ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ334個目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ひぐらしのなく頃に三期決定!
映画も上映中! & 実写映画第2弾 製作決定!
 
  -------------『俺を信じろ!この前原圭一をなっ!』-------------
 
  ======================【 重  要 】===============================
     ここはネタバレスレではありませんが、
     悪意と善意のネタバレが絶対に不可避なため、
     原作未体験の人はネタバレを覚悟して下さいね
    ・ネタバレ厨、質問厨は即NGID登録推奨。sage進行推奨。
    ・ニコ動の話題は荒れる元なので自重よろ。
    ・次スレは>>950が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
    ・迷わず行けよ、行けばわかるさ ありがとう
  ================================================================
   【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
   ttp://www.oyashirosama.com/
   【ひぐらしのなく頃にwiki】
   ttp://www.wikihouse.com/higurasi/index.php
   【Wikipedia】
   ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ひぐらしのなく頃に_(アニメ)
  
★前スレ
ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ333個目〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1230310861/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:49:10 ID:ywaHGOXS
★声の出演
 前原圭一.      … 保志総一朗   知恵留美子 … 折笠富美子
 竜宮レナ      … 中原麻衣     大石蔵人   … 茶風林
 園崎魅音・詩音 … 雪野五月     富竹ジロウ  … 大川透
 北条沙都子.    … かないみか   .鷹野三四   … 伊藤美紀
 古手梨花.      … 田村ゆかり     入江京介   … 関俊彦
 羽入.          … 堀江由衣

★製作陣
 原作 : 竜騎士07/07th Expansion
      「ひぐらしのなく頃に」
      「ひぐらしのなく頃に解」
 ストーリー原案・監修 : 竜騎士07
 監督 : 今千秋
 シリーズ構成 : 川瀬敏文
 キャラクターデザイン・総作画監督 : 坂井久太
 音楽 : 川井憲次
 アニメーション制作 : スタジオディーン

★主題歌情報
 ■オープニングテーマ「奈落の花」
 作詞:島みやえい子 作編曲:中沢伴行 歌:島みやえい子 プロデュース:I've
 ■エンディングテーマ「対象a(たいしょうあー)」
 作詞:interface 作編曲:inazawa 歌:anNina(Annabel×bermei.inazawa) プロデュース:Voltage of Imagination
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:50:37 ID:GdpzWI4k
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /

すくぅ〜るメイト Sweets!
ttp://www.getchu.com/brandnew/605445/c605445sample1.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/605445/c605445sample2.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/605445/c605445sample8.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/605445/c605445sample15.jpg
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:06:31 ID:ywaHGOXS
★関連スレ等(括弧書きは板名)
 (同人ゲーム)ひぐらしのなく頃に part549
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1233232054/
 (同人ゲーム)ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part14
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1231547519/
 (映画作品・人)【雛見沢】ひぐらしのなく頃に その伍【鬼ヶ淵】
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1228036015/
 (顔文字)ひぐらしのなく頃に AA編 part7
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1196857779/
 (You Tube)【ニコニコ】 ひぐらしのなく頃に 【にぱぁ〜〜】 其の十一
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226148791/

 ひぐらしのなく頃に AA第2倉庫
 ttp://higurashi.tuzikaze.com/index.html

◆原作の同人ゲームは出題編+解答編の全8編+FD(礼)の2編で構成されています。
  出題編 [鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編・暇潰し編]
  解答編 [目明し編・罪滅し編・皆殺し編・祭囃し編]
  FD(礼)[賽殺し編・昼壊し編]

◆以下の3枚で全てプレイすることができます。
  ひぐらしのなく頃に    [鬼隠し〜暇潰し編] ¥1575
  ひぐらしのなく頃に解  [目明し〜祭囃し編] ¥2100
  ひぐらしのなく頃に礼  [賽殺し+昼壊し編] ¥1050

◆同人ですので、取り扱い店舗は↓を参照の事。 ダウンロード版の販売も開始されました。
  ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm
  鬼隠し編は体験版として原作の公式サイトからダウンロード(無料)することができます。
  ttp://07th-expansion.net/Soft/Taiken.htm

◆携帯アプリ
  iモード版
  ttp://www.taito.co.jp/mob/title/i/higurashi/
  Yahoo!ケータイ(S!アプリ)
  ttp://www.taito.co.jp/mob/title/y/higurashi/
  EZ版
  ttp://ez.k-yug.jp/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:08:10 ID:ywaHGOXS
★基本FAQ

 Q.アニメ一期見てないけどわかるかね
 A.「ひぐらしのなく頃に解」は解答編です。 出題編である一期を先に視聴することを強くオススメします。

 Q賽殺し編はやりますか?猫殺し編は?
 A.賽殺し編は三期にやるかも(?)。猫殺し編(OVA)は一期DVD購入特典

 Q.圭一やレナって何歳?
 A.原作では中2(昭和44年生)、CS版では高2(昭和41年生)という設定

 Q.二期第1話の赤坂「30年近く経つのか」って?
 A.「30年近く前の昭和53年6月」暇潰し編から30年近く、一期ラストから25年近く、つまり現在

 Q.解の1話はどの編の続きなの?
 A.罪滅し編の続き、雛見沢分校篭城事件の後日談(原作では「悪魔の脚本に」に相当します)

 Q.一期のラストシーンで梨花ちゃんが大石に呼ばれてたのは何で?
 A.あれは厄醒し編の綿流し祭以降の話と思われます

 Q.厄醒し編いらなくね?
 A.一期各編で省かれていた今後の展開に関わるエピソードを挿入する為必要だった

 Q.え、雛見沢大災害って全編共通して起こって事だったの!?
 A.起こってない編もあります。(綿流し、目明し編では起きていないようです)

 Q.たまに見かけるんだけど、CSって何?
 A.コンシューマ版、つまりPS2で出された「ひぐらしのなく頃に 祭」のこと。完結編が原作と違う
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:09:31 ID:ywaHGOXS
★解24話(最終話)FAQ (原作準拠。アニメ三期の設定とは異なるかもしれません)

 Q.Cパートに出てきた梨花みたいな人は?
 A.あれは梨花本人ではなく、フレデリカ(フルデリカ)・ベルンカステルと呼ばれる、
  100年以上のループの末に梨花から分離した人格。
  梨花たちが起こした奇跡のルール(可能性がゼロではない限り必ず成就させる)が
  擬人化された存在で、人間ではない「魔女」として、ひぐらしを構築している世界を別の
  上位世界から見ている、ひぐらしという作品の語り手の一人。
  あの場面で登場したのはタイムスリップを使った訳ではなく、Cパートは彼女が
  カケラを弄って適当に作り出した、田無美代子が救われる世界の一例にすぎない。

 Q.バスの事故は起こったの?
 A.断定は出来ないが、何らかの奇跡によって回避されたと考えられる。
  原作でも、美代子の乗った電車が転覆しそうになる直前までしか描かれておらず、
  次のシーンでは何事もなかったかのように無事に家に戻っている。

 Q.お子様ランチの旗の意味?
 A.田無美代子は、お子様ランチの旗を20本揃えればきっと幸せになれると信じていた。
  起こるはずだった事故に遭わなかったのは、フレデリカの言葉を借りれば「奇跡の前借り」。

 Q.結局言いたかったことは?
 A.祭囃し編で不幸な結末となった鷹野三四が救済される可能性のひとつを示した。
  祭囃し編の世界とは違う、また別の雛見沢への前振りなのかな、かな?

 Q.野村って何者だったの?
 A.東京内部の反主流・親中派に属する工作員。雛見沢大災害を発生させることで、入江機関の
  後ろ盾である守旧派の追い落としを謀った。作戦失敗後は、鷹野に責任を押し付けて事件を
  隠蔽する。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:12:47 ID:ywaHGOXS
★古手梨花の「迷路の法則FAQ」

 Q.「迷路の法則」がよくわからなかった。
 A.簡単に言えば、古手梨花が無数の世界を繰り返す中で見つけ出した各世界に共通する「ルール」よ。
  例えば、「鬼隠し編」の世界では、前原圭一は被害妄想に囚われ、友人2人を撲殺し、
  「綿流し編」では園崎詩音は御三家を中心に惨殺し、「罪滅し編」では竜宮レナは学校を占拠した。
  凶行に走る人物は毎回変わり、その事情も異なり、事件もバラバラで一見、何の共通点もない。
  だが、凶行に至るまでの「疑心暗鬼」という「プロセス」だけが彼らに共通している。
  「特定されないランダムな人物が、疑心暗鬼に取り憑かれ、凶行に誘われる」
  この法則を便宜上、ルール「X」と呼ぶわね。

  そして梨花が見つけたもうひとつの法則、それは雛見沢連続怪死事件に関係するという、
  「綿流しの夜に富竹ジロウと鷹野三四が殺される」「その数日後に、古手梨花も殺される」
  これらは先ほどのランダムな要素に左右される法則とは違い、どの世界においても「不変」。
  言い換えれば、偶発的ではなく、「何者かの強い意志」によって完遂されていることになる。
  つまりもう1つの異なるルール、「Y」が存在することがわかる。

  他にも、雛見沢では「連続怪死事件の裏には園崎家が絡んでいる」という噂が根付いている、
  「沙都子の叔父の北条鉄平が帰ってくると虐待が始まる」という法則を梨花は見つけ出しているわ。
  *ルールZは、アニメではカットされました

 Q.梨花の望みって? 梨花はループ繰り返して、最終的にどうしたいわけ?
 A.「生きたい、大好きな友人に囲まれて楽しく日々を過ごしたい」ただそれだけよ。
   けど梨花の目指す未来は茨の道。自らが生き延びるために、ルール「Y」と戦わなければならない。
   大切な友人が惨劇に囚われないようにルール「X」も打ち破らなければならない。
   けど、これらの法則は、梨花が100年以上ループを繰り返しても決して覆ることはなかったわ☆
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:14:27 ID:ywaHGOXS
★ブロードバンド配信について
 「ひぐらしのなく頃に解」 TV未放送の次回予告をWeb限定配信
 ttp://www.animate.tv/special/higurasi_yokoku.php
 ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=957

 Webラジオ「ひぐらしのなく頃に」皆回し編
 ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_101.html

 ____      ________               _______
 |書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
  ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                     ↑
                 , -─- 、   <ここをsageにしないとダメかな…かな?
                 ,' , -==='、___
                ゙!' (从从 || ..ii
                  ! リ!゚ ヮ゚ノリ | _ii
                 ノi⊂)丱iつ||
                  くメ___〉
                    し

 ●ここは基本的にsage進行なのッ!
 ●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ。だよ。
 ●他のスレを荒らしに行くような人は、祟りに逢ってしまうに違いないのッ!!祟りを信じようと信じまいと確かにッ!
 ●次スレは>>950が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?
 ●次スレが立っても、前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと…☆
 ●黙ってんじゃないわよ、聞いてんの前原圭一ッ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:25:39 ID:ywaHGOXS
「ひぐらしのなく頃に礼」
                          DVD          Blu−ray
・OVA第1巻 羞晒し編 :          2月25日発売      3月25日発売
・OVA第2巻 賽殺し編 其の壱 :    3月25日発売      4月下旬発売
・OVA第3巻 賽殺し編 其の弐 :  5月下旬発売      6月下旬発売
・OVA第4巻 賽殺し編 其の参 :  6月下旬発売     7月下旬発売
・OVA第5巻 昼壊し編 :        8月下旬発売   9月下旬発売


DVD通常版 ¥6,300(税込)
DVD初回限定版¥7,980(税込)
DVD初回限定版オヤシロエディション ¥9,975(税込)
Blu−ray Disc¥7,980(税込)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:28:47 ID:N/oiURwJ
  !     l  `!-ト、,|__,X .:.| ヽ _, -l'゙/!:.: , .:.:.  | `、 |
  ヽ  ',   ト、 Xィ'ヘ f_ハ ヽ ! ィク::/ハヽ/:. /.:.:.:.  !  ヾ
   l  ヽ   V,イ|::::ヾ::!  `   i::::::::l ハ/.:.:.:イ:. /     圭>>1くん、乙カナ
    }  ..:\ ヽヾ;ヒoノ      弋;=○ブ.:.:./ |:.. /   
    l .:.:.:.:.`ー ゝ////  _'_  ////;ィ'. ヘ // 
    / .:.:.:.:.:.:.;\            ´ノ:.:.   ヽ
   l  .:.:.:.:.:.:/!.:/::`>- ,__ ,. ィ< ヘ;.:.:.:.:  ヽ
   |  .:.:.:.:.:///:::::::::ヽ     /:::::::ヽハ;.:.:.:.:..  i
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:32:07 ID:ywaHGOXS
ついでに出来のいいAA
                                   , -―-、__
                                  ,イ /  , ヽ `ヽ、 
                                 / {  {  lヽ }  i  !_
                                 /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
                                 |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|  
                                 {;;;;| {"" _,"" ∠ノ |;;;/  あぅ!
                                 ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ     
                                  // l \ / | ''-,    このドMが!
                                 /  ,  ハ=- ' /   l   
                                {  ヽ ヾ : :/ l /  {
         ハ                       ヽ   l \/ l | _l
        __,ゞ\_ , -=- ,_               ,  /'  ヾl / ノ l _,..`コ,
      l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\            / `'~h   `v /  / /  ,.`>
      _`>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    ヽ         ノ   / ,. -,, l '    ハ   /ト ハ
      ヾ/:/:.:/:./l:.:lヾ,:.\\ !       /    //l  `l_/ ̄ヾ   { `='  
      ` ' t-':.:H:.:.ハ,L,' 1:.`:.`:.:.|      ゞ,_   /人 |  /ノ::::::::ハ ' |\ | / 
        /:.:.l r''' __ ;; |:.:.:.:.:.:.:.l        '-=/,_ _,./ / /::l ハ `-`ヾ  ヾ/
      /:.:.:.:.|  ! ヽ  |:.:.!:.:.:.:ハ          / `'/  { / l::l ハ  ヘ l\ /
    /:.:ノ:.:.:/:::::ヽ`- ' /ヾ l:.:.:.:.:.ヽ        /_,,,..=彡'ノ / /:l  ハ  ハ' ヾ,ゝ
  彡 //:/::::::::::::/` !  | /ヾ:.:.:.:.ハ   __,,,,,..;-=''`  ` '  / {:::l   ハ     ヽ
  ////:/::::::::::::1 ., ト--l   ハ:.:..:.:.ハ, ̄    /       i l:::::l  ハ     l
  //:./ /:.:.:.::::::::::::::! l |  | _,.,_ ! ヾ:.ヾ`:,ヽ  /       l l::::l   | l      l
  シ   《:.:.ハ::::::ハ:::ト`ヽ ヽ,'1 /ゞ /ヾ\rハ /         / l::::::l  | l      l
     シ1::::::| \| |ゝ/| ハ`v  `: l \       / l:::::::l l l       |
      ` - '   l !   | !l      ヽ  !      / /::::::::l l l       l
            l {  | !_ _ ,  _  ヾ/     / /:::::::::l l l       |
           ..l| | !  | lΤ 't -'  `'- _,,,.... l__l _l  | |       |
          r '-=+  L`>`'=-' L_`_- ^ _,`=-      ̄   ヾ ,      _,,.|
                         ̄             `'- .,___r '
                                        `----'
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:49:14 ID:PkP28335
>>9
発売日はもう正確に決まってるよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:01:16 ID:pk4j+Qdz
「ひぐらしのなく頃に礼」
                          DVD          Blu−ray
OVA第1巻 羞晒し編 :          2月25日発売      3月25日発売
OVA第2巻 賽殺し編 其の壱 :    3月25日発売      4月24日発売
OVA第3巻 賽殺し編 其の弐 :    5月22日発売 6月24日発売
OVA第4巻 賽殺し編 其の参 :    6月24日発売 7月24日発売
OVA第5巻 昼壊し編 : 8月21日発売   9月18日発売


DVD通常版 ¥6,300(税込)
DVD初回限定版¥7,980(税込)
DVD初回限定版オヤシロエディション ¥9,975(税込)
Blu−ray Disc¥7,980(税込)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:09:41 ID:pk4j+Qdz
「ひぐらしのなく頃に礼」
                          DVD          Blu−ray
OVA第1巻 羞晒し編 :          2月25日発売      3月25日発売
OVA第2巻 賽殺し編 其の壱 :    3月25日発売      4月24日発売
OVA第3巻 賽殺し編 其の弐 :    5月22日発売     6月24日発売
OVA第4巻 賽殺し編 其の参 :    6月24日発売     7月24日発売
OVA第5巻 昼壊し編 :          8月21日発売      9月18日発売


DVD通常版 ¥6,300(税込)
DVD初回限定版¥7,980(税込)
DVD初回限定版オヤシロエディション ¥9,975(税込)
Blu−ray Disc¥7,980(税込)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:48:56 ID:QWZmneli
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:52:13 ID:yWR5zuWy
さんざん既出の質問かもしれないけどBD版にはDVD初回版のような特典はつかないのか?
公式には『※DVD初回版・通常版と共通特典です。』とあるけどBDにも初回版と通常版があるってことかい?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:56:25 ID:ixXAltlu
レナが可愛いのに最近気づいた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:04:00 ID:smwObwJG
鬼ごっこのレナはやばかった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:37:31 ID:Ap3y5sfg
>>1
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:54:00 ID:tuF7Ibvw
>>16
それはプレゼント応募券付アドカードのことを言ってるんじゃまかろうか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:48:31 ID:QiFhDhoD
>>20
あ、やっぱりか。サンクスコ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:25:56 ID:a9CXY/NA
ところでアニメ版ではれなぱんが全ての編を通してカットされてたが、
昼壊し編でれなぱんカットするのはさすがにきつくない?
やっぱやるのかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:34:37 ID:1pGuh3Gi
漫画版みたいな感じで「れなぱん」を十分位でおまけとして入れてくれないかな?
別にすごくやって欲しいとかではないけど・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:49:34 ID:CM3PW06N
うじ虫とか宇宙人は、
結局なんだったの??
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 05:45:57 ID:OXijbdki
     / ●文化放送「アニメスクランブル」に小笠原祥子役の伊藤美紀さんがゲスト出演!
ニニニニ|     /   ///   / // /  / /  ヽヽ  |   i!  i!i!i!|ニニニニニニ
 ̄ ̄ ̄::\  /     || -/─//ー//,、 /  /;;;--―ヾノ |   i!  i!i!i!i!|
i i i i i i i i i ヘ|       | | へシイΩゞ//  ノ / γイΩゞヘ |        |i i i i i i i i i  
______|      | |  //´´ ゙゙̄;;;;/ノ   ''';;;;; ̄ ̄ \l|    |  | |_____
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!|      |  //    /  ,i          |     |  |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i|      | //         ゙         |      |i! |!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      l  /     _-――――=@   |      i! |
       |      | |     /ゝ-‐´ ̄ ̄ ̄´-λ    |      i!i! |
       |   l|   | |     | / ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ |   |      i!i! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ |   |    ||     ヽ         /   |      i!i!| |───┐ │
++++  |   |     |      丶       /    |      i!i!| |     |  |
++++  |  |l     ||人     `ヽ    /    |    i! i!i!| | |   . |  |
++++  | |       |  \     ´ ̄~     /|i!        | |    |  |
++++  人       |   |丶         / | | | |  i!    |     |  |
++++ /  |       |   |    \ __,/    | | | |  i!    人   .|  |
++++|   |       | ゞ |ゞ‐ーー` ̄ ̄ー‐− | | | |  i!     |    |  | 
++++|   |       |||       |~ ̄ ̄~|   | | |    i!     |──┘ │
++++|   人      | |      |     |   | | |   i!    人|人    |
文化放送 2月6日(金) 24:30〜25:00 
ラジオ関西 2月8日(日) 26:00〜26:30
北陸放送 2月8日(日) 20:30〜21:00

26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:33:25 ID:z5+utA4l
BD版には通常版しかないのかよ
予約取り消してオヤシロのほうを予約しようかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:44:42 ID:qg24fE/E
>>26
何で予約したんだよw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:47:13 ID:RkHj7UnJ
>鷹野はけらけらと笑いながら、一番近くに押さえつけられていた 魅音の後頭部に銃口を押し付けた。
>「さ、沙都子からにしてっ!」
>「だめよ。魅音ちゃんが部長なんだから最初じゃなきゃ」
>「わ・・・私は詩音です!魅音はあいつです!」
>レナ首を横に振る。
>「魅ぃちゃん・・・・・最低・・・」
>両手に握りしめた札束を差し出しながら媚びるような、 それでいて引きつった笑顔 を作って泣きながら
>「お、お金だよね?お金ならほ、ほら、おじさんいくらでも・・・や、やめっ!」
>y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

いいねこれ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:30:32 ID:wLCwsvvK
花束とか例えが寒い
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:15:15 ID:lVBeQG3C
節分の豆まきでは、鬼頭さんなど鬼の字が苗字に含まれてる家や
鬼を神様として奉ってる地方では「鬼も内」と言うこともあるらしい。
雛見沢でも「鬼も内」って言いそうだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:24:16 ID:r/wLiUrw
鬼頭えんって本名なの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:45:09 ID:Fmibmqk6
んなわけないがな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:53:37 ID:Wk7eOuyC
>>30
すごくためになるな
ありがとう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:39:17 ID:GvPVNQIz
漫画版祭囃し編は、鈴木羅かりんか
ちょっと買ってみるか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:58:45 ID:aUxfMaYg
3期だと今千秋の糞MADの代わりに特典は何がつくんだ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:08:27 ID:fszLstSk
2期でカットされたカケラ紡ぎとか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:09:18 ID:d11z1fP2
野村さんが水銀燈まんまじゃん・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:15:39 ID:pi28WMX/
>>37
たぶん原作者の方が水銀燈に(喋り方を)似せたのを
アニメスタッフが空気読んだ、という流れではなかろうか。
48時間作戦中に三四さんにかけた電話なんて、
ほんとそのまんまだ・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:46:56 ID:4iPLB//3
詩音が梨花を殺しちゃった世界での鷹野はどうしたのかな?
計画が全部パーじゃん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:58:49 ID:OFdjs0dX
あの世界は滅菌作戦は実行されずじゃなかったっけ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:13:34 ID:16ug3KO4
こないだ解まですべてアニメを見たんですが
解で、滅菌作戦が行われた後、沙都子(とレナ)だけが生き残って、
大石が来てもまったく無反応で寝たままだったけど、
夜中目を覚ましてレナのメッセージが分かったって言ってナースコール押した後殺されたわけですが、
レナがなぜ山に?レナのメッセージとは?あと、あの怪しいナースは誰なんですかね?

42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:33:55 ID:0cBLGxvK
ひぐらしのなく頃にの恋愛ゲームください
祭の絵師さんで作ってください
非18禁の内容なのに沙都子を攻略出来るようにしてください
攻略後のパコパコ後の描写があるようにしてください
難解な条件をクリアーしたら沙都子妊娠エンドを出してください
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:53:10 ID:fLRejyAh
ひぐらしのなく頃にの恋愛ゲームください
絆の絵師さんで作ってください
非18禁の内容なのにおじさんを攻略出来るようにしてください
攻略後の秘密の罰ゲーム後の描写があるようにしてください
難解な条件をクリアーしたらおじさん妊娠エンドを出してください
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:55:03 ID:OkdRTNhD
>>41
多分レナは山狗から逃げたところを殺された
沙都子はレナの帽子を見て大災害が人為的なものと覚った
看護婦は山狗の一人
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:11:56 ID:99qokNs5
羞晒し編の内容は大体分かったけど、これ見て喜ぶのはM男だろうな
ひぐらしファンを釣ると言うより、M男を釣る感じ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:37:38 ID:2bmUc5NL
そんな内容だっけ?羞恥プレイ的な意味でか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:34:28 ID:MxNPsciY
PV第2弾を見たが、
途中から流れてた曲は3期の主題歌だよな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:47:10 ID:16ug3KO4
>>44
ありがとうございます
でもなんでレナは災害に遭わずに逃げれたんだろう?(途中で山狗に殺されたけど)
アニメだけだとやっぱり分かんないとこが多いですね…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:08:06 ID:Qf7G5h1P
>>48
綿流し編他を見れば分かるとおり、レナは高い観察力と推理力を有している。
終末作戦が皆殺し編と同様に実行されたとすると、山狗が住民に避難するように指示した際に、
火山ガスによる避難にしては、何かがおかしいと感づいたんじゃないかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:11:50 ID:ojzVCYLD
>>49
レナが仲間残して一人だけ逃げたって言うのも考え辛いんだよね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:21:48 ID:Qf7G5h1P
>>50
いくらレナの知力と身体能力が高いとしても、
さすがに仲間と合流して逃げるところまでは山狗が許さなかったんじゃないかな?
相手は情報戦のプロ、園崎組や興宮署から逃げるのとはわけが違うさ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:34:49 ID:Qf7G5h1P
描写がないから想像で事件進行をまとめてみると
・滅菌作戦発令(深夜)
・竜宮家に山狗が避難勧告を告げ、父子を連れ出す。
・レナ、山林の様子や山狗の動きから不審を察知。
・レナ、状況を調べるため、理由を作って家に戻ると称して単独行。
・山狗の尾行に気がつき、疑念を深める。
・山狗をまいて一度山中に身を潜める。
・仲間やその家族は学校にいると予測、潜入して合流を図る。
・学校内外を警戒していた山狗に発見され、再度逃走。
・山中でレナ射殺される。殺害直前に事件を村外に伝えるため血のついた帽子を川に投げる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:18:22 ID:ojzVCYLD
何度も言われてるけど滅菌は山狗の仕業じゃないから
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:33:17 ID:GdpIYi4d
もちろん園崎組の仕業だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:35:02 ID:ojzVCYLD
避難誘導は園崎と町会でしたのは間違いない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:36:38 ID:Gkuse8UQ
シュークリームを貰えなくてグレた宇宙人の仕業だってば
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:48:49 ID:mCaCvYaE
富竹殺害の真相に気づいた番犬の陰謀だよ。
小此木たちは作戦前に既に殺されている。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:54:01 ID:pi28WMX/
>>47
「オープニングテーマ」って字幕があったからそうじゃない?

