♪スタッフ♪
監督:下田正美
シリーズ構成・脚本:榊一郎
脚本:大迫純一 高殿円 築地俊彦 日高真紅
キャラクターデザイン:堀内博之
美術監督:大橋由佳
美術設定:泉寛
色彩設計:佐藤直子
撮影監督:笹野雄介 編集:西山茂
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
音楽制作:ランティス
音楽:七瀬光
プロデュース:ティー・オーエンタテインメント
アニメーション制作:銀画屋
♪キャスト♪
タタラ・フォロン:神谷浩史
コーティカルテ・アパ・ラグランジェス:戸松遥
ツゲ・ユフィンリー:川澄綾子
サイキ・レンバルト:小西克幸
ユギリ・ペルセルテ:水樹奈々
ユギリ・プリネシカ:佐藤利奈
他:檜山修之・小野大輔・能登麻美子・茅原実里・小杉十郎太・遠藤綾など
, -、/ ̄ヽ __
__( しヘ 弋/ )\
/ー' \ └ヘ\
└ヵ |\
/ ̄\ 〕 \
└┐ _ -―-\ ヽー、
┌┘ ,. / ヽ \ 了 ト ∠ム / ヽ
廴 / / ヽ`つ ∨Y  ̄〕マ7_
r┘ / | |└┐ | | rヘ´ \ j! _
`つ ./ | | | | 〔. ||<_ム__>  ̄__
〔_ .′ | | || |i `)|| 〔 ヘ\ <
ヽ| | : | | | | || レハ 弋 |r= 、r┘ | \ `
| | | ||| | 川ィチレ,_| ({ヘ參〉) ! \
| | | |⊥从_| /j//ィi´うハ「| |广7_ハ ヽ
\\ヽ7了7ヾ ゞ- '| |∨/ \ \ ローゼンメイデン第5ドールの真紅が、
\| ヽ ゞン | | ∨ \ \ 優雅に
>>5ゲットなのだわ!
| ∧ ` . - __| ハヘ \ \この指輪に誓いなさい!
| l| >_ / j / ̄ヽ.マ_ \
え>1久アリス輪舞曲 堂々とパクるなんていい度胸なのだわ!
>2りはプリキュア 5人でもプリキュアなんて笑わせるのだわw
カードキャプター>3くら 奇声なんか発してかわいいとでも思ってるのww
狼と香>4ん料 ホロとかいうケダモノなんかより、私のほうがずっと教養深いのだわ!
ケロ>6軍曹 そろそろマンネリで飽きてきたのだわwww
エウレカ>7 私のアニメやったほうが、視聴率取れたと思うのだわwwww
リリカルなの>8 20過ぎで魔法少女名乗るなんて笑止なのだわwwwww
ス>9ールデイズ あの女たらし、死んで当然なのだわ!
コー>10ギアス 「シンクー!」って気安く呼ばないで頂戴!
>>11-1000は、抱っこして頂戴!
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:53:57 ID:OZ8gP7LQ
れんばると〜
__ _____ ______
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | 霊夢まんじゅうがゆっくりと
>>7ゲット!
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | _人人人人人人人人人人人人人人人_
L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| > ゆっくりしていってね!!! <
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
ゆっくりして
>>1ってね!!!
ゆっくりしてい
>>2てね!!!
まり
>>3はゆっくりしね!!!
ゆっくり
>>4ていってね!!!
ゆっくりした結果が
>>5れだよ!!!
れい
>>6とゆっくりしていってね!!!
>>8くれい神社にお賽銭入れていってね!!!
ゆっ
>>9りしていってね!!!
前スレが落ちてたのでage
コーティカルテはハリガネでかまわんが
ペルセはグラマーに頼む。
___
/ \
| ,vvvvvvvv)
| | ■■ ■
| / <・) <・)
レ(6:. .:/(´ヽ >
\::::::((━━) <すべての
>>1は本質的に乙
\::::::::::::ノ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:56:51 ID:hPs9Md+s
れんばると〜
よいちの戸松はコーティに似とる
戸松の演技は全部一緒と言わせたいのか
しかしコーティの声は偉そうで
なんかムカツク。
あの偉そうな感じがらしいんじゃないかなあ。
偉そうな態度:コーティ
エロい身体:ぺルセ
2期はまた韓国に頼むのかな。
そんなのネタとしてしか面白くならんよ。
あんなに偉そうなチビっ子コーティがフォロンにデレてる時が可愛くてしょうがないんじゃないか!
>>20 天満メロン美味しかったよ。ごちそうさん。
二期はSだから一期の続きとは違うのか。
戸松じゃなかったらやだなあ。
二期は絵が変わったからヤダなぁ
一期4話回想部分→二期→一期残りじゃないの、時系列的には。
お前ら公式のスタッフ&キャストぐらいみてやれよ…
二期は神奈月さんのキャラデザのままならよかったのに
君たちってものは、文句ばっかりね
ちょっとは、2期を期待してるとか書けないの
2きにきたいしてる
全体的な角ばりはもういかんともしがたいだろうが、
せめて瞳の処理はもう少し神奈月テイストにして欲しい。
ジルオールだかフラジールみたいなタイトルのエロアニメなかったっけ?
誤爆
きっとジブリールだね…
2期ぺルセがかわいければ許す
両方ゲームじゃねえかw
どうもタイトルが数年前セーラームーン類の少女向けアニメにしか見えないんだが…気のせいか?
しかし中を見てみるとどの層狙いなのか全く分からないアニメ
とりあえず声おた直球だろw
そう考えると、1期は純粋な評価だったんだね
2期は1期を観てない声オタが突撃してきて、ああだこうだと掻き乱しそうだな
神奈月さんの絵じゃなきゃヤダぁ〜
>>36 確かにどの層を狙ったアニメか解らないね
特に二期は作画が…
一期は作画崩壊班を喜ばせていたな
ポリフォニカーとか
>>41 一期を超えるアニメは他になかなかないよな
これ見てから韓国作画が好きになった。
>>42 韓国作画…
お約束の崩壊作画といえばヤシガニ
そしてポリフォニカー
まだ探せば崩壊画はゴロゴロしてると言われてる
キャベツを忘れるなよw
今度dvd-boxが出るので予約しようと思っています。
しかし、初回限定版を6個買うのと内容が違うのでしょうか?
よく考えて買いたいのですが同じならdvd-boxです。
初回版の各巻についてるちょっとした小説に
あまり価値を見出さないならBOXの方が全然お得。
DVD自体の内容に差は無い。
原作ファンなんだけど、評判悪いから一期見てないんだよなぁ
二期始まる前に見てくるかな
見なくても平気w
むしろ見ないほうが吉
原作信者的には原作の方にアニメで出たネタが出てきたりするのでなかったことにする訳には行かないのが悩み所だったりする。
でも小ネタ中心だから。
ヘルバウンド・ハーツのボーカルが誰だっていいじゃない。
子猫ちゃんが口癖の精霊との因縁話は知らなくてもいいじゃない。
>>51 子猫ちゃんが口癖の精霊って…
あの屋根裏の変態精霊のことだよね
名前は忘れたけど
>>46 ありがとう。
小説は読みたいがやっぱり初回版は高い。
BOX版にしようかな。
テレビ版は全て録画しているが綺麗じゃない。
あと、ヤーディオがApocryphaを歌います。
しかもその後ツゲ事務所メンバー全員でフォロンを犯そうとしたり全裸ではしゃいだりします。(まじで)
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:41:15 ID:7ZbkCZYr
確かにあったな
レンバルトがアニソン歌ったり
みんなで風呂に入ったり(タオル無しで)
プリネがペルセのおっぱい揉んだり
酔ったプリネが岩に話しかけてたり
大人コーティのスリーサイズをヤーディオが評してみたり
色々な人がアルバイトや仲居さんで出ていたり
プリネに腐女子属性がついたのもその辺だったかな。
なんだよさっさとエロゲ化しろよcatwalkw
BISHOPにやってもらおうぜwww
エロゲ化したら3本買う(プレイ・保存・パッケージ見てるだけ)
顔だけマナガのコーティに襲われるシーンはトラウマ確実だがな…
同期のライバルのシャニティアも限りなくエロゲなギャルゲ化決定したしポリフォニカも一回は見てみたいな。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:23:10 ID:YXLw6B/l
原作では精霊の無修正写真集ってのがあったな(違法らしいが)
他にも猫耳尻尾付き精霊のヌード写真集とか
幼児の姿をした精霊のヌード写真集なんかも存在するらしい
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:35:59 ID:spzhveKt
れんばると〜☆
違法だっけ…
精霊はロリに見えてもロリではないから灰色だとか言ってなかったけ?
67 :
53:2009/01/29(木) 23:31:21 ID:Da0ulL8e
結局DVD-BOX版を予約した。
来るのが楽しみです。
景気ずけにTV録画したのを全話見た。
君の勇気に乾杯
>>66 記憶が曖昧だから調べてみた
無修正の本はトルバス都法では違法らしい
あと今までは幼児の姿の精霊がヌード写真集に映ったり風俗店で働くのは法に引っかからなかったが
最近になって「明らかに未成年に見える場合は精霊を使っていても違法」と法改正がなされたらしい
>>69 d
読んだ記憶は在ったが、何処に載って方覚えてなかった
今探してたんだけど、まだ見付けてないわ
結構冊数多いよな〜>ポリフォニカ
>>70 ジェラス・クリムゾンだな。
69とは別人なんでページまでは判らん。
精霊無修正エロをフォロンに郵送してコーティを憤慨させるにはどうしたらよいですか?
DVDのほうって作画修正とかしてある?
この前友達の家でアニメみて面白かったし、修正されてるならDVD買おうと思ってるんだけど
>>74 あんたが期待するほどかどうかはわからんが、作画修正はあるよ。
特に3話とか7話は放映時からそうとうリテイクはされてる。
>>75 どもです。修正あるなら買う方向で考えるかな
一応TSUTAYAにあればレンタルしてみる
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:23:03 ID:kBcADd+c
れんばると〜☆
修正は主にフォロンw
>>76 レンタルとBOXって同じ?同じだったらレンタル見て面白かったらBOX買うけど
レンタルは4:3、セルは16:9だっけ?
レンタル16:9だったよ
そうだったっけか。ポリはレンタルも16:9だっけか。
保守
ツゲ・ユフォンリー :川澄綾子
サイキ・レンバルト :小西克幸
ユギリ・ベルセルテ :水樹奈々
ペルセハァハァ
ペルセハァハァハァ
バドは出るのか?1期は声が違ったがw
公式でキャラクター設定公開
体のバランス悪っ
あれ、この頃ってもうユフィは卒業してたんだっけ?
他のキャラに比べてやけにおばさ(ryっぽいよな
>>93 双子ちゃんが見学に来たときはまだユフィは学生だから制服姿
双子ちゃんが入学してからなら単位不足を補う為の補習を受けにきただけだから私服
アニメがどのあたりから始まるのかによってユフィの服装も変わるハズ…
だけど最初から私服は有り得ない
有り得ないとかじゃなくて
キャラ設定の絵なんだから1回出たくらいの服装を前面に出す訳ないでしょ。
なんだよこのコーティの立ち方w
あわねぇ
これは進化だ。
ムチムチ感が足りない
1期のムチムチ感は残して欲しかった
コーティの背がたかすぐる
2期のデザインに慣れるまでちょっと時間かかりそうだ
今のところツゲのみありだな
線は細かくなってるけど、絵は下手になってないか?
なにこの平面顔。麻生かよってぐらい平面。
コーティは前の方が好きだなぁ
ベルセとプリネはありじゃね?と言うか1期の2人がヤバすぎたw
ツゲ誰やねん
でもムチムチのほうが良かったな。
絵だけ見たら普通にエロゲだ
プリネとペルセがいればおk
ペルセはペルセでもペルセポネたんを希望
ツゲだけよけい歳とったように見える
エロネタ豊富か、骨付き原始肉がまた出ればいいや
タイツがいいのにニーソにしなくても…
先行上映行けねええええええ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:35:18 ID:rem7Ug2j
クリムゾンSってキネの内容?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:41:10 ID:T+x4qE8c
れんばると〜☆
フォロンせんぱ〜い☆
クピ☆
ふぉろん肉喰え肉
関西はMBS土曜深夜で確定
1期はTBS製作だったのに対し今の時点でMBS、とくるとこりゃ関東はU局くさいな
1期のように無理矢理TBSの変な枠に入れるかもしれないけど(個人的にはそのほうがいい)
地方ならパンツありますな(;´Д`)
TBSが絡まないのならエロ方面には期待できそうだな
MBS発ならハイビジョン放送も期待できるね
コーティが中古宣言するんですね
実質コーティ中古じゃんw
クチバなんとかのw
そいつ女だろ?…って、そっちの中古じゃないか
またTBSの早朝アニメになるのだけはやめてほしいよな、ぜひU局で
ポリフォニカの感想サイトなんてやってるところ無いだろ
と言うか1期の作画も悪くなかったよな、ポリフォニカー以外は
3話の兄弟や、4話の双子はわりと酷かったぞ
双子は1クール通して酷かった気がする
2期が話題になりはじめたから、1期を見直している最中だが普通に楽しめてしまうのは、
俺がワーストアニメスレ住人だからか?
2007年は、TBSハズレ年だったから仕方がない
>>137 地味に脚本の力があると思うな。
いろいろ問題点もあったが、ちゃんとポリフォニカだったからな。
2期は、その辺が心配だ。
>>131 逆に早朝アニメになることを望む奴が多いのも事実
俺とか
ブロガー先行試写会やるらしいな
これは自信の表れってことでおk?
