†CLAYMORE† クレイモア 覚醒者72殺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本テレビ(NTV) 毎週火曜日 25:26〜 (終了)
札幌テレビ(STV) 毎週月曜日 25:31〜 (終了)
==============================重要====================================
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・YouTube、ニコニコ動画等の動画共有に関する話題は各々の専用板で。
・次スレは>>970が。無理な場合には代わりの指名を行うこと。 内臓食べたい
======================================================================
【スタッフ】
原作:八木教広(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:梅原隆弘
美術監督:緒続 学(KUSANAGI)
音響監督:本田保則
音楽:宅見将典
監督:田中洋之
アニメーション制作:マッドハウス
【公式】http://www.ntv.co.jp/claymore/
【Wikipedia】ttp://ja.wikipedia.org/wiki/クレイモア_(漫画)
【前スレ】
†CLAYMORE† クレイモア 覚醒者71殺目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1214133521/

その他の情報は>>2-5 テレサGET!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:19:25 ID:Zu39X4pk
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:27:16 ID:VRXi2svM
パピ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:29:14 ID:VRXi2svM
ラキ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:34:24 ID:VRXi2svM
クレア
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:36:25 ID:VRXi2svM
ミリア
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:37:05 ID:VRXi2svM
ガラテア
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:37:54 ID:VRXi2svM
シンシア
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:38:30 ID:VRXi2svM
オフィーリア
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:40:39 ID:VRXi2svM
クラウディア
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:41:30 ID:VRXi2svM
アリシア
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 05:32:41 ID:h8by7bIX
前スレ埋めろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 05:33:37 ID:h8by7bIX
前スレ埋めろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 05:35:58 ID:h8by7bIX
前スレ埋めろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 05:36:19 ID:xn/IiuFh
神アニメの続きがみたいな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:30:59 ID:ddcgksMX
最後の方ウイッチブレード見てる気分になった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:44:59 ID:ddcgksMX
調べたら小林靖子人がどっちもかかわってるからやっつけ仕事しちゃったのかw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:59:07 ID:zm0uIcwH
獅子王に最初にリーダー狙われたとき誰もサポートしたり攻撃しなかったのは獅子王が早すぎたのかな
ジーンはサポートなしで突撃したのも?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:11:32 ID:SRaobirn
アニメではゆっくり見せているだけで、
実際はもの凄く早く動いている。
解説しゃべりも、聞き取れないくらいの早口でしゃべっている。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:49:07 ID:ARjWbiq8
>>18
残像しか見えないミリアの幻影にあっさり付いていっていた描写でわかりそうなもんだけど
それが防げちゃったらミリアをNo6たらしめてる幻影がたいした事ない技って事になっちまうだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:59:59 ID:5UKdYnD+
原作を読んだことないんだけど、DVDを昨日借りてきてハマってしまった

あと2本で観終わりそうなんだけど、アニメの続きは原作の何巻目から読めばいいのかな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:55:49 ID:5uyLIkmR
>>21
アニメだと最終話から3〜4話分が原作の内容とは違ってる。
コミックスとは11巻から分岐してるから、そのあたりから読むといい。

デスクを整理してたらこんなのが出てきたんだが、この頃の住人ってどのくらいいるんだろう…
ttp://www.uploda.org/uporg1783129.jpg.html
2321:2008/11/14(金) 13:03:00 ID:7XB0x5sI
>>22
レスありがと
今、DVD7巻まで観終わったけど、ウンディーネみたいな良キャラがあっさり殺られちまってガックシ・・・

ってオイ!なんかジーンーねーさんまで今殺られちまった・・・ orz

続き観るのが怖い >_<
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:12:25 ID:cIiQ0Uxu
>>23
大丈夫だから安心して見届けろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:24:20 ID:WZQ9yZTu
>>23
観てきた事を後悔するのは最終回だけだから
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:26:18 ID:u/HwuugH
最終回のクソさは異常
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:01:37 ID:2ftQrPpb
20話過ぎあたりから何だかうすーくペラペラに
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:32:56 ID:0qkKjzPI
最近、全話一気に見直したけど、原作考えずに見たら、まあいい作品だなと思った
最終回除いてwww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:51:23 ID:dIWIjk5c
オフィーリアのラストが泣けた
あとクレアがくじけそうになったとき
無言のオフィーリアが鼓舞する所で体の震えがきた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:15:53 ID:w64rsL1h
さすがにそれはちょっと気持ちが悪い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:21:54 ID:YOOEDU42
オフィーリアは神キャラ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:05:04 ID:TYwluIEp
通しで観ると印象変わったよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:33:58 ID:xQyi+NES
最後の浮き加減は異常だからな
通しでなんか見たら余計それがわかる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:57:11 ID:cpZLyf4u
ヘレンとキヨシが出会う話しはまだか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:28:39 ID:JSqWbhhA
人間的
ミリア>イレーネ>ガラテア>オフィーリア

強さ
イレーネ>ガラテア>オフィーリア>ミリア

身体
オフィーリア>ガラテア>ミリア>イレーネ

はガチ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:35:46 ID:cpZLyf4u
オフィ子は浮気したら、ダンナを殺すタイプだな。
3723:2008/11/17(月) 22:52:53 ID:V0gPF9QO
今日、やっと全話みれたけど・・・

結局、ジーンねーさん死んじゃったじゃないか・・・

ちくしょーッ!!



短い恋だったけど・・・ジーンさん、あなたが事・・好きでしたーーーッ!!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:03:51 ID:QJ0k8YDo
そして何もかもがうやむやエンド
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:08:05 ID:vxgjolGc
終盤繰り返されるべちょべちょした泣きシーンが鬱陶しかった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:08:15 ID:pu4Aqv3R
キャラ設定を理解してない人が妄想をくっつけただけだからしょうがない
学校では教えてもらえなかったんだろう

本来「学校」なんて仕組みじゃ限界があるんだろう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:27:30 ID:pPI8pzqe
北でバケモノ軍団と戦う展開がよく分からんかった
イースなんとかも何したいのかよく分からなかったし
プリシラも意味不明ラキも意味不明な上に浮いてる
チンプンカンプンなまま終わり
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:49:28 ID:/E+9N1Pl
漫画だと南進するイースレイ軍団を食い止めるとか時間稼ぎだか
そんな理由が一応あった気がする
イースレイとその他二人が意味不明で何したいのか
よー分からんってのは漫画でも変わらない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:31:38 ID:KpkodfrG
シナリオの学校とやらで習った「感動的なシーンの作り方」をそのまま登場キャラに当てはめて最後の脚本作ったんだよ

学校で習った設定より登場人物が多かったからイースレイとか他のクレイモアも空気と化して主要キャラも展開も意味不明に
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:10:17 ID:S6ehZzUy
靖子の土下座はまだですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:39:52 ID:QDP1GMmZ
メガネっ娘やボクっ娘がいなかったのが敗因
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:49:15 ID:TCX2+2go
>>45
そもそも萌えアニメじゃないしw
肉弾戦が主なのに眼鏡とかありえねぇし妖魔入れて肉体強化されてんのに目が悪いとか言うのもおかしいじゃないか
不老で年齢不詳な奴に「ぼく」とか言われても気持ち悪いし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:23:27 ID:2TD1gK3j
>>46
ネタにマジレスするなよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:27:35 ID:rYkg1+jY
>>47
マジレス自体がネタ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:59:26 ID:tzR7381i
>>47
ここはオタがクレイモアがいかに萌えアニメかを語りだして話を広げて
レスの応酬でスレ盛り上げていくとこだろ
ネタ潰してんじゃねーよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:30:47 ID:g7oc8+fH
オフィーリアの「何やってんのアンタは!」のあとが聞き取れません
教えてください
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:42:39 ID:RRc5MLvb
その後スワヒリ語だから
誰も分かんないんだ。ごめん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:12:54 ID:jFR9NcBD
>>45
クレイモア歴代で最萌えと言われる
レイチェルやルネが登場してたら、萌えオタ歓喜だったのにな。
アニメだとそこまで進まなかったのが敗因。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:22:11 ID:o4WhsPxx
新しいエピソード入れるためには何かを削らないといけないわけだが
いったい何を削って入れるべきなのかもぜひとも書いて欲しいものだ

しかも尺的に切れ目が悪い所の登場人物だからなぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:22:50 ID:4gEdQr8z
イースレイ達三人丸々カット
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:07:39 ID:o4WhsPxx
第一部が終われないじゃん
どうやって後半繋ぐんだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:06:16 ID:Z6lQQRdn
突然画面暗転そして〜7年後〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:09:09 ID:emBZak9B
締め方の問題が残ってんじゃん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:15:00 ID:sXIl6Wgk
レイチェルの全裸で締め
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:08:23 ID:4SO9O7ok
もうクレイモアじゃなくても何でもいいんだな
同人に行った方がよっぽど早いな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:58:33 ID:UAqgemB/
クレイモア2部

新たなキャラ


青年ラキ‥‥八尾一樹
オードリー‥‥伊藤美紀
レイチェル‥‥レコアの人
ミアータ‥‥壮真由美
クラリス‥‥椎名へきる
ディートリヒ‥‥伊藤静
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:56:57 ID:5vlnyAxD
さすが声優オタが擁護に必死になるスレだけあるな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:48:22 ID:OP8x0I+V
クレイモアって、ブルーレイでまた出る可能性ってあるかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:25:17 ID:YXOQTgt2
批判の多いアニメになっちゃったから微妙でしょ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:31:41 ID:mK5egqRt
最終回だけリメイク汁
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:08:16 ID:Ik4e+rRL
無かったことにするだけでも及第点あげるよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:34:33 ID:yi8PbkE1
ヤマトシリーズのように
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:40:25 ID:pilYoUWa
CLAYMOREを本来の姿に
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:40:53 ID:1CnMFP/C
アニメから入って原作の11巻以降を読んだがテレサの印象がずいぶん違うのな
アニメではクールで気高くて大人キャラだったけど
原作ではデコッパチでおてんばなイメージだ
テレサ愛してるテレサ愛してるテレサ愛してるそのクレイモアで僕の未練を断ち切って!!!!!!!!
ビバ巨乳!!!!!!!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:21:19 ID:GsBPXc80
和風クレイモアを誰か書け!くのいち忍法帳みたいになっちゃうかな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:34:13 ID:aW1o8/8T
大陸文化と日本の文化が違いすぎて設定が馴染まない
それに和の大刀って野太刀がせいぜいだし

作ろうと思ってもまったく別物になっちゃうだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:59:22 ID:7ffSKcow
ピザデブクレイモアがいないのが不思議
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:42:20 ID:GsBPXc80
ブスなクレイモアも、デネブ・ウンディーネくらいだよな。
どの世界も、やはり女は顔なんだな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:01:11 ID:ctGwpV6X
作画を韓国に丸投げしたからあんな醜い作品になってしまった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 04:09:58 ID:YPOrdmyR
原作のテレサは、おちゃらけた印象あるよね。
それがまた、能力の高さとか孤独さを引き立ててる気がする。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:25:11 ID:1ng1eD4u
>>71
訓練期間中に痩せるか脱落するんだろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:00:57 ID:J0UHaeB4
妖魔入れることで肉体が変化するんだからピザがいないのは当たり前だろ
飯も殆んど食わなくなるんだからピザになる要素もない

ブスがいないのは原作者の画力の問題になるからあんまり突っ込んでやるな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:47:12 ID:AlXL9DMe
己の食欲すら抑制できずに本能のままにピザった奴が戦士になったとしても即覚醒しちまうだろw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:57:45 ID:6FtSU1/V
そういう異常食欲者もいるかもな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:20:23 ID:fq+ncCzP
ドジっ娘はいるのに、
メガネっ娘やボクっ娘のクレイモアがいない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:54:10 ID:zWeIo9wF
振り出しに戻る
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:54:49 ID:zWeIo9wF
>>79

>>45

繰り返しお楽しみください
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:54:06 ID:gT/MoxMg
まだ夢オチの方がましだったと思える糞改変
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:16:46 ID:CpQb6yp4
>>82
その手があるじゃないか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:42:12 ID:xpjpvGHg
どんな良策も
実際にやらないと意味が無い
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:57:25 ID:aEmLdo/O
もう最後がアレな終わり方しちゃって繋がらなくなっちゃったんだから
これを機に完全オリジナルのネギま化したの作っちゃえよ

オリキャラ出しまくって人気取りすりゃいいよ

ストーリー関係ないキャラ萌え厨と声優オタに媚びるしかないんだから
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:03:09 ID:QSvf/Hy9
原作どおり、素直に7人生き残ってつづく、
って終わりかたにすりゃ良かったのに。

もう、アニメの最後の方は、腕斬られて寝てたユマが見てた夢でした
ってことにしてやり直せよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:21:54 ID:WfrDJohg
原作なぞって作ってた時期についてきたファンを最後突き放しちゃったから今更感が
DVD化で手を入れる余裕があったにも係わらずあれじゃ...
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:25:23 ID:1FTEF204
>>72
俺は絶対にオマエを許さない

デネブ似の俺の彼女を侮辱したオマエを・・・



絶対に許さないッ!!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:11:49 ID:2doq6fMU
オレはコイツも許さない
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415933624

きっと、このスレに常駐してるであろうコイツを・・・


何が何でも許さないッ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:09:18 ID:R76K8gKx
じゃあオレは適当なオリジナルエンド書いた靖子を許さない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:14:46 ID:Ni5N4Z08
喰霊みたく過去編で深淵の
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:27:34 ID:bktflZ79
世界観もキャラクタもまるっきりぶっ壊して心置きなくオリジナル書ける状態になったんだから
過去編なんてやっちゃ駄目だろ

今度は第一期にも繋がらない過去編作られちゃうだろ

それこそ何がなんだか分けわかんなくなる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 03:46:27 ID:trAG+e7C
やっと最後迄見たけど最終回の超展開に( ゚д゚)ポカ-ン
しかしジーンやウンディーネ姐さん迄死んじゃうなんて絶望した
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 05:52:07 ID:yITgbMnL
>>93

リアルにコミック版読んでてジーン姐さんのファンになる

コミック版でのジーン姐さんの死に絶望・・・心を痛める

アニメ版クレイモアを見始める

コミック版ではジーン姐さんが死ぬはずのシーンで、姉さん生き残って歓喜狂乱

アニメ版クレイモアは最高だと知人に吹れまわる

しかし、アニメの最終話でジーン姐さん死亡・・・二度の悲しみと絶望を味わう

アニメ版は糞呼ばわりするアンチになる←今ここ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:46:20 ID:GSKOLJSV
>>94
そんなこと言ってたのは皆無だったわけだが
過去スレ読んで出直しな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:24:13 ID:N05h5YA8
>>95
オマエは何を言いたいんだ?
日本語の勉強やり直せ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:21:52 ID:JTxlMUFm
お前は日本語の勉強して読解力を身につけろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:21:58 ID:ZXfVef07
ベストアンサー
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:49:48 ID:gl4qaFzn
実際アニメ版のジーンは扱いいい方だと思うけどね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:02:46 ID:fscf7jPb
北の戦乱で覚醒しかけを引き戻す原作のままだから
多少場所が違うだけで
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:03:21 ID:0u9cMncQ
ジーン死亡はリガルド戦以降の余計なラキ問答や
しょっぺえ火山戦闘挟んで引き伸ばしたせいでグッダグダになっただけだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:52:10 ID:lLky3UY0
おまえらが散々コキおろしてくれてたおかげで楽しく観れたよ
想像よりマシだった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:57:40 ID:fDHUBpG0
>>102
過去スレに細かくどうダメだったかまでレスされてたのは見なかったのか
つーかこれ以上糞だった想像が聞きたいな
これ以上糞にすんのは結構難しいぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:40:44 ID:lLky3UY0
>>103
ストーリー的なものはおまえらの書き込み通りに期待を裏切らない糞さだったけど映像的な迫力で最後まで見せ切られたって感じかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:06:16 ID:IsqNxjYT
>映像的な迫力で最後まで見せ切られたって感じかな
それは無いw
つかそれじゃ想像より画が良かったって感想になるはずだけど

擁護すんのも大変だなこりゃ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:48:14 ID:WH4uvrat
そこまで援護だってことにしなくてもいいよ
糞だったとは言ってんだから
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:27:53 ID:0FUbZNFN
・こき下ろす
・想像よりまし
が印象操作になってるから
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:33:19 ID:WH4uvrat
それは被害妄想入りすぎw
前知識があって期待しなかった分だけマシだったと言ってるだけでしょ
糞はくそって言ってるんだから
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:35:36 ID:0FUbZNFN
>>108
このスレで言われた通りと言っておきながら「こき下ろす」と言う単語は不適当
これは実際より悪い事を言われてる事を示すから

また、「こき下ろされたおかげ」で「想像よりまし」だった
と書いた場合内容について言及してると取るのが普通なのに(文字でやり取りするのが2ch)
ましだったポイントは画だけだったて言ってる

2chレスで画を想像ってのもおかしいので
これを擁護だと考えるのに不自然な点がない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:56:48 ID:Si+JLszR
こき下ろされるに値するほどシナリオは糞だったって事で諦めろ
個人的な感想に噛みついたおまえが青かったんだよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:22:36 ID:WH4uvrat
どうでもいいよ。ぐたぐた言う必要もない糞だった。終わり
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:23:26 ID:tUYKDRS+
久しぶりにID嫁
113左右の翼:2008/12/23(火) 22:09:17 ID:6XbMsdVq
クレイモアの作者様と愛読者に申し上げます。

クレアの高速剣技ありますね? クレアが、生まれ持った素質
すなわち 妖気を察知する能力と複合して行う
百発百中高速剣を誰か提案しましょう

百発百中高速剣
手順
@クレアが妖気を察知する。
A察知した妖気の中に 一番妖気の強い箇所に意識を集中させ、腕が生きてるかのごとく
 高速で誘導し 滅多切りします。

あとのことは問答無用です
以上

 
114左右の翼:2008/12/23(火) 22:13:39 ID:6XbMsdVq
つけたし 威力は保障できません。体調と経験によります
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:37:55 ID:xnttmFRX
>>110
擁護の擁護乙
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:11:48 ID:EqGIzCIn
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【110】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1229424540/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:15:02 ID:zXYaPO3J
終盤の話の所々で女の人が脚本書いてんだろなってニオイがした
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:02:39 ID:Rtq5aEt1
>>116
アニメ化の権利じゃなくて原作権ごと買い取れれば世界観壊そうが勝手だろって理屈が通ったのにね
最終回の駄目っぷりは表現云々のレベルじゃないけどなー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:21:39 ID:2tQVpVoA
ラキを何とかして始末してくれ
邪魔すぎる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:36:12 ID:T4i4Pknr
あいつは・・・アニメより多少マシだが
結局原作でもプリシラとママゴトしちゃってるから
北で終わらせるならあんな風に使うしか無かったんだと思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:22:04 ID:w+/5YmHw
>>120
北で終わるんだからむしろ空気で良かったんじゃね?
無理に使うこと無いじゃん
最後のプリとの戦闘も何の決着もつけず
さらに北の戦闘の結果すらあやふやで組織とか南下した馬とかも動向不明なまま終わっちゃってるし
結果から言えばなんも考えてなかったんだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:20:51 ID:zXYaPO3J
ラキの美しい涙でクレイモア達も覚醒者も魂が救済されたのでした☆完☆
ってのをやりたかったんでないかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:09:41 ID:y26Tov8t
原作ラキは好きなんだけどな。
アニメがひどすぎる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:55:18 ID:8wH6ukCn
靖子が腐女子なんだろ
かなり年老いてるからほんとの意味で腐ってそう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:45:56 ID:ek5yilz1
>>122
誰一人救済されてなくね?
・クレアは最後も迷ったままの不安定な状態
・馬は無傷でプリ回収(戦闘もただの傍観)
・プリも超回復能力で痛手無し(更に言うなら自分の行為に反省もしていない)
・北の戦乱に参加した上位ナンバー死亡
・深淵同士のいざこざ解決せず...普通に考えて馬がまた同じ事していくだろうと予想できる
・北の生き残り組織を逃走
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:33:29 ID:F8tbk1XS
靖子さん的にはそんな細かい事どうでもいいのです
少年の叫びと涙こそが至高
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:17:30 ID:AxDpN2rw
アニメではミリアが撹乱→フローラ風切り→高速剣→ジーンドリルのコンボ
でリガルドに挑むってのが見たかったんで全部不発で躱されるとw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:58:53 ID:9WUj4K45
>>126
腐女子やん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:41:41 ID:T9FCLrGL
感情的な展開で押し切ろうとしたが失敗
原作を少女漫画かなんかと勘違いしている
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:06:11 ID:1V3+YpVx
それは少女マンガ馬鹿にしすぎだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:21:20 ID:7Dh7KFzg
比較すんなら同人が適当だろ
商業作品でそれやっちゃった勇気は驚きに値する
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:31:27 ID:1qyh+oPE
同人誌ww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:07:26 ID:6g5BGLI9
謹賀新年
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 05:16:33 ID:imdrtvn0
最終回残念
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:50:06 ID:zU++NUL8
どうせあそこまでオリジナルの展開にするなら、
ラキには美しく散ってもらい
逆上したクレアとプリシラが刺し違えて
「そして誰もいなくなった…」END にした方が 俺好みだった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:05:31 ID:8zBUYLeK
世界観壊さないなら別に違う展開でもこんなに文句言われなかったのに
>>135の展開でもキャラ壊したり繋がり無視したりするかどうかで評価は全然変わるから
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:09:19 ID:3XqXJBVR
クレアとプリシラが刺し違えた瞬間に、二人の中に眠っていたイデの力が暴走して全員が因果地平の彼方に吹き飛び、みんないなくなる展開
もちろん次回新番組は伝説巨人○○○○ 古すぎたかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:54:26 ID:5oRMA6Yi
伏線も無しにそんな展開なら完全にアウトだな
最初から未知の無限のエネルギーとかいう存在として描いていたならともかく
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:32:40 ID:+3pb/hjZ
>>138
のってくれてありがとう〜
次はダンバインでも混ぜて創作してみようと思うが 止めた方がいいか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:36:24 ID:bbxB91q9
ネタもないからやってみれば?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:45:12 ID:uEi98lAL
【俺ならアニメ最終回はこうする ダンバイン編】
覚醒体になったプリシラが妖力暴走でハイパープリシラになる。
クレアもハイパー化しかけるがガラテアの妖力操作でハイパー化を免れる。
妖力の上がったクレアがハイパープリシラと刺し違えて両者消滅
二人の暴走妖力により妖力ロードが開き、妖力を帯びた戦士・覚醒者・妖魔・組織の妖魔製造機など全てが異世界へと飛ばされ地上に平和が訪れて第一部完結
第二部は700年後の異世界バイストンウェルにクレアが転生したところからスタート!

