涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1059日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
天上天下唯我独尊超ポジティブワガママ娘のハルヒに振り回されるキョンとSOS団が繰り広げる、ビミョーに非日常学園ストーリー!

◆涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト(SOS団公式サイト)◆
  http://www.haruhi.tv/

◆涼宮ハルヒの憂鬱・京アニサイト(京都アニメーション公式サイト)◆
  http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/

◆NET動画配信/時系列順第1話(放送順第二話)無料◆
  アニメNewtypeチャンネル:http://anime.webnt.jp/nt-special/200707_haruhi/
  バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1148
  BIGLOBEストリーム:http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_bch.html

◆まとめサイト◆
  http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/ まとめwiki(新生)←簡単な質問やテンプレの参照はこちらで。
  http://haruhithre.web.fc2.com/(まとめサイト)
  http://yy26.60.kg/haruhi/ (過去ログ)
◆本スレ避難所◆
  http://jbbs.livedoor.jp/anime/4036/ (避難所)

◆スレッドマナー◆
 基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)、2chブラウザ推奨。荒らし・煽りは放置をお願いします。
 アップロード、Winny、Youtube、ニコニコ動画等の著作権侵害動画サイトなどの話題をするレスは荒らし行為です。
 実況は「厳禁」です。 時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。

◆荒らしについて◆
 荒らしは基本的に無視してください。また、荒らしについての話題も禁止です。
 スクリプト等の非常に悪質な荒らし報告は下記2つにお願いいたします。
 削除依頼(入口)@2ch掲示板:ttp://qb5.2ch.net/saku/
  ■anime2:アニメ2[レス削除]: ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1190459965/
 あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板:ttp://qb5.2ch.net/sec2chd/
  ■【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド109【全板共通】ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1209981214/
☆ 板入り口の注意を良く読みましょう。 ルールを守って削除をする人に分かりやすく依頼しましょう。

◆次スレ作成のルール◆
 原則として>>950になった者が確認・宣言をしてからスレッドを立て、テンプレはまとめwikiから貼り付ける事。
 >>950がスレを立てず音信が途絶えた場合と立てられなかった場合は>>960。以降10おきに。

◆前スレ◆
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1058日目
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1210660735/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:01:25 ID:e4gwxKfY
◆キャスト◆
 涼宮ハルヒ:平野綾      鶴屋さん:松岡由貴
 長門有希:茅原実里      谷口 :白石稔
 朝比奈みくる:後藤邑子    国木田:松元恵
 キョン:杉田智和        キョンの妹:あおきさやか
 古泉一樹:小野大輔      喜緑江美里:白鳥由里
 朝倉涼子:桑谷夏子      シャミセン:緒方賢一

◆スタッフ◆
 原作&構成協力:谷川流
 原作イラスト&キャラクター原案:いとうのいぢ
 原作:角川スニーカー文庫刊  隔月刊誌「ザ・スニーカー」&月刊誌「少年エース」連載
 シリーズ構成:涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 キャラクターデザイン&総作画監督:池田晶子
 シリーズ演出:山本寛    監督:石原立也
 アニメーション制作:京都アニメーション   製作:SOS団

◆CD◆
 オープニングテーマ「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌:平野 綾 / 作詞:畑 亜貴 / 作曲:冨田暁子 / 編曲:藤田淳平
 エンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌:平野 綾/茅原実里/後藤邑子 / 作詞:畑 亜貴 / 作曲:田代智一 / 編曲:安藤高弘
 挿入歌シングル「涼宮ハルヒの詰合」/ドラマCD「サウンドアラウンド」
 キャラクターソング Vol.1〜9 好評発売中!

◆DVD◆
 「涼宮ハルヒの憂鬱0巻〜7巻」 好評発売中!
  0,7巻(各1話) 定価(税込)通常版 3,780円 限定版 4,830円
  1〜6巻(各2話) 定価(税込)通常版 5,880円 限定版 6,930円
「涼宮ハルヒの激奏」ライブDVD 定価(税込)6090円

◆公式ファンブック◆
 「涼宮ハルヒの公式」 好評発売中! 定価(税込) 1,260円
  TVアニメの見所を徹底紹介!対談&インタビューや描き下ろしイラスト、
  原作版イラスト、アニメ版の版権イラストの収録ほか、ツガノガクのショートコミックも掲載。
  編:コンプティーク A4判

◆FAQ◆
 Q.なんか話がすっ跳んでるんですけど…。
 A.原作既読者も楽しめるように、メインエピソード(涼宮ハルヒの憂鬱T〜VI)の最中に
 その後の短編が挿入されるという構成になっています。
 どちらがいいかはhttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/11.htmlを参照
 ちなみに、テレビ放送の予告でキョンが言う話数が放映順、ハルヒが言う話数が本来の時系列順になっています。
 今までのエピソードを時系列順に並べると、以下の通りになります。
 時系列  放映順
 (ハルヒ)  (キョン)
 第01話  第ニ話   涼宮ハルヒの憂鬱 I
 第02話  第三話   涼宮ハルヒの憂鬱 II
 第03話  第五話   涼宮ハルヒの憂鬱 III
 第04話  第十話   涼宮ハルヒの憂鬱 IV
 第05話  第十三話 涼宮ハルヒの憂鬱 V
 第06話  第十四話 涼宮ハルヒの憂鬱 VI
 第07話  第四話   涼宮ハルヒの退屈
 第08話  第七話   ミステリックサイン
 第09話  第六話   孤島症候群(前編)
 第10話  第八話   孤島症候群(後編)
 第11話  第一話   朝比奈ミクルの冒険 Episode00
 第12話  第十二話 ライブアライブ
 第13話  第十一話 射手座の日
 第14話  第九話   サムデイ イン ザ レイン
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:01:47 ID:e4gwxKfY
◆関連スレ◆
アンチスレ
涼宮ハルヒは工作員が必死な糞アニメ47
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206452719/
ネタバレスレ
涼宮ハルヒシリーズ関連ネタバレスレ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1175340240/
原作スレ
谷川流 218
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210589620/
原作イラストスレ
いとうのいぢ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1203745865/
アニメ新作情報スレ
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団再結成5日目
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1207985243/
漫画版スレ
【ツガノ】 漫画版 涼宮ハルヒの憂鬱 7 【ぷよ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1209532458/
ゲーム版スレ
【PSP】涼宮ハルヒの約束 27
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202915121/
【PS2】涼宮ハルヒの戸惑 ゲーム製作12日目
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1209077891/
【Wii】涼宮ハルヒの憂鬱
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1183036220/
投票スレ
▼▼「涼宮ハルヒ」シリーズ キャラ人気投票38▼▼
ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1208796263/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:02:08 ID:e4gwxKfY
◆キャラスレ◆
長門有希に萌えるスレ 134冊目
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1210347642/
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その89
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1210266815/
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part33【変な女】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1210084457/
【涼宮ハルヒ】朝倉涼子さん29し刺しにされたい
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1207303480/
【金魚すくいが】朝比奈みくるpart26【いいです】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1208917155/
【涼宮ハルヒの憂鬱】古泉一樹●×22.5
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1208914382/
にょろーん☆ちゅるやさん 0021話
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1208043667/
【涼宮ハルヒの憂鬱】   キョン    Part17
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1208768577/
【涼宮ハルヒの憂鬱】鶴屋さん萌え スレッド 15にょろ
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1205506343/
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口 WAWAWA忘れ物8回目
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1205034819/ dat落
【涼宮ハルヒの憂鬱】喜緑江美里さんに追従するスレ7
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1197807025/
【涼宮ハルヒの憂鬱】橘京子7度目の正直⌒【'A`】⌒
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1203931165/
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……4
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1202715253/
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中part3【なのね】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199113202/
【涼宮ハルヒの憂鬱】国木田2.5【ショタ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1203511343/
【涼宮ハルヒの憂鬱】ENOZスレ【榎本中西岡島財前】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1197349357/ dat落
【涼宮ハルヒ】ポンジー藤原 part1【未来人?】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200582533/
【ハルヒ】 部長スレ 【何気にイケメソ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1204680471/ dat落
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:05:44 ID:e4gwxKfY
涼宮ハルヒの憂鬱2期もとい、涼宮ハルヒの憂鬱新アニメーションのスタッフ・キャスト

団長=涼宮ハルヒ
団長代理=石原立也
団長補佐=武本康弘
キャラクターデザイン:池田晶子
総作画監督:西屋太志
原作・構成協力=谷川流
原作イラスト=いとうのいぢ
シリーズ構成=涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち
制作=京都アニメーション
製作=SOS団
?2007、2008、2009谷川流・いとうのいぢ/ SOS団

キャスト:未定

5/16:キャラデザ、総作画監督スタッフ追加(ソースは特設ファンサイトスタッフページ)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:06:51 ID:e4gwxKfY
一応2期決まってるので>>>5を入れてみました。次スレのテンプレでは無視しても結構です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:12:22 ID:ry9yVENJ
立ててくれたか・・・・・・ >>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:12:29 ID:1opzFRxh
>>1

9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:27:25 ID:BN+LePGh
>>1乙なのね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:37:43 ID:CXLaU0HN
公式は買う価値があるのだろうか?
買った人教えてくれ。

ちなみに
原作全巻読んでアニメも全話3回以上見て、
ゲームは約束だけ買った。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:38:19 ID:pruIv353
>>10
買う価値は間違いなくある
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:40:41 ID:CXLaU0HN
>>11
サンクス。明日買ってくる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:41:29 ID:1opzFRxh
公式買ったけど、対談のところしか読んでないんだよな・・・。特に他は版権くらいしか見所が・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:44:02 ID:J91etKdi
公式ガイドブックの各エピソードの解説ページはハルヒに限らず退屈に感じやすいよな。
美術設計や用語集が俺の大好物。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:57:47 ID:oiZTmwr9
>>1
(・ω・`)乙 これは勘違いがポニーテールでなんとかかんとか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:00:40 ID:hG0taJOX
>>15
もうちっとやる気おこしてくれよ・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:10:58 ID:mZhY6k0v
そういえば約束のCDは出たのに戸惑のCDは出ないのかな
約束のCDの長門ソロに物凄い違和感
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:43:38 ID:5JCQLuiY
>>15
www
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:44:05 ID:yTmFXC9e
趣味がバイクの俺としては、ながるんのバイクが非常に気になる。ZRX1200Rとかだったら驚愕は出ないな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:45:39 ID:7XdG1aXP
>>17
どういう違和感だ?
まさか「長門が歌っている」とか根本的な事じゃないよな……?
21【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/05/16(金) 15:53:37 ID:lMFNJ1wM