内容的には『暗黒四天王』とやらに期待する。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:21:52 ID:HBshyrpr
大災害って梨花が殺されたその日のうちに起こるんだっけ?
それともその次の日の夜?
漫画だと次の日になってたけど
アニメ解一話だとその日のうちにっぽかった

>>35
お前の頭の中身の方が糞だがね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:51:01 ID:jHJCUmJP
遅蒔きながらアリアみた者ですが雪の日の夜にアカリが他の部員たちとお別れする話で
かかってた挿入歌は何というタイトルでしょうか?またCDで入手可能でしょうか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:04:34 ID:bRh/iRXP
>>アンタ何の話してるんだ?
ここは「ひぐらしのなく頃に」のスレ、夏のスレだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:14:16 ID:Eszz+y1j
ただの誤爆だろw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:17:26 ID:Z5kP9hGW
>>48
もしかしたらゴミ山に居たのかも
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:49:36 ID:02nzpE5E
美人局の件が解決してない世界だから
リナの匂いの残る家に帰るのが嫌で
時々ゴミ山の廃車で寝泊りしてた
たまたまゴミ山にいた時に村の方が騒がしくなって
様子を見に行ったら滅菌の場面に出くわして
慌てて逃げたが処置部隊に見つかって・・・

という説も
アニメ解放送当時は流れた

避難命令が出た時点で家にいたかゴミ山にいたか
どちらもはっきりした描写は無い
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:08:05 ID:uuB09EhW
でも正直、圭一や魅音があっさり殺されちゃったのも信じられん
なんかレナが逃げてたみたいに2人もなんかしら抵抗してもおかしくはなさそう
詩音は生きてるんだよな、そういや
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:12:19 ID:sxkYJoRc
鷹野三四メインで最後冨竹と抱き合うMAD
探しても見つからないkwsk
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:08:22 ID:wGK1KIFc
原作には手を着けておらずDVDから入った者です。
1、2巻を借りて見てみたんだけど、コレって短編アニメーション(表現の仕方があっているのか分からないけど)なの?
主人公が友達を殺して、主人公も殺されたかと思ったら、次のお話では主人公・友達生存してるし。
時間軸が進んだり戻ったりするアニメなの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:29:15 ID:6hQnwLxt
>>67
最後まで見れば分かる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:32:11 ID:IZ1AyKW3
見てればそのうちわかる
だからネタバレ食らう前にこのスレをすぐに閉じるんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:36:32 ID:AlOuVGGU
>>69
定期保守乙
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:21:55 ID:5yoAOWFn
明日のネットスターに竜騎士が出るってホント?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:04:04 ID:qtuM1QRI
スレチな気もするんだがこれってもう手に入らないのかな?
夏のやつは限定とか言っといて普通にまだ売ってんのに・・・
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4100847/backURL/http%28++www.animate-shop.jp+ws+main
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:52:46 ID:f6jyRvD9
ひぐらしってようつべで見れますか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:59:04 ID:OjJCwq6N
見れません
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 03:04:53 ID:xgPVYkR6
個人的にひぐらしで一番怖いシーンって厄醒ましで沙都子が圭一や魅音や詩音のガスで窒息した死体の山を見つけるシーンかな
BGMのせいで嫌でも緊張感煽られるし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 04:26:32 ID:bPRJ3Oi5
>>71
こんなタイミングで、うみねこではなくひぐらし特集ってことは、
アニメ3期の援護射撃もかねてるんだろうな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:31:51 ID:Ts5Ref99
脱獄に失敗した幼女達はやっぱレイプされたの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:47:21 ID:qMGvcGdm
脱獄なんかしなくてもレイプはされてそうだから、
脱獄後にお仕置きでされてることはもっとすごいことじゃね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:48:01 ID:B1JWPwA1
【テレビ】2/6(金)放送のNHK-BS2「ザ☆ネットスター!」2月号は「ひぐらしのなく頃に」特集! 竜騎士07も登場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1233664311/
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:57:29 ID:S/Qez8AD
漫画じゃ鶏の餌になってたな
さすがに殺しちゃったらまずいんじゃねかしかし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:12:58 ID:JtfZvGgN
漫画では
・マットにくるんで竹刀でフルボッコ。
・ロッカーに入れてシャワー&鉄パイプでフルボッコ。
・鶏小屋に貼り付けてパンツ一丁で床に貼り付けて、体にエサばらまき、鶏につつかせる。
・ボットン便所の底を口で掃除。

こりゃあ鷹野も性格歪むよな、ひどすぐる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:42:11 ID:0cEecOqv
流石に鶏につつかれて目が潰れるのはありえないと思った
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:52:42 ID:4bXEWUnP
あれはグロかった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:02:03 ID:zAgJqXJP
原作やればわかるけど虐待もないし死んでもないよ
あれは幼女美代子の幻覚だよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:05:19 ID:N0JAOqZD
漫画読んだことないけど原作やアニメよりえぐいの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:56:41 ID:AcJSyOXc
少なくともアニメよりグロイと思うよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:55:38 ID:zcTpkk6g
原作は字だけかつ伏せ字になってるし
アニメじゃ尺や規制でばっさりカットになってるシーンが
漫画だと赤裸々に…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:41:38 ID:RhaiCCWD
むしろモロに描写しないから怖いってのはあるんだが
漫画は変に脅かしやグロ強調しすぎな気が
比較的低年齢向けなせいもあるんだろうけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:44:48 ID:JtfZvGgN
文章や音楽で煽れないから、しょうがないのでは?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:03:34 ID:E4t6PjAB
漫画も別にたいしてグロくねーだろ
祭囃しの例のシーンは気分が悪くなっただけだった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:36:49 ID:N84CM+7O
原作だとああいうシーンは容赦ないテキストと的確な選曲で圧倒してくるからな。
ブログを見ると絵だけであれと勝負するために苦心したようだが、成功とは呼べないか。

しかし「ないもん・・・」とか「わかんない」とかロリ美代子の可愛さの表現力は異常w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:24:36 ID:bPRJ3Oi5
まあ音楽はいわゆる「力技」でユーザーの感情刺激できるのが武器だから、それを使えない漫画版は、
読者を物語に引き込むのに絵と台詞とモノローグのみで勝負しなきゃならない分、苦労してるだろうなぁ…
まあシナリオ構成の巧さにかけてはアニメ、ドラマCD、PS2、小説、と各媒体中で漫画版が最強なんだけど。
絵師によってばらつきはあるけど、概ね漫画版は画力もかなり高水準だし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:15:13 ID:zAgJqXJP
漫画は複数作画がつらいというかタブーだろ
切り替わる度に意識がぶった切れる感じ
アニメも何だかんだ言われても1期で通して欲しかったし3期は力入り過ぎて別物にしか見えない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:24:21 ID:RhaiCCWD
でも漫画っていまいち造りが子供向けっぽいんだよねー
色々説明過多だったり

>>90
グロの定義にもよる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:27:19 ID:32x6LGkQ
アニメは別に2期は2期で全然OKだったぜ。
別の話になるが、なぜK1が鉄平襲撃時に風閂にしなかったのか不思議でしょうがない。
現実に神戸六甲で珍走一匹血祭りにあげて犯人見つからずの事件、よく知られているのに。
いくら道幅が狭めの道でもバットで動力車を襲うとか偏差値61のすることとは思えない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:32:32 ID:32x6LGkQ
風閂にすれば単車の的は勝手に自分の運動エネジーでふっとんで大ダメージ、こっちは
即座に駆け寄ってトドメさせるから他人が通りがかって露見する危険を最小にできる。
バットだと反動もすごいので体力がないとそもそも無理。
しかもバットはそもそも隠密行動に不向きな長物武器だ。
ロープなら体育倉庫あたりにあるだろうから適当に持ち出せるだろうし、それと尖らせた
枝杭なら墓穴に放り込んでオシマイなのに。なんでバット??
偏差値61じゃその程度なのかな……?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:19:41 ID:e3zZkZn6
悟史のバットだからだよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:27:27 ID:XdchfEng
フジでひぐらしw
髭男爵がプレイ中らしいwみぃ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:31:23 ID:zfSLFnkj
>>98
観てた(W
梨花ちゃまに萌えッサーンスでしたね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:53:44 ID:l3XTm3at
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:16:51 ID:5HWKU8Dp
やっぱり萌えゲーっていうカテゴリになっちゃうのか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:23:31 ID:kdr1JzqI
そんなことより聞いてくれ

http://blog.livedoor.jp/eromando/
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:30:14 ID:jrd8fX+K
髭男爵は梨花萌えなのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:32:08 ID:wJjhsUd3
ネトスタにw。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:48:44 ID:nbodJ8TA
     / ●現在文化放送アニスクにて小笠原祥子様がゲストで登場中です
ニニニニ|     /   ///   / // /  / /  ヽヽ  |   i!  i!i!i!|ニニニニニニ
 ̄ ̄ ̄::\  /     || -/─//ー//,、 /  /;;;--―ヾノ |   i!  i!i!i!i!|
i i i i i i i i i ヘ|       | | へシイΩゞ//  ノ / γイΩゞヘ |        |i i i i i i i i i  
______|      | |  //´´ ゙゙̄;;;;/ノ   ''';;;;; ̄ ̄ \l|    |  | |_____
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!|      |  //    /  ,i          |     |  |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i|      | //         ゙         |      |i! |!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      l  /     _-――――=@   |      i! |
       |      | |     /ゝ-‐´ ̄ ̄ ̄´-λ    |      i!i! |
       |   l|   | |     | / ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ |   |      i!i! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ |   |    ||     ヽ         /   |      i!i!| |───┐ │
++++  |   |     |      丶       /    |      i!i!| |     |  |
++++  |  |l     ||人     `ヽ    /    |    i! i!i!| | |   . |  |
++++  | |       |  \     ´ ̄~     /|i!        | |    |  |
++++  人       |   |丶         / | | | |  i!    |     |  |
++++ /  |       |   |    \ __,/    | | | |  i!    人   .|  |
++++|   |       | ゞ |ゞ‐ーー` ̄ ̄ー‐− | | | |  i!     |    |  | 
++++|   |       |||       |~ ̄ ̄~|   | | |    i!     |──┘ │
++++|   人      | |      |     |   | | |   i!    人|人    |
文化放送 2月6日(金) 24:30〜25:00 
ラジオ関西 2月8日(日) 26:00〜26:30
北陸放送 2月8日(日) 20:30〜21:00
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:34:56 ID:PHJq8MtL
ネットスター見たけど、うみねこのキャラデザは久太じゃなくて、
今千秋のホモアニメのヤツかよ…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:51:10 ID:nbodJ8TA
久太の絵柄じゃひぐらしの知名度の割にDVD売れないし
これは英断だと思うよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 03:26:24 ID:HgkXJNCZ
久太じゃなきゃ嫌!とまでは思わないけど
あのうみねこのキャラデザは無いわー
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 05:29:32 ID:ptmj8gaZ
>>107
DVD売れないのはキャラデザとかじゃないと思うけどな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:44:53 ID:7+0bu42m
竜騎士の糞シナリオのせいだよね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:03:20 ID:vLq3EU0p
部活の種目にプロレス追加してくれないかな
圭一の妄想が見てみたい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:08:08 ID:9iqVPqVu
>>110
残念ながら竜騎士の糞シナリオの方だけは売れてる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:52:43 ID:9j1LsM76
>>111
男と女のレスリングになっちゃうよ・・・!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:35:28 ID:RHNc/toW
通販のサイト見てたが、
全巻30分は確定みたいだな・・・

もう少し話を増やせなかったのかな?
まあ原作の礼自体が短いから仕方ないことだけど。
賽殺し編に3話使ったのも話数を少しでも増やそうとしたのかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:40:05 ID:wY5ktllY
>>108
うみねこは原作からして、萌えやギャグを排除したひぐらしとは正反対の作品だから、
当然ああいうキャラデザインになる。だから、俺はひぐらしの路線を受け継いだ三作目に期待している。

ところで、あのキャラデザを試しに動かした↓の動画には屈服した。

アニメうみねこ絵を真似して描いてみた
ttp://www.youtube.com/watch?v=WHO62uE6sR8
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:29:56 ID:9iqVPqVu
うみねこのアニメのキャラデザって初めて見たけど、
竜騎士絵と似ても似つかないのに雰囲気はちゃんと捉えてるのな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:28:34 ID:zxQJY05j
私、前原圭一は尻を狙われています。
なぜ、誰に、尻を狙われているのかはわかりません。
ただひとつ判る事は、ウチの社長と関係があると言う事です。
レナと梨花は犯人の一味。
他にも声優が4〜5人以上。
代々木に社長室を所有。

どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。
これをあなたが読んだなら、その時私は病院にいるでしょう。
・・・泌尿器科か、内科の違いはあるでしょうが。
これを読んだあなた。真相を暴いてください。
それだけが 私の望みです。

                   前原圭一
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:21:23 ID:WUdFCgPT
今アニメ見てるんだけど圭一がさとこ?の叔父を殺した時後何で祭に行った事になってたの?そして叔父が生きたままって事になってたの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:26:01 ID:yW5H+JQq
とりあえず最後まで見ろよ
それから質問しろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:33:39 ID:9iqVPqVu
>>118
罪滅し編でレナがリナと鉄平殺して同じ境遇に陥るから照らしあわせて見ると良いよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:42:05 ID:wY5ktllY
>>118
そいつは竜騎士がコミック解説で「ひぐらし全体の謎を解くマスターキー」
と呼んだ重要な謎だから、慌てて解答編に進まないで考えてみるのも面白いかも。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:03:14 ID:WUdFCgPT
>>121いいなそれ、なんかヒントおくれ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:06:51 ID:FuQNc08+
だから見てから来いと
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:30:09 ID:WWkFpIPC
部活メンが圭一のアリバイを作る為に口裏合わせして祭りに来てる事にしたんだよ
沙都子は症候群の影響で鉄平が生きてると思い込んでるだけ
罪滅しのレナが穀倉にいるというのも警察を攪乱させる為のデマ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:49:11 ID:WUdFCgPT
>>124なんだ俺の考え合ってたんか、そんな気はしてた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:49:39 ID:D3Kzko52
テレ朝で雛見沢
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:36:47 ID:06AWz337
○環境問題アニメ
地球温暖化問題=ストロベリーパニック
ダム建設問題=ひぐらしのなく頃に
資源リサイクル問題=アキカン! (New!)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:01:14 ID:scfUsx3q
>>124
でも叔父の遺体無くなってたよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:10:51 ID:kEkOClqu
>>128
罪滅し編みればわかる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:11:52 ID:UeRn6Zbe
罪滅し同様遺体を移動
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:15:27 ID:scfUsx3q
なるほど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:04:07 ID:4ookziUw
       , --――--- 、
      /;/;◇_|_;;;;;;;;;ヽ
      }。。。。。。\;;;;;;;;} 
    ∠二二二二ヽ____l 
     /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 
     |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|  セイセイセ〜イ!
     {;;;;| {  _, U∠ノ |;;;/  久しぶりのHG羽入なのでーすww
     ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ   セイセ〜……あぅ?
       ノイ/< ! ,/,ゝヽ / |   
       / ,/l:l/|\l;;:l l/ |
      J/ ,l:;;;;|;;;;;;;;;:l、\八
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 06:47:09 ID:YOvUm17h
カレンダーの1・2月すごく(・∀・)イイ!!なー
全員集合が1番いい
ずっとこのままがいいなー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 07:01:07 ID:zg/Odd/c
アニメの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:24:24 ID:YOvUm17h
もち。リカちゃんのスカートが見えそうで見えない(*´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ'`ァすーはーすーはー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:30:21 ID:LUe4ByOa
ttp://www.youtube.com/watch?v=D8DnyvRGRVs


  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:10:28 ID:+OlXCzhV
あれ?意外と可愛い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:29:01 ID:zg/Odd/c
あるある・・・ねーよ・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:32:11 ID:3Evbo7ZE
これは普通にかわいいだろ
隣のルルーシュ?の方がアレだが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:36:02 ID:3Evbo7ZE
スマン、Janeのサムネだとよさげに見えたんだが実際に動画見たらやっぱりビミョ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:41:16 ID:CXv8bUAG
可愛いんじゃね?とっても残念な幼女体型な辺りもw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:48:23 ID:YOvUm17h
ひぐらしと関係あるのかその動画
ただの巫女さんにしか・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:45:12 ID:2D8J1msT
お前ら礼のPV第二段見た?

正直クラウドとか以外は全然違和感無いと思った
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:15:55 ID:3SHzjDwY
礼DVDをアニメイトで購入するからな 
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:26:04 ID:zg/Odd/c
34がエロかった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:56:23 ID:UeRn6Zbe
羽入ちゃんが可愛くない件
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:58:34 ID:0XcRmpDo
34って今50いくつなんだよな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:00:33 ID:zg/Odd/c
アニメを現実と同じで見るなよ
そんなこといったらサザエさんとかどうなるんだよ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:07:49 ID:CXv8bUAG
茜さんどころかお魎さんにすら萌える我らにとって、年齢は何の障害にもならない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:03:42 ID:wrbb+tgF
圭一の両親って何度も仕事で雛見沢をはなれてるけど、なんで発症しないの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:18:20 ID:CXv8bUAG
雛見沢症候群という病気は実在しないから。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:22:17 ID:1UEyJT57
>>150
自分的にはたぶん雛見沢を離れることと発症は関係ないと思う。
圭一のは葬式のときに過去の事件のせいで白い目で見られた、もしくは小さい女の子がきゃっきゃ遊んでるのを見て無意識下で罪悪感をが起きた。
一二三の研究は戦時中という特殊な状況下で発症したのを雛見沢から離れたからと言うことで解釈した。
梨花ちゃんの特殊な寄生虫は羽入の影響、+梨花ちゃんが発症を抑えるのはただ単に癒し系・罪を背負ってくれるというオヤシロさまの伝説のおかげ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:44:28 ID:bDkVLFVb
>>150
圭一が発症する方がおかしいからだよ。
圭一が雛見沢を離れただけで発症する確率は限り無く0に近い。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:31:41 ID:T+iGdwLR
>>153
そもそも梨花も
「ほんの短期間だけ雛見沢を離れたためにこのような事態が起こってしまうことは
 天文学的確率で不幸と言える」
とコメントしてるしな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:35:05 ID:T+iGdwLR
>>115
>うみねこは原作からして、萌えやギャグを排除したひぐらしとは正反対の作品だから、
>当然ああいうキャラデザインになる。

萌えやギャグを排除したなら、今千秋のホモアニメのキャラデザは余計ないわ…
久太以外に呼べるキャラデザいなかったのかね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:38:22 ID:CXv8bUAG
>>155
↓これを見てまだそんなことを語るなら、おまいさんとは語る萌えも美学もないということだ。幼女アニメでも見てろ。

アニメうみねこ絵を真似して描いてみた
ttp://www.youtube.com/watch?v=WHO62uE6sR8
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:00:40 ID:onww5m+a
アニメうみねこは真里亜が可愛くないのがなぁ…

男キャラはホモっぽい顔になっちゃってるし

まあ萌えはいらないが、燃えは必要なのに大丈夫かいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:03:04 ID:X/R3Gw9B
正直、作画はどうとでもなるからキャラデザは特に心配してない

スタッフで問題なのは、監督とシリーズ構成
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:16:57 ID:/M4YITIh
そろそろ賽殺し編の場面カットが見たいんだが、
1巻発売後なのかな・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:19:10 ID:zg/Odd/c
脚本が良ければ絵なんて慣れだよ

うみねこの話題はうみねこのスレでね!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:43:41 ID:bDkVLFVb
>>157
言っちゃなんだが久太絵もまるで燃えがない、やっぱ慣れだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:00:35 ID:qB8A/wyj
皆さん「ひぐらしのなく頃に礼」は買う?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:28:25 ID:rLJMVCIY
>>162
自分は買うつもり。
テレビシリーズは全部買うと高くつくのでレンタルで済ませたけど、
OVAで全6巻なら買ってもいいかな、と思って。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:35:49 ID:/M4YITIh
5巻だよ。

礼はレンタルされるのかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:36:14 ID:ZZykm65i
166162:2009/02/08(日) 21:49:22 ID:rLJMVCIY
>>164
しまった、間違えた・・・。

レンタルはどうだろう。してくれた方が、いろいろな意味でいいんだろうけど。
店によっても違いがあるだろうから、お金のない人は調べておいた方がいいかもね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:50:44 ID:i3zpG7SI
webラジオ有料なのね・・
ラジオで金取るなんて・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:52:19 ID:dH+PtWiW
>>158
ひぐらしを例にしても、作画なんてキャラがクレしん化してても
ほとんど叩かれたりはしなかったしな
やっぱり問題は監督とシリーズ構成だわ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:52:44 ID:n+C1Eb9S
猫殺し編の卵の腐ったようなにおいって
大災害の偽装ガスのことだよな?
でもアニメでは偽装ガスについて特に言及してなかったから
アニメしか見てないと意味不明だろうな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:58:53 ID:dH+PtWiW
偽装ガスどころか1期の時点じゃ大災害すらカットだしなぁ…

まあ原作全く知らなくてアニメ全巻揃えるほど熱心な人間がどれだけいたかは知らんけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:03:15 ID:zg/Odd/c
>>167
ラジオはもう終了したんじゃなかった?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:03:42 ID:FAG/SycA
ニコニコで実況みて興味もったんだが何からはじめればいい?
漫画、PS2、DS、いっぱいあってよくわからん。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:05:50 ID:TXdO7syB
>>172
とりあえず原作でおkだと思う
アニメやCS版だと一部内容が変えられてるし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:06:14 ID:TXdO7syB
sage忘れスマソ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:07:43 ID:FAG/SycA
>>173
ありがとう
とりあえず原作やって見ます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:08:14 ID:aCmyY9lP
>>172
断然原作のPC版
他のは絶対にやめといた方がいいです
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:10:06 ID:qB8A/wyj
ひぐらしシリーズは原作だけやってないなぁ・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:10:51 ID:i3zpG7SI
>>171
配信終了ってDLもできないってことなのか・・
もうDLできるところ無いですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:13:04 ID:/M4YITIh
>>177
アニメ版見て原作やらないのはいいけど、
祭やって原作やらないのだけはやめた方がいいよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:14:47 ID:qB8A/wyj
>>179
やっぱ原作もやったほうがいいんですね。
もう祭やっちゃったので、原作もやってみますw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:21:18 ID:TXdO7syB
祭の話が出てきたんで便乗で聞きたいんだが
祭に入ってる盥回しや澪尽しとかって面白い?

興味持ち始めたの去年の八月くらいだから絆
出たから祭はスルーしたんだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:28:08 ID:/M4YITIh
澪尽し編はおもしろいとは思うが、
ひぐらしの世界としての評判はやはり悪いよ。
原作と祭を両方やって澪尽し編の方がいいという人は少数派。
でもやっといて損はないと思う。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:31:07 ID:R34Rz1dj
微妙
竜騎士が書いてないにしても違和感が半端ないよマジで
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:33:10 ID:TXdO7syB
>>182
なるほど・・・まぁ澪はDSにも収録されるみたいだしそれまで待つかな
個人的に祭のキャラ絵でなぜ魅音のスカートがやたら中途半端なのかすごく
疑問なんだがw絆は修正されてるけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:36:39 ID:zg/Odd/c
>>178
多分無いんじゃね?どっかで見れるかもしれないけど
最終話だけはまだ見れた気が
因みに有料じゃない、俺も有料だと思ってて避けてて涙目

金銭的に余裕があるなら興味あるのは何でもやったらいいと思うよ
確かに原作やって欲しいのは分かるけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:52:14 ID:i3zpG7SI
>>185
なるほど・・
実は昨日アニメの解見終わったから・・
2/2に終了って・・orz

ちょっと調べてみます。ありがとう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:15:21 ID:H/TbcjtZ
>>164
される模様
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/movie/ve_ks00000001.zhtml?pdid=10110657&srkbn=R

澪はなぁ…どう思うかは人それぞれだろうが
個人的にこいつはこんなこと言わない、
しないことの連続で物語についていけなかった
ひぐらしのテーマ的にも疑問符が残る内容でした
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:18:05 ID:RabxaEJ3
>>187
魔界ってww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:29:59 ID:/M4YITIh
魔界ww

されるようでよかった。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:30:08 ID:Tn+9XOgh
澪だけでなくアニメもそうだけど、竜ちゃんはもっと口出しした方がいいと思うぜ

フルメタなんて原作者自らシリーズ構成やってるくらいなんだから
ひぐらしやうみねこでもそのくらいやって罰は当たらんよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:30:31 ID:TXdO7syB
wikiで前に澪をちらっと見た感じだと前編が襲い掛かるルールXYZって感じで
後半が祭囃しと同じ(?)って感じのシナリオってイメージがあったんだが
皆のレス見てると話の内容云々の前にキャラの違和感が酷そうだな・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:36:33 ID:/M4YITIh
ルールXが襲いかかることがね・・・
皆殺し編までで学んだんじゃなかったっけ?

