金色のコルダ〜primo passo〜 26弦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アニメ「金色のコルダ」について語るスレです

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨
・荒し、煽りは徹底的に放置
・次スレは>>980あたりが立てること。立てられない時は代わりを指名

■公式サイト
アニプレックス:ttp://www.corda-primopasso.com/
GAMECITY:ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/corda/
テレビ東京:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/corda/

前スレ
金色のコルダ〜primo passo〜 25弦目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203523954/

関連スレは>>2-6あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:34:31 ID:nlk2DX45
関連スレ

[少女漫画]
☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part55
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1221477937/

[女向ゲー一般]
乙女@【金色の】金色のコルダ73【(゚Д゚)ゴルァ!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1215242365/

[アニキャラ個別]
アニキャラのコルダ関連スレは落ちた模様

[ゲーキャラ個別]
【金色のコルダ】土浦梁太郎総合スレ 2ボイソ-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1207216054/

[アニソン等]
【stella】金色のコルダ キャラソンスレ 8曲目【quintet】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1187497652/

[難民]
金色のコルダ総合 #21
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1222172434/

□アンチスレ
[アニメ2]
ウンコ色のコルダ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1160143119/(dat落ち)

その他、エロパロ板にもあります(年齢制限あり)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:34:58 ID:nlk2DX45
■声の出演(カッコ内は演奏担当者)
 日野 香穂子  高木 礼子  (中島優紀)
 月森 蓮     谷山 紀章  (室屋光一郎)
 土浦 梁太郎  伊藤 健太郎 (岡田 将)
 志水 桂一   福山 潤   (多井智紀)
 火原 和樹   森田 成一  (阿部一樹)
 柚木 梓馬   岸尾 大輔  (遠藤 慎)
 金澤 紘人   石川 英郎
 王崎 信武   小西 克幸  (室屋光一郎)
 冬海 笙子   佐藤 朱   (西崎智子)
 天羽 菜美   増田 ゆき
 リリ       水橋 かおり

■スタッフ
 原   作 : コーエー
 コミック原作 : 呉由姫(白泉社「LaLa]連載中)
 監   修 : ルビー・パーティー

 監   督 : 於地紘仁
  「劇場版ポケットモンスター」「名探偵コナン」
 シリーズ構成 : 吉田玲子
  「快感フレーズ」「マリア様がみてる」
 キャラクターデザイン・総作画監督 : 藤岡真紀
  「名探偵コナン」 ゲーム「ネオアンジェリーク」
 主題歌:カノン(ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル)
 アニメーション制作 : ゆめ太カンパニー
  「まっすぐにいこう。」「遙かなる時空の中で〜八葉抄〜」
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:35:37 ID:nlk2DX45
●漫画ゲームの話は関連スレで。住み分けヨロ

●ネタバレに繋がる質問はネタバレスレで。

●キャラ名は惑星の名
 日野香穂子(太陽)
 月森蓮(月)
 土浦梁太郎(土星)
 志水桂一(水星)
 火原和樹(火星)
 柚木梓馬(木星)
 金澤紘人(金星)
 王崎信武(冥王星)
 冬海笙子(海王星)
 天羽菜美(天王星)

●コルダとは
→ヴァイオリンの弦のこと

●魔法のヴァイオリンとは
→リリからもらったもので、香穂子が使っているヴァイオリンのこと。
 自転車の補助輪のようなもので、技術的なものはサポートしてくれるが、
 感情的な部分を表現するのは弾き手次第らしい。

●リリの姿は参加者に見えるのか
→参加者の前では姿を見せると言っているが、今のところ香穂子のみが
 見えている模様。他参加者がそれに関わる台詞を言っている場面はない。

●その他気になる点はまとめサイトをご覧ください。

金色のコルダ〜primo passo〜 まとめwiki
ttp://www22.atwiki.jp/la-corda-doro/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:32:05 ID:94n3n9O1
>1乙ィガーヌ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:21:33 ID:mCMH3VQ4
>>1
乙です
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:42:07 ID:fbHe861I
二期やっても誰ともくっつかないだろうから結局近くにいる加地か土浦のどっちかが
有利ってことになるなー。香穂子が転科するなら土浦しないなら加地か
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:14:02 ID:EMOEGBTc
>>1 乙ですよー
前スレ埋めも乙
二期あるといいねえ、恋する香穂子が見たい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:51:54 ID:30ds9tSf
このぶんだと二期あるとしたらその頃には漫画完結してそうだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:47:11 ID:4PCR9msi
DVDもそこそこ売れて、視聴率もまあまあ
2期が心底観たい!!!!!!!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:33:43 ID:eaeHN6gg
ここ最近のテレ東日曜深夜アニメの視聴率って芳しくないけどコルダって高かったの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:36:55 ID:eWBI3xbk
わりと高かった気がする
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:41:37 ID:VtCrVR7H
初回は2.5くらいいってたかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:33:43 ID:/VrVknmI
これ原作は面白いんかい?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:41:46 ID:chhHa/mz
原作はゲームだお。
ゲームはおもしろよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:44:20 ID:/EDiZVG+
>>14
自分は途中までは面白いと思ったよ
今は絵も話もひどいと感じているので読んでいない
個人的には漫画の粗をアニメでは上手く補っているという感じ
でも感じ方は人それぞれなので楽しく読んでいる人もいると思う
一感想として受け取ってほしい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:45:55 ID:eUbr6Lzs
>>14
アニメのちょっと恥ずかしいセリフや少女漫画的展開を楽しめるなら
ゲームは育成ゲーとしても面白いよ
1816:2008/10/09(木) 18:46:37 ID:/EDiZVG+
補足
>>15も書いているように原作はゲーム
自分は漫画のことを言っているのかと思ったので漫画について書いた
ゲームは面白いよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:04:12 ID:CNkFps2x
>>14
原作は、新品も現在3000円以下で入手可能
冬海ちゃんや天羽ちゃんも落とせるので、アルバム買ったと思って購入してみると良いよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:46:01 ID:eaeHN6gg
面白いが、激しく難易度高いから気をつけろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:09:19 ID:eB7rfOoX
ネオロマゲーだと思ってなめてかかるとカウンターパンチくらうぞ
その上ネオロマなのに主人公の選択肢が武士だ
(それがまたアニメの日野とは違った色々な主人公の性格を解釈できて
 それはそれで好きなんだけどさw)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:53:14 ID:ODcHdzcw
ゲーム話はゲームスレでやってくれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 02:40:28 ID:gEzCo1HK
>22
なら22が別の話題振ってくれて構わないよ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 04:31:21 ID:Oi3NhQuG
ここには貼られてないんだな

CDドラマコレクションズ 金色のコルダ2 〜青空トーン〜
2008/12/24 税込3000円
関連キーワード:
高木礼子(日野香穂子) 福山潤(志水桂一) 森田成一(火原和樹) 岸尾だいすけ(柚木梓馬)
佐藤朱(冬海笙子) 石川英郎(金澤紘人) 小西克幸(王崎信武)
ttp://item.rakuten.co.jp/guruguru2/kech-1476/

CDドラマコレクションズ 金色のコルダ2 〜熱風ウィング〜
2008/12/24 税込3000円
関連キーワード:
高木礼子(日野香穂子) 谷山紀章(月森蓮) 伊藤健太郎(土浦梁太郎) 宮野真守(加地葵)
小西克幸(王崎信武) 増田ゆき(天羽菜美) 水橋かおり(リリ)
ttp://item.rakuten.co.jp/guruguru2/kech-1477/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:04:16 ID:b+w5zbK6
>>24
>熱風ウィング
絶対ネタかと思ったら本当だったwww
でもこれ加地いるしコルダ2だしでゲームのドラマCD?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:36:28 ID:Oi3NhQuG
>>25
高木声の香穂子もいるんだぜ
コーエーの発表がないと詳細はわからんのだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:32:34 ID:h1K6EzSB
他メディアだと日野ちゃんのキャラが薄いから
個人的にはアニメが一番だなあ アニメスレだしW
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:09:01 ID:E/8rLqbM
このドラマCDだとアニメ二期へのフラグ?
のようにも感じられるね、楽しみだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:43:41 ID:53cHohOX
コルダはDVDのメニュー画面がすごく良かった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:16:58 ID:5YZpimNw
どんなメニュー画面だったのか気になる
TV放映でしか見てない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:33:02 ID:RuiNsVzG
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/cd/corda/tone_wing/

ゲームからのファンは知らないけど、土浦と火原はアニメからの人は好きだよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:53:32 ID:7/bcp0Dp
メニュー画面はずっと流しっぱなしにしてるときもあるな
>>30
貸してやりたいところだが、レンタルするんだ!

>>31
部長と佐々木くんまで出るんだな
かなりアニメ寄りな感じなんだろうか、うれしい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:44:37 ID:hieuNwB7
ここってどのくらい書き込みなくても大丈夫なんだろう?
今さら新規さんとか来ないだろうけど、落ちると寂しいなあ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:14:34 ID:iDM7RGto
>>32
レンタルしてこようと思って近所のG○Oとツ○ヤをはしごしてきたけど

両方 お い て な か っ た

G○Oの方なんて、「回転率が悪いので別の店舗に移しました」なんて言われてしまった
そりゃ全話録画してあるから今までレンタルしたことなかったけどさあw
メニュー画面見たかった……ぶつぶつ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:27:03 ID:lmh+wKqf
うちの近所のGEOからもなくなったな。
アンジェや遙かはあるのに。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:24:48 ID:smxU3xJX
このアニメの出来はかなりイイと思っているんだが回転率そんなに悪いの?
まぁ、みんなDVD買ってたり取ったやつみたりしているからだろうけど・・・
自分もDVD持っているし、とったやつもあるから借りないけどw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 10:19:30 ID:wc3Y6Tef
放送中の人気は結構あったんだけどね。
改めて見てみようって人が少ないのかもしれない。
ジャケットは男ばかりだったし。

>>34
DVDは最終巻に特別編があるんだぜ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:31:36 ID:wnWUOK2u
買ってまでみる価値ないだろあのマルチED特別編
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:12:00 ID:vsYpE5cn
このスレ見てたらDVDが見たくなる。帰ったら見るかな。

>>38
まあ確かにねw
自分は全巻購入特典のカレンダーが欲しかったから買ったけど
あれのためだけにDVDは買えないわw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:53:20 ID:zanAclan
買って悪かったね…1,7はDVDが目的
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:02:51 ID:Y5BdJXln
一つは観賞用、一つはコレクション用、一つは抜く用に買っています
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:47:09 ID:E4cN6ZLq
前期やってたネオアンとか女性向けアニメの実況とかでコルダの話が出てくると
香穂子や冬海ちゃんが可愛かったって話がよく出てくるんだけど、
DVD見返してたりしたら天羽さんも悪くないと思うんだ。
美肌一族見てると森さんの「OKよん」を思い出してなんか嬉しくなるんだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:48:47 ID:vFjrBd4s
よく森さんの中の人の名前覚えてたね

まぁオレもあのアニメ見てちょっと嬉しかったけどさ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:44:49 ID:GBPVSmBV
見なおしてみると作画崩れてる回の多いこと多いことw
コルダは演奏面にも予算回さないといけないだろうし仕方ないのか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:27:51 ID:KY4fKzAI
要所要所の重要な所で残念な作画が多かったりするんだよなぁ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:51:36 ID:OvONuFi/
冬海ちゃんの差し入れを美味しく頂く香穂子とか見たかったんだぜ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:25:21 ID:mXK61LMz
オレは冬海ちゃんを美味しく頂く香穂子が見たかったんだぜ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:34:49 ID:tcXewGjd
冬海ちゃんから美味しく頂かれる香穂子も見たかったんだぜ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:39:54 ID:c2XOvx6W
>>46-48
おまいら、全員年齢制限板に出て行け
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:27:31 ID:1NhVs/Or
庄司さん美肌で頑張ってるな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:15:29 ID:wB3mDE/2
BD-BOXで欲しいが
アニプレックスだから無理か
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:24:53 ID:Mfi6zHVo
女性向けでブルーレイ出しても売れる見込みがないw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:11:58 ID:w0AtdVLd
>>49
>>46は本編にもあるだろう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:43:32 ID:qkb3UH7e
中学時代の火原の声優って誰?22話のクレジットに載ってないんだけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:19:02 ID:qkb3UH7e
自己解決。
森さんの人と二役なのね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:01:14 ID:kTuhVKYt
この時期にイベントのアンケート、アニメキャストのドラマCD、ステコン、そして移植に新キャラ…
アニメの動きが何かあるんでない?あるんでない??
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:28:28 ID:BltXffuV
>>56
自分も期待してしまった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:14:48 ID:4PlRZ0Gy
自分もつねに期待している
テレビシリーズはなくても単発OVA展開くらいはありそうだよね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:34:04 ID:EwY3Qonq
金色のコルダ総合 #22

240 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2008/11/23(日) 19:54:01
>>236
あぁ火曜日に電話するよ
明確な回答は貰えないだろうけど、パクを思わせるようなキャラは読んで不快だというよ
それ以外にもコルダに関しては不満もあったしな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:30:10 ID:OtKoeHtS
楽天のSプレミアムで、アニメとステコンDVD投売りされてたよ
最大70%オフだって
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:22:25 ID:XT2GKBF9
カレンダー欲しかったのもあるし、今更投げ売りされてようがどうと言う事はない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:27:38 ID:OtKoeHtS
いや、別に購入済みの人にどうこう言うつもりはないんだが…
単に安くなってたから情報提供したかっただけなんで
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:24:19 ID:ag9hHEWj
アニメ二期か
あるとしたら、少なくともキャラデ・総作画監督の藤岡さんは続投でお願いしたい
ゆめ太は…うーん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:47:47 ID:aoX/rpXx
DVD1巻見直してみた。
1話って凄く動いてたんだな。演奏シーンは勿論なんだけど、
リリを見た香穂子が後ずさりする所とか教室のドア開ける所とか髪の動きとかも。
序盤の実況での反応が見てみたかった。

やっぱり冬海ちゃんはかわええ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:47:08 ID:aoX/rpXx
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/2009/corda2f/what.htm
こんだけメディアミックスするって事は…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:27:16 ID:vjkwRXUL
新キャラプッシュのアニメ化ですね!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:27:22 ID:9K4JRyQ4
後ろの4人が何であんなに小さいんですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:14:57 ID:Shsgnjld
新キャラをプッシュして既存キャラの影が薄くなるのは伝統です
二期やったらネオアンみたいなことになるだろうな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:25:30 ID:wqilLkKI
今更ながらにDVD最終巻見たんだが久々に見るとなかなか衝撃がデカイな
月森がヴァイオリン弾いてる時の身体の動きとか、
音楽関係の演出見てると笑っちゃうw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:48:42 ID:iwWalDqb
新キャラ出たからこそ
アニメ二期は嫌になった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:49:34 ID:UDx/n759
ネオアンみたいになるならコルダのアニメニ期はいらないな。
新キャラはスパイス程度ならいいけどメインそっちのけで味付け変わっちゃったら
コルダやる意味ないと思う。

>>69
月森の動きは実際でもあれくらい動くけど
絵がカンコックだから笑える出来になっちゃったのは残念。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:14:16 ID:BC8aRZ03
ネオアン2期みたいになるのは勘弁だな
戦闘ものはいらんし改悪されすぎるともう見なくなるし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:37:42 ID:wqilLkKI
さすがにコルダで戦闘ものにはならんだろw
それこそ3B戦隊でもアニメ化しない限り
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:44:50 ID:R1t9QW8V
新キャラプッシュのアニメ2期はちょっと嫌だなあ
ただでさえ2以降は加地、理事とキャラが増えて一人一人の描写が薄くなりそうなのに
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:06:08 ID:0jtsOjkR
まあまあ、新キャラと月森と加地は同じくらい大きな扱いだし>パケ
新キャラだけプッシュってことにはならんのじゃなかろうか、ならないといいな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:45:14 ID:fOwc6IZx
加地は新キャラだろ2からの
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 09:12:10 ID:0jtsOjkR
おおごめん、新キャラ=衛藤の意味あいで使っちゃった
一人だけプッシュって感じにはならないといいなあってことです
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 09:34:01 ID:CjzZ0vQi
>>65のイラストだけ見てると
たとえアニメ2期があっても前の3人がメインかねえと思えてくる

ゲーム板で新キャラは別の学校の生徒だと見たんで
王崎先輩ぐらいの扱いかと思っていたが…

まあ妄想している間が一番幸せだなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:09:39 ID:rlMFzN1R
新キャラプッシュで月森がかろうじてメインの体面保ってるってかんじ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:34:17 ID:wTW4Rt4L
自分は1期が終わってからはまってDVD揃えた

もしも2期があるなら今度こそリアルタイムで見たいが
問題はうちの地域で放送があるかどうかだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:28:23 ID:O5ErYPEx
紅の月と一緒かもしれないしね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:44:36 ID:KUPBoL7I
今のキャラは全員悩みも解決してネタギレ気味だろうし2をやるなら
やっぱり新キャラに比重が行くだろうな。やるとしてもまた何かしら
ゲームの発売と合わせてくるだろうし特定なしハーレムEDだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:11:02 ID:jomTtcus
漫画は完全に月森√の話をやってるけどな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:32:09 ID:ph0k+KIA
もし仮にアニメやるとしてもゲームの新作のPV的なものの単発だと思うがなぁ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:35:35 ID:rrLUoOy9
月森EDだけじゃなく姫EDの可能性も残ってるだろう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:38:33 ID:KUPBoL7I
漫画はあの流れだと自覚まで行くだろうしくっついて終わるだろうけど
アニメは相手関係なく特定はやらないと思うよ。アニメで特定の前例もないし
なんだかんだでまだ現行キャラ展開させる気みたいだから商業的に無理だろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:41:25 ID:jomTtcus
>>85
EDの話じゃないよ
やってるのは完全に「月森連鎖の話」で月森が話の中心になってるじゃないか
最終的にくっつくのが他の人だろうと、誰ともくっつかなくてハーレムで終わろうと
漫画は完全に月森中心で話が進んでる事は間違いが無い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:46:07 ID:KUPBoL7I
話が離れすぎててもう漫画をなぞるのは無理だろうから関係ないと思う
やるならそれこそ完全オリジナルだろう。自分もあっても単発の可能性が高いとは思うが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:50:28 ID:FMpfSWgF
どうせgdgdなのは目に見えている
だからやるなら単発で被害少なくしてほしい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:12:41 ID:nrSebUnq
リリのワンポイントクラシックのて
音楽の知識ない自分が音楽アニメ見るのに
結構重要なコーナーだったんだな、とフと思った。
香穂子が初心者なのでアニメの中でも説明あったりするけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:19:39 ID:9Y6vlKqx
週末のネオロマイベントで
DVDとアニメ雑誌掲載の原画展を開催するらしい
初公開のオリジナルイラストも展示だそうな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:45:33 ID:mPlGo6FT
それはアニメの絵と言うことか?
どこかで見れる日は来るのだろうか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:49:32 ID:9Y6vlKqx
>>92
ごめん、言葉足らずだった

>藤岡真紀「金色のコルダ」「ネオアンジェリーク」のDVD、
>アニメ雑誌に記載した原画展を開催いたします。

とあったから、アニメ絵と解釈して良いと思う
オリジナルイラストって何だろう…
2の追加&新キャラも一緒に居る集合絵とか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:02:13 ID:mPlGo6FT
アニメ絵の新作なら超見てぇ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:26:35 ID:BTn5vD6X
>>86
遙かは苦肉の策で全キャラEDをおまけでやったなw
コルダもやるとしたらそれに近くなりそうだが、そうであってもアニメ26話見たいな
レベルになりそうだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:02:12 ID:JO8FXJBZ
>>95
特別編みたく香穂子が男を渡り歩くような描かれ方をするくらいなら
遙かやネオ案みたく一人ずつの恋愛EDを作ってほしかったよ自分は
どちらが良いかって言われたらの話だけどね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:54:59 ID:pMXuYcw2
どっちもどっちだw
正直どっちでもフラフラ渡り歩くビッチに見える
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:25:05 ID:a8Kdi5y7
コルダのアニメ板のスレって特に荒れる事もなく20スレ超えてたんだな。
2ちゃんの女性向けアニメのスレって10行かずに基本過疎るけど、やっぱり人気あったんだな。
いまだに直接関係ないアニメの実況で「コルダは面白かった」みたいな
書き込みがあったりして嬉しくなるんだぜ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:58:44 ID:fusJn2jL
意味の無い逆ハー描写以外は面白かったよ
男たちが次々香穂子に好意を抱いていくのも
それが意味を持ってる間は面白かった

最終回の名前呼びや特別編はサービスにストーリー上の価値がなかったら
ここまでつまらなくなるものかとびっくりしたからな
意味無く特定の誰かとラブラブしてるだけなら幸せそうでよかったねくらいに思っておくところだけど
意味無く沢山とラブラブっぽくされてもどんな感想抱けというのだw
ビッチとまでは思わないけど単純につまんない、ときめけないし萌えない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:55:53 ID:JO8FXJBZ
>>97
まぁそうなんだけどw
あんな風になるなら、攻略対象と香穂子がちゃんと
ラブラブしてるとこが見てみたかったというか
そんな感じでね
まぁゲームで堪能出来るんだけど、アニメ絵も好きだったからさ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:09:53 ID:sJMbUROO
ボタン一つで色んなキャラとイチャイチャする香穂子がでてくるってよけいたち悪い
アニメではあくまでひとりのキャラなのに何股してんだよと気持ち悪くなる

どうせ誰ともくっつけられないんだったら変に恋愛感情もたせなきゃいいのに
恋愛要素少なくても原作ファンは見るんだろうし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:31:12 ID:haKmNsJp
でも、ボタンを押すのは個人の自由意思だから勝手に流されるよりは
選べる分マシかもしれんよ。
いやなら押さなきゃいいんだし、ある意味親切設計かもw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:37:10 ID:a8Kdi5y7
何か、アニメ2に来てからの書き込みする人は捻くれてると思うんだよな…

このアニメは香穂子のサクセスストーリーであり、恋愛要素は二の次だと思うんだ。
原作は恋愛ゲームだし、成長物語なんか見たくないと強く主張する人もいるけど、
「アニメ作品として」って見ると、自分はこんなにも好きなアニメは他に数えるしかないんだ。

特別編含め、香穂子がビッチと呼ばれるのはよくわかる。
けど、原作の印象に捕らわれてアニメの良さに気づかないのはちょっと寂しい事なんじゃないかな、と思うよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:45:16 ID:fusJn2jL
成長物語に文句をつけてる人なんているか?ちゃんと読めよ
特別編みたいな意味の無い逆ハーは萎える
それだったらち遥か方式で個別ED作った方がまだマシだとか
恋愛要素を入れるならちゃんとしたものをやれとか言ってるだけじゃん

恋愛が出来ないというのなら全く無い方がマシ
恋愛をやるというのならちゃんとやってほしかったという話
どっちにしろ特別編みたいなのは最悪だw

それ以外は褒めてる、とにかく意味の無い逆ハー要素が癌だった
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:54:09 ID:fusJn2jL
それからアニメ2に来てからの書き込みに文句が多いのは
文句が最終回の名前呼びと特別編に集中してるせいじゃんw
そこまでは評判がよかったんだから、そりゃそれまでは否定的書き込みも少なかろうよ

