コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1015
【従来の登場人物】
ルルーシュ・ランペルージ(ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア) : 福山 潤 / 少年時代 : 大原 さやか
枢木 スザク : 櫻井 孝宏 / 少年時代 : 渡辺 明乃
C.C. : ゆかな
カレン・シュタットフェルト(紅月 カレン) : 小清水 亜美
ディートハルト・リート : 中田 譲治
ラクシャータ・チャウラー : 倉田 雅世 シャーリー・フェネット:折笠富美子
皇 神楽耶 : かない みか リヴァル・カルデモンド : 杉山 紀彰
ニーナ・アインシュタイン : 千葉 紗子
ミレイ・アッシュフォード : 大原 さやか 篠崎咲世子:新井里美
シャルル・ジ・ブリタニア(ブリタニア皇帝): 若本 規夫
ナナリー・ランペルージ(ナナリー・ヴィ・ブリタニア) : 名塚 佳織
シュナイゼル・エル・ブリタニア : 井上 倫宏
ジェレミア・ゴットバルト(オレンジ) : 成田 剣 ヴィレッタ・ヌゥ / 千草 : 渡辺 明乃
ロイド・アスプルンド (プリン伯爵) : 白鳥 哲 セシル・クルーミー : 井上 喜久子
【R2新キャラ】
ロロ・ランペルージ : 水島 大宙 黎 星刻(リ・シンクー) : 緑川 光
ジノ・ヴァインベルグ : 保志 総一朗 天子 : 松元環季
アーニャ・アールストレイム : 後藤 邑子 カノン・マルディーニ:三戸耕三
前スレは重複
ここはTURN1016です
このスレは、実際にはTURN1016です。
1016+1760スレ目
>>1 乙
そういやBIGLOBEストリームは終了していたな
■今後のギアススケジュール (★:追加/修正) 更新等がある時はレスしてください
04/24【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume09
04/25【COMIC】コードギアス 反逆のルルーシュ (6)
04/25【COMIC】コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー(5)
04/00【BOOK】コードギアス 反逆のルルーシュ Heroine's Tribute
05/30【BOOK】コードギアス反逆のルルーシュR2(仮)(徳間書店)
06/03【CD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 キャラクターソング・ベスト(仮)
06/04【BOOK】コードギアス〜反逆のルルーシュR2 アンソロジーフォトセッション ★
07/24【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュR2 SPECIAL EDITION ‘ZERO REQUIEM’
HOBBY・GOODS系まとめ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/4727/1217364052/106 「裏ネットギアス」リターン (配信:2009.02.20)
不定期コーナーだった、裏ネットラジオが遂にレギュラーに!!
もちろん!パーソナリティは、玉城役の田中一成さん
余計なテンプレ増やさないでほしい
ついにバレと一緒か
下の方が削除されてテンプレらしくなったやつ
図でわかるコードギアス
【シャルル皇帝】←――協力――→【V.V】
↑ ↑ ↑ |
| | | |
| | 協力 |
| | | |
| | ↓ |
| |【マリアンヌ】←――殺害―――
| |↑ ↑
| || | ルルーシュ「誰なんだ!!母さんを殺した奴は!!」
| 恨| | (1期25話コーネリアにギアスをかけながら)
| み| 共犯
| &| |※脳内通信。連絡は密
| 復| ↓
| 讐| 【C.C】
| &殺 | 「ルルーシュ、わたしはお前の共犯者だ。お前の味方だ」R1/25話
| 殺害 |
| 害| 利用(修羅化をうながす。母殺しの真相とナナリーに記憶改ざんギアスのかかっている事は教えない)
| || |
| || | 「ならなぜ今さら迷う?それとも情で揺らいだか?せがまれるままにキスして」
| || | 「お前にはもう動揺したり立ちどまる権利などない」
| || | 「生きる為に必要なのだろう?私を失望させるな」 R1/13話
| || |
| || | 「私はルルーシュを利用していた。全てを知っていながら
| || | 私自身の死という果実を得るために。あいつが生き残るためだけを優先して」R2/21話
| || | ↑↑↑
| || | 修羅化の過程で多くの犠牲 ルルーシュがCCに利用されていたという事を知る
| || ↓ ↓ 母とナナリーのため!! . |||
| 【ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア】―――――殺害―――→【ユフィ】←―敬愛――【枢木スザク】
| ↑ =【ゼロ】←活動妨害 | ユフィは俺の女神様♪
| | | byスザク 「罪悪感」
| | | ↓
打倒ブリタニア 創業・利用 ユフィのことを考えると立ち止まれない
| |裏切り ↓ ↓ ↑↑↑
【黒の騎士団&合衆国日本】 「ゼロレクイエム」 ユフィの責任を取れ!立ち止まるな!byスザク
↑↑↑ ↓
活動妨害byスザク スザク「ルルーシュ!ナナリーが生きていたからといって立ち止まることはできない。
何のためのゼロレクイエムだ!・・・約束を思い出せ」R2/23話
↓
スザク「僕は彼の剣だ。彼の敵も弱さも、僕が排除する。だから、CC!
君は、彼の盾になってくれ。守るのは君の役目だ」R2/23話
↓
ルルーシュはゼロレクで悪逆皇帝 ←スザクが暗殺
↓
スザクは英雄ゼロに
_
,.'´ ヽ
ノj从/メ从ヾ <俺は世界のノイズ、雑音だった(´;ω;`)ブワッ
从(ゝTーTリゞ
ついにも何も前前スレから一緒になってるし
同じコードギアスのスレでしかも住人かぶりまくりなのに未だに嫌がってる人が不思議だ
スレ番足したいって意見の人多かったのに
バレスレから来た人には郷に入っては郷に従えの言葉を贈りたいな
>>6 アニサロexが潰れた経緯は君みたいに難民になったex住人のために必要だと思うぞ
なんでバレスレないの?って人は本スレ来るわけだしな
>>19 板の件がなくてもDVD・BD9巻発売後はバレスレと本スレ統合
これはギアスだけの話ではなくアニメスレのルール
移転した層がスレを占拠する訳でもないし郷に入っては郷に従えという話でもない
スレ番足すの賛成
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ひっちゃかめっちゃか
O,_ 〈
`ヽ_)
みんな再放送見てる?
実況に来てる?
>>1乙
バレスレは、本スレから派生して
独立したスレになっていたから
スレ番をプラスするのも変な話だけどな
本スレは本スレだけのナンバーで、続けていくほうが良いと思うがね
明らかに人増えてるし統合でいいと思う
本スレ住人でバレスレを別作品のスレみたいに敵視してるのはアンチだよ
バレスレをオチして叩いたりしてたからな
スレ立てでこうなるから前もって決めようって言ってたのに結局間違えてるし
バレスレは1759スレで終わったからここは2775スレだよ
対立煽りの紛れ込みがしつこいので次からスレ番足せばいい
そうでもしないと、内紛煽っていつまでもバレスレは〜本スレは〜と言い続けそうだ
放送終了後なんか特に、どちらかが荒れてる時はどちらかに人が来ていたし、
住人がほぼ被ってたのは確実で、たかがスレ番に拘るほど対立する原因ないのに煽るしな
>>1 乙!
スレ番よりもとりあえず前スレ埋めようぜ、みんな。
足しても足さなくてもどっちでもいいけど、
もしも、もしーも続編あって、
キャラほとんど変わりません、舞台も変わりません、主人公もそのまま
『コードギアス R3 』放送決定!
とかなったらその時バレスレどうするの?
またスレ番1から始めるの?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:58:15 ID:6TWc9q5o
>>32 霞を掴むレベルの仮定話出しても意味がない
そんときに考えればいいだろ
>>1おつ
スレ番はもうどうでもいいよ
ここまで来ると面倒くさい
39 :
神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/05(日) 15:00:39 ID:Z2u+PBLs
ちょっと神が通りますよ
」
うざい
スレ番足すかどうかはともかく、
とりあえずこのスレはTURN1016だからな!
次にたてるのは1017だ!
それとテンプレに古い情報が残ってるから削除忘れるなよ!
>>970か
>>980頼んだぞ!
>>1乙!
前スレ993-999はウエンツに謝ってくるんだ
そうだよね
ルルーシュがいない3期なんて
肉がないカレーだよね
ダシがきいてない味噌汁だよね
45 :
神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/05(日) 15:59:14 ID:Z2u+PBLs
お前ら豚は肉ばっかかよ・・・はぁww
」
>>44 そもそも三期なんて無い
仮に続編があっても、それは
一期からのカウントになる
テロマンセーでまとめたR2の続編に
スポンサーなんてつくわけないもんな
マンセー(笑)
C.Cがなんかもう曲がり角とかから出てくる露出狂みたいだな
初対面の男の家に転がり込んで服を脱ぎはじめて、人様のベッドで寝る基地だし
研究所で体をいじられてた経験もあるから無頓着なのだろう
恥じらってるだけいいじゃないか
ルルーシュなんて普段の学生生活でもポーズがアレなんだぞ
CCてそんなにどこに人気あるのだろう
ああいう不老不死な自堕落キャラはおれは好きではない
意味もなく古い画像持ってきて、そこからキャラ叩き
住み分けも出来ないアンチしつけえなあ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:38:22 ID:aX96GM/g
ロロたん…
ギアスのDVD・BD最終巻のコメンタリーは谷口出る?
もうずっと出てないよね
話聞きたいな〜
>>53 俺は好きだよ。ただ、不死で長年生きてるから
「Cたんかわいいー」とは年齢的に無理、言えない。
「ババァかわいいよババァ」って言うほうがかわいいと思っている俺は
駄目な男だろうか。
高年齢のかわいい子はどうしてもギャップでこの呼び名のほうが愛せる。
CCは大人キャラとして考えるとダメなんだよな
千年生きてても体は10代なのでいつまで経っても大人に慣れない子供みたいな
60 :
神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/05(日) 17:56:17 ID:Z2u+PBLs
何一点抱かすが
CCは変に可哀相な感じだな
C.C.は桐原の爺さんやシャルルの10倍は生きているだろうが精神年齢は低いな
愛されギアスでわがままに育って人格形成がなってない状態でコードを押し付けられて不満タラタラで生きてきたっぽいし
不老不死になると精神状態もなかなか変わらないというか
体が変化しない若いままってのはかなり影響あるんだろうか
>>57 公式見たら普通に書いてあった
スマソ
スタッフサイドとキャストサイドがあるなんてすごい豪華だなw
キャストサイドは雑談になりそうな気がするけど
奴隷として苦労→愛されギアスで有頂天→残念でしたぁ!あなた騙されちゃったのぉ!
→魔女として追われるは殺されるわ→もうやだ死にたい
大人になれるような成長ポイントが見当たりません><
精々育つのは人間不信がいいところ
むしろ成熟するのはこれからです、成長株です、アーニャの胸くらい成長株です、買いしめましょうC.C株
>>49 C.C.かわいい。
なかなか上手く描けているじゃないか?
>>65 あそこまでひねくれて熟成されたC.C.をどうやって成熟させるつもりだw
変に優しいのもあったし。可愛い所はあったけどな
>>66 おまえ誰に向かって言ってるんだよ!!天下のキムタカ様だぞ…!!
精神年齢で、VV>シャルル、の設定には笑った
>>69 シャルルマリアンヌは「親」という括りで見ると
どう考えても大人の親ではないしなあ
あの年で兄さん兄さんって60超えてるのにおかしいだろw
>>63 あるわけないだろ。経験は積んでくんだから
CCがダメキャラなのはCCの性格が悪いからだ
シスターだって何とか矯正しようとしてたけど、ダメだったじゃん
そんなシスターを殺して不老不死奪ったCCが不幸ぶるのは単なるワガママ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:21:36 ID:wAczJnJ8
>>62 まあバケモノには人間の心が分からないんだろう
そもそも子供の頃から愛されたいとか思う最悪スイーツ女だし
やっぱシャーリーみたいな尽くす女の子がルルーシュにはお似合いだよね
たかみーもギアスみてたってマジ?
>>75 たかみーはDVD買ってるくらいギアス好きだぞ。
紅蓮が好きとかも言ってたな。
>>75 なんかのラジオでDVDを見てるとか言ってたよ
>>71 シャルルとV.V.をただの兄弟と捉えたらダメ
あいつらは、ラグナレクの接続を遂行する為に
誓い合った関係だったからな
>>63 年寄りっていうのは回りから年寄りとして扱われて心もそれに合わせて年をとるんじゃないか?
CCは外見若いから年寄り扱いされることはないだろうしそのせいで態度も外見年齢のままに見える
>>71 シャルルなんか、息子のギアスによって娘がマシンガンぶっ放して虐殺しているさなかに大笑いしてたもんなぁ
良い親でしたと言われても、どこが?ってなるわな
それともルルーシュとナナリー以外の娘息子は嫌いなんだろうか
補完計画があるから、どうなっても良いと思っているんだろうか
たかみーって中原麻衣じゃなくて本物の?
>>79 人に頼らず自分でやるとか、自分より弱い人を守りたいとか、そういう気持ちが精神年齢を育てるんじゃないかね?
泣いたりお願いすれば何でも上手くいくと思っているのは、赤ん坊や子供なんだと思う。弟や妹が出来ると子供は育つというし
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:35:51 ID:wAczJnJ8
>>79 CCの態度は子供のものじゃないだろ
それに周りから年寄り扱いされてなくても経験や知識はあるんだから、子供とは言えない
もし周りの扱いに甘えて若い気分のままでいるんだとしたら、それはそれで最悪だな
>>85 いや大人ってのは経験や知識が増えればなるもんではなくて
立場とかでなるもんなんじゃないかなあと
どう見ても触っちゃいけない人
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:40:35 ID:wAczJnJ8
>>84 CCはマオ育ててたよね
それでも子供のままの精神年齢なのか?
マオはネグレクトされてたのかもな…かわいそうに
>>87 千年以上も経験積んでたら立場はなくても大人としての考え方ができるだろ
それにCCはマオの親でもあったんだから、親としての立場は経験してる
マオを結局見捨てたから自分を犠牲にしてまでってのはCCには無理だったのかな
そこら辺本編じゃ結構スルーされてたからなあ
マオも過剰な依存キャラだったしギアスって結局親と子供の関係の崩壊というか
大人になりきれない大人と子供の対立みたいな構造があるかな
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:59:45 ID:wAczJnJ8
>>92 CCもダメな大人の見本のキャラだったのかもな。ラグナロク陣営のキャラだし
ルルーシュ側のキャラはルルーシュ、シャーリー、ロロとか自己犠牲に溢れたキャラが揃ってるから対比になってるのかも
CCはマオをどこに捨てたんだろ
「マオ、お前が人の群れの中に出てくるなんて」
というセリフから察するに山の中か?
よく生きてたなマオ
>>92 その辺りの対応はルルの言うとおり卑劣なんだろうな
あ、やば、こいつとはもう無理とマオとの関係投げ出す辺りC.C.は悪い意味で子どもっぽい
>>92 触っちゃいけない人の相手してやるなよ
アンチだから何言ってもムダ
ルルーシュは逆に子供なのに大人にならざるを得なかったキャラかな
完全に大人?になったのは最後の最後だろうけど
谷口アニメって大人と若者の対立みたいなの結構あるからな
マオはあんなギアス持ってりゃ依存も強くなるだろうな
ギアス能力者で純粋に自分のブーメランでなく、ギアスの被害受けてるのってマオくらいな気がする
心を読んで相手の弱みをつくのも、結局はその相手の問題だからなぁ
マオって言葉責めが酷い印象あるけど、言ってることは割と間違ってないんだよな
汚い大人のマネばっかする痛いキャラじゃんw
しかも妹のためとか偽善者ぶってwww
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:08:43 ID:wAczJnJ8
>>97 必死だなw
マオの話に不都合でもあるの?
