機動戦士ガンダム00 GN-0205

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:47:43 ID:I07AANLm
ダブルオーガンダムらしき画像全部消えてて話題についてけねえ。
肩にドリルでもついてるんですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:51:43 ID:tT0Gh6Mo
大体あってる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:10:50 ID:S2bTu5/6
>>952
肩にコーン型のスラスターが付いてる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:15:09 ID:I07AANLm
把握した気分になった。ありがとう。
多分実物見た時に「想像と生えてる方向ちげえ!!」とか叫びそう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:16:42 ID:KgrYkmLO
>>952
エクシアの角が長くなって、両肩に横に突き出るようにGNドライブがくっついてるのを
想像してみるといいよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:18:39 ID:olZbuKMM
追加武装で、いかつい感じになるなら許すよ
あれをあのまま出すのは荷物ガンダム以下だよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:00:04 ID:F26HiQ4I
298 名前:通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日:2008/06/07(土) 01:12:10 ID:???
>>294
一応補足しておくと今回発表された00ガンダムはあくまで海老川のデザイン画だからね。
エクシアがそうだったように公式発表用(作画用)のデザインは別にある。
それとまだ詳細は非公開なんだけどオプション兵装が今回もある。それ付けたら
シルエットががらりと変わる(デュナメスの初期→シールドみたいに)からお楽しみに。

307 名前:通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日:2008/06/07(土) 02:02:19 ID:???
>>301
追加のヒント出すとしたらそうだな。ゴトラタン、ゲンガオゾ、ザンネックここら辺。
フリーダムやゼロカス的な翼ではない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:20:21 ID:S2bTu5/6
>>958
翼がつくのか、その3つ知らないから想像できんなまあウソ情報なのかもしれんが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:51:46 ID:hFdv/5k1
翼付MS→金ジム

てなワケでガンダムに翼はつきません
ガンダムにつくのは股に仕込まれた隠し腕です
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:00:28 ID:V4aFKEth
なんで今週から1話なんだよ・・・2話ずつやれよ・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:01:00 ID:V4aFKEth
9話を見たんだがロックオンとピンク巻き髪の女を見て謝るハレルヤワロタ
頬染めてんじゃねーよw姫様に偉そうに講釈たれてる眼鏡女って偉いの?
スメラギさんが予測が外れて驚愕してたけどそんなに当たるもんなの?
なんかのスタンド能力持ってるの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:01:25 ID:sMPRgqZl
ティエレンみたいな武骨なやつが好きだったんだが
00見てたらフラッグみたいなヒョロイやつもかなり気に入った
>>943
ギアスは逆にロボが太めな感じ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:09:57 ID:mbvWQyRU
ギアスも十分ロボ細いよ…

太いと言っていいのはゴールドライタンとかガイキングとか、あのくらいのレベルだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:11:55 ID:IridWh55
RDみたいなキャラで
MSは全部ヴァーチェ並
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:21:17 ID:gsvfMYJy
>>965
つまり女性キャラはみんな「むっちむちむち系」で、
MSはGP-02とかドムとかみたいなのばっかりってことか・・・?


967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:40:47 ID:V4aFKEth
OPのサビでエクシアがヒュンヒュンしながら(スザクみたいに)カメラに近づいてくる
シーンが不満だなー・・・なんかヒョロいんだよなアレ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:44:41 ID:bz9Q3fth
同期スタートのラインバレルもスリム型だし
思い切ってザク、ドムみたいなガッチリ路線で押すのも
作品の個性が出ていいかもね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:48:16 ID:DnscRD64
>>967
出だしで刹那が地球に落下するのには笑ったwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:29:58 ID:A96BF/gQ
>>969
あれは刹那=ガンダムだから問題ないw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:59:04 ID:GH5iIcaz
つまり、刹那は単独で大気圏突入可能なのか。
そりゃビームサーベルがコクピットの真横掠めても平気なわけだ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 04:43:35 ID:n29v6zLA
アムロのときは大騒ぎだったのに
刹那のときは当然みたいな反応だった
機体性能がいいんだな過去設定なのに
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 08:44:30 ID:jJFWvOuK
みんな太いロボ好きなんだな
まあガンダムは初代から細い方だしな

>>972
what's?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:35:43 ID:2gy19DLd
今までスルーしてたけどようやく10話まで見た
序盤はつまらないって聞いてたけど面白いじゃないか!!