            _,.. - ‐‐‐‐‐- .,_
       ,. r ''"´: : : : : : : : : : : : : : :.`' .、
      /: : : :, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`'.、
    ,ィ' : : : :./ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
.   / : : : : :/!:ヘ,i: : : : : :ヘ: : : : : : : : : : : : : : : :ヽヽ   /
   ,' : : : : : :i:!|:.:|'''!:',: : : : :ヘ: : : :.ヘ: : : :ヘ:ヽ: : : :.ハ:ハ  ,'   __,,,..
  ,' : : : : i: :i:!.!: | ',:ヘ: :.ヽ:.:ヘ: : : : ヘ: : : :ヽハ: : : : i: :', .i. ,ィ'",ィ'",. -‐,.-
  i : : : : :|:.:i:! !:.:,.-‐‐ヘ、: :ヘ:.:ヽ.: ,.、-‐‐-., :.\: : :.|!: :i,i!/ ィ' ´,.r'"´.,_
  ! : : :.:.:.|: |,r'":|  ヽ.ヘ\ヘヽヽ,: : : :.\ `' 、`' 、!:!: |:./:.:./_:.:.:r‐‐ ヽ
  |: : : :.:.:|イ!i! ',!   \', ヽ.',` へ.、: : :.:\: : : : :`''‐ ..,,_ィ'ヽ,:.:.ヽ!,
  . ! : : : : |: | !. ヘ     ゛.、 \  \`' ‐ .,゛':.、'''‐- .,_,r:i:.ハ:.:.:.| ',
.  ! : : :.:.:|:.:! ',   ヽ _,    `   、.,,_      ,'`'''‐-r'",,.._!ハ:.:.i !:.|. l
   !: : : : :!: ',. ==-‐''"    、     `゛''''''‐ .,'|: :.:.|,ハY /|!i:}:/ |!:!. |
   l : : : :.:!:.ハ  ,,,..      i     ,,,,... / |: :.:.|メ/.  i!|!,'. !リ !
.   ! ! : : :.l: |ハ ""            ´´  /r'.|: :.:.!/.    l リ
    l:.',: : :.:l: !`ヘ.     `  ´    ,.イ:/イ:! : リ    アニメ化失敗・・・であります・・・!
.   !ハ: : :.:!:.!:.:i:.`'r..,           ,.ィ':./:.,.r!: :リ
    ',ハ: : :.:!:|:.ハ:.:.|\.i'‐ .,_   ,. イ|:ィ、_,/ !: :,'
    ', ',: : :',ハ:.|ヽ',. .|   `~´   |     l:.:,'
     ', ',: : :!,:ヽ', ,r‐|       |`.、.   !:,'
      ',: : ハr‐'":{: :!          ',:}:`'‐-/_
      ,.rヽ:.ハ:.:.:.:.Y  、       `| :.:.:/:.:.`' 、
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:57:31 ID:lYSogX07
エヴァの終わり方を受け入れらなかった萌え豚が望んだのがハルヒなんだよねぇ

最後にアスカとキスして学園エヴァのセカイに行くっていうEND
ある意味ビューティフルドリーマw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:59:10 ID:DQfysyMv
ドリーマ(笑)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:00:15 ID:7XdG1aXP
>>23
そっとしておいてあげなさい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:04:06 ID:lYSogX07
ビューティフルドリーマを知らないキモオタwwww

これが、岡田が言ってた消費しか興味ない
しかも好きな作品ですら浅い部分でしか追求しようとしないヌルオタ、ゆとりオタなんだねぇwww

26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:05:09 ID:DQfysyMv
ビューティフルドリーマを知らないキモオタwwww

これが、岡田が言ってた消費しか興味ない
しかも好きな作品ですら浅い部分でしか追求しようとしないヌルオタ、ゆとりオタなんだねぇwww

(笑)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:05:39 ID:T9UO7gU+
おじちゃん平日のこんな時間になにしてるの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:07:39 ID:RUVEGs1z
あまりわたしを怒らせないほうがいい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:08:44 ID:7XdG1aXP
総作画監督の変更ってやっぱり池田さん妊娠中だからかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:11:38 ID:e4gwxKfY
>>29
だろうね。総作画監督はハードだろうし。
今は作業できても、後で産休と育休の時期が制作時期と重なるためだろうな。
キャラデザなら事前にできる上、そんなに仕事量はなさそうだから無理はないし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:14:02 ID:/KIG+MUE
>>29
マジ?
あの長門絵は一体・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:16:33 ID:7XdG1aXP
>>31
キャラクターデザイン:池田晶子
だからあれはその一環と考えるみたいだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:20:23 ID:nI1wNltI
まあでもぶちゃけ池田よりか他の絵師のほうがうまい気がするし
堀口・・・ってことはないだろうがまあいいんじゃねwww?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:25:58 ID:4K0et4d+
                   ( ⌒ )
                    l | /
          ⊂⌒ヽ   ,,,'´r==ミ、(⌒⊃
            \ \ .卯,iリ。ノ))〉/ /
           ⊂二二二|l〉l# 々゚ノlニニ二⊃
               \ \_ _/ /
                (   Ф  )                 
                 ヽ_,*、_ノ          _     
    ( ⌒ )    ///   l | l          ,,,'´r==ミ、 
     l | /   ///     .人           卯,iリ。ノ))〉
    ,,,'´r==ミ、        .(;:;:;:;:)          |l〉l# 々`ノ|
    .卯,iリ。ノ))〉    。.゚・゚~・(;:;:;:u:;)         /,   .つ  
    |l〉l# 々゚ノll 。・゚・    ゚(;:u;:;::;:;:;)       (_(_, ) 
.    / ヽ y )。・        。:;`Д,,,ノ         i:;:lしし'  
   ( ⌒)/           (⊃T⊃      ⊂.:.,':.,':⊃  
    ノ>ノ           〜ノ  ⊃     ⊂;'::.,'::.:.,';.'.,';';.:⊃
  三レレ            し'´          ⊂;':;.':.,'::.::⊃
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:45:00 ID:dkw/XyvY
早く長髪ハルヒが見たいなあ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:58:06 ID:g8HtpPX5
とりあえず前スレ埋めようや
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:15:34 ID:/qEFIFP6
     /:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:lヽ.:.:.:.:.:ハ:.:.:l:――‐--――ヘ
    ,':.:.:.:.:.:l、:.:.:.:.:.:.:.:.ト、!ハト、:.:.:.:',:.:l:.:..: : : : : : : :: : : : 〉
   /:l:.:.:.:.:.:.l ヽト、:.:.:.:.l /ィ云ミl:.:.:.:.l:.:ト――――ァ´:./
   ,':.:.l:l:.:.:.:N,≧z-ヽ、l ゛弋ィリ l:.:.:.:.:l/      /: :/
   !:.:.:l:l:.:.:.:l〈弋ィ}       lイ:.:.:.l     /: : : /     ,、
   !:.:.:N:.:.:.:ヽ、´    、      !:.:ハ!     /: : : /     }: :ヽ
.  l:.:.:.:.:lヽ、:ヘヽ    r‐、  ,イ:./  __ /: : : 〈___/: : : 〉
.  l:.:.:.:.:l  ヽ、 ` - ...__  ̄ ./ l:.ムィ    \: : : : : : : : : : : : /
.  !:.:.:.l:.!   `ヽ{   !  ̄  _..イ−{      ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l:.:.:.:.l:l    _, -ィ}  / /−ム-    / これは>>1乙じゃなくて
  l:.:.:.:.l:l  /  /-/‐    /,−く-、    l  ツインテールなんだからな!
  l:.:.:.:.l:l /   /−{    / {   }, ヽ.  l  勘違いするんじゃないよ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:17:34 ID:SIErwAnJ
2008/05/19付
シングル
161 150 ***,415 133,540 93 涼宮ハルヒの詰合(God knows.../Lost my music/恋のミクル伝説) 涼宮ハルヒ(平野綾)/朝比奈みくる(後藤邑子)
169 172 ***,369 171,490 47 もってけ!セーラーふく 泉こなた(平野綾),柊かがみ(加藤英美里),柊つかさ(福原香織),高良みゆき(遠藤綾)
191 *** ***,304 122,291 83 ハレ晴レユカイ 平野綾,茅原実里,後藤邑子
194 166 ***,295 113,915 20 Climax Jump DEN-LINER form モモタロス,ウラタロス,キンタロス,リュウタロス(関俊彦・遊佐浩二・てらそままさき・鈴村健一)

らきすた>ハルヒ。・・・・まあ、

アルバム
140 144 **1,059 238,191 60 ぶっ生き返す マキシマム ザ ホルモン

こんなの見ちゃうとまだまだだなって思うけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:18:41 ID:dkw/XyvY
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 17:16:06 ID:3uslq1PX
1000なら奇跡の今年夏放映!


1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 17:16:06 ID:g8HtpPX5
1000なら2期は秋放送

これはwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:19:25 ID:nvc9oTBW
1001ktkr
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:19:29 ID:g8HtpPX5
なぜ1000get!と思ったら1001だったのはどうして?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:21:41 ID:6lLOXiMy
これはめずらしい記念パピコ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:21:54 ID:dINmHTmb
長門がバグったから異変が起きた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:23:12 ID:FlHgj+hA
同時投稿
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:23:42 ID:RlKdndeF
なるほど長門のメッセージか
ってんなわけ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:23:44 ID:6lLOXiMy
いてくれたか・・・長門
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:23:52 ID:EdedeiSE
>>41
たまにある
俺は1003まで見たことある
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:26:19 ID:nvc9oTBW
最高いくつだ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:27:13 ID:NzcgKiOj
>>39
IDもちょっとそろってるしw結婚しろw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:28:46 ID:FlHgj+hA
どっかのスレで1006くらいまで出したんだっけ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:30:10 ID:3uslq1PX
1001ぐらいで。もう1003で二次元に旅立ったやつの事なんて誰も知らないんだろうか?
めがっさ氏とかも。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:30:42 ID:DQfysyMv
時間決めて一斉に投稿したらなんまで行くんだろう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:30:42 ID:pruIv353
1010以上行ったのを見たことがあるようなないような
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:32:42 ID:iIboTfMc
同時で書き込むを押したんじゃね?知らないけど まろゆきどうなの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:34:31 ID:N7j2F9K4
秋放送っぽいな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:36:40 ID:g8HtpPX5
>>55
ネタの小出し具合からいくと秋っぽいね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:44:13 ID:Dy3WxO/g
放送中のらきすたスレは1300まで行ってたなあ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:44:26 ID:kRNOt8/d
>>48
1009くらいのは見たことがある
壊れたスレで1300とかあったけどそれは壊れた時限定
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:01:02 ID:OeIynsJw
1万行ったことがあるって聞いたが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:03:46 ID:IxON/2mS
耳すま実況で1015とかは普通
トリック実況でさえ1020超えしてたなVIPで
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:04:09 ID:DQfysyMv
それなんてむぎ茶
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:14:33 ID:kRNOt8/d
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1215199_1407.html
情報追加】涼宮ハルヒが世界最強(?)のダンスチームを結成 『涼宮ハルヒの憂鬱(仮題)』
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:14:47 ID:1opzFRxh
マジで岸がんばれ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:15:28 ID:1opzFRxh
ごめ、誤爆
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:16:09 ID:iIboTfMc
>>62
あ〜wiiだろ その為にwii買った
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:16:56 ID:VVEyHNpP
レスがいちいち香ばしいねぇ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:19:04 ID:dkw/XyvY
>>62
だから何でメンバー全員揃ってないんだ…
5人で躍らせるのは無理なんだろか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:19:30 ID:iIboTfMc
>>66
プッ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:20:13 ID:Lr6MI4pZ
最近なんか可笑しいの増えたねえ・・・