ルルーシュもスザクもCCもナナリーも成長したな
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:11:30 ID:wAczJnJ8
>>95 うわ、ヒドいな…
見殺しにするのと一緒じゃん
マオが山から出てきたらためらいなく殺したし、マリアンヌたちも見捨てられたし…
邪魔なら簡単に捨てるんだなCCは
スザクはどうだろうか成長したのか?変わってないというか新たな罰を自分に科しただけみたいな
>>99 正解が読み取れる能力なんだから情報ソース自体が間違ってることは
ありえないじゃんw
斜め上解釈が酷いだけでwwwww
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:14:26 ID:wAczJnJ8
>>99 マオの能力もCCの狙い通りかもね
ルルーシュの時みたく、マオの不幸を見て癒されてたんじゃない?
マトモな人間にはCCの思考は理解できないわ
>>99 まあ遅かれ早かれギアス持ちは力暴走しはじめるとコード持ちに依存せざるを得なく……
マオは分別の付く前にギアス持っちゃった分大変だったんだろうなぁ
誰だって思春期終える前に人の心読めたりしたら酷いことになりそうだ
ところでマリアンヌのギアスとかは暴走したらどうなるんだろう
目があっただけで依り代変更で人ごみに入った日には……とか、うわきっつー
死にかけないと発動しないからまあ暴走はないんじゃないか
発動回数に比例するんだろうし
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:17:28 ID:wAczJnJ8
ギアスは優しいキャラが先に死んでくな
生き残ったのは犯罪者ばっか
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:20:38 ID:wAczJnJ8
>>107 そのへんCCはわかってたはずなのに捨てたんだよな
ルルーシュも捨てられたし、CCは児童虐待する最近のバカ親みたいだ
諸悪の根源カマキリが殺されて本当に良かった!
R2序盤でルルーシュがロロの写真見てて、何かに気づいた描写あったけど何に気づいたの?
あと両親の歪んだ愛情のソースなに?大事なものは遠ざける、しか知らないんだが。
死んだ主要キャラで人撃ってない奴いたっけ?
ギアスは信用するのも裏切るのもちょっと短絡過ぎるところがあるよね
なんだかんだでみんな玉城のようだ
コードギアスのキャラで良いやつなんていないよな
>>112 ロロの経歴
愛情の希薄さを利用してボロ雑巾にしてやろうと考え付いた
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:28:08 ID:wAczJnJ8
>>113 シャーリーは誰も殺してないし、何も悪いことはしてないよ
>>115 ユフィは超いい子のまま死ねたんじゃないの?
>>118 マシンガンぶっ放って虐殺してましたが?
主要人物はみんな人を殺すか未遂してますよ。シャーリーしかり。
ユフィはギアスのせいとはいえ、おそらく何十人単位で撃ち殺してるな
>>117 ヴィレッタ撃ったぞ!
あとルルーシュのために戦おうともしてたし
>>120 視聴者視点での話なんだが
あきらかに虐殺はユフィのせいじゃないし
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ
で覚悟の無かったキャラは死にましたみたいな
>>124 「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」
で、その気のないキャラにまで無理矢理銃打たせて殺すのが
正解みたいな
>>122 未遂だし、シャーリーには殺すつもりはなかったからヴィレッタは死ななかったじゃん
てかそのぐらい他の主要キャラに比べたら大したことないし
シャーリーは実際そういう場面になってもためらって殺されるタイプだよ
うぜえな
シャーリーはルルーシュのためにロロを撃とうとしてなかったか?
味方だと分かってやめたが
>>129 ?
自衛のために銃を持ってただけだろ
それに殺すつもりはないよ
トリガーに手をかけてたよ
また決め付け善悪話にこじつけたキャラ叩きか
ID:n0Ma8Rpm
ID:wAczJnJ8
はアンチだからNG登録推奨
>>131 それロロの自殺に見せかけるための工作だろ
殺すつもりはなかっただろうが
以前ルルーシュを守ろうてしてヴィレッタを撃ったように
ロロが敵なら覚悟しなければいけないと思ったのでは?
てかいきなり現れたからだろあれ
>>125 わかった、あと素で汁とは何か教えてほしい・・・
いや、ロロが味方だと聞いてから
トリガーから指を離している
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:57:10 ID:wAczJnJ8
>>134 殺人者キャラの妬みウザ
シャーリーは殺すつもりはなかったのに
もし撃ってもそれはルルーシュのための一生懸命な行動なんだから責めるのはかわいそうだろ
>>132 事実を述べただけでアンチ認定で締め出し工作とか
ルルーシュ信者も大変だなw
>>137 じゃあ撃つつもりはなかったんじゃん
あと、撃とうとしたから殺意があるわけではないよ
ふむ、単なる考察なんだが
不快な話題なのは確かだな、すまなかった
なんかアンチみたいだから気にしない方がいいよ
CCはマオに情がうつって、コードを渡すのをやめたらしいが、
どっちにしろマオはあの状態なら、一度コード渡してやった方が幸せだったかもしれない
少なくともあのギアスからは開放される訳だし
CCの手にかかって死ねたんだから、幸せかもしれないが
やっとPS3買ったんでR2のBDを集めようと思うんだが
中古はどのくらいの価格になった?
あんま差額がなければ新品を考えているんだが
参考に教えてくれ〜
>>132 ありがとう
アンチは死んだほうがいいなマジで
>>145 CCいないとおかしくなるマオにコード渡して不老不死って危ないだろ
コード渡せばギアス消えるから安定はしそうだが
CCは暴走状態でコード譲渡できたけどマオはどうだったんだろう?
>>149 譲渡ならできるだろう
ただし、C.C.がC.C.でなくなってしまうし、
マオはかつてのC.C.のように
絶望してしまうかもしれないので
ロクな結果しか生み出さないと思う
マオがコード持ったら自分だけ不老不死いやだから
神殺ししてたかもな
>>147 すぐ死ねとかいうのよくないよ
死神ルルーシュ信者だから仕方ないんだろうけど
>>148 マオがおかしくなった原因って他人の心の声が常時聞こえるからだろ?
それを取り除けば、少しはマシになるんじゃね?
ギアスユーザーにとっては自分のギアスが効かないコードユーザーはまあ自然と頼りたくなるものか
>>143 なんかすごい殺伐としてるな・・
なんで荒らしをスルーできないんだろ?
>>153 取りのぞいたところで、根本的な解決にはならない
ハァ…今年4月の新作アニメどれもこれも小粒だな…
ギアスがやってた時は毎週毎週日曜日が楽しみだった…
ギアスレベルの作品なんかないの〜
暇だお〜
ギアスは色々穴が見えるところもあったけど毎週次どうなるのか分からない楽しさはピカイチだったからなw
ギアス以外興味ないからどうでもいい
スザクアンチが毎回ネガキャン予想しててウザかったりもしたがな
あのぐらいジェットコースター的展開のアニメってそうはないからな
またやってくれんものかw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【コードギアス】ルルーシュアンチスレ54【ヌルーシュ】 [アニキャラ個別]
KOTOKO part66 [邦楽女性ソロ]
【あばよ】アニメ系板徘徊DQN汁3【みるく】 [最悪]
【コードギアス】黒の騎士団アンチスレ23 [アニキャラ個別]
【コードギアス】紅月カレンアンチスレ18 [アニキャラ個別]
みごとにアンチスレばっかりだな。
他のアニメが5話くらいかけてやる話題を
ギアスは1話で片付けるからなw
最終回はルルーシュが死んじゃって、もう二度とスザクに土の味されたり
スザクの携帯電話でガクブルしたり、ぎゃなりぃぃぃぃ!!!で変な顔芸披露することがないのかと思うと
なんだかしんみりした気分になったな
学園の話がもっと見たかった
12話は最高に面白かったなあ
クリフハンガー手法がきいてたなギアスは
>>166 「ルルーシュのくせに生意気だぞ!」とか言われてた回かw
ラストらへんのランスとスザクがなんか美味しかったな
ID:n0Ma8Rpmのスザクマンセー・ルルーシュアンチっぷりは凄いな尊敬する
>>169 なぁに、ほんの意趣返しですよw
ルルーシュもギャグキャラとしてはそんなに嫌いじゃないけど
>>170 誰に意趣返ししてんの?おじさん、脳内敵と戦ってるの?
>>163 キャラ叩きで定評のあるギアススレですから
>>170 こういう1人エアボクシングしてる奴って自分が端から見てどんなに滑稽かわからんのかな
>>171 脳内敵wwwwwwwww
どっちがってーとスザク寄りだからルルーシュには厳しいけどねw
これぐらいで噛み付かれるとルルーシュ信者って過敏で大変だなぁと
つくづくwwww
カマキリ厨はカマキリに似て性格悪いよね
>>173 君も気をつけようね
所詮同じ穴のムジナだからw
スザク好きからしてもこいつは迷惑千万だな>ID:n0Ma8Rpm
さっくりNGにしよう
n0Ma8Rpmみたいな荒らしに構うなよ…
たかがアニメキャラに必死になり杉w
派閥抗争とかそんなんは腐女子のスレでやればいいのに
徳間からでる雑誌って詳細いつわかるんだろうな
ルルーシュとシャーリーが表紙とかあるといいのに
恋人同士なのにツーショットの絵少ないんだよな
ロマンアルバムだといいな
表紙はまた中谷ルルーシュかね
>>181 租界デートの回を百万回みればいいのに
あとは盤上のギアス劇場でも買え
ルルシャリ絵もそれなりに入ってるしシャーリーもボイスあるから
公式では恋人じゃなくて友達だから
>>185 正確には友達以上恋人未満だろ
学園内では公式カップルってことになってるんだから
夢を壊してやるなよw
裏ネットギアスって、今からメルマガ登録すれば過去分も全部聴ける?
なんだNGは両方とも汁か
あれも結局イベントとしてしか印象に残らなかったな。
ラブアタックは何か異質だったな
その前の回が中華で戦ってたり、カレンが捕まったり、C.C.とアーニャの間接接触があったりしたから
いきなり学園コメディになってギャップが大きかったというか
その後のシャーリー死亡をより印象付ける為だろうが
展開がちょっと駆け足になり過ぎるのは、ギアスの欠点の一つだな
カレン捕まっても全然心配されてないというかのんきにやってるからなんじゃこりゃみたいなw
自分普段2ちゃんしかギアス関連チェックしないから知らなかったけど
シャーリー他所では結構人気あってびびったw
どっかの人気投票サイトで全キャラ中二位だったか三位だったか
カレンより上だったのは覚えてる
ID:n0Ma8Rpm
ID:wAczJnJ8
の2人に何で反応するんだ?
構う奴も同類だぞ
ナナリーが生死不明になったあとにラブコメやったりするアニメだし
↑
自治厨空気扱いで涙目w
>>191 カレンの件もあるからエリア11に
帰ったのは分かっているし
心配描写を一々いれられても微妙だ
まあ死んだ人も二話ぐらい後には話題に出なくなったりするからなあ・・・
>>197 つか、話題に出さない=心配しない、忘れたわけじゃないし
分かって入るんだがまあ心理描写引きずるアニメではなかったしな
クロヴィスはその点めぐまれてたな
死んだあとで名前でまくり
>>199 展開も引きずるアニメではなかったよな
紅蓮可翔式が華麗に登場!の直後に速攻ですまきにされるとか噴いたwwww
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:33:56 ID:wAczJnJ8
>>192 2ちゃんは片寄ってるからなあ
シャーリーはオタクじゃない普通のファンに好かれるタイプだよね
カレンやCCはモロにオタク向けのエロゲキャラだけど
肝心のルルーシュもナナリーが死んだ(と思ってた)次の回に
意気揚々と父親殺しに行ってるからな
まぁルルーシュの打たれ強さはギアスキャラの中でもトップクラスだが
>>191 一応、扇意外はカレンのこと考えてはいたんじゃね
ラクシャータとかさ
カレン捕獲された時は深夜でなくてよかったと本当に思ったぜ
谷口だからいやーんなカット入れそうだったからな・・・
テンさんの存在だけがぴかイチでした。ラウンズも訳わからずになっていたし
>>203 ナナリーの時はすぐ切り換えたけど、シャーリーの時はルルーシュはかなり引きずってたな
虐殺なんてらしくないことやったりしたし
テンさん、カレンにいたずらしようとしてたよな
>>197 死人が出てくるタイミングがたまに微妙だった
扇が、ヴィレッタへの格好つけの為に日本を返せ!
と言ったとコメンタリーで言ってたが、その後、ヴィレッタ絡みの件でディートを暴行したりがあってから
旧扇グループの仲間を思ったシーンとかあれはタイミング悪い
ヴィレッタが追いかけまわして爆死させた永田がいるのがなんとも。
>>190 このぐらい展開は速い方が面白いわ。
最近は中身自体スッカスカのくせに展開もダラダラやる作品が多い
ギアスはこの急展開のおかげで毎回絶妙な引きで来週持ち越しの連続だったからな。
このぐらいスピード感がある作品が見たい。
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP3】集計期間:2009年3月16日〜3月22日
ニンテンドーDSでは2年ぶりのシリーズ最新作となる『スーパーロボット大戦K』が首位を獲得した。初週の販売本数は13.2万本と、
2007年3月に発売された『〜W』の実績(初週17.2万本販売)には届かなかったものの、発売日の関係で前作より集計期間が1日少ない
ことを考えると、それほど大きな差は無いと言えるだろう。
2位の『アマガミ』は、初週で4.8万本を販売している。消化率も80%を超えており、順調なスタートを切った。
同じ制作チームの『キミキス』(2006年5月発売・初週4.1万本販売)も上回っている。
ほか、「パワプロ」シリーズ最新作の『実況パワフルプロ野球2009』と『実況パワフルプロ野球NEXT』が3位と11位に登場。
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の開催期間中という絶好のタイミングでの発売だったが、
ともに2008年7月に発売された『〜15』をやや下回る出足となっている。
順位 タイトル【メーカー名】 機種 ジャンル 発売日 価格 推定週間販売本数/推定累計販売本数
1 スーパーロボット大戦K【バンダイナムコゲームス】DS シミュレーション・RPG 2009/3/20 6090円 13万1638/13万1638
2 アマガミ【エンターブレイン】 PS2 シミュレーション 2009/3/19 7140円 47762/47762
3 実況パワフルプロ野球2009【KONAMI】 PS2 アクション 2009/3/19 4980円 44136/44136
>>190 CCやカレンなんてどうでもいいから気にならなかったけどな
それよりシャーリーの話がもっとあればなあ
基本、皆、自分のことで手一杯って感じなんじゃね
扇は愛する女の為に、日本人や日本や仲間とか
他へ意識がちょっといかなくなってしまったし、
またケースが違うが、千葉も藤堂を心配してか戦線離脱してたしな
ニーナとか十代の若いキャラもそんな感じだった気がする
>>210 こんなんばっかだったら緊張で俺が死ぬw
>>213 リヴァイアスとかスクライドとかけっこう前科あるんだよ・・・
どっちも夕方だっけ
>>203 でも皇帝と黄昏の間で心中決意したのはナナリー死亡が原因では?
ナナリー死亡まではあれだけのことやっても生きる気満々だったくらいだし
騎士団からの足切りだけじゃへこたれない
ロロ死亡がきっかけでこのまま死ぬだけではダメだ!!と考え直して
皇帝を道連れにしようとしていた、あの時点では
>>214 千葉さんは、藤堂さんに怒られかけていたな
でも、自分を案じての発言だったから
『こういう生き方しかできない』と謝った
>>203 打たれ強さではスザクのが上じゃね?