ついでに原作の印象で考えると、コルダは乙女ゲーの割りに逆ハー要素薄いんだぞ
だから余計になんだあの逆ハーはで文句が出るんだよ、アニメの中でも浮いてるが
原作で考えても違和感ある
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:58:04 ID:hYKuXJWA
恋愛するなら一人に絞ってほしいと思う
でも漫画でも香穂子は恋愛してないっぽいしアニメ2期があっても期待薄だろうな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:58:34 ID:a8Kdi5y7
>>104
君は文句つけてなくても、この板に来てからはたくさんいたんだよ。
別に香穂子の話を見たくないって人が。
gdgdだからもう見たくないって言ってる人が。

1つのアニメの作品として成り立ってて、25話で完結してて、
見た人へのサービスとしての特別編って事で、何の不満も持たなかったけど
こんなに不満を持ってる人が多いのが意外過ぎる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:03:34 ID:fusJn2jL
そのサービスがとんでもなくずれてたからいけないのw
誰に向けてのサービスなんだあれは
あれで喜べる原作ファンが居るのか、本当に
そしてアニメファンはどう受け止めてるんだあれを、ただのおまけで意味無いと思って許してるのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:06:54 ID:h3VXsu+f
とりあえず2人でチャットでもやって議論しあってくれ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:09:36 ID:fusJn2jL
つか、自分もこの先アニメオリジナルで香穂子の話をやっても
gdgdになるなら見たくないけどね

gdgdになるんじゃないかなと危惧してるのは恋愛がどうのじゃなく
コンクールが終わちゃったら具体的な目標なくなるから
何かゆるい話になりそうだなと、コンクールがあるから緊張感があって
日常回とシリアス回といいバランスで回って面白かったわけだし

でも漫画の展開をアニメでやるならまた違った面白さがありそうでちょっと見てみたいが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:47:08 ID:AMdp9knR
2期があっても香穂子に何も起きずに男が香穂子に影響受けて問題解決するだけの
話になったらつまらないなと思うんだ
やっぱりヒロインにも何か課題があってこそでしょ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:48:12 ID:xi/r8C0r
上手くなりたくて高名な先生に無理矢理レッスンを頼み込み
その為に学外コンクール出場なんかしちゃうアニメ香穂子なんてのも見てみたいけど無理かなw

アニメは皆に追いつこうとして焦る気持ちをマイナス方面に書いて、自分なりに焦らずに頑張ろうって結論出してたし
無謀だろうが身の程知らずだろうが追いかけるんだ、突っ走るんだをプラス方面には書くのは違和感あるかな
そんなのも見てみたいけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:18:32 ID:sJMbUROO
終盤の変なイベントねじ込みでこけたけどそれなりにまとまってるし綺麗に終わったんだから続編イラネなんだろ
ハーレム加速もグダグダも目に見えてるじゃないか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:19:38 ID:VghRz0CP
アニメの香穂子が好きだからなー
漫画やゲームじゃ補完できないところがある
一期のヴァイオリンに恋している日野さんも魅力的だったが
二期あるなら、できれば人間相手に恋している日野さんが見てみたい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:30:29 ID:sJMbUROO
音楽でも恋愛でも誰も特別に意識してないだけにアニメで誰かとくっついたら唐突感ある
全部スルーで積み重ねがないんだし
万一続編やったとしてもくっつくことは絶対ないだろうけどな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:32:31 ID:xi/r8C0r
別に月森との関係から恋愛色抜いてくれてもいいから
アニメで学外コンクールに挑戦っての見てみたいんだが……無理か?
音がついたら面白そうなんだもん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:35:50 ID:VghRz0CP
>>115
二期があるなら結果だけじゃなく、その過程だってより描けるじゃない
一期で恋愛フラグ軽やかにスルーしてたとしても、お互いの人間関係は確実に深まっているし
個人的には全然唐突な感じは受けないよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:48:33 ID:xi/r8C0r
出来れば自分も香穂子の恋愛見てみたい
無かったとしても駄目とは思わないけど、その場合は恋愛に変わる話の軸が欲しいな
一期はコンクールがあったからいいけど、何も無いまま恋愛も無くイベントが続くだけの話じゃがっかりしてしまうから
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:53:02 ID:sJMbUROO
ゲームはアンサンブルが軸になってるじゃん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:58:12 ID:G/vlyq9y
埋蔵金で赤字国債返却しろよ。
利子払わなくてよくなるぞ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:05:46 ID:xi/r8C0r
>>119
リリ倒れるとか学院の危機を入れるとアニメじゃお笑いになりそうだけど
それ抜かすと軸って言えるほどのものじゃなくなるからかなり不安だ<アンサンブル
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:23:49 ID:4QQHw5Et
要するにやらないほうがいいってことじゃねw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:41:30 ID:hYKuXJWA
アンサンブルはあの個性的な男どもをまとめるのが面白そうだけどな
それぞれが問題解決して成長するし
でも何より音つきで動く絵が見たい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:49:12 ID:7qfhpS51
恋愛抜かしたら解決しなきゃならないような問題抱えてるの
加地と火原くらいだぞ、2は

月森、土浦、志水は一体何の問題を抱えてるというのだ
柚木のお家騒動は完全に1期と被るし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:53:15 ID:4QQHw5Et
だから新キャラ投入でそっちに比重置くパターンならあるかもしれんが
既存キャラには解決すべき課題なんかほとんどないしな
恋愛関係にあることで生じてくる悩みならあるけど全員とそれやるのは無理だし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:28:07 ID:ejLVlHeA
アニメでゲーム2ベースのアンサンブルやったら
それこそあっちにいい顔しーのこっちと休日デートしーので
特別編以上のビッチが出来上がりそうだw
あれはゲームだからできるのであって
漫画でスルーしているのはそのせいだと思ってました。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:36:44 ID:VghRz0CP
漫画みたいにアンサンブルを無視しちゃう展開もありだが
>>123が言うように、せっかく音つき動きつきのアニメなんだから
自分もアンサンブル見たいなー

男性陣も香穂子だけじゃなくて、お互いの仲間意識ってのが芽生えそうだし
そういうところに注目しても青春ものっぽくて面白そう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:40:51 ID:4QQHw5Et
全員でアンサンブル組むわけにいかないから難しそう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:54:17 ID:7qfhpS51
全員でアンサンブル組んだら……
ヴァイオリン二台、ヴィオラ、チェロ、フルート、クラリネット、トランペット、ピアノかい
さぞかしガチャガチャするだろうな
愛の挨拶五重奏もかなり無理矢理なアレンジだったのに
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:04:05 ID:VghRz0CP
さすがに全員でアンサンブル組む必要はないんじゃないかw
ゲームみたいに、2、3回くらいそういう場を設ければ一通りみんな参加できるだろうし
例えば、王崎先輩のボランティアのお手伝い、文化祭、あともう一回くらい何か、とか
一期ほどの盛り上がりには欠けるけど、そんなに不自然な展開にはならないような

かなりの尺が必要になるのが問題だけどな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:05:39 ID:7qfhpS51
アンサンブルがあったら音楽的には豪華になるし
アニメにアンサンブルを組み込むのはありだと思うけど
それだけじゃはっきり言って題材として弱いと思う

ゲームだってアンサンブル自体にあんまり意味は無くって
連鎖のストーリー性で持ってるようなところがあるのに
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:08:57 ID:sf8zGXz3
漫画だとファンタジー路線とアンサンブルを捨てて恋愛に絞ってるけれど
アニメは逆にファンタジックにアンサンブルで学院を救う話を中心に展開して欲しい
話としては意外にそっちの方が面白くなりそう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:19:42 ID:VghRz0CP
>>131
これだけしっかりとした登場人物がすでにいるんだし
そのメンバーが集まって何か曲やろうってなったらそれだけでドラマがうまれそうじゃないか
ゲームだったら曲決めも練習の仕方もプレイヤーが考えて組み立てるけど
アニメならそこはキャラクター自身が考えなきゃいけないわけだしさ
そこに恋愛絡んだり、進路問題やらも絡められたら結構なボリュームだと思うけどな

>>132
学園の危機を救うために、っておおげさとんでも設定だけど
アニメでも意外と通っちゃいそうだよね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:27:01 ID:2L2u8Ago
原作信者の合言葉「アニメは何やってもgdgdになる」
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:28:13 ID:7qfhpS51
そりゃ恋愛絡めればいくらでもドラマは生まれると思うけど
恋愛を入れないなら何かそれに変わるものがないとつまらん
それにはアンサンブルだけじゃ弱いって話なのでは
恋愛をきちんとやるなら、そりゃ一気に解決だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:29:06 ID:4QQHw5Et
>>134
実際終盤すでにgdgdだったのになんでそんな名作になると思えるのか不思議w
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:33:53 ID:7qfhpS51
うん、それまでの出来がよかったからその勢いで視聴できたけど
実際終盤はイベント繋げていただけと化してたよ
最終回までの残り数話だからそれでもよかったけど、あの調子で2クールやられたらだれる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:35:40 ID:VghRz0CP
アニメのコルダ好きなんだが、終盤gdgdなのは否定できない
でも二期を過程するなら面白くなってほしいぞ
誰ともくっつけないって制約はアニメでも漫画でも邪魔だなー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:36:15 ID:2L2u8Ago
>>136
原作信者乙。

作品の絞めとして終盤もしっかりと物語になってましたが。
原作信者のアニメネガキャンはもう飽きた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:42:58 ID:7qfhpS51
月森の母子競演コンサートとか、火原の吹っ切れ方とかは良かったけどね
柚木の留学問題解決はどうかと思うし、志水は悩ませた意味があったのだろうか
最後に庄司さんを持ってくるなら、あんな風に最終回に突然出すより前振りがあればいいのに
唐突さは否めない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:45:55 ID:2L2u8Ago
何だここ、原作信者ホイホイかよ。

アニメは香穂子の物語としてみれば起承転結しっかりしてて面白い。
馬鹿の一つ覚えみたいにgdgd連呼してる連中は結局恋愛じゃないから叩いてるだけだろ。
結果の出せない作品なんだからアニメオリジナルの展開、香穂子のストーリーにしたアニメは正解。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:51:17 ID:4QQHw5Et
>ID:2L2u8Ago
一番信者なのは自分だろwアニメのだけどw
ただのイベントパッチワークが続いたあげく愛の挨拶合奏とか何のギャグ?w
>>140の言うように柚木や志水の投げっぱなしぶりも気になったし
手放しマンセーするほどの出来かよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:52:05 ID:VghRz0CP
監督自身も言ってたが
香穂子がもう一度バイオリンを弾こうって決意した回が物語のクライマックスで
それ以降は恋愛面では決着がつけられない分、おまけになってしまってたような感じは受けた

でも終盤もエピソード単位ではいいんだよね
ヴァイオリン工房とか好きだ、三人で演奏するところもほのぼのした
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:52:28 ID:7qfhpS51
>>141
そうだよ
アニメが面白かったのは魔法のヴァイオリンで音楽の世界を知った香穂子
魔法のヴァイオリンを使ってる事による罪悪感、だけど一度音を奏でる事の喜びを知ってしまったら手放す事は出来ない
それによって生まれる葛藤、思いつめた結果の挫折、そこからの立ち直りという
香穂子のストーリーの軸がしっかりしてたからでしょ

だから、魔法のヴァイオリン関連の事が解決した後の残り数話は全部おまけっぽいの
それをイベントを繋げてるだけといってる、その中にもいいイベントはあったけどな
最終セレも盛大なおまけっぽかった、まあ感動的ではあったけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:57:39 ID:7qfhpS51
で、別にアニメ一期はあれでもよかったさ
魔法のヴァイオリンのストーリーがしっかりと感動的にかかれていたから
後は締めという名のおまけでもね、単体では良い話も合ったし

二期をやるなら、当たり前だけどもう魔法のヴァイオリンは無いじゃん
それに変わる何かを香穂子に与えなきゃ「香穂子のストーリー」にはならないと思うんだけど
香穂子のストーリーがなく、ただ男達が右往左往するだけじゃ多分だれるぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:01:53 ID:2L2u8Ago
>>142
アニメの信者で何が悪い。ここはアニメ板だろうが。

柚木の留学にしても志水の事にしても、
話を盛り上げるための一つのエピソードなだけだろ。
ゲームの2の月森と被ってるとか言われてもゲームやってねーから知らねーよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:06:10 ID:4QQHw5Et
意味がわからんw盛り上げるための一つのエピソードが適当だから、
そこに突っ込んでるんだけどw
しかも月森のネタがかぶってることなんて誰も問題視してないだろw
アニメ信者は結構だけど擁護ももう少しまともな内容のにしといたら?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:07:49 ID:vwy+s6kS
ID真っ赤な人、そろそろ自重してくれ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:14:13 ID:7qfhpS51
既に魔法のヴァイオリンの事は解決済みの香穂子に
課題を与えるのに恋愛は一番手軽かつわかりやすい方法だと思うだけで
他に何か課題があるならそれでいいと思うけどね

魔法のヴァイオリンに張るだけの課題がアンサンブルで生まれる所が正直想像つかないが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:14:25 ID:2L2u8Ago
>>147
アニメ2板まで来てアンチやってる方が意味わからんわ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:23:27 ID:sf8zGXz3
コルダ自体の粘着アンチだろ
あたりかまわず暴れまくるのは
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:28:19 ID:ejLVlHeA
コルダは女の子萌えアニメじゃなくて
男キャラ萌えアニメだから
香穂子の成長ストーリーなんてどうでもいいよ。
ってことでしょ。

正直、男の人が企画した作品がアニメコルダで
女性が企画した作品がゲームコルダって感じだ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:37:20 ID:7qfhpS51
いや、香穂子の成長ストーリーは大歓迎だけど
終盤の数話がおまけっぽいなと思っちゃうのは
その前に香穂子の成長がほぼ完成しちゃって、特に見るべきところがなくなったせいでw
そもそも香穂子の成長ストーリーに興味を持ってなかったらそんな感想抱いたりしないって

月森・土浦・火原の成長ストーリーはそれなりにまとまってたから
香穂子のストーリー程じゃなくとも面白かったが、柚木と志水はなげっぱで本気でおまけっぽいんだよねw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:42:59 ID:vwy+s6kS
ID:7qfhpS51
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:50:18 ID:sq4XGu9O
別にアンチ意見じゃないのに何で嫌がられるの、変なの

香穂子のストーリーだから面白かったって言うのはアニメ擁護してる人も同意権なのでは
魔法のヴァイオリンはもうないから、二期をやるならそれに代わるものがないと
香穂子のストーリーにはならないと思うよ、と言ってるだけなのに
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:35:40 ID:m9THvuDI
学院の危機に本気で悩ませて、本気で取りくむとか?<香穂子の課題
何か設定だけ考えるとギャグっぽくって笑っちゃうんだけど、真剣にかけばそうでもなくなるか?
魔法のヴァイオリンも設定だけならギャグだから、案外何とかなるかな

この際漫画の方の学外コンクールでもよさげだが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:39:11 ID:hYKuXJWA
>>155
魔法がなくなってからの香穂子が音楽とどう向き合うかは興味ある
ク○ナド一期みたいに一人一人の攻略キャラに焦点あてつつ
仲間集めしていけばそれなりの展開になりそうだけどなあ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:51:07 ID:m9THvuDI
クラナドは好きだけど、あれも朋也がばっちり乗り越えなきゃならない何かを抱えてるよね
魔法がなくなってからの香穂子が音楽にどう向き合うかをやるなら
やっぱり、香穂子も一期とはまた違った乗り越えなきゃならない音楽上の何かが与えられるのかな
そうだったら嬉しいんだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:06:08 ID:VghRz0CP
アニメ香穂子は真面目で堅実に練習をして満足しちゃいそうでもあるが
やっぱりそのうち壁にぶつかるんじゃないかなぁ
その後の選択が漫画版の香穂子と重なるかどうかはわからんが
アンサンブルがそのきっかけになるのも面白いね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:33:47 ID:w1aMxNYV
堅実に練習をして満足するのはとてもらしいけど
壁にぶつかって乗り越えてがある方が見てる方としては楽しみ
そういうのが無いと他のキャラに埋もれちゃいそうで

アンサンブルをきっかけに壁にぶつかって
その後早乙女にアタックするとか駄目か?w
漫画版の選択をアニメ香穂子ようにアレンジするとまた違って面白そうでちょっと興味あるんだけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:34:25 ID:+OIgTXFe
アニメだとそんなに上昇志向はないみたいだしなあ
自分なりに弾いていけたらそれでいいというか
漫画は必死で追いつきたいと思ってるみたいだけどそれも
漫画ならではの月森との関係あってのことだし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:40:53 ID:w1aMxNYV
やっぱりあれは月森ありきかなあ……
アンサンブルも音つき、映像つきで見てみたいけど
コンクールも音つき、映像つきで見てみたい希望が
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:43:49 ID:PJvEWjdm
とりあえずステコン2には行きたいなと思っている
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:12:01 ID:7Jr5DhCr
>>161
漫画スレでは「月森信者みたいで変」的なレスがあったけど
確かに目標があるからヴァイオリンを弾き続けるのと
単なる趣味で学院でいつまでも弾き続けるのとでは
印象がかなり違うね。

だからって素人ヴァイオリニストになった香穂子が
「学院の危機を救う!」ってなっても「むちゃぶりだろw」と思っちゃうなぁ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:53:34 ID:EL+42xi5
でもまあ、一期の魔法のバイオリンがおkなら「素人の演奏が学院の危機を救う!」ってのは
なかなか燃える展開のような気がする。
クラナドは知らないけれど、一人一人説得して仲間に引き入れていく過程を
丁寧に追いかけて、最後は全員でアンサンブルコンサートしてフィナーレってのは
結構いい流れなんじゃないかと思う。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:58:11 ID:LQ5y+8nP
今の状態なら説得するまでもなく仲間に入ると思うんだが
すでに全員が香穂子に協力的な分面白みは薄れると思う
CLANNADと比べる理由はわからんがあっちは渚という軸がちゃんとあるけど
こっちはそういう軸を設けることはできなさそうだし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:48:25 ID:PJvEWjdm
こっちにも貼っておくよ

PSP金色のコルダ2f(フォルテ)
ttp://gmstar.com/psp/corda2f.html

>新たな恋愛対象キャラクター登場
>2009年3月放映予定のTVアニメに登場する
>「衛藤桐也(CV:日野聡)」が、恋愛対象キャラクターとして登場。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:00:26 ID:enPOtrvP
おお楽しみだ
って3月だとさすがに単発アニメだな
でも一応TVアニメなのか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:38:33 ID:RgXiaF9u
見られるチャンネルだといいなぁ…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:03:17 ID:6Cl+IE8R
単発じゃ見られないだろうなぁ。かといってDVD買うほどでもなさそうだし

ゲームの販促なら新キャラメインでいくのかね
既存キャラがないがしろにされなきゃいいが…
てかアニメではまだ加地と吉羅も新キャラか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:16:59 ID:9SXLJg3b
頼むからテレ東でやってくれ!
…って遙かの新作とかもやらなかったんだっけ…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:19:07 ID:jsFONw+O
キッズステーションで放送して
DVDは通常版、限定版、兄友版と出すんだろう…多分
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:19:34 ID:5xTInwh9
遙かはCS限定だっけ?
TVアニメとあるが地上派だと単発アニメやれるような枠がないしなー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:27:11 ID:9sqepFRQ
プロモーションビテオ的な出来だと思われ。

月森→留学するお。
土浦→音楽科バカにしてたけど結局逝くお。
志水→香穂先輩、音がズレてます。
火原→また落ち込んだけどワタシは元気です。
柚木→ババァと本格対戦!
加地→日野さん。日野さん。日野さん。日野さん。
新キャラ→おまえヘタクソだな。だがその根性は認めてやるぜ。

余裕があれば
冬海→同級生イジメ乗り越え、天羽ちゃんと香穂子と単発アルバイト。
金ヤン→海外治療
理事→リリしばく。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:28:46 ID:sSL7ib5Z
>>174
理事はリリしばくだけかw
それはそれで見てみたいぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:29:52 ID:C48S8bGY
>>172
ですな
まぁ単発だから必要なキャラともいえるんだろう衛藤くんは
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:30:56 ID:C48S8bGY
>>174
単発だったらそんなに入らないんじゃね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:47:55 ID:5xTInwh9
>>174
単発だと60分くらいか?
とすると留学や転科はさすがにやれないんじゃないかw
新キャラ紹介と、加地・理事に触れるくらいじゃないだろうか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:00:56 ID:9sqepFRQ
日野いつものように屋上でヴァイオリンの練習
月森「俺は留学する」
加地「日野さん」
土浦「俺は音楽科に行く、お前もだろ?」
加地「日野さん」
志水「先輩、音がズレてます」
加地「日野さん」

これで五分。なんとかなるんじゃね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:01:40 ID:A6uFHRXC
>>174
空気先輩…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:03:00 ID:+gRE6aG5
>>179
加地うぜえww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:33:27 ID:sJ384eP2
衛藤加地メインの特別編みたいなかんじだろうな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:40:29 ID:9sqepFRQ
>>180
すまん。素で忘れてた。

王崎→ブラービブラボー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:19:25 ID:zXQm2zwS
3月放映って事は全4話かな?
何にせよ楽しみ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 06:43:22 ID:jsFONw+O
ん、なんで全4話?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:25:01 ID:ESnYK8gM
CDのジャケ絵
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/cd/corda/tone_wing/

公式ではまだ発表ないけど
仮に単発にしろコルダ2のアニメ化は確定として
ここでのゲームネタバレ話はどう扱っていくんだ?
これまでに散々話してきてるから今さらかな
来年出るゲームの話は避けた方が良いとは思うけども
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:10:15 ID:GoEn2JiC
ここはアニメ2板だからネタバレもおkでいいんじゃね?
的な流れがあったからこの板で話すならネタバレもいいと思う。

新作アニメとしてアニメ板にいくなら
そこではネタバレ禁止にすればいいと思う。

188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:38:53 ID:ESnYK8gM
>>187
そか、ここアニメ2板だったね…
ちゃんと読んでなくてすまんかった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:07:37 ID:9SXLJg3b
単発アニメがアニメ板に行くわけないだろ…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:12:56 ID:2Lrw3L7X
>>186
アニメ絵が見れて嬉しいけど新キャラでかいなあ
新キャラプッシュな内容だったら嫌だ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:14:52 ID:/MoS6QM7
販促目的なら新キャラプッシュでほぼ間違いないよね・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:19:47 ID:POUlhJ8m
新キャラルートなんじゃね?紅の月みたいに
CDジャケだけじゃなく新キャラプッシュがそこかしこに漂ってるから
今回のアニメも新キャラのための販促アニメだろうな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:30:36 ID:sSL7ib5Z
>>192
だと思うよ
だからあまり期待しないことにする
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:36:42 ID:POUlhJ8m
ようやく久々にアニメのコルダキャラが見られると思ったらぽっと出の新キャラに
全部持ってかれるのは悲しいがしかたないんだろう
ネオアンとか遙かの映画で既存キャラ空気現象見てるからな…可能性高そうだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:46:58 ID:35kWaUWS
青空トーンの方いらない子っぽい扱いでなんか切ない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:38:17 ID:3ANw2jCg
確かにw

ネオアンは顎がイヤだったけど、コルダはまあ大丈夫そうで良かった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:45:26 ID:2txRHsAj
2年トリオのほうは新キャラの背景なのに?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:16:08 ID:Tb1RRU76
新キャラと加地で他おまけとかなんというアニメwwwwwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:21:23 ID:2txRHsAj
アニメ新作だと思うと痛い目みるから
衛藤と加地のための販促アニメに既存キャラも出てくるくらいに思っとけばいい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:17:50 ID:qdzFkAAc
衛藤と加地が好きな人はいいけど既存キャラが好きな人は・・・だな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:29:39 ID:2txRHsAj
スタッフもいくらか変わりそう。作監つなきかな・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:40:11 ID:6p0l0C2+
2のゲームエピソード好きなんだが
単発で評判よかったら、とかあるんかな

香穂子と新キャラが絡み
その後ろを既存キャラが通り過ぎていく
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:02:11 ID:oqxfP5LX
香穂子が一期の内容を延々回想してる横を新キャラが通り過ぎていく
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:29:22 ID:5xTInwh9
とりあえず高木声の香穂子がもう一度見られるだけでもいいとしとく
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:57:08 ID:hB3SNDHk
アニメ微妙そうだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:19:24 ID:MZbOoMkn
微妙そうってまだ全然情報出てないじゃないかw
まぁ今までの例からいって確かにあんまり期待しない方がいいとは思うけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:56:37 ID:bcAvfNM1
スタッフの発表もまだなのによくもまぁ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:38:03 ID:O2mqMuSI
正式発表はフェスタかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:53:01 ID:1ZlfSCgC
だと思うよ
早ければ夕方には総合レポくるだろうから待っていようよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:12:48 ID:aDDA5FIG
監督が同じ人でありますように
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:34:47 ID:USvPbVoL
監督今はコナンやってるんだっけ?
できればスタッフは引き続きでお願いしたいよなー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:51:53 ID:YAzWE1Y7
コルダ2アニメ化決定おめでとう
加地も衛藤も出るね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:08:30 ID:O2mqMuSI
そうなの?
kwsk
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:21:19 ID:1ZlfSCgC
今日のイベントで発表されたんでしょ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:21:42 ID:Gp4zHHkG
クマー
216212:2008/12/06(土) 17:31:28 ID:YAzWE1Y7
嬉しさで勢い余って書き込んでしまった
今日のネオフェスでアニメ化の告知があったよ
来年3月に星奏学院祭2もやるんだって
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:50:04 ID:vEQqHeyY
>>216
アニメって単発なんだよね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:24:33 ID:bcAvfNM1
>>216
放送局の発表とかあった?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:51:01 ID:TRUxA1+v
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/cd/corda/tone_wing/

新しいアニメ絵がきてる。加地、衛藤もいる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:43:14 ID:Z5PO2iu5
>>219の絵を見ると、キャラデザはつなきになるのか?