さて・・・長門用にνガンダムでも建造するかな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:22:45 ID:v3Dx98p+
>>1
たいへん乙かと

>>5
京アニの総力が結集している・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:30:09 ID:yfh77j1p
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/data/shop_images/goods/haruhi/tereka_new_haruhi.html
京アニショップにあった新アニメーション化決定記念のテレカは概出?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:31:37 ID:1opzFRxh
既出
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:33:19 ID:mZhY6k0v
いいなこれ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:34:28 ID:v1/5w8Cy
>>71
おもいっきり2期のネタバレじゃねーかwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:35:09 ID:yfh77j1p
概出だったか スマン
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:39:31 ID:dkw/XyvY
もうアニメ化の前に原作読んでても、途中で気付いちゃうよね
ん?犯人…?もしかしてry
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:40:20 ID:nYCqz0hz
くだらねーダンスゲーはいいから
THE DAY OF SAGITTARIUS Vだせや。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:42:14 ID:7XdG1aXP
>>77
とりあえず「約束」で我慢しよう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:42:33 ID:yyHikWoR
>>71
ハルヒが世界を作ったと書いてるところから,
機関製作だと思われる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:52:03 ID:VVEyHNpP
(C)2007 谷川 流・いとうのいぢ/SOS団
(C)2008 谷川 流・いとうのいぢ/SOS団
(C)2009 谷川 流・いとうのいぢ/SOS団


(,,゚Д゚)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:53:36 ID:nYCqz0hz
>>78
目がグリグリうごいて怖かった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:54:02 ID:WrqLfRCg
観てなかったから今ごろわかったけど
仮面ライダーキバのナレーションってキョンなんだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:54:56 ID:7XdG1aXP
>>80
落ち着け、もう半年ぐらい前からその表記だぞ!

>>81
でもサジタリウスやるためには我慢しかないわけで
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:55:53 ID:VVEyHNpP
>>83
1行で一気に書いたのは前から見てたが、
3行に渡って書いてるのは初めて見た
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:57:25 ID:v1/5w8Cy
>>83

(C)2009 ってまさか、今年秋から来年春までの2クールになるということの伏線か??
と思ったけど半年前からそのままなのか・・・なーんだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:57:37 ID:g8HtpPX5
>>71
ネタバレしまくりだけど
いいコピーだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:59:27 ID:VVEyHNpP
>>85
今年秋の線は低いよ
来年1月か4月が濃厚
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:00:33 ID:BN+LePGh
>>85
まず2007年に何か放送してたか考えればいいかと
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:01:11 ID:BN+LePGh
>>87
秋の線は濃いよ
今の流から言えばね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:04:41 ID:kUPYQxSZ
秋からなら先月あたりで今年放送開始とか宣伝して欲しいけどな。6ヶ月前だし
まぁラジオのらっきー☆ちゃんねるが終わらないとフラグが立たないわけだが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:04:51 ID:SOZJin+I
>>62
見た目は悪くないね
PS2では不可能なトゥーンだな
くだらないギャルゲよりはこんなのの方が気楽に出来ていい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:05:01 ID:fre9Aalr
今の流から言えば、もう1年くらいは延期しそうです
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:05:37 ID:g8HtpPX5
>>89
今の流先生はハルヒ放っぽらかしだけどな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:09:32 ID:KF41mayd
>>93
電撃で仕事するみたいだしな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:10:30 ID:BN+LePGh
>>93
アニメの構成には参加してるようだけどな
驚愕はただのスランプです
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:20:32 ID:nYCqz0hz
ちょっと思ったんだけどさ
原作ではハルヒ達は2年になったんだよな。
ということは、キョンの妹は6年生か。
そうか……
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:21:37 ID:OeIynsJw
とても来年中学生には見えないよな



まあ俺の弟も全然来年中学生には見えないんだが・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:22:44 ID:QpIjJenF
キョン妹は発育障害の可能性が
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:24:14 ID:kRNOt8/d
それはキョン妹の幻術
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:24:26 ID:g8HtpPX5
このぐらいの時期の子は1年あれば見違えるぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:24:26 ID:ddCXHNuH
ハルヒたんともふもふしたい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:26:42 ID:SOZJin+I
俺は消防の頃140なかったが
中学で25cmのびたな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:28:02 ID:+cqxaWAp
みんな帰ってきたよー \(^o^)/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:28:16 ID:PVC1/SIz
小せえ奴
チンポも小さいんだろうな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:28:58 ID:/h7j5QFu
ふもっふ!

今は173くらいだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:31:05 ID:+cqxaWAp
>>104
PVC・・・お前はフィギュアか
じゃあもっと小さいな・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:31:41 ID:VVEyHNpP
>>104
身長141でチンポ13cmだった俺が来ましたよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:33:09 ID:/knCaR7v
>総作画監督:西屋太志

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

俺の望んだ展開!!!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:34:48 ID:dkw/XyvY
京アニはハルヒの時だと、凄い個性出まくってた気がするけど
総作監が変わると結構変化するかね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:36:01 ID:g8HtpPX5
>>104
てめえ小チンコ馬鹿にすんなよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:36:22 ID:VbSuuZq8
西屋は安定してるからなあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:38:51 ID:hBQcEd7I
逆に総作監はもったいないような気がするけど
どうなんだろ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:39:35 ID:kRNOt8/d
>>112
全話作監のことだったりして
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:42:36 ID:/knCaR7v
西屋絵の色気は異常
一番好きだわこの人の絵
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:43:33 ID:Z//y7RNR
まあ堀口は一話くらいアクセントとして入れておいたほうがいいと思うんだ
そうだなキョンとハルヒが喧嘩する回は堀口で頼む
少しは場を和ませることができるだろう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:44:53 ID:/knCaR7v
>>115
それいいな
ハルヒのキツさがマイルドになりそうだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:46:13 ID:pRtvLjVB
1060 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2008/01/24(木) 22:47:37 ID:iZfkMTFv
君の価値さえも 決めかねて
わからなくて


1061 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
ちょっと話題に乗り遅れたが私の知っている最高はこれ
俗・さよなら絶望先生 Part68
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200910742/
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:47:17 ID:/knCaR7v
こいつぁ・・・

55 :メロン名無しさん [sage] :2008/05/13(火) 06:09:49 ID:???O
最近の西屋プッシュはハルヒ総作監の布石に違いない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:49:10 ID:BN+LePGh
>>117
それ壊れてるだけ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:54:08 ID:0Mw1aKGn
>>22
パチ屋とガイナックスに長年搾取されているエヴァ厨が言うなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:54:44 ID:EdedeiSE
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:55:55 ID:kRNOt8/d
>>121
池田の長門あたまでかいよあたま
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:00:49 ID:iW9eZ4+j
こんな沢山絵師が関わってるなんてオラ知らなかったぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:01:56 ID:QpIjJenF
西屋のみくるは色気ムンムン
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:02:36 ID:x7np06Le
池田と荒谷は要らんな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:03:38 ID:KPJWAGFE
それ貼られるまで全部同じ顔に見えてた自分がいる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:05:24 ID:/knCaR7v
>>121
各話作監ってだけじゃ〜絵と表現するのはどうなのかな?
原画は違う人だろうし微妙に異なる気がするが。
一枚絵から出した方がいいんでは?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:06:21 ID:9vEBhuz5
みんなは>>121のうち「この人の絵がいい」っていうこだわりあんの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:07:28 ID:/knCaR7v
>>128
一番好みなのはやっぱ西屋絵かな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:07:38 ID:0Mw1aKGn
>>128
池田さんと西屋さん。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:08:10 ID:DQfysyMv
堀口絵は色が…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:08:20 ID:kRNOt8/d
堀口
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:08:23 ID:BN+LePGh
>>127
ワザとそれぞれの監督の持ち味のままに作ったのがハルヒね
他の作品だとキャラデザの絵にあわせるようにしてる

>>128
多分俺だけだけど米田さん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:09:22 ID:O8clG5U0
門脇絵もいいな
あの嫉妬の長門ははずせない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:09:23 ID:e4gwxKfY
>>128
全員好みだけど、特に気に入ってるのが、西屋さん、池田晶子さん、門脇さん。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:10:53 ID:QSFIA8b4
特に無いけど池田絵、西屋絵、堀口絵が好きだな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:11:26 ID:3uslq1PX
池田絵は、版権の時でも表情が軟らかい場合と硬い場合がある。少々安定性に欠けている気もするな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:11:35 ID:fMD9FKh/
古泉見てたらコーヒー吹いたw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:12:13 ID:qRGl7Jsc
>>128
やっぱり西屋さんかな
今帰ってきたら総作監がこの人になってて俺歓喜w
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:12:44 ID:KPJWAGFE
パッと見キャラによって良し悪しある感じだね
ハルヒは全部ハルヒと認識できるけど長門とみくるが随分とまあ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:14:08 ID:fMD9FKh/
長門は描くのが難しいからなぁ…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:14:11 ID:/knCaR7v
>>133
例えば最終話で原画が堀口さんのカットは見てわかるくらい特徴出てるけど
それは池田絵とは言わないだろ?
だから修正ナシの一枚絵の方が作監の特徴として適切だと思うんだが
作監の特徴と思っていたものが原画師の特徴かもしれんしな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:14:16 ID:yyHikWoR
こうやってまとめたのを見ると
西屋と門脇がいいな。
堀口長門も幼い感じがいいが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:16:57 ID:e4gwxKfY
>>140
一部引きの場面の絵があるから一概にはいえないけどね。
ピンナップの版権絵で比べるのが一番いいけど、米田さんは描いてないから比べられないしなぁ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:17:43 ID:iW9eZ4+j
門脇、西屋、堀口の順。
池田は安定性に欠けるな〜
憂鬱1の前半と後半って同じ池田絵?
だとしたら相当なアンバランサーだな
池田絵はキャラの全体像が映るくらいの距離が一番いいと思う
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:18:00 ID:/knCaR7v
>>144
米田さんもカレンダー描いてるよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:20:01 ID:e4gwxKfY
>>145
一応弁護しとくと、憂鬱Tは各作画監督や演出を入れた豪華メンバーだから、
癖がでるのはしょうがないんじゃないかなぁ。俺は一律してたと思ったんだけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:20:47 ID:hG0taJOX
堀口さんのは癖があるな
目とか
でも俺は好きだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:21:11 ID:EdedeiSE
長門限定も
あくまで目安ね
ttp://up2.viploader.net/bg/src/vlbg021418.png
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:21:48 ID:e4gwxKfY
>>146
カレンダーや、激奏ポストカード描いてたのは知ってるけど、あれはアニメ前提にしてないから、比べられないと思う。
他の人も自分の癖優先して描いてるし。やっぱりアニメ誌での版権じゃないとダメだと思う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:23:09 ID:P2P1bBiW
西屋太志総作監就任記念に西屋氏の絵のまとめこしらえてきた
ttp://www.imgup.org/iup610649.jpg