やっぱりかなり無理な展開になるな…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:43:20 ID:ZpcbDF0w
しかしクレアお亡くなりになるってのは原作でも起こりそうで怖いよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:12:28 ID:bTZxtohJ
>>141
本編でも意識的にしか他のクレイモアには干渉してないからやっぱり展開的には急すぎだな
それにクレイモアはあくまで妖魔という存在が前提で、妖魔と融合する事で半人半妖になるわけだから
妖魔の設定にある程度引っ張られてしまう

妖魔自体の詳細はどこにも語られないけどあくまで妖魔ごとが単品の魔物としてしか描かれないから裏でリンクするとかの話が出てきてもやっぱりそこは問題だな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:18:06 ID:bTZxtohJ
>>142
死ぬの自体に問題あるか?
ハッピーエンドしか認めない人?

てか一度クレイモアになったら人にはもう戻れないし
いつか来る覚醒を待つって絶対的な設定がある限りハッピーエンドは無い気がするんだけど
そこまで描くかどうかは置いといて
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:51:11 ID:h58A2xr+
クレア「お前だ、いつもいつもプリシラを利用して見ているだけで」
イースレイ「勝てると思うなよクォーターーッ」
フローラ「焦りすぎです、だからいけないのです」
ジーン「こういう時はどうすればいいクレア?」
クレア「私の身体をみんなに貸す」
ラキ「それでいいクレア」
プリシラ「だめイースレイは‥‥」
クレア「まだそんな事を言っているのかプリシラ」
ウンディーネ「そこをどけろプリシラ、ああぁ」
オフィーリア「後はクレアに任せるの」
リガルド「子供は黙っていろ」
プリシア「いやあイースレイは‥‥‥」
ラキ「どうして頭だけで考えようとする」
プリシア「だってそうしないと私は‥」
ラキ「クレアが見ている人を見てごらん」
プリシア「?」
ラキ「あの人だって僕達みたいに会えるんだ」
プリシア「ホント?」
ラキ「本当さ」
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:05:43 ID:h58A2xr+
イースレイ「なんだ?何がおきている」
クレア「お前には解るまい私の身体を通して出るクォーターの力を」
イースレイ「身体を通して出るクォーターの力?そんなもので深淵を倒せるものか」
クレア「なにっ!」
オフィーリア「クレアはそれを表現できるクォーターの力を持っている」
リガルド「テレサのだ」
イースレイ「女の声!?」
クレア「まだ抵抗するのなら‥」
イースレイ「何故だ?何故覚醒体にならん」
クレア「ここからいなくなれぇ」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:31:52 ID:h58A2xr+
誰か気まぐれオレンジロードバージョンでストーリー作ってくれないか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:07:59 ID:qyIoPg/B
20話以降はガキがイースレイとプリシラに
内臓食われて死に際に見た幻か妄想
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:02:54 ID:WlfAZNJd
>>147
>>137>>141を書いた者だが
妖力に変わる設定(オーラ力とかイデとか)がある作品じゃないと俺には無理だ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:01:15 ID:h58A2xr+
>>149
じゃあ聖闘士星矢で
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:15:40 ID:YnV+W3C/
似た設定じゃないとくっつけても駄目でしょ
聖闘士星矢って小宇宙が超万能過ぎてもうなんでもありって設定だから
実力段違いのはずの黄金聖闘士に愛と友情パワーで勝っちゃうとか
もはやギャグ漫画じゃん

結構厳しい制約の中でどう戦うかをずっとやってるクレイモアとじゃ違和感ありすぎ
クレアの地道な成長をずっとやってていきなり超強くなったりすんの?
(原作の北の戦乱でライオンに勝っちゃうのだって展開的には微妙なのに)

それじゃアニメ最終回と一緒じゃないか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:03:56 ID:4s8IeuLy
少年の綺麗な涙と愛の叫びでみんな救われたのよ!
ハッピーエンドなのよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:14:36 ID:I+kuXCAz
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:36:37 ID:xDiVwBHo
今のアニメは第二期とか第三期をやるのが当たり前になってきてるから
完全に原作準拠で最終回を北の戦乱辺りにして「俺たちの戦いはこれからだ!」という終わり方もありだったと思う
そうすれば原作の進み具合との兼ね合いで第二期が製作可能だったのに
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:10:57 ID:WcHqQ3nr
>>154
あの展開でも >>141 のように700年後の世界で第2部をスタートすれば
完全オリジナルで作れるのではないでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:42:45 ID:pVm91Vl2
完全オリジナルならどんな終わり方したって作れるだろ


というか問題はそんな所じゃなくて
批判されてるのは元の世界観壊しちゃった事

そっからどんな第2期を繋げてもそれはもう「クレイモア」じゃ無くなってる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:30:54 ID:7mY1CKs1
あのガキンチョが出てくるとどこにでもありふれた展開になって退屈
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:55:45 ID:mK1g/SvQ
でもクレイモア事態がありふれた展開だからなぁ
テレサのあたりもベタだし
一人のキャラが出るだけで退屈だって感じるのは単なる好き嫌い

問題はキャラの使い方、演出の仕方がまずかったってこと
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:55:46 ID:I/ty5nVR
◎ クレアを連れ歩いたテレサ
× ラキを連れ歩いたクレア
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:00:26 ID:mK1g/SvQ
>>159
◎ クレアを連れ歩いたテレサ
○ラキを連れ歩いたクレア
×アニメラストの電波ラキ&クレ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:46:45 ID:ShQyyFP2
あの子供には悪いけど確かに空気化してる時のが話面白かったw
過去編終盤からボチボチ楽しくなってきて
お仲間と山で戦闘編→キチガイ女編→魔女編の流れは燃える
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:28:46 ID:0l67aTjY
無理やり突っ込んだせいなのか知らないけど
一度わかれた後のラキのシーンはテンポも悪かったし
メインで進んでる本筋との絡みというのが全然無くて
違うチャンネルをテレビ2つ付けて一緒に見てるみたいなちぐはぐ感が酷かった

本気でクレア探してるかもわからん感じだし

人食ってるプリシラを見た後の行動も酷かったな
翌朝何も無かったように一緒に出発ってどういうこっちゃ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:31:02 ID:lwOE7OdE
あのウザ坊主は本当に要らない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:53:38 ID:JdGMjUOu
アニメの最終回の評判悪いけど
俺はジーンの所はすごくよかったと思うけどな
ラキはカツ・コバヤシに見えてうざかったが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:30:31 ID:ua2BXqsJ
あの羅将神ミズキの台詞みたいなガキは原作でもウザイだろ
出る度にウザさに磨きがかかっている
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:51:42 ID:j58fDBvk
原作はそうでもない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:24:00 ID:OK+7oeX4
ここアニメスレだからw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:32:38 ID:HfQ/u1rw
原作の方がマシだろうとそうでなかろうと
作り直さない限りアニメのラキうざ加減はなんも変わらないからね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:25:26 ID:j58fDBvk
もちろんそうだな。俺は>>165にレスっただけなんで
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:59:36 ID:JYxUJPXC
原作だとラキはプリシラと馴れ合い
松岡修造みたいな胡散臭いキャラになってる
案外アニメのがマシとか言われる時が来るかも
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:23:58 ID:fbVDEQ04
…アニメのがマシって言うのはさすがに無い。
成長した奴について方は賛否両論だし
しかし、原作話はもういらんね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:01:55 ID:RE25XI6w
原作自体段々話が散漫になって
微妙化してきてるからね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:06:03 ID:5gxtVyfC
無駄なインフレ
話の引き伸ばし
新たなる敵

駄目なジャンプ作品の特徴がだんだん出てきたな>原作
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:18:39 ID:fbVDEQ04
それも、引き伸ばしに見えるって意見と、急に動き出して終息に向かってるって意見がある。
そういうのは向こうで話せばいいんじゃないのか?アニメじゃないわけだし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:14:54 ID:EG8cwqv8
>>170
原作と比較してアニメのがましになったとしてもアニメが酷い事は何にも変わらないしアニメの評価が上がるわけでもない
アニメはアニメ
原作は原作

なによりオリジナル化で完全に分岐しちゃってんだし
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:49:56 ID:lqzPWSEy
MADハウスなんかに頼むからだよ
これだからボンズに頼んどけってあれほど言ったのに
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:41:15 ID:+EPw3BX4
まともな台本書ける人がいれば良かっただけ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:54:17 ID:ZGRdI31p
漫画にどっぷりハマっちゃったんだが、アニメ面白い?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:07:35 ID:Y4bzutrq
16話ぐらいまでは
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:19:21 ID:sNbbRgNR
ラキ、ガーク、シドが 男クレイモアになれば どの位のレベルでしょうか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:01:12 ID:tOVXNJt0
7〜18話まではまだ録画残してある
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:33:23 ID:kWUXq4m7
>>180
原作スレ行った方がいいんじゃない?
アニメは最後にキャラ崩壊してるから
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:10:34 ID:K+xX68ao
アニメって続編とか出るって話ないの?
漫画の方と話ちょっと違ってるけど面白かったから期待してんだけど西のリフレ?との勝負とかまだだったから続編でないかな…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:38:58 ID:WPO2pQoS
フローラなんですぐ死んでしまったん?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:00:19 ID:P/wZK6vY
>>180
同じ内容をあちこちのスレに貼り回すな! うざい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:11:39 ID:KOwLWtsq
風斬りのフローラタソ可愛い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 03:01:13 ID:tYSsAHq5
設定ぶった切りの靖子タンかわいくない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:40:09 ID:8cHTjeK7
>>184
脇役だから
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:26:38 ID:c2pj7kLm
>>180
ラキは馬並に。色んな意味で馬並に。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:03:46 ID:4aD5a2Gp
これ終盤〜最終回までの盛り下がりぶりがすごいね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:37:39 ID:K8lrx80V
もりさがりっつーか
原作を読んでも理解できない白痴にオリジナルなんか作らせるからいけない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:37:39 ID:lRC1ciH9
>>179
亀だが、サンクス
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:20:50 ID:b87Im1cJ
16話まで観たけどクオリティ高くね?
面白いんだが
まぁなにが言いたいかというとガラテア可愛い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:08:12 ID:u2dcISMJ
>>193
そのまま最終話までみると、このスレの前の方の書き込みが理解できると思う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:01:40 ID:aN8dz7Lh
書き込み少ないから
俺ならアニメ最終回はこうする 幻想水滸伝T編 
でもやってみようと思うがマイナーすぎるかな
止めた方がいいか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:57:38 ID:PKjI98BR
ぃらね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:55:53 ID:bDmzTDP0
何度かやったが全てつまらなかった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:57:06 ID:/wMAdy3P
じゃぁ 書かねぇ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:04:32 ID:DF6MHYne
>>198
書くのは構わんが
全く繋がってないらすとは靖子でおなかイッパイだからもうかんべん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:12:48 ID:sWYzJX35
>>198
書くなww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 04:20:17 ID:/plRAI0E
幻水は俺も好きだから見てみたかったな…
まあつまらなかったらスルーすりゃいいし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 05:47:37 ID:ZgyV02Mq
どう考えても繋がらんのだったら書く意味なし
今までいくつか投下されたが酷かったろ
靖子ほどではないにしろ...

回顧したいんなら本家のスレ行くなり立てるなりすればいい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:56:17 ID:u5JIxLaj
しょべぇええええ
なんか敵がクレアとその仲間達だけ殺さずに適度に待ってくれるよぉ……
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:06:32 ID:zebg50Tn
語尾に「〜にゃ」とか「〜にょ」とかつけるクレイモアが一人も出なかったのが敗因だよね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:42:15 ID:ivreJfKv
>>203
待つって言うか何してたかも不明なお馬さん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:17:53 ID:LrWHxZ+L
終盤出てきたライオンみたいなやつが
バトル中に一々悠長にだらだら解説してくれるから萎えて仕方なかった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 05:58:04 ID:tHLHux8V
戦闘中だらだらするのはバトルものではある程度致し方ない
スポーツ物も一試合に半年かけたりするし


もちろん尺調整でより間延びしてるって事もあるけど
四肢覚醒に手を出してからの展開の遅さとかはまさに尺調整だろう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 05:14:36 ID:rlP8hCr6
尺余るくらいだったら色々入れなきゃいけないことがあったろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:44:53 ID:q/43XBSe
色々入れたら作画枚数増えちゃうだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:50:17 ID:MaonXJg5
そんな理由で糞ENDになったのか
そりゃ叩かれてもしょうがないな
自業自得
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:22:39 ID:zQN/7Bpa
ライヨンさんの人間形態の時の声とフローラの声が笑えてしかたない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:48:47 ID:VtPxktn2
作画枚数増やさなくても心象描写なんていくらでも出来るだろ
だらだら展開するくらいなら伏線の処理ちゃんとしとけ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:34:20 ID:Jo77QF6p
まあたしかに解説多すぎだなコレ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:46:53 ID:5bRE8XMw
いくら解説しても最後がぶつ切りでいきなり終わってんだけどな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:29:22 ID:2tFS6fBG
>>211
おい!フローラの声可愛いだろ笑うな!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:43:57 ID:/MYcZfwb
フローラたんかわゆす
でもぷしゃーってしんじゃった
こうぷしゃーって
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:58:31 ID:xoWt/BLN
so
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:48:44 ID:z8ikWhAO
>>216
フローラ『その話はやめて下さい』
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:02:31 ID:jkOM3Oad
キャラ萌えとか声優萌えにしか活路を見出せなくなった残念なアニメになっちゃったな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:34:49 ID:X4MSB0Qm
へぇ〜そうなのか

きみ変だね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 05:22:21 ID:n7764HXD
糞になっちゃったのはまぁ仕方が無い
最後だけ見なけりゃいいんだけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:14:12 ID:KIYFgAFB
続編っていうか続きは作らないのかね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:23:05 ID:vbiS7teK
最終回で繋がり断っちゃったから続けようが無い
開き直って完全オリジナルじゃいまだ続いてる原作との相乗効果もないし
アニメの方がいい、原作の方がいいなどとむしろ悪影響が計り知れないから集英社も許可出さないだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:29:00 ID:hQb1SJAN
原作の外伝のやつをOVAで出してくれないかなあ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:34:06 ID:uQstCR5g
今月号で原作もクソ化したから、アニメも相対的に評価上がるかも…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:58:47 ID:vX5vOQaZ
>>225
アニメはアニメ
原作は原作

アニメと原作並べてたった二つの相対評価なら変わるかもしれないけどね

アニメの評価はもう変わらない

本当に正しく比較するならアニメは原作の一部分取り出しただけだから
原作の同じ部分を比較しないと不公平だから結局もう変わらないんだけどね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:00:41 ID:hQb1SJAN
ところで、1/1の大剣とかって売ってないですよね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:29:55 ID:JHB5bJGM
銃刀法違反
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:19:26 ID:D3+qiMIN
原作にまた変なのは出てきたな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:54:24 ID:ebj4CCoL
ゲームのPV公開されたけどこれは…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:23:51 ID:D3+qiMIN
見てきたけど画面が小さすぎてよくわからんw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:38:28 ID:5lX1Z85G
>>229
それは奇跡的に第2期が出来てアニメ化された部分と重複してからね
今の段階ではスレ違いなので漫画板の方に行って書いて下さいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:16:33 ID:HdlTA1xx
アンタまだ居たのかw

わろすw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 03:19:33 ID:W0UiQA36
擁護てまだいたんだw

わろすw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 05:25:02 ID:gLZlzEgw
いつのまにか月刊ジャンプが消えクレイモアなくなって凹んでたら気づいたら昨日何とかジャンプに掲載されてたm(__)mあれいつから続き始まったんだ?話しがわけわからんくなってた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 06:00:56 ID:vbW0AC6p
いた違い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:02:55 ID:cciwbsDv
最初の、あの男ガキがくどくど五月蠅くてなおかつ説明的セリフが
違和感バリバリだったけど、テレサとプリシラ編と、ナンバー4との戦い当たりは
神の出来だったな。

で、その後にいきなりパワーインフレが起きて、ナンバー一桁が雑魚に成り下がったのが
頂けない。

北の討伐編じゃ、クレイモアの新人とかも出てきて、その雑魚っぷりが
普通の少女みたいな描写で、「おいおい、クレイモアって半妖の、無感情の魔女って
事じゃなかったのかよ」って、神秘性崩壊。

さらに、覚醒者の雑魚化が恐ろしい速度で進んで、獅子王をいきなり47番が倒しちゃうし、
もうね・・・

ツマンネ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:17:59 ID:cciwbsDv
>>113
クレアの高速剣、ナンバー4との戦いまではカッコ良かったのに、
途中から「シャカシャカシャカシャカー」だけのクソみたいな技に成り下がったなw

どうでもいいが、あのクレイモアの大剣、刃こぼれとか折れたり全く心配要らないみたいだな。
ベルセルクとはずいぶん違う描写だ。 
オリハルコン製とか、なんかいわく付きの剣なのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:34:05 ID:JJ27TJ3b
>>237
無感情による神秘性なんて最初からなかったろ
テレサだけ特殊だったからあーいうあだ名つけられてたんだし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:56:20 ID:9QeE7JvW
>>238
クレイモアの大剣、刃こぼれとか折れたり全く心配要らないのは原作では解説済み。
アニメはそこまで話しが進んでない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:40:52 ID:/a6yCSkb
>>237
>で、その後にいきなりパワーインフレが起きて、ナンバー一桁が雑魚に成り下がったのが
>頂けない。
元々覚醒者って例え雑魚でも一匹に対して数人でチーム組まないと駄目って設定じゃなかったっけ?
その覚醒者の中でも雑魚でも強力なはずの覚醒者の大軍まとめるほど強い深淵の物がいるって結構最初の方の設定だった気もするけど

パワーインフレって言うより最終的に深淵と同等だったはずのプリが糞弱かったりデフレってる印象の方が強いんだけどな
基本強くなってるのクレアだけで他はそんなでもない気が
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:40:05 ID:cSMK8BY3
クレアが覚醒したからライオン倒せた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:40:03 ID:wxA/l6/j
>>242
四肢覚醒な
高速剣の応用
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:52:49 ID:j5YH+JSx
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:53:46 ID:m/VAdPKU
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:05:53 ID:l0ucyWnC
>>238
高速剣シャカシャカの戦いがいやになったのは同意

つかアニメだからもうすこし動いてくれる戦いが見たかった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:02:57 ID:vx1fxPCu
>>238
外の世界から持ち込まれたという設定

要はあの世界(というか島)は新兵器の実験場みたいな場所
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:58:56 ID:a6PjCS3B
>>247
第二期やるならオリジナルになるからその設定もどうなるかはわからないよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:52:13 ID:XS2pYxHq
最終回には面喰ったけど
OP、ED曲は好きだった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:20:26 ID:lyG9n2iy
原作では深淵喰いなんてのが登場してアリシアとベスが要らない子に
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:26:01 ID:VZN7eB2X
アニメにゃアリシアもベスも出てこないからかけらも関係ないけどね
アニメの未来に当たる話なら原作スレ逝かないと何の意味も成さないんだが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:37:24 ID:gGIcsMLm
これおもしろい?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:32:03 ID:NabJ9czq
最後以外は
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:47:16 ID:Ca7RPUTt
原作を読まないで観るのなら秀逸と感じられるかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:00:03 ID:NabJ9czq
最後はアニメの中で話が崩壊してるから原作関係ない
そこ以外は普通に楽しめるよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:38:50 ID:9bAI2KUP
>>252
最後まで普通に楽しめる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:37:34 ID:oB4/DVR3
>>252
中盤までは

終盤ライオン出てきたあたりから茶番MAX
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:17:02 ID:vX/1vjbU
ラスト数話は尺調整がかなり酷かったからテンポも悪い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:52:37 ID:4rb4NZaO
3話までみたよ。
たのしめそうだ
クレアが串刺しになってたけど、、、、。