って感じるんだよ。
後、皆殺し編の最後にレナが羽入にいったことに対しての設定変更が痛かった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:44:54 ID:pZY3pZRa
ひぐらしって、まるで実在しない分岐シナリオゲームのリプレイを見てるみたい。
少なくとも現物として実装に至ってはいないゲーム。
理想的な逆転の発想というべきか。
ゲームの実装作業とは様々な可能性の切捨て。それを排除するとは。
様々な可能性を保留できるこの方法はパラレルワールドという概念にふさわしい。
それはまさに作品の内容に沿うべく作品の形態を模索した結果だったのだろうか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:47:40 ID:z8ycT6xs
ラジオは通常公開時は無料
公開終了後は有料で聞ける
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:48:13 ID:zg/Odd/c
あ、聞けたのか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:56:04 ID:/M4YITIh
賽殺し編って絆にも入るらしいが、
それはアニメ版より後だよな?

じゃあ、山本は黒田氏がデザインするんだろうか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:25:02 ID:YA0KBMe2
>>194
ラジオとしては高くない?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:12:04 ID:14h3RC+J
>>193
確か皆殺し編発売直前辺りのインタで
アドベンチャーゲームとかにおいて、究極的に選択に意味がない状況でなくては
選択肢を出す意味はない、って言ってたな。
物語の途中で「さあ?どうだ?どっちを選ぶ?」という作り手の
あざとらしさが挿入されるのはプレイヤーにとって興醒めになるし、
おまけにたいていの場合において選択肢なんてのは、単なるフラグ潰しの「作業」でしかないし。
「赤い箱」「青い箱」のTIPSがまさにその皮肉だけど。

竜ちゃんが曰く、そんなもんなくても、ひぐらしの登場人物たちは常にいくつもの選択肢を
通過した結果、物語を紡いでいるから、わざわざ選択肢なんて出す意味はないそうだ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:02:22 ID:HM3ea1DU
>>198
冷やかしにマジレスなんて。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:00:07 ID:J7aaZChW
勝手に冷やかしと決め付けてはいけません。
他人の言葉に責任をもてますか?持てるはずありませんね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:14:32 ID:EI+A84tM
まぁ、うみねこはQ太キャラデザじゃなくて良かったと思うよ
また「顔芸ワラタwww」とか「顔崩れ杉wキャラデザ酷ぇwwww」
とか馬鹿にされないですむし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:02:00 ID:fNxrp/9q
別にQ太が良い訳じゃないが、ホモアニメ書いてた人だしなー・・
ま、ラフ画の状態じゃ何ともいえないが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:27:11 ID:2s14U7bl
すいません、最初(?)に出たひぐらしという同人ゲームはエロゲーですか、それとも普通(?)のゲームなんですか?

今更的な質問ですいません。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:27:58 ID:fNxrp/9q
すじはあるけどエロゲじゃないよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:34:18 ID:BIGg89Ya
>>203
お前はあれか、googleにアク禁でも食らってるのか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:35:55 ID:2s14U7bl
>>204
>>205
早速のレスありがとうございます。
そうなんですか。
すっかり勘違いしていました。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:17:39 ID:xFpmn+nH
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:11:35 ID:FCBBZOzY
澪尽し編だけはアニメ映画でやったりしないよな…。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:23:13 ID:1lULbdKL
早く魅音のおっぱいツンツンしたい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:31:39 ID:SmSUy7Tj
保志は澪編やりたがってたな。
圭一とか部活メンバーが活躍するから。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:40:44 ID:nDP+9oGH
祭囃と澪の良いとこをうまく繋ぎ合わせて、大人も部活メンバーも活躍する話しなら見てみたいかも
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:44:56 ID:fNxrp/9q
カケラ紡ぎも入れてあげてくださいね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:09:56 ID:w5C8R1Kd
>>210
レナは?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:13:51 ID:fNxrp/9q
祭でもレナは空気だったな・・
後編は元々梨花ちゃんと羽入メインだからね
個人的に祭の方が好きなんだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:26:37 ID:6ZTocK6v
カケラ紡ぎで圭一とレナはルールX、Z打破に重要な駒という説明がある。
よって罪、皆で活躍、祭囃しでは解決済みなため空気になった。
澪尽しは何でも圭一任せにしてしまったから単なる惨劇要員、
無理やりな魅音ヒロイン化と合わせて本当に存在価値無くされてたな。
どんだけCS製作陣はレナが嫌いなのかと思ったものだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:51:01 ID:ECTimnja
レナはいざとなったら自分一人で行動する性格だし、緊急時には魅音の代理としてみんなに適切な指示を出せるけど、一番能力を生かせるのはサポートだろうし、
圭一も最初に火をつけ盛り上げてくのはいいけどそのまま引っ張っていのは駄目というか、方向性は誰かの指示を仰がなくちゃ祟殺しみたいになっちゃうし、
2人は裏方のほうが能力を出せると思う、まあ、最後くらいは一番出番があった一人称キャラに活躍して欲しいって人もいるだろうけど。
澪までまだ進めてないんだけど、祭囃しはちょっと自重wって場面は多かったけど、最後を締める幸せなシナリオとしては良かったと思う。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:56:40 ID:yYXSJvdq
レナ空気なのは賽殺し編で目立つからでは?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:57:17 ID:5JalgCKy
澪に限らず祭オリシナリオはレナアンチ魅音厨向けになっております
露骨にね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:03:10 ID:fNxrp/9q
俺も魅音好きだけどあんなに露骨にやられてると嬉しくないけどな〜
竜騎士のシナリオじゃないから口調とかも変だし
>>218みたいなこと言われるしね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:11:11 ID:XISz+Mri
>>215
つーか皆殺し発表当初から何度も言われてることだが、ルールZも圭一主導で解決する必然性はないんだよ。
集会所〜お魎説得は大人が新入りのガキにあっさり感化されすぎ(ほとんど洗脳)で、リアリティがない。
村のしがらみに関連のある園崎姉妹や大石を使って解決した方が、全体のバランスは良かったな。

まぁ皆殺しで叩かれた結果、路線変更して祭囃子が脇役祭になったんだから、んなこと言っても意味ないが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:24:37 ID:6ZTocK6v
>>220
あのさ、ルールZ理解してる?
村八分は本当は村人全員よくないと思ってたからあっさり感化されてる(様に見える)んだよ。
圭一は村のしがらみに関連がないからお魎と戦えたのだろう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:55:18 ID:hBK2FzsQ
よそものじゃないと言えない事もあるわな。
一歩間違えば村八分だし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:15:35 ID:HNgtmlTt
実は各編ごとで圭一の立場が違う。
鬼隠し編が最低で富田・岡村とも会話も出来ない。
皆殺し編が最高で雛見沢中だけでなく興宮まで名が轟く人気者、綿流しの実行委員を任せられるほど、
人気もあり信頼も厚い。
その前提が無くても、村と何のしがらみもなく、それで居て仲間の為に命を賭けれるだけの理由があり、
若く、弁が達、別世界で幾つもの修羅場をくぐって来て度胸もあり…存在自体が奇蹟なんだよ覚醒圭一。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:04:45 ID:WCNU5YJn
>>203
一つだけ確かなことは、ひぐらしの出題編がエロゲ(ギャルゲかな?)のように始まることは、
ミステリ的ホラー的に決定的に重要な演出効果になっている。いわゆる「転調」と批評されるものだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:49:47 ID:oVDIkLxc
目明し編で芯が折れてからの魅音のせいで何かが目覚めてしまったじゃないか。
可哀想と思わないでもないのにもっといじめたくなる不思議。
普段の魅音はまったくなんとも思わないのになあ…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:57:57 ID:VCqJaM4s
>>223
鬼隠し編が最低で富田・岡村とも会話も出来ない>ぶっちゃけ鬼隠しの時は
この二人の設定がなかったはずだから会話してないように見えるのは仕方
ないんじゃ・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:53:24 ID:/ekDsP0m
今千秋はホモアニメやってたせいで、うみねこもホモアニメ調になりそうだよなぁ・・・
キャラデザもホモだし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:46:59 ID:G1yytJOT
みんなは礼どのバージョン買うんだい?
未だに悩んで予約していない俺(´・ω・`)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:25:53 ID:AgmRDfgK
BDのやつだけ買う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:48:20 ID:VkIMmG8z
解まで見たんだがひぐらしって「りかちゃんぱられる」だったのか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:28:27 ID:TstuzVc9
礼終わったら
贄捜し、鬼曝し、盥回し
アニメ化してほしいな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:02:32 ID:FvfHqO12
レンタルDVDで済ますさ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:07:11 ID:WCNU5YJn
礼はいきなり恥晒し編という水着回だからな。それで買わせようとは・・・言うまでもなく


  そんなエサで俺様がクマーー!!      ,,_
\                          r'o p。`、
  \                        l  ,.- 、ヾ       r' `ー- 、
   \                       l '-‐‐-' ,'       ' ,   .;;.`l
     \                     ',    j         ,i' ,,  '' l
      \                     〉    k       , '     ,ノ
        \                   ,'     ',      , '     ,'
         \                7      l     , '      ,'
           \              ,'      ,'    , '      ,'
            \   ,, ,.-‐--.,,__ ,'     , , ' 、  ,'         ,'
              \r''"´      ,  `   '"    `'、       ,'
              (´⌒qヽ    , '                   ,'
                ,、n_ノ    , '  _r-‐- 、             l'
               ' 、    _, ' ., r-' _,-‐q i             ,'
            ,.‐-、_,,ソー'´  , ; 、_γ  l       ,      ,'
          r‐'´g ri ::     ,'  '、  r_,  'l     :´ `ヾ   ,.'
          `、 r, i | :     ' ,   ` 、   j     '       , '
           t、o_ tj ::       ' ,  、`ー--,'.:        _,ノ
            `ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、     ,-'
                               `゛"''''''"
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:08:24 ID:F1b85Dj9
礼のネット試写当たった。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:14:02 ID:awAglZnh
×恥晒し編 ○羞晒し編
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:20:29 ID:yZQgyNds
>>201
無知乙としか
久太は別に悪くないだろ
顔芸作画は沼田作監が暴走しすぎたのが原因
崩壊しやすいキャラデザにした
久太にも少しは問題あるかもしれんが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:03:12 ID:vpLqK1rg
>>231
それやると「3期」という肩書きがおかしくなる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:09:16 ID:awAglZnh
>>237
アニメ化はもうないだろうね、やるならドラマCDとか
とりあえず圭一乙
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:59:17 ID:pRdTKYJH
礼のネット試写当たった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:33:40 ID:5MZ5WWxr
http://www.oyashirosama.com/web/rei/product/index.htm

一巻がレナって事は二巻が魅音か…
沙都子の抱き枕は三巻買えば手に入るのか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:10:43 ID:EoJ1yL3H
一巻がレナなのはやっぱりひぐらしの看板だからじゃね?
次は賽殺し編だし次は魅音ってのは無さそう
どっちにしろシリアルだし抱き枕自体ないと思うぞw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:17:04 ID:3jntI+H6
オヤシロエディションでは5巻5枚抱き枕付くのは決まってるよ
俺にとっては羽入ちゃんが入るか気が気じゃないw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:19:15 ID:GW2XUUOb
シリアルと聞いてケロッグのコーンシリアル、食べ物の方を思い出してしまった。
ひぐらしシリーズでシリアルだしたら圭一はシンプルなプレーン、レナはシュガーフロスト、
梨花はチョコドーナツだろうか。魅音はフルーツグラノーラとか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:25:40 ID:2caPkBhm
ジャケは解と同じ順番でレナ魅音詩音沙都子梨花の順でしょきっと
内容とリンクはまず無さそうだし羽入は残念ながら…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:26:09 ID:FXi5p60t
そこでまさかの圭一抱きマクラが!!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:30:13 ID:D2IvaPRN
今更だがトップに圭一の姿がどこにもねえw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:32:54 ID:EoJ1yL3H
賽殺し魅音でないのに魅音がジャケ絵って変じゃね?
一応ちょっとだけ出るけど・・

勿論買いますけども
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:45:43 ID:2caPkBhm
>>247
でも昼壊しに持ってたらそれこそ変
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:50:47 ID:vpLqK1rg
>>247
礼は大半が賽殺しなのにどうするの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:16:42 ID:D2IvaPRN
>>247
魅音出るだろ・・?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:21:32 ID:D8ZLVDDb
>>223
富田・岡村とは言っていないが、下級生の男子と会話し辛いような描写はある。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:23:13 ID:d270qaE2
>>250
賽殺しは魅音出ないよ
出るのは詩音
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:47:25 ID:3jntI+H6
羽入ちゃんの可能性があるとしたらそこなんだよな、お情けで姉妹は片面ずつとかw
ホントは礼こそ羽入ちゃんの出番なんだから出さないのはおかしい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:53:30 ID:EoJ1yL3H
>お情けで姉妹は片面ずつとかw

お前は俺を怒らせた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:54:44 ID:vpLqK1rg
>>250
原作通りだと出ない。
でもアニメ版では例の重要な設定をカットしているので、
詩音であるという設定にするには補充エピソードが必要になる。

なので、魅音であるという設定に変更される可能性はある。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:20:43 ID:v7DXTMo7
原作スレからの転載なんだが、やるなアニメイト・・・

アニメイト秋葉原店 中央通りぞいの店頭(外)に掲示中
h ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50804640.html
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:23:40 ID:EoJ1yL3H
>>256
これは・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:33:22 ID:CJVr2kcP
そういやアニメじゃ目明し編の双子入れ替えカットか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:45:38 ID:0XD+Gx77
>>256
水着見てるのに買いそうになったぜ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:54:42 ID:/9ar4WpC
今千秋の双子入れ替えカットの尻拭いは川瀬の仕事ですにょ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:04:25 ID:2LvstbGP
魅音ということにしてスルーするか、
賽殺しのどっかで補充話を挿入するかどっちがいいと思う?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:12:03 ID:d1NBvc7i
スルー
罪がどうこうの時もスルー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:14:48 ID:2LvstbGP
短いわりに3話もあるからあまりカットしまくると
困る気がするけどね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:05:30 ID:wEgO6aFh
そこら辺考慮しての3話構成なのかね
どっちにしろwktkして待ってます
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:08:34 ID:Ll9SsEL+
今更、「実は1期と2期で魅音を名乗ってたのが詩音で、詩音を名乗ってたのが魅音ですた」
なんて言い出されても遅すぎるし、視聴者もハァ?だし、今更明かす意味もないから
魅音=魅音、詩音=詩音で押し通すしかないんじゃね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:30:43 ID:BqvB6P30
ただアニメ見てるやつは原作orCSor漫画で入れ替わり知ってるから
問題ない気もする

アニメしか見てないやつっているの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:31:22 ID:wEgO6aFh
いるのはいるんじゃないの?

ニコ厨とか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:39:40 ID:DE+51j0g
>>266
そりゃあ何割かの人はアニメ版しか観てないんじゃない?
漫画や原作は金がかかったり、長い文章を読み続けなくちゃいけないし。
自分はアニメ→原作の順で入っていったけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:48:47 ID:BqvB6P30
ん〜俺としてはアニメだけで満足してるやつがいるってことが
信じられん・・・

俺はニコ動の何かで聞いたYouに感動→とりあえず漫画→原作→アニメで入った
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:01:23 ID:WrLISkxq
>>269
アニメだけで満足してる奴に失礼な発言だな






俺は原作派だけどね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:17:40 ID:iD8PMdc3
ハマったから芋づる式に進んで行くんだよな
一応アニメみて終わっちゃう人は結構いると思う
俺の場合ハルヒは知ってるけどラノベは読んじゃいないしクラナド見てるけどギャルゲまでやってないしやる気もしない
一般的にひぐらしの原作はそれ以上にハードル高い気がする
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 04:34:29 ID:RhNmNpFN
鬼隠しだけはアニメ>小説>実写>原作の順番でやった
他はアニメだけなんで原作やってるとこ。原作の評判聞くとどうしてもやりたくなってくるね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:05:12 ID:jeWYWNHF
アニメしかまだ観てないよ
あれだけだと園崎姉妹が実は逆とかいわれてもどんな裏設定がなされてるのか
さっぱりわからない。
原作やらないと情報量少なすぎると感じてはいるけどあの絵とかテンポの悪さが
うけつけない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:37:33 ID:8mD0yTFP
そういう人には漫画版をお薦めするよ
アニメに比べたらずっと情報量多くて原作に忠実だから
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:26:40 ID:C+mhvMim
原作がやっぱいいよ
綿流し編で、梨花の遺留品に注射器が出てくるとか大事な情報がアニメじゃカットしてるし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:45:50 ID:aEvXveOq
>>275
いやそれなら漫画版にもあるし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:31:11 ID:Ut/EJsNz
アニメしか見てないけど何か物足りないw
やっぱり原作かなー。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:56:09 ID:Wv77Ii/3
2期の最後らへんの可哀想なテキスト(デルタなんちゃら)をなくすのと最後盛り上がらせたらDVD買ったと思う
あれで終わったからローザがうおおおおおおおおおおお脚本演出監督前へ出ろようおおおおおおおおおおおおおおおおおと発狂してしまったではないか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:59:49 ID:cMRttONP
意味が分からなくて「ローザミスティカ?」とか思っちゃったじゃないか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:59:21 ID:WpAb+3XV
2期の最後らへん結構好きだけどな〜
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:09:34 ID:saxrupZ7
アニメはカットの仕方が意味不明

祟り殺し編なんて、大災害カットするくらいなら他にカットするもんいくらでもあっただろうが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:24:10 ID:gfpBc4nM
大災害が起こったというのはカットはされてないと思う
その後の語りはスルーされてたが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:35:27 ID:BqvB6P30
確かに祟殺しの大災害は空気だったなw
厄醒しの大災害はいい感じにだったけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:45:17 ID:d+s6H/I+
大災害のカットだけど、当初は1期(罪滅し)までで終わる予定だったから
やる必要がなくてカットしたという話を聞いたことがあるよ。

園崎姉妹の入れ替わりだけど、
あれが必要になるのは目明し、祭囃子、賽殺し
だよな。

・・・祭囃子編では感動したが、あそこでカットしてたなら
今更やるのも蛇足かもね。原作ファンとしてはやってほしいけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:53:25 ID:LyK270JX
まあ1期は鬼隠し以外全部へなちょこ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:55:17 ID:WpAb+3XV
鬼隠しも富竹のシャツに落書きする辺りがカットされてるしなー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:49:03 ID:I/mNLtRh
>>221
物語の構造的には「主人公の圭一を活躍させるために村民の主体性を無くした」ってだけ
祭囃子で小此木や山狗、鷹野を無能化させたのと同じ
ただ表面的に判りにくいから問題視されにくいね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:53:00 ID:7+aPZU7c
村民が主体的になっても面白くないからな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:16:52 ID:UXnX0WrH
北条家も村八分も建前としては、村をダムの底に沈めようとした北条家は罰当たりで祟られて当然って言うのがある。
北条家を許す=祟りなんか存在しない≒オヤシロさまなんていないってことだ。
だから、誰も言えなかった。
圭一が祭編で空気化しなかったら村の誰もが祟り、オヤシロさまを信じない世界、神殺し編になってたな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:40:44 ID:zUcg4pI/
アニメ、放送した分だけ見てきたけどさ、羽入っていくらなんでも全ての元凶は鷹野って気付くの遅くね?
姿見えないんだから何度も怪死している鷹野の様子とか見に行くだろ普通
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:57:11 ID:XGJWjiTZ
>>287
実質お魎の独裁で村民に主体性がないから村八分が続いてたんだろ
何上から目線でズレたこと言ってるの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:08:24 ID:gfpBc4nM
>>290
それは触れちゃ駄目だ
梨花もなんで雛見沢から出なかったんだとなるし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:09:02 ID:U8jassBE
出ようと試みたって話はあったろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:25:08 ID:d+s6H/I+
一応一回だけ6月を越えられたんだよね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:29:36 ID:/wprghlO
あったっけ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:32:17 ID:DE+51j0g
最近見たんだけど、英語(?)の詩、
解説してるサイトか何かないですか?
調べてみたけど見つからない・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:45:32 ID:zUcg4pI/
>>292
まあ確かに何で梨花ももっと悪足掻きしなかったのかなとも思った
片っ端からあちこち記録していって予言を村の人達に聞かせまくって
もっと前から自分が殺される事を回避する協力者を沢山作っておいたっていいのに

すごい大変な事背負わされているのにあんま努力してなくね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:55:44 ID:N50kPtuj
>>297
基本的に梨花は自分の運命に対して抗うことに、人の力を頼るという思考がなかったんだろ。
一種の超越者視点で周りの存在をコマみたく見ていたから、何かの拍子に全ての歯車が
上手くかみ合って惨劇が起こらない世界があるんじゃないかと期待してた。
で、受動的にいい世界がやってくるまで待ちの姿勢だった。

ところが、運命は自分で切り開くことができると圭一に教えられて、始めて自分の境遇を切り開くのに
誰かの力を…と思って部活メンバーに協力を仰いだらするすると話がいい方向に…ということじゃなかったっけ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:57:49 ID:qiY3nBXJ
>>296
「Frederica Bernkastelの詩」でぐぐった?

http://drugmania.nu/drugmania/object/Guguruna.jpg
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:02:35 ID:zUcg4pI/
>>298
成程・・・って100年も自分からは何もしてなかったんかい梨花ちゃん
5回くらいループしたら嫌でも自分の意志で運命を打破しようと努めそうなものだけどな
何回も殺されるのだって楽じゃないだろうに
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:09:08 ID:d+s6H/I+
>>295
原作等でないと語られない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:09:13 ID:6sD2PoOt
>>290 >>292
羽生って実は自分が知覚し得たことの全てが梨花に筒抜けにはならないようにできてた
とかいうことない?
自分だけが知っていて梨花に教えなければそれだけ梨花は羽生と一緒にいてくれるから
梨花が飽き飽きしてきてもう嫌だとなりそうになってしかたなく梨花のやる気を継続させる
ためにもっと早く掴んでいた鷹野のことを梨花が知るのを妨げなくなった、とか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:15:04 ID:6sD2PoOt
梨花自身は完全な前回までの記憶を常に保持しているとは限らないかもしれないし、
毎回少しずつ記憶を蓄積してゆくにしても、それでじゃーどーするとなった時に
所詮は非力な子供だから何度やり直したところで子供が思いつくレベルのことまでしか
できないんだろうとは思う。
特殊な環境で大人に囲まれて育てられてきているから尚更挑戦的思考が弱いキャラと
も思える。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:15:15 ID:N50kPtuj
>>300
もしかしたら色々やってダメだった世界も経験してるのかもしれんけどな。
あんな運命論者みたいになって枯れる前に一人でできる一通りの努力はしたのかもしれん。
一応目明しや罪滅しでそれぞれL5らしき人物に接触をかけてるし、完全に受け身ではないけど
全力を尽くせるほど心の力が残ってない…みたいな感じなのか。

よく梨花からはサイコロの目の話が出てくるけど、
全てのサイコロが6になる世界が来るのを待ってる梨花と、
サイコロの目を自分の絶対の意思で6に変えつづける鷹野の力の差になってたんだろう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:17:27 ID:C+mhvMim
最初は色々やったみたいな事言ってるぞ、逃げても結局死んだらしい。
色々やってダメだったから>>298みたいにするのが心に優しいって事になった
梨花も心が折れると死んでしまう?し、梨花が望むのは今の生活をその後も続ける事で、完全失踪とかは却下なんだろ。
それに山狗や園崎がある地元が、一番駒として考えたら揃ってるから、基本受け身になっちゃうんだろう。

羽入が思い出せないのは鷹野の意思の強さとしか良いようがない。
竜騎士的には舞台装置として多重世界があるから、色々やってみたの所は、どうぞ二次創作でもして補完して下さいって事だと思ってる。
登校しようと思ったら304で同じ様な事が書いてあった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:19:33 ID:zUcg4pI/
ループしていたのが鷹野だったら絶対折れなかったんだろうな・・・・
そんなの嫌だけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:23:33 ID:C+mhvMim
そういえば全然関係ないけど、297みたいして解決するオリスクがあった
神騙り編。原作持ってる人にはお勧め
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:27:54 ID:N50kPtuj
ループしてたのが鷹野だったら一周目とは言わないまでもかなり早い段階で運命を切り開いてるんだろ、多分。

私の絶対の意志が、絶対の未来を紡ぎだす。
誰にも邪魔させない。誰にも覆せない。
サイコロの1なんて認めない。全てのサイコロを6にしてやる。
サイコロを神になんか委ねない。
神に祈るのは自らに努力を尽くさぬ愚か者のすることだ。
私は神などに委ねない。全ての結果は私が紡ぎだす!
私の強固な意思が、神にさえ介在できない絶対の未来を作り出す!

