紅 kure-nai45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
───守るべきものが見つかったとき、人は強くなれる───
===========================重要===========================
・【※実況厳禁】実況(視聴しながらの書き込み)は実況板へ。
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は厳禁。
・ネタバレの話題は該当スレで。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>900が宣言をしてから立てること。立てられない時は代わりを指名。
==========================================================
■ 放送時間
チバテレビ・テレビ神奈川・テレビ埼玉・テレビ大阪・テレビ愛知は放送終了
キッズステーション 毎週火曜日 24:00〜、28:00〜 7月22日より
    〃     毎週日曜日 25:30〜

■ 関連サイト
公式サイト http://www.samidareso.com/
公式日記 http://www.samidareso.com/cgi-bin/blog/staffdiary.cgi
紅ラジオ 「おとなの時間」 http://lantis-net.com/kurenai/ 最終回更新済み
黒田崇矢(九鳳院蓮丈役)、真田アサミ(武藤環役)

前スレ
紅 kure-nai44
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1219826339


2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:03:54 ID:BUx65o/H
■ スタッフ
原作:片山 憲太郎 (集英社スーパーダッシュ文庫)
イラスト:山本 ヤマト
監督・シリーズ構成:松尾 衡
助監督:山 みつえ
キャラクターデザイン・総作画監督:石井 久美
美術監督:荒井 和浩
3Dワークス:佐々木 研太郎
コスチュームデザイン:藤 純
色彩設計:古市 裕一
撮影監督:大熊 義明
編集:田村 ゆり
音楽:村松 健
音響効果・選曲:山田 稔
音響プロデューサー:中野 徹
音響制作:HALF H・P STUDIO
制作:ブレインズ・ベース
製作:「紅」製作委員会

■ キャスト
紅 真九郎:沢城 みゆき      九鳳院 紫:悠木 碧
崩月 夕乃:新谷 良子        村上 銀子:升 望
武藤 環:真田 アサミ        闇絵:木村 はるか
柔沢 紅香:石毛 佐和        犬塚 弥生:大久保 藍子
九鳳院 蓮丈:黒田 崇矢      リン・チェンシン:植田 佳奈
九鳳院 竜士:岡本 信彦

■ 主題歌
OP 「Love Jump」 歌:栗林 みな実 発売中
ED1 「crossing days」 歌:新谷 良子 発売中
ED2 「手のひらの太陽」 歌:新谷 良子
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:09:06 ID:BUx65o/H
■ CD
「KURENAI Original Sound Track」(全2枚組)/村松健 発売中 3,200円(税込)
「紅」 kure-nai ドラマCD 発売中 2,940円(税込)

■ DVD
第1巻  好評発売中 ttp://www.samidareso.com/blog/upimg/143_1.JPG
第2巻  好評発売中
第3巻  好評発売中
第4巻 10月15日(水)発売予定
第5巻 11月19日(水)発売予定
第6巻 12月17日(水)発売予定
各巻2話収録、4,935円(税込)
初回封入特典:山本ヤマト描き下ろしスリムポスター
映像特典:未公開シーン(コンテ絵+プレスコ音声)
音声特典:キャスト、スタッフによるコメンタリー
全巻購入特典有
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:10:38 ID:BUx65o/H
■関連スレ
[アニメ板] 【紅】kurenaiはurenai糞アニメ【アンチスレ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1207328088/
[アニメサロン板] 紅 ネタバレスレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207229344/
[ライトノベル板] 片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 31人目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214118975/
[少年漫画板] 【片山憲太郎】 紅 kure-nai 2戦目 【山本ヤマト】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1210602201/

[キャラスレ]
紅の九鳳院紫はお嬢様ロリかわいい 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1212331610/
【姉】紅の崩月夕乃に萌えるスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209300912/
紅の眼鏡っ子幼馴染、村上銀子に萌えるスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1214740949/
【紅 kure-nai】犬塚弥生【生真面目忍者】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209060568/
紅の竜士兄貴は真性変態かこいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1212119969/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:22:05 ID:fUtTx4Oq
  まなび   tt    紅
1 2899  2869  2136
2 2539  2248  2084
3 2331  1919  1837
4 2211  2166  
5 2052   1903  
6 1992   1601
7 2210  1848

         ,. -‐  ̄  ̄ ̄ ` ヽr―‐ 、
   `ー--‐r'´    // !       \::::::>
      /    / / | !  ヽ ヽ   ヽ:::::\
      /  !  / / | |  !  ヽ !    |ヽ ̄
     /  1 ,斗t 7  !. | Tiト、 .!    ! レ--、____
     / / |/ V 、   ヽ| __ヽ \|   ! | _ -、__}   フヒヒ、サーセンwww
    / ∧ | r ニミ     frぅミヽ. |   ! |//≦三}
   /  |  |/ ハ__ハ     {r、_!} レ    !ハ/:::::::::::\
   |   |⌒| Vr_ソ 、   Vrソ |    「}く:::::::::::::::::::::::\
   | !  ハ | ::::  r--- z   :::: |    |ノ \:::::::::::::::::::;∧
   | !  ! 弋!    i    |    |    |__ノ::::::::::::::::::::::::ハ
   ∨ ∧ i 人.   |    }    V   !::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
    _\| > へ>、_`  '  _ イ  \ハ/:::::::::::::::::::::::::::::::/
  /==、 、.   \}  ¨ ´ ハ     //:::::::::::::::::::::::::::/
<ユ二ー、 ヽヽ  ∧_r‐ニニミ }   //|::::::::::::::::::::::/
  /⌒\ \ \\ ∨::Vフ// ///::::::::::>' ̄
. /::::::::::::::::ヽ ヽ  \_ミヘ:::::::/ </ /:::::/
/:::::::::::::::::::::ヽ:::∨ ー‐ >‐>く__ /::} ̄
:::::::::::::::::::::::::::ヽ:::>―く::::(___人::r‐‐ュ::::|
::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::\:::/:: \::::::::::|
::::::::::::___:::__:::|:::::::::::::::::::::::::{:::   \::ハ
rァ/ 、 、 、 \:::::::::::::::::::::::\    \|
‐┴‐‐┴┴-'--'───── \:::::::::::::: \

6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:59:26 ID:78hgMQ0T
いちおつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:05:27 ID:reTiPQbL
>>4
修正しろ、役立たず。

[ライトノベル板] 片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 31人目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214118975/

[ライトノベル板] 片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 35人目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223468965/

[少年漫画板] 【片山憲太郎】 紅 kure-nai 2戦目 【山本ヤマト】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1210602201/

[少年漫画板] 【片山憲太郎】 紅 kure-nai 3戦目【山本ヤマト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1221055195/

↓で、これはとっくの昔に落ちてますから
紅 ネタバレスレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207229344/
紅の竜士兄貴は真性変態かこいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1212119969/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:37:30 ID:AkxpwIeF
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 01:08:30 ID:OKrhaYjN
1000なら紫ちゃんのおまんまんがふやけるまで一日中ペロペロできる!
そして俺のちんこもふやけるまでペロペロしてもらう!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:01:52 ID:nsFAlCcF
ペルソナの次男と変態兄貴
ペルソナの三男と真苦労が
同じ人なんだよな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:03:41 ID:dJrS00w9
>>5
見事な爆死だな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:12:56 ID:J7EG+ouj
このAA、まなびはなんで「サーセン」って言ってるの
誰かに謝ってるの
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:19:00 ID:533IIqic
レコーダーがたまたま録画してて、
オープニングが一風変わった印象的な物だったので、
本編は早送りでチェックしてみたら
普通にダサそうなアニメだったので見るのを止めた。

エンディングも「面白そうな」出来だったけど、
ウィキペディアで粗筋を読んだら尚更ダサそうなストーリーだった。

で、この番組、どこにアニメ化される程の人気と魅力があるの?
せめてオープニングの絵のまま本編を作っていれば、
見所あっただろうと思うけど?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:05:38 ID:YjXTcwm1
あの絵で本編とかねーよwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:19:36 ID:feUfY3DG
ナギが3話で、黙って学校に行く話を見て紅を思い出した記念カキコ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:57:46 ID:nsFAlCcF
かんなぎとケメコって 同じプロットで別のアニメを作ってみようっていう企画?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:53:26 ID:wh9ExQH6
>>15
俗に「落ちモノ」って言われるジャンルがあってだな。
まずは羽衣伝説とか鶴の恩返しとか読んでみw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:53:30 ID:GpxG/MzB
やっぱ基本は、うる星ですかねぇ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:18:55 ID:IFmb+dMR
喰霊が着々と、第二の紅に近付きつつある件について

こりゃ最後にまとめきれない最終回が楽しみだw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:21:28 ID:gbrIj+VT
>>1
七五三紫可愛過ぎだろw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:56:14 ID:J3xTmHXK
紫中毒
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:17:00 ID:tIeWTpx9
隠れの王はなばりのおうらしいけど
このアニメは何て読むの?

もうりょうのひ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:23:25 ID:XH9CB0cd
>>21
いとえ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:23:50 ID:7PhKZs+s
>>21
くれない
2423:2008/10/21(火) 00:28:35 ID:7PhKZs+s
わ、ちょっとひねっときゃよかった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:13:39 ID:b8AYRIsQ
>>5
赤字だな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:21:09 ID:lyIxVrBB
俺が買うアニメのDVDは爆死する
数字が出ないアニメもあったな
俺的には、紅は売れてる部類だ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:12:35 ID:c/nb6eNF
てか、40近く放映されててDVD売りきれるのか
そんなにパイないと思うんだが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:05:19 ID:zZXTGwku
 
【パン窒息死】文科省、児童に正しい食べ方を指導して事故の再発を防ぐよう、全国の都道府県の教育委員会に通知
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224589237/l50


 
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:25:26 ID:OBTbOV0+
とある魔術の禁止目録のインデックスちゃんが紫ちゃんみたいにカワイイ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:39:25 ID:CVLX+TZ/
今日たまたま休みだったから
どっかのブログで紅が面白いと見たことがあったので
昨日の晩から見たけど

神アニメでした
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:30:15 ID:Eo2Z+ZMh
アニメ「狼と香辛料」が'09年1月にBlu-ray BOX化
−33,600円。DVD版ジャケットをカード化して付属
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081023/pony.htm

紅のBD化マダー ('A`)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:20:56 ID:qH9GW8H+
折れもして欲しいとは思うけど狼と香辛料と売り上げを比べるとあきらめてしまえる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:21:49 ID:qH9GW8H+
スカイプやってるとshit+enterで改行と勘違いしてしまうから困る

○狼と香辛料 【全6巻】
01巻 7,374 8,548 08.04.29
02巻 6,904 8,525 08.04.29 ※累計9,382
03巻 7,549 8,925 08.05.29
04巻 6,906 8,233 08.06.29 ※累計8,570
05巻 6,564 7,939 08.07.29
06巻 7,063 8,111 08.08.29
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:29:55 ID:DeQ7u5sX
2話だけでもBDでお願いします(;´Д`)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:53:58 ID:JbLjdODn
さすがはホロたん、すげー売れてんな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:57:32 ID:DeQ7u5sX
紫に耳としっぽつければ売れるんじゃね?

紫「がおー」
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:05:43 ID:s9OdT+5F
う・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:53:49 ID:NGGcmkcV
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:58:12 ID:ywCEuF41
つか、この本数で、すげー売れてるって事に驚いた。
制作費をペイして終わりじゃないの?
(今までアニメDVDの売り上げに関心なかったので)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:31:37 ID:OiG+ufzx
夜桜カルテットのOP・・・


何この 歌は紅のED 見た目は紅のOP
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:37:17 ID:VfgrDK2X
紅のOPってあんなだったっけ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:45:00 ID:9828Z6d9
>>39
アニメDVDは5,000以上なら成功、3,000以下なら失敗って世界
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:44:14 ID:4dS84dCv
ラストバトルしょぼくね?
特に女の方。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:45:30 ID:djkLF6Sb
っていうか何で銃を誰も使わないんだろうと
その辺の理由付けは原作ではされてるのかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 04:43:31 ID:Nhhez35q
>>40
歌は紅のED(夕乃さんの唄ってたやつ)の間違い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 04:47:48 ID:Ftm3Nc/b
されてるらしいけど、
そもそも原作とアニメでは世界観とかキャラの戦闘力がだいぶ違うみたいだよ
銃のこともそうだし、中途半端に原作の設定や話が残ってるもんだから
そのせいで最後の数話が非常に良くないことになったんじゃないかと思う
特に久鳳院家の設定や描写が中途半端すぎて、物語の根っこの部分をダメダメにしちゃってると思う
途中までは良かったのに残念
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:37:49 ID:Q2XQJhw9
>>44
誰かを監禁してた時に銃を使ってたじゃん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:16:57 ID:beTooC8U
大風呂敷を広げると、最後まとめるときに困るよなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:18:41 ID:beTooC8U
クホーインの連中っていうか扱いは
ストライクウィッチーズのワームや、スカイガールズのヴァジュラみたいな存在にしてしまえば良かったのに

なんかよくわかんないけど、邪魔してくる連中って
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:02:23 ID:bVDM5tbQ
銃撃戦しながら、紫を自由にしてやれとか交渉したら変だし、銃撃戦の末に相手を撃滅したら紫は孤児だし、銃撃の結果として紫が自由になる条件を勝ち取っても寝首をかかれそうだから、説明できなくても銃使わないのが一番ましじゃない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:52:25 ID:iJ+bXxu0
時々無理からなポジティブシンキングで、
辻褄合わなくもないと主張する人いるね
で久鳳院側が銃使わない理由はどんなのを考えてくれるの?
使用人を当たり前のように殺してる様子見ても、
敷地内なら銃も当たり前に使ってきそうだけど、
人殺しても、楽勝でもみ消せるんなら(以下略
もし、説明できるとしても、
当然不思議に思うはずの視聴者が、
理由を理解できるような脚本にしなかったのはなぜ?

まともな思考のできるつくり手ならば、
こんなところを視聴者の脳内補完に、ゆだねたりしないと思うが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:12:15 ID:gMybgqUV
そりゃ法は守るでしょ

ヤクザやテロ組織じゃないんだからさ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:17:32 ID:iJ+bXxu0
守ってないでしょ、使用人殺してるしw奥の院も完全違法
そんなことを堂々とやってのける力のある所に
「敷地に入ったとたん殺される」とかいって、命がけの覚悟で

なぜか、たった三人で丸腰で潜入とか、部下いっぱいいるのに

もうねw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:18:20 ID:KLWFf9CS
いやいや全然法守ってないでしょww
人簡単に殺して監禁(軟禁?)して近親相姦
紫の立場だって戸籍上存在しないような子供なんだろ?
ヤクザみたいなもんでしょ
下手したらもっとたちの悪いものだ

まあこの作品の本質はそういうとこにあることじゃないし
銃使うより格闘戦のがかっこいいし別にいいんじゃね?みたいな軽い気持ちでいいと思うww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:36:16 ID:gMybgqUV
あ、そっかいろいろ忘れてた
まあ女中殺したのはリンの単独行動ということでw
でも紅香もかつていろいろ見てきたんだろうな、
考えてみりゃ銃器が出ないのもヘンっちゃヘン べつに違和感なかったけど

戸籍云々の部分はたしかに違法か
ただ奥ノ院に関しては傍から見たら人権侵害だけど、何も知らない奥ノ院の
女がそう思っていないのだったらグレー
あなたの知らないところで成り立っている世界もあるのよ!

近親姦自体は合法(結婚してないし)

まあ、本当は>>54の「銃使うより格闘戦のがかっこいいし別にいいんじゃね?」に同意w
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:14:17 ID:iJ+bXxu0
>>54
>まあこの作品の本質はそういうとこにあることじゃないし
銃使うより格闘戦のがかっこいいし別にいいんじゃね?みたいな軽い気持ちでいいと思うww

まあ、ちゃんと分かった上でそう割り切って見るなら、ありかなとも思うが
有り余るほどの矛盾に、気づかなかったり、無理から理由付けして目をつぶってるのを見ると
悪いけど、どんなゆとり頭だって思うよ
まあ、ここの書き込み見る限り気づいて、失望した人のほうが多数派のようだし
ちょっと安心した。
視聴者の知性のレベルをなめすぎだよ

ただ、
>ヤクザみたいなもんでしょ
下手したらもっとたちの悪いものだ

こういう、絶大な力をもつ世界屈指の大財閥・九鳳院が
なぜ奥の院なんて制度を続けているかも語らぬまま
紫が残って戦うとか言ってるエンディングにはがっくりきた
このオチで感動できる奴はマジゆとりだと思う
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:37:39 ID:iJ+bXxu0
>>55
あんたはもう少し世界の成り立ちについて理解したほうがいい
アニメばかり見てないでニュースもまめに見ることをお勧めする
いつかだまされてひどい目にあうぞ

正直、言ってることが妙すぎて、
どこから突っ込んでいいのか分からん
お望みならばクドクドと説明させていただくが、別にいらんよな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:41:48 ID:WVhv/hYX
伝統とかって理由とかよくわらからないもんじゃん。
言い伝えとかさ。
奥の院に関してはそういう伝統なんだなあとしか。
古く強い家ほど伝統に縛られるイメージあるしな。

銃については、アニメだと銃もってないせいで違和感バリバリだったな
原作は厨2設定ばりばりのバトル物だから、
比較的雑魚な新苦労でさえ銃弾筋肉で止めるだよw

電車に轢かれても死なない奴もいるぐらいだからなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:47:52 ID:wTsFk5fI
例えば、最近の戦うヒロインは、「セーラー服と日本刀(又は木刀)」の装備、
もしくは、ステゴロが流行りですよね。

日本人にとって、銃は縁遠い存在だから、拳や刃物の方が、
視聴者に、リアルな迫力と痛みが伝わるとの思惑なのかも。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:51:25 ID:gMybgqUV
>>57
まあべつにいいや、好きでもないアニメの話をするのにそんなに時間使いたくないでしょうし・・・

「あなたの知らないところで〜」は和子のセリフのつもりね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:58:52 ID:VTnqdWFb
>>55
近親相姦は、被害届が出たり子供産んで届出出してバレたら違法だぞ。
隠しているうちは脱法ってだけだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:02:40 ID:WVhv/hYX
明らかに下っ端な手下は銃使ってたほうが良かったかもな。
それを厨2補正で突破する新苦労達。
紅香あたりは素手で銃弾弾くかもしれんね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:04:09 ID:iJ+bXxu0
>>60
攻撃的すぎたかな、大人げなかったスマン

オレも途中までは、気に入ってたんだ
こないだまで、まさに紫くらいの年の子供たちに水泳を仕事で教えてたもんで
そんなオレにとっても紫の日常の描写は違和感があまりなく、良く出来てるなと思ってた
まあだからこそ、最後でオレの時間を返せって気持ちになったんだが
とりあえず、偉そうに語りすぎた感があるからこれで消えるわ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:21:49 ID:gMybgqUV
>>63
べつに攻撃的なのはいいんじゃないの、そういう場所だし
最近ニュースをまめに見なくなったのはそのとおりなんだけどさ

でも、日本に近親姦を罰する法律はないんだぜ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:40:56 ID:VTnqdWFb
>>64
女側が被害届出したら、普通に強姦罪だバ〜カ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:57:33 ID:gMybgqUV
でも「近親姦」が処罰されるんじゃないんだよ。あくまで強姦罪のみ。
近親姦自体は合法です。
そういうつもりで書いたんだけど、わかりにくかったかな


スレ汚しスマソ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:00:58 ID:aPC0+36K
ちょっとずれるが、日本はいとこ同士なら結婚が認められてるんだっけか
禁じてる国は結構あるんだよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:36:12 ID:qeovs8Gx
一瞬何のスレかわからなかったわ
2親等以内は×だっけか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:36:38 ID:XbTPjlLB
>>65
頭わる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:47:54 ID:Rbprx0G0
そもそも原作の紅香ってホテルのロビーでバンバン銃打っ放して、一人も殺さずに九鳳院近衛隊全滅させるようなキャラなんだよな。
リンは剣術一筋だし弥生さんは手裏剣でそれと互角にやりあうし。
なんで皆武器無しにしちゃったんだろ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:12:09 ID:RcEjHA+w
>>66
そういうオマエはガキと両人同意の上でセックスして強姦罪で人生棒にふるんだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:31:53 ID:9BrLFid5
なんだこの知恵遅れ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:35:23 ID:T1y7yYfJ
13歳未満なら同意でも強姦、ってことだよね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:48:22 ID:DM0Hu1Y9
屁理屈の強弁は見苦しい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:17:47 ID:FS9Xa5dU
どうでもいいからスレ違いで熱くなるな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:58:18 ID:zAMZplZE
数ヶ月前までは、2ちゃんにこんな書き込みして逮捕なんかされっかよ〜www
ってバカが多数いたが、最近はさすがに見かけなくなったな。