この作品ってアイキャッチが綺麗だったね
リアルタイムで見てた頃はこのタイミングで目を覚ましてたのを思い出したよ
全部で何種類あるんだか
公式リニューアル
EDからkukui下ろすなよ…。
riyaのOP、シモツキンのED
refioコンビが最強だったのに…。
U局で俺おわた
872 名前: 356 [sage] 投稿日: 2009/03/06(金) 21:22:50 ID:R7XO5Jpr
>>861 MBSは4月4日土曜26時58分から。
ネット局はtvk、TVS、CTC、GBS。
TBS班の俺号泣
tvkが額縁になったりは・・・しないよな?
CTCは木曜で裏番と被りまくりだが何でこんな時間に流すんだろう
別の曜日にすればいいのに
新アニメの時間は?
早朝じゃなかったら許さないだからねっ
890 名前: 356 [sage] 投稿日: 2009/03/06(金) 21:47:43 ID:R7XO5Jpr
〈TVS〉
・ポリフォニカ:4月4日土曜25時30分から
〈CTC〉
・ポリフォニカ:4月9日木曜26時から
〈tvk〉
・ポリフォニカ:4月4日土曜25時30分から。
BS11テールズの後に来そうな悪感w
>>144 何故か原作スレに投下されていたんだがEDは戸松で確定らしい
MBSのアビスの後番?
都内在住なのにMXしかU局映らない俺涙目
今回、製作がMBSだからMBS繋がりでBS11のアビス(MBS)の後に来たら笑えるのだが・・・
あれバンビジュ枠なんですけど。
また何も期待されて無い時間帯か
レイトスは速水奨なんだ
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:01:20 ID:c1Xdxo6L
れんばると〜☆
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 07:33:15 ID:i7SwZdYT
OPに出てくるメガネは誰?
新しいキャラデたまに叩かれてるけど
一期のあれよりは全然良いと思う
体の描き方が明らかにヘンなところが気になって仕方がない
手癖がおかしな方向に進化した人が描いてる感じ
本編でそれなりに見えるならいいけど
>>161 ポリ白のスノウドロップでしょ。
キネを踏まえると始祖精霊の一人かもしれないが。
エンディングが戸松になったか
DVD-BOX買ってきたよ
何も変わってなかったよ
チャレンジャーだな
戸松様様だな
先行上映会当たった
とりあえず楽しみだw
>>169 同じく当たった。
締め切りの次の日に発送とは早いな。
>>170 俺も当たった
締め切り翌日発送とかこれ抽選してないだろ
ひょっとして先着順か?
俺も当たった。
まあググルのblogサーチで先行上映会でググると160件ぐらいしかヒットしないわけで。
定員割れとかしてそうじゃね。
>>171 当選率高いなw
ブログ持っている人限定だしな。
ブロガー(笑)
>>172 締め切り前じゃ定員以内かどうか分からんわな。
>>171 一応抽選とは書いてるけど、実は先着順って結構あるらしい。
申し込みが早いければ、それだけ濃いポリフィニカerだしな
でも、このイベントはポリフォニカじゃなくて戸松を目的に応募してる人だらけなのが悲しい
え…俺戸松よりもポリフォニカが目当てなんだけどな
なんか盛り上がらんな。
1期が黒歴史過ぎたからな
2期も戸松だけのアニメ
戸松のblogにあるトラックバックでも
このアニメ、知らなかったという記事ばっかりでワロタし
2期はU局だから実況で伝説の221人を拝めないんだな絶対に
>>181 戸松ファンにとってはポリフォニカは黒歴史か(笑)
いまのところ戸松の最高傑作だろ。
DVD−BOX購入。全話見直しました。
良かったです。
俺はポリフォニカで戸松のファンになったんだがなあ。
公式サイトのキャストコメントが何か意味深に感じてしまう。
特にフォロンの中の人の。
2期スレで1期がぼろくそ言われてるのを見ると心が痛む
>>186 221人はTBSでの話だからMBSじゃだめでしょ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:03:57 ID:Ot0tUkW9
二期スレがここの同窓会場と化してるなw
1期面白かったけどなあ
作画はナニだったけどアニメは絵じゃないし
京アニの絵だけ綺麗なクソアニメなんかよりずっとよかった
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:57:15 ID:P8a3Vi7U
これからアニメ見ようと思っているのですがユギリがバイクに乗る話は何話ですか?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:02:14 ID:P8a3Vi7U
あと小説でもバイクに乗るんですか?
>>195 わかりました。
小説でまだアニメになっていない話で乗るのですね。
バイク好きだなお前
∧
/ '.
、─/ \─ァ
Y .Y ぺるせ
{ . . } うるちゃい!
ヽ 丿
` ー-‐ ´
∧
/ '.
、─/ \─ァ ぬるぽ
Y .Y
{ . . }
ヽ 丿
` ー-‐ ´
∧
/ '.
、─/ \─ァ ガッ
Y .Y
{ . . }
ヽ 丿
` ー-‐ ´
一期はありゃーネタレベルの酷さだったからな。
リアルタイムで大笑いするのが実況での楽しみの一つだった。
今回のは時間帯からすればまぁ普通かちょい下レベルになってて残ね・・・いや良かったです。
まぁ一回目だから3話あたりの急降下にはきた・・・いや気をつけた方がいいかな
一期とかopのツゲの太股だけしか覚えてない
二期はホロンのポニテ下ろしたところしか可愛いところがない
ツゲってなんて男らしい名前なんだろうと最初思った
しばらくして名字だと気づいた
一文字違えばハゲ
ねじ式の作者だな
悪質な冗談はやめてください。
パトレイバーを思い出す奴は
間違いなくオッサン
∧
/ '.
、─/ \─ァ ふぉろん
Y .Y へたれ!!
{ . . }
ヽ 丿
` ー-‐ ´
チンドン・ユニット
単 身 楽 団
原作も学園編以降のつまらなさは異常。
設定は面白いのになぁ……。
あと主人公がefの作家の話の主人公と似てるんだけど。
これシャフトが作ればよかったんじゃね? 音楽に合わせての演出は得意だし。
これでエロゲエロゲしてなかったらなぁ。
プリネシカが投げた靴のにおい嗅ぎたい舐めたいぶっかけたい
3話の作画の崩れ具合に
1期の面影が確かに蘇った。
∧
/ '.
、─/ \─ァ ゆふぃんりーの
Y .Y めもとにこじわはけーん
{ . . }
ヽ 丿
` ー-‐ ´
地獄篇で発狂させられるぞっ
>>214 ユフィンリー「ちょっと契約してみよっか?」
∧
/ '.
、─/ \─ァ ぷりねのおっぱい
Y .Y やわらかくてきもちいい
{ . . }
ヽ 丿
` ー-‐ ´
>>217 ペルセルテ「プリネはちょっとここに隠れてて!!」
:
ペルセルテ「あ〜ぁ、バスケがしたいな。でもボールがないし、、、君ちょっとボールの役やってくれる?♥」
2期も残念だったな
相変わらずフォロンとコーティカルテが残念
原作厨は、アニメ全否定だから
そんなに原作から離れる気ないのかなと好意的に思っていたが、
2話ほど続いたユギリ姉妹の意味不明な動きは擁護困難だ>二期
原作レイプでもいいからスジの通る本を書けといいたい。
∧
/ '.
、─/ \─ァ ほしゅ
Y .Y
{ . . }
ヽ 丿
` ー-‐ ´
今期は中々反応がいいな
一応作画が安定してユギリ姉妹はカワイイし、OPとEDもかなりイケる
一安心だw
えー。今期はなんか中途半端。
ポリフォニカってのは「こいつはひでえ、だがそれがいい。」であるべき。
一期は笑いながら見たがその後原作読破した身としては二期を悪く言うのに後ろめたさ感じる…。
まあ正直二期微妙なんだけど。
あの世界、機械文明的には現代…より少し前の世界水準で半導体の代わりの物質がある世界ってだけだから…
体積が増えたり、異様な変形したりする単身楽団に違和感を激しく感じるんだが…少数派かな〜
1期でツゲ先輩の事務所の電話が不思議なかたちをしてて
それなりに趣があったんだが、2期の電話は普通すぎで
かえって気になるな
考えるな、感じるんだ
でも、無理が有るな2期は
あっちの世界とこっちの世界が混ざって、いるからな
携帯電話が普通に出て来そうで怖いわ
>>228 無線はあるようだし、携帯電話があってもおかしくはないんじゃないか?
>>229 アニメだけ観てるとわからん設定として、
・ポリフォニカ大陸に集積回路の製造技術はない
というのがあるな。
では、単身楽団はどうやって作っているかというと、
・「賢者の石」と呼ばれる、CPUを連想させるオーパーツを利用
していることになっている。
なので、無線通信はありだが、小型の携帯電話は出せないはず。
∧
/ '.
、─/ \─ァ こーてぃ
Y .Y ぶらしてない
{ . . }
ヽ 丿
` ー-‐ ´
コーティの服ってフォロンが買ってるのか?
精霊は自分で精霊雷を加工して服を作れるから大部分は自前
1期で壁抜けのあと、着衣を生成とかやってたよな。
>>233 コーティの服は
自前半分、市販半分って所だと思う
多分、一緒に行って買う場合とコーティも有る程度、フォロンからお金を貰っているから
そこから出して買っているのかもしれない
あの時代設定で服ってオーダーメイドじゃないか
>>237 フォロン達が生きる時代は電話等の一部の発達は遅れているがデパートや交通機関、ファーストフード等はこっちの世界と同じ
だから原作だとユフィンリーがデパートで買った大量生産のスーツを普通に着ていたりする
>>230 フォロンの部屋には薄型の液晶TVがあったから携帯も出来そうな気がする。
原理が多分違うんだよ>薄型TV
空間投影型ディスプレイが単身楽団では実用化されてるから、半導体の技術は無いけど
部分的にはオーバーテクノロジーなのよ
ま〜杵ノベの頃にはTVは無かったと思うんだけどw
>>239 正直薄型なのは意外だった。
空間投影型ディスプレイがあるじゃないかと言われるとそうなんだけど、
賢者の石は安いものじゃないんだから、貧乏人フォロンの部屋にあるの
がね…。
ツゲに借金して買ったw
まあ貧乏学生のフォロンが現金でポンと買ったとは思えないな
そもそも
分厚いブラウン管→高価な薄い液晶
という流れが無いのなら納得できなくもない。
ねえねえ3TBことサンテラボルゾンさんは出てきたの?
まだ最新話見れてないんだ
Bさんは、メンバー集めてワイン掲げて悪者っぽい事してた。
なんか2,3話前のような気もしないでもない。
原作の赤Sシリーズは読んだ事ないんだけど楽しめる?
>>249 原作クレジットはあるけど、アニメ1期に対応するエピソードは
まだ文庫化されていない。
クリムゾンSはアニメの方がストーリーで先行しているし、細部が違う。
漫画版もおもしろいよ。
一期はひどいひどい言われてるからちょっと見てみたらそんなに酷くなかった。
戸松さんの素人演技がおもしろかったw
>>253 一期の戸松は怖いもの知らずにやっててけっこう良かった。
二期の冒頭でそれを変えようとしてて、かえって微妙になったぐらいには。
横から失礼
一期はヘタウマなところがプラスに働いていたが
二期は少し成長してキャラから離れてしまった感じが個人的にはしたね
まあ、上手くはなっているが・・・
しかし二期を見て何故か一期の方がマシだと思う
今日の明朝・・・
作画と展開の緩急の付け方が悪いけど
それ以外は一期の方がマシだと思えてきた
個人的に二期は作画がましなのとイアリティッケが可愛かっただけだ
一期は作画がポリフォニカー
二期はストーリーがポリフォニ化
まぁ、2期が1期より良くなるなんて保証は最初から無かったからな。
ネギまの1期2期みたいなもんですか
今聴いてもApocryphaはやべーな。
ちょっとアレなアニメ2期だが、最終回の挿入歌にかかってほしいとか
思ってしまった。
eufoniusって音程外れてるように聞こえる
2期から入って一期のDVDBOXとOPとEDのCD買いました
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:21:01 ID:zWuXX9sk
PSPの声優の方がしっくりくる気がするのは可笑しいですか?
アニメ1期でポリフォニカ知った自分からすればアニメの方がしっくりくるなあ。
どっちを先に見たかで意見分かれると思う。
キネティックノベルの俺はこっちのほうg(ry
>>266 こっちと言うのはアニメの方がしっくりってこと?
>>267 (ry の意味はヘタレまたは駄目
つまりは
>>266は
アニメの方がしっくりこないからダメだと言ってるのだと思う
(ryって以下略、の意味じゃなかったのか
(ryの意味は…板によって違うのか?
この場合は
>>266がどんな意味で(ryを使っているかが問題だと思う
以下略以外の意味なんて聞いたこと無いぞ
ryakuのryだろ
俺は総合的にはキネ、アニメは合ってたり合わなかったり
今ごろSの第1話を見て、ゲッターロボな単身楽団に唖然。
メカ担当は居なかったのかよ!!
アニメのレイトスはちょっと渋いと思うんだよなぁ
小西レンバルトも渋すぎる気が… とくにマクロスなんかを観たあとは
原作信者って結構いるの?
Sに関してはメカデザ・インテリアのデザイン以外は、ほぼ原作に準拠はしてる
ツッコミが入る場所は多々あるけどw
メカデザがオカシイ所為だろうが、本来神曲弾いてないと拙い局面でボーとつっ立てるフォロンとか…
多分、展開形態では移動出来ないような異様な変形するフォロン用単身楽団が原因だろう
原作のメカは空間投影型ディスプレイとか何点かSFチックなギミックがあるが…
一方で他の部分はバネ仕掛けだったりとメカニズム的にはレトロなのよね
半導体系の技術が無いから車もキャブレター式だしね
アニメだと容積が変わって伸縮自在な「海綿体かよ?!」な素材だしな〜
一作目の時にも思ったが、ちゃんとしたメカデザをスタッフに入れろよ…と思ったね
>>276 原作信者かどうかは判らないが杵から入ったなポリは
元々が杵で始まったから…
原作:杵のポリ赤 二次創作:ラノベのポリ赤 三次創作:アニメ・コミック・シェアード展開のポリノベ
かな?w
杵で初出、小説で改稿であって、小説を二次創作というのはちょっと。
アニメ・コミックも公式なものだし…。
いつから始祖精霊は8枚羽になったの?