とか神様本人の前で言っちゃうような人だぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:04:01 ID:DE+51j0g
>>299
トップに来ました・・
ありがとう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:19:40 ID:zxbDw4OC
東京の活動範囲をみても、仮に逃げても連れ戻されるのがオチだろうな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:20:23 ID:I/mNLtRh
>>291
そうそう、園崎本家を恐れて誰も逆らえないんだよね
だから圭一が正論を唱えようと聞く耳を持つはずない
本編だと何故かあっさり聞き入れるけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:35:06 ID:WpAb+3XV
100回も腹裂かれてよく発狂しないな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:42:11 ID:DUIs4YhL
だって腹裂かれた時の記憶無いし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:48:15 ID:zbMgouz0
100回じゃない
「延べ100年分」だ
数百は軽く行ってる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:49:05 ID:UXnX0WrH
>>311
誰も逆らおうとしなかったから、
誰かが正論唱えても本当に聞く耳を持たないのかどうかまでは誰も試していないんだよね。
圭一が初めて正論を唱えた、結果はOKだった。それだけの話。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:54:57 ID:C5Dsxo8V
それが圭一である必然性はまるでないな。
村の年寄りに絶大な影響力のある梨花や次期当主の魅音がより適任だ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:01:29 ID:nDDQM3zs
サトコが唱える
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:18:32 ID:jvImDtin
圭一以外が唱えても問題ないけど、圭一以外となえようという奴がいなかったんだろ。
やったとしたらできるかできないかではなくて、村の空気に染まっている村人だと、
そういうことを個人が唱えた所で雛見沢の根底に根付いているものが何とかなると思えなくなって
ルールZを打ち破るような方向への行動が心理的に制限されるんだろう。

魅音も梨花も祟殺しとか皆殺し編では圭一のルールZに対する懐疑みたいなのに
対して「しょうがないよ」みたいなことを言ってたし。

詩音にはそういう心理的な縛りがなさそうだが、ある意味圭一以上に立場が悪いしなあ…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:52:22 ID:EWQdvylx
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:11:16 ID:BWyAjdi8
うっせぇ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:35:22 ID:ypEK8arb
>>316
こういうのは外から見ないと駄目なんだよ。御三家システムの中枢にいた魅音や梨花に、
その問題点、代替的な理念、具体的な行動方針等が思いつくはずもない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:34:51 ID:CjWs9DIu
商売とかでもね
最初にやった奴が偉いんだよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:04:32 ID:1FY92Un1
余談だが祭囃しだとダホマが割と簡単に、というか自発的にルールZを
壊したわけだけどやっぱりこれは皆殺し編でダホマも学んだってことな
のかね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:34:02 ID:69XNGqvK
ご都合
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:50:23 ID:jvImDtin
ひぐらしの世界って平行世界なんだよな?
前の世界の経験値を梨花以外も無意識下で学習していってるんなら、実際には水平じゃなくて前の事象の上に重なっていってるってことか?

垂直世界?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:58:06 ID:Q42/yM/h
いや、前の世界を経験して並行世界を渡ってるのは梨花(と羽入)のみ。
だから圭一が覚えてるはずのない鬼隠し編の記憶を罪滅し編で思い出したとき、
「本来なら決してありえない奇跡」と評した。

他のキャラも前の世界を学習してるような現象が起きるのは、梨花と羽入が
新しい並行世界を作る時に、前の世界で手に入れた「カケラ」を組み込むために
少しずつ、世界のルールに変化が加わるため。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:46:52 ID:jw7oLOWL
カケラ設定自体が後付もいいところだがな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:49:53 ID:jw7oLOWL
>>285
お前の頭が一番へなちょこだがな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:08:24 ID:B+9YFnRY
そんなの言い出したら「詩音」も後付け設定だけどね
っていうか詩音いなかったら綿・目どうしてたんだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:15:48 ID:kMb86nrI
そういやアニメじゃカケラ設定もルールZもカットされてんだよな

賽殺しやるためには、羽入が賽殺し世界に来れない理由の説明で
カケラ設定必要になるけどどうすんだ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:30:16 ID:ChLYIFxL
つーか後付けだなんだと叩いてるアホがいるが、
漫画だろうがアニメだろうがゲームだろうが、シリーズ物なんて
おおまかな構想はあっても、具体的なストーリーは1話ごとに随時考えながら書いてるんだから、
後付けがあって当たり前

第1話を書いた時点で最終話までのストーリーが100%完成してる作品の方が珍しいわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:36:10 ID:nDDQM3zs
詩音と魅音って双子なのに性格違いすぎじゃね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:47:05 ID:Sn3VejIl
プログラムしててうっかりグローバル変数を初期化し忘れることがある。
それが梨花(羽生)。
メモリのハードエラーで他のローカル変数の初期化がなされなかったのが
前世を記憶していた圭一。
ハードエラーが起きるようじゃもうこのパソコン全体がそろそろ寿命だな。
それがつまり梨花(羽生)の能力が限界に近づいていたことをあらわす。
つまり古ぼけたパソコンで大好きなへぼぃ同人ゲームを楽しんでいる時に起きた
現象の寓喩がひぐらしのなく頃に
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:50:00 ID:HLfOraTb
羽生って誰だよw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:55:10 ID:ypEK8arb
>>332
引き離されるまでは全く区別がつかない性格だったらしいよ(目明し編)。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:08:27 ID:RChlWFW1
みんなが引き離して差別したからこそ2人が
もともとあった性格から『魅音』『詩音』という性格を特化させ演じ入れ替わっていた。
両方にもともとその性格はあったものだったけど、特化させ演じるうちに割合が大きくなり2人の性格がかなり違うものとなった。
さらに、刺青の件で完全に引き離され、別々に暮らすようななったのもかなり性格の差を開く要因になっている。
でもその中にも「アレ、似てる?」ってとこもあり「いや、でも芯は違うかも…。」ってところもある。

自分の考えな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:43:38 ID:Qrza1Ova
前から思ってたけど、
3期の公式サイトでなぜ実写版のことが更新されるの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:47:53 ID:uMJWKVSu
ひぐらしカレンダーエロくね?(´・ω・`)
今月の・・・リカちゃん萌えとしてなんつーの、俺をロリペドにする気か!このアニメ(・∀・)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:05:23 ID:B+9YFnRY
画像どこにあった?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:00:02 ID:uMJWKVSu
>>339
買えよ(´・ω・`)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:32:49 ID:Qrza1Ova
賽殺し編って暇潰し編よりテキスト少なくて
更に心理描写が大半だから、3話使うなら
ほぼノーカットでいかないとだめだよね?
それともオリジナル要素でも加えるのかな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:04:23 ID:L+3blZQb
賽殺し編
1話 梨花ちゃまパニック、羽入ちゃんあぅあぅ

2話 梨花ちゃま学校で暴走、羽入ちゃんの過去ばな

3話 葛藤、母殺し、復活、大円団
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:51:33 ID:GfPo4G8W
>>315 >>318
詩音は正論を唱えたら爪剥がされたけどな。

結局、本来なら(現実的に捉えるなら)圭一の手に負える規模の問題ではないルールZを、
『圭一を活躍させたかったから』適当な理由を作って圭一に解決させたわけだ。
この構造は『祭囃しで圭一やレナが活躍しないのは二人の手に負える問題じゃないから』
という言い訳を根本から否定するものであり、皆殺しや祭囃しで活躍する人選は、
『作者が活躍させたかったから』という事実を肯定するものだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:08:52 ID:1FY92Un1
>>343
詩音の時と圭一の時じゃあまるで状況が違う
と思うんだが・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:10:58 ID:zNeuZNj+
梨花が沙都子と同居している事実を村人がスルーしているのは何故?
行方不明になったら文句も言わずに探してくれるし。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:30:56 ID:w1CZWSIt
祭囃しの細かい設定とか考察とかは原作スレでやったら良いんじゃね?
アニメって殆ど描写ないし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:35:09 ID:o3j2OzKE
>>343
詩音の爪剥ぎの罪はそこじゃない。
お魎の言いつけに背いて学園抜き出して、叔父や葛西まで巻き込んだところにある。
魅音に身代わり頼んでコソコソ逃げ回ってたのが気に入らないんだろうが。
逃げられなくなって噛み付いた詩音と正攻法で堂々と乗り込んだ圭一とで、
どっちにお魎が惚れ込むかなんて分かり切ったこと。
お魎は独裁とかそんなんじゃなく、アレは単なるツンデレ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:41:56 ID:yC4IikZi
>>343
あんたさー人のレスちゃんと読んでるの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:26:05 ID:Sn3VejIl
>>343
> 結局、本来なら(現実的に捉えるなら)圭一の手に負える規模の問題ではないルールZを、
> 『圭一を活躍させたかったから』適当な理由を作って圭一に解決させたわけだ。
これを真実だと思い込み、真実を発見した自分に酔いしれ、真実を発見した自分を他人に
認めてもらいたがっているのかもしれない。まるで鷹野三四のように。
異論は自分の存在を否定し居場所を奪うものでもあるかのように思ってるのだろうか。
「結局」という言葉がこのように使われるのを見るのは残念だ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:14:35 ID:NgyW47cS
ひぐらしってK1と年増女、どっちが主役?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:15:04 ID:k1+6WnYP
主役不在
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:21:13 ID:FH3BN24y
現在開催中の第2回声優板最萌トーナメント
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1234362772/l50
こちらにて
田村ゆかり=古手梨花  中原麻衣=竜宮レナ   両名が本日0:30:00〜23:00:59
より出場します。 共演作の多い二人ですので、コラボネタ・AA等で、お祭り騒
ぎをやってみたいんです。
メッタにない機会なので、どうか協力してくださいお願いします。

なお[[○○支援]]または、[[にぎやかし]]と付ければ、投票コードなしでも参加できます。
萌え文必須となっていますが、キャラ名でもokなので、気軽に参加してください。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:44:37 ID:CquiTVS2
>>345
オヤシロさまの生まれ変わりである梨花のやることには
ある程度目をつぶっていた。
また、祭囃し編で分かったように村人は実際には
沙都子を不憫に思っているので、
沙都子が一人ぼっちじゃなくなることを良しとしていた。
・・・こんなところじゃないだろうか?

行方不明になった時に文句言わずに探している、というのは、
梨花も一緒にいなくなっているので、
もしかしたら表向きは梨花優先で探していたかもしれない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:04:07 ID:OWl4vZjz
今更だけど鬼隠し編の参でワゴンに襲われる前なのにメモに犯人は白いワゴンを持ってるとか注射器はこれですとか書いてあるけど何なの
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:06:22 ID:2cuRv7C4
アニメスタッフのミスです
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:03:20 ID:2IjhpZkY
ホントに今さらすぎる質問だよ
アニメ2板前のスレから数百回は繰り返されてる
ちっとは過去ログか空気のどっちか読んで
ミスってことぐらい察しろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:43:20 ID:eon1ztPu
>>354
アニメスタッフは常に雛見沢症候群が発症してるのです
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:56:29 ID:quVtV577
アニメは意図的なシナリオカットも多いから、ミスなのかわざとやってんのか
いまいち判断つかない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:37:58 ID:AwtdhMCt
1期の7話まで見てる段階なんですが、Wikiみたらアニメはカットがおおいから
ゲームを先にやった方がいい的なことかいてあったんですが実際どっちからが
おすすめなんでしょう?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:26:26 ID:aNLYanqc
おすすめは原作の解と礼買って、一旦アニメは暇潰し編まででとめて原作の目明しをやる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:26:14 ID:essLEFB3
祟は原作か漫画のほうがいいな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:05:16 ID:89mHhTdB
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz5568.jpg
試写会、OPだけキャプってみたよ(適当
本編はこれから見ようとおもう…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:13:25 ID:Btoc39QC
俄然興奮してきた
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:18:19 ID:apw8DgEI
ん〜と、少女戦隊が時かけして初音ミックにアイドルおっかけしてたら夏休みが終わって
梨花タソひとりぼっち?>>362
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:21:19 ID:LKVGlFU5
礼の枕カバーついてくるバージョンより安いほうの初回のが豪華と思う俺がいる、、、
しかしamazonやっすいな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:38:05 ID:641yev7B
>>354
俺もミスだと思ったけど、K1が発症しているのと
以前の世界の記憶(鬼隠し的な)を引き継いでいて
記憶が混同していると勝手に解釈した。
ちなみに俺は原作やっとらん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:48:04 ID:EvtZGEFa
>>362
GJ
ひぐらしらしいOPで良かったよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:55:57 ID:b1Iigg6H
そうか?なんかひぐらしにしては地味な気がしたんだが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:56:42 ID:6Q0PJ5n8
DVDで直ってるから単なるミス
てゆか未だにOAバージョンの話してるって事はネットかなんかでみてんの?
合法なネット鑑賞でもOAバージョンなんかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:06:00 ID:aofvhPZo
>>362
何か羽入が別のキャラに見えるな
内容的には賽殺しか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:10:20 ID:eon1ztPu
>>368
まあ賽殺し自体が、地味といえば地味な話だし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:12:43 ID:89mHhTdB
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:15:59 ID:3dY0lUfn
レナワラタ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:32:25 ID:aofvhPZo
>>372
何かオラwktkしてきたぞww
梨香ちゃんヌード!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:44:05 ID:EvtZGEFa
ED何故に裸体w
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:48:08 ID:o8xteyOo
黒田和也はOPやEDすら関わってないのか…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:04:02 ID:89mHhTdB
本編キャプ
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz5573.jpg
すっかり遅くなってしまった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:11:39 ID:eon1ztPu
ポロリありかw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:17:57 ID:aofvhPZo
OPの梨花と羽入は一期OPの魅音と詩音に似てるな
そういやあれも裸だったな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:42:01 ID:I11TkInJ
羞の羽入は透明か
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:18:12 ID:hZiwEvRd
自転車梨花ちゃんがたたずんでいるところは、よく見るとレナとの待ち合わせ場所だな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:26:07 ID:NgyW47cS
梨花ちゃんって中身は幼女じゃないんだろ?年増なんだろ?






だがそれがいい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:27:39 ID:aofvhPZo
>>377
圭一のオットセイが・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:40:01 ID:w4hPgyvC
>>372
レナがすごい顔してるけど、賽殺し編にそんな場面あったっけ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:46:02 ID:9oNSUNHn
ヒント 梨花ブチ切れ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:51:07 ID:odPd+y72
>>377
レナ、かぁいいモード・・・w
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:51:45 ID:w4hPgyvC
その壱だから序盤だよね?
序盤で梨花ブチ切れ・・・?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:54:31 ID:eon1ztPu
レナが厳しいこと言うのって、○○○を○○った後のブチ切れしかないよねえ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:02:06 ID:9oNSUNHn
わるいw画像見ずに即答した
何だろうなw賽殺しの世界でレナと一緒にいるっぽいけど解らんw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:23:14 ID:89mHhTdB
OPキャプが適当だったんでやりなおし
ほぼ全部とれたとおもう
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz5576.jpg
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:31:40 ID:6BdLyTgA
やべえ・・・なんかすげえwktkしてきたw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:44:26 ID:Btoc39QC
>>377
左したの追いはぎっぷりがたまんねぇw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:15:53 ID:2IjhpZkY
トミーが機関車っぽいぞw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:31:14 ID:39qPnQgS
>>390
何か圭一がやたらショタっぽいなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:55:17 ID:w4hPgyvC
賽殺しがメインのOPなのはうれしい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:01:16 ID:EvtZGEFa
主題歌っていつになったら聴けるんだ
予告編のは台詞混じってて聞き取り難いし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:21:32 ID:uuUfUMDw
>>384
原作より極端に嫌なキャラにしたんじゃね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:26:10 ID:w4hPgyvC
レナのシーン、よくわからない・・・
原作の長さからして3話は余裕ありまくりだし
アニメオリジナルのシーンでも作るんだろうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:17:55 ID:4Xw2Z55g
>>349
罪以降の構成上の不自然さを指摘しただけだが。
そんで竜騎士は思いつきで話転がしてんだなー、って言っただけ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:31:59 ID:IitF5qlh
うわあ、3期むちゃくちゃ楽しみになってきた
BD予約してくるんよノシ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:40:29 ID:2pCAmNc1
皆殺しでは圭一をキーマンとして描いていたのに、祭囃子では唐突にその他大勢に格下げしてたな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:11:14 ID:tULPqt/N
随分引っ張るね
ただのキャラ厨の嫉妬にしか見えんよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 05:59:50 ID:rt/Pi+h2
>>399
いや、アニメの構成の問題。
アニメで大幅にカットしまくった部活のシーンで口先の魔術師っぷりを披露して来てたから、
圭一ならなんとかしてくれそうな期待感はあった。
それに圭一が祟殺し編で味わった後悔に比べたら、これぐらいの無茶は何でもないな。
アニメは圭一の最大の原動力をラーメンでカットしちまったんだから不自然に感じるのも当然。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:04:41 ID:xVlEQdOD
むっ
結構みんなネット試写会当たってるのか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:06:11 ID:CaVEGnZ0
ニコニコで見た
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:30:02 ID:7x+oIU0W
ああ2巻から本番か
この展開が最後まで続いたらどうしようかと思った

絵はアホみたいに綺麗になってるなぁ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:18:19 ID:jxVBmN7t
3期の作画もなかなか良いね
羽入だけは別人に見えるけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:18:35 ID:lq8kK65r
ちゃんと部活等のギャグシーンから始まるのがひぐらしの伝統
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:23:42 ID:oR7pEir0
今回もあまりBGMが記憶に残らなかったような気が…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:14:55 ID:Nwol3BB4
レナのシーンについてだけど…原作賽殺しに普通にあっただろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:20:14 ID:rt/Pi+h2
ただ、3期に限って言えば古手家のマジックアイテムなるもんが存在し毎回大騒ぎする方が主軸の世界で、
賽殺し編の世界が番外。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:59:30 ID:7HqH9uZF
解以降のアニメのBGMは本当に空気
必要なリズム感は全部演出と声優さんが出している
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:36:11 ID:6yH0Jz6e
ようつべにもう上がってるとかwww

確かにOPもEDも全然耳に残らない曲だった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:21:22 ID:pKHQlMB/
>>411
どういう意味?
本編に関係あるのが賽殺しじゃないの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:15:51 ID:pKHQlMB/
ニコ動でOPがUPされてた。
主題歌は・・・
悪くはないけど、奈落の花よりはいまいちかな。
OP自体は賽殺し編の雰囲気がしっかり出てたけどね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:48:01 ID:lq8kK65r
>>414
よくわからんが賽殺し編とか本編ネタバレは無用。内緒の方が楽しい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:59:55 ID:pKHQlMB/
>>416
それはすまん。

主題歌、相変わらず歌詞見ないと何言ってるかわかりそうにない・・・
1期も2期もそうだった。2期はましだったけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:08:55 ID:9RAtR6YN
dai始まったな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:17:55 ID:H9wgnn0j
恥晒し編見たけど、これも祭囃子編の後日談なの?
それとも完全な別世界??

羽入が透明状態なのと鷹野が元気そうに仲良くしてるの見ると後者な気がするんだけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:22:39 ID:pKHQlMB/
>>419
3期は賽殺し編だけが本編だと思っていいよ。
他は完全に外伝の話。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:31:59 ID:H9wgnn0j
>>420
サンクス。そう思って見ると出来もギャグがかなり飛び過ぎてたけどこれはこれで面白かった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:35:52 ID:jxVBmN7t
三期の主題歌のサビいいね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:37:47 ID:kHPUlpVx
どこで見たんだよ・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:42:45 ID:pKHQlMB/
羞晒し編を見た人は多分ネット試写が当たった人だよ。
OPは動画サイトで見れる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:00:46 ID:6yH0Jz6e
実は本編もようつべにうpされてるという事実。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:04:04 ID:pKHQlMB/
>>410
序盤にレナといるシーンはあるけど、
レナがあんな顔するような場面が見つからない。
原作だとレナとの会話内容がテキストで短縮
されている部分がアニメにすると怖い顔で喋る部分があるのかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:06:37 ID:TXTklFvN
礼奈はあんな顔はしないな。黒沙都子じゃあるまいし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:30:20 ID:rt/Pi+h2
>>414
本編と言うのが1〜2期のことを指してるんなら、どっちも関係ない。
賽殺し編は恥晒し編の後日談らしい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:31:35 ID:pKHQlMB/
羞晒し編には鷹野と小此木が普通に出てるんだから
おかしいでしょ?
それに祭囃子編の後日談と正式に発表されてるじゃん。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:33:34 ID:jxVBmN7t
>>423
ニコニコ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:38:20 ID:rt/Pi+h2
>>429
竜騎士07が違う発表してるのなら知ってるが、
ひょっとして、アニメ版の賽殺しは無理矢理リンクさせたのかい?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:50:05 ID:pKHQlMB/
違う発表って?
賽殺し編の中にも祭囃子編のことが出てくるし、
小説版にも続きだと書かれてるらしいよ。
違うという説もあるが、所詮推測にすぎないし、
そもそも羞晒し編とリンクしてるのは違うと思う。
それどこで知ったの?

参考
http://www.taito.co.jp/company/news/release/mobile/news_mc/2007/mc_09_06.html
http://oyashirosama.com/web/rei/story/saigoroshi.htm


竜騎士07は「第9話としてではなく番外編として読んでほしい」とは言ったけど、
だからといって続編でないわけじゃないでしょ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:52:04 ID:0LWkwnt8
ひぐらしって犯罪者に対して甘すぎない?
それが悪いとは言わんけどなーんか仲間と言う言葉が薄っぺらく感じるんだけど
アニメだけ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:53:16 ID:vZvtGU9S
アニメと原作では同じ場面でも意味が違ったりする
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:56:07 ID:pKHQlMB/
>>433
罪滅しでレナが殺人を犯したことを
後悔する場面が省かれてたのが残念だった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:18:10 ID:F8+HORaB
         もうー どーこーにもー
  / ̄\                    / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 帰る場所が ないーなーらー
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:26:41 ID:rt/Pi+h2
>>432
良く分かった。
続編ではあるけど世界は繋がってない。

これでOK?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:30:26 ID:pKHQlMB/
>>437
賽殺しは本編じゃなく番外編だけど、
続編っていう感じだと解釈してるけど・・・

世界については羽入の設定などで
違うという説が結構あるね。
実際どうなのかは作者に聞かないとわからないかも。
まあアニメ3期では続編ということにしないと
都合が悪いと思うので原作がどうあれ、
アニメではリンクさせられるんじゃない?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:32:38 ID:rt/Pi+h2
>>432
すまん、読み飛ばした。

>そもそも羞晒し編とリンクしてるのは違うと思う。
>それどこで知ったの?