でも、BGMはあまり関心しない感じだな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:57:49 ID:pNWCZfmd
テレサの回から神アニメになるよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:29:10 ID:dC4Xf8sB
原作読んでるんだけど見る価値ありますか?
DVD借りるか悩んでます。
このスレ見てると後半めちゃくちゃ書かれてるし…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:49:00 ID:AAMtSqNT
>>261
ほんとに酷いのはラスト数話
最終回はカオス

でもほかは楽しめます
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:42:14 ID:zSBJgQRq
テレサの回見た
ツルペタクレアがでてたよw これがネ申?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:01:56 ID:c7VCRxOR
>>262
ありがとうございます
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:12:32 ID:RICCdsoe
ちょwwwwプリシラ\(^o^)/ハジマタ
こわっ!
266260:2009/02/28(土) 10:19:34 ID:DrkDFQcY
>>265
だから神アニメっていっただろw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:46:50 ID:moAQ6PJp
  \(- -)
.  ∠(  )ゝ
     | |\
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:42:51 ID:I/ATQmHi
途中までが良かっただけに最後のがっかりさは異常
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:35:34 ID:brih9F8B
アニメも原作もあまり知らないにも拘らず、
妖しさと美しさに惹かれてクレアのフィギュアを購入。
フィギュア自体初めてだったんだが、こいつは本当に美しいな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:06:21 ID:Y0xN47AE
どちらもあまり知らないんだったら原作板の方が良いんじゃね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:09:21 ID:ox+P1w1B
あと、1クールあったらどうなったかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:03:02 ID:SKSlNqKS
スーパーラキうざタイム
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 05:52:54 ID:/ucSgt7i
北の戦乱以上にきりがいいところが無いから
ドラゴンボールZのようにやたら引き伸ばしてグダグダにした後に
あの最低オリジナルエンドがつくという狂気の沙汰に走ったに違いない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:57:48 ID:a9jgXQPE
それはきつい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:46:45 ID:eHpyG4AA
うあおおぉーイースレ死んだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:54:36 ID:y20JBhF3
原作板いけ
アニメのイースレはほぼ空気だったからアニメスレ的には盛り上がらん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 13:00:56 ID:tuYpU61Y
誰だっけ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:42:49 ID:7REcFhU5
イースレもラキとプリにほだされたな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:05:00 ID:Nmp5bDeV
今日一日で全話観たけど
なんか説明ばっかりだった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:27:22 ID:qiVzWU7o
ヤング向けのスポーツor格闘漫画なんて損なもんだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:22:33 ID:vdB6zV4d
説明なかったら意味わからんだろ
実際の格闘技の技じゃないんだし
良くわからんけどなんか強いとかじゃ見てるほうも意味不明

ま、説明ばっかでも最後の展開は意味不明なんだけどね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:35:35 ID:BshO6qvp
あんな単純な話が意味不明と思えるような展開かよバカかw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:47:37 ID:vdB6zV4d
>>282
過去スレ読んで来い
単純なはずなのにぶつ切りじゃねーか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:18:09 ID:9/skG+Sx
アニメ見たけど
ルブルがイケメンすぎてわろた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:12:15 ID:w6OB1xqw
No47だけどそれは嘘でNo1だと思ってた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:47:19 ID:qiVzWU7o
2chにレスされた内容を引用する奴ってナンなの?死ぬの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:25:02 ID:sW4EAY8i
>>286
過去レスすら読めないのかと馬鹿にされてるだけかと思うが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:16:29 ID:Td9UWTZV
過去レスはともかく
過去スレ読めと返す奴は大体キチガイだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:24:56 ID:8PqQ78NE
何度も同じ話を蒸し返そうとする奴より基地害はいないけどな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:16:13 ID:REbnp9y7
>>288
例のキチガイさんだろ
ほっとけw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:26:28 ID:iSHHLubf
ほっといてもおんなじこと繰り返すんだよね
マンセー厨
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:43:16 ID:D92yhHjY
あの、申し訳ないのですがよかったら教えてください
アニメクレイモアのエンディングにでてくる赤い花の品種
知ってる方いらっしゃいませんか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:00:26 ID:JKWDbKay
赤いユリっぽいな
あれだけじゃ分かりにくいし幻想世界の品種かもしれない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:30:43 ID:D92yhHjY
ユリですか、確かにそんな感じですね
ご返答感謝します
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:50:18 ID:KvTEyegb
イースレイが死んじゃったよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:55:56 ID:KNNYb7Ar
遅っ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:31:01 ID:0DRtbcvM
>>294
枯れない花をイメージした花で実在の花じゃないんじゃない?
百合だとレズにイメージ直結しちゃって世界観的にまずい気が
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 04:42:45 ID:rdvcRS4F
モロに百合じゃん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 06:36:10 ID:1NOh1n1A
女同士の友情は出てきても恋愛は出てこないから百合はねーわ
内容的にも対局だろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:54:04 ID:6Stf7XX3
最終回見ますた

「こんな展開ひどすぎるよ!
 プリシラを殺したら、
 クレアも妖魔と同じになっちゃうなんて!
 いったいナニ言ってんだよボク!」
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:46:41 ID:F3oSThxj
プリシラの首はねてエンドだったら良かったかも
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:56:51 ID:wwa6ejhd
どうせ設定グズグズにしちゃうんだったらその方が綺麗にまとまったんだろうね
馬が何の説明もなくただ見てるだけとか他の色々おかしいところも直さないとなにやっても無駄だろうけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:38:36 ID:YoEDGec+
馬は馬にさえなってない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:02:18 ID:1KK6vLlr
まだ2期はやらないのか?待ってるのに
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:22:03 ID:aIP6X3Cu
あと最低5年くらい待て
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:03:14 ID:dVpxc9IM
原作はいよいよテレサの次のナンバー1のアリシアとベスが戦場に登場
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:13:11 ID:HeUgJhNa
繋げられるかどうかも怪しい未来の話は原作板いけよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:55:34 ID:K1tg0DXj
原作厨ってのは空気が読めない生き物なんだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:27:48 ID:dVpxc9IM
繋げる必要なんてないのに
アニメのラストは黒歴史として無かったことにすればいいだけの話
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:05:11 ID:HeUgJhNa
DVD化という絶好の機会に何も手を打てなかった所から見てもそんな英断は無理
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:41:29 ID:jzpXssSd
あれはあれで、終わりかたとしてはアリかなとは思う
あくまでも終わりかたとしてはだよ
ラストスパートのグダグダは(ry
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:15:36 ID:2fJv1Sth
gdgdはもちろん酷いが終わり方としてもダメだろ
それまでの展開全否定して終了って…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:01:36 ID:Tj7xU+wl
一期はクレア編として、二期はその他キャラ編で行けそうだけどね
実際七年後ってクレアはアガサぐらいしか強いヤツ倒してないんじゃないかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:18:19 ID:hKQwt6uL
で、またぐっちゃぐちゃのあきれ返る展開をして非難を浴びるわけだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:18:39 ID:h+iJDNJ1
                   ,   -――――‐-  、
                , '´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 ,:': : : : : γ⌒): : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ':,
              /: : : : : : :{ : : : : : : : : : : : :,ノ: : : : : : : : : : : :ヘ
             ,': : : : : : : : ゞ、ー―‐''''"´ ̄ : : : : : : : : : : : : : : :',
           /: : : : : : r'´   ゞ、_;_;_;_;_;_;_;_;ィ´ : : : : : : : : : : : :',
         t┴-- ; ; ;Y゙;;;;;;;;;     ,;;;;;;;;;;;;;,,,  `ー┬: : : : : l : : :ハ
          fゞ.: : : :/-‐- 、      ''''''''''''''''  ..r‐J : : : : : j : : :}: ',
          {: :`¨フ  r┬y、ヾ  ./ r┬orz ::{;_;_;_;_;_;_;_ノ: : : :ノ :',
       r‐、 j: : : :{  `¨¨¨ ノ  {  `¨¨¨´    ヾ: : : : : : : :/: : : :}
       f: : :.´: : : :j     , '   ',         ゞ;_;_;_;/: : : : : ノ
       {: : : : : : :/       ( ,,,,   ,,,,,ヽ         ヾ: : : : : : : :.ノ
         ゞ;_;_;_;_;ハ     .:  `¨´  ´ :.         ゞ;_;_;_;/:}
         __,r‐}    .:::r==v===、  :.          / : : : ト、
          /::::::::ヾ'.     :::`ー――''´¨  :         / : : : ;_;_;\
        {::::::;;;;;;;;人     ,'         :        / : : /: : : : : ヽ
          '.::::::::::::::::::..   {         :        {ゝ  ノ:::、;_;_;_;. :ノ
         ゞ:::::::::::::::....  ',           :      .:' ':;;¨¨;;;;;;;; : : : :f´
          ` ー ''" }  `ー----―''       .:'   /´/`ー、-‐' 
     _r--―――r‐''´ .   ::.....................        / ./.,/ ̄ ̄`ヽ

男覚醒者1 CV:檜山修之
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 05:24:00 ID:rZIOGg2B
靖子かと思った
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:32:13 ID:ruHTQJmu
スタッフは「2期は絶対ない」って言われたんじゃないかな
最後に大きいことしようとして失敗したかんじ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:08:17 ID:6gkskBq0
原作のグダグダを見るに再びアニメ化などないだろうなと思った
アニメも二期とか絶対ネーヨwな感じで終ったけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:08:35 ID:wLbIIMIz
アニメのラストスパートをないことにしない限り2期は無理っすよね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:40:45 ID:KrkEYnZO
色々と矛盾があって繋がらないから無理
人間関係も変わっちゃってるし
最終回までのエピソード最後に全部無駄にしたからね

でも完全オリジナルにしてグダグダでスカスカの第二期なら出来るんじゃないか?
物語のクォリティは見るに耐えないだろうけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 04:43:39 ID:rNlAbIji
アニメラストを無かったことにするには、
イベントでプロデューサーがファンに土下座して謝る。


さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち(劇場版)の
ヤマトが超巨大戦艦に特攻するラストを
無かったことにするため、西崎Pがイベントで謝罪した
ひそみに倣え。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 04:52:25 ID:rNlAbIji
原作読んで無いんだけど、クレイモア戦士の胸部ってどうなってるの?
胸をはだけたテレサに対して、性欲満々の盗賊が「萎える」と言ってドン引きしてたけど、
妖魔みたいに茶色い皮膚がただれているとか?

bWフローラなら、それでもいいから抱きたいわ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:01:05 ID:g6DqVwrP
>>315
本当の自分に覚醒か・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:03:39 ID:D7QCbAOB
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
      >   ゆっくり拝んでいってね!!! <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

     ,r -‐―――- 、            ,r-―――‐- 、
    /:: : : : : : : : : : : : \        /: : : r-、: : : : : : :\
   ,;´: : : : :,ィ;_;_;_ノ~~ヽ、:、:`;      /: : : :_,人_;_;_;_;ィ、: : : : :`、
  ノ: : : : : ノ  ,,,;;;;::  ::;;;,,、ミミ     t-; _ソ,,;;;::  ::;;;;,,  r、: :l : l:ハ
  ,': : : : :,;'   トェュ、  rェイ !)ノ    r、}: ; ! トtェ、  ,nュィ (;_;_;ノ:ノ : ',
  (,.: : ィ!!     ノ(・ ・)(  ヽ}    {: : :/  ノ(・ ・)ヽ.   ヾ、_: : : .ノ
   ): (_ミ    ( 、_r==、, )  !    ,r‐}  (、r==、_, )     ,' (:人
 、_,彡 !.      `⌒´  ノ、_,   !::::::'、   `⌒´      ノ、_) : :!
  `ー '´ヽ     、__ノ ノ`ー'    `ー''"ヽ、 、__,ノ    ,;'`ー、-‐' 
  /´~~\\ `ー─一'ノ`rn、_   _,rr''´ `ー─一'  /ノ//~`ヽ


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1236781684/600-700
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:21:31 ID:n5GZCp4L
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:10:46 ID:iPsS305Q
>>325
蛇っぽい?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:18:45 ID:AucZeFGS
胸側なのか背中側なのかワカランって事だろ多分
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:59:02 ID:n1Sy2nZK
>>327
うん、なんとなく首ひねられたシーン思い出した
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:43:22 ID:xrmHen7Q
クレアとラキって結局結ばれられるのかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:24:26 ID:4wzzC5sR
どの道失笑されるお寒い落ちか
もしくは色々後味悪いけど二人は幸せになりましたとさ☆=終=とか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:46:20 ID:e5yMoBzf
てかクレイモア2期ってないのかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:57:05 ID:xJUq4y7Y
ないと思います。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:40:04 ID:pVjHS95Q
DVD売れたの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:34:16 ID:UpH02npn
売れたね
フィギュア目当ても多かったろうし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:35:20 ID:PgO0zbZe
そういうの相手にしか売れなかったという話が...
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:40:43 ID:cqbtLYur
たまにフィギュアにぶっかけとかいう話をきくけど
そういった人って多いの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:38:01 ID:l8bhaDqZ
抱き枕にこすりつけ&ぶっかけはあるけど、フィギュアにはないなぁ。
こんど試してみようかしら。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:56:27 ID:MI2cMmZJ
キャラ萌え厨が湧くアニメだけあって流石だなー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:43:30 ID:lqkFprFi
キャラスレなら大概のアニメにあるぞよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:55:24 ID:o0Tk3jFj
キャラ萌え厨しか絶賛しないと言う意味では?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:41:40 ID:IcJLn2SC
ラキは出会ったばかりのクレアに
「でも驚いたなぁ。まるっきり普通のお姉ちゃんなんだもん。
オレ、もっとスッゲェ怖そうなヤツかと思った。」
と言ったが、
ウンディーネだったら思ってた通りだろうか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:36:55 ID:yudH01O3
2期のためにもゲーム買ってくださいね!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:47:49 ID:ZfS+9VA8
ラキなら、オフィにも同じこと言いそう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:59:39 ID:z9uCoZ9X
んでスパっと斬られると
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:51:21 ID:kqU5RP+r
              / ̄  ̄`ヽ、
  ,-;―;-, ,、__/          `丶、
  {;';';';';';';';';';';';';';';'`;‐;-, ,、        \
  \;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'`;'丶、    ヽ
    丶、;';'7´ ̄ ̄ ̄`丶、;';';';'`'; ,、   i
       /         丶;';';';';';';\ !
.      〈__ _ r=、、      \;';';';';';'\
      {フ⌒{ __,ノムP===ァ‐_-、ヽ;';';';';';';'ヽ
      / _         (┐リ ヽ;';';';';';';'}
      `て_`__、     jTrツ  广 ー--'
       V^ ̄´′    ;=彳   /
        }           ″  /
        ー--r;::   _, ___j_
          | レ'´「F1!    〕
しょうがねぇな、オフィーリアは
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:44:27 ID:B84K1ZoM
26話の番組でライト層が視聴者の大半。シメに最後ラスボスやるのは当然だが設定が進んでないのでバトル中心の展開に。ラキでなくジーンにクレアを救わせた場面は綺麗だった。
他のクレイモアが無口だからラキがいないとしんみりする。デネウ゛と親密になったウンデが即死は微妙、監督が原作カバー見て「萌えと思った」発言はアレだが、作画と声優始めスタッフは作品に真摯だった。
原作との設定齟齬で2期に続かない点は批判対象だが作品自体は全体通して高品質で私の中ではDVD全巻集めた神作品。今は過疎って一部が釣り人アンチスレ化し倦怠ムード。ファンが過度に保守化して
一番迷惑なのは原作者だろう。原作側と調整して、設定を戻す回を冒頭に含む2期を期待したい。海外でもDVD結構売れてる様だからあり得る。その場合しつこく騒ぐオリジナル過敏症の人もいるだろうが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:51:02 ID:XCxgJKq5
長文乙
最終回前後から批判の嵐で
しかも今アンチが沸いてるとか言うのも間違い

今でてる批判に関してはそもそもあったもので
こじつけ、創作で擁護を展開していた荒しがいなくなっただけ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:00:48 ID:IXWCm2em
擁護ってほどでもない、頭の悪い見方でアフォな批判?と粘着アンチしてた奴が暴れてただけ
原作物にこのくらいのアンチが付くのはごく普通の事
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:46:34 ID:uoYKSUNM
擁護どころかもっと酷かったもんね
矛盾点突っ込まれまくった挙句
「俺がそう思いたいからそうなんだ!」って毎回中傷に走ってて荒らしとしても3流だった
そもそも原作の話と切り離して会話してたはずなのに原作ではどうだったとか言い出したりして
批判してる人らを「原作厨」って言ってた人が原作の話持ち出したりしてて見苦しい事この上なかった

根拠も無く叩くアンチより根拠も無くとりあえずマンセーするのは普通じゃなかったね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 04:11:47 ID:IXWCm2em
キモ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 05:23:00 ID:s4A0ExIK
擁護キモ杉
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:16:20 ID:KaXVtA8h
>>344-345
ワロタw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:22:27 ID:AjKTnsCt
また例の勘違いキチガイアンチは粘着してるのか

致命的なミスを犯したまま批判し続けてて赤面ものなのに
まだ居座るのかよw

uoYK太陽Mは頭が沸騰してんのかw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:36:33 ID:Y1wia2B1
クレイモアのイメージにあってる曲があったらおしえてほしい。
ゲームのサントラみたいなのがいい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:00:32 ID:7RcZWBLa
>>353
まだ頑張って擁護かましてんのか
致命的なミスってきちんと議論してる批判派と
矛盾を指摘されても俺のかってだとファビョって議論になってない擁護荒しだとはっきりしたあの話か(笑)
ただの中傷荒らしでしかも粘着って救いがねーなwwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:20:18 ID:nQuqzNSv
終了後もしつこいアンチが絡んでくるのはわりと良作のことが多い
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:44:11 ID:7RcZWBLa
>>356
相変わらずレッテル貼りか
中身の話で擁護できないからって迷信で印象操作かよ
世紀の大不評だった実写版デビルマンはさぞや名作だったんだな(笑)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:04:19 ID:AjKTnsCt
相変わらず見事な基地害っぷりですねw(失笑)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:42:41 ID:ANxJthfn
平和だった過疎スレにアンチが1匹復活したな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:48:30 ID:8miPoYFg
両方まとめて消えろ
ラキ並にうぜえ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:09:01 ID:7RcZWBLa
>>359
平和だったのは妄想撒き散らす擁護がいなくなったからじゃないか
スレ読み返せよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:47:33 ID:AjKTnsCt
スレ読み返したらお前が荒らしてるだけだった(藁
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:53:22 ID:7RcZWBLa
今となっては中傷しかしないからね
擁護してる奴は

レッテル貼り荒らし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:25:37 ID:AjKTnsCt
レッテルもなにもお前はどうみてもキチガイ粘着アンチだろw
お前こそスレ読み返せよ(ワロターwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:50:21 ID:7RcZWBLa
どうみてもってなんだよ(笑)
相変わらず非論理的な中傷しか出来ないんだな
「何が」「どうだから」「○○だ」と順序だてて主張しなよ

そんなんだから矛盾付かれたら反論できなくなって
あげくのはてに中傷に走っちゃうんだよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:54:15 ID:FmkrkmjZ
                     |┃┃
              三     |┃┃
                     |┃┃
              三     |┃┃
                     |┃┃
              三     |┃┃
                     |┃┃
                ∧∧ |┃┃
           三 (   ;) |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃|┃┃
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:19:04 ID:Qj7ULYzd
粘着アンチ気質者の琴線に触れて嫉妬心を煽ってしまうアニメか
あるね確かにそういうの
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:22:42 ID:bDmyKLHy
以外と声優豪華だな

井上
高山
笠倉
三石
平田
水樹
トン
久川
渡辺
勝生
松来
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:29:25 ID:bDmyKLHy
笠倉じゃなく笠原か
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:50:48 ID:7RcZWBLa
>>367
そもそもアンチってのが間違い
最終回近辺以外評価は高い

理由もなく叩いてればまだそのレッテルも理解可能だがさんざん議論はされた上で擁護が出してきた擁護論が否定されてる

だからその説自体は適用外なはずですが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:48:23 ID:Qj7ULYzd
そういう気に入らないとこがあるとくるっとひっくり返って
全否定に走るのが粘着アンチの特徴なんだな
他者に完璧を求め過ぎず楽しめる部分を楽しむ余裕が欲しいね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:33:29 ID:3oFvokyC
全否定してる人なんかそもそも居ないだろ
何言ってんだ?
だからレッテル貼りも中傷も的外れになってるんだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:56:27 ID:lwu+y9oi
ID:7RcZWBLaは黒歴史とか言ってて他者が作品たいして好感のある事をほのめかすと
すぐレス飛ばして貶すのを繰り返してだけどw

>アンチってのが間違い

wwwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:40:14 ID:luBQ99XQ
珍しく伸びてると思ったら痛い子が沸いてたか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:12:50 ID:MUa4aB9O
結局中傷しかしないんだな
毎度の事ながら痛い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:25:07 ID:RuwNhmOM
>>370
問題はやっぱりあのオリジナルな展開なんだろうけど、それ以外は大してケチがついてないみたいだからな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:22:46 ID:PtLYyawB
珍しく伸びてると思ったら、また基地害アンチの仕業かよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 04:05:17 ID:CT3usmb+
レスたぐってみると基地害擁護のせいだったりする
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 05:18:06 ID:WLvBkbfk
どっちもどっちwww