どこかで見落としたか勘違いしてたのかな…
てか緑色の精霊生きてたのかwwwwwwwwwwwww
杵の四話で白の始祖精霊(聖獣付き:権能 滅び/再生)が出て来て創世楽器を回収して、ついでに歴史の改定やってった
流石にアニメ版だと行き成り過ぎて白は出ないと思うが…w
>>282 翠が消滅してたら学院長も即絶命。
原作でも死ぬ死ぬ詐欺ですから。
ところで2期スレがこっち(アニメ2)に来たらこのスレどうすんの?合流?
まぁ合流だな
しかし、改めて一期のシナリオの人間にとって善き隣人の精霊と言うテーマが有ったが
二期は作画は良いが何をテーマとして考えたか金巻監督にコメントして欲しい。
三期は無いと思うが、もし作るのならロマンティック・クリムゾン的な物を作って欲しい。
二期のテーマはフォロンとコーティの恋愛だろ
三期在ったら…カティオムの話が中心になるだろうな…
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:35:16 ID:NeNxlF4L
てすと
>>281 コーティとフォロンが準備してたんだよ。
8枚羽見せてイアリを動揺させる作戦。
作戦が奏功したせいで最終回のイアリ弱かっただろ?
精霊は精神エネルギーの固まりだから、心理戦で揺さぶるととたんに弱くなる。
まさにコーティとフォロンの作戦勝ちだった訳だ。
一期スレが1000行ったな。
話題も実質的に同じだし、ここに合流っつーことで。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:33:36 ID:/dxSsJpt
スレ番どうするって意見が出てたが
その辺はこっちで話し合って決めりゃいいことだな
とりあえず宣伝age
合流するならもう用はないな
さいなら〜
早く2期スレ立てろよ
合流とか意味分からん
スレ番は、ここが1000行ったら次第19楽章でいいんじゃない。
たしか、二期アニメのアニメ新作板のスレが12楽章扱いで、
アニメ板には13楽章からスレ立てが再開され、そのときから
このスレがずーっと過疎ってたってだけだから。
そうやって糞スレ乱立したいんですね
♪商品情報♪
【OP/ED・キャラソン】
・オープニングテーマ/「phosphorus」 作詞:riya、作曲・編曲:菊地創、歌:eufonius
好評発売中♪ 価格: 1200円(税込)
・エンディングテーマ/「こいのうた」 作詞・作曲:荒巻修久、編曲:齋藤真也、歌:戸松遥
発売日:5月13日 価格: 通常盤 1300円(税込)、初回生産限定盤 1800円(税込)
※初回生産限定盤は【CD+DVD(Music Clip+TV SPOT)、ワイドキャップ】
・TVアニメ『神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS』キャラクターソング1 歌:タタラ・フォロン(神谷浩史)・サイキ・レンバルト(小西克幸)
発売日:5月27日 価格:1200円(税込)
・TVアニメ『神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS』キャラクターソング2 歌:コーティカルテ・アパ・ラグランジェス(戸松遥)・ツゲ・ユフィンリー(川澄綾子)
発売日:6月25日 価格:1200円(税込)
・TVアニメ『神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS』キャラクターソング3 歌:ユギリ・ペルセルテ(水樹奈々)・ユギリ・プリネシカ(佐藤利奈)
発売日:6月25日 価格:1200円(税込)
【DVD】
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS [初回限定生産/通常版]DVD 2話収録 価格: 6090円(税込)
・1巻 平成21年07月01日発売予定 . ・2巻 平成21年08月05日発売予定
・3巻 平成21年09月02日発売予定 .・4巻 平成21年10月07日発売予定
・5巻 平成21年11月04日発売予定 .・6巻 平成21年12月02日発売予定
※発売スケジュールおよび商品仕様は変更になる場合がございます。
※初回生産分がなくなり次第、通常版に切り替わります。確実にご購入頂くには発売前に店頭にてご予約下さい。
●全巻購入特典
神奈月昇監修!「神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS ピクチャードラマDVD」
神奈月昇氏のイラスト満載のピクチャードラマ!
脚本はシリーズ構成&脚本を担当した金巻兼一氏が新たに書き下ろし!
描き下ろしイラストも加え、DVD全6巻購入者だけにお届けです!
♪スタッフ♪
監督 鈴木利正 シリーズ構成 金巻兼一
脚本 川崎ヒロユキ 関島眞頼
キャラデザ 小原 充 美術監督 小濱俊裕
美術設計 塩澤良憲 色彩設計 高谷知恵
撮影監督 飯島 亮 編集 関 一彦
音響監督 明田川仁 音響制作 マジックカプセル
音楽制作 ランティス
アニメーション制作 ディオメディア
♪主題歌♪
1期オープニングテーマ/「Apocrypha」 作詞:riya、作曲・編曲:菊地創、歌:eufonius
1期エンディングテーマ/「コンコルディア」 作詞:霜月はるか、作曲・編曲:myu、歌:kukui
2期オープニングテーマ/「phosphorus」 作詞:riya、作曲・編曲:菊地創、歌:eufonius
2期エンディングテーマ/「こいのうた」 作詞・作曲:荒巻修久、編曲:齋藤真也、歌:戸松遥
♪キャスト♪
タタラ・フォロン:神谷浩史
コーティカルテ・アパ・ラグランジェス:戸松遥
ツゲ・ユフィンリー:川澄綾子
サイキ・レンバルト:小西克幸
ユギリ・ペルセルテ:水樹奈々
ユギリ・プリネシカ:佐藤利奈
コマロ・ダングイス:浅沼晋太郎
ミゼルドリッド:野中藍
シダラ・レイトス:速水奨
エレインドゥース:生天目仁美
他:檜山修之・小野大輔・能登麻美子・茅原実里・小杉十郎太・遠藤綾など
放送終了してない地域もあるが次スレ立てる時期には終わってるだろうから一応…
>>303 行数制限がちょっと心配で。
アニメ2板って何行までいけるんだっけ?
ライカとイアリに絞ったのは、はてなとかで個別ページを
持っているかどうかを参考にした。
行数制限は大丈夫でしょ
いちおう前スレでイアリやイアリの契約者のCV気になってた人いたから
ライカ達入れるなら嘆きの異邦人達も入れようよ
>>307 じゃあ一応作るだけ作っとくわ。
行数制限への対応は、次スレ立てる時期に適当に判断してねってことで。
サンテラ・ボルゾン:上城龍也
ライカ:佐久間紅美
バルゲス:遠藤大智
サモン・サーギュラント:岐部公好
イアリティッケ:悠木碧
イツキ:佳月大人
ゴリアーデ:杉崎亮
ウコン:吉田聖子
ドミティエム:金光宣明
4096Bytes、60行までOK
重複スレなんか立てるなよ
このスレを消化して次のスレを
神曲奏界ポリフォニカ総合 第19楽章
にするのが妥当
>>310 スレタイ・立てる時期ともそれでいいと思うが、他にネタはないの?
まあ、イアリティッケが俺の嫁であることに異論がないのはわかるけどさ。
総合スレッド化に賛成。
一期二期のテンプレはwiki参照誘導で対応可能かと。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 09:44:46 ID:p//5An9s
再放送しないかな?
1期のスレを統合なんてしたら
削除依頼を出されて両方とも消えちゃうぞ
早いところ、2期は新スレを立てた方が良い
確かに。その可能性があることを失念してた。
難しいな・・・
一つにまとまるのもスッキリして良いかとも思うし。
1期見てなくて2期だけ見てた俺にとっては微妙なところ
1期の話題には付いていけないし、2期の話題もこれ以上続かないしw
ただでさえアニメ板はスレが多いと
偉い人が不満ブーブーだったのに
この作品ごときで2スレも立てるのはどうかと考えてしまうが
まぁ住民にまかす
俺個人としては、この後過疎化がいっそう進むだろうし
個別にする理由はかなり薄いと思うがな
アニメ2まで追っかけて来る奴は筋金入りだけだから
その人達でいいように決めてくれ
というかポリスレがいらないw
ただでさえ、このスレを消化するのに1年ぐらい掛かるのに
統一スレで良いんじゃないか
誰も3期の可能性について語ってないなw
第3期あるなら、イアリの話か、刑事の話じゃないとおもしろくなさそうだしな
2期スレ終わったけど今はここでいいの?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:40:04 ID:p//5An9s
3期はまだか?
うむ
それで、まだか?
第3期でババァが出産と聞いて
1期DVD買うた。フォロンのバイク糞ワロた。
大コーチーは二期のほうがいいな。
僕のコーティーは特別だからね
念願のチューができたコーティーは向こう12年間は機嫌がいいはず
1話でなんでデコキスに変えるんだとか思ってたが、これがやりたかったんだな。
>>314 そんな可能性はない
5年過ぎたから削除依頼をするなんて運用はされていないし
○○総合ってスレが沢山あるので自治系の人はみんなわかってる
何の問題も無い
高知火瑠手 亜羽 羅倶蘭慈恵栖
ライカの死に方に吹いたw
尺がたりねえんだよ、どあほう。
最終話見たけど、フォロンって結局ピアノだけなのね
ガキの頃歌ってたのは何だったのかと
削除依頼北
>>4 をみると、アニメの脚本は、全員小説の原作者の人ってこと?
原作者が脚本担当してコレなの?
小麿男喰主
337 :
334:2009/06/24(水) 07:39:44 ID:aaet3EPR
ラノベ板の誤爆でした
すみません
アニメ2期スレとて使っているし、削除は不当だと思う。
今のこのスレに対して削除依頼するのは荒らしの仕業ですよ。
でも、削除されたらスレ完走と同じ扱いにして、淡々と
次スレに移行してもいいかもね。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:04:13 ID:+7Rl+7d6
このアニメは狭く深い層に浸透してそう。
はまっているやつは、とことん楽しんでいる。
____
_. -―: : :/: : : : : : : :`:ー-、
>: : :/: : : :{: : : : : : : ヽ: : : : :\
//: /:/ /{/八: : l\{ヽ、ハ: :リ: : : :ヽ
\ | 厶イ:/V il!i \{ il!i ∨: :\/∧
─ rfYhW il!i il!i }/: : /\:丶
. / { r' }:{ /// ___ ////: :_ノ: : : : : :\
\_ }}`ー--、_ `ー ' _ フ´ : : : : /: :j⌒´ 私も大好きです。B級好きには堪りませんよね。
¨'く:.:.:.ヽ:';.:.ヾ丕丕ノ<//Vヘ/ヽ/
`丶:.:.}:_:_:_o}:_:_:_}ヽ
V:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.j:.:.'\
/:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:∧:.:.:.:.:\
つないだーせんりーつー
つないだーせんーりーつー
だきしめたーちかいーーー
原作ラノベ読んだけどまあまあ面白いね
まかでみの原作ラノベは10ページ位読むだけでも苦痛すぎて断念したけど
まかでみは当時ステプリとかストジャとかで暗い事ばっか書いてたから
その反動なんだろうな
コーティ「お前は最高のダンティストだな。お前のせいで私はいやらしい声を奏でてしまう。」
勃起してきた。
この後あの1期の世界になったと言われれば、そうかもしれないと思う程厳しい戦いの2期だった… ?
>335
一期は、原作者がシナリオを書いた
しかし、話の調和がとれて良いが作画が崩壊した。
戦闘パート以外はかなり良かったんだけどな。
戦闘の演出の酷さやばかった。子供アニメならこれでいいかも知れんが。
ちゃんとそれ用の布陣組んでやってくれよ。
楽器を構えている人の立ちポーズがことごとく決まってない以外は
特に気にならなかったんだが、なんか戦闘に問題あった?
>>350 例えば川アヒロユキが脚本書いた戦闘回は、いかにも古い勇者シリーズだったじゃん。
足止めて必殺技打ち合うだけ。
立ちポーズはほんと決まってなかったよな
一期のような軽い感じを二期の作画で三期やってくれたら俺は文句なしなんだがな
けいおんも終わったし目の保養になるアニメがなくなっちまう
>>351 絶遁六極刃(ヘキサ・スキャフォルド)連発の回ね。
確かにあれはただの砲台だったな。
撃ちすぎでどこがヘキサなのかわからなくなってしまってたが。
ユフィの立ちポーズは一期の方がかなりましだったと言えてしまうのが辛い。
一期の演奏シーンは止め絵だったんだけど。
戦略もなにもただ力の強い方が勝つだけだし技打ち合ってるだけだしコーティカルテチートだし…
2期アニメの本編ではビーム・障壁・実体の生成ぐらいしか使われていない
精霊雷だが、本当は他にもいろんな使い方があるんだがな。
・銃にこめて発射
・専用の容器に入れれば保存可能
・服の隙間から忍ばせて楽士を愛撫
>・服の隙間から忍ばせて楽士を愛撫
/ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ │ / ヽ
│ │ │ / ̄ ̄ ̄\ │
│ │ │ │ │ │
│ │ ヽ_/ │ │
│ │ / │
│ │ / /
│ │ / /
│ │ / /
│ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ │
│ │ │ │
ヽ_/ ヽ_/
/ ̄ヽ / ̄ヽ
ヽ_/ ヽ_/
多々良腐男論
最終回見た
「なぁ〜にぃ〜」を外さないスタッフに感動した
3期やれ
しかしこの2期を踏まえて1期の事を考えると色々と矛盾が
イアリティッケすら軽くあしらう本来のコーティの力を考えると
2期の精霊って随分強力な奴らだったんだなと(笑
返すがえすもストーリーが残念だった二期
イアリティッケがかわいいだけのアニメだった
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 07:28:09 ID:8Dd8+IRE
>>359 しかも、あの筋肉少女精霊、実は支援曲なしだしw
1期と2期は事実関係からしてパラレルだろ。
しかし、奏世楽器をちょいとかき鳴らせば、実はどっちも事実だったことにできてしまうのがポリフォニカの恐ろしさだ。
奏世楽器は、1台だけ演奏しただけでも、過去の事実の書き換えができる設定だからな。
>>356 ポリ黒かなんかでそんな描写があった>精霊雷愛撫
あの変態精霊という名の紳士か…
>>281 質問の意図がわからんが、始祖精霊は本来八枚羽。
精霊島と呼ばれる、精霊のエネルギーを増幅・供給する装置が失われたから、
現在は上級精霊(の上)程度の力しか発揮できずに六枚羽なだけ。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:37:01 ID:t+oQ0dN/
・防弾チョッキ
なんか色々とガッカリだよWWWWWWWWWWW
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:17:36 ID:mVI8js4f
大カルテの「なぁーにぃ!」が見たかった
ポリフォ讃歌
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:36:15 ID:t+oQ0dN/
なんでフォロンの歌はスペイン語なの?