ルルーシュ初期の頃は騎士団の先頭に立って屋根の上走ったり潜水とかしてたのに
無理がたたって後半ではミレイ会長にもかけっこで追い抜かれるほどフラフラだったしw
>>187 過去のは無理だな
ネットを探せば聴けるところも…
>>217 でも黒の騎士団裏切りの時は一応ギアスかけて切り抜けようかとも考えてたんだよな、ルルーシュ
パンダがいるから無理と判断して諦めたけど
心中決行の大きな要因はナナリー死亡だろうが、
黒の騎士団裏切りやら、ロロの最期やら、今までの色んな積み重ねがあったからこそ
黄昏の間で心中しようとしたんじゃないかね
もうこの時点でナナリーの為だけじゃないルルーシュになってた気がする
>>216 それは黒田成分が高いから
黒田が書いたリヴァイアスの小説版は…
シャフト
>>223 黒田成分のせいか
大河内も結構そういう系好きだからなあ
>>205 入ってたじゃんww
エロゲっぽい拘束服絵がwwwwww
ムダに煽るアンチ荒らしウザイな
アレはいいんだよ
ナナリーがくるまでが長かったw
>>226 エロゲっぽいっつか、あんな服着せてんのに目の前にご飯置いてなんの嫌がらせだwww
と思ったもんだった
それよりもリフレインのとこだろ
まあどうせやらないと思ってたけど
去年の今頃はR2スタートしてワクワクしていたなぁ
月日の流れは早すぎる
しかしカレン捕虜展開って新紅蓮持ち帰る意外に大きな意味あったんだろうか
ルルーシュの孤独感強調させるためか?
O2の出だしにすっごくゾクっとしますた。もちろん良い意味で
>>233 ブリタニア側に寝返る案もあったらしいよ
>>233 ナナリーと会話したのが何かのフラグかと思ってました
あとはルルーシュとスザクの和解のきっかけになるとか
>>232 今の時間は30秒予告でここも大変なことになってたなw
ていうかあの頃はみんなバラバラに
殺されなくてよかったぜ
正直ナナリーがくる前の牢屋のほうが
全面ガラス張りで椅子だけの部屋よりも居住性よさそうだと思った
カレンいったいいつまで捕まってんだよって言ってたな懐かしいw
>>233 話の展開上、カレンがいたら
ルルーシュが八方塞がりにならないからだろう
誰も頼る者がいなくなって、
本来縋ってはいけない相手(スザク)に
連絡を取ってしまった
>>238 そういえばそうだった
日曜忙しかったよなw
今は暇だー
>>242 あの展開で「ちょwルルーシュもうダメぽwww」って大笑いしたっけなぁwwwww
もう一年たった!?感慨深いな
>>242 正直カレンがいても、ルルーシュはスザクに連絡とったと思うんだが
カレンて別にナナリーを守る立ち位置でないしな
八方塞がり感はあったが
ギアスの放映数十分前になると緊張して
腹が痛くなったのも良い思い出
部屋の掃除が習慣になっていた人もいたよな
>>242 あれ意味なかったな
ナナリーは放ったらかしだし
>>246 まずカレンに協力を求めると思う
スザクに頼る選択をした時点でバッドルートなんだよ
ギアスは本筋が決まってたせいか、使えそうな伏線や設定バラまいといて取捨選択してたような気がする
カレン寝返らなくてよかったけど、ラウンズ服やブリのパイスー着たカレンは見てみたかったかも
>>242 他ならぬ自分が指揮する黒の騎士団が侵攻する時点で十分危険なのに
何いってんじゃいと思った
ナナリーをいつまでも放置してたのは一期でも結構意味不明だったからなあ・・・
とっとと保護すればよかったみたいな
>>252 騎士団に保護した方がヤバイだろ
二期でも、ナナリーの意思で
保護下に入ってもらいたかったんだよな
で、6話で失敗した
カレンよりシャーリー
いや素性がばれなきゃ騎士団もいろんな国籍の奴多いし
別に前線に出さなくてもいいしな
何だかんだでナナリーが1人の人間であると認識し始めていた7話以降も、自分が庇護するべき存在として特別扱いしてたからな
もうナナリーはエリア総督に自分で志願してんだから
いつまでも特別扱いすんなと
23話でようやく変わったけど
>>249 そうか?そこまでカレンを頼りにするかね、ルルーシュ
戦力として信頼してるだろうが、追い詰められた時に頼る相手かっていうと違う気がする
>>256 全然よくないだろう
一期のナナリーは只の学生
学園内に置いていた方がまだ安心できる
学園は管理できないというか普通に身柄確保してる方が何倍も安全ではあるだろう
結局VVにさらわれたし
まあ学園舞台にするために移すわけに行かなかったんだろうが
>>258 事情を知っているうちの一人だし、頼れる相手が他にいなければ頼ると思う。
追い詰められてたらなおさら手段は選ばないだろ、ルルーシュは。
ルルーシュを完全に捨てられなかった、妹を学園から避難させなかった学生の身分を捨てなかった妹を切れなかった全て甘さとも言える
そういう甘いところもないと共感されるキャラにはならなかっただろう
>>260 騎士団の保護下にいても大差ないだろう
V.V.登場拉致に関しては
ルルーシュでも敵がワープしてくるとは思うまい
ルルーシュ「自分がナナリーたんのクロヴィス兄様やユフィ姉様を殺したゼロだなんて告白したら
ナナリーたんに嫌われちゃう><」
VVワープは結局どうやったのか明かされなかったな
そもそもナナリーがあんなあっさり攫われたのは、ナナリー本人が生徒会メンバーにスザク救出頼んで
生徒会室に誰もいなくなったからだからな
まぁ、一応民間人の生徒会メンバーにテロリストからの救出頼むナナリーは
ちょっと無謀だったが
妹に関してはかなり追いつめられるまで何もしないというか現状維持傾向はあったな
一期時代の騎士団にナナリー保護なんて無理だろう
そういえばなんでシャルルってわざわざ電波ジャックして出てきたんだろう?
俗事には興味ないはずだろ?
VVも既に死んでいて、ルルーシュとナナリーを大事じゃないって演技する必要もない
時期だったし
カグヤ辺りに明かしてどこぞの田舎に租界させておけばよかったんではないか
>>270 ルルーシュの父親だからな。ああいう演出は大好きだろう
それかブリタニアの戦意高揚のためとか
カグヤが押しかけ女房しだしたのってブラックリベリオン直前じゃなかったっけ?
単純に息子と遊びたかったんじゃないか
カグヤはそうだったかもうかなり前だから時系列忘れてた
桐原あたりは引き受けてくれたんじゃないか
器大きいし
>>270 世間で行方不明の噂が出ていたので健在ぶりをアピール
あとは、ルルーシュへの挑発
どこにいようと叔父さんは誘拐可能だぞ
ワープは反則過ぎる
しかしそれなら日本に避難させた意味まるでないんじゃ
あれは捨てられた様に見せかけることが目的だったんだろうか
>>276 信頼関係が成立してないから無理だろw
むしろルルーシュが力で抑え込んだぐらいだしwwww
ルルーシュの不幸は完全に信頼できる仲間が全然いなかったってところか
無駄に草をはやしてる奴はウザいな
そうか
もっとやってやんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>272 >>277 だからさ、その辺りには既にブリタニアとかどうでもよくなっている頃だろ?
神根島でラグナレグやるつもりだったから
ルルーシュへの嫌がらせか、やっぱ?
>>280 シャルルが子供達に無関心でいる姿を見せる為
VIPに帰ってそこでやれ
>>285 ブリタニアがどうでもいいとはいえラグナレクの準備資金はブリの国庫から
出ているであろうなので国が取られちゃったらマズイとかじゃないのぉ〜
だからシュナイゼルに任せてたわけで
むしろなんか感づいてたシュナイゼルの牽制のために出てきたとか
実際スザク派遣されて阻止されるかもしれないとこだったし
まああの皇族一族さんはみんな目立ちたがり屋というか・・・
ウーたんはそうじゃないよ!
シャルル「ルルーシュイジメ、楽しいお♪」
皇族の血がそうさせるのさ
ウーたんは多分母親似
>スザク派遣されて阻止されるかもしれないとこだった
これおかしいだろ、阻止可能には見えなかったぞ
スザクを差し向けて暗殺しようとはしたが
ワンさんに全然敵わなかったし
まぁ結局ルルーシュとスザクの二人で阻止しちゃったんですけどね
暗殺を???
>>294 ギアスの警告とルルーシュが乱入してなきゃ死んでたなwあっさり
まったくの役者不足
そういやギネ様って名前が名前だからスザクと何かあるのかと思ったが、特に何もなかったな
やっぱギアス世界のアーサー王伝説に名前準えてんのに、深い意味はないのかね
ランスロット=裏切りの騎士ぐらいか?
ラグナレクをw
まぁスザクも成長したよな
かなわない相手には一時撤退して後で逆襲できるようになったんだから
>>299 何かしたっけ?スザクは
殆どみてただけじゃんw
まぁルルーシュの乱入はともかく
生きろギアス制御できてんのは一応スザクの力だからな
ある程度実力差が圧倒的すぎると逃げるのかもしれない
>>301 最強の女騎士マリアンヌ様を牽制してくれたのにw
スザクいなかったらルルーシュマリアンヌにボッコボコだろwwwww
お前論理的な思考は苦手なのか?
それぞれの目的を思い出してみろ
ラグナレクの阻止は副次的なものだろう
あれってルルーシュにロザリオを背負わせたくなくて
追いかけてったんじゃないのか
なんか頭の悪い変な奴に絡まれてやな感じ〜
いくらスザクさんがルルーシュなんかよりカッコよすぎるからって嫉妬は醜いなw
最強のマリアンヌ様にもギアスは未使用なので、対抗出来るよ
はあ…
汚汁寝ろよもう
精神体なのに通じんの?
神にかけられたぐらいだから可能かもしれんが
ギアスかける前に頭押さえつけられて土の味を味わうのがオチだよなwwww
>>314 うんCCってかわいいよねNO.1ヒロインだよ
マリアンヌも光速では動けないんだぜ
今日のNG ID:QjU6lZ+U
>>316 ルルーシュも光速では呪文唱えられないだろwwwwwwwwww
こいつは何を言ってるんだろうな
>>318 音より早くも動けないよな
「動くな」で済む、ギアスの方がどっちにしろ早いよ
>>319 ルルーシュの身体能力・反射速度ではたとえギアスがあっても
マリアンヌ様に対抗するのは無謀
土の味を味わうことになると言ってるんだにょ
もしくはおしりぺんぺんされる
後マリアンヌが飛びかかってくる可能性自体が低い
何しろ神にギアスが有効だと分かっていたら、それこそ
両親ともにルルーシュを止めに来るだろうがそうはしなかった
まぁマリアンヌを止められても、シャルルが何かしたかもしれんしな
>>321 つーか阻止しなければいけないと思ったらスザクが居ても
マリアンヌがスザクに、シャルルがルルーシュを攻撃しないとおかしいよ
どっちにしろルルーシュの神へのギアスは傍観しただろう
大体目さえみなきゃいいんだからルルーシュのギアス回避なんて楽勝w
あちこちでかかりまくるのは単なるご都合主義www
精神体にギアスは無効だと言っている人も居るようだが
その場合は精神体がルルーシュに土の味させるのも無理だし
スザクがマリアンヌを牽制するのも無理だな
>>322 本編で「あんたって子は〜!!!」って言いながら飛び掛ろうとしてたんすがw
だいたい精神体ってCの世界じゃないと存在できないんじゃないかあれ
なんで神にギアスが効いたんだろう
ID赤杉キモ杉
視界に入ったらかかるのは15話で証明済みなので
目を合わせるという条件は「視野に入る」という意味だろう
>>327 してないだろ
シャルルは飛びかかってきていないし、マリアンヌも結局スザクに飛びかかっていないよ
だまってルルーシュがギアスをかけるのを見て居たからもう一度見てみろ
あんたって子はという台詞は神にギアスかけようとするのより前
>>329 無意識集合体も明日を望んでたんじゃないか
25話でスザクがそんな事いってなかったっけ
何か話がずれているんだがそれぞれの目的は
スザクの:皇帝暗殺
シュナイゼルの目的:皇帝暗殺、帝国の最高権力者になる
ルルーシュ:贖罪タイム
こうだっただろ
何でシュナイゼルがラグナレクを阻止するためにスザクを差し向けたことになるんだよってことだ
違うだろ、目的が
>>332 何、支離滅裂なこと言ってるの?
必死でルルーシュ擁護しようとして頭おかしくなっちゃったのかな〜ww
>>333 だったら初めからラグナロクは無理だったんじゃないか?
ルルーシュが阻止しなくても失敗してたはず
ID:QjU6lZ+U
がバカだった
それだけ
>>336 ルルーシュの擁護に見えるのは分かったよ
お前は本編をもう一回見直せ
流れ読まない厨の脊髄反射レスばっかで疲れるな
根よ
>>340 自分で確認する気もないのか?
神にギアスをかけようとしているルルーシュを、シャルルもマリアンヌも止めてないだろ?
なんだこいつは汁とは別のやつか・・?
ウザイな
>>337 ルルーシュが阻止しなければ成功していたよ
無意識集合体は2つのコードにより
縛り状態にされていた
シャルルも余裕ぶっこいて説明しはじめたのが敗因だったな
説明しなきゃルル−シュはわけわかめのまま終わってた
>>344 無意識集合体にギアスかける荒技使うとは
思いもしなかっただろう
相手は肉体持っていないしなあ
>>344 調子こいたら敗北フラグって
息子そっくりだな
>>343 じゃあCCは結局マリアンヌ側の協力者のままだったんだな
あの時消されなかったのはマリアンヌを裏切ったからだと思ってたんだけど
皇帝かわいいよw
>>347 C.C.はギリギリまで揺れていたのだと思う
まあ、15話の時点でラグナレクには
賛同できない方に傾いていたけどね
賛成できないわりにマリアンヌにはノコノコついていったのか
揺れてたんだろうけどギアスの中じゃ一番優柔不断かもしれん
>>343 そうなのか。それでCCが必要だったんだな
しかしコードのことはよくわからん
どっか見落としてたかな
>>350 どのみち、もう逃げ続けるわけにはいかないだろう
つーか今21話もう一回見たが、マリアンヌが飛びかかったとか嘘じゃないか!
おかしいと思ったんだよ、駆け寄ってきたのは覚えていたけど
ルルーシュがギアスをかけるのをぼーっと見てた覚えしかなかったから
2人ともルルーシュの片目ギアスが効果なかったせいか余裕こいてるんだよ
というか余裕こいてるというより、2人とも実の息子の話を割と真面目に聞いてる印象
後シャルルがギアスは自分にも他のものに効かないって言ってるからこれマリアンヌ肉体ないぞ
黄昏の間の神と同じで存在があるだけだ
だからと言ってスザクが役に立ってないとか言ってないからな
あくまでシュナイゼルの目的は皇帝暗殺だということだ
そういえば、だいぶ前に貼られてた
「黒岸堂」「ふじ堂」「すざく堂」 「さよ子」「奈々」 「シーツー放送」「ブイスリー放送」
の単語を含んだ指南書のような画像って結局何だったの?