賽殺し編の中で羞晒し編の話をしているよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:36:16 ID:pKHQlMB/
確かにプールにいったという話は出てくるから
俺も羞晒し編が賽殺し編の前?
と思ったことはあったけど、やっぱり鷹野の件とかで
辻褄が合わないから・・・
でも羞晒し編は賽殺し編が元ネタで作られたんだとは思うよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:43:53 ID:pKHQlMB/
でももしかしたらアニメでは
無理やりリンクさせられたりして・・・
鷹野の逮捕はスルーして・・・w
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:56:45 ID:rt/Pi+h2
俺的には、羽入の設定が違ったり圭一やレナが過去の罪を明かしてたりするより、
たまたま鷹野が賽殺し編に出て来なかったって方が辻褄があう気がする。
鷹野と山狗と戦って和解した世界の番外編が賽殺し編みたいな。
古手家の古文書だのアイテム探しだの、やってることが本編より羞晒し編や昼壊し編に近いと感じた。(シリアスとコメディの違いはあるが)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:09:58 ID:lq8kK65r
どうせ、あの川瀬がシリーズ構成どころか監督まで兼ねているのです
あまり期待しすぎると・・・また傷つくことになるのですよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:39:15 ID:pKHQlMB/
賽殺し編はカットしようにも
カットできないと思うし
まだマシなんじゃない?
尺余裕ありまくりだし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:57:22 ID:bhg+4eWc
>>438
作者の見解(ソースは製作日記2006/11/13)

>「賽殺し編」は、「祭囃し編」後の昭和58年夏の話です。
>第9話としてくれぐれも読まないように気をつけてください。
>あくまでも時間軸が「祭囃し編」の直後、というだけですので念のため…。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:58:38 ID:pKHQlMB/
>>445
つまり、>>432
でOK?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:02:27 ID:pKHQlMB/
すまん。
>>432じゃんくて>>438

祭囃子編の直後というのは同じ世界での直後なのか
時間軸が同じの別世界がどっちなんだろ・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:06:03 ID:FA4P4fwP
なんかOP、前作までの怖さがなくなったな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:08:28 ID:pKHQlMB/
2期の時点で既に怖さなんてないでしょ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:09:52 ID:sIIXZ+NM
もう怖がらせる必要もないからな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:17:41 ID:pKHQlMB/
3期の主題歌、ニコ動では若干評判悪いけど、
奈落の花も最初はそうだったよね?
3期の内容を知っているか知らないかで感じ方も変わるだろうし、
地味な曲だという人は賽殺し編を知らない人が多いんじゃないだろうか。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:04:28 ID:0LWkwnt8
>>434-435
罪滅し編で圭一達がレナの証拠隠滅手伝ったり、
あれだけ問題おこしたレナが同じ世界で何の引け目も無く仲間達と仲良くやってたり
世界が変わったあと、何も知らない魅音とサトコが詩音と滅茶苦茶仲良くやっている事に違和感を感じた
ここら辺が特に違和感感じたよ
リセットとか発症とか言う時点で犯罪軽視な所あるのかも知れないけど
原作はやっぱもっと違うのかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:10:08 ID:FA4P4fwP
何回見てもOPの羽入可愛いなおいw
詩音いないね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:12:14 ID:pKHQlMB/
まあそのあたりは、
原作も同じかな・・・
原作は心理描写が多いので
もっと考えさせられるんだけど、
結局罪滅しに関しては犯罪軽視と取れなくもないよ。
だからこそ1期でやめてほしくないんだよね・・・

>何も知らない魅音とサトコが詩音と滅茶苦茶仲良くやっている事に違和感を感じた
詩音はかすかに記憶してるからこそ、努力してる。魅音、沙都子は目明しのことは覚えてないと
思うので普通に接していて違和感はないけど・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:20:00 ID:4Xw2Z55g
>>403
原作の話してんだけどね。皆→祭にぶつ切り感が酷いって話。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:31:53 ID:SwblOIR4
罪を犯しても世界リセットと発症が原因で全てチャラだからな
犯罪軽視な作品と言われればまあその通り
タカノがこんな大掛かりな犯罪に手を染める事になった理由も弱すぎて、運命の歯車を乱す強固な意思だなんてとても言えないし
ただその後その過ちに気付いて繰り返さないよう努力すると言う事が一つのテーマなんだけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:34:42 ID:vZvtGU9S
>>452
アニメでは一方的に、レナを許してるけど
原作は、みんなそれぞれ過去の後悔や罪があって
それをみんなで許し合う感じだったような
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:38:49 ID:IjZI57UK
礼のEDにイリーと鷹野出てるけど、部活メンバー以外も結構出るようになったんだな
考えてみれば、圭一もEDは初登場か
梨花のお母さんもでてるね
てかOPの悟、お母さんの次に出てくる男は梨花のお父さん?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:39:49 ID:Qlw/L6BG
>>452
まあ部活メンバー連中は
幼女を襲撃したり拷問綿流しをいまだにやってる一族の一端だったり
両親を崖から突き落としたり叔母をバットで殴り殺したりしてるからな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:42:01 ID:ZT1OrVQ/
えええネット先行試写とかあったのか…
知らなかった見てこよう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:46:53 ID:vZvtGU9S
>>456
世界リセットじゃないんだよな。
圭一の記憶継承があって紛らわしいが、
梨花だけが別の世界に行ってるだけらしい。

ひぐらしに限らず黒幕の動機に納得できるかどうかは人それぞれだね。


462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:48:14 ID:pKHQlMB/
礼のEDの最後、
原作ファンとしてはうれしいがかなりのネタバレww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:51:07 ID:bhg+4eWc
>>447
当時は祭囃し編を巡って「ハッピーエンド万歳」派と「ひどい駄作だ」派で大荒れだったから
続編(=祭囃し編は正史)とも番外編(=祭囃し編以外にも大団円世界がある≒祭囃し編は黒歴史)とも
好きに解釈してくれって作者が言葉を濁したんだと

もっとも、ハッピーエンドの直後に梨花が…は刺激が強すぎるから
むしろ祭囃し編信者には続編確定を避けてつながりを曖昧にし
祭囃し編批判論者に「あの後こんな展開があるから」とフォローしたかった、なんて逆の見方もあるけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:03:17 ID:CO5mnvbC
>>463
その後者だと思ってるわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:01:49 ID:n2e1lglJ
どうでもいいけど何だよ圭一の海パンは
唐草模様のビキニてwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:02:07 ID:sJTPOu0B
>>461
けど何かそれだと梨花ちゃんは自分のいる世界だけ幸せならそれでいいみたいな感じになるよな

富竹とか一人しか生き残れていない事に…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:35:24 ID:+MlL/AYu
OP、ED良いなー。一発で気に入ったけどかなりスルメ曲そう
OPで沙都子がなんであんな険しい顔を…と思ったら賽殺しなんだよな忘れてた
EDはコンテ良いと思うけどちょっと玉のアップとか安っぽく見えるような…
この辺は今千秋のが好きだな

キャラデザとか予告見たときは感じなかったがキャラ等身前より低くなってるのな
梨花母とかも幼くなっててなんかなあ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:46:14 ID:ls/4RL94
>>465
それより鷹野の方g(ry
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:07:21 ID:tnATBMb3
>>466
悲劇で終わった他の世界はもういくら悔やんでも取り返しが付かないからな
その辺は割り切るしかない。今度の世界ではそれを防げた、自身のループ地獄から救われたってことで
それにもともと可能性は無限大だし、今の梨花が転生することなかった他の梨花がいる世界、
皆が幸せな世界も可能性からすればあるだろうし

綿や目編後(おそらく罪編後も)は約20年後生きてる中年になったレナが居たりしてるし、ループ
ではなく完全に別世界。だからこそその世界ごとに不幸な結果になった人は可哀相だし、命の重みも感じる
圭一が記憶承継で鬼編を後悔するシーンも、厳密には別人のしたことなんだけど、切なさ倍増だし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:34:14 ID:sJTPOu0B
>>469
取り返しがつかないのは分かるけど、梨花と羽入の会話にある「良い世界にあたるのを待ちましょう」みたいな台詞はなんか嫌だな
落ち込むのは仕方ない感じはするけど、周りの人間はそんな事言っている間に殺されまくってんのに
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:53:40 ID:Zh7ubxVL
100年も同じ世界繰り返してたらそうなるわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:12:00 ID:677RajJg
賽殺しはそうやって人ならざる高みに上りかけた心が人に戻る話
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:48:23 ID:VZMHCRQk
礼糞つまんねぇじゃないか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:54:57 ID:ls/4RL94
ニコ厨降臨
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:07:01 ID:wqBnXvoZ
どうにかしてみんなが幸せに生きていられる世界というものを見てみたい。
でも一度もそんな幸せな世界を生きる可能性がなく全く無惨な死を迎える以外の人生は
あり得ないのか?という暗中模索の苦しみが梨花からは伝わってくる。
最近ひぐらし見たばかりで、祭囃子編は黒歴史という人たちのことは知らないが、
なんでそういう感想を持つのか不思議だ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:14:54 ID:ls/4RL94
「祭囃しが黒歴史」って言ってる人なんてそんなにいるかな?
澪尽くしが黒歴史ってのはよく聞くけど・・
確かに最終回ってことで御都合主義な展開かもね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:28:46 ID:h+ujOMJu
昔は結構あった。
賽殺しの出来が良かったのと澪尽しがあまりにアレで黒歴史化したので相対的に許容されてった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:48:13 ID:g+9n6hcU
>>475
アニメは原作祭囃子の評判悪い部分をほとんど削ったから、そう感じるのは当たり前。
原作で作者のウンチクを延々と読まれたうえでの感想なら尊敬するわ。

>>476
祭囃子で呆れた連中は大半がひぐらしから離れてるからね。
機会があったら祭囃子発表直後の本スレを読んでみるといいよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:01:52 ID:pfuOGzze
ひぐらし全部見た。
質問があるんだけど、鬼隠し編で圭一は発狂してたけど、あれってどこまでが圭一の妄想で、どこまでが現実なのかよく分からん。
例えば・・・
@レナがナタをもって圭一に詰め寄る場面だけど、ナタを持っていること自体が妄想なの?ナタを持っていることが現実ならレナの行動おかしくね?
A圭一は暴漢に襲われてたけど、あれも妄想なの?
B餅の中に針が入ってたけど、あれも妄想なの?
C圭一が時計の裏に手紙と注射(ホントはマジックペン)を貼り付けてたけど、なんで東京は注射の部分だけ証拠隠滅したの?マジックペンなら証拠隠滅する必要ないじゃん?

480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:33:04 ID:lhAO6KKP
>>470
だからこそのサイコロ氏編だよね。
梨花が今までの軽い気持ちでループしたことに対しての
しっぺ返しみたいな内容だから。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:45:40 ID:E9htn9yd
>>479

@詰め寄るっていうか下向途中でのシーンなら圭一の妄想。
確かゴミ捨て場でレナが鉈構えてた姿が頭に焼き付けられてたからだとか…

A作業服着てた連中の事ならあれは東京のメンバー

B部活メンバーが遊びで入れたタバスコを圭一が針だと勘違いした。

C証拠隠滅の工作したのは東京じゃなくて大石
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:52:22 ID:MDWF/T27
@とBはアニメで詳細省かれててね・・・

Cは入江という説もあり、詳しくはわからない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:52:27 ID:bcWf7oQ/
>>479
@不明…だが、レナなら宝探しで持ち歩いてて変じゃないという圭一の解釈が原作にはある。
A妄想…平日に大人が居るわけがないと言う圭一の疑念から妄想が加速
      皆殺し編で魅音から「雛見沢は野良仕事の人が多いから」と言う解説で疑念が解けてる。
      (作業服はアニメのミスで、実際は普通の村人)
B妄想…実際はタバスコ、圭一には幼い頃に読んだ漫画の所為で「手で掴んで食べる物には針が入ってるんじゃないか?」
      と言うトラウマがある。(詩音の人肉缶詰といっしょ)
C不明…だが、証拠隠蔽を謀ったのが圭一の精神状態を疑われ、園崎への捜査が出来なくなると考えた大石なら納得。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:52:31 ID:Tbu4zRx2
>>481

3以外は「そう言う可能性がある」くらいだろ。
原作でも明言されてない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:54:30 ID:wqBnXvoZ
>>478
ソカdクス。じゃ原作は以後もヌルーしとくわ。前にアニメの次は漫画を勧められてたし。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:55:31 ID:pfuOGzze
>>481
ありがとうございます。Cでなぜ大石が証拠隠滅する必要があるのですか?
あと、綿流し編で最後の最後に圭一が病室で詩音に殺されるけど、もうあの時点で魅音も詩音も死んでるならあれは誰ですか?
詩音に刺されたショックで圭一が雛見沢症候群を発症したのでしょうか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:57:17 ID:wqBnXvoZ
鬼隠し編はてっきり全員が発症してる世界だとアニメ観て思ってたわ。
奇跡的な確率で起こる酷い世界だと梨花のコメがあるとか前にレスで見て宝。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:59:00 ID:wqBnXvoZ
>>486
直前の警部の「死体が歩き回りすぎ」発現で妄想が生じたとかなんとかレスが前に
ついてたような気が。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:59:08 ID:MDWF/T27
>>483
作業服なのはミスというより
妄想であることを描写したかったんじゃない?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:01:14 ID:wqBnXvoZ
>>489
山犬の存在も知らないのに作業服を妄想する必然性が乏しい気がする。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:05:21 ID:bcWf7oQ/
>>489
圭一は村ぐるみの犯罪を疑ってたわけだから、身近な仲間や村人が襲ってくるって言う妄想が自然じゃね?
得体の知れない謎の組織がって言うんなら話は別だけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:09:28 ID:A+o9NQot
>>486
大石が隠滅したとする説には捜査継続希望説がある。
大石は連続怪死事件の黒幕を園崎家と睨んで捜査を続行しようとしていた。
マジックを注射器と思い込むような錯乱した状況だった→狂人が殴り殺した、で
片付けられて捜査が終了しちまったら困るから、という説。

綿流しの最後の魅(詩)音は完全に圭一の妄想。
原作では「これは俺の妄想だ」というモノローグが明記されてる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:13:05 ID:bcWf7oQ/
>>486
綿流し・目明し編の圭一の発症は原作者から大石が原因と公表されている。
大石は詩音の入れ替わりトリックを知ってたが、圭一にカマかける為にワザと伏せて話した。
結果、圭一の疑心暗鬼が加速して発症。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:15:18 ID:pfuOGzze
>>480−492
分かりやすく解説していただいてありがとうございました。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:16:47 ID:pfuOGzze
>>493
ありがとうございました。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:59:33 ID:skdsZtGF
何でさかきゅーがキャラデザじゃないんだ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:06:09 ID:SgFuJcQg
針入りのぼたもちって タバスコって設定だったの?

パソゲーやったことないから 分からんかった。

どうりで ごみ箱探しても見つからないわけだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:08:36 ID:sjxGZhYt
賽殺し編って圭一って出番そんなにないんだよね?
EDとかではやや優遇されてる感じするけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:25:15 ID:hp7nuA2X
>>463
俺は祭囃し編は大好きだけどいくつか疑問が残った。
その疑問の一つを取り上げたのが賽殺し編だと普通に理解しているよ。
外伝ではなく本編の重要な一部。梨花の心情を考えると、羞晒し編も賽殺し編の序章として実は重要な意味があると思う。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:31:31 ID:677RajJg
>>498
そんなにというか梨花と羽入の台詞で名前が出るだけ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:39:26 ID:U+E748tG
>>498
羞晒し・昼壊しじゃ普通に振り回されるし
梨花ちゃんが今までの世界を回想しているって感じじゃない?いないからこそ圭一のことを逆に良く思い出すみたいな?
まあ、圭一が一番活躍するのは解だから、解のOPEDにもっと入れて欲しかったな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:43:44 ID:YWIk1MN9
今回の羞晒しは原作まるまる同じなの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:57:50 ID:u/DCSz6D
次期はいつから?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:59:22 ID:NGSE0en7
羞晒しは原作あんの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:02:26 ID:U+E748tG
>>504
PS2「ひぐらしのなく頃に祭」限定版特典で原作者書き下ろし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:03:46 ID:MDWF/T27
>>500
最初と最後に一応出る。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:36:38 ID:pfuOGzze
罪滅し編でレナの体内から寄生虫が出てくるけど、あれってレナの妄想?
麻薬やってる人が見るようなものなのかな?かな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:09:00 ID:7fAPbf2g
OVAって2巻から4巻って圭一の出番ないよね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:11:37 ID:MYuJ+SNE
マジか…圭一が一番好きだから残念だ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:13:37 ID:TkTHwS/r
>>496
ましまろOVAやってるから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:20:21 ID:5PzUvwPV
2−4でもう賽殺しやっちゃうのがwひでぶができないのはわかる気がするがw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:41:47 ID:wK5lVrpj
>>508
2と4はあるんじゃないの?
最初と最後には出てきてるわけだし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:44:05 ID:DLpb4qx+
まあ、アニメでいきなり賽殺し世界に飛ばされたところからスタートとかアホなことやらなければ、
圭一出るはずだよな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:05:03 ID:KAmhSvgY
やっぱ黒田氏のキャラデザにはガッカリだわ
羽入ちゃんが全然かあいくないし小奇麗すぎてキャラが全部浮いてる
目が妙な透明感あって更にデカくなってるしひぐらしの雰囲気にはあわない
この絵ならサイコロ氏は買わない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:05:28 ID:MDWF/T27
>>511
昼壊し編?
5巻でやるけど。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:10:36 ID:bcWf7oQ/
>>514
羽入がかわいくなくて、目が妙にデカいなら「ひぐらし」のイメージにあってるじゃん。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:14:09 ID:hp7nuA2X
>>516
ひぐらしのキャラコンセプトは本来、ホラーミステリとは思えない程の萌えアニメ系だからな
だが、それがいい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:19:32 ID:MYuJ+SNE
原作のほうが目はでかいもんなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:23:18 ID:wK5lVrpj
羽入に関してはむしろ可愛いくなったと思うのだが
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:26:51 ID:KAmhSvgY
堀江の声が劣化してる気がしたもうダメポ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:47:23 ID:n5+lr/RH
堀江の羽入は嫌いじゃない
だからこそうみねこに出てほしくはなかったな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:51:16 ID:sjxGZhYt
ひぐらし1の萌えキャラの葛西が出てるのにセリフなかったのが非常に残念だった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:13:45 ID:MDWF/T27
>>513
そんなにカットしたら3話も作れなくなるから
大丈夫だと思う。
524ウナギぱい:2009/02/15(日) 19:18:04 ID:LuvRv1vV
ぶっちゃけ圭一も萌えるw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:23:40 ID:MDWF/T27
結局、
さいころし
さいごろし

どっちなんだろ?
公式サイトではさいごろしになってるけど誤字だと思うなあ・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:25:42 ID:bcWf7oQ/
そういや、『ソウルブラザー』『漆黒の魔王K』って意味わからん人多いだろうなぁー
双子の入れ替えより、こっちの方が深刻なんじゃね?w
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:27:46 ID:MDWF/T27
別にギャグ編だからいいよwww
それにわからなくても問題なさそうだし。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:38:05 ID:JCDWt5sr
>>523
賽殺し編は、過去最も遅いテキスト消費ペースになるから、
かなりじっくり進むだろうね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:38:50 ID:DSzYDieH
尺が余るって、なんて新鮮な響き
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:51:25 ID:BptDWe88
礼はほんとにOVAがちょうど良いと思う
内容的にも尺的にも
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:55:58 ID:YWIk1MN9
ソウルブラザーって確かお疲れ様会だっけ?
ゲームやった人ならわかるか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:58:50 ID:U+E748tG
れなぱんとかお疲れ様会とかかな?
そういやアニメはれなぱんもカットなんだよなあ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:04:29 ID:MDWF/T27
昼壊し編でれなぱんカットされたらどうしよ・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:14:50 ID:U+E748tG
それはキツイな…、アニメは暴走したレナは恐ろしいって表現あったっけ?
「はぅ!はぅ!はぅう!!」って言ったり「お持ち帰り〜☆」したりするだけ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:15:52 ID:YWIk1MN9
鬼や罪で十分なほど恐ろしいってわかるんじゃね、別の意味で
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:34:04 ID:BptDWe88
間違えた賽殺しはだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:38:21 ID:KAmhSvgY
あぅあうあぅあうあうぅぅぅぅぅぅぅ圭一のオットセイは僕のマンコがズッポリ咥え込むのです
かあいいかあいい圭一君のオットセイおーもちかえりぃ〜はうぅ〜
ちょ、ちょおっとぉ〜圭ちゃんのオットセイはおじさんの物だからねっ!
嫌ですわ〜圭一さんのオットセイはわたくしが丁寧にしゃぶり尽くして差し上げますわよ〜
ダメですよー圭一は僕のキツキツのマンコじゃないと喜ばないのですよーにぱー
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:41:39 ID:sjxGZhYt
圭一がなんだかんだで一番好きな俺は賽殺しの出番少ないのが悲しいなぁ
女キャラも無論好きだが、ひぐらしの場合、誰か一人好きになるというよりはレナも魅音も沙都子も梨花も羽入みんな同じぐらい良いから、そんなみんなの中心にいる圭一が不思議と好きになる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:53:18 ID:Fd5JTXeu
>>538
だがしかし祭囃子では空気
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:59:06 ID:kPVN9IKh
もう祭囃子の話はいいよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:12:40 ID:wV33ZPL4
レナと梨花が好きな自分は礼ほくほくです
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:14:00 ID:w6MsM1E4
34の陰部ドアップで34回抜いた
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:20:26 ID:A08s0L6+
       , --――--- 、
      /;/;◇_|_;;;;;;;;;ヽ
      }。。。。。。\;;;;;;;;} 
    ∠二二二二ヽ____l 
     /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 
     |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|    
     {;;;;| {  _, U∠ノ |;;;/     そ れ は な い
     ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ 
       ノイ/< ! ,/,ゝヽ / |   
       / ,/l:l/|\l;;:l l/ |
      J/ ,l:;;;;|;;;;;;;;;:l、\八
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:24:22 ID:sjxGZhYt
>>539
まぁそんなこともあったな
とりあえず、レナにしろ、梨花ちゃんにしろ圭一と絡んでるシーンが凄く好きだ
だが一番ひぐらしでテンション上がったりするのは、圭一ではなく、トミー、イリー、クラウド、赤坂、葛西たん、熊ちゃん、茜さん辺りのサブメンバーが登場した時だったりする
てか澪なんちゃら編もアニメ化して欲しかった
詩音とのやりとりのときのイリーヤバかったし、クラウドと茜さん&葛西のシーンも好きだし
まぁあれは後半いまいちだったからアニメ化したら賛否両論になりそうだが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:47:52 ID:/uOd8UMx
前半の方が冷血超人圭一のワンマンショーと魅音尽くしで終わってたけどな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:58:32 ID:bcWf7oQ/
そうか?俺は結構好きだけどな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:17:24 ID:Vhc9Ewpj
※澪尽くしの話題を出すとどこぞのキャラ厨が暴れますので止めましょう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:35:40 ID:NrXIiKBI
とまあ某アンチには人気
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:42:54 ID:MDWF/T27
アニメ版は祭囃子編だったからよかった。
ただでさえ省略が多いから批判が多いのに
澪尽し編だったらどんだけアンチが増えたことか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:43:32 ID:g+9n6hcU
キャラ厨カプ厨のラウドマイノリティにはうんざり
あのキチガイどもはひぐらしというジャンルを早死にさせた遠因
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:46:40 ID:5ruW8jNG
平気で違法動画の話してやがる。
終わってんな、このスレ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:48:25 ID:O1HXrFPc
>>539
皆編の流れなら、梨花を激励して部活メンバーを引っ張る役は圭一だったんだけど
その皆編で非難された魅音と赤坂と羽入救済の必要が生じて、
梨花を励ますのは羽入と赤坂に、リーダー役は魅音にと、担うべき役目を全部持っていかれたんじゃ空気化は当然。
主役の梨花に皆編と罪編の功績まで根こそぎ忘れられちゃってる扱いだから、目立てるはずもない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:12:57 ID:/uOd8UMx
>>549
スレが一期ラーメン以上に荒れそうだな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:02:01 ID:bcWf7oQ/
まあ、俺が祭囃し編が気に入らないのは、
梨花が自分で紡いだ物語なんじゃなく、ベルカスが紡いだ話だからかな。
最初っから、そんな気はしてたが「うみねこ」で誇らしげに語られて萎えた。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:53:51 ID:adj39JU8
いやそれはまだわからんだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:05:19 ID:cwpNX/wB
梨花を主人公に弟切草形式でひたすら昭和58年の6月の全ての可能性を潰して回る
ゲームとか出たらそれはそれで面白そうだね。
あれを防いでみたらこれが起こる、これに注意してたらむこうで歪みが出るみたいな

選択枝がないのは選択枝潰ししなくてすんで実に快適だったけど、よく出来てるだけに
ここでこうしたらどうなったんだろ?
というIFに対する思いはたくさん残る。

むしろループ後の世界で二人きりのときに自分の知らないはずの鷹野の秘密とかを突然暴露ってやりたい。
「小泉のお爺ちゃんは元気ですか?にぱー」
とか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:07:10 ID:kRHmjBpB
最近、このスレでうみ*この名前出すヤツは
荒らしか釣りに思えてしょうがない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:20:14 ID:qOy3jAJp
まぁひぐらしやった奴らだろうから仕方ないけど原作なんかある意味ここより酷い
どっちが原作だかたまに分からなくなるよw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:22:56 ID:bht/FU4g
>>556
フラグ管理がまんま弟切草だとエラいことになるけど
(分岐が前後のストーリー繋がってないことが多い)、
そこらへんがちゃんとしてるなら面白そうだね。

例えば、誰も記憶を継承していない祭囃編から始まって、
いかに原作と同等以上の最後を目指すか、とか。

本格的な選択肢つきのサウンドノベルとかアドベンチャーゲーム
があってもおかしくないような気がするけど、
今のところそこまで徹底したゲームソフトって出てないね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:04:26 ID:BLgMWMnf
賽殺し編読み終わった
梨花が元の世界に戻れたのは賽殺しの世界の羽入が起きて梨花の母親に一部始終を伝えたからじゃないかと思ったけど、wiki読んでみたらベルンカステルが発生した時の話だなんて考え方もあるんだね
マジで皆の想像力に脱帽した

ところでwikiには元の世界の羽入が実体化してないことが製作日記で解決したって書いてあるけど、どういうことだったの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:32:00 ID:fhOetbYN
原作スレに行ったほうがいい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:42:39 ID:TH70OEVI
>>560
アホかお前は
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 04:03:53 ID:BLgMWMnf
ごめん…ここアニメのスレだった…orz
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:03:17 ID:0emq5JtH
OVAのEDで梨花ちゃま抱っこしてたの
誰ですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:04:03 ID:CW3/lGLa
2期観てないの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:30:55 ID:0emq5JtH
見たけどわかりません!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:48:59 ID:bPtjCN3A
もう一度見直してきなさい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:23:37 ID:IpVhjD+p
フラグというのはアドベンチャーゲームファンの発想だよな。
俺みたいにADVが根っからタルくてSIMばかりしているとフラグなんてものはないと
感じるからフラグ潰しなんて発想もない。
他のNPCのダイス目が少し変わる、それが多数のNPCについて毎回起こる。
自分のダイス目も毎度変動する。
その組み合わせ次第でいくらでも戦況は激変する。
可能性なんていくらでもあるから悪くも良くもなる。
【可能性を潰す】なんて無理無理。ありえない。
それよりも極めて不利な状況でいかに勝利の可能性を探るかと考える。
だからひぐらしは極めて自然な方向性だと感じた。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:25:30 ID:IpVhjD+p
最後の一文は「だからひぐらしをゲームにするならADVではなくSIMが自然だと感じた」で。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:26:12 ID:49PdhuCq
いやwwww
ぜってー名前は出てねーてwwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:35:33 ID:IpVhjD+p
そのままじゃないの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:49:30 ID:yA7uz1Bf
梨花?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:03:19 ID:OpmUBx9W
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:32:53 ID:FjGjuYe8
梨花ママの名前って公式には出てないっけ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:49:32 ID:cevNTAwX
羽入って梨花と感覚リンクしてるはずなのに
梨花がワインとか飲んでたりするのに羽入が苦しまないのは何故。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:00:51 ID:FjGjuYe8
>>575
苦しんでただろ紫色になってw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:58:19 ID:hghBS+mF
>>557
言ってること滅茶苦茶だし、釣りだろう。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:02:01 ID:F0PpGnIX
>>576
いやー、そのシーン以外にも梨花がワイン飲んでるシーンなかったっけ?
離れてる場合でも羽入はワインの苦味とかを感じるのかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:22:19 ID:ndqUfMgv
皆殺し編みた…
すごく期待してたのに…ブワァ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:44:03 ID:F4GHi2Kf
>>556
早くアルケの権利をチュンソフトに売り渡す作業に戻るんだ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:44:03 ID:cFBOidqj
心癒し編をぜひアニメ化してもらいたい!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:49:06 ID:xQ38lI2M
ありえない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:01:01 ID:cFBOidqj
な、なじぇorz
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:03:07 ID:TH70OEVI
じゃあありうる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:06:54 ID:cFBOidqj
ゴメン、下げ進行だったな

三期の作画は抜群だしアニメ化するならこれをしてもらいたいかなーっと
他の外伝はいいや
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:19:50 ID:wIRDXHlW
OP糞すぎるだろ・・・
OVAのOPEDはずっと同じなのかな
EDはけっこういいのにがっかり
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:27:57 ID:F0PpGnIX
どこら辺が糞なの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:30:01 ID:CDoTb4X0
つべやニコで観てるカスより100万倍マシだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:36:58 ID:bPtjCN3A
OPは賽殺しの雰囲気が出てていいじゃん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:41:20 ID:E1vxTdX3
>>586
原作賽殺しはプレイ済み?