メーキシコメーキシコー!!
みなのものー
クリムゾンSのスレが見つからないんだが
完全に忘れ去られてないか?
>>375 おい、それはどこのメーカーなんだか教えれ
>>376 ここ(1期スレ)と統合しました
分けても過疎るだけだしね
>>378 俺もw
乳首の色が微妙だな
それでもちょっと欲しいがw
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:16:06 ID:ugCvzNIE
LA LUNA
ってスペイン語だったのか?
大コーティが一期の方がエロかわいい
一期はプリネの方が胸が多きい
フィギュアは小コーティの方が良い
敵メンバーオモロ過ぎ。
ボス…大学の副学長?
執事爺さん
中国マフィア
芸者崩れ?
もっと敵キャラのデザインにこだわりを持ってくれ
小コーティーもペルセもプリネも2期の方が可愛いな
大コーティだけは確かに、1期の方がいいかもしれん
今更なんだがこれって1期あったんだったな
前にスレ内で2期は1期の前日談みたいな話をだれかしてたが実際どうなの?
>>385 中国マフィアってイマイチイメージわかないw
むしろチン・シンザンだな。
>中国マフィア
より、精霊のロリコンポルノを裏で売っている売人の様な・・・
大太鼓腹打ち
精霊ポルノとか精霊風俗嬢とかマジでうらやまし過ぎる
精霊は病気や妊娠の心配がないし容姿もいいから風俗嬢としては理想的な存在じゃないか
ポリフォニカの世界に生まれたかった…
ちうか、野中精霊はまるっきりコーティに化けれてたんだよな
セクロスするだけなら、どれでも容姿は好きに変えれると見た
声は変わらん気がするがw
むしろミゼルをふんがふんが言わせたい…
だーきしーめーたー
>>393 >_<な顔のコーティ人形を抱いて逃げてただけ
精霊も毛がはえてるの?
>>396 ありゃそうだったっけ
所でボーライは1期のフォーシーズンチョコ型の方が可愛かったなぁ
2期のは存在を忘れる程にイマイチだった
コーティはああ見えて繊細だってのに…
お互い違うからこそ、分かり合う
努力をするだけだ
大人コーティが不細工すぎて泣ける
>>401 ハァ?お前何コーティカルテさんディスってんの
大人コーティは服まで変わるのが許せない!
制服が小さくて恥ずかしがるイベントは無いのかよ!!
大人コーティの最終回の胸が隠れるあの衣装をデザインした奴は万死に値する
コーティーの服…と言うか、精霊の服は基本的に精霊雷だから、小さい服に恥しがるってのは在り得ないねぇ〜
…と言うか、服に見えるアレは精霊雷の変化した精霊の身体の一部だから『 常 時 全 裸 』でも在るのよw
>>405 あれは見せたい姿であって、いわばヌードみたいなもの。
本当の意味でのむき出しの姿(ネイキッド)ではないわな。
何が言いたいという言うと、たとえ精霊雷で服を作っていたとしても、
制服の丈が思ったより短くて恥らうのはアリってこと。
プリネは一体何回靴を投げようとしたのか
ちょっと気になるというか
一見普通そうに見えて、いきなり靴投げと言う武力行使に出る所が
人間と精霊のハイブリットな所なんだろうか
2期は マジで話つまらんかったなぁ。。。 1期の最終回とはえらい違うわ。
せめて、巨乳双子物語中心でやってくれれればよかったのに。
こりゃ、3期があるとかとても思えんです
常時全裸というより、全身物凄い毛むくじゃらで羞恥心を感じる必要が無い状態ではないか
>>408 野球をやってた俺には靴投げの回数よりも
右でも左でも抜群のコントロールを披露してたことの方が気になった
一回目の世界創造
精霊島がゼロ地点
ということは、精霊>>人間
というパワーバランスなのでしょうか?
二期の限定版DVDの特典小説はコーティ初めての座薬体験を希望します
コーティ「ら、らめぇぇ…、フォロン動いちゃらめぇぇぇ…」
>>411 なんと言う細かい突っ込みw
靴って適度に重量があってとってが付いてるから、案外投げやすいんじゃない?
ただ、投げたあとどうするのか大変気になるがw
>>413 あの世界じゃ靴投げはトレンドなのかw
ふと思ったが、あの世界じゃコーティといつもベタベタしてるフォロンって
ロリコン罪で捕まったりしないのだろうか?
見た目じゃ精霊か分かんない気がするし
初めて見た人に勘違いされて、警察に通報とかされたりしないのだろうか
2期通しての総括
2期は1期にもいいところがあったというのを実感させるためにあるということ
新しい神曲きいてみたかった。
>>416 あの世界ではロリ婚が法的に認められている。
>>419 工エエェ(´д`)ェエエ工
そっちの世界で暮らしたいです
オーラロードが開いて召還されないかなぁ・・・
>>416 既に学院長がいろいろ手配してるので、警察からはvip待遇です
>>416 精霊が絡んでる場合は通常の法体系では裁けないぜw
…と言うか、精霊と人間が法的に結婚する事は出来ないだろう
通報された所でイキナリ逮捕される事はないし…
(精霊が居る世界だから確認してからじゃなきゃ強権発動出来ないだろう)
確認したら精霊である事を隠してる訳じゃないしねぇ
今日ないのか、、、寂しいっす (´・ω・`)
繋いだ〜前立〜
今日ないのか…
なんかなぁ
だーきしーめーたー ちーかーいー
コーティって言われるほどロリではないというか、あれくらいならクラスに1人はいる背の低い子で充分通る気がする
2期のキャラソン買った人いる?
ガンダムOOあたりの作画はすごいのだが
どのくらい予算が違うのだろうか?
あんないくらでも金かけられる作品と比べちゃかわいそう
3倍くらい?(ガンダムだけに)
始祖精霊や力のある上級精霊はマキナが召還できるとかにして
変型合体する巨大ロボでも大量に出せば
バンダイがスポンサーになってくれたかな
もっとハーメルンをかっこよくして
ファンネルでもつけたらよかったのに・・・・
*1.4% 00:45-01:10 NHK アニメタイタニア
*2.0% 01:29-01:59 TBS PandoraHearts
*2.2% 01:59-02:29 TBS けいおん!
*4.1% 00:45-01:15 CX* ノイタミナ・東のエデン・最終回
*1.3% 02:40-03:10 EX__ 黒神The Animation・最終回
*2.1% 17:30-18:00 TX__ NARUTO・少年篇
*3.1% 18:00-18:30 TX__ 銀魂
*1.0% 02:15-02:45 TX__ Phantom・Requiem forthe Phantom
*1.8% 01:55-02:25 TBS バスカッシュ!
*1.7% 02:25-02:55 TBS 戦国BASARA・最終回
*1.0% 17:30-18:00 TX__ イナズマイレブン熱血アンコール!
*1.8% 18:00-18:30 TX__ サキよみジャンBANG!
*2.0% 01:23-01:53 TX__ ハヤテのごとく!!
*0.8% 02:45-03:15 TX__ アラド戦記・スラップアップパーティー
*6.8% 18:00-18:30 NTV 名探偵コナン
*4.1% 11:20-11:45 EX__ あたしンち
*2.5% 09:00-09:30 TX__ 極上!!めちゃモテ委員長
*2.4% 09:30-10:00 TX__ しゅごキャラ!!どきっ
*2.8% 10:00-10:30 TX__ ケロロ軍曹
*2.5% 10:30-11:00 TX__ 家庭教師ヒットマンリボーン!
*1.9% 23:20-23:45 TX__ 真マジンガー衝撃!Z編ontelevision
*5.7% 07:00-07:30 NTV ヤッターマン
*3.9% 17:00-17:30 TBS 鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST
10.5% 09:00-09:30 CX* ドラゴンボール改
10.4% 09:30-10:00 CX* ワンピース
13.2% 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
17.7% 18:30-19:00 CX* サザエさん
*5.7% 08:30-09:00 TX__ メタルファイトベイブレード
*1.1% 09:30-10:00 TX__ ジュエルペット
*3.0% 10:00-10:30 TX__ クロスゲーム
*1.8% 10:30-11:00 TX__ ライブオンカードライバー翔
*0.8% 01:54-02:24 TX__ 夏のあらし!
*1.5% 02:24-02:54 TX__ 咲・Sakiブオンカードライバー翔
ポリフォニ車
フォロンからもらったブレスレット
コーティはちゃんと回収してたんだなw
しっかしツゲ神曲楽士派遣事務所って恐ろしいメンツが揃っておるなぁ
こいつらがテロリストになったら、誰も止められないんじゃないだろうかww
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:55:59 ID:Kre0fLw+
>>437 そーでも無い
始祖精霊と同等クラスの聖獣が一匹警官でいるw
しかも、ペアの楽士警官は単身楽団なしで神曲を奏でる、4楽聖もびっくりな方w
>>438 その楽士は人間なの?
なんか最近人間離れしてきてるんだけど。
>>438 ぐはっ、そんな奴がいるのかw
まぁでも数の暴力には敵うまいww
くらえっ 数の暴力
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:13:44 ID:yJA3+RH5
フォロンも歌ったら神曲になるんだっけ?
2期では、歌自体は神曲では無いって言ってなかったっけ?
警察署にポリフォニカーで突入するテロリストw
アニメ版だとペルセ・プリネが揃って歌ってたが…
アレも変なのよね
半精霊は謡うと消耗してしまう設定が在った筈なのに…
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:54:45 ID:yJA3+RH5
プリネは誰から神曲を得ているのだろうか?
神曲は学生の弾いてるのを横取りしてるのかも知れないが…>学生期間
卒業後はペルセが頑張るんでない?
>>446 暴走気味の姉の見張り役という名目のもと、
フォロンの神曲を盗み食いじゃね?。
フォロンの歌と演奏の同時プレイで更なる効果を生むと思っていた時期がありました
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:36:36 ID:yJA3+RH5
歌のみでも神曲成立するから。
拍手でもな。
ツゲ事務所にはレンバルトにストーカーの始祖精霊が憑くみたいだから
有る意味最強だよな。
「殲滅姫」なのか「旋律姫」なのか未だにハッキリ分からない
ピアノマンが初登場時には「旋律姫」って聞こえたけど、その後はずっと「殲滅姫」かな
Crimson Annihilator=紅の殲滅姫
くれないの?餞別姫
でいいよ
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:56:50 ID:yJA3+RH5
殲滅姫だろ
クリムゾン アニヒレイター
現代魔法とか言うのの0話をみたら、
主役がミゼルでエレインとコーティとダングイスがいた。
酷いごり押し、見る価値ゼロだな
つないだーせんーりーつー
annihilatorの発音はアナイアレイターって突っ込んだら負けだな多分
らーらーららーらー
>459
グッドスマイルの方だが・・・
やっぱ6話エロいわ
俺の中じゃフォロンとペルセは男と女になった事になっている
この辺がピークだったな、こっから先はイアリティッケを除いて
何もいい所は無かった
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:48:55 ID:CHflQUDV
あの状況で我慢できるヤツはすくないわな。
ぜった食べる。
>465
コーティにきっちり説明するには命がけだな
大コーティが可愛くない
可愛くなくてもいいじゃないか。
美しければ。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:20:31 ID:CHflQUDV
ペルセとは結婚
コーティとは精霊契約
両立可能なのでは?
ついでプリネも入れてハーレム作るのが理想だけど、
コーティはフォロンとの子どもを欲しがってるから無理だと思う。
一夫一婦制が良いとダレが決めたッ!?
全部お持ち帰りでいいジャマイカ
ビッチ度
ペルセ>コーティ>>>プリネ>ミゼル>ツゲ>イアリ
ちなみにアナルOKさせてくれそうかどうかで決めました。
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←ID:tYxY0DLh
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
>>473 まあペルセがビッチなのは間違いないな
色仕掛けしてくる女にロクな奴はいない
いやあれは狙ってるんじゃなくて
天然だろ、まだ子供だし
そこがまた凶悪でもあるのだが
ペルセが異性としてのフォロンを意識するのは、ラノベ版の1巻だからな…
学生編の第二期では「代替父/兄」的な認識だから色仕掛けで無く天然って事になってるね
ネタバレだけど、ペルセはハルシオン飲まされて暴行されて妊娠させられるんだよな
しょせんはビッチヒロイン
>色仕掛けしてくる女にロクな奴はいない
童貞理論杉だろ・・・
そういや、双子父の死んだ理由って原作でも不明なままだな。
ペルセックス
コーティって自在に年齢を変えられるんだよな?
無敵じゃね?
