ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ336個目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ひぐらしのなく頃に三期決定!
映画も上映中! & 実写映画第2弾 製作決定!
 
  -------------『俺を信じろ!この前原圭一をなっ!』-------------
 
  ======================【 重  要 】===============================
     ここはネタバレスレではありませんが、
     悪意と善意のネタバレが絶対に不可避なため、
     原作未体験の人はネタバレを覚悟して下さいね
    ・ネタバレ厨、質問厨は即NGID登録推奨。sage進行推奨。
    ・ニコ動の話題は荒れる元なので自重よろ。
    ・次スレは>>950が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
    ・迷わず行けよ、行けばわかるさ ありがとう
  ================================================================
   【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
   ttp://www.oyashirosama.com/
   【ひぐらしのなく頃にwiki】
   ttp://www.wikihouse.com/higurasi/index.php
   【Wikipedia】
   ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ひぐらしのなく頃に_(アニメ)
  
★前スレ
ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ335個目〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1235242460/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:29:37 ID:U12x91mn
★声の出演
 前原圭一.      … 保志総一朗   知恵留美子 … 折笠富美子
 竜宮レナ      … 中原麻衣     大石蔵人   … 茶風林
 園崎魅音・詩音 … 雪野五月     富竹ジロウ  … 大川透
 北条沙都子.    … かないみか   .鷹野三四   … 伊藤美紀
 古手梨花.      … 田村ゆかり     入江京介   … 関俊彦
 羽入.          … 堀江由衣

★製作陣
 原作 : 竜騎士07/07th Expansion
      「ひぐらしのなく頃に」
      「ひぐらしのなく頃に解」
 ストーリー原案・監修 : 竜騎士07
 監督 : 今千秋
 シリーズ構成 : 川瀬敏文
 キャラクターデザイン・総作画監督 : 坂井久太
 音楽 : 川井憲次
 アニメーション制作 : スタジオディーン

★主題歌情報
 ■オープニングテーマ「奈落の花」
 作詞:島みやえい子 作編曲:中沢伴行 歌:島みやえい子 プロデュース:I've
 ■エンディングテーマ「対象a(たいしょうあー)」
 作詞:interface 作編曲:inazawa 歌:anNina(Annabel×bermei.inazawa) プロデュース:Voltage of Imagination
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:30:53 ID:U12x91mn
★関連スレ等(括弧書きは板名)
 (同人ゲーム)ひぐらしのなく頃に part549
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1233232054/
 (同人ゲーム)ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part14
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1231547519/
 (映画作品・人)【雛見沢】ひぐらしのなく頃に その伍【鬼ヶ淵】
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1228036015/
 (顔文字)ひぐらしのなく頃に AA編 part7
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1196857779/
 (You Tube)【ニコニコ】 ひぐらしのなく頃に 【にぱぁ〜〜】 其の十一
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226148791/

 ひぐらしのなく頃に AA第2倉庫
 ttp://higurashi.tuzikaze.com/index.html

◆原作の同人ゲームは出題編+解答編の全8編+FD(礼)の2編で構成されています。
  出題編 [鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編・暇潰し編]
  解答編 [目明し編・罪滅し編・皆殺し編・祭囃し編]
  FD(礼)[賽殺し編・昼壊し編]

◆以下の3枚で全てプレイすることができます。
  ひぐらしのなく頃に    [鬼隠し〜暇潰し編] ¥1575
  ひぐらしのなく頃に解  [目明し〜祭囃し編] ¥2100
  ひぐらしのなく頃に礼  [賽殺し+昼壊し編] ¥1050

◆同人ですので、取り扱い店舗は↓を参照の事。 ダウンロード版の販売も開始されました。
  ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm
  鬼隠し編は体験版として原作の公式サイトからダウンロード(無料)することができます。
  ttp://07th-expansion.net/Soft/Taiken.htm

◆携帯アプリ
  iモード版
  ttp://www.taito.co.jp/mob/title/i/higurashi/
  Yahoo!ケータイ(S!アプリ)
  ttp://www.taito.co.jp/mob/title/y/higurashi/
  EZ版
  ttp://ez.k-yug.jp/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:31:29 ID:XuAK4NMB
はれはれはれに
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:32:20 ID:U12x91mn
★基本FAQ

 Q.アニメ一期見てないけどわかるかね
 A.「ひぐらしのなく頃に解」は解答編です。 出題編である一期を先に視聴することを強くオススメします。

 Q賽殺し編はやりますか?猫殺し編は?
 A.賽殺し編は三期にやるかも(?)。猫殺し編(OVA)は一期DVD購入特典

 Q.圭一やレナって何歳?
 A.原作では中2(昭和44年生)、CS版では高2(昭和41年生)という設定

 Q.二期第1話の赤坂「30年近く経つのか」って?
 A.「30年近く前の昭和53年6月」暇潰し編から30年近く、一期ラストから25年近く、つまり現在

 Q.解の1話はどの編の続きなの?
 A.罪滅し編の続き、雛見沢分校篭城事件の後日談(原作では「悪魔の脚本に」に相当します)

 Q.一期のラストシーンで梨花ちゃんが大石に呼ばれてたのは何で?
 A.あれは厄醒し編の綿流し祭以降の話と思われます

 Q.厄醒し編いらなくね?
 A.一期各編で省かれていた今後の展開に関わるエピソードを挿入する為必要だった

 Q.え、雛見沢大災害って全編共通して起こって事だったの!?
 A.起こってない編もあります。(綿流し、目明し編では起きていないようです)

 Q.たまに見かけるんだけど、CSって何?
 A.コンシューマ版、つまりPS2で出された「ひぐらしのなく頃に 祭」のこと。完結編が原作と違う
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:33:41 ID:U12x91mn
★解24話(最終話)FAQ (原作準拠。アニメ三期の設定とは異なるかもしれません)

 Q.Cパートに出てきた梨花みたいな人は?
 A.あれは梨花本人ではなく、フレデリカ(フルデリカ)・ベルンカステルと呼ばれる、
  100年以上のループの末に梨花から分離した人格。
  梨花たちが起こした奇跡のルール(可能性がゼロではない限り必ず成就させる)が
  擬人化された存在で、人間ではない「魔女」として、ひぐらしを構築している世界を別の
  上位世界から見ている、ひぐらしという作品の語り手の一人。
  あの場面で登場したのはタイムスリップを使った訳ではなく、Cパートは彼女が
  カケラを弄って適当に作り出した、田無美代子が救われる世界の一例にすぎない。

 Q.バスの事故は起こったの?
 A.断定は出来ないが、何らかの奇跡によって回避されたと考えられる。
  原作でも、美代子の乗った電車が転覆しそうになる直前までしか描かれておらず、
  次のシーンでは何事もなかったかのように無事に家に戻っている。

 Q.お子様ランチの旗の意味?
 A.田無美代子は、お子様ランチの旗を20本揃えればきっと幸せになれると信じていた。
  起こるはずだった事故に遭わなかったのは、フレデリカの言葉を借りれば「奇跡の前借り」。

 Q.結局言いたかったことは?
 A.祭囃し編で不幸な結末となった鷹野三四が救済される可能性のひとつを示した。
  祭囃し編の世界とは違う、また別の雛見沢への前振りなのかな、かな?

 Q.野村って何者だったの?
 A.東京内部の反主流・親中派に属する工作員。雛見沢大災害を発生させることで、入江機関の
  後ろ盾である守旧派の追い落としを謀った。作戦失敗後は、鷹野に責任を押し付けて事件を
  隠蔽する。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:34:42 ID:U12x91mn
★古手梨花の「迷路の法則FAQ」

 Q.「迷路の法則」がよくわからなかった。
 A.簡単に言えば、古手梨花が無数の世界を繰り返す中で見つけ出した各世界に共通する「ルール」よ。
  例えば、「鬼隠し編」の世界では、前原圭一は被害妄想に囚われ、友人2人を撲殺し、
  「綿流し編」では園崎詩音は御三家を中心に惨殺し、「罪滅し編」では竜宮レナは学校を占拠した。
  凶行に走る人物は毎回変わり、その事情も異なり、事件もバラバラで一見、何の共通点もない。
  だが、凶行に至るまでの「疑心暗鬼」という「プロセス」だけが彼らに共通している。
  「特定されないランダムな人物が、疑心暗鬼に取り憑かれ、凶行に誘われる」
  この法則を便宜上、ルール「X」と呼ぶわね。

  そして梨花が見つけたもうひとつの法則、それは雛見沢連続怪死事件に関係するという、
  「綿流しの夜に富竹ジロウと鷹野三四が殺される」「その数日後に、古手梨花も殺される」
  これらは先ほどのランダムな要素に左右される法則とは違い、どの世界においても「不変」。
  言い換えれば、偶発的ではなく、「何者かの強い意志」によって完遂されていることになる。
  つまりもう1つの異なるルール、「Y」が存在することがわかる。

  他にも、雛見沢では「連続怪死事件の裏には園崎家が絡んでいる」という噂が根付いている、
  「沙都子の叔父の北条鉄平が帰ってくると虐待が始まる」という法則を梨花は見つけ出しているわ。
  *ルールZは、アニメではカットされました

 Q.梨花の望みって? 梨花はループ繰り返して、最終的にどうしたいわけ?
 A.「生きたい、大好きな友人に囲まれて楽しく日々を過ごしたい」ただそれだけよ。
   けど梨花の目指す未来は茨の道。自らが生き延びるために、ルール「Y」と戦わなければならない。
   大切な友人が惨劇に囚われないようにルール「X」も打ち破らなければならない。
   けど、これらの法則は、梨花が100年以上ループを繰り返しても決して覆ることはなかったわ☆
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:36:04 ID:U12x91mn
★ブロードバンド配信について
 「ひぐらしのなく頃に解」 TV未放送の次回予告をWeb限定配信
 ttp://www.animate.tv/special/higurasi_yokoku.php
 ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=957

 Webラジオ「ひぐらしのなく頃に」皆回し編
 ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_101.html

 ____      ________               _______
 |書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
  ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                     ↑
                 , -─- 、   <ここをsageにしないとダメかな…かな?
                 ,' , -==='、___
                ゙!' (从从 || ..ii
                  ! リ!゚ ヮ゚ノリ | _ii
                 ノi⊂)丱iつ||
                  くメ___〉
                    し

 ●ここは基本的にsage進行なのッ!
 ●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ。だよ。
 ●他のスレを荒らしに行くような人は、祟りに逢ってしまうに違いないのッ!!祟りを信じようと信じまいと確かにッ!
 ●次スレは>>950が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?
 ●次スレが立っても、前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと…☆
 ●黙ってんじゃないわよ、聞いてんの前原圭一ッ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:37:33 ID:U12x91mn
「ひぐらしのなく頃に礼」
                          DVD          Blu−ray
OVA第1巻 羞晒し編 :          2月25日発売      3月25日発売
OVA第2巻 賽殺し編 其の壱 :    3月25日発売      4月24日発売
OVA第3巻 賽殺し編 其の弐 :    5月22日発売     6月24日発売
OVA第4巻 賽殺し編 其の参 :    6月24日発売     7月24日発売
OVA第5巻 昼壊し編 :          8月21日発売      9月18日発売


DVD通常版 ¥6,300(税込)
DVD初回限定版¥7,980(税込)
DVD初回限定版オヤシロエディション ¥9,975(税込)
Blu−ray Disc¥7,980(税込)
10 株価【120】 @株主 ★:2009/03/21(土) 00:42:11 ID:ioFRV0fj BE:2300562869-2BP(347) 株主優待
>>1

テンプレ>>3現在の進行状況
★関連スレ等(括弧書きは板名)
 (同人ゲーム)ひぐらしのなく頃に part550
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1235406468/
 (同人ゲーム)ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part14
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1231547519/
 (映画作品・人)【雛見沢】ひぐらしのなく頃に その伍【鬼ヶ淵】(dat落ち)
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1228036015/
 (顔文字)ひぐらしのなく頃に AA編 part7
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1196857779/
 (You Tube)【ニコニコ】 ひぐらしのなく頃に 【にぱぁ〜〜】 其の十一
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226148791/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:59:22 ID:O/rJnTKW
>>1ちゃん・・・、君を乙しにきた!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 03:20:26 ID:7YElk08Z
世界は君を許さないかもしれない、でもそれが何だってんだい!
僕が、君を許すよ・・・だから、一緒に>>1乙しよう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 03:51:51 ID:OPCxb1uU

  ……レナにとっては、全員心中も初めから覚悟の内だ。…レナは勝手に誤解したまま死んで、
  狂ったのは世界の方だったと、世界中全てを呪って闇の底に落ちていく。
  そういう筋書きの惨劇なんだろ? ここは地獄の演劇場ってわけだ。
  面白い脚本だよ気に入ったぜ。書いたのは地獄の閻魔か?
  ふざけるな!! 思い通りになんかさせねぇぞ!! 前回の主人公の前原圭一さまを侮るんじゃねぇ!!
  同じ筋書きで今度も行けるなんて思うなよ…!!生憎だが今回の脚本は俺が乗っ取る、俺がブチ壊す!!
  貴様ら好みのバッドエンドなんかにさせねぇ!!! 俺がてめえらの期待を叩き壊してやるッ!!!
  馬鹿野郎おおぉおおぉ!!てめぇいつまで夢を見てんだ!!!自分でもわかってんだろ?!
  悪い夢だって!誰かに醒ましてほしいって!! だから俺が来た!!俺が醒ましに来たんだ!
  ずっと待ってたんだろ!?そんな誰もが笑って、 誰もが望む最高なハッピーエンドってやつを。
  今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな展開を・・・何のためにここまで歯を食いしばってきたんだ!?
  てめぇのその手で自分の妄想を現実に変えるまで歯を食いしばってきたんだ!?
  お前らだって主人公の方がいいだろ!?脇役なんかで満足してんじゃねえ、
  命を懸けてたった一人の女の子を守りてぇんじゃないのかよ!?
  だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすらいねぇ・・・
   ちょっとくらい長いプロローグ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\てんじゃねぇよ!
\ 手を伸ばせば届くんだ!い|    >>1乙    |だから俺を信じろ!!レナぁぁぁ!!! /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:19:58 ID:KjtC+gG4
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:48:24 ID:XPL3qJHb
誰かに>>1乙したことないのかな?かな?



乙だっ!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:01:10 ID:qVNl2QpQ
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

>>13
なんか混じってるぞw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:37:22 ID:uZ5wAZ5H
     , -‐―‐-、__      あんた、新スレ立ったんだから乙しなさいよ
    /       、 `ヽ、    つーか、ちょっとぽっちゃりしてるわねアンタ・・・
   /  / / / ヽ丶 \/ ミ   妊娠してんのかしら?
   l  / _j___{___ム_>=/⌒ヽ-―-、__
   | |'´! -‐‐  ‐- {/ >-ソ , ヽ `ヽ、
   | l |    r┐ ./ / {  {  lヽ }  i  !_
   | l |トィ⌒v-,イ /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   | l | ∧ ./トハ/|;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;| あぅ!?
   | | ! i、.| |   j | {;;;;| {  _, U∠ノ |;;;/  あぅあぅあぅあぅ
   | l / `V   ´\ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ







,
              ”。
      , -‐―‐-、__   i        ’、′‘ .・”
     /       、 `ヽ、|;; (′‘ ・. ’、         セイっ!
    /  / / / ヽ丶 \/ 从   从,―-、_
    l  / _j___{___ム_>=/⌒ヽ⌒`、”・”\ ,ヽ`ヽ  /
    | |'´! -‐‐  ‐- {/ >-ソ 、・ ’、,,,,””}  i!,,.,!ノ
    | l |    r┐ ./ / 、’、.”・”;‘ ・.""   ;⌒ ;; :) ) ’、′・
    | l |トィ⌒v-,イ /、. ,,,,”;⌒)ーソヽ lハ´、;  /ヽ
/;。  | l | ∧ ./トハ/ ;ル-‐ゞ,,,。゜・(´;^`)⌒、"::) l;;;;;|ヽ;・”
{;;;;| . | | ! i、.| |   j |;゜⌒{ ""_ミ((´;*"'人;; :))、´|;;;/;
ヾノ" | l / `V   ´\ヾハ ゝ、 _ , イルノi・”;‘ ・ノi.イ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:31:46 ID:uFQtB9U3
前スレ>>1000の願望を阻止する
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:39:37 ID:MlfpxRXb
や あ
今から俺, オ ナ. ニ ー始めようと
思 う ん だ け ど,何か良 い
オ カ ズ.あ. っ たら提供 .し .て貰.えないだろ か
出 来 る .事 な .ら .ば
近親相姦 は 勘 弁 し. て
く .れ た. ら. 嬉 し. い
近 親相 姦 も の .っ て
俺には理. 解 出 来 な い
も し, 良 さ が 判 る
作 品が あ れば 教えて

と こ ろで お 前 等
オカ. ズ は 虹 派 ?三次派?
俺 は 虹 派 なんだが,最近あま り良作が ない.気 が
する .ん だ が気の せ .い だ .ろ か
規 制 規制 で 炉利.ものが かな .り.減 .って
業 界全体が縮 小気味なん だ.よ .な … … マジ. で.凹 むわ
別に俺は炉 利 .も の は読 ま.な .い か .ら
ど .う. で. も. い い. け .ど .ね
で.も.さ. あ,政 治 .家 共 .は こ.ん な
事 規 規す る. よ り 他 に. す る
べ き事 ある だろ うと 言 い た いぬる.ぽ
 >>19
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:40:41 ID:llsUb/l7
>>19
失敗してんじゃねーか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:20:51 ID:4d+L70me
前スレ>>989
>結局のところひぐらしアニメの問題点は脚本と音楽なわけだから、
>今監督の責任があるとすれば、最高責任者として川瀬と川井の首を切らなかったことだろう

川瀬よりもクビ切るべきは、中瀬だろ。
なぜかこいつ、主要な回ばかり担当するけど、ろくな脚本になった試しがない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:37:22 ID:2yYlMOxw
何かひどいことしたのかそいつ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:51:54 ID:BHl4EMsj
中瀬って今千秋の金魚の糞だろ
今千秋が関わってる作品以外で見たことないし
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:34:53 ID:MIlzgiTY
いまさらながら全話見たんだけどさ
神社の御神体が仏像ってあることなんかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:41:43 ID:IOTRHNnO
仏さんではなかろう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:03:47 ID:MIlzgiTY
ごめんね 調べたら御神像って普通にあるのね
俺の無知でした
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:53:24 ID:3B+nIrVv
(´・3・`)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 04:46:16 ID:rG7XQekp
羽入にエロイことしたい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 04:59:39 ID:jIK+oW0g
今全部見終わったんだけど
鬼隠し編・時計裏に隠した注射器(マジック)とノートを持ち去ったのは誰なのか
祟殺し編で現れた圭一のドッペルゲンガーの真相は
綿流し編ラストで圭一の病室に現れたのは何だったのか
ゲームやればわかったりするのかね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:31:22 ID:dnKaJg+C
「うわっ、沙都子がゲロ吐いたぞっ エンガチョバイキン魔王だ!
 沙都子のゲロにさわった奴も全員バイキン! 」

31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:39:31 ID:rG7XQekp
せっかくだから寝る前に答えとく

>鬼隠し編・時計裏に隠した注射器(マジック)とノートを持ち去ったのは誰なのか

これは原作やっても分からない。一応、説としては
「大石」説→園崎への捜査を続ける為に圭一が錯乱していたことが判明すると困るから
「入江・山狗」説→これは単純に雛見沢症候群の隠蔽工作のため
一応、どちらにも動機があり、どちらの説明でも通る。

下二つは人並みの読解力さえあれば原作で分かるはず。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 07:47:15 ID:HkBh0XBX
特に1番下はアニメだって分かるはず
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:23:09 ID:8Ul8011v
>>29
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4840242348

最終考察ひぐらしっていう本で大石説と入江山狗説を
両方考察してる(結論としては大石)
他の2つも書いてあった記憶があるがちょっと忘れた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:22:10 ID:G7o4GbPH
羽入ちゃんと梨花ちゃまが巫女服で時空を飛び回って巡り会って抱き付いてまた離れてキスしてまた離れて抱き付いてみたいなシーンあるじゃん?

その時の羽入ちゃんの巫女服が本格的すぎて吹いた
なんにも着けてないしポンポン丸出しだしまた羽入ちゃんの表情が嬉しそうでかぁいいかぁいいよおおおおおおおおおおおお
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:57:43 ID:paBssb6r
>>29
・既出のとおり大石か山狗の説が有力
・口裏合わせ。圭一本人には放課後にゴミ山に呼び出して説明するつもりだった
・圭一の妄想
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:14:00 ID:qESN2rjN
祟り殺し編の冒頭で、川に捨てられてる死体は誰?さとし?
だとしたら何で死んでるの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:22:32 ID:MJ6pc1M4
>>36
間宮リナ
3829:2009/03/23(月) 17:54:27 ID:jIK+oW0g
なるほどな。
レス番省略するけど皆さん解説ありがとう。
これから原作買ってプレイしてみるぜ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:05:31 ID:qESN2rjN
>>37
ああ・・・・リナが消えたから鉄平が来たんだったね・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:25:17 ID:55QOeJJY
>>29のはアニメだけで分かると思うと言うか、アニメしか見てない段階の当時の俺は分かったけどね
ノートの切れ端は大石か監督かなと思ったし、ドッペルは口裏合わせて架空の圭一をでっちあげたと思ったし、病室のは幻覚見たんだろうなと、ついでに三四が犯人なのかなとも思ったわ
逆に原作やる方が、情報量が多くて訳がわからなくなる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:34:10 ID:J7mBBtoX
口裏合わせのネタバレって原作である?
祟り殺し見直したけどなかった……
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:41:23 ID:hcBr5GYC
直接はないが、
罪滅し編のレナの一件が解答になってる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:46:12 ID:55QOeJJY
>>41
口裏は俺がそう解釈しただけだけど、ネタバレ無かったんだっけ
原作やったのも大分前だから忘れた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:14:53 ID:J7mBBtoX
死体は魅音が隠して、祭りにいたっていうのは鼓倉にレナがいたっていうのと同じなんだね
ありがとう、スッキリした
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:28:26 ID:iq+I8VTL
最近、解、のアニメ見てんだけど、なん巻まであるの?
近所のゲオには6巻までしかない…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:49:54 ID:APpzHoYf
DISCAS使えば労せず全部借りれるけどな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:53:41 ID:1NP1HKf4
はれはれはれに
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:15:52 ID:2KxRs4rR
祟り殺しで圭一が鉄平殺したのに死んだことになってないのはなんで?
まったくわからん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:16:49 ID:Wu2TN9M/
http://hentaikey.com/matrix/39/2362/gallery.html

これひぐらしなのかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:18:26 ID:APpzHoYf
全然違うだろ・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:24:59 ID:SWzx4ytX
なんやかんやで一番泣けるのは鬼隠し編だな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:35:46 ID:OsTdDL7N
泣けるかは知らんが
ひぐらしは鬼隠し編が最高傑作だと思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:36:40 ID:APpzHoYf
勘違いであんないい子らを頃すなんて悲しすぎるし、
なんでこんなことにって泣くところは俺のアニメ史上に残る悲しすぎるシーンだった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:13:23 ID:SWzx4ytX
賛同者がいてうれしい
圭一の信じたいのに、信じられずに殺しちゃうあの気持ちを考えるとヤバいし、殺した後に泣いてるのがね…
あとはレナと魅音の気持ちも考えると更に泣ける
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:14:47 ID:ySoE7x6H
悲し過ぎると言ったら祟殺し編だな
自分が愛した、沙都子も仲間も雛見沢の生活もすべてなくすんだから。
人間一人分ぐらいの袋が校庭に整然と並べられた様は直接的なグロ描写より恐ろしかった。
ただ、この結末を乗り越えたからこそ圭一は罪や皆でレナや詩音を止めれるだけの強さを身に付けたんだよな。

・・・アニメじゃラーメンで片付けられたわけだが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:21:38 ID:2KxRs4rR
>>48
誰か教えてくれ

あと鬼隠しって結局祟りとか超常現象はまったくなくて全部圭一の勘違いってことなんでしょ?
なのに何で圭一がファミレスで会話してたりその他いろいろ圭一しか知りえないことを魅音とかレナが知ってたの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:37:05 ID:hcBr5GYC
>>48
沙都子が鉄平が死んだことに気付いてない
詳しくは皆殺し編で
>>56
魅音のおじさんの経営している店だから筒抜けだったり
レナが藍子ママと仲良くしてるから留守中のことを頼まれたり
いろいろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:43:03 ID:2KxRs4rR
>>57
これからわかるのか・・・まだ罪滅し編見終わったところだからとりあえず全部見る

鬼隠しのほうは圭一がそういう普通のことが普通に思えなくなったのか・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:45:47 ID:kRZZ4AK2
祟の謎は皆で分かるとおり沙都子が校長を鉄平と思い込んだように何か(カーテンとか柱とか?)を鉄平と思い込みおびえている。
鉄平の死体が無かったのは、罪のように伐採計画地なので魅音が勝手に移動させた。
何故場所が分かったかは、確か原作じゃランタンか何かを置き忘れてた気がする。
まあ、その前の電話で祭の日に何か行動を起こすことは予想できるから組の人に頼んだでも良いけど。

鬼の謎についてはアニメではカットされてたけど、レナと圭一母は仲がいいので買い物時や出かけるときに聞いたとか。
大石と圭一の会話については、あの店はエンジェルモートなので店長は魅音の親戚だし、詩音もいる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:50:50 ID:ySoE7x6H
>>56
割りと何気ない日常の1コマで前の編のネタバラしとかしてたりする。
綿で魅音がエンゼルモートでバイトしてるし、両親不在時に魅音が弁当持ってやって来るし
惨劇と萌えとが紙一重の世界だなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:51:10 ID:2KxRs4rR
>>59
皆さんありがとうございます

ていうか要するに祟り殺しで圭一が鉄平を殺したことを皆知ってて
あたかも何も無かったことにしようと仕組んだってこと?(罪滅しでレナを救ったみたいに)
ドッペルゲンガーも皆で口裏合わせて圭一を騙そうとしたのか

ていうかよく考えたら皆殺しまで見てたわ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:55:26 ID:ySoE7x6H
>>61
圭一を騙すつもりはない。
すべては圭一がいつもと違う行動をとった所為。
いつも通り、朝、待ち合わせ場所に行き、帰りに一緒に下校してたら良かった。
そこで打ち合わせがされてたはず。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:56:28 ID:2KxRs4rR
>>62
どういう意味?
殺人したっていうことを皆にとっても圭一にとっても無かったことにしようとしたんだよね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:00:45 ID:kRZZ4AK2
>>61
ゴミ捨て場に誘ったときに打つ明ける予定だったと思う。
それを圭一が断ったから打ち明けられなかった。
ただ単に、仲間を守るためのアリバイ作り、罪の「レナは穀倉にいた」というデマを流したのと同じ感じ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:07:28 ID:7n2hzHI0
>>63
よっぽど精神が病んでる人間でもない限り、殺人犯したことをすっぱり忘れる奴はいないよな。
レナも魅音も、まさか圭一が自分が二人居ると思い込むほどおかしくなってるとは思わなかっただろうよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:15:28 ID:Kh/5C37t
>>64-65
なるほど・・・レナのときと一緒な感じだったんだ

あと2つほど質問させてください・・・
・綿流しの最後に圭一が入院しているときの病室に詩音(魅音?)が襲って終わるのはなぜですか?
詩音も魅音も死んでいるのでは?
・鬼隠しで圭一の帰り道にレナがついていったときにレナが「どうしてサトシ君と一緒なの?」みたいな感じで
突然バッドを持ち歩いて、素振り始めてみたいなのはサトシ何がやりたかったんですか?
おばさんを殺すための練習?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:20:15 ID:7n2hzHI0
>>66
・あれは圭一が発症した為、見ている幻。
発症の原因は大石、大石は詩音・魅音の入れ替わりを最初っから知りながら、
圭一にカマかけてる。

・羽入につきまとわれて、怯えてるのが悟史と一緒だったんじゃね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:29:09 ID:lgf/a6/c
>>66
・圭一の幻覚。雛見沢症候群は分かる?あれの末期にまでなってしまった。そしてあの直後急性心不全で死亡。
・雛見沢を捨てて逃げたがっていたので連続怪死事件が四年目は自分になると怯えていた。
 素振りは草野球チームを辞めるときに、入江に気分転換のための素振りを勧められたから。
 叔母を殺すと決意してからは、その目的もあったと思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:30:38 ID:Kh/5C37t
ごめん今鬼隠し見てたらまた疑問が・・・
圭一が校庭で素振りしているときに魅音が来て「素振りやめてよ!」みたいなこと言うシーンで
おはぎの話になって圭一が「おはぎうまかったぜ。血が出るくらいにな。やったのはどっちだ?」
みたいなことを言ったシーンでなんで魅音はうつむいて否定しなかったのは何で?
あと魅音が大石の話になって「あの時殺しとくんだったな・・・容赦した恩を忘れやがって」とか
圭一の前で普通に言ってたけど当主魅音が表に出ちゃったわけ?