ありのままを楽しめばいいのに
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:26:26 ID:kmA0beBr
ありのままで受け入れると「?」となるから楽しめない
最後を見なかったことにすれば楽しめる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:15:14 ID:TPZ8P3QC
最後も普通楽しめる出来
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:23:01 ID:whMNZnNo
途中までは楽しかったが・・・
終盤は一部戦闘以外ひどいもんだった気がするわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:59:04 ID:zCnyn+Ij
日テレプラスで再放送してるんだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:00:29 ID:SGpHU9l1
最後は飛ばすに限ります
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:30:02 ID:rxy0Y7Rd
やっぱ、羽とかはえちゃいかんよな。。

えっ?その飛ぶとちがう?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:12:33 ID:eNvlrLhv
しまった、日テレプラス見逃したぜ・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:06:43 ID:xQbKzxzq
テレサの生首かかえてNiceboat
歩きだが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:03:42 ID:n6vC1iAW
死体に妖魔が取り付いたところからしか見てないが、最初は別に見なくて良かったかな
五話あたりから昔話でクレアが最下位ランクで、覚醒者を殺すためにクレイモアに志願して…
1クールアニメとしては悪くない

重要人物が普通に死んでくれるから。
理不尽に生き返るアニメにはもうウンザリしている
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:41:01 ID:O3wW+Lkj
クレアが急いでクビをくっつけてればテレサ生き返ってたりして
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:56:09 ID:1UW+3QOt
理不尽に生き返る代表 悟空をはじめとするドラゴンホールの連中


ロリクレアは、非力で首を安定して支えることができず、
ずれておかしな付き方するかもな
プリシラの額をペシッとたたいてキャッと言わせたい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:38:23 ID:1UW+3QOt
bP東京  文句なし最強
bQ神奈川 東京とペアを組む妹
bR大阪  人情に篤い浪花節
bS京都  物腰は丁寧だが意地悪
bT愛知  その実力でなぜbTに甘んじている?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:42:05 ID:O3wW+Lkj
?宸S7佐賀 その実力でなぜ?宸Tに甘んじている?
かな
実際の最底の都道府県ってどこなんだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:15:14 ID:n6vC1iAW
>>392
沖縄
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:55:37 ID:O3wW+Lkj
じゃあクレアは沖縄でいいや
もっと気配を消してる県がありそうな気もするけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:22:59 ID:1UW+3QOt
bS7、あれは史上最強と言われた合衆国の血肉を取り込んだ特殊体なんだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:53:04 ID:v/7LZ3Gr
11 北海道 中身の無いペラペラな土地をこれ見よがしにひけらかしている時点で・・・小物感バリバリなんだがな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:35:12 ID:Ezzir4Bc
なにこのながれ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:14:16 ID:Zt5MdPrx
クレイモアで覚えよう!日本47都道府県w
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 03:35:48 ID:jUCJWamj
>>394
お前が47都道府県を何の情報も頼りにしないで書こうとして
書き出せなかった県が気配を消してると思えばいい
沖縄はニュースに最も出てくる県のうちの一つだからメジャーな部類
(米軍基地問題等)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 04:02:03 ID:iDKjDdZn
>>399
全部書き出せるけど、どうしたらいい?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 04:29:53 ID:blC5fQNF
YOU! 書いちゃいなヨ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 05:09:34 ID:iDKjDdZn
北海道
青森
岩手
秋田
宮城
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
長野
山梨
石川
富山
福井
静岡
愛知
岐阜
三重
京都
奈良
大阪
和歌山
兵庫
岡山
広島
鳥取
島根
山口
香川
徳島
愛媛
高知
福岡
大分
宮崎
熊本
佐賀
長崎
鹿児島
沖縄

だっけ

403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 05:40:11 ID:jUCJWamj
じゃぁ全都道府県に含まれる市町村を書き出して数の少なかった順で決めればいいじゃん
頭使えよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:09:10 ID:Nj14MYQF
今日は 「果て無き墓標U」 だな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:00:55 ID:XqoS74Gc
>>402
山形か滋賀だな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:20:12 ID:XLLTBZxj
今更だが、クォーターと半人半妖の力量以外の違いて何?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:51:05 ID:bpkMeQ8p
不明
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 04:18:39 ID:y1U7JGG/
ほかに居ないから設定は何でも出来るだろ
例えば..
.完全覚醒は妖魔の部分が人間の部分を凌駕するからクレアは覚醒者と同等まで強化できる!(体に埋めたテレサが最強レベルだったので)
しかもクォーターで人間の部分が元々多かったので完全覚醒からも戻ってこれる特殊体になっていた!
みたいな超設定も
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:12:37 ID:kZVxwHZf
片方しか腕がない=隻腕
と言うのか
勉強になりました
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:30:19 ID:/NNngFI3
同様に片目は隻眼な

411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:31:46 ID:zcvi6d/k
赤いご飯は赤飯です
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:44:00 ID:ydV/bxyc
初見で日テレプラスで連日見ているが、面白い 毎日の楽しみだ 

少々説明不足な気がするが、そこがまた逆に半妖半人の不気味さが表されている
今日、クレイモア達の言う”上”らしき人(?)が出てきた
 
後1週間で終わるのが惜しいな  終わったら原作に手を出してみようか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 03:07:49 ID:tdmbyTGv
原作見る気があるなら最後の2話は見ない方がいいよ
話が完全に繋がらなくなるし世界観が変わっちゃって意味わかんなくなるから
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 06:43:35 ID:uZe3AB39
クォーターてクレアが最初なのか?
「実験は失敗です」とかいってたし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 06:55:14 ID:wOq2sKYf
訓練中には目立った成績を残せないどころか落ちこぼれ寸前だったのでは?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:47:00 ID:/cpTXVuE
組織的にはクォーターはクレアが最初なんだろうね
だから失敗作のくせにデーターとりの為に戦士の末席にはいさせておく
みたいな感じ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:59:21 ID:uZe3AB39
男に間違われるクレアが可哀想すぎるだろ。
本人は気にしていないようだが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:23:15 ID:/F3RrylE
既に人間じゃなくなったので男とか女とかに意味が無い
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:49:16 ID:ud9kQIuA
クレアが男だったら見てないけどね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:31:42 ID:/F3RrylE
主人公が男でも女でも話が面白ければ見るしつまらなければ見ないけどな
色んな人がいるもんですな

見る見ないは個人の自由だから好きにすれば良い
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:33:14 ID:lFbc6sFa
美形のお兄さんたちの話だと、読者層が変わってくるな
クレアお兄さんとラキ少年。。。
テレサお兄さんとクレア少年。。。。

ぶっちゃけ、シンシアが男だったら、カチンと来るキャラだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:05:36 ID:vDNUUN14
男女逆だったら腐女子がたくさん釣れただろう・・・・・
と思ったけどこれの男キャラってイマイチだよな
原作者のエンジェル伝説は良かった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:56:56 ID:g24soMes
y
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:24:32 ID:OJ7srRpM
>412ほか
僕も日テレプラスでたまたま9話あたりから見た。
いまどきのジャンプでもこんなに面白いのをやっているのか!とびびった。
ちなみにジャンプ全盛世代の33歳(笑)。おっさんが見てもおもろかった。
北斗の拳レベルでおもしろいと思うが…好みにもよるのかな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 04:58:49 ID:fvOSFZuj
>>424
すまん こっちは鉄腕アトムをリアルタイムで見てた49歳だわww

最初の放送の2話を風呂屋で見てから見始めたけど、
よくできてる作品だと思うよ。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:56:08 ID:QFwIvk7w
>>425
最終話でその評価が変わらないことを祈る
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:51:32 ID:t/VC1bYG
>>424
ジャンプといえばゴットサイダーの、拷問シーンよかったなぁ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:05:13 ID:f5WSyZ2g
>>425
原作はかなりお勧めだよセンパイ
最近はグダグダだがね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:46:22 ID:OJ7srRpM
>427
ゴッドサイダーか。
メタルKもよかったんだがすぐに終わったな。
メタルKのテイストはクレイモアに通じるものがあった。
あの時代にはグロすぎたかな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:51:54 ID:P3AgtoC1
新連載を立ち読みしたときは、微妙だったんだが、
アニメ見て考え方が変わった。
連載はまだ続いているの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:58:07 ID:6katBo5I
>>430
まだまだ続いてるよー
5/1にコミック16巻発売
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:07:09 ID:erwo8weQ
ずっと昔に原作の漫画読んだ時
最初の方あんまおもしろくなくて続き買わなかったんだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:09:42 ID:cjwyZa9Q
アニメしか見てないけど、テレサがイレーネ達と戦う辺りから面白いなと思ったな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:40:01 ID:sZwfr61K


    パッ

435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 04:38:04 ID:MIvZ+FJa
メタルKがシロマサに
「こんな稼動部位にリアリティの無いサイボーグ嫌じゃ〜〜〜〜!!」
と思わせたおかげで攻殻機動隊が生まれた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:33:24 ID:LcfK20dm
北の戦乱で15人は生き残ってるな
2期は完全オリジナルか
みんな最終回はカスって言ってるけどジーンとガラテアのところは良かったけどな
何がそんなに不満なのかね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:24:46 ID:Wf4AVPvU
>>436
取り敢えず思い付いた感動的な展開を当てはめたみたいなやっつけ感
エピソード積み上げて作ってきた芯が強くてくじけないクレアが迷走して終わっちゃうところとか
仲間とか家族への思いなんかを仲間に託して死んでいくエピソード積み上げてるのに最後があれなのとか
戦闘シーンがgdgd間延びしてるのに馬含め描いとくべきキャラが何もしてなくて展開が不自然だったりとか
原作とまったく展開を変えてまでプリシラと対決させるオリジナルにしてるのに何の決着も付かず区切りにもなってないところとか
いろいろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:44:55 ID:KV1NOPaC
臨界点見終わった。
ロキが男を見せてクレアを助けると思ったら、なんというヘタレっぷり
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:50:52 ID:L46EpBUY
ロキって誰や
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:58:22 ID:fPLH1y9p
バルボア
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:03:16 ID:Hnvx63Wl
>>436
昔むかし…
ばくだん というボクシング漫画があった。
打ち切りになることが決まり、最終回に10話はかかるはずの内容を詰め込んだ
その最終回を思い出す詰め込み展開が俺は嫌…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:12:50 ID:CMgyo93c
ガラテアのお尻を舐めたい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:25:39 ID:AX8X1aU+
>>441
むしろスッカスカだらだら締まらない戦闘シーンやって
突然終了

展開どうのこうの以前の話のような気がするんですが

北の戦乱のライオン丸辺りから間延びした展開で尺は随分余ってた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:29:24 ID:YBnJFBOh
1〜20話クレイモア死闘編
21〜26話ラキ少年のズッコケ冒険記編
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:40:50 ID:6Em1/M9o
口の悪いツンデレクレイモアに段々萌える様になってきた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:12:13 ID:JnQoRuMl
スカパー毎日2話ずつ放送してたのか
てっきり毎週かと思ってたら
死ねよスカパー
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:00:42 ID:6Em1/M9o
>>446
キーワード録画機能が付いていた俺のチューナーに隙は無い
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:04:31 ID:jOg4vWa8
ガラテアのパンツ欲しい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:15:17 ID:Pxs/nvOj
くんくんしたいよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:22:31 ID:JnQoRuMl
>>447
メーカーどこ?
ソニーはクソだな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:32:29 ID:CoFJ1qBk
26話以降のアニメってないの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:23:32 ID:AsBCQiIO
これから見ます。
最終話はやっぱはずれですか?
YOUTUBEでちらりと見たら、なんだこれ?って感じだった。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:41:50 ID:5xFYOtOd
醜男で知恵遅れ入ってるダフに女がいるのに
彼女いない歴=年齢のオレは、人生負け組ですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 03:25:54 ID:8Ie+WDUU
>>452
間違いなくハズレです
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:25:38 ID:WYVkqDRu
>>453
女がいるかどうかで人生の勝ち負け決めてる時点で負けてる
456452:2009/04/30(木) 08:48:55 ID:AsBCQiIO
>454
意外に外れではなかった。
最後のテレサが笑うシーンとその背景の空は美しいな。
無理やりまとめた感じは否めないが・・・。
期待せずに見たのがよかった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:02:14 ID:X43tAK3A
>>454
断言するのもどうかと思うぞ。

実際、アレな出来だけどさ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:06:58 ID:I5jIj2aj
>>457

>>437

完全に駄目だろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:50:08 ID:VDn5xpW1
>>450
スカパー自社メーカー。
叩き売りされていた奴だからもう手に入らないとおもう。
キーワード予約が出来るチューナーを探せばいいんじゃない?


最後の二話だけ見るなていう意味が分かった。
ラキの説得に応じてしまったクレアがなんだかなって感じだ。
まあ単行本買って補完するわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:47:39 ID:WpGU6x9D
原作も北の戦乱以降は微妙なので、過度に期待しないほうがいい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:56:01 ID:HQ+JPCqp
エンジェル伝説に期待しろ
ってことですってww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:03:10 ID:WBMCDO1T
ガラテアを一日中バックで犯したい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:14:13 ID:Pdi6BnuI
パンパンしたいよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:12:46 ID:XKiiyUvi
アニメもなんだかなぁで漫画までなんだかなぁって流れになってて吹いた
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:57:16 ID:I5jIj2aj
それは前からじゃ
アニメを持ち上げようと必死に原作こき下ろしてる人らがいたじゃない
ここアニメ板だから関係ないのに(笑)
466.:2009/05/01(金) 00:13:21 ID:1f2K04jA
>>455
でも、童貞のまま死んだりしたら
100%負け組になるけどなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:05:48 ID:3/+XbsFJ
日テレ+で放送してたから見た
中々面白かったよ、キャラデザとか好みだったし
みんな思ったより人間らしくて良かった
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:22:25 ID:pHOQ+BDB
アバンからOPに入るとこがえらくかっこいい回が何回もあるな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:26:11 ID:GXlxjg9H
実写版があったとしたらクレアをやってほしい女優
1位、ジュリア・スタイルズ(ボーンアルティメイタム)
2位、エリシャ・カスバード(ガールネクストドア)
3位、若き日のキムベイシンガー(LAコンフィデンシャル)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:27:29 ID:FrhDq3FQ
クレイモア
にきけってい
http://www.mhlw.go.jp/

にーとおたくにろうほうっ

471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:30:40 ID:oqQtUSnC
実写なら色んな爬虫類に金髪のヅラかぶせりゃいいよ
クレイモアの登場人物って爬虫類顔だし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:37:48 ID:kIcUlu6i
青うみガメのクレア。。。。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:28:29 ID:y5yMYbMi
カメって意志弱そう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:04:39 ID:PtI0pWsY
原作とアニメは別物と思え
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 04:25:54 ID:32RP1jyD
オリジナル展開のアニメと別物じゃないわけが無い
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 04:27:26 ID:8gG/GDJg
ガラテアと一日中激しいセクロスしたい・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:52:35 ID:Mrp9o4eY
ナンバー9だっけ?
居合い斬り最速のクレイモア。あの娘が一番お気に入りだったのに
指先一つでダウンされて涙目
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:26:29 ID:W2rPObe7
風きりのフローラだな
クレイモア美人ランキング2位

1位ガラテア 2位フローラ 3位テレサ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:14:18 ID:bkNWrcQ/
3位くらいにはクレアを入れてやれ…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:17:23 ID:NNM2oQWf
クレアは髪長い方が良かったな〜
今ならディートリヒ辺りも上位にきそうだね
個人的にはオードリー美人だと思うんだけど
ソソウがなぁ…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 02:54:37 ID:0IdB3QUC
美女系
・テレサ・ガラテア・フローラ?

かっこ可愛い系
・ミリア・ディートリヒ・クレア?

キチガイかわいい系
・オフィーリア・プリシラ?

ロリ系
・リフル・ミアータ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 03:58:47 ID:7XlTcIjo
男前系
・ジーン・デネヴ

男系
・ウンディーネ・レイチェル
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:13:16 ID:cGs1lJ0V
アニメでは、ヘレンとクレアの声がかわいいかっこいい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:03:09 ID:rKyqZLt6
すっかりキャラ萌え&声優萌えアニメに落ちてしまったって事なんですね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:11:55 ID:iANhoKus
フローラたんがひだまりの吉野屋先生だったなんて
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:27:25 ID:s/ro4SZk
>>484
内容中心に見る人は最後の酷さに耐え切れないので
自然とそういう人が残りやすいんです
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:33:29 ID:fFuoihxl
DVDを3枚借りて見た
めっちゃ面白い〜 o(*´∀`)o

テレサの最後が非常にショッキング!!
覚醒?したプリシアも結構カッコいい&むかつく
結局クレアが最強になるんだろうけど
続き楽しみ〜
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 04:47:42 ID:z1hDz0QX
ストーリーがどうでもいい人は気楽で良いな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 05:38:55 ID:f37y4g/8
>>487
たぶんならない
俺がこの作家なら絶対にトップにさせない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:56:03 ID:tONUxlEB
91話のzipくだしゃい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:21:45 ID:y4PCTbEX
DVD、イッキに鑑賞した。
散々ガイシュツだと思うけど、テレサ編は神だった。
絵も良かったが、5話の朴さんの語りが上手かった。

残念なのは、女性陣に比べ、男性陣がメンツで既に負けていた。
(野沢さんや勇者王も出てたけど、ワンポイントだし)
あと、ラス前のピエタ編の演出ヒド杉とかあるけど、忘れたフリw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:54:47 ID:DRZZoZUa
なんとなく見返して思ったが、今聞くとOPが馬の曲だなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:27:23 ID:JVQoKj8/
ガキが空気化してた期間だけ話から生温さが消えてて面白かった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 05:22:18 ID:d+jGRTgl
ラキの言動の意味が判らない
「プリシラを殺すな!」とか頭狂ったんかと思ったわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:36:32 ID:tYgUATPL
>>144
テレサとクレア
あとイースレイがあのままプリやラキ達と平和に生活してくれればある意味、後者はいつか壊れるとしてもハッピーエンド
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:44:50 ID:tYgUATPL
クレアとカギの絡みよかったけどな、ラボナで額を小突いて、「私は死なないといっているだろう」とか。男心くすぐられるシチュエーションだろうし、クレアの魅力アップに一役買っている
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:30:32 ID:2hLJpI1A
あいついつも寒い長台詞→くれああああうわ〜〜〜んシクシク(涙)でつまんねえよw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:15:40 ID:VlSMpoG+
>>496
初期のクレアは魅力的だったが、極端なご都合的パワーアップと主人公補正がキャラを腐らせたな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:28:26 ID:g6sYfXiT
>>494
人間部分を見てしまって同情したからだろう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:21:43 ID:D41I4kXv
16巻読んだらオレのイースレイが酷いことになってた
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:27:17 ID:DRA5WvOD
>>499
人肉食ってるところ見ててさらに
人肉食い続けます、もう治りません
て解説済みなのにそれはどう考えてもないだろ

その場の雰囲気で設定がどうでもよくなる腐女子じゃあるまいし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:55:59 ID:JVQoKj8/
きっとあのガキのひいジイサンか前世が妖魔という裏設定があるんだろ
で、プリに共鳴したんだよ・・・多分
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:23:24 ID:3OTWFO/Z
>>498
どんどん主人公が強くなっていくから面白いんじゃないか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:36:50 ID:RuF92sqz
>>498
ハゲ同。
高速剣を会得した頃から、大味な感じになった。ジャンプ漫画の宿命って感じだな。
組織だの何だの出てきて、クレアだけの話じゃ無くなったし。
それでも、クレアが魅力的なキャラである事には変わりないが。

ラキと別れキスを交わした際のクレアの唇が色っぽくてよかった。(名場面だと思う)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:10:05 ID:U9lnNX9R
そのうち覚醒して深淵クラスになるのも目に見えてるしなw
男のイースレイでさえ賢者モードになれるとわかった以上
覚醒を抑える意味がもはやなくなってしまった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:20:53 ID:VM9b+Mop
15・16巻買って読んだらこのクソアニメと
同レベルかそれ以下のだっせえ結末迎えそうな気がしてきましたw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:24:51 ID:6Tw3SKC8
なら16巻でやめてそれ以降は読まなくていいんじゃない


っていうのはだめ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 03:05:25 ID:8S4SF80i
兄さんにもらったままずっとほったらかしにしてたDVDを見たら中々面白かったので今度は洒落で原作も読んで見た。
DVD9巻は無かった事にすれば無問題だと思った。
おわり。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:42:53 ID:NQ42ik0F
少なくとも、クレアvsプリシラの決着は絶対に付けなくちゃダメだよなぁ
第三者が仲裁まがいに介入しちゃいけない所だし

原作もこれと同様、そこナァナァにしそうな気配が出てきてるのは確か。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:48:37 ID:5yf1W5l6
ガラテアのお尻の匂いを嗅ぎながらご飯を食べたい・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:14:22 ID:3wnD1ZCr
糞ガキさえいなければ面白いアニメだった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 05:54:56 ID:Fjc92Rnl
>>509
連載途中をアニメ化作品は、中途ハンパな最終回なるのが宿命かもね。
決着付けたいけど、大人の事情で続編の可能性を残す
微妙なラストになるんだろうな。