>>484 見た目の年齢は、大人(フォロンの神曲有りときのみ)
と子供いったりきたり出来る。(これが出来るのはコーティのみ)
さらに、八柱の始祖精霊の中でも特別扱いでまさに無敵。
実年齢は、変えられない。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:32:15 ID:2M3u6Pen
コーティーの知能指数は189
>>485 となると、セクロスする時は必然的に子供形態の方になるのか
(;´Д`)ハァハァ
今夜はどうしたい?フォロン
え。。あ・・じゃその ろり で
ん?聞こえないぞ、男の子だろ?
あ、やっぱりベルセたちも読んで4人プレイで・・
ぬぅあにいーーー
>>487 そうだね。大人の姿の時は精霊の力がだだ漏れなので
普段は省エネモードになっている。
行為をするときは、神曲を弾きながらとわけにもいかんしな。
ライトノベルじゃコーティが調子を崩して
大人の姿になりっぱなしの時、フォロンにシャワーを浴びてこい
と行為に誘ったことがある。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:56:48 ID:2M3u6Pen
あのとき、ピンポン鳴っても無視して
コーティーと思い出作ったな。私なら・・・・・・
491 :
フォロン:2009/07/02(木) 16:59:12 ID:6HgeLO89
焦る必要なんてないさ
だってコーティは僕にメロメロだからね
> ライトノベルじゃコーティが調子を崩して
> 大人の姿になりっぱなしの時、フォロンにシャワーを浴びてこい
> と行為に誘ったことがある。
タイトルをkwsk。買って来るぞ!買って来るぞ!買って来るぞ!
>>492 ストラグル・クリムゾン
全編大人の姿でしかも、いつもと違いけだるい雰囲気
でフォロンと・・・該当のシーンはACT2
>>493 thx。4巻目だね。5巻だけ買ってあるんだ。逝ってくる
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:04:23 ID:2M3u6Pen
4買うなら3買わないと訳がわらんぞ
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:16:05 ID:7jUhVdhH
ダンティスト
3買うなら2買わないと訳わかなくなるぞ とはならないのか
一応シリーズものだから全体通して読むのが一番ではあるが
特に3と4は実質上下巻だから他よりも繋がりが強いんだ
僕はペルセルテちゃん!
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:10:57 ID:FZsGRmyJ
>>485 ちなみにボーライになった始祖精霊がいるではないかw
>>489 あと、短時間だけなら大人の姿に戻れる
青では神曲の支援なしに銀の始祖精霊のエステルと大人の姿で話し合ってたし
マーブルの温泉話では瞬間的に大人バージョンに変身している(風呂の中なので全裸w)
>>500 青ではしっかり神曲支援あったと思うが。しかもハーメルン使用。
>500
そのストーカー始祖精霊がレンバルトと契約するかも知れん・・・
>502
あれはオカマ聖獣では
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 09:42:02 ID:zpTygrVJ
>>501 いちおう、ビルの屋上から先にフォロンが降りる描写がある
そのあと、人類と精霊の未来についての意味深な会話が続くが
ハーメルン(大型バイク)でビルの階段を駆け下りながら神曲弾くのは
いくら、破壊的ギャグの青とはいえwwww
>489
しかし精霊と神曲士との契約は身体の契約ではないのだろ?
原作読んでないが・・精霊も物質化しているときには
性欲あるんだろうか
つないだーせんーりーつー
アニメを機に原作でもと思ったがポリフォニカ大陸広すぎ・・・
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:03:43 ID:zpTygrVJ
>>505 精霊の欲求はただ神曲のみw
そして、クルナの弁だと精霊契約は援助交際みたいなものだそうだw
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:06:15 ID:MQ58mHel
つないだーせんーりーつー
>>505 人間から見た性欲 : 実用的意味と嗜好的(非実用的意味(繁殖行為以外))
が有り
精霊から見た性欲 : 完全な嗜好的意味(無くても問題は無い)
人間が、お互いの印象を強く残す方法がこれ(行為)
だと思っている。
コーティは、フォロンの子供を切望しているうえ、激ラブだからな。
全部の精霊はこうではない(ほとんどはビジネスライクな関係 その場で
都度召喚して使役されるのが普通 )
専属契約を結ぶと、契約楽士の魂の形に精霊自身の魂をよりそうに精神
を調律するので、より人間よりなパートナー関係になるのではないのかな。
512 :
505:2009/07/03(金) 15:19:50 ID:OJx9Nguv
>511
解説サンクス。なるほど。
コーティのあの態度や言葉は、強烈な嫉妬と独占欲から(愛も?)くるのね。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:13:28 ID:aLqFPEuI
なにやら熱くかたっておるの。
>>511 やはり精霊契約は美人に限るということだなw
誰もDVDの話してなくてワロタw
特典映像ってどうだったんだ?
フォロンなら神曲と同等の効果をもたらすセックスとか出来そうだけどな
実際に楽器なしで神曲を奏でられるわけだし
粘膜を擦ったり腰を打ち付けることで原始的な音楽を表現しそう
アニメイト通販だから、まだ到着してないんだよ。
あそこは平気で到着に1週間かかると豪語しているいるからな。
到着したら書き込むよ。一様日本のど真ん中に住んでいるんだがな。
>>515 戸松が延々一人しゃべり。
これから卵焼きサンドを作ろうかというところで続く。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:59:25 ID:aLqFPEuI
エヴァ視聴率20%超えそう
うーん、面白かったけど、いまさらDVD買うのがなぁ…。
BDなら迷わず買ってたと思う。
神無月さんの絵も欲しいしなぁ。
しばらく迷っとく。
こんなアニメ観てる連中は90%以上が戸松オタだろ
戸松オタ=イベンターだから、コレクター概念がなくDVDなんぞ集めない
そんな金があれば戸松のイベント資金になるのさ
PS2版プレイした後に
アニメを飛ばし飛ばし見たんだが・・・
何か改悪されてね?
ユギリ姉妹は口を出すことはあっても手は出さない性格だったのに
なぜかダングイスに靴投げてるし、なぜかフォロンが代表になってるし
最終話は無理矢理短縮されてる所為でダングイスの唯一の見せ場である
船のイベントも無いし、紫の女神もいないってのはどういうことなんだ?
色々と納得がいかん
ああ
>専属契約を結ぶと、契約楽士の魂の形に精霊自身の魂をよりそうに精神
>を調律するので、より人間よりなパートナー関係になるのではないのかな。
イアリティッケは何をどう調律したんだろう
タテノリに弱かったんだよきっと。
>525
太鼓の神曲士がロリだったんだろ
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:18:25 ID:Ot8K5uP3
じゃあ、戸松でもいいや
金髪縦ロール、ゴスロリ、無邪気
太鼓のオッサンとは旨い酒が飲めそうだ。
普段子供の姿で、戦闘時のみ大人の姿になって本領を発揮するのは、某円盤皇女とかぶってるな。
未成熟な身体も味わいたいけど、
たまにはムッチリした身体も楽しみたいっていう。
俺的にかなりエロスな作品だったのでエロ同人キボンヌだが
多分じぇんじぇん無いだろうなぁ
ある。
以上
ああいや、ある無いじゃなくて
数出ないの意ね
ある程度出ないと、下手な人ばっかりって事もあるからな
個人的には、コーティより
ユギリ姉妹と姉妹丼したい。
ペルセならアナル舐めもしてくれるはず。
∧
/ '.
、─/ \─ァ ゆふぃんりー
Y .Y おこりすぎると
{ . . } めもとのこじわがおおじわになるよ
ヽ 丿
` ー-‐ ´
ユギリ姉妹ならアナル舐めOKだな。
コーティーのキスマーク大きすぎて困る。
れんばると〜☆
なぜユフィンリーはババアと呼ばれないのか
ツゲ先輩のどこがババアなのさ!
ツゲさんがババアだったらコーティなんかはミイラだぞ
アニメの大紅茶はババア言われるがツゲサンはそうでもないでしょう
えーと、プリネを嫁にペルセを愛人にしたい今日この頃です
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:54:40 ID:79EIJGaq
ペルセの専業主夫になりたい。
だって、ユフィさん、ババアじゃねーかよ。
ユギリ姉妹と比べて、ペロペロしたくならないもんっ!
学生時代のユフィ最強
湯切りフォロンになるわけですね。どのみちフォロンは婿養子向きだなw
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:56:39 ID:79EIJGaq
ユギリ姉妹と結婚したい
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:38:49 ID:H45Lp5t2
社会人編で3期希望
GNビットみたいでワロタ
ミサイル撃てそうだな
バイクに変形しないと認めません
つないだーせんーりーつー
だーきしめぇーたぁーちーかーいー♪
せかいのはてーへひびぃーてー
とーおいーむーかーしーのーこどーくにー
たーましいにー ふりそーそいだー
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:26:22 ID:NhbSeqh3
3期
祈願
おまえたちの目の前に8つの穴があいた大きな壁があるとする
その穴は左からそれぞれ
ペルセ
プリネ
コーティ
フォロン
レンバルト
ツゲ
戸松
水樹
のアナルに直結されている
この中で一つの穴だけを自由に使うことが出来るとしたらどれを選ぶよ
二番目
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:54:12 ID:7sCM2Rsl
ツゲ
いま録画してるの見てるけど、戸松の演技が鼻に付くな。
戸松かな。
>>563 ペルセちゃんなら激しく喘いでくれるはず。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:00:55 ID:mMqANpBe
ユンユン
今の所ポリフォニカの良い同人には一冊も巡り会ってないな
ペルセとコーティに激しく中田氏したい
ダングイス×プリネ本が欲しい
誰か描いてくれないかな
質は量からって言うしなー
ポリフォニカの同人誌の数なんて、片手で足りるぐらいだもんな。
多くて両手ぐらい。
キャラは良いのだが、同人はメジャーに流れる物だからな
仕方なし
だが個人的に言わせてもらえば、同じネタでたくさん描かれても飽きるから
こう言う割とニッチな奴を狙った方が、逆に売れると思うんだがな
もうけいおんの同人はいらないお(;´Д⊂)
ぜひレン×フォロを誰か描いてくれないものか。。。
無い、数が少ないなら作り出すまでだ。
同人はプロと違って自己満足を気兼なく垂れ流せるぞ。
普通にフォロン×ペルセを見たい
イツキ×サーギュラントとか意外と需要ありそうじゃね
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:45:08 ID:6k84ajAf
紅茶×フォロン は持っている。
でも、あんまりみないね。
PS2フルパック読み終えた。
成程、ボルゾンを愛してたライカは、確かにいつの間にか忽然と消えてた。
キッチリ死に場面あっただけ、彼女についてはアニメ二期のが救われてた・・・と言われてた事に得心がいった。
CVに関しては、ゲームのキャストの方が個人的にはしっくりきたかな。
無論、どっちにもはまったけど。
何故、PC版を買わなかったw
やっと最終話を見た。
原作は読んでないが、きっちりとオチをつけてるからなかなかの良作だったと
思うね。
つないだーせんーりーつー
スレとまったなぁw
スレが腐るわ!
だーきしーめーたー
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:39:07 ID:hkAHlTOQ
ペルセとプリネのとろとろアナル
どちらの方がより甘いかを議論する頃合いのようだな
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:53:36 ID:E7W+9+mT
ふつう、マンの方が酸っぱいだろ
だいちをーつたうー
ふるえるせーんりつー
太鼓のリズムでどんどこどん
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:58:49 ID:KP/HB2fP
ペルセに逢いたい
>>592 こういう時は神曲楽士派遣事務所に依頼だ!
大コーティ可愛くない(´ω`)
過疎ったな
エレインドゥース様のお陰でロリコンが直りました
緑ババアも力使い果たしたらちっこくなったら可愛かったのに
エレインドゥースも校長も、
死ぬのかと思ったらピンピンしてたw
原作だとその後校長は出てこないんだっけ?
1期でも校長は普通に出てきてるんだよな
その辺原作読まないとさっぱりだぜ
原作では学院長は出てくる
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 07:55:39 ID:xiR1fJcg
ホライズン崩壊のとき
学院長は入院してたよ。なんで?
学院長はともかくエレインドゥースにはビックリだ
双子は靴を投げたあとケンケンしながら取りに行くんだろうか
最終話
そこへ直れ、ユギリ姉、3枚に下ろしてくれる
これでお前も3枚羽根だ、オメデト ウ・・
凄い台詞・・コーティ好きだよ
>>606 双子そろって靴を投げたあと
ぺたぺた歩いてた気がする
あまり(゚ε゚)キニシナイ!!のかもしれない
珍曲爽快ポソフォ二力
DVD何枚くらい売れてるの?
3期あるかな?
スマン自分で調べた
1,658枚か…一期より少なくてワロタw
こりゃ三期は無いな…
1期は、色々と飛びぬけてたから売れたのかなw
2期は監督の力か、上手いんだけど小さくまとまりすぎてしまった。
原作とゲームが売れていれば問題ない
>>612 オリコンデイリー見た感触では1000枚いかないかと思っていたので、正直意外。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:30:38 ID:RB4UT2Pa
結構売れてるな
どこがw
100枚も入れれば上出来だと思っていたんだ
それを思えば驚異的な売上だよ
ああ
ペルセはエロかったしイアリはかわいかったからそこそこは売れるだろ
1期の1巻が2300枚ぐらいだっけ?
そしてその後が2000枚前後で安定してたような…
ずいぶんと減ったなあ
>>622 一期が売れていたのが驚き。
特典の小説のおかげなのかな?
二期は戸松遥特典映像なんて気色悪いもの付けたから売れなかったんだろ
EDの歌も戸松になって戸松プッシュアニメ露骨すぎてみんな離れてった
しかも今回戸松の演技ウザかったしな
一期は全巻に小説付いてたしなー
アニメの出来はともかくストーリーは二期より良く出来てたし、そもそも
キネノベに小説に漫画にアニメにと同じ話を何度も見たくないってのがあるわ…買うけど
戸松云々は関係ないと思うぜ
まぁ小説付けばどんなクソでもファンは買うみたいだからな>例:レギオス
小説のほうではそろそろイアリたん登場かな?