来週発売のアニメ雑誌に情報があればいいんだけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:54:51 ID:kF/A2XHw
うわ、最悪
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:57:37 ID:KlAdQ0/u
いや、つなきじゃないでしょう…これ藤岡絵だよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:59:26 ID:wEEEx0rD
最悪も何もいつもの藤岡絵だな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:07:07 ID:KlAdQ0/u
連投すまぬ

もしかしたら、PASH!に軽い情報なら載るかもしれないよ
>PASH!恒例 ネオロマンス特集
>金色のコルダ2“プロジェクトf”
ttp://03061-01.hontsuna.net/article/2131830.html
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:21:07 ID:9SD8XEoI
自分で確認もせずに最悪とか言うとか
まだ何も判明してないのにgdgdとか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:26:44 ID:XA3+LI8M
gdgdなのはその通りだろw
単発で時間が少ない、時期的にも新キャラ推し
それだけでも十分推し量れるというものw
それこそ動く香穂子が見れるだけでうれしいという層くらいだろ喜ぶのは
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:34:49 ID:9SD8XEoI
決めつけやgdgdがよっぽど好きなんだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:50:21 ID:XyJBVJFj
単発アニメなのか、1クールのような帯アニメなのか
というのは今回のイベント内情報ではわからなかったのかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:01:44 ID:YAzWE1Y7
さっきから半端な情報投下ごめん、携帯からレスするの慣れなくて…
アニメは1クールです
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:03:03 ID:rqI/Nx50
>>229
単発じゃないのか!嬉しい
最近よくある1クール×1クールならなお嬉しい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:04:11 ID:L5RQOiYG
1クール!?mjd!?
3月開始で1クールってどんなスケジュールだよと思ったんだが
今は3月から開始でそんな組み方するのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:06:27 ID:TSdggOWf
え、1クール?
だとするとU局なんかは3月の最終週から始まるのもあるからそれか
もしくは掲載したサイトが間違えてるのか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:08:27 ID:ykgm9iFK
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:17:23 ID:IskFfjbe
スペシャルだし単発だろうな
新キャラ加地よりでかいのかよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:18:03 ID:KlAdQ0/u
「スペシャルアニメ」なのに1クールって不思議な感じがする
一応>>233のあらすじ起こしてみたよ

>学内音楽コンクールが終わっても、
>自分なりにヴァイオリンの練習を続ける香穂子。
>他のコンクール参加者との実力差を改めて感じながらも、
>弾きたい、という一心で頑張る彼女に、
>練習風景を偶然見かけた少年・衛藤桐也は、冷たい言葉を投げかける。
>そのうえ、時期理事長・吉羅暁彦の登場により、さらにショッキングな事件が!
>そんな香穂子の前に、謎めいた転校生・加地葵が現れ──。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:20:13 ID:rqI/Nx50
1クールってのは間違いか?
スペシャルアニメっていうと特番っぽいよね
ちゃんと吉羅もいて良かった
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:31:53 ID:XyJBVJFj
思ったよりちゃんとしたあらすじでもある
1クールもあるとしたら楽しみが増すがさて
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:34:21 ID:Z5PO2iu5
加地と理事長の動く姿を見れるのは嬉しいが都築さんは出ないのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:35:55 ID:wEEEx0rD
>>233のサイトの下のほうのprimo passoのところに「TVシリーズ」って
わざわざ入れてあるし、「スペシャルアニメ」ってことはどう見ても
特番だと思うんだが・・・。
もしかして>>229は「1クール」の意味分かってないんじゃないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:38:14 ID:bcAvfNM1
>>238
fが2の移植でアンコールまでは含まれないからいないんじゃない?
このアニメはfのアニメ化みたいなもんだし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:41:42 ID:tRjfHfGe
星奏学院祭2で金色のコルダ2のアニメ化発表を期待してる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:49:00 ID:Z5PO2iu5
>>240
なるほど。今回は新作ゲームのアニメ版だから出てこないかもしれないな。

これも遥かの紅の月みたいにキッズステーションしか放送しないような希ガス。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:57:25 ID:IskFfjbe
なんで1クールっていうのが釣りだとは誰も思わないんだw
優しいな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:32:39 ID:26umXh1g
どうでもいいことなんだが、second passoって言い方あってるのかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:52:41 ID:GWUrztJF
secondじゃなくてsecondoだからいいんじゃない?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:59:41 ID:XyJBVJFj
イタリア語だっけ、数としては間違ってないと思うんだが、わかんないや
でもまあ二期をやるとすれば至極無難なタイトルだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:42:35 ID:oR4JH2fl
とりあえず今日のイベントでは、放送局も、特番か1クールかも
どちらもわからなかった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:47:09 ID:rDLzo9mT
前みたいに2クールだったら嬉しいなぁ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 06:15:05 ID:N6z7cueo
>>226
そんな風にしか思えないのにアニメスレから離れられないなんて可哀想な人だね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:59:36 ID:Vkot6SOX
>>249
君はそろそろこのスレから卒業した方がいい
というか2chやめれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:25:23 ID:URRU4pL4
( ゚Д゚ )
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:26:29 ID:gzGsLIKx
漫画ではリリ解雇だけどアニメでは出番あるといいなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:49:02 ID:8KXTqiW2
アニメだとリリは消えてなかったよな?
リリとたわむれる理事が見えるかもしれん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:53:06 ID:RfEfD2TI
リリ何で死ぬん?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:56:22 ID:eKK9KODZ
>>254
だって、アニメ版はともかく、
漫画版は
「圧倒的に何でも出来るツンデレ優等生月森様と
その月森に負けたくない一心で頑張る土浦、
その2人の思いっきりかませ犬な火原とウザいけど影の薄い主人公香穂子
後、ほかの奴らもたま〜に出るよ」

って状態がずっと続いているから・・・リリなんてまず出番ありませんよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:02:05 ID:URRU4pL4
>>254
コンクールで音楽の祝福をという使命が終わったから
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:03:05 ID:7yaOgj7T
元々ゲームでもコンクール終わったらお別れだったじゃん
アニメはその辺うやむやなまま愛の挨拶大合奏で流れたから
何事もなかったように出てくるだろうけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:19:15 ID:8kDeChDp
>>256
もっと清太風に言って下さい><
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 07:09:39 ID:EuKFSeO/
昨日イベントに行ったけど
スクリーンにスペシャルアニメの文字と
衛藤・加地・吉羅のアニメ絵バストアップが表示されて
続報をお楽しみみたいな感じで終わってた
スタッフや具体的な放送時間などの告知はなし

ステコン2では衛藤と加地がデビューとあった
今日出演者発表だよね確か
楽しみだ

あとはイベント会場のゆめ太ブースで藤岡さんの原画見た
どれも綺麗だったよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:08:51 ID:9aN5u0SG
>>259
見た事ない絵あった?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:35:49 ID:EuKFSeO/
>>260
いや、新しい絵はなかったよ
コルダは以前雑誌に載ってた月森&土浦、火原&柚木
加地と吉羅それぞれのCDジャケ絵だった

ブースは3枚まで撮影おkだったから一個置いてくよ
ttp://imepita.jp/20081208/308330
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:05:24 ID:bF9JcbvL
>>261
おすそわけありがたい
加地・衛藤の演奏の中の人も楽しみだ
ステコン行きたいなぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:11:02 ID:FwvbvOoj
普通科のくせに可愛い香穂子タンにまた会えると聞いて
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:21:58 ID:Ff2RDJ4M
エロ厨はかえれ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:49:41 ID:m1Ni13uF
新作が放送されると聞いて飛んできたけど
ストーリーみたら
謎のクールなイケメンとか
謎のイケメン理事長とか
謎のイケメン転校生とか新キャラにしか触れてないじゃないか
なんだ、俺の柚木先輩は出ないのか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:52:45 ID:uz+cMaK3
俺の柚木は出るけどな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:57:57 ID:UfUm2OHX
プリモパッソの一話や最終話並の作画を期待したら負けかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:01:59 ID:7yaOgj7T
>>265
背景くらいになら出るんじゃない?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:07:44 ID:R5hQ3e3v
>他のコンクール参加者との実力差を改めて感じながらも

このあたり、一応漫画の流れ汲んでるんだな
漫画のように月森との実力差だけを特別に意識してるようにはさせずに
月森への意識を「皆」に分散させそうだが

>そのうえ、時期理事長・吉羅暁彦の登場により、さらにショッキングな事件が!

まさかやるのか?学院分割w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:33:07 ID:bF9JcbvL
さすがのアニメの優等生香穂子でも
衛藤に突き落とされ、加地に持ち上げられる
ってのはなんだか大変そうだな…

>>269
ちょっと前の意見にもあったが
学院分割は漫画だとなくなった設定だけどいいかもしれんね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:39:10 ID:R5hQ3e3v
加地の登場の仕方が漫画と同じなら
実況がどうなるか見物だ
アニメの香穂子だろうと、硬直して頭の中?マークでいっぱいにしつつドン引きする
その辺の反応は漫画と同じだろw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:59:56 ID:9aN5u0SG
>>261
見れん…。

>>271
アニメの香穂子も、月森に因縁ふっかけてた奴らに「好きなの?」って
聞かれて顔真っ赤にしてたからまぁ反応は変わらないだろうな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:23:24 ID:UVExV4KN
アンサンブルやることになって一回目のコンサート前かよくて一回目が
終わったところで終了か?かなりダイジェストっぽくなりそうだけど
加地の登場は漫画+ゲームの中二病な自己紹介でやってほしいw
漫画とは話運びもキャラとの関係も全く別物だろうな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:05:36 ID:UIl3jp9d
恋愛要素はなるべくないほうがいいな。特別編みたいなのはちょっと…
1クール以上かけて特定EDならいいけど単発でそんな可能性皆無なんだし次々渡り歩くみたいなのはみたくない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:18:24 ID:eLhbuU0b
たしかに、
恋が成就しちゃうと、逆につまらなくなっちゃうよね
片思いとか玉砕とかスルーとか負け犬とか、そういうのでこそキャラがたつ人っているし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:22:29 ID:UVExV4KN
誤爆?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 04:45:12 ID:o3kAJqXb
>>224
これ今日発売か
何か載ってるかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 06:41:07 ID:1bcDGkwm
>>277
自分別の目的もあって購入予定だから
なんか載ってたら投下するよノシ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:49:55 ID:tu31M9zS
ID変わってるけど>>278です
TVアニメのその後を特別版でアニメ化するってだけで
詳細は次号掲載とのこと<PASH!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:18:28 ID:D2d/czLX
特に情報なしか。
他のアニメ誌にもまだ載ってないのかな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:37:54 ID:HpSGab5s
>>280
公式での発表が先週末だったから、今月発売のアニメ誌では取り上げられないんじゃないの?
来月のアニメ誌に期待
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:20:39 ID:bqXhyo9x
ステコンにカノンが来るみたいだな。
アニメスペシャルのOPに激しく期待する
Brand New Breezeが一番いいけど。

アニメの発表からずっと聞いてるけどやっぱ名曲すぎるだろう…。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:01:51 ID:w3eK/vCv
>>282
確かにBrand New Breezeは良かった
ここ最近のアニメOPでは一番好きだったな
歌おうとして喉がおかしくなったのも良い思ひ出

カノンのアルバムずっとリピート中だ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:22:28 ID:G/o6RCyO
サイトの加地がヴァンパイア騎士の某キャラに見えて仕方がな(ry

個人的にすごく楽しみだなぁ
そう言えば最終セレクションの順位って結局どうだったっけ・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:49:48 ID:zqQo/PLj
うやむや
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:13:22 ID:8U0wISam
こんなの見つけた

> ヴァイオリン・ソロ
> ヴァイオリンで弾きたい アニメ曲集(ピアノ伴奏CD付き)
> Brand New Breeze(「金色のコルダ〜primo passo〜」より)
ttp://item.rakuten.co.jp/gakkiten/10084359/
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:45:30 ID:dSUlSlm0
最終順位は忘れたけど
漫画の方の総合順位なら覚えてる

1位月森 2位柚木 3位志水 4位土浦 5位火原 6位冬海 7位日野
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:51:33 ID:B/EGh5na
>>284
ステコンの投票で決まった奴なら、月森総合優勝だった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:35:41 ID:/erLUdzf
>>287
アニメ版に置き換えてもまあ妥当な順位かな?

単発でもOPEDはあるんだもんなー
カノンさんが引き続きやってくれたらうれしいね
EDは新キャラ加えてみんなで合唱でいい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:41:30 ID:AW2gW+y8
1回棄権したのに月森1位は出来過ぎじゃないか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:44:54 ID:vgmxwQax
元々飛びぬけてる設定なんだろ。優勝候補だったし
柚木は対抗馬で2位なんだから至極順当
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:47:12 ID:i7QNQiPL
漫画の方、最終セレで柚木が6位だったからそれが原因だと思う

中間順位では柚木がトップで月森2位だった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:22:51 ID:UpgeBg8x
話のネタにでも

○第1セレ順位
【テーマ:ひらかれしもの】
┌─-─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|漫 画|月森|柚木|志水|冬海|火原|日野|
├─-─┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|アニメ|月森|柚木|志水|冬海|火原|日野|
└─-─┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

○第2セレ順位
【テーマ:信じるもの】
┌─-─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|漫 画|土浦|日野|火原|柚木|志水|冬海|月森|
├─-─┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|アニメ|土浦|日野|火原|柚木|志水|冬海|月森|
└─-─┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

○第3セレ順位
【テーマ:[漫画]失われしもの、[アニメ]かけがえなきもの】
┌─-─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|漫 画|柚木|土浦|志水|土浦|冬海|火原|日野|
├─-─┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|アニメ|柚木|月森|土浦|冬海|志水|火原|日野|
└─-─┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

○第3セレまでの中間順位(漫画のみ)
┌─-─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|漫 画|柚木|月森|志水|土浦|火原|冬海|日野|
└─-─┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

○最終セレ順位(漫画のみ)
【テーマ:[漫画]かけがえなきもの、[アニメ]解き放たれしもの】
┌─-─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|漫 画|月森|志水|土浦|火原|冬海|柚木|日野|
└─-─┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

○総合順位(漫画のみ)
┌─-─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|漫 画|月森|柚木|志水|土浦|火原|冬海|日野|
└─-─┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:26:29 ID:i7QNQiPL
>>293
おお、丁寧にわかりやすいのdクスと言いたい所だが
3セレの漫画の順位、土浦が二人いるぞw

正しくは、柚木、月森、志水、土浦、冬海、火原、日野 ね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:47:50 ID:UpgeBg8x
>>294
…すまぬorzでは改めて

○第1セレ順位
【テーマ:ひらかれしもの】
┌─-─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|漫 画|月森|柚木|志水|冬海|火原|日野|
├─-─┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|アニメ|月森|柚木|志水|冬海|火原|日野|
└─-─┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

○第2セレ順位
【テーマ:信じるもの】
┌─-─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|漫 画|土浦|日野|火原|柚木|志水|冬海|月森|
├─-─┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|アニメ|土浦|日野|火原|柚木|志水|冬海|月森|
└─-─┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

○第3セレ順位
【テーマ:[漫画]失われしもの、[アニメ]かけがえなきもの】
┌─-─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|漫 画|柚木|月森|志水|土浦|冬海|火原|日野|
├─-─┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
|アニメ|柚木|月森|土浦|冬海|志水|火原|日野|
└─-─┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

○第3セレまでの中間順位(漫画のみ)
┌─-─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|漫 画|柚木|月森|志水|土浦|火原|冬海|日野|
└─-─┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

○最終セレ順位(漫画のみ)
【テーマ:[漫画]かけがえなきもの、[アニメ]解き放たれしもの】
┌─-─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|漫 画|月森|志水|土浦|火原|冬海|柚木|日野|
└─-─┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

○総合順位(漫画のみ)
┌─-─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
|漫 画|月森|柚木|志水|土浦|火原|冬海|日野|
└─-─┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:52:09 ID:aMZzYe3/
土浦の順位ってこんなに普通だったんだな

途中参加って事考えれば充分すごいけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:53:08 ID:gnMkgu8R
なんだかこうやって改めて表にされると
日野ちゃんがものすごい勢いで最下位を取り捲ってて…w
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:55:15 ID:aMZzYe3/
1セレ、伴奏者不在騒動
2セレ、絶好調
3セレ、舞台の上で弦切れた
4セレ、魔法のヴァイオリン無し、素人が素の実力で出場だからな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:22:03 ID:ZjYk5Dop
すごく納得
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:31:05 ID:RRQWVUe7
でも、2の話やるのはいいんだが
アニメも漫画も香穂子以外ファータが見えない設定だったよな
どうすんだろう、まじで
ファータが見えなくてもどうにかなるかな・・・吉羅さえうまく動かせれば
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:42:56 ID:wtVT9dZh
順位見てると、マナーでマイナス点があったら
容赦なく点数引いてる模様

1セレの火原、舞台の上で声援に手を振るとか
2セレの志水牛歩戦術とか
見事に順位に響いてないか?w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:49:31 ID:vgmxwQax
>>300
全然問題ないと思う。別にそんな重要な役割でもないし
そもそも60分くらいだろうから話もそこまで進まないだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:56:43 ID:wtVT9dZh
ゲームは吉羅が何かやらかすって事分かる前から
リリが苦しいのだ助けてなのだいい音楽を聞かせてくれなのだという
原因不明の危篤状態に陥るからそれ助けるためにアンサンブルやってただけで
最初から吉羅を前面に出すなら、別にファーターがいなくったって話は通じる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:56:43 ID:UYfR43u8
でも妖精と話すおっさんが可愛いので
ぜひリリには姿を現わしてもらいたいw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:58:51 ID:JWR7VFym
吉羅理事には立派に悪役をつとめてもらわないといかんな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:45:28 ID:wtVT9dZh
アニメでアンサンブル結成するなら
香穂子以外にはファータが見えない設定な分
他の人間の動機に「吉羅への反発」要素が多分に入るだろうし
きっと見るからに悪役ですをやってくれると思うw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:34:25 ID:3ejjrVRp
正直、その順位見てると
冬海ちゃんがそのコンクールに出場したストーリー的意義が疑問すぎる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:10:31 ID:IFlbzLtf
>>307
コンクールは成績を競う前に音楽を楽しむもの。という主旨があるんだよ。
冬海ちゃんの性格でもある消極的な音がコンクールを重ねるうちに
ほんの少しだけど前向きになっていく。ってのがゲームや漫画ではあるんだけど
アニメでは冬海ちゃんについてのフォローはなかった気がするね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:32:15 ID:STtCUDQE
「妹みたいだと思ってたけど、今では素敵な女の子だよ」
って香穂子も言ってたし、アニメでも引っ込み思案だったのから成長したってのはあるでしょう。
ただ画面からあまり伝わってこなかったけど。24話で天羽さんに写真撮られてた時はいい顔してたかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:17:17 ID:MVoJ7nXR
>冬海ちゃんの音がほんの少しだけど前向きになっていく

アニメであんまり画面から伝わってこなかったのは
最終セレの演奏が全編香穂子のモノローグだったからだと思う
「妹みたいだと思ってたけど、今では素敵な女の子だよ」これ、香穂子の感想だし

漫画じゃ冬海ちゃんの演奏に「少しずつ皆さんに私の音を聞いて欲しいと思うようになりました」って
冬海ちゃんの自分の意志による言葉が被さってるから、あそこは好きだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:22:15 ID:D/Pr419J
コンクールを通して全キャラの音楽に少なからず影響があったわけだし、
ストーリー意義だのなんだの言ってたら誰も6位にできないじゃないか
元が乙女ゲーってことを考えたら冬海ちゃんが6位ってのは妥当な気がする

それに冬海ちゃんは好きだが攻略対象差し置いていきなり1位とか2位になってたら
びっくりするどころじゃないぞw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:24:44 ID:MVoJ7nXR
セレテーマにも左右されるけど、誰の調子もいじらず「そのまま」でゲームを進めると大体こんな順位

ちゃんとキャラ個別の実力プログラムされてるから大抵ガチで月森が上位
火原と冬海で最下位争いしてる
日野はプレイヤーキャラだからプレイヤー次第だけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:45:03 ID:j1hOSSQN
>>311
アニメでは最終セレの順位も総合の順位も発表されてないわけで。

アニメの最終セレでの演奏を聴いて、冬海ちゃん(または他の参加者)の
成長を感じる事を演奏という形で感想を視聴者にゆだねたわけだから、
自分は結果を丸投げした最終セレが好きだ。
全員に香穂子のモノローグが重なるけど、それもまた良しと思ってる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:39:35 ID:kcCjYlzA
他の人たちはともかく
冬海ちゃんに関しては「丸投げしてお任せされた視聴者が補完できるほどのそれまでの描写」があったかどうかじゃないか?