>>355 暗殺自体はラグナレクの阻止がなければルルーシュでも誰でも無理だろ
コード奪わないと不死だぞあれ
そんなのシュナイゼルは知らないしな
>>349 でも結局マリアンヌ側に付いたんだよな
CCさえ来なければラグナロクは失敗してたんだろうし。なんかガッカリだな…
つか、よくあの後ルルーシュと一緒にいれたなw絶対きまずいだろww
>>356 どっち道役立たずだったんだな情報弱者はつらいねえ
シャルルも暗殺対策にワン呼び戻したり、わざわざ戦争中に行動したりしてるし
そこらへんはシュナイゼルより1枚上手だったてことか
パンダさんは情報弱者なせいで今いちラスボスぽくなかったな
>>358 皇帝が不死になった時のルルーシュのファビョりようを思い出すといい
死なない絶対権力者なんて反則だろ
シュナイゼルはコードうんぬんは知らないが
シャルルにルルーシュぶつけりゃ倒すだろうと予想していたんだろ
シャルルが死んだて聞いた時やっぱりといってた
ナナリーを死んだようにみせかけたのもそのため
>>353 素直に21話見直してたのかw
>>357 CCはよくわからないキャラだよな。個人的にスザクよりわからん
まあ、なんかのインタでスタッフがCCはアイテムみたいなものって言ってたらしいし、深く考えたら負けなのかもw
CCはジェレミアと同じぐらいよく分からないところあるというか
あんまり掘り下げなかったからなあ
>>364 もともと傍観者ポジで深く関わるキャラじゃなかったらしいしね
イラドラでも最終巻には出ないで8巻の外部協力者組に入ってたから
本筋に関わるという意味ではメインにいるけど、キャラとしてはやっぱ部外者なんじゃね
一応過去がちらほら見えるけど説明とかないしね
あくまで謎キャラってのもあるんだろうが
シュナイゼルは終盤どんどんいい表情になるな
さりげないが絶妙な表情で興味深い
>>363 いてもいなくてもいいキャラがC.C.で、ロボットアニメの代替品ってことかと。<アイテム
でもラグナレク接続で、シャルル、マリアンヌ、ビスマルク、V.V.、の仲間として参加してて
ゼロレクイエムではルルーシュ、スザク、ジェレミア、の仲間として参加しているし、
マリアンヌと連絡を取りながら、マリアンヌ殺しの真相を隠してルルーシュを動かしていた面もあるから
ストーリー的には重要人物
C.C.の作画の崩れなさは異常。
作画微妙な回でも大抵C.C.の作画は綺麗。
ストーリーより美しさを求められたキャラな印象を受ける。
銀河鉄道のメーテルポジなイメージ。
連投スマン
銀河鉄道のメーテル、地獄少女の閻魔あい、アウターゾーンのミザリー
そんなイメージだな、C.C.
中心にいながら傍観者、そして語り部
>>372 他キャラに比べたら圧倒的にマシなレベル
>>372 このアニメの作画レベルで作画云々言うなら、一昔前のアニメ
見てみるといい。ガンダムとかZガンダムとか見れたものではない。
>>374 昔のアニメの作画の酷さは知ってる
C.Cは作画崩れの酷い回の時は出番少なかったり
崩れていても、ロングカットが
多いから目立たないんだよな
ギアス作画微妙な回
13話 15話前半 17話 18話 20話 22話 23話
かな
>>376 13 20の最後の方綺麗だと思うが
13話 血まみれシャーリー発見から
20話 ラストのラスト悪い笑顔ルルーシュ
20話の笑顔は変
歪んでた
ゆりゆりは時々下手
キムタカとしんぼに限る
>>378 あれはデッサン狂いでも何でもないぞ
ラストの悪い笑顔いいじゃん
20話って一番作画ヘンな回じゃなかった?
20話って一番作画ヘンな回じゃなかった?
二重スマソ
>>364 ルルーシュにとってCCはどうでもいい人
なのに守れない約束をCCにしたことで生存派という妄想派が生まれた
ゼロレクのルルーシュはシャーリーのもとにいくことしか考えてなかったのに
物語を歪曲する生存派は病院逝けお
>>376 23話は全然気にならない
22話はまあ時々気になるレベルで全体的にはよかったと思うんだが
>>371 人間じゃないところも共通してるな
キャラクター性を求められないポジションってか、正直いてもいなくてもどうでもいいというかw
流石に偏って見過ぎ いなくていいキャラなんかいない
>>384 大事なことなのでry
>>388 いなくていいというか、もしいなくてもストーリーに影響のないキャラって意味だったんだが
CCはアイテム的に必要だしいらないキャラとは思ってないよ
>>389 ギアス与えたり、ルルーシュの記憶復活させたり
十分話に影響する行動をしている
アンタの発言は端から見れば
キャラ否定主張に見えるよ
>>353 ×駆け寄ってきた
○今まさに飛びかからんとしていた
じゃんw
シャルルはともかくマリアンヌはスザクが牽制してたからおとなしくしてたんだしww
超必死こいて全然読み取れてないのなw馬鹿みたいwwww
>>390 いやだからギアスやコードの能力に関わらない心情部分での話だよ
CCが全く必要ないとは言ってない
でも誤解させたなら悪かった
ウザクはカスwwww
>>392 ギアスやコードがなきゃ不必要てか
そりゃないだろ
アンチは去れ
>>382 ルルーシュもあんまでてこない
さほど重要じゃない捨て回だったからな。
デイヴィットに丸投げだった。
>>392 ストーリーに影響ないって…
ルルーシュ自身が「お前がいてくれたから」って言ってるんですが
お前の発言見返すと結構悪意ありそうだな
>>396 それギアスを与えたことについてだろ
>>387に悪意なんてないよ。普通の感想だ
被害妄想強すぎ
本日のNG
iP+GTB/w
zTSgXRvk
こう?w
普通の感想にしては偏ってるなw
ギアスだけじゃなく精神面もあるだろよ
まあCCはルルーシュとの関係がすべてだからなあ
仮面なのがゼロ■詭弁なのがウザク
オカマなのがカノン■おバカなのがウザク
カレンに怒られたのがルルーシュ■カレンにボコられたのがウザク
見切るのがビスマルク■裏切るのがウザク
女殺しなのがライ■親殺しなのがウザク
眠り続けていたのがライ■寝返り続けたのがウザク
ダブったのがミレイ■ダブスタなのがウザク
策士なのがシュナイゼル■詐欺師なのがウザク
口癖が「あは〜」なのがロイド■視聴者が「はぁ……」となるのがウザク
父を天に送ったのがシャーリー■父を天に送ったのがウザク
頭が固いのがゲンブ■頭が悪いのがウザク
民主主義なのが神楽耶■俺ルールなのがウザク
本名不明なのがC.C.■意味不明なのがウザク
時間停止するのがロロ■思考停止するのがウザク
頬笑むのがナナリー■ポエムるのがウザク
撃とうとしたのがシャーリー■打とうとしたのがウザク
死んで土葬されるのがロロ■死んだ偽装するのがウザク
血を吐くのが星刻■嘘を吐くのがウザク
愛くるしいのが天子様■見苦しいのがウザク
死期迫るのが星刻■騎士辞めるのがウザク
ブリタニアの猫なのがアーサー■ブリタニアの犬なのがウザク
髪がクルクルヘアなのがシャルル■頭がクルクルパーなのがウザク
忠義の嵐なのがジェレミア■忠義の怪しいのがウザク
お花畑が似合うのがユフィ■頭がお花畑なのがウザク
日本の誇りなのが藤堂■日本の埃なのがウザク
投下されたのがフレイヤ■どうかしてるのがウザク
ブリタニアNO!なのがカレン■ブリタニア脳なのがウザク
プラモが紅蓮なのがカレン■プラモが売れんのがウザク
盲目なのがナナリー■迷惑なのがウザク
「ユフィ!!」なのがコーネリア■「ユフィ??」なのがウザク
腹違いなのが皇族達■基地外なのがウザク
死ねなかったのがC.C.■「仕方がなかった」のがウザク
ガッツを与えるのがミレイ■グッズが余るのがウザク
>>401 アンチスレからのコピペかなんか?
ルルーシュ信者って行儀悪いのなw
>>400 そうなのか。俺理解力ねーなorz
なんかCCやナナリーは性格がわかりづらいんだよな
ルルーシュとかカレンはわかりやすいんだけど
CCもナナリーもルルーシュのオプションというか掘り下げがあんまりなくて
キャラの関連性・立ち位置がルルーシュありきのところあるからなあ
>>396 CCはああいう形にはなったが精神面でかなりルルーシュを支えてたよな
カレンがナナリーがいないCCもいない・・・っていってたくらいだし
20話は話がいろいろ動いて内容的には面白い回だと思ったけどなー
マリアンヌとC.C.のやりとりとか面白かったし
>>401 ここまでスザクを毛嫌いしていた連中が最期の最期でスザクがルルーシュぶっ殺して
英雄ゼロになっちゃった時どう思ったんだろうなwwwwww
扇アンチがうざかったので
扇首相&結婚式でアンチざまあwでした
だからこその
>>396台詞だしな ギアス関係なく
ナナリーというキャラも終盤だいぶわかってきたけどなあ ルルーシュありきではあるが
ルルーシュ自身は自分をノイズで雑音だったってゆっちゃったけどね
ルルーシュは一人ってよく言われるけど、意外といろんなキャラに助けられてるんだな
ルルーシュからしたらずっと孤軍奮闘してきたんだろうし、ナナリーがいなくなってからは孤独のどん底なんだろうけど
「コードギアス・恩知らずのルルーシュ」でFAw
>>407 最後の最後まで気持ち悪い奴だったなあとそれだけ
>>370 OSTのジャケットなんかまさにメーテルっぽい
個人的にはあんまり過去を明かして欲しくなかったな
もう一年か…
ハガレン見てたらあの盛り上がっていた頃を思い出して
何とも言えない気持ちになる…
あぼーんがやたら増えたな
2時頃寝たニートが起きてきたのか
ナナリーに至っては1期じゃほとんどモノローグとかなかったしな
だからラスボス予想とか、何かを潜めてそうな予想とかあったんだろうが
実際は結構普通の子だったな
まぁアニメの見すぎで人間を記号としかみれなくなったおまえらに対する
アンチテーゼだったんじゃねーのw
>>413 本スレやアンチスレで発狂しまくりだったくせにwww
トークイベントのチケットってWEB予約とモバイル予約って受付してるんだろうか
問い合わせてみても混み合っていて全然つながらない
WEBとロッピーだけだよ
webとロッピーとどっちが勝率高いかね?
近所にローソンが一軒しかないんだよなぁ
CCとロイドてあんな髪色してて周りに不審がられないのだろうか・・・
あれって染めてんの?
>>425 ピンクだっているじゃん
つーかアニメじゃん
>>424 ロッピーは店によって回線が繋がりやすかったり繋がりにくかったりするそうだけど
本当かなあ?
店に行ってロッピーに既に人が居たらおしまいなので自分はネットにしますが
カレンの乳首がピンクだった
ピンク・紫はギリギリ赤毛の範囲内かなと。
いや、ギアスは意外と普通色が多かったから気になった
オサレカラーしそうもないキャラだしw
セサミって全部は分からないな
クッキーモンスター、ビックバード、エルモ…俺が分かるのはこれぐらい
シンプソンズとサウスパークとスポンジボブも怪しい
なんというか、顔というかキャラクターの外見だけなら浮かぶんだけどな
アーニーとバートがいるだろ
>>391 マリアンヌは精神体だから大人しくしてただけだろ
入口が壊されていたので精神だけ先に来た描写があったから確認してみてくれ
コード持ちじゃないからラグナレクに肉体ごと行く必要がないんだな
それからスザクが必要じゃないとは少なくとも俺は言ってないぞ
ルルーシュがラグナレクを阻止するには今までのどんな出来事も存在も必要じゃない物はないだろうと思う
スザクがあの場に居る意味で重要なのもスザク自身に基づくもので、
ユフィの願いをもう一度考え、スザク自身が明日を望む事だと思う
スザクはユフィの願いがどうこうを考える前に「自分がどうしたいのか」を突き詰めて考えた方が良いような
>>408 死ねよ扇も扇厨のカスも
扇の様な無能で性犯罪者で裏切り者で
日本人虐殺女マンセーで逆恨みで真面目に仕事していた仲間を二人係でボコって売国奴で
視聴者は勿論渡辺や新井やゆかなや出演者からも毛嫌いされている嫌われ者のカスを
首相にして結婚式なんか描く製作者の神経はマジで疑う
マジで頭が沸いているとしか思えない
扇もID:wXTnwDOMの様な扇厨のゴミも河口もまとめて死ね
またNGが一つ増えた・・・
>>435 頭おかしいんじゃないのこいつ
>>408ID:wXTnwDOMのようなカスが悪いんだよ
本当に扇なんて不人気のゴミ殺しておけよ
>>433 「自分なりに精一杯皆の幸せの為になることをして死ぬ」以外に
したいことなんてない奴だったからなあ
>>433 自分がどうしたいのかは、既に考えていたと思う
じゃあとっとと死ねよカスザク
ゼロなんてやらなくていいから死ね
スザクがいないとダモクレス戦で敗北すると思う
>>440 あからさまな荒らし(アンチ)にレスするなよ
スザクが居なければルルーシュは賢帝路線で行ったと思う
そうするとパンダは大人しかったと思う
賢帝では世界は壊せないんじゃ
逆に言えば、スザクはゼロレクイエム立案から完遂に致るまで必要なキャラだという事だ
>>442 シュナイゼルは、最初からルルーシュ潰す気だろう
ルルーシュが賢帝ルートに行った場合、
本当にシュナイゼルや騎士団処刑展開に
なってしまうと思うよ
賢帝では世界が壊せないが、それとは別の選択肢の話だろう
>>441 すまん
どーうしーたーいのー、どーうしーてー
打掛はお姫さんが着たりあと廓の太夫の正装だったりするもんだったから、
やっぱり姐さんはもともとちやほやされてた人気の遊女さんだったんじゃないか?
花嫁衣装になったのは現代だし、花嫁さんってキャラでも無いだろう
でも、生前打掛を着られる身だったらわざわざ今回作る必要も無いだろうし、 太夫になる直前に死んだ女性ってこともあるかも知れん
今は太夫って呼ばれてるけど昔どうだったか分からないってのもあるし
何はともあれ花嫁の生皮剥いで新しい三味線作るとかじゃなくて良かったよ本当に
誤爆すまん
戦隊ものの話?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:00:55 ID:Nyl7IS5m
てかダールトンって日本人じゃないのになんでユフィに打たれたんだろ。
>>450 イエス 今週のシンケンジャー
!板に書き込もうとしたのを誤爆orz
随分先だなあ
>>445 それこそ、ユフィの件やその他もろもろの過去の悪事暴かれて
シュナイゼルに潰されてただろうね<賢帝路線
>>454 何度見てもこのルルーシュは
ナヨナヨしすぎな気がする
>>454 きれいだが高めだな
相場より1万くらい高くね?
まぁギアスなんて力、幽霊の証明と一緒でかかった人にしか
信じてもらえなさそうだから、具体的な断罪は難しいかも。
左目潰されて刑が確定しないまま獄死するまで放っとかれそうだ
>>458 CCは可愛いのに、ルルーシュがキモイっつー…
いや、ルルーシュ嫌いじゃないが、このルルーシュはキモイ
CCは可愛い
>>458 そうか?ルルーシュはいつもあんなもんだよ
CCの太ももに抱きつくルルーシュ
>>455 ギアス終わったら本気でSHTしか見なくなった
特撮にはまるとドラマもアニメも興味持てなくなるもんだな
CCは中身がギアスを受け取る前のようじょに戻った時にコーヒー吹いた
あれは身体はエロいがロリでいいのだろうか
自分もアニメはギアスしか見てなかったので、ギアスのDVD見たり
OSTを聞いたりしてるな
>>466 シンケンはおもろいけど、他のアニメも楽しんでいるぞ
>>454 結構先だなあ
携帯からだとよくわからないんだがこれもう予約できるのか?
予約できるっぽいよ
カマキリがキモいのはいつもの事だろ…
>>437 そういう言い方をするともの凄くイイ奴に聞こえるな
>>473 スザクは世界平和を目指していたんだからいい奴だろ
シュナイゼルだって目的は世界平和だし
>>475 目的のためなら何万も殺した人間をいい奴とは
ギアスに悪くない人はいませんて
>>454 ルルーシュキモくはないがちょっと女っぽい気がするな
きれいな絵だ
しかし高いな…
>>403 個人的にCCよりもカレンやナナリーの方がよく分からんな
あとシャーリー
まあ、カレンとシャーリーは恋する女の機敏をうまく読み取ることが出来なかったせいかもしれんが
>>473 まあ、父殺し以降は贖罪意識でいっぱいだったからな
言い方悪いが、それも他の人間からしてみればただのエゴにすぎないんだが
ルルーシュは男と思わなければキモくない
かといって女と思っている訳ではないが
こんな時にぴたしとくる性別ルルーシュ
>>475 驚いた、スザクがいつ世界平和を望んだんだ?