これが司法の恐ろしさだ

違法じゃねえとか言ってるバカは、いずれ自爆して逮捕されて人生滅ぼすんだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 07:01:51 ID:1FlPEmh0
近親と年齢のどっちの話をしてるんだ?
近親相姦は別に法律違反じゃない
年齢でなら13歳未満ならアウト

ま、、やってることはアレなんで近親相姦で駄目でも
性的虐待や強姦罪で告発できる
この手のは妻も出来るしな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:20:32 ID:079pwxtl
どうでもいいけどさ
2話の紫が着替えてるシーンとか動きかなり凝ってるよな
それとも最近のアニメはこんなの普通なのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:43:19 ID:styM0c2Z
最近のアニメは着替えシーンで乳揺れとか普通になってきている
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:21:49 ID:DsMbsLqV
どいつもこいつも巨乳ばっかりでまったく。


いいぞもっとやれ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:28:23 ID:swUPfexR
紫はいずれ巨乳になるから期待しておけと言われた真九郎
「紫はそのままでいいんだ」って、…え?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:05:33 ID:NVL7EkK3
着替えシーンで乳揺れみたいなファンタジーと
紫の着替えのあの変なズボンの履き方は別物だろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:57:58 ID:shgFRPNy
と巨乳の女の子の生着替えを見たことない童貞が言っています。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:08:41 ID:M2HbLU9u
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:17:25 ID:lE3/ZLJB
ザムド見てーなー
割れはいやだからPS3しかねー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:35:28 ID:pfifhtcx
友達のDVD借りて初めて見ますた


夕乃・・・エロいな・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:52:29 ID:Di8Y57sO
うちの息子もあんなはき方してるの見たことあって
なんかこってるなーって確かにおもたw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:17:22 ID:EhyHiGuM
あれは九鳳院流奥義かなんかです
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:00:27 ID:DFnErAF2
紫って、紫色なんですね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 05:35:55 ID:SUpxILty
>>83
つ巨乳アイドルのDVD
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 06:08:40 ID:EPP0o07K
パジャマでおじゃまの熱心なファンがスタッフの中に居るに違いない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:58:27 ID:4aQE6X/G
 
【社会】 20歳男「泣いてた女児に話聞くと『おばあちゃん家に行きたい』と」…車で連れ回し、交番で祖母宅尋ねたら誘拐で逮捕…埼玉★14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225181872/l50
 
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:48:29 ID:9GxBYDj5
くほういんとの対決がしょぼかったですね
それ以外はまあ良かったです
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:48:37 ID:0PMr8Dfw
音楽が最強すぐる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:49:32 ID:MCWr23cV
はげあがるほど同意
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:56:17 ID:2b2IDXOA
ピアノと擦弦楽器がメインの人だと他に天門がいるけど、
村松健は地味な感じが似合う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:24:38 ID:AUVYXtMn
天門はちょっと鳴らしすぎ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:04:33 ID:S1VPBaP9
>>93
夕乃さんやその祖父が救援来るほどに
練達な相手を繰り出してくるかと思ったがあの三人だけでなんとかなってしまったぜ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:52:00 ID:7QA3B+9j
夕乃で抜いちまった・・・最低だ俺って・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:04:11 ID:IxnuCyIA
蓮丈が真九郎の前に出てきて「逆らうならここで死んでもらう」とか言ったとき
実はこいつもただのダメ親父じゃなくて凄い使い手なのか?と思った
そしたら車が突っ込んできても見てるだけで「誰もおらんのかぁー!」
ええええぇ……?

本当に九鳳院の掟に勝てるのかあの人
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:39:31 ID:XRw6GeAt
九鳳院がそういう人々だからノープロブレム
むしろフェーズは合ってる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:28:38 ID:FH2IS4dB
まじでー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:27:55 ID:tjOK2SB4
夕乃「取り急ぎ救援に来ましたけど制服で戦うのと着物で戦うのどっちがお好みですか?」
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:43:43 ID:8UiSKKO8
2008/11/04(火) 紅 kure-nai(2) 山本ヤマト 460円
ttp://books.shueisha.co.jp/search/book_image/978-4-08-874598-5.jpg
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:13:57 ID:E6JPr0oz
>>99
ふとももエロすぐるから問題ない

とりあえずメガネきもいんで、真九郎争奪戦から一人脱落してほしい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:45:01 ID:HgZrh3AD
今さらながら、このアニメにはまった。これマジでおもろいな〜リアルで見とけばよかった。
107元忍空隊2番隊隊長 牛忍の吉田:2008/11/01(土) 00:49:32 ID:czGb7U1P
九鳳院流だかなんだかしらんが忍空にかなうものはない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 04:26:11 ID:2n11oSa8
>>99
機動戦艦ナデシコのミスマルユリカ艦長で抜くような罪悪感があるな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:08:13 ID:j9mB+fJO
真紅と紅真九郎って似てない?文字的にも読み方的にも
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:04:30 ID:L2stn1hx
ほんとだね。すごいね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:50:31 ID:ZaC3oE43
>>109
今更だな。声優の決め方とかで話題に鳴らなかったか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:07:58 ID:eArQV65e
真一郎真二郎真三郎…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:30:36 ID:xOFzKVXI
もしやゼロゼロナンバーか?
戦鬼だし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:02:51 ID:4T4o2Wz3
じゃあ、真三郎は、紫&夕乃さんの恋のライバルだな。

115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:07:00 ID:W/5MCATu
ゼロナンバーの回収はどうしたの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:00:16 ID:6KJhkfHH
加速装置持ってる割には、負けてばっかだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:14:37 ID:/VjJffjC
みゆきち良いよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:10:59 ID:PrQJlb+6
敷地内は火気厳禁
タバコ吸うなボケ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:33:06 ID:vZqXck4J
ロリの絵だけやたら気合はいってるのが引くわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:38:20 ID:qFsAvsZC
この作品のメインテーマ全否定っすか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:56:59 ID:18rW+rFB
今思えば、みゆきちの無駄使い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:18:08 ID:7gj1GCVI
ジェニファーは穢れた女
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:45:49 ID:EdqPc8+u
無駄遣いなものか、ある意味沢城じゃなきゃ成立しなかった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:49:54 ID:i/uMzMRd
正直、6話のような新谷がまた見たいが、
最近の他のアニメを見ても、そういう願望は
満たされないんだよな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:52:26 ID:Wj31o+SV
話は全然違うけど、環がいってた、
「男の恋は別名保存で女の恋は上書き保存」ってセリフ、原作にもあるの?
ちょっと感心したんだけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:53:44 ID:D6fHR1Bq
原作にもあるっていうか
割と昔から言われてるよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:11:13 ID:Wj31o+SV
そうなんだ。
でも今まで聞いたことないぞ。どこで言われてるんだw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 07:41:03 ID:y7G7cw6H
特定のどこってんじゃないけど、ドラマとかで同じような事言ってるのは聞いた気がする
誰が元ネタなんだろうな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:12:34 ID:Rs2OgPia
同じようなセリフはよく耳にするけど
特性の作品からの引用ってのは無いんじゃない?
おそらくこのセリフ自体は監督の周りの誰かが喋った一言だと思う
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:44:36 ID:1TxdkWVb
漫画2巻の綴じ込み紫が良いですな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:07:02 ID:yYQZjzcT
シンクローと紫がキスするシーンはやっぱり欲しかったな。
最終回でシンクローが内面を吐露してたけど全然(゚Д゚)ハァ?だったし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:21:37 ID:EA2aeEqf
ありゃそういえばもう発売されてんじゃんw
買ってこよう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:47:26 ID:Raw2AOSg
>>125
結構前に秒速5センチメートルのスレか何かで見た覚えある。
多分有名な台詞なんだろう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:34:37 ID:loBdxkwm
コミックス2巻買ってきた。
銀子派ではなかったが、風呂シーンは(;´Д`)良いな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:25:18 ID:WKABWRRX
いまさらなんだぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:27:13 ID:7Wgk3KFP
いや、キスはちょっと。
炉にもほどがあるでしょ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:19:58 ID:NJIaLVf3
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:45:54 ID:8wlhRJDN
虹の炉は嫌いじゃない、惨事だとアウトーな俺だが
アニメの炉は微妙だな…
かわいいよ紫かわいい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 09:12:47 ID:cvZhckdZ
結局どっちなんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:23:08 ID:UzhR32hh
漫画でオパーイ見えたと聞いて飛んで来ました
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:14:19 ID:xAJndcNT
あの微乳加減とツンとした形がたまらん。
( ゚∀゚)o彡°
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:26:18 ID:+Sz+3gbG
2巻読んだ
個人的にユウノは好きじゃないんだが今回のツンデレ具合はよかった
どちらかというとヤンデレかもしれん
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 04:55:42 ID:NiVb2uPv
原作知らないんだが原作も同じような展開なのか
前半は面白かったが後半の締めが無理矢理すぎて何だかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:25:52 ID:2Av4YkDW
>>143
全くの別物だと思っていい。
原作は突き抜けた厨2。
夜桜で戦闘シーンができないとはっきりばれたしああいう形になったんだろな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:17:08 ID:y6HHy1d4
ここまで鉄腕なし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:11:15 ID:DqCLEvOU
やっぱり 紅真苦労って紅香さんの実の息子なの?
そう臭わせるセリフが多いんだが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:48:10 ID:ICplAgtz
環と夕乃がそう勘違いするギャグ回を妄想中・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:57:43 ID:+Sz+3gbG
んなわけない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:12:13 ID:IeGcXZYn
そりゃあ、あまりにもw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 22:02:26 ID:3v71gr0z
柔沢って姓に、
柔って名前をつけるセンスはどうよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:15:42 ID:k4+/73kQ
では君のセンスあふれるネーミングを披露したまえ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:37:44 ID:A+y3QaOf
乳沢
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:59:54 ID:1JPk0QXQ
6話まで見て録りだめたまま放置してたのを最後まで見たけど、
九鳳院に帰るまでは良かったのに、ラストがちょっとアレで残念。
持ち味だった日常描写と原作の厨二臭さがあわなすぎたみたいだな。
キャラの細かい芝居と声優陣は良かった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:02:06 ID:pytT/bNK
銀子ファンなんているの?
ボクはもちろん夕乃派\(^o^)/
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:29:31 ID:+jFBwjp8
プレスコも微妙だな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:36:11 ID:S1s5Qi9E
>>054
銀子いいじゃないか。
あの声で「いやらしい」とかさ。
しんくろうと一番お似合いなのは銀子だと思う。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:48:30 ID:DVkw2a4f
銀子ねえ。
そのまんまじゃ特に何とも…。
どんな下着付けてるのかは興味有るけど。
ああいう女の子はやっぱりパンツもブラも白かなあ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:38:21 ID:YEPk11ay
全巻購入特典は何なの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:39:00 ID:kU86GRn5
いいえ、縞パンでガチです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:25:50 ID:ASZ/ay/K
>>157
ツンドラ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:58:23 ID:A0JEH378
さっきテレビで日本料理店の紹介に紅のサントラ使われてた
やはり良いな、いろんな和を感じる音楽だった

>>158
公式みろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:12:39 ID:CdH9DocV
>>146
今度アニメ化される「電波的な彼女」に紅香の息子出て来る
時代背景は紅より後の設定らしい

電波的な彼女
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1220346753/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:15:17 ID:DVQ85RW6
紅がハデにぶっこけたのにアニメ化するんだw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:30:46 ID:R3Zn+MIB
紅が原作より面白くかんじたから
同じく原作結構気に入ってる
夜桜も期待してたらなんだありゃ

松尾しっかり働け
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:44:42 ID:HFSYtREz
そろそろドラマCDの予約を考えたいな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:59:24 ID:v7v8y4/9
今更観終わったがクオリティ高いなぁ。話のスケールからして1クールじゃもったいない。
もっとも1クールだからクオリティを保てたのかもしれんが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:52:11 ID:oPU9POpr
ただの萌えロリだと思ってたけどおもしろかった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 03:17:11 ID:EIvtuHY+
>>163
歌、小説、漫画等の売り上げで宣伝は成功したと思ったんだろスポンサーは

ちなみに俺は歌と漫画買っちまった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:52:03 ID:HUMnFAkb
SQはコンビニで毎月立ち読みしてるんだけど、
今月の展開すげー良かった。
メイド紫にノックアウトされたら、何あの急展開。
原作がまだ続くなら2期もまだまだ期待したいな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:34:06 ID:/W6ju+70
夜桜でも松尾が叩かれてるな。
こんだけ嫌われる監督も珍しい。
ヤマカン、松尾は地雷監督か。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:48:35 ID:+7zpk85B
叩かれるってのはそれだけ注目されてるって事なんだけどな
俺みたいな信者もいるし
ただ信者の俺からしても夜桜はキツイ
苦手な物に挑戦してるって言うのはわかるけど、正直向いてないね…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:48:58 ID:EIvtuHY+
名前が知られてくると叩かれるだけ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:37:45 ID:wx0zkPzL
さっき家族が千年女優観てたんだが演出松尾なんだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:10:40 ID:Z95ZlQzQ
>>164
アニメの夜桜面白いと思ってる俺は異端か?原作知らないけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:58:30 ID:+XDKwarJ
叩いてる奴も異端だろ…特に話題にもなってない深夜アニメ観てる時点で。

つまり、気にしてもしょうがないってことだ。迷わず行けよ。行けばわかるさ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:00:20 ID:sWP68KJD
>>173
へえ、あれは良作
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:00:33 ID:v+kZHA9a
小学六年生の時、近所に住んでいて一緒に学校に通う仲だった女子が遊びに来て、
夕方までいたついでに我が家でご飯を食べてった。
彼女が台所を手伝って食卓に料理を運んだところで
「ノリちゃんが居てくれて助かったわ。このままお嫁さんに来てくれればいいのに」
と母親が言ったのである。
で、自分も「お嫁さんになってくれる?」と言ってみたら彼女は途端に黙り込んでしまって、
以来何となく避けられているよな気配の内に疎遠になった。

いったい何が悪かったのか。
誰か解説して欲しい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:14:19 ID:7SQqXP3/
>>177
ただし、イケメンに限る
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:58:07 ID:+xMTI9U3
全てはノリちゃん次第だな・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:27:02 ID:tCoupVeq
良いように解釈するなら結構マジにとっちゃってたのかも
何かイベントあれば良かったのにな、思い出的にも
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:29:47 ID:HmWAI80O
>>177
鏡を見るんだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:25:26 ID:NQR4klrs
>>177直球すぎた。
183177:2008/11/11(火) 12:32:42 ID:2c+XLqf4
自分はただの小学生のガキだったのだけど、
もしや彼女は既に思春期に突入していたのかと思ったり。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:02:11 ID:J10DsI7+
あげない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:19:09 ID:NQR4klrs
>>177実は彼女はお前の事が好きだったが、すでにもう夫がいたんじゃないか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:54:01 ID:rqGSz+Zt
なるほど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:22:44 ID:a6Q9TwFU
既にお前の親父ととか考えたけど言わないでおこう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:20:11 ID:naKXU1OQ
実は血のつながっ
189177:2008/11/12(水) 11:51:36 ID:gJMrcEqY
幼稚園児の頃はままごとで普通にお父さん役お母さん役を演じていたのに。
時の流れのせいなのか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:54:28 ID:NNbF/PGH
小学校高学年は女子の方が精神年齢が高いんだな、これが。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:58:53 ID:Qj0c27bA
小六病って言うしな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:55:18 ID:8mq/rrRG
中学生や高校生は、男子の方が精神年齢が高いのかい?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:56:37 ID:PK31T2K9
どう考えても平均的には女子だろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:06:16 ID:1L/hwuNK
銀子と真九郎みたいな関係ってことだな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:12:52 ID:u/0ZYFzw
声優はまりすぎだなぁ、このアニメ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:03:09 ID:g7/6Sm3j
木村まどかかと思ってびっくりしたんだぜ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:25:47 ID:WBFKLzCj
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:37:47 ID:Gz+dfjKf
こちらでは松尾は自重していないようだな。楽しみだ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:55:06 ID:w+sbWVYL
みんな買うの?
なんかニヤニヤできそうな内容だけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:01:33 ID:xyygP4mN
もちろん買う
どっか店舗特典とかないのかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:45:24 ID:bvKuY7N5
DVD完結&CD発売でまたイベントしてくれないかなー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:25:20 ID:5Z4PcPXl
先週全話観たけど
今のところ今年で一番面白い
弥生さんが可愛かった…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:35:00 ID:tAMFUXQ4
ドラマCD発売記念イベントの詳細をどっかで見たような・・SQだっけかなー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:16:00 ID:W4fX0vr6
思ったけどシンクロウはあんなん体に埋め込んじゃったら
飛行機とかのれなくね?
具合悪くなって病院いくことになったらレントゲンとかでも結構めんどくさいんじゃね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:16:48 ID:ZvB7D6Xq
>>204
金属なのかよw
あれは鬼の骨らしいぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:18:46 ID:avZ39erY
隠し剣 鬼の骨
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:51:34 ID:RJ18QArX
着脱式にすればよい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:49:47 ID:0INjX5TK
掛かり付けの病院ならOK
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:37:34 ID:bDu7UmPF
>>206
爪だから、それw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:19:02 ID:P2MP213l
紫…紫… うっ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:43:52 ID:af97RtpV
将来は美人になるだろうな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:00:29 ID:yLfgAXcP
黒田パパンの言葉を思い出すんだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:10:21 ID:Tq0HBwnH
もちろん銀子のことだよな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:22:02 ID:7uREMVmJ
銀子はホントに美人だよな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:28:32 ID:6wP6Y5OB
いやらし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:10:17 ID:rHbEGhDB
学校くらい行けよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:22:45 ID:klXgsx35
銀子1話の「さようなら」の表情最高だ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:04:36 ID:YtDd1l6H
どさくさに紛れて不人気の銀子マンセーすなw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:58:16 ID:mW0Zwj8e
夕乃さん乙
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:16:07 ID:jGidzqyu
紅香VSバラライカ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:46:43 ID:wapEOTh0
コミックとらのあな秋葉原1号店11/03〜11/09の販売数ランキングTOP10
紅 kure-nai 2巻がランク5位ですってよ  これってスゴくね?
ttp://ascii.jp/elem/000/000/189/189804/?mail
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:07:32 ID:45SYxczN
>>212
「うーん。今宵は歌が心地よいな・・・。」?

>>218
銀子って不人気なの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:44:43 ID:Hn1e3Ibl
ちょっと痩せすぎって気がしなくもないな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:19:36 ID:0s1wDHtS
銀子はあのすらっとした脚がいいんだよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:14:25 ID:54hV6NMs
銀子はいつ笑うのだね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:43:26 ID:zBF2MN1M
>>221
別にスゴクないです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:52:26 ID:nY6VmT0A
「そこまでは面白いんだよ」「そっから先ガッカリするぜ」と言われ続けながら早5巻

今回もきっちり面白かったです(`・ω・´)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:34:44 ID:KocVIj4/
>>226
1700枚よりはスゴいと思うよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:33:14 ID:s8VXx3PX
>>227
俺も
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:18:59 ID:ZXAHPiSA
別にガッカリするほどではないだろ
ちょっとポカーンするだけでつまらなくはない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:53:44 ID:T6cOdj/V
ユーノさん、さりげなく新谷なんだよな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:56:40 ID:oriQEaEF
あの人にさりげない演技なんてあったか?
いや新谷は好きだけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:02:08 ID:7O17qlUj
ある意味1700枚の方が凄いけどな
受け取り票持って家出たのにすっかり忘れて帰ってきてしまった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:11:46 ID:EVF+aoyM
それにしても、DVD爆死を目指したとしか思えない脚本構成だな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:23:12 ID:EoJzg+2X
世の中にはロリコンが多いと言うことだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:53:27 ID:VNvG7lYX
誰も触れないから紅香様の婿は俺
拘束されて銃でゴリゴリされながら
「射精したら撃つから」
って言われて手コキされたい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:15:28 ID:afIvSqtk
死にたいのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:47:38 ID:mlPuOIWY
死ねて本望だろう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:05:54 ID:KJe6fD1O
>>234
それはまずキャラデザに対して言え
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:50:18 ID:J+/+wprE
キモいだのなんだの荒らされまくったなぁ…
「原作はロリだけど、アニメはペドだから駄目」とかわけわかんないこと言い出すやつとか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:13:04 ID:48nfc2wC
要するに二次ロリ的か三次ロリ的かの違いだろ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:00:44 ID:pIyBa+DB
悠木の声がかわいかったのでよし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:59:45 ID:byoONCBT
松尾さんって不思議な人ですね!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:14:19 ID:X2PtaExG
キャラデザ最高だろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:51:05 ID:khuhxRBT
ドレスじゃなくて和服なのも良かったなあ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 04:56:40 ID:50Q/yBjN
俺はドレスの方が良かったな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:42:55 ID:d7SO0yz1
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:10:10 ID:zJ0hymOz
俺もキャラデザは悪くないと思う。悪いのはやはり、
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:20:16 ID:5wgN4crw
ダメダメな戦闘か。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:41:40 ID:oj0/IFsf
>>247おお、thx
ざっと見た感じ他はなさそうだね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:00:07 ID:fx0jhUoL
>>247
おっぱいマウスパッドにみえた。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 07:00:24 ID:jcRRD2Ob
真九郎と紫があんなところに!? ドラマCD「紅」松尾監督のインタビュー掲載
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/119/119943/

――TVアニメの続編についてはいかがですか?