冬海ちゃんが大好きな人だったら勢いと情熱とあと萌えで補完OKかもしれないが
そこまででもない人には「あんまり伝わってこなかった」って感想持つのも仕方ないと思う

つか、自分を省みると萌えさえあれば、どんなに描写少なくても補完バッチコーイwなんだけどなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:44:34 ID:CP9oyqM9
アニメの冬海ちゃんエピは唐突にもほどがあったからな
いきなり香穂子と親しくなってて、あれがこのアニメに
違和感を感じた最初だった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:57:39 ID:5Syg3n+M
唐突ではあったけど、アニメはわりと冬海ちゃんの描写があったんじゃないか?
冬海ちゃん好きなキャラだからもっと出てきてほしかったけど
男性キャラ描写を削ってでも、となるとあれくらいが精一杯だったんじゃないかと思わなくもない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:04:07 ID:j1hOSSQN
冬海ちゃんエピなんてあったか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:34:39 ID:Ccm36cK2
漫画ではなくてアニメであった冬海ちゃんエピといって思いつくのが
天羽ちゃんと三人で衣装選びとお泊りかな?
後、月森親子のコンサートの帰りに皆で帰っていたのにいきなり二人きりで走り出して
スイーツ食べに行こうとしたぐらい?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:34:00 ID:WH9fTDF7
昼休みにシャーペンの芯買うために購買に突撃してたり
志水と共通の話題なのにかみ合ってない会話をしていたりもしてたな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:39:59 ID:YVweNmQA
描写がアニメより遙かに少ないけど
香穂子を特に慕ってもいないで「皆さんに出会えたから」ほんのちょっぴり心境の変化が起こりましたな
ささやかな変化で終わったのが漫画、それにしたって少ないけどw

漫画に比べれば遙かに描写が多いけど
ものすごい勢いで香穂子を慕いまくってるのがアニメ
フラグ立つには唐突すぎないかという感じ

個人的にはアニメくらいの描写の多さで、漫画程度の親しくなり方がちょうどいい感じ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:17:24 ID:A5K19njl
肥は話を詰め込む
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:40:11 ID:+4OpVv8V
柚木親衛隊に絡まれた所を助けてくれた。それだけじゃ不満か。
1セレ演奏後にハンカチ渡してくれたり、合宿で同じ部屋になったり、
街でばったり出会って、強引な天羽さん共々衣装を見に行き、
徐々に仲良くなって2セレ終了後の天羽さんちでお泊り。
物語として自然な流れだと思うけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:49:45 ID:HCd2FyLM
>>322
>柚木親衛隊に絡まれた所を助けてくれた。
>1セレ演奏後にハンカチ渡してくれたり、合宿で同じ部屋になったり

これ全部漫画でやってるんだよね

で、これを全部こなした冬海ちゃんは「『皆さん』と出会えたことで少し世界が広がりました」くらいの
ささやかな慕い方だったわけで

それなのに「香穂先輩は素敵です、憧れです」になってるから、フラグ立つの早っ!となる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:57:19 ID:uvIZTODN
それほど激しく惹かれる要素が見当たらなかったのに熱狂信者化し、
そんな自分に疑問を持つこともなくそのままの状態で終わってしまったのは微妙
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:06:07 ID:HCd2FyLM
ちょっぴり思い込みの激しい子っぽくなってたなw
冬海ちゃんって臆病だけど少しずつ頑張って心開いてくれる子ってイメージで
すぐに熱烈に慕う感じからは程遠かったから、キャラ違うように見えてびっくりしたんだ

「アニメの冬海ちゃんは」そういう性格なんだって思っておくしかないんだろうけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:34:18 ID:kGndaHPW
柚木親衛隊から助けてくれて、その親衛隊の難題も見事にこなした香穂子
って最初だけでも、信者化してもおかしくはないと思うけどな
アニメの中ではきちんと冬海ちゃんもキャラクターとしてできていると思うよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:31:49 ID:2UtC+jV8
志水と二人で噛み合わないやりとりしてるのが可愛かったw
一年生sは癒し系
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:33:04 ID:xhZCzVIR
>>326
だとしたらその場面でもっと冬海ちゃんが香穂子を慕う表現を入れなきゃダメだったなぁ。
ものすごく感謝するとか。
もしくは後からそのシーンを入れて「あの時から香穂先輩は私の憧れです」のセリフを入れるとか。

こうやって視聴者が補完するようじゃ作品としてはダメだと思う。

でもコルダのおかげで普段聞かないクラシックに興味持ったし
TVで流れてくる曲で「あ、コルダで流れたあの曲」って思うのは悪くない日々だと思う。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:39:23 ID:5UmgKIRE
おまいら、すごく冬海ちゃん好きなのな
その情熱にびっくりだよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:06:54 ID:OpFk6/g6
>>328
そんなセリフ入れたら蛇足過ぎると思う。
自分はアニメでコルダを知ったけど、冬海ちゃんの香穂子への思い入れは
別に不自然でもなんでもなかったし、あれで良かったと思ってる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:10:57 ID:JvJ1wKNf
どうせ男キャラほどには描写できないのわかりきってるんだから
あれくらいでああまで信者化しなくてもと思った。何もそこまで総マンセーにしなくても
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:42:32 ID:zb4gOonj
かわいい後輩に慕われるなんてうれしいじゃないか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:56:31 ID:aFtloJH1
「冬海ちゃんはこういう性格」の刷り込みが無ければそこまで違和感はないだろうな

漫画を先に読んでると驚くけどね
基本同じ流れで、同じセリフ喋ってて同じ行動してるものだから、性格も心理状態も漫画と同じだと思ってしまいつつ見てると
「香穂先輩は憧れです」と来た時にびっくりする、キャラが違う事にその時点まで気づいちゃいないので晴天の霹靂

キャラが違うといえば土浦にかなうものは無いが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:00:36 ID:uXGs0P4q
人それぞれでいいじゃん、もう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:05:11 ID:aFtloJH1
その人それぞれを具体的に語っていくのが楽しいんじゃないのか?
別に喧嘩になってる訳でもないのに
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:41:10 ID:r9eKj0/d
>>328くらいに細かく説明してくれればわかりやすかった

つか、自分は補完をそれで行くことにするw
ありがとう、これでスッキリ
そうなんだと思っておく
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:55:46 ID:r9eKj0/d
視聴者が補完しなきゃいけないのは作品としては駄目かもしれないが
そんなのはさておき
自分の頭じゃ補完できないから視聴しづらくて辛いというだけなので
他の誰かに納得いく補完説明してもらえれば視聴がスムーズになって幸せ

誰か、お祖母さまに逆らえなさそうだった柚木が
留学取りやめる気になった過程も説明してくれないかな
自分の頭じゃ無理
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:02:29 ID:OpFk6/g6
誰かに補完されないといけないくらい描写不足でも
難解なストーリーじゃないだろ…ちゃんと見てたら普通にわかる話だろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:35:05 ID:r9eKj0/d
わかってるというのなら説明お願い
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:37:53 ID:zb4gOonj
香穂子に影響されて、本性を少し表に出せるようになった結果じゃね?

説明しようとすればそれぞれの解釈で言葉にできるだろうが
冬海ちゃんも柚木もアニメ内の描写だけで、じゅうぶん伝わってきたぞ
>>337が求めるような詳細な説明があったら、自分としてはかなり蛇足だと感じる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:17:38 ID:SC5VP9eu
香穂子に影響されたにしてはあの程度のかかわりじゃ足りない気がする。
キャラそれぞれが自分の壁を乗り越えていく展開にアニメはしたんだけど
それだと「vsおばあさま」の尺はたりなすぎるんだよ。
アニメ内の描写だけではまったく伝わってこない。
だいたいあんな中途半端な時期に留学ネタを入れ込んでくる意味まったくなかったし。
アニメのオリジナル部分はまったくの蛇足だと思う。
かってにキャラそれぞれの結末をいじる必要はまったくなかった。
呉漫画を補正しながらやっている間は神だったけどな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:40:57 ID:OpFk6/g6
じゃあマンガだけ読んでれば?総合のノリでアニメ2板まで来て文句言うのやめてよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:56:55 ID:0IDvArO1
どっちもどっちだろう・・・
>>342
逆切れみっともない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:12:09 ID:zb4gOonj
他スレだったら原作儲は巣に帰れ
くらいは言われる流れだとは思うぞ

そもそも柚木はまだVSおばあさまの道を一歩踏み出したってとこだしな
そのきっかけが香穂子っていうのは十分描かれてたと思う
直接的な関わり合いだけじゃなくて
素人がみっともなくてもあきらめずコンクールでがんばった姿に思うところもあったんだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:14:23 ID:GlndCJFP
柚木は尺足りなくて適当なのは明らかだけどな
取り消しに行ってたはないわ。勝手にそんなことができるのかw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:23:14 ID:zb4gOonj
留学は明らかに尺関係の苦肉の策っぽいなw
でも実況ログとかを見るに、インパクトだけはすごいあったみたいだから
まああれはあれで柚木的においしいんじゃないかとは思った
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:03:21 ID:SC5VP9eu
>>346
視聴者のインパクトや柚木的においしいとかって
いいかげんな理由でキャラやストーリーの辻褄が合わなくなる展開はダメダメでしょ。

348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:13:40 ID:OpFk6/g6
キャラもストーリーも辻褄が合わなくなってないし。
原作ファンってなんで難癖つけないと気がすまないの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:42:41 ID:zb4gOonj
>>347
視聴者をどれだけひきつけられるかってのは大事なことだから
全然いいかげんな理由じゃないだろう
どっちを優先するかっていうことで、一方では成功しているんだから
ありだと思う
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:11:50 ID:GlndCJFP
尺の都合にすぎないものを好意的に解釈しすぎ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:15:35 ID:oPd9sCRB
gdgdの次は尺という単語を覚えたかアニメアンチは
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:16:14 ID:fY2GNOLA
>>348
原作ファンなんてどこでも同じですよ
ここが違う、あれが違うと1つ1つあげ続ける
それで終わればまだしも、未放送分の展開を延々と喋っていく
セリフまで丁寧に書き出してくださる時もありますね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:26:40 ID:aKO5Cpy6
いやまあ
柚木は予告で逆光で再登場した瞬間に笑えたからいいやw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:44:38 ID:QkSR2bKN
>>353
全くだwあの再登場の仕方は個人的には好きだww

毎回の予告編もなかなか凝ってたし、楽しかったよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:07:02 ID:ryx5f9vP
>>353
あの時はマジで
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
って顔文字が頭の中よぎったよw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:24:54 ID:SC5VP9eu
いきなり単発IDで書き込みしすぎw
アニメ擁護は必死すぎですねw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:58:35 ID:zb4gOonj
>>356
擁護というか、好きなアニメだから好意的に解釈してしまうな
細かいところ気になって楽しめなかったならかわいそうだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:15:36 ID:oPd9sCRB
>>356
アニメ2板まで来てアンチ活動してんじゃねーよキチガイ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:52:18 ID:T8PaoYX3
>>358
キチガイという汚い言葉で相手を攻撃するなら
単なる「コルダアニメアンチ」で十分ですよw
嫌いだからレスしているんじゃなくて
コルダを好きだからこそいい加減なストーリーやキャラ設定に
憤りを感じているだけですから。
それにたかが便所のラクガキでの発言をとやかく言われる筋合いないや。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:00:57 ID:1wR2YVzs
なんか、アニメスタッフとアニメ好き全員が
アニメは駄作でした原作汚してごめんなさいとでも言わない限り
ずっと張り付いてそうで怖いんだけどこの人…
原作好きってみんなこんななの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:37:58 ID:U687n4eR
他のコルダ関係のスレ見ると何かこういう人多いみたい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:59:57 ID:6tJ9752c
擁護する方も擁護する方だと思うが
アニメつまんないって感じる人もいるのは当然なんだから
批判するなみたいなレスはどうかと思う

ちなみに、批判側は擁護するなとは言ってないのに、
擁護側は>>342文句言うのやめてだの>>344原作信者だの
>>348原作ファンの難癖だの(他レスももっといっぱいあるが
全部あげてるとキリないので省略)と批判を封じようとしてる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 03:32:28 ID:0jhYJxJs
うわ…なんつーか、うわぁ…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 05:38:06 ID:x26nv+Uj
信者はここがいまいちという部分的な萎え意見にさえ食いついてアンチ扱いしないと気が済まないし
アンチはアンチで重箱の隅つつきだしどっちもどっち
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:33:20 ID:ntwZXWwa
つーかそんなに原作大好きならアニメ見なきゃよかったのに
アニメで完全再現なんて無理だし原作が好きなら好きなだけ不満が出るというか不快になるし

自分はそれが嫌だから大好きな作品のアニメは見ないようにしてるんだが…
そういうわけにはいかないのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:17:58 ID:fTRc+QBJ
批判もオーケーというが、ここはアニメスレで、しかも放送終わったアニメ2板ですよー?

総合スレがあるんだから原作を持ち上げてアニメを落とすためだけならそっちを使ってくれ
アニメしかしっかり見てないから他媒体のことを言われても困る
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:27:11 ID:w5tlPApK
原作持ち上げてアニメ落してるレスなんてどこにあるんだよ
せいぜい323がそれっぽいくらいであとはアニメの中でのことをどうこう
言ってるだけなのに。ちょっとでも否定的なこと言われたら即原作信者だな
全肯定しか認めないんなら次スレから信者以外立ち入り禁止とでも書いとけば?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:44:41 ID:mVM1El2n
特別編だとしたらせいぜい1時間くらい?
新キャラ登場、トラブル発生、アンサンブル発表
くらいで終わりそうだなあ
できればそれぞれのキャラのエピソードを見たい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:47:36 ID:fTRc+QBJ
はるかが一時間くらいだったんだっけ
とりあえず地上派でやってほしいんだが
今アニメの単発やるようなことってめったにないもんな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:07:18 ID:uilAaEpg
単発の後でいいから1クールとってやってほしい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:32:32 ID:IBE5HsLx
>>369
多分、キッズ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:11:41 ID:yuOKmqDq
アニメ好きな人が好意的に解釈するのは当たり前だろうけど
何で好意的に解釈できない=アンチになるんだよ
普通に見てて引っ掛かった箇所に言及してるだけでアンチ扱いはやめい
好きすぎて周囲見えなくなってるの気づいてないだろ

好きだから脳内補完が容易なのは嫌味でも何でもなく良い事だと思うけど
出来るのが普通みたいに言うな

他スレのアンチ活動は関係ないでしょ、被害妄想すぎ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:24:47 ID:yuOKmqDq
>素人がみっともなくてもあきらめずコンクールでがんばった姿に思うところもあったんだろう

正直、「皆が変わっていくきっかけ」をそこに頼りすぎだなって思う

一人一人の個別のきっかけを丁寧に書く尺は無かったんだろうから
香穂子を頑張らせてその姿で……になるのはわかるけど
あまりに人数が多いから十把ひとからげで印象薄くなって、説明されても感動や共感から程遠いっていうかw
こいつで何人目だよくらいに冷めた目で見ちゃうというか、火、土、月までは素直に感動してたんだけど
柚木までいくと最早お手軽レベル、そういう気持ちを凌駕する緻密な描写がある訳でもないので、適当って印象になる

>>344
変わったのが「柚木だけ」だったら自分もあれで充分だったかと

次から次へゆえに生まれる適当さ

個人的にはそんな律儀に全員に変化を与えてあげなくてもいいのにと思った、2,3人は思い切って切り捨てちゃえば
詰め込み感はかなり軽減されたと思うんだけどそういうわけにもいかないのかね
全員律儀にやるより、人数絞って徹底的にやってくれる方が好きなんだけどな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:33:03 ID:mVM1El2n
>>370
今回の特別編の後に1、2クールの続編って難しそうな気がする
はるかもアニメ続編とかなさそうだし
やっぱ1時間程度じゃ物足りない
今度のが長編ものなら良いんだけどなあ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:37:35 ID:seKIHtox
>>372
好意的に解釈しないのが皆アンチとまでは思ってないけど
ゲームだけやってろよと思えるレスもいくつかあるよ
もちろんアニメ擁護派にも痛いレスはある
つまりどっちもどっち
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:37:59 ID:yuOKmqDq
それか、いっそ2、3人くらいは香穂子の影響とは関係ない影響を用意するとか

だって、「ある一人の人間から受ける印象、影響」って
どんなに頑張ってヴァリエーション作っても限界あるでしょ
個人差はあってもストーリー上では似たり寄ったりの金太郎飴化が起きやすい

一回目では感動した人間も、似たようなものを何回も見せられると飽きがくる
俗に言うgdgdってこういう時に感じるのではなかろうか
細かい違いに注目してそれを楽しめるのってかなり入れ込んでる派だと思うんだが
そうでもなけりゃ人間結構飽きやすい

全く関係ない影響を用意しちゃえば被んなくていいと思うんだけど、それ性質上無理なのか、厄介だね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:43:41 ID:w5tlPApK
結局乙女ゲーであり逆ハーアニメなんで全員示し合わせたように影響受けたり
落ちていくのはデフォルトなんだろ。ハーレムアニメってそんなもん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:20:52 ID:K7A+y3oh
特別編の評判がよければ地上波で1クールやったりするのかなあ
贅沢言えば2クールだとなお嬉しいが
2クールの方が1人1人のエピソードがじっくりできそうだし

今までネオロマ関係で二期があったシリーズあったっけ?
単発とかスペシャルみたいのは抜いて
コルダのゲームの続編でも発表されれば期待できるんだがなあ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:57:52 ID:5nsyrAUx
アンジェは1クール×2クールだったかな?
ネオアンは新シリーズだからちょっと違う…と思ったけど
コルダとコルダ2もソフト違うし、新シリーズみたいなもんか

二期指標のDVD売上的にはできそうでできない微妙なラインだね
ネオロマアニメでは一番売れてそうではあるんだが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:42:53 ID:rVf3ni1r
ネオアンはキャラクターが一新されてるから違う気がする
コルダがもし2期やるとすれば大半が継続キャラだし

新キャラ中心だとすると売上はどうなんだろうな
アニメだけのファンは買うのかなあ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:23:16 ID:Ikap/NpG
キッズ放映なら視聴限定されるから
評判良い悪い以前に、あまり話題にもならなそうだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:14:17 ID:MmmX7MAl
ネオロマの場合評判やDVD売り上げの良し悪しあんま関係ない気がする
やろうと思えばやるしやらないときはやらないだけのような
テレビアニメといい今回といいゲームの販促は絡んでるようだから
新作でも決まればやるのかもしれん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:22:31 ID:sh0nAPvN
24日発売のCDより

製作決定! 金色のコルダ〜secondo passo〜(仮)
「金色のコルダ2f」の新キャラクター、衛藤桐也が登場するスペシャルアニメ!
加地、吉羅も初のアニメ化、動く彼らの姿をお楽しみに♪

コンクールが終わり、それぞれの道を歩き始めたコンクール参加者たち。
自分なりのペースでヴァイオリンを続ける香穂子の前に、
転校生・加地葵と、謎の少年・衛藤桐也が現れ−。

2009年春放送予定 放送局未定
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:07:44 ID:nblYeJWd
単発特集アニメなのか。

加地の登場シーンが楽しみだ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:56:47 ID:c/poN4B2
以下CD熱風ウィングよりネタバレ







桐也はアメリカ帰りの帰国子女
吉羅のイトコ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:01:02 ID:Xhz71CcB
>385
これはwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:09:03 ID:Xhz71CcB
発売まだじゃねwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:51:40 ID:lAKzYb2u
柚木と加地は親戚で
理事と衛藤がいとこか
世間は狭いね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:58:56 ID:31/2oIGm
>>385
これマジバレか?
帰国子女だから国内のレベルを馬鹿にしてんのかなとは思ってたんだが
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:04:13 ID:S4MPSaiA
じゃあリリが見れるのか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:42:59 ID:GW6jGh7m
>>383見てると完璧衛藤メインみたいだから
舞一夜とか紅の月みたいなパターンで衛藤ルート話になるのかね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:48:40 ID:eKFGturR
> 転校生・加地葵と、謎の少年・衛藤桐也が現れ−。

一応同列扱いだから、個別ルートでうんぬんという話にはならないんじゃないかな
本当は新キャラ3人のエピ絡みを描くだけでも一時間では足りないよなー
特に理事はどうするんだろう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:56:46 ID:x3X9xHvh
もシスペサルが1時間だと仮定して、

元々アニメで登場していたキャラの紹介。

加地と衛藤は、登場→香穂子とのエピソードが一つずつ。

最初のアンサンブルエピソード。→吉羅登場課題ぶちまけで引き

→秋から金色のコルダ2放送開始!の予告


みたいな流れを予想してる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:44:12 ID:vM7YmVoW
たかが移植ゲームの販促アニメくらいで、二期はやらないだろ
スペシャルやってもらえただけでも御の字
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 08:52:35 ID:XoItgOY7
コルダだけじゃなくてネオロマ全体の販促と考えれば
あってもおかしくないかもね
遙か4も派生なり移植なりあるだろうし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:32:02 ID:2s+qDKNP
ないないw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:59:41 ID:Wnl06ZZq
ネオアンの時、番組内のCMで夢浮橋のCMやってなかったような
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:44:44 ID:7XcprO+p
かも、って言ってるだけなのになんでそんな否定したがるんだw
コルダはDVDも深夜アニメにしちゃまあまあ売れたから
何かきっかけがあれば希望的観測含めて2期の話くらいでるだろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:04:15 ID:Wnl06ZZq
なんかここ否定したがる人多いよね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:25:17 ID:bSvEyu8Z
夢を語るぐらいはいいじゃないかww
ネオアンは確かゲームの新作無いのにアニメやってたんだろ?