>>67
羽入につきまとわれてるシーンは見てないからこれからかな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:37:40 ID:Kh/5C37t
>>68
ありがとう
ていうか綿流しの最後とかアニメ見ただけじゃあれがL5発症したからって考えるの難しい
気がするけど原作だと明らかになるってこと?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:38:18 ID:lgf/a6/c
>>69
悪戯したのは事実だから、「血?あ、あれは、実はタバスコで…。」なんて言い訳は出来ないと思う。
それと、もともと魅音はダム戦争のとき工事員にレンガを投げつけたりしてたから「あーあ、あのときにコテンパンにしとけばなぁ…。」って気持ちが出たんだと思う。
圭一の疑心暗鬼のせいで誇張して聞こえたでもいいし、小中学生じゃ「殺す」なんて言葉は日常的に結構出るからそんな感じだと。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:43:22 ID:lgf/a6/c
>>70
原作でも明らかではないけど、原作では魅音の亡霊が出たときに「恐怖に囚われた俺が見ている幻」と圭一自身が感じてる。

なんか質問多すぎるから、聞くよりも>>1のひぐらしのなく頃にwikiで考察見てきたほうがいいと思う。
原作のときの考察だから情報はアニメとちょっと違うかもしれないけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:46:58 ID:jkz51IHL
まあ時間あるなら原作もやることをお勧めするよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:55:36 ID:Kh/5C37t
>>71-73
皆本当にありがとう
wikiって原作対応かと思ったらアニメにも十分対応してるね
疑問に思ってたことが書かれまくってるし見てみます
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 07:20:44 ID:cdgbmeyB
礼2巻のフラゲ2日前になかったのか?
wktkしつつ、今日買ってくるかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:15:57 ID:u06uSaPq
鬼隠し初っぱなの「空気にも味がある」 ←この時点でネタバレw

これは、空気中に漂う雛見沢病原体の存在を暗示していたんだよ!(キバヤシ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:37:30 ID:iu2NN/ys
礼2巻出てるのかな?
出てたら心癒しと一緒に買ってこようかな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:25:37 ID:ssq3x2Ku
       //: :/:/: : :::::: : : : :Mト:丶: : : : |: : : : `
     .///: : /: |: : : :::::: : :;:/  |: |;: : |: :|: : : : l|
   _,.イ::./:.i: : :;|: ::i: : : :;;;ト: :;;;|   ',;.|: |::|:.!/: :| : :;|
   ̄  /: ::.|: : : ',: :' ',: : : |\,:;;i''' '''''|/リ-リ/: : :.! : :|
     ,': :::;:l: : : ;;ヾ:丶,メ \..\', r仗"'、.|: : : l: ; ,'
     i: : ;; ', 丶 ,,-' ,ァ=ミ、    ゝじイ/ !: : ;l: : : ;
     丶: ; ', 丶ヽ {{仗:ハ    """ ./: /: : :;l
      \/ ' ,\" 、ゞ- ′ '     /;//: : : :|
      / ヽ|"'- : : ̄ヽ''"   r_ )  /;//; ; ∧;|
     ./;;;/: :/|; ; ; ; ; `  -  _  /://|:/ _,..-
     ,': / |: : / |/'''"~" ' ‐-/く // __"~ 》   ` 、
    ,:;/  N/ /     〃./"二、-'/二丶ヾ   .',
    |;     ,'    i冫丶  --ミ/.ヽ ̄  \i    ,
         l     |/   /"'- 、_ヾヽ    ヽ   ,
         !;    /  _,. -  ,|/ i\N ` 、   ',   .;
         ',;   '   .l   イ   l   ヾ i   '   ;
          ;   /   .ト 彳    人   ,ヾ|   '  .;
          ',  '   .l:..  ,  '":; 丶、. . ..l   .',  ;
          ' /    i: : : : : : :中古 : : : : .i   .' ;
           '/    l: : :  ; : : :    : ; .;'    .',i
           ',    ;;: : : ,; : : : : : ;     |     ;
           ,.   ./l: : : : : : : : : 売;    .',    }
            ',  / }: : : : : : : : : れ    丶   /
            ."  /: : : : : : : : : :残;    {丶_冫
              /: : : : : : : : : : :゙り      ',
             ./; :ヾ: : : : : : : : .,丶     ; :',
            ./;;; ; :丶: : : : : : : : ;     .;  ',
           /;;;   ; : : : : : : : : : :       .',
          ./;     : : : : : : : : :;.       .',
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:36:01 ID:xy24Csqh
祟殺し編の記憶があいまいになってきたから見るか
なんか圭一が発症する編はおもしろいな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:53:53 ID:cdgbmeyB
礼2巻買ってきたw
今から見るぜ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:46:41 ID:EN3jW2dT
羽入ちゃん好きのみんなの為に!
姉妹スレもよろしくね☆

なのです☆羽入☆あぅあぅ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1223273600/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:52:20 ID:cWNF8yWq
スレ乱立するなよ
羽入好きなら↓に行け

【ひぐらし】羽入なのです☆第7夜【エロ巫女】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233998337/
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:08:17 ID:4ageUbcX
konozamaから礼届いたよ!
なんかスレ盛り上がらんな.....明日には明日には!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:28:57 ID:x/gKESGt
ネット先行試写会組と動画サイト組の書き込みにやきもきしていたが、
やっと礼の二巻を買うことができたぜ。
通常版を買おうと思ったら、なぜかコレクター版とオヤシロ版しか
入荷していなかったのが不思議だったが・・・。

細かい内容についてはまだ書かないが、アバンタイトルから
OPへのつながりに関しては、上手くできてると感じたわ。
次巻が2ヵ月後なのはOVAだから仕方が無いが、待ち遠しいな。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:58:20 ID:4ageUbcX
ネットで動画で済ませずに予約購入待ちだから、懐具合から次巻が2ヶ月後なのは正直助かったw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:16:55 ID:D1ybIV9I
2巻の姉妹誰だよw絵が違いすぎる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:34:18 ID:78Ob+9pv
つーかなんでアニメだと羽入って空飛べるんだ?
足音立てる必要ないじゃん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:58:22 ID:FMT+9Uv3
アニメ版で解決できなかったのは、
・おはぎに入っていた針は何だったのか
・圭一の遺書を持ち去ったのは誰か
だな。
前者は原作厨に教えてもらったが、後者は原作にも答えがないらすい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:25:46 ID:s0v5S2L3
>>88
結局針は誰がいれたの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:31:01 ID:FMT+9Uv3
>>89
魅音がいたずらでおはぎにタバスコ入れたら、味覚の刺激と被害妄想で圭一が針と勘違い、というのが真相らすい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:35:40 ID:a6dy7PB5
全部見た後だと鬼隠しのドアで指挟みとか痛々しすぎて喉掻きむしりたくなる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:04:23 ID:vQUudFnG
wikiに綿流し・目明し編では雛観沢大災害が起きていないと記述されているが
終末作戦は未遂に終わっているものの梨花ちゃんは死んでるので住民全員発狂、
それこそ近隣地区も巻き込んだ大惨事になってそうだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:09:13 ID:WXKHDm52
wiki見たのならちゃんと読めよ…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 07:30:36 ID:F6+EIKy5
羽入が浮遊できるかどうかは気分次第。
「ボクのせいなのですぁぅぁぅ」で鬱な気分の時には落ち込んでるからふわふわ漂う気分
じゃないってことで。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 07:32:39 ID:F6+EIKy5
雛見沢大災害は三四の強固な意志によって実行されるんだから別に梨花が
既に死んでいようといまいと事実なんて山狗使えば捏造できるし実際には
Wikiが間違っていて本当は起こってしまっていた、でFA
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:27:36 ID:ftRhC7in
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:14:32 ID:4Muvc0am
Nスクリプタのゲームといえば俺的にはまずOH!威信慕なんだよな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:25:53 ID:EVFDNg67
綿目で梨花の死体が発見されて行方不明が死亡確定になったのって、
死んでから何日も経過してるだろうが。その間発狂騒ぎは起きてない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:19:17 ID:kXlOiN6W
三四の強固な意志=富竹の死・・・までが、限界。
その後の梨花の死や雛見沢大災害は富竹の死にくっついて来るオマケ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:53:30 ID:Etb+k5GX
綿流しのあたりで梨花を連れ去ってみたい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:02:30 ID:bAfpJvY7
>>100
私の車はエアコンが効いてますので、どうぞ中でお話しましょう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:37:04 ID:D1ybIV9I
レナの一瞬みせた「バラバラァ事件っ?!」
って何だよwワロタ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:08:06 ID:7rbAotG0
礼の二巻…表紙イラストの園崎姉妹がキモいw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:11:20 ID:cLwLnI8T
>>103
おまえが一番キモい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:41:16 ID:NsBUlS8U
早速ではあるが魅音のお又にクンカクンカ顔面埋め込ませてメロンパイに大量放出しちゃったぜ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:44:15 ID:7rbAotG0
>>104
どうしたの? なにか気に障ることでも言っちゃったかな?
あ! もしかして君、魅音と詩音のファンだったんだ! ごめんね〜本音ぶちまけちゃってw
そりゃ価値観は人それぞれだから、「あの」絵を可愛いって思う人もいるよね! うんうん、わかるよ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:03:07 ID:brlA1ltv
早速大量放出しちまったか・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:36:30 ID:4Muvc0am
礼は1巻もまだ見てないが
たしかに2巻のジャケットイラストは変。
そう思って見返して見ると1巻のレナも何かがおかしい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:47:53 ID:FMT+9Uv3
羽入の抱き枕カバーのDVDは売り上げが3倍増の予感。
しかしサトコとか梨花とか羽入を抱き枕にするのは児童ポルノ禁止有害アニメ規制的に大丈夫なんだろうか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:49:46 ID:D1ybIV9I
K1どうせパッケージに出ないんだろ
毎回省かれるよな、K1も女の子なら良かったのにさ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:53:23 ID:+UVzn1ct
>>106
中島敦子は有名なアニメーターでファンもいるぞ
自分も抱き枕の絵は良いとは思わなかったが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:54:37 ID:21EYtehh
礼はやけに萌え意識してるよね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:13:56 ID:FMT+9Uv3
今回の絵、魅音はまだ許せるが、詩音の顔は確かに不気味だ。
レナはすごく可愛かったのに。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:15:13 ID:FMT+9Uv3
しかし大量放出してくれと言わんばかりの魅音の抱き枕カバーはエロいな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:53:34 ID:MQBwyj+0
携帯アプリ版って原作の完全移植?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:19:57 ID:kMrPekmu
>>102
確かにワロタw
昨日届いて今見終わったが、今回感染症で惨劇が無いならレナが怖い顔して脅す理由はなんなのかな?かな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:29:21 ID:FMT+9Uv3
原作知らないからか、あの演出は意味不明。
梨花がつい触れてはいけないことに触れてしまったと勝手に思い込んで幻覚を見たとしか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:48:31 ID:kMrPekmu
なんかね...惨劇回避したけどなんとかシリアスなパニックホラーに持っていきたい竜騎士の迷いを見た感じがする....
OVA残り少ないけどどうするのか?俺は原作知らないけど、たぶん最後はトラックにぶつからず意識を取り戻した
元の世界に戻るみたいな感じだろうな。悟志が元の世界で戻ってきてくれよぉ〜それだけが私の望みです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:12:33 ID:FMT+9Uv3
満たされた世界のサトコは嫌な性格、ってリアリティありすぎ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:48:56 ID:Mg4uT6Ci
朗報だよ!おまいらタオル使ってオナニーするの好きだよな?
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cg/shc/0/cmc/4106678
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:50:59 ID:FMT+9Uv3
ひぐらしはこんなにオナニーグッズを出しまくって何を企んでいるんだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:53:49 ID:D1ybIV9I
レナのタオルマジほしい!!この体操着画像いいよな。
やっぱ2期絵が最高、OVAの絶対変
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:59:16 ID:FMT+9Uv3
>>122
2期絵じゃないけどこれどう
http://eroanime.1492moeru.com/game/higurasi/003.jpg
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:02:15 ID:NsBUlS8U
シークレットって誰だよw
まあ俺はロリじゃないんでレナと魅音に擦り付けられればオールオーケー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:03:30 ID:FMT+9Uv3
シークレットは三四か美代子か。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:04:36 ID:dvlqr1Ja
>>123
お、この絵師kwsk
この私服で斧を後ろに持っている絵は持っている。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:05:48 ID:e8A+iAxs
個人的にはこっちが好き
http://eroanime.1492moeru.com/game/higurasi/002.jpg
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:09:34 ID:YCldbw70
けしからん!レナは細身が売りなんだ!それじゃパツンパツンじゃないか!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:16:08 ID:S9YGQ9dK
シークレットは圭一だったり
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:24:51 ID:eXG38IlP
>>116-117
ヒゲ先生が一瞬イリーに見えたのと同じだと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:10:44 ID:AkTWjrl1
あんなヒゲをイリーに見えるようになるためには梨花ちゃんも苦労したんだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 06:57:26 ID:1kk9/pen
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 07:37:30 ID:0bGtWtBL
>>130
100年間以上、同じことを繰り返して来てたからな。
「ここで、このキーワードを入力すればフラグが立って新しいヒントが手に入り先に進める。」
を延々と繰り返して来たわけだし、無理もない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:00:43 ID:h6L7oPUI
OVAの一巻はおまけみたいな感じ?
ttp://satauona.oiran.org/
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:15:58 ID:4TkKSui7
魅音の抱き枕でドドンパ
しちゃったの一人だけ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:29:50 ID:YCldbw70
ドドンパまではしなくてもみんな全裸で擦り付けたりはしてるでしょ
逆に純粋に枕として使ってる奴なんていないと思う
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:43:37 ID:hD1XAqMY
こっちみんな全裸
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:52:04 ID:GLQ+zzoj
OVA2巻で梨花ちゃんが教室に入ってくるところの梨花ちゃんの靴はこれ塗り忘れ?仕様?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:00:46 ID:1n6XZ73C
俺は羽入verがリリースされるまでオナ禁するわ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:43:25 ID:4d6+/AVO
三四バージョンと大石バージョンも頼む
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:46:08 ID:hdPJ3x8D
レナ→魅音&詩音→沙都子→梨花→羽入
こんな感じかな、順番も自信あるわ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:22:55 ID:eUmj8Vc0
次巻は沙都子VS梨花のバトルアニメか・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:47:18 ID:y1mC6gJe
抱き枕カバーを実際に使っている人がいるのに驚いた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:12:27 ID:0bGtWtBL
>>142
ああ、梨花が沙都子の顔面にイスの足を突き刺す奴な。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:23:42 ID:9fj4NUfO
礼は小説でやっと知った

きっとのアニメ版で重要になるのはリカちゃまが選択する時の苦悩のシーンだ
あのはにゅーとリカとの会話の内容をアニメでは絶対略すなよととりあえず監督に言いたい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:34:58 ID:cMtAggR1
期待出来ないからな、この制作会社
Fateを糞みたいな出来にした罪は重い
らっきょのおかげでufo様様です
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:32:56 ID:+MPzS1s1
賽殺しのレナの豹変は原作にもあるん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:49:35 ID:YeJtkJ+8
>>147
なかったはず
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:02:43 ID:lclTr1Os
>>146
京アニ厨乙
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:55:05 ID:qTABKKUM
>>146
これだから型月厨は……
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:50:13 ID:ngrYpSz9
竜騎士も型月厨だけど…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:29:42 ID:mMHGokJs
でも実際にFate/stay nightのアニメ観てみたけど、スッカスカだった。徹頭徹尾。
ひぐらしのアニメはFateに較べたら、原作の違いかもわからんけど、遥かにマシだった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:54:32 ID:SxCz03xh
詩音ってヤンデレだと思ってたが、よく考えたら違わね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:09:32 ID:/VzHDm6X
そもそもひぐらし自体がヤンデレな物語ではない
詩音が悟史に失恋して魅音辺りにぐぎゃる話だったらヤンデレだが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:02:42 ID:TJ6hve2S
ヤンデレなあ。詩音が「悟史君は絶対生きてますよ、死んだなんていわせない…」ってタイプならそう感じるけど、
死んだと決め付け復讐、「悟史君は死んだんだよ、帰ってこないんだよッ!」って感じのこといっちゃうのはなんか違うなぁ…。
個人を信じきって周りに危害加えるのがヤンデレと思ってるから、悟史のこと全然信じてない詩音はちょっと…。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:54:32 ID:/VzHDm6X
>>155
どうなんだろう?
実際、悟史の事を諦めていた節もあるがそうでないところもあるし
詩音ってヤンデレな部分とそうでない部分を持ち合わせたキャラクターだと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:59:13 ID:HDVyXE1Q
近所のレンタルショップではヤンデレに分類されてたなひぐらし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:03:08 ID:/VzHDm6X
ヤンデレはそろそろ落ち目だと思う
同性愛系では受けが良いが最近は流行っていない
流行ったといってもスクールデイズとシャッフルしか印象にない
やけに攻撃的な信者が多いのも印象悪いし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:10:39 ID:7gn5Cx0U
糞アニメのスレはここですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:25:56 ID:pSszX5Ay
症候群が関与してる時点で理性は崩壊してるのでヤンデレにはならないと思う
詩音はデレてるが発症しなければ病まない子
悟史に嫌われようがサバサバしてるし次の男をあっさり探すはず
詩音に感動している奴らは発症している詩音に心打たれてるだけで素の詩音に感動している訳ではない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:27:41 ID:TtA12thQ
詩音はグギャデレ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:36:32 ID:RMd91vdC
もはやヤンデレではない
ヤンデルだ。
本人の意思とは別にな。

>>157
分けてるレンタルショップあんのかwwちげぇと苦情言いたいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:45:19 ID:SxCz03xh
詩音がヤンデレと言われてるのはやっぱり一連の殺人だけど、
あれは症候群のせいでああなったのであって、悟史への愛で病んだわけでもないし
圭一に惹かれてる部分もあるし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:49:20 ID:Gar4bd2T
詩音がすぐに他の男にって事だけは考えられない。実際、そう出来なかったのが発症の原因なんじゃないか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:09:57 ID:eXaO3DBI
ひぐらしのなく頃に礼 02 賽殺し編.iso

Higurashi_no_Naku_Koro_ni_Rei_-_02_(2iso+2mds+img+ccd+wav+cue+jpg+rr3).rar.torrent

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/209513
パスはなし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:24:29 ID:XfF98wQ0
通報したガチで
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:26:00 ID:x8VlDcL5
何?ウイルス?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:56:18 ID:ZmaVuPDD
BDだからようやく礼一話みたけどなんだかな
つまらなくはないんだけど、なんかテンポが悪いっていうか
一期の22話とか、二期の2話とかに比べてもどうもギャグの演出がしょぼく感じる
川瀬って元々子供番組専門の監督だしイマイチオタ向けのノリが分かってない感じがする
古い世代の監督だけあってあまり作画にも拘ってないみたいだし
せめてコンテや処理だけでも若い演出がやれば違ってたんじゃ
なんだかんだで今千秋はひぐらしに合ってたよな
川瀬はシリーズ構成か若い監督育てるのに専念してた方がいいんじゃ

こんな印象です
あーはやく賽殺し編みたいよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:06:49 ID:W6p1Czee
>>164
そうなっちゃったのが、発症の原因。
圭一に惹かれて悟史のことを忘れて行く自分が許せなかったんだな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:35:35 ID:/VzHDm6X
>>169
でも他の話では惹かれている訳ではないような
気に入ってはいるけど
目明しも圭一に行ったかと思えば悟史に戻って終わりだし
圭一の事は落ち着いて沙都子の方に関心が向いたのと悟史が生きていると信じるようになったから
他の編では発症しなくなったのかな
考え方が現実的だから生きてる可能性は低いとは思ってたみたいだけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:39:37 ID:EK2/Xr1j
ひぐらしの曲でオススメ教えてくれ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:47:02 ID:a3IW5Nmr
タイトル画面
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:50:48 ID:i65fzIcm
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ38 [少年漫画]
ひぐらしのなく頃に part550 [同人ゲーム]
ひぐらしのなく頃に part551 [同人ゲーム]
【ひぐらし】竜宮レナ萌えスレ26【おっはよーう!】 [アニキャラ個別]
ギャルズKiss Part4 [携帯電話ゲー]

キモイ奴がまじってるなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:53:11 ID:a3IW5Nmr
IEで見てるお前も同類
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:56:34 ID:x8VlDcL5
いんたーねっとえくすぷろーらーわらい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:35:09 ID:e8MVdVj5
レナがヤンデレっていうのは間違いなく違うよな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:47:17 ID:Q6UMqgCG
そもそも誰にも恋してない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:49:22 ID:WSgaT9fD
と思いたい魅音であった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:33:15 ID:/VzHDm6X
ヤンデレってこういうキャラというのじゃなくて恋愛形態の一つを言ってるんだと最近思うようになった
レナも魅音も圭一の取り合いで殺し合いをすればヤンデレ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:34:08 ID:a3IW5Nmr
病んでる恋愛キャラは全てヤンデレでおk
不治の病でもヤンデレ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:36:52 ID:Q6R3ObMg
「レナは圭一くんが大好き。魅ぃちゃんのことも大好きだけど、圭一くんと魅ぃちゃんがイチャイチャしてるのをみたら、レナ、二人を殺してゴミ山に捨てちゃうかも。あは」
みたいなのがヤンデレだよな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:37:20 ID:Q6UMqgCG
>>173
やはりレナ厨の巣窟か
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:46:02 ID:/VzHDm6X
レナは友達思いだからやっぱりヤンデレじゃないかも
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:15:09 ID:x8VlDcL5
ひぐらしにヤンデレ要素なんかねーよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:21:19 ID:MRUyTKqy
そういう素養が一番強いのは夏美だろうか
あれもヤンデレとは違うけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:31:39 ID:Q6R3ObMg
「私、ジロウさんが好きよ」とかいいながら恐ろしい薬物使って残酷な殺害を実行し、
「ジロウさん、これはとても名誉なことなのよ」とか言い出す三四はヤンデレかもしれない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:33:29 ID:W6p1Czee
一歩間違うとデレデレになるがな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:42:18 ID:lxWXg9Z9
ダム計画の中止はおそらく住民運動とか関係なく、三四達の手回しによるものであるからして
解最終回の三四の両親が死なない世界だと雛観沢はダムの底に沈んでしまうだろうな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:51:28 ID:Q6R3ObMg
三四といえばあの虐待施設の鬼畜どもに国家権力を使ってしっかり復讐したのかどうかが気になる。
鬼畜全員ひっそりと拷問で惨たらしく頃してほしい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:11:05 ID:ngrYpSz9
論文踏まれたお祖父ちゃんのことで頭が一杯で
施設のことなんかめんどくさくてどうでもよくなっていたに一票
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:11:26 ID:K6sAcmng
>>173
ギャルズkiss
なにこれキメエwwwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:11:57 ID:IT2CsDvE
>>189
同感
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:26:05 ID:MRUyTKqy
おじいちゃんに助けられた時点であそこがどういう施設かはばれている
おじいちゃんには古泉のおじいちゃんという知り合いがいる
あとは、な
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:28:40 ID:W6p1Czee
>>193
多分、何もしてない。
してたら、三四が捕まった仲間の行く末を知らないわけがない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:09:56 ID:qw1onmUn
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:34:34 ID:RTIRVLbj
美代子はこれより惨い虐待を受けたんだな・・・
http://cgi.2chan.net/o/src/1238070745709.jpg
http://cgi.2chan.net/o/src/1238070840829.jpg
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:43:45 ID:1axgFiy9
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zipか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄    彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:01:49 ID:9UBLjCIG
>>197
このキャラよく見るけど元ネタって水戸黄門?
印籠が効かないキャラでいたような気がするのだが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:13:03 ID:25gR4sS3
そういやトミー最強の名セリフもアニメではカットされてたな。
机の下会談もカットだったし
機関車カットはまあいいとして
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:32:57 ID:Ec5bUpV7
鷹野さんは富竹の為に病んだ訳じゃないからヤンデレじゃないよ
レナも違う
どっちも浮気はしないけどヤンデレじゃない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:56:08 ID:2TAlJC4F
ひぐらしにはヤンデレはいないだろ
レナも鷹野も好きな人のために病んでるわけじゃない
詩音の暴走も症候群。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:10:11 ID:Ec5bUpV7
夏美も違う気がする
ヤンデレって片思いで失恋したキャラや浮気されたキャラがぐぎゃるシチュエーションだし
夏美はひぐらしの中で唯一、好きな人と両思い(鷹野もそうだが)
暁に浮気されたからとかが原因ではない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:19:51 ID:5FxewtDG
詩音の暴走も良く考えると…
祭具殿に忍び込んだのがバレて自分が消されると思ったからお魎を襲ったんだよな。
きっかけは悟史関係ないじゃん、ついでじゃん。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:22:54 ID:5FxewtDG
>>202
雛見沢出身だとバレたら暁に嫌われるって思っての犯行だから、
未来系で失恋・片思いじゃね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:24:31 ID:1vzebA1G
礼のOVA…最初の3分の海パンネタで速攻売りたくなったわ。

藻前らは買うなよ!じゃなくて、BluRay版を買って観て、後悔しながら売れよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:35:03 ID:Ec5bUpV7
>>204
うーん。でも最終的に暁に他の人とは比べ物にならない位愛されるから片思いキャラって印象はないな
報われるヤンデレ好きな人が好きそうだけど
報われない恋愛の切なさみたいなのがヤンデレの魅力なんじゃ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:54:12 ID:3csSptQp
何を以てヤンデレの魅力とするかは人によると思うけど