松尾監督:まずは小説とマンガにぜひとも頑張っていただいて(笑)。

253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:32:30 ID:VI8abUpB
>>252
それは、その直前の監督の言葉から貼れよ。


>松尾監督:もう僕の中でこのキャラクターたちって自由に動いてくれているので、よほどムチャを言われない限りはいくらでもやれますね。でも今回の「温泉」のようなムチャ振りがあるからおかしな発想もできるんですよね。他の意見って必要なんだなと思います。
>
>――TVアニメの続編についてはいかがですか?
>
>松尾監督:まずは小説とマンガにぜひとも頑張っていただいて(笑)。


つまり、TVアニメの続編=ムチャ振り
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:59:01 ID:tzaIikEs
切れてるんですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:10:30 ID:04KTwBmA
>>253
アニメ終了直後では「僕の中では終わってる話なので無い」って言ってたのに
だいぶ進展した印象
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:24:12 ID:3WA8fidc
――もし続編ができることになったら、やる気のほどはどうですか?

松尾監督:きっとできると思います。もしやるとしたら、これまでと違うアプローチをしたいですね。
TVシリーズの後の話もできるだろうし、そこで“紫”がどうやってかかわってくるのか考えるだけでもおもしろいです。
“紫”が外に出てみんなとわいわい遊ぶといったことがまったく描けなかったので、やってみたいですね。

 ぉぉおおお!?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:47:08 ID:9zbxlqLI
紅で村松健のファンになりました
ぜひ続編をやってほしい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:18:29 ID:vVXXj7fZ
喉元過ぎて熱さを忘れたかな、良いことだ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:50:11 ID:vwqlGBjd
よざくらなんとかよりはマシじゃね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:37:52 ID:Hm1YxPdc
夜桜四重奏か?面白いじゃん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:16:10 ID:R5xhj//D
つまり紫も、ようやく通学するんですね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:24:05 ID:df5CNOgc
クラスに馴染めず悩む紫であった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:34:14 ID:EKNcwn24
そんな風に悩んで環に相談してるところとか正直見たいわけですよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:03:05 ID:tazWA33P
そして環がいらんことを吹き込むわけですね。わかります。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:06:29 ID:QwdFwAih
小学校でいけない遊びが流行るわけですね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:32:52 ID:Qj9D2imw
5巻は1500いくかな…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:42:10 ID:PITb6PdA
先日4巻まで一挙購入。
環さん、闇絵さんの活躍が見たいね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:45:06 ID:beimFoH9
でもこれ、パンティラの無い駄作だろ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:08:49 ID:BFErHOIx
そうだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:20:33 ID:mBEFxN1g
>>268
モロ出しがあるからいい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:58:53 ID:iYB3+4o2
パンモロも乳首もあったような気がするが気のせいか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:30:41 ID:R5xhj//D
>>262-265
見たいです・・・。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:42:08 ID:/YjHEimI
散鶴たんの出番がすくなすぐる(´・ω・`)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:22:22 ID:QwdFwAih
アオはウィッチーズに入った方が活躍出来るな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:22:53 ID:QwdFwAih
誤爆だと思う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:38:20 ID:DpnijGUw
松尾は盛んにミュージカル嫌いを公言するが、いいかげん諦めて今やってる奴でもミュージカルを入れて欲しい。

まあ放送中のやつはスケジュール的に無理とは思うけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:32:21 ID:NfH1PIPj
ミュージカルではないが、
ほぼ毎回、妙なツンデレ町歌を歌わせてるけどね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:38:42 ID:+Bj2R1q6
正直あれはOP的にも原作クラッsh……
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:04:36 ID:V3VR64+k
こう言っちゃなんだが、
松尾はクラッシュしないと輝かない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:22:04 ID:JSr3nNHV
同感
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:56:42 ID:D5HAsQBz
ああ、それはあるな……
だが今期はいまいち輝き切れてない感があるなあ……なんでだろう……
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:41:41 ID:V3VR64+k
思うに、現場への口出しが足りないのではと。
みたわけではないから想像だけど。
たとえば、今やってるアニメからプレスコに入った人々の演技とかが、
あんまりなじめていない感じがある。具体的に言うと戸松と藤田ね。

松尾のプレスコはちょっと普通のプレスコ(曲に演技を合わせる、
たとえばハルヒのバンド回のようなプレスコ)とも違う点があって、
その違う点の一つが「声優同士が話し合って演技を現場で作り上げ、
それを演出的にも採用した絵作り」にあると思うんだけど、今期のは
十分話し合ったのか、という気がしてしまうんだよな。

焼きそばおにぎりとか、ネタ自体は脚本から与えられているだろうが、
なんか化学変化に乏しい気がしてしまう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:15:27 ID:BLB0PNJe
戸松はこういうのはちょっとね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:18:13 ID:1c4ZTwzv
まあ、原作知らなきゃ、クラッシュだろうが、全く気にならない事だから。

原作を忠実になぞれって言うなら、デトロイト・メタル・シティのように
文字通り、コミックをトレースしなきゃならんだろうし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:06:50 ID:ScG3QOao
同じインタビューっぽいのにずいぶん感じが違う。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/186/186930/
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:52:04 ID:L1HgHiRD
紅での「声で演技させる」っていう、プレスコへの異常なまでのコダワリは
職人芸の域にまで達していたと俺は思っている。
そこはすぐに結果が出なくても、松尾さん自身が否定しないで欲しいものです
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:04:21 ID:rzo8Uv8B
まあ否定するつもりはないだろうとは思う。

独自の道を行きつつ、いろんな人の意見を取り入れて広く構えた作りにしたいのだろうね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:33:38 ID:JwjM5Xeh
原作とは別ものとして面白かったし、別ものとしての続編が観たい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:40:20 ID:FPnoHVhK
松尾さんは戦闘シーンのある作品が多いけど、例えばスケブみたいな
日常要素オンリーの作品をやる気はないのかな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:11:55 ID:FPnoHVhK
そういえば、夜桜四重奏の原作者が漫画のあとがきに書いていたけど、
松尾式のプレスコの場合、キャスト同士が出方が最初はわからないので、
探り合いをするために最初のリハはどうしてもグダグダ気味になってしまい、
本番で本気を出すんだとか。
沢城さんみたいに松尾式プレスコに慣れた人か、ラジオドラマ、舞台俳優メインの
人でないとなかなか対応できないのかもね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:21:55 ID:lhJaLK3K
紅に関しては、いつ壊れるか分からない日常というのが良かったね。
暗い背景設定と微笑ましい日常のコントラストが、日常シーンをより引き立ててたと思う。
ローゼンなんかもそうかな。

日常オンリーの松尾は見てみたいけど、どうなんだろうなぁ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:47:07 ID:Ycl7cq4H
"グダグダ気味"って何?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:42:49 ID:NQaf5CQM
自分は直接プレスコの現場を見に行ったわけじゃないので分からないです。
ので、あとがき漫画の該当箇所をそのまま書き写すと

さてこのプレスコ
見学に行くといつも思うちょっと面白い現象があります
まず全体を通して一度リハーサルをやります
声優さんたちは家で台本とコンテをチェックしてきてるわけですね
で、このリハーサルが
「なんかちょっとグダグダしてませんか(あかん意味で)」
「そうかも」
しかしこの後、一時間弱のミーティングがあります
その間シナリオ最終チェック(キャラの呼称とか)して待ちます
そしていよいよ本番となって
「ち、違う!全然違う!(ものすごく良い!!)」
「ほんとだー!!(プロってすごい!!)」
アフレコよりもプレスコは他の声優さんがどう演技するかが予想しづらいらしく、
リハはみんな手の内を探りながらなので必ずグダグダしてしまうそうです
(出来上がったものはほんとにすごいですね)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:58:34 ID:39YlJ+Z4
そらぁ、プロの声優は凄いさ
適当に有名っぽい俳優をかき集めても、しょーもな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:35:07 ID:jhoh5sH5
芝居が見れるアニメってのは意外に少ないよな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:04:44 ID:rI9Sq2Nl
>>285
結構面白い話だけどレスが無いので一部抜粋してみた

───テレビの最終回を終えて「紅」に対する心境や、向き合い方に変化はありましたか?

【松尾監督】 今やってる作品で、仕事に対するやり方とか関わり方をすごく変えました。
すごく変えたせいで収穫もあったけど欲求不満がたくさんあって、
やっぱりこのやり方じゃダメだって思うことがたくさんあったから、
今回このドラマCDをやらせてもらうときに、結局これも音響監督がいない状態でやってます。

───「紅」だけでなく監督の作品はキャラクターが歌うシーンが多いと思うのですが、
意図的に入れているのですか?

【松尾監督】 いや全然。
前作のときもプロデューサーから「歌を歌わせるのはどう?」と言われたときに、
僕は反対したぐらいです。そもそも僕はミュージカルって大っ嫌いで。(笑)

───このドラマCDを聞く人達はすでにテレビを観ている人だと思うのですが、
どういうところを楽しんでもらいたいですか?

【松尾監督】もはや、意外性も含めてテレビのときに出してるつもりだったので、
テレビのときに気に入ったエピソードの延長で新しいものをお見せできますよっていうところですね。
これは妻にも言われたのですが、「紫が泣いてる姿はつらいからイヤだ」と。
なるべくなら彼女が笑ってる姿が観たいっていうことを言われて。


297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:49:09 ID:4M0BVixN
監督既婚者だったのか
なんとなく独身なイメージだった
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:17:11 ID:6E1liBwp
キャラが不幸になるよりは、幸せになる方が良いな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:34:39 ID:KLSCted6
>>297
監督の奥さんはドールマニアで、その辺がちょっとローゼンに反映されていたりするようだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:07:32 ID:Cf6HvsBQ
蓮杖に抱かれている紫は幸せそうだったな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:38:06 ID:6E1liBwp
だがそれは、かりそめの姿。
奴らの間には、見えない無数の突きが交錯している!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:22:16 ID:GHDHZZg+
あの兄貴が居る限り安心出来ない

祖父もあの年で考えが変わる事はまずない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:07:23 ID:3OhH0sP+
祖父はすぐ氏ぬから良いけど、兄はちょっとな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:29:27 ID:irqmp85G
兄は全部で何人いるの
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:02:32 ID:K1TPSU31
二人。原作もアニメも。
アニメに出た銀子の家系図によれば、竜士の上に零士ってのがいる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:31:02 ID:jVavHPKJ
流れを読まずに。今日初めて1巻を借りて見たんだが・・・
うむぅ、中々引き込まれるね、話に。紫可愛いなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:35:31 ID:ixeA7TMV
2巻、3巻と見るうちに紫にメロメロにされると思いますヨ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:02:54 ID:pZ2mjQO/
それはまあその通り。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:57:32 ID:sEFl6A9/
今日やっとHDDに録ってあった紅全話観た

DVD買うか…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 06:49:39 ID:j14J0a7f
散鶴派の俺は3巻だけ買おうかな
録画したやつ、丁度5話だけ地震速報繰り返されてキレながら観てたよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:16:03 ID:CA7KMwIn
設定資料集というのが気になって衝動的に一巻を購入
色々細かく載ってるねー、ブックレット解説もオレみたいな初心者には嬉しい配慮
しかもこんなDVDケース見たの初めて、薄く綺麗でコンパクトだけど代替品は売って無さそう
二話入り約¥4200でこの内容ならいい感じで納得できる
観てる内に真九郎と紫が某引きこもり少年とドール紅乙女にダブって仕方なかったし
石毛佐和が紅香役なんて全然判らなかった 恐るべし石毛佐和

ウザいレビューすまそ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:19:58 ID:uaMUzeSK
まー薔薇乙女と紅って監督一緒だし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:58:46 ID:UoLTXATd
DVD雑誌でみかけて面白そうだと感じたんだけど
DVD買っても後悔しない?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:21:25 ID:299E3T2J
適当にどっかで観てからにしろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:48:20 ID:oDjQf8lC
>>314
不器用なやさしさだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:49:27 ID:fgoGu+c9
佐和かわいいよ佐和
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:34:13 ID:tBSQA9Ff
しんくろうはこの先どうすんのさ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:17:35 ID:guiGEiAH
kure-nai 2nd やるならば、
前回の最終回後、日常生活に戻ったシンクローが再び紫と
再開するところから始まるんだろーな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:57:36 ID:wTAW2C6f
もう紅2期はやんないだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:21:06 ID:vjLijJi+
同作者の電波的な彼女アニメ化するけど、紅香さんの声どうすんだろ
というか、キャラデザどうするんだろ。監督交代でごそっと変えるのかな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:48:00 ID:HxNyeviR
紫が小学校とかいけばいいやん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:55:16 ID:yTxWYHWT
>>320
制作会社同じだから声優変更は無いんじゃね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:34:48 ID:GBwY5QbE
>>321
コミックだと学校行ってるよ
コミック版がだんだん中二っぽっくなってwktk、コミック版も出来がいいな〜
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:53:35 ID:z2cP70HA
『電波的な彼女』、監督は『エルフェンリート』の人で
シリーズ構成は『マクロスF』の人か
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:17:40 ID:gG8TWM1z
エルフェンはくびが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:44:20 ID:Qjd11zNB
月面より

■[タレコミ]アニメ「電波的な彼女」スタッフ&キャスト発表。
> 監督:神戸守
> シリーズ構成・脚本:吉野弘幸
> キャラクターデザイン:田中ちゆき
> アニメーション制作:ブレインズ・ベース
> 細谷佳正、広橋涼、吉住梢、小林ゆう、佐藤朱、田坂秀樹 他
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:07:10 ID:Uy20u8el
キャラデザの人は『かんなぎ』『喰霊-零-』のOP原画やってるみたいだけど
こればっかりは見てみないとわかんないな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:55:38 ID:Qjd11zNB
>>326
ソースは今日発売のジャンプSQだな。
紙面にはキャストの割り当てやイベント情報とかも載ってた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:00:06 ID:sYZX8Qv2
ttp://dash.shueisha.co.jp/topics/0812_mediamix.html

松尾じゃなくてちょっと残念だ……とか言ったら原作ラノベファンには怒られるんだろうかw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:01:57 ID:pulzAtDh
>>329
エルフェンリートの監督やった神戸ならその作品と相性よさそうだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:26:44 ID:OSxOm066
コミックが中2化して王道いくとかやめてほしいわ
シンクロウの前に敵あらわれて倒してハッピーエンドとかないわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:58:31 ID:oACjJOkf
話がきっちりと原作準拠なら、キャラデザとかはどうでも良い。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:54:30 ID:gG8TWM1z
まじですかー?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:50:28 ID:DpVLuknE
>>329
同感。
原作トレースしか認められないって、それは創造性の否定じゃん。
松尾自身も最近自重気味だが、それでは原作との出会いによる
劇的な化学変化とかは望めないわけで。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:17:19 ID:BUilT2xJ
話も絵も全く別物になる。それが松尾クオリティ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:24:02 ID:rs/oedsx
だがそれがいい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:58:32 ID:9b1hhrl4
松尾さんが監督の夜桜四重奏。

紅のラスト付近の流れにそっくり。
ここにもいたアンチが頑張って荒らしてるみたいね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:06:13 ID:5rAYnzUK
なんでもいいから、もっとようじょを見たかった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:56:02 ID:0XX0Woii
鍋のシーンは俺的今年一番の傑作シーン
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:45:03 ID:j9LC1MxJ
カキも霜降りも知らないってどんだけ貧乏生活なんだろう
あんなヤバい仕事してるならそれなりに稼いでると思ってた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:31:20 ID:80YBS1Zm
生かさず殺さず、ギリギリの生活費を与えているんだろう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:45:57 ID:H0zRQCyU
VOMIC『紅』第1話配信開始
http://www.s-cast2.net/vomic/kurenai/
http://www.s-cast.net
キャストがアニメと一緒
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:54:50 ID:XISMEQc5
ドラマCDって店頭で売ってねえの?

秋葉で全滅だったんだけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:18:45 ID:FKl7C/Zm
霜降りは骨に悪いのです。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:17:14 ID:sLZZ8mGu
>>342
紫かわええーーーーーー!!ww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:28:42 ID:sLZZ8mGu
おがっちコーナーまであるのかww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:27:53 ID:hXhm1yGZ
まさかおがっちまでww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:25:17 ID:CjveQovC
山本ヤマトには悪いが、やっぱアニメのキャラデザの方が好きって再確認したな
紫が小学一年生に見えないのが一番の問題だわ
最近とらドラみてるから余計そう思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:52:10 ID:TyNHN2pE
>>348
絵もそうだけどそれ以上にセリフに違和感覚えたな。
やっぱりあの声聞くとアニメ版がインプットされてるから、
同じ声同じキャラなんだけどなんか違うって感じる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:56:54 ID:0T6szAHo
営業的に終わってる旧アニメ色は払拭して原作に即した新たな紅像を作り直した方がいいな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:22:49 ID:HsERio21
vomicとアニメでキャラの声が少し違うのが笑った。
中の人は同じなのに、音響スタッフが違うから
しかたないのかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:23:38 ID:bBivPeQu
アニメ版の渋い雰囲気というか、その割に妙にしっとりした感じが好きだ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:35:32 ID:AJUGwZpq
渋さといえば、BGMだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:14:42 ID:mKwU+63H
足取りの重いピアノの演奏が良い
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:25:14 ID:KUPSN2M2
声優はほぼ全員ハマってたな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:32:55 ID:0BcJXQlW
とりあえず紫の声優はすごいと思う
あの舌足らずな感じとか
なんかキャラ作りすげえわまじで
つか声優みんなすごいんだけどね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:09:15 ID:b9H8qfGa
最初キャラ作った声出したらそんな話し方の幼女いないだろみたいに言われたんだっけ
それで普通に話すようにしたとか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:14:14 ID:0BcJXQlW
>>357
あのしゃべり方で普通とかwwwねーよwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:21:26 ID:UZ+kuPC0
確か紫役の悠木 碧って子、16でしょ?
まだ一巻しか見れてないんだけど、真九郎の前で泣く紫にかなりのリアリティを感じさせられた。
気丈に振舞ってるけど徐々に徐々に泣き崩れていく演技に「おおお?!」って。
後、沢城みゆきさんも相当凄いと思った。ツンデレ人形姫やひだまり大家の人しか知らなかったけど
まさか真九郎までこなすなんて、この人、今の声優さんにしては対応年齢幅かなり広いのでは?