ベルセルクは、その辺の処理が、上手かったと思う。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 06:56:49 ID:gMKpipKa
>>512
いや
ベルセルクが進んだ時間て、一時間もないだろw
ほぼ回想シーンなアニメなんて前代未聞
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 07:19:51 ID:aM1VVlqJ
どうせ中途半端なんだから余計なことしなければ良かっただけでしょ
わざわざ繋がらなくしてまで中途半端なオリジナルつける意味がわからん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:19:52 ID:/4plMcA7
疑問符だらけの安っぽい希望と胡散臭い人間ドラマに満ちた最終回でしたね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:41:49 ID:uaADqJCv
今の原作よりはまだ(ry
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:09:17 ID:DBCCtZUj
ラストの笑うクレアはかわいい!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:40:14 ID:+ku95GJM
>>511
ラキ出演シーンを切ると面白く視聴できますね^^
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:46:51 ID:mKhStJd0
ラキ不人気だなw
7年後には立派なガチムチ兄貴になるのに
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:39:37 ID:aXN939+/
いや不人気っていうか、アニメの矛盾を一人で背負ってるから
糞部分の象徴なんだよね歩くウンチ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:25:38 ID:xvzOr0Kf
原作本でも何か違和感というか一人浮いちまってるけどな・・・
アニメはその辺もろ出ちゃってた
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 03:21:03 ID:rb6gwN7p
クレアの精神的な支え程度なら良かったのに、クレアの真似事し始めて
挙句に仇敵を吊れてるんだからタチ悪杉
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 03:35:05 ID:yOSE9ScL
覚醒者日本上陸
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 03:41:12 ID:ncMOe8WL
もうちょっと小さいガキならまだ救いもあったんだがオナニー真っ盛りみたいな厨房っぽいから・・・
台詞も生臭くて素直に受け取れないんだよね
最後にクレアのパイオツ揉むし・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 04:15:26 ID:s1MT3xRX
ラキは、途中退場したままの方が印象良かったと思う。
少なくとも、火山の場面で割って入る必要は全く無かった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:37:03 ID:mqzNKVC8
頭の腐った腐女子的には必要だったんだろう
脚本家の靖子はもうおばあちゃんだし
消費期限切れ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:05:10 ID:VbV+5Q5u
アニメだと両肘から切断されたテレサの腕が非覚醒状態にもかかわらず急激に再生しようとしているようにも見えたけど、
タイプ的には防御型とはとても思えないのに再生するってことはテレサは単なるナンバーワンクレイモアじゃないってことか?
でその血肉を肉体に宿しているクレアの潜在能力も計り知れない設定が可ってことになるな。
こりゃパワーインフレ云々どころじゃない超展開もありうるなw
ま、あくまでも原作者様の監修を受けていたとすればの話だけど、それ(・∀・)イイ!!ってこともあるからわからんな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:03:18 ID:AWjunp70
>>527
防御型でなくても再生は可能じゃなかったっけ?
攻撃型の場合は完全に元通りの力に戻らないってだけで

覚醒とか関係無しに

そもそも切れたのがくっつくだけでも現実離れした話なんだけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:30:49 ID:VbV+5Q5u
>>528
攻撃型でも数ヶ月かければ並みの人間程度には再生できるらしいけど、あの映像だと瞬時に再生してたから。
下手したら元防御型の覚醒者並の再生力がなんて設定もありかなとw
原作じゃ覚醒しきったナンバー2を目の色を変えただけで簡単にヌっころしてるし。
ま、これらのことを総合すると、今後の展開は何でもありかなと。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:43:51 ID:s1MT3xRX
メチャメチャ強い防御型なんじゃね?

妖力解放した攻撃型のイレーネに、妖力使わず、素の状態で勝てたのだから、
テレサは地力だけで、とんでもないレベルだって事だし。
それに妖力上乗せしたら、たとえ防御型でも、どんだけの実力なのかと。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:11:34 ID:b1Zxg1Cz
再生能力部分だけ覚醒させてたでいいじゃん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:13:02 ID:b1Zxg1Cz
覚醒じゃないや
妖力解放マックスか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:37:06 ID:wSmpZz2U
回想編の女戦士と子供の話はベタベタでクサイが嫌な感じはしなかったのに
なぜ現在のクレアとあの子供の話はあんなにもしょっぱいのか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:57:02 ID:rsNVqYid
>>533
ラキが性少年だから
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:19:11 ID:CTbOViXs
その二つは似ているようで全然違うからな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:26:10 ID:MlzgNAPW
マジレスすると子供側が他の女に走るという衝撃的すぎる展開だからw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:56:43 ID:58P/AmMZ
テレサは、ちびクレアによって、
自分が癒されてた事に気づいてから、
ある意味、対等な関係だったと思う。

クレアとラキは、保護者と子供って感じだな。
深い絆である事に変り無いけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:28:21 ID:QKFOYjG/
男の癖に場をわきまえず泣きじゃくるからじゃね。
ちびクレアなら許せる不思議。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:46:25 ID:YObQrx6U
靖子の頭が腐ってて
正常な思考が不可能だったんだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:51:23 ID:RVfli3+N
みんな、幼女すきってことだな
いや変な意味じゃなくて
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 03:16:37 ID:pVuhmpGU
自分がそうだからって「みんな」そうだと勘違いしない方がいいと思うよ
そのままの意味で
542名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/11(月) 08:44:07 ID:a5/3QXym
最近見始めたんだけど、ちょっと質問
7話だったか8話あたりで、プリシラが覚醒した直後、
幼いクレアがすぐそばにいたのにスルーしてるのはどうしてなの?
たいした理由がなければそれはそれでいいんだけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:25:13 ID:5mPL0GxB
>>542
俺のおかげ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:02:50 ID:CTbOViXs
都合の悪いもんは目に映らんのです
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:18:57 ID:Tptkjng3
>>542
この世に真の悪は存在しないな世界観つうかピッコロもハドラーもいつの間にか友と呼べる存在に…
な複線だと思いますw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:34:14 ID:8x8tJW+d
>>545
伏線も何も覚醒した理由がただ死にたくなかっただけだしな
あのとき被害に合ったのって覚醒した覚醒者(自分)を殺すクレイモアだけじゃん
生き残るって意味合いだとあの時点のクレアは傷一つつけられる可能性もなかったわけで単に眼中になかった
で説明がつくでしょ

その後も子供は食わないとかだったら単なる食い物の好き嫌いとか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:40:23 ID:dAaMwHf4
ガラテアと一緒にお買いものにいきたい・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:50:59 ID:U6eWFJ2n
ジーンと図書館デート
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:55:12 ID:pfS1YWcb
アニメ続編はもう無いのか?
あの中途半端なまま一生終わるのか。。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:57:31 ID:5mPL0GxB
>>547
チョット待て!
それは断固阻止!!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:19:43 ID:sDnI2Hv5
>>548
ジーンさんは俺のために割烹着でご飯作ってくれてるから
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:13:59 ID:5mPL0GxB
>>551
良く見ろ。
それは飯担当のラキだ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:43:28 ID:AYvVDJ4p
シンシアー!俺だー!結婚してくれー!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:03:39 ID:M9K1pT87
ここにカックイイ画像があるw
ttp://nakenashi.net/gallery.php
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:54:31 ID:j5YUD+Wy
久しぶりスレ覗いたが、どこぞの萌えアニメのスレに迷い込んだんかと思ってしまった、、。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 07:50:19 ID:JjBqUVcV
半人半妖の乳て、どうなってんの?
テレサが山賊どもに見せたとき、一斉に引かれてしまうほど酷いものらしいが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 08:04:39 ID:OovihHB5
んにゃきれいなまんまだよ
美乳のテレサといわれてる
あれは山賊を引かせるためオッパイを部分妖力解放させたの
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 08:14:45 ID:L12zQ3et
グロいのは腹部らしいけど
血肉を取り込んだ妖魔の顔面がまんま浮かんでたりするのかもね
クレアの場合はテレサか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:55:24 ID:RKbmB2t6
妖魔の幼虫(蛆のでかいのがいっぱいわいてる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:35:30 ID:+C5iXCIK
レイプ常習のおかしらが引くくらいだからな
この世の物とは思えない想像を絶する何かがあるんだろ
宇宙的ななにかが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:07:45 ID:ftn5tj3M
>>560
レイプって
やりたい女を強引に襲うわけだからむしろいい女しか抱いてないんじゃないか?
特にお頭クラスなら相手は上玉ばっかのはず

それに構わずやろうとしてなかったっけ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:33:35 ID:fd6c7xTC
襲った村の女をてあたり次第だろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:40:45 ID:ftn5tj3M
>>562
どんだけソウロウだよw
ブスは雑魚に上玉は幹部クラスにきまってるだろ
徒党組んでんだから当たり前じゃん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:27:24 ID:DCp9w0PL
構わずやろうとしてた手下の粘着ロリコン野郎って
凄いヘタクソな声優がキモい声出してたなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:31:41 ID:NcydzBZz
男の声優ははずれが多かったな
逆に、女の声優はあたりが多かった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:44:11 ID:oFGbzX+Y
女性ではクレアが一番下手だったかも
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:47:04 ID:qCfr3XNA
コナンの人、どんな役をやっててもコナンにしか聞こえない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:08:27 ID:rHJno3+C
おやすみフローラたん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:25:44 ID:iWCzHy1k
ガラテアと一日中ディープキスで過ごしたい・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 07:56:46 ID:NcydzBZz
法子はよかったぞ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:54:27 ID:Ra4Mb611
あぁ、法子はよかったな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:34:43 ID:AEY++wbw
ガラテア様とミリアたんの声は微妙
ババァくさい声だもん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:16:56 ID:p2qNkBLc
なん…だと…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:19:41 ID:3vIIrWhm
ガラテアの良さが分からないとかお子ちゃまかよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:31:20 ID:MtZl84xh
古株くさいガラテアとリーダーのミリアが
フローラみたいに可愛い声だと何か締まらないと思う
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:33:24 ID:/IWhX4r1
ガラテアの声はあの高飛車で上から目線を演じるのには最適だと思ったけどな
確かに声色が美しくないのには同意できるが
ああいう表現は多少は年増ってる声色じゃないと無理だと思うぜ?

フローラの方は少し狙いすぎな気もするけどなw
遠藤さん辺りの方がフローラのイメージには似合う気がするが、あくまで個人的な主観なので
反論は好きなだけしてくれw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:47:46 ID:fqozy2F7
ガラテアの折笠愛ボイスは美しいだろ。あれこそ大人の女の色気。
ミリアは色気よりもリーダーとしての張りが重要だからあれでいい。
まあミリアの方が高山みなみでもよかった気がするが。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:51:44 ID:m9HHFyXQ
佐久間レイ女史でも可
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:58:33 ID:cgY80PsK
>>578
も〜と
お・ね・が・い♥
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:00:54 ID:/IWhX4r1
彼女にしたいキャラ投票なんてやれば毎回ガラテア様のぶっちぎりだもんなあ
ガラテア様の場合は彼女というより、漏れの女王様になってくださいじゃないかって気もすんけどw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:06:55 ID:p2qNkBLc
185cmのガラテア様に抱っこされたい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:39:42 ID:rHJno3+C
ジーンとこれからデート
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:08:21 ID:cgY80PsK
ガラテアだけ印象が薄い
本当に思いだせん
単行本買い始めたら、いつかはラテアになっちゃうんだよな…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:16:14 ID:/IWhX4r1
>>577
今ごにょごにょサイトで1年振りぐらいにクレイモア見てきたけど
ガラテアの声は別人と勘違いしてたわ
君の言うようにあの声は渋い色気があっていいわあぁ
大人の女の色気がある声と言えば、岩男潤子さんも中々だと思うんだがどう?w
それと、当時は気づかなかったけど、隻眼のラファエラだっけ?あれって雪野氏なのね
雪野氏ってどうしてもフルメタのかなめのイメージが抜けないんだよなぁ・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:40:34 ID:PzatosZ/
>>582
ジーンさんは俺のために靴を磨いててくれたから
いつもの無表情な顔に靴墨をつけて「おかえりなさい」って言ってくれたから
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:49:08 ID:8amTk2Zb
声優ならオフィーリアでしょ・・・ロサキネンシスですよ・・?
『くそがー!』って言ってましたよ・・?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:00:16 ID:9fiby/I2
声優オタどもキモス
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:05:08 ID:/IWhX4r1
ま、まあいいじゃまいか
声優はアニメと並んで日本だけが異常に優れてる分野なんだからw
盛り上がる要素に事欠かないってことっすよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:17:43 ID:NcydzBZz
急に盛り上がってきたな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:07:24 ID:1LpkxJ89
ラキやプリ関連の気味の悪い部分忘れちまえば
楽しかったのは間違いないアニメだし
声もどっかで聞いた事あるのばっかで面白かったぜ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:17:15 ID:W2/uVJ0k
ガラテアがアニメで動いているだけで神アニメだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:53:48 ID:zhKTjuMj
女性陣でセリフの多い役の人は、軒並みヒット作の主役経験者ばかりで、豪華スギ。

おっかないお姉さん役を得意とする人って、上手い声優さんが多いから
キャスティングの担当者は、かなり悩んだんじゃないかな。
オレ的には、安藤麻吹さんを加えて欲しかった。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:12:37 ID:pCBAsNSt
クレアが一番しょぼかったな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:27:14 ID:nkD+7Ok6
ジーンで思い出したけど三石琴乃だけ下手すぎてワロタ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 03:31:12 ID:kA8ZGSTl
クレアの中の人はがんばったよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 04:41:41 ID:qSmZY1Fj
世の中がんばったかどうかじゃなくて結果で評価されるもの
小室が今更めちゃめちゃがんばったからってCD買ってやるのか?

レスみてるとそんなの関係ないオタばっかみたいだけどw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 05:08:38 ID:MZZJ53gs
↑関係ない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 05:33:56 ID:rpDpzo9P
>>596
意味不明wwwww
国語やり直せよ、根暗な高卒クン(笑)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 06:06:17 ID:MZZJ53gs
法子に会ってクレアの声してほしいなあ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 06:36:48 ID:Y3ADtjBJ
>>575
かわいい声は合わない
ババァ声も合わない
凛々しい声が合う
ガラテア=遠藤綾
ミリア=小清水
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:08:45 ID:Y3ADtjBJ
やっぱ、テレサが一番かっこいい。声もイメージ通りだし
EVAのシンジの声でもイケたかも
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:42:55 ID:6cIWdE5m
二期まだ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:14:36 ID:91tA5RGV
>>593
桑島がしょぼかったら、既存のアイドルもどき女性声優達なんて全員ウン未満コじゃん・・

>>599
桑島の場合、大概の役がクレアと似たような声だろw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:37:06 ID:FYH1+B2V
フローラたんと散歩してくる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:03:44 ID:cnFoQhsM
>>604
よし
フローラの変わりに死ぬことを許可してやる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:22:28 ID:E6eqORmn
石田彰のことも思い出しt
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:35:29 ID:cOl/y/W3
クレイモア動画サイトで一切見つからないんだけど
どこか見れるところおしえてたもれ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 10:54:07 ID:91tA5RGV
>>607
テンプレ読んで来いカス
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:16:10 ID:bffjQ/1R
デネヴとヘレンの声は逆だったらよかったのに
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:12:42 ID:Nm13zsN/
ガラテアは大山のぶ代でよかった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:17:44 ID:Etqvj7cp
ガラテアにフェラしてほしい・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:37:43 ID:MZZJ53gs
ヘレンはいいやつだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:40:56 ID:91tA5RGV
シェリル声の遠藤綾にガラテアで
こんなサービスは滅多にしないんだがなとか言って( ゚д゚)ホスィ…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:29:23 ID:xmUu11H+
クレアが一番しょぼかったな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:28:44 ID:FW257p6c
しょぼいというか
最初から最後まで同じ調子で
人を寄せ付けないようにしていた最初の頃と
信頼する仲間とかが出来たりして心情が変化していく
部分の表現できていなかったね
ラストは自分でも良くわからないままやってる感じだった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:30:39 ID:LVQOshrg
エレナ涙目
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:22:40 ID:dqVqgZyG
これ最後まで見なきゃ良かったわ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 05:20:40 ID:8Dha0rgn
>>615
ラストは同意
でも心情変化にしては、みてて、変ってきてるよねって思ったよ俺は。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:29:27 ID:l6a9s3Cf
ラストはシナリオ自体が支離滅裂だったから仕方ない。
心情変化はよくやってたと思うけどな。
第一話は本当に周囲の人間が忌避するような人形っぽかった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:41:31 ID:tnVTXRSc
>>615
ラストは強引にプリシラと対戦させて、大人の都合でクレイモアを1期で終わらせる感ありありだったしな・・
正直ラストは元のシナリオそのものに無理があるしょw

>>618
心情の変化を声優として表現できなかったのか、それともあえて声で表現せずに行動で見せようとしたのか
さてどっちですかね

>>619
1話の人を寄せ付けない空気感はすごかった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:13:42 ID:8Dha0rgn
>>620
行動80%声20%だね。
てか、声優だのみの演技でしか表現できないようなアニメだったら
それはそれで問題ありでしょ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:30:01 ID:k5ajOW9q
ラキを無理矢理本筋に絡めたかったのか分からんが
一本角と北のナントカと仲良くなるのは無理があると思った
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:23:02 ID:01IeqdWV
唐突にテレサ出してきたりも引いた
ラキも随分前の段階から改変入れてたんだから
ちょいちょいテレサも出してれば唐突感も大分減ったろうに

過去の記憶とかじゃなくて完全に何か降りてきちゃっりもう何がしたいのか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:01:14 ID:Ng/cKFqI
ゲーム出たけど
プレイした人に聞きたいんだけどどうだった?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:25:03 ID:5haNyZFA
法子のクレアは僕の中ではハマった。
22話あたりからのラキはいただけないな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:06:32 ID:oCwCKO+A
オフィーリアは覚醒後の方がいい人
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:36:06 ID:D2EIgy4R
ジャンプ系アニメな割にノリが結構ハードで不気味な雰囲気が気に入って観てたけど
最後の方がガキの温い戯言連発で萎えまくった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:54:11 ID:DpdUe3aI
ガキんちょのアホ発言がうまくクレイモアの過酷さとの対比になってれば
よりその部分が強調されていい演出になったのかもしれないけどね

単にガキが浮いてた上に最後クレイモアどもが流されちゃってるから最後があんな事に
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:29:50 ID:uPK9LAj2
プリシラが幼稚女化してて萎えた
覚醒した頃の女々しくて毒々しいクソ女のが萌える
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:46:30 ID:/JRLFxOD
>>629
直前はマジキチだったよな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:20:07 ID:74WQB9a8
このスレは、自分のような幼クレアやリフルや現プリシラに(;´Д`)ハァハァしてるヤツが少数派な
この種の板には珍しいとても健全でいいスレですね( ^ω^ ;)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:34:06 ID:QADfXG2M
リフルや、プリシラや、幼テレサはどうでもいいが
幼クレアの可愛さはガチ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:37:02 ID:0hxqLvBJ
そんなことよりガラテアとおまんまんしたい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:15:58 ID:CocB/1OG
>>632
クサナギ化するし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:18:37 ID:DO+Xv97L
児ポ法抵触?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:33:24 ID:DpdUe3aI
人間じゃないのに抵触なんかするのかよ
そもそも子供じゃないだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:12:42 ID:ZRShPvOh
最新の情報によれば、人間をくわねーと幼女化するんだよな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:06:19 ID:vduRIn28
既にアナザーストーリ化しちゃったからあんま関係ないけどな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:16:53 ID:saCCsyQU
ぺドどもにはウホウホハァハァなキャラだなプリシラw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:31:03 ID:SG1HUxOr
気になってレンタルしてきたんだけど、なかなか面白いねw
テレサ・クレア回想シーンで、幼きクレアがテレサに買って貰った洋服を脱いで
「欲しい物なんて何もない!テレサと一緒に居たい!!」
というところで泣いてしまった。

話は変わるけど、ニューギンあたりでCRクレイモアをリリースしてくれないかなぁ・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:49:40 ID:dbIrh5Rm
大当たり(妖力解放)したときに

妖魔同様に瞳が金色になれば、継続率10%
顔つきが妖魔に近づけば、継続率30%
全身の筋肉が膨らめば、継続率50%
完全覚醒すれば、継続率80%
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:04:06 ID:y7VfQpL5
朝鮮人の資金源なぞに金突っ込むなよ
非国民
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:08:48 ID:N6aH9sl5
フローラたんとお風呂に入ってくるお
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:34:41 ID:rHIvUSas
>>640
テレサ・クレア回想シーンで、幼きクレアがテレサに買って貰った洋服を脱いで
「欲しい物なんて何もない!テレサと一緒に居たい!!」
というところで抜いてしまった俺様が来ましたよ!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:46:17 ID:7fIoZ2L4
>>644
(・∀・)カエレwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 02:23:56 ID:ayiTudfv
>>644
ド変態
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:03:06 ID:6+YcI0vF
シンシアたんの声がイメージと違う
フローラの声だったらよかったのに
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:24:57 ID:InwhU2h0
一緒にお風呂とか欲張らないから
犠牲になった戦士達を埋葬させて欲しい
見てて切なくなる(´・ω・`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:17:19 ID:3XWB3TLh
ぐるぐるヘレンは素でドリルだからいいとして
ミリアが剣で穴を掘るシーンはちょっと見てみたい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:46:16 ID:OPubp0qR
ミリアちゃんは掘る係りではなく並べる専門です
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:21:33 ID:VagAja3B
色々あるじゃない、アニメの女キャラのいやらしいコスチュームって。
最近ではナントカブレードとか。
でも一番クレイモアがいやらしかったよ、ピッチピチで・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:57:44 ID:4NPdq5qW
腐った臭いがする
おまえら風呂入ってないだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:10:42 ID:MSW3XyaY
もっと飯を食え
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:16:46 ID:84SlRUdD
…トンカツ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:51:37 ID:gziZgvGO
ふが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:36:06 ID:MNojPLcX
何のスレだったか忘れたが、かつて『ふが』で埋め尽くされ糞スレと化したスレがあった。
あの日の記憶がこの沈黙を生んだんだろうなw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:06:02 ID:0j6eve4l
ふがってなにを意味するんでしょ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 03:32:07 ID:2AnQyiEz
ふが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 03:36:15 ID:txzNMv8X
ふが=「ふ」じょしが 「が」ん=腐女子が癌