個人的には沙都子の為に手段を選ばない祟の圭一や
悟史が判断基準の一部になっちゃってるような詩音はヤンデレ的だとは思うな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:57:21 ID:A5a9kO16
三四タンのおじいちゃんへの愛が一番ヤンデレ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:59:19 ID:Ec5bUpV7
圭一は結局誰の事が好きなんだろうな?
沙都子の為に命をかけるかと思いきや魅音の事も意識するし
レナの存在が一番大きいんだろうけど後半に行くに従って特定の相手が好きという描写が薄くなってきた気がする
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:07:15 ID:96fXZ3ID
なぜ誰か一人に固定しなければならないんですか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:13:22 ID:Ec5bUpV7
ヤンデレか?って話だったから
沙都子一筋という訳じゃないならヤンデレじゃないなという話
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:13:28 ID:3csSptQp
>>209
編によって違うんじゃない
というか祟の圭一をヤンデレ的と評しておいてなんだけど
圭一は仲間意識>恋愛感情な気がする
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:11:43 ID:MGoYaHi/
じゃあ悟史が沙都子に対してヤンデレってことで
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:31:33 ID:euwG1Z0E
レナって圭一のこと好きなんだろうか?男子に対する照れがあるだけで
圭一に恋してるように見えたことはないなぁ
夏美はヤンデレではないだろ。むしろ暁の方が色んな意味ですごい
夏美至上主義じゃん。ある意味詩音と通じるものがあると思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:38:22 ID:rNuFfjqQ
YAHOO動画で数話無料なので見てみたけど確かに良いアニメだと思った。
しかし・・・5話みてみたら死んだはずのレナや圭一など復活してる・・・・
これでしらけてしまって続きを見る気力をなくしてしまった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:00:00 ID:GxnUByho
絶対に続きをみてください。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:00:43 ID:GxnUByho
>>205
1巻と5巻は幻。
2巻〜4巻が本編だから絶対観て。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:00:46 ID:We7BwX1U
>>215
元々そういう話。
5話にいったらまだ綿流し祭の前だったから生き返ったというわけでもない。
何故ループしているかは後々分かるから続けて見るといい。
ちなみにアニメは礼を抜いて9編あるけど全部が似てるけど違う世界。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:04:46 ID:TF0kc1BY
罪滅ぼしを見るとレナはキャピキャピのふりをしてるだけで、本心では恋愛とかどうでもいいんだろう。
祭囃しで大事な事を相談した相手も同性の魅音だし。
そもそも圭一はまだ引っ越してきたばかりなので、好きになるとしてもこれからの話だろうね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:05:45 ID:ap609GZz
>>209
竜騎士「ファイナルアンサーは出せません」(語咄し3)
221219:2009/03/28(土) 14:29:31 ID:TF0kc1BY
レナが魅音に父親の事を相談したのは、皆殺し編だったか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:52:37 ID:BEN7h+fn
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:11:31 ID:i6wWL33Y
そういえば礼1見直してて思ったけど
魅音の水着、あれじゃ鬼の刺青が丸見えじゃないか・・・
恐らく既出だろうが、どういう結論で収まったんだ?
隠してるつもり、が結論なのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:23:44 ID:96fXZ3ID
元の小説では背中丸ごと隠すワンピタイプだったのにアニメスタッフが露出度上げるためだけに改変した
それだけ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:27:20 ID:i6wWL33Y
>>224
なるほどな、それは知らなかった。原作小説購入してみるわ。
サンクス
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:33:49 ID:orTbBGe3
オマエラ
オヤシロエディション買ったの?あの抱き枕の絵で抜けたの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:50:19 ID:n4DhxsF+
一巻はドラマCDで知ってたから全く期待せずに買ってみたら全く期待以上になってなくてワラタ
まあ巻数に抜けがあると気持ち悪いしお布施って事で
BDで買ってるのって案外少ないみたいね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:51:49 ID:Wt1vPqe/
>>205
あらすじ知らずに買うとかどんだけ〜
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:26:01 ID:GxnUByho
>>223
それに礼は賽殺し以外本編と無関係の話だから、細かい設定はどうでもよかったんだと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:40:56 ID:We7BwX1U
>>225
原作小説というか恥晒し編は、PS2ひぐらし祭(無印)の限定版特典なので、
オークションかなんかで買ったほうがいいかも。
祭自体評判は良くないうえ、無印よりかカケラ遊びのほうが良いから。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:48:05 ID:5FxewtDG
>>229
賽殺しも本編と無関係
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:59:47 ID:PPYAYf3i
パラレルってこと?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:30:47 ID:i6wWL33Y
>>229
あぁ、それもあるか
OVAだし大目に見るのが大事だな

>>230
祭とカケラ遊びは持ってる・・・が俺のは限定版じゃなかったらしい。
情報ありがとう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:41:29 ID:ap609GZz
>>224
そもそも、原作では最後まで詳細がぼかされてたのに
背中にどーんとでっかく描いたものを1期OPで流して、
魅音の刺青はあんなだという認識を広く定着させちゃったのは当のアニメスタッフなのにな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:51:45 ID:NDQ1/RN8
猫殺しでも思いっきり背中露出してたな。
刺青設定を忘れてるんじゃねぇの
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:08:52 ID:Hu2EK4Pu
「どうらん」て便利なものがあるんだがな
和服スタイルの園崎家には当たり前にあるよ
そんなにプールに行く機会とかないし背中に塗って消せばおk
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:26:06 ID:2jJllLz5
>>234
アニメという媒体である以上
ボカしたままではいられないだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:58:53 ID:GxnUByho
>>231
無関係ってことはないだろ。
過去の世界の話してたんだし。
正式な続編じゃなくて祭囃し編の後にあったかもしれないパラレルだっていう説はあるが、
だからって本編と無関係という理屈にはならない。

っていうかそもそもパラレルだっていう人はどこでそんな情報手に入れたの?
竜騎士がはっきり「パラレルワールドです」なんて言ったのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:59:49 ID:UmCZMdMs
竜騎士がはっきり第9話じゃないって言ってたけど何か
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:00:17 ID:rJ4Owb6w
@1期OPが「イメージ」だった。
A設定そのものが小さいモノだった。
B気にすんな

Bを推奨
解説書読んだんだけど、「カケラ」って
本格でよく使われる「ピース」と同義だったんだな・・・・・
今気付いた・・・。
ああ・・・ミステリマニア失格だ・・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:04:06 ID:GxnUByho
>>239
第9話ではない(番外編)≠続編ではない。

しかも、繋がっていないとしても本編と無関係とは意味が違う。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:07:54 ID:GxnUByho
「第9話ではなく、番外編として読んでください。
 あくまでも時間軸が祭囃し編の後というだけですので
 念のため。」

と竜騎士が言ったのは知ってますが、それ以外に何か言ったの?

上のだけだと、単に第9話(本編と同じ扱い)として読むなと言ってるだけで
続編じゃないとは一言もいってないように思うんだけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:09:25 ID:5FxewtDG
>>241
そういう意味で無関係じゃないって言うんなら、
「うみねこ」だって入っちゃうんだが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:15:15 ID:GxnUByho
確かに竜騎士の言葉からは続編じゃないっていうふうにも取れるが、

羞晒し編、昼壊し編と違って
賽殺し編は本編での梨花の行動とかなり関係ある話だし、
過去の話をしてたりしてるでしょ?

だから無関係じゃないっていいたいだけなんだけど。

245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:16:16 ID:7UFZKfQf
羽入の頭の黒いのはなんだろう?

鉄平さんも聞いてたけど、ピー、でごまかされてたですう
ご存知のかたよろしくね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:16:57 ID:GxnUByho
角?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:19:23 ID:MGoYaHi/
非常食のクロワッサンなのです☆あうあうあー^q^
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:24:07 ID:5FxewtDG
>>244
その過去の話も賽殺し編の世界の梨花の過去の話だよ。
本編と微妙に時間軸が食い違ってたりする。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:25:22 ID:GxnUByho
>>248
ソースは?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:28:08 ID:7UFZKfQf
角が生えてたら友達は出来そうにないですう

ブリーチ?エクステ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:31:26 ID:NDQ1/RN8
コスプレ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:32:08 ID:YAW6Xf54
>>245
え?あれって宇宙からの侵略者に対して発射されるミサイルじゃないの?

・・・マジレスすると>>246も言うように角だと思われる。
アニメしか見ていないと分からないかもしれないけど、彼女は人間ではないようだ。
幽霊だとかそういう以前の問題で、元々の生物的に。
向かって右側の角に傷らしきものがあるが、それがついた理由は不明。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:48:50 ID:j6JZUc6I
>>245
予告のてっぺいはわろたなw何してんだこいつww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:58:09 ID:GxnUByho
賽殺しは解の続編じゃないという意見が前から多く、
さすがに気になったので制作日記を探ってみた。

竜騎士の言葉を正確にすると、

「賽殺し編」は、「祭囃し編」後の昭和58年夏の話です。
第9話としてくれぐれも読まないように気をつけてください。
あくまでも時間軸が「祭囃し編」の直後、というだけですので念のため…。

これじゃ続編なのか続編じゃないのかどっちですか?って感じww
はっきりしてほしかった。

続編といっても本編ほどのボリュームはないので「第9話として読むと期待外れ」だと言いたいのか、
「時間軸が祭囃し編の後のパラレルで正式な続編というわけではない」といいたいのか・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:58:29 ID:Hu2EK4Pu
>>240
要は消えれば良いんだから最有力のどうらん説を入れろよ
イメージとか小さいとか気にすんなでは何の解決にもなってないだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:11:24 ID:i6wWL33Y
>>254
うーん、両方含めた言い方っぽい気がするな。
出題編回答編から外されてるから違いますって事じゃねーの
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:13:22 ID:TF0kc1BY
二次創作みたいなものって事だろう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:19:57 ID:GxnUByho
ちなみに、>>254の少し前の文章では、

位置づけとしては、第9話ではなく、あくまでも、外伝的オマケエピソードです。
ですので、これをプレイしなかったら『ひぐらし』の世界観が欠損するというレベルではありません。ですが、『ひぐらし』世界のひとつのカケラということで、ぜひお楽しみいただけたらな…と思って執筆しております。

とか、

新規シナリオ2本は、どちらも短編の読みきりシナリオです。ですので、第9話という位置づけではありません。
オフィシャルによるアンソロジーみたいな感覚で読んでいただければ幸いです。

などがあった。

それらを踏まえて>>254での文章を考えると、

本編ではありませんが、祭囃し編の続編的な話をアンソロジーで作りました。
みたいな感じかな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:20:15 ID:7UFZKfQf
やはり、「角」ですか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:20:31 ID:GF91PXUr
賽殺し編は祭囃し編以外の梨花が運命を打ち破った世界だって
説があったが梨花が運命打ち破れたのは祭囃し一つでそれ以外の世界って
あり得るの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:22:39 ID:GxnUByho
>>260
そういう説が竜騎士のあの言葉だけで出たものだとしたら、
単なる臆測にすぎないと思うんだけどね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:24:54 ID:GF91PXUr
羽入が実体化したのにまた戻ってるのがおかしいしな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:27:30 ID:GxnUByho
それは俺も最初違和感を感じたが、
祭囃し編で羽入が実体と透明を使い分けるような場面があったから、
惨劇を打ち破った後に、役目を終えたということで姿を消したとしても自然な気もするんだよ。
神様なんだから、姿を消すと皆が羽入に関する記憶を消すみたいな現象が
あっても不思議じゃないし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:38:13 ID:Hu2EK4Pu
wikiによると礼がファンディスクというジャンルなってるんだがな
竜騎士が明言してるようにシナリオを作るために設定を祭afterにしただけで深い繋がりはないんだとオモ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:39:38 ID:ap609GZz
>>261
一応原作TIPSでは「フレデリカの自己満足の産物で人に見せられない、昭和58年突破のカケラ」が別に存在すると…

羽入は祭囃し編後に役目を終えたから姿を消しましたっていうんじゃ、
原作祭囃し編ラストで、弾止めなんかしないで退場させればいいじゃんと思わないでもない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:42:39 ID:96fXZ3ID
それじゃジジ抜きにならないから
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:50:42 ID:GxnUByho
>>265
「カケラ遊びの最後に」ってやつだよね?

今読み直してみたけど、確かに、「祭囃しの世界とは別に惨劇を乗り越えたカケラがある」
と、取れるようなことを言ってるな。

賽殺し編はそのカケラで惨劇を乗り越えた後の話だという説もわからないではない。

でも、竜騎士の言葉を統合的に考えると、
一応、本編じゃないだけで祭囃し編の後という位置づけみたいな感じだけどな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:02:15 ID:TF0kc1BY
本編との関係を言えば、賽殺しは蔵出し編(没シナリオ集)と似てるかな。
オマケとして適当に書いた物だから必ずしも本編と整合してはいないけれど、
その程度のものと踏まえてみるならば、原作者が書いたものではあるので、
世界の構造や羽入の正体を考える上で大いに参考になる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:06:27 ID:Ec5bUpV7
羽入って結局宇宙人なの?
原作だと羽入という一族がという一文があったと思うけど
日本古来からいる鬼か妖怪という事?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:21:06 ID:Hu2EK4Pu
賽殺しを第9話とする事は簡単に出来たと思う
が、そう明言しなかったのには2次創作を大いに望んだ所にある
祭afterを賽殺しと決めてしまっては終わってしまうが各々プレーヤーの想像に委ねる事で世界は広がると言った所か
言わば賽殺し編は心癒しと同じ位置付けにある作品というのがしっくりくる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:30:24 ID:szINhhn3
>>270
自分も同じように解釈してる
それと亀だけどレナの恋愛感は罪滅しや昼壊しのクライマックスで容易に理解できる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:15:49 ID:+fUo2iv1
まぁお膝元の公式からして、「圭一はレナと魅音のどちらと…」とかで度々荒れてたしなぁ
原作者の自分が書けばそれが最終解答になっちゃうことを、竜騎士はひどく気にしてた様子
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:20:44 ID:XEi+Byvd
圭一とレナがくっ付くと
詩音と悟史
沙都子と入江
梨花と赤坂
っていう図式が出来上がっちゃう

魅音ソス(´・ω・`)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:21:37 ID:9QWnsP6Z
レナと魅音でいいじゃん
圭一なんかどうでもいい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:23:50 ID:LMrslyUN
竜騎士はチキンハート
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:29:45 ID:uzSf56Xy
圭一が園崎家と古手家の当主兼任して
レナと沙都子は愛人で良いよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:34:47 ID:pueheG/n
そもそも、雛見沢にずっと居るとは限らない。
進学すれば出て行くんだし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:35:53 ID:+fUo2iv1
>>273
警察エリートの赤坂が奥さん捨てて梨花とくっつくなんて世間体的に無理
同じ御三家の女同士、失恋行かず後家仲間になるから魅音も寂しくないだろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:37:24 ID:XEi+Byvd
>>277
IDがぷぇー(・3・)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:41:21 ID:XEi+Byvd
>>278
世間認知の話で、設定じゃないよ
そりゃ設定だったら無理に決まってるさwww
奥さんを(間接的だが)守ってくれた子と結ばれるために奥さん捨てるとかどう転べばそうなるのかとry
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:41:33 ID:9QWnsP6Z
つか別に学校に好きな人がいなくてもいいだろw
好き=付き合う=結婚ってなわけじゃあるまいし
ばかばかしいぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:42:32 ID:XaDrUzzp
レナなら今俺の隣にいるけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:53:12 ID:a3Sef0Xg
オットセイをお持ち帰りされるんだな・・・・
かわいそうに・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:54:07 ID:0TjmkUrk
俺の隣は山本だけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:59:48 ID:KmPzA583
山本はヒゲ似合ってないから剃りなさい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:01:36 ID:LMrslyUN
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:21:45 ID:l0c3EU0r
【山本】ひぐらしのなく頃に礼を実況プレイ 3【CV郷田ほづみ】
http://dic.nicovideo.jp/v/sm6499530
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 04:21:48 ID:5bz7nzDH
圭一が好きなのはお魎だろ、常識的に考えて・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 04:22:42 ID:MUqJg7et
編ごとに変わってるんだろ、ギャルゲ主人公的に考えて・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 06:10:31 ID:ckPEP0mf
時々ひぐらしスレに出てくる用語?の時間軸ってなんですか?
「軸」という言葉をくっつけるからにはそれなりの意味があるはずですが、
みんななんとなく用いている気がします。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 06:26:25 ID:l0c3EU0r
時々出てくる程度なら、みんな、というほど使ってないだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:56:37 ID:Y0r3nUKf
最近出てきたのは、原作者が制作日記で使った言葉に合わせてるだけだろ。
よく「鬼・綿・祟は同一の時間軸」と言われるのがわかりにくく感じるが、
これはどこから出て来た表現なのだろう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 10:21:57 ID:Y0r3nUKf
上は、最初にその表現を読んだ時に理解しにくかったの意ね。

時間軸と空間軸を使った座標系(グラフのようなもの)を想像してみよう。
同じ時刻の東京と大阪にある2つの点は、空間軸は違うが時間軸は同一。
同じ場所の江戸時代と現代なら、時間軸は違うが空間軸は同一。
ひぐらしの場合は通常の空間軸の他に並列世界が加わる事になる。

従って>>254の「時間軸が直後というだけ」という表現は、
日時年月日は直後だが、同じ並列世界ではないという意味になるだろう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:39:05 ID:pueheG/n
「ひぐらし」が推理物だった時の名残でタイムレコードが作られたりしてたからだろ?
例えば鬼編で不可思議なことも綿・祟で見れば何でもないようなことだったりする。
アニメではそういう楽しみ方は要求してないからイマイチ分かり辛いな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:59:43 ID:W2iJ4Lc2
賽殺しは魔女気取るようになった梨花を羽入が責任感じて教育するお話
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:17:55 ID:KDsLYrce
でもアニメ版ではそういうカケラとかベルンカステルとかの描写がないから、
普通に続編という扱いにされそうだな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:42:03 ID:KDsLYrce
>>293
そんな深い意味はないかもしれないけどね。
その直前に

「賽殺し編」は、「祭囃し編」後の昭和58年夏の話です

といってる。「祭囃し編」後とはっきりいってるから、
単に続編だけど本編じゃないって言ってるだけのような気も・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:51:00 ID:itxSzClm
ハゲはユーザを煽るために意味深な言い方するけどほとんど深い意味は無い。
まさにノイズでしかない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:26:05 ID:pueheG/n
深読みしてくれるのを狙ってるんだよね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:44:58 ID:e1T4Zso+
制作日記であくまでも番外編だからよろしくって書いてるよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:46:57 ID:1tU7q2k/
番外編といわれると本編との繋がりがないという人がなぜか多いよね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:49:58 ID:1tU7q2k/
ほかのアニメやドラマでも番外編だと本編と違う世界ってわけじゃいのに
なんで賽殺し編は祭囃し編と繋がってないという臆測ができるの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:52:17 ID:1tU7q2k/
脱字
×わけじゃいのに

○わけじゃないのに
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:55:44 ID:pueheG/n
>>302
時系列が祭囃し編の後で本編と繋がってるのなら続編と呼ぶから。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:11:38 ID:IL//cen0
つまり祭囃しの後日談に本編はないという事でいいんじゃないの?
惨劇をくぐり抜け7月を迎えるには祭囃しを通らなくちゃいけないんだけど
後日談は無限にあるみたいな
賽殺しは竜騎士が手本を見せただけで2次創作とかみんなの想像にまかせるみたいな事スタッフルームで言ってた気がする
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:38:46 ID:itxSzClm
賽殺しはつまり古手梨花はどういう運命であろうと絶対的に昭和58年に死ぬ、ってことか。
某うみねこに出てくる某パーに閉じ込められてるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:10:26 ID:q50I187Y
>>205

巨乳おじさんはともかく、レナ、梨花は淑女だから、ワンピースしかあり得んし、オットセイ、オットセイと連呼したりはしない。
それだけでも萎える。原作もあんなか?(持ってるが、開封したくない)

一方、礼のOVA第二巻ではこれまでのターンとの相違点を冗長に説明し続けるだけ。

TVじゃ出来ないこの内容。
絵こそ綺麗だが、内容はクソ。
礼に関してはこれをアニメにしたこと自体間違い。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:16:29 ID:q50I187Y
祭囃し編の梨花と羽入はトラックに突っ込んで死亡。
しかし、苺ましまろENCOREの美羽のようにあの世から復活する、という改変を希望。

梨花=美羽
魅音=伸恵=エンマ様
レナ=茉莉=野口さん
圭一=千佳=佐々木さん
沙都子=アナ=篠原さん
詩音=お好み焼き(W)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:17:24 ID:W2iJ4Lc2
確かに動きがないからアニメ向きではないな
本編以上に
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:19:40 ID:cl76FXG9
>>307
まさか、原作賽殺しを最後までやらずに内容がクソとか言ったりしてないよね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:22:30 ID:q50I187Y
ひぐらしキャラが、苺ましまろレベル、ましてや、まなストレベルの脹れっぷりだったら、ストーリーはどうなるか?
(年齢詐称キャラが出てくる苺ましまろはともかく、あれが高二だというまなストは恐怖)

つまり、レナがこんな顔。
http://www.kaenbin.com/70000hit.jpg

風船に嘘だっ!!!って言われても全然怖くない。
風船が死体切り刻んでいても…かえって怖い。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:25:48 ID:q50I187Y
>>310
構成が間違っている。
第二話は10分で終わる内容を25分に無理矢理引き延ばしてるから正直、死ぬほどつまらない。

あと、原作プレイしたくらいで威張るな。
威張るのは東大にでも入ってからにしろ。

どうせ偏差値50切ってるアホだろうが…アニメキャラって何故か概して偏差値60は超えてる設定だからな。
昔のオタクは東大、東工大余裕だったが、最近はキャラに比べてファンが馬鹿すぎるからアンバランスだと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:26:03 ID:W2iJ4Lc2
>>310
ドラマCDを持っているという事だろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:28:40 ID:W2iJ4Lc2
擁護したらただの学歴厨だったw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:34:35 ID:q50I187Y
頼んでもいないのに擁護されたらただの学歴コンプだったw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:34:51 ID:cl76FXG9
>>312
原作厨ですまんね。

元々暇潰し編より短い話なのに
3話使うんだからそれくらいじっくり進むしかないんだよ。
少しでも話を増やしたかったんでしょ。
賽殺しは心理描写がメインだから、
そういうのをアニメにするのは難しいので、
アニメ向きじゃないというのは同意だが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:53:59 ID:kv2r0xVW
基地外相手にするなw

>>307は自己レスしてまで買ったの後悔してるただのバカw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:55:23 ID:hi03AVcW
自己主張大好きっ子だってことは分かった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:55:24 ID:l85GUN5I
>>316
あまり構ってやるな。>>312が酷く惨めに思えてくるから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:56:24 ID:cl76FXG9
>>307の開封したくないというのは
羞晒し編のことか・・・

ちなみに2巻は10分で終わる内容とかいうけど、
さすがにそれはない。1期並みの省略度で言えばそうなのかもしれないが。
25分も使ったので心理描写を除けばぼぼノーカットでいけてるから
良い出来だと思うんだけど。賽殺しは中盤からが本番だから
つまらないのは仕方ない。

321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:57:23 ID:cl76FXG9
誤字
×ぼぼ
○ほぼ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:46:32 ID:fCiXieJU
盛り上がってると思ったらキチガイが大暴れしてるのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:31:15 ID:ckPEP0mf
時間軸の説明dクス。
座標空間において時間軸といったら時間のプラスマイナスの軸を指すだろうから
「同一の時間軸上にある」といったら時間軸上の一点において時間軸と直交する
共時的な断面(空間)を指すというよりは、逆に軸方向に沿って同一空間点を貫く
軸(通時的な直線)を想起してしまってたんだよな。
ノイズね。それですっきりした。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:00:56 ID:PZXIfhTi
なんではレナ豹変してんだ
そもそもダム殺人事件のこと聞いてないよな?
原作聞いてたっけ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:23:02 ID:vGuKS99h
ただの演出
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:35:20 ID:IL//cen0
バラバラ殺人って聞いてんじゃん
物騒な事言うもんだから驚いただけだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:46:51 ID:78zcJINb
レナは豹変してないだろ。
あれは梨花が今までの経験を元に勝手にイメージしたレナの反応。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:49:27 ID:pueheG/n
豹変はしてないけど
「なに、この中二病?」
ぐらいのことは思ったかもな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:53:19 ID:itxSzClm
一向に惨劇フラグがたたない平和な世界にイライラしてきた梨花が、
最凶の禁句を口にして住み慣れた悲惨な世界が再構築されるか試してみたけど、
レナの反応は期待通りではなかった、という描写か。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:33:08 ID:V0YZfbnT
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:55:59 ID:clL/q5/+
実写見た後、久しぶりに鬼隠し編見直したら凄い面白かった
1話からキャラ掴めるし、部活メンバーが仲良いのが分かる
だからK1とレナ、魅音のすれ違いが痛いほど切なかった
EDから次回予告の流れが神だった事も再確認
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:14:35 ID:NDZe0eNr
実写ってのは18禁のヤツのことだよな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:51:10 ID:lPqv1HHm
実写はもはや同じ作品とは思えない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 03:04:45 ID:4X5NxC5V
実写ってだけで嫌われてるようだが、シナリオは普通に
アニメ版よりも上手いんだよな。
さすがに役者の演技力は、声優に比べると大幅に見劣りするのが残念だが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 06:01:13 ID:er/Cacl4
今更ながら興味が沸いて初めて見ましたが最初主人公が四話目で殺されて次にまた普通に始まった時は「!?」ってなりましたがこれはアニメを見ると言うよりゲームを見ると言う感じで楽しむ物だったんですね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 06:01:34 ID:lPqv1HHm
演技もそうだが一部の演出も酷かった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 07:21:11 ID:Tka8qiK1
>>335
時間軸が同じで別の世界の話。
一つの世界だけ見ていたら真相は分からない、複数の世界と重ねると見えて来ると言うカラクリ。
例えば、圭一の両親不在イベントも、

鬼:レナが夕食持って来る
綿:魅音(詩音)が弁当持って来る
祟:沙都子が夕食作りに来る

鬼で圭一が怯える理由がまったくないことが分かる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:41:45 ID:pzzBCrLk
会話ばっかのアニメはつまらん
アニメなんだから別の表現ないのか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 11:16:53 ID:7W2Tklbp
賽殺し編其の弐の中身がかなりでかい気がする。

予告みた限りでは一気にかなり終盤まで進むみたいだけど、
あそこまでいってからまだ1話あるのか・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 12:00:01 ID:iayHGf9B
アニメ経験ほぼ0だった俺がこれ見てみた。

クソアニメ乙
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 12:39:46 ID:lpHH0JmT
レナと魅音、セックルするならどっちがいい?

俺は断然魅音w
まずあの体は反則でしょ、乳ケツくびれ、どれをとっても一級品
そして性格的にも恥ずかしがり屋さんだから赤面で気持ちいいのじっとガマンして声を漏らさないようにするタイプ
だが次第に俺の突きに声が漏れちゃってジュンジュンもピークになるとビクンビクンイッちゃうと思うんだ

それからレナだけど俺の経験則からいうと魅音とは真逆
そんなに濡れないしイカないタイプでどちらかというとAV嬢や風俗嬢的な気質があると思う
優しさから相手を気持ちよくする為に自分から派手に腰を動かしたりワザと喘ぎ声を出したりイッちゃうとか言って演技をするタイプ
だけどそういうのってある程度の経験者には簡単に見破られちゃうし興醒めしちゃうんだよね

という理由で魅音の匂いも嗅ぎたいしセックルしたい、わかるかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 12:50:32 ID:MfhAcbUC
声がオバハンだからヤ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:00:35 ID:hYKWlBoA
魅音もレナもおばんだから無理
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:13:28 ID:4X5NxC5V
魅音みたいな爆乳はキモイ
あの歳であれはありえねーよ
将来絶対垂れるな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:04:27 ID:qOch8xfR
落ち着いてお前らのレス読んでみたらきもいな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:08:04 ID:NHRS+qnd
何でいつも批判するやつは「糞アニメ」しか言わないんだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:08:30 ID:Tka8qiK1
同じ奴だから
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:17:11 ID:BtNfxb9K
また変態か・・・だが許す
魅音は単純だし分かりやすいし初々しいし一番かわいい
圭一覚醒後の抱きしめられとか詩音に馬乗りされて自分も爪はがして泣いちゃう所とか
電話でレナに人形の事確認とか(色々叩かれているが)魅音らしいかわいさに完全にやられちまった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:26:28 ID:NHRS+qnd
>>348
同じく
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:58:36 ID:pzzBCrLk
OVA2巻のジャケ絵はなんだこれ
ひぐらしってこんなふにゃふにゃした線じゃなかったはずだが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:02:10 ID:AN6MRl/V
巨乳があまり好きじゃない俺は、魅音の胸は中の上と脳内変換してるから全く問題ない。
それよりも、絵によって馬鹿みたいにでかかったり、それほどでもなかったりするのは何故ですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:17:51 ID:NDZe0eNr
顔でかいからや
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:27:38 ID:FowOWAFa
映画配信今日までみたいだから見てるが
最初にレナが出てくるところで笑ってしまう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:50:04 ID:4X5NxC5V
魅音の胸が中の上だったら、鷹野が中の下くらいで
後は全員、下じゃねえかw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:56:15 ID:J/5JIXju
魅音はあんなに胸が大きくない方が好み
レナも大きすぎるのは嫌
アニメのは大きすぎる
胸もスカート丈も綿流し描いた人位の方が清純で良い


356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:32:36 ID:Uk3yAE61
胸の大きさ如何で清純とか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:02:25 ID:Tka8qiK1
元々、園崎姉妹と沙都子は巨乳設定だから。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:09:28 ID:cuKCv5fC
本編でよく出てくるバター臭てなんですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:36:35 ID:ESSPezXN
そのまんまの意味だろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:44:54 ID:BtNfxb9K
分かってる奴は分かってるようだな
魅音は爆乳でも巨乳でもないしあくまでも鷹野より小ぶりの設定なんだよ
ただウエストが55と非常に細いんだ
だから84のDカップの乳と83のケツが際立って見えるのさ
今の時代なら中学でもDなんて当たり前
巨乳ってのはEFG、爆乳ってのはH〜ってのは理解してるよな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:51:59 ID:Tka8qiK1
ウェストが細いんならカップ数も上がる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:54:06 ID:NIpRxVBC
ウェストっていうかアンダーのこと?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:29:56 ID:dRVgzMkU
むしろEは巨乳ではない!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:53:10 ID:Pe9fP1x9
やはり、初期のインパクト比べ。インパクトの度合が下がっているは望めない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:00:54 ID:R3y6wAN5
賽殺しのOP曲かなりいいと思うんだけど どうよ?
次回予告で使われるのがまた合うというか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:09:36 ID:krddcEbg
>>365
最初は「う〜ん・・・」と思っていたけど、何回も聞いているうちに
だんだん好きになってきた。過去ログで誰かが書いていたように、
スルメのような曲なのかもしれない。
・・・つーか、前半部分の声が小さくて、
何て言っているのか聞き取れないのは自分だけですか?