この紅に出演してる声優さん達、全員相当の実力ですねぇ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:08:28 ID:n0pfyvx+
松尾監督は文句言いつつ沢城はよく使ってるな

・・・ツンデレか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:30:39 ID:9r4ew4LI
ちょ、VOMIC聞いてたら久し振りにド変態ラジオ聞きたくなったんだけどいつの間に消されてんだ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:35:48 ID:khd8k7mp
松尾監督時の沢城の立ち位置って、助監督なんでしょw
碧ちゃんの演技は評判高いよね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:49:15 ID:WJj82S2w
愛してるぜベイベ見るよろし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:51:03 ID:+FY/xvoP
助監督か。
言い得て妙だな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:48:46 ID:9kOfIeNX
確かに助監督w
イベントで本当に嫌いだったら使いませんって笑いながら言ってたよ>松尾
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:29:58 ID:HBpkcynp
美人とは言い難いが、とりあえず優秀だからな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 06:43:57 ID:VdeDBMJf
前から気にはなってた作品なんだけどおもしろくて一気に見てこの時間だ・・・おわた
急展開で焦ったけど最後はなんとかまとめてくれたからすっきりだわ
あの骨なんだったの?とかめちゃ強い女何者?とかいろいろあるけど気にしないのが一番かな
最初は腕押えてる姿で邪気眼のコピペ思い出したけど、骨はあんま関係なく平和に進んでおもしろかった!
2期はあるのかな??このあとどう九鳳院を変えてくのか見もの。ってか何も変わらずまた監禁して終わりそうな気も
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:46:16 ID:Ygz+yykc
まあVOMICで紫が小学一年生って自己紹介してるのに、アニメ独自に紫監禁編がはじまったら、ある意味伝説になれるな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 10:52:24 ID:uxYFA8HB
>>367
VOMIC『紅』第1話配信開始
ttp://www.s-cast2.net/vomic/kurenai/

これ見ると幸せになれると思うよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:12:08 ID:cDXJ/68g
>>369
すげー幸せになった!何これ?アニメの続き?
絵はアニメの方がいいけどおもしろかったな。紫はどーいう状況なんだ?よくわからんけど>>369シャンクス!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:31:54 ID:KeT6Q7QW
2期はねーだろjk
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:58:37 ID:yiQ9G3wg
コミック1話のストーカー、
耳切り落としたら傷害で警察動くだろ…。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:16:47 ID:nN22Jadc
>>370
漫画も原作小説もアニメも、微妙に内容違くてアレなんだけども、
いちおう紫が帰ってきた後の話みたい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:20:16 ID:x/toQYi4
紫は立派な女の子だな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:07:47 ID:AEpIZ9lq
>>372
警察が頼りになる世界設定に揉め事処理屋は必要ない。
そう思わないか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:04:05 ID:KwhqCo8M
凶悪犯罪が日常茶飯事の世界だからな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:48:15 ID:yeqggzYg
一騎当千の世界観で警察何とかしろよと言っているようなモンだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:21:20 ID:tI0TZnvG
それなのに交番にいれば大丈夫と思っていた真九朗。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:29:30 ID:wOnnl4vE
ドラマCDの試聴してきた
なんだか面白そう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:54:57 ID:OhJYSdaA
VOMIC聞いたわ
久々の紅分を補給できてなんか、落ち着かんわw
これって、誰が得をする作品なの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:55:28 ID:OhJYSdaA
なんか言い方が変だな
商品化するとか、そういうものなのか?
それともただの漫画の売り上げ促進?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:18:52 ID:pVY4bBrE
>>381
漫画と原作ラノベの販促だろうね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:44:40 ID:VtIlwqRm
今月でDVD終わりだぁ

全巻応募特典申し込むの忘れないようにしろよお前ら
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:33:13 ID:ncLUVBnY
締め切りまで日がないらしいからな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:45:21 ID:VtIlwqRm
さすがに年内締め切りとかはないよな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:55:02 ID:fO1rWCZ8
確か1月いっぱいじゃね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:11:57 ID:JL0Iqell
みんな騙されるな
15日までだぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:04:31 ID:Q3i9SeOJ
そんなおまいらに 夜桜カルテット
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:56:49 ID:x9haholO
>>387
どこの標準時だよw
応募券に1月末締め切りと書いてあったぞ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:49:00 ID:Q1d4gnl2
どうせなら 闇絵とふたりきり を入れて欲しかった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 04:25:28 ID:XeBrjD/z
てかこの作品あんま人気ないよな?
なんでだ?厨二っぽいけどすっげーおもしろいと思うんだが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 06:22:22 ID:rLZ23n91
わかりやすい萌えキャラの方が食いつくからかな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 06:58:04 ID:19oWKXIq
単純につまらないから。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:28:18 ID:cNiXelLe
着地でこけたから。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:52:44 ID:u2jCRo9+
バカとかゆとりにはわからない面白さだから
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:06:53 ID:91gTawim
天才と大人(笑)にしか分からない面白さだから
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:11:16 ID:S67llZuo
地味で好きなんだ。
終盤戦が悔やまれる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:14:10 ID:Ho+f1D5y
キャラデザの時点で原作ファンが離れたから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:00:54 ID:M8G1jOiH
原作ファンを取り込みたければ、頼む監督は別がいいんじゃ。
と思ったので電波的な彼女の監督変更は当然だと思うが、実は
あちらも原作クラッシャーとのうわさが。

でも個人的には、クラッシュさせつつやってくれる松尾じゃなきゃ
このアニメは観てなかったし、アニメの予習として紅と電波の
既刊を先に全部買うことはなかったな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:12:14 ID:0uA5xDHv
で、2期はいつやるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:23:09 ID:M8G1jOiH
>>400
>>252,253,285
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:47:18 ID:cNiXelLe
まあ着地でコケたアニメなんて、他にいくらでもあるけどね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:36:19 ID:ptswZUCz
キャラデザ評判悪いのかー
原作見てないからあれだけどめちゃめちゃキャラデザ好きだけどな
むしろキャラデザ自分に合ってたから見たw
人それぞれなんだな@
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:22:21 ID:hnpmBzMY
万人受けするキャラデザなんてあり得ません
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:17:39 ID:laIRBA8d
まあ、俺はどっちも好きなんですけどね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:52:55 ID:OK1bNJUz
俺もそれぞれかなりキャラデザ違うとは思うがどっちが嫌いってのはないな
でも原作や漫画呼んでても自然にどのキャラも各声優の声で脳内再生される
そういう意味でこのキャストはみんなホントキャラに合ってると思う
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:15:48 ID:rmykK4Wv
最後の骨踊りが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:15:06 ID:0dSfKfH4
>>406
他は問題無かったが原作紅香をあの声では無理だったよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:31:22 ID:9RqxFn2c
最後の骨かっこよかったじゃん
ゆらって感じで、好きだよああいう狂気
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:36:25 ID:W66iwMIj
キャラデザ最高じゃん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:38:24 ID:/pnTVwvO
アニメの弥生さん最高だわ、彼女にしたい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:34:24 ID:r5w0nn/I
骨踊り動画の詳細についての質問に対して、誰かがギャグマンガ日和と答えてたのには笑った。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 05:39:19 ID:IzlmmH4h
まあ、目は死んでた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 07:36:08 ID:TxXYNZ2N
アニメの紅香さま最高だわ、雇ってほしい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 07:55:37 ID:V/fFlqS+
最近観たばかりなんで今更かもしれんが・・・
真紅朗が子供の頃誘拐団に誘拐された時に
紅香に救出される訳だけど、
誰か雇い主がいた訳だが、誰なんだい?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:56:27 ID:IvP3qIz1
>>415
さあ。
ひとつ言えることは、原作にも出てきてないってことかな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:32:21 ID:IYrUlHKd
>>415
政府筋だよ、きっと
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:56:39 ID:rmykK4Wv
>>415
平滑筋だよ、きっと
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:16:13 ID:qnQEwvRD
揉め事処理屋って、民間軍事会社みたいな組織なのかな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:16:24 ID:IvP3qIz1
>>419
俺の中ではヤクザに近い存在。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:03:03 ID:Y2fGYE4s
普通にやっちゃんの仕事だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:35:49 ID:z+ESa1i8
今週の喰霊が、なんか紅を思い出す感じだった。


423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:04:20 ID:z+ESa1i8
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:06:57 ID:z+ESa1i8
858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 02:01:49 ID:ZpTvl7bO
桐ちゃん!  室長!

  O       O   O
  |L_    ―/――l-ヤ
  ◎Tヽ   />     <\
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 08:09:36 ID:z5HP+G0K
喰霊厨の宣伝ウゼェ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 08:35:27 ID:G7qd38p9
尼から発送メール来た。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:45:52 ID:FFQnoI7+
俺も日曜日に来てた、早いな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:30:54 ID:53+QI1W/
発売日前に届いちゃいそうだな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:08:39 ID:fJczMiTO
楽本から発送メール来ない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:23:29 ID:G7qd38p9
昨日メールきたなら、もう届いてないの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:56:01 ID:G2TpoPt4
ソフマップから発送メール来た。ソフは毎回月曜にメール来るけど、配達日指定なんだよね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:12:19 ID:6r7ZblBS
>>430
木曜日に受け取りたいので、まだ支払いに行ってない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 04:53:16 ID:EEgXsBLy
>>432
何が来たんだ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 07:31:34 ID:k3uF7cQt
むらむら紫
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:08:52 ID:5sHfY+x/
ペリカン便に電話繋がらねえ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:33:09 ID:p+bP6HTr
>>433
尼から紅DVD6巻確保しますたコンビニ払い支払いメール
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:56:56 ID:5sHfY+x/
今届いた。全巻未開封なんだが開けようかな、でもなんかもったいない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:48:48 ID:AeTQCvWT
収納BOXはついてないのか…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:44:41 ID:w+Xiuqbd
ずっと見てたら紫が自分の子のように思えてきて
最終回が受け入れられないんです><
あなたたちと同じです
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:02:14 ID:rc56kYdj
抱き枕カヴァーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

今夜はこれ着て寝るか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:14:28 ID:YvNEKjgt
で、誰に抱かれるんだ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:25:16 ID:EoM4lrEy
5巻まで、これはこれで楽しいと思ってました。
6巻は色んな意味で涙が溢れて来ました
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:13:00 ID:ZpO9ilOV
6巻はなんというか血の海。
放送版はやっぱり規制入りまくりだったんだな。
紅香とか、放送版では血がたれるSEだけだったし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:14:40 ID:1Olb6t8j
最近、薦められてレンタルしてみたら見事にハマり只今収集中

どうせなら全巻購入特典を手に入れなければ!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:16:50 ID:WgdNjHNh
これって百合アニメ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:20:10 ID:V3jUB92h
骨踊りアニメです
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:02:36 ID:8mCK31ER
全巻購入特典ってなんだぁ・・・?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:39:09 ID:ZpO9ilOV
>>447
公式日記見たら?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:11:49 ID:kb8hyiHb
>>437
全巻応募特典に応募しないの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:16:30 ID:qFq5euor
絵ばかりがどうこう言われてるが、このアニメは村松氏のサントラが秀逸すぎるよな
キャラの心情や場の空気を見事に表したと思う
昼のグルメ番組とかで、よくデパ地下の紹介とか、和風料理屋のシーンで使われてることもある
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:11:28 ID:SIxSUTph
紅のサントラは神すぎる
曲だけで聴いても飽きないし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:46:37 ID:gJxF2b8g
サントラ欲しいなぁ。
紅のBGMは本当にいいよね。多分BGMがこれじゃなかったら全く違う印象のアニメになっただろうなぁ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:52:51 ID:pytXZeZP
HMVの割引セールで全巻まとめてポチったのががさっき届いて
「なんか箱デカくね?」と思いながら開けたら全巻初回版だった。

「うわ、人気ねー」とか思ったけど、個人的にはギガウレシス(ニヤニヤ)
今、気分的には>>437です。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:02:36 ID:9J09nkW4
「そこまでは面白いんだよ」「そっから先ガッカリするぜ」と言われ続けながらついに最終巻

結局最後まで問題なく面白かったです(`・ω・´)



これだから2chってやつは…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:16:17 ID:kEGsl1k8
参考にするのは良いけど信用しきるのは馬鹿のやること
最近は周りの影響を受けやすい奴が多すぎなんだよな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:48:36 ID:gSGOdPEC




       じ か い く れ な い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:45:55 ID:ShNznaW5
平和な幼女ライフが終わったからロリコンが発狂したんだよね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:47:14 ID:Sb6OYzy3
>>455
日本人ってそういう人多いよ
アニメなんてそれこそ自分の好みなのにな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:08:44 ID:AmxITImS
>>457
日本人ってそういう人多いよ
だって俺もろ(ry
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:17:16 ID:TsXoY8Ea
特典CD収録内容
@紫といっしょ A銀子をひとりじめ B夕乃とふたりきり
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:25:24 ID:kEGsl1k8
弥生とラブホ
紅香とドライブ
環とプロレス
ダビデと散歩

これらがないのが悔やまれる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:38:38 ID:gJxF2b8g
そんなことより20日のドラマCD
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:37:18 ID:kEGsl1k8
かなり遊び心満載らしいからまた原作厨が騒ぐんだろうな
いや、まず買わないか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:45:10 ID:aMd7D/gO
>>461
ダビデってw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:59:53 ID:3g6oIIDl
>>463
アニメ版準拠なら買わないだろうな。
DVDの売れ行きもあれだし。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:52:09 ID:5RnyHwWc
たしかにマオが喋らなかったのが残念だ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:12:20 ID:TMJLlm7L
エンドカード集のサントラ未収録曲ってどっかでかかってたっけか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:46:25 ID:AbfVRoHy
ポスターのボール箱は捨ててしまいたい
だがそうすると帯の行き場に困る
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:09:40 ID:Lzi2ztmP
額にでも入れて飾れや
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:07:54 ID:EC5UlIiT
松尾、原作付きアニメ連続でこけちゃったか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:30:00 ID:JyYgCUgN
紅は監督の挑戦的な作品として、確かな手応えがあったと思う
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:13:14 ID:k4ZPBfrC
紅のTVCMって最終巻に入ってる?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:30:26 ID:o0WF/ryD
ばっちり入ってるぞw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:38:21 ID:k4ZPBfrC
おおっ!良かった
コメンタリーで聞いてからずっと気になってたんだ
早く届かないかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 06:05:46 ID:LFqyKXuv
いつのまにか第2話きてたのね
ttp://www.s-cast2.net/vomic/kurenai/
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:36:51 ID:9u/0UeH3
>>470
紅はさすがに夜桜ほど酷くないわ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:02:01 ID:M4mujUbd
>>476
売上で見ると同レベルになりそうだけど……。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:24:46 ID:jnY6Q1QD
試聴可能世帯数では夜桜が上
なのでわ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:18:23 ID:9lMmxcZf
>>475
ナイス
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:37:26 ID:AvThzhyc
視聴者の数 紅<夜桜
DVD購入者の数 紅=夜桜

だと思えばいいよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:54:29 ID:byAitbEi
あー紫タンとお風呂で洗いっこしてぇ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:56:05 ID:Mx6pXdzt
隅々まで洗ってやれよ…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:13:17 ID:8K/PuaVT
109 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 19:10:13 ID:tWCBKBGl0
紅の3巻限定版もあるよ〜
電波のOVAつきだよ〜
税込み3990円だよ〜
・・・高いよ

449: 2008/12/18 19:03:56 JPtP1Dsk [sage]
紅のコミックス3巻限定版に電波OVA1巻がつくとか
集英社はほんとふざけてる!
税込み3990円とか高いよ!
買い切りじゃたくさん注文もできないよ!
と書店員の愚痴
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:21:09 ID:JyYgCUgN
五月だろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:46:07 ID:9u/0UeH3
>>477
それはない、夜桜は数字でないからな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:13:38 ID:Pc5lB0Vr
しかしデイリーとはいえ、夜桜がランキングに出てくるとは思わなかった。

紅の6巻買う人は、ある程度は夜桜の1巻も買ったんじゃないだろうか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:25:40 ID:sCWvfCgm
脇役たちのコメンタリーはすごく好感がもてたのに
監督のやつだけは異常に気持ち悪かった
聞く人のことをまったく考えずに子飼いイジリに終始とかもうね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:40:28 ID:hFoQxXLR
紅の漫画なんか4巻ぐらいで完結しそうな予感
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:13:07 ID:ovZ9P5Ep
まあな
松◯ナ◯ーってだけのことはあるし
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:16:42 ID:oPFXAJhJ
するよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:22:01 ID:W8kiSVW0
単行本3巻にOVA
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:00:23 ID:Ur/C/z5A
遅い、それも電波的な彼女のOVAな
酷い抱き合わせだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:23:31 ID:CHx19sWw
コメンタリーで石井さんが謝ってたが
あなたの絵が大好きです!あなたの絵じゃなかったらこの作品見てない
と言ってあげたい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:46:37 ID:oPFXAJhJ
なんか布団がクサいんだけど…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 04:00:11 ID:kK/NClcF
オナニーしすぎ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 04:57:10 ID:iiQ/pNpT
>>493
アニメの雰囲気にぴったりだった
むしろGJな訳だが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 05:03:28 ID:glm94RrP
これでもし紫が非処女だったらオマエらも暴れるんだろ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 05:11:50 ID:nX0Q7FT7
俺も完全に石井キャラで差し替えられてる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:37:15 ID:oPFXAJhJ
紫の処女は俺が頂戴してるから問題ない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:01:18 ID:eUmFPH2A
毎日紫のお尻を舌で舐めて掃除している俺に隙は無かった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:26:03 ID:dce6k2Yz
正直どうでもいい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:50:07 ID:YG3NuzfE
紅に抱き合わせました

449: 2008/12/18 19:03:56 JPtP1Dsk [sage]
紅のコミックス3巻限定版に電波OVA1巻がつくとか
集英社はほんとふざけてる!
税込み3990円とか高いよ!
買い切りじゃたくさん注文もできないよ!
と書店員の愚痴


109 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 19:10:13 ID:tWCBKBGl0
紅の3巻限定版もあるよ〜
電波のOVAつきだよ〜
税込み3990円だよ〜
・・・高いよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:52:02 ID:YG3NuzfE
電波的な彼女
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/l/latio/20081219/20081219073648.gif

「紅」と世界観を共有するSD文庫の人気シリーズがOVA化!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:05:49 ID:SsjZ/Yao
つまりコミックスの3巻は5月発売という事か

まぁ通常版買うから関係ないな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:49:16 ID:mzLPdCXt
電波彼女って、てっきり地上波と思ってたらOVA展開なのね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:04:26 ID:w8nodS2Q
電波も読んでみて面白かったから欲しいけど…何巻まで出るんだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:14:08 ID:NQHab9o4
俺は先にコミック読みたい
紅の連載止めて始めるとかは無しで
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:38:38 ID:fCnOv8JV
>>505
電影少女に見えたんや・・・疲れかな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:54:46 ID:MHJO8/ea
ドラマCDの発送コネー
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:55:44 ID:hRRZx0al
どんなシナリオなのか楽しみだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:21:15 ID:+iLO4Hg/
アマゾンまだかなと思ってたら、黙って玄関前においてあった。
呼び鈴鳴らせよ…。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:33:58 ID:Trod1DGV
アニメイト組はステッカー共通なのかな
俺は紫だった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:57:23 ID:hRRZx0al
出だしからクソワロタ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:33:12 ID:15Zelf/A
俺も紫2枚だったー。
沢城みゆきやっぱすげぇな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:49:50 ID:+iLO4Hg/
聴き終わった。
これをアニメ化して、オンエアされたアニメ本編はドラマCDでリリースすれば
よかったんじゃないだろうか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:51:16 ID:hRRZx0al
大久保らしいシナリオで満足でした
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:53:20 ID:15Zelf/A
終わった終わった。
いいドラマCDだったな。満足だ。
この流れで是非五月雨荘編のOVAを!!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:54:16 ID:Trod1DGV
すげー面白かった、なんつースパだよ
ここのメンバーは本当に上手いな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:26:12 ID:hRRZx0al
紅香様に殺されたい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:13:48 ID:AmBStRfx
久しぶりに来たら気持ち悪いレスばっかだね。
ラスト近辺でこけて大勢の人間が見限ったから
ここに残ってるのは真性のロリコンだけの様だな。

頼むから三次には手を出さないでくれよ(・ω・`)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:51:09 ID:CM5UyZhY
今なら何書かれても寛大になれる。
見当違いの煽りだと特に。

出来がいいとは素晴らしいことだ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:07:32 ID:hRRZx0al
しかしラストは見るほどによく出来た脚本
作者が書けない九鳳院という存在をよくあそこまで押し出したよ
蓮丈と竜士という対照を置くことで、より内情を描くことに成功したと思う
まともなプロットがないまま進んだ原作を、監督はよくまとめたよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:38:27 ID:p+m8/omL
俺は信者じゃないから流石にラスト数話は擁護できないw
まず物作りとして絶対にやっちゃいけない、それ以前の展開を無かった事にして話を進めるっていうのをやってるのがなw

当然の事なんだけど、これが出来てない監督や作家って意外に多い。
ラストも7歳の紫の精神年齢を無理やりにうpさせて纏めたのがね。

まぁ、当時のスレや何かでも散々言われてたし、今さら言う事でも無いんだがw
売上から見てラストに不満な人間は多いと思う。
最近でも作品として完成してると、萌えアニメじゃなくても意外と売れる(例:夏目友人帳)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:38:42 ID:IslfcMbd
>>520
べつにラストでこけてないよ
お前のスカスカな頭では理解できなかっただけだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:15:24 ID:Jsj+VfiH
なんか松尾が色気出してきて信者が活気付いてるのか
続編なんて作りそうならネガティブキャンペーン再開しないといかんな