キャラ萌えアニメじゃないのに勝手に妄想膨らませた腐女子が
作品を陵辱し台無しにしていくこと
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:42:56 ID:4klOjk0n
ふふん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:25:15 ID:3ac/MYK0
バッハ「トッカータとふがニ短調」
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:10:12 ID:tA/UuHU8
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090522220800.jpg
マスエフェクトでヘレン顔がつくれたそうな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:45:39 ID:U+7ay7tS
テレサは盗賊全員の腕だけ切ればよかったんじゃないでしょうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:54:12 ID:a8gcbTnu
腕の動脈切れたら死にます
その前に一般人に危害加えた時点で制裁対象ですけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:47:14 ID:b6xYlUhg
自己申告だから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:51:32 ID:G3Bba4JQ
悪人は覚醒後の方が善人になることを教えてくれたあのお方の台詞?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 04:11:41 ID:2lWADQM7
>>665
組織の人間が監視についているので自己申告ではありません
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 04:14:19 ID:AFwt9J27
終盤のつまらなさと落ちの下らなさは異常
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:09:19 ID:426m7v9j
このスレでは終盤はなかったことになってます
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:08:28 ID:mdHe6Rk+
シャーマンキングみたいにアニメの方がマシということにならんようにな…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:50:48 ID:4nY9lBxC
微妙なとこだねw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:36:29 ID:RNJSFqVv
フローラたんと同伴出勤
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:13:43 ID:2lWADQM7
>>670
それは無い
だって範囲が違うもの
比較対象の範囲内でアニメ糞ってなってるからもう結果は出てる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:56:31 ID:KnRKn+rH
>>668
お前シツコイな
同じような事しか言えないのかよカスがw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:12:12 ID:vuYP/TXO
レイチェルを指名
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:41:15 ID:ecYghST5
無理にラキを話に絡ませる必要は無かった
ヘタレキャラとして横で座りしょんべんしてればそれでOKだった
剣術練習する必要も無し
どうせなら妖魔になっちゃえばよかったのにね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:50:47 ID:AJdBFSvP
何もなかったかのように、北の戦乱から二期スタートでおk
678ナンバー7菜々:2009/05/24(日) 06:52:27 ID:6w4T4a8L
原作とアニメのラストシーンが異なりすぎているからなぁ。
 原作  クレアとラキとは再会せず、ラキはプリシラとご一緒している
 アニメ クレアとラキが再会、ラキはクレアに随いていく

北の戦乱の後日をアニメ化するなら、
・完全オリジナルストーリーにするか
・U期第1話「やはりプリシラはオレが側にいてやらなきゃ。ごめんクレア」といきなり修羅場で軌道修正
 原作で妖気消し正露丸半分飲んで偽装戦死した件も代替プロットいるけど
・イベント開いてプロデューサーが「アニメT期のラストは誤りでした」とファンに詫び入れるか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:46:30 ID:lWVnf0g0
北の戦乱からスタートいいかもね
2期1話に、1期ダイジェストみたいなのはいらない?
1期未放送地域にも優しく
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:01:40 ID:4xG466Qe
>>678
マッドハウスじゃ完全オリジナルにする度胸もなければ実力もなく
詫び入れるような器量も無い

無理やりな補正入れて軌道修正試みた挙句大失敗して第一期より酷い結果になるのがオチ

オリジナル展開なんて無かった事にして原作合流って言うのも無駄なプライドできっとやらない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:41:41 ID:KnRKn+rH
>>678
なに難しく考えてるんだ
またクレアとラキを離れ離れにすればいいだけよ
そしてまた馬に拾われるようにすればいい
アニメのラストと原作のラキは性格的に変わってないから一応可能だろう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:47:33 ID:wv0nSAIl
ガキをプリシラとクレアの問題に関わらせてグダグダとややこしくしなくていいのに
二期やろうがなにしようが結果は同じになりそうだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:34:46 ID:eBt2chJK
とりあえず、原作のクレア編が終わってから
第二部の方向性よく考えて作って欲しい。
あんな終わり方はもう嫌だ〜
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:41:16 ID:BSkmgUso
>>681
難しいのは性格変えられちゃったクレアやらその他のクレイモア達なんだが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:24:51 ID:xnBif+vh
。。。
2期つくるのが前提になっていませんか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:13:04 ID:fIgKZMT6
何が悪いの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:45:04 ID:eC5bof/q
>>684
プリが寂しがってるの見て馬がラキ奪って連れていくような展開OK!

つーかアニメ版は一応それなりのオチつけて終わってるから2期いらねぇけどな
やるなら今やってるハガレンみたいに初めからやればいいだろうw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:42:42 ID:WoPWm7/z
>>685
2期作るならの仮定の話だろ
アニメは黒歴史で確定
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:40:56 ID:tYFg/icZ
北の戦乱以外は原作にかなり忠実に作ってあることを考慮すると
やはり二期は北の戦乱から始めるのが得策かと
間違っても改悪になる可能性大の初めからやればokだけは勘弁
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:57:09 ID:tgkqEaLy
原作が完結してからかせめてラキやプリシラの事が原作でケリついてから作らないと
また同じような結末を迎えるのでは・・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:06:14 ID:IkUYVWfU
要するに一期ラストがある限り二期は夢にすぎないって事だ罠
ラキに殺された二キ(自分に座布団一枚)
とても残念です。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:04:05 ID:5m6Q8I8w
北の戦乱の前に、ヘレンがりんごを投げるシーンは、アニメだけ??
「チーム全員にとっておきのものを〜」のところ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:12:28 ID:gMYqjHk4
>>691
そういう脚本書いたアホに言え
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:55:51 ID:5m6Q8I8w
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:36:29 ID:2fD5XA4T
声優オタはどうでもいいことまで気になってしまうと言う見本
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:03:53 ID:DPRI1K/d
声優がどうでもいいアニヲタこそ意味不明な気もするがな
しかしドイツでもやってんのか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:33:46 ID:i7dGugo+
>>696
海外版の声優がどうでもいいなんて意味不明どころか当たり前だろ
だいたいジャンプ原作にしてるからアニオタ限定のアニメでもない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:15:11 ID:DPRI1K/d
>>697
いや、俺は>>694がアニヲタなら(もしそうなら)普通のことだ、と言いたかっただけなんだ
気分を害したならスマン
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:32:04 ID:aQeMQSGz
×意味不明。
○自分が興味無いだけ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:41:41 ID:i7dGugo+
>>699
喋れない言語の声優が興味無いのは普通に当たり前
吹き替えと違って元が無いんだしあえて言えば正解は作者の頭の中にしかない
つまり「自分が興味ない」が声優オタ除けば多数なのも必然
だから声優オタだけが特殊
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:55:54 ID:DPRI1K/d
>>700
よく分からないが、自分は多数派だって言いたいだけならそれこそみんな興味ないと思うぞ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:45:04 ID:leaXFJ1+
このスレは、ここまでのレスまとめると
声優で盛り上がっている人たちと
あの終わり方で嘆いている人たちのスレということか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:09:15 ID:Y/q1AaO+
正解
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:19:52 ID:DDhHI5nD
ラキはでかすぎたな。
小学生高学年くらいの方が可愛いくてクレアもより引き立ったと思う
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:37:41 ID:fng1ZtgV
子連れ狼・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:57:42 ID:Ga2kR5Ux
>小学生高学年くらいの方が可愛いくてクレアもより引き立ったと思う
ラキが主役って事かよw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:00:08 ID:rF7IlfYM
>>701
論点が摩り替わってますが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:05:37 ID:1nknoX0q
大吾郎はいいよな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:47:28 ID:rS3lIbLi
しにたくないなあ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:22:02 ID:ad1qhjlL
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:51:37 ID:7F8/f1mO
オフィ-リア大嫌いだったけど、好きになったって人結構いるでしょ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:54:07 ID:0ztOsdwS
むしろ好きなのがさらに好きになった
うざガキをしばらく退場させた功績はでかい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:11:17 ID:1ijJN2Uf
オフィーリアの法則に従えば、覚醒後善人になる奴は戦士時代最悪な人間だった可能性大
イースレイも戦士時代は想像を絶するとんでも野郎だったかもしれない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:07:33 ID:q/ZyX9Xw
イースレイは覚醒後も無駄に長生きして戦乱おこしたり最悪だからなぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:33:13 ID:wsFxZWlW
無駄に美形だしね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:58:37 ID:jf1S6uX0
クレイモアの美形?ってみんな爬虫類顔だな
一般人はクリーチャー顔
先祖は全員妖魔だと思う
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:29:26 ID:bucr8+kP
イレーネ姐さんなんてエルフだし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:33:08 ID:wsFxZWlW
>>716
エンジェル伝説の作者さんですからね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:49:42 ID:clWws4xl
ゲーム買った奴いる?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:40:08 ID:ttprwDsU
DS持ってない…orz
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:16:34 ID:STTyVV5V
>>719
ゲーム板があるんだからそっち行った方がいいんじゃないか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:45:04 ID:uqr/w0Dk
低予算でそれなりのクオリティのアニメーションを作ってくれる会社に続編の企画を持ち込めば?

http://www.actas-inc.co.jp/

ちなみにお問い合わせフォームはこちら

http://www.actas-inc.co.jp/mail.html
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 05:21:27 ID:QUmh+v+f
それなりのクオリティならやらないほうがましだったり
今回みたいに黒歴史化したらどーすんだよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 08:52:30 ID:a48EZjRk
やらないよりはやった方がいいって人も居るだろう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 11:00:06 ID:FCQCWzOx
DVDはそれなりに売れたみたいだしアニメは成功だろ
黒歴史とかねぇからw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:23:07 ID:gwOtN+Ow
>>725
最後以外はまともだったからだろ
黒歴史は確実にあるよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:16:58 ID:FCQCWzOx
>>726
黒歴史とかお前の個人的な評価は意味ないからw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:42:35 ID:gwOtN+Ow
>>727
そう
個人的じゃないから意味があるんだよね
過去レス嫁
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:30:47 ID:FCQCWzOx
売れたことがアニメ成功の証明にはなるが
お前の黒歴史うんぬんはどう足掻いても能書きにすぎんよw

残念やねw
730馬場ちゃん:2009/06/09(火) 20:45:28 ID:aLImFmyU
馬場参上

俺的にクレイモアはラスト以外全部よし
黒歴史?
とんでもない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:30:29 ID:UnkQfMBf
むしろ2期作ってほしい
原作進めば可能性あるかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:06:47 ID:2vPnIdNO
北編からリメイクハニーすればいいんだよな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:13:17 ID:FCQCWzOx
ラストがダメなのは戦闘シーンだな
あとはよく纏めた方だと思うけどね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:47:58 ID:gwOtN+Ow
ラストの黒歴史は確定
ぼろぼろでてきてんじゃん
過去ログにはもっと詳細に議論の後があるし

うまく纏めたなんて話も過去ログ見ればそんなことはないのも明らかだってば
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:01:55 ID:jmCoVApg
今度のゲーム
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:37:11 ID:hOanNYOf
>>734
詳細に議論の後があったらからどうなの?
全ての国民は、2ちゃん多数意見に賛同しなきゃならんの?

733氏は、自分の感想を述べたんだから、
それに反駁するなら、自分が思ってる事をキチンと書けばイイ。

とりあえず、どうして自分は黒歴史だと思うのかを詳しく。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:20:01 ID:MI2cMmZJ
>>736
>詳細に議論の後があったらからどうなの?
結論がある

>全ての国民は、2ちゃん多数意見に賛同しなきゃならんの?
議論は多数かどうかではない
正しいかどうか

>733氏は、自分の感想を述べたんだから、それに反駁するなら、自分が思ってる事をキチンと書けばイイ。
きちんと反駁はしていない
そこに論理がないから

>とりあえず、どうして自分は黒歴史だと思うのかを詳しく。
過去ログ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:59:53 ID:wQFQC4n5
>>737
過去ログにはお前の恥ずかしい勘違いしかないw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:50:05 ID:MpUWyhoj
反論できなくてファビョった擁護派の残骸が山になってる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 03:59:22 ID:rWdtE2FA
そういうのは再現しなくていいから
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 07:05:23 ID:sFkwhPk2
リフルが去るまでは良作
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:24:31 ID:4/AZj6uu
アニメのラストが無かったかのように続編が始まったりすれば黒歴史だということになる
今の段階じゃどっちでも無いと思うけどな

そんなことよりジーンさんの話をしようぜ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:50:26 ID:m3lpKYjn
アニメのラストはさすがになかったことにしないとまずいよな。
あの段階でクレアがプリシラと対等に戦ってるなんて原作とまったく噛み合わない。
いかなる批判を受けようとも二期は北の戦乱が無かった事にしてそこから始めないと。
ついでに声優も変えるなよと。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:10:32 ID:7dcawlKD
さっさと次作を作ってミアータたん出してーーーーー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:10:41 ID:MI2cMmZJ
>>742
>アニメのラストが無かったかのように続編が始まったりすれば黒歴史だということになる
それは製作が黒歴史を認めるかどうかにしかなってない
開き直ったらさらに惨事

>今の段階じゃどっちでも無いと思うけどな
放映済み、DVD化済みで評価出来ないは無いでしょ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:27:32 ID:rWdtE2FA
>>745
それはお前の個人的黒歴史だろ
ただ黒歴史って言葉使いたいだけに見える

現状あれが唯一のアニメクレイモアだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:49:39 ID:MI2cMmZJ
>>746
確かに唯一のアニメクレイモアなのは間違いない
黒歴史って言葉がやなら原作レイプでも大失敗でもいいぞ
問題点の多い最終回ってだけだから
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:33:07 ID:h/twTjgx
トラウマなり記憶喪失なり反動なりで適当にお茶を濁すといいよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:51:14 ID:rWdtE2FA
>>747
まあね
あの流れでみんなが納得する終わらせ方はどの道難しかったと思うぞ
つーか以外と原作にこだわるんだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 15:44:32 ID:lzVto+ep
原作完結してからアニメ化してくれ
もしくはラキや池沼の問題とかその辺終了してから
でないとまた同じようなオリジナルエンドだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 15:55:39 ID:rWdtE2FA
原作の方はプリはいい人で死にそうな感じがするけどな
つーか死ぬ時はいい人って多いような気がする
オフィとかイースとか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:18:46 ID:FQMv0wfl
死にっぷりではオフィに敵わずインパクトでは部下に遠く及ばず
キャラの濃さではダフに負け
ただの新キャラのかませになるイースには吹いた
アニメでは大物扱いしてて今見ると笑える
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:38:05 ID:Z26WKoGy
アゴが尖ったアニメクレイモアとアゴが尖ってないアニメクレイモアがあってもいいじゃないか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:43:38 ID:MI2cMmZJ
>>749
原作の話なんか一個もしてないしオリジナルエンドにすることも別に誰も反対してないよ
結果が出せなかったアニメに対して言われてるだけ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:21:03 ID:441P8sTe
とりあえずラキはいなかった事にしようぜ
DVDでは黒く塗りつぶされてたらしいし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:26:59 ID:bdmgDbAa
覚醒者って自分の殺したいのだけ殺してるよな
深淵関連は知性も人間時代まんまっぽいし。
覚醒すると意識せず攻撃してしまうから殺せとか意味が通らん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:14:27 ID:C7dpKLtG
>覚醒すると意識せず攻撃してしまうから殺せとか意味が通らん
覚醒者も品種改良が進んでだいぶ飼いならされてきたってことだよw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:15:56 ID:Hc9YPO+G
そして覚醒者もゆとり化
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:09:19 ID:NHl+2Znx
靖子は罪深いなぁ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:27:19 ID:mDQFsaUR
覚醒者の殺したい欲求と行動
人間側の覚醒者が殺戮する印象
ここに絶望的なほどの乖離があるのかな
と、無理やり解釈していたんだよ 俺はw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:29:11 ID:s+4WTv1+
2期の一話はエロ回だな
ガラテアミリアリフルの乳首丸出し回
フローラガラテアオフィーリアシンシアプリシラディートリヒに遠隔リモコンバイブを装着させ覚醒者と戦わせる
テレサクラリスにレズプレイ
クレアにラキのチンポをしゃぶらせる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:07:35 ID:z4eg5h7Q
ジーンのアナザーストーリーをやってほしいね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:54:45 ID:CTV51Yfv
覚醒したって別にみんな話せる良い奴らばっかりじゃん
根本的に矛盾だらけのお話ですね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:59:54 ID:3i9ajsLL
そんな半端なゴミどもより妖魔のがいい奴だよ
何にでも化けられるスーパー擬態能力もかっこいい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:03:06 ID:2PhwNIjT
>>763
何と何が矛盾してるんだ?
アニメ中じゃきっちり解説なんて出てきてないぜ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:26:46 ID:kD02FjQM
>>763
だよなぁ
「イースレイ、本性むき出しにしたらさぞや恐ろしいんだろうな」
と思ってたら特に裏もなくいい人だったでござる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:44:21 ID:DVl+MICH
>>766
ロリコンに悪人はいないのですよ。
だから児ポ法は廃止すべきなのです。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:00:06 ID:3QLQ1sT8
電波女とラキとかいう奴にだけいい人の間違いだな
その他はぶっちゃけリフルより糞
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:59:57 ID:ZqVyszIZ
次巻はいつでるの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:55:26 ID:PDBQ4Bo8
なんで漫画板で聞かないの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:49:17 ID:jK0mu13Q
どうせ話題もないしこれくらい聞いてもいいだろ
スレをギスギスさせて何がしたんだ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:57:56 ID:jytZLJOA
スレ違いのネタは余計空気悪くする
だってもっと適切な答えが返ってくる板があるんだから

何がしたいかをあえて言うなら荒れないスレにしたいね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:47:13 ID:fy8JtGe4
まあどうでもいいけどな
毎年5月と11月ぐらいに出るから覚えとけ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:49:47 ID:0KjMltJ2
>>773
おお、いいこと聞いた
でも11月になるころにそろそろ新刊かとか思い出すことはまずないだろうな
ま、平積みされてたら買う感じ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:17:02 ID:/JuNDx/i
アニメ観ようかと思ってるんだけど、
みんなが駄作駄作言ってるのは最終話だけが壮絶にうんこだったからでおk?
それまでは良い感じに見れるんだよな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:33:40 ID:DL8VnKj6
>>775
最終話も戦闘描写意外は普通だぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:26:33 ID:6VOdc+Jk
>>775
予告で北の戦乱ってのが出たらそこで視聴中止。
後は原作を読む。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 06:16:54 ID:T2oaVQAl
>>776
嘘つくなよ
なんとなく感動的っぽいシーンだけ繋ぎ合わせたような展開で
整合性その他破綻しまくりだった

その場の成り行きだけで全ての設定無視する腐女子的展開が延々垂れ流される
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:14:58 ID:Gjpaca+z
キャッキャウフフはないです
BL展開もないです
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:23:25 ID:/bd3yboo
1〜4話普通
5〜18話面白い
19〜23話ごく一部の戦闘シーンだけいい。その他グダグダ
25〜26話ラキきゅんの涙萌え〜
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:00:23 ID:VdG6+Euu
>>778
嘘つくとか誰得だよ
キチガイしね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:06:49 ID:gtIR4id3
誰得って言うか
ずっとアニメ擁護してた人の自己満足になるから
自分得なんだろ
基地害擁護厨はしね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:40:15 ID:VdG6+Euu
自分が見て思った事に言うてるだけだろ
他人の嘘付けとか言われる筋合いねぇわ

意味判らんわw

784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:41:04 ID:VdG6+Euu
>>782
キチガイしねや
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 03:38:27 ID:Y4v7tpXs

       '´ ̄ ̄`ヽ、    ヽ
      / /" `ヽ ヽ  \  ゝ
   //, '/     ヽハ  、  ヽ丶
   〃 {_{ヽ    ′リ| l │ i  丶ゝ  <品位あるスレにすること
   レ!小l●    ● 从 |、丶ヾヽゝ  異議は認めない!
    ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ ヽ\i
/⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒iヽヾゝ
\    |‖l>,、 __, イ /  /  \i
   丶-‖::::ヾ:::::::::::ヾ/、__∧i
     (:::::::::::::::::::::::::::::/

786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:38:30 ID:ZpQ/vciS
あんたは原作で龍や新大陸についての解説でもしていろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:53:28 ID:ks1IhwKE
>>786
アンカーくらいうてよ
どのレスに言ってるのかわからん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:40:24 ID:z2A+lPAk
この作品もそうだけど何で最近のアニメって女ばかりワラワラ出てくるの?
マジきもいんだが。