デュナメスとフラッグがカッコヨ過ぎる・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:36:08 ID:2gy19DLd
今までスルーしてたけどようやく10話まで見た
序盤はつまらないって聞いてたけど面白いじゃないか!!

デュナメスとフラッグがカッコヨ過ぎる・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:37:01 ID:KZ53RPU8
全部見た後にもう一度序盤を見るとさらにおもしろさうp!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:44:34 ID:q+MVDvGB
>>975
そりゃ相性が良かったんだろうなw
最初から楽しめている派と後半から面白くなった派が半々くらいでいるんだよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:02:31 ID:inktOSLr
なかなかおもろいが不満がある。
女が有能過ぎる。
これのせいでリアリティ0。
9話でパニクった女みたいなのが現実。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:05:43 ID:n29v6zLA
天使の羽根が宙を舞うというコピーも意味わからんしな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:06:31 ID:q+MVDvGB
>>978
え?むしろ放送時は無能すぎると叩かれているぐらいなんだがw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:07:06 ID:DaHkeWeA
アムロさんの次回予告には毎回翻弄されたもんさ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:10:36 ID:inktOSLr
>>980
すまん。
実は9話しかみてないw
今初めて見たんだけど有能設定じゃないの?
俺がガンダムマイスターなら女が3人の女がしかってるような組織に命預けるなんて無理だわ。
ブライトさんになら預けられるけど。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:12:20 ID:inktOSLr
しかって→仕切って
の間違い。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:14:24 ID:K9eT1nra
>>981
「刹那ガンダムとなる」は実況スレが盛り上がったわw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:22:01 ID:AcUqc/Mo
ガンダムセツナ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:58:31 ID:fanVJP5g

ティエレンとかフラッグとかはタイプ毎に
高機動型とか宇宙型とかなんとか型とかカスタムとか
分かりやすい分け方してるけど

ガンダムだけタイプ別に
エクシアとかデュナメスとかキュリオスとかヴァーチェとか
妙に厨臭い名称ついてんな
CBはよくそれで覚えられるものだ

初代のガンダムが数種類あったらティエレンやフラッグのように分かりやすいわけ方されてたんだろうか
もしくは一号機二号機とか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:59:44 ID:fanVJP5g
>>986
おっと最後の一行は無かった事にしてくれ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:05:01 ID:qv4SH252
>>980
そろそろ次スレの季節かな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:06:07 ID:Lci5K7+J
>>982
リヒティとラッセとおやっさんに謝れw!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:14:08 ID:deY5RUFi
>>986
だって機体の数少ないじゃん
5つの名前ぐらい覚えておいてくれよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:11:39 ID:ZjKsQ0X8
最初は訳わかんねーだったけど繰り返して見ると面白い
政治ドラマとして見てたけど人間ドラマとしてもなかなか
夜のファーストと比較すると時の経過を感じるな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:19:15 ID:q+MVDvGB
>>982
9話しか見てないのにそういうこと語るなよw
最低限1話から9話まで順番通り見て語れよw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:32:17 ID:K9eT1nra
埋め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:03:17 ID:2H20FAeV
1000なら2期最終回は00VS0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:06:34 ID:K9eT1nra
1000ならアレハン復活
996名無し募集中。。。:2008/06/08(日) 15:24:59 ID:2H20FAeV
1000なら最終回は刹那VSフォン
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:28:08 ID:JbU6gqrM
1000ならサジとルイスはハッピーエンド
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:34:32 ID:Jc/Jx/B0
998げと
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:38:49 ID:kDe0kZMm
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:38:49 ID:2gRHnJ9R
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。