せっかく商業的に大コケしてなかった事で終わった糞アニメなのに
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:19:33 ID:hRRZx0al
まあまあ、見方はそれぞれだからね
もっとアニメアニメした展開を期待してた人には物足りなかったのかもね
セリフや背景から表れるキャラの心情に気を付けて見てないと
なかなか監督の狙いには気が付かないよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:24:46 ID:15Zelf/A
上手く纏めた、とは思うね。
ヒーローものじゃないんだから戦闘シーンはあまり入れないし、敵、味方ってだけでキャラを判断させないためにも、心情描写が凄く大事になっていく。
細かい設定や常識的に逸脱しているところはあるとしても、作品としてきちんと完結した話になった。

良くも悪くも、あの監督は作品を自分のものにしていると思うな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:31:36 ID:p+m8/omL
ラスト数話までは上手かったよね。
ただ最後の方は明らかにやっつけだった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:49:50 ID:hRRZx0al
全てはあそこを描くための前置きなんだけどね
それがわからないと楽しめないよね

特に蓮丈の描き方は秀逸
もう一人の主人公だといっていいよ
黒田声がカッコ良かったし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:15:37 ID:u5cvG4+H
今さら言うのも何だけど、

OP見て即切り余裕でした
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:19:11 ID:bZN/gasw
俺は新作チェックの時一話で切ってしまった事を今では後悔している…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:17:58 ID:15Zelf/A
紅は何話か一気に見るのが醍醐味だよね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:26:08 ID:77TSn9Ix
はぐしく二期を所望す
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:37:26 ID:pOOVsUcR
二期やるんならもういっそ紅の看板外してやった方が良さそうだが。
ただの赤庭三期じゃないか?w
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:39:29 ID:u5cvG4+H
僕は…僕は
レイプされてない紅をみたいです…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:56:32 ID:hRRZx0al
確実につまらないけどな
八割は真九郎の主観、独白だぞ


紅の原作は内容が薄すぎる
無駄な設定も多いし、台詞にも背景がない
監督はよくやる気になったと思う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:57:57 ID:tPxJ07N1
ドラマCD最高だな
このノリで続編作ってくれるなら何枚でも買うわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:06:58 ID:c0pt93GP
なら10万枚買ってくれ、そうしたら続編が出来るかもよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:07:34 ID:eZE/mhEk
>>534
そんなの原作側がOK出さないだろwもう松尾紅は作られるのは無理だろうね
漫画が売れてるからもしかしたら2期はありえるかもだが、監督変わって原作に沿った物になるだろうな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:14:40 ID:u5cvG4+H
>>536
>>「監督はよくやる気になったと思う」
そりゃレイパーなんだから良いのを見つけたらレイプする気になるだろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:26:34 ID:Jsj+VfiH
小賢しい松尾作風みたいなのにはhRRZx0alみたいな原作をことあるごとに蔑む
イヤミな信者が付くという典型だな
集英社も2000人ぽっちのアニメファンなんぞさっさと切り捨てて原作・コミック準拠で
早く仕切り直すべき
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:26:41 ID:tPxJ07N1
>>538
ドラマCDの続編を買うって意味な
日本語不自由ですまんこ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:31:59 ID:+dfLZgNw
最後gdgd、DVDが爆死じゃあ続編はまあ無理だろ。
544543:2008/12/20(土) 22:36:42 ID:+dfLZgNw
俺のはアニメ本編の続編の事ね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:46:20 ID:eZE/mhEk
>>541
夜桜のスレ覗いてみたら同じよな奴が必死に書き込みしてて笑ったよ>松尾信者
あっちでもやっぱり原作貶さないとアニメ褒められないらしいw松尾信者ってこんな奴ばっかなのな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:17:44 ID:N6Krp0sU
>>541
原作通り作って禁書みたいに空気になれって?
それじゃ宣伝にならないんだよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:20:16 ID:vlafFJhi
嫌いな作品ではない。ただ、ラスト数話を擁護するのは、
さすがにちょっと無理があるような。信者のふりをした、
荒らしなのではないかと。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:26:56 ID:u5cvG4+H
>>546
いいか?
この世にはOVA版HELLSINGというものがあってだな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:33:12 ID:hRRZx0al
俺は原作も漫画もアニメも全て含めて紅が好きだが、信者でも荒らしでもないよ
作品テーマと原作とアニメの相関の違いを理解してれば終盤の展開を問題なく飲み込めるんだが
どうにも映像ばかりに注目して、テーマを前提にした視点で見れてない人が多い気がする
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:40:57 ID:Jsj+VfiH
>>546
禁書はアニメみてないからよくわからんが原作どおりだと空気ってのは解せないなあ
蟲師とか原作トレースと言っていいくらい原作どおりだったけどDVDはよく売れたし
小説原作でもフルメタとか続編何度も作ってちゃんとヒットしてるじゃないか
ジャンプアニメなんかも基本原作どおりでうまく映像化して長寿番組化してる
要はアニメとしての魅力じゃないの
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:51:01 ID:vlafFJhi
飲み込めれば良いというもんではない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:58:50 ID:hRRZx0al
ならば作品を楽しむつもりのない人は、楽しんでる人に文句言えないだろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:00:03 ID:pOOVsUcR
>>546
ほぼ原作通りに作ってる漫画は売れてるからなあ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:05:25 ID:aJZHiJef
>>553
たったの5万部で売れてるとか言うなよw
夜桜以下だぞ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:08:39 ID:w9c1cHNN
いや、やっぱりアンタは荒らしにしか見えない>>549,522

>映像ばかりに注目して

別にそんなこと言ってないし。

>作品を楽しむつもりのない人

何それ? どこからそんな偏った発想が。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:09:42 ID:9Y2mQtuL
>>552

「紅がアニメ化するのか!やっべ超楽しみ!」

OP
「・・・え?・・・チャンネル間違えた・・・かな?」


「アニメなんて無かった。」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:10:25 ID:aJZHiJef
>>550
DVD売れても集英社は儲からないし、
そもそもフルメタ本編は言うほど売れてない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:10:36 ID:w9c1cHNN
あ、アンカーは>>522>>552を間違えた。
でも偶然同じ相手だったw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:15:33 ID:NW+Yo6LC
>>554
●ジャンプスクエア
*1|192,579|*95,624|*75,728|*21,227|CLAYMORE 14
*2|116,762|*49,703|*46,533|*20,526|ギャグマンガ日和 9
*3|109,559|*53,287|*41,470|*14,802|テガミバチ 5
*4|*92,124|*74,618|*17,506|***,***|紅 kure-nai 2
*5|*89,113|*45,371|*32,637|*11,125|ロザリオとバンパイアseasonII 2
*6|*86,333|*42,252|*32,594|*11,487|屍鬼 3
*7|*75,678|*53,688|*21,990|---,---|エンバーミング 1
*8|*49,957|*35,196|*14,761|---,---|まつりスペシャル2
*9|*36,310|*27,287|**9,023|---,---|貧乏神が!1
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:21:06 ID:aLPO9qpY
>>559
アニメで漫画が売れたとか言ってるのいたけど、アニメ期間中に出た1巻より
放送終了しばらくして出た2巻の方が売上げ伸びてるし実はあまり影響なかったんじゃね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:22:42 ID:pAhtZs6f
アニメ化ってのはどんな作品でも大なり小なり販促効果はあるよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:24:28 ID:w9c1cHNN
普通はね。
ただ、逆効果になる可能性もゼロではないが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:24:56 ID:9Y2mQtuL
>>561
面白ければな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:26:58 ID:NW+Yo6LC
>>561
まあ多少なりとも知名度は上がるだろうな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:31:22 ID:ecaKO/4D
アニメ化に合わせて書店の原作本配置が変ったりするしね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:36:44 ID:EXQkunAv
>>555
まずキャラデザで、それをチョイスした監督に対して嫌悪感を抱き
先入観を持ったまま視聴したクチが大多数かなと思ったんだが
違うなら訂正する

「飲み込めれば良いというものではない」というのはつまり
その部分は否定して、受け入れることはないって意味と捉えた

演出や表現は、明確な基準も形もない、見る人によって感じ方が変わるものなのに
そこを含めて作品を楽しんでる人にとやかく言うのは野暮じゃないか

あと誤解を招かないように言うが、お前らのことは嫌いじゃないんだぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:38:00 ID:aLPO9qpY
>>561
だから、影響的には微々たるものだったんだろうな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:38:53 ID:w9c1cHNN
キャラデザの話とか、振られても全然分からん。
アニメの紫、めちゃ可愛いんで。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:39:55 ID:NW+Yo6LC
楽しんでるかどうとか以前に、終盤は話がgdgdだったって話でなかったっけw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:44:24 ID:NW+Yo6LC
>>568
キャラデザは結局個々人の好みだからな。
山本ヤマト色が薄すぎるから、そっちが好きだった原作ファンに反発するのが多かったのはまあ当然の話かと思うが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:47:27 ID:9Y2mQtuL
>>「あと誤解を招かないように言うが、お前らのことは嫌いじゃないんだぜ」

                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::紫:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:54:45 ID:EXQkunAv
>>571
計画通り(AA略)

>>569
そう、それの捉え方についての意見交換

まあ殺伐とさせて悪かった
ドラマCDのトラック7、8あたりを聴いて和んでくれ

紅香様とセ×××したい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:01:44 ID:hIYFLI+5
なんかちょっと前に原作スレで「アニメの設定変更は矛盾してない!原作の余計な設定を省略しただけ!」
って言って延々一人で暴れてた人と同じ臭いがするので、もう触らない方がいいんじゃないかw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:05:51 ID:EXQkunAv
大丈夫、無害だから
明日は忙しいからもう寝るし
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:06:46 ID:9Y2mQtuL
>>「計画通り(AA略)」

 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:08:25 ID:NW+Yo6LC
>>575
どうもあんまり話が通じないっぽいぞw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:25:59 ID:pAhtZs6f
俺は前半部分は好きだけど、後半はちょっとねぇ
DVDは全巻揃えた、全巻応募サービスはまだ申し込んでないな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:26:21 ID:1J+xmq3Z
なんだ、伸びてると思ったら原作ファンの人々が乗り込んで来てたのか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:14:50 ID:+NT8cszJ
ここはアニメ版のスレなんだから巣に帰ればいいのに
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:34:33 ID:vlu+c96z

|д`) <珍しく伸びとる・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:53:48 ID:HCRlep+T
紅の原作=喰霊の原作
紅のアニメ=喰霊零のアニメ
色々な意味で


先週の、紅香室長とおつきの弥生さんの壮絶ラストは凄かったわ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:02:46 ID:PYYF3NmT
また喰霊の宣伝かよ…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:20:28 ID:aLPO9qpY
喰霊は紅と違ってDVDが売れる。予約の段階からすでに人気が違う。両方とも原作改変アニメなのにこうも差が出来たのは…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:24:05 ID:AOEYEXhZ
百合は強し!
百合ーむころっけなんて出されたらもう…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:25:48 ID:aLPO9qpY
夜桜…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:28:18 ID:AOEYEXhZ
あれは酷いな…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:36:55 ID:e1n2upJp
夜桜もいかにもなキャラが沢山いるにもかかわらず紅以上の爆死確定だからな
結局スタッフが有能か無能かだけじゃね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 06:17:33 ID:nuzvys/m
紅の小説みてるやつは電波的な彼女の続きがでないから仕方なく紅みてるって言ってた。
だからアニメも電波的な彼女に期待すればいい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 06:43:31 ID:SVIu3XPg
最後を擁護できるのは信者としか言えない。
女中さんとか死んだ意味がないしな。
死んだ原因になった人間達は、全く気にせずニコニコ車で帰って行く図はシュールだったw

紅の最後の方を見てると、明らかに話の都合上の為にキャラを馬鹿にしたり、前回の展開をスルーしたりするのが萎えるんだよな。

新九郎「体が忘れてるので稽古をつけて」→夕乃が稽古→紫を取り返される
→実は崩月流で戦ってなかったんだぜ(キリッ→弥生さん「見てるだけでマスター余裕でした^^」

最初から使えよっていうw
前回は紅香に死を心配されてたのに、次の回で服の汚れすら消える弥生さん。
見てるだけで崩月流をマスター出来る弥生さん。
弥生さんって何者だよww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 07:04:41 ID:MQ4b6T80
ストーリー偏重主義でない俺大勝利
ってことか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 07:21:56 ID:RQuhj6qW
>>589
弥生さんは聖闘士星矢のパクリです。
最後の辺りはNARUTOをリスペクトして酷い展開にしました。
私の中で紅は七五三の回までです。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:38:56 ID:aJZHiJef
松尾って辻褄とか本当興味ないんだろうね
確かに普通のアニメなら確実に糞認定してるな
でもそれでも紅は楽しめてしまうんだから松尾すげえよな
これでもっと理屈っぽくストーリー展開にも気を配ってくれたら最強なのに
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:43:35 ID:KmDDHr3J
>>591
特にそういう人には、20日発売のTVアニメ版のドラマCDを薦めたい。
間違えて、先行発売された集英社ドラマCDを買わないように。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:44:35 ID:VvlaYJno
なんか伸びてると思ったらまた原作スレの進出かよ……。
折角ドラマCDが出ていい雰囲気でいたのに。
作品の評価なんて言いたいこと言えば1レスで済むんだから、喧嘩や揚げ足の取り合いにこのスレを使わないで下さい……。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:09:49 ID:Z+X6LgCp
>>593
え!?集英社版のは出来悪いの?
これから購入予定なんだけど…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:07:13 ID:hIYFLI+5
>>594
「原作は内容が薄い」とか「ラスト付近の展開を理解出来ない奴は馬鹿」とか
「漫画版なんて夜桜以下」とか余計な事を言ってたのが拙かったのではw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:13:16 ID:PYYF3NmT
どっちもどっちだわ

松尾儲もアンチも他所でやってくれ…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:17:02 ID:9ctEzlIK
最寄りのアニメイト、売り切れだった。 orz
次に近い所は池袋だから、結構辛い。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:21:00 ID:hIYFLI+5
ラスト数話にダメ出ししたら、=アンチってな訳じゃないけどな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:23:17 ID:KmDDHr3J
>>595
最後まで聴くのを挫折したので評価は控えておくが、
声の出演の紹介以外は何度も聴いていない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:47:22 ID:Z+X6LgCp
>>600
返レスありがとう

とりあえず購入した
聴いたら感想する
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:58:50 ID:saTXBp40
あーアニメの紫とマンガの紫両脇に抱えてちゅっちゅしたいでござる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:00:34 ID:M5Z/ic7l
伸びてると思ったら荒れててワロタw

BGMと雰囲気が本当によかったと思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:45:52 ID:f6ovh83u
>>602
節操が無いぞ、どちらか一方にしろ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:56:10 ID:+EVrmqpb
なんか荒れてますな…
たった今紅の9話見たけど泣きそうになった。
紫の精神年齢の高さと強さは頑なに「物としての女」として教育されたからなんだろうけど…
真九郎の気持ちも良く判るだけに尚更悲しいな。
最後でどう自分の評価が出るか判らないけど、原作を知らないから逆に十分楽しめてるし
OPの歌の歌詞が示してるように、紫と真九郎の深まっていく関係が非常に良く描けてると思う。
他のキャラも自分にとっては十分魅力的だし、繋がりも(憶測ながらも)まずまず把握できた。

人がどう言おうと
最終的には自分が納得して楽しめれたならそれが一番いいんですよね。
チラシ裏ほんとすまんです、ちょっとでもぎすぎすした流れが緩和できたらいいなぁ…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:21:56 ID:HYm+CXQG
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:12:22 ID:jIyUr3aS
私はマンガ紫よりもいい女だ!
だから>>602はロリコンになったのであろう!?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:37:14 ID:w9c1cHNN
違います、>>602はずっと前から真性の炉です
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:41:16 ID:GaJ9QvOg
女中さんの死を警察に揉み消せるくらいの権力ありながら
警備は素手って何の冗談ですか?

ヤクザでもピストルくらいもってますよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:12:35 ID:Be4RCz+Q
そういう寝言はハリウッドに言え
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:48:56 ID:aJZHiJef
星を消し飛ばせる程の力を持ってるのに星の上で戦うのはナンセンスbyジョシュ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:54:43 ID:hIYFLI+5
九鳳院側よりむしろ紅香達の方がアホに見えたのがまずかった。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:33:11 ID:GIGIDjls
このDVD画質糞だよな
全巻購入特典CDだけ?
ひょっとして収納BOXつくかもとかおもってんだけど






ねーか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:54:56 ID:1ji7yYIL
まぁ、演出に矛盾点は多いよね
七五三回での無意味な襲撃とか
でも、そういうところに突っ込むのは無粋かな、と思わせるほど 楽しさを追求した作品だと思うんだが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:56:28 ID:arQb8Er7
演出とストーリーが衝突してる感じかな
松尾と五月雨荘は相性抜群だったが紅自体とはそれ程でもなかったと言うか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:59:13 ID:PrqVlG3w
バトル無しで日常だけやらせとけば良かったんじゃね?
松尾にはバトル展開を面白くしたり話の辻褄合わせる才能は無いっぽいから。
やれる事だけやらせるべき。
ただそれだとオリジナルでやった方が(ryって話になるがw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:04:45 ID:Tnox9cLu
決死の殴り込み行ったけど渋滞だったからカレー食いながら雑談→侵入経路ばれてて「寒みー」とか言いながら歩いて入る(車は門の前に駐車)→必殺技出したら全員ドン引き→何とか生還したので年上好みの話とかしながら帰宅 ・・もう完全に狙って出してる味だと思うが。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:06:52 ID:2MAVqC3n
喰霊のラストで、負傷のせいで記憶喪失になった桐ちゃんが室長に「あやめお姉ちゃん」って言ってたのが良かった

紅のラストで車を運転してたのって誰だっけ?
紅香さん? 真苦労? 弥生ちゃn?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:09:07 ID:/VHl+5ma
今更ながら全部見た。
こりゃまた派手にいぢったな〜。これはこれでいい話だと思うけど。
原作儲は怒り狂っただろうな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:09:56 ID:arQb8Er7
個人的には結構好きだけど原作ファンにはあの辺りの間抜けさは受け入れられないだろうなーとは思う
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:11:42 ID:zsxm7ZdP
だいじょぶ、原作組は電波が別の監督でアニメ化されるからもう忘れてる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:21:31 ID:/VHl+5ma
そうか?原作スレは以前から電波派と紅派で貶め合ってるからなあ…

関係ないけど環の着メロ、クリステラフラッシュだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:50:52 ID:Jn/WJgD7
俺は九鳳院紫が大好きだ!
ロリコンと思われようが犯罪者予備軍と言われようが構わない!俺はロリコンだ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 04:51:30 ID:dLvApGRD
俺はどっちかというと散鶴のほうが…
あんま出番なかったのが悔やまれる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:32:29 ID:FhfNHvQm
電波もプレスコらしいぜ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:45:10 ID:WljpyyKi
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 14:37:14 ID:i0FDX1Ih
れ、劣化……?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:01:53 ID:dtH8Kw6e
偉そうな原作儲は当然紅3巻の限定版買うんだろうな?電波的な彼女のOVAが付いて来るヤツ

まぁ俺は原作儲じゃないけど買いますが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:22:21 ID:DZWMQzkW
オーディオコメンタリー

沢城と悠木2人揃ったのが聴きたかった…てか監督の2回もいらねー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:32:14 ID:4kMlYVYi
DVD最終巻の事か

つーか放送に使っていないシーンとかより後日談が欲しかった
紫が再度五月雨荘訪れる映像とかあれば印象変わるんだけどな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:41:08 ID:O1ubOkCd
やべードラマCD面白すぎる
アニメ版好きな人は絶対聞いたほうがいいぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:23:57 ID:jyU9ApcH
>>63
そんなに面白いならそのCD

オ レ ニ クレ ナ イ カ !?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:37:36 ID:9aHcRbWJ
買え。値段の価値は確実にある(アニメ好きなら)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:38:22 ID:y3vt4lp9
>紫が再度五月雨荘訪れる映像

良いねぇ、そういうの。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 07:58:17 ID:lGx25xZ1
ドラマCDの下ネタってどんなの?w
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 08:58:33 ID:u29nofKE
>>635
ほとんどはラブホテルネタだが、一部セリフが消されている人がいる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:46:21 ID:+50B74kS
(原作、漫画含めて)紅香の良さがわからない奴は人生をやり直すべき
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:49:40 ID:ReO0cdTr
スパと偽ってラブホとか。
ギンコといちゃいちゃチャリの練習をする真紅朗をみて嫉妬した夕乃が
原付に乗せろとせがむ頭の悪い対抗心が萌えw
ドラマCDをOVA化してくれ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:28:20 ID:lGx25xZ1
スパ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:29:44 ID:lGx25xZ1
スパ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:37:56 ID:+50B74kS
SPAだ、英和辞典を開くと良いよ
もしくはドラマCD買え