女ばっかだけど萌えアニメみたいに媚びてないから←とか言ってる奴馬鹿だろwww

ストーリー(失笑)

789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:49:08 ID:mNvb2+J7
アニメの方がよかった部分もあるけどな
リフルはアニメのがよかった。覚醒体の描写も。
ジーンやテレサの顔もアニメの方が好きだ
デネブの言動もアニメのがまだマシ
北の戦乱でフローラとクレアが斬り合いすんのはバカみたいだと
思ってたらアニメでは回避されてた
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:03:05 ID:5JCL9xh0
>>788
>この作品もそうだけど何で最近のアニメって女ばかりワラワラ出てくるの?
アニメ化するにあたってグッズ販売その他DVDなんかの総売上が期待できるものを選ぶ
過去放送されたアニメの売り上げ実績とか傾向調べて効果が高いものが選ばれる
放送されてる物に流行りの傾向があるならそれが視聴者の傾向って事

実際売り上げに繋がるかどうかは制作者次第だけどね
もうちょっと冷静になって現実見れ
もう夢とか熱意みたいなもんでアニメ作る時代じゃないんだから
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:05:46 ID:DsU1tQwq
アニメヘレンの、食べなくても平気ってのと食べる楽しみは別物だぜ〜
というセリフは秀逸だな。あのへんまでだが・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:39:59 ID:JFAZVK37
>>790
>もう夢とか熱意みたいなもんでアニメ作る時代じゃないんだから
そうだね。アニオタ辞められそうだしまあいいか。

このアニメの世界観は良かったよ。
でもファンタジーといえど女達がでかい剣をブン回してるのは滑稽にしか見えなかったわ。

793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:51:35 ID:eUMyk7ID
>>792
>このアニメの世界観は良かったよ。
世界観は原作と同じ物なので厳密には「クレイモア」の世界観
細かい話だけど
※ラストの超展開除く

>でもファンタジーといえど女達がでかい剣をブン回してるのは滑稽にしか見えなかったわ。
世界観理解して無いじゃん
既に人間じゃないんだから男とか女とかで考えるのが既におかしい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:55:35 ID:JFAZVK37
>>793
>世界観理解して無いじゃん
既に人間じゃないんだから男とか女とかで考えるのが既におかしい

は?アンタ何言ってんの?
どう見ても見たまんまじゃん。
男でも女でもないんなら人外の姿で描けばいいだろ。
それをわざわざ女の姿で剣振り回させてるんだろうが。
おかしいのはお前の頭だよwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 03:35:10 ID:edke1OlG
まぁ見方によっちゃキモい作品かもな。別に否定はしない
俺も所々だが若干キモいと思った事あるし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 06:52:06 ID:kdrpvN7o
>>791
アニメンヘルって読んだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:01:17 ID:6EVhEdDJ
クレア?が腹に攻撃食らって血ヘドはくのは何話ですか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:29:22 ID:oM44JMli
>>794
> 既に人間じゃないんだから男とか女とかで考えるのが既におかしい

>は?アンタ何言ってんの?
>どう見ても見たまんまじゃん。
見たまんまじゃないといけないってのは現実でも例外だらけ

>男でも女でもないんなら人外の姿で描けばいいだろ。
それが設定であり世界観


>それをわざわざ女の姿で剣振り回させてるんだろうが。
前述の通り


>おかしいのはお前の頭だよwww
SFとかファンタジー含めフィクションは見ない方がいいよ
ストレスで死んじゃうぞ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:10:59 ID:5P8WZghW
クレアが覚醒してラキを滅多斬りにするシーンは何度見ても面白い。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:41:05 ID:wbGnbJT9
アンチはキチガイばかりだなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:21:45 ID:XBidZ1q7
人外の姿にしなくちゃならないのか・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:49:14 ID:oM44JMli
>>800
まさかオリジナルエンド否定してるのとアンチを混同してないよね?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:17:11 ID:LzhT82KJ
>>800
それを言うなら
擁護はカルトばかりだ
ってことになりそう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:08:31 ID:RyHKy2dk
いやいや擁護は関係ない
アンチにキチガイが多いのは常識だから
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:24:00 ID:gioA6SrZ
っていうか結構人外の姿になってるよなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 04:07:57 ID:kf3QSHbq
>>804
「アンチ」って言葉自体に悪意が篭ってるからねー
ただすぐ「アンチ」呼ばわりするのも同じように基地害が多いけどな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:51:24 ID:wZDI1AiH
まさかテレサとクレアが実の姉妹だったとはね・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:36:44 ID:zUKQiGon
もう来たのか
じゃ落とすかw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:06:31 ID:JTiAWJzz
まーた原作ネタかよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:01:38 ID:HaVSoNhz
92話つまらん。
>>807的な展開を期待して読んでたら全然関係ねー話だったよw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 08:45:44 ID:kN1Qetp8
原作板があるだろうに
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:42:18 ID:9V/bPYmR
>>881
原作板は最近異常性欲者に占領されている模様
こっちの板の方が落ち着いてる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 02:45:37 ID:j5DmLEEN
原作進行遅すぎ
原作者の突然死が怖いです
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 03:39:22 ID:Z1de/DNS
>>812
で、こっちに避難されて無関係のアニメ板が荒らされても非常に迷惑
避難スレ作るなり何なりしてこっちにとばっちりよこすな馬鹿

自分らのケツは自分たちで拭け
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:55:57 ID:/bq+B1Ep
適度な原作の話は他アニメスレでもされてるから別に問題ない

いちいち原作って単語に超反応でつっかかってくる奴は何の話も
話題も生み出さないからウザイ消えてくれ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:58:34 ID:pkuCaxO3
てめーが消えろよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:48:09 ID:M9vR7DPD
>>815
アニメの範囲とは被ってない原作の話じゃ問題ない訳がない
オリジナルエンドで分岐したアナザーワールド化してるし

そもそもこっち来た理由がスレ荒れたからだって言うんじゃ話しにならない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:41:07 ID:AxNWV8n2
>>817
> そもそもこっち来た理由がスレ荒れたからだって言うんじゃ話しにならない
俺の書き込み方が悪かったかもしれんが原作板が荒れていようがいまいが、俺はどっちにも書き込みしてきたんでそこんとこよろしく
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:24:37 ID:52TqDD3S
度々スレチの話題出して荒らしてたのは君だったのか
もう来ないでくれ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:49:33 ID:M92jNvKb
多少のスレチにいちいち要らんレス飛ばしてくる
お前のせいで荒れぎみになっているんだけどw

頭おかしいから気づいてないだろうなw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 04:38:08 ID:52TqDD3S
>多少のスレチ
おまえが言うな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 10:14:53 ID:yKjPI0aY
まああんまり話題ないし、多少原作の話をした所で問題ないとは思うけどね
スレの流れ次第だけど、頑張ってる人が居るからなあ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 10:56:47 ID:bYOqCJHq
原作つってもあんま話す事ないな
あっちはあっちでグダグダと斜め下方向行ってるし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 14:04:37 ID:yKjPI0aY
俺としてはクレイモアにはストーリーはあんまり期待してなくて、戦闘やシチュエーションを楽しむ物だと思ってる
もちろん異論はあるだろうが後付けやら超展開に一々突っ込んでたらキリがない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:00:45 ID:PUF8kjXd
>>824
物には限度があるでしょう
原作物にやむなく付加するオリジナルならなおさら世界観とか設定を壊す超展開など論外だと思うが
それはそれとして一部を切り取った限られた話数のアニメできりがないほど超展開があったら別の意味で面白いしネタ尽きないね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:34:53 ID:G/AFn6Z2
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:00:25 ID:yKjPI0aY
>>825
どうせならキャラと設定だけ借りた全く別のストーリーでも良かったな
攻殻のSACみたいに
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:06:50 ID:sHZQoBX2
>>827
キャラが別物になっても批判は少ないだろうね
でも超展開でアニメの中で話が破綻してたらやっぱり叩かれるよな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:40:30 ID:n3E47aO/
超展開とか関係なく、どんなストーリーにしても叩く奴は叩きそうだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:11:40 ID:B01WGs4k
ここまで細かく議論されたうえで認定してるのはあんまり見ないけどね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:37:07 ID:TtpjYE07
じゃぁ、
徹底的にギャグ&萌え
にしちゃえば?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:11:50 ID:hZBpRh5H
原作準拠のころはハマって見てたしね
原作のストーリーとか設定も破綻(というか後付臭)が小さくて
練られてる初期部分だったからかもしれんが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:20:35 ID:qFuGvzLh
>>831
クレイモアである必要が無くなってないかそれ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 03:39:16 ID:EJLVJHpz
>>833
クレイモア学園みたいなのじゃないか?
ほとんど二次創作になっちゃうけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 05:01:56 ID:Yb+AVxsw
完全に世界観ぶっ壊すのを原作者が許すとはとても思われないから考えるだけ無駄
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 06:48:59 ID:XjlZf3oA
狭量な原作信者にしてみれば、アニメ版もぶち壊されたと思ってるらしい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:12:58 ID:5d9mbRnG
どうせならジーンは死なせないで欲しかった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:25:49 ID:0/nwPzkj
>>837
ハゲドウ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:42:42 ID:E0uOW2CC
オフィーリアも生かしておいて、ヒールを極めてほしかった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:27:17 ID:aY0LmWQD
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:29:27 ID:UA1LOtPB
>>836
相変わらず擁護しようとする人はレッテル貼りしか出来ないんだな
それにオリジナルエンドが失敗してた事は擁護派も参加した議論で結果出た話じゃないか

それにアニメを閉めるためにオリジナルの話を持ってくる事自体に反対する人間は居なかったのに何故か原作厨のレッテル貼りとかしてるし


擁護する人らって総じて論理性が皆無なんだよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:04:28 ID:EJLVJHpz
>>841
お前もいい加減ぶり返すなよ
大概粘着質だな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:15:20 ID:XjlZf3oA
擁護してるわけじゃないけどね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:21:22 ID:UA1LOtPB
>>843
>狭量な原作信者にしてみれば、アニメ版もぶち壊されたと思ってるらしい
ではどういう意図で中傷したの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:16:09 ID:PgNDhdHH
おいおい基地害中傷君召喚すんなよw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:40:04 ID:VFUgaB8X
観終わった。
毎話、頭やら手やら腕やら足やらが飛び散っていくのもたまにはいいかと思った。
何も飛び散らない回があったりすると、逆に違和感すら感じたよ。

個人的にはストーリーはどうでも良かったので、終わり方とかもどうでもいいかな。
大差ないのだから、原作どおりにやりゃ良いじゃないかとも思うが。
ただ、リフル(16話?)あたりから、異様にテンポが悪くなったように思えた。
クレイモア同士の友情話やらで会話を増やして時間を使い過ぎると、せっかくの雰囲気も台無しになるので、
どうせならもっと殺伐としてほしかったな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:21:19 ID:Vh7JqBIH
>>844
なぜそんなに噛み付くのかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:22:57 ID:2DFWlIBc
どう考えても理由も何も無く中傷してる方が噛み付いてないか?
>>844は質問してるだけじゃない
「狭量な」、「信者」とかの単語使ってる>>843の方がよっぽどたちが悪いんだけど
なんでかな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:47:41 ID:2yo2CXYh
お馬鹿な中傷君は無視して自由に話せばいい
放送終了したアニメスレの役割の半分はそんなもん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 05:13:50 ID:XOYT8MH6
粘着して同じ話でループを繰り返して荒らしてた過去があるから見つけたときに潰しとくべき
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 05:52:13 ID:Vh7JqBIH
信者とか、狭量とかって言葉に過剰に反応してるだけじゃない?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:57:01 ID:JF8AAHjD
中傷に中傷で応えたわけでもないのに過剰?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:22:49 ID:15hqYAr3
いや、反応するからループするんだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:06:15 ID:uQBDSCut
(放映開始)お、待望のファンタジー枠か?
   ↓
(序盤)うわー!こういうのたまんね!間違いなく良作!
   ↓
(中盤)ひょっとしてこれ神作品じゃね?原作も読んでみるか!
   ↓
(終盤)うわ、ひでぇ… これじゃ原作台無しじゃねぇかよ…
   ↓
(放映終了)最初は良かったけど、総合的に見て糞でした…
   ↓
(終了後しばらくして)冷めた!設定がキモい!やっぱり原作も糞!最初から見なきゃ良かった!


こうなったアニメは珍しい
特に「原作も糞!」と言い切れたアニメは唯一だと思う
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:39:01 ID:JF8AAHjD
>>854
アニメから原作にはいかなかったし既に別物なので原作と一緒にされてもなー
原作の話は専門板で
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:20:36 ID:pmHKLYkE
>>855
原作の話を好んで絡めてくるお前が言ってもなー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:40:12 ID:9Y96fqL/
しばらく来ないうちに、原作とアニメはアナザーストーリーということになったのか?
最終回近辺のクソさ加減に、続き作るならオリジナルしかないという話は納得できたが、
アニメと原作が全く別物のように考えるのは無理がないか?
少なくとも北まではほぼ忠実とおもうが…。
区切りつけるために最終回付近で超展開にしたのは失敗ではあっても、別物と言えるのかも疑問?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:05:28 ID:15hqYAr3
まあ、クレイモアのアニメは良くも悪くもこんなもんだと思う
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:56:49 ID:5E/GQjlm
>>856
誰と勘違いしてんの?


>>857
最終回辺りまでは原作の話しても良いんじゃないかね
ただ最終回の超展開でキャ設定が原作と分岐したからその後の原作の展開はアナザーストーリーなのかと
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:27:00 ID:aE6hiUiu
オフィーリアが遊ばずにガキをバッサリ始末してくれれば
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:23:07 ID:rtMiARED
吉田が絡むとろくなことにならんという事で一つ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 05:09:57 ID:XQ0t37V8
>>857
物語ってのは、終わり方で全体の方向が決まるものだからな。
アニメと原作、全くの別物って捉え方する奴がいてもおかしくはない。
ここに書き込んでる奴みんながそうだとは思えんけどね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:59:09 ID:PHBGICGZ
>>862
> みんながそうだとは思えん

これは同意

そんな状態でアナザーワールド確定みたいな書き込みは違和感あり〜!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:53:15 ID:5E/GQjlm
ある二つの世界で
会ってないはずの人が会ってたり
知らないはずの事を知ってたり
辻褄合わなくなってたり

そうなると同じ台詞しゃべらせても意味が違ってきちゃうわけで

ストーリー気にしない人はまぁどうでもいいんだろうけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:08:00 ID:ZtrVeOyn
>>854
ああ、オレがいる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:51:57 ID:RHs35VHT
原作貶めればアニメが相対的に上がると思ってる人がいるようで
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:04:24 ID:jDXTlIkp
原作は好きでアニメは終盤うんこ〜とか思ってた口だけど
うんこっぷりはあんま向こうも変わらんかも・・・と去年あたりから思い始めた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 04:59:54 ID:6aNJpw1a
>>866
わざと対立を加速させるような事書かなくても
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 06:08:23 ID:T1fNA/st
>>867
同意!
いままでの流れを無視した超展開ってところがどっちもクソ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:25:21 ID:RHs35VHT
アニメの範囲内で考えればアニメ糞で間違いないけどな
アニメだけは原作どうなろうと関係なく神作品に出来るとこだったのに
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:47:21 ID:apVkjxw5
>>870
仮定の話なら何でもあり
現実は、クソ化して終わったという事実は変わらない
前半の出来を考えると残念だが…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:52:38 ID:S5gIB6hi
>>854
私もこんな感じだったどなんだかんだで今もみてる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:42:15 ID:luoa16mu
>>870
仮定というか原作の範囲とオリジナル展開するまでの流れから言えば予想範囲内でしょ
現実に糞化したのはその通り
普通にやるだけで十分だったのに余計な事をしてくれたものだ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:45:23 ID:NcW40Zyq
クソ化とか言ってるが最初からクソだったろうが
1話のOP見た瞬間あまりの低予算ぶりに笑ったわ
作画も撮影も韓国に丸投げ
最初っからやる気なんてなかったんだよ
プロデューサーもアニメ制作会社も金儲けのダシにすることしか考えてない
こうしてまた一つ良原作が食い潰された
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:14:32 ID:MI2cMmZJ
こういう奴を原作厨認定すんのは構わんけど
アニメのオリジナルエンドを否定したら即原作厨認定はやめろよ→擁護

最終回直後から行われた議論は原作絡めずにやってたんだから
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:24:02 ID:lzVto+ep
良原作(笑)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:54:41 ID:9/4qGY+F
わざわざ召喚せんくてもいいだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:06:14 ID:rWdtE2FA
やつらは自演かと思えるくらい仲がいいからな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:10:25 ID:GZXEmCJU
いいアニメを作ってほしかったらDVDかってやれ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 03:00:23 ID:oEh89B9f
順番が逆

それにつまらんDVDが売れたらつまらなくても良いんだって事にされてしまう
商売でやってるわけで売り上げがそのまま結果として認識される
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 03:57:24 ID:EKx1kyzi
DVDの売上だけを成功の基準にしてしまうのは危険だけどな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:26:13 ID:8dZ0cYjL
まあ、>>879はアニメ全体の話だな
クレイモアも二期があるなら関係あるけど

どっちにしても一銭も払わずに文句だけ言うのは如何なものかと思うが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:49:42 ID:HUmCuzGj
>>882
>どっちにしても一銭も払わずに文句だけ言うのは如何なものかと思うが
金払わなきゃ見られないはずのOVAならそのとおり
これは地上波
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:19:46 ID:8dZ0cYjL
ただで見れたんならギャーギャー騒ぐなよ
って言いたいな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:21:03 ID:45aquXP5
2期とか要らね
また糞を撒き散らすつもりか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:47:37 ID:HUmCuzGj
ただなのに文句言いたくなるような出来だっただけの話かと
はなっから最低の出来なら自己責任と言えなくもないが
最後の最後であれじゃあ無駄になった今までの視聴時間返せって事になるだろ
つーか金はスポンサーからいってるし、なんでスポンサーが金出すかっていったら視聴者に広告晒すため
間接的にでも源泉でもあるんだよ

視聴率悪かったりクレーム上がったりして打ちきりになるのも視聴者が源泉の一部である紛れもない証拠だからな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:47:06 ID:8dZ0cYjL
>>886
まあいいんだけど、エイベックス以外に何のCMやってたか覚えてる?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:51:55 ID:f6hhzI1V
何を語りたいんだ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:05:56 ID:zIGjyj4I
ラキとクレアの恋愛話に期待してる人どれくらいいるの
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:23:39 ID:2XPSGSw7
そんなもんプリシラの事にケリつけて全て終わってから画面外でやってろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:46:41 ID:aWtQAazq
最後はラキが死んでハッピーエンド
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:06:11 ID:JBAe5u5D
>>889
ラキを下僕にする話なら希望
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:03:49 ID:ABN18nEI
奴がぐだぐだ喋ってる場面はつまらな過ぎる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:22:40 ID:l2z2R6sI
今のアニメは腐女子狙いが絶対条件
だから少年ラキにがんばってもらおう
と言う打算の末に大惨事
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:30:34 ID:4OOkkJqw
最後は続編があるかのような終わり方だったな
イースレイが生きてるリフルもまだいる
ルシエラもまだ出てきてない
2期あるんじゃね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:15:10 ID:1YvaQSCk
2期があってもまたラキがしゃしゃるEND
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:53:24 ID:iDCk/JO8
原作と合流するためにはラキ何とかしないといけなくて
エピソード追加して何とかしちゃっても別の経験積んだ人間になっちゃって
どうにもならないでしょう
クレアにしても一度プリを仕留めそうにまでいったチートキャラ化してるし

このまま2期作ってもいかんともしがたいでしょ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:23:39 ID:XqGYNnDV
別にチートじゃない
クレアに負けたというよりクレアの中のテレサの影に
怯えてトラウマで戦えなくなっただけで実力なら四肢覚醒のクレアより遙に強い

アンチはちゃんと理解して見て無い奴多くてこまる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:43:39 ID:JzL4MdBY
>>898
既に別の経験積んだ別人化してる事を無視するとかどんだけ姑息なんだか
ちゃんと論点把握しようね
二期どうかって話だよ
繋がらないのをどうすんだよ
相変わらず詭弁家だな擁護は
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:51:25 ID:+FVOdBX9
エピソード追加なんてジャンプ系アニメではいくらでもやってる
そこまで片意地張ってアニメを批判するのはもはや異常なアンチに他ならない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:52:42 ID:sfWOXSeq
お得意のループでしょう
最後には「俺がそう思うんだから文句言うなウキー」
ってなるんだよな

相変わらず「アンチ」とかレッテル貼りしてるし
成長しないな、荒らしは
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:59:27 ID:+FVOdBX9
お得意のループでしょう
最後には「過去ログ見ろ!、中傷らめぇ〜」
ってなるんだよな

相変わらずしつこく絡んでくるし
成長しないな、粘着荒らしは
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 04:27:31 ID:0Ugix8IV
あー、
またはじまってるW
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 04:56:26 ID:N9eFmIFs
>>902
それ中傷したいって言ってるだけか
自分のレス読み直してみなよ
>>901にはレッテル貼りの中傷をしていると言う明確な指摘はあるが
おまえのレスには何の根拠も示されて無いぞ
だから中傷と言われてるのだよ

いつまで同じ事繰り返してんの?
もっと論理的に話す癖をつけよう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:14:07 ID:ShcNnsTj
アンチとか原作厨って言葉に反応する奴は自覚があるとしか思えん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:45:32 ID:JzL4MdBY
>>905
論理的且つ明確に否定できるから突っ込まれるのも当たり前
それに反論すら出来ないから>>902みたいな煽りしか出来てないでしょ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:50:49 ID:ShcNnsTj
>>906
ウザいからスルーしろっつってんだよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:02:11 ID:60Tgn5Ju
だったらこのスレでクレイモアアニメスレは最後な
次スレからクレイモアなんでもありスレ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:59:01 ID:JzL4MdBY
>>907
最終回直後の荒らし大暴れを招いた反省を踏まえてヤリ得はさせません
スルーも当然ながらしません
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:27:55 ID:7I6zMIab
中傷君キモス
しねばいいのにw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:07:28 ID:Jnaxeyci
>>909
それだとまたループしちゃうだろ
お前、あらしだいだけじゃねえか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:25:43 ID:Tp3wpO7v
しかしここまで話題ひっぱれるとは
あの改変ラストもなかなかのものじゃないかw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 04:39:23 ID:jbNe21bf
>>911
ループはして無い
議論された話は再議論になってないから

擁護は中傷文句吐き続けてるだけだもん

荒らしてるのは中身の無い「中傷」しか出来ない人
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 06:33:03 ID:t9Wy4CIF
なんか、すごいね。
監視員みたい。
新参君のために100レスごとに
スレおかしくならない用のテンプレでもつくったほうがいいんじゃない?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 06:43:36 ID:Jnaxeyci
>>913
お前ら2年近くも鬱陶しいやり取り繰り返してんのに、ループしてないとはどういうことだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 07:16:39 ID:7I6zMIab
キチガイの中傷太郎くんは無視しないと何時までもループだぞ

奴にレスするんじゃねぇよw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:19:10 ID:ZneCrmS/
>>915
結論の出てない複数の話を論点ずらしながら繰り返してぐるぐる同じ話をし続けるからループ
過去一個一個個別に議論して断ち切ったからループではなくて蒸し返し
蒸し返されても過去に結論出たで終了

なんにしろすぐ中傷するような荒らしはこのスレに限らず居場所なんてあるわけ無い
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:14:40 ID:t9Wy4CIF
>>917
いや、
その過去云々ってのがさ、新参にはわからないわけでさ。
何の気なしに、原作しらずにアニメのクレイモア見て、気に入った人もいるわけでしょ?
君達?君?が両断しているエンディングもさ、ああいう終わり方好きだな〜
って人もいるわけでね。
そういう人にとっちゃ、なんでそんなにいきり立ってるのかが判らないし、
スレの空気も変な感じに見えちゃうよ。

そんなに頑張んなくてもいいとは思うんだけどな。
それでも、頑張るってんなら、もっと奮起して、朝俺が書いたみたいに、
100レスごとにクレイモアスレこれまでの経緯!くらいのテンプレを作ってくれたほうが、
いちいち、君達?君?の嫌いなレスに反駁しなくてもよくなるんじゃないの?