自分はアニメは2クールぐらいがやっぱ嬉しいな
冬海ちゃんも含めて皆それぞれクローズアップされる回を入れてさ
アンサンブルの曲もいっぱい流してほしいよ
スペシャルじゃせいぜい3曲ぐらいだろうし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:04:55 ID:tkxixQwb
ネオアンもアニメからの新キャラ追加のフルボイス版出してたよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:20:10 ID:2s+qDKNP
つか
ないないw
ってレスしただけで、否定したわけでもないのに
突っかかってるのはどっちだよ・・・
肯定意見しかみたくないならブログででもやってくれ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:37:27 ID:tkxixQwb
続編があるかないかについてすら、あるよね・あってほしいという意見しか許されないのか
二期は望んでないって人もいるだろうに
ずいぶん制限の多いスレだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:51:44 ID:5XLDiSl+
二期あってほしいなー
やっぱり登場人物多いし時間もあればあるだけいいよね
アニメ二期はDVD、関連商品の売上次第といわれるし
その条件はまずまずクリアしてると思う
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:24:35 ID:YVL8qr2D
>>402
別に肯定意見しかとかは思わないけど
ないないって言ったらそれで話が終わるよね。
それなら建設的な話したほうが面白いと思うんだ。

2ちゃんで建設的とかwwwとか
じゃあお前が話広がる話題だせよ、とか返ってきそうだけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:02:44 ID:he5PNf6w
>>385
英語喋るシーンがあったら柿原になってたんだろうなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:47:54 ID:9O7tXPB6
なんかここちょっとでも否定した意見出すと
ファビョって追い出す人多いよね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:22:04 ID:30eXkCkg
>>405
わかってるなら言うなよwwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:07:03 ID:EizAIWXX
>>407みたいにここぞとばかりネチネチ言う人も多いよね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:58:55 ID:MuYeJy4u
>>401
でも確かネオアンの新キャラは恋愛EDも無くて
本当にオマケ程度だったとの話を聞いたんだが
実はあったのか、恋愛ED
最近ゲームの情報に疎くなってたから知らなかったな

だとするとコルダは恋愛EDのある追加キャラはいるが
ストーリー自体はリメイク前とほとんど一緒だろうし
追加も1人だしで、ネオアンよりは2クールのアニメ化は難しいのか……
条件的にはネオアンとそんなに変わらないと思って期待してたんだが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:06:30 ID:GW6jGh7m
言ってる意味がわからん
とりあえず今度のSPがPSP版の宣伝なんだろうから
アニメ化が宣伝とワンセットなら新作でも出ない限り無理だろ
同じキャラで新作はもうないと思うけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 04:38:05 ID:f4XB8Ap7
まあとりあえずOPEDは聞けるよな
できれば組み合わせは変えないでほしい
EDは二名増えると名前がどう変わるのかわからんがw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 07:04:11 ID:tw2F882c
七重奏って何て言うんだ?
カノンはステコンにゲストで出るみたいだし曲も変えないで欲しい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:01:57 ID:IJfE8ii9
7人で聞いてみたいけど新キャラ2人での歌だったりして
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:47:35 ID:s7wPhUGj
>>413
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E5%86%85%E6%A5%BD

個人的に、OPは曲がどうというよりも
裸祭がパワーアップしないかっていう不安の方がね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:13:59 ID:IJfE8ii9
リリの裸…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:01:37 ID:f4XB8Ap7
女の子はただ脱いでもまあサービスになるが
個人的には男性に脱いでもらってもあんまりうれしくないんだよなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:12:52 ID:FOZaAQ+B
>>417
違うアニメ見れば?
バカじゃないの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:27:55 ID:nLRfREdi
>>418
…ええと念のため、自分は女だぞ?
裸みたいな色っぽいサービスは求めてないってだけで
まあ、たとえ遙かのように裸まつりOPでも、面白いからいいけどね
420417:2008/12/23(火) 21:29:45 ID:nLRfREdi
ありゃID変わっちゃったけど、417=419です
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:49:06 ID:9MqIGYrg
王崎「みんな、新作アニメを期待しててくれよ!
俺たちがみんなのハートをキュン!とさせるべく、頑張るからね!」
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:18:52 ID:MoxS0lFz
>>421
待ってます、いつまでも
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:40:21 ID:wJ1nuGXF
裸祭りってサービスだったの?ギャグかと思った
昼ドラみたいで大爆笑
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:01:04 ID:TSOSQjN9
アニメの公式更新してた。
監督と脚本は1期と同じだ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:18:54 ID:NdToP7O8
監督はコナンとかけもちか
大変だなあ
でも良かった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:04:13 ID:NkmvgT2i
スレ違い
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:04:23 ID:fwDZyGrR
二人とも継続でほっとした
吉田さんの脚本回好きだし期待しよう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:39:26 ID:FhTLv9gI
>>425
コナンは休止や過去の再放送ばかりだし、こっちは単発みたいだし、
それほど負担にならないんじゃない?たまに2作品掛け持ちしてる監督見かける。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:28:56 ID:vMRqgtis
>>427
自分も継続で嬉しい
あとは紅玉が変なアイデアメモを作らないことを祈るばかり
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:12:05 ID:taA1OCtO
藤岡さんも継続だね、変わらなくてよかった
あとは手島さんが作画に参加してくれていればなおうれしい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:10:49 ID:bQ+di4ur
手島さんが参加かつ、つなきが暗躍しないことを祈る
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:28:57 ID:awv6mzjF
ドラマCDで冬海ちゃんと志水が日野先輩、火原が日野ちゃんって呼んでて
今までのアニメでのイベントがリセットされるのかが気になる。
新キャラ3人との絡みは参考にならないだろうけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:21:33 ID:g5902iNr
更にサッカー部の佐々木君も絡んできて大変ですね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:06:16 ID:5xiCG3KM
>>432
そこは単純にゲーム準拠なんだと思うよ
ゲームじゃ「日野先輩」で「日野ちゃん」だ

今まではゲームのCDはゲーム設定どおりのCD
アニメのCDはアニメ設定どおりのCDってわかれてたけど
今回のって、ゲーム設定とアニメ設定がミックスされてカオスになってんなw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:58:28 ID:nPlfx/xR
ちょw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:57:09 ID:sjlEOjIq
アニメ絵の加地の頭が金色すぎてまぶい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:29:33 ID:mkQZ0uAB
加地は志水よりも濃くてリリよりも抑えた色なのか
衛藤の髪はなんていうんだ?エンジ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:59:26 ID:hDZcNOd9
柚木留学はどうなったんだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:07:39 ID:twONVWq6
断った(辞退?)したって最終回でいっていたじゃん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:46:39 ID:hDZcNOd9
そうなのか…
最後あたりの予約録画を消されて見てないんだよなスマソ
アニメ内でさり気なく光栄バスとか書かれてあったのが印象にある
441 【小吉】 【141円】 :2009/01/01(木) 14:09:01 ID:CtXCKNdn
あけましておめでとう!
アニメコルダに動きのある年になりますよーに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:32:26 ID:XU3P4fPg
2クールかけて2期やって漫画とは違う相手と特定EDやってほしい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:26:00 ID:Jo+uCovO
>>442
リリEDですね。わかります。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:12:07 ID:w1b6YWi/
リリEDって実質バッドEDじゃん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:12:29 ID:Hf/2Pxjh
バッドというかノーマルだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:30:48 ID:qjbvZHVl
恋愛ゲームで誰ともくっつかなければバッドと呼んでも差し支えあるまい
まあアニメじゃ誰ともくっつけられないんだろうけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:25:57 ID:g2jjyfHf
GOOD END
HAPPY END

最近はこの形態が多いな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 09:20:47 ID:DbbnhvPq
好きな作品に関わった声優さんが亡くなるってなんか悲しいよね。
ヴァイオリン工房の中田さんとか声を聞くとなんかちょっと切なくなる。
そんな事を今朝フと思った。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:29:03 ID:RqE+aGwT
ひょっとしてコルダが最後の仕事だったのかな・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:36:50 ID:xOHrKB/b
>>449
放送時にも言われていたけど、コルダが最後の仕事だったんだって
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 05:40:09 ID:AS2G7szi
ええい、放映局の発表はまだか!?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:06:48 ID:DMlcGwq/
いつごろ詳細が発表になるのかねえ
今月号のLaLaあたりには詳細のるだろうか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:25:16 ID:03NjJO88
>>451-452
ララで最初に詳細発表だと思うよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:27:03 ID:hsEQHfk+
LaLaって発売日いつ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:46:03 ID:03NjJO88
24日
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:35:54 ID:t2fEIpEs
どうせキッズステーションだけでしょorz
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:14:56 ID:LhSZejlS
みれねーorz
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:03:12 ID:/L5qv+G0
自分はテレビをつなげれば見える
はやく放送局教えれ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:33:07 ID:Eqq3R/3Y
>>458
よし、おまいの家を教えれ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:46:52 ID:/L5qv+G0
>>459
テレビ担いできてくれるなら全力で歓迎する
詳細発表マダー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:55:49 ID:HWMe885x
加地が挿入歌歌うみたいだな

オンリーイベントの事前予約商品CDの説明文に書いてあった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:14:18 ID:R7cOmhz9
挿入歌とかいらんよ…キャラソンはEDだけにしてくれ…
挿入歌とかいらんからクラシック音楽使ってくれよ…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:25:31 ID:esI547Mg
挿入歌…氏ね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:28:34 ID:kSox7H2h
そこは歌うんじゃなくて演奏してほしかったなぁ、コルダらしく
まあ後ろのほうで流れるだけだろうけども
衛藤だけがメインってわけじゃなさそうだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:44:18 ID:xncdPF/9
加地の中の人でまだ売れると思っている肥が素敵…( ´_ゝ`)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:53:43 ID:ZMsNVvsS
歌ってないで演奏しろよ加地www
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:21:11 ID:uUdO23x9
>>465
例の件より先に決まっちゃってたんだろうよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:31:29 ID:vTSOR0Wm
宮野がどうとかじゃなく、アニメのコルダに挿入歌とかそういう演出はいらん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:31:25 ID:QJknOma2
挿入歌はいらないね
加地よりのストーリーになりそうで不安
自己紹介してるときのBGMくらいの使われ方ならいいけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:22:50 ID:RfHB8oro
自己紹介のときにバックでキャラソン流れてたらただのギャグではwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:45:32 ID:4v3iGkqy
アニメでキャラソンが流れる事がすでにギャグ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:03:40 ID:Z2j8FrEU
キャラソンが流れるのは他作品で見たことあるが
コルダではやって欲しくは無いなぁ
とりあえずTVシリーズでそんなことされないで良かったと思おう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:01:27 ID:RPya+7nH
金色のコルダ?secondo passo?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:23:33 ID:c5ePBHjB
キャラソンはこう、加地が日野さんとの一方的な思い出を
頭にめぐらせてにまにまするようなシーンに使われると予想
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:28:33 ID:gsAPfz8R
タイトルが「You're in my heart」だから回想とかの部分に使われるんじゃないかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:41:54 ID:+9Sbr6uL
スペシャルアニメってOVAみたいなの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:49:55 ID:85PSIeX2
OVAをテレビで先行放送する、と考えた方がいいかもしれない。
多分見れる視聴者が少ない局でやるだろうし。

GONZOとかのOVAがよく先行放送やるけど、
そう思ってれば恐らく見れないだろう自分はダメージは少ない…。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:20:45 ID:emFUWHrp
みんなで旅行にいって楽器ひきまくる話>SP
 
 
 
 
まあ、当然約1名だけ演奏カットされたんだけどな!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:22:39 ID:CmWdYp2T
アンサンブルは入れてくれるのだろうか?
5曲ぐらいは聴けると楽しみにしてたんだが…

キャラソンは柚木の中の人が出てるアニメで流れてたな
完全にギャグにしてたから、まだ笑って見ることができたが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:47:12 ID:S/mZBIzZ
キャラソン、遙かでは10人分流れてたから
コルダで1曲くらい流れても今更驚かない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:22:54 ID:EItzVeCj
>>480
毎週毎週見せ場になると流れてな…<遙か
アフレコ中に流されて、でも仕事中だから中の人たち誰も反応しないんで
歌ってる本人がものすごくいたたまれなかったってコメントしていた
コルダのメンバーだとどんな反応になるのだろうかw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:52:33 ID:aeOfy979
LaLaのCM見たらコルダが表紙なのね。
間違いなく何か情報載るだろうな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:12:10 ID:41wTBF+L
コルダは遙かと違ってクラシック音楽ってベースがあるから
今更キャラソンなんかイラネ。
そんな邪魔な音入れるくらいならアンサンブルいれてほしい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:48:45 ID:3hHs6xtT
キャラソンは多分、どう入れてもギャグにしかならないだろうな
どうしても入れたいなら、特典映像にしておけば良いのに…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:19:53 ID:FxBfV14x
過剰に期待しすぎなんじゃないの?
公式側としてはキャラの方を推したいんだろうし
あと時間的にもアンサンブルやるところまで入らないと思う
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:07:44 ID:LjdEpHHB
演奏は主要キャラの練習シーンが入る程度
そう思っていたほうが、傷は浅いかもしれんね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:39:39 ID:B3yDghJM
逆にたった60分(たぶん)でアンサンブルまでこぎつけるほうが嫌だな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:05:48 ID:u7W9qdIV
理事に挑戦状叩き付けられて終わり、では
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:20:54 ID:eCTL8MqQ
>>487
たしかに60分でそこまでたどり着くのは…萎えるわw

>>488
続きはゲームでお楽しみください!ってか?
まぁ所詮販促アニメだからな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:26:25 ID:GNx9ewz4
>より効果的なメディアミックス展開ができるようにしていきたいと思います
>例えば、エピソードによって最初からCDで展開したほうがいいもの、
>アニメで展開することが効果的なもの、とそれぞれだと思います
>同じエピソードを多数のメディアに広げるのではなく、
>エピソードごとに適したメディアで展開していきますよ

らしいので、アニメで描かれるのもごく一部と予想
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:30:26 ID:lkMcPNKn
60分は短いよなー
あらすじにある展開をやったら終わってしまいそうだ
俺たちの戦いはこれからだ! まあそういうのは嫌いじゃないんだが

雑誌バレはまだかなー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:31:55 ID:GNx9ewz4
そういえば、60分てどこの情報なん?単なる予想なのかな
まぁそんなもんだとは思うけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:35:00 ID:lkMcPNKn
>>492
60分ってのは同じネオロマの遙かスペがそうだったからじゃないかな
今のところ、予想なだけで本決まりではないね
もっと延びれー放送局増えれー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:19:05 ID:DiCUzKC1
>>489
まあそんなもんだろ
新キャラ紹介して、キャラソン流して
フォルテ買ってねー 加地CD買ってねー
の宣伝アニメ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:12:15 ID:aT6ImOzg
今月中には放送時間等の詳細が分かるといいな
動くコルダメンバーがまた見られるだけで満足だと思っておくよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:02:38 ID:m2CzaGxS
公式サイトのキャラ紹介を見てたら
柚木の真っ白な笑顔に笑ってしまった
そういえばアニメ初期はこんな扱いだったよなぁ
ちょっと懐かしかった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:40:14 ID:iNcNC9iX
柚木豹変回の実況ログを読んできたがおもしろかった
みんなのwktk感が最高潮でw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:52:12 ID:a+BqFAma
便利な言葉だよ!
家族ってっ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:02:19 ID:5TINSUj6
放送局はキッズで確定っぽい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:10:21 ID:gZl8otXv
やっぱみれねーじゃんorz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:28:12 ID:BAj9okOd
>>499
ソースは?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:36:39 ID:mJq1Ozxp
>>501
総合に書いてあったんだよ、アニメに関する部分のみ抜粋コピペ

>69 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 19:53:33
>拾いバレですが投下

>・アニメSPはキッズ放送。制服の夏服あり
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:53:13 ID:8mjMS00O
>>502
夏服か!
想像つかない

ただキッズは見れないんで残念
504♂(○上厨):2009/01/23(金) 01:28:15 ID:+eVvDkHG
今期のあまりの不作っぷりに、萌えオタが女用ゲーム原作旧作アニメまで手を出してしまった。
全話視聴終了
感想

最初はちょっとgdgd感あったが、中盤から良いね。
ホモっぽくなく、それどころか逆に大好きな百合・・・コホンコホン
男性キャラも(あり得ない完璧男どもだが)不快なキャラではない。
特に金澤がいい。

で、、、日野さん可愛えええええええええええええええ・・・ドレス姿はご馳走様ですw

強引な展開は気になったが、恋愛と音楽への不器用でも純粋な好き・楽しいという気持ち(テーマ?)がきちんと表現されていて良い(対照的なキャラや過去を置いて)。
個々の成長の表現も(多くの人に影響与えすぎな強引さはあるが)。
いやー、若さっていいねえ・・・

それと二期オメ(でいいのかな?綺麗に〆たから)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:04:46 ID:mTXTCO6h
2期というか特別編
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:13:02 ID:q4qPXv08
きめぇぇぇ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:33:44 ID:tLywbzH9
>>503
音楽科女子の夏服可愛い感じだったよ
普通科女子は白黒反転な感じ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:10:51 ID:iwFGjOez
見てえぇぇぇぇ!!!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:00:47 ID:NkOH6ZFb
白黒反転でヴァンパイア騎士を思い出してしまったw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:38:59 ID:HcyGWyjx
見てえええええええ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:27:39 ID:JOuAu6Gf
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:42:29 ID:lCYab/ME
音楽科女子も夏服はセーラーっぽいのか
実際にこんなのだったら暑くて仕方ないが、これはこれでかわいいw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:45:46 ID:4a0RrDH5
音楽科夏服可愛いな
冬海ちゃんに着てほしい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:16:58 ID:HcyGWyjx
男子は右が普通科で左が音楽科?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:58:21 ID:iwFGjOez
おお!
てっきり制服着たキャラが載ってるのかと思ってたけど
制服のみが載ってたんだね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:37:07 ID:TJ99eOVk
きっと少しだけなんだろうけど夏服見たい…
でもアニメのためにCS見たいだなんて家族には言えないよなぁ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:28:04 ID:iwFGjOez
つ DVD発売
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:32:05 ID:lCYab/ME
総合にも書いたが
アニメスペシャル放送日

3/26深夜12:00
3/26明朝4:00(再放送)
3/29深夜12:00(再放送)

ソースはキッズメルマガ
放送話が1で、全本数が2ってなっているので60分かと
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:05:05 ID:mTXTCO6h
制服は女子のが想像できなかったけど
セーラーで普通科も音楽科も可愛い

公式ページのキャラ紹介見たら一瞬みんなネコ耳に見えたw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:52:58 ID:M+mETgoK
夏服かわええなあ
テレビはやく買いにいかねば
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:59:34 ID:YRNLx5RC
なんで星奏の制服のコスプレが人気なんだ?(ランク王国調べ)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:02:38 ID:lCYab/ME
ネオロマは年に4回イベントがあって、会場ではコスプレ可だからかと
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:03:04 ID:3vnA8n8q
それいつの話?こないだのコスプレランキングに出てたっけ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:14:44 ID:iwFGjOez
何年も前に見たな…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:18:43 ID:/IS7+u19
アニメ放映時に見た記憶が…>ランク王国
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 05:18:49 ID:VlzaFFvI
アニメ放映半年後ぐらいだったかのランク王国のコスプレランキングでも普通科女子制服が1位になってて
「へぇ根強く人気があるんだな」
と思った。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 05:57:13 ID:gkJMOT9M
確かに普通科女子の制服は可愛い。音楽科も可愛いけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 06:25:26 ID:sYf6T2z/
コスキャバで着てる子もいるしね>制服
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:53:44 ID:sSHDhE5w
音楽科女子の夏服かわええ
冬海ちゃんに似合いそうだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:45:32 ID:xdxksMU/
スタイルが問われるな>音楽科制服
いつかアニメ絵でコートとマフラー姿見てみたい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:59:56 ID:K5F/c21/
LaLaに載ってる情報は>>511だけ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:18:19 ID:QXrv8E/F
>>531
うん、これだけ
次に情報が載るのは…PASH!あたりかなぁ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:58:13 ID:4QB0ObRs
2月10日までおあずけ…か
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:18:48 ID:cj23axBX
夏服確かに可愛いんだけど金やんと空気はどんな格好になるんだろ
理事は夏でもスーツだろうし衛藤はあきらかに冬服だし
季節がよく分からない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:49:12 ID:4QB0ObRs
公式に加地の冬服着た絵があるし、初秋とあるから9月末〜10月頭あたりで
衣替えしたりするんじゃないかと思ったりしてる。
私服の先輩や衛藤はわからんけど教師と理事はその時期なら普通はスーツ(白衣)かと。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:12:41 ID:LCDlkcb2
キッズか、居間へ行かないと見られないな
それより忘れないようにせんと
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 07:42:47 ID:RuGVg6Oi
キッズは見れん

漫画が最終回迎えた後くらいにまたテレ東で二期やってくれないかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:11:04 ID:vWHFNQeF
一期やって、終了後に二期なんて
人気作品でも無いからなぁ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:36:32 ID:nDJJeneF
いや、二期のあるアニメは腐るほどあるが。

コルダはゲームのメディアミックス作品だから原作の展開がないと難しいっていう面はあるけどね。
アニメとマンガとでは後半テーマや展開が変わったから余計に厳しそう。
今回の再アニメ化は加地、吉羅、衛藤ファンへのサービスだと思うよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:42:35 ID:vWHFNQeF
>>539
「漫画終了後」に二期ね
あんま無いと思うけど、あるなら期待できるんじゃない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:33:25 ID:IPbF/WIg
>>539
漫画で特定エンディングを迎えた場合、
その後アニメ2期があっても結果が分かっているから見ない人も多いだろう
それに最近のアニメはメディアミックスに頼る傾向があるから
アニメ単独でやっても利益少ないから厳しいと思うぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:09:19 ID:RuGVg6Oi
月森ファンは齧り付いて見るだろうけどなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:15:47 ID:fNGKhd+s
漫画と違う相手とEDってのもありなんじゃないか
幸い一期では平等にフラグ立てていたしな、誰とくっついてもいけそう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:31:19 ID:1Cz3AsAn
平等ってのはさすがに嘘だろ
アニメじゃ二期やろうが誰ともくっつかないだろうしそもそも二期自体ないだろうが
今回のはfの販促とアニメにでてないキャラのファンサービスだし
次に移植じゃなくて新作があるとすればキャラ入れ替えだろうから
二期やっても販促にはならん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:42:52 ID:fNGKhd+s
実際に二期やるかどうかは別としてだな
一応漫画は特定の相手とのルートに入ってるっぽいし
仮に、もし、二期をやるなら、特定EDになる可能性も否定はできないんじゃないかねえ
今後はそれぞれのメディアに合った展開をしていくうんぬん〜書いてあったし
アニメはアニメでの展開に期待してるよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:49:56 ID:lxR3cZLm
無いとは思うけど
今の漫画の展開をアニメでやったら実況がすごいだろうねw
どれだけ怒涛の突込みが入るか見ものだ
想像したらちょっと笑えた
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:12:27 ID:nDJJeneF
>>540
マンガ終了とほぼ同時に終わったアニメは
ハチミツとクローバーやARIAなど、ごく最近の作品でも前例はなくはない。

アニメは香穂子の高校生活でのサクセスストーリーになったものと
最終セレ終わってからの展開が恋愛に傾いたマンガとでは展開がまるで違うし、
SPで監督や脚本が引き継ぐのであれば、ルート云々とは別にマンガとは展開が激しく違うと思うぞ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:18:19 ID:lxR3cZLm
最終セレで終わったアニメと
最終セレ後、恋愛に傾いた漫画なんだから
展開を漫画に似せるのなら、それこそ最終セレ後に恋愛に入ればいいだけなんじゃ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:19:05 ID:vWHFNQeF
日本語読めないならもういいよ・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:33:18 ID:lxR3cZLm
ところで
>そのうえ、次期理事長・吉羅暁彦の登場により、
>さらにショッキングな事件が!