せいぜい日本を取り戻す事ぐらいだったはずだが
それも自分の親殺しを正当化するのが一番の動機だし
個人的に友達になったらイイ奴だと思うが、そんな聖人みたいな表現は違和感あるな
>>481 キムタカが性別を意識して描いてないんだから仕方ないよな
>>482 シュナイゼルを例えに出している時点で察しろよ…
マジレスするだけ無駄な相手だ
>>482 ブリタニアから日本を取り戻すことはスザクにとっては悪だぞ
公式更新してた
眼鏡してルネッサンスしてるイラストなんだアレ
>>482 8話を最近見てそう思ったんだけど、違っていたなら済まない
ルルーシュに「世界平和もいいけど、身近な幸せも大事にしたらどうか」と言われたり
ナナリーと「ユフィの望んだ優しい世界をともに作ろう」と約束していたので
>>484 言葉が足りなかっただろうか
シュナイゼルもダモクレスという手段に問題があっても平和を望んでいたのは確かだと思う
それは共通認識だと思っていた
>>485 ブリタニアの中で認められた上での日本の平和が望みだったよな
ブリタニアを中から変えたかったんだろ?
結局中からギアスでゴリ押しで変えたじゃないか
まあこれからは死んだユフィやルルーシュの望んだ世界の平和を守り続けていくんだろ
自分の幸せよりも優先して、それを贖罪として負っていくと
>>487 ルルーシュとのシーンはお互いに騙しあってるからそういうセリフが出たんだろう
スザクはナナリーも騙してるから本音は言わないんじゃないか?
シュナイゼルが平和を望んでいたのは確かだろうけど
弱者を力で脅して抵抗できなくする形での平和だからいいやつではないと思う
スザクも途中までは自覚無しにシュナイゼルと同じことをしてたな
無理だとは思っていたが案の定、結局はそういう強硬手段
>>489ギアスでゴリ押し、のような手段をとらない限り
中から変えることは不可能だったな
まあ帝国は崩壊したみたいなので、変えるどころの変化じゃないかもしれんが
>>492 崩壊したとはいっても皇族が実験を握り続ける体制は変わってなかっただろ?
日本を取り戻す(独立)じゃなくブリタニアの下で認められるってやつだな
まあ、スザクは世界平和目指していたキャラじゃないと思うよ
シュナイゼルのってシュナイゼル本人の望みじゃなくないか?
周囲に望まれたことを成し遂げるだけで(すると決めたら自分の考え通りにしてはいくが)
そこはコーネリアとのやり取りとかイラドラ6か7とかで描いていたかと
>>494 みんなが平和を望むなら平和にしてやるよ
ただし方法は俺が決めるけどな
後でクレーム付けるのはなしな
みたいな感じか?
シュナイゼルは誰かがやれっつったからやる、みたいなキャラだろ
頭はいいけど自分の意志がないような
>>493 どうなんだろうな
ナナリーって最後は皇帝なんだっけ?
それとも代表?
貴族制度は解体したから、後は皇帝やめますってナナリーが言えばおしまいにできんじゃないか
パンダ様はカノンやネリのが「私情がない」「欲がない」って言ってるくらいだし、
愚民の皆さんが平和を望んでるんだったらそれを実現しちゃるよ!方法は選ばないけど!
くらいの感覚じゃないの
無論本人も平和なことに越したことはないと思うけど
スザクは子供の頃におかした罪(父親殺し)が間違いではなかったという事にしたいから、
ブリタニアのもとでのエリア11としての平和を望んだんだろ?
監督によると、スザクの親父は傑物らしく、生きていたら違った歴史になったろうって話
らしいから
パンダは仮にルルーシュが賢帝やって世の中が平和に治まってたら
それを乱してまで倒しには来ないと思うよ
欲がないし、平和も好きで、皆の意見を大事にする人なので
本編ではルルーシュが滅茶苦茶やりだして「世界の敵」になったから
皆ルルーシュ倒して欲しいんだね、と出てきたんだろう
>>497 当たり前のように皇族をトップに据えてたから
ブリアニアの国民が変化を望んでたのかがわからなかったんだよな
日本は民主主義に戻ったのか?
扇が首相になってたけど選挙が行われたのかが謎だった
>>495 リロってなかった…
ブリタニア皇室は皇室としてではなくブリタニア家として残っても、ナナリーネリ様シュナイゼルが結婚しない限り今代でおしまいか?
ネリ様嫁ぎ遅れなんて言わないから頑張れ
まぁお前らスザクを悪者にするの好きだよなw
たしかに父殺しの過去をもつ正義の味方っていうややこしいキャラだが
ルルーシュほど情緒不安定でも人格破綻者でもないと思うけどなw
あとルルーシュほど何も考えずに人殺ししてないし
ネリ様が結婚したらギルフォードはどうなるんだろう
付いていくのか
コーネリアはギルフォードと結婚するんじゃないの
>>501 そういえば扇ってどうやって首相になったんだ?
やっぱり選挙したのか?
皇帝制度なくなったから
ネリ様とギルフォード普通に結婚できるんじゃね
>>499 でもナナリーを嫁にしようとする変態ロリコン親父だぜw>ゲンブ
一期のSEで何も持ってないはずの幼少期のルルーシュが形のないものを
差し出すことで破談になったらしいけど
形のないものって…どういうことかわかるよなwwww
>>508 スザクは世界平和なんか願ってませんって酷いこと言ってたじゃんw
ロリコンと傑物は同時に成立するぜ
>>500 ルルーシュがめちゃくちゃやってくれればその分だけ自分が真っ当に見えるから、ある程度は童帝様自由にさせてダモクレスの完成を急がせてただけで、
シャルルの俗事発言からクーデターという形ででも帝位を簒奪する気はあっただろうケドナー
>>512 ルル厨腐乙w
てかルル厨腐気持ちわりぃww
いつもの荒らしだろ
突然何たら腐がどうのとか何たら厨がうんたらだのと言い出す奴とセットで現れる奴
>>515 しょうがないなーおまえがどうしてもっていうから仕方なく教えてやるけど
ルルーシュはゲンブの大人のおもちゃにされてたんだよw
で、それを知ってしまったスザクが父親を刺したってのが真相wwww
>>501-502 d代表だったか
エリア制度はルルーシュが既にやめてるし
ルルーシュがきちんと悪役やれてたなら
それに表だって敵対したシュナイゼル、ナナリーが代表に付くのもおかしくはない気がする
ブリタニアは皇族支配を脱したい訳じゃなかったしな
扇はは首相ってからには選挙やったんじゃないか?
ゲンブだって立派な人でもあったと思うが
ナナリーとの結婚は日本の為の政略結婚だろ?
それに彼は息子に刺された後正座して死ぬサムライだ
その選挙に扇以外誰が出たのかが地味に気になる
>>511 ナナリーを嫁にしようっていうのも、南みたいな嗜好からじゃなくて、政略的な意味でだろ?
第一、監督がそういってたんだしさ
>>511 あの辺のSEは本編で補完すると思いきや全然だったな
というより一期SEでも投げっぱなしの設定が色々あるので、二期SEで補完と
思いきや、二期SEは内容暴走してたし
まあ幼年3人組は掘り下げたら更に可哀想な事になりそうなので、今のままでよい気もするのだが
>>522 そんな必死に表向きのシナリオに騙されてるフリしなくてもいいのにwww
>>511 ゲンブは変態ロリコンじゃねーだろ
キョウトも賛同した政略婚だ
>>523 玉城?
かぐっちゃんは出てないだろうし
お前ら釣られすぎだろ・・・
>>528 でもそれなりに金がいるだろうしな、選挙っていうと
カグヤは何で出なかったんだろう
ゼロのサポートする為か?
ルルーシュの取引内容が何だったのかは気になるよな
あの当時のルルーシュが差し出せる政治的内容ってほとんどない気がする
でも結局ゲンブはなんらかの情報を得たんだろうけど
結局利用出来ずに死んだんだろうな
>>517 ウザ厨腐気持ち悪りぃ上に頭悪すぎwww
ウザク貶すやつはルル厨腐(笑)だけとかだんだけ馬鹿なんだよこいつwww
ウザクの様な父親殺し正当化するために人殺しまくった情緒不安定で人格破綻者の売国奴が好きな馬鹿は違うww
扇一人の信任投票?
>>530 未成年者だからじゃないか
超合衆国のトップを続けてるのかもしれないし
>>527 キョウトの意志とゲンブの嗜好が一致した
ナイスな政略婚だったんだおwww
ウ・ブリタニアだって一応形式上は政略婚だっただろwww
カマキリもカスザクも極悪人だろ
どっこいどっこい
>>532 ルル厨腐気持ち悪りぃ上に頭悪すぎwww
ルル貶すやつはウザ厨腐(笑)だけとかだんだけ馬鹿なんだよこいつwww
カマーシュの様な無差別殺人正当化するために妹利用しまくった情緒不安定で人格破綻者の売国奴が好きな馬鹿は違うww
>>534 でもナナリーが代表務めてるんだしカグヤでも全然よさそうなもんだがなあ
>>536 どう考えてもスザクはルルーシュより悪いことしてませんって
インタで谷口が言ってたおwwww
マジレスしたがアンチだったんだな…
ID違うけど同じ奴だなぁ
いい加減にしてほしい
>>540 事実を述べただけでアンチ扱いとかやめてよね
スザクアンチは放置のくせに
まあいつものように一人で会話してる奴はNG入れて放っとけ
おまえらホントルルーシュがアンチされるのに弱いよなwwww
叩かれまくりのスザクのファンを見習えwwwwwwww
俺はカレンの胸、C.Cの尻、シャーリーと咲世子の太ももが好きだ。
>>538 ブリタニア皇室とキョウト六家ではまた扱われ方が違うのかもね
後者はエリア11になってから表舞台から消えていたし
>>537 やっぱりこいつ頭悪いなwww
て言うかこいつ俺がルルーシュ持ち上げても擁護もしていないのにルル厨腐(笑)とか決めつけて
俺の鸚鵡返しかできなくてウザクに似て頭悪いんだねwww
ウザクの様な親父殺したの正当化するために侵略国に加担して他国侵略で虐殺しまくってそれを美化して
幼馴染(笑)の妹や一般人の学友騙して利用しまくって情緒不安定で人格破綻者の売国奴で脳みその腐った脳筋のゴミと同じでww
俺はウザクが死ぬほど嫌いなだけだしwwwwルルーシュなんてザコどうでも良いわwwww
>>539 何処がだよあんな作中でルルーシュ以上に行動否定されまくっているごみのwwww
谷口はお前のような頭の腐ったウザ腐の苦情に負けて仕方なく言っただけだろソレwww
頭悪すぎwww
>>542 一人で会話してることにしたいんだねwwwww
負け犬の遠吠え可哀想wwwww
>>538 神楽耶は、合集国連合の総理事してるのでは?
はい本日のNGw
ID:n2aW5k/q
これだからルル厨腐ってキモイわ〜wwww
>>549 そうかもな
中国の天子はもっと幼いし
シンクーが生きていれば適任だったかもしれんが
>>546-547 自分が頭悪いことによっぽどコンプレックス持ってるんだねwwww
頭悪い言いすぎだろwwwwバロスwwwwww
本日のNGのマジキチww
ID:HlRlfjB8
本当にウザ厨腐はキショいしキモいし救いようがないわwwwwww
こんなリサイクルも処分することもできないゴミウザ腐はみんな死ぬべきだなwwwwwww
>>550 色々と理屈こねてるが単なるスザク腐だなお前
言っている主旨が常にスザクキャラスレとおんなじだし
シンクーは後日談でもでてこないんだろうね
カグヤは扇ジャパンでニッポンの象徴とかいってお飾りやってたりしてww
サクラダイトもなんにもないから各国への発言力ゼロだろうなw
>>552 俺に正論言われて自分の頭の悪さが露見して悔しいんだなお前wwwww
これだからまともな就職もできないゴミは困るwwwwwww俺を見習ってまともに就職しろよwwwww
>>555 スザクキャラスレのチェックなんかしてるお前のほうがスザク腐じゃねーのwww
もしくはキャラスレ荒らしのスザクアンチかwwww
どんどんNGが増えていく
シンクー生きていて欲しいがまったく情報がないんだよなw
どうなったんだろう
スザクアンチは馬鹿ばかりというのがよくわかるスレだなwwwwwwwww
NG
ID:n2aW5k/q
ID:2rhDkcRU
ID:HlRlfjB8
いや馬鹿というより基地外レベルだなこれはwwwwww
ルルーシュに傾倒するとこうなっちゃうのか、可哀想にw
>>560 星刻→神の虎と書いてシェンフーです☆の中身をやっている
咲世子→里に帰った
カノン→ドレイゼルに仕えてる かな
ただしシェンフーさんはラク姐に身体に負担が掛からないようスペックダウンしてもらわないとかな
>>562 乙
そういやシンクーはどうなったかわからんがシェンフーはまだあるんだっけ
ランスロットも紅蓮も無い戦後はひょっとしたら世界最強の武力が中国にあるってことなのか?
ゲンブにおもちゃにされてたルルーシュの仇をとってくれたのがスザクだったのに
スザクを父殺しとさんざん叩きまくったルルーシュ厨腐酷すぎる><
この恩知らず!!人非人!!!
>>566 ランスロットは消えたが、おそらく紅蓮は半壊状態でカレンとともにブリタニアに
押収されたんだと思うので、その後どうなったんだろう
まあ、圧倒的な武力兵器なのでダモクレス同様消滅されられたか?
騎士団は残ってるんだっけ?
>>568 ラクシャータ宅の倉庫にしまってあるよきっと
シンクーのその後もそのうちわかる日が来るだろうな
ただカノンみたいに公式とは微妙にずれた形になりそうだ
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:54:25 ID:SesUWhyC
>>567 頭おかしいんじゃないのこいつ?
何その痛い被害妄想
紅蓮もカレンが学生として生きる以上もう必要ないだろうしなあ
まあ非常時にゼロが使ってもいいんだろうが
たぶん今はKMF自体あまり使ってないんだろうし
>>572 携帯に変えたんかwwwwww
基地外ID:n2aW5k/q乙wwwwwwwwwww
紅蓮はほとんど半壊状態だったから、直さない限り起動は難しいんじゃないか
今の世界じゃわざわざ直す必要もない気がする
どう考えてもスザクはルルーシュより悪いっことしてまっしぇ〜ん♪ばーい谷口
一番悪いのはやっぱりルルーシュ!!
これは宇宙の真理でぇっすwww
そもそもルルーシュはピカレスクでかっこいい魔王(笑)を目指してたんだから
一番悪者と言われたらルルーシュファンは喜ぶべきだろw
ルルたんは悪くないもん><なんて言うのは間違ってる
ID:HlRlfjB8こいつキチガイ過ぎ
意味不明な決めつけやばか丸出しの擁護にならないスザク擁護。マジで頭沸いているとしか思えん
普通に気持ち悪い
ところでそろそろ雑誌バレの時期ですが、
バレの扱いってどうなった?
改行してここでやるか、したらばでやるか。
まあ大した情報はないだろうけど、いずれ来るだろうイラドラバレはここでやったらやっぱマズそう
>>579 いつもの荒らし
NG推奨
今月も雑誌バレあんのか?
>>572 なんかもう一日中張り付いて荒らしてるから
汁みたいに頭おかしいんだろうな
触らないほうがいい
>>579 基地外と思う奴にさわる奴の方が精神ヤバイwwww
はいNG
ID:SesUWhyC
>>580 したらばとかここ以外がいいな
ここでやると嫌な人もいるだろうし、絶対荒れる予感
荒れるのはどこでやっても一緒だと思うがね
新キャラソン情報はさすがにないかな?
>雑誌バレ
本スレでやるよりは荒れないんじゃね
別にどこでもいいけど
基地外ID:n2aW5k/q=ID:SesUWhyC
バレバレすぎてバロスwwwwwww
谷口インタを妄想で否定するスザクアンチ基地外wwwwwww
ここでやるのはないな
基地外スザクアンチが張り付いているからねw
そもそもバレ師さんはまだいらっしゃるのか
メロンで良くね?と思ったけどID出ないのか
メロンexが死んだだけであっちはまだあるよな?