俺はゆっくり大好きだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:12:19 ID:OtwIz4OO
スパとはスーパー銭湯の略だと聞いたことがある
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:40:25 ID:+YUOrmRE
お前騙されてるよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:44:18 ID:rS6/AkYy
似たようなもんさ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:55:45 ID:+50B74kS
しかし温泉ではなかなか幼女の裸は見れないから
そういった点では銭湯の方が行く価値がある

つまり>>642のスーパー銭湯とは幼女だらけの銭湯のことだろう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:57:13 ID:eDM0uX14
>>645
絶火「幼女だらけの銭湯・・・か
   それもまた漢のロマンだよなぁ!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:57:17 ID:xOgenvww
超絶銭湯ということか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:59:49 ID:M35L1hc1
ドラマCD良さ気なのか
買おうかなぁ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:49:29 ID:41Fxuks/
紅の最終巻見た。紫の精神年齢凄の高さと達観度凄すぎw
確かに賛否両論の出る終わり方だったけど、一般的な幸せに逃げない締めは
個人的に評価したい。女中頭の人は可哀想だったけどね…
願わくば真九郎と紫がくっつく将来を希望したいなぁ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 06:00:18 ID:jfXFMDEa
くっつけっこなら俺がしといた
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:46:36 ID:QxvagdAT
紫「真紅郎、“くりすます”とはなんだ?」
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:05:31 ID:Wh2zlfRD
環「紫ちゃん、クリスマスって言うのはねー…」

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。

653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:46:42 ID:7KPLspQl
>>652
紫「そうか・・・。それでセックスとはなんなのだ?」
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:53:40 ID:oRIxzYk8
2009年5月1日(金) 紅3巻 アニメDVD付き予約限定版 予価:3,990円(税込)
ttp://www.mangaoh.co.jp/image/9784089080986_1.jpg

【付録】「電波的な彼女」新作アニメDVD(約40分予定)

【STAFF】監督:神戸守/構成・脚本;吉野弘幸/キャラデザ:田中ちゆき/制作:ブレインズ・ベース/主題歌:テノヒラ「太陽
【CAST】柔沢ジュウ:細谷佳正/堕花雨:広橋涼/堕花光:吉住梢/紗月美夜:小林ゆう 他
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:01:32 ID:UxCUTbIj
>653
夕乃「スポーツです!」
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:43:23 ID:WafaQsdY
じゃあ俺は散鶴ちゃんとその「スポーツ」をしたい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:22:08 ID:ydghHWZx
ドラマCD聴いた。面白かった。
・・・が紅香さん。30手前の弥生さんにもっと給料上げてください。
ワープアってレベルじゃないw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:45:07 ID:SWZU9sRN
>>649
そこもだけど、それより素人並みの辻褄合わせや矛盾が叩かれてたよ。
最後の方は僕の考えた大人の紅って感じでオナニー臭が酷かった。

結局、松尾がやりたかったのはょぅι ょの生活と、最後の紫の演説と、家の争いだけなんだろう。
過程もしっかり描ければ監督のオナニーも作品に昇華出来るが、やりたい所以外がお粗末過ぎる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:04:38 ID:P1jd05Wn
自分の言葉で具体的にしっかり書ければネラのオナニーも評論に昇華出来るんだが、お粗末だなあ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:37:46 ID:YOtI2pdC
>>658
まさにそんな感じだわ。
確かにやりたい所(日常話)をやってた頃は概ね評判は良かったし、雑な感じは受けなかった。

その後の話は>>最後の紫の演説と、家の争いだけ←をまずやりたいってのが有ってその過程は
とりあえず繋げれば良いんだろって感じで作ったんだろうね。

オナニー臭のは紫が大人にし過ぎた辺りで俺も感じたわ。
もうちょい子供っぽい表現で気持ちを伝えて、もうちょい親父の方から歩み寄る感じの方が良かったと思う。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:06:14 ID:jfXFMDEa
何か呼ばれた気がする


呼んだ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:08:35 ID:BB1O3cM7
紫がオナニー覚えたと聞いて
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:43:57 ID:gvqdH/16
スポーツです!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:44:33 ID:RALBHLS/
>>658 >>660
自演か?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:59:28 ID:Wh2zlfRD
じえんじえん気付かなかった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:17:15 ID:ChbjlBbH
>>658
松尾監督は某トロイメントでもクソミソ言われてたけど
感受性と理解力は人それぞれだしね

紅もトロイメントもオレは嫌いじゃない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:28:19 ID:b2NdMSYm
自分の楽しめる部分だけ楽しめばいいんだよ。
糞な部分はいくら語り合って解釈しなおしたところで
糞でしかないんだから。
律儀に最後まで見る必要ないんだって。
クリエイターのオナニーにつきあってどうすんのよ。
俺たちはおいしい部分だけつまめばいい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:30:31 ID:gvqdH/16
正直スピードグラファー的な突っ込ませアニメだと思う。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:32:45 ID:FkU9bKC0
その、無知な奴が理解できないものをオナニーと決めつける風潮が寒いんだが。

670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:09:37 ID:W3h/gbs+
>>654
amazonで予約しといたサンクソ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:27:36 ID:WhQ1jbf8
俺がわからないものは全部糞だ><
俺のレベルに合わせて作れ><
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:28:33 ID:jfXFMDEa
まずは自分本位の考え方を改めて、広い視野で物事を捉えることを
このスレで、さも自慢げに他を否定することで
自分のアイデンティティーを保とうとする人にわかって欲しい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:26:07 ID:/xQepjlu
わかってもらえることは理想だが、まず期待できない。
これは自らわかろうとしない限り無理だし、何かの理解を促すことは
娯楽の本来的な役割ではない。
そして売り上げのためには、わからないほうに合わせるほうが賢い。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:31:11 ID:kAnQAvcL
>>667
そうして話が理解できないから
キャラ萌えブッヒヒ属性のみに特化していくんですねわかります!
>>671
そういう奴が得てして批評家や評論家ぶってるのが現代ですねわかります。
そんな貴方はヤマカンとかかんなぎとか大好物ですよねわかります!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:32:17 ID:mxVSqPxI
ネットの書き込みなんて、
飲み屋で自慢話してるのとレベル変わらね。
それくらいのつもりで楽しめば良い。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:34:56 ID:hGT7ABhN

|д`) <俺は原作より好きだよ・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:49:15 ID:L2hpPc/J
売り上げどうこういうヤツはサロンの売り上げスレ帰れよ
隔離スレから出て来るなよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:26:28 ID:jfXFMDEa
とりあえず鍋でもするか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:33:27 ID:Wh2zlfRD
湯豆腐
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:46:05 ID:qjsTGtZA
>>670
工作員や信者どもが、アマゾン予約ランキングの釣り上げねらいで、ドタキャン予約をしまくったせいで、
amazonが、ヲタ向け商品の予約者を完全に信用しなくなりました。
これが俗に言うkonozama状態です。

konozamaにむかついた場合は、予約ドタキャンやってるバカどもを恨んでください。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:22:08 ID:6CG3+3WS
J( 'ー`)し「おにいちゃん、『おっぱいがいっぱいセット』とかいうものが届いたんだけど・・・」エロゲメーカーで致命的な発送ミス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1230117906/l50
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:32:33 ID:YOlbOTk2
ラストを叩いてるのは低能で話を理解できない人間だけだろが。
したり顔で辻褄が合ってないとか語って笑わすなやwwwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:12:25 ID:406pXTD0
もうやだこのスレ
鯖の味噌煮というやつが食べたい!!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:59:08 ID:kM4bQnhb
なんで原作に忠実作らないの?
一気見したけど時間の無駄だったわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:00:51 ID:8vgvI/9B
原作に忠実に作れば良いと言うものでもない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:01:24 ID:GJT0jh0b
>>684
気を悪くしたらすまんが…キャラデザで気づけよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:03:32 ID:sOfyWKXz
>>684
気を悪くしたらすまんが…6話で気づけよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:52:35 ID:Gc9I6g7c
>>660
>>もうちょい子供っぽい表現で気持ちを伝えて、もうちょい親父の方から歩み寄る感じの方が良かったと思う。
激同。それまでのシーンが台無し最後まで子供として描け。
もうねぇ辻褄やバトル描写が苦手ならそこだけ別の人間に任せりゃいいのにw
夜桜も日常は悪くないんだよなぁ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:54:43 ID:+uHoB9Wi
激同。(笑)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:12:53 ID:qjGQjmwN
紫はDSをぶっ壊した事だし、PSPもぶっ壊して、wiiもぶっ壊して、PS3もぶっ壊して
最後には九鳳院の箱庭的世界をぶっ壊す、痛快ぶっ壊しアニメになるんじゃないか?と
期待していた時期が俺にもありました。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:09:33 ID:aDg8w9lo
そういや21日に幕張メッセで紅のステージイベントがあったらしいが
そういうレポ的な話はまったく出てこないのな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:08:11 ID:I7trG5my
イベントがあったことを今知ったよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:52:42 ID:jm+u77b+
公開録音あったらしいから行きたかった
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:06:42 ID:YyjmJk0X
前のイベントの時にも情報出なかったので、余り期待してなかった。

少ないとは言え、いくつかのブログで補完できたしな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:44:30 ID:293jiP3g
俺は原作知らんけどアニメの紅は好き、1クールで良くまとめたと思う。
紫の精神年齢の高さも「奥の院」という場所で生きる為に人間的成長を
学ばされ、十三歳で成人扱いされて兄の小を身篭らされる運命を
背負わされていたが故だと思っている。
実の母の死と想いを受けて、真九郎や五月雨荘の面々と出合って
自分にとっての非日常が実は日常であり、当たり前のことだと学び
真九郎と過ごした日々が更なる経験となったからこそ、あの最終話で
実父の蓮杖と人として対等に会話し、自分の意見をしっかりと述べることが
出来たんじゃないかと…俺はそう理解している。
最も今の現実の七歳と、あの世界の七歳の紫と比べることは無理があるのは
判っているけど、歴史ある(黒い歴史の)華族の血なら
精神年齢の成長を遥かに早く促されているのもあながち嘘っぽくは無いと感じる。
女中頭の事は確かに酷いと思ったが、ああいう仕来たりの屋敷に使える
身なら相応の覚悟や事情の上で使えてるのをあえて見せる為だったんだろうと思う。

ウザ長文マジで申し訳ない…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:06:01 ID:jdmjUXJK
>>695はようするに紫タンハァハァと言いたいわけです。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:28:47 ID:MAVIoLYH
とにかく今後、紫が幸せになってくれることを願うよ。
着地はショボかったが、まあ我慢するしかないな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:46:46 ID:/s1JBjSo
>>695
「松尾だし」で済む事を、そんな無理から理屈捏ねんでも。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:48:38 ID:R/16uAxj
>>684
忠実に作ったら放映できねーと思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:44:09 ID:dJNZuw8g
今まで散々既出かもしれんが俺は紫と結婚することにした。やっと決めたよ
ファンの人ごめんな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:25:32 ID:LbhhbMw2
>>700
そうか。ロザパンの魔法使いと結婚か。
わりと競争率は低そうだしお幸せに。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:34:29 ID:afrEpPb5
vomic「紅 kure-nai」最終話きてた
http://www.s-cast2.net/vomic/kurenai/
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:41:51 ID:P4a+P8M6
>>702
やっぱり夕乃さんが一番いいな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:33:16 ID:Y2AhDdmL
全巻購入特典応募とドラマCDも買わないとなー。抱き枕カバーとクッション……。

松尾は一日々の私生活を描くのはすごい上手。
全体的な物語を作るのと戦闘演出はド下手。
ラストの紫精神年齢の高さは原作忠実にするとああなるよな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:43:54 ID:hQ/2GcUS
>>704
ローゼンを観ると、戦闘下手にはぜんぜん見えない件
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:46:11 ID:P49MfAvX
監督だけじゃなくアニメーターの腕にもよるんじゃないの
まあ紅の戦闘はオマケでしかないし、なくても良い部分だけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:56:38 ID:ncrqfC80
ローゼンの戦闘も割とgdgdだったような。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:18:04 ID:zoySSQWY
真紅とひなの戦闘なんか、絵柄はポップだがなかなかの
動きではあったな。確かに絵師の力量かもしれんが。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:06:16 ID:2EGPeoXH
トロイメントのクライマックスである真紅VSきらきしょうのバトルは最高だったぜ
かっこよい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:09:49 ID:hQ/2GcUS
>>709
それ薔薇水晶だから。
でも、すばらしいことには変わりはない。

RED GARDEN16話の、理事長活躍シーンもけっこうよかったな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:27:46 ID:xLRuOyHT
真紅はグーで殴るんですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:06:59 ID:VmOP4IBT
集英社版ドラマCDに比べTV版ドラマCDは面白いな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:57:17 ID:sUFRUrgg
集英社版と比べないと面白さが表現できないくらいの出来なのか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:28:59 ID:A2rRlwAn
アニメを見ていれば、単体でも面白いと思うがな。それも、すごく。
集英社版ドラマCDは最後まで聴いていないので知らん。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:47:30 ID:zujCPYB5
比べなくても集英社の漫画原作音声ドラマは
カセットテープの時代からつまらなかった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:23:38 ID:V90qyuF9
紅香とゆっくりイキたい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:48:40 ID:VmOP4IBT
>>713
同じドラマCDとして比べるのは必然かと
要は松尾版が面白過ぎと言いたかったのさ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:10:19 ID:0p1+HJdV
>>717
でもつまらないといわれてる集英社版と比べてだろ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:16:55 ID:A2rRlwAn
こだわるねえ、集英社ドラマCDに。
まあタダで聴けるVOMICでも聴いておちつけ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:37:20 ID:T9lG1Xnh
まあ集英社版も、設定は松尾版でやってるんだけどな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:22:18 ID:A2rRlwAn
>>720
どのあたりが?
ずっと原作設定だと思ってたんだが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:34:30 ID:T9lG1Xnh
・五月雨荘の隣がラブホ
・紫が自分の事を「紫」と呼ぶ
など。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:28:12 ID:A2rRlwAn
>>722
アニメでは、五月雨荘の向かいがラブホだったが。
隣って原作・アニメともになんか設定あったっけ?

それに集英社ドラマCDだと真九郎の部屋が原作同様6畳一間だし、
どうも五月雨荘には庭があるみたいなのも原作風だ。
あと、紅香・環・闇絵のしゃべりが原作っぽい気がする。
各キャラとしてしゃべっていい範囲とかが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:04:42 ID:A2rRlwAn
>>723
ごめん。庭だけは、どうしてそう思ったのか思い出せないのでなし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:41:48 ID:TpdERxxG
あれって原作設定でもアニメ設定でもないドラマCDオリジナル設定って感じじゃなかったか。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:41:58 ID:0p1+HJdV
集英社版のドラマCDもアニメスタッフ主導で作ってる。原作者はノータッチ
脚本家が間違えたのか紫の一人称が紫になってる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:27:29 ID:P2xvRr6x
原作は知らんが漫画だと門と玄関の間に落ち葉焚きやちょっと走り回れる程度の広さがある
アニメは門と玄関がビタビタにくっついてる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:28:48 ID:rvNuJk5R
はやくドラマCD放流スレ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:30:09 ID:xLRuOyHT
そうそう、アニメは狭っくるしい構造なんだよね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:55:34 ID:L2Et5pRW
大久保に庭付きとかあるのかな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:10:24 ID:A2rRlwAn
>>726
間違えたというより、音声での人物説明の都合じゃない?>一人称が紫
脚本はアニメ7話・10話の人だね。
あとは音響制作がアニメと一緒か。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 06:14:55 ID:gliD5Ew2
>>728
恥を知れ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:47:51 ID:BgG8xypx
ドラマCDキタ。今から聴く。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:21:31 ID:VQ/Yx9PV
CDうpおつつ〜〜w。全部ただw。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:30:23 ID:BgG8xypx
やっぱ日常シーンのほのぼの具合が肝だな( ´∀`)

>>734
死ね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:40:52 ID:Qmn1DI2z
来期は黒神オススメ
お前らの好きな幼女が1話で○○ぞ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:15:14 ID:gliD5Ew2
じゃあセクシーな大人の女性がセッ××したいって叫ぶ?
それなら関連商品コンプする
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:47:01 ID:3Oa609QC
アニメイト秋葉原店にドラマCD売ってなかった(-.-;)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:12:53 ID:OLAdjM41
目の前にヤマギワとかあるじゃないか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:49:29 ID:VQ/Yx9PV
聞き終わったがまあいいんじゃね?割れにしては俺様の時間を無駄にしてないかな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:34:32 ID:ualNpFBF
はいはい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:37:23 ID:gliD5Ew2
買ってから言え
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:40:33 ID:XcSUrrOB
去れ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:20:48 ID:JzNO0cu6
村松健いいよね。村松健だから見始めた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:12:29 ID:J0DZwBki
全巻購入特典のCDっていろんな人が抽選で1つもらえる
みたいな感じじゃなかったっけ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:27:42 ID:d06WXaKp
最初にバーで暴れたときは真九郎バケモノじみた強さぽかったのに
その後のヘタレ具合はなにゆえ?

相手がチンピラとプロ武闘集団では違うのはわかるが
痛覚OFFとか感情OFFの機能はどこいったのさ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:34:53 ID:Du65BFGI
>>746
痛覚OFFはともかく、感情OFFは12話で見せてたじゃん。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:17:21 ID:phpg04Ld
ヘタレとか言うな。

骨踊りは、もはや舞踊の一種だ。彼は闘いを超えて、伝統芸能の
域に達したのだ。分からん奴は帰れ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:46:09 ID:9+QhcQaN
夕乃は乳踊りをすることを確認した
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:42:23 ID:AjKtJuOU
399 ◆xrnEI7Hr4Q sage 2008/12/29(月) 17:13:29 ID:7fdQtLE/0
2008/12/29付 DVDTOP100
**4 -- 51,080 *51,080 **1 劇場版 空の境界 伽藍の洞(完全生産限定版)
**7 -- 23,384 *23,384 **1 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ
*11 -- 18,302 *18,302 **1 スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ 特別版
*12 -- 17,072 *17,072 **1 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume05
*15 -- 12,640 *12,640 **1 マクロスF(フロンティア) 5
*16 -- 11,869 *11,869 **1 銀魂 シーズン其ノ参 05
*19 -- 10,337 *10,337 **1 かんなぎ 2(完全生産限定版)
*20 *6 10,254 *58,558 **3 カンフー・パンダ スペシャル・エディション
*23 -- *9,071 **9,071 **1 キン肉マン コンプリートDVD-BOX【生誕29周年記念完全予約限定生産】
*27 -- *7,125 **7,125 **1 夏目友人帳 3
*29 -- *7,070 **7,070 **1 テニスの王子様 Original Video Animation
                    全国大会篇 FAN DISC The Time Comes Around Remix
*30 -- *6,522 **6,522 **1 ひだまりスケッチ×365 4(完全生産限定版)
*31 -- *6,463 **6,463 **1 セキレイ 参(完全生産限定版)
*33 -- *6,241 **6,241 **1 劇場版 空の境界 伽藍の洞(通常版)
*40 -- *4,902 **4,902 **1 GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0
*41 -- *4,791 **4,791 **1 ミッキーマウス/B&W エピソード VOL.1 限定保存版
*47 39 *3,818 883,231 365 となりのトトロ
*48 -- *3,706 **3,706 **1 BLEACH 新隊長天貝繍助篇 2
*52 -- *3,231 **3,231 **1 「xxxHOLiC◆継」DVD第七巻(最終巻)
*56 -- *2,869 **2,869 **1 あかね色に染まる坂 VOL.1 初回限定版
*58 -- *2,728 **2,728 **1 君が望む永遠〜Next Season〜 第4巻(初回限定版)
*59 -- *2,704 **2,704 **1 ロザリオとバンパイア CAPU2 1
*62 17 *2,554 **9,046 **2 DRAGON BALL THE MOVIES #09
                    ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴
*63 18 *2,551 **8,993 **2 DRAGON BALL THE MOVIES #10
                    ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない
*67 -- *2,433 **2,433 **1 ペルソナ〜トリニティ・ソウル〜 09
*71 -- *2,267 **2,267 **1 オズワルド・ザ・ラッキー・ラビット 限定保存版
*77 -- *1,935 **1,935 **1 COBRA THE ANIMATION コブラ−ザ・サイコガン− VOL.3 特別版
*78 -- *1,848 **1,848 **1 紅 6
*79 79 *1,830 **6,803 **5 それいけ!アンパンマン 妖精リンリンのひみつ
*82 75 *1,794 368,283 313 魔女の宅急便
*83 -- *1,743 **1,743 **1 ネオ アンジェリーク Abyss -Second Age- 1
*84 -- *1,727 **1,727 **1 ケロロ軍曹 5thシーズン 1
*91 -- *1,579 **1,579 **1 地獄少女 三鼎 一
*94 77 *1,521 644,205 323 天空の城ラピュタ
100 (*1,411)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:54:52 ID:orGSpkrK
○紅 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 2,136 08.07.16
02巻 2,084 08.09.20
03巻 1,837 08.09.17
04巻 1,805 08.10.15
05巻 1,820 08.11.19
06巻 1,848 08.12.17
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:58:08 ID:6te8F3gs
やっぱり最終回が・・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:35:44 ID:phpg04Ld
まあ仕方ない。
どこからどう見ても、DVDが売れるような作りではないからな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:49:02 ID:orGSpkrK
そんな劇的に数字落としてないから、1巻から買い続けて脱落した人は少ないと思うんだけどね