カラー挿絵で彼女がみれる+少しは中華との関係も掘り下げてくれると嬉しい
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:32:59 ID:sxDnQQAx
原作付きって売り上げに効果あるのな…
一期はDVDバカ売れしたんだよな
もうダメポ
なんで1期あんなに売れたのかね
そもそも一期ってそんなに売れたっけ?
2期はまだわかるけど、
1期のDVDを買う人がよくわからん。
1期を買ったからこそ言えるが、初回特典目当てです。
ポリトークは聴いただけで満足したので応募しなかったけど。
あと、地雷は力一杯踏むことにしているので。
もっと早くイアリティッケを出すべきだったな
あいつは出したが最後なキャラだから
出番が遅くなったのも仕方あるまい
だが、ペルセのエロ回以降は正直ビミョーだったので
あの辺さっくり削って、イアリティッケとヒゲのラブラブな所でも突っ込んだ方が
もうちっとマシな・・・いやあの敵のおばさんに酷い死に方させるような脚本だから
全く期待は出来ないな、なるべくしてこうなったとしか
精霊って死ぬんだっけ?
>637
ペルセエロ回はコーティの嫉妬が凄いからなかなか良い
敵のおばさんは、むしろおいしい役所だった。
・原作にはない見せ場
・実力ではユフィンリーを圧倒
・満面の笑みを浮かべた死に顔
・死んだ後もボルゾンの行動に一石を投じる
狂信的な悪役なのに、何この優遇っぷり。
>640
・敵方なのに同情せざるを得ない死に様
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:51:02 ID:Eyw5JPop
ごめん
あきてきた
そうか、じゃぁコーティはおれがもらっておこう
>>683 死ぬよ
契約者に嫌われたて絶望すれば簡単に消滅するし
契約者や好きな相手が他界してしまい
それに耐えきれなって消滅する精霊もいれば後追い自殺をする精霊もいる
稀なケースでは精霊文字が入った短剣や剣で刺されて消滅…殺されると言う場合もあるよ
となるとイアリティッケや敵方の他の精霊は死んでしまったの?
エレインドゥースは消滅しても復活してたけど・・・
燃料切れで物質化といただけで消滅してないよ
悪役は狂信的なほど映える。主人公側とは決して相容れない
古本屋にポリフォニカあったわ 読んでみようか
つないだーせんーりーつー
よくこの作品アニメ化されたな
ポニキャが頑張って推したおかげでアニメ化
そしてソニーが頑張ってゴリ推しして戸松がコーティカルテ役になる
今更だが、声優陣をフルチェンジして再度アニメ化するなら黒歴史と言う汚名返上が出きるかもね
ま、またごり押しさんを使ったらおしまいだがw
↑ただの声優アンチ
「南海奇皇」
読み方を答えよ
ネオランガ
だーきしーめーたー
「神曲奏界」
読み方を答えよ
コーティにマウントされて起こされたい・・
おい、早く起きろ
ちょ、コーティ・・・入っちゃってるんだけど・・
それだと体の一部だけが起きてしまいます
DVD2巻買ってきたー
今回わりと修正箇所があった
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:49:30 ID:tiTmHLTL
精霊と毎晩
セックスしたい
舌を絡め合いたい
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:32:22 ID:PJUfqeP4
きもちわるいので
ブリブリにキメてくます
けいおん!とポリフォニカ、なぜ差が付いたのか……
さて、コーティとプリネとペルセを孕ませる同人は出るのかー?
なのはなんかよりよっぽど立つからこっちで描いて欲しいんだがな
神曲の同人誌でなんかいいのある?
>>670-671 虎の穴のまとめ予約に出ているのが3冊ぐらいかな。
こんなに出るとは、もうポリフォニカ始まったなとしか!
微妙(^^;
同人の方が(ry
イアリたんのイラストがあるなら・・・・・・・
つないだーせんーりーつー
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:07:02 ID:BLi6f+7c
これから出るDVDのジャケットやスリーブケースに、イアリティッケたんも出るかな?
全6巻だから1巻ぐらい敵にスポットをあてても。。。。と思うんだが
イアリたんジャケなら売れ行きも伸びそうだ
>>677 残念ながら、スリーブケースにはイアリティッケは居ないようだ。
あとは神奈月絵のジャケット。残り2つ。
以下は初回版の判明分。初回版スリーブケースと通常版ジャケットは同じ。
3巻 小原版ユフィ(スリーブ)・神奈月版ユフィ(ジャケット)
4巻 小原版コーティ(スリーブ)・神奈月版コーティ(ジャケット)
5巻 小原版大コーティ(スリーブ)・神奈月版???(ジャケット)
6巻 小原版コーティ(スリーブ)・神奈月版???(ジャケット)
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:14:58 ID:tjFyVdpH
原作は素晴らしいのになんだこの糞アニメは。
何か違う、何だろ?
>>674 DVD1-4巻初回版ジャケットの神奈月ラフが入ってた。
コミケの原画集ゲットできず。1日目で売り切れだからけっこう需要あったみたい
俺2冊かった 限定500だからな
二期→一期の順で見たが、面白かった。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:41:37 ID:RhJrfFfm
>>684 時の流れ的にはそれでおKだか、でもフォロンやコーティの存在を知ってる上で過去の物語を楽しむってのがミソなんだよ
>>685 たまたま二期から見始めたんだがね。
面白いから一期を見た訳さ。
ええぃ、コーティのマン筋の載っている設定画のうpはまだかー?
えっ、そんなのは無いって?
原作の原画集には在ったんじゃね?
…と言うか、ラノベの巻頭カラーか表紙で限りなく”黒”とか、抱き枕の確定黒無かったけ?
コーティの黒いマン筋(;´Д`)ハァハァ
つ【ラノベPC版】
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:12:51 ID:yBGEvSQQ
二期のコーティの方が幼くてカワイイ。まぁ作画が変わっただけだが。
三期まだ?
二期はゆぎり姉が泊まって嫉妬するコーティが良かったね
>>689 サーモンピンクでビラビラもほとんどなかったよ。昨日おいしくいただきました。
ポリ終了のお知らせ
5巻は神奈月絵も大コーティか。
こりゃ、イアリティッケは小説版5巻だけかな。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:50:03 ID:pixH36Xd
小説版5巻にはイアリたんが出るのか? 買うか
同人どこおおお
ないなww
イアリティッケ出るのか、欲しくなってきたな・・・
おおっ! いいな。本編のアニメよりもイアリとコーティの絡みや会話があると嬉しい
しかし、敵側陣営のキャラで表紙登場って。。。。製作側もイアリたんの人気をわかってるね
>>705 イアリティッケはキネティックの頃から人気があったからな
というか、人気があるのがわかっていたからアニメでイアリティッケが生き残ったのだろう
この一点においてのみ、原作者を外したスタッフにGJと言わざるを得ない
榊一郎氏が二期アニメに参加してたら間違いなく消滅コースだっただろうし
榊は萌えキャラでも結構殺すからな
精霊は死んだ様に見えても超人墓場から復活を遂げる事もきっとあるさ
期待してまとうジャマイカ
始祖精霊8+聖獣8は再生するけど完全に消滅すると普通の精霊は跡も残らんようだが…
問題になるのは「完全な消滅」だろうな〜
紫の始祖精霊が能力封じられてボウライになってたからなぁ
下級精霊状態で生残ってましたネタは在っても不思議じゃないね
そのストーカーがレンバルトと契約結ぶ看たいだがw
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:16:48 ID:gEucLdde
原作のキネティックに新作が出るっぽいぞ
キネノベのジャケットにイアリティッケが居るみたいだな。
マジっすか? どこでみれます?
これ一体どういうシチュエーションなんだろ
大コーティと小コーティに分裂→わるQ化
>>714 サンクス。
イアリティッケは生きていたんだな。彼女のコーティへの「おばーちゃん」をまた聞けるとは・・・・・
したの制服大コーティは、十分まだ学生でいけますよ。
いつぞやのチャイナ服コーティみたいに、特に必然性なく大小同時登場することはある。
でもミゼルドリットみたいに、実は二柱いて合体できる精霊もいるので、コーティがそうならないとは限らない。
三期発表まだ?
なんでイアリティッケがコーティと仲良く座ってるんだ
喧嘩をやったらダチだから
レッツダチ公じゃねえか!
タイマン張ったら皆マブダチか。
原作じゃイアリティッケは侍もろともベアード様に喰われ、楽士達も奏世楽器に取り込まれてたが…。
奏世楽器が発動すると過去に起きたことがなかったことになったりもあるらしいので
死人が生き返ってもありか。
サモンって誰?
>>725 イアリティッケの相方のチャイニーズマフィアっぽいオッサン。
また大事件かよw
あいつ、手の震えが〜とか言ってたくせに生きてるのかよ。あのメンバーはもしかして全員生きてるのか?
歴史が所々歪んだせいで死んだ事実がなくなったらしいw
しかも今回はイアリティッケ(とサモン)がフォロンたちと共闘するとか
おいおい。俺が冗談で張ったレッツダチ公ネタはマジネタになったのかよ
大関東は誰なんだろうw
創世楽器の影響で「盗むべき創世楽器が無かった世界」世界になってるっぽいからなぁ…
過去未来に渡る因果律に干渉し在った事を無かった事に、無かった事を在った事に出来るってのが創世楽器の効果らしい
「創世楽器がそもそも無かった」だと無理そうだから、「隠してあった場所が違う」とか、その辺で落ち着いてる模様
>「創世楽器がそもそも無かった」
押井守の出番ですね解りますが、解りたくないです。
アニメでもイアリティッケが人気だったことが復活を促したとしたらアニメにも意義が十分あったと言えるな。
また死んだりしませんように…。
アニメ版コーティの中の人、紅の殲滅姫の次は戦ヴァルの続編で蒼の殲滅姫になるみたいだな。
イベントの応募ってもう締め切った?
>>734 DVD購入者の中から抽選でってやつか?
>735
うん、それ。
まだなら買って応募するんだけど。
>>736 DVDは俺も買ってないからな・・・わからん。
アニメの公式サイトに行けば書いてあるんじゃないか?
>>737 公式サイトのブログに書いてたわ。
今月いっぱい大丈夫みたい。
そろそろイアリたんが表紙に出てる5巻が発売か・・・・・・買ってみるか
DVD特典映像ってどうなの?
戸松ファン以外でも楽しめる要素はある?
第四期まだ?
>>740 戸松の一人語り
戸松によるアフレコ時エピソードの披露
戸松が卵焼きサンドを作ってみるコーナー(第3巻時点で卵を焼いた)
戸松以外に喋る人間が出てきません。すごいやりにくそうだ。
で、お父さんとはセクロスしているのかね?
いいかい、大事なことなんだ、おじさんにはっきり言うんだ!
か、かわいいなんてレベルじゃないぞ・・・
イアリたん最高!
つないだーせんーりーつー
だきしめたーちかいーーー♪
イアリたんの為に予約しました!
何とも不思議なアニメだった
・原作が大人気とも思えない
・アニメのスタッフにやる気が感じられない
何で二期もやったんだろう。
最初から飛び石で二期やるって決まってたのかな。
ポリフェス外れた…
誰か当たった人いる?
たいきをつたうぅ〜 ふるえるえるせ〜んりつぅ〜
しかし意外と良い話なのに
アニメ化に恵まれない企画だなぁ
1期は正直作画崩れさえなければ2期より好きなんだが
2期は後半酷かったからなぁ、濡れ場の回までがピークだった
一期 押井 守監督、二期 林 海象監督ですね解ります。
>>750 俺も外れた。
誰か当選してるやつはいないか?
ポリフェス当たったぜ
冬のポリフェス、ブロガー限定に引き続き3回目のイベントだ
多分、林 海象は大きな信楽焼の高価な大皿にコンビニの助六を乗せているだけの意味じゃねいかw
なにこのアルアジフ
蝋燭・・・・・・鞭のあと・・・・・・
>>759-760 嬉々としてイアリを鞭で打ち据えるエレインを幻視した
白の短編によるとエレインが大人しそうな姿をしているのは認めた契約楽士の前
だけで、実際は周りが引くほどキツイ性格らしいし
漏れのイアリティッケが・・・
俺はイアリも好きだが、大人コーティも好き。二人のコンビプレイなんかをみてみたい
二人のダンティストが共謀してえっちな曲を弾いて
レズプレイをさせるんですね!
イベント行った人はいない?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:22:47 ID:lcR85QrA
>>765 アンテナで尿道プレイをして、コーティカルテとイアリティケは尿道姉妹になります。
つないだーせんーりーつー
一つ前の繋がりで
つないだーぜんーりーつーせんー
かと思った
なんか新キャラきた
イアリかわいいよイアリ
とまっちゃん、それ四楽聖と違くない?
今ゲオレンタルセールやってるので1巻借りてみたけど
作画がw
神谷の声ってマクロスとガンダムくらいしかまともに聞いたことなかったけど
別人かと思ったw注意してよく聞くと神谷だが。
こういう感じの声もいいな
はぁ〜なれ〜てぇ〜いぃ〜ても、
おなじにはな〜れなくても♪
つないだーせんーりーつー
: : :|: : : |: : : l :| -‐= 律 、__ : : | ./ / |
.|: : :|: : :_|: : : ∨ |: : | ../ / |
.|: : :|: :/ |: : : : |r〒圷 ィテrj: : :| 呼んだ?.. |
〉 :八{ ^|: : : : | V:ソ Vソ′:│ / / .|
/ : : : }\|i : : N 、、 、、{: :l: | / / ┌┼┐
⌒l: : : : : :ム: :│ _ 人∧| ./ / .|抱|
..|/\:/ハ: :|> , _.. イ: :/ ./ / .| き.|
/ `\ヽ「 \/\ |: / ./ / | 締..|
/ ∧ 〉 /l\|/ ./ / | め..|
::: / \∧ / ∨V 〉 / / | た .|
:::./ } \/ 〉o〉 { / / | 誓 .|
{. \〈 /o// ∧ -‐っ | い .|
:::∨ `7 /o// }/  ̄} .└―┘
::::.∨______∧ ,二厶-‐―‐/ ン
ポリフォニカー下さい
発売前だといのにこの過疎っぷりさすがだな
まぁここはアニメスレだし
1期の絵で2期まだー?