次回予告は主題歌を使っていることと、内容をテロップで解説していることから、
なんか予告って言うよりはプロモーションビデオみたいだな、と感じた。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 07:26:44 ID:lQNH0bo3
>>337やっぱりそうゆう感じのアニメなんですね!鬼見た時はゲームがかなり面白そうに思えました。
昭和58年て自分が産まれた年だったんでちょっと愛着湧きました、結構話が深そうなのでもう一度観てから続き借ります。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 07:31:13 ID:VSNgoX3H
OPはかなり良い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 08:52:24 ID:rA71KxWo
>>366
ひぐらしのOPはどれも聞き取りづらい。
歌詞知ってないと何いってるかわからない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:54:31 ID:eGIz0RHm
鬼隠し終了からいきなり祭囃しのクライマックスに飛んだらさぞ混乱するだろうな(笑)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:59:47 ID:yDfA3XhL
はんにはーれはーれーひ〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:40:53 ID:jaooCbQZ
わた
おに
みおん

つまりひぐらしは私のお兄ちゃんリスペクト
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:44:47 ID:srn7CZyq
>>370
皆殺し編から飛んでも大混乱した。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:01:56 ID:a8g9F1Cr
アニメ版賽殺しで冒頭が「プールの帰り」から
「ゲーム大会の帰り」に変更されてたのは
羞晒し編の続きと勘違いする人の為の配慮だと思うが、
ほとんど効果なくてワロタww

ニコ動でもブログ感想でも大半の人が前回の続きだと思ってる・・・
鷹野とか小此木とかがいるのになんでそう思うんだよww

祭囃し編の正式な続編じゃなかったとしても、
鷹野たちは撃退しないとだめだろう?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:20:02 ID:eVQBkDmI
礼のOP曲って何時発売なの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:36:51 ID:a8g9F1Cr
6月24日じゃなかったっけ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:31:44 ID:a8g9F1Cr
賽殺し編其の弐の予告で
梨花母が梨花を抱きしめてるような
場面が映ってたけど、
後30分であそこまで進むのきつくない?
ひょっとして其の参のシーンもまじってるのかな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:39:56 ID:MVMLFs8m
賽殺しそのものは短いお話なのでいくと思う。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:47:59 ID:a8g9F1Cr
其の弐で少しペースを上げて、其の参でまたじっくりという感じなんだろうか。
其の弐は多分梨花母が抱きしめてるシーンで終わると思うけど、
それからエンディングまでかなり短いのに30分も使うのか・・・?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:50:18 ID:srn7CZyq
一時間もあれば全部終わる内容だしな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:15:21 ID:xhNlqwo0
>>370
鬼隠し編前半の部活と祭囃し編後半の対山狗戦は、ある意味同じノリの話だけどな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:54:04 ID:srn7CZyq
>>381
そりゃそうだ、祭囃し編は他編のデマ話の集合体なんだから。
アニメではカットしちゃってるから、全く気付かないけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:20:07 ID:xC/TnkWX
すみません、ちょっとうみねこについて質問。
あっちで訊けとか言わないで。ネタバレがいやなんで。

体験版やってて、
原作買おうと思うんだけど、ひぐらしみたいに
出題編が全部入ってるバージョンはあるの?
調べたけど、よく分らん・・・・・
お願いします・・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:24:16 ID:tHp5ayYT
>>383
今出てるEP4に出題編全部入ってる。
というかここアニメスレだし、せめて同人ゲーム板で聞いたほうが…。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:54:23 ID:xC/TnkWX
>>384
ありがとう。
ちょっと前にひぐらし(アニメ版)にはまってからの流れなんで、
ついここでお尋ねした状況です。
2CHはここと、現役アニメ板しか見ないんで気付かなかったです・・。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:57:47 ID:JtRbqn+5
何で日本のアニメ・漫画はみんな女尊男卑なの?
http://000.harikonotora.net/lounge/pc/index.php?res=7386

1 名も無き虎(09/03/30(月)15:21 ID:8aFKyrfRA)
テンプレ

女尊男卑アニメ・漫画に洗脳されたフェミが言いがちなこと

・女性が男を殴るっつってもギャグだろw
・現実と空想の違いくらいつけようなw
・わかるわ、男女関係なく暴力キャラは腹が立つもんな。
・萌えアニメ見て男性差別なんて言ってもなw
・男女板に帰れ。
・ほんと男女厨は頭がおかしいよな。
・キモヲタ向けアニメだろw
・男性差別シーンなんて見たことないんだけど。
・男が女性殴っても笑えないだろ
・女の子には優しくしろって言われなかったのか?
・ただの突っ込みだろ。
・ただのSMだろ。Mが喜んでるんだからいいだろ。
・女性にモテたことないんだろうな。
・もう暴力自体禁止にしたらよくね?
・つまりホモ最高ということだな?
・フタナリ最高!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:31:30 ID:WIS7Svbm
>>360

ウェスト細いなら、膣圧も十分で、ハメ心地最高じゃないか?
犯したいキャラナンバーワンの詩音もほぼ同スペックかい?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:34:57 ID:krddcEbg
>>379
梨花の葛藤の心理描写に尺を割くんじゃなかろうか?
というか、そうしてくれないと後で原作を知らない人から
総叩きにされそうでちょっと怖い・・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:49:35 ID:srn7CZyq
>>388
心理描写なんかやったことないじゃん。
流石に、圭一の心理描写は長過ぎて出来ないが・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:07:14 ID:FrBybTuu
予告の梨花母いい感じだな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:42:37 ID:pLo8jDiD
やっと見れた。欝話とわかってたけど梨花ちゃんかわいそすぎるだろ・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 03:56:47 ID:uDkLCQWv
小学生魔女は順風満帆展開だと驕慢になる悪癖があるからなぁ
祭囃し編のお味方大勝利で終わったらマズイ、お灸すえないとってオヤシロ様は思ったのさ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 06:56:21 ID:wp++p0a7
賽の梨花ちゃまは電波
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:27:27 ID:rgNZjS0s
>>376
遅レスですがサンクス。
曲気に入ったんだが発売遅いのな…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:33:08 ID:PC7gppWG
いまさらながら映画観た
結構悪くなかった気がする。レナの人にもにょったけど
それから、そのひぐらしのなく頃にも観た
あれ、最高だなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:29:51 ID:KefLZ+AH
礼はブルーレイの方買おうと思ってたんだけどなんでdvd版と違って限定仕様じゃないの?すごく悩むな〜
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:07:14 ID:AFbEkuw+
で、結局親殺しで最後は元の世界に戻れてハッピーエンドでした。

いくら美化しても
いくら葛藤があって悩みぬいたとしても
たとえ夢落ちだとしても
たとえ元の世界に留まったとしても

この「事実」(または示唆)は消えない。

またマスゴミから叩かれるぞ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:17:14 ID:vAs+oAbR
延々と続く、古手家の親殺しの連鎖を断ち切れるかどうか?が問いかけで、

断ち切れない⇒元の世界で親殺しの業を背負って生きて逝け!
          母親との再会もすべて台無し。
断ち切った  ⇒合格!もう教えることはないので、元の世界へ
          束の間の母親と穏やかな時間はプレゼント。

っていう、カラクリだよね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:05:54 ID:wEO7VCjs
>>392
皆殺しのバイク蹴りとかなw
あれは不良は一方的被害者
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:48:36 ID:tovwna2h
http://www.oyashirosama.com/web/

笑死させるつもりかw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:59:41 ID:WTlYXBVY
どこもひっそりとエイプリールフールネタをやってるかもしれないけど
コレは見忘れるとことだったw
教えてくれてサンクスw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:11:50 ID:QaIoDtq9
これはw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:56:59 ID:GwoglKG6
そういえば今日って圭一の誕生日?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:59:53 ID:VprEyyEa
嘘だ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:21:40 ID:GwoglKG6
じゃあ、月間スカパーで載ってた記事は嘘かな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:32:33 ID:zd5dq2/q
>>403
レナの日
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:37:52 ID:VprEyyEa
>>405
誕生月が四月は確定で日にちは未定だが
一日だと学年が魅音達と同じになるので間違い
誕生日が明確なのは沙都子のみ
レナも七月までしか決まってない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:50:56 ID:GwoglKG6
>>407
http://mbup.net/d/76534.jpg
そっか月間スカパー買ったら↑のが載ってからつい信じてしまった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:10:13 ID:Hn24Y9BV
もうすぐ公開する映画はどの話しなんでしょう?
知ってる人、よろしくお願いします。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:13:00 ID:dFv0lo2G
罪滅し編
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:22:04 ID:vAs+oAbR
アニメも鬼⇒罪で劇場版作ってくんねーかな?
雛見沢大災害なんて言う畳めないような大風呂敷要らんし、羽入も要らん。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:33:41 ID:V3qx72rX
圭一というか、部活メンバーの非公式誕生日はWikiに堂々と載ってるからなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:37:51 ID:ACox2lMt
>>407
>レナも七月までしか決まってない

異なるターン(編)でそれぞれ昭和58年6月に殺人を犯したレナと圭一。
同じ学年でありながら、刑事責任が問われたり、問われなかったりする不思議。
レナクラスになると、知っててやってる節があるから、怖い。

余談ながら、彼女の頭脳と性格は(犯罪者よりも)法曹向き、それも検察官。

ちなみに、魅音は警官(少年課)、詩音は893、梨花は巫女(詩音、梨香はあえて、それ以外考えない)、沙都子は医師に向くと思う。

圭一はじめソウルブラザーズにはやはり犯罪者がお似合いw
沙都子の患児を拐かして魅音に逮捕されレナに起訴される。
>羽入も要らん。

だったら、羽入は俺にくれ。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:41:31 ID:ACox2lMt
>>413続き

裁判官が羽入…まさに神の裁き。
可愛らしくあうあう言いながらもびしっと厳しい判決。

「罰ゲームなのです」
おっとせい切り落としの刑。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:50:03 ID:Hn24Y9BV
≫410、ありがとう
楽しみ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:43:48 ID:lM0q6Gc+
エイプリルフールなので何かネタを
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:49:26 ID:03FmM8xp
   /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、    ,/\,,ヘ/\,/\,/\
   /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil iil  liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、  >
  " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil  il  liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil    
   /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/     i  _lil" liil liiiiiiiiiiiiiiiト > 嘘だ!嘘だ!嘘だ!
  riハiiiiiiiiiiil ii   ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈   >
  ii liiiiiiiiiil   yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,,   "   liiiiiiiirヘ,,  ^
   /,liiiiiiiil        〈l,`            "_,,/~  /  "//ヘ/\,,^\,,/\
  /⌒ヾ,i--l          _,,....,,_         ,./    `r,,‐-、
  ヽ ,  ヘr..,,_     ,,r-_''"- ー--丶、     /         〉
 _,, 」     ヽ、   rl'"      ゝj,    ,/         l'~
l         ヽ、   l"         'l   l    ヽ,,     ヽ,
`''+,         i,  l   ..... ,, ー ,.  l,   l      ヘ  ,r-"
 r"      ,    `、 l /      ヾ,,.l  /      ヽ, l
 ヽ,,_   /     } lrv        l.l  ,r        l/'"
   ,l  /      〈  ヽヽ、_____ ,,,,,....//  l        i,
   ヽ、/       lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l        'i
    /       /l `' 、        ,/ / l        ヽ
   /        'ムl   ` 、   ,, ''"  〈_ l        ヽ,
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:52:34 ID:WkLqypVI
かっこっも みら〜い〜も スーパースクリプションノブ だ〜ら〜♪
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:26:40 ID:pP3GcWWj
別スレで聞いたんだが
ドラマCDの罪滅しは圭一とレナの決闘のシーンで
祭囃しの赤坂のBGMが流れるの?
だとしたら叩かれて当然だな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:31:51 ID:V3qx72rX
流れる。他にもいろいろ流れる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:35:42 ID:V3qx72rX
>>260 >>303
カプ厨死ね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:36:59 ID:V3qx72rX
ああ、すまん。誤爆だ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:40:46 ID:Zin2dnrB
>>414
阻止


次の実写は罪滅ぼしか・・・サイコロの小説版でちょっとだけ予告ページあったけど期待できそう。
逆にアニメの方が色々心理描写を省いたりして一部じゃ不評だったしな
実写の前作は観てないけどね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:48:18 ID:LW22cPZu
>>420
なんだそりゃw
他にも場違いな曲使われてるのかね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:03:23 ID:1+bAjy67
実写羽入ちゃんはほっちゃんがやるって本当ですか?
急に神作品の仲間入りでみなぎってきたw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:07:18 ID:dFv0lo2G
>>426
今日が何月何日か分かるか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:18:21 ID:1+bAjy67
うはっwwwだまされたよーあうあうあうー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:20:13 ID:pP3GcWWj
転載

>270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 20:36:04 ID:tWFbEOYi
>ドラマCD罪滅し終盤のBGM。※はdaiの同人アルバムyoursより。

>梨花の奇襲・・・Search and destroy
>モップ梨花・・・彷徨いの言葉は〜
>悟史のバット・・・見えない何かに〜
>チャンバラ・・・Search and destroy※
>↑に見とれる大石たち・・・you-destructive※
>お互いのご褒美・・・無音→ひとり。ふたり。
>鉈を振り下ろせ・・・yours
>私が間違ってた・・・day※
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:13:54 ID:4UKZ3rZb
いくら名曲でも使えばいいってものじゃないよな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:26:46 ID:rDsGscd0
原作でBGMのシーン選曲をしてた竜騎士は、物書きより音響監督の方が向いてたのかもしれない
少なくとも、川井憲次の曲を有効活用できなかった郷田ほづみよりセンスがある
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:28:44 ID:ip7fOJU0
忘れられている重要な伏線とは、なんぞや?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 07:05:50 ID:aO9LmfFS
>>429
なにそれw もうドラマCD出さなくていいよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 07:46:54 ID:I3UTAmBw
>>394
礼OP買ったたった3日後にエヴァーの破公開だぜ?
盆と正月がいっぺんに来たくらいの衝撃だな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 07:49:39 ID:kxe9c4Pz
>>431
うむ、そこだけは否定されたことはない。
出題編がフリー音源の寄せ集めだけで出来てるとは到底思えん。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:09:47 ID:Sx9l2QHy
何で変える必要があったんだ?ドラマCD
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:43:11 ID:axFDXNtZ
出題編でフリーのBGMを使わず(使えず?)原作提供曲を使ったせいで変な自信でもついたんじゃねーの?
歌もなぁ。when they cryの中原バージョンを期待していたんだが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:52:03 ID:fQowRfUy
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:37:13 ID:pS7VAGer
梨花ちゃまが幸せになれないのは、長く生きてるだけで頭が悪いのが最大の敗因。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:41:49 ID:pS7VAGer
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:25:35 ID:cKxOeLkq
>>439
それは正直思ったw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:16:32 ID:0N/l5/k0
あんなスピードであんなに目を閉じるなんてアホの子
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:42:35 ID:pS7VAGer
算数も苦手らしい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:43:40 ID:kxe9c4Pz
でも、暴力だけは得意
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:18:04 ID:oY/owUXC
自発的に知識を身に付けることもなくまた外部との接触が希薄なため視野も狭いまま
受けてる教育はずっと小学校レベル
さらにそれをずっと受けてるのに苦手
みー・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:23:58 ID:dQiXzgcJ
にぱ〜☆
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:24:01 ID:pS7VAGer
そういえばずっと気になってたけど、あのクラスっていったいどういう構成なの?
小学生も高校生も一緒のクラスとか。
カリキュラムどうなってんだ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:26:08 ID:XMKxJS4c
高校生には高校生用の教材があるんだろう 多分
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:48:29 ID:kxe9c4Pz
中学生だって言ってるだろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:01:40 ID:VJsGpy71
ttp://www.famitsu.com/game/news/1222874_1124.html

『ひぐらしのなく頃に絆 第三巻・螺』限定BOXの中身は、
“鬼ヶ淵死守手拭い”、“お札メモ帳”、“ミニカレンダー”、“にぱ☆にぱ☆スタンプ 羽入(2個)”、“運命のサイコロ”、“ドラマCD”という豪華な内容。
これらのアイテムを雛見沢村からの頂き物(お中元)というテーマでまとめているとのことだ。

そして予約特典は、限定BOXにも同梱されている“にぱ☆にぱ☆スタンプ”の梨花バージョン。
破壊力抜群の「にぱ〜☆」スタンプを手に入れたいという人は、
特典がもらえるかどうかを店頭で必ず確認したうえで、早めに予約しておこう。

ttp://www.famitsu.com/image/354/ojpks1y3k4nq1k7Fu4R5q53SA16PXQpc.jpg
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:15:36 ID:XMKxJS4c
あいっかわらず誰得な特典だなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:23:25 ID:0R7BP2Kf
かぁいいかぁいい♪羽入ちゃんのスタンプ欲しいよ〜
2種類あるから事務処理の時にお得意さんのFAXに使っちゃおっかなーテヘヘ
お札メモ帳も営業さんの伝言に使っちゃおっかな♪ドキドキ

でも祟やってたんだけど最初の3時間くらいで止まっちゃってる(´;ω;`)
羽入ちゃんが出てくるまで頑張ろうって思ったけど感情とか出てきて適当にやってたら分かんなくなってきちゃった
あと想も続きであるんだよね?買わなくちゃいけないしどうしよう!
誰かDS楽しくやるにはどうしたらいいか教えてー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:34:40 ID:rDsGscd0
>>445
上級生や大人を敬わないどころか、重度の邪気眼で内心馬鹿にしきってるから
年長者から何かを学ぶってのもほとんど無かったようだしな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:47:33 ID:GP/21l+g
賽殺しでその仕打ちがきたってことだな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:48:57 ID:ukpb5HJW
Super scription of dataいいなぁ……
シリーズで言えば、多分1番明るい曲なんだろうが、後半前向きな感じになる所が逆に『くる』
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:52:38 ID:rJJyTyu9
Super scription of dataって
「最高のデータ(カケラ)に書き換え」っていう意味?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:56:24 ID:XhjB6xDm
ゲームをやった後アニメ見てるんだけどなんか微妙な感じがする(笑)
細かい部分のカットで
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:24:55 ID:pS7VAGer
2ヶ月は長すぎるのです
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:26:41 ID:GP/21l+g
一気に纏めて買うか買っておいて纏めて見るかしないとね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:40:07 ID:I61Hbmxj
てか一話だけ収録ってのがなぁ…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:43:18 ID:rJJyTyu9
5話しかないんだから、
1話収録にしとかないとしょぼいんだろ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:04:21 ID:I61Hbmxj
それはそうなんだが
1話のために高い金かけろってのが…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:21:06 ID:oY/owUXC
OVAははじめてですか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:48:17 ID:UzS468pc
1話分の長さだと、やっと集中できた頃に終わってしまう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:12:45 ID:2iYJAcnM
最近このアニメ見始めたのだけどいいね。
田舎の風景もよくて現実にあんな村に住んでみたいくらい。
でも惨劇とかはいらないけどねw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:24:29 ID:Y22mlA1y
白川郷へようこそ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:29:50 ID:4Aw8XAC0
俺は惨劇も欲しいかな
沙都子に命にかかわるトラップかけられ、悟史&圭一にバットで殴ら
詩音に釘を打たれ、レナに鉈でズサッっと
う〜萌えねぇー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:30:43 ID:9b+1+EcJ
初っ端から何もかもが違う設定のヒナミザワだな礼2話目
まあレナの表情から恐らく発症自体はあると思うんだが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:44:11 ID:cWSRWQgI
賽世界の雛見沢症候群は、スポンサーゲットした一二三先生が撲滅しますた
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:01:26 ID:Eu7dD4ZP
入江いない
さみしすぎるぞ
ひなみざわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:03:15 ID:p2s/ZxOJ
ゴリ江がいるじゃないか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:41:45 ID:AOtiLMl5
ウホッ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:15:59 ID:tBOu7m4z
たまにageて見る
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 04:53:47 ID:+tTjGH2O
今アニメ見オワタ
友人が言ってた「衝撃のラスト」って結局なんだったんだか…
あまりに強調するから、てっきり富竹あたりが黒幕だと疑ってしまった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:10:25 ID:juauee+d
新OP見て気付いたんだが、羽入の衣装 横から見るとかなり露出度高いな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:10:32 ID:5K6ikroq
赤坂って、なんで犬のウ○コ食ってるの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:36:30 ID:Z6G18un9
え?お前ウンコ食わないの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:21:17 ID:uDEEKUSL
>>474
黒幕じゃないけど重要な鍵だ、富竹。
実は梨花をほったらかしにしてでもプリンセス富竹を守るのが真の正解。
富竹を殺害するか確保出来ない限り、梨花にまで危害が及ぶことはない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:58:23 ID:zUEV2A8A
アニメでは富竹の真の姿を見ることができない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:43:49 ID:BEAKYSnq
今から思うとよく地上波で放送できたよな
特に目明し編とか
幼女を貼り付けにして虐殺って(ry
絶対今じゃ無理
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:56:51 ID:2iYJAcnM
恥晒しバージョン見てみたけどタカノが仲良くしてるのは少し納得いかない。
タカノはどの世界でも犯人のはずで7月の段階に進むには
タカノがリカちゃん人形を壊そうとする事を打破しないといけないのに・・・
タカノと平和的解決した設定の未来の姿なのかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:28:47 ID:/KxwX1oD
ネタをネタとして見抜けない人はこのアニメを見るべきではない byまろゆき
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:42:02 ID:2iYJAcnM
このアニメのいい所は見るに連れて謎が解明されていったりする所ですからね。
ネタはネタとしても、ある程度は筋が通らないと、それは単なる無茶苦茶と言うだけになりますから。
まあ、次回以降の話でタカノが仲良くなった原因も解明されていくのでしょうかね。
それがひぐらしの特徴ですしね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:44:29 ID:AOtiLMl5
(´・ω・`)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:58:43 ID:uDEEKUSL
>>483
いや、番外編だから。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:03:42 ID:/KxwX1oD
>>483
お前にはアニメは向いてない
ドラマでも見てろってこった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:12:15 ID:sggtzrYi
>>468
最後に発症自体もないって梨花が言ってたでしょ?
あれは原作にはない視聴者へのサービスシーン。
(未だにひぐらしをホラーアニメだと思っている連中のため)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:18:32 ID:4eT4h3lu
(・ε・`)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:19:41 ID:4eT4h3lu
ひぐらしは色々な被せ物を取り去れば、芯に残るのはキャラ萌え。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:20:31 ID:BUh0PoH6
タカノにとっては最初から雛見沢の住民は抹殺すべき対象だが
雛見沢の住民にとってはタカノは敵対すべき相手ではない
タカノは雛見沢住民を油断させようとして仲良くするだろうし雛見沢住民にとっては拒む理由がカケラもない
タカノが悲劇のループの主因であると思われるわけで
タカノが敵であると雛見沢住民が意識を持っていたとしたら悲劇のループは終る
つまり悲劇のループが終っていない以上雛見沢住民が気づいていないと言うことの証でもある
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:21:48 ID:sggtzrYi
>>483
羞晒し編は本当に番外編です。
幻の世界だと思ったらいいよ。

次回以降の話(賽殺し編)が
本来の「礼」なので。
1話との繋がりもないし。

賽殺し編が解の続編だと思ったらいいよ。

(時間軸が解の後というだけで冒頭は祭囃し編と微妙に異なった世界という説も多いが、
本編との繋がりも強く、実質続編のようなもの)

ちなみに昼壊し編も番外編だと思ってね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:13:53 ID:5tiRY6hC
ひぐらしアニメ版リアルでみてなかったけど、アニメ版の評価はどうだったの?