ううん、セクシーだ西屋絵
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:25:10 ID:ddCXHNuH
ハルヒたんともふもふしたい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:25:59 ID:3uslq1PX
>>151
朝倉さんの太ももを太くした犯人だなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:26:15 ID:e4gwxKfY
>>151
乙です。いいね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:26:16 ID:kRNOt8/d
>>151
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:27:49 ID:/knCaR7v
>>149
うーん
堀口作監時の長門は異常にかわいいな

>>150
アニメ化前提かはともかく
「〜絵」って表現するのはどうかと言いたいのよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:28:50 ID:EdedeiSE
>>151
乙カレー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:29:16 ID:QpIjJenF
ミステリックサインのみくるのムチムチ感は異常
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:29:37 ID:K/T54fOb
俺は西屋絵の長門、一番好みじゃないんだよな……
複雑な心境だよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:29:44 ID:qRGl7Jsc
>>151
GJ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:33:21 ID:0Mw1aKGn
堀口が嫌いなのはこの世で俺一人かw
らき☆すたなら問題無いけど、
ハルヒはマジで合わない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:34:41 ID:zRkyXYep
長門を書かせたら堀口さんが一番だろ
二番目は西屋さん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:35:30 ID:iW9eZ4+j
朝倉さんはもうちょっと原作みたいにスラッとしててもいいと思うんだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:35:42 ID:/knCaR7v
合う合わないはともかく嫌う意味がわからん
しかも絵じゃなくて人か
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:36:05 ID:NlZHMSQY
なんとなくワンダリングは堀口絵がいい
ただ、なんとなく
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:37:30 ID:hG0taJOX
>>163
あれはあれでいいだろ
みんなスリムだったらムチムチ好きが食いつかない
貴重なアイドルキャラなんだよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:38:18 ID:P2P1bBiW
前にもし池田晶子が総作監じゃないなら西屋がいいと言ったんだがまさかマジで実現してしまうとは思わなかった・・・
もしや俺が神か
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:39:22 ID:cUF/qB+J
西屋回といえば
憂鬱Wのアバンでのキョンの美形度アップにときめいたのは俺だけだろうか
何、このイケメン主人公!?とか思ったのも良き思い出
ミステリック・サインラストの神がかった長門も良かったなあ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:39:28 ID:VbSuuZq8
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:39:30 ID:v3Dx98p+
みんなすごいなあ・・・

俺は堀口以外違いがわからn(ry
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:40:05 ID:kUPYQxSZ
堀口絵は好きだが一期では癖が強かったんで二期では、
カノンみたいに少し自重してほしいな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:40:25 ID:vVZIyBAc
ライブアライブ後のハルヒが最高だが
憂鬱5の死んだような目のハルヒもいい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:40:39 ID:zRkyXYep
>>167
お前が神か
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:42:30 ID:vVZIyBAc
>>169
版権の絵は色調が強すぎないか?
特に堀口絵はものすごく浮いて見える
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:46:25 ID:R4wcCiZv
元モーニング娘の加護亜依ちゃんのAV遂に解禁
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1210850156/
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:47:46 ID:PVC1/SIz
ヲタク共はすげーなw
俺には違いがほとんど分からんw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:50:27 ID:3yi95Ldi
並べてあればなんとなくわかるんだが
ハイッと出されて誰が描いたでしょうっていわれたら全然わからないだろうなあ…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:51:08 ID:kRNOt8/d
堀口と池田以外は自信無い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:51:38 ID:BD1d1sU0
俺はわかるぜ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:52:39 ID:e4gwxKfY
京アニ作品でもハルヒの以外では堀口しか違いが分からん。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:53:03 ID:0Mw1aKGn
>>176-178
アニメキャラの作画とはゴジラの着ぐるみみたいな物だな。
ゴジラは毎回作品ごとに顔つきが違う。
ハルヒも人によって違う。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:55:49 ID:zRkyXYep
>>181
キンゴジとかモスゴジみたいな感じで、池田ハルヒとか堀口長門みたいな愛称が付くかもな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:58:33 ID:BD1d1sU0
確かにハルヒ以外だと堀口しかわからんな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:59:15 ID:VbSuuZq8
大体は目か表情かで見分けは付きやすい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:01:36 ID:Q+XOjnCo
退屈のハルヒは分かり易い
アゴが尖ってて口が逆三角

でも誰かわかんねw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:02:13 ID:ZsIR68Qa
           ____
         /__.))ノヽ     
         .|ミ.l _  ._ i.)    世界がハルヒをつくった
        (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
        .しi   r、_) | 
          |  `ニニ' /      
         ノ `ー―i´_    
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:05:08 ID:IggOmi/j
区別なんてあんまりつかね〜よのクチだが
どれも動いてまた改めて魅力のある絵なんだなぁと見ててしみじみ思う
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:11:50 ID:NzcgKiOj
ラノベの偶像が頭の中にあるから
アニメの作画とかはある程度ならなんでもいいな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:15:10 ID:ZPJMpnVD
堀口は確かに他の人とちがうが、やたら可愛く違うから困る
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:17:10 ID:KWGhPP0L
ハルヒの後にリトバスきたら最高の流れなんだがな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:20:07 ID:Q+XOjnCo
>>121
上目遣いみくるハァハァ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:20:26 ID:aP1KALDH
公式トップページの活動予定

これ一昨年の予定?それとも来年の予定?

ここからは「涼宮ハルヒの憂鬱」オフィシャルウェブサイトとしての正式な情報です。<br><br>
</td></tr>
<tr><td colspan="2" align="center">
<b>「涼宮ハルヒの憂鬱」放送予定</b><br>
<br>
</td></tr>
<tr><td width="43%">
<a href="http://www.mxtv.co.jp/" target="_blank">東京MXテレビ</a> </td><td width="57%">4/5から毎週水曜日 25:30〜26:00
</td></tr>
<tr><td width=180>
<a href="http://www.chiba-tv.com/" target="_blank">チバテレビ</a> <span class=small><br> ちばテレビは4/1から<br> チバテレビになりました</span></td><td valign="top">4/2から毎週日曜日 24:00〜24:30 
</td></tr>
<tr><td valign="_top">
<a href="http://www.teletama.jp/" target="_blank">テレ玉</a> <span class=small><br> テレビ埼玉は4/1から<br> テレ玉になりました</span></td><td valign="top">4/2から毎週日曜日 25:30〜26:00
</td></tr>
<tr><td>
<a href="http://www.tvk-yokohama.com/" target="_blank">テレビ神奈川</a> </td><td>4/3から毎週月曜日 25:15〜25:45
</td></tr>
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:21:08 ID:VVEyHNpP
>>192
一昨年
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:21:35 ID:3uslq1PX
>>192
一昨年の予定。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:21:45 ID:ZWpPyzoa
まあ誰が下手とか上手いじゃなくて単なる描き方の違いだし、むしろ俺は全話違う人でもいいと思う

…ただ消失のシリアスなとこでの堀口絵はやめてくれな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:22:00 ID:aP1KALDH
>>193
すまん
期待して損したお

変なもん貼ってしまった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:22:22 ID:aP1KALDH
>>194
ごめんよ

198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:25:16 ID:BD1d1sU0
>>195
なんでだよw
意味わかんねー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:30:32 ID:dkw/XyvY
のいぢの絵の柔らかさ?可愛さ?を見ると
雰囲気的には堀口が一番合ってるのかもな
ただ、俺はアニメのあのどっしりした方のキャラのが好きだw
あれじゃなかったら惚れてなかったかもしれん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:32:24 ID:VVEyHNpP
>>198
言葉を理解できない小学生は早く寝なさい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:33:21 ID:pEkaOrVx
                      , - ─- 、_
                /        `丶      ご無沙汰ね諸君!
                rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ  ついに原作とPS2の戸惑を
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ  ゲットしたわよ!!
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、 原作の感想は・・・。
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V   憂鬱の方はそこそこって感じね。
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /    溜息でようやく本調子って所かしら。
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}    戸惑は初プレイの4週間目に突入、
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ   すでに10項目がエクセレントな状況よ!!
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ  しばらくしたらゲーム板へ書き込みするわ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:34:30 ID:7XdG1aXP
>>200
いや、あの文面から「堀口作画が嫌な理由」を察するのは難しすぎるだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:38:02 ID:zRkyXYep
堀口の丸っこいふわふわした作画は、作品によっては人を選ぶかもね

まぁ自分は誰がやっても良いけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:38:45 ID:ZWpPyzoa
うわ、また出てきた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:39:42 ID:obcH84O0
みんな自己中心ですね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:40:32 ID:asp3AogM
嵐を呼ぶ京女池田さんは監督しないのかよ
俺なみだ目
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:41:21 ID:LValm7f2
門脇さんと西谷さんの作画が個人的に好みだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:44:17 ID:fMD9FKh/
http://areya.info/jlab-areya/s/a1210853680511.jpg
              ⊂(^ω^)⊃ 
               (   )
              /   ヽ