3巻からは安定してるし
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:00:23 ID:phpg04Ld
よく知らんのだが、3巻は2巻より先に発売されたのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:21:26 ID:Pquzz8Ti
日付間違えてるなw

○紅 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 2,136 08.07.16
02巻 2,084 08.08.20
03巻 1,837 08.09.17
04巻 1,805 08.10.15
05巻 1,820 08.11.19
06巻 1,848 08.12.17
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:23:57 ID:CNRmYdM6
最初の頃のスレはアニオタには受けないだろうけど楽しもうという雰囲気だったのにな。。。
まあ売上はこんなもんでしょう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:24:09 ID:NAW5W6PU
良い数字じゃないか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:42:27 ID:XlmVCin+
なんだ悪くないじゃない
ドラマCDはどのくらいだったのかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:43:41 ID:FjdHlbq8
パッケージに幼女が出てる巻は売上が良い
そう思えてしまう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:19:46 ID:9+QhcQaN
最優秀幼女大賞があれば紫だったな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:45:30 ID:GMRlpEhw
気に入らない人はミュージカルを買ってないし、ミュージカルを買う人は最終巻まで付き合う人が多かったって感じかな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:07:27 ID:77kFwEgE
これを見ると最終話あたりがどうとかって訳じゃないってことだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:11:11 ID:phpg04Ld
そうだなぁ。一貫して低空飛行に見えるな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:23:29 ID:XMQ9cPo5
ローゼンと同じ出版社の紅と、ローゼンと同じ放送局で共通するスタッフの
夜桜で、大した結果を出していない以上、仮にローゼン再アニメ化があっても
残念ながら監督は交代だろうな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:29:42 ID:+6ZYBn+4
むしろそれも見てみたいので望むところです
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:34:50 ID:0o9229r6
アニメ業界舐めたらダメだよ
花田とか全然消えないし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:44:01 ID:XMQ9cPo5
>>767
花田氏は、個人的には、押しが弱いいい人なのではないか疑惑がある。
だから、押しの強い監督とかに丸め込まれて変な企画にも律儀に
乗って、結果的にいろいろやらかしてしまうのではと。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:43:35 ID:/CHhYbXn
花田もこれだけ仕事こなして、生き残ってるから
現場からすれば別段駄目って訳ではないのでしょ
他にいなくなったやつなんてごまんといるし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:07:06 ID:zr14DPkq
でももう原作付きには手を出さないでオリジナルだけでやって欲しいよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:48:57 ID:CRJz6v35
松尾なら時間ですよをアニメ化できるはず
する必要は全く無いけれども
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:57:53 ID:LrG5vYDI
ポニーキャニオンのプレゼントって応募してる?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:18:12 ID:doCBivAY
>>772
会員登録のやつはやってないな。
毎月50名にお好きなDVDがあたるそうだから、別に応募してもいいのかも
知れないが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:21:31 ID:aI3KHC9h
全巻購入特典出すために切手買わないとな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:33:53 ID:LP3b/66Y
うおおおおおおお6巻に応募券入ってneeeeeeeeeeeeeee!1入れ忘れやがったか1?畜生がああああああ
と思って焦ってたらハガキにちっちゃく5巻までって書いてあった…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:08:03 ID:AP7kqGGV
ヨカタネー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:06:38 ID:aI3KHC9h
ワタシムラサキイウヨー
ニジカンイチマンヨー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:18:48 ID:LrG5vYDI
>>773
プレゼントってDVDかサンクス
六枚もあるから応募してみるかな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 11:06:32 ID:BUDqbuas
あけおめ。

TVアニメ版のドラマCD聞いたけど面白かったよ。
紅の日常シーンが好きだった人なら聞く価値あるんじゃないかな。
アニメと違って音だけの世界だから、
会話劇としての面白さ、村松さんの音楽の良さがより一層際立つね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:12:12 ID:LBAQROpx
早く全巻応募特典申し込まないと忘れそうだな…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:56:15 ID:ut2+sHeX
紅連続視聴で寝正月はいいけど
DVDチェンジャーほしくね?
石毛さん、大好きなんだけど、せりふの合間合間に
ブレスが入るね、ちょっと気になる、肺活量ないのかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:00:36 ID:bkeeDLrv
ないね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:33:24 ID:7T3fWPmt
あの声質は結構無理してるからな
おっぱいもなかなかあるし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:45:40 ID:G+P7dP8i
なんとなく、気まぐれでミュージカル回を見ようと思ってみたが
OPだけでなんか、鳥肌が立った、俺の中では掛け替えの無い作品なんだなーと感じた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:52:56 ID:NebdE19V
オレモー。なんか「完璧な傑作ではないけど掛け替え無いアニメフォルダー」に入る。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:55:59 ID:G+P7dP8i
駄目な部分でさえも、味があると思えてしまうんだよなw
まぁ、信者脳とも言えるんだが…w
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:08:44 ID:OUSuvDZM
完全無欠な作品なんてないからそれでいいのさ
粗探しするよりよっぽど前向き
好きだからダメなとこが気になるわけで
興味がないなら気にならない

どうしても気に入らないなら、文句言うより
自分で作り直せばいい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:22:33 ID:Qn17SsPG
>>786
世間の評価と自分の評価が違うのは
よくあること
789786:2009/01/02(金) 00:34:24 ID:8fkxrtEv
いや、普通に駄目なところは駄目だなと思うんだよ
辻褄が合わない部分とか色々と、でも、そこも演出故の…とか脳内補完してしまう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:31:40 ID:apror//V
ロジックが破綻していても
作品の魅力とは直結しない
無理に卑下することもなかろう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:33:41 ID:RiEW/H+5
紫が七五三を祝った皆中稲荷神社に初詣に行ってきました。
小さい神社でしたけど、参拝客はひっきりなしに来てました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:06:31 ID:LlOf5uji
>>790に激しく同意
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:36:25 ID:8fkxrtEv
卑下している訳ではないんだが
矛盾した演出も物語を面白くする事を優先した故かな…と
最後は失速したってのは肌で感じているけど、それでも尚、最後まで満足出来たし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 07:54:37 ID:OUSuvDZM
七五三って新大久保だったの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 08:23:47 ID:aNu7c1Rc
銭湯もあるでよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 08:32:48 ID:OUSuvDZM
コメンタリーで言ってた?
新宿じゃなかった?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 09:53:53 ID:qy85uQmq
行こうとしてた花園神社は新宿だけど変更になって駅前の神社に。
新大久保駅前に皆中稲荷神社というのがあるみたいだがココ?
てか五月雨荘って新大久保なの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:07:24 ID:xInJaj7i
銭湯なんてもう10年くらい行ってないや
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:11:17 ID:qy85uQmq
五月雨荘 新大久保
でググったら場所全部解決した、すまん
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:47:39 ID:OYDYhrUU
DVDのコメンタリを聞いてるがみんな結構真面目に語ってるよね。
他の作品だと内容そっちのけで声優の近況ネタとかどうでもいいネタで30分とかおおいからさ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:51:41 ID:OUSuvDZM
芝居に対して真摯な姿勢を持つ人ばかりだからね
本当に良いキャスティングでした
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:40:11 ID:3CjTtNUy
全巻特典っていつまで?そろそろ開封しないといけないかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:46:35 ID:AiAUPbMW
今月末日「必着」になってるから、31日に投函してもアウトっぽい<全巻特典応募
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:52:43 ID:ePIHbUuQ
中身もかなり芝居を求められてたからな
やっぱこれ結構貴重な作品だよな、ここまで芝居にウェイト置いてるの多くないだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:45:11 ID:ktl5EiMy
それでも埋もれない悠木碧は、やはり逸材なんだなと思う
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:20:10 ID:pM5razep
ちょいと気だるそうな大人陣の演技が秀逸だ
環の声が、何か嵌る
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:59:31 ID:pM5razep
見返しているんだが、挿入曲がどこと無く夏目と似ているなーと感じたけど、関係無かった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:35:44 ID:xPc0/6Oq
五月雨荘って便所共有じゃん。
年頃の高校生には色々ときついものがあるなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:03:40 ID:pM5razep
やはり、9話の真九郎のフルボッコは違和感があるよな
まぁ、あそこで紫が連れていかける演出上仕方が無いかも知れんけど
リンの片目を潰すも多勢に無勢な感じでも良かった気もする
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:29:03 ID:gXkghDIC
年末に最後まで見ました。放送前CM(銭湯じゃないやつ)や絵柄、
見る前のこれらつまらん勝手な印象が劇的に変わって、とても良かった。
絵柄、キャスティング、演技、それぞれとてもよかったし、それに伴ってOPがより印象的に。
いつもアニメ見るときはOP・ED飛ばして見るけど、毎回見てた。
場面については、ある瞬間の紫の声色の変化が特によかった。(間をあけてちびちび見てたのでどこだったか失念)

話については最後の方、挙げられてる戦闘の都合も確かに思ったけど、
九鳳院の極端な掟に対する特に真九郎の言葉が単純過ぎて残念な雰囲気に思った。
話を終わらせる為に単純にしたとも言えるのだろうけど。それまでああいうのはなかったのだし、
これらをぎりぎりまで棚上げ最大限引き延ばし日常を見せてもらってよかったと思って、終えました。面白かった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:35:54 ID:/Tu7Gk+o
環が男にふられるのって、すげー違和感あった。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:07:30 ID:Ih6t9Sef
あそこは逆にすげーリアルだったろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:11:12 ID:/Tu7Gk+o
そういう考え方もあるかー。
俺なんか、環は男を手玉に取る側かな、と思ったもんで。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:19:51 ID:tTL9oPSP
人にはいろいろ男に関する講釈たれるけど実践はからっきし、
というのが環の萌えるポイント…かな。
男20人も、誰とも長続きできないから次を探した結果だろうし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:56:10 ID:0jVxwssP
あの辺を見ていろいろと紫の女修業になっていく訳だ。
恋愛を知るために出て来たんだし、実家にいたら絶対見れないキャラだからなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:29:51 ID:yCy/Yx7T
実は恋愛下手でしたってのは良かったけど
DVキャラにはちょっと違和感
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:40:58 ID:/Tu7Gk+o
ああ、そこもちょっとな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:17:23 ID:ktl5EiMy
あれはDVじゃなくて、子供を叱るオカンレベル
世の中の男のヘタレぶりを強調してるのさ
同時に環の女らしい優しさと、見栄張りなとこもシッカリ描写されている
なので俺は紅香とセッ××してくる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:33:44 ID:6rYJfY/9
そそ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:41:20 ID:eErskEfs
紅香たまらん
真紅郎と言い争って声を荒げるシーンとかゾクゾクする
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:02:33 ID:AqTNo3sG
俺はカッチカチになる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:29:49 ID:CsyRKq8j
>>803
マジか

そろそろアップしないとイカンな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:30:39 ID:Z6x+RzCT
アキカン!のDVDのCMを見たら、紅のときよりある意味悪化してた。
紫ちゃんの中の子が出てくるまで持つかどうか自信ない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 04:03:05 ID:4Rf2Bq0l
初見で一気観した

紫が手塚治虫の奇子みたいな境遇なのかと勝手に想像してたから
九鳳院当主にちょっと拍子抜けした

12話のシンクロウがリュウジ相手に骨出した時の動画よかったな
あそこは鳥肌たった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 07:52:40 ID:DJDPhv2u
>>617
とりあえず主人公は格好良くないと気がすまないってのはアニメファンには多いからしゃーない。
「入念に立てた銀行強盗の計画がいざ実行する段になってグダグダ」ってな主人公を楽しめるヤツはあんまアニメみないだろw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 07:57:02 ID:OwZ9GN5z
>>824
俺はバオー思い出した
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:01:07 ID:Yi5KX/lX
>>617の部分ってのはどの漫画・アニメでも普通は描かない間を描いたんだよな。
決戦の場まで一秒たりとも気を抜かないで怒り(や、色々な興奮状態)を
継続させたまま何時間も移動ってのは内外影響からして無理。
とくに漫画・アニメにありがちな「日常と特殊な世界が隣り合ってる」設定なら特にあんなシーンが本当なら間にある。
ただ言うとおり視聴者側の気が抜ける、流れとして描かないほうが格好良いから無いものとしてるだけで。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:26:53 ID:IxvjgQl1
バトル物とかまったり系とか
すべての作品をカテゴライズしたい人には
向いてない作品なんだろうね、きっと

「この世界ならこうなる」っていう視点を持って見てないから
自分の価値観にすり合わせて、それに合わないと気にくわないのかな
このスレで作品を批判する場合も、自分の好みをただ話すだけだし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:40:53 ID:Z6x+RzCT
アニメ観るって本数多くて大変だから、とにかく類型化して
型に嵌めて観て、定跡から外れた部分を批判するようにしないと
大変すぎてやってられないんだろうとは思う。

でも、それは作品をじっくり鑑賞するという態度からはかなり
かけ離れてはいるわな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:03:46 ID:9QOfV/hG
あそこは良かったな。「テンポが悪い」って批判はまぁ仕方ないけど

囚われの少女を救い出すために戦いに行ったら、渋滞につかまってサービスエリアで不味いカレー食べるとか
敵地で主人公がパンをかっぱらってモグモグ食べて、美味しさにビックリするとか
悪のラスボス倒しに行ったら、「まだ子供だな、何もわかってない」と叱られるとか

他は結構ご都合主義的なシーンも多いのに、なんか所々現実的なシーンが挟まって笑ってしまったw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:59:55 ID:DJDPhv2u
松尾のやりたかったことがトコトンまでニーズに合ってなかったのは確か。
それはもう今期の禁書の人気とかその売り上げ見て改めて確信したわ。

描きたかったけど上手くかけてなかった部分についての意見はあるが、
作品全体で描こうとしたものへの文句ってのは全く無いのよね。

最後の二話辺りに思うところがあるってのは同じくそういう人だと思ってる。
放送当時はその辺りの意見と、単なる原作厨やらアンチやらが混戦して散々になっちゃったけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:15:52 ID:RiP/uPbo
    tt    紅
1  2869  2136
2  2248  2084
3  1919  1837
4  2166  1805
5  1903  1820
6  1601  1848
7  1848
平均
   2079  1916
           /.: : : : : :/|:ハ: : : :!ヘ: ! |l\: : : : :ハ
           ,'.: : : : : :/_.⊥L_',: :|」⊥リ__ ヽ : : : : :'、
            /: l : : : :/´__」ノ_ ∨.:! ノイ___` ∨): : : :>
         厶イl : : : vイ了ハ` ヾ{ '了ハヾ、 }J、: :.\
              |:| : : : {` 弋_,ノ     弋_,ノ ´ハ }: : : : :\
            ノ:{ : : :ヾ:、 ///  ,  ///  .ノ/: :弋´ ̄
            /イハ : : iヘ.`   __ _,    /‐'´: ':,: : :\
                ∨: ! >、        /、: : |\{ ̄ ̄
              ,.∨{イ /`> 、    . イく`マ≧}、
           ,:´  ヾV /|  ` ´  _|ヽ ヽ.〉  ':,
           ,′   i i. |`ヽ   '´ | | |′   '.
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:22:28 ID:Jvg2apw0
ttもっと売れそうな感じしてたけど難しいもんだな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:03:39 ID:4quemy52
正月に初視聴したんだがアニメじゃなく芝居劇つーかTVドラマ
観ている感じがして印象に残った作品だった
ググたらプレスコだったと知って納得した
なるほどだからお風呂シーンとかでも変に感じなかったわけで
アニメDVD久し振りに買いたくなった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:39:28 ID:707IE0nq
売り上げ話ウゼェな

サロンexの売り上げスレって本来隔離スレなのに、
各スレで当たり前のように売り上げ話する馬鹿増えて困った

モチロン大事な指標であるのは分かってるけど、それを全てで話す人が増えたね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:46:01 ID:fj8ZM9Yc
その人にとって面白いかどうかなのに。
金銭的にしか、他との優劣でしか作品を判断できない
自尊心が乞食な人がいるのだね
とりあえず紫は俺の(ry
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:12:39 ID:UeTYkHwf
「その人にとって面白いかどうかが一番大事だ」という
主張には賛成するが、「売り上げ話→他との優劣でしか
作品を判断できない→自尊心が乞食」ってのも、ちょっと
短絡的すぎじゃね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:26:29 ID:fj8ZM9Yc
>>837
いや、執拗に売り上げ表を出す奴ってのは
売り上げ=作品の絶対的善し悪しって考えてるとしか思えないという意味で。
「俺の好きな作品は売り上げ良いんだぜ!」って話し方はおかしいだろ?
オタは自分の好きな作品を自分の手柄のように自慢するのは習性だが、
それが作品の内容で話すんじゃなくて、売り上げ基準で話すのは「自分」を持ってない乞食。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:33:39 ID:UeTYkHwf
なるほど、趣旨は理解した。了解。

ただ>>832に関して言えば、ttも紅も両方爆死してるだけ、
としか見えませんですな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:44:12 ID:WO6UtHbX
つか数字が貼ってあるだけで誰も話なんてしてないんだから
スルーすりゃいいだけなのに
寧ろ態々話題にしてるのな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:22:37 ID:83XNA7jj
>>832
俺はどっちも好きなんだ。他の作品と比べるのは嫌いなんだ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:35:45 ID:yP0yt/Pw
>>840
自演って可能性もあるだろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:29:54 ID:X0YCYAC+
紫ちゃん!!!
DVD(4巻まで)も買いました!!!
コミックも買いました!!!

約1万6千円使ったよ。
だから俺の願いを少し叶えて
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:34:42 ID:555HB2tE
なら3万以上費やして全てのメディア出版物を
揃えている俺は紅香とセッ××してくるね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:57:22 ID:8khDI02h
紅香相手は…かなりの覚悟がいるな
色々と背負わなければいけない風な意味で…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:17:46 ID:G49WcTUf
アニメで紅気に入った人は
一度見てみる事をオススメする。
ttp://www.s-cast2.net/vomic/kurenai/kurenai081205-8765.asx

気になったらこっちからどーぞ。現在4話まで配信。
ttp://www.s-cast2.net/vomic/kurenai/
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:18:46 ID:C5HjMMR3
原作がなければ、楽しめたかもなぁ
タイトルとキャラ名とキャラデザをオリジナルでやってくれればさぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:35:29 ID:tuor+qcD
つまり自分は原作厨だと
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:38:56 ID:N4+uo9zf
マギカも禁書も、原作読んでても問題ないけど
紅は原作読んでるときつい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:58:34 ID:83XNA7jj
俺はライトノベル全般きついわ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:01:12 ID:5UiJciSA
そう言う意味の「きつい」ではないと思うけど
読解力が無いとラノベすらきついわな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:09:30 ID:g+pdlkhH
>>849
俺もノベルに手出そうと思ったけどwikipedia見て鬱になりそうでやめた
コミカライズのほうは安心できそうな希ガス

つーかこの原作者はペドとかグロとかに何か執着するものでもあるのか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:23:11 ID:pAddvJty
この休みで原作読んだよ
おもしろかった
あと電波的な彼女もおもしろかった
アニメ化されるんだってな
紅コミックのできはいい方なのか教えれ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:24:42 ID:Jm7gMqWB
原作はグロが苦手な人はやめておいた方がいい

見る順番はアニメ→マンガ→原作がベスト
原作とマンガは、どちらを先に読んでも変わらないけど
原作orマンガ→アニメだと違和感出まくって辛いと思う

マンガ&原作とアニメはタイトルとキャラの名前が同じ別作品だから
ハルヒとハルヒちゃんぐらい違う
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:31:43 ID:TwwoxFwH
>>853
ラノベ寄り
環が達人で、大男のパンチを指二本で止めたりする
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:45:05 ID:555HB2tE
原作って特にグロってわけじゃないよな
最近じゃあれくらいは最早一般的だろ
ハリウッド映画の方がグロいくらいだしな

それと、原作あるのに原作から見なきゃ
派生した作品の良し悪しすらわからなくないか?
メディアが違うんだからそれぞれ表現の方法も、楽しむポイントも違う別の作品なわけだし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:49:01 ID:e6dPxDAW
原作、ラノベは元々見る気しない
漫画版の方は見てるし買ってる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:10:57 ID:rcoGnKxx
>>856
まぁ、批評するために見るわけじゃないから
見たくない人にまで勧めなくてもいいんじゃね?