プレイしたなら糞でないことがわかるはず。
プレイしてないなら仕方ないが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:52:55 ID:CBF7S6K+
俺は寧ろEDが微妙に感じた
(曲は素晴らしいけど)
ああいう安っぽいCGは多用しないでもらいたい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:16:35 ID:5ZGrOzeh
なんでまだ発売されてないOVAの話をしてんの?馬鹿?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:39:52 ID:UfJP2LdU
いつものニコ厨だろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:42:25 ID:CBF7S6K+
>>592
見れなかったからってそう僻むなってw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:08:47 ID:qOy3jAJp
オラもニコとつべで見ただよ
やっぱ1期2期のOPEDが神すぎるからなあインパクトに欠けるかも
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:09:35 ID:1BbPch4p
2巻の抱き枕きたぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:15:03 ID:qOy3jAJp
うはぁwww魅ぃ詩ぃ裏表じゃんwwwwwwwww
羽入ちゃんの出番きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:31:02 ID:cwpNX/wB
>>578
感覚リンクしてるんだから多分感じるんじゃないか?
お腹減ったりトイレ我慢したりエッチな気分になったりが筒抜けなのは
なかなかプライバシー無いな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:34:39 ID:V8UdoL+a
痛感は感じないっぽいな。腹裂かれてた時平気そうだったし。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:47:24 ID:/t3QjsmR
俺はOPの曲は神だと思ったけどな。作詞はちょっとあれだが、賽殺しの雰囲気はもの凄く出てる。
EDは・・。聴き慣れてくると味出てくるかな〜という感じ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:07:49 ID:bht/FU4g
>>596
予想はしてたけど、園崎姉妹で裏表だね。ちょっと絵柄が濃ゆいかな?
それにしても、エンジェルモートの制服はいつ見ても風俗っぽいな・・・。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:16:45 ID:IpVhjD+p
痛覚もリンクしてるんだろうけど平気なのはヒトでないからと想像。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:17:24 ID:O6/MlIO6
片面のみ抱く奴多発の予感
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:24:48 ID:CBF7S6K+
抱き枕の絵柄が残念なことになってるな
黒田氏で統一すりゃいいのに
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:25:12 ID:cwpNX/wB
片面だけ汚れる抱き枕とか初めての試みだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:27:01 ID:Gc0PscIs
中嶋敦子の絵柄は濃すぎだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:30:48 ID:EKSe/038
発売前になんであるんだよwww
OVAwwwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:41:54 ID:Tw8hDk3x
OVAであんなに動かない、安っぽさ全開は凄いねw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:44:55 ID:oxc1crAW
メインキャラで赤坂だけ出てこなかったな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:45:03 ID:EKSe/038
>>608
お前は雑魚
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:48:53 ID:TA2eJqCd
エンジェルモートの制服といえば綿目入れ替わりですよねw
片面とはいってもどっちがどっちだか判らないのでは?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:52:28 ID:3EKj4md0
今回の魅音の上の水着の面積が大きいのは
刺青隠すためだと思ったけど、

以前罰ゲームで露出の多い格好してた時は
背中丸出しだった事あったんだよな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:58:23 ID:fhOetbYN
絶対アニメ独自でキャラデザさせたら魅音の水着が露出系になるな。
なんか魅音厚着(制服スカート・私服の腰のシャツ)詩音露出(制服ミニスカ・私服スリット)ってイメージがあるんだけど
アニメ絵見てると魅音の格好、露出してるの多い気がするから…。絶対刺青忘れてる。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:58:33 ID:oxc1crAW
そういや祭囃しの後の話なのに賽殺しでは羽生は実体化してないよね?
もとの透明になっている。何で?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:04:18 ID:OZAbssJK
祭囃し中も実体化透明化自由自在です
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:07:24 ID:oY3jzNfL
>>614
厳密に言うと後じゃない。
時間的には後なだけ、鷹野を倒して6月を乗り越えた世界ではあるけど祭囃しと同じ世界ではない。

無理やり言うと、賽(羞)でいなかったのはプールは興宮のだから角でとやかく言われるのが怖かった
病院で消えたのは、実体化しない状態で忍び込んでずっと梨花のそばで見守っていた。
許可されてきた部活メンバーに「なんでいるの?」って思われないようにとか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:09:47 ID:W84dJHp7
>>616
なるほど。わかりやすい解説サンクス
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:11:12 ID:SRis6qBr
リカをトイレであれこれするくらいの壮絶なイジメを期待していたのですが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:12:16 ID:u0/rz8l+
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃赤坂「 まにあった!  こ(皆殺し編)のまま 帰ったんじゃ  かっこわるいまま      .┃
┃    (ひぐらしの)れきしに のこっちまうからな                         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
        (\
         \\                         
          (\\                             Λ_Λ
           \\\                         .⊂(・ー・*)⊃
           (\\\\                           ∧_∧
           (\\\\\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ       (´ω` )
            \\ |||       /   ,――――-ミ      .(    )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃     /  /  /   \ |       |  Λ_Λ
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    .|  /   ,(・) (・) |       (_(・ 3・ )
      ̄(//// ̄\\( ゚Д゚)    .(6       つ  |         ( (   )
        (/(/// ̄(つ つ     |      ___  |          |  Λ_Λ
            (/(/|  |    . |      /__/ /          (_/ /(ハヽ∂
             (/((/ ∧|   /|         /\           ..(`∀´ハ|
                 ∪ ∪                           (    )
                                                | | |
                                               (_(__)
.
┏━━━━━━━┏━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ラムダデルタ   ┃ぜになげ  ┃┃リカ                      0(           )┃
┃赤坂          >くうきなげ.....┃┃レナ  .                   813(────  )┃
┃              ┃ぬすむ   ┃┃ミオン                  541(━━━━━)┃
┃              ┃ブリブリ   ┃┃サトコ...                  988(─        )┃
┗━━━━━━━┗━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:12:39 ID:agTpDHpD
祭囃しと賽殺しは別世界だと言い張る人がまた出たか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:12:52 ID:u0/rz8l+


                 ┏━━━━━━━━━━━━┓
                 ┃     ぬ す  む      .┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
        (\
         \\                         
          (\\                             Λ_Λ
           \\\                         .⊂(・ー・*)⊃
           (\\\\                           ∧_∧
           (\\\\\      ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         (´ω` )
            \\ |||      ミ-――――, ヽ        .(    )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃    |/   \  \ 丶       . |  Λ_Λ
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧   ..| (・) (・)、  ヽ |       (_(・ 3・ )
      ̄(//// ̄\\( ゚Д゚)   .|  C      ∂) シャッ≡≡≡ ( (   )
        (/(/// ̄(つ つ   ..|  ___      |           |  Λ_Λ
            (/(/|  |    \ ヽ   ヽ    . |          (_/ /(ハヽ∂
             (/((/ ∧|    /\ ̄ ̄     .|\          .(`∀´ハ|
                 ∪ ∪                           (    )
                                                | | |
                                                (_(__)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ミ オ ン は  げ ん じ の こ て を 盗 ん だ                           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:16:33 ID:oY3jzNfL
>>620
自分はおんなじ世界で良いと思うけど、作者が時間は祭の後だけど第9話ではないって言ったんじゃなかった?
まあ、礼の罰と昼は完全に別世界だから、賽もって感じでも良いと思うけど。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:19:39 ID:agTpDHpD
第9話ではない≠別世界である
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:20:37 ID:vLmUCidh
普通口調の賽ころ沙都子を早く聴いてみたい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:40:47 ID:3etX43/L
第9話は心癒し編だからな
KADOKAWA+京アニ最強タッグでアニメ化されるのは目に見えてる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:07:06 ID:u0/rz8l+
どうせ今千秋が監督やるんじゃ、そんな設定拾うわけがないし
もう賽殺しが祭囃しと同じ世界かどうかなんてどうでもよくなるってw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:30:43 ID:UVgw9BZm
自分の存在について自覚の有無から解と礼は別世界と考えた方がしっくりくる
まぁアニメではベルンカウテル周りの設定も変わってるし、続き物として作られても問題無いな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:01:51 ID:u0/rz8l+
ベルンカウテル
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:39:21 ID:cr2ZCxvd
ベルンカステラだろw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:37:31 ID:vLmUCidh
もうひぐらしはいいから、うみねこアニメをさっさと出して欲しい。
シーユーアゲインハバナイスデイ
631神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/17(火) 09:43:14 ID:AZ98w44+
ひぐらしなめんな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:52:24 ID:NG8sQ3kD
むしろ萌えないゴミのうみねこは製作中止して、ひぐらし4期を出すべき
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:59:20 ID:708Byofw
ひぐらし厨のコメの程度の低さに絶望した。ここまで痛いとは・・・
打ち切りになってよかった。二度と公式アニメ化すんな
ちなみに動画は自分で探してね
634神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/17(火) 10:04:05 ID:AZ98w44+
>>633
お前は雑魚wwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:21:06 ID:hpqu8EwO
うみねこは萌えない笑えない怖くないミステリだからな。アニメ化する意味があるのか疑問。
ギャグ系のギャルゲーから突然ホラーになるからあの竜騎士07ならではの怖さが出るのに。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:27:12 ID:Fb7Eb7Mo
>>626
ふーん、3期も今監督だったのか

無知を恥じて死ね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:30:24 ID:BzN2FNF8
赤坂のヨゴレのなさは異常
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:15:28 ID:NG8sQ3kD
おーむね原作に準じた好青年(美中年)だったかな?
だが俺はiタも大好きだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:41:39 ID:GFPS9gEG
  \  /.:./  .:.:.:/ .:.:.ハ‐- 」 i !.:.:i  |.,'',.:.:   |',.:.:   l ヽ.:. ヽ.:.:  >
    く.:.:.:/  .:.:.:.:/ .:.:./ i==!`i、.:.:,'  i,' l.:.:.   l ',.:.:._ l.:.:. ヽ、 ',.: /
     `ゝ‐- -、i‐ - 」《´  ,、L _;! , '  ,;l.:.==」. ',、-‐´.: .:  }.: 」ヽヽ
     /,   .: .: .: .: .:/ i゙    ゚' 冫 , '   ゙´'  ´。,.‖ヽ.: .: i.: _」´.: .:.l |
    // /  :. .: .: .:ハ  、_ , ' ´` 、 ,   ',  ´ ll }`.: .: .:|.: .; .: .:l ヽ;
  /, '´/ /  .: .: .: ./, i    ̄f     iー ‐ - 、ヽ、_llノ.l.: .: .:. .|.: .:',.: .l
  /  / /  .: .: .:.::.;'‖',    i  .:::. l ̄ ¨`゙ヽ、   l l .|.: .: .: .:.| ;',.:',.:.l
  // ,;'  .: .: .: .:./ .||',;.,    { .: .: .: }ー ‐ 、 }}   l l  l.: .: .: .: |.: .: .:l
 , '/ ,;:'  .: .: .: .:./.:.:{i ヾ.  /.i .: .: .: .:,,'    ヽ ,;}.   l l 冫.: .: .: .:|.: .: .l
/ / .:.:,' .: .: .:, .://゙ヾヾヽ ',´! .: .: .::/     ノ ソ   | |/_ヽ.: .: .: .:.|.: .:l
//  .:.l .: .: ./.:./ ´  /´ `. .', .: .: /_ _ _ ,, 'ノ  _  _l l  i.: .: .: .: :|.:.lー 、
.: , .: .l .: :.:/.: ,;'  / 、  \ (二ー ‐ '- ‐ ´    | l  i.: .: .: .: .:|.l   `゙
/ /.: .l .: .:/.:/.:{   f    ヽ   }   ̄ `'丶、       i l  l.: .: .: .: .:|
 i .: .l .:.:/.:/.:.:.', /  、   ヽ / , ' ‐. _ _ ..ノ      l l  l.: .: .: .: ..:|
 l.: .:l .:/.:/.:i.: .:’,ヽ、 ヽ  !/_-´           _ , l l  l.: .: .: .: .:.l
 l.:.:.| .:,'.:/.: .: .: .ヽ l ヽ、 .ヽ, ' ll ||\          /´ l l  |.: .: .: .: .: .l _
 l.: .l .: ./.: .: .: .: .:',`ー−¨ /.||.ll.  \      /     l l |.: .: .: .: .: .:| `
640神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/17(火) 12:48:06 ID:3EEOfyvO
やめろwwww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:56:13 ID:Fb7Eb7Mo
赤坂が中年ってのはそもそも原作に出てくる設定なのか?
漫画鬼曝しのじゃ公式設定とは言いがたいぞ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:54:32 ID:tyJbxkqV
30くらいだっけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:49:03 ID:ZNGnbOFj
昭和53年時点で既婚で奥さん妊娠中なんだから多分25歳以上ぐらいだろう
だったら昭和58年時点で30歳以上で中年といって差し支えない年齢だな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:52:59 ID:GFPS9gEG
  \  /.:./  .:.:.:/ .:.:.ハ‐- 」 i !.:.:i  |.,'',.:.:   |',.:.:   l ヽ.:. ヽ.:.:  >
    く.:.:.:/  .:.:.:.:/ .:.:./ i==!`i、.:.:,'  i,' l.:.:.   l ',.:.:._ l.:.:. ヽ、 ',.: /
     `ゝ‐- -、i‐ - 」《´  ,、L _;! , '  ,;l.:.==」. ',、-‐´.: .:  }.: 」ヽヽ
     /,   .: .: .: .: .:/ i゙    ゚' 冫 , '   ゙´'  ´。,.‖ヽ.: .: i.: _」´.: .:.l |
    // /  :. .: .: .:ハ  、_ , ' ´` 、 ,   ',  ´ ll }`.: .: .:|.: .; .: .:l ヽ;
  /, '´/ /  .: .: .: ./, i    ̄f     iー ‐ - 、ヽ、_llノ.l.: .: .:. .|.: .:',.: .l
  /  / /  .: .: .:.::.;'‖',    i  .:::. l ̄ ¨`゙ヽ、   l l .|.: .: .: .:.| ;',.:',.:.l
  // ,;'  .: .: .: .:./ .||',;.,    { .: .: .: }ー ‐ 、 }}   l l  l.: .: .: .: |.: .: .:l
 , '/ ,;:'  .: .: .: .:./.:.:{i ヾ.  /.i .: .: .: .:,,'    ヽ ,;}.   l l 冫.: .: .: .:|.: .: .l
/ / .:.:,' .: .: .:, .://゙ヾヾヽ ',´! .: .: .::/     ノ ソ   | |/_ヽ.: .: .: .:.|.: .:l
//  .:.l .: .: ./.:./ ´  /´ `. .', .: .: /_ _ _ ,, 'ノ  _  _l l  i.: .: .: .: :|.:.lー 、
.: , .: .l .: :.:/.: ,;'  / 、  \ (二ー ‐ '- ‐ ´    | l  i.: .: .: .: .:|.l   `゙
/ /.: .l .: .:/.:/.:{   f    ヽ   }   ̄ `'丶、       i l  l.: .: .: .: .:|
 i .: .l .:.:/.:/.:.:.', /  、   ヽ / , ' ‐. _ _ ..ノ      l l  l.: .: .: .: ..:|
 l.: .:l .:/.:/.:i.: .:’,ヽ、 ヽ  !/_-´           _ , l l  l.: .: .: .: .:.l
 l.:.:.| .:,'.:/.: .: .: .ヽ l ヽ、 .ヽ, ' ll ||\          /´ l l  |.: .: .: .: .: .l _
 l.: .l .: ./.: .: .: .: .:',`ー−¨ /.||.ll.  \      /     l l |.: .: .: .: .: .:| `
私を差し置いて奥さんと幸せになるなんて許さんぞ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:15:42 ID:ptPJu9az
「うみねこ」をNGしろってことか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:55:56 ID:N2U9aaVu
>>643
絆の暇潰し編だと昭和60年時点で20台後半になると〜
ってセリフがあるから昭和58年時点では27歳位だと思う

元々原作でも昭和58年時点で新卒で警部って設定があるんだし(22〜23歳くらい)

647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:56:51 ID:INMygXLF
ロリ3人の抱き枕が作られるのはほぼ確定ですか楽しみです

しかし誰が描くのかわからんようなのが不安だな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:57:12 ID:k5RpWZ+d
早く、賽殺し編発売しないかな。
アニメしか見てない人の感想が聞きたい。
原作厨の俺にとっては、想像もつかない感想を抱くので楽しみだ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:15:57 ID:ptPJu9az
通常の沙都子より賽殺しの沙都子の方が好きな俺
普段の沙都子があるからこそ、だろうけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:48:04 ID:k5RpWZ+d
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:55:36 ID:ptPJu9az
>>650

見 え た
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:00:44 ID:Gd7HYRkL
その壱では羽入とコンタクトまでいかないのか。
かなりゆっくりなペースだね。期待。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:50:46 ID:n2quZv/m
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5559156

通しで見るとやっぱいいな
いやおうでも三期に期待してしまう






実写イラネ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:39:47 ID:DkWv33kT
>>653
ニコ厨なのに3期見てないの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:01:39 ID:uwgzT/p2
>>654
もう少しで発売するのにわざわざ低画質で見る必要がないだろ
あえて見てない人がほとんど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:05:31 ID:thlk2gbi
高画質で見たいレベルじゃないのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:30:32 ID:ttUPsVkE
見れたらわざわざ買わね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:37:33 ID:ttUPsVkE
つべにうpされた奴は参照数がランキング入りしたか何かで
ランキングを覗いてたまたま見たであろう、ひぐらしのひの字も知らんガイジンの
「何だこりゃ」「わけわからん」、etc ・・・なコメントで埋めつくされてたな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:52:30 ID:INHymXHZ
>>646
大学卒業後、警察学校卒業して、実務経験を経て公安に入ってるから25〜6ぐらいだな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:35:06 ID:XQz+2EeC
ニコ厨が湧いてるな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:47:07 ID:ko4YZ5WA
>>659
それって昭和何年時点の話?
昭和53年時点なら22歳位だと思うんだが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:47:52 ID:3etX43/L
俺も見ちゃったけど目当ては本編じゃなく抱き枕だからなw
原作もそうだけど礼は繰り返し見るような内容じゃないからな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:51:11 ID:DkWv33kT
>>662
同士がいたかw
人生初めての抱き枕でドキが胸胸してる・・・
レナかあいいよぉぉぉぉ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:51:21 ID:Gd7HYRkL
賽殺し編は繰り返し見ちゃうけどなあ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:02:50 ID:ttUPsVkE
>>661
新卒でいきなり公安調査部入れるのかよw
ケコーンして子作りして生まれる間際、ってことは生活基盤もある程度安定して
捜査実績も高評価で、キナくさい部署から引合いがかかるような
二十台後半以降が妥当
それでも大石に比べたら十分若輩者
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:03:30 ID:5LjBaikc
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:11:43 ID:N2U9aaVu
>>665
wiki見てきたら22〜23歳って書いてあった
まぁ年齢はともかく暇潰し編で学生結婚とか言ってなかったっけ?
確認しないと何とも言えんが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:16:23 ID:XQz+2EeC
何でひぐらしの登場人物の年齢は未公開なんだろうか?
出てても2○才とかだしな・・。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:19:48 ID:uwgzT/p2
ひぐらしもハガレンみたいに原作に沿って再アニメ化してくれないかなぁ・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:21:40 ID:3etX43/L
あ、訂正w
原作の礼は個人的にはつまらんというか検証するような所がなかったから1回しかやってないだけ
アニメ化される事によって沙都子のしゃべりとかボッコされるとことかどんな動きするのかwktkなとこはある
あと母殺しをどう表すか期待、果たしてEDのようにめでたく収まるのかどうか