 ⊂(   )⊃          (   )
  (   )            (   )
 /   ヽ             v v    
                     川
                  ( (  ) )
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:44:25 ID:ZWpPyzoa
>>202
いや、射手座の日とからき☆すたのイメージ強すぎて堀口さんが消失のシリアス回やるのはどうかなあ、って思ったからさ
ヒトメボレとかエンドレスエイトとかならむしろ大歓迎だ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:44:37 ID:VVEyHNpP
>>202
堀口作画が嫌ってことじゃなくて、堀口作画はシリアス場面には合わないって言いたいだけだと思うけどな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:46:00 ID:pEkaOrVx
          _,. 一…ー- ._
       ,.r ´   __   \     >>195、ちょっとあんた、何言ってんのよ!
      /    / '´___`丶、. ヽ
.     /  ,. /  '´     `丶ヘ  ヘ  >>121>>149とを見る限り、堀口って人の絵は
    /  ,./ f / ,ィ' |        ! | |
.    ' <,/|  | l| / | l|    |  |  | N ちょっと平坦だけどなかなかいいじゃないの。
    | /7 |  | 」 / | l|\  |、 |_ | |'|
    | | | l|  | ハト、_ヽ!  \l. x1| | / | 有希を見ると、門脇って人の絵はダメね。
    | L|(|  | |'亡'ナ`    千t十! ル | |
    | l.| Ll|  N      、  ̄ |'|1 ! どういう訳かキョンと古泉くんは、どのスタッフも
    | l.l  ヽ !\    ,.-、   .イ / イ/
    ヽハ、| \ゝ|` 、   ̄_. ´/ へ'._′ 均一なクオリティを保ってるわ・・・。
    /{ | N、 !  l!   `¨´| レ′|.|.ト、
      |.| | ヽ|  l|>──<l     |.|.||これはキャラへの思い入れの違いなのかしら・・・。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:47:47 ID:p9HZeA5Z
いまさらだけど
>>77
ttp://hades.worlds-walkers.org/~TDoS/
こんなんあるんだぜ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:50:06 ID:7XdG1aXP
>>209
>>210
シリアスに合わない、か……?
だって堀口作画って「憂鬱V」の時もだったと思うから、シリアス的なのも出来るんじゃないかと
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:51:39 ID:9ubYjPqP
>>213
いや、みくるは堀口でいいの。
ハルヒとか長門はもっとこう威厳があったほうがいいでしょ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:52:26 ID:asp3AogM
別にツガノでいいじゃん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:53:16 ID:NlZHMSQY
>>213
ナイフグリグリみたいなシーンは別の人がいい気がするんだぜ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:53:36 ID:zRkyXYep
>>215
それはないわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:56:51 ID:QNEYjxQ4
>>215
アニメ→原作と来て、下調べせずにコミックスに手だして悶絶した俺が泣きます
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:57:15 ID:DumWEA5t
まあ消失終盤で堀口絵は合わない、雰囲気的に
但し猫どことかエンドレスエイトとかのほんわかな話は是非堀口にいってもらいたい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:57:28 ID:VVEyHNpP
ツガノ…だと…?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:59:32 ID:QpIjJenF
ツガノはカラーだけなら許容
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:02:05 ID:uzfjqTM1
作画・のいじ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:02:29 ID:7XdG1aXP
長門の袖摘みの下りとかは是非堀口作画でやって欲しいなぁ
作画は何人ぐらいで回す体制をとるんだろうな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:07:00 ID:e4gwxKfY
ストーリーは悪くないので、ツガノの6巻も買うぜ。
アニメに先駆けて消失編に入ったんで期待してる。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:07:55 ID:7XdG1aXP
>>224
六巻はまだ消失じゃないよな?
もう入ってる?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:10:31 ID:U1POIbWY
エンドレスエイトで無限の∞とエイトの8をかけてることに
気づいた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:11:18 ID:0Mw1aKGn
>>225
溜息あたり。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:11:45 ID:kRNOt8/d
>>226
なるほど。それは気付きませんでした
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:14:46 ID:BD1d1sU0
>>209
>>210

そもそもシリアスが合わないと決めつけてるのはなんでだ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:16:00 ID:QNEYjxQ4
きっと可愛過ぎて話に集中出来ないんだよ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:17:09 ID:e4gwxKfY
>>223
ハルヒで5班体制、らき☆すたやkanonでは6班体制、クラナドで7班体制だったけど、
クラナドの影響もあるだろうし7班くらいだろうか。でも1クールで7班は多いよな。

作画では、この中からで
堀口、秋竹、植野、池田和美、米田、荒谷、坂本、多田、新作監、(1話と最終話は西屋)

演出は、武本、坂本、北之原、米田、山田、石立、高雄、荒谷、多田(1話は石原監督)のどれかで回していくんだろうな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:17:34 ID:ccopqg3R
【ネット】 アメリカの謎老人 「ハルヒは一見ばかげたストーリーだが…」「ひぐらしの流れには驚かされた」…日本のアニメを熱く語る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210915920/
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:18:14 ID:DumWEA5t
そろそろ作画監督の派閥チャートが作れそうだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:19:02 ID:v1/5w8Cy
>>229
丸っこいのが合わないんじゃない?

そんな自分は作画監督なんてだれでもいい派
作画崩壊せずハルヒたちがしゃべってくれればそれでおk
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:19:20 ID:e4gwxKfY
>>225
詳しくはまとめwikiのhttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/42.html参照だけど
おそらく、6巻は溜息完結編と、ライブアライブ、番外編、オリジナルだと思う。
7巻あたりで2話射手座やった後、消失はいると思われ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:31:43 ID:BD1d1sU0
>>234
前も似たようなレスしたけど
丸っこいデフォルメされたキャラデザの
帰って来たドラえもんやクレヨンしんちゃんオトナ帝国は
シリアスがぜんぜんハマってたのにな

堀口絵がシリアス合わないって人はらきすたの印象が強すぎて周りが見えてないんじゃなかろうか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:40:37 ID:VVEyHNpP
>>236
まあ、確かに脳内でイメージしてみたらそう悪くもないな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:06:38 ID:3keEOTxf
解体新ショー面白いな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:07:20 ID:9vEBhuz5
>>238
なにそれ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:10:43 ID:NbTDe63P
武本氏は冬の消失祭りの時は監督だったけど
その後に☆OVA決まって団長補佐の方になっちゃったのかね
この人の脚本、演出好きだから沢山やって欲しいな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:30:05 ID:tuk7s3dA
>>239
ナレーションが鬱陶しい番組
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:32:22 ID:9vEBhuz5
>>241
そうなんだ。
ナレーションの人カワイソスww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:33:07 ID:1opzFRxh
>>242
えーっと・・・www
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:34:18 ID:zRkyXYep
>>242
分かって言ってるだろwwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:34:23 ID:eH22UaNA
はいはいアンチアンチ

246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:35:11 ID:LValm7f2
>>242
ナレーションは平野さんですよ?ww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:39:59 ID:EUg8SffL
西屋太志といえば「ミクテリックサイン」での
夏服のスカートが結構、違和感があったな・・・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:43:38 ID:9vEBhuz5
>>243-244>>246
ちょっと待て!ホントに知らなかったんだよw平野って平野綾だよね?
そんな仕事もしてたんかー。
俺は平野アンチじゃないぞーヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:55:18 ID:0XMU6FbA
ハルヒちゃんてもう単行本出た?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:55:38 ID:1opzFRxh
まだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:55:40 ID:VVEyHNpP
>>249
26日発売
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:56:09 ID:yyHikWoR
ふむ
解体新ショーが平野で
仮面ライダーキバが杉田か
今度見てみよう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:58:25 ID:bUUVVEo2
>>252
杉田・・・?
Ω ΩΩ<ry
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:59:40 ID:DVWPRy4f
堀口さんは忙しいんだよたぶん
同人とか 同人とか あと同人とか

つってもさ、池田さんに比べると絵柄可愛いけど
手足の先がミニマムになったりして安定してないね。
あと全体的にのっぺりしてる気がする。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:01:40 ID:Q1pX5080
ハルヒちゃん楽しみだな
エース読んでないから全く内容は知らんけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:02:02 ID:0EysMr6y
同人誌みたいな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:04:21 ID:npZmXFAk
ミステリックサインって全体的にハルヒと長門が作画崩れしてなかった?
ハルヒ→まゆ毛の位置と見開き過ぎな目
長門→ラスト以外の正面顔(特にカマドウマの説明時)、まゆ毛の位置と腫れぼったい目

キョンみくる古泉は違和感なかった分、二人の崩れ方が目についたから、ラストのイイ長門より
崩れた絵が記憶に残ってしまってるw
だが西屋の一枚絵は好きだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:06:43 ID:Q1pX5080
Q.作画崩れしてなかった?

A.してなかった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:09:53 ID:6k0e9OLp
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:17:12 ID:Q7D+gw2k
西屋絵は目がおっきくて、ハッキリしてるイメージがあるね
後体つきが大人っぽかったかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:18:03 ID:/zBgFEgx
HPでスタッフ更新したってなってるけど、どこが更新されてる?
10日の更新と変わらなくね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:18:43 ID:0EysMr6y
ネットの噂によると総作監が追加されたそうです
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:19:43 ID:zwCoZ2Y9
>>261
キャラデザが池田さん、総作画監督が西屋さんってのが更新
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:28:14 ID:nED5PiT4
作画監督が西屋さん

みんなエロイ体になりそうだな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:30:24 ID:BFDIEFk7
残念ながら総作監だと
個性でにくいんだよな・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:31:12 ID:kn9jNjjM
また機会があれば、あーやの観覧行きたい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:31:21 ID:aye1Be94
西屋の朝倉はエロティックだった
イデオンソード直前の朝倉のふとももヤバス
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:31:28 ID:Opt0cI0S
>>264
ミステで喜緑さんを連れてきたときのみくるの体つきがエロかったなぁ。あそこは手の動きもよくて気に入ってる
他スレでも西屋ガンバレという声があって、ファンが多かったというのを実感した。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:32:28 ID:kn9jNjjM
あーや今度は近くから見たい・・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:34:03 ID:9kPIcKU0
>>269
声優板行ってやれ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:39:13 ID:STQCiHdr
ゴトゥーザ様に罵倒されたい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:39:14 ID:Jfp3RqSO
激奏2のゲストで西屋さん登場か
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:40:20 ID:aye1Be94
西屋は実は好きっていうあんま前に出ないファンが多いな
俺も実は好き
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:45:55 ID:Opt0cI0S
西屋さんの顔バレ&インタビューとかの特集も最新の京アニBONでやってるほどプッシュしてるんで、
見たい人はどうぞ。http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoanibon/

このプッシュが総作画監督とは思わなかったぜ…。
西屋さん好きだったけど、これで版権絵もガシガシ描いてくれそう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:47:02 ID:/zBgFEgx
>>263
thx!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:57:17 ID:ojuWiOrD
>>121 
孤島後編の長門(門脇絵)と射手座の長門(堀口絵)を見比べてたら
書き手の特徴やら違いがはっきりしてておもしろいな
絵を縦で見比べるってのもなんか斬新だ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:04:19 ID:hHkz9kM9
そういやハルヒは孤島で麻雀やってるけど
あれって古泉が教えたんだったよな

