマンのアニメ版も見たいもんだ