919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 03:30:02 ID:15ynYf3V
>>918
好き嫌いは勝手にすれば良いんじゃない?
好きになれ、嫌いになれは誰も言ってない
根拠の無い事を主張して他人を攻撃する人が問題だと言ってるわけ

そもそも変な空気って何?無為に中傷する人を嫌うのはどこのスレでも一緒だよ
同じ行動する人ならそれが新規の人でも一緒

テンプレ作れば放置して暴れさせてもいいってのが筋違い
まるで俺が暴れるのを邪魔するなって言ってるみたい

放置はしないよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 05:16:45 ID:yuxiv00m
>>919
つーか攻撃されてるのはお前だけだから、お前がレスしなかったら万事おkじゃね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 06:11:56 ID:xLc8uKrs
その通りだよ
そのおつむの悪さと異常な粘着質の所為で
しまいには中傷されるんだろう事を全く判ってないw
922918:2009/07/05(日) 12:03:22 ID:5tgYw0rg
>>919
> >>918
> 好き嫌いは勝手にすれば良いんじゃない?
> 好きになれ、嫌いになれは誰も言ってない
なんだ、
じゃあさ、新参が「アニメ版のエンドがとっても好きなんだよ!こういう演出最高だね!」
って、レスがついてもそれに対して、「過去ログ読め!あれは糞だと結論ついた」
みたいなレスは君じゃないんだね

> 根拠の無い事を主張して他人を攻撃する人が問題だと言ってるわけ
> そもそも変な空気って何?無為に中傷する人を嫌うのはどこのスレでも一緒だよ
攻撃的な文言ってのは、原作信者って言葉かな?
それならば、君も他のスレをひきあいに出しているから、あえていうけど、どこのスレでも見かける言葉だよ。
そして、他スレではいちいちそれに対して中傷だ!とレス付ける人は多くはいない。
変な空気ってのは殺伐とした感じになるってことかな。
原作信者!→うるせー擁護!のループが続けば、そう感じるでしょ。

> 同じ行動する人ならそれが新規の人でも一緒
> テンプレ作れば放置して暴れさせてもいいってのが筋違い
> まるで俺が暴れるのを邪魔するなって言ってるみたい
> 放置はしないよ
うん、君はこのスレに居続けたいんだよね。
だからこそ、新参のためにも君の存在を明らかにするためにもテンプレ作ったら?って提案なんだよ。
放置しろなんて言ってないさ。逆にもっと奮起しろと言ってるんだよ。新参がくる、新規のファンもつく作品だということも
考慮してさ。
それでも、君が思う中傷する奴がでれば個別対応すればいいんじゃないか?
いまみたいに、突然出てきてやられても、火に油を注いでるようにしかみえないしさ。
ついでに、コテとトリを使ってくれると、もっと君の主張がわかり易くなると思うよ。

923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:54:30 ID:Xmy7JZ07
そろそろ話題変えないか?
しばらく前、書き込み少なくて落ちかけたときはこんな流れじゃなかったよな…
そのあと声優オタが大量発生したときも違う流れだったし…
今、必死になってる人は何時くらいからの住民?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:39:55 ID:63V7JmT5
仮に2期があったとしたら冒頭から改変しないとダメだな
ミリアーズはバラバラ、クレアはラキと出会って一緒に旅END
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:38:36 ID:Xmy7JZ07
>>924
700年後の世界でオール新キャラにすれば丸くおさまる。
アニメはあれで完結したことにし、700年たったことにすれば原作の影響受けずに2期作れるよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:34:21 ID:3TLS7vek
なんか色々ともったいない作品だったね
原作もだけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:52:58 ID:8m/ekoRu
>>922
>じゃあさ、新参が「アニメ版のエンドがとっても好きなんだよ!こういう演出最高だね!」
>って、レスがついてもそれに対して、「過去ログ読め!あれは糞だと結論ついた」
>みたいなレスは君じゃないんだね
好き嫌いにじゃなく最高の演出だったに嘘があるじゃん
糞演出が好きだって言うなら個人の問題だからちらうらでどうぞ

>攻撃的な文言ってのは、原作信者って言葉かな?
>それならば、君も他のスレをひきあいに出しているから、あえていうけど、どこのスレでも見かける言葉だよ。
攻撃的じゃなく根拠の無い事柄が中傷なので当てはまりません

>変な空気ってのは殺伐とした感じになるってことかな。
嘘書かなきゃ良い

>原作信者!→うるせー擁護!のループが続けば、そう感じるでしょ。
それはループじゃなくてただの荒らしが沸いてるだけ
>うん、君はこのスレに居続けたいんだよね。
>だからこそ、新参のためにも君の存在を明らかにするためにもテンプレ作ったら?って提案なんだよ。
>放置しろなんて言ってないさ。逆にもっと奮起しろと言ってるんだよ。新参がくる、新規のファンもつく作品だということも考慮してさ。
新規かどうかに意味がない
>それでも、君が思う中傷する奴がでれば個別対応すればいいんじゃないか?
根拠のなさに個人的感情はなんの関わりもないから的外れの指摘

>いまみたいに、突然出てきてやられても、火に油を注いでるようにしかみえないしさ。
それで根拠の無い発言が許容されないことが毎回示されれば意味があるからOK

>ついでに、コテとトリを使ってくれると、もっと君の主張がわかり易くなると思うよ。
一貫してるからコテつける意味がない
問題は「誰か」ではなくて「何を言っているか」って内容だけだから
論点が明確なら個人だろうが複数だろうがそこに意味はない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:12:22 ID:k1oBeBAP
また気合いを入れて召喚の呪文を唱えたな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:20:53 ID:htsaW5Ah
中傷くんはキチガイっぷりこそ過去ログ参照でしょうにw
レスするだけ無駄だとw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:51:24 ID:3yJ6Unph
取り合えず違う流れで盛り上がるといいなぁ
700年後の話でもいいから…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:53:09 ID:zgGHNuKG
>>929
論理的に追い込まれてファビョっちゃったからかわいそうではあるんだけどね
しかも中傷が全部的外れで自分に返って来ちゃってるのは哀れでしかない

でも無駄でもちゃんと論理的に潰しておかないと最終回直後みたいに妄想吐きまくってスレ機能しなくなるよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:54:43 ID:MJkRRXBm
テレサの腹に何があったのか知らないが、
あの顔と身体つきなら余裕でレイプできるだろ
どんだけ繊細なんだよあの盗賊
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 02:20:26 ID:VAKfV8qU
お頭は意外と紳士なんだよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 03:11:32 ID:sDnC9E2B
わざわざキモい半分妖魔の女とヤらんでも
人間の美女レイプすりゃいいし金持ってりゃいくらでも高級娼婦買える
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 03:13:04 ID:utlImALF
ただの人間相手なんてつまらんだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 04:03:47 ID:NYrvK5zt
高級娼婦は貴族とか権力者が客
その辺の夜盗相手には商売してないと思うけど
夜盗なんかに金詰まれて抱かれるような女だと貴族階級が相手にしなくなる

日本で言うと花魁とかがそうだけど客にも格を求めるのが高級たるゆえん
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:13:08 ID:7Q59yVU4
へんてこクレイモアワールドは西洋でも日本でもなく
現実世界歴史の中の娼婦とは関係ない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:54:30 ID:DbDwKY7C
西洋でも日本でもかかわり合いの無いとこで同じ仕組みになってくのはそれが自然だから
現代でも要人向けの娼婦は存在する
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:58:26 ID:VyUvFVlJ
リフル死にそう(´・ω・`)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:12:22 ID:sDnC9E2B
俺が高級娼婦とか言ったせいでうざいうんちくスレになりそうだな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:39:35 ID:KDyWLi8y
>>939
93言舌 キタ━(´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)゚Д゚)´ー`)・ω・)・∀・) ̄ー ̄)゚A゚)´Д`)、`∀´>━!!!!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:35:25 ID:/IU2ZWK+
エラエラは仲間になるのかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:08:02 ID:uEFLPiKp
ちょびっつもMADで副監督で田中洋之さんの名前あるけどぜんぜん違うね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:30:59 ID:C5qT+ZIP
原作は単行本派なのでネタバレすんなクソ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:50:37 ID:V5N9ngvd
板違いを平気でする奴に何言っても多分理解できない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:16:38 ID:F/6HshrL
>>945
思うに、スレのタイトルが悪いんじゃないか?
次立てるときは
クレイモア アニメ専用スレ 覚醒者73殺…
みたいなタイトルにすればいいと思う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:21:13 ID:2LxjqPbd
>>946
アニメ板で「アニメ専用」っていくらなんでも…幼稚園児じゃないんだからわかって当たり前なんだけどw
まあ直接言ってもわからんのだからスレタイに書いてもテンプレに書いてもきっと無視すると思うけどね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:26:12 ID:2W37MKDu
お前ら深淵クラスの素質あるんだから小者は華麗にスルーしろよ。

スレ違いな奴は覚醒者だ。
それに釣られる奴は訓練された覚醒者だ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:35:51 ID:XfRWcJ2X
>>946
スレタイ少し変えるのは俺も賛成だ
もし変えるならオマエの案でいいけど

>>947
幼稚園児が2ちゃんやってないとは限らんぞw
大人でも幼稚園児並みの理解力しかない奴もあるだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:20:34 ID:2LxjqPbd
>>949
>大人でも幼稚園児並みの理解力しかない奴もあるだろ
これは納得せざるを得ない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:10:32 ID:jpZ9X7nM
>>946
CLAYMORE や クレイモア で検索かけてこのスレに来た人はアニメスレって気が付いてない可能性もあるしな
スレタイに書けば不幸な間違いは減るだろうな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 01:32:39 ID:eOxeCqI1
>>946
ああ、単純だけどそれいいかもな
コロンブスの卵ってやつか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:52:21 ID:pQyJaX8U
キャラソン集は作りこみ具合がよかった
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:42:16 ID:MURt9gk6
7/9以降急に静かになったのは、ここがダウン症の集まりだからですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:02:45 ID:+Fg8ksUw
ピエタ侵攻以後のラキが鬱陶しい、早送りすると戦闘シーンも飛ばすので
巻き戻すの繰り返し・・・次が有るか分からないアニメスタッフ的に
プリシラやラキの決着をつけたかったんだろうけど・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:05:17 ID:k7MQbwJy
>>954
頭の沸いた擁護厨がいなければ終わって大分経つアニメなんてこんなもんです

>>955
結局何も決着着かないのは脚本出来上がってきた時点でわかるはずでしょ
最後のオリジナル部分どうするか直前まで決まってなくてアレになったんなら
何かしら責任取らないとまずいレベルなんじゃない?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 06:27:24 ID:k+Pqe/9G
きもす
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:44:12 ID:mSbRcZN2
まあ終わり方はあれはあれで一応整合性は取れてる
それは構わんのだがラストバトルの作画が崩れたのが悲しい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:27:19 ID:FLTg1oHJ
>>958
>まあ終わり方はあれはあれで一応整合性は取れてる
いや取れてないだろ

960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:46:13 ID:ZlDF+17v
なんでお前らはすぐループするの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:24:04 ID:OAc9+jif
5レス前くらいしか読まないからじゃね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:29:21 ID:ZYYfHgwG
あのガキが居る限りこの作品はヌルヌルから逃れられない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:19:56 ID:rq2C++Ga
>>960
もはやループになってないけどな
単発で妄想はいてるだけだし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:22:26 ID:wRqDjUqo
>>958
全く同意権だな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:32:06 ID:rq2C++Ga
自演乙
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 05:09:20 ID:c6cwd5nh
ここまでテンプレ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 07:19:59 ID:i5DHa5I+
原作読んでない者としてはまあ全26話で強い相手とひたすら戦い続けたのが物語を潰したかな
ジャンプの漫画の悪い癖が出てると言うか
テレサの話があまりにも秀逸だったので惜しかった
例えあのラストでももう少し余裕があればラキやプリシラや他のクレイモアのエピソードを重ねて赦しに深みを出せていたのかもしれん
物語を戦闘に偏らせてクレアを目も当てられん戦闘マシンにしたからあのラストもしゃあないというか
あれでプリシラを斬殺しても救いようがない戦闘無間地獄だしもういいわと納得したわ
悪い流れなりに発端のテレサの声に止めさせたりセリフをオチに持って来てたし、
何より戦闘人形と化したクレアの顔と声にウンザリさせられたので
テレサとラキとジーンが止めて強制リタイアさせてくれてほっとしますた
もう続いてるらしい原作を読む気にもならんよ
頼むからもう戦わず人として幸せに暮らしてくれという心境だ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:06:01 ID:jUBdNxVG
原作は続いてるが
イースレイが死んでガラテアが失明してリフルが全裸になったぐらいだな
あえて読む必要はないよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:17:37 ID:rck5aZOk
ミリアがスピーチしてるのに学級崩壊おこしたクレイモアたちに
きれたフローラが威嚇するシーンで、フローラの肩越しに頭を覗かせる
クレアとジーンのエキストラ顔が笑えた
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:26:33 ID:Tfg+kMoq
仲間を殺さなきゃいけなかったり方が辛い
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:41:45 ID:Tfg+kMoq
次スレ
†CLAYMORE† クレイモア 覚醒者73殺目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1247722711/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:30:38 ID:p4bNAWFG
>>971
スレタイに『アニメ専用』を入れて欲しかった…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:09:58 ID:bY/lGRvi
>>972
今ならテンプレとして入れられるんじゃないか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:59:27 ID:o6GSWVAQ
>>969
ミリアが先生でフローラが学級委員長なんだな
975まもる:2009/07/17(金) 21:31:16 ID:1DBqWFte
もうクレアのことしか考えられない
病気だ
だがいい病院だ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:32:27 ID:1DBqWFte
だがいい病気の間違いだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:42:47 ID:SAFWaXQ2
今アニメ見たがOPの始まりで目が変わるシーンかっこいいな
ここだけ何度も見てしまう
あとテレサとクレアが交わりそうですれ違うところが悲しい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:17:20 ID:8ZglpQFW
クイーンズブレイドばかりが話題になって
クレイモアが今ひとつ目立たないのが残念でならない
原作が溜まったら2期をやってもらいたいし
もっと注目されても良いアニメだと思うんだけどな

ミリアーズの看護婦さん役のシンシアたんは
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:55:44 ID:olsxZpCk
アニメのOPといえば、最後に出てくるキャラ集合イラストって
どこかで見れない?
それとあの中の正面向いてる短髪のキャラが未だに誰だか分からない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:31:52 ID:hLeUY1JB
短髪二人いるな
どっちがデネヴか分からんがもう一人は誰だろうな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:35:49 ID:yCG3nRVY
このアニメ ノリがワンピースみたいだった ゴムゴムのマシンガンみたいな技に激しくわらった
ギャググロアニメっていう新しいジャンルを開拓した
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 04:45:10 ID:1PXRg7Nh
ワンピースは怪物君のパクリです
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:00:30 ID:EHZPqJjj
>>979
確かあれ一枚絵でも繋がってなかったような
短髪はデネヴとノエルじゃないかと思うんだが、確かこのスレでも結論出なかったんじゃなかったか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:41:56 ID:hLeUY1JB
そうなのか
じゃあ最初の短いのがデネヴで長めの短髪はノエルか
なぜあのシーンであのメンバーが出てきたのかさっぱりだな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:21:42 ID:VYPtDMnD
最初はデネヴだよね。あれはノエルなのか・・・?
そうだとすればセレクトの理由がまったくわからん。

>>983
見返したらたしかに枠で区切られてた。
全体を見られる資料ってどこにもないのかな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:23:29 ID:Y02/FMBk
埋め
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:38:53 ID:1YVWtqpk
OPの最初のほうで、クレア→テレサ→イレーネ→オフィーリアって
繋がるところがあるよね。アニメから入ったので内容は知らなくて
最初は分からなかったけど、物語が進んでからあれはクレアの中に
テレサの血肉とイレーネの右手とオフィーリアの魂が受け継がれた
ってことなんだと理解できて、アニメ版のこだわりに感心したものだけど、
最後の短髪キャラがノエルとなるとストーリーを無視したか
知らなかったかの選出と思えるからOPに対する価値が下がるなあ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:44:09 ID:m82pKc5z
DVD見ても話が見えなかったんだけど
順番にキャラが出るところの話だったか
最後と言うけど
オフィーリアの後はミリアーズの3人だから
特に違和感は感じなかったけど
989979,987:2009/07/19(日) 00:01:40 ID:1YVWtqpk
>>988
“最後の短髪キャラ”というのは>979で話題にしているOPの最後のほうに
出てくるクレイモア(ノエル?)のこと。
ごめん、新参なのでこれまでの話題は知らなくて、疑問に思ってたことを
ただ書いちゃった。
アニメ版はリガルド戦までは凄く良かったと思うし、足だけ覚醒に至る
描写は絶品だと思う。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:03:25 ID:m82pKc5z
へレンが喧嘩を吹っ掛けて、相手が怒るとデネブが不意打ちして
相手を押さえつける・・・を2回もやってるけど

結構酷い連中だな、さっさと死ねば良いのに
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:38:05 ID:lGp14VLC
その2人と付き合い続けてるミリアは偉いね。
ジーンとやり合った後、デネヴは
「一桁ナンバーも鼻持ちならない連中ばかりでは無いらしい」
なんて言ってるもんね。
実はしっかり聞こえていて、デネヴをウンディーネ班に入れたのって
嫌がらせだったりして。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:35:34 ID:Y4CnHM2y
何年かけてもいいから、アニメでも完結してほしかったな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:59:40 ID:CL5GFbYC
ゲームも売れなかったし原作も20万冊しか売れてないから2期は絶望的だな
テニスの王子様みたいにアニメオリジナルのところは無しにして始まる事は出来るが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:26:29 ID:cJufErDy
原作もピーク過ぎて現状維持か緩やかに落ちるのみだろう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:15:43 ID:6zumnMeO
クレアの専用スレ立ててもいい?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:34:13 ID:zdEOTtzi
クレア
997まもる:2009/07/19(日) 18:00:12 ID:6zumnMeO
クレアが大好きな人のために立てたいけど、いい?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:36:54 ID:awj3QC+N
>>997 誰かの許可がいるのか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:42:30 ID:Zp9W5GgY
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:43:22 ID:Zp9W5GgY
1000ならラキ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。