なんだこのアポロみたいな曲はw
・・・・・聞かなかったことにしよう
最後に「発売だぞ」ってコーティが喋ってるけど、Ritaさんコーティの声忘れてないか?
なんか違う気がする
ぱっと見セルテと新キャラわからなくなることがあるなw
>>783 このゲーム?の声より戸松っちゃんのほうが俺にはしっくりくるわ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:42:28 ID:PV/ZeO8O
俺はゲームの声の方が良いな。
まあ何より神奈月の絵で安心する。アニメのカクカク絵はもう勘弁してくれ
>>783 OP・曲も歌も編集もミスマッチでざんねん過ぎる・・・・
絵は好きだけど。
予約はしてあるが少し不安になった
イアリティッケの死亡フラグやドーリスラエの再登場や まさかのキスシーン等
話の内容をみんなスルーしててワロタw
まあ俺はプリネが目立つならそれでいいや
ダングイス再登場に比べれば些細なこと
殴り合いの場面を3期でやってくれればそれだけでいい
ところで誰か俺にエロのないエロゲとキネティックノベルの違いについて教えてくれないか?
エロのないエロゲはギャルゲー(選択肢があり、それによってストーリーが変化する)
キネティックノベルは画像と音声のある小説(選択肢はなく、ストーリーは一本)
選択肢が無いのよ>キネノベ
声と絵付きの小説みたいなもんか
BGM&SEつき電子紙芝居だ。
アフタースクールでは少しアニメーションさせる気なのかな。
発売日なのに尼から発想こねー。
6巻の神奈月絵、公式にも情報載らないからどんなんかと思ったら、
手元のエロゲよりイラストがいやらしかった。
発売日延びたよ
>>800だけどアニメは届いたよ。全巻購入特典も応募した。
延びたのはキネノベだろ。
>801
それが仕事だろw
>801
つ【魔王と踊れ1&2】
5巻…………………… ふぅ
どう見てもエロアニメです
…冷静に考えると買い辛いなぁ
作者が○リ好きだからなぁ・・・w
まかでみなんかもそうだったし、ストジャケみたいにまともな話も書ける人なんだけれどねぇ・・・w
絵氏が炉利好きだからな〜w
作者も絵師も特別炉利フェチって訳じゃないと思うんだがw
むしろフォロンが一番魅力的なキャラ
大コーティがロリ化してる気がする。なんかかわいくなってる。
>>809 それは大丈夫。
神奈月ジャケ絵は初回限定で、ケースはアニメの絵だから。
(つまり一期の逆の組み合わせ)
早急に保存した
>814
改めてエロゲー会社が作ったと、思ったw
キノベR18版出せよw
ふぉ… フォロンた〜ん… はぁ、はぁ… ウッ! ふう…
つないだーせんーりーつー
だーきしーめたー ちーかーいー
2期見てみたけど
これ、素人が演じている劇のような感じで
全体的に軽いの一言だね
原作読めばいいと思うよ
>>806-808 しこを踏んでもオシッコが漏れないから、女性キャラの膀胱耐久競争が楽しみです。
誤爆か?
とりあえずガーターが外側にあるのは貞操を守る形であり
パンツが外側にある場合はOKの合図とみなして良いという事だろうね
普通はガーターが外側になる。トイレの時に少し不便だけれど履き心地が悪いからね
>>823 ポリフォニカの女性キャラは、お股の締まりが良さそうだから。
いやガーターって内側だぞ本来
>>825 象が踏んでも壊れないコーティカルテと云うセリフがあるけど、神奈月さんの描く女性キャラは、膀胱満タンでエアロビをしてもオシッコは漏れないから、ガーターベルトはショーツの上でも問題ありません。
神無月の描く女性キャラは膀胱と尿道括約筋が鋼のように鍛えられています。
何が争点なのか判らんが、元々伸縮素材が無い時代のストッキングの保持が役割なので
ガーターベルトは「ショーツの下」に着けるのが常識なんだが…
下着メーカーのサイトとかに着け方の解説が在ったと思うよ
話の流れが良くわからんが、精霊って排尿するのか?
聖水がどうしたって?
食ったもんがブラックホールにでも行かない限り
出るんじゃね?
あとはダンティストの趣味で出させるかどうか決まるとか
ブラックホールに行ってもいいのが精霊だと思うのだが。
物質化したときに生殖器のない精霊とかいるし。
トイレに行くシーンは無いような気がするがコーティカルテがオナニーしてるシーンはあったよな
何巻か忘れたが
>>832 ラノベ板のリストにあるこれだな。
『FAVORITE DISH(クリムゾンS3)』(赤・『3&4話完結編』初回購入特典『エクストラ・クリムゾン』の修正)
>>831 鳥なんかは生殖、排便、排尿を全て一つの穴で行ってるよ。
きっと精霊も空を飛ぶために臓器を簡略にしてるんだよ。
だからコーティーのウンコは鳥のフンみたいに水っぽい部分と
ゲル状の物体が一緒に出てくるんだよ。
その奇跡が聴こえたら ♪
コミック版4巻買ってきた
∧
/ '.
、─/ \─ァ ぷりねのおっぱい
Y .Y やわらかくておおきくて
{ . . } きもちいい
ヽ 丿
` ー-‐ ´
ということはペルセのは…
ペルセのも大きくて柔らかくて感度良くて気持ちいいはず
誰かと思ったらギガさんか
ストーカーの始祖精霊かも知れんぞw
アフタースクールやった人感想教えて
陸軍のタカ派が暴走、創世楽器を強奪しようとしたが、フォロンたちの活躍で阻止されたって話だが…
無表情三姉妹の色仕掛け…と言って良いのか判らない行動を笑えるかが評価の分かれ目やね
内容はチョット薄めでキネ1〜4話から考えると、1.5話分くらい
チョット物足りないくらい
パーフェクトエディションはPS2版とPC版のハイブリット1〜4話付きなので、買ってない人には値段的にもお買い得だと思われ
つないだぁ〜せんんりぃ〜つぅ〜
この前初めて漫画版読んだけどなかなか面白いな
ゲームやラノベの漫画化は残念なことになる場合も多いが
いい感じになっててくれて嬉しい
>>843 あの色仕掛けは笑ってしまった
なぜかほのぼのと・・・
実は三姉妹じゃなくて50人近かったってのが、もう一つの笑い所かな〜
50人弱で色仕掛けして来たら阿鼻叫喚(主にパニックするフォロンとブチ切れるコーティ)で楽しかったかも知れない
ジェットストリーム食パン50人分か
確かに楽しそうだw
これって一期見てなくても二期楽しめるの?
むしろ二期を見てから一期を見るがいいさ、小僧!
一期の方が面白い
と思ってる奴は俺だけじゃないと思いたい
はしょりっぷりが気になる2期より
話がまとまってた1期のほうが好きだぜ
作画は擁護できない・・・
オレ2期しか見てないんだけど
ユギリ妹のエピソードは無駄に思えた。
全体の中でどんな意味があるのか分からんかった。
学園長が契約してる精霊も
力が弱ってるとかいって最終回(その前かも)で空中に消えていく描写があったのに
エンディングロールで姿があったりとか
1期や、シリーズの他作品を見てれば分かるのかも知れないが
2期単体では説明不足だと感じた。
でも「くちばかおる」の話とかも知りたいんで3期やってほしいと思ってる。
>>854 実体保てなくなるぐらい力使ったってだけで死んでなかった<空中に消えていく精霊
精霊が実体を解除できるとか説明は一回あったよ
>>854 ユギリ妹のエピソードは、学院長の正体を理解するのに必要。
もっとも、同じ原理とは言えないが。
実体化解除の効果は、コーティが弱ってた8話で具体的な話が出たし、
同じ11話で消滅した精霊は、違う消え方したろ?
1期は一度見たら忘れられないエピソードが多い
車とか肉とか
2期は全裸やシャワーがあるのでこちらも忘れられない
一期も二期も作画に恵まれない不憫な作品であった
1期の方が最後まできっちりまとまってて話的には良かった
2期はエロと超演出以外はあまり記憶に残ってない
ヘタレフォロンが覚醒するのは分かってたし、コーティも死なないって分かってたからな
ただ、敵役の皆さんがえらいキャラ立ちまくりでそこばっかり覚えてるのはナニだ
そもそも元ネタは二期の方が先に在って、その続編と言うか派生が一期の元に為ったヤツなのよね
メカが滅茶苦茶だった事しか記憶に残ってないけどw
一期は人と精霊の関わりについては、原作シリーズの著者だけあって
読ませるものがあった。フォロンのスランプ話やラスト2話とかね。
だが、ライトノベル作家はしばしば設定で行数を埋めて辻褄を合わせており、
アニメの脚本を書かせると絵的な説得力が出ず、珍脚本になった回もあった。
しかも、DVDでは修正されたものの、キャラデザにほとんど似ない回や、車の
絵が描けないことが露呈した回、原画マンに細かい小物設定が全く伝わって
いないことが露呈した回、でたらめな背景が使われた回などが存在し、
放送時はその手の作画ミスをろくに修正できない体制やスケジュールで制作
されていたのが観てて丸分かりだった。
二期も、改変部分はアニメとして解りやすくしようとした形跡があって、
キャラデザも、スレ的には好感をもって受け止められた流れがあったと思う。
しかし、もともと複雑なポリフォニカの設定を弄ると、どうしても無理のある
部分が生じざるを得ず、多分小説やキネティックノベルと完璧な整合を取る
つもりはなかったのだろうが、そういう部分に違和感が拭えなかったし、
キネティックノベルの基本設定やシナリオの中にアニメでは伝えづらい部分が
あること(これは一期の脚本とも共通する欠点かも知れない)がかえって
際立ってしまった。
あと、3話のモブキャラの絵がひどい、11話における各精霊の位置関係が矛盾
しているなど、ミスもあった。
同意してもらえるかはわからんが、アニメ版の声優は良かったと思う。
ツゲ事務所の面々、レイトス、ミゼルドリットははまっていた。
戸松さんもまあがんばったんじゃない。
でも、二期のキャラデザは、個人的には気に入らん。特に大コーティ。
最後の一行同意
馬面だったなw
こまけー事は正直どうでもいい、原作読んでないしww
でも2期はペルセだったかプリネだったがエロかったから、そこだけは許可
俺も二期はペルセのエロさとイアリの可愛さとミゼルの可愛さとダングイスだけが印象に残っている
ミゼルドリットの声優に野中藍を選んだセンスだけは認めざるを得ない
めちゃくちゃイメージ通りだった
さて原作読まない連中に一言!
ダングイスのメイド服は萌えるぜ
3期とは言わないからOVAやドラマCDで細々と続けてもらいたい
あとブラックもアニメ化してほしいな せっかく面白いんだから
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 10:17:20 ID:9U6ldCAo
だぜ
だーきしーめーたー
突然心に戦慄が流れる事があるよな
よほど恐ろしいことがあったんだな
ギガさんの声優だれだっけ?
風邪引いた
コーティ肉くれ
__
, ィZ二三ニ:ー.、 / ̄ ニ 、 : : ̄: `:丶、_ ,, -─- 、
/ ̄¬,:vイ〃〃/_::::::::`ヾ:|、 /: , ┐:.', ヽ:\: : : : : : : : : : \
|:::::::/ ,ヘ:|::iィル/ヽ\-、:::〈.∨:./ /: : :l ヽ: :i : : : : \ : : : : i
くレ::/ . /:ミ_V'∠ニ三\ \/ ̄ヽ⊥:.(}:\ ', } : : : : : : : : : :.}:}
,>:j j/ / ヽ `\ :| ヽ: : :.ヽ i { : : : : : : : : : :{ i
{;_,′/ , | ∨ _j ∧ l . ハ : : : : : : : : : ハノ
/ //x/l/| i |ヽ.i,」l | ト __/l:__ / j :l }.:.ハ: : : : : : : : : ハ
/ | l l i≧、ヘ |ル≦゙リ| ,| ∨ ハ._ ノ :ノノ.: : :|: . : . : . : . : . : . : . : . : l
ノイ N { ヒ}`∨´ヒ} ゙}|/_l l |:ヽ ゝ: : : : : : : : : :丿.: : : : : : : : : : : : : : : 丿 _
,| l ハ⊂⊃ ⊂⊃z| | l 入 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/:|‖ |:\ ー 一 '′,/ l/レム⊥≧ュ._、 __________ >''´
`゙リハ 小 |: lゝ __ イ,' /./:::::::::::::::::::::::`::7¬ー≦>‐ yー y‐ y‐ァ┘´
/入レ/ | _゙><_/ |/::::::::::::::::::::ヽ::::::::::{_ ´ / / /.ノフ
/'/ / /V [_;/ | N:::::: ィ┬ 、_;:-┬-ャミ≧二´ ニ´-‐´ ̄
┌:'≠ー-lルN_ //__ l∧トヽ/|i| l | ハ
_ノ::::::::::::,.ィ|<ニ//三ニ> = / ! | | ハ
__/::::::::::: イ ト - {:: :| _/ / :| | | l ∧
,.ィ/::::: ; イ´l :l ハ、 八;ノ __L._ ,′ :| | | |、 :|
/:::::::::: / .{ | :| i ∧{ |:| ⌒Z i| :| | | ,ハ |
こんなAAまであるのかww
色がついてないと単なるでかい肉に見えるなw
どんな場面だったっけ?