イラドラバレここでやられると、
うぷそのものは見なけりゃそれですむが、スレがしばらくその話題でもちきりになるだろうから
結局バレ内容が大体想像ついてしまう。
バレは他でやるのがいいんじゃないかと。
546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:29:37 ID:n2aW5k/q
>>537 やっぱりこいつ頭悪いなwww
て言うかこいつ俺がルルーシュ持ち上げても擁護もしていないのにルル厨腐(笑)とか決めつけて
俺の鸚鵡返しかできなくてウザクに似て頭悪いんだねwww
ウザクの様な親父殺したの正当化するために侵略国に加担して他国侵略で虐殺しまくってそれを美化して
幼馴染(笑)の妹や一般人の学友騙して利用しまくって情緒不安定で人格破綻者の売国奴で脳みその腐った脳筋のゴミと同じでww
俺はウザクが死ぬほど嫌いなだけだしwwwwルルーシュなんてザコどうでも良いわwwww
基地外ID:n2aW5k/q=ID:SesUWhyCはルルーシュもスザクも嫌いでゴミ扱いなところをみると
脳内妄想で美化した俺様ルルたんが好きなだけの終わってる腐女子だろうな
こいつ自身が一番のゴミというオチだがwwwwwwwwwwwww
避難所辺りにたてるか?
>>582 言ってる側から基地外に触っちゃってるんすがwwwwwwww
バカスwwwwwww
>>585 本スレでやるのは勘弁
そうでなくても、ここ最近粘着荒らしが酷い
ハマリに嵌ったギアスを見た後、トリダメしていたマクロスfを見てハマリ、
その後嵌るアニメも漫画もなく、ただ漠然とエロマンガを読みあさっていたけど、
最近妙にギアスを思い出すのは何故だろう?
特にロロが死んだ回とか思い出すのは何故だろう?
画バレなら適当な想像になるんだけど、音声うpで話が伝わってしまうからな
バレ氏に音声うpだけは自重してほしいけど、今までずっと話題にしてきて無理だったから
今回もばっちりやってしまうんだろうなあ
自分は本編最終回のバレも踏んだし、イラドラの本当にラストだけは自分の目で確かめたいから
このスレから1日だけ旅立つことにするw
このスレって赤IDと長文と芝生とレッテル張りが名物なの?
>>599 それが一番いいかもなw
荒らしが本スレまで持ってこないとも限らんし
>>577 えっとマジレスすると
スザクが過程主義でルルーシュが結果主義なのと2人の立場がポイントだと思う
ルルーシュは自発的に行動して悪い結果も良い結果も出しているが
スザクは過程を重視して悪い結果を出さないかわりに良い結果も出さない
他国への侵略行為などはスザクの主君である皇帝の責任だが
ルルーシュは常にトップにいて権限があるかわりに全ての責任がある
こういう意味だと思う
もとからいる住民にとっては、
バレ回避のためにあぶない時期はスレ覗かないようにしなきゃならないってのはあんまりな話
よって、
>>595 に賛成
でも
>>601 荒らしは出そうだね
>>595 それが良さそうだ
早ければ明日バレ来そう
>>604 えっ?と思ったらアニメ誌バレか
まだどこかに載るんだっけ?
避難所にはもうバレスレあるじゃん。
新しく立てなくてもそこ使えばよくね?
>>598 自分も19話は印象に残ってて、たまに思い出すな
挿入歌も良かったし、作画も綺麗だったからかな?
>>602 ルルーシュ擁護必死だなwwwwww
そんな深い意味ねーよwww
むしろギアスファンから立ち位置の関係でスザク叩かれて可哀想みたいなインタの流れで
でもスザクはルルーシュより全然悪いことしてないんだよ〜て感じだったしwww
アニメ誌にまだ情報載ってるのか?
>>608 逆に言うと悪い事をしているキャラは叩かれて当然なのだろうか?
今一つ分らないな
>>605 何もない可能性が高いけどね
あったら
>>606のいうように再利用、なかったら報告くらいはここでもいいのかな
バレ師さんがまだいたらの話だが
どう考えてもルルーシュは根っからの極悪人の人非人でスザクは過去に大罪犯したけれど
反省して真面目に頑張ってた人なのにね〜wwww
>>609 キャラソン集やイラドラの情報が載るかもってことでは
>>609 >>612 公式が「スザクは立ち位置の関係で叩かれているだけで、キャラとしては悪いことをしていないので可哀相ですね」
と言ったならその通りなんじゃないのか?
どうでもいいが荒らしに構わないでくれないか
せっかくNGしてる意味が
>>607 ぶっちゃけショタ嗜好なんだけど
ギアスに関してはそういうの求めてなくて、むしろ
赤い髪の勝ち気な女と主人公の関係とか、黒い長髪のお姫様と主人公の関係とか
いつの間にかいなくなった金髪の同級生と主人公がどうなるの?って感じだったんだけど
まさか弟みたいなキャラがあんな見せ場を作るなんてって、正直感動したw
公式がスザクには叩かれるような悪いところはなく、立ち位置のせいで叩かれているだけだ
と発表したならもうそれでいいじゃないか
>>617 荒らし荒らしわめいてる奴なんて痛いルル厨腐と事なかれ主義のヘタレだけだろw
>615
イラストドラマの2巻かどっかでスザクがEUを攻めた話とか
あれは悪いこと扱いじゃないのかな?
あの辺はなんかエリア11さえ助かれば他のエリアはどうなってもいいの?
と、すごく微妙な気持ちになったんだが。
なんかこう自分がいじめられたくないから別の人をいじめるみたいな感じで
あれでスザクを1期のように”融通聞かないけど優しい”とか思えなくなった
なんか今更だが誤爆してたようでスマン
こんなところで暴れる痛いののせいでますます嫌われるな
>>621 そういうとってつけたような子供じみたフリしたネガキャンが
ルル厨腐得意だよねーw
>>621 あれでかなり苦悩してたよな
ジノやアーニャは逆に慣れてる感じだったが
というかジノやアーニャはどれくらいラウンズの活動してきたんだろう
あの時点で結構長かったのかね
>>621 スザクがそういう道を進まざるを得なくなったのも
ルルーシュが特区日本をめちゃくちゃにしちゃったからなんだけどねーwww
>>623 そんなに自意識過剰になんなよw
しょせんは2ちゃんだしwwwwwwwwwww
多分思わず公式が突っ込みどころのある
過剰な擁護しちゃう位凄い意見がいっぱいきてたんだろ
逆に違う層から妙な目線向けられかねない諸刃の剣だけど
>>628 そういうのは某ガンダムのキャラも酷かったらしいからな
キャラアンチもほどほどにってことだわなあ
そういやアーニャのパイロットとしての力はマリアンヌのお陰もあるとか中の人が言ってたけど
除霊前のアーニャと除霊後のアーニャの強さの違いってよくわからんな
>>628 ぶっちゃけ作り手はスザクも
ルルーシュも大差ないように
捉えて描写してると思うよ
スザクの視点だと違った話になってしまうと
大河内も言ってたくらいだ
ロスカラでも、視点が変わることで
キャラのイメージが変わりまくったなあ
見た人の感想が全て
いちいち妙なフォローする公式も痛いわ、お前らの力不足だろ演出的な意味で
まあフォローするなら的確にしないと逆効果だな
視点が違うことで見方も変わるからな
視聴者から見たら童帝時代のルルーシュは、明日を迎える為に必死で動いてるってわかるけど
ギアス兵の遺族とかからしたら、ルルーシュなんて悪魔大帝だろうし
>>631 まあそんな感じで作ってると思うんだが
どっちもどっちだと思って見てたのに
やたらこいつは全く悪くないんですって過剰に言われると
えー?って気分になるんだよな
多分何かの反動だろうと思って納得しようとはしてるんだが
>>632 極端な見方する視聴者がいるのは事実だろう
視点が最初から悪意込みになってたりしている
>>634 そのギアス兵をバッタバッタと吹き飛ばしてたのはシュナイゼルとナナリーなんですがね
戦後、自分の息子を殺した女とも知らずにナナリーを皇女さま!と崇めるのかもな
すごいブラックジョーク
スザクずきは、基本的に不幸萌えでS思考なやつが多いから、
石頭で人の言うこと聞かない、空気読む気ない、屁理屈ばっかのうざいスザクが好きなんだよ
まっとうな理由で叩かれてるのに怒り出すやつはまだまだレベル低い。
真のスザクファンならスザク批判レスを見てニヤニヤできるはず
このアニメってキャラアニメじゃないと思ってるんだけど
キャラアニメなの?
>>638 なんと稚拙な印象操作かwwww
これが悪意ある視聴者って奴かwwww
最後は
カレン=種死のシンみたいな扱いじゃん
ルルCCに嫉妬して逆ギレ
>>638 そういう人は少数見たことあるが
ぶっちゃけもう変態の域だと思った
>>639 ストーリー主体で見るアニメ
キャラ主体で見ている人には優しくない
谷口作品は、基本的にそんな傾向
>>632 確かにそうだな
何か作品外のところで、キャラクターのフォローめいた発言しまくるのもどうかと思うわ
特に扇とスザクはフォロー発言は酷かったけど
そんなの視聴者からしたら見ている作品が全てなのに
スザクに関しては特に好きとか嫌いとかないから
真のスザクファンとか感覚が分からんが、そう一概に言えるもんでもないだろうと思う
これはスザクだけじゃなくてどのキャラが好きな層もだが、さすがに個々違うだろう
>>631 どう捉えてもあの世界での社会秩序とか人道的に考えて
ルルーシュの方がスザクよりずっと悪どいことしてきたけどなwww
>>637 そこら辺は全部悪逆皇帝のせいにされてんじゃね?ペンドラゴンのこととかも
そうじゃなきゃ、いくらなんでも民間人を消し飛ばしたパンダや、擁立されてたナナリーを戦後の代表には据えない気がする
まぁたとえ対外的には責められなくても
精神奴隷状態になってるパンダはともかく、ナナリーはフレイヤの件は自分の罪として認めなきゃならんだろうが
>>642 女体は一度も感じなかったなあ
デッサン狂いまくってるキャラデザだし
メカもオリジナリティー皆無で、純粋にストーリー重視だと思ってたよw
作品がすべてなら製作者が作品外でフォローしたって無視すればいいじゃん
自分は谷口のゲンブへのフォローとかそんなもん知るかって話だよ
嫌いなキャラとかいないな
どのキャラも人間くさいところが垣間見えていい味出してると思う
ぶっちゃけ東京フレイヤってルルーシュとスザクとカレンの不協和音が引き起こした共同作業だよね
カレンの中の人もショックでセリフ言えなかったって言ってたぐらいだし
それなのにスザクのせいみたいにばっか言われててヒドイヤ
初めは期待してなかった
とりあえず、1話見るかなという程度だったが
カレンの、おっぱいに心を奪われて以降、作品にはまった
基本、女キャラから入るからオレ
>>639 キャラ推しアニメではあったと思うがどうだろう
放送開始前のプレスん時にツボをつく、流行るキャラクターがまず一番とか言ってたよな
ビジュアルから名前まで全てにおいて一番気を使ったとか。
後、会社の広報としてはサンライズ発、
オリジナルアニメーションにおけるロボット推しとかもあったな。
放送開始前に流れてたCMは2話の映像を使ってたのは
広報がサザーランドとかサンライズ発新作メカをお勧めって意図があるらしい
大量破壊兵器を作った国とそれを搭載させた上部とそれを撃った兵士が悪い
それだけ
どのキャラも出番が増えるにつれ色んな面が見えてくからな
初めて見たときはルルーシュがあんなヘタレ童貞で、スザクがあんな内面カオス野郎だとは思わなかった
>>655 ほう、つまりキャラアニメとして売りながら
オレはそうではないと判断してたんだw
>>656 警告を無視して突撃かました自称冷酷非情司令官(笑)とその犬は無視ですかwwww
>>652 今まで散々アホみたいに荒らしてきた人間がそんなことを言ってもな
>>660 都合が悪いと一方的に勝手に荒らし認定してるだけじゃんwwww
ウザクは悪くないはわかったよそれでいいからさ
悪くなくても人気ないんだから仕方ないだろw諦めろ
>>652 そういう時はルルーシュのせいにしておけば大体間違ってない
>>654 今、考えるとコードギアスって尋常じゃないぐらい
早い段階から大きくページとって宣伝しまくってたな
最初はキャラクター原案クランプをやたら推してたので
抵抗あった人も結構いたみたいだったけど始まってみたら
クランプ自体が話題にあがることはあまりなかった
俺はあの宣伝の数々でこれは見なきゃな…と思ったよ
これだけ推してるなら相当力入れて相当自信あるんだろうと。
>>662 ルルーシュ人気なんてきもいネトウヨの情報工作に踊らされるだけじゃんw
自分はキャラデザインが苦手で見てなかったな
たまに見ると常に悪役が活躍してるし何じゃこりゃと思ってた
勘違いしててすみません
>>661 いつまでファビョってんの?オバさんうざいよ
>>667 ウザイと思うならほっとけばいいのに
そんなに欲求不満なんでちゅか〜?www
ああ、今日はスザク使う日なんだ
CCとシャーリーとスザクは日替わりで大変だね
あとロロ辺りもか?wいつもながらわかりやすいな
>>668 確かに間違ってないが、ある意味とても間違ってると思うんだがw
>>650 そういうのはフォローと言わない
一種の裏設定
扇に関しても、フォローって
程のコメントしてねーだろう
谷口が書いた土の味パロでも
扇のダメポイントを奴自身に
自覚させてるくらいだし
>>653 ゲンブがそんなに有能な人物なら自分になにかあったときに
後を任せられる人物くらい内閣にいれとけよ!とか、なんで
隣国と強固な軍事同盟結ばなかったの?とか、あきらかに国力
がブリタニアより劣っている日本がどうやって徹底抗戦できるの?
って、つっこみ入れたい設定けど、それじゃ話始まらんしな・・・
>>657 放送開始前から考えると、C.C.とかかなりギャップがあったな
キービジュアルの時点で勝手にキャラ付けというか、
綾波/ルリルリタイプ無口系キャラとか言われてたw
良い意味で裏切られた
>>673 政治家的に多少優れた手腕を持っていても人間的にダメダメだったってオチなんだろ
なんたってロリペドで幼少ルルーシュを手篭めにしてた男だからなwww
>>674 わかってる、まあわかりやすい煽り荒らしだよな
未だにこんな手で釣れると思ってるから笑えるわ
C.C.はオープニング見る限り儚げ不思議系少女だと思ってたな
まさか男は床で寝ろとか言い出すとは思いませんでした
事前にCCの顔だけの絵見てた友人の
なんで胸があるんだよ!@1話という叫びを忘れない
そんなにロリっぽかったっけな…
過疎ってるから荒らしもやりやすいんだろうね。
>>677 もう釣られてることに気づかない負け惜しみ馬鹿発見wwwwwwww
>>676 ルルーシュのほうは違うだろうw
ナナリーとの政略結婚はともかく。
>>679 キムタカの描いた着物きたCCがなんかロリっぽかったのをどっかで
見たことあるな。
>>678 初期の絵を見る限り同じくそう見えたw
フラッシュの目をつぶってるようなのとかキービジュアルのとか
全く想像しなかったキャラだったなあ
上でも言ってたけど、ルルーシュは悪の親玉で、スザクは基本誰かの手下だったから
どっちがより悪いことをしたかって言ったらルルーシュの方だけど
スザクの悪行を叩かれてルルーシュの方がって引き合いに出すのは違うだろうと思う。
というかルルーシュとスザクのファンは対立してるのか?
自分はどちらも好きだけどカレンとスザクファンの方が敵対しそうなのに
>>673 その辺ワンマンぎみな面があったのだと思う
>>682 ナナリーとの政略結婚をなしにするため
何にももってない幼少ルルたんは自らの体をゲンブに差し出したんだおw
ルルたんいわく「大事なものはなにも失っていないから心配しないで」
ルルたん健気だお;;
>>679 新番組始まるにあたってのチラシとかでは
正面から風が当たってるような感じで
拘束衣がダブダブした体型が分からないヤツだったからかもな
…しかし友人はヒンヌー党なのかw
>>678 「キミのために世界を壊す――」的な煽りと神秘的美少女を見て、
このヒロインを守るために主人公が悪役やるのかー、とか思ったのも今となっては良き思い出です
>>685 だからヘタな印象操作はもういいからルル厨腐乙wwwww
CCの性格には驚いたな
薄幸系だと思ってたから
日本を取り戻せみたいな煽りもあったな
主人公の目的のついでだったとは
>>675 実際は愛されギアス(笑)で恋愛脳のスイーツ(笑)だったなw
綾波と並べるのも失礼だわ
ナナリーも最後には被害者気取りの虐殺女だったことがバレたしw
最後まで期待通りのいい子だったのはシャーリーだけだったな
>>687 お前、何かおかしな二次創作の設定と混同してるんじゃないか?
繰り返し貼られるルルーシュとシュナイゼルの
偽コラ記事みたいな感じでああいうのたまに貼られてたからな。
あれはいまだに何の雑誌か?っていう人いるからな
スザクのスローガンでもなかったな>日本を取り戻せ
スザクの目標はあくまでも「占領されてるけど平和な日本」だから
むしろカレンにこそ相応しかったような
>>685 親玉と手下の対比といい、上手く作ってあるんだよな
ギアスは作外での扱いも作中の認識でも悪だったけど
それを使えば、自分で組織を作って自分の為に動けた
でも責任は全部自分に掛かってくる
ランスはロボアニメだから良い描写もらえたし強かったけど
組織に属さなきゃ使えないし、組織の論理に縛られる
その代わり、何かやっても組織の責任
でもC.C.の中身っていうか本質は儚げなところもあるから別に間違ってはないな
どSっぽいのも嫌いじゃないけどw
NG登録が増えていく
欝陶しいなあ、自演アンチ
>>690 ルル厨でも腐でもないよ!
才能はカレンのが上と言われたらムッとするくらいのスザクファンだ。
スザクスレの住人とは意見が合わないとは思うけど
>>694 残念ながらソースは大河内脚本の一期のSEだおwwww
ここ意外と情報弱者多いのなw
>>699 だから変なのに構うなって
せっかくNGしてんだから
>>695 最終的には誰も本気で日本を!って感じでもなかった気がする
扇とか途中で仲間や日本や日本人よりも千草とかになってたしな
まぁ、日本を取り戻せ!は元は雑誌のコピーだったからそんなに気にはならなかった
日本奪還で別に重要なテーマじゃなかったからなぁ
22話であっさり返還されてたし、また再占領されたけど
>>702 荒らしにレスするなって
気のせいか、スレ統合して酷いな色々と…
>>699 才能があるのは監督発言だろ事実にムッとされても・・・
ゲンブのことといいあれやな・・・
>>696 その組織を選んだのは本人だからまったく責任がない訳じゃないが
トップと部下の差ってのはあるな
>>704 四聖剣でさえ「私たちは民族主義じゃない」とか超初期に言ってるのに
気づくの遅すぎw
>>704 カレンも自分を選ばなかったルルーシュへの異種返し?も入ってたみたいだからなあ
自分を選べばついていったのにとか、CCへの台詞とかからすると
>>700 もう一回聞き直したほうが良い、マジで。
ルルーシュの交換条件については別途
前作最終回手前の裏ネットギアスを聴くといいよ
>>707 おかしなフォロー入れる公式もどうかと思うだのとか、公式批判も多いよな
公式が言ったんなら公式なのに
>>702 おばちゃんが孫かわいがるみたいなノリだったから引き返してきただけ
>>711 裏ネットギアスとかそんなコアなもん聞けるかボケ
市場に出回ってるものが全てだ
>>715 市場に出回ってるものでもそんな事実はない
>>707 別に公式批判したいんじゃなくて、ちょっとくやしかっただけだよ
アラシじゃないよー
>>716 「ルルたんゲンブに捧げちゃう!の巻」のSEは普通にネット通販で買えたけどなぁ
ルルーシュがゲンブに身体を売ったなんて事実はない
騙されてるぞお前
>>719 現物が手元にあるのに騙されてるもなにもwwwww
またまたご冗談をwwwwwww
なんだよ、ID見てなかった、俺は本気で勘違いしてる人かと思ってた
カレンの方が才能が上なのは操縦技術だろ?
身体能力はスザクのが上なんだし、普通の人間から見ればどっちも凄いと思われる
>>710 寧ろカレンは個人の夢
(日本取り戻して昔みたいな生活取り戻す)
を捨てきれないからこそ
ルルーシュに委ねる方法を取ってしまった
>>722 才能はカレンのほうがあったかもだけど
カレンがスザクより努力を怠ったから結局スザクには勝てませんでした
って話じゃなかったっけ?
ルルーシュの身体よりコルチャックの鍛練された身体の方がいいと思わないか
どうせなら悪夢ゼロさんの肉体でお願いします
>711
本当は何を差し出したの?
どこかで正解を言ってるのなら教えて欲しい
>>722 それぞれ初期からKMFプラモアピール要員でも
あるだろうから特にどっちが上とかはないんじゃないか
多分どんなに最強なキャラでもストーリー上負けさせるだろうしな
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:12:07 ID:IhDJzxzz
>>697 あんな意地汚く生きてるCCが儚いってwww
CCさえ死んでれば済んでた問題が山ほどあるのにwwwww
>>729 ストーリー上は身内判定とミスジャッジでなw
>>722 すごい奴同士のバトルだからあれだけ盛り上がったんだよな
どっちかが上とか下とかじゃない
カズマと劉鳳みたいなもんだ
コードギアスはプラモはあんまりだったが
オフシュートは信じられないぐらい出てるんだよな
魂ウェブ/ラインナップ凄いね
>>729 俺もレスしようとしたが、その人はさっきからゲンブを変態にしている人だった
酷い負け惜しみだなw
オフシュートはゼロ無頼がかっこよかった
原作より男前になってた気がした
>>734 相打ちといっても機体の性能差とパイロットの状態を考えるとねぇ…www
スザク優勢と言わざるを得ないおwwwwwww
>>710 ルルーシュが選んだのはシャーリーだけだったからな
>>736 お前がなwwwww
そもそも紅蓮はナリタの時から玉城のミスジャッジがあったりして
八百長勝ちが宿命づけられた印象だよなぁww
熱心なキャラ好きがいそうな感じだが
意外とキャラスレは過疎ってるんだよな
このスザク厨は妄想の中でだけ生きてるんだね
哀れなものだな・・・
>>741 ふーんwwwww
しつこい基地外荒らしでも居るんじゃない?
というかただの荒らしだろ
日付変わったからNGIDをまたしなきゃならんと思うと疲れるな
wwwwあたりを登録しとけばいいか
>>742 アニメスレで必死になってる時点でお前も同類wwwww
厨話する奴も荒らしと同類
スレ番飛びまくりだあ
愚 連 は 八 百 長 大 成 功 !!
素敵なKMF〜♪
>>733 個人的にはプラモデルをランナーから切り出しデザインナイフと紙ヤスリですりすりしたり、
角を出来るだけ鋭くしたりお徳用綿棒片手にスミ入れするのが楽しいのでプラモデルで出して欲しいんだが、
ラウンズ機みたいなワンオフ機体は金型作るのにもかなりお金掛かるみたいだからこの先プラモデルでの商品展開は芳ばしくないかなあ
オフシュはあのやわらかいへたっとした感じが苦手だしロボ魂高い
放送からもう半年ぐらいたつからな
過疎らない方がおかしい
モニカスレとかよくもってるな
もうプラモは・・・まだ希望を持ってるのがいたのか
魂でもでるだけマシだと思う
>>746 なんか一緒に湧くよな
プラモもオフシュみたいに充実して欲しいぜ
>>748 ですよねー
ガウェインと蜃気楼とアルビオンはぜひプラモ出て欲しいけど、無理かなぁ
つーか主人公機くらいさー
画集でキムタカがシャーリー書いてくんないかな
カレンとかCCはもうみんな飽きたよね
>>753 シャーリーいらね
アダルトアニメでもみたら?
シャーリーそっくりでキスの先やらしてくれる女の子沢山いるよ
書くだけならタダかな
キムタカ開眼笑顔のナナリー見れたら幸せ
セシルさんと会長の際どいショットにも期待
キック!
>>354 あれ何だったんだろうな。経済学の本?
黒岸堂→(勧誘)→ふじ堂←(阻止)←すざく堂
さよ子 (料理を手伝って欲しい)
奈々 (料理に自信がないから手伝いたくない)
などという画像だった
NG
ID:IhDJzxzz
ID:1+RDUJQT
ID:iNMbwQ7q
>>454 綺麗な絵だな。水の中なのか?二人の服の帯がハート型をかたどる構図になってるのか。
キムタカはロマンチストだな。これ限定発売?
>>672 その扇の酷いフォローというのは谷口ではなく河口のことと思われ
あいつ扇ヴィレマンセーのために他キャラsageて
…
NG
ID:8T5lrCsz
>>762 頭おかしいんじゃないのこいつ消えれば?
>>750 魂で出るだけマシというか、寧ろ、出し過ぎだろwという感じだな
喜ばしいことだな
サザーランド可翔式は凄く良かった
やたらと草を生やしてルルーシュ始めキャラアンチを繰り返す奴、また2時前後に寝たのか
今日も昼過ぎに起き出して荒らしに来るのかね?
ウンザリなんだが
>>729 互角の戦いを繰り広げ最後はほぼ相打ち
紅蓮とランスロットのスペック差でなんとか紅蓮が大破せず
残したってところかな
夜中の流れを見て、ひっかかるのがいた場合はNGにしとけば良いんじゃないか
今日雑誌バレくるかな
7月にでる総集編の情報って初出はいつだっけ?
雑誌にはまだ載らないかな?
3月に出てた記憶が
なんだっけかな
>>769 thx
3月か
今月かはともかくいつかは雑誌にも載るんだろうな
ログ見た感じ3月10日かな
>>766 スペック差じゃなくてパイロットを殺す気のなかった心優しいスザクさんの操縦技術の方が上だったから
スピナーでOSのみ破壊なんて繊細な作業が出来たんじゃねーの?w
他人を押しのけても生き残りたい凶暴女ゴリンさんはコアルミナスにゴリラパンチで
大爆発木っ端微塵とかガサツなことやってたけどw
変態が起きたか
NG
ID:IhDJzxzz
ID:1+RDUJQT
ID:iNMbwQ7q
ID:8T5lrCsz
>>775 死ねよNGされるべきなのはお前なんだよカス
NGが多すぎ あぼーんだらけで画面が白い……
R2の1話で生き残った団員にルルーシュのこと教えてなかったみたいなんだけど、それだと通信でいってた
対象って何て説明していたの?
他の団員にはカジノで遊んでいるゼロを迎えにいく、とでも言ってたの?
2話の消えたっ!?だってルルーシュはギアスかかってないわけだからタイムラグあるはずなのにないし
よくわからないんだが。
ロロのギアスはルルーシュにも掛かってただろ?
範囲ギアスだから
>>778 ゼロ=ルルーシュは教えていなかったけど
ゼロ確保に重要なルルーシュ・ランペルージという学生を確保、という指示になっていた
後者はルルーシュもギアスに掛かってた
>>779ー780
ありがとう。
前者はなっとくした。撃たれてたからあれ?って思って。
後者は卜部のとこじゃなくて、物資搬入口ですね? 今は捕縛のときではない。のくだり
トークイベントってやっぱ身分証明確認とかするのかな?
いってみてえ…
>>781 あの時は通信でしかヴィンセントの存在を確認してないから
消えたのかどうかは騎士団員の通信でしか分かっていない
>>781 撃たれてたのはロロでルルーシュがそれを庇ったから騎士団は段取りが狂っただけ
捕縛のときではないというときは、騎士団員の言葉に反応してルルーシュは言葉を発しただけ
ロロからしてみれば銃持っただけの団員なんて敵じゃないだろうな
生身でナイトメアと対峙しても、多分勝てるだろう
ルルーシュスレにあったけど、どうも複製原画の予約から抽選でキムタカ直筆サインが当たるらしいな。
すげー欲しい…こういうものはやっぱり倍率高いのかねぇ
抽選で5人だっけ?当たる気がしないw
額縁付きとはいえ二万だからなあ
ルルーシュとCCだけだし
そういえばナナリーってスザクの姿見たことないんだよね?
あれ?下手したらそうなるかもしれないな
ゼロのまんまだしゼロがスザクなのは知ってるだろうが
>>788 CCがいなければみんな買うのにね
今からでも別のキャラ(シャーリーとか)に変えてくれないかな
>>790 まあナイトオブゼロは映像が残ってないわけじゃないから
生じゃなければ見る可能性は高いけどな
>>789 仮面を外さない限り直接顔を合わせることはないだろうな
スザクのあの朴念仁な性格じゃ、中々外さないだろうし
ナナリーイメージのスザクってどんなん何だろうか
えー?俺はC.C.がいるから買うな。おにゃのこ最高!
ヤローだけじゃせつないんだぜ。
朴念仁というかもの凄い頑固なイメージだスザク
>>788 あんまりごちゃごちゃしても美しくないし
あの手のは
人気の高い2人で妥当だと思う
もっと安くしてキャラごとに出せばいいのにとは思う
今月のニュータイプとかのバレはここでいいのかな?
売り上げの見込めないものはだせんのですよw
商売ですから
実験なんじゃねーの?とりあえず無難に人気が高いルルーシュ&C.C.で出して、
売り上げが良ければ他キャラも出すんじゃね?スザクとかカレンとか。
たいしてうれんだろうにどうせ
こういうのって、どれくらい売れれば万々歳なん?
キムタカの絵は好きだが、絵画的に愛でるタイプの美しさじゃないからな
俺は買う気がないが売れるんだろうか
画集なら喜んで買ってるんだが
見込んでる分が売れれればいいんだろ
描き下ろしは素直に嬉しいな
売れても売れなくてもこういう高価な複製原画は最初で最後だなw
買うよ
1枚絵に2万は出せんわ
買う奴スゲー
CCルルーシュだけならイラン
雑誌の人がきてるかもしれないんだが
結局バレってどこですることになったの?
2万くらいなら出せるよ、社会人だし。買わないと後で後悔しそうなんで俺は買う。
ただ欲を言えば、もうちょっとでかいサイズが良かったな。
小さすぎるしポスター系の方がよかった
買う金があっても買う気がないなあ
むしろDVD BOXがキムタカでこっちがCLAMPだった方が需要的に合ってたんじゃないかと思う
アニメ好きと絵好きって層が違うから
耽美系なCLAMPならファン層も広いしなあ
ギアスのファン向けだとちと高すぎる気はする
したらばか
もし雑誌バレあるんならそっちにお願いしますね
ていうかバレスレがあったときはこっちで平気でバレ話があったのに
バレスレと統合した途端こっちでバレ禁止と言ってる人が不思議だな
まあどっちでもいいけど
バレ禁止のスレは普通に多いだろ
メロンとか今特殊な状況だから不便か知らないが昔からバレ禁止なんだから
守ってやれよ
>>814 自分は買いますよ.。もう一万くらい安けりゃよかったけど
逆にCLAMPだったら買ってないかな
統合したからバレはOKですよ
>>818 全然そんな話はしてないしメロンの話もしてない
「ここ」の話だ
キムタカだから買うってかんじだな
CLAMP綺麗だけど、欲しい!とかそういう気持ちにならない
さっきから買う買うって同じ奴か
買う人がたくさんいることはいいことだろう
アンチが粘着してるからなこのスレw
ホントにあんな複製原画買う人いるのか…
あんなの買うのはオタクか腐女子だけだろ
気持ち悪い
I trust you foreverはいい歌だな
>>826 今まではときどき来てアンチしていればよかったが、
目の敵にしていたバレスレ住人がどっと来たから対抗して頑張ってる感じw
以前からここでバレなんてしてないんだが
あったとしても注意されてたし
だいたいNTバレってなんかギアス関係載ってるのか?
>>830 注意してたのいつも俺でみんな放置してたよ・・・
アニメ誌もうほとんどギアスの記事なんて出てないはずだが・・・
後は本当に最終巻の特典映像ぐらいか
キャラソンベストの情報もまだ来ないかな
複製原画そんなにいいかなあ
技術的にはすごいんだろうけど個人的には皇帝服ルルーシュがイマイチなんだけど
あの服ってルルーシュ好きにはどう受け取られているのか・・・
やっぱカコイーなのか?
ルルーシュ好きだがルルーシュは服装センスがアレなのがいいんだ
スザクもセンス以前に興味がなくてダサいのがいいんだ
皇帝服の裾のよくわからないボタンとか、ベビー服に見えたりする
>>832 前は人もいなかったしほっとけば話題かわったしな
嫌がらせ以外で話続ける人はいないよ
もう見慣れた
けど帽子ない方がいいな
皇帝服は最初見たとき微妙と思ったが、キムタカのOST2ジャケ見て、かっこいいと思い直した。
やっぱキムタカは神だ。
>>835 初めてバレスレで見たときは嘘であってほしいと思ったが実際放送見たらバレ出てなかったスザクの衣装に衝撃受けた
いまや見慣れてなんとも思わんな
さすがにファンシーすぎてかっこいいとも思わんがゼロですら普通に見えてきたくらいだしw
服は全部クランプセンスだからどうにもならない
複製原画、一枚絵にしては高いなあ…欲しいけど
画集もう一冊だしてほしいな
放送終了後にアニメ雑誌に載った絵とか、DVDのジャケ絵とか大きいサイズで見たい
あと、R2の小説の表紙絵とかも
ゼロ服も皇帝服も仮面と帽子とるとマシになる
>>838 嫌がらせではなく続いてたから注意してたんだがね
他にそういうのもいなかったのに今になって騒いでる方がただの荒らしにしか見えん
目玉衣装に関しては本編で着てないCCが一番無難
裏切りキャラの絵なんて金積まれてもイラネ
C.C.のドレスは可愛いよな、さすがキムタカアレンジ。
太ももがエロくて良い。
ところで、したらばに落とすほどのバレなんてあるの?
アニメ誌になんか載ってたのかな
カコイーとは思われてなかったかw >皇帝服
あの服、ジェレミアとかシュナイゼルとかギルフォードとか、
そこそこいい体してるキャラが着ればなかなかだと思う
が、もやしっこルルーシュが着るとなんか薄いというか・・
キタロウに出てくる布の妖怪を連想する
一旦木綿?w
>>850 一反木綿かよww
そりゃひどいw
デザイン的にはあれだが見慣れるとそこそこカッコイイのではと思えるようになった
>>841 自分も同じだ。
嘘バレであってくれとあれほど願ったのに、今じゃすっかり見慣れたなあ。
まあ、ルルーシュのセンスわかんねー、とは思うが、あのセンスだからこそのルルーシュなんだとは思う。
>>850 一反木綿かww
わからなくもなくて困るわw
そーかなジャレミアらにもあんまり似合わないと思う
まぁ帽子小さくなってよかったねw
イラスト集の挿絵のやつじゃ歩きにくそうな上に皇帝どころか魔法使いにしか見えん
あの帽子のデカさでなぜかFSSを連想した
雑誌はキャラ人気投票の
彗星の方ではどんどん雑誌バレが落ちてるけど
ギアスは無いだろうなあ
総集編やキャラソンベストにしたって精々広告が載るくらいだろうし
詳細はライブドアのアニメニュースのが早いだろうし
再来月のメージュグランプリの結果発表くらいかな
複製原画って10万近い値段で売ってたりするから
二万円は良心的なんじゃないか?
まあ高い方はシリアルナンバーが入ってるからだろうけど
>>860 メージュグランプリって今月発表じゃないか?
来月じゃね
すまん、来月か
あ、6月号は来月か
作品賞は00に持ってかれるかもだけど
サブタイとキャラ賞は取れるといいなあ
キムタカの描き下ろしや谷口か大河内のコメントもあるだろうし
狼と香辛料II 追加
マルク:小山力也
ディアナ:渡辺明乃
エープ:朴王路美
(今まで:小清水亜 福山、名塚、千葉)
着々とギアスに侵食されつつあるwwww
1位だと描き下ろしあるんだよなあ
最近は穏やかな絵が多いから久しぶりに調子に乗ったキムタカルルーシュが見たい
>>865 ここ半年はセバスチャンやティエリアの人気も高いからちょっと厳しいかもな
メージュって腐女子率が高いんだったな
>>871 雑誌側が少し前に女の子に人気なくて困るって書いてた
最近は他社が女の子用の雑誌を出してるから、とか。
腐女子の少ないアニメ誌なんて存在するの?
>>872 NTRという腐れ女子専用雑誌のことですね
>>872 あれで低いの?アニメージュ
だったらニュータイプなんて男だらけだろww
それはアニオタの割合と年齢層によるんじゃないか
普通にアニメが好き、普通にアニメキャラが好き、とか大体このへんが多いんじゃね
♂アニメキャラ×♂アニメキャラっていう二次創作レベルまで考える層は
少ないんじゃないか、アニメ雑誌に同人誌紹介コーナーとかあって
普通にキャラが好きなのにそういうの止めて!って苦情来て止めたとかあったしな
止めたというかスペース縮小
レス番忘れた
>>876は
>>873にだ
>>875 実際はどの雑誌も同じようなもんだと思うよ、俺は。
ギアス記事だけ見返してみてもNTは結構女子考慮ある
イラスト多い感じもするが、メージュだと表紙は派手だが記事自体は意外と無難で地味、
メディアは…なにか完全にネジがとんでるww
他の雑誌がシリアスなイラストの時に水着!!とかやってたからな
ギアス総集編DVD、新ナレーションぐらいは追加されるかな
そういえば公式サイトでやってた投票企画とか
まだ発表されてないヤツがあった気がするんだよな
内容は忘れたが。
なんでもいいがまた記事載ってほしいわな
>>876 ほほう…
雑誌によって若干違うわけですな
買うの忘れてたけどまだNTR残ってるかな
クリアファイルがほしい
>>877 メディア様の飛びっぷりは男向けとか女向けというか話じゃないよなwww
メガミとNTRはその方向に特化して当然だが
結局雑誌に情報なかったのか?
告知広告だけではないかな>雑誌
そうだよな、今さらしたらばに落とさないといけないほどの情報なんて、イラドラぐらいだよな。
雑誌で買う必要のあるものはないようだな
雑誌バレの人は加減をわかってるからいいんだが
DVDの人は加減を知らんからなあ
あれこそしたらばでやってもらわないと困る
>>881 じゃあ15日の給料日後でも残ってるかなー
>>888 知ってるか?DVDバレの人、一番最初の投下は本スレだったんだぜ
だから、元々の(バレスレ・本スレともに)住人じゃないのかもしれない
移転してるということを知って、やっぱり本スレ投下にするんじゃないかとちょっと心配してる
しかももれなく音声がついてるからな
イラドラのセリフ全部書き出しの方がまずいわ
画像はリンク踏まなきゃいいんだし
音声はいらないよな音声は。
ケチくさいやつは買わないで済むからな
書き出しだと文字で残っちゃうからなあ
でも音声全うpはさすがにどうかと思うわ
直接言っても聞きゃしないし
貼るだけ貼ってさっさと帰ってるんじゃないかね
前音声なしでうpしてたのとは別の人かなぁ
とはいえ、音声で聞くのと実際に見るのとでは
結構印象が違うけどな
やっぱり映像で見た方が面白い
>>894 別の人だろ 時間も違ったような気がする
前の人は前日の早朝だったよね
画像だけあげて昼には消してた
スザクは仮面撃ったけど貫通するとか考えなかったのかな。
皇帝は愛すべきルルーシュがスザクに連れてこられた時内心なに考えてたんだろ。
愛すべきとかきもい
なんで?公式でも愛息とか書いてあったが
死んだふりしてルルーシュと戯れてたときの楽しそうなお父様は忘れられませんねw
シャルルは年寄りすぎて嫌だ、もっと若いお父さんがいい。
* *
* むりです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
>>898 ___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \
/ ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ | 母さん、ルルーシュが友達を連れてきおったぞ!
\ ゙ー ′ ,/ お土産はなにがいいかな?そうだ、ナイト・オブ・ラウンズにしてあげよう!
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
こうだろ
>>904 VVは貴重なショタ分
幼女には優しいがショタと熟女には優しくない谷口アニメ
>>906 そしてシスコンルルーシュがさみしがらないように監視役をわざわざ弟にしたのですね
>>909 だって記憶改ざんするなら傍につけるのが弟じゃなくてもいいわけだよ
それをわざわざ兄属性なのを尊重しているという
シュナイゼルもおもちゃいっぱいくれたしいいお兄ちゃんだったね
>>909 ぶっちゃけ監視役の家族を書き換えられるなら、機情の大人の職員を
両親だと言ってそばに付けて、アフォ学園からも引き離した方が自然だからじゃね?
実際BRの後兄弟で実家(ないけどw)に帰ろうとしたらしいし、弟ってのはちょっと不自然
なのに歳下の兄弟を与えるってのは優しさなんじゃないかとは言われてたな
妹じゃないのは記憶を取り戻して間違いがあっちゃならないからか?w
>>907 R2でロロが出てきた時、
1期に足りなかったのはショタだったのか
と思った自分が呼ばれた気がした。
>>906 今思うとあながち間違ってない気がvvv
ルルーシュもまさか長年トラウマになっていた相手が、対人恐怖症のチキン野郎
だったとは別の意味で哀しいだろvvv
真面目に
>>906の可能性がありそうで、うわあ流石ルルーシュの父親
なにこの気持ち悪い流れ
ショタとか
>>913 二期は幼女に対するほど優しくないとはいえ、熟女分とショタ分は潤ったな
ロロVVもだがマリアンヌやローマイヤ最高
>>916 ロリコンと同じくらいショタコンは潜在的に存在しているのさ
そんなことよりシャルルのくしゃみがきいてみたい
何かすごそうだろ
てかV.V.ってショタか?w
マリアンヌを撃つシーン見てなんかいろんな夢から覚めた気がしたww
じゃあショタジジイという新しいジャンルでいいよ
>>920 トトロのくしゃみみたいな感じになるんでないか
つかロロってショタか?それならCCもロリくらいの範囲になるぞ
とっちゃん坊やっていうの?あれ
ショタジジィwwwwwwwwwwww
>>924 俺の熟女アンテナにひっかからないからCCもロリでいいんじゃね?
ただ尻がちょっと育ちすぎてるが
CCがロリにはいったらユフィは違うの?
その場合熟女とロリの間はどうなる
ユフィは完全にロリだろ
というかネタにマジレスされてもなあw
>>924 私服が半ズボンの時点で製作側の意図は明らかなのだ。
ニーナでつなぐとか
ID赤すぎだろ・・・
ユフィは発育が良いのでロリには程遠いが
普通に美少女だろう
>>936 ロロのことを言ってるんだとしたらアンチスレ行け
>>932のことを言ってるんだとしたら消えろ
次スレは本スレだけの通算でも1017だからな
あースレ足す足さない議論の決着ついたのか
関係ないけどショタってなぜか男に人気あるよな
女性には人気無い
足すって意見が多かったが決着は永久に付かんだろ、意図もなく煽る奴が多すぎるし
あ、いつもの単発IDの人か、相手して悪かった
というか
>>932はちょっとだけ気持ち悪いじゃないか
さてと、スレタイの番号をどうにかしないといけないのか
いつも割れるんだよな。あとテンプレも
>>12から変更あるな。複製原画とか
>>947 原画はグッズ扱いでテンプレには入らないんじゃないか?
今度こそスレ番足そうや
そういや気になってたんだけど腐人気と女性人気の違いって何?
変わらないと思うんだが
06/04【BOOK】コードギアス〜反逆のルルーシュR2 アンソロジーフォトセッション
これは本じゃなくて箱に絵が8枚入ってるんじゃないのか
女性人気→A君の嫁になりたい!
腐人気→A君を嫁にしたい!
>>952 腐人気→男同士のカップル作りに関して人気
女性人気→女性ファンがたくさんついてる
じゃないか
>>952 腐というのは男同士の恋愛を好む人で、女に限らず腐男子というのもある
が、そこらへんの人全員同一人物の煽りなんでただ貶せればいいだけで使ってるんじゃないかと
スレ番足すんだったら次は2776
>>12 HOBBY・GOODS系まとめ更新
■今後のギアススケジュール (★:追加/修正) 更新等がある時はレスしてください
04/24【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume09
04/25【COMIC】コードギアス 反逆のルルーシュ (6)
04/25【COMIC】コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー (5)
04/00【BOOK】コードギアス 反逆のルルーシュ Heroine's Tribute
05/30【BOOK】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 (仮) (徳間書店)
06/03【CD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 キャラクターソング・ベスト (仮)
06/04【BOOK】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 アンソロジーフォトセッション
07/24【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュR2 SPECIAL EDITION ‘ZERO REQUIEM’
HOBBY・GOODS系まとめ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/4727/1217364052/107 「裏ネットギアス」リターン (配信:2009.02.20)
不定期コーナーだった、裏ネットラジオが遂にレギュラーに!!
もちろん!パーソナリティは、玉城役の田中一成さん
>>960 乙
久々にしたらばみたら超荒らされてんな
>>961 まあ、放置されてたから仕方ないな。
HOBBY&GOODS系の発売情報は地味に更新されてるな。
もう関連商品もあまり出ないだろうし、それもこっちに戻していい気がする。
したらばってまだやってんだ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コードギアスのカレンたん誕生日おめでとうケーキ134個 [アニキャラ個別]
コードギアス 演出家のルルーシュ 登場シーンに舞う桜52枚 [アニキャラ個別]
【コードギアス】ユーフェミアアンチスレ【お花畑皇女】 [アニキャラ個別]
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ105【ウザク】 [アニキャラ個別]
コードギアスのC.C.タンはドレス姿カワイイ ハープ奏でる53小節目 [アニキャラ個別]
なんかやさぐれたおっさん臭い流れだと思ったら思ったとおりwwwwww
>>964 今時おすすめ2ちゃんとかwwww
お前専ブラ使えよ
>>965 お約束の定型文で勝ったつもりとかワロスwwwwwwwwwww
専ブラでもおすすめ見れるし
俺見られないよ
見れても反映されないけどな
少なくともおすすめには反映されなくなる
次スレ立ててくるわ
じゃあ俺が挑戦してくる
いけますたか?
番号を統合していいのか悩んでんだけど、どうすりゃいいの?
ごめん、結局だめだった。
>>2のテンプレを使った方がいいかも。
じゃあ俺がいってみよか?スレ番は コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1017+1759 でいい?
おう
よろしこ
またテンプレじゃないAA貼られてるな・・・おやすみ
>>983 スレ乙
あれしつこく貼ってんのアンチかなキモいね
おすすめのスレを見ることはできるが
自分が見てるスレをおすすめに反映することはしていない
そういうこと
>>985 なんでもアンチにしたがるお前の方がキモいと思うぞ
みんないらないいらないっていってんのにそりゃないわw
お腹すいた…。なんか作ろう。
うめ
うめ
正直テンプレじゃないAAよりも糸色望はなんなんだ
あいつはもう馬鹿としか思えないぞ、まあNGにすればいいんだけど
生め
谷口×大河内にハマった
まあ谷口受けでもいいけど
一見ドSっぽい谷口監督が高所恐怖症だとわかった時は悶えたからなあ
うm
うめ
ume
code geass
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:15:15 ID:3y+PBfnH
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。