>>663
ボディー(中綿)を自分で買うの忘れないようにw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:24:58 ID:ttUPsVkE
>>667
言ってネーヨwwww
wikiの妄想信じるとか何者だよwwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:42:34 ID:MKOajv9R
>>670
まあいいからネタバレスレにでもなんにでも行ってくれ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:09:35 ID:YLiGbyDs
うみねこ3期は久太じゃなくて、今千秋がやってるホモアニメのスタッフってマジ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:58:58 ID:FyTko3ES
>>673
今千秋が原作を駄目にした脚本家兼シリーズ構成で、
川瀬大先生が富野と仕事をした立派なお方だという妄言程度にはマジ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:22:22 ID:F/u2RB5b
>>674
こないだダンバイン見たらキャストの名前にもなっててワロタ >>カワッセ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:02:44 ID:Mks3RE5I
うみねこアニメっていつやるんだ?
原作全くやる気しないからアニメ見てからって思ってるんだけど
でも聞くところによると萌えないみたいだし可愛いキャラもいないし多分やらんけど、てか早くアニメやれよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:07:28 ID:iKsmpvSi
うみねこスレにいけ。
幻想シーンには萌えるのいると思う、それ抜きにしても50代の伯母さんだって十分可愛いし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:33:17 ID:Z/1mNStO
そんなことより礼のOPED曲の発売日が明かされてないんだけど、もしかしてシングルで出さないとか・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:24:18 ID:3s3Zg7Xn
アニメ全部観たんだけどわからない事が多すぎる、親切な方がいたら教えてくれ
・おはぎに針が入ってたのはなんで?
・圭一が錯乱して注射に見えた物体は本当は何?
・サトコの叔父を殺す話で最後に美香が死んでたのは誰が何のために殺したの?そしてオチで細菌が村を壊滅させたとかってのは誰かが意図してやった事?
・チョコチョコ出てくるあの清掃員みたいな格好した変な団体は何?
・トミタケさんと入江さん殺したの誰なんだよ、つかたたりに沿って殺してるのは誰?御三家は関係ないんだろ?
・レナ、圭一が傷を掻きむしってた原因は何?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:37:34 ID:RvWwS/rf
>>679
解までちゃんとみたか?
とりあえず見てないならみてくるといいよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:40:06 ID:NEL/7S++
>>679
もうwikiでも見れば?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:40:37 ID:hw3hl0YY
・雛見沢症候群を発症した圭一が過度の疑心によって生みだした幻覚
・注射器に見えたのはマジックペン。部活×ゲームとして魅音が圭一に落書きしようとしていただけ
・美香って誰だっけ?ちょっと思い出せん。村を壊滅させたのは鷹野率いる山狗部隊
・チョコチョコ清掃員=山狗部隊。
・富竹入江殺し&なんちゃって祟り殺人犯=鷹野さん
・ノドカキムシール=雛見沢症候群末期症状、
683神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/18(水) 05:15:45 ID:JW5ONeIu
美香って誰だよwwww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:22:07 ID:QTHO+5Do
>>678
1巻と同じ発売日。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:16:37 ID:t/zDlHMS
三期アニメの特徴は目の下のふちだな
はっきりしてる
686神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/18(水) 08:31:34 ID:JW5ONeIu
なんだそれ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:38:18 ID:HoBwpktg
赤坂のパンチ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:44:50 ID:AdObiXih
サトコの叔母を殺したって言われてたヤク中って結局何だったっけ?
wikiにものってないっぽいから謎のまま?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:47:28 ID:vOQm9fIN
お前は何を言っているんだ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:53:13 ID:LJG6nltq
俺も最初アニメから入ったから気持ちわかる
一周目の理解度はそんなもんだよなw
原作やって理解して漫画も見てるけどアニメほどの衝撃も感動もなかったな
まあ気がむいたらやってみるといい
691神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/18(水) 12:53:41 ID:JW5ONeIu
サトシだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:13:48 ID:UKfh8Dq9
礼のOPEDは梨花メインに見える気がする。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:20:04 ID:He4uZLFa
おまえらなんかむかつくから赤坂にフルボッコにしてもらうぜい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:27:03 ID:AdObiXih
いやいや、サトシがほんとに殺したってのはわかってるさ
なんかヤク中で捕まったのいたじゃん?そいつが叔母殺したっていってたのは完全な妄言だったってこと?そいつに鷹野達は関与してないっけ?
695神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/18(水) 13:30:36 ID:JW5ONeIu
赤坂め返り討ちだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:33:34 ID:yVr7hioq
その辺りは明言されてない
数多の世界で絶対に見つからない北条ママの遺体といい
祟り関係は完全ご都合主義でお送りしております
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:38:32 ID:3nLrO2Qg
本編中で警察のでっち上げ説とか出てた気がする。明確な答えは無かったけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:51:58 ID:LJG6nltq
原作やれば余裕
梨花ママも明言されてないだけで鷹野が解体した事くらい想像つく
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:52:32 ID:RETFGMd3
サトシの捜索を打ち切らせる為に
山犬が身代わりを用意したのかと思ってた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:37:31 ID:/hpmzmWd
今千秋のストーカーまだいるのか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:41:41 ID:HoBwpktg
赤坂サカス
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:04:19 ID:KWX57oR4
>>694
叔母殺害は謎だらけ。
滅多打ちにして殺害した割に何一つ証拠が出てこない。
殺害現場も悟史が計画してたゴミ捨て場じゃなく道のど真ん中。
死体を隠そうとした形跡がない。
凶器のバットが出てこない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:18:03 ID:/hpmzmWd
靴の足型とかで普通わかるよな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:54:42 ID:EJWjdykp
>>703
仮にそんな手がかりがあっても(原作にもないが)、祭りに行った連中の足跡でごちゃごちゃだな。

他にアニメでも分かると思うが北条家の通帳が消えている。ダム賛成派の領袖として多額の工作資金があるはずなのだが。
この辺まとめて叔母殺害と北条資金の行方はそのうち外伝のネタになるんじゃないかと思わなくもない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:08:04 ID:afHUkSso
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:11:20 ID:OZEZlT5h
ふぅ・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:12:07 ID:EyjRJEph
OVA面白いなぁ
ドラマCD聞いてる感じに似てるけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:16:52 ID:bhjENYMZ
テンポ悪いドラマCD
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:41:16 ID:mwwxXpBG
アニメ『ひぐらしのなく頃に』OPの曲名を教えてください
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:43:14 ID:iKsmpvSi
>>709
そのままです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:56:27 ID:OZEZlT5h
>>709
公式サイトくらい見ろよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:58:36 ID:XAYEsOp1
>>692
当たり前。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:02:20 ID:UKfh8Dq9
第一期 ひぐらし
第二期 ひぐらし解
第三期 OVAひぐらし礼
その後ひぐらしアニメ映画のオチはないよな…。でもリリカルなのははTVアニメシリーズ1期〜3期やって1期の映画化決定だしな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:04:55 ID:zrouJJuE
圭一はレナと魅音、どっちと結婚するんですか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:07:39 ID:OZEZlT5h
俺には分かる。カップリングの話は荒れる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:12:01 ID:95iIsjVB
梨花と沙都子と羽入の誰と結婚するか悩みます
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:14:00 ID:Mks3RE5I
691 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/02/18(水) 01:48:37 ID:rXko3UQu
いや、レナと結婚するね。そう作者も願ってるはずだ。
魅音と結婚するにはいくら認められた圭一といえども荷が重過ぎる。
それに園崎家ともあれば婿選びには苦労しないはずだし魅音も幼馴染みとして割り切れるくらいさばけた性格だし問題ない。
もっと優秀な人と結婚するであろう。
レナは父親と二人暮らしだし圭一もほっとけない。
成長ともに次第にレナに惹かれていくはずだ。それにレナとは罪滅し編と昼壊し編で微妙だが誓い合ってる実績がある。
圭一はその記憶を潜在的に秘めており事あるごとに思い出したりする。
それに現在みたいに誰でも大学に入れる時代とは違う。
昭和から平成にかけて受験戦争真っ只中であり、いくら頭の良い圭一とはいえ東京の大学に行けるほどの学力はない。
圭一はIQは高いが緩慢な受験勉強なんかは苦手でそもそも大学に行きたいという気すら起きないかもしれない。
雛見沢でレナと結婚し村役場なんかに就職して素朴に村の力になりながら生きていくだろう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:16:22 ID:Qb108lGR
>>716
俺はレナか沙都子か知恵先生の誰と結婚しようか迷ってる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:31:54 ID:pOf0tsne
雪野五月の声はオバサン臭いから大嫌い
フルメタもあの女の声が嫌いで見なくなった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:51:06 ID:XAYEsOp1
>>713
映画かするなら賽殺し編。
3期でやるのでもうないだろう。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:51:21 ID:Qb108lGR
>717
想像力豊かすぎるだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:28:23 ID:FOrDKTBm
罪滅ぼし編で分校校舎の屋根上で金属バットと鉈で火花散らしてたけど、
よくガソリンに引火しなかったな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:37:40 ID:KWX57oR4
>>722
アニメだと状況描写少ないけど、
・一撃でも入れば致命傷の鉈と金属バット
・足場の悪い屋根の上
・いつ爆発してもおかしくない校舎

この悪条件で冗談飛ばしながら本気で死合ってる、正に狂気。

まあ、奇蹟は賭けたリスクに比例するって言うしなw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:50:01 ID:+Y+Zut4n
>>722
その質問ちょっと前にも出てたぞ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:27:04 ID:FOrDKTBm
そかdクス。過去ログ読めんと不便だな。

知恵先生が鉄平ハウスに訪問した時にもしも夕食がカレーだったらきっと引き下がらず、
運が悪ければ知恵先生がその場でL5発症して鉄平を殺してしまう未来もあり得たかも
しれないと思った。
という空想もやはりカケラ334個目ともなると、もうとっくに既出だろな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:29:35 ID:EJWjdykp
>>723
ま、あれだけ無茶苦茶な命の賭け方をすれば、
どれだけ裏切られた云々と疑心暗鬼に陥っていても、自分を心配しているんだと信じるしかない罠

「圭一の無謀な説得の成功は奇跡」と竜騎士自身が言っていたのはそんなことじゃないかね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:40:56 ID:a4wenEzs
>>714>>717
「お前が、お前達がオレの翼だー!!」
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:49:14 ID:KWX57oR4
>>726
いや、そこまでは考えていないんじゃね?
あの時点で心配だとか信頼だとか捨てて本気でやらなきゃレナに殺されてたよ。

竜騎士は精神疾患者に絶対にしてはいけないことして成功したんで奇蹟って言ってたと思ったが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:50:54 ID:/xAY3Ud7
ここでもID:JW5ONeIuは相手にされてねえのかよ(笑)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:55:32 ID:ymH6HQBc
お前が相手してるじゃねーか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:36:02 ID:/hpmzmWd
綿流し編で最初に魅音が(この時はまだ入れ替わってない)圭一に
詩音に会わなかったか聞いたのは何で?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:38:41 ID:yVr7hioq
ひぐらしフィルターを外せば取り立てるべくも無い日常会話。他意は無いんじゃない?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:46:18 ID:+Y+Zut4n
アニメの方なら色々カットしてるからその辺りは矛盾が生じてる
鬼の圭一の遺書も
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:46:22 ID:/hpmzmWd
ただの日常会話をなんで圭一は気にするんだ
綿流し編は圭一は発症してないはずだが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:46:27 ID:KWX57oR4
フィルターを外したら、魅音が圭一と詩音との仲を妬いてただけだったりしてな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:47:51 ID:EyjRJEph
>>735
単にそういうことなんじゃないの
魅音は意外にヤキモチ妬きだしそこが可愛いんだけどさ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:48:00 ID:KWX57oR4
>>734
祭具殿に入ったって言う心当たりがあるだろ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:08:39 ID:8Ls4IUfV
祭具殿への侵入ってアニメでも原作でも、どの辺りまでがどの時点で知ってたんだろう。

おそらく、梨花以外誰も知らなかったのに詩音が暴走しただけだと思ってるんだけど。
既に出たカケラの一つなら済まぬ、
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:08:40 ID:/hpmzmWd
>>733
遺書は原作でもスルーされてるとこじゃないか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:15:54 ID:+Y+Zut4n
>>739
いや、このスレでもちょくちょく出てる
まだ合ってないはずの白いワゴン車(だったっけ)が〜ってのを遺書に書いているアニメ版のミス
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:31:29 ID:XAYEsOp1
DVDでは直ってるから問題ないでしょ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:25:11 ID:IgBK0oWA
>719
てめー、表へ出ろ!
743神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/19(木) 04:36:13 ID:cP6oPfbG
>>729
生きてる価値なしゴミ溜めお前の親
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 04:46:46 ID:qBDnJgsX
わーコテハンなんかつけちゃって恥ずかしいやつー
745神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/19(木) 04:50:59 ID:cP6oPfbG
>>744
糞奴隷雑魚お前の雑魚親
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:47:20 ID:Qku3OfCn
魅音のおっぱいツンツンしたい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:51:31 ID:Jop57SKG
俺は勘違いしてたのだろうか?

昼殺し編は、完全にほのぼの設定だと思ってたんだが、実は、あの後に惨劇が待っている・・・の?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:09:33 ID:hHK1Z+dV
もうすぐOVA第1巻発売なわけだが・・・
30分で8kてアホだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:19:04 ID:tXzefsK8
>>748
じゃあ通常版買えばいいじゃん6Kだし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:01:02 ID:epdpE5DE
>>748
ほい。アマゾンで買ってらっしゃい。
>OVA「ひぐらしのなく頃に礼」DVD file.1 羞晒し編 <通常版>
>出演: 保志総一朗, 田村ゆかり 監督: 川瀬敏文
>まだカスタマーレビューはありません。 最初のレビューを書く
>--------------------------------------------------------------------------------
> 参考価格: ¥ 6,300
>価格: ¥ 4,662 国内配送料無料(一部例外あり) 詳細
>OFF: ¥ 1,638 (26%)
> 「予約商品の価格保証」対象商品。 詳細はこちら。


751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:08:49 ID:hHK1Z+dV
8k見た後だと4kでも安く見える不思議w

俺は来月のBD版を待ちます
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:12:07 ID:W7XhNHb3
ひぐらしアニメのDVDって1期が平均5000枚、2期が平均7000枚という
原作人気を考えたら失笑級の売り上げだったせいか
どんどん1話単価が高くなっていってるよな・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:28:54 ID:4TdLfXD8
レンタルとかで済ませてる人多いんじゃないの?
DVDの売り上げって人気があればそんなに変わるもん?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:07:19 ID:hHK1Z+dV
ひぐらしの売上本数は25万本とか50万本とか言われてるけど
シリーズで何本も売ってるから購入者数で考えたら結構少ないでしょ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:24:47 ID:DElK09uI
ゲームですら15万なのにな
まあアニメはぼったくりすぎだから低いのは当然だが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:51:42 ID:ob4SM5pD
今の時代ニコニコとかつべがあるんだし、態々金出してまで見ないって奴が多いんだろう。
割れ厨もいるしね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:58:16 ID:bp4qsaRl
>>752
それアニメとしてはかなり売れてる方だぞ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:43:20 ID:ZZw4GoON
DVDはレンタルで済ませるなあ
DVD買う奴はブルジョア
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:48:17 ID:ob4SM5pD
相当コアなファンじゃなきゃDVDなんて買わない罠
それもアニメは色々とアレだから原作ファン的には微妙だし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:16:14 ID:CN2zf9Yl
何度も言わせるな、抱き枕代と思えば安いぜ
ブルジョアはBR買う奴だろw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:20:11 ID:ob4SM5pD
いや礼じゃなくて無印と解の話
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:20:17 ID:JhOoJrkr
中学生(中古)のガチエロ抱き枕に1万円てwwwww



フゥ……
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:23:03 ID:erX1WR54
日テレでまたやってるね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:24:46 ID:a+SQK1KS
ようつべだと全話タダだぜw
でもこれじゃあ業界は衰退するよな…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:36:43 ID:+i2xBRfx
>>762が賢者タイムに入った件
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:48:48 ID:ob4SM5pD
>>763
何が?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:26:32 ID:9ajqgZRT
空気嫁にレナの抱き枕を被せて・・・ふぅ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:22:51 ID:GC6Vubq2
最近見終わった、みおんに既視感があったんだけどさっき解った。
クロノのマールだ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:52:10 ID:ozh2juVI
今アニメ解観終わったけど、最後の三四の両親が生き残った場合、ミヨは多分
鷹野先生の養子にはならないから研究も引き継がず、野望を持たず、雛見沢村に
も来ず、山狗も来ず、となって、その場合は雛見沢村はダムの底に沈むのでは……?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:55:46 ID:PXXN5zlO
>>769
つ3期
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:22:25 ID:GTJ+WoF9
ひぐらしのキャプ上げると
フロンティアワークス→ブログ運営側→管理人の経由で警告が行くらしいぞw

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1234283305/384-392
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:36:36 ID:wwN/Xd4e
>>769
>>770
賽殺しとは違うだよ
単に昭和58年を苦労なく越えられるだけ
雛見沢症候群はあるしダム戦争も起きる
賽殺しは症候群を一二三が撲滅し全てが上手く行く異様な世界
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:59:34 ID:ZZEEFYeF
聞いてると賽殺し編楽しそうだなw
ひぐらし原作は買ったことないけど、礼だけ買おうかな・・
って思ったんだんだけどもいきなり礼から始めるとイミフになりそうで怖いな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:04:12 ID:+i2xBRfx
俺は結構フラストレーション溜まったけどなあ… <賽殺し
部活メンバーがむかつくのはなんかダメだった。とくに沙都子
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:25:34 ID:5BY+QVxR
一人で登校          ヒソヒソ・・・               「早く元の世界に帰れるといいねw」
          頭がぺしゃんこ       もう戻れないあの世界
      あぅあぅあぅチーン      「え?まだ居たの?」      羽入が友達
          「夢です」     本をパス回し         窓際の席  
 コソコソ・・・      「あんたにも悪いところがあるんだよ」     「お姫様気取りウザイ」
                 
 それビー玉にしか見えないんだけど          /  ̄`Y  ̄ ヽ      「オヤシロ様の生まれ変わりってw」
                                /  /       ヽ  
 母親殺し  「またループっすかw」         ,i / // / i   i l ヽ   一人弁当
                                |  // / l | | | | ト、 |   ゲームがなかったので友達の輪に入れない      
   「なぁに根暗な顔して読んでんのーッ!」     | || i/  ノ ヽ、 | |   
                                (S|| |  o゚⌒  ⌒゚o |    「おじさんは関係ないよ」   
 「どうして梨花ちゃんも来るのかな?かな?」    | || |     .ノ  )| 
      「頭大丈夫?」                 | || |ヽ、_ 〜'_/| |     陰気臭い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:40:49 ID:ZZEEFYeF
wktk感が異常だw
梨花ちゃん好きだから気の毒だがw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:04:43 ID:tseug2FB
>>772
鷹野が居なきゃ、症候群になんて誰も見向きもしない。
東京の後ろ盾が無ければダム戦争があっても雛見沢はダムの底に沈むよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:51:01 ID:ZZw4GoON
さとこが普通の喋り方すると聞いたんだが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:51:54 ID:coMJLT++
>>778
賽殺し編をお楽しみに
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:57:14 ID:ZZw4GoON
メロンパンナが降臨するというわけか
wktk
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:01:24 ID:+i2xBRfx
沙「…自爆しちゃおっかな〜…」
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:03:43 ID:lX2p9fSw
つかほんと賽殺し編楽しみすぐる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:05:21 ID:Pdm568k3
ドラマCDっていっぱいあると思うんだけど
発売されてるものとか応募者プレゼントとかさ
多すぎて把握できないんだけどリストとかないかね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:10:14 ID:R87A4A32
第1話は無しだよ…
アンソロジーレベルじゃないか
ソウルブラザーズぐらいしか見るものが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:19:06 ID:+FKHqp5l
>>784
ひぐらしに時々ある批判だね。でも最初がギャグから始まるのはひぐらしの生命線だから。
ひぐらしからギャグと萌えを消滅させていきなりシリアス展開をさせたければ、
むしろうみねこを見れば良いというだけのことですな。

もっとも俺はああいう先を急ぐやり方は失敗していると思うが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:22:42 ID:lX2p9fSw
そもそも羞曝し編なんてさほど面白い話でもないからなあ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:27:06 ID:IObMhL18
ぶっちゃけるなよw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:53:03 ID:A+XYjhuO
>>777
たらればの話で沈むかも分からないよ
長期化するダム戦争を終わらせただけの事だし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:20:39 ID:L6WjUu3B
テレビで放送しないの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 05:04:49 ID:1ATjLUTl
しないよ
おカネ出して買ってくれるお友達だけだよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:25:23 ID:DAkHAXCb
えーん、じゃあ絶交だ!新しい友達作るからいいもん、待っててエウレカ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:40:15 ID:Lr3SRasM
ひぐらしの他にお勧め欝アニメはありますか?
スクデイ、ぼくらの以外で
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:47:44 ID:MDCwIWnX
喰霊
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:48:44 ID:pGJAf+H4
リヴァイアス
795神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/20(金) 07:52:50 ID:P+eHuAwk
>>792
H2Oですな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:59:14 ID:A1w7atmI
うにゅうやくたたず
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:00:17 ID:iq/oWkbE
やくたたず
798神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/20(金) 08:12:44 ID:P+eHuAwk
ああ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:44:30 ID:HmTJFRxL
羽入と鷹野が古手神社で対峙するのって何話で見れる?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:00:04 ID:WClA3ZKB
アニメを売上でバカにする無知が
定期的にわいて出てくるな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:08:36 ID:mAutlU1X
水滴がついて神秘的な映像になってるな
http://shirakawa-go.org/live-user/j-monitor.asp
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:21:51 ID:Lr3SRasM
>>799
それ俺も気になる。MADみて初めて知った
どっか冒頭の部分をすっ飛ばしてたのかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:23:17 ID:Lr3SRasM
>>793-795
サンクス
さっそくチェックしてみるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:11:27 ID:5GqFysMK
OVA一巻の内容は知ってるし買う必要ないかな
でもレナの抱き枕カバー欲しいよな…カバーじゃなく中も入れろよ
>>803
シゴフミ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:22:56 ID:L5bMPXR+
>>802
祭囃し編のCパート。
Cパートの存在に気がつかなかった子は罰ゲーム、スク水で村内一周だよォ〜(・3・)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:26:42 ID:GooO46Ps
OAD出回ってるみたいだけど、評価どう?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:04:36 ID:U3yfi9a6
レナの抱き枕が汚れたら洗濯するだろうけど
外に干したらどうなるんだろう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:25:14 ID:2Sx0ZupC
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
809神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/20(金) 11:26:31 ID:gyEA+FZZ
世の中変わるでぇ!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:01:17 ID:MDFP+5UT
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:04:03 ID:XHrt4ARB
すきすきにーにーって糞曲?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:06:29 ID:GooO46Ps
抱き枕実際に抱いたら結構興奮しそうだな。
813神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/20(金) 14:05:23 ID:gyEA+FZZ
>>810
なんのだよwwwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:08:17 ID:L5bMPXR+
>>811
悪くないけど、アニメ第一期キャラソンはどれもホラーに偏るのがキャラソンとしては不満。
沙都子キャラソンなら「Dear you -kind-」が一番好きだ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:26:49 ID:GooO46Ps
>>810の中身って釣りだったの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:43:29 ID:744VzdPg
Dear youは魅音の以外イイ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:47:06 ID:LS2yxw+1
礼の1話の世界があるってことは、この物語の世界観で分かるが
祭り以降も生きて呪縛から解き放たれて過去に戻されることが出来ない梨花が
「祭りの日に梨花を殺す」
という世界以外の鷹野は存在しないはずだが?矛盾してるだろ
まぁ原作はオタクが作った作品なんだろ?
それにしては良く出来てたと思うよ、荒削りだけどね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:50:24 ID:LS2yxw+1
↑追記
梨花がループする世界を覚えているって事実に対してね
梨花が他の世界を覚えていなくて羽生も出てこなければ
礼の1話の世界があるっていうのは分かるけどね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:00:16 ID:mjL429Jh
>まぁ原作はオタクが作った作品なんだろ?

いや、こんなところ着てる時点で十分君もオタクだから
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:04:34 ID:vkRrvTk1
>>815
DLしてみたが、先行配信されたやつっぽい
29分くらいある。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:08:33 ID:nNwNe8r8
"◆yKrRbch3Ow"
アニメ
ID:XkCR3Uo3
ID:OzwibVvr
ID:Yr9uVV48
ID:h2p0K4Vo
ID:cCb0ugyB
ID:GFGVbdnw
ID:x7EbwpNP
ID:QdFdudom
ID:Cp5MqSDO
ID:QjLry5QX

アニメ2
ID:JW5ONeIu
ID:P+eHuAwk
ID:gyEA+FZZ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:10:44 ID:qwNMAjfZ
>>817
なんかのオマケで付いてた馬鹿話を映像化しただけなんだから、いちいち気にするなよw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:12:23 ID:LS2yxw+1
>>819
論点がずれてるよ
反論してる内容が小学生みたいだね
実際小学生なのかな?頭の中身が^^;
まぁただ単に俺の考えに反論できるだけの知恵が無かったレスだろうけどね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:15:12 ID:LS2yxw+1
>>822
オマケなの?
本編の1話を先行配信かと思ってた
深読みしすぎた俺が馬鹿だったね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:17:52 ID:J47dxHHK BE:702660858-2BP(7480)
このスレってここまでゆとり多かったか?
二期放送時より悪化してるぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:20:54 ID:SApzzx1M
なんか変なのが沸いてるな

キャラソンて一人何曲も出てるんだな
知らなかった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:24:48 ID:mjL429Jh
何だちょっと頭弱い人だったか
828神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/20(金) 17:02:07 ID:gyEA+FZZ
>>821
お前の親はデブデブ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:28:50 ID:g+dKI3G2
はれはれはれに
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:04:35 ID:+P1fasSa
そういえば三期のOPにはハレハレがない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:07:44 ID:vs4TmPEe
さんざん既出だろうけどアニメ賽殺し、
古手家に女児が続けて生まれたらとか、この世界のカケラが云々とかの設定はどうすんだろ。
適当にカットされる気はするが。
逆に原作じゃ空気だった梨花父がちゃんとOPに出てるのは意外だった。
魅音は詩音の声でやってくれたら嬉しいなあ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:09:12 ID:IMHAfuIY
アニメではそもそも入れ替わり自体が・・・
音姉妹の罪はどうするんだろうか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:11:33 ID:gHufAuIy
828 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/20(金) 17:02:07 ID:gyEA+FZZ

↑なんか意味あるの?
今どき神がどうのこうのって
詐欺師しか言わないだろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:18:59 ID:PU2Aoj/k
正確には「髪」だろうね、無くなり始めて焦ってるんだろう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:33:57 ID:tdGhQhR5
髪の神か
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:01:14 ID:/ub1S8wC
ふと疑問がわいた。
もしも梨花だけしか生き残らなかった世界になってしまった場合、梨花はどうするのだろうか?
みんなと一緒に幸せに生きる世界を選ぶために自殺でもするというのだろうか?
自殺しても次の世界があるのだろうか?
自殺せずそのまま生き長らえて病気や事故や寿命で死亡するのだろうか?
その場合にもまた子供時代からやり直しできるのだろうか?
それとももうオシマイなのだろうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:07:06 ID:hzm5c0/p
羽入にその気が無い限りなにかしらそそのかしてやり直させる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:07:34 ID:8r6X2gzE
>>831
空気というほどではなかったと思うが。
確かに母が目立ってたけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:13:40 ID:mjL429Jh
OPの梨花父、初見は正直「誰?」って思ったわ
うろ覚えなのもあるけど作画が違うからかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:06:25 ID:vs4TmPEe
>>838
手元に礼がないんで確認できないが、母のことはすごく気にかけてたのに比べて、
父のことで葛藤とかはなかったような
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:16:53 ID:WQOoQm1b
なんか礼の中原、渚のしゃべり方が染み付いてないか?
元からああいうしゃべり方だったっけ?

ていうかすごいつまんないな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:19:24 ID:mjL429Jh
ニコ厨は死ねよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:28:07 ID:WQOoQm1b
羽入、ザワールドみたいな能力あるなら、三四部隊の虐殺回避させられたんじゃないか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:33:21 ID:kgq6LQJV
そんなこと言ったらトミーあれだけ強かったら誰にも殺されないだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:43:47 ID:qTWr8SF8
ボクだって元は無力なバケモノに過ぎませんでした
強い意志が運命を変えたのです、にぱ〜☆
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:54:33 ID:GooO46Ps
ていうかこれって誰かの見てる夢でしょ?
2話以降の展開に何か必要性があるのかっていうと、たぶんそんなのないんだろうねw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:13:31 ID:GlT91tx1
つーか、ひぐらしは、フレデリカとラムダデルタの二人の魔女が
ゲーム盤で勝負してる世界だから。

祭囃しで羽入が〜だったら、赤坂、トミーが〜だったら、ってのは
単にループ繰り返して、ドラクエで言えばレベル99まで上げてメタルキングフル装備揃えたから
そういう事ができるようになった、ってだけの話。

それ以前の、まだ棍棒と布の服で戦ってた頃の梨花に同じ事やれつっても無意味。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:33:34 ID:OK1LxCSY
>>847
>ひぐらしは、フレデリカとラムダデルタの二人の魔女がゲーム盤で勝負してる世界

ラムダデルタは“「ひぐらしのなく頃に」の犯人を知らない”んだがね
スレチで悪いが、その説はもう過去のものだ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:39:51 ID:IMHAfuIY
ラムダは自分が関わったゲームこそがひぐらしそのものだと気付いていない説
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:48:21 ID:AIVnTMK6
ラムダは美代子に力をあげただけで、実際に雛見沢というゲーム盤をプレイしたわけじゃない。
自分の力を与えたやつが負けた→自分の負け ってだけで、誰が黒幕なのか、どんな内容だったかも分かってない。
ラムダ≠鷹野 似ているのは美代子の主張が印象に残って影響しただけなら説明も付く。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:27:14 ID:HROOW8EI
うみねこの中にひぐらしは有っても
ひぐらしの中にうみねこは無い。
他作品のキャラと関連づけるの止めなよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:39:54 ID:y5C4uwwU
なに、この恥晒し編って?
アンソロジーかなんかのギャグ漫画をわざわざアニメ化したのか?
このクオリティなら月1といわず週一ペースで作れるだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:43:25 ID:3fI222VC


   だったら、見なければいいし、読まなきゃいい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:03:02 ID:pJU/C4W4
ていうか>>852は30分のTVアニメが週一で作られてると思ってるのかな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:08:16 ID:eeHmad8m
痛い子 相手しちゃ ダメ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:19:04 ID:z47uedsf
ていうか、ひぐらしって毎回第一話はこんな感じでくだらない内容じゃない。
正直、これを活字で消化したやつの忍耐力には感服するよ。

並の精神ならこんなつまらないものに1分だって費やしたいとは思わないからな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:32:12 ID:aENt/TnK
チラ裏にでも書いとけよ
お前の感想なんてどうでもいいからよ暇人さん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:25:25 ID:pJU/C4W4
感想っていうか、皮肉を言おうとして、設定が破綻してるだけじゃない?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:38:59 ID:4IKT1hm3
つまらないと思うなら見なければいいのに
アホか
860神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 04:30:25 ID:YdLK1+d1
>>834
>>835
お前の親はデブ+雑魚
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:11:50 ID:mXSrAFry
なんかみんなが盛り上がっているから楽しいのかと思ってwktkしてやって参りましたら
なんだか全然面白くないじゃん何これむかついた俺の金と時間と労力を返せよ、
みたいな?
まあ落ち着いてお茶でも飲んで気分転換してこいよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:43:36 ID:l8nDprri
そらおまけのドラマCDを劣化させた話だもんつまらんだろうよ。
つーか別に盛り上がってねーからお前が気分転換してこいよ
863神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 06:16:02 ID:YdLK1+d1
おもろいはぼけぇ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 07:37:40 ID:hlxq4M76
>>863
よう基地外ヲタ^^
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 07:49:18 ID:mXSrAFry
>>862
「盛り上がって」ると思ってるのは俺でなく、「つまらない」と思ってるお前でない誰かの
気持ちを恣意的に汲み取ってやっただけなんだが、わからなかったか?
お前も気分転換してこいよ
866神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 08:12:05 ID:YdLK1+d1
>>864
お前の親はデブ+雑魚
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:08:38 ID:i6dpQclx
なんで魅音って次期党首なんだ?
茜は?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:19:45 ID:ISVV3VHy
茜は『ヤクザと結婚します、てへ☆』ってお母様に言ったら
激昂したお母様が真剣で切りかかって来て、斬り返したら勘当されましたとさ
869神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 12:38:10 ID:YdLK1+d1
ダホマ!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:38:18 ID:sy+O1oV+
>>862
ドラマCD聴いてないからよく知らんけど
どこらへんが劣化してたんだ?
871神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 12:40:24 ID:YdLK1+d1
>>870
U





ケツくさ雑魚お前の親
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:50:11 ID:daADVkck
ひぐらし好きな俺的には面白い内容だがな、羞晒し
シリアス好きな人は賽殺し編を待ちましょうぜ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:56:48 ID:1l4wQmZi
あ〜ニコでひぐらし見るの久しぶり〜
宣伝になるとかならんとかよりやっぱみんなで見るの面白いね。
でも・・・只見ラッキー感はあるな・・・スタッフも気の毒に

874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:40:57 ID:/fbAjhCZ
860 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 04:30:25 ID:YdLK1+d1
863 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 06:16:02 ID:YdLK1+d1
866 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 08:12:05 ID:YdLK1+d1
869 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 12:38:10 ID:YdLK1+d1
871 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 12:40:24 ID:YdLK1+d1
875神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 14:06:37 ID:YdLK1+d1
>>874
ケツくさ雑魚お前の親
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:08:23 ID:64HBOTV2
>>865
なんでお前ごときに汲み取ってもらわないといかんのだw
引っ込んでろボケw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:29:01 ID:eeHmad8m
あれだろ、予約したけどアニメ上がっててファビョってんだろ?
賽殺しも全部上がるだろうから素人は予約しないようになw
878神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 14:35:58 ID:YdLK1+d1
>>877
お前の親はデブデブ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:37:04 ID:/fbAjhCZ
860 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 04:30:25 ID:YdLK1+d1
863 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 06:16:02 ID:YdLK1+d1
866 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 08:12:05 ID:YdLK1+d1
869 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 12:38:10 ID:YdLK1+d1
871 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 12:40:24 ID:YdLK1+d1
875 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 14:06:37 ID:YdLK1+d1
880神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 14:37:59 ID:YdLK1+d1
>>879
お前の親はデブデブ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:39:15 ID:daADVkck
つ スルー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:40:31 ID:bT4FZTAM
まとめて、どっかいけ
883神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 14:41:26 ID:YdLK1+d1
まったくだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:54:19 ID:EufQksPm
礼OPの車輪くるくるのバックでみんなが驚いた顔してるのは
ドーン  ぐちゃあ
ってなったときか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:21:22 ID:hgcEESCL
突然話変えてすまんが、奥華子さんの「変わらないもの」ってひぐらし思い出さないか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=IhNipHhoSCs ←youtube
ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B17469 ←歌詞
意見よろ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:27:59 ID:eeHmad8m
つまりこれは素晴らしいと言いたいのですね
http://www.youtube.com/watch?v=r4ixlW4qzYo
887神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 15:39:10 ID:YdLK1+d1
>>886
30秒で泣いた
888神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 15:42:10 ID:YdLK1+d1
鉄平の声優はもっと評価されるべき
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:43:09 ID:eeHmad8m
自分で貼ってながらブワッっときちまったwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:45:34 ID:hgcEESCL
>>886
・・・レスありがとうよ。
ま、そーいうんじゃなくてさ。
「時を越えてく」とか「僕は何度も生まれ変われる」は繰り返し世界を思い出すとか。
最初の方の「大きな瞳〜僕の胸を締め付ける」はレナ→サトシの一年前、
「壊れる音も聞こえないまま」は鬼隠しK1などなど。
そんな歌にちょくちょくひぐらしを感じるんだよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:46:57 ID:nkf1M/+j
>>886
ああ、駄目だ駄目だ!全然駄目だな。
バーカ!バーカ!バ…グス
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:51:33 ID:NwhW0seS
>>885
これよりもLOST IN TIMEの悲しいうたっていう曲が祟殺し編そのまんまで驚く
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:54:31 ID:hgcEESCL
>>892
聞いてないけど歌詞見た。
ホントにそのまんまだな・・・K1だろ?これ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:06:00 ID:m0JTmSbT
漫画版の皆殺しと祭囃しはアニメ超えてるな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:08:23 ID:NwhW0seS
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:13:34 ID:nkf1M/+j
>>888
神にーにー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:20:11 ID:hgcEESCL
>>895
これ作ったやつ神
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:42:27 ID:YUKFvp7s
>>894
具体的にどのへんが?
一行の糞レスじゃ誰も相手にしてくれんよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:48:37 ID:daADVkck
何気に公式サイトの「さいごろし」が「さいころし」に訂正されてるな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:06:33 ID:pw9E10UT
そういや、今千秋が更迭された3期では、中瀬も関わらせてもらえない辺り
中瀬って完全に今千秋の金魚の糞なんだな

この分では、中瀬は今千秋が参加するうみねこにも加わるんだろう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:15:43 ID:YUKFvp7s
>>900
制作者ストーキングきめえよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:36:17 ID:daADVkck
うみねこは脚本家とかよりキャラデザが心配だ
あのホモアニメの人で大丈夫なのかねぇ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:59:01 ID:sy+O1oV+
中瀬ってそんなひどいことしたんか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:59:39 ID:Il3qrEmw
>>899
すっきりした。
やっと気づいてくれたみたいだね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:00:57 ID:v3zVksPA
>>902
うみねこの作風からして、あのホモアニメのキャラデザは合わないと思う
もうちょいシリアス系のキャラデザ用意できなかったのかね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:14:54 ID:EufQksPm
キャラと声で釣れればもうかるから・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:14:54 ID:HMoJKlP1
>>903
・綿流し冒頭いきなりグサグサ
・おもら詩音
・何のテンションもないルールZ解決
etc
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:53:53 ID:0KkIrm+X
ひぐらしの時も、ディーンの主力スタッフ使わずに
害虫スタッフだけで済ましてたし、
原作人気で釣れるアニメにはいいスタッフ回すのはもったいない、って感じなんだろうな
ディーンとしては
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:14:08 ID:nkf1M/+j
>>907
あの綿編の冒頭グサグサは?と思った
どこのシーンやねん!ってね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:16:12 ID:Il3qrEmw
>>909
あれが綿流し編でも起こっていることなら
まだ許せるが、起こっていないからね・・・
目明し編と同じ世界だという誤解を生む。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:32:13 ID:0KkIrm+X
>>907
アニメではルールZ自体がカットされてるから
最初から解決の必要がない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:57:07 ID:aGpB/oes
>>909
昔、メガミマガジンのインタビューで川瀬が言ってたが、
梨花自害が目明し編の話なのは承知の上でわざと入れたらしい
鬼隠し編と同じで、1話目はとにかくインパクトのあるシーンから始めたかったんだと
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:58:42 ID:8U+pxmOK
じゃあ拷問死だろjk
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:00:59 ID:Il3qrEmw
川瀬はひぐらしをグロアニメだと勘違いしているのか・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:03:04 ID:TxsqfH7R
「出来たー全部出来たーあひぁひゃははー」なシーンでいいんじゃない?
目の冒頭はは引きずるシーンより梨花自害のほうがインパクトあるな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:14:55 ID:Il3qrEmw
1巻の発売が間近に迫ってるけど、
やっぱりメインストーリーの2巻以降が発売しないと
スレも盛り上がらないかな・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:14:55 ID:LuX/jDA0
>>912
そのコメントは、今千秋のインタビューだったはず。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:17:34 ID:+8cxndVP
羞晒し編は全然面白くなかったこりゃ賽殺し編も期待はできないな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:21:12 ID:Il3qrEmw
>>918
アニメしか見てない人?

賽殺し編はかなり期待できます。
ギャグ編じゃありません。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:22:49 ID:0KkIrm+X
見もせずに叩いてる馬鹿はどうにかならないのだろうか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:27:54 ID:dtDLDtbQ
ギャグ編じゃなくても、
祭囃し編で貼られた梨花はお馬鹿のレッテルは払拭されないけどな。
賽殺し編で固定された感すらある。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:30:48 ID:XROt0L9O
レッテルもなにもお馬鹿だし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:47:38 ID:7dTBAKbP
860 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 04:30:25 ID:YdLK1+d1
863 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 06:16:02 ID:YdLK1+d1
866 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 08:12:05 ID:YdLK1+d1
869 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 12:38:10 ID:YdLK1+d1
871 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 12:40:24 ID:YdLK1+d1
875 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 14:06:37 ID:YdLK1+d1
880 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 14:37:59 ID:YdLK1+d1
883 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 14:41:26 ID:YdLK1+d1
887 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 15:39:10 ID:YdLK1+d1
888 :神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 15:42:10 ID:YdLK1+d1
924神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 20:49:38 ID:YdLK1+d1
>>923
お前の親はデブ+雑魚
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:00:20 ID:lwvgb/LU
見もせずに、じゃなくてようつべかなんかに上がってるのを見たんじゃね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:01:10 ID:Il3qrEmw
賽殺し編は見れないだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:06:30 ID:e0p6yu2D
>>925
賽殺し編を叩いてるのを言ってるのだと思うが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:10:36 ID:lwvgb/LU
正直すまんかった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:11:02 ID:Il3qrEmw
何が?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:32:49 ID:dtDLDtbQ
シュークリームを黙って食べた
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:04:28 ID:NwhW0seS

    / / ヽ / / }
.   / ∧_,,ゝゝ-イ__/-
   l__    ,イ /  , ヽ
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ  死刑なのです
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;| 
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |
    / ,イ i// _イ / |
   J r / / /  / Y 八
932神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/21(土) 22:07:18 ID:YdLK1+d1
羽入たん萌え
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:08:33 ID:9lmttIsO
>>932
きめぇんだよキモオタ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:17:06 ID:qtP8Xm1v
羽入タンは萌えるなjk
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:10:53 ID:sLrxG05f
海パンって「好きな相手の名前を書いて穿けば相手が自分を好きになってくれる」という設定?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:22:10 ID:sLrxG05f
すまん ちょっとおもちゃ屋のおじさんの説明だとわかりにくかった

誰かの名前を海パンに書けばその人が海パンを穿いてる人を好きになる って事か
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:31:16 ID:sYUg5h9R
あのプールが、うちの近所の大垣市民プールのつくりにそっくりだったんだが
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:35:19 ID:YSgRWTP4
だが昭和の田舎町にあんなウネウネのスライダーはなかった、断じて!
ただの滑り台タイプが関の山
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:42:18 ID:+n+eMyPY
>>907
梨花も皆殺しでアニメオリジナルでおもらししてたし、
ホモアニメの方でもおもらしやったらしいし、
今千秋ってなんかおもらしにコンプレックスでもあんのかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:51:05 ID:sYUg5h9R
>>938
まあ大垣市民プールって、できたのが平成元年くらいだからなぁ
一度行ってみると分かるかも
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:19:52 ID:us5ghLHg
>>939
皆殺し編で梨花おもらししたっけ?
どこのシーン?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:28:27 ID:N8zT0heG
梨花ちゃんのまんこに口つけておしっこ直飲みしたい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:38:21 ID:YSgRWTP4
実際漏らしたんじゃなくて大石に嘘ついただけだし
皆殺しじゃなくて厄醒し編だし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:02:16 ID:aF8UUFwT
毎日今千秋批判ばかりしてる奴のレベルが知れるな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:05:36 ID:14Zh7GF1
      , -―‐-、
    /` ,    .`ヽ、
   / ./ ,/   ヽ, 、 、ヽ
   | イ ハ/ヽ/Vヽ、l | |    仲間ってのは誰かが性欲に飢えていれば
   i/i l −  ― l ノノ |    自ら性欲処理の道具としてその身を捧げるものだろ
    v{  _   .}ルノ     
     .ゝ、 _ ,イ 
     ., -'ヘ_,ヘ/`--、
    / i  Y   /  l
    〈ヘ|  .|  〈ヘ 」
    / |  .|   |  |
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:11:14 ID:TFq+pIh9
大体、3期では今千秋なんて更迭されてるからもう関係ないのにな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:30:07 ID:1ZgpQUto
え?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:48:25 ID:PWHC8LS3
>>945
冗談になってないよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:51:30 ID:exjXXWtj
おもらしの話題ばかり
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:51:43 ID:wwH7Xk3U
>>932
羽入萌えかよw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:53:12 ID:wwH7Xk3U
次立てます
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:04:20 ID:wwH7Xk3U
ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ335個目〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1235242460/
953神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/22(日) 06:18:26 ID:xtJa6PPM
>>933
お前の親はデブ+雑魚
>>952
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:03:44 ID:YQzERq/Q
そういや神ってやつefのスレにもいたなww
955神 ◇yKrRbch3Ow :2009/02/22(日) 09:05:47 ID:us5ghLHg
俺が悪かった。
心を入れ替えたから、今までの愚行を・・赦してくれ・・。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:30:08 ID:Kl8DKaij
>>946
OVAやるのと、テレビシリーズやるのとではどっちが更迭なのか…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:39:13 ID:OnfMjDVq
にーにーの日ときいて
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:18:36 ID:EkPzOkY0
>>957
にーにー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:41:31 ID:yoX05od/
wwwwww
960神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/22(日) 20:21:46 ID:wA7qf7SY
にーにー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:29:54 ID:us5ghLHg
ねーねー↑
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:01:18 ID:C6yjjg1S
久々にフルメタ見たけど、千鳥と魅音の声ってほとんど同じじゃね?
雪乃もあんまり芸幅広くないかもね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:09:08 ID:VZI4BUk7
一つ教えてほしいんだが、原作でレナが転校する前にした障害事件ってなんで被害者が起訴しなかったんだ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:12:14 ID:sKfY2Rrk
作者もそこまでは考えてないっぽい
ネットでは色々いわれてるけど明確な根拠のないものばかり
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:17:34 ID:p0YT/jJl
圭一の遺書もはっきりしないけど大石説と山狗=入江説が有力だし、
レナのも大体想像でどうにかなるけどな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:20:36 ID:+DRZFXfX
>>963
昭和59年頃には、学校内でのその程度の事件は警察沙汰にならないのが普通だった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:49:36 ID:aF8UUFwT
レナの事件は真相とは何の関係もないからなあ。
勝手に妄想しろってことだろ。
・普段とてもいい子だったレナを被害者の友達がかばった。
・レナの豹変があまりにも不気味だったので被害者の友達はとにかく早く忘れたかった。
・レナの母親が相応の慰謝料を払って丸くおさめた。
・村人となったレナを守ろうと園崎家が動いて丸くおさめた。
なんでもいいや。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:54:16 ID:kKiott35
動画サイトに上がってるOVAはもう発売されてんの?25日だよね
フラゲ?流出?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:54:36 ID:p0YT/jJl
BCの文字が読めないのか
970神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/22(日) 23:02:31 ID:pAMxAqP2
>>962
お前の親はションベン雑魚
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:31:42 ID:N8zT0heG
>>962
上手いけど声の幅はないよな
クラナドみさえさんは詩音系だしぱにぽに玲は魅音のKOOL系
犬夜叉かごめは魅音系

まぁそんな事言ったら田村も堀江も幼女できるだけで同じに聞こえるがな
やはり役として惜しいのは折笠、マジうめええええええええええええええええええええ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:36:08 ID:dvAFbgs4
折笠愛思い出した。
元気してるのかな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:56:32 ID:3oCeo1VP
はれはれはれに
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:35:14 ID:RFtImB9o
BCってなんだ?どこかで放送されたの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:45:38 ID:WqaDBUoW
葛西って独身なのかな。バツイチとかだったらなんかそれっぽいけど。

あの年で結婚暦なし一人暮らしって
ある意味なんか問題がある人なのかと思われそうだな。
茜とかに心配されなかったんだろうか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:26:10 ID:EZeIvkjh
礼の1話見たけど何だこりゃ?
夢オチかと思ったら普通に終わっちゃってる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:51:54 ID:PSbrOY7+
あっそう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:02:52 ID:xQS6suKV
年頃の娘を独身男に任せっきりってのもアレだな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:15:22 ID:imBR8Mkc
>>968>>974
これのことじゃないだろうか?
バンダイチャンネルのネット試写会
http://www.b-ch.com/contents/feat_higurasi/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:29:45 ID:RFtImB9o
>>979
それみたいだねありがと
しかし400人限定の意味がわかんないね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:47:54 ID:BFt9Ng+j
>>978
親父は組長だぞw
手出したらどうなるか分かるな?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:24:43 ID:pyqlOJw4
ひぐらしのアニメのOP、ED、BGMが結構気に入ったからCD買おうと思ったんだけど色々でてるんだな・・・
何かオススメをおしえてください。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:42:20 ID:PSbrOY7+
あうあう、羽入&梨花のCDを買うのです!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:46:33 ID:wyd1YlxQ
>>975
>茜とかに心配されなかったんだろうか。

つーかその茜に惚れてたから葛西は一人身なんだろうにw
空気読めないのは、さすがに魅音の母親かw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 05:24:49 ID:aP+kk3JA
なんか恐らくベルンカステルな人が綿流しと目明かし分けてるが
あれって結局一緒の世界じゃないの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 05:49:17 ID:wyd1YlxQ
別の世界。
ひぐらし世界は「並行世界」だけど同時に複数の世界が存在してるんじゃなくて
ひとつの世界が終わると、梨花と羽入がカケラで次の世界を作って移動する、っていう寸法。

綿流しの方では梨花は拷問で殺されてるけど、
目明しの方では梨花はそれを一度経験してるから自害して死んだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:12:44 ID:j72KQf8h
ひぐらしのOPEDの中で礼のOPが一番好きな俺は異端?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:47:14 ID:6Clu4kGp
異端もなにもまだきいてねーよ
OP,EDの発売日って決まったの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:22:35 ID:0gq6ldlP
決まってるよ、Amazonで調べてみな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:26:03 ID:Lc3gGIIy
なんだこの厨房の巣窟は。
酷いってレベルじゃねぇぞ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:32:58 ID:YZ+O3Vmz
前から酷かったけど、
最近は完全に世紀末レベル
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:52:08 ID:4Y9IvLx1
おーい、誰かかけらを持ってこーい!
993神 ◆yKrRbch3Ow :2009/02/23(月) 18:05:12 ID:Fjh/vRwE
きたどー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:33:57 ID:7QwZyJ6R
岩見沢症候群

人体に感染するウイルスによって引き起こされる感染症。
岩見沢近隣の出身者が遠方で患う重度のホームシックとそれに伴う精神不安定などの総称。
外因性精神疾患。
岩見沢にはある種の風土病があり、その地から離れるとホルモンの分泌などを狂わし 過度の被害妄想を膨らませる。
この病気の最大の特徴は、発症時の極端な被害妄想とそれに起因する反社会行為および自傷行為。症状の第一段階は疑心暗鬼。
また岩見沢を離れると、距離・時間に比例して発症確率が高まる。

L5の末期にまで陥ると被害妄想や疑心暗鬼はさらに高くなり、目に見える人物全てを敵と認識してしまう。
最悪の場合、自らの喉を掻き毟り自害する。
ただし、沙都子の場合はL5の末期であっても外見は普通となんら変わらない。
が、内面は疑心暗鬼で満ち満ちている。言わば水面上では普通に泳ぐ白鳥のようだが水面下ではばたばたしているような状態(どんな喩えだ?!)。
L5末期患者としては珍しい症状。

女王感染者である古手梨花が死亡すると48時間以内に村人全員がL5末期にまで発症し、暴走する、
と高野一二三の研究にはあったが、それは間違いだったことが綿流し、目明し編で明かされている。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:36:20 ID:ADnJfGGm
ぬるぽ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:36:57 ID:nZUsUlkk
ガッ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:42:28 ID:BL50zCOt
>>994
雛見沢症候群の間違いでは?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:50:45 ID:6Clu4kGp
厨房て神とかいうガキのこと?
それとも俺かい?
俺ならすまなんだ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:52:08 ID:JKA2Yaa7
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:53:20 ID:nZUsUlkk
19
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。