皇帝肉っててっきりコーティの肉まんかと思ったぜw
原始肉出てきたんかいww覚えてねぇwww
フォロンが病気で看病するとか言い出した時だっけ?
1期の6話だな フォロンが風邪ひいてコーティーとペルセが看病するんだけど
料理を作るペルセに対抗してコーティーが出したのがこの肉w
あの肉でこのアニメやばい(ほめ言葉)んじゃないかと思い始めた
そしたら次の回がポリフォニカーだったw
一期は放送前から制作に問題あることが、キャラデザの人の
日記から伝わってきていたし、3話ですでに絵が崩れていた。
水着の回だっけ
あれはひどかったなw
コーティカルテと再会した日についての回が
1期と2期ではかなり違うな
そこはキネティックノベルや漫画や原作小説とも違うしな。
細かく言うと5バージョンある希ガス
5versionで済むんだっけ…
キネ系1つ
ラノベ系2つ(?)
コミック系1つ
アニメ系2つ
の6つの様な気も…
ラノベ系二つもあったっけ?
キネノベ企画が頓挫した状態で出た社会人編クリムゾンの回想とキネノベ版のノベライズになるクリムゾンSの内容に差が在った様な記憶が…
なぁに、伝説や伝承といったものは
様々な形で語り継がれるもんさ
どれが正解なんて事は決め無くて良いのさ
ラノベ系2つってのはクリムゾンSの1巻とクリムゾン本編の5巻のことだな
ま、それもこれも誰かが奏世楽器を使ったからだな。
アニメ2期の再会の日が1番好きだな
絵もきれいだし
ホロンはどのバージョンでもイケメン
序盤のフォロンは碇シンジと並ぶヘタレ
昨日のハガレンにポリフォニカーの後継車が出てきた
∧
/ '.
、─/ \─ァ ぷりねのちくびはぴんくいろ
Y .Y
{ . . }
ヽ 丿
` ー-‐ ´
よし、次はこのカメラで写真を撮ってくるんだ
どっちかと言うとペルセの方で
「ポリフォニカ」でおなじみ神奈月昇の画集がついに刊行
ソフトバンククリエイティブから3月29日に、「神奈月昇イラストレーションズ -神曲奏界ポリフォニカ-」が発売される。
「神曲奏界ポリフォニカ クリムゾン」シリーズや「神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS」シリーズのイラストを収録した神奈月昇さん初の画集で、DVD用描き下ろしイラストや抱き枕カバー用イラストなど、文庫では見られないレアイラストも多数収録する
http://www.ota-suke.jp/news/36930
/: |≠≦√/: : /ヽ:\ ∨ /=ヽ : : \
/: : |≧=/ :/: : /'> ´. ̄ ̄ `丶', : : : :ヽ
/ : : /三/: : : : /´ : : : : : : : :ヽ: : : :\ : : ',
/ : : /三/: : : : / : : : : : : : : ヽ: :|
/ : : /三/: : : : :.|: : : : : : :l: :.| : : : : |.l : : : : ', |
/ : : /三/.: : : : : :| : :__,:/!:∧ |', :|: : :|:ト、l l : |: :|
/ : : /三/:/: : : : : :| : /7X_l } | : : ム|イ||/: : ',
/ : : /ニ∠イ: : : : : : :|ヽ 行テミ、 ヽ イ ィ彡テ、/l/ : : ト\
/ : : /三三ヨ l: : : : : :l\弋‐'ノ / 以ノ"/:: : : :│ `\
. / : :/三三三| i : :| : : :.',  ̄´  ̄ |:|: :l : : |、
/ : : : !:三三三:| ヽ: ', : : : ヘ ' /: !:/: : /∧
. /: :/: :|三ニ三三ヽ.:\\:\l\ ´ .イ: :// : :/三∧
/: :/: : :|三ニ|=|三|i`ヽ:ヾ:\|_ ` __ ィ ´: : l.ノノイ/三| ̄
′/!.: : : : ̄ ̄ : l.: : ⊥ : : : :\ 、  ̄∧ヘ ̄',: ' 、_ : : : : |
i: : i | : : |: i : : : : :|/´ \.、: :\ヽ. ∧: :ヘ/ヽ: :\ヽ、: |
|::.l l: : |: i : : : : ,′ ',ヽ : : \` 〉┤ !.: : :\ i. ',
|:.:l |: : |: i : : : : | } }: :\ヽ┤:.ト≧ュ |: :\: :ヽ: :\
、 : l ! : : |: i : : : : ', | ノヘ : : }ノ≦',: :ヾ≧:} : :\ト、: : ヽ
∧: '|: : |: i : : : : ∧ _ ≦7 }: :j  ̄!: : ヽ _)ノ\: :|≧ : : |
∧ |: : |: i : : : : ≦三三三三> 丿ノ | : : | ∨三ュ : |
___
_, "´ ''" ̄ ̄`丶、
/ ̄> -─< \ \
/ / /⌒ ハ ヽ \ \
, ゙ , ゙ i , ', ', ゙:, ヽ
/ ,',' ,' ,' i , : │ | ',
,′ ,',' ,' : j i ; ; │ | ` 、 ,
| ,' ,' ; i i ; ; │ 卜 `、!
| { i ;_{ } }.,_j } | | \ }
| { -‐ヒ'T} ハ ,゙/ リ「フ7ナ| | \ ソ
| { V{j.ィラ弐八 //ノィラかv| |丶、ヽ}
| V{〈( {yhカ ∨ ' iツノ)リ ノ〉: │ ' ノ
| ', v::り ヒこソ | ├--- ト、
| ハ 、、、 , 、、、 | | ! |:::.\
| 从 | | i |::::::::.ヽ
| : i \ ´` | | i |::::::::::ノ
| : i | 丶、 , イ| ; | i |::::/
j| : | リ| |l .__,. '´ l:| ; | i ∨
ノ| : ∨│ |l | リ ; | i ヽ
, -┤ ', L___厶ノ / ; {─ァー---ッ、
/ ! ',{ / / ; }/ '´ ヽ
{' ; ', ` ー- 、 -‐/ / リ' / ハ
} ;. :、 ト、 / イ , ' 厶 / / }
{ ∧ ヽ 辷ー- _,,.. // / / / }
ハ \ \{  ̄`ー─ '´ // / /〉
-─ァ─-ミ ノヘ、 `丶`ヽ、L.,,_ -─-、
. /:::::::/ / \ \::::::::::::`ヽ \
/_彡' / , / ヽ ヘ 、 ハ:::::::::::::::} ,
. く::::::::::::/ / / / ', ', ∨,ハ:::::::::::::ハ |
ト、:::::;' ,′,′ { 、 , ' V /;:::::::::/ ', |
| V:| i ハ } } } } /}\/〉 } i |
| '| | { _l { { ィ7T7jメ、j | }ー-ヘ i |
| /| | /Vl{いハ /ノ_j厶=ミvノ| │ }:::::::::.', j│
|. /.::| |l ァfラぅト、ハ / ゙{_ノh::'. j〉| │ノハ::::::::::.', i |
l/::::::| 从( {.:.hカ ヽ{ '切:ノリ | i |//ハ:::::::: } i |
`ー-| {ヘ. 弋:沙 ~ ̄ リ i |/ {:::::ト--'′ i |
| | ヽ ´ ' ノ| j │|  ̄ i |
i i i| lハ r‐ , | j │| i i i |
. i ! i| |l人 ー' ノ ′ |│ i i i |
. i i ! !i |` _ , イ ゙ | | i i j│
i i ハ !i | ` .__,. '´ / / | | i i |
i i , ∧ ', | |____/ イ リ | i i |
. i i i { ヽ ', | j___// / // | i i |
j i { ヽ , | _,ノ / / // 77ー-- .._ |
j i __厶 ヒT~ ̄ /// // / / `ヽ |
. { { ∧ \l{{  ̄ ̄` '´ ̄/ // / / } |
. { { { \ || {{ // / / /〉|
/ , /⌒ヽ /{ `丶 \
,′ / イ ∧{い \ \ ヽ
/ / j i ヾ \ \ \ ゙
| {/ , i ヾ \ \ \ ',
| / / { i \ , -‐弋'' \ ヽ ',
. | ,′ // , ハ-‐{ ヽ __\\ \ ',
. | l {/{{人ハ z=≠ミ\ `、 } ',
. │jj lハV{从z≠ミ \ ', ハ ′
| {{ }〃 ' ⊂つ ト、ヽ レV ヽ
|八 { ⊂つ r= ヽ )} }\ \
| \ ハ八 '. } -イ }i 八 \ \
│ \.{ ヽ、 '、___,ノ .イ}__ 八/ \ \ \
│ }ヽ ` .._ _, イ/:::::::/ `丶、 ヽ \ \
. | | `ト-\_, ≧ー-rf'「///.::::::/ \ ヽ \
. | | >'( !:::V//{:{フ//.::::::/ / \ ヽ \
. V} リ ∧ ':::::V/{:{//.:::::::/ ,′ \\ ヽ 丶、
リ,' / .{ '. ':::::V,{:{/.:::::::/ / \\
/,' / } , ':::::V/.:::::::/ j/ / )へ、
. / / r{ ' } ':::/.::::/ { / 〉
/ / /,ハ { ヽ/ } { /\
ミゼルドリッド
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ、_
/.::::::/.::::::;:::::::::::::::::::::_::::::::.ヽ:::rヘ:::.ヽ
/.:::::::::/.:::::/.:::::::::::::i::::/::ヘ:::::::::.V;;:,ハ.:::::.'.
. /.:::::::::/.:::::/::::::::::::::::|`´¨¨'}:::::::::::} }::|:::::::.'.
l:::::::::::'.::::::,'.::::::::::::::::リ }::::::i::::} ';:!:::::::::l
|::}:::::::!::::::{:::::::!::::::::/‐- .、 }:|:::}::::},. -!::::}::::|
|ノ.::::::|:::::::|ヘ:::|:::::/ __`¨//}/" ノ:::/::::リ
}::::::::::l::::::::!:.ヽ!::/ ===≠ '==}/::::/
. }:::::::::::!::::::::::::::{ヽ 、 ノ:::イ
}:::::::::::{:::::::::::.ヽ /// ′ ':::::|
,':::::::::::/{::::::::::::{ _,. 八:::i
{:::::::{::/:::{:::::::::::.ヽ、 ′/}:::::::l
{:::::::{(::::::.ヽ::::.ヽ\丶、 ,::::ノ::::::::}
V{:∧ヽ:::::::/\`ヽ `゙ r‐‐ '.:::/::/:::::,′
ヽ ヽへ/ `丶、_ 」¨`i::::/;ノ::∧!
__ _,..<.. 厂ll「ヽ ∨__ ノ__
/ `ヽ \ //`ーく! } ヽ `ヽ
/ \ \ /∧:.:.:.:.:.|∨ \ \
ユフィンリー
…ティントAA作れば名も無いキャラまで含めれば40人分くらい水増し出来るぞ?
_
/\. /o::ヽ 神 曲 奏 界 __
|:::::/ ヽ_::ノ |::::::|
___|::::::|__/\/\ /\ /\___/\ /\___/ヽ::::::|___/\
/::::::::::::::::::::::::::::::: /|:::::/ . |:::::/ \:::::::::::::::::::::::/ /\ \::::::::::::::::::|\_::::::::::::::::::::::::::/
\/ ̄ |::.::.| ̄ ̄ .|::.::.| |::.::.|  ̄ ̄ ̄|::.::.| __|::.::.く.  ̄ ̄ ̄ |::.::.| ̄ ̄|::.::.|
/\ . |::.::.| /| /:.::.| |::.::.| |::.::.|/::.::.::.::./ |::.::.| |::.::.|
/::.::/ |::.::.| |::.::.| \/ .|::.::.| |::.::.|\:/::.::.| |::.::.| |::.::.|
/:.:.:/ |:.:.| |:.:.:.|. |:.:.:.| /:.:/ /:.:.:.:.:.:|/\____ / :.:.:| |:.:.:.|
\/ .|:.:.:.| |/ /:.:/ /:.:/ \/|:.:.:.|\_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:./ |:.:.:.|
/.:.:.| \/┌ |:_|.┌ \/ ・ ̄ ̄\/ /:.:.:.|
\/ ┬┐┌┐ │ ┐┬ ┬┐├┐┌┐ ┬┐│ ┌┐┌┤ \/
├┘└┘ ┴ ├┘ ├┘┴│└┘ ┴└└ └─└┴
∧
/ '.
、─/ \─ァ ゆふぃんりーのとうはつに
Y .Y しらがはけーん
{ . . }
ヽ 丿
` ー-‐ ´
そこのボウライ逃げて〜〜〜
しわが多すぎで良く分からん
やる気が感じられない 3点
コーティよりユギリ姉妹がいい・・・
コーティでもいい (ΦωΦ)フフフ…
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンSE
「では始めよう――終わりの始まりを。そして同時に全ての始まりを――神の座へ至る長い階段の第一歩を」
奪われた〈奏世楽器〉を取り戻すため、〈嘆きの異邦人〉の本拠地に突入するフォロンたち。
世界を〈再奏世〉せんとする〈始源神曲〉が鳴り響く中、コーティカルテとフォロンの絆が運命を切り開く!
奏でよ、其は我等が盟約也。
其は盟約。
其は悦楽。
其は威力。
故に奏でよ、汝が魂の形を。
書き下ろし短編作も収録、神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンSシリーズ、ついにクライマックス!!
http://ga.sbcr.jp/novel/p-crimson_s/
俺も買おうかな、、、
1001 :
1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。