これのショッキングな事件って何よ?
学院分割事件とその阻止をたった60分でやれるのか?
まさかPTA総会で合奏してくれとののあれじゃあるまいなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:36:53 ID:vo2bKEAV
>>550
早足の展開をお楽しみ下さい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:16:51 ID:fAeSDBPR
動く香穂子タンが見られるだけでうれしい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:59:30 ID:nDJJeneF
>>549
ごめんごめん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:31:45 ID:fNGKhd+s
>>550
理事の話を60分でやるのは無理だよなw
やっぱり私たちの戦いはこれからだー!か

>>552
自分もかほことみんなが見られるだけでよしと思っておく
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:35:34 ID:yko0bIx/
もし、学院分割をやるんだったら大幅にアレンジした上で超端折るだろうね
経営的な危機が絡んで音楽科と普通科を分割して立て直そうとかのでかい話じゃなく
普通科の人間に音楽の勉強必要ないだろ?くらいの小さな話になるとか

それで普通科の人間でも、音楽科の人間に実力では叶わなくても
音楽を愛する心は一緒だ的な所見せるためにクリコンじゃなく文化祭程度の規模でアンサンブルやるとか
そのくらいの規模にしないとまとまらないんじゃ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:42:10 ID:yl2xTTcw
それだけの内容でも、新キャラ登場もこなすと60分じゃまとまらないよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:03:51 ID:yko0bIx/
じゃ、皆との実力差を改めて感じてる所に衛藤に馬鹿にされ
落ち込んでる所に吉羅に「学院のアピールのためにPTA総会で演奏してくれたまえ」と言われ
衛藤ショックで自信が持てなくなってる香穂子を謎の転校生加地が変な勢いで
日野さんの音は憧れだ理想だ励まし、無事PTA総会の演奏を終える

これが香穂子の第二歩目でセコンドパッソ、はい終わりw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:10:05 ID:aoL+uf46
香穂子に演奏を聞かせろ、とか
コンクール参加者でのアンサンブルが聴きたい、とか
せいぜいその程度の要求だと思うがなぁ

新キャラも意外と出番が少なかったりしてなw
彼らのコトをもっと知りたい方は、ゲーム買ってね、だろ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:17:00 ID:yko0bIx/
学院のアピールでPTA総会で演奏ってのは
漫画じゃ土浦と一緒に演奏してたあれねw
60分でやれるのなんてせいぜいその規模の話かなと

漫画じゃ土浦と一緒にさっさと演奏して終わって別に香穂子に逡巡とか無かったあの話に
(つか、あれって土浦主役話みたいなものだったし)香穂子の恐れ多さとかそれの克服とかを軽く入れて
演奏も皆とのアンサンブルに変更とか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:28:14 ID:fNGKhd+s
アンサンブルはなんとか入れてほしいんだけどねー
作画などかなり大変だろうが、アニメ映えしそうだし

>>557
衛藤に変に突き落とされ加地に変に持ち上げられる香穂子を想像したら
かなり不憫で笑ってしまった
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:51:40 ID:yko0bIx/
そして、PTA総会での皆とのアンサンブルを無事終え
少し自信がついて向上心という欲も出てきた香穂子が
新登場早乙女先生に指導を願い出る所から二期スタート

香穂子は早乙女の無理難題を乗り越え、指導ゲット出来るのか?

いや、選抜合宿すっ飛ばしちゃえば案外簡単に漫画と繋がるなと思っただけ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:57:26 ID:nDJJeneF
「いつかまた、会えるといいね」

俺の一番愛する日野香穂子が残した言葉
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:09:38 ID:QhAAVfVk
漫画は最近全然読んでないから、話が全く分からない…
火原は今も香穂ちゃん、香穂ちゃん、なんだろうかw

アンサンブルも簡単なものならできるだろ、と軽く思ってたんだが
アニメでやった時は、香穂子は魔法のヴァイオリンだったな
香穂子以外のメンバーで構成すれば、60分でも余裕でできるだろうがw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:18:45 ID:EnHdUB8H
>>563
今の所月森のターン続きなので、火原ほとんど出番無い
&一番最近の活躍が柚木との友情話なのであんまり香穂子関係ない

今月号は早乙女に言われて無謀にも学外コンクールに出場する香穂子のために
月森がスパルタ特訓の回
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:40:17 ID:QhAAVfVk
>>564
そうか、ありがと
しかしすごい展開になってるんだなww
ゲームとは随分ストーリーが違うみたいだ
その展開だと、アンサンブルはあまり聴けないのかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:48:49 ID:EnHdUB8H
>>565
あまり聴けないも何も「ない」よw
アンサンブル要素皆無

アンサンブルも学院分割も削除して月森連鎖要素のみに話絞ってるの
「月森のヴァイオリンを目標として練習頑張る香穂子」だから音楽要素はちゃんとあるんだが
アンサンブルは無いw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:51:03 ID:vo2bKEAV
漫画の話はスレチ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:19:49 ID:qyfAISGs
アニメではアンサンブルやって月森以外とくっつけばいいんじゃないか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:26:27 ID:vo2bKEAV
ゲームの販促が目的なのに誰かとくっつけるわけがない
衛藤プッシュな内容だと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:45:38 ID:yl2xTTcw
最後はやっぱり全員で唐突にアンサンブルコンサート開いて終わり、じゃないの?
学院の危機とかはいっそ入れないか、あるいは「諦めない」で話を濁して終わらせるとか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:13:29 ID:tM8k8yWr
以前に総合スレで投下された楽曲名が本当なら
アンサンブルは一応あるんだろうなーと
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:41:25 ID:EnHdUB8H
楽曲名って何だったっけ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:47:47 ID:tM8k8yWr
>>572
>パラディスのシチリアーノ(ヴァイオリン)
>カルメン幻想曲(ヴァイオリン)
>トロイメライ(ヴィオラ)

…アンサンブル関係なかった、嘘ついてすまん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:48:30 ID:EnHdUB8H
>>573
全部ソロ用の曲じゃないかw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:50:22 ID:tM8k8yWr
>>574
ゲームでのなんかの曲とごっちゃにしてたみたいで…
本当に申し訳ない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:59:01 ID:qyfAISGs
香穂子・衛藤と加地の曲ってかんじだな
やっぱり加地衛藤以外は空気になりそう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:21:36 ID:oc5GP+94
1話限りのスペシャルだからな
少し寂しい気もするが…

冬海ちゃんの出番が5分あったらDVD買ってやる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:35:54 ID:yl2xTTcw
新キャラの紹介と2の物語のさわりの部分だけちらっとやって終わりじゃない?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:26:04 ID:5Xyc8V96
増田さん体調不良でイベント欠席みたいだね
早くよくなってほしい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:05:38 ID:+nH7Jjog
せっかくリリ役の人が出演決ったのにね
大丈夫かな、心配だけどここじゃスレチかな

アニメ増田さん声の天羽を聞きたい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:17:26 ID:TakIukRE
アニメSPは収録済だろうから大丈夫だろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:03:49 ID:XFPKE9pr
まだアフレコしてないよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:44:56 ID:WRmMwFqO
OPED決まったの?CRESCENDOのアンサーソングとかじゃないのか・・・w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:18:17 ID:WjELofBX
アニメ、前後編あるんだね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:23:15 ID:MsAomT7O
なん…だと…?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:34:57 ID:97ES14iu
アニメ公式に出ていたよ、自分も驚いた
無理に1話で収めないというだけでもうれしいや

>news■2009.01.30 スペシャルアニメ放送情報発表!
>--------------------------------------------------------------------------------
>スペシャルアニメが前後編にて放送されることが決定しました。
>放送情報はコチラ!

>前編『金色のコルダ 〜secondo passo〜 第1楽章』

>♪放送局♪
>キッズステーション

>♪放送日時♪
>3月26日(木) 24:00〜24:30 / 28:00〜28:30
>3月29日(日) 24:00〜24:30
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:37:44 ID:97ES14iu
…って思ったが、1本30分か
前後編でトータル1時間だからなぁ
>>518の情報通りなのか・・・後編は4月あたりで
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:16:25 ID:Zq8di5si
わざわざわけてやるほどのことかよ
時間は結局当初の予想通りみたいだし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:37:08 ID:91NbmSv9
前編後編で別々のキャラソン流したいんじゃね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:10:55 ID:WV503IhL
なんでキッズでやるんだよ・・・販促目的ならもっと幅広く放映汁
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:28:30 ID:MsAomT7O
香穂子のおもしろ予告があるって事か
リリのワンポイントクラシックもあるのかな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:39:24 ID:xKVhRAsK
キッズでやるのはいいけどさ
U局にも一つくらい枠買うだけで
OVAにして売るときの売り上げが変わると思うんですよね
MXとかどうですか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:49:03 ID:vg4byxhu
あの面白予告があるなら前後編もうれしいな
あと何気に次回への引きがよかったんでそのへんも期待
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:31:47 ID:ZxIxIWLB
>>592
肥はゲーム会社だからアニメはゲーム販売の販促としか考えていないから無理。
もしくはイベントやる出汁。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:12:16 ID:dB4u9zM3
リアルタイムで見れないのは残念だけどDVDを楽しみにしとく
特典付けなくていいから安くならんかいな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:31:33 ID:VgXljLPz
DVD化遅ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
ttp://shop.tsutaya.co.jp/dvd/news/narutoshippu.html?ml=pdm1090131
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:32:05 ID:VgXljLPz
誤爆すまん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:53:54 ID:4wXGGxJz
知り合いでキッズステーション見れる人探してるが見つからん…
これを機に契約してしまおうかと半分本気で思ってたり
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:11:14 ID:PL30hKOO
キズステうつるけど録画機器がない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:24:21 ID:wpg4Qmx3
番組が映ったテレビをデジカメで撮る
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:31:02 ID:fiKNhPil
DVD買うか借りるかすればいい
1枚分くらいなら安いもんだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:15:58 ID:22DAw5yj
ナルトは毎年4月なので今更なんとも思わんw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:25:56 ID:IpPvv+Nw
前後編と聞いて、1話1時間で合計2時間かと喜んでしまった
そうだよな、30分だよな、ハハ……
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:28:27 ID:Y8Z0Rp4J
ユーザーのテンションを上げさせて結果的にガッカリさせるスキルを肥は持っています
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:58:55 ID:nhnfH1Pr
目新しくはないが、キッズの来月のお勧め番組に載っていたアニメSPの紹介文
ちなみにキービジュアルはまだ載っていなかった

「金色のコルダ 〜primo passo〜」のその後を描く、スペシャルアニメがついに登場!
大好評を博したTVシリーズ「金色のコルダ 〜primo passo〜」の、
その後のストーリーを描くスペシャルアニメが、<第1楽章><第2楽章>の前・後編となって登場!
おなじみのキャラクター達に加え、加地葵、衛藤桐也、吉羅暁彦といった新キャラクターも登場し、
さらなる展開を見せる「金色のコルダ」の世界にご期待下さい!

音楽科と普通科が併設された伝統ある星奏学院。
普通科2年生の日野香穂子は、学院に住む音楽の妖精リリに見出され、
学内音楽コンクールに参加したことをきっかけに、音楽の道を歩み始めていた。
コンクールが終わり、他のコンクール参加者との実力差を改めて感じながらも、
弾きたい、という一心で自分なりにヴァイオリンの練習を続ける香穂子。
だが、その練習風景を偶然見かけた少年・衛藤桐也は、彼女に冷たい言葉を投げかける。
そのうえ、次期理事長・吉羅暁彦の登場により、さらにショッキングな事件が!
そんな香穂子の前に、謎めいた転校生・加地葵が現れ── 。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:38:33 ID:Y8Z0Rp4J
加地転入前に理事事件が先なのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:14:37 ID:l+/fsXn6
冬海ちゃん
「香穂先輩、昨日の夜は時間がなかったので、手作りのお菓子が作れずにごめんなさい、
コンビニでポッキーを買ってきました。どうぞこれを食べてください。
くずがこぼれるといけないので、私が片方の端を咥えておきますね。
先輩は反対側の端から食べていってください・・・」
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:24:17 ID:RMkydLjW
>>607
キモイ
板違い
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:06:54 ID:CATgJEuD
冬海ちゃんが自分からそんなこと言うのは興ざめだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:58:39 ID:W7Fi+d5/
アニメ系板でキモイとか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:05:25 ID:YUB3YVln
女の子が多いスレだから仕方無い
可愛い女の子に罵倒されていると思えば萌えるでしょう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:17:07 ID:j0GGHMCt
受け手の変換次第だな

>>605
あらすじやっただけで一時間終わってしまいそうだ
じっくりやってくれるなら面白そうなんだけどなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:27:56 ID:1g23SGS/
冬海ちゃんの出番は多いと嬉しい
本編を見返して、可愛さを再認識したw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:45:13 ID:nPqSj4rY
冬海ははぶられると思う
男の新キャラがいっぱい出てくるんでホ?
尺取れるかねぇ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:12:44 ID:Rz6ozXDl
合計で1時間か・・・
新キャラの紹介だけで終わりそう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:40:49 ID:wzoox80R
>>615
販促アニメとしては十分だ
とりあえず録画するが、このスレでの感想を見てから観るか判断するつもり
1期とは作りこみが違うだろうし…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:13:59 ID:UjVuACCI
録画出来る環境にあるのが羨ましいんだぜ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:59:16 ID:CSGY1wmj
自分で見て判断しろよ…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:23:41 ID:MYZ54ItF
きっと2chの意見が全てな人なんだよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:50:32 ID:yKTu4+S+
もっと自分の意見に自信をもとうよ・・・審美眼を信じろ・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:03:11 ID:PPnR/4RJ
観たい人は観ればいいし、観たくないなら観なければいい
周りがどうこう言っても仕方ない、本人がそうしたいならそうさせておけ

それより、アニメSPで演奏される曲のCDの中身って分かっていないんだっけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 06:49:49 ID:54dVtpfY
CD収録の6曲はすべてステコン2で演奏されるらしいから
そっちのプログラム見たら把握出来るんじゃまいか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:40:23 ID:QvGr9qRr
これリアルタイムで見る人っているのか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:08:18 ID:sXwdEdJS
一応リアルタイムで見るつもりだが、何で?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:28:25 ID:OBDd3XA6
キッズで放映だから、じゃないか?
見ることができる環境の人が少ない、という意味かと思ったが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:12:21 ID:PPnR/4RJ
キッズで放送するなら事前に1期を放送してほしいところだ
残念ながら予定には入っていないが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:39:45 ID:btzx12e/
自分もリアルタイムで見る
キズステ録画できる機器がないし
気に入ればきっと二回見るだろう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:32:53 ID:D8HWis0E
リアルタイムで見るよ!
実況もそんなに盛り上がらないだろうけど参加するつもり
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:24:48 ID:GR6X8QO1
>>621
CDってどれのこと?
公式サイトを見たけれど、よく分からなかった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:01:26 ID:PPnR/4RJ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:04:47 ID:M4FBd3z3
>>630
特典のDVDって何が入ってんだろ
ステコンの映像かと思ったら発売日と開催日同じだし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:08:28 ID:54dVtpfY
>>631
ララによれば「プレイヤービデオ・インタビューが収録」らしいよ
しかし相変わらずジャケ絵濃いなぁ…多分キャラコレやクラコレと同じ人だね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:42:05 ID:btzx12e/
プリモパッソキービジュアルの爽やかにキラキラした感じが好きなのに
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:14:47 ID:2FgJY4UV
>>630
ありがとう
光栄のサイトで探してた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:24:04 ID:ve3n1Jos
>>632
アニプレの公式サイトの絵も微妙
藤岡さんは描いてくれないのかな
スタッフのところも作画監督のとこだけ空いてるから不安だ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:00:22 ID:IVFZOPWy
総作画監督、アニメーションキャラクターデザイン:藤岡真紀

じゃね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:39:57 ID:gEocpiTQ
小さくてすまんけどアニメキービジュアル
ttp://imepita.jp/20090209/310950
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:18:06 ID:PIVGZITi
>>637
ありがとう
普通科前か、香穂子が真ん中にいると安心するなー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:19:50 ID:ThhWf+x5
>>637
d!やっぱり寺待ちだったんだな
加地が加地に見えねーwww
大人組いないのが残念だ…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:39:12 ID:H2Ggenx5
冬海ちゃんはどこ?
楽器演奏キャラの冬海ちゃんは…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:41:48 ID:H2Ggenx5
ってか、もうすぐ会えゐ…?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:56:50 ID:G8XmXiqT
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:12:06 ID:nD++hKSi
>>642
トントン!
衛藤と柚木、髪の色被るんじゃ?と思ってたけど、こう見ると大分違うね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:16:18 ID:dwPGlBTQ
>>642
おお、みんな色っぽいなー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:17:37 ID:/6ctJnpV
衛藤だけ私服のせいか、取って付けた感があるなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:21:31 ID:j2+O6xIs
ネオロマのコルダ公式サイトが6月30日で閉鎖てもうシリーズ化が終わりてこと?
アニメとゲームでるからか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:29:50 ID:DxYcU4tz
閉鎖となると寂しいなあ…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:30:20 ID:PIVGZITi
ほんとだ、何か画像?が表示されるね
6月30日っていうと結構フライングだが大丈夫なんだろうかw
覚悟しててももし終わるとなるとさみしいなぁ・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:44:14 ID:DbbXeQQK
香穂たん、ますますハーレムにw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:49:37 ID:H2Ggenx5
>>642
やっぱ冬服も着るのか
9月末〜10月頭が舞台なのかね

>>646
どこにある?見当たらないんだけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:59:20 ID:DxYcU4tz
>>650
公式にアクセスすると、最初に10秒ほど?閉鎖のお知らせ画像が表示されると思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:36:10 ID:dwPGlBTQ
>>650
火狐だと見れなかったけどIEだと表示された
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:40:23 ID:DxYcU4tz
あれ、自分火狐だけどな…
ほんの一瞬みたいな感じだけど表示されたよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:41:21 ID:g4E6WEgC
>>646
全然関係ないと思う
年が違う
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:42:53 ID:G8XmXiqT
多分閉鎖のお知らせが表示されるのは、↓にアクセスしたとき
こっちは昔のコルダサイトのアドレス
ttp://www.gamecity.ne.jp/corda

今のアドレスは↓だから、こっちに直接アクセスしたら何も出ないはず
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/corda/
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:47:55 ID:Qk6XsyLi
なるほど、旧サイトが引っ越すときの告知が出てきちゃったのか
タイミングが微妙だけに驚いてしまったよ、ありがとう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:40:05 ID:0KER5qqT
PASH!に載ってた夏服
ttp://imepita.jp/20090210/308830

時系列は、特別編後から秋にかけて
今回のアニメで学内コンクールの結果が発表されるらしい
アンサンブルもある模様?
加地は最初香穂子の音に憧れているが、香穂子の悩みを聞くうちに
彼自身の問題にも向き合っていくとのこと
衛藤は、香穂子たちが抱える問題を突きつける重要な役割

らしいよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:03:10 ID:zzvrWd6l
パジャマに見えるのは自分だけか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:53:47 ID:rk6xMp66
>>957 サンクス
月森は似合ってないなあw
夏服に関しては女性陣のほうが気になる

あらすじ読むと面白そうなんだが、やっぱり60分でできる内容じゃないな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:04:22 ID:0khGXBLF
>>657


もちろん月森はちゃんとズボンインしてるよねw
(;´Д`)ハァハァ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:08:07 ID:0Ib3aOYK
夏服ダセー
せめてベストがあったほうが様になるんじゃ…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:15:03 ID:0KER5qqT
他キャラはこんなん
ttp://imepita.jp/20090210/440160
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:28:44 ID:sudI+FaV
d、他のキャラは違和感無いな
しかし相変わらず森田絵はくどいなぁw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:29:17 ID:rk6xMp66
火原先輩かわええ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:29:48 ID:sudI+FaV
ごめん、やっぱり柚木もパジャマだwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:21:20 ID:/4/fXxde
ちょ、柚木と志水の間だれ?www
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:05:08 ID:oqtRF4/l
つか柚木女優か?!
私、お肌は焼かないように夏でも長袖を着用してます
みたいなwwwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:15:20 ID:1waS616f
>>662
トン!火原にあってるなあ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:34:49 ID:0Ib3aOYK
ベストがないとただのパジャマだな
柚木と月森にも着せりゃいいのに
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:36:05 ID:QiX61WPB
呉さん絵で想像したのとはちょっと違う印象。正直もっと似合うと思ってたw
月森柚木は開襟シャツがイマイチ似合わんね
ベスト着用の志水と火原は良いけど
てか、胸元が開きすぎてるから変なのかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:44:17 ID:Pt1CsGD5
柚木長袖とかwwwww
二の腕期待してたのに…orz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:27:04 ID:C2jz9zFV
土浦は何も変わってないように見える。
冬服の普通科男子のシャツは黄色だったっけ。
志水は全然違和感ないな。火原は髪結ぶのか。

やっぱ香穂子と冬海ちゃんが気になる。
673sage:2009/02/10(火) 16:44:36 ID:TTPB3Exu
誰か教えてください…
PC版のコルダをやってるんですが、アンインストール後またインストールして、セーブデータのファイルを新しくインストールしたフォルダにいれれば、データが引き継ぎできると聞いたのですが上手くいきません…
入れるフォルダがちがうのでしょうか?
分かる方いましたらご指導お願いします。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:51:41 ID:C2jz9zFV
ゲームスレで聞け
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:13:47 ID:TTPB3Exu
ゲームスレで聞いたら改ざんだって言われたです…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:56:32 ID:0khGXBLF
>>670
火原はベスト無しで胸元開けてそうなものなのに意外だ
月森柚木のお坊ちゃまはベスト着てて欲しかった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:29:49 ID:C2jz9zFV
本屋で立ち読みしてきた。
横浜開港150周年のイベントでアンサンブルやる話がメインみたいだね。

メージュとメディアにも小さい記事があったけど目新しい情報はなし。
綺麗なキービジュアルが掲載されてたくらい。ニュータイプは立ち読み出来なかった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:00:44 ID:mh4eA9aQ
>横浜開港150周年のイベント

それがあったか!
だとしたらただでさえ人手が多くなるからスタンプラリーは今回なしかなぁ…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:07:53 ID:WqmOVpgk
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:08:36 ID:WqmOVpgk
>>678
何の事だ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:48:50 ID:Cvq4X1sY
今度のミニアルバム、過去のジャケ絵に加地と衛藤足しただけじゃないかー
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:20:15 ID:bs3fO5qJ
>>681どこで見れる?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:32:16 ID:ABfRTT9v
PASHの絵をもういちどうぷお願いできますか? >>657
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:34:12 ID:Cvq4X1sY
そういや、今回のキービジュアルやけにきらめいてないか
ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002766.jpg

>学内コンクールから数ヵ月後、夏休みが明けてしばらくした後、
>香穂子にあこがれる加地が学院に転入してきます。
>一方、時期理事長・吉羅の通達により、
>コンクール参加者たちはアンサンブルを組むことに。
>市を挙げてのイベント「開港150周年記念フェスティバル」で
>演奏を披露することになります。
>ですが、演奏レベルが未だ追いつかない香穂子に対して
>吉羅が取った行動は…?

>>682
PASH!に載ってた
プレイヤーズ・サイドのジャケ絵に加地と衛藤が増えてたよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:38:48 ID:0khGXBLF
>>684
大きいのありがとう
アニメ絵の加地はキラッキラだなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:47:45 ID:uexv3m3g
公式サイト色々更新
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:13:01 ID:/nw8MfT5
後編5月らしいんだが…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:14:24 ID:WEacemme
>>684d

>>686
top絵てヴォーカルコレクションのかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:17:53 ID:2+XRycP5
>>688
TOP絵はキービジュアルだよ
なので>>684は消しました
すまぬ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:19:30 ID:2+XRycP5
あ、ID変わってた…>>689=684です
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:38:54 ID:tZVKrPuS
>>689d新規イラストだったんですね
似たような絵だったから
クラコレはコンプリートのジャケか
衛藤びいきw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:39:19 ID:tZVKrPuS
>>689d新規イラストだったんですね
似たような絵だったから
クラコレはコンプリートのジャケか
衛藤びいきw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:01:38 ID:B0zSEfsa
懐かしくて飛んできました
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:46:40 ID:Eq873BeH
目新しいものはないけど一応
ttp://www.presepe.jp/m44/show/id/vruq6X19H7Y%3D
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:07:37 ID:iMEKN8Tk
短パン
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:10:45 ID:tILpjjNv
タン
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:39:16 ID:o949yEpj
>>684
ものすごーく無難っつーか、誰でも思いつくというか
予想通りというか、こんなものだろうねって感じの内容なんだなw
まあ、そうならざるを得ないんだろうけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:04:48 ID:QSxpUv5h
無難が一番
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:41:58 ID:e1Cu2vBJ
奇をてらうよりは全然いいと思うな、おもしろそう
問題は一時間以内にやりきれるのかってことだが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:06:16 ID:o949yEpj
じっくりと丁寧に描けば面白くなるだろうけど
多分、頑張って悩んで立ち直ってアンサンブル成功って
一連の起承転結シーンを均等に割り振ってざっと流すような作りになると思う

きっとかなりのあっさり風味
奇をてらって斜め上方向に行くよりは確かにずっといいんだけど
本当に無難な販促アニメになるだろう予測
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:25:26 ID:80ZDh7FU
まあ、枠組みの中でどれだけ美味しいシーンがあるかだな
伴奏ならここにいるぜ!クラスの場面があれば自分的には満足だ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:26:12 ID:6n5FPzZ+
もともとプロモアニメなんだからそんなもん
時間から考えればキャラが動けばいいという人にしか向かないのはわかりきってるし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:12:29 ID:d+b+gEK3
スタッフブログ本格スタート
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:35:20 ID:Yg6WJRxm
OP/EDはどうなるのかな。カノンさんは別のアニメのEDやるそうだけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:17:18 ID:2tKi6Esl
同時期に別アニメで掛け持ちなんてのは稀にあるし(今ならラインバレルと宇宙かけのアリプロとか)
コルダは前後編とはいえ単発だし、カノンがまたやってくれる可能性もあるかも。
OPの曲は変えなくても個人的には何の問題もないんだけど。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:56:22 ID:WcFffGLZ
そのあたりは来週発売のlalaで最初に情報が出るんじゃないかな?
EDはともかく、OPはカノンさんであってほしいなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:15:46 ID:WcFffGLZ
挿入歌に加地の歌があるらしい…そういうのはいらないんだよなぁ
ソースは星奏学院祭のグッズコーナーより

>スペシャルアニメ『金色のコルダ 〜secondo passo〜』の挿入歌“You're in my heart”(加地葵/CV宮野真守)のショートサイズを一足お先にお届け!