原作だとイーシャンテンとか絶一門とかあるんだけど
それって初心者に対して教えるようなことか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:05:15 ID:e9G2KneZ
孤島では酒飲みシーンもあればよかったのに
大酒のみの長門を見たかった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:05:56 ID:8WP7Rukg
未成年の飲酒は扱いが面倒だから外したんじゃないの
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:07:32 ID:aVX7uuh5
>>279
批判逃れ
溜息と違って特にストーリー上必要でもない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:08:00 ID:zwCoZ2Y9
公式でも、お酒は20歳になってから!って記述があったし、飲酒シーンはまぁ色々な法律に引っかかるんだろう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:11:02 ID:9kPIcKU0
お酒は高級ジュースってことにしておけばおk
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:12:56 ID:BYYFZKZ/
>>281
NANAは喫煙して
コナンは人を殺してる件
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:12:57 ID:Cxn6Fc7H
溜息はジュースだと思って飲んだら実はお酒で酔っちゃいましたでおk
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:13:53 ID:e9G2KneZ
溜息はもう料理酒でいいよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:14:37 ID:0EysMr6y
そんなにハルヒに酒飲ましたいか
輸出出来なくなったら角川大損だ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:15:02 ID:1R27R15t
>>284
それだと折角の鶴屋さんの変な気づかいが水の泡に
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:16:36 ID:Opt0cI0S
それじゃあ、ノンアルコールの変なドリンクでみくるがおかしくなったでおk
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:17:33 ID:STQCiHdr
みくるは最初から頭がおかしかったでおk
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:20:12 ID:1R27R15t
いま光の速さで確認したけど
鶴屋さんハルヒにそそのかされてノリノリでやってんじゃん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:20:21 ID:zwCoZ2Y9
>>283
NANAは知らんが、推理物で殺人が起こらなかったらつまらんだろう
ましまろは伸姉が20の短大生になってたり、ジャンルの違いはあれど公序良俗に反する物は変えてるんだよな
別に孤島の飲酒シーンはそこまで重要でもないし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:23:08 ID:mn/wwsFD
ハルヒ世界の住人は腐った牛乳で酔っぱらうことにしればいいじゃんエリアンネイション。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:24:54 ID:RB6Pt3B+
>>282
なんのことかと思ったらみなみけか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:32:12 ID:8P6K+2Ey
それ言い出したら女子高生が殺人未遂を犯すシーンが(ry

こっちは流石に削れなかったし削らないだろうなぁ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:33:50 ID:fFvLcpfb
日本だと一部を除いて暴力描写は意外と寛容だったりする。
海外はかなり厳しくなるけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:34:33 ID:2TpN4p8Q
くだらん規制は昼間だけにしろよってな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:35:11 ID:0RSDElSJ
長門は俺の嫁
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:36:45 ID:Wh5cxh6d
なんか2期はあんまり面白く無さそうな気がする物事期待して見ると大概落胆する結果になる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:37:35 ID:8WP7Rukg
まー、でも接客業経験すると調子に乗った未成年は嫌いになれる。
アニメでもガキに酒とか飲ませなくていいと思うよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:40:09 ID:zwCoZ2Y9
ハルヒ達は溜息の頃はさぞ痛い子どもに見えたんだろうな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:40:47 ID:wFgWVTxi
>>298
期待の更に斜め上を行くのがハルヒであり京アニなんです
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:44:56 ID:1R27R15t
こんどは時系列ばらばらとかしないで
いかに盛り上げられるかが勝負どころかなと思っている
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:46:35 ID:zkegY/7n
>>302
都合上軽いシャッフルくらいならやるだろ
こんな感じの

1. 笹の葉ラプソディ
2. エンドレスエイト
3. 涼宮ハルヒの溜息T
4. 涼宮ハルヒの溜息U
5. 涼宮ハルヒの溜息V
6. 朝比奈みくるの憂鬱
7. ヒトメボレLOVER
8. 涼宮ハルヒの消失T
9. 涼宮ハルヒの消失U
10. 涼宮ハルヒの消失V
11. 涼宮ハルヒの消失W
12. 涼宮ハルヒの消失X
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:49:46 ID:J141xyvI
内容も楽しみだがBGMも楽しみだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:51:24 ID:1GpPL5dW
さっき作監による顔の違いの話が出てたが
http://news23.jeez.jp/img/imgnews34038.jpg

( ゚д゚)ポカーン
全く違いがワカンネ
こういう異常な安定感な風にもできるってだけなのか?
それともハルヒ後で予算が潤沢だっただけか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:52:14 ID:fFvLcpfb
>>303
>朝比奈みくるの憂鬱
これは陰謀メインまでとっておくと思うぞ。笹の葉も同じ理由でとっておいたし。
かといって雪山と猫どこも陰謀につながるから難しい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:53:35 ID:zwCoZ2Y9
>>305
つかさは作監毎の違いが全く分からん。ハルヒキャラは良く分かるんだが
単純に絵が簡単なのか、それとも見分ける愛が足りないのか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:53:39 ID:Wdz9RTxl
>>303
消失V〜W辺りの犯人待つシーン初っ端に持ってきて
改変?犯人?お前だったのかって?
原作未読組完全に放置で巨大な伏線を作って全部見てああこうだったのかと
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:54:04 ID:W/ZS01Mt
>>298
京アニのアニメにははなっから面白さなんて期待してないぜ。
俺が京アニに求めているのは「すごさ」だ。
いい原作を選んでいるから面白さもついてくるしね。上手いやり方を見つけたもんだ。

>>304
ローリー神前は二期もやってくれるのかな?
一期とらき☆すたにはヤマカンとの繋がりで参加してくれたんだよね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:54:46 ID:STQCiHdr
雪山は消失とセットの方が良いんじゃない?

ハルヒと長門とキョンの三角関係が熱いし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:56:05 ID:1GpPL5dW
ダメだ
ぜんっっっぜん違いがわからん
全カット堀口がチェックしてんじゃねぇかってくらいの安定感
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:57:03 ID:SNUahSI7
神前も会社員だから・・・
オファーがあればやるでしょ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:58:11 ID:zwCoZ2Y9
ゲームの時も神前さん参加してたしな
二期も神前&畑コンビが良いな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:58:30 ID:Q7D+gw2k
>>305
ハルヒ以外は全部そうじゃないっけ?
ハルヒの時だけは、自由にやってたらしいから
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:58:55 ID:1GpPL5dW
>>309
ヤマカン関係無いPSPのゲームでもやってたので当然参加に決まってる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:59:09 ID:gqqukmen
>>305
池田だけリボンが単色くらいの違いしかわかんねw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:59:54 ID:RgXpQ42d
>>306
>笹の葉も同じ理由でとっておいたし。
ん?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:59:57 ID:Opt0cI0S
>>305
俺もわからんwかろうじてかわいさに差があるくらいか?堀口が一番可愛いような気が。
分からんのは4コマで線が少なくて単純だからじゃね?
監督の武本さんによる版権は他の人との違い分かりやすいよ。>らき☆すた

>>306
2期が1クールだったら、雪山か猫どこで締めるのが一番いいかな。猫どこのあとお参りでオリジナル入れられるし。
伏線の処理はTSRみたいな形になるんで、2期が1クールだったら3期すぐやってほしいけどね
溜息はページ数多いから4話は最低限必要。消失も焦る感じをだすために4話でいいと思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:00:15 ID:W/ZS01Mt
>>312-313
>>315
そうかい、そいつぁ安心だぜ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:02:08 ID:1GpPL5dW
作詞は別に畑でも誰でも原作理解してれば変わらんと思うけどなぁ

あとつかさの作監ごとの見分けの為にずっと見てたらリボンがガンダムの角に見えてきた
らきすたスレの人は判別つくのかな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:03:34 ID:9kPIcKU0
つかさじゃなくて他のキャラならわかるんだろうかね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:04:12 ID:jNoBGnPA
二期でも神前さんのBGM聞きたいぜ…
ハルヒの想いみたいな切ない曲を消失で是非
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:06:20 ID:1GpPL5dW
名曲だよな
ハルヒの想い以外の場面でも使えるなあの曲
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:14:09 ID:5FmWlqwj
NT発売まであと24日!
バレ投下まではあと21日?!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:25:15 ID:MRBMXOY2
消失が映像化する点で大丈夫なのか心配になってきたんだが・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:28:10 ID:3CFfcw05
長門は俺の妻
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:28:56 ID:STQCiHdr
>>325
その不安は
原作からのファンが
1期の憂鬱で通った道
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:30:33 ID:p7lmc2Tl
>>322-323
それどの曲?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:30:50 ID:8P6K+2Ey
再び同じ道を通れるとは限らない…、俺は京アニを信頼してるけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:32:00 ID:fFvLcpfb
逆に今期ではライブアライブや射手座の日みたいな特異な回はないから
比較的地味な内容になることが予測できる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:32:33 ID:zwCoZ2Y9
>>328
サムデイのラストでキョンとハルヒが相合傘をして帰るときに流れる曲
DVD最終巻のトップページのBGMでもあるな。あれは名曲
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:35:31 ID:h6jKQPGW
逆に俺は消失をやるんだから間違いなく良作にはなると確信している。
それが良作のままか名作になるか傑作になるかは京アニの腕次第だ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:36:18 ID:p7lmc2Tl
>>331おおあそこかd
今日久しぶりにハルヒ観たがサムデイでハルヒがキョンにカーデをかけてやるとこ可愛すぎるな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:38:51 ID:oTY6cqyc
>>331
あのシーンはマジで泣ける!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:42:04 ID:LrB+YYvB
1期では最初原作信者から展開が早すぎとか詰め込み過ぎとか言われてたから
2期は案外ノンビリ消失やってもいいのかもしれんね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:49:49 ID:YEc/phjT
アニメのBGMってそれぞれタイトルついてたりするのか?

みくるとキョンがパソコンでじゃれてた後
ハルヒがビクビクしてるみくるの髪を編んでるときの曲がすきだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:50:15 ID:J141xyvI
展開はあのくらいでちょうどいい

激烈で華麗なる日常、ゆるくいきましょう辺り好きだな
神前には期待してる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:55:37 ID:O/XA/h1c
ハルヒの原作は、俺は消失が一番面白と思ったから大丈夫だろ。
また谷川書き下ろしかなんかで一話やんのかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:12:04 ID:iOfwP6WX
二期はいつやるんですか( ' ・ω・`)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:15:28 ID:Opt0cI0S
>>339
来年冬か春っぽい。でも秋に期待してる人もいる。
まとめwikiの考察も参考に。結局は角川しだいなんだよね。
http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/45.html
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:33:13 ID:KhI8FQZo
夕飯食ってたら向かいの家のニワトリが鳴いてやがる・・・
もはや朝飯じゃねぇか・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:36:06 ID:BicSoo0W
涼宮ハルヒの最大の存在理由って世界を構築できるから
情報統合思念体ですら一目おいてたのに
消失で長門がハルヒのパスワード入手して再現できた時点でもうハルヒって意味ないんじゃね?w
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:41:27 ID:nZmHQfoG
あれは俗に言うバグ技じゃね
セーブデータ消えたら嫌だろ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:47:10 ID:PmRVt8tl
どこで聞いて良いのかわからなかったので、ここで質問させていただきます。
ハルヒDVD限定版中古は今が買い時でしょうか?二期放送が近づいたらまた値上がりしますかね?
本気で全巻集めようか考えてるので意見くらはい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:01:03 ID:aLpzh7vK
>>342
もう一度憂鬱から読み直せ。

と、全力で釣られてみる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:21:23 ID:5nKtztW5
>>303
もうぐちゃぐちゃに