他の作品の場合、原作を読んでると普通は見過ごされるであろう
キャラの表情とか仕草・・・etcでニンマリ出来たりするのだけどね

原作先に読んだ人は、ぶっちゃけ見ない方がいいw
アニメ化する場合、都合で進行が早くなって、底が浅くなりがちだけど
紅の場合は、キャラとタイトルが同じだけど、全く別の作品だから
その世界観が合わない場合、面白いと思えないだろうし
下手をするとキャラのイメージが崩れてしまう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:21:52 ID:pAddvJty
コミック絵柄は問題なさそうだな
コミカライズはスッカスカのことがあるんで
パラ見して密度が高かったら買ってみよう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:30:20 ID:rRXxWJxq
コミックは原作読んでると結構楽しめるよ
アニメのあとだと、なにコレこの糞マンガって感じになると思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:42:02 ID:e6dPxDAW
だから煽るなって

両方楽しんでる人間も居るのに
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:57:10 ID:555HB2tE
俺のことだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:08:22 ID:BEMtPes9
全て楽しめている俺のことでもあるな。
闇絵さんは正義。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:23:07 ID:Tex91aqT
アニメ版が特に俺の好みに合ってるってだけで
小説、漫画、アニメ版共に好きだ。紅目当てでSQも買ってるし。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:43:05 ID:555HB2tE
太ももは漫画が一番だが、唇はアニメの方が良いな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:35:47 ID:Tsn7PdzM
アニメ→小説だったけど、小説読んだらアニメがダメになった
他の人みたいに、別作品と割り切れない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:38:22 ID:LeCeEt6W
ラノベ読んで、原作厨の気持ちは理解できた
だからと言ってスレを荒らす気にはなれない

868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:22:14 ID:IwcbdOSR
「なにせ私は人類最強だからな」と笑いそうな紅香さんはどこに?
リアリティ追求するなら、それに合った原作ものをアニメ化すればよかったのに
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:32:08 ID:9bTJjUzp
原作至上主義の方ですか?荒れる原因になるのでお引き取りください
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:17:41 ID:555HB2tE
>>868の言う紅香なら
俺の横で疲れちゃってぐっすり寝てる
もちろんベッドの上でも最強だから安心してくれ
寝顔もセクシーだよ紅香さん(>З)チュ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:22:01 ID:IwcbdOSR
>>860
赤い制裁相手にそれはまた豪気なことで
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:47:28 ID:nKRqU8AI
たまたまタイトルと登場人物が同じな小説とアニメで
両者には一切の関係が無いと何度も言ってるだろうが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:00:40 ID:hDxt24r0
>>872
それ、テンプレに入れた方がいいんじゃね?

批判を書くのは別にかまわないけど、全否定レスを連続で書かれるのはウザイし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:30:41 ID:djXTVpue
原作とアニメの罵り目的の比較はやめましょう。
と、但し書きしたらどう?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:41:03 ID:BEMtPes9
何かしらをテンプレに加えるのは大いに賛成。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:46:20 ID:555HB2tE
とりあえず紅香とセッ××してくる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:54:22 ID:ov3N9DrM
前らか絵が好みで興味あったんだがようやくアニメ見たわ
9話で号泣した
紫の声優の演技が凄い胸を打つな
オンエア当時の評価ってどうだったんだ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:59:48 ID:555HB2tE
軒並み好評で、みんな悠木ちゃんと
セッ××したいって言ってた
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:43:30 ID:djXTVpue
九鳳院の本拠地に乗り込む前の
真九郎と紅香のかけあいもBGMもあいまって泣ける。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:08:41 ID:WUkA1POt
何故五月雨荘に戻るんだ?という疑問点はあっても、紫が可哀想で…

竜士はド変態だな、最終回では早く死ねと願ってたよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:18:07 ID:TwwoxFwH
>>871
それは別のラノベだ……
似てるけど、その話はまた原作ファンの怒りを買うからやめれ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:36:35 ID:+KUW0GYT
竜二もシンクロも紅香の超暴力見て人生観変わったっていうのは対比になってるのかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:21:42 ID:i3CkwSXa
全巻購入特典応募って締め切りいつまで?
最終巻まだかってないんだよなー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:31:23 ID:cXaZqnIj
>>883
今月末必着だから早めに送れ、と全巻発売日に買っておいて未だに未開封な俺が言おう。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:43:14 ID:nob/SB6s
お前は俺か

今週中に出すわ、余裕ブッこいてて出し忘れとか最悪だし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:54:51 ID:JVewC2tJ
ドラマCD買ってきて聞いたんだがな。
自分はラジオドラマってのが大好きで、アニメとかじゃないドラマCDは勿論、
原作もアニメも見てないのにドラマCDなんてのもいーっぱい買ってるんだが・・・

このドラマCD、これまでのベスト3に入るくらい面白いよw
松尾監督、あんたラジオドラマの脚本が一番向いてるよ!
今時分、これだけの書けるラジオドラマの脚本家いないんだよ、そっち専門の人になってくれよ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:28:19 ID:MfP27X5M
>>886
つーか、ドラマCDでは本筋に触れないからだと思うよ。
最近余談に力入れすぎてんだよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:24:51 ID:IkhKREsT
ちーちゃん かわいい ちーちゃん
でも人殺しの技をたたき込まれちゃうんだね(>_<)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:43:30 ID:gO+erQG+
叩き込まれるわけじゃありません
崩月の血が流れている限り
既に受け継がれています

なので>>888程度なら、今のちーちゃんでも五体を引き裂けます
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:15:57 ID:m01j1Ak7
あんなちっちゃいベティさんみたいな顔をして、なかなかのやり手なのか!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:36:09 ID:av0gKbV/
散鶴も、夕乃さんも変形するんだよね

冥理さんはどっちなんだろ?
親父の影が無いって事は、冥理さんが直系っぽいが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:48:50 ID:7OpezM9Q
風邪で寝込んだ紫を優しく介抱して鯖の味噌煮を食わせてやりたい
風邪で寝込んだら夕乃さんに手料理を食べさせてもらって優しく介抱してもらいたい

やっぱ一人暮らしで風邪すると寂しくなるな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:51:50 ID:m01j1Ak7
>>892
体力の弱っているようじょに鯖の味噌煮はよせwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:01:25 ID:gO+erQG+
お粥食べてポカリ飲むのが一番
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:24:49 ID:T0Pw/+GT
ワカメ酒を飲みなさい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:40:36 ID:URRX8SH2
無茶言うな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 07:42:01 ID:NI2Joysp
環「私を食べて元気出して〜♪」
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:06:21 ID:wlfBS9V+
断る
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:23:07 ID:qg76GPJj
電波的彼女の監督とキャラデザって、紅と違うんだよね?
ちょっと安心したよw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:28:35 ID:T7AsmGXW
で? このスレにそういう言い方で書き込み意味は?
筋の通った批判ならまだしも、幼稚な嫌みはお断りだよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:41:49 ID:w5bZpj81
なんつーか、しつこいアンチもウザイけど信者もアレだなぁ
0と1しかないのかよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:41:50 ID:niK1/Teb
>>899
へたー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:50:33 ID:T7AsmGXW
>>901
信者て。俺は否定的な意見は全く何もかも受け付けないと書いてはいないけど?
ちゃんと書き込み読んでる? 普通に読んで>>899は幼稚なアンチの書き込みに
取れないならもうちょっと自分の考え方を直したほうがいいよ。他人がどう思うか想像力を働かせろよ。
お前の好きなアニメの監督じゃなかったから安心したぁ〜って言われてどう思う?(by国分)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:00:40 ID:w5bZpj81
>>903
他人がどう思うか想像を働かせろってことが、既に全否定入ってると思うけどw
普通は嫌いな人や、面白いと思わない人もいて当然だろ?

否定的な意見が嫌なら、自分でblogなりHPなり作って
そっちで自分で管理して語り合えばいいんじゃね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:02:38 ID:niK1/Teb
お前ら、まずは紫でも食べて落ち着けよ

自分の価値観さえしっかり持っていればこうはならんぞ
たかが掲示板に影響されすぎだ、最近の中高生は
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:07:03 ID:tjHrT9kV
>>901
正直、松尾信者とアンチ松尾は他所でバトルして欲しいね
いい迷惑だわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:17:56 ID:T7AsmGXW
>>904
あ〜…。ただの煽りの嫌みと、筋の通った批判って見分け付かないなら話にならないな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:31:58 ID:w5bZpj81
否定的なものは、全て筋が通って無くてはいけないのかね?
それだと、ただの萌え的な書き込みもダメって事になるね


お前さんの意見はまったく筋が通ってないよw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:41:33 ID:T7AsmGXW
>>908
筋が通っていない=根拠のない煽りや嫌み、感情的な私怨
人を馬鹿にする前に国語力・理解力を養って欲しい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:42:12 ID:QlOJR+4G
>>907>>908
まあ、もうバカバカしいからやめようぜ…

嫌いな人はアンチスレ行くとか、しかるべきスレで語るとかするべきだと思うけど
ファンも一々目くじら立ててつっかかるのは荒れるだけだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:53:30 ID:WFNIgK3r
とりあえずT7AsmGXWは落ち着け
スルーしないから荒れるんだ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:56:31 ID:WFNIgK3r
ごめん、sage忘れた・・・
紫に罵られたい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:00:54 ID:ysckkTj8
そんなん俺だってされたいよ
あと、銀子や夕乃さんやちーちゃんや弥生さんやべにかさんや殺人マッシーンの中国娘にさ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:09:54 ID:Ch0jWNeU
出来ればエロレスも、相応の板でやって欲しいのだが?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:18:54 ID:MP5ZzflR
あまりにも神経質すぎw

萌え、褒め、批判、悪口・・・etc、何でもいいじゃん
2chなんだから、筋が通っていようがいまいが、書き捨てOKなんだがね
このスレも、これからどんどん人が減って行くんだしさ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:19:07 ID:A4uG9a6p
ここでは私語厳禁
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:34:48 ID:TISjrPjo
原作を先に読んだ人が監督嫌いになるのもわかるがなw
別作品として見れるようになれば何の問題も無いっしょwww

紅よりもっと酷いのいっぱいあるし
逆にアニメの方がいいのもある
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:35:15 ID:niK1/Teb
匿名掲示板だろうと、ネット上のマナーを理解してないやつは
ネットを利用するべきではないよ、勉強して出直せ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:25:38 ID:Hi5zY9u7
好き勝手やっていいとは思わないが
我慢出来ないやつは2ch来るな

920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:37:14 ID:mVQdhVQy
で、アンチは何しにこのスレに来てるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:38:41 ID:5JavCLJ5
アニメから先に入って、その後に小説とマンガを読んでも
アニメの方に違和感を感じるようになったよ

する必要のない変更が多いなって感じた
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:41:03 ID:2Fg08rSV
>>920
お前と同じ事をしに来てるんじゃね?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:44:18 ID:mVQdhVQy
で、答えられないんだ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:45:30 ID:75OIaBb0
ようしお前らもっとやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:47:06 ID:Lz4IhoUg
まぁ、両方読めばラノベ版の方が面白いのは確かだな
夕乃も弥生も環も紅香もラノベの方が魅力的

でも一番はコミック版で、異論は認めない
コミック版の紫の良さは異常
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:02:11 ID:QqPdwUpv
>>925
原作のいかにもなテンプレキャラ達に魅力感じるなら別に紅で無くてもいいんじゃねぇ?w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:07:04 ID:SM7uQVs0
テンプレだろうがなんだろうが別の作品を見てたらそのスレに行ってるよw

928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:47:58 ID:aqr+DeCN
もう終わった?
それともスレ埋まるまで続けるの?
次スレでは紅の話をさせてよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:53:29 ID:lOPS352S
結構スレ住人いるんだな。
俺含めて2〜3人しかいないと思ってたわ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:56:42 ID:ZpyLKTrq
銀子スレ住民だがこっちのスレも見てるぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:26:23 ID:T9feRdsc
ごめん。コミック版をあまり評価できない俺参上。

漫画でも、ラノベの挿し絵に近いレベルで丁寧に作画して欲しい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:38:56 ID:8oa8bPeD
>>931
とりあえず、ジャンプに富樫の文句いってきてくれ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:53:55 ID:T9feRdsc
ジャンプ本誌は読んでないが、単行本の販促ならアリなんじゃね?
それとも単行本もあんななのか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:03:50 ID:ysckkTj8
え、今漫画版はいいいみで燃え展開だぞ。
夕乃さんも銀子もいい味だしてるぞ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:19:07 ID:GhitWYUL
紫のいきいき具合は神
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:38:39 ID:gtTjCDUt
紫と結婚したい
セックスしたいというべきか・・・
あと5年後にセックスしたい紫12才・・・うっは
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:37:57 ID:4HzpJCuw
で、お前は何歳になるんよ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:06:37 ID:JNNmVJH4
俺は原作設定を守るべきって考えにはあまり賛成できないな
むしろ全く別の作品にしてやるってくらいが丁度いいと思うわ
忠実に再現しようとすればするほど劣化っていうか無理が出る
作り手の手を離れちゃった時点でもう違う作品だと思うし
その結果面白いかどうかは別だけど原作と違うからダメってのはね
まああくまで俺個人の考えだけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:41:17 ID:eHK9VeX1
だからオリジナルにしろw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:57:34 ID:URRX8SH2
そうだ、面白いオリジナル作品をつくれば良い。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:06:16 ID:W8PNx6ri
この物語は原作とは違います。
過度な期待はしないで見やがってください。

と開幕で断ればおk。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:33:28 ID:VoiNmla3
>>938
そうだよね、オリジナル作ってほしい本当に
つかオリジナルアニメって本当にないよね、なんでだろ
やっぱり他のメディアである程度人気でてるとある程度の数字は保証されるから
冒険?とかはしないのかね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:48:37 ID:VoiNmla3
わかりにくいっていうかミスだけど938=942ねw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:13:32 ID:NZ8ZCMBg
>>942
提供枠って知ってる?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:22:06 ID:VoiNmla3
>>944
なんそれ?
どうか無知な俺にご教授を
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:26:10 ID:gLL3W/TX
オリジナルは御上の許可がなかなか下りないのよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:16:45 ID:NZ8ZCMBg
こっから先はスレ違いだから簡単に

ようは、1クールのアニメを作って放送にかけるだけで2億円くらいかかるってことから
察してくれればと。誰が制作費や提供費を出すのか?っていう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:24:09 ID:wCGDvgdS
北村しぬのか
北村が死ぬくらいだったらいいけどドロドロした展開だったら見れない
つられて自殺しそう・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:55:38 ID:lRIZdcZt
スレチ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:57:30 ID:idVAuIIt
だいたい原作に合わせてるよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:08:44 ID:idVAuIIt
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:16:49 ID:idVAuIIt
ストーカー事件やってもよかった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 08:44:53 ID:BOIxfKjO
いらないね、紫に関係ないし
揉め事処理屋の仕事はそこまで出す必要がない
その代わりにバーの話しがある
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:21:33 ID:f/Q+1p6+
原作ファンの反感買うような、中途半端な設定変更するくらいなら
完全オリジナルにして欲しいな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:10:29 ID:AVlxeLEF
このアニメ、ザムドとかによく似た動きするよな
あと、逆OP詐欺
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:59:26 ID:FVCCNtOt
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:14:22 ID:q49qOHBZ
夕乃さんに見えないからスレ違いだな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:02:25 ID:I0QHvvFS
>>954
原作原作原作・・・ウザい、アニメスレまで来て愚痴るなバカ

既に放映終了した作品にいまさら「中途半端な設定変更するくらいなら 完全オリジナルにして欲しいな」なんて愚痴っても意味ないだろバカ

原作ファンだから原作に忠実な作品だったら満足なの?バカ

原作とは少し異なったストーリーとキャラデザだったからこそ新規ファンを獲得できた部分もあるんだぜバカ

オマエ個人が望むオナニー作品を、原作ファンという多数の意見に変換して語るなバカ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:23:55 ID:RVTKSnlf
全巻応募特典の葉書に

・紫が再度五月雨荘を訪れる映像特典が欲しかった
・BD-BOX出してくれ、絶対買うから

と書いといた
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:03:34 ID:BOIxfKjO
俺はいらないな

ちなみに村松氏の楽曲が素晴らしかったって書いた
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:56:06 ID:9UXF0XbV
あああまた忘れてた
今週末こそ絶対に応募だ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:12:14 ID:D0dJOZK5
>>956
色塗んなwwwwwwwww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:08:18 ID:dJgDTZ32
ドラマCD見たいな奴を聞いた、マジで秀逸だよな
朗読っぽい作りが声優の魅力をさらに引き立てている
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:39:37 ID:rKN4LlML
ドラマCDは秀逸だったのに、何でアニメ化でこんなグダグダに
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:35:52 ID:xLyiQadV
>>964
せっかく面白いのに、楽しめないなんてカワイソー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:30:28 ID:gAVosJMC
電波的な彼女、PV公開
ttp://dash.shueisha.co.jp/topics/denpadvd.html
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:25:11 ID:YbRfkxxb
>>966
ジュウ様細面だな…。
委員長はリテイクを要求したい。
あと、雨の声も。
もうちょっと狂信的な意志の強さを表現できなかったのか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:19:46 ID:vW8kQYlB
あの面子で贅沢言うな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:33:58 ID:8409iggR
ジュウが平面みたいにぺらいし異次元入ってる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:42:50 ID:8+i3f3nr
く れ な い か?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:22:44 ID:TFnUDb/B
うめ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:27:05 ID:z3cW0Hcl
雨は和田慎二のマンガの人みたいだな
和田慎二を思い出すのに2分くらいかかった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 04:12:00 ID:IgbJspcH
面白いかった!・・・ような・・・なんだこれロリコン覚醒なのか・・・
なんとも、言い難い。
わかりやすい話ではあるけれど・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:28:47 ID:u9/j82VW
スレ立ては970くらいでいいんじゃ?

9071
くれない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:11:13 ID:z3cW0Hcl
クレナイしんちゃん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:32:21 ID:TFnUDb/B
紅香さんの(腰)グリグリ攻撃をくらいたいです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:42:19 ID:a7yHtw64
あとは切手貼って投函するだけ
これで一安心だな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:54:34 ID:DR6JlWZU
何フラグだw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:24:23 ID:TFnUDb/B
応募券が剥がれないようにしっかり付けろよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:50:13 ID:a7yHtw64
きっちり糊付けしたからだいじょうV
今気付いたがボイスCDって紫と銀子と夕乃だけなんだな、大人組欲しかった
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:55:37 ID:TFnUDb/B
紅香と闇絵と和子か
和子にはとても興味がある
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:53:40 ID:0ii3PWA6
ああ、和子さんに罵られてみたいな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:11:38 ID:VCHO/rdm
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:47:19 ID:TFnUDb/B
>>983
俺の親戚の子の方がギリギリ可愛い
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:58:19 ID:AM/xELBR
>>980
糊付けして更にセロハンテープで補強した方がいいぞ
俺昨日出して来たよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:11:40 ID:h+OHbX9M
のりつけすぎてカピカピになっちゃったけど⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:13:42 ID:8/Br8+pZ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:57:00 ID:UK6h8pY5
何か言えよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:49:51 ID:H+DMkL/l
特典はいつ頃発送だ?
2月中旬以降か?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:37:27 ID:8/Br8+pZ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:39:00 ID:c/oVQ3+a
梅?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:16:29 ID:bi0JDcdi
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:18:17 ID:DcJA4A/E
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:22:12 ID:/QunNEa+
ヘイ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:23:56 ID:rpjKxBv6
ちーちゃん
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:18:01 ID:+hKDGrzB
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:49:01 ID:0Pn8/jwx
恋愛の教祖犬塚うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:55:38 ID:+hKDGrzB
松尾の新作まだか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:59:57 ID:MxPNAWp9
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:07:58 ID:9/O1upVW
紫は俺の
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。