708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:51:10 ID:xO5LBzjT
だいぶ前に既出だよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:05:32 ID:WcFffGLZ
ごめん知らなかったんだよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:17:41 ID:dqIQ52fd
総合スレにも来ていたようだが、せめてこのスレだけでも遡ってみりゃいいのに
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:41:54 ID:bO72dzmD
まあそんなに責める事でも無いと思うけど
放送まで一月あるし、忘れているかもしれないし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:49:22 ID:dGUkTt18
声優雑誌のインタビューによれば、
アニメは加地にスポットを当てたストーリーになっているようだ
衛藤は加地の過去を知る人物なので
加地のトラウマや心の揺れをうまく引き出したいと
中の人がコメントしてたよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:16:39 ID:H5pCqEjv
よく見る嫌味キャラになっちゃうのか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:18:51 ID:pIH8y+3a
やっぱり前の学校の同級生とかか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:20:53 ID:ZnTYWJMo
新キャラはいまだに年齢わからず?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:39:24 ID:qvIWVfti
あんまり暗い話になってくれない事を祈る
加地が抱え込んでるものって突き詰めるとかなり暗いんだもの
加地にスポット当てるのは構わんが、そういう暗さはさらりと流してくれた方がありがたいんだけど

……なんか張り切って欝話やりそうでちょっと怖い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:13:48 ID:H5pCqEjv
716の方が暗いし
想像で勝手にびびられてもな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:33:49 ID:iz1WKJxo
自分が暗いから暗い話嫌いなんだよw
明るかったらどんな欝アニメでも自分と関係ない話だと思って楽しむわw

最初のどこかコメディタッチの明るいノリだけど真面目な話っての楽しんでた分
17話〜20話までの全員揃っての落ち込みターンどれだけ辛かったか
後に解脱するためとは言え、徹底的に追い詰める作り嫌
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:50:13 ID:ZnTYWJMo
自分はあの暗さがというか、落ち込んでたところがあったからこそ
アニメは好きだけどなー
まあ今度は暗い背景でも一時間だしさらりと触れるくらいじゃないだろうか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:28:08 ID:7tL5WXDW
話の作りとしては起承転結のハッキリしたものは好きだけどな。
コンクールで香穂子に起きた事とか、モロにそのまんまだし。

加地の悩みってのが何かは知らんけど、1期は香穂子の物語だったし、
それを引き継ぐのであれば加地の悩みだけの話にはならないんじゃないか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:20:08 ID:iz1WKJxo
>>720
音楽が大好きなのに自分には才能が無かった
無い事を思い知らされて、ヴァイオリンを弾くのをやめた<加地の事情
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:28:28 ID:iz1WKJxo
加地の事情ってとどのつまり、非凡な人間たちの中で自分が凡人だって思い知らされて
それが耐え切れないくらいに辛かったってやつ

一期の香穂子の物語のテーマみたいなのまんま引き継げるから監督この素材好きそうだなとか思ってたw
香穂子が加地に共感して、加地も香穂子に共感し返してもう一度頑張る気になり、それで救われる形になる予感

ゲームの香穂子は超天才設定だから加地にとって香穂子は「見上げる対象」だったけど
アニメ香穂子だったらシンクロさせられるものね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:07:41 ID:7tL5WXDW
いや、ネタバレしてくれとは頼んでないし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:57:11 ID:ZnTYWJMo
そういえば、ネタバレの扱いは気をつけたほうがいいんじゃないかな
わざわざ特別編のためにスレですみ分けまでする必要はないと思うが
アニメだけしか見てない人とか、また立ち寄る可能性もあるし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:50:41 ID:b/RZa6n/
>>718
お前がいかに暗いかなんてどうでもいいよ
あれぐらいで暗いとか鬱とか言うぐらいならギャグアニメだけ見てろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:41:19 ID:+lNUeYsb
昨日のステコン行った人の情報で分かっていたが、アニメ公式で正式発表

>■2009.02.22 主題歌情報を発表!!
>--------------------------------------------------------------------------------
>今回の主題歌はstella quintetが新メンバーを加えて再び登場!
>その名もstella quintet+(ステラ・クインテット プラス)!!

>「金色のコルダ 〜secondo passo〜」主題歌
>蒼穹のスコア 〜The score in blue〜
>歌:stella quintet+
>(月森蓮 CV:谷山紀章、土浦梁太郎 CV:伊藤健太郎、志水桂一 CV:福山潤、
>火原和樹 CV:森田成一、柚木梓馬 CV:岸尾だいすけ、加地葵 CV:宮野真守)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:15:07 ID:onTEjoHz
衛藤は入ってないんかいw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:57:40 ID:UKMUJbrr
主題歌って事はカノンは無し?
ってか香穂子や冬海ちゃんの夏服が気になって仕方が無い。
ここの住人はステコンには行ってないのかな?
俺は星奏学院祭のチケット取れなかったよ…orz
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:11:57 ID:E2aXbrNQ
ステコンのレポは総合スレのほうに結構あったよ
冬海ちゃんの夏服を見て水橋さんが「魔法が使えそう」と評したらしい

星奏祭はかなり倍率高かったみたいだな・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:58:09 ID:pOu0Ivi2
冬海ちゃんの夏服かわいいよ。
印象はブルー。
ネオロマなのに男子より女子の方がデザイン入れ込んでいるw

立ち姿だったんだけど
普通科男子のネクタイが赤色ベローンってカンジで
かえって夏に見たら暑苦しそうw
夏はノーネクタイでいいんじゃね?と思ってしまう。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:11:52 ID:tdJziSxn
バレ漁ってたら夏服の設定画見つけた。たぶんララのだと思うけど。
しかし冬海ちゃん可愛いなぁ…
普通科女子は完全に冬服の色違いだね
男子もPASHでは変に見えたが、設定画を見る限りじゃ普通だ


732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:19:34 ID:onTEjoHz
やっぱ服って人を選ぶよね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:42:00 ID:GOxaIiyx
携帯からですまないが設定画
ttp://imepita.jp/20090223/743970
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:51:25 ID:E2aXbrNQ
>>733
トン! 冬海ちゃんかわええ腰ほせえええ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:54:28 ID:4ko3U6oy
新キャラ衛藤は中学生らしい
昨日のステコンで演奏者が言ってたよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:08:17 ID:qNSdD3SW
冬海ちゃんかわええなぁ
音楽科女子夏服のデザインも好きだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:54:12 ID:UKMUJbrr
>>733
おお!!
普通科はホントに配色が違うだけなんだな。
音楽科女子も結構着る人選びそうな…柚木親衛隊もこれ着るんだよな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:08:41 ID:/e4tV6+F
わすれちゃいけない

つ【森さん】
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:14:17 ID:hslC5E49
やべえ森さんの夏服姿見たい

ちなみに普通科・音楽科で制服交換
なんてエピは漫画やゲームでもないんだろうか、見たいぞ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:23:55 ID:DXXiR7zI
>>739
ゲームなら加地と火原が交換したいですねーみたいな会話があったような
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:38:24 ID:roZLvuF/
>>738
森さんは美人だから似合いそうな気がするよ。ってか似合ってて欲しい。
柚木親衛隊はちょっと想像つかないって思ってな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:45:01 ID:WY8LX1BG
コルダでは間違いなく森さんが一番美人
次点で志水
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:54:00 ID:yMewwLIh
個人的に柚木親衛隊隊長が好きw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:06:09 ID:roZLvuF/
>>742
雅ちゃんや礼乃ちゃんを忘れてもらっては困る
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:13:39 ID:WyJ7hxNu
>>733
音楽科の制服…なんかよだれかけのようなものがw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:07:12 ID:YzSsvmfQ
公式にキャストコメント来てるけど写真の女性陣、メインの3人以外わからん。
森さんや美緒直の人いるのかな?これ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:18:06 ID:5Nt1VE1T
コメント見る限り、加地超プッシュな内容みたいだね…
時間の短さを考えると他キャラの描写にはあまり期待しないでおこう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:55:48 ID:MSq14bRs
加地プッシュで恋愛色も強いって舞一夜コルダバージョンになりそうだw
他キャラ空気状態だろうな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:26:39 ID:M2M2G/eV
香穂子⇔加地で主人公が周りを見なくなるような感じか>コルダ舞一夜バー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:30:38 ID:cyMAYt8l
まあ一時間しかないから話的にはキャラをしぼったほうが面白くなるんじゃないか
やっぱり1クール分くらいはやってほしいなぁ、やってくれ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:21:55 ID:8u2S7C6x
同学年の月森土浦はそれなりに出るだろうし柚木も設定通りなら加地と絡むだろうけど
火原志水があやういかな
キャストコメント読むと今回のSPだけじゃなくまた何か動きそうな感じ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:37:42 ID:J5uwhayX
公式のキャストコメント+αってことで一応

『金色のコルダ 〜secondo passo〜』3月放送!メインキャストアフレコインタビュー!
ttp://www.presepe.jp/m44/show/id/SS-P07oYrws%3D
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:44:03 ID:oAAuHZsd
中の人のコメント読んでも加地プッシュなSPだなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:47:18 ID:7mYgR6jt
ステコンでも破壊力抜群だったからね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:14:14 ID:Cg3DdxFs
>>753
というか柚木の中の人のせいで強まってる気がするw>加地プッシュ感
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:15:29 ID:+qBt9M2r
主題歌の一部が視聴できたから聴いた
さわやかな感じだけどカノンさんの落ち着いた歌声も聴きたかったなぁ
なんか蛇の嵐が歌っているような気もw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:17:06 ID:+qBt9M2r
書き忘れ
試聴はアニメ公式サイトのSPから
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:48:51 ID:UwYABf7E
私も聴いて来た。まだ一部だけだけど意外と好みな曲調でわりとよかったvv

男性数人のユニゾンは蛇系に聞こえちゃうのは、まぁ…ね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:48:04 ID:T93vYmUS
確かにちょっと昔の蛇っぽい。だがそれもいい
さわやかなOPになりそうだ、裸祭りじゃなければどんなでも許すが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:56:26 ID:LzbNuQj/
今回ソロパート無し?
星奏祭で歌うんだろな

ついでに輝きはダイヤモンドも歌ってほしい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:03:40 ID:GcHZUpqN
2まではプレイしたんで加地はわかるんだけど、新キャラがどんな性格なのかが気になる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:04:45 ID:o5HydOhu
ゲームの攻略スレ見てくればいいよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:10:54 ID:sJhtlL4Q
>>760

ステコンでちょっとだけ流れたプロモで聞いた感じ、ソロあったよ。たぶん歌い出しは月森だったかと…。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:04:23 ID:LzbNuQj/
>>763
ありがとう
好きなキャラのパート楽しみだけど、ちゃんと歌えてるか心配だ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:10:33 ID:7MvDQq9x
星奏学院祭前に公式で振り付け動画が流れそうな予感w
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:55:01 ID:rOhhJ+t+
必死で覚えても当日キャストは全然違う振り付けをやって客が困惑するんですね、わかります
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:18:59 ID:1k75POdr
03/26(木) 24:00 からか、あと三週間後です
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:15:05 ID:yyRN/CXF
>>765-766
懐かしいなww

カノンさんの歌が聴けないのは残念だが、新しいOPを見るのは楽しみだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:57:01 ID:SEkZWehP
>>767
その前に特集がある模様
3/9の深夜0:30「アニメぱらだいす」
加地役の人が出演だって
ttp://www.kids-station.com/minisite/anipara/

自分は観られないので感想待ってます
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:24:20 ID:MVx/tg8z
情報d
自分見られるから、内容書くわ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:31:37 ID:4IYHNF+w
age
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 03:00:56 ID:N7wTSrvF
>>769d
映像も流れるかな。楽しみ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 06:01:42 ID:QEyh9xXp
CM見たけど面白い人だったな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 13:44:20 ID:WJnrv7OP
キービジュアルの位置やインタビュー見てるとアニメは土浦がメインポジ?
今回は新キャラの加地がメインだけど二番手は土浦っぽい
香穂子から返されるボールが増えたとかあったし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:10:22 ID:si0O6QKq
加地以外はメインビジュアルあんまあてにしない方がいいんでない?
香穂子、土浦、加地は制服黒いから下に集めたほうが絵的に落ち着くってのもあると思う。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:21:21 ID:stJwObE5
来週のイベントでなにか情報あったらよろしく
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:06:13 ID:yies1aRl
先月発売のボイスアニメージュはコルダの記事だけ目当てでも買いでしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 02:15:16 ID:rHe1hUK4
アニメのプロモは加地ばかりで土浦なんて影も形もなかったよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:11:33 ID:XdNcyOlu
>>769
これもう放送したの?
それとも今夜って事?
キッズって実況どこでやってんだ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:21:19 ID:TLbsTeAM
>>778
加地じゃない方の新キャラは?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 07:30:20 ID:rHe1hUK4
>>780
衛藤と吉羅も少し出てたよ
あと日野も
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 07:43:23 ID:ax/oKcwu
>>779
ちょっとは自分で調べなよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:01:10 ID:dNwiF/Vo
主題歌の着うた、配信始まったね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:47:55 ID:2UfYA9vp
その主題歌を歌っているステラクインテット+って主要の5人と加地と衛藤の7人って事か?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:54:46 ID:dNwiF/Vo
ステラクインテットに加地をプラスした星奏学院生組みたいよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:05:49 ID:2UfYA9vp
>>785
dです。
衛藤はそのメンバーには入っていないのか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:08:10 ID:/qruekI9
>>786
衛藤は入っていないよ
つか、公式見れば分かるだろうがw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:24:56 ID:XdNcyOlu
>>786
ちょっとは自分で調べなよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:14:23 ID:MWy33ted
肯定を疑問と勘違いするやつなんなの〜?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:26:59 ID:C68q+xCq
日本語読めないやつなんなの〜?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:55:31 ID:ZISk0hlo
日本語より公式嫁
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:04:38 ID:S5P1zh7n
着うたで冒頭でサビ聞いたが、主題歌なかなか良曲っぽいな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:01:19 ID:ztgYS5rs
アニパラ終了、加地の中の人からは目立った情報の告知はなし
コルダについては10分も話していなかったと思う

【コーナー内で流れたアニメシーン(順不同、場面が分かったモノ)】
・加地転校シーン、香穂子の手を握る(香穂子の友人と佐々木が驚く顔も)
・何か考えている柚木
・サッカーをしている土浦、志水はチェロを持っている、教室にいる火原のシーン
・楽器店にいる衛藤(背景はベース)
・理事登場シーン(ソファで寝転んでいる場面)
・日野と加地が下校途中、衛藤が「葵さん久し振り、ヴァイオリンやめたんだっけ?」と声掛けるシーン
・金やんがコンクールを開催する事をメンバーに知らせるシーン
・コンクール?を見ている理事と衛藤の横顔

ようやくCMが解禁になったらしく、↑のシーンが流れていた
流れている分の作画はきれいだったよ、藤岡絵全開なキラキラ感w
CMも録画して、放送まで見て楽しんでおこうw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:05:28 ID:Ui1gMw1U
>793
コンクールじゃなくコンサートじゃないのかな?
流れた映像では明言されてなかったけど。

自分も見たけど、とりあえず流れた映像は本当に美麗w
加地メインってことで、加地好きはwktkして待てって感じか?
男のファンにも期待してもらっていいとオモ。冬海ちゃんも香穂子も可愛かった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:05:34 ID:eEXcJlUx
>>793
おそらくステコンで流れたのと同じだと思う。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:06:59 ID:Iyf229ER
おなじくアニぱら見たー。加地や理事長が動いてるだけで漲った!
絵も綺麗だし楽しみになったよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:09:04 ID:ztgYS5rs
>>794
ごめん、「コンクール参加者に広がる波紋」って書いてあったからコンクールと勘違いした
あれは春のコンクールって事か

>>795
ステコン行っていないが、わざわざ別映像用意するとは思えないから同じだろうね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:20:05 ID:p7ow9Kcx
絵すげえ綺麗だなあ
日野かわいかったし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:23:14 ID:5An/nfAF
スカパー実況にはキャプ師いないのか…

>>794>>798
それを聞いて安心した
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:29:20 ID:ztgYS5rs
アニメ公式ブログに主題歌収録レポが
まずは火原の中の人から
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:48:47 ID:0RlrkYyV
アニメきれいっつうから過度に期待しちゃったじゃないかw
普通にテレビシリーズ第1話クオリティ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:52:25 ID:CrzkE6vc
第壱話クオリティなら大満足だ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:02:59 ID:GQ9rU1Yb
一時間って短くて残念だと思っていたが
おかげで作画のクオリティ維持できると考えるのもありか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:14:36 ID:v4v7vX/L
>>803
まぁ、間に つなきが紛れてるのはほぼ間違いない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:28:33 ID:2nXV0590
見たけど…許容範囲だけどすでにところどころ崩れていると思ったのは自分だけかw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:17:16 ID:T8uks9J2
キッズの予告みた。
月森とか一瞬だったなー
でも冬海ちゃんがかわいかったぞ。
新キャラメインとはいえ、
いつものメンバーとの絡みにも期待してみる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:18:58 ID:vEYXkh1L
みんな別人…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 05:27:54 ID:kxBgFuoS
なんか時々顔違うキャラがいたなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:52:21 ID:tpOswxLI
理事の寝顔・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:12:22 ID:/uboNaOP
誰・・・?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:33:00 ID:h+s015GP
別人ってほどでもないだろう。
ってか普通にアニメキャラデザの顔じゃん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:49:56 ID:tpOswxLI
ゲームのせいか加地と理事のアニメ絵には違和感があるw
衛藤と他キャラは初めて見たときはそうでもなかったけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:09:01 ID:mwgdNXj8
別人ってことはないな
ちゃんとコルダアニメの絵になってると思う
ただ色がついて動いてしゃべるとなると加地は派手すぎるキャラだなw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:23:15 ID:H2HhPrmx
ただでさえアニメ絵はキラキラだからなw
でも動く演奏シーンが見られるのはやっぱ嬉しいな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:24:33 ID:FHrR3wSw
>>812
自分は、初めて香穂子と土浦のアニメ絵見たときに誰?って思ったぞw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:22:51 ID:IM/hd7ZJ
一瞬「誰?」って
認識するまで時間が掛かるキャラは結構いるなw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:27:38 ID:u/VXyvf3

さすがに、そこまではないよw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:32:24 ID:CjTuJPOj
柚木にベストを着せたい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:36:04 ID:rTSI65Tc
>>818
キャラのイメージからしたら月森柚木がベスト
火原のがシャツのみって感じだ
でもシャツをきちんと着ているのは清潔感あって好き
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:25:45 ID:ZCOeNy2F
公式にTVスポット来てたんだな
何度も繰り返し観てしまうw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:28:10 ID:suBCD/xt
>>817
全部自演とは思えないから
分からない人もいるんじゃないの?
まぁ漫画のキャラに慣れちゃってるし
髪の毛の色で判断してる部分はあるなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:30:29 ID:MeivCred
目がキラッキラしすぎてて違和感あるw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:58:07 ID:2v4iYcH5
高木さんの声癒されるなあ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:04:41 ID:D9cy2Pyd
今、キッズでヒカルの碁やってんだけど、それ見てたらコルダの番組CMが流れた
日野ちゃんの声、久しぶりに聞いたよ日野ちゃん
中の人はヒカ碁にも出てるんだが、これは少年役だから声の高さが全く違うな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:31:17 ID:u5tr+JDm
和谷だよな?
少年声も違和感なくできる女性声優さんって好きだ

明日明後日とイベントだよな?
行く人楽しんできてくれ、アニメ関連のレポがあれば待ってる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:43:46 ID:8zcpHpol
DVDは7月か…ずいぶん先だな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:47:45 ID:j1yONOWN
イベント行ってきた
スペシャルアニメのワンシーンを生アフレコしてくれた
作画は1話並にきれいだったから満足
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:16:39 ID:Sgd5N+MY
DVDの特典映像って、生アフレコかな?
アニメ使用曲を演奏していた分のステコンの可能性もあるような気がする
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:19:37 ID:k/HJUePa
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:27:10 ID:Tnr/k0v6
昼の部の生アフレコで見れた映像の中で、志水のタイ塗り忘れがあったw
放送までに直ってるといいけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:54:21 ID:WMERmLDO
スペシャルの志水の喋りわりと普通のテンポだった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:10:54 ID:+1uVTO8P
DVDとCDの情報がいろいろ載っていたので貼っておくよ
ttp://www.corda-primopasso.com/dvdcd.html
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 03:10:13 ID:MUuxf5Ud
小さいけどアニメ公式に男子キャラ一覧の絵が(商品画像)
ttp://www.corda-primopasso.com/news.html
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 03:14:20 ID:Fy3RuMUr
アニメ公式くらいは皆見てるだろうから貼らなくていいよ

星奏祭で第2楽章の放送日発表とかはなかったのかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:40:12 ID:k1oeITck
>>833
自分は助かった
てかどこのアイドルだよwwwwwwwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:34:33 ID:qDqWBHSe
志水の短パンは不動か
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:32:24 ID:vowyO0/n
5/20にサントラ?が発売するらしい
「金色のコルダ〜second passo〜SWEET&JOY」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:12:06 ID:7CqowL5v
↑デタラメ言うなよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:33:55 ID:U2c1AU8T
情報落とす人はソースも付けてくれ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:35:44 ID:U2c1AU8T
ごめん検索したら出てきた
>>837ではないけど、「金色のコルダ〜second passo〜SWEET&JOY」
ttp://item.rakuten.co.jp/book/6008101/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:02:15 ID:CzG6c1eS
もうちょっといいネーミングなかったのか…
てかサントラ出すって事は1期のBGMあんま使わないのかな
好きな曲多かったんだけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:33:34 ID:XhPVOMqk
サントラじゃなくてドラマCDじゃん