01.涼宮ハルヒの消失T
02.笹の葉ラプソディ
03.涼宮ハルヒの消失U
04.涼宮ハルヒの溜息T
05.エンドレスエイト
06.涼宮ハルヒの溜息U
07.涼宮ハルヒの消失V
08.猫はどこへ行った
09.雪山症候群T
10.ヒトメボレLOVER
11.雪山症候群U
12.涼宮ハルヒの消失W
13.涼宮ハルヒの消失X
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:24:25 ID:CkjmqTTk
西屋総作画監督で2期はエロくなるんですね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:39:31 ID:KBd3FlW9
>>349
Tを2回もやるのか…
神がかってるな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:40:22 ID:KBd3FlW9
と思ったら溜息Tで自爆だった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:50:33 ID:gmOcK8rJ
ハルヒって在日だろw
「ハルヒ」っていかにも韓国人の名前じゃんw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:58:59 ID:hLvyl+g1
ハルヒって生理のたびに閉鎖空間発生させてそうだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:02:55 ID:Mp8AuofD
>>278
酒って言ってもワインだからな

>>351
古泉にはバレバレという・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:05:11 ID:07Ngf8N9
●<おやおや生理のようですね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:09:04 ID:kp2ZD0u0
●<今回は若干周期が遅れてるようですねえ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:09:53 ID:nZmHQfoG
きもちわるい・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:11:43 ID:I2hRE1/Z
西屋の版権絵は本当に水着とか尻ばかりだなw
ダメだこのエロ作監…もっと描かせないと…!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:15:38 ID:VDKEPcw4
【情報追加】涼宮ハルヒが世界最強(?)のダンスチームを結成 『涼宮ハルヒの憂鬱(仮題)』
http://www.famitsu.com/game/coming/1215199_1407.html
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:49:42 ID:1UyJ4vss
ハルヒは西屋総作監でかんなぎが門脇総作監か

京アニ新旧若手対決だがどっちも頑張って欲しい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:34:47 ID:6k0e9OLp
原作1冊だけで1クール作る可能性はなし?
中身グダグダになっちゃうのかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:04:14 ID:nC1CZyfE
消失やるなら七夕をやることは決定してるからその時点で1冊ではない罠
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:16:09 ID:7UjTYE0I
長門の平たい胸に掌底当てたい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:42:54 ID:VDKEPcw4
【フィギュア】「ねんどろいど 涼宮ハルヒ」「ねんどろいど 長門有希」の3次再販分が入荷!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1210946149/
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:12:04 ID:6gJ8e4ZM
>>331
シャープのCMに聞こえた俺は・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:42:00 ID:LXhD3Qgd
>>359>>360
あとエンドレスエイトもやっておくべきだと思う。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:01:51 ID:mio7uvuT
堀口さんが現在3つの作品を同時進行
版権→ハルヒorクラナド
原画→クラナドorMUNTO
作監→らきすた
こんな感じなのかなぁ・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:42:56 ID:Ya+Ezm2o
ようするに、
退屈=作業がめんどい微妙ゲー
約束=ロード時間長いが神ゲー
ってことでいいんだな? よし、約束買ってこよう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:43:50 ID:Ya+Ezm2o
↑退屈じゃなくて戸惑だったスマン
36877:2008/05/17(土) 11:46:09 ID:hkjNeqDw
>>212
まさにこれだな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:53:41 ID:1R27R15t
>>366
バックアップとってやればロード時間なんて気にならないゲー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:58:03 ID:BER/s8su
約束はゲームじゃない。杉田小説。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:02:40 ID:FMOgURRs
>>365
なにその神ラインナップ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:10:26 ID:hkjNeqDw
>>338
あって欲しいよな。
俺としてはサムデイみたいにダラダラ感が前面に出たのがいい。
神様(?)と宇宙人と未来人と超能力者と普通人が
部室でダラダラしてるってシチュエーションの面白さがあるし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:16:00 ID:Opt0cI0S
>>359
ムシウタという黒歴史が。。。1巻を12話に引き伸ばして
オリジナルを挿入したせいで酷い原作レイプ&ぐだぐだという話。原作信者は黒歴史認定で話もしない。

まぁ消失やるためには溜息や笹の葉、エンドレスエイトやる必要あるし、ヒトメボレははずせないから、
一冊だけということは絶対ないけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:25:10 ID:UYkO4VDl
消失は確か、ハルヒシリーズの中で1番薄いから、キョンのモノローグから何まで一字一句漏らさずに収録しても
おそらく一クール埋まらない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:36:56 ID:z71Mz6ng
消失はぶつ切りにすると盛り上がりにかけるから
一話で七夕やって、間に冬の短編をやって、「ハルヒの消失」を匂わせつつ
最後に消失を一気にやるって形になるのかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:40:24 ID:oeKLcxHf
01. 笹の葉ラプソディ
02. 涼宮ハルヒの消失T
03. 涼宮ハルヒの消失U
04. エンドレスエイト
05. 涼宮ハルヒの消失V
06. ヒトメボレLOVER
07. 涼宮ハルヒの陰謀 前編
08. 雪山症候群
09. 涼宮ハルヒの陰謀 後編
10. 猫はどこへ行った?
11. オリジナルストーリー
12. 涼宮ハルヒの消失W
13. 涼宮ハルヒの消失X
バレンタイン欲しい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:41:56 ID:BER/s8su
長門ユキの逆襲を1話にしてくれ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:43:00 ID:NIB5FLB2
陰謀が前・後編の2話構成とか、こんなアクレッシヴなレス見たことねーぞ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:44:09 ID:SjLmawOF
陰謀2話は流石に無理があるだろ…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:45:38 ID:9kPIcKU0
雪の逆襲は無理だろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:45:58 ID:SRjpqhy5
二期は完全オリジナル。
キョンがエンターキーを押した後に続く消失世界の物語だよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:50:14 ID:BER/s8su
ハルヒ劇場でもやろうか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:51:56 ID:fFvLcpfb
>>381
いやいやハルヒとキョンがコンビニに買い物に行ったら、突然外が霧に覆われて、
そこから化け物がおそってくるホラー展開ですよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:57:26 ID:16CD/8nS
シャッフルは一回きりのネタってことで、もういいや。
次は解りやすいようにやってくれ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:59:50 ID:BER/s8su
長門ユキの逆襲
古泉イツキの覚醒
ハルヒ劇場
ハルヒちゃん
にょろーんちゅるやさん

もうこれでいいか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:04:22 ID:fFvLcpfb
まあ角川のことだから、絶対に第三期まで考えているだろ。2クールにして一気にやる可能性も否定できないが。

第二期
01.笹の葉ラプソディ
02.エンドレスエイト
03.涼宮ハルヒの溜息T
04.涼宮ハルヒの溜息U
05.涼宮ハルヒの溜息V
06.涼宮ハルヒ劇場
07.涼宮ハルヒの消失T
08.涼宮ハルヒの消失U
09.涼宮ハルヒの消失V
10.涼宮ハルヒの消失W
11.涼宮ハルヒの消失X
12.アニメオリジナルストーリー

第三期
01ヒトメボレLOVER.
02.雪山症候群T
03.雪山症候群U
04.雪山症候群V
05.猫はどこへ行った?
06.朝比奈みくるの憂鬱
07.涼宮ハルヒの陰謀T
08.涼宮ハルヒの陰謀U
09.涼宮ハルヒの陰謀V
10.涼宮ハルヒの陰謀W
11.涼宮ハルヒの陰謀X
12.涼宮ハルヒの陰謀Y
13.アニメオリジナルストーリー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:05:06 ID:IWyMJ8nP
ノウィング・ミー、ノウィング・ユー
笹の葉ラプソディ
ミステリックサインおかわり
エンドレスエイト
野良猫シャミセンの人生観
ゲット・イン・ザ・リング
涼宮ハルヒの溜息T〜X
谷川流監修ツガノガク脚本オリジナルスト−リー

の12話で決定だな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:08:36 ID:zBVMqeaP
第3期

隠しカメラで
長門が生まれてからのの3年間を
克明に綴った完全ドキュメンタリー
(編集一切無し)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:11:59 ID:zkegY/7n
>>386
絶望みたく分割2クールにすると思ってたりする
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:13:42 ID:UYkO4VDl
>>388
それは勿論エンドレスエイトも完全収録だよな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:15:18 ID:BER/s8su
>>387
>ゲット・イン・ザ・リング

これは採用。体育祭ブルマ祭り!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:16:00 ID:fFvLcpfb
エンドレスエイトでオリジナルを一個入れてもいいかもな。
なにをやっても事実上の夢落ちに持っていけるからw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:16:41 ID:Y7Sqtw54
亀許せ
>>77に対しての>>212がスルーされているようなので援護
tdos再現版 有志がやってる
ttp://hades.worlds-walkers.org/~TDoS/
タダでやってる いってみる価値はある

>>388 そんなもん放送されたらTVから離れらんないじゃないか!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:20:20 ID:BER/s8su
どうでもいいけど、谷川もツガノも結構な軍事オタだよな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:20:21 ID:LXhD3Qgd
>>372
五人が部室でトランプとか人生ゲームとかをやってるのを30分まるまるやってほしいな
デスノートもどきの心理戦を交えて
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:21:45 ID:SRjpqhy5
みくる「計算通り!」(ニヤリ)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:29:53 ID:9kPIcKU0
>>395
人生ゲームで心理線なんかあったっけ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:33:45 ID:HWJrDmHX
つーか、二期が1クールは無いだろ。
角川は一期が1クールだったことに後悔してそうなくらいだし2クールはやるだろう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:34:16 ID:u3vbl8FY
京アニスタッフ日記昨日の更新見てこれはマジでクラナドとハルヒ2期の同時製作なんじゃないかと思えてきた
秋に両方やるんじゃね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:37:22 ID:RvRdpHAJ
FATEは文学。
鳥の詩は国家。
クラナドは人生。
涼宮ハルヒはカオス。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:38:45 ID:BER/s8su
6〜9月頃がスカスカだから、オリジナル沢山入れてもいいんじゃねえ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:39:16 ID:MHp9czY7
>>386
消失はそれだけで起承転結しているけども
陰謀はみくる中心とした他メンバーの心境変移が軸であって
伏線や前ふりでしかないからそこでいう3期の評価はガタ落ちだろうな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:39:33 ID:HWJrDmHX
オリジナル体育祭だな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:41:24 ID:MHp9czY7
3期で驚愕まで2クールやって欲しい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:41:56 ID:TJa/Anr1
さすがに石原監督が担当するアニメが二つ同時制作って事はないだろう。
西屋が作監補のMUNTO3がまだ制作中だし、
普通に考えるとハルヒは蔵の後かな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:43:09 ID:u3vbl8FY
武本のほうの日記はハルヒのことかな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:44:04 ID:HWJrDmHX
>>405
ハルヒは石原監督じゃないし
参加といっても一期の武本くらいだろう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:46:12 ID:fFvLcpfb
>>405
クラナドの前でいいじゃん。京アニ的にドル箱のハルヒを後回しにする必要もないし。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:48:23 ID:U5CmYQKb
>>407
団長:涼宮ハルヒ
団長代理:石原立也