出題→可
解→改悪
だったんだけど。
どうして空気投げが〜〜、徹鋼弾が〜〜〜。
解第1話はまではよかったんだけど。

梨花ちゃんが奇跡を起こすとこも、賽銭箱もなかったし。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:36:55 ID:cWSRWQgI
魅音の皆編命乞い疑惑と祭編空気投げの削除は、どちらかといえば肯定派が多かった
徹甲弾は、原作未読派には十分驚かれ、原作信者にはカケラ屑削除と併せて演出が貧弱だと叩かれた
弾掴み奇跡の存廃は、賛否両論で真っ二つ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:10:35 ID:uNVUQ+l2
>>491
>1話との繋がりもないし
確かに羞晒し編は番外編なんだけど、アニメでは賽殺し編が羞晒し編のプールの帰りになってるな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:12:58 ID:uDEEKUSL
賽殺し編が番外編って言うより、祭囃し編が番外編なんだよ。
アレだけが、羽入の実体化、玉掴み、徹甲弾、空気投げ…と世界観が明らかに異なる。

でも、公式な本編だけどな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:38:36 ID:r1s/72+0
人それぞれでいいんでない?
おいらは礼はファンディスクで番外編と解釈してる
賽殺しの内容こそ黒いけど1編としてみるとあまりにも薄っぺらすぎる
考察の余地もなく夢が幻かくらいで余談にすぎないとおもふ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:50:14 ID:MmH/ya4o
HPあぷ中大
EGあぷ中大
EG回復あぷ中小
物理中大
しねん中大
サブ中大
ファストアイテム
ゲイン
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:40:38 ID:juauee+d
>>496
薄っぺらな解釈乙
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:15:13 ID:sggtzrYi
>>494
なってないよ。
「ゲーム大会の帰り」に変更されてる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:21:11 ID:IA+dPMUA
あの状況で梨花が受ける凄惨な陵辱ってのがぜんぜん想像できない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:30:17 ID:bLO5MojH
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:09:06 ID:0R7BP2Kf
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:31:30 ID:V5+Fq6lq
>>483
恥曝しと昼壊しはコミックアンソロジーアニメ版みたいな感じ。
タカノと仲がいい以前にトミーが弾を跳ね返したりしてるじゃないか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:40:56 ID:PNVZlY9e
賽殺しは祭囃しで出た批判の埋め合わせみたいなもんだろ
梨花や沙都子の両親とか北条兄妹とか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:53:20 ID:R+7L3Ht2
羽生っていま何冠?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 04:48:04 ID:i07Ffhrq
>>496
つーか、漫画で昭和58年7月を超えた梨花のその後を描いた心癒し編とかもやってるし、
賽殺し編のみが祭囃し編の唯一の続編という解釈はやめた方がいいだろうな

昭和58年の7月を超えた世界は複数あって、その後の展開もまた複数分岐してる、と
ファジーに考えておいたほうが良い
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 05:30:57 ID:jZMCtfoS
>>506
ファジー
って
おまい死語だぞそれはwwwwwwwwwwwwwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:05:27 ID:ZZ8tZKsp
あ、草が生えてる。えぬじーとおろくぅっ、と。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:07:54 ID:sQdc0tMa
皆殺し編後の話の展開は、ご想像におまかせします的な感じじゃなかったっけ?
祭囃し編は竜騎士が考えた、その後の展開の一例みたいなもので。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:10:30 ID:S8dgsQDU
目明かし編まで見たけど少しトラウマになりそうだった。
悟史の謎が解明されてないからこれからが楽しみだ、面白いけど俺にはちょっと難しいらしいorz
鬼隠し編のお萩の中の針は実は結構重要なキーだったんじゃないかとか色々妄想してしまう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:15:23 ID:HFk4wzEO
途中ならネタバレ食らっちまうぞ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:37:49 ID:kxe9c4Pz
>>510
まったく重要じゃない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:04:29 ID:0N/l5/k0
アニメ→原作と見て、今久しぶりにアニメ目明かし編まで見たけど…
端折られっぷりがパネェな。せっかくのシーンが流れてる

>>509
祭り囃子編の様に無茶な事でも重ならない限り、XYZは覆せないんだろうなーって思った
あのカケラは好きだけどね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:32:17 ID:kxe9c4Pz
>>513
そんなことはない、アクションシーンやりたくてワザとああいう展開にしている。
最善手を選べば最も地味な話になってたはず。
ぶっちゃけ、富竹とか赤坂の仕事で部活メンバーが何かやる必要はまったくないんだよね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:22:32 ID:UzS468pc
チート世界を作り出してしまうのが羽入の能力。
羽入が本気だったらループ3周目くらいで鷹野を倒してる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:24:07 ID:YSE5YCAr
やっぱり鷹野を殺さないと気が済まないなんて原作ファンもいたから
ファンの声に流されやすい竜ちゃんが部活メンバーを活躍させようと日和ったのかもしれないな

公安のエース赤坂や自衛隊訓練教官の富竹が催眠ガス室とか危ないシーンもあったのに
裏山攻防戦はあの人数の山狗相手に楽勝ってのはちょっと過剰サービスだと思った
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:23:11 ID:oY/owUXC
活躍させる必要がないとはいえ最終章でいままでの主人公たちが空気っていうのはいささか残念になるだろうな
その方面に特化したのが澪尽しか
原作と違ってライトゲーマーも多いだろうからそうしないとならないってのはあったと思うけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:45:53 ID:UzS468pc
裏山は単におとりに徹したからじゃないの?
強行突破しなければならない皆殺し編と違って。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:36:25 ID:PNVZlY9e
いくら諜報部隊とはいえ山狗の弱さは異常
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:42:29 ID:hEvH9WQr
赤坂がボクを助けにきてくれれば、すべて解決なのですよ☆


           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :ヽ
          /: : , : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: ヘ
        /: :/: : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : :i: : : : : : :ハ: :丶ハ
       /: : :/: : : : : /: : : : : : : : : :i: : : : : :l: : : : : l: : : : : : : :i: : :ヘ i
      /: : .:/: : : : .:/: :/: : : :i: : : : l: : : : : : l: : : : : :l: : : :i:. : : :i:. : :ハl
     /: : .:.:/: : : : .:,' : ,' : : : :l: : : : l: : : : : : :l: : : : : :l: : : :l.:. : : :l:.: /l
     `丶、/ : : : .:.:., : :i: : : .:.l: : : : l.:. : : : : .:l: ___li_ : :l:.:. : : :l.:'.:l: :l
        '、: : : .:.:.:i: .:.l: : : .:.l: : : _」l.-: : : : .;l : : : : .:ll...二ト:. , -':.:.:l: :l
         ` ‐,-:l .:.:l: : : .:.l /:_ノ 'ー ''' ¨¨  ̄ ̄   ' イ:.:.:.:.:.:i : i
          /: : `iーL..__l- ''  __...     ‐==、_ l:.:. :/:/:. :l
          ,' ,' : .:.i : : :.:.:.:.l  _ ニ -=、     '  ̄ ̄¨''' l:.:. / /:.i: l
.         , , : .:.; ヘ: : : :.:.:.l ィr '' ´   __'...... 、     l:.:./ /:.:.l:.l
         i , : :.:i:.:.:ハ: : : :.:.ト      ヽ: : : : ノ    /!:./ /:.:.:l:.:!
         l i : : l:.:.:.:.ハ: : ::.:l:.l丶、 _   `ー '  .. <_/:/ /:.:.:.l:. l
       (丶- ' 、: :l:.:.:.:.:.ハ : : 、ヘ ̄;.:.ヾiiー-,、ィ、´ //l:::::/:./ /`ヽ:l:. l
  ___ .. -- ‐`"ヽ_ `ヽ:_:.:.:.:∧: : 、ヘ::::i::::::i ll/f.¨ヽ V/,.l:::/:./ /   ヽ:l
._ゝ-−_-_丶      ヽ\'-、ヽ: :、ヘ:::l:::::l ヽ/!  .ト._/ l:/:./ /    .l l
-r_‐_´-- ...-     ノ  〉_ >ヽ: 、ヘ::l:::::l  `ー '   y:./: /     ! l
    ` ー―‐r― ''¨  ノ li''  ヽ: 、ヘ::::::i      /:/ :/     /: :!
         ト、 ,, - ''  ll    \: ヽ:::丶__. ノ:/: /     /: : :

521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:32:34 ID:6fUKw4JN
漫画版が皆殺し編1巻、祭囃し編1巻までしか発売されてないから
続きはアニメで見たけど、漫画の皆殺し編では見開きで登場して「今度は君を助ける番だ」
とか言ってた赤坂が温泉旅行とかいって以後一度も登場しないのが笑えた。
アニメの赤坂は別に梨花を助けるために雛見沢に来た訳じゃないんだな。
皆殺し編は、最初は惨劇を防ごうとするあまり、梨花が狂気にとりつかれる話かと思ってた。

祭囃し編は葛西大活躍の一方、圭一の見せ場がほとんど無くて悲しかった。
でもあの世界では無事7月を迎えられたけど、ラストの美代子の両親が事故死しない世界では
雛見沢に診療所は作られないだろうけど、沙都子の病気は大丈夫なんだろうか?
そもそも村がダムに沈んで、元村民が散り散りになって
あちこちで雛見沢症候群を発病させる可能性もあるのかな?とか考えさせられてしまった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:36:09 ID:S8dgsQDU
>>511全部見てからまた来ます!
>>512あの針が引っ掛かって仕方なかったんですが違うんですね、明日続き借りてきます。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:37:25 ID:rDsGscd0
>>516
そもそも、赤坂は暇だけの1話キャラで、それ以上出す予定はなかった
再登場を望む声が多かったから出した、温泉行きがネタ化されたから最後に大活躍させたと竜騎士がいってる
つまりファンに日和ったのは赤坂の活躍
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:40:02 ID:kxe9c4Pz
で、ファンに日和ったのを反省して作ったのが賽殺し編。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:48:35 ID:R+7L3Ht2
天から水が降ってきた
何故パンじゃないのかとヒトは嘆いた
天からパンが降ってきた
何故水じゃないのかと(ry
天から石が降ってきた
声をあげる者はだれもいなくなった だっけ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:48:40 ID:OnnaYOMG
「日和った」って何ぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:51:26 ID:K0kyCcYg
日和でひよりと読むから
ピヨったとかそういう意味なのかと思ってたが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:53:56 ID:YSE5YCAr
>>525
5行目は岩じゃなかったかな?
あんたも苦労しているな、と竜にやや同情した
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:02:20 ID:z2QYSlxo
>>510
お萩の中の針は実はタバスコ
タバスコの強い刺激を針により傷だと錯覚しタバスコの赤色を自分の血と思い込む
魅音たちが持ってた注射器は実は罰ゲーム用のマジック
前原圭一が雛見沢症候群を発症して被害妄想に陥った結果作り出した幻想
雛見沢症候群発症者が自分が傷つけた傷口から蛆が出て来る幻想を見るのと同じ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:04:56 ID:rDsGscd0
ところが、うみねこではひぐらし以上にファンの声を反映させて作ります、なんていってるんだよな
2chで始まった某キャラと某キャラの絡みがEP4で突然公式猛プッシュされちゃったり
本当に反省してるのかは少し疑問
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:29:07 ID:FAlVGLjc
今更だが、wikiに山本が載ってないの
かわいそうじゃね?
賽殺し編のアニメ化で声までついたし、書いてあげた方がいいかな?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:33:04 ID:OnnaYOMG
どうぞどうぞ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:38:49 ID:0R7BP2Kf
>>529
目明しまで観たんだからそこは分かってるだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:40:15 ID:OnnaYOMG
おはぎの中身が明かされるのは罪滅し編だぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:47:56 ID:FAlVGLjc
wikiの「その他サブキャラ」に山本を追加した。
何か間違っている点があれば訂正よろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:51:07 ID:OnnaYOMG
>>535
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:53:10 ID:V5+Fq6lq
羞晒し編とか昼壊し編は、鷹野とトミーがくっついてて
惨劇が起こらなくなった世界だと勝手に思ってる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:55:32 ID:0R7BP2Kf
原作順で観てるのか?アニメは1期で罪滅しなんだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:46:52 ID:46s6CRAj
>>521
美代子の両親が事故死しない

美代子が孤児院から脱走して高野一二三の世話になる事も無い

高野一二三が美代子の面倒見なくて良いので研究に没頭できる

研究が実って雛見沢症候群のスポンサー獲得し雛見沢症候群撲滅

雛見沢症候群が無くなったので村人の思考パターンに若干変化があってダム計画受け入れる

賽殺し編の世界へ

こんな解釈でどうよ?個人的には賽殺し編は寝ている悟史が夢見ている平和な雛見沢だと思う。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:50:56 ID:OnnaYOMG
そういや脱走に失敗した子はどうなったんだ?
あのまま孤児院に連れ戻されたの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:58:14 ID:uCNNUYFK
>>537
その2人がくっついても野村は終末作戦起こしたいし
小此木は鷹野より野村の命令を優先し
山狗は鷹野より小此木の命令を優先するから
結局惨劇は起こる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:37:56 ID:kxe9c4Pz
>>541
野村は終末作戦にはこだわりはなく、策の一つに過ぎず成功したら儲けもんぐらいに思ってるんじゃね?
要は共産圏に多額の資金援助が出来ればいいわけだし、現に今の日本はやってるしね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:39:51 ID:rDsGscd0
>>539
一二三の研究が潰された裏事情を考えると
盧溝橋事件が発生せず、雛見沢症候群が歴史的タブーにならない、
太平洋戦争が敗戦と違う形で終わり、旧軍が存続して軍事研究がしやすく、戦前回帰思想の必要も薄れて
「東京」の趣旨も変化する、などの歴史改変も必要
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:49:42 ID:Q2/mp5mE
ふと思ったけど
なんで1983年が舞台なんだ?理由はあるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:50:48 ID:OnnaYOMG
携帯電話
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:56:50 ID:ABAaqxqJ
携帯からですまん
http://m.youtube.com/watch?v=JoMW2ee_rUE&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True

この動画の1分31秒辺りに、圭一が頬を紅潮させてるシーンがあるんだけど、こんなシーンあったっけ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:00:59 ID:6fUKw4JN
雛見沢ダム計画って村ごとダムに沈むわけじゃないのか。勘違いしてたわ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:04:20 ID:5qJTJHPS
たしかに
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:12:42 ID:OnnaYOMG
>>546
綿流し編か目明し編
詩音と圭一が拷問部屋に入る前にあった筈
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:26:32 ID:ABAaqxqJ
>>549
ありがとう、見つけたわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:45:13 ID:6ES/U7Oj
いや、沈むだろ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:41:01 ID:pdWSIcVB
古手神社の標高でも沈むなら結構凄い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:54:05 ID:kxe9c4Pz
雛見沢どころか鬼ヶ淵全域が沈むだっけか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:20:13 ID:0R7BP2Kf
鹿骨市全部沈むんだよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:33:35 ID:62SyDOkW
>>542
野村はあっさり引き下がる奴でもない

鷹野「富竹は殺さなきゃ駄目?」→野村「駄目」→鷹野「失礼しました」
梨花の死体が見付かったという知らせがくる(48時間作戦)
→野村「今計画から下りたがってるクライアント達を必死で説得してるところだから早くなんとかしろ」
→鷹野「はいわかりました」

こういうやりとりが原作にある
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:00:23 ID:V5+Fq6lq
>>555
失意の鷹野に野村が接近する前にトミーが接近して慰めてれば、
終末作戦自体が発生しなくなるという算段で。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:22:45 ID:kxe9c4Pz
>>555
そんなやり取り原作あったっけ?。

→野村「クライアント達を説得出来ない」
→鷹野「もう少しだけ待って下さい!」

で、野村は48時間作戦発動時から終始ベタ降りの覚えしかないんだが。
裏山での攻防が始まる前に小此木に作戦放棄伝えてるしな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:15:33 ID:OnnaYOMG
 
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:12:45 ID:0R7BP2Kf
   _____
  /     \
  /       丶
 ( ハヘハハハハハヘ |
 | /⌒丶  /⌒丶|
 |イヘ●    ●ア||
 V  (o_o)  V
  |  ノ_i_丶 |
  丶   ̄~ ̄  ノ
   >ーニニ―<



   _____
  /     \
  /       丶
 ( ハヘハハハハハヘ |
 | /⌒丶  /⌒丶|
 |イヘ●    ●ア||
 V  (o_o)  V
  |  ノ_U__丶 |
  丶   ̄ ̄)) ノ
   >ーニニU-<

ほっちゃんかわいいよ☆あうあう〜
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:21:42 ID:4mkUpFeN
>>557
懸命にクライアント達をなだめてるが楽じゃない
このままだと計画が頓挫しかねない
そうなったら困るのはあなたです
私の顔を立てて早く真偽を確かめて下さい

どう考えても計画が台無しになりそうで苛々してる野村が鷹野を急かしてるとしか思えない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:34:24 ID:kxe9c4Pz
>>560
いや全然、やる気無さそうじゃんw
何度も言ってるけど、目的は共産圏への多額の援助を日本政府から引き出すことだから。
大災害が起ころうと起こるまいと問題はない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:48:36 ID:4mkUpFeN
>>561
わざわざ鷹野のトラウマを突きまくって
作戦が中止になった時のデメリットや
説得してる自分の苦労をねちねちと言い聞かせてるんだが
野村にやる気がないって描写なら
野村のほうからもう中止にしたいって言い出して鷹野がそれを止めるって流れになるだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:26:31 ID:Yhmq/QzP
何か野村を無理矢理裏主人公にしようとしてる輩がいるが
野村なんてタカノの駒の一つに過ぎん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:49:51 ID:+LWelzNY
どこをどう曲解したら主人公にしようとしてるように見えるんだ
発症してませんか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:54:41 ID:AaEyiZgO
ここで注目してもらいたいのは鷹野ではなくタカノということ。
つまりゴリ江が

(中略)

地球は滅亡する
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:41:37 ID:Qxskx2OJ
>>565
これは難解だな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 07:45:12 ID:S0/Jh7Vy
>>562
わざわざ鷹野のトラウマを突きまくって⇒労力は口先だけ
作戦が中止になった時のデメリット⇒既存の終末作戦利用の為、なし
説得してる自分の苦労をねちねち⇒作戦を中止させたいから

いや、本当に原作やった?
野村のほうからもう中止にしたいって言い出して鷹野がそれを止める流れなんだけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:17:38 ID:tfe1HmiS
はじめて見たけどサトコがうっとうしいよ〜
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:51:10 ID:rLzMKYCj
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:58:31 ID:MSrmvIUv
礼の作画かなり好きだわ。めちゃキレイ。梨花がかわいくなってるしW
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:03:58 ID:rLzMKYCj
お口直しにいかがですか?
http://www.youtube.com/watch?v=r4ixlW4qzYo
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:14:12 ID:l5uWoF60
Superscriptionoddataの発売日っていつ?
どっかでフルって聞けないのかな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:42:39 ID:rLzMKYCj
6月24日発売!怒ってる沙都子(;´Д`)ハァハァ
http://www.youtube.com/watch?v=iERakAUIS5c
教えましょうか
想に変わり誰にも言わない約束してね
指切りげんまん嘘ついたら針千本

折固まれたママ蠢いている物語を
広げて見せてよ過去も未来も
Super scription of data
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:51:52 ID:l5uWoF60
>>573
6/24か。
長いな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:28:58 ID:r/GuhBDA
羽入ちゃん。
トコトコ、人の後をついていっちゃうのは、実は、
子犬みたいに人懐こいからかな。。って思ったんです。
それと
弱った時、困った時の、ウルウルした目が、子犬みたい。。
キョトンとした表情。
嬉しい時、はしゃぐ姿。。
仕草、表情が、ほんとに子犬みたいなんです。
(角までもが、子犬の耳に見えてきました。。)♪
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:33:33 ID:E0AsIwI5
羽入って自分が疑心暗鬼加速させてるの分かってないのか?
実際殆どが足音を聞いて怖がってるのを見てる癖に


無能すぎるよ羽入
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:36:21 ID:aGK35K1u
疑心暗鬼は加速させてはいないな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:41:09 ID:+LWelzNY
一つだけ確かなことがある
羽入がぺたぺた後をつけなければ前原家の下駄箱は壊れなかった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:44:32 ID:sCHbVo/w
>>573
歌詞結構間違ってない?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:10:03 ID:Rx8eG72s
>>576
原作罪滅し編のTIPS医者の所見によると、
自傷行為・幻覚・破壊衝動・追跡妄想などは全て統合失調症の典型的症状らしい
つまり罪滅し編時点で、怪現象のほとんどは祟りではなく医学的に説明されてしまっていたりする

それにもかかわらず全て自分のせいだと羽入が謝っている描写は、
それはつまり・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:11:53 ID:E0AsIwI5
自覚しているのなら尚更何で後ろを付けたりするのか疑問
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:19:05 ID:Rx8eG72s
>>581
ん?そうじゃない。罪滅し編のTIPS通りなら追跡妄想の原因は本人の精神状態。
羽入が追っかけているからではない。

そもそも「症候群の症状が悪化すると羽入の姿が見えやすい」という情報源も羽入、
「そういった状態の人間を追いかけ回して怖がらせている」という情報源も羽入。

そして古手神社社伝によると、羽入は罪を自らが引き受けることによって許す神。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:15:26 ID:ZK9bphYp
情報源も糞も、実際に祭具殿で羽入が地団駄踏んだ音は発症者しか聞こえてない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:55:13 ID:G1NbaMnz
女こまし編を1クールで製作希望です
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:58:05 ID:Rx8eG72s
>>583
うん、それも罪滅し編TIPSを使えば、統合失調症の症状がある人だけが聞こえたということになる。

まあ「なんで羽入は疑心暗鬼を加速させるような行動をするの?」に原作アニメの範囲で答えようとすれば、
例えばこういうのがあるってことだけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:00:26 ID:JkjnXqn/
ぼくは宵越し編がみたいです
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:04:39 ID:aGK35K1u
L3以上を発症すると、羽入の足音が聞こえるようになるんじゃなくて
羽入がL3以上の発症者に積極的に関わろうとするから、その発症者には足音が聞こえる時があるってのを何かでみたような気がする。
なんで聞こえるかと聞かれたら「意思の力なんじゃねw」としか言えないけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:22:31 ID:LF0f+Ihp
羽入がごめんなさいする相手はもう回復不可能の末期症状だから問題ない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:29:04 ID:DVFE5ODd
>>582
>羽入は罪を自らが引き受けることによって許す神。

なるほど、面白い。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:29:46 ID:PxxFolVR
足音自体は本当に幻聴なんじゃね?
雛見沢を離れていたレナも体験しているわけだし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:37:13 ID:rLzMKYCj
みなさん羽入ちゃんがごめんなさいしてるので許してあげて下さい
http://www.youtube.com/watch?v=rJpl41chmH4

羽入ちゃんの勇姿も置いときますね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1294668
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:40:13 ID:DVFE5ODd
レナが自分の幻聴の話を悟史に吹き込んだのが始まりで、みんな暗示にかかった
とか推理してたな、昔は。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:08:52 ID:LF0f+Ihp
羽入の行動原理を人間が説明しようとしても無理ってことだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:19:59 ID:MzyHs5A+
羽入が人の後ろを付けて歩くのは
人の足音に合わせて歩く遊びをしている・・とかwikiになかったっけ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:25:07 ID:Iw9GlOmv
>>594
それ梨花ちゃんじゃなかった?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:29:16 ID:h/ZTSMkQ
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|    く ぱ ぁ ☆
   {;;;;| {"" _,"" ∠ノ |;;;/   
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ   
    ノノl<。>´フヽ.l/ |
    //イ くへゝ イ_/l / |    
   J `7l  :|   :l` ノ / 八
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:32:52 ID:MzyHs5A+
>>595
その遊びを梨花ちゃんが真似ている、とかも書いてあった
羽入の設定については色々あるからどれが正しいのかは分からないな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:56:01 ID:UpZkeBJL
にぱ〜☆
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:16:08 ID:riDe4lZe
アニメじゃ羽入が舞空術使ってるから、何のために足音立ててるのか全く意味不明だよな
わざとか?発症させたいのか?と思わざるをえない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:33:32 ID:Sg2Zdqvn
原作を見てないから解らんのだが
礼の梨花が可哀想過ぎるんだけど救いはあるの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:34:15 ID:oB7MUL3i
無いよ。あのまま永眠するから
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:37:56 ID:Sg2Zdqvn
>>601
マジカヨorz
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:53:02 ID:H7nPaC+s
>>599
飛んでばかりだと疲れるとかじゃね
公式に近いひデブでも羽入飛んで移動できるし

てか今更ながら原作の体験版やってるんだが
セーブはどこでできるの?任意でできないの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 03:39:32 ID:riDe4lZe
>>603
幕間(TIPS入手後など)の場合
「SAVE・LOAD」→「SAVE」→「記録1〜18(どれかひとつ)」の順に選択

プレイ中の場合
右クリック→「セーブする」→「記録1〜18(どれかひとつ)」の順に選択
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:14:26 ID:H7nPaC+s
発症者を求めて雛見沢中をバタバタ走り回るオヤシロさまってのも
滑稽な感じがするから飛べるくらいいいだろとは思う
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 05:33:48 ID:VUluZRfA
アニメ一気見おわてスレ流し見したんですが わからないことが数箇所あるので質問
・圭一が引っ越す前に事件を起こした理由
・圭一がレナとみおんに注射器で襲われそうになってたけどアレはなに?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 05:39:21 ID:oB7MUL3i
・祟殺し編で穴掘るときの回想、それと罪滅し編の自白
・罪滅し編の自白
で7割位は答えあったと思われ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:08:41 ID:z5fiNsXu
>>606
ヒント:祟り殺し編の穴掘り圭一の回想
ヒント:罪滅ぼし編でレナを説得しようとした時の圭一のフラッシュバック
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:52:28 ID:z5fiNsXu
スマソ。>>607読んだのにレスとは思わなかった。紅茶飲んでくる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:39:16 ID:HVi9MuWR
>>600
あるよ、梨花が全部台無しにするけどな。
要は気の持ちようで、どっちの世界も良いとこもあれば悪いとこもある、後は梨花の努力次第。
10歳のガキ何だから両親と暮らすのが当然で梨花のやろうとしてることは我侭にもほどがある。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:07:20 ID:YgiH/CAh
リカさえいなけりゃ全て丸く収まった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:31:09 ID:xQRWpYHK
AT-Xでやってるね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:47:18 ID:GAGjQok9
三巻凄い発売遅いんだな・・
一巻の羞晒しを出しておいて賽殺しの方はもうちょっと纏めて出せなかったのか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:49:00 ID:3v/tJbN6
てっきり一月ごとかとおもったら、なんで今回だけ二ヶ月飛ぶんだろう?
GW挟むとかは関係ないよね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:13:59 ID:qGktHc+n
今回だけじゃないよ。
4巻と5巻の間も2か月。

まあ、今回は発売延期が影響してるのかもしれない。
元々2カ月が普通で、延期によって1巻と2巻の間が縮まった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:40:08 ID:HMIidBMY
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:48:52 ID:VjeztWS2
中学生にしては胸が大きすぎるよなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:59:08 ID:fX5HaWuh
成就する可能性のあるカプ
レナ?圭一
魅音→圭一
詩音→悟史
入江→沙都子
富田→沙都子
岡村→梨花
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:31:39 ID:VUluZRfA
>>607-609
dd
ありです
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:56:21 ID:yrb0zQ0y
>>618
富竹→鷹野が抜けてるぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:21:33 ID:tL18wNCM
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:24:54 ID:MmjRZZjR
梨花「圭一も富竹も赤坂も居ない雛見沢なんて糞食らえなのです☆」
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:10:34 ID:WJ7cKG84
梨花「暇だから自殺してくるのです☆」
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:15:48 ID:GAGjQok9
>>622
入江を忘れるんじゃねぇぞ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:59:19 ID:zVenJOTt
にぱ〜☆
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:50:00 ID:md8g2xHK
くぱ〜☆
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:55:17 ID:is1WwkJ+
解でいきなり羽生がでてきてイミフになった原作未プレイ組っていた?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:46:30 ID:wZiysVBA
ならなかった方が少ないだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:59:46 ID:qrXdCA3y
羽入って圭一と詩音とレナにはストーキングして悪化させてるけど
富竹と沙都子にはなんでしなかったんだろ?
富竹の急性発症には間に合わなかったのかな?
沙都子って常時L3だから梨花の近くにいる羽入の存在バンバン感じてもおかしくないよね?
それにしても沙都子って凄いよなwL5から復活してるんだもんなwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:18:38 ID:ZsSPK+Gt
まず、ストーキングで悪化はしていない。
次に、富竹・沙都子は常時L3なので、きっかけがない。
631【中吉】【15円】:2009/04/07(火) 00:35:36 ID:+OR3E1Nu
あけおめ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:46:08 ID:kn8Nu1Iz
あと悟史もストーキングされてたw
足音ペタペタ1つ多い!うわああああああってやってるじゃんw
きっかけがないって何だ?
羽入にきかっけはなくてもL3以上の沙都子はバンバン感じるはずなんだけどw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:55:41 ID:ZsSPK+Gt
反論できるけど草いんでやめるわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:58:09 ID:6rC2hiUA
沙都子は羽入の足音を梨花の足音だと思ってるので問題なし。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:14:27 ID:Vroupx3D
個人差もあるだろうけど・・・どちらかというと、病状が進行していると確かに足音は聞こえるが
疑心暗鬼な状態でなければ、富竹みたいに単に足音っぽい音が聞こえるって言ってそれで終了の予感

沙都子の雛見沢症候群耐性は確かに異常、C120に幻覚・幻聴抑制とか抗不安症の作用があるのかもしれん
羽入は特定人物をストーキングってより、単に村中をうろついているだけかと
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:20:54 ID:6rC2hiUA
詩音は羽入の足音を悟史の足音だと思ってた時期があったな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:23:26 ID:i3c2vMHI
きゅんきゅん☆
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:26:30 ID:kn8Nu1Iz
反論できるけど(笑)

村中をうろついてるレベルじゃねーよw
どうみても最後の最後まで追い詰めてるじゃん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:40:03 ID:34PuylSF
また羽生の悪口か
許さんぞ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:34:20 ID:BySBDbLM
足音も枕元に立たれる感覚も、別に羽入関係ないだろ。
過度の被害妄想+幻覚症状の産物。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:48:22 ID:d8wbpP1T
賽殺し見たけどなんか梨花が冷静に状況を分析しすぎてなぁ…
ハルヒの消失みたいの想像してたんだけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 04:51:19 ID:qq4V2VyP
そりゃ死にまくってるもん。そこいらの連中とは年季が違うよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:00:37 ID:d2Vdko0e
罪滅し編で、レナが小柄で目のデカい角のあるバケモノって言ってるから羽入が見えてるんだよね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:48:26 ID:L5Ll+1YH
猫かなんかの見間違いじゃね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:21:40 ID:H1SemROu
幻覚や被害妄想オチってすげーつまんないよね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:36:46 ID:JqybtB6j
>>645
解けるヒントがばらまかれてたから別にそうでもない
ノーヒントで妄想だったら萎えるが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:53:56 ID:bIDpkoTM
羽生は悟史の背中に張り付いて「次の祟りの犠牲者はお前だ」「お前の時間はあと僅か」とか囁いてるな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:59:07 ID:Kqs1tk8M
富竹の死因を羽入が見てしまったら、物語が早い段階で終わるからな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:09:24 ID:fas6ZP7g
つまり羽入は富竹には興味がなかったってことか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:13:16 ID:3nc0fIRL
コスプレしてる奴いる?
一年前まではアニオタキメェとか言ってたんだけど、あっと言う間にアニオタになって今じゃコスプレに目覚めつつあるw

普段は割と堅い仕事してる反動なのか休日は部屋にこもって一日中魅音の格好してるのがお気に入り
またこれでオナヌーするとすげえ気持ちいいw
悶えまくってフタナリ体験もできるしスカートの中に手突っ込んだりして自分で疑似体験して頭どうにかなっちゃいそうw
結構オヌヌメw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:27:22 ID:1kJlCiwZ
おと・・・こ・・・?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:47:53 ID:3nc0fIRL
すいません男です
フィギュアだけじゃ飽きたらず変身しちゃいましたw
コミケとかで表に出て披露する勇気はないのでコッソリ楽しんでます
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:09:00 ID:hf1xlo+a
>>648
せめて羽入が富竹の死因を調べられない仕組みの設定なり動機なりを用意するべきだったなぁ
「仕様」です、としか言えないんじゃお粗末すぎる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:15:23 ID:pPI+oubD
ID:3nc0fIRL
男かよ…アニメに目覚めたと言うより、隠れた性癖が表に出ただけだろ。

レナや魅音のコスプレして鉈や包丁持って外に出るなよ!部屋の中だけにしとけよ。
犯罪が起こるたびにやり玉に上げられるのはいい加減ウンザリ。
これ以上犯罪者に作品を汚されたくない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:23:06 ID:qq4V2VyP
なんだこいつ(∵)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:28:12 ID:3ZNO2KYF
犯人を知ってる設定でも問題なかった
幼女が特殊部隊と戦えるわけないし
富竹殺し以外にも部活メンバーの発症フラグや死亡フラグや
解かなきゃいけない謎や問題はたくさんあるんだから長期間のループは避けられない
梨花視点で真相に迫っていくんじゃなくて
圭一視点で真相に迫っていく展開にして
謎を解く鍵になるキャラが梨花という位置で良かったんじゃないのか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:08:33 ID:d2Vdko0e
どう考えても黒幕は羽入だろ?
作品中でも、鷹野が神を作るって言ってるし、竜騎士が書いた短編「怪談で踊ろう〜」も人為的に祟りを作る話、
「うみねこ」も事件が起きたから魔女が存在出来る。

そう考えるとオヤシロさまが存在出来るのは、毎年起きる祟り、大災害のおかげ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:11:56 ID:Cw0FoKA4
法律とかと一緒で、羽入が出てくる以前の部分については羽入という要素なしで
考えるべきなんだろうなこの作品。
遡って「あの時羽入は」とか考えたらダメな気がする。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:06:21 ID:L5Ll+1YH
色んな考え方をした方が、面白いんじゃないかな。
例えば鬼隠し編なら、「○○編までの情報で考えると・・」というのを8パターンやってみる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:33:48 ID:fas6ZP7g
人生もそういう風に過ごしたら僕は素晴らしいと思うよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:55:52 ID:d8wbpP1T
鬼隠しの最後、どう見ても圭一は怖がってるだろうに
羽入なんでついていってんだ
そんなに圭一の最期を見たいのか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:36:00 ID:GJ0VaekT
羽入は馬鹿だから自分が拍車かけてるとは気付かずにひたすら謝ってるんだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:01:52 ID:W8uNzDnE
単純な話
高次発症者には自分の気配が察知されるなんて
夢にも思ってないんだろうな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:32:43 ID:BySBDbLM
だから羽入関係ねーって。
目明しで自室の詩音を脅かしたポルターガイストも羽入だってのかよ!?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:35:19 ID:nyjNsj1t
       , --――--- 、
      /;/;◇_|_;;;;;;;;;ヽ
      }。。。。。。\;;;;;;;;} 
    ∠二二二二ヽ____l    セイセイセ〜イ♪
     /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ   あぅあぅあ〜ぅ♪
     |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|      
     {;;;;| {"" _,"" ∠ノ |;;;/     HG羽入なのでーすww
     ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ      あぅあぅ! セイセイ!
       ノイ/< ! ,/,ゝヽ / |   
       / ,/l:l/|\l;;:l l/ |
      J/ ,l:;;;;|;;;;;;;;;:l、\八
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:47:44 ID:kn8Nu1Iz
104 作者の都合により名無しです sage 2009/04/07(火) 00:13:24 ID:TcA4qZDi0
最近思うんだけど実は羽入ちゃんは後も付けてないし足音も出してないと
鷹野に羽入ちゃんの安らぎの場所である祭具殿で侮辱された時のダンダンだって怒ったからであってワザとじゃない
そりゃ少しは後付けてごめんなさいやった事あるけどそれはどうせ気付かれないって分かっていたけど
羽入ちゃんの優しさからごめんなさいしないと気が済まなかったと思うんだ
あくまでも足音や存在を感じるのは雛見沢症候群の症状で自動的に感じてしまうと思うんだ
例えば村人がみんな感染した場合みんな足音とか存在を感じたりしたって羽入ちゃんは一人だし
そんな一度に後を付けたり出来ないと思うんだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:50:28 ID:i4nlS4Y4
羽入が馬鹿で無能なことはわかった
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:51:10 ID:SbMFt22L
     , -‐―‐-、__     アンタの奇行のせいで、スレが混乱してるわねw
    /       、 `ヽ、     実際のトコ、どーなの?
   /  / / / ヽ丶 \/ ミ    圭一のあとつけてたのは、確か、「ヒマだったから、つい」とか
   l  / _j___{___ム_>=/⌒ヽ-―-、__   前にほざいていたけれど?
   | |'´! -‐‐  ‐- {/ >-ソ , ヽ `ヽ、
   | l |    r┐ ./ / {  {  lヽ }  i  !_
   | l |トィ⌒v-,イ /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   | l | ∧ ./トハ/|;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;| あぅ!?
   | | ! i、.| |   j | {;;;;| {  _, U∠ノ |;;;/  あぅあぅあぅあぅ!
   | l / `V   ´\ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ   僕は圭一のことが心配で、その……あぅ…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:04:59 ID:hf1xlo+a
>>667
そんな羽入とずっと一緒にいて育った梨花が、
ちょっとお頭の残念な子になったのも当然だな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:22:51 ID:IhLTAZhD
詩音!俺とヤってくれ!シコシコシコシコハアハアハアハア!ウッ!ドピュッ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:40:04 ID:OLwUTN1K
       このダラズが?
              _
          , -‐'¨´ `¨''‐-、
        f'"     .:.:::::::::j. ‐- 、           おじさまには
      -‐-ミー-、:_:_;、_;rー''f´つ  )          負けませんわ〜☆
     (  r‐、} へ、    ,ゝ-、 ≦ 、
.      /` ーノ!    ヽj l/  }\   ヽ、              .  -――- ._ 
     /   .} {  ,.-‐-、  ´ ̄` レ' \   }          __,.イヽ≦三三≧^,>-、
.    /    .' .ヘ   __  -┐ 1、 /   /        (´ r‐ Y       f つ ム
   〈   ノ⌒゙ト、   ゝ .,_ ノ 八ヘ  /           > ー ノ.  ト、    イ ゝ、   \
   ヽ.      ! >--r―‐r< ヽ  Y           /  ./. ト、j ヽ / |/ヽ \  ヽ
     `ー‐ォ .} ム-‐ァヽ.≠.′f´  ノ           〈   厶 . |z=ミ レ' ィ≡ミY /    〉
        Lノ_   く  ヽ/ ー ´ f´              ヽ    ヽ!   r‐  ¬   !'    /
          了     o     |              \  へ ._ヽ _ ノ ,.イ    /
.        ,.. :.::´ヽ.          |                \  ノ厶ニ、マr ー‐f  . '
.      /       o    |               ,.≧′    /     {/
.     /               !             r ''"´       /      }
    /                 .′               !                 .′
.   `メ        .イ.    .′               辷 -=≧ュ、      /
.    /  ` <     / !.    /              .:'´  ̄ ア-≧ュ、     {
   /       `メ、_∠ |___」               .′   f  / }二ト-、/
.  /      /  '.    .∧                !     ヘ{ /       |
 /      /.    '、      '.               `マ、_   Y  -―- .、」
.〈      〈     ゞ      }                廴__.ー-{,.rー―- 、 }
 \       ヽ   j      :/                   '.  ̄¨1      レ′
   \      ヽ. /    ./                  '.   {     .′
    \     ∨    ..′                  '.    '.    .i
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:55:02 ID:W8uNzDnE
>>664
全部が全部羽入がやったことだなんて誰も言ってねえだろ
ダラズが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:37:05 ID:paVJeAw0
原作やれば分かるけど、鬼隠し編の冒頭から圭一につきまとってる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:10:32 ID:/fAv4YLO
ああ、空気にも味があるとかいうあれね、あれも羽入がそばにいたからなのか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:14:29 ID:yJZnPbvg
電車の中のごめんなさいじゃないのか…。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:52:54 ID:IGUJrCEh
羽入タンの味(*´Д`*)ハァハァ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:54:35 ID:mU9nrJs8
>>674
www
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:04:10 ID:/y4pdyDH
ド初っぱなで
電車の中で謝り続けてたっつっても
アニメ組には通じないわけか・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:39:31 ID:o4jtF+dc
とっとと誓の主題歌CD買ってこいよ
ムケチン小僧ども
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:38:16 ID:k/vmI1ow
圭一うぜー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:56:17 ID:rV6AB5oc
羽入以上に梨花も馬鹿で無能だがな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:47:06 ID:uOjdLx8e
梨花と羽入って、皆殺しでいきなり「100年も戦った」とか言うけど
その戦ってる必死な部分が一切出てこないから、只の厨二病患者にしか見えないんだよな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:36:14 ID:sGp9BvK0
何度も世界をやり直した視点で得た情報、「東京」も雛見沢症候群も入江機関も知っていて
ろくに真相にも至れず、皆や祭で「東京」や入江機関の情報を得た仲間たちがあっさり解明したら
「な、なんだってー!?」状態だもんな
むしろ100年間何やってたんだという有様
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:48:35 ID:1N1pNhb4
別世界の記憶が引き継げる羽入・梨花視点なら「祭」でハッピーエンドなんだろうけど、
そうじゃない他の人間にとっては違う。BADエンド世界の圭一やレナにとっては
その世界だけが人生なんだし、それ考えるとこいつらの無能はマジで犯罪レベル
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:18:31 ID:uOjdLx8e
でも二人が有能だったら惨劇は起こらないし、物語にもならない
そこら辺は目を瞑った方が良いのか・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:36:12 ID:Ejc48gJ8
やっぱりアニメだと理解に欠ける人が多いみたいだなw

ネタは上がってるんだから早期解決できないと無能?ムリムリw
カケラを紡いでいく過程と奇跡の起こし方の重要な考えが抜けてるよ
ひぐらしはそれが全てだしテーマの物語
分かってない奴が羽入が富竹をストーキングしたら解決なんて言うけど愚の骨頂
例え鷹野が黒幕と分かっていても運命は打ち破れない
ルールXは消滅しないし逃げても殺されるし鉄平が着たらend
何を言っても信用されない辛さが分からんのかね?
言い方を変えれば解決に100年かかるんじゃなくて信頼を築きあげ且つ奇跡を起こすのに100年かかったと言える
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:58:47 ID:Ejc48gJ8
間違いなくおまえらキモオタのオッサンなら300年かかるwww
シミレーションしてみ?人間関係が上手く築けないとどうなるか
まぁ運命に抗えないと知ったら即諦めて3年位で消滅しちゃいそうだけどなwww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:02:49 ID:sGp9BvK0
>羽入が富竹をストーキングしたら解決なんて言うけど愚の骨頂
何でそうなのかキチンと原作で描かなかったのが竜騎士最大の手落ちだと思うが

>信頼を築きあげ且つ奇跡を起こすのに100年かかった
罪以前の梨花が周囲を見下してて、信頼を築くというよりあぐらをかいてたってのが
原作だと尚の事浮き彫りになるんだよなぁ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:27:27 ID:uOjdLx8e
>>687

草い
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:42:10 ID:Ejc48gJ8
竜騎士が書かないからじゃないだろ、そこは想像しろよ

罪以前だって赤坂へのアプローチ、前原家の誘致、猫さんは心配いらないボクが助ける、お醤油作戦、ボクの頑張りがもうちょっとあれば等

それぞれの世界で出来る限り頑張ってる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:32:37 ID:E40OnB2m
梨花は仲間だ反省だの言わず
圭一とレナと詩音の力は借りずに
入江、富竹、赤坂、沙都子、園崎関係だけで終末作戦を阻止して
目明し、罪滅しのキャラのままでいてくれたらかっこよかった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:55:18 ID:8qG6Djbb
罪滅しの爆破が阻止できなかった世界、時計の罠にかかった圭一が
レナに鉈でまっぷたつにされた世界もあったんだろうか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:56:02 ID:sGp9BvK0
>>691
祭囃し編読めばいいじゃない
圭一レナは空気だし、
梨花は皆殺しの記憶全消去で罪滅し時代のキャラ(アニメ祭囃しとは少し違う)だよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:32:18 ID:/J+KDwwF
>>692
罪滅しに似た爆破が阻止できなかった世界ならあるよ
圭一が鉈で死んだか爆破で死んだかまで知らんけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:19:53 ID:QfhR3X5K
まぁ何だかんだでひぐらしは神作だと俺は思うよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:32:46 ID:whiyI/1X
>>694
宵越し編はその流れにあるな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:14:05 ID:LrD9xSkR
罪滅し編の中でも羽入との会話で今回は黒焦げになって死ぬって言ってたから以前爆死を体験していることがうかがえる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:17:28 ID:LfxfVUTH
礼の話してるスレってないの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:22:35 ID:4MUDXgwq
ここでしてる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:32:30 ID:b74FkRiS
梨花が、稀に圭一が雛見沢に引っ越してこない世界があるって言ってたけど
その世界以外はいつも連続幼女襲撃事件を起こしてるんだろうか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:53:08 ID:4MUDXgwq
父親が引っ越し先を雛見沢でない場所にしたとかもあるかも
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:53:09 ID:LfxfVUTH
礼の場合は罪がない世界ってことだから、
圭一が事件起こさない→引越しもしないってことだよね

解までの場合は、たしか引っ越してくるフラグに、
圭一父が花畑で梨花と羽入に合うのが必要なんじゃなかったっけ?
だから事件を起こしていても、雛見沢に引っ越してこないって場合もあるってことだよね
事件自体起こさない場合もあるのかどうかは不明だけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:57:12 ID:7He3YQbl
過去に圭一が引っ越してこなかったのはすべて圭一父と梨花&羽入の出会いフラグが無かったため。
賽殺し編の世界でもない限り毎回起こってるんじゃないのか?
双子の入れ替わりとかレナ両親離婚みたいに。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:58:42 ID:LrD9xSkR
都会で生活してきた伊知郎が羽入を知覚できるのはすごい
さすが前原画伯、常人とはケタが違う
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:43:32 ID:JtfMhuQD
前原父は妄想の世界に生きてるのでL5発症しなくても余裕で知覚できます
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:49:39 ID:rV6AB5oc
>>690
それよりまず羽入に富竹尾行させろ
100年ループしてて
そんな考えも思いつかないというのは無能の証拠
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:50:42 ID:FH1Wei61
>>698
一応、原作用の礼専用スレがあったよ
最初そっちしか見てなくて、なんでこんなに過疎ってるんだろうと思ったが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:05:55 ID:FmhOSOMf
梨花みたいに全責任を負わされて回避出来なかったからお前が悪いみたいなキャラってある意味戦争の時に天皇みたいだな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:08:05 ID:rV6AB5oc
だからどうした?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:21:56 ID:T7YylaMO
礼の話が少ないのはまた2ヶ月開いたから??
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:27:12 ID:rV6AB5oc
草生やすのが好きなバカに何言っても無駄か
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:50:09 ID:WLp08iXt
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:57:19 ID:Ejc48gJ8
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:59:46 ID:rV6AB5oc
>>687の語る価値すらない糞レスがどうかしたか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:04:40 ID:tltOxkF1
羽入は人外。
人間が弱ってるネコを見ると何かしてあげたくなって近づくように、羽入は人間に近づいてくる。
まあ、人外の行動原理なんかわからんが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:06:12 ID:d96zNUwo
一つの世界で最初は残機99くらいだった梨花が残り0の時にようやくクリアした
と思ったら次の面(賽)で死んでオワタ、という有野の挑戦
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:25:18 ID:H4/+M/MX
コンティニューの入力ミス
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:32:09 ID:inbBataU
誓のTVCM見たけど何か恥かしくなった
ヤフーの広告といい絆のCMといい一般人にプッシュしすぎだろって感じ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:55:55 ID:LvSQhPQo
映画と言えば主題歌はどうだったのかな
様子見だけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:51:32 ID:ab8HzD2N
買ったよ。
今までの島みや曲と比べると地味な幹事だけど聴きこんでみるは
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:57:47 ID:qS1/6vr3
当然、悪魔の脚本はカットするんだよな?全然前フリないし。
まあ入ってたら入ってたで原作・アニメ・漫画・ゲームの売り上げに貢献してくれるんで問題ないけどな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:29:15 ID:X1bEpDFo
>>718
前回は単館で7億近く稼いだんで今回は公開映画館数を大幅に増やしてるからだろう
ただ映画館の数を増やしても見に行くのは単館の時と同じだけどね
そこらへんが解ってないんだろうな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:32:43 ID:qS1/6vr3
だから一般人にプッシュしてるんじゃない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:03:42 ID:wGM+C+np
映画とか全く別のを作るのに
新規を狙わないでどうする
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:52:47 ID:NpYh5zU0
>>718
JR代々木駅のひぐらしの広告が
フジテレビドラマの広告のサイズと一緒だった件
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:21:14 ID:AAuLFr8h
無印を始めて見ました。まだ第1話の鬼隠し編しか見てませんが内容がわかりません。
ネタバレしない程度で教えてくれませんか?
それとも話は続くのですか?
自分の解釈では最後は新たな薬でおかしくなってレナと魅音を殺して自分も自殺したんですか?
なんでそんな事をしたんですか?
あと過去の事件の犯人は結局誰だったんですか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:26:03 ID:gBm5kd5x
>>726
ネタバレしない程度に教えるとおなじみのメンバーでまたはじまる
なんでまた皆生き返ってるのかとか犯人は誰かとかは見ていくうちに
段々と話が繋がっていってわかっていく
アニメ2板でネタバレを当然に話してるから、それまではこのスレは覗かないほうがいいかも
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:29:03 ID:kIfFbrHQ
>>726
解で全ての謎は解明されます。
まずは出題編である無印を全部見て、その後に回答編である解を見ましょう。

なんであんな事件が起こってしまったのか。
過去の事件の犯人は結局誰だったのか。
それらを「ネタバレしない程度」で教えるのは大変困難です。
強いて言うなら、それが物語りの重要な部分であるから答えられない、というのが答えです。

あと>>1のWikiに解説及び考察が載ってるのでそちらも参考にしてみましょう。
(ただしWikiは致命的なネタバレが含まれてます。解まで全て見た後に見ることを強くお薦めします)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:33:32 ID:kIfFbrHQ
>>726
あと727さんの言う通り全て見終わるまであまりこのスレは覗かない方が無難かもしれません。
3期である礼の話題も扱ってますし、当然2期までの知識前提で話題が出される事もあるので、
ネタバレを避けたいなら気をつけて下さい〜
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:34:22 ID:AAuLFr8h
>>728
無印は出題編なのですね。では答えは解でわかるのですね。
教えてくれてありがとう。
普通にこのアニメ面白いですね。
地上波でやってほしかった。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:25:42 ID:TCMyJ2Ol
原作の無料体験版な鬼隠し編をやって
最後のメモの解が気になってしょうがなくて続きも全部見たのに
あのメモの謎だけは投げっぱなしだったという思い出。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:57:48 ID:deV+k/e4
大石っていう説が一番しっくりくる

それよりレナが昔起した茨城の事件の真相が気になる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:33:46 ID:J8oI1o/B
絆で新規ストーリーでレナの話あるんだっけな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:05:13 ID:qS1/6vr3
>>732
漫画版でも大石が非常にあやしくラストに登場してるしな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:38:02 ID:U0/WDyCw
分からない謎はwikiと最終考察ひぐらしで補完して考えると楽しい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:05:04 ID:deV+k/e4
考えたら答えが出るんだろうけど、やっぱりちゃんとした解答が欲しかったな
そういう話し合って考えるのが醍醐味なんだ とかって言ってた気もするけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:20:17 ID:wGBtf9Q3
編が進むにつれて設定を変更していく内に、予定していた解答が使えなくなっちゃったのかな。
どういう解答を予定していたのか、かなり気になる。ちなみに俺は入江派。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:20:22 ID:57aFqDkC
最終考察はオススメだな
読み物としても面白いし断片的に辞書みたいにも使えるし価格以上の満足感はあると思う

原作スレで間宮リナを拷問して川に遺棄したのは園崎家という事になっていたが鷹野という考えは面白い
ちなみにこれでは手紙を破ったのは大石という事になっている
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:24:00 ID:XokE35zZ
>>737
当初入江が黒幕だったからそれと関係あるのでは?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:28:28 ID:TZ+VM8eo
最終考察はカラーページの悟史の絵が酷すぎる。
なんだあの背が高いヤンキーは。あんなの悟史じゃない。

内容もリアルタイムで読んでたら面白いだろうけど、今読むほどのものではないと思う。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:40:36 ID:bsZfVtxp
>>739
元は入江が鷹野、鷹野が野村のポジションの予定だったんだっけ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:16:34 ID:qS1/6vr3
ただ、どの編見てもルールXに東京は絡んでないんだよね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:27:20 ID:aNtIRcNz
所詮東京も梨花が死ぬ要素、雛見沢にたたりをおこす要素の一つでありすべてではない、と
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:45:10 ID:qS1/6vr3
っていうか、終末作戦が始まると山狗は警察にマークされたくないんで梨花殺害の日まで表立って動かない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:45:28 ID:inbBataU
>>740
それを言うなら次のページ沙都子だろ
胸元といい誰が見てもレイプではないか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:56:26 ID:5Oiw1hEc
>>745
泡ふいてるしなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:36:00 ID:57aFqDkC
>>740
初版から一年経ってないんだが……ぶっちゃけあんま読んでないでしょ?

あ、決して回し者じゃないよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:00:29 ID:EIwBXjuU
>>747
考察が発表された当時の事でしょ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:05:02 ID:wGBtf9Q3
最終考察は、一応本人も「絶対的な解ではない」と書いてはいるけど、
強引な決め付けや思い込みも結構多いよな。
まぁあくまで1ファンレベルの考察として読むならば、かなりよく考えてはいるし、
あれだけまとまった物は他にないので、考察入門には良いかもしれない。
「1ファンレベルの考察」に、1600円の価値があるかと言えば、微妙だが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:05:25 ID:U0/WDyCw
沙都子のカラーページはみさくら氏だからなw

多分>>740は原作プレイヤーだと思う
アニメから入った人には謎解き本は新鮮
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:00:51 ID:inbBataU
帯を見ると「竜騎士07氏も推薦」
「すべての謎に対する1つの解答がここに!」
だがよく話題になる肝心な考察が抜けてる感じはある
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:38:34 ID:IdVmUfnE
なんか抜けてたっけ?
欄外の考察含めるとほぼフォローしてた気がするが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:59:29 ID:bUwfJ1iD
>>752
よく言われる、羽入が富竹と鷹野をストーキングしなかった理由とかね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:23:57 ID:Wkmx4Aqd
>>752
ぱっと出てこないけど原作の初心者質問スレで度々感じた
今はあれだが過去2〜3スレで
最終考察くまなく読んでるわけじゃないから見落としもあるだろうけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 06:00:03 ID:OLYwa2RI
>>753
竜騎士との対談でも一切触れなかったあたり
そこは触れちゃいけません的な事情でもあるのかねえ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:22:48 ID:dnBOdhH0

北海道新聞 2009年4月9日(木)夕刊9面 文化
竜騎士07さん「ひぐらしのなく頃に」 ゲーム的小説に注目 「物語表現する方法の一つ」

 同人ゲームシリーズとして発表後、アニメや漫画などへの多メディア展開で中高生らの圧倒的支持を集めている「ひぐらしのなく頃に」。
作者の「竜騎士07」さんが手掛けた小説版(講談社BOX)がこのほど完結、ゲーム的な世界観を持ち込んだネット時代の文学として注目されている。
(後略)
【写真】「暴力的だとも言われたが、コミュニケーションが大事だという物語です」と話す竜騎士07さん=東京都内の事務所

紙面画像 http://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1228487381/583.jpg
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:52:04 ID:5htDQ21d
>>753
とらの皆殺し編後のインタビューでは祭囃し編で明らかにすると語っていたんだがな。
それ以外にも結構つぶれた展開が多いんだよなぁ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:44:14 ID:IdVmUfnE
>>753
流し読みしてみたら262ページにそれらしいことが書いてあった
ストーキングはしてたが情報を教えなかったって説みたいだな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:24:59 ID:qQPCSGwD
文学・・・
それほど崇高なもんでもないと思うがな
まあ好きなんだけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:32:35 ID:vZ+PKME6
最近前より理性のタガが外れやすくなってきて頭にくるとすぐ「こいつ殺してやる」とか思うようになった、視覚感染でもしたのかな?(笑)
もう20代なのにこれじゃ高校の時みたいだorz
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:55:25 ID:D5ukar/b
容疑者は匿名掲示板上で「頭にくるとすぐ「こいつ殺してやる」とか思うようになった」などと書き込みしており、
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:17:53 ID:Z4cBWy59
基地外じみてる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:24:37 ID:/QDyc+oj
>>760
こらこらスレチであるぞ

>>756
おお、とうとう新聞に出たのかすげえ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:27:58 ID:43H6ZYNH
>>758
kwsk
何故教えなかったんだろう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:35:02 ID:DvwiUr5D
お前らがハゲハゲ言うから竜騎士さん最近帽子専門じゃないかよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:38:02 ID:dMH27Q8A
アニメしか見たことなくて、ついに漫画を買ったんだが(鬼隠し&罪滅しだけ)
やっぱ泣けるなこの2つの話。アニメ以上に強烈だったよ漫画
圭一がレナ、魅音を殺してしまったことを思いだすとこはこっちまでうるっときた
部活メンバーみんな最高だわ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:30:19 ID:LO0PQf4h
部活メンバーだけが発症する不思議
滅菌作戦で処分されたのは約1200人だというのにどんだけの確率だよw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:08:39 ID:BmphHDHG
忘れ去られたおやっさん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:54:32 ID:5htDQ21d
おやっさん、雛見沢の人と違うねん。
雛見沢住人の方が発症し難いんだよ、コミュニティー強くて困ったことがあったら、
隣近所や年寄り、公由、園崎に相談出来る体制が出来てるから。
村八分の北条家、引っ越して来た竜宮家・前原家、雛見沢を離れていた詩音は、その中に含まれない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:57:49 ID:M5lBXlNq
>>753
「ひぐらしのなかせ方」っていうインタビューで竜自身が解説してたと思うが。
羽入は梨花とループすることが楽しいから、梨花が諦めない程度に協力してるらしい。
つまり羽入は運命を打ち破ることにはあまりこだわっていない。
ループし続ける方が楽しい。それが梨花との違い。みたいな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:07:55 ID:s24yuekR
けど梨花は必死な訳で…
梨花が羽入に詰め寄ったら、渋々でも富竹達をストーキングしてくれただろう
そしたら隠し通せるほど嘘つけないだろうから、梨花も知れたはず
アホの子は梨花。羽入に富竹ストーキングのお願いが足らなかった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:10:41 ID:M5lBXlNq
[竜]梨花は希望を捨てないんです。仮に死んで繰り返すことになってもメゲないんですよね。
だけどもう勘の良い方は気づいていると思うんですが、梨花がループ、セーブ&ロードというものを拒否すること、それが羽入にとっては最も恐ろしい事なんですよね。
途中でポロリと梨花が言っていると思うんですが、時間を戻るには、羽入だけじゃなくて梨花の了承。
二人の合意がないと戻れないんですよ。 羽入は、梨花以外の誰ともコミュニケーションが取れない。
だから梨花が居ない生活に羽入は堪えられないんですよ。
梨花にとって繰り返す生活が苦痛でも、羽入は梨花すら居ない日々の苦痛を知っているんで、梨花さえいれば繰り返す生活でも全然かまわないんですよ。
そこが羽入と梨花の間の絶対的な価値観の違いなんですね。
そうやって考えていくと、羽入のような自由な存在ならば、自在に闊歩して犯人を捜せたはずなのですが、なのに何で羽入が何も知らなくて、梨花にあきらめろ、また次があると言い続けるのか・・・。
次回に入ってきちゃいますね。(苦笑)
−−ではここで!ストップさせてください!!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:19:10 ID:M5lBXlNq
>>771
部活メンバーが発症するかしないか、発症しなくても鉄平が来たらどうしよう、
そんなことで頭がいっぱいの梨花は鷹野と富竹はとりあえずどうでも良かったんじゃない?
アニメ版の場合、誰も発症せずに鉄平も来ない厄醒しの世界で初めて鷹野と富竹の重要性に気づいたとか。
でも皆殺し編で鉄平が来ちゃったからそれどころではなくなった。
鉄平に打ち勝って惨劇回避に浮かれた梨花は羽入のネガティブ思考に反感を持ってしまい、鷹野富竹の尾行を指示するのをすっかり忘れていた。
という感じか。
まあ梨花ちゃんは愚かな子だし。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:24:52 ID:OLYwa2RI
梨花の記憶だと、生まれて初めて見た人間は母親ではなく羽入らしい(賽殺し編)
結果、鳥の刷り込み見たいな感じで実親より羽入に懐いていて、信頼・依存しきっている
約千年も年上の羽入が若造の梨花にある事ない事吹き込んで自分の思い通りにするのは案外容易い

ところが罪で圭一が奇跡を起こした辺りから、梨花は羽入の甘言を拒むようになった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:54:23 ID:0banpe7U
さっき見始めて鬼隠し編今見終わった。なんか期待以上で面白かったわ
これって鬼隠し→目明しと見たほうがいいか、出題編全部→回答編全部と
見た方がいいかどっちがお勧め?

776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:55:50 ID:M5lBXlNq
>>775
普通に順番通り見ろよ・・
ちなみに目明しって鬼隠しの解じゃないぞ・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:57:16 ID:M5lBXlNq
>>774
100歳でやっと反抗期が来た訳だな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:05:15 ID:oUI3l3fC
今更劇場版見終わったんだが
微妙だねー
ひぐらしは漫画しか読んだことないんだけど
一応漫画に忠実に作ってあったのは良かったけど、
忠実だからこそ漫画より優れてる部分が見つからなかった

あと、劇場版の圭一ってレナ達のこと疑ったらそのまま疑いっぱなしで
漫画であった葛藤が無かったのが残念だった
あのレナ達がそんなことするはずがない!
みたいな現実逃避的な行動もほとんど無かったし。

それにしてもレナ役が酷いw
魅音役は結構良かったのに
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:06:02 ID:M5lBXlNq
ぶさいくならせめて演技がまともなの使えば良かったのにな。
顔も演技も駄目となるとかなりつらい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:03:00 ID:KthdsL7y
ひぐらし実写ってあんまりよくない?さとこがりかちゃんより髪長いとかありえねーwwって感じで見てないんだが…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:07:26 ID:McebdYvV
映画の話題はこっちでやれよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1228036015/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:03:41 ID:oq+NKjuU
>>777
圭一が罪滅し編で記憶継承したり、皆殺し編でゲーム種目をひっくり返したりで
wktkした梨花ちゃんが、羽入の「あきらめろ、次があるさ」と真逆の方向へ突っ走って
決まって羽入がすごい嫌そうというか憂鬱そうな顔をしてたからな
「圭一め梨花に余計なことを吹き込みやがって」とか思ってたのかも
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:51:18 ID:BWAXctEU
あぅあぅだから仕方ない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:59:47 ID:vjukwtW5
お前ら梨花ちゃまを馬鹿にするでねえ。
お前らが梨花ちゃまだったらトミタケ尾行を思いつけたわけでもあるめえ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:04:00 ID:slb8mFue
真隣で延々と諦めろ諦めろとつぶやかれ続けたら、
そら頭も働かないわな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:07:15 ID:BWAXctEU
>>784
寧ろ直ぐに思い付きそうだけどな
100回もループしてりゃ普通気付くだろうに
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:14:33 ID:vjukwtW5
どうかな。
戦闘機のシミュゲームと、実際の飛行操縦とがまるで違うように、
単なるループという風に外から捉えているのと、実際に毎回酷い
殺され方、その恐怖、絶望、激痛、苦しみといった感情の波に
揺さぶられながら死んでゆくのを自らの身で体験するというのと
ではかなり物事の受け止め方に差が出てくるんじゃないだろうか。
外から見てるだけなら物事を見て取ることひとつとってもはるかに
容易だろうとは思える。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:16:14 ID:pPD7KXoe
梨花は100年の大半を園崎が黒幕だと信じていた真性のアホです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:34:03 ID:y08G7qHo
どの世界でも毎回、最初に殺されてんのに>トミー&ミヨー
園崎家が犯人と疑ってるんだったら、犯行現場を確認させるのが一番だよな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:22:04 ID:IMmUvDGM
園崎の血が怖いのですよ〜
詩音は苦手なのです
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:03:35 ID:/cVwOqne
ソレは解を観たから言えるだけで、
実際は鷹野が犯人かなんてそうわからないよ。
無印が梨花目線であって、犯人が誰かわからないという設定だったけどあんな感じ。
羽入は毎回鷹野が黒幕だってわかるんだけど、梨花と同じで次のヒナミザワに行くときにいつも忘れてしまう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:32:33 ID:rwfwALl+
それに梨花とても強烈な記憶しか継承できないからな
鷹野を記憶するためにわざわざ生きたまま腹を割かせるんだから
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:54:55 ID:szFfTO1S
梨花ちゃまは何回ループしてるんだろうか?
100年というのは文字通り経験した年数だよな?
幼い頃に戻れた事もあれば1年未満もある
ループ能力は逓減していくのならどんなもんだろう?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:56:39 ID:ohU9rA2H
>>792
そして忘れるという
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:42:05 ID:mANMQW10
トミーの薬物投与を知ったうえで園崎を疑うのはさすがになw
アニメでは薬の話をカットしてたっけか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:01:39 ID:zDtd1zVo
梨花は雛見沢症候群の存在や自分が女王感染者である事も知ってたし、
入江達の正体、山狗などの存在も知っているわけでしょ?

そんで毎年必ず起こる祟りでトミーがL5としか思えない死に方をする。
俺たち視聴者が第三者の立場である事を差し引いても、
梨花がトミーの死に疑いを持たないってのは考え難い。

やっぱり羽生にストーキングさせないってのは不自然だなぁ。
>>772の事を踏まえたとしても。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:13:55 ID:1MZbEJgD
ぶっちゃけ、梨花や羽入の超能力で事件を解決されても全然面白くない訳で、
適当にそれなりの理由があればいいと思うよ。大人の事情ってやつだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:19:14 ID:vjukwtW5
最初に死んで巻き戻った頃には、まだどうにかできるなんて考えすら思い浮かばない
心理状態かと。
それどころか、死んだんじゃなくて単なる悪夢を見ていたと思ったかもしれない。
何度も何度も、あまりにもリアルな怖い夢を見ていた気がする……とか。
でも何度も似たような展開で殺されることでやっとこれは悪夢なんかじゃなくて
その都度本当に殺されて死んでしまっていたんだということに気づいたのかも。
羽入も最初から適切に助言していたかどうか……羽入のことだから信用ならない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:01:20 ID:rwfwALl+
羽入の立場から言えば100年位でケチケチすんなよ
オイラは永遠に孤独なんだぞだろう
事件解決にあれだけ消極的だったんだから事件が解決したからと言ってそう簡単に梨花を手放すとは思えん
また新しいループ地獄に梨花をはめるんじゃないの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:06:44 ID:rwfwALl+
つうか雛見沢症候群自体羽入が作ったんじゃないの?
犠牲者に謝ってるのは自分の娯楽のためにむごたらしい目に会わせてごめんなさいってことで
無力だからごめんなさいとは質が違うと思う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:29:27 ID:pPD7KXoe
>>795

トミーの死に方から、H173の投与を疑う。
   ↓
廃棄したはずのH173を持ってるとしたら、入江か鷹野。(ここで既に2択)
   ↓
症候群根絶計画のめどが立ってるので入江に動機がない。
   ↓
鷹野が黒幕

梨花視点だと簡単に解決するな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:47:10 ID:szFfTO1S
答えに辿り着いただけで解決は不可能
しかも富竹、鷹野の死亡は終末作戦の開始を意味する
とき既に遅く騒いでも誰にも信用されず梨花殺害が早まるだけ
その後の滅菌作戦は梨花の知る所ではないしループ後は記憶は消去されている
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:54:24 ID:ohU9rA2H
梨花ちゃまに鷹野の死亡が偽装だと思える発想力があるかが心配だ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:24:59 ID:cbMQ8fJ5
OVAのパッケージと抱き枕のイラストってなんでわざわざ別のイラストレータに書かせてるの?
普通にアニメの作画で描いてくれた方がいいんだけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:51:21 ID:PYHxXNJn
それにしても梨花と羽入大人気だなw


これより羽入信者の俺の戯れ言↓

>>800
羽入が鬼ヶ淵村に来る前から症候群はあったんじゃなかったっけ?

とりあえず敵が誰なのか分かっていたと仮定する。
何故それを教えなかったのかは、敵が巨大であると梨花が知ったら、絶望して転生を諦めるんじゃないかと羽入は思い、それを恐れたからじゃないのか。
皆殺し編までの羽入は『梨花と共に過ごしたい>昭和58年6月を越したい』な訳だし。
危険を犯して先の未来に行こうとするより、閉じられた世界でもいいから梨花と出来るだけ長い時間を過ごしたいと考えたんだろ。



つまりおまえらがあることないこと言おうとも羽入はカワイイ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:04:53 ID:szFfTO1S
それは一度でも羽入が富竹をストーキングしてた場合の話
作中出てこないのは作者の落ち度
少し様子を見に行ったが異状は無かったというミスリードを出しとくべきだった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:07:21 ID:zDtd1zVo
俺だってさとこを養子にしたいわいっ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:14:23 ID:oq+NKjuU
>>797
羽入がこれまでどうしても探索で真相を暴けなかったという
適当にそれなりの理由を用意してくれてたらまだマシだったんだけどな
だから原作スレでは単に「仕様です」と括られ、新参にしょうもなくツッコまれるループ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:14:53 ID:eajFWaW6
>>805
おまえさんは一見ただの羽入萌えだが、状況から原因を探ろうとする意欲があるので
少なくとも、何で羽入に富竹達の内偵に行かせなかったと自分で理由を考えもせずに文句を言う輩より百倍マシ

ただ、羽入は祭での「沙都子は友達じゃなかったのですね」発言とか、礼とかで結構黒いと思うんだが
アニメの羽入好きはそれも好きなのかは気になる・・・自分は好き
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:24:40 ID:szFfTO1S
ただの>>772の受売りだろ
作者が語れば答えは出る
一旦切ってるところから落ち度を認め言い訳でも考えてるんだろう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:28:53 ID:pPD7KXoe
>>802
記憶は消去されないよ。
なんか勘違いしてないか?
強い印象に残った記憶だけ持ち越せるんじゃなくて、
むしろ逆で死のような強い印象だと記憶が引き裂かれて持ち越せない。
死ぬ数日前、富竹が死んだ直後の記憶なら楽に持ち越すことが出来る。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:57:50 ID:szFfTO1S
まぁ言ってる事が解らんが鷹野率いる小此木、山狗等殺害に関わってる者の記憶はないんだが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:26:25 ID:Qa9XOou3
結局ひぐらしの主人公って圭一なの?梨花なの?
最初は圭一が主人公と思ってたが今は梨花が主人公にしか見えない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:37:48 ID:ay5MU/7f
そりゃ梨花がこの物語の主軸だし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:41:12 ID:ZaLoaXSf
たかのさんがいつも主役だと思う
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:43:47 ID:mpCo3wTX
圭一は「勇者」で
「主人公」は梨花
とか言ってみる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:59:10 ID:omz59MdJ
>>813
ジョジョやドラゴンボールのように
途中で変わったと思えばいい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:21:30 ID:oq+NKjuU
竜騎士07 梨花は油断するとすぐ人気が出ちゃいそうなので、なるべく注目されないよう出番を減らしていましたね。(中略)
     私の当初の目論見だと、裏設定や特殊能力があるライトノベルの主人公みたいな梨花は、
     もっと人気が出るだろうと思っていました。(ひぐらしのなく頃に祭公式コンプリートガイド)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:10:03 ID:pPD7KXoe
>>812
無いのは皆殺し編の記憶だけ。
祭囃し編だけが前の世界の記憶の継承に失敗してる特殊な世界。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:06:48 ID:q8CZJTNc
実に都合のいい記憶だ
昏睡状態で腹裂かれるから鷹野は分からなくてもどんな奴に拉致られるかくらい覚えとけ
しかも羽入は一部始終見ていながら知らぬ存ぜぬ
どんだけ鬼だか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:26:02 ID:mANMQW10
メタ世界の事情に関しては鷹野側にもラムダが付いていたからとも考えられる
うみねこではある種ルールの擬人化的なものだが、
羽入やカケラが確かに存在するひぐらしの世界観としてははっきり存在するものとして見ても良いかも知れん

そうでもしないと沙都子母の死体といい、完全ご都合主義だからなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:21:01 ID:fmFRJdJR
作者である竜騎士が羽入は梨花とループするために梨花をミスリードしてるって断言してるんだからつまりそういうことじゃね?
梨花が何に気づこうとも親である羽入が違う方向に導くんだから何も解決できない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:26:58 ID:oq+NKjuU
>>819
「うらひぐ」ネタじゃないが、梨花が皆殺し編の記憶を引き継いだら
赤坂が「きっと君の力になる」と2度も言っておきながら何の役にも立たなかったことが…
少なくとも再会した時に祭囃し編みたく泣きついたりはしなくなっちゃうだろうな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:37:48 ID:NTWkuniQ
魅音って一番いい立場だよね、なんでヒロインのレナや双子の詩音の扱いはあんなに酷いんだ(笑)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:50:05 ID:i4MhrCQy
>>824
鬼隠しじゃ泣かされて撲殺されて
罪じゃレナに殴られて・・・苦労してると思うが

ただ発症はしてないよね。珍しい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:51:07 ID:V+C+wrb4
ヒロインになれない地味な立場とも言える
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:56:50 ID:poEEE4ax
そりゃ魅音は発症しないだろ
圭一たちを「発症させる側」なんだからw

基本的に圭一たちは、魅音や婆っちゃの「園崎ブラフ」のせいで、連続殺人事件の
黒幕は園崎だという思い込みから疑心暗鬼になっていくけど、
魅音は最初からそれはただのハッタリだと知ってる立場だから疑心暗鬼にはならない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:43:55 ID:wa0DtqPu
ちょっと疑問です。
鷹野さんは、高野一二三との関連を首脳部側に悟られたくなくて
高野三四から鷹野三四に改名したんだと解釈してるけど
読み方は相変わらず「タカノ」だし、名前は余計に一二三と近いものはあるし
あんまり意味なくね?
バレないもんなの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:02:41 ID:hxh1vIeT
珍しい苗字でもないし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:26:50 ID:jKbxaV4E
むしろ高野の無念を晴らしたい、見返したいと思ってるんだから、
悟られいと思っていたはず。

「鷹野」は偽名で本名じゃない。
一応極秘機関だから、当然本名はまずいね。

あと確か首脳部側には本名で、っていってもちゃんと手続きしたか微妙だけど「高野三四」のはず。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 05:36:44 ID:vvEBhtRQ
>>821
スレタイ読める? うみねこ厨は場違いだよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 06:01:43 ID:EusoAodJ
羽入が梨花に「だから胸がぺたんこなのです」的なセリフを言ってるの何話だっけ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:52:46 ID:ldq7brel
>>830
高野も三四も偽名なんだけどな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:49:58 ID:fT+E8wMx
>>831
場違いはお前だよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:42:54 ID:zXYOTLeF
>>831
話の主軸はひぐらしじゃんか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:07:14 ID:DRiihm5D
>>832
よく知らないけど次回予告の時のような記憶が
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:08:18 ID:so4yo6km
いや、ドラマCDだ
多分キャラソンについて来るヤツ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:30:26 ID:rQV1Rcpl
今皆殺し編見てるけど面白いな!
いつもと違ってかなり良い感じの展開だから結末が予測付かない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:23:36 ID:ldq7brel
>>836
ああ、webの次回予告っぽいな、それ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:08:48 ID:EusoAodJ
サンクス、ちょっと探してみる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:44:51 ID:rUgKbmeK
原作通りやってれば鬼隠し編の注射器がマジックだってことはすぐに解ったのにね
富竹が罰ゲームでマジックで落書きされる逸話があって
圭一への罰ゲームの内容について富竹さんと同じ目に合わせるって言ってるんだから
それとレナが医者を呼んだって話した後に魅音が監督は呼んだと聞いて呼んだよと答えるあたりも
医者と監督が同一人物だと気がつけば圭一の方がおかしいと言う伏線だと気づける
大事な伏線がアニメでは抜け落ちてるのが残念
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:11:03 ID:IEKR4ITq
> 医者と監督が同一人物

これが分かるのは祟殺し編だけどな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:19:27 ID:hxh1vIeT
注射器→マジックはかなり初期から言われてたな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:12:14 ID:W/KPS/nB
一番仲が良い魅音が動かなくなって、自分も撲殺されかかってるのに、
微笑みながら「私を信じて」って言うレナは、なんか想像できなかった。
普段のレナなら魅音が殴られた時点で抵抗しそう。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:53:45 ID:ldq7brel
去年、悟史を見殺しにしたって言う罪の意識があって
抵抗しないで圭一に殴られるのが悟史への罪滅ぼしだと思ったんじゃね?
原作だと、やたらに悟史、悟史と連呼して圭一を怯えさせてるしな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:58:20 ID:so4yo6km
どっちにしろ抵抗しても助からんな、あの状況じゃ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:03:29 ID:ldq7brel
小説版読むと現場の状況がうみねこ並に酷いからなぁ・・・まず、助からんわな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:20:05 ID:NTWkuniQ
レナほどウザイキャラはいないよな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:21:04 ID:odSsoK2m
>>838

釣りか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:30:32 ID:kD+g6RO9
礼のOVA02通常版はもう出てるの?
amazonとヨドバシになかった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:37:00 ID:QPHrkuWo
L5発症すると前回の記憶を引き継げる説
魅音だけ発症しないから記憶を引き継がない
梨花は女王感染者だから完璧に記憶を引き継げると
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:37:50 ID:6mQxF27f
梨花ちゃんママやダム工事現場監督や悟史は?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:24:45 ID:75hv+/EF
圭一と悟史が同じ6月に同時に存在する世界ってある?
なんか前あるってレスを貰った気がしたんだが何編か忘れた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:26:33 ID:7P+kPBLS
罰恋s・・・「なかった」
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:19:20 ID:0bO1t4fD
どの世界でも存在するよ悟史L5だけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 05:21:42 ID:O8iepvOk
>>841
あきらかに圭一がおかしいってわかっちゃうからこそのカットだろ
アニメは原作知らないやつだって見るんだしそっちのほうが普通におもしろいだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:02:02 ID:Fa9vSejd
よくわからない謎が残ると不安感は煽られるからね。

>>852
梨花ちゃんマ……ダム?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 08:48:10 ID:xHTVZNgR
マダムヤーン マダムヤーン
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 09:58:59 ID:Ir2bi5X/
皆殺し編グロすぎる…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:29:07 ID:MoXAvxwE
体操服がブルマ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:29:23 ID:FbDb5BRe
>>852
羽入の時間巻き戻す長さで記憶が引き継げるか決まるのかも
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:43:54 ID:6terJ7hW
お気に入りなんだけど梨花ちゃまと羽入ちゃんがキャッキャしながらお花畑を走ってるシーンって何話だっけ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:20:28 ID:Wq2OiTaz
何話かわすれたけど、祭囃子の高野の話の後あたりだったよね?
18くらいだっけ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:25:25 ID:wa1CBQq/
羽入ちゃん羽入ちゃん言ってる奴は同一人物か?

きめぇ・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:52:42 ID:/uhDzQEc
大災害後のサトシがどうなったかが一番気になる
診療所の地下に縛りっぱなしで餓死?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:56:45 ID:lEua55+7
はれはれはれに
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:59:58 ID:YMVjahTG
>>865
沙都子ともども、実験体としてモルモットか解剖じゃない?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:13:10 ID:C7z534FX
>>865
地下区画は注水封鎖らしいので、多分そのときに死ぬんじゃないか?
入江ならともかく、鷹野が悟史を連れて避難するとは思えないし、使い捨ての鷹野自体命がやばい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:42:56 ID:FbDb5BRe
>>865
鷹野なら雛見沢症候群を世間に認知させる為にL5の悟史を解き放ち無差別殺傷事件起こすんじゃね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:31:59 ID:9FntU5sF
>>834-835
うみねこ厨は臭いから便所へ帰れ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:56:35 ID:8Rs8WvyA
なんか悟史って最後までとことん救われなかったキャラだな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:16:50 ID:dPXDy86F
梨花が救おうとしたキャラ以外は放置が基本
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:22:34 ID:jUg8W4RV
>>864
違和感ないけどなんでキモイの?
レナの呼び方だし心癒しとか昼壊しの漫画化で広まってるのかもよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:40:24 ID:XZwQYLJ0
羽入ちゃんより沙都子ちゃんの方が可愛い
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:59:16 ID:FXsGGqw/
沙都子ちゃんとはレナもその他諸々の人達も呼んでるのに、何故か入江のイメージが強い。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:02:56 ID:YMVjahTG
>>873
真意は分からんが、察するに…この辺かな?

・レナの呼び方だからキモい
・祭囃し編、賽殺し編で梨花、羽入の評価が下がりまくってるんで呼び捨てが多い
・1000歳超えにババァにちゃん付けキモい。
・そもそもアニメキャラに呼称付けること自体キモい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:40:33 ID:EabtmMC4
>>871
梨花にとって、悟史は退場・昏睡コースの方が都合がいいって説もあったな
お気に入りの沙都子を自分が慰めて、同居できるから
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:41:27 ID:y8wFbcv8
今日のアニソンプラスは折笠富美子様の登場ですよー♪
最高品質で録画しちゃうよ(`・ω・´)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:45:56 ID:y8wFbcv8
「アニソンぷらす」でしゅ 3:15〜 みんなよろしくね♥
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:48:31 ID:y8wFbcv8
    じゃおやすみー
       ∧,,,∧
      (´・ω・`)
    l⌒O⌒⌒⌒O⌒l
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
881神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/14(火) 07:50:37 ID:7t5bGOIJ






亀田のなく頃に〜殺〜









882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:00:29 ID:PCdegaYH
そういや大毅の対戦相手が急死したそうな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:11:54 ID:AfSEnpLu
>>877
羽入が梨花と一緒にいる為に事件を解決させずにループさせるのと似てるな
884神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/14(火) 12:22:16 ID:7t5bGOIJ


【滋賀】滝で修行中のボクサー死亡…5月に亀田大毅選手との試合予定★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239671963/1


13日午後4時半ごろ、大津市葛川坊村(かつらがわぼうむら)町の比良山系の
三ノ滝(幅約2メートル、落差約20メートル)で、滝伝いにがけを下っていたプロボクサーの
小松則幸さん(29)=グリーンツダボクシングクラブ所属=の姿が見えなくなったと、
同行していたトレーナーらが県警大津北署に連絡した。同日午後6時25分ごろ
署員や消防隊員が滝つぼの底から小松さんを引き揚げたが、死亡した。
小松さんは5月に亀田大毅選手との試合を控え、滝で精神修行中だったという。

同署によると小松さんは数日前、ボクシングの合宿のために京都市の寺に宿泊。
寺から「精神修行に適した滝がある」と聞き、トレーナー兼マネジャーや知人ら4人と
13日に三ノ滝に向かった。滝付近は足場が急で小松さんは1人で滝つぼ付近にたどり着いたが、
その後姿が見えなくなったという。

小松さんは大阪府寝屋川市出身。東洋太平洋フライ級王座2度獲得(5度防衛)の実績を持つ。
05年には世界ボクシング評議会(WBC)フライ級のタイトル戦に挑み、同級王者、
ポンサクレック・クラティンデーンジム(タイ)にTKO負けした。前田和久チーフトレーナーは
「何が起こったのかとぼうぜんとしている。ジムの仲間もショックを受けている」と振り絞るように話した。

亀田ジムの五十嵐紀行会長は「大毅に知らせたところ相当ショックを受けている様子だった」
とのコメントを出した。【稲生陽、後藤直義】

毎日新聞 ボクサー:小松則幸さん死亡…滝で修行中 亀田戦控え
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20090414k0000m040101000c.html
滝で修行中に死亡したプロボクサーの小松則幸さん 
http://mainichi.jp/enta/sports/news/images/20090414k0000m040104000p_size5.jpg
前スレ ★1の時刻 2009/04/13(月) 21:59:36
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239634242/l50
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:24:23 ID:45fVv5K+
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│|    ∧_∧     |
□□□│|  ◯( ´∀` )◯   |┌────────────
□□□│|   \    /   < 僕は、北条沙都子ちゃん!
□□□│|   / __ \   |└────────────
□□□│| (_/   \_)  |
□□□│!、_______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:39:55 ID:Aq3JBF2+
雛見沢症候群が無くなって悟史が回復したら警察に行くんですかね?
奇病の説明も当時の精神鑑定も不可能な訳で状況証拠も無いからやっぱり自首を勧めるんですかね?
入江は勿論みんな薄々気付いちゃってるのに回復したからおめでとうなんて人殺しと仲良くできますかね?
それともバレなきゃいいやで知らぬ存ぜぬで偽り続けますかね?
だとすると問題ですよ
イカれたら殺しもOKバレなきゃ殺しもOKみたいな思考を植え付けていますよね?
私の願いはこの人殺し兄妹を救い出したいのです
ですから兄妹が殺人を犯さない平行世界を作って下さい若しくは兄妹揃って自首するアフターを作って下さい
確実に証拠がないので無罪になりますが自首するというスタンスが作品には大事なのです
そういった細やかな入りますが欠けてると思います
887神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/14(火) 14:09:12 ID:7t5bGOIJ







毎試合必ず誰かが死に誰かが行方不明になる

これが毎年恒例の亀神さまの祟りじゃ

惨劇は繰り返え

正解率1%!!!!!!!!

亀田のなく頃に〜 来年4月13日発売












888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:14:20 ID:cPOEklTw
>>886
ここでそれを言って何を期待してるんだ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:28:14 ID:ma3+bbZc
そもそも自首する必要は全くない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:38:44 ID:6QTKLDMq
そもそも本当に殺したかどうかも分からない。
証拠もないし本人覚えてないし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:40:59 ID:asY+Wrwv
自首する必要はないがみんな富田家とみよさんが死んだっていう話を聞いた後の
危機感がなさすぎる&頭悪すぎ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:11:51 ID:6QTKLDMq
富竹と三四の死に勝手に危機感を感じて暴走するのがルールX
ルールXの解としては富竹と三四の死に危機感を持たないのが正しい。
ルールYは富竹が死んだらOUT、死んだ後に危機感持っても手遅れ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:37:00 ID:asY+Wrwv
>>892
なるほどね。
遅らばせながら最近見始めて、今解の皆殺し編の最終話見てるとこなんだけど
この話長いし繋がり多いから、1回見ただけじゃ整理できないね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:11:16 ID:RdKtCTZR
>>886
>入江は勿論みんな薄々気付いちゃってるのに回復したからおめでとうなんて人殺しと仲良くできますかね?

沙都子とかと普通に仲良くしてるし大丈夫
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:19:04 ID:aGbz76ue
罪滅し編のレナの殺人に比べたら無罪同然
仲良くしない理由がない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:29:22 ID:7/Mx6d3l
>>862
偶然見てたらあった。
解18話。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:50:04 ID:Aq3JBF2+
原作によるとあのお花畑は更地の所を梨花ちゃんと羽入が頑張って作りました
伊知郎が分譲地のツアーで迷子になって幼女と出会わないと興味が無くなるので引っ越しフラグは立ちません
確実に圭一を雛見沢に来させる為の策だったのですね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:49:42 ID:EabtmMC4
>>897
2人があのお花畑を作ったなんて記述はない

それにしても、祭囃し編で圭一の転校が必須だと描くのは皮肉な話だ
本編見ると祭囃し編の世界なら別に来なくてもさして問題なさそうに見えるのが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:46:19 ID:Aq3JBF2+
私はそう解釈しました
その場所は前原屋敷の建つ場所です。不自然にお花畑があり梨花ちゃんと羽入は引っ越して来るように仕掛けているのです
記述はありませんが妄想するのがひぐらしですから
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:50:24 ID:k/x9BaCj
大石から教えられなければ(詩音の場合は盗み聞き)富竹鷹野の死を知る方法がないため危機感がないほうが普通なのです
普通じゃないから主人公なんです
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:55:14 ID:AfSEnpLu
>>886
4年目の叔母撲殺事件は山狗が情報工作して麻薬中毒者の犯行になってるので
悟史が自首しても問題ない。それよりも悟史が回復した時に村人や沙都子に
今までどこで何やっていたかを説明(誤魔化し)しなくてはならない。
1年以上失踪していて沙都子の世話をしてないので児童相談所から親権剥奪されるかもな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:04:38 ID:EabtmMC4
>>898
罪TIPS「野花が美しい原っぱ」
祭カケラ「そこはとても美しい野原だった。そこには、2人の少女が戯れていた。無垢な野草の花々が祝福する中で〜」
    「こんな美しい野原に、私たち一家は希望すれば住むことが〜」
    「休耕地のいくつかが更地にされ〜」「私が野原で遊ぼうとも〜」

そもそもお花畑なんてどこにも書いてない。
雛見沢は元々が自然の美しい場所(都会人の伊知郎もそれに魅かれてた)だよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:22:38 ID:Aq3JBF2+
そうでしたか。アニメと融合した私の脳内でしたね
休耕地でもなく更地でもなく美しい野原
きっと梨花ちゃんが頑張って野花を摘んできて羽入の魔力でキレイキレイしたのでしょう

それより私が心配してるのは罪でレナの場合、殺人の重責に苛まれ発症のきっかけになってしまいます
沙都子は幼かったので記憶もなく思い出す事も無いでしょう
しかし悟史の場合はすっかり忘れてしまってるのでしょうか?
あれ?叔母がいない…どうしたんだろう、、、殺されたのは確かだ、誰に……俺かよ!うわあああああああ
誰にも相談できず自分で解決しようとする悟史の事です。きっと周りは深く考えるなと言うでしょうが突き詰めてしまうでしょう
その時に悟史は耐えられるでしょうか?きっとレナのように重責に押し潰されてしまうはずです
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:30:17 ID:asY+Wrwv
アニメ無印と解やっと見終わったけど、病気オチ&神様オチで萎えた。
最終作戦の盛り上がりは楽しめたけどね。

敵から逃げてるのに立ち止まってくさいことしたり言ったり
ただ悲鳴声をあげるだけのシーンが連発したりとテンポが悪い箇所があってうんざりでしたよ。


てか本当に雛見沢症候群オチなの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:31:09 ID:e41uC1w+
沙都子は自分の過去を薄々知っていて梨花に事故だと慰められてる
てかID:Aq3JBF2+の頭の中がお花畑なんだろう
自重して欲しいわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:38:26 ID:6QTKLDMq
>>904
割りと正常な意見だと思う、祭囃し編は評判が宜しくない。
でも、アニメは大幅にカットしてテンポ良くしてる方で、
原作はもっと悪いよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:54:16 ID:FhrMSutq
皆殺し編に比べて祭囃し編の山狗は拳銃も使わないし
弱体化しすぎで萎えた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:11:08 ID:Aq3JBF2+
悟史の回復を切に願うのは分かります
しかしその後の展開を予想できない人は脳内お花畑と言わざるを得ませんね
それにしても北条兄妹擁護がこれほどまでとは些か驚きましたよ
他のルールXに囚われた者達と鷹野ですら罪を精算しているというのに
これだからいつまでも殺人擁護作品と言われ続けるんですよ
それでもあなた達は良いんですか?

それとアニメ観た感想はチラ裏にでも書いて下さい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:14:41 ID:asY+Wrwv
>>906
あれでも良くした方なのか。
1クールには収まらないけど、2クールではちょっと間延びしてしまうっていう難しいボリュームだったのかな。

テンポもあれだけど、もう少し人物が行動に持っていく心情の変化を詳しく描いてほしいとこだったな。
特に祟り殺し編の、叔父が帰ってきて沙都子が虐待→仲間を守るんだ→叔父を殺すしかない
とか短絡的っていうかチープすぎるって感じたな。

あれじゃアニメを見た側は、立場上どうしようもなくなる→殺人っていうのが第一に出てきてしまうと思うよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:17:25 ID:asY+Wrwv
>>908
あっ、3分ズレですみませんね。
やめときます
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:48:40 ID:ZX28xdNv
>>908
もう少し人物が行動に持っていく心情の変化を詳しく描いてほしかった

これはアニメで簡略化された部分。原作では深い。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:06:39 ID:6QTKLDMq
>>909
「ひぐらし」はアニメですべてカットされてる心理描写が真骨頂。
特に祟殺し編は他メディアでの補完を勧める、アレは無茶苦茶深い。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:10:35 ID:n2KUs2lz
アンソロジードラマCDの描き下ろしジャケットイラスト
見たけど坂井さんかなり絵柄変わったね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:11:09 ID:ZX28xdNv
目明し編もね。

賽殺し編が心配。あれはひぐらしの中でもかなり心理描写が重要。
其の壱でもさっそく大事なショック描写が簡略化されてる。
あれでは先がおもいやられる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:22:49 ID:y8wFbcv8
みんなアニソンぷらす+みたー?
折笠ハンパなくかわえええええええ(;´Д`)
癒されまくりでニヤニヤが止まらないよおおおおおお
結婚するのはオイラだ!早く出会わないとヤヴァイ!
結婚して一緒にいたら毎日ニヤニヤできるんだろうな〜ふみこぉぉぉ(;´Д`)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:28:23 ID:EabtmMC4
>>907
そもそも、山狗は工作活動が得意って謳っておきながら
皆殺し編までの大半の世界で、鷹野偽装死体を用意する時に手違いがあるとかアホだろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:37:00 ID:x9HQ9+Oo
アニメというメディアの長所は、テンポの良さや絵と動きと話のわかりやすさだろうから
何も小説や原作とまったく同じ情報量を持っている必要はないのだけど、
だからこそ、きちんと推敲されたシナリオとブラフが必要だと思う

山狗というか、偽装死体を間違えたのは岐阜の工作班で微妙に違う
山狗は当然代わりの死体を手配させようとしたら、お姫様に邪魔されたというだけの話

918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:52:44 ID:LysczOZi
ID:y8wFbcv8

書くスレ間違えてるぞ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:53:59 ID:EabtmMC4
>>917
山狗の一部を岐阜に派遣したんじゃないのか?
岐阜班が山狗とは別の特殊工作部隊って描写はなかったと思うが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:40:32 ID:y8wFbcv8
よくわかった!脇役の知恵先生だからじゃないんだ!
ひぐらしは異常なほどに声優話にならないんだ!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:55:32 ID:cPOEklTw
>>908
結局何がいいたいの?
最初のレス読むと、北条兄妹の救済ストーリーおまえら考えろよと言ってるように見えるんだが。
それだったら自分で考えるか作者にその旨を伝えるかだ。
俺に考えろと言うのなら考えないまでもないが、多分脳内完結。書かないし語らないになると思うけど?
そうじゃないならスマン、何を言いたいのか教えてくれ。
原作でちゃんと書くべきだったと言うことなら「そうだね」としか言えない。説明、補完不足なのは確かだし。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:04:01 ID:RJftTYD2
>>919
一応、小説版の皆殺し編(下)で確認してはいるが、別物と思うよ

「今日作戦が決行されることを予定して身代わりの死体を準備する体制が整えられていた。
それがどのような形で準備されるのかは鷹野も知らなかった。
ただ、今聞いた話では岐阜の工作班が手配をしてくれているようだった。」

って流れで、指揮車の山狗が「岐阜」と呼ばれる相手と連絡取ってるので、焼いた場所が山狗の管轄外区域なんじゃないかと
それと、もし山狗の工作班だったなら、雲雀でも鶯でも白鷺でもなんでもコードネーム使うと思う、紛らわしくないように
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:16:15 ID:r/LALXuA
>>913
>ジャケットイラスト 鈴羅木かりん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:08:09 ID:HxRuZtu4
>>920
知恵先生は見事に最後まで空気だったな。月姫の本編は知らんからあんまり印象に残ってないわ
皆殺し編ではちょっと活躍してたけど・・・
まあゲストキャラみたいな扱いだから仕方ないのかもしれんが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:19:15 ID:iLlBVAWt
知恵先生は活躍しちゃ駄目でしょ・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:00:36 ID:Rl3AZiCA
知恵先生は活躍させないっていうのが貸与条件だから。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:10:34 ID:NSZw9h0q
スレが偉く進んでるから何だと思えば
現実と虚構の区別の付かない病人が長文まき散らしてて引いた…
読んでてもの凄く怖い…ひぐらし1期を初めて見たときよりリアルで怖い



結論 竜騎士のシナリオより現実のキチガイの方が怖い
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:40:48 ID:iLlBVAWt
「怖い」ってより「気持ち悪い」だけどな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:50:33 ID:XyH4wJYf
アニメの1期見た。
素直に騙されて面白かったよ。
たまに「推理ものじゃない」って意見も見るけどどうなんだろう?
ひぐらしで怒る人は本格推理以外は駄目なんじゃないか?
ひぐらしはましな方だよ。
昔の清流院とか六トンとかいった馬鹿ミスの方が
もっと馬鹿馬鹿しくて酷かった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:06:14 ID:25sCIFyh
原作がゲームで、鬼伝説の村での連続殺人の話
って位の情報だけで観はじめたから
かまいたち系の分岐を
複数シナリオでやってると思ったなぁー

だから、圭一の超時空回想で
「そういうことかぁ!!!」
ってわかったときは気持ちよかった・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:07:06 ID:1lmA2ufw
>>929
2期までみてください。
推理ものじゃないって人の気持ちもわかるはず。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:07:06 ID:la6iv+eS
本格ミステリって
本格利権で食いたい奴らが古典持ち出してる
宗教的で世襲的な権威集団の集まりだからな
まともな人間なら、そんないやらしい奴らに付き合うと
不愉快な思いしかしないから本格とか好きにならない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:38:33 ID:uuzoYVWv
>>921
結局私の言いたい事は皆さんに注意喚起を呼びかける事でしょうか
概ね書き込みをご覧頂ければご理解される内容だと思いますが・・・無理でしたか・・・
シナリオで解決されれば一番良いのですがそれが無理なのは百も承知です
ですから最低でも皆さんには意識だけは持ってもらいたい、そう願うのです
元々の私の書き込みの発端というのは>>865が始まりでした
大災害後は無条件で悟史は死にます、また綿目のような不発の場合も同じく死にます
生き長らえる可能性があるのは結局は祭囃し後の世界でしかないのです
では何故>>865はそのような書き込みをしたのでしょうか?
純粋な疑問から質問したのは間違いありませんが無意識下では「生き長らえて欲しい」という逆説の想いがあるはずです
皆さんもそうでしょう、「詩音と結ばれるべきだ」「沙都子の所へ帰ってきて幸せになってもらいたい」「早く回復を!」
色んな想いがあり祭囃しアフターは同人作で広まりました、幸せな結末として
だが私はそこで警鐘を鳴らしたいのです、これは危険思想ではないのか?本当にこれでいいのか?
皆さんは無意識下で悟史を赦してしまっているのです、何故なら可哀想だから?
または悟史の罪に気付いていないのかもしれません、何故なら可哀想が先立って罪に気付かない?
私はむしろ作中のキャラを救い出したいというより皆さんの頭の中にかかった靄を晴らしたいのです
他の雛見沢症候群感染者は罪を禊ぎ別の世界が与えられておりますが悟史にはそれが無いのです
悟史は祭囃しアフターで生き長らえますが罪は残るので後悔の念に苛まれ死にます
同じひぐらしを愛する者として皆さんには表面の裏の裏にある真実に気付いてもらいたいのです
「手放しで喜んじゃっておめでたい人だね」「コイツ罪に気付いてないよ」「やっぱ殺人擁護作品なんだ」と思われない様に
最低限皆さんには「そこは解ってるけど納得した上で好きなんだ」と答えられるように
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:44:27 ID:r/LALXuA
>>929
『正解率1%』いうと謳い文句がなければ「推理ものじゃない」という叩きもなかっただろうな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:20:31 ID:Ofn8Rl2j
>>923
「ひぐらしのなく頃に解」featuring「うみねこのなく頃に」

坂井久太描き下ろしって明記されてるよ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:51:11 ID:Rl3AZiCA
>>934
でもさ、各編ごとは推理物でちゃんと完結してるんだよ、羽入とか山狗とか症候群ヌキでも。
答え知ったあとに見直すと、確かにふんだんにヒントが撒いてあるし、解けないってことは無かった。
作者も羽入だとか特殊部隊を当てろと言ってるわけじゃなく、蛇足だって言ってるしな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:30:08 ID:MKP++8Hc
ひぐらしの伏線で「やられた!」と思ったのは『双子の刺青が逆に入っている』くらいだったけどなぁ
他の伏線は後から読むと本当の意味が分かる、程度のギミックがほとんどだし
ラノベの伏線の張り方と似てる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:47:01 ID:naVAu19t
>>934
でも率直に言って、そういう推理を煽る宣伝文句がなかったら、
「何か同人マニアの間で盛り上がってるゲーム」で終わってたと思わんでもない
漫画鬼・綿・祟の一巻にも「ユーザーは読みながら真相を推理をする必要があるのだ」ってあるし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:04:10 ID:ax0e0iSI
ひぐらしはラノベだし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:05:24 ID:GN8ZHq2I
やっと皆殺し編見終わったけど三四許せねぇ!!
なんかスゲー悔しい(>_<)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:24:02 ID:GUJQhjLG
>>933
つまり悟史の犯した罪をそんな簡単に処理しないで、しっかり受け止めて考えろと言うことか?
確かに軽く流すべき話ではないし「悟史はなーんも悪くない、幸せになってね!」はおかしいだろう。
その点は同意、悟史がやったことチャラにして幸せ幸せな話を見れば、これで良いのか?と思うのは分かる。
ただ自分の妄想を勝手に昇華して、事実だと決めつけて語るのは止めとけよw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:48:01 ID:oPHuiWGF
原作で、唯一悟史だけ救われてないからな。
確か作者も悟史に関してなんか言ってた気がするよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:34:52 ID:GN8ZHq2I
しかも三四の声が18号って…合ってるって言えば合ってるけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:35:34 ID:eRhGndx8
こころむすび、with you〜絆〜はいい曲だよな?それにしてもyouシリーズの曲って何曲あるんだろうか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:36:31 ID:85/MkuYZ
糞曲ばかり
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:40:15 ID:BUMsrHE0
with you〜絆〜って
この仲間たちがここで出会えた事
って歌詞のヤツけ?
947神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/16(木) 02:50:56 ID:NUmQvG2b
>>945


お前の家系は糞雑魚豚家畜
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:30:00 ID:0bddTZ+d
スロットは秋でパチンコは来年でるみたいだね

今日発売のサンスポのパチンコのページ読んだら書いてありました
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:31:43 ID:j4PtD1GY
マジかよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:33:11 ID:j21Db/Dc
>>948
今日の?なんページ?
パチスロ嫌いだけどやるかも
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:51:56 ID:j21Db/Dc
ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ337個目〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1239824101/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 05:03:00 ID:0bddTZ+d
サンスポ(スポーツ新聞)21ページの左下らへんに書いてますよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 06:58:41 ID:MKP++8Hc
去年もあったな、そのガセネタ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:39:18 ID:5pLmSKU/
昨日女子穴が羽生のコスしてたな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:59:29 ID:fgmAVUcS
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|
   {;;;;| {"" _,"" ∠ノ |;;;/
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ
    ノノl<。>´フヽ.l/ |
    //イ くへゝ イ_/l / |    
   J `7l  :|   :l` ノ / 八
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:08:11 ID:3YOJlbLm
羽入の腰帯ほどいたら
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:43:46 ID:4TO4K3mI
神とかいうニートコテ外せ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:44:47 ID:hbAE7pn1
コテの方が除外しやすくて良いだろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:21:26 ID:K4AzPoFc
厄醒し編って沙都子のサービスショット集みたいなもんだよな
沙都子の最もかぁいいショットの数々があの4話に凝縮されてるんだが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:49:22 ID:W/M6+j7j
モコモコのぱんちゅで健気にぽんぽんお注射してるシーンですね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:54:14 ID:eO2fkpqo
祟殺し編のカット集でもあるからな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:08:26 ID:3YOJlbLm
【お注射シーンの沙都子のかぁいさ】
ぱんちゅ一枚でぺたり坐り
産毛しか生えてなさそうな白いすべすべのきめ細かな肌
なよやかにすらりとのびた肢体
ガリ痩せなんかではなく、さりとて肥えてもいない、ロリータ的に正しい姿の下腹部のライン
上から目線で見る股間に迫るぶっといお注射
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:23:23 ID:A3SGrXo4
キモ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:48:20 ID:3QL2eW3j
>>962
現実での感覚をアニメで見出だすなんてアニメ視聴者失格だな。
実際うぶ毛なんて生えてないし、現実での欲求不満さをアニメを使ってアピールするなんて人間じゃねえ!
アニメはアニメだ!現実とごっちゃにするな!サトコの良さは誰もがビックリするくらいの健気さにある!それ以外にない!!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:25:50 ID:0bddTZ+d
パチンコやパチスロででるんならやっぱり規制されて

グロイ演出なくなるんだろーな
良台であったらいいね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:16:14 ID:OuXux1t4
>>962
これだからロリコンは・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:16:14 ID:fJy3a5jE
アニメがパチスロで出るなんて、現在たいしたヒットがないガイナックスぐらいだと思ってたが…ネタだよなぁ…そう言ってくれ
もし出るなら竜騎士は本気でひぐらしシリーズの展開を終えるんだな…

喜ぶのはパチ犬ぐらいだぜ…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:24:13 ID:FDTl3wWc
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:17:43 ID:hbAE7pn1
下から撮ってうp
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:46:19 ID:TeCWygU/
解のOPソングは
チョコッと替え歌にすると
無職ニートの歌になるな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:12:33 ID:J22jg21Y
アゴのトンガリまで丁寧に再現されててワロタ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:21:40 ID:fgmAVUcS
   人    (~)
  `Y´  γ´⌒`ヽ   人
        {i:i:i:i:i:i:i:i:} `Y´
      (`・ω・´)   やれやれ 14cmに6千円とか羽入ちゃんしか買わないからね!
        (::::::::::::)
         し─J
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:48:54 ID:k50jD0j1
>>968
この梨花ちゃま可愛いなぁ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:57:02 ID:3QL2eW3j
にぱにぱにぱにぱにぱ〜☆
にぱに…
ぱに?
ぱに、パニパニパニック♪
パニっパニっ
パニっパニっ
パニパニパニック♪
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:12:02 ID:1wNQqFU1
>>968
これは可愛い。

しかし羽入が微妙だ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:12:03 ID:BUMsrHE0
>>968
フヒッ
で、出来いいな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:31:45 ID:x8m900Lk
>>968
うみねこのベルンカステルなら超ほすいんだが、梨花ちゃんは子供すぎるなあ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:36:10 ID:n8L76odZ
やっとまともな梨花羽入フィギュアきたか
でも服装がなあ・・・梨花ちゃんは学生服のほうが良いと思うし、羽入はまずは巫女服だろjk...
ここまでシンプルな服はちょっとなあ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:55:35 ID:x8m900Lk
羽入も普通に立ち姿だったら欲しいのになあ。
一応神様だからお守りになりそうだし。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:00:23 ID:eO2fkpqo
これって前原家を誘致する為に羽入と梨花が気合入れて選んだ服だっけ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:03:59 ID:6YOUXv/m
キット版ぐぐった
ttp://hobbydog.sakura.ne.jp/photo116.html
うむ…買うか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:39:16 ID:x8m900Lk
>>981
やばい。おっきしてしまった自分がやばい。;
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:51:53 ID:fgmAVUcS
  \  /.:./  .:.:.:/ .:.:.ハ‐- 」 i !.:.:i  |.,'',.:.:   |',.:.:   l ヽ.:. ヽ.:.:  >
    く.:.:.:/  .:.:.:.:/ .:.:./ i==!`i、.:.:,'  i,' l.:.:.   l ',.:.:._ l.:.:. ヽ、 ',.: /
     `ゝ‐- -、i‐ - 」《´  ,、L _;! , '  ,;l.:.==」. ',、-‐´.: .:  }.: 」ヽヽ
     /,   .: .: .: .: .:/ i゙    ゚' 冫 , '   ゙´'  ´。,.‖ヽ.: .: i.: _」´.: .:.l |
    // /  :. .: .: .:ハ  、_ , ' ´` 、 ,   ',  ´ ll }`.: .: .:|.: .; .: .:l ヽ;
  /, '´/ /  .: .: .: ./, i    ̄f     iー ‐ - 、ヽ、_llノ.l.: .: .:. .|.: .:',.: .l
  /  / /  .: .: .:.::.;'‖',    i  .:::. l ̄ ¨`゙ヽ、   l l .|.: .: .: .:.| ;',.:',.:.l
  // ,;'  .: .: .: .:./ .||',;.,    { .: .: .: }ー ‐ 、 }}   l l  l.: .: .: .: |.: .: .:l
 , '/ ,;:'  .: .: .: .:./.:.:{i ヾ.  /.i .: .: .: .:,,'    ヽ ,;}.   l l 冫.: .: .: .:|.: .: .l
/ / .:.:,' .: .: .:, .://゙ヾヾヽ ',´! .: .: .::/     ノ ソ   | |/_ヽ.: .: .: .:.|.: .:l
//  .:.l .: .: ./.:./ ´  /´ `. .', .: .: /_ _ _ ,, 'ノ  _  _l l  i.: .: .: .: :|.:.lー 、
.: , .: .l .: :.:/.: ,;'  / 、  \ (二ー ‐ '- ‐ ´    | l  i.: .: .: .: .:|.l   `゙
/ /.: .l .: .:/.:/.:{   f    ヽ   }   ̄ `'丶、       i l  l.: .: .: .: .:|
 i .: .l .:.:/.:/.:.:.', /  、   ヽ / , ' ‐. _ _ ..ノ      l l  l.: .: .: .: ..:|
 l.: .:l .:/.:/.:i.: .:’,ヽ、 ヽ  !/_-´           _ , l l  l.: .: .: .: .:.l
 l.:.:.| .:,'.:/.: .: .: .ヽ l ヽ、 .ヽ, ' ll ||\          /´ l l  |.: .: .: .: .: .l _
 l.: .l .: ./.: .: .: .: .:',`ー−¨ /.||.ll.  \      /     l l |.: .: .: .: .: .:| `
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:53:04 ID:1QE/gjx2
三四さんのフィギュアが欲しいお
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:05:29 ID:UrksqFif
梨花やら羽入なんかで騒ぐなよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:15:58 ID:HOlEXo4S
ddddddddddddddddd
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:29:44 ID:mnLFSl6y
「ひぐらしのなく頃に誓」って、原作の解とストーリー違うん?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 04:21:36 ID:6YTx0+aJ
違うも何も・・・ 別モンにならざるを得ないだろ・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:33:08 ID:rm2tHiR4
同人板のスレに試写会で観た人のレスが載ってたが、あれが本当ならオチは酷いってレベルじゃねーぞ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:20:35 ID:kcjIRNjd
オチは妥当だと思った、むしろ原作の方が甘すぎ。
ただしかし、完結編じゃないなぁ・・・またアニメと原作と漫画とゲームが売れそうだ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:58:48 ID:gZMhJ71u
エヴァが10年経っても色褪せないようにひぐらしも不滅だと言いたいのですね^^
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:40:06 ID:s1f8RyDl
>>990
ゲームで思い出したんだけどさ
DS版のひぐらしはゲーム性を付加するためにやたら変な分岐を作って
wiki見なきゃ絶対綿流し編に辿りつけんくらい複雑なフラグ立てが必要になってるのよ
あれ買って鬼殺し編で諦めたやつ多いんじゃないのかね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:49:01 ID:Vtphx/BK
ひぐらしのパロAVのタイトルてなんですか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:15:06 ID:Udg2N4/K
ググれ
ひぐらしで抜く頃に
だよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:57:51 ID:Vtphx/BK
あうあうありがとうございました^^
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:02:34 ID:OUl9IMXL
あうあう、ボクのオットセイさんもよろこんでいますのですよ。にぱーっ☆
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:24:49 ID:IHf+6mwU
札のトミーがKを守る時の演出と光の色がエヴァの新ヤシマ作戦に似てない?
特にトミーの背中に隠れてるときのKが似てる。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:27:55 ID:gZMhJ71u
パロだからね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:31:20 ID:IHf+6mwU
>>998
あの場面ってパロだったの!あとほかにパロの場面てある?

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:38:03 ID:kcjIRNjd
>>995

嘘だっ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。