アニメ/金色のコルダ〜secondo passo〜SWEET&JOY<#>
2009/05/20 発売予定
http://mobile.neowing.co.jp/i/d.html?KEY=KECH-1498
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:23:17 ID:U2c1AU8T
>>842の補足
ttp://item.rakuten.co.jp/neowing-r/kech-1498/

>スペシャルアニメ「金色のコルダ 〜secondo passo〜」のキャラクターフィーチャーCD!!
> ドラマ本編は、月森・土浦・衛藤・大人3人(金澤・王崎・吉羅)それぞれに焦点を当てた、
>ほんのり甘いシチュエイションドラマ4本を収録(予定)。お楽しみスペシャル企画として、
>パロディミニドラマを2〜3本収録(予定)。衛藤桐也のヴォーカル新曲(フルコーラス)を収録(予定)。
>出演は、高木礼子、谷山紀章、伊藤健太郎、宮野真守、日野聡、石川英郎、小西克幸、内田夕夜ら人気と実力を兼ね備えた豪華声優陣!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:20:24 ID:tzmsNGBS
アニメは加地SPで、新キャラ二人と旧キャラ4人はドラマCDでって事か。

>>840
secondになってるな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:59:25 ID:U2c1AU8T
>>844
スマン>>837のタイトルをコピペしたのでw
あとアニメ公式に主題歌のジャケ絵が載っているね
なかなかいい感じの絵だけど、柚木のポーズが気になるwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:08:18 ID:eFRJfBtG
ジャケさわやかだな〜
EDの情報はないが、どんな感じになるんだろう
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:20:08 ID:+8XcSZrk
アニメDVDに兄友限定版があるらしいと店員に言われたんだが本当なのかな
まだハッキリしてないって言われたからとりあえず予約は止めたんだけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:22:36 ID:bwkygEsH
最近どこもかしこも兄友限定って多いなあ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:50:52 ID:23ELkV1+
兄友限定版、っていうより、兄友限定特典じゃないかな。
A5サイズぐらいのカード?っていうかポートレイト。
ttp://www.corda-primopasso.com/news.html
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:55:22 ID:tzmsNGBS
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/dvd/shc/0/cmc/4107645
今のところ特に表記はされてない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:01:42 ID:tzmsNGBS
この通信販売のサイトざっと見てたら遙かやネオアンにも
兄友独占だのオリジナル特典だのついてるからコルダにもつくかもね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:55:02 ID:EHAtZejb
久々にアニメシリーズ見てみた。
しばらく漫画でばかり見てたから、何か新鮮な感じ。
てかこれ2期とかあるとかじゃあないの?
新キャラ出してきて1時間でどうまとめるか楽しみだけどさ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:58:01 ID:WPULwsaQ
コルダ関連のメディアで一番次の展開がしやすいのはアニメではあるかもね
キッズ契約してテレビ買ったたからとりあえず準備はオーケーだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:46:41 ID:1uE7D0C+
東京国際アニメフェア2009の各ブースでもらえる無料配布物あれこれ

ttp://gigazine.jp/img/2009/03/19/taf2009_goods/taf2009_goods17.jpg
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:10:43 ID:osNHULrQ
公式で見たよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:50:25 ID:JjOZ7FZT
恥ずかしい袋だw

生足が眩しい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:01:09 ID:HYWmta0P
でかそうだな。明日行くつもりだけど、
男がこの袋持って歩いてたらどう思われるだろう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:14:10 ID:dP5zw9+s
やらないか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:38:39 ID:HYWmta0P
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:44:13 ID:P4G0g4m7
あと一週間か
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:51:15 ID:t266aj3+
録画予約したw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:12:45 ID:2cmfeARD
>>859
加地から神々しいオーラが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:20:04 ID:P4G0g4m7
こちらスネーク、ビッグサイトに潜入(ry

第二楽章は6月放送予定だってさ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:22:54 ID:t266aj3+
>>863
報告乙!
あれ当初5月じゃなかったっけ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:36:57 ID:K6+2jh5B
>>863

報告乙。
それって、26日にやるヤツの後半部分のこと?
アニメ2期?
教えてちゃんでスマソ…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:41:52 ID:P4G0g4m7
http://imepita.jp/20090320/491690
ポスターに書いてあった。

>>865
後半の事。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:56:56 ID:irnzFAuW
>>866
情報乙、きらびやかな袋持ち帰った勇者も乙

結局EDの情報ないが、後半に持ち越しとかだろうか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:43:32 ID:m/+zCeec
蒼穹のスコアがEDなんじゃないの?
どっかでエンディングって書いてあるの見た気がする…
自信ないけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 08:03:17 ID:kFNfgxhX
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:15:52 ID:ZN5A29Xv
OPなしでタイトルだけ合間に少し表示される程度じゃない?
時間短いからOPはカット
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:02:36 ID:tX+jMGO3
今更だけど公式見た
夏服はなんで柚木だけ長袖なんだろう?
生腕はNG?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:09:19 ID:1p0SOEa1
1 注射の跡がある
2 折檻の跡がある
3 毛深い

お好きなのをどうぞ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:39:07 ID:vmu47ZWg
3だな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:42:07 ID:qt2Jowvf
確実に3だな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 04:03:54 ID:Mvwdd8aL
原作だと毛深い設定なのか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 07:07:21 ID:s35MOlhz
>>871
紫外線に弱いか日焼けしたくないのかもな
自分も学生の頃夏は長袖の制服来てたよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:32:09 ID:30qPici/
「似合わないから」でFAだと思うw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:40:13 ID:1BRqUZre
お前らちょっと落ち着こうか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:13:37 ID:NWb+aVzB
>>878
柚木サマ来たw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:10:09 ID:ASP0uPqz
もう明後日か!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:07:04 ID:cu9xv8zl
あっという間だなあ
てか今日の日替わり画像ウケるwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:16:00 ID:ezzVBfsa
あの加地はなんだwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:11:21 ID:5GEMhnE1
かwじw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:52:15 ID:Vn11yS6v
いよいよ明日なんだな。
全裸待機の準備しなくては。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:36:57 ID:juRg8pe2
いよいよ今夜だな…
予習のつもりでDVD見てたんだけど、原画につなきがいない事を祈る。
2セレの時、志水の伴奏者が頬杖しながら待ってたのには笑ったけど
やっぱ絵は綺麗な方がいいし。
リリのワンポイントクラシックはあるのかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:42:46 ID:RQ9PPMx+
>リリのワンポイントクラシックはあるのかな?

ないんじゃね?
あれは2クール(1クールでも)とかある程度続いているからできるんだろうし
今回は2話しかないから、そんな尺あるくらいなら本編充実してほしいって思う
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:16:27 ID:ijXKwmBu
あの音楽すきなのに…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:42:34 ID:KKiS8qdX
やばい
興奮してきた
今から全裸待機する
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:58:47 ID:ELEGT6mZ
>>887
っ六月発売ステコンDVD
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:42:14 ID:iZk8mH7P
ネオロマ通信に軽く詳細出たね
火原柚木にもスポットあたるらしいよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:42:39 ID:4Zp6PrXm
3Bの未来は!?

にふいたw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:02:28 ID:cjgzfSZY
最終回以来久しぶりにこのスレに戻って来た
志水の背がどのくらい伸びたのかちょっと気になる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:17:23 ID:M3WkAaVK
>>892
残念ながら…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:11:53 ID:nWqVY9AW
楽しみにしていたのに、テレビが壊れた/(^o^)\
みんなの感想を楽しみにしてるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:17:50 ID:T7Cgrw1m
そういえば今日だったんだね。
早速録画予約してきた。
ぎりぎりで思い出してよかったw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:39:39 ID:qc+l0AUw
自分、AT-Xには加入しているが、
キッズには未加入だから大好きなコルダが観れません。Y(>_<、)Y
仕方ないので自分は同時間にやる大好きなBLEACHを観ます。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:25:53 ID:D44keRcE
これ次で話終わるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:28:03 ID:QXeoVtKZ
キッズおわた。なんか声に違和感が…俺が忘れてるだけか?
日野ちゃんのバイオリンが突然上達するはずもないし、やはり話は恋愛方面か。
とりあえず単行本にはすぐ追いつきそうな勢いだがどうなるんだろう。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:28:06 ID:5L3kAFFI
ちび月森とちび加地
リリ可愛かった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:28:13 ID:md7gtrxo
いまSP終わった
作画はきれいでよかったよー
理事の「日野はいらない宣言」には笑ってしまったがw

あと第2話は6月5日放送だと
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:29:36 ID:X8P//PAe
何故か30分からだと思ってて加地とのデートからしか見れなかったああああああああ
2時間ドラマてw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:30:31 ID:+QHZcnBb
終わったね
キッズ見れないから実況ROMってた
原作わからないけど1期見てたって言う人多かった
アニキとか童貞とか懐かしすぎだよ
あとアッー!なシーンが何だったのか気になる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:30:30 ID:jROUexSL
次回予告が相変わらず面白かったw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:31:59 ID:eq47THZF
>>901
この後4時からリピートあるぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:33:04 ID:md7gtrxo
>>902
加地が香穂子の手を握るシーンを、佐々木が土浦の手を使って再現していた
ちょうど練習室への渡り廊下で、近くには女生徒が数人いた時の事だと思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:35:26 ID:D44keRcE
遅刻遅刻で理事とショートツ!
は少女漫画のお約束でワロタw

アニメではコンクール終わってもリリが見えているのは何故なんだ?
まぁアニメではコンクール参加者にしか見えない設定はなかったことになっているんだっけか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:36:04 ID:iFrUtEzS
今回、作画良かった。特に女性陣が可愛くって仕方ない。てか2章の間が長いよw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:37:18 ID:2yS71rOO
>>902
実況見てなかったけど、たぶん土浦の友達が加地の真似して
「君に会うために転校してきたんだ」
て(香穂子にやったみたいに)土浦の手を握ったシーンじゃないかな

しかし次回6/5て…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:37:45 ID:pilz1jwq
>>906
アニメでは別にコンクール終わったらさようなら、なんて設定もなかったような

逆ハーなのに相変わらず女子かわええ
男子たちも相変わらず個性強くて笑った、アンサンブル無理だろうw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:37:51 ID:QplVrUXr
高木さん鼻声だったよね
風邪ひいてたのかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:38:15 ID:5L3kAFFI
香穂子と二人きりで会った後、王崎先輩はバイト先に走っていく訳ですね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:38:20 ID:eq47THZF
>>906
リリはアニメでは香穂子にしか見えてないぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:43:53 ID:D44keRcE
にしても次の30分で柚木の進路と加地の問題と衛藤の正体とアンサンブルと王崎の代わりの香穂子のコンサート出場と
全部詰め込めるのかなぁ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:44:42 ID:iFrUtEzS
高木さん、花粉症かな?でも、最近少年役ばっかやってるから少し声が変わったんじゃない?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:45:58 ID:5OcIbqpt
>>913
加地の問題→多分後編のメインテーマとして描かれる
香穂子のコンサート出場→上のに続いて描かれる(何故か普通に許す理事長)
衛藤の正体→そこで引いて、「続編あるかも?」的に終わるかも
柚木の進路→描かれない

こんな感じかと
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:47:29 ID:QplVrUXr
>>914
星奏学院祭のときはいつも通りだったから、やっぱり風邪か花粉症かな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:49:45 ID:eq47THZF
ドラマCDでも普通に香穂子の声出せてたよ高木さん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:05:54 ID:5a8oU/q7
加地が加地らしくキモくて良かった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:07:38 ID:5L3kAFFI
漫画だと、総合順位月森柚木志水なのに、なんでアニメだと違うんだろう?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:09:29 ID:lMYX3iU/
月森にさんざん張り合っといて土浦4位じゃかっこにならないから
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:09:50 ID:QplVrUXr
加地が香穂子よりも先にスタスタと歩いていくのは違和感があった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:12:25 ID:A6tfPV9O
アニメだと順位どうなってたの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:13:06 ID:dujwm7rm
>907
作画本当によかったね
このクオリティならじっくり1クールくらいでやって欲しいと思った

それにしても開港150周年、150周年言いすぎ
横浜に貢献しすぎだろw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:14:15 ID:md7gtrxo
>>922
1、月森
2、柚木
3、土浦
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:17:25 ID:A6tfPV9O
>>924
ありがとう
志水…不憫な子
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:18:12 ID:D44keRcE
>>922
総合優勝を決めてなかったね。
じゃあ学院宣伝のために一般観客も入れて上位三名にもう一回演奏してもらっちゃおう。
って展開。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:24:30 ID:5L3kAFFI
アニメ最終セレって、順位決まってなかった気がするんだけど
漫画は、順位決まってたけど、最終セレの柚木は低かった記憶がある
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:27:26 ID:eq47THZF
事情があったにせよ一回バックれてる月森が優勝ってのもチート過ぎる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:29:29 ID:S2etdAAO
キャプないのか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:33:48 ID:QplVrUXr
>>924
え!?
1、月森 
2、土浦
3、柚木
じゃなかった??
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:40:07 ID:D44keRcE
>>928
おそらくそのへんはチャラで今回の演奏のみで順位を決定したんだと思われる。
それにそれを言ったら1セレ出てない土浦もベスト3に入っているのも…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:51:44 ID:Wj9XNJnp
>>930
今日の放送だと、あなたが正しい。柚木が3位だ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:40:05 ID:md7gtrxo
>>930
スマン間違えていた
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:51:14 ID:pilz1jwq
中身詰め込んだ濃い30分だったなー、あっという間だった
冬海ちゃんのオケ部入りとか、志水が背伸びたとか
かほこがバイトしてヴァイオリン頑張ってるとか
細かいネタ拾いが丁寧でよかった
3Bの進路や、加地の挫折エピも後編で見られそうだし楽しみだ
でも6月は長い、いっそ二期をやってくれ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 03:09:33 ID:uUi8Bq+W
ヤフーとかギャオとかでネット配信してくれよ。
キッズで放送するより視聴者増えるし宣伝になるだろうに。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 03:13:56 ID:J0OFmIcW
写メでいいなら置いときます

http://imepita.jp/20090327/115410
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 03:23:45 ID:6CxEp1Wn
>>935
遙か3のアニメはやってたっけ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:47:12 ID:DBTGqY6J
4時からの見た
志水の喋りがすごくハキハキしてびっくりしたwゲーム無印くらいのテンポで明るめのトーンだったと思う

理事と衛藤が性格キツくて、加地は終始ポエミック
香穂子は相変わらずの可憐さ
わりと一年生ズがおいしかった
他メンバーは後編に期待

香穂子以外のコンクール参加者のアンサンブル曲が猫楽譜で笑ったw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 05:12:36 ID:/Pw7bTxb
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:10:22 ID:KPTkGMwe
見られた方詳細お願いします
クインテット+の歌はEDでしたか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:34:16 ID:SBsPIpTl
>>940
EDだったよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:20:20 ID:mFDkOaaf
つーか、新シリーズが始まったんだとか思ってたらいきなり次が六月言われて噴いた
調べてみたら全二話とかいってるし……
ovaの先行放送なのか? これ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:45:40 ID:ju2vcyDj
ファゴットも要るなあの集団には
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:53:46 ID:KPTkGMwe
>>941
ありがとうございます
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:58:39 ID:5L3kAFFI
>>942
未放送を含めて、7月DVD発売
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:51:57 ID:eq47THZF
>>942
他のアニメの販売形式からに照らし合わせると
今回のは間違いなく先行放送以外の何物でもない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:56:49 ID:nBUHcRXz
加地のしゃべり方がオペラ調に聞こえるwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:38:24 ID:AupkoRdw
これ2回だけなの? 
6月までなんか待てない><
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:51:13 ID:md7gtrxo
>>948
2回のみ
詳しくは>>1にある公式サイトを見てこい

■公式サイト
アニプレックス:ttp://www.corda-primopasso.com/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:53:24 ID:AupkoRdw
二期が始まったのかとぬか喜びしてしまった・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:46:01 ID:fXCG8/3z
主題歌は相変わらず腐系なの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:56:28 ID:md7gtrxo
>>951
>>949の公式にPVあるから自分の耳で確かめてこい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:33:29 ID:cfM327v7
結構綺麗で良かった
地デジで観たかったなあ
なんでよりによってキッズステーションなんだよ
画質最悪
地デジで再放送希望
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:07:57 ID:nBUHcRXz
ここで言われてもな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:46:24 ID:shjaJ+IS
地デジ(笑)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:46:22 ID:StUr6GEl
いきなり加地と遊園地のシーンであの名曲思い出してフイタw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:57:51 ID:PPzjVPaD
誰かつべにうp
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:07:12 ID:9S3RGwAn
>>956
あれは思い出せと言ってるようなもんだったなw

つーか加地ってあんなに鼻にかけた声だったっけ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:17:20 ID:nBUHcRXz
ゲームと違うように聞こえた>加地
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:19:11 ID:eq47THZF
音響監督が違うんだから演技が変わってもおかしくない。
志水なんかゲームの1とアニメでは全く違ったし。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:26:05 ID:we5f3WMn
>>960
でも志水はアニメとゲーム2では同じ演技だったよ。
音響監督一緒なの?

加地はゲームと違うというより下手糞になったと感じた。
学院祭での生アフレコの方が上手だった。
加地の演技忘れてたのかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:10:39 ID:bhPVYc3E
アニメ収録より後の生アフレコは良かったんなら、下手になったんじゃなくて
普通に考えてアニメ音響の指導だったんだろうさ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:04:25 ID:t06muqfF
理事長も日野さんにめろめろになるのですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:11:53 ID:nmWrJFgO
アニメとゲームの音監は同じ人だったと思うよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:13:06 ID:JW9y0jnm
>>962
アニメ音響って「下手糞に聞こえるようにしてください」なんて指導するの?
なんでも音響の責任にするのは変だと思う。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:18:40 ID:XOaQ0yxk
録画みた。
普通に2クールとかで見たいなあ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:28:42 ID:jtCi7mgr
土浦はサッカー部に復帰したのか
王崎先輩はホントいい先輩だけど相変わらず空気だな
後編は柚木がキーになりそうな気がした

>>965
下手に聞こえたのはおまえさんの主観だろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:41:56 ID:/AZ58xia
EDは
月森→火原→加地→月森・土浦→志水・柚木→全員でおk?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:19:55 ID:0vWOL7Hp
>>963
どっちの日野さんか書いておかないと
香穂子じゃない方の日野さんなら、
理事と月森達のコンクール順位決めの時に一緒に見るくらい仲良し
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:01:41 ID:rLb8vMeX
これだけ詰め込んでると1クールでいいから2期やってほしかったな
今回の話薄めたら余裕で作れそうだし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:20:50 ID:vUjQ8clX
>>969
バカ?
キャラの話しているのに声優と混ぜるワケないだろ。
ウザイ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:44:47 ID:K3a9uyVr
中の人などいない!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:29:51 ID:9TmzTBp5
コルダ関係のスレって喧嘩ごしになる人多いよね、どこも。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:56:59 ID:mbCWlEG4
更年期障害です
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:39:48 ID:KCCYBJPp
パリーン
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:54:49 ID:sTBEZqFa
淡々としすぎてて面白くなかった。場面の転換多すぎ
加地プッシュと言われてたし、たしかに一番出番は多かったような気がするがその加地すら印象が薄い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:20:29 ID:0PGUgM11
まあたったの30分にしてはよく頑張ってたと思うよ
かほこがきちんと話の中心にいたから満足
人前で弾くのが怖いとか、思ったよりもシリアスだったね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:33:44 ID:cDMe0TM+
前後編合わせて1時間で終えるには勿体ないなと思った
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:19:23 ID:2o21LM8k
2話で終わらせないでも良いよな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:21:33 ID:2o21LM8k
次スレ立ててきます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:20:32 ID:gEiXExdm
1時間近く経つがまだか?
>>980越えるとスレが落ちるからあと1時間経って反応なければ俺が行くぞ
982 :2009/03/28(土) 20:26:14 ID:U6SFimfI
夏の制服可愛いが冬海ちゃんのためにあるようなデザインだなw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:27:57 ID:gEiXExdm
ほい次スレ
金色のコルダ〜primo passo〜 27弦目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1238239362/

テンプレはリンクしか直さなかった
secondo passoのキャラ名とか追加したかったけど
伺いなしに変更するのはどうかと思って
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:34:30 ID:2o21LM8k
気付かずに重複立てちゃったぞ
次は>>983
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:40:26 ID:gEiXExdm
マジかよ…orz
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:42:03 ID:nv8nv6gH
>>965
かつて、「装甲機兵ボトムズ」のOVA版が作られた時に
主人公キリコを演じる郷田ほずみ氏の演技がTV版当時(この時点ではお笑い芸人)から
物凄く向上していたので、高橋良輔監督が
「郷田君、演技上手すぎるよ!それじゃあキリコの味が出ない。もっと下手糞に演じてくれ!」
って冗談半分で言ったことはあるとか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:02:24 ID:l0yKuCpC
>>914
むしろコルダ以降女役の方が増えてるから(みなみけのマキとか)
花粉症or風邪だった可能性の方が大きいでしょ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:17:37 ID:ZIIMWtWl
高木さんが一番顕著だったけど、他の声優さんも鼻声に聞こえる事が多かった気がする
上に挙がってる加地とかも…ってか宮野は元々鼻声だけど
増田さんが体調不良でイベント欠席とか、少し気になるんだよね。

星奏に大学があった事と学食のインテリアに少し驚いたw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 07:35:15 ID:g8v+UHIG
>>988
星奏学院の設定くらい覚えて欲しい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 07:36:27 ID:In/y9hpn
>>982
森の夏服姿が見たかった
残念ながら今回出番そのものがなさそうだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:23:14 ID:TfHGqtOV
アニメ見た
なんか色んな事入れすぎて収拾つかなくなってる感じがした
アニメだけ見てる人には意味わからなすぎるだろうあれ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:14:12 ID:5I/GH3LO
DVD待ち組みだけど、CMとかDVDに入らないだろうところで
何か目新しいのありましたか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:22:46 ID:OaV3zGwN
目新しいって?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:31:04 ID:AxEd/oMp
>>919
それ自分もすごい思ったw
漫画じゃ4位だった土浦が2位って何w
やっぱり土浦と月森をライバル描写するためか、4位じゃカッコつかないからか

漫画はそんな事情すっ飛ばしてちゃんと現実的な順位になってたのにな
3位のはずだったのに、事情で下位にされた志水が不憫、ちょっとだけ土浦この野郎って気分
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:55:07 ID:aJHlZunJ
1位・2位が4つのセレのうち1つに参加してないのもスゴイ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:30:19 ID:ZIIMWtWl
>>991
至極わかりやすい話だったけど。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:34:16 ID:VvLILIr2
>>994
アニメの土浦って何から何まで持ち上げられて完璧人間に改良されてるな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:03:24 ID:g8v+UHIG
>>994
そうだね
三位は志水で、可笑しくないのに
アニメ土浦って、性格から何でも完璧人間で、ゲームや漫画の土浦と完璧別人だからな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:47:42 ID:ZIIMWtWl
漫画は知らんがアニメでは
土浦 2セレ1位 3セレ3位
志水 1セレ3位 2セレ5位 3セレ5位
土浦は1セレ参加はしてないけど香穂子の伴奏で演奏してるの評価されたと思えば
上位に食い込んでもおかしくないだろ。1回最下位の月森だって上位に入ってるんだし。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:58:27 ID:g8v+UHIG
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。