なんとも言えない表現だけど、実質的に石原さんが監督なんじゃないのかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:48:36 ID:XjVqkbgR
らきすた は?これも平行して製作してるんじゃ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:49:58 ID:HWJrDmHX
>>409
実質で監督くらいの活躍するなら監督って銘打つだろw
だから武本の方が活躍するんだろう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:50:26 ID:banoIqb2
>>395
恐らくそれは相当におもしろい話になる気がする。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:51:02 ID:fFvLcpfb
>>410
団長だと一期で言う超監督のポジションになるから、総監督になるんじゃない?
実質的に監修とかその辺りになりそう。
武本は団長補佐だから、監督って事で。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:51:28 ID:TJa/Anr1
京アニ日記から判断するに、らきすたの制作は大体終わったっぽい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:53:15 ID:fFvLcpfb
アンカみすった >>410>>409

>>410
らきすたは今のところ一話しかやらないっぽいし、TVだと脚本・演出・作画監督・原画が一人だったりしたこともあるから
そんなに負担は大きくないでしょ。MUNTOの方が大変そう。
西屋は一ヶ月ぐらい前に机にカット袋の山が!と嘆いていたぐらいだし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:53:23 ID:0abC0jK/
>>372
こち亀にそんな話があったな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:56:37 ID:YjfDj8ok
堀口はらきすたの作画監督とムントの原画、クラナドの版権を指してるんだろうな。

ちなみに原画一人の回はらきすたにはなかった。荒谷と堀口の2人ならあったが。
脚本やコンテ作画にはタイムラグがあるから楽してるとは言えん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:57:40 ID:HWJrDmHX
じゃあ今度はコンピ研とコンビニ経営オンラインゲームで対戦して欲しいな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:57:46 ID:U5CmYQKb
つまり池田昌子さんも石原さんも名前を貸すだけ、
とまでは言わないけどそれに近い感じなのかな
どれだけ関わっているかわからない仮面ライダーシリーズの原作者みたいな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:58:47 ID:HWJrDmHX
池田さんは産休、石原さんはCLANNAD2があるからねー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:01:10 ID:MHp9czY7
>池田さんは産休
まじかよ

会社員なのに色々と大変だなw
2chにそんな情報まで届くなんて
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:03:36 ID:YjfDj8ok
池田さんはキャラデザつーことは新規書き起こしもあるから名前だけというのはないと思うが

>>421
いや京アニの本人日記から推測だろうから。バレなんてなかったし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:07:36 ID:TrEQETWT
まぁ秋2クールが濃厚なんじゃねーの
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:10:46 ID:YjfDj8ok
今の宣伝具合はしょぼい。秋からなら2008年開始とかやってもいいはずだが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:11:04 ID:HWJrDmHX
だとしたら嬉しいが、ここは期待しないでおこう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:12:48 ID:MHp9czY7
でも新聞一面広告出した事を考慮したら十分すぎなぐらい金使ってると思う
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:13:12 ID:MdAxq3TG
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:13:58 ID:MHp9czY7
それに角川は驚愕の件で一度大失態してるし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:16:45 ID:fFvLcpfb
>>424
秋放映って推測されているアニメ作品も、放映時期が公式発表されていないものも多いから別に違和感はないな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:17:12 ID:HWJrDmHX
仮に10月としたら6月発売のNTからあと4ヶ月もある
十分な期間だな
3ヶ月前で何も無かったら流石に無いだろうが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:23:00 ID:PmRVt8tl
ちょっと!アンタたち!早く>>344を答えなさいよ!団員にあるまじき遅さね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:25:13 ID:HWJrDmHX
買えばいいと思う
今後安くなる事は無いだろうし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:25:37 ID:MHp9czY7
>>344
てかDVD揃えてない奴がこのスレにいていいと思ってるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:26:23 ID:9kPIcKU0
>>433
別にいいんじゃね?www
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:28:07 ID:MHp9czY7
マジレスされても・・・ねぇ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:28:42 ID:hfvxod0K
アニメオリジナル「谷口の憂鬱」
SOS団がまったりと団活。その裏で谷口がナンパ三昧
喜緑、森、橘、佐々木、ミヨキチの順に会ってモーションかけるが最初から相手にされない。阪中達クラスメートの女子にも会うが、相手にはされず冷やかされるだけ。(断り方が十人十色)
そして、最後に九曜に会う。

SOS団では、キョンはみくるにデレデレ、ハルヒに振り回され、長門は空気。
それは世界改変数日前の出来事。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:30:53 ID:tyxBPjZx
>>433
>>344は限定中古が気になってるため、
もう600年近くも通常版を買い続けてるものと思われる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:33:41 ID:gfr2EbZr
谷口と九曜って話が弾むのかと、その老婆心ながら
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:35:57 ID:RB6Pt3B+
九曜を視認できる時点で谷口はタダの人じゃないな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:39:50 ID:hkjNeqDw
限定版ってそんなに手に入りにくいのか?
ディスクが2枚の奴だよな。
この前1〜8まで特に意識せずゴソっと買ったら
3つくらい混じってたぞ。(俺は開け閉めが楽だらか通常版の方がよかった)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:45:36 ID:ZDUiIUwF
>>440
00巻と01巻がないんだよ。
他の巻は潤沢にある。アマゾンでフツーにまだ売ってたりもする。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:50:44 ID:HWJrDmHX
あと6巻と7巻も無いよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:54:23 ID:oTY6cqyc
再販すらしないだろうし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:02:02 ID:7ygwyJUX
新アニメ化記念!時系列順に再構成!1話から新DVD化!

角川なら多分やる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:03:43 ID:fFvLcpfb
>>444
DVDはもともと時系列順だよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:06:32 ID:7ygwyJUX
>>445
笹の葉やエンドレスエイトや溜息やオリジナル(?)も含めて新発売
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:08:31 ID:fhcYgzNJ
新参なんでレンタルビデオで済ました、さーせん。
BDがでたら買うかも。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:08:50 ID:B3tI5aVM
>>433
限定版00・07巻しか持ってないやスマソ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:09:59 ID:PmRVt8tl
>>344です、ありがとうございます。限定版新品で2.3.4はどこでも売ってあるのですが(そして先程購入しました)、その他の巻は新品で見掛けた事すらありません。新品でその他の巻を買うのは不可能でしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:18:04 ID:HXoYb8eG
恋のミクル伝説remix いい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:24:11 ID:5nKtztW5
>>446
そういうのは中国あたりがDVD1枚に1期と2期28話分入れて3kとかで許可なくやってくれます
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:43:22 ID:RqVNJwMh
>>449
新品となるとヤフオクでボッタ価格で買うしかないぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:47:27 ID:zwCoZ2Y9
5、6はまだまだ中古で買えるでしょ
でももう純粋な新品って売ってないのかね?
DVD買ったのなんてもう一昨年の話だから忘れてしまったw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:47:57 ID:tyxBPjZx
そういや明日はキョンの声が聴けるのか
どうせ「この後すぐ」とか「提供は…」だけなんだろうが
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:05:38 ID:wWID303A
>>454
もしかして、仮面ライダーキバのことか?
杉田が演じるキバットはマスコット的なキャラだぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:20:53 ID:tyxBPjZx
>>455
そうなんだ
キョンがナレーションやってるって聴いて
明日、初めて観てみようかなって思ったんだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:22:00 ID:LXhD3Qgd
00巻に関しては中古で定価の2倍の値段だしね
01、07巻も定価より数百円高いし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:25:45 ID:fFvLcpfb
00巻はアキバで6980円で買ったな。
定価よりも高かったけど、その後1万越えしているのを見てかっておいてよかったと思った。

しかし、01巻は限定版買い忘れて通常版orz
一番好きなハルヒジャケットなのに……
459通りすがり:2008/05/17(土) 16:35:34 ID:LXRbLLHe
ハルヒの舞台校の文化祭
行きたい方いますか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:38:15 ID:zwCoZ2Y9
>>457
なんで07巻って高いのかね。あんまし数作ってないのかね
02〜06までは余裕なのに
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:38:30 ID:7ygwyJUX
世間にアニオタの恥を晒すのは勘弁
462マイク ◆yrBrqfF1Ew :2008/05/17(土) 16:45:22 ID:4/bDaSyH
あと2ヵ月くらいしたら夏なのでチュニック着たハルヒと森の中散歩デートしたい。

マイク「あれ、今日はいつもと違うね」
ハルヒ「うん♪マイクの為に着てきたっ♪」
マイク「ありがと。かわいいから好き」

そう言ってハルヒのほっぺにkissをするマイク。
ハルヒは笑顔で喜んでいる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:45:52 ID:aLpzh7vK
別に作品の舞台になったところへいってみたいっていうくらい普通だろうから、
むしろ問題は、行く時の格好とか現地での言動とかその辺だな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:48:42 ID:U5CmYQKb
>>457
単純に07巻は他よりも少し多く売れたからじゃね
長門ジャケットだとかハレハレダンスだとか2期特報収録の噂だとかで発売時は話題になったんだ
あとギアス1巻とのDVD売り上げ直接対決も要因かもしれん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:49:15 ID:/9nLUmMz
タイタニックを見て船であのポーズしたり、ビートルズのジャケット写真の真似したりするようなもの
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:49:15 ID:7gu9sh9v
>>462
そんんじゃオレはミクルと川の流れる公園を散歩
急に真顔になて未来人であることをカミングアウトされたい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:49:36 ID:U5CmYQKb
安価ミス>>464>>460宛て
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:52:45 ID:zwCoZ2Y9
>>467
確かにハレ晴レフルVerは見たかったな
出来良かったし。今考えると、一話収録で7kってのは阿呆みたいな金額だがw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:00:56 ID:U5CmYQKb
>>468
ん?7巻限定版は定価4000円くらいじゃなかったっけ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:03:28 ID:zwCoZ2Y9
>>469
ごめん他の作品と混合してた
安いのも品薄になってる理由かもね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:06:33 ID:i0eiZqoB
>>468
確かにあの顔で明るく歌う長門がみたいな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:09:52 ID:LwjKTwBO
>>464
> あとギアス1巻とのDVD売り上げ直接対決も要因かもしれん
ねーよW

ハレハレのフルがあったからじゃんない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:36:58 ID:gnD7MqP+
「最近のアニメには実体感がない。涼宮ナントカとかそうでしょ?
 女の子をただもてあそぶだけみたいな・・・。
 ああいう作品を作る連中とかそれに乗っかって喜ぶ連中が人生を貧しくしてるんだと。
 もっとやることあるだろうと。」(宮崎駿)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:38:55 ID:7ygwyJUX
>女の子をただもてあそぶだけみたいな

みくるのことかーっ!!!www
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:40:10 ID:zwCoZ2Y9
>>474
パヤオわかってらっしゃるww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:41:27 ID:9kPIcKU0
>女の子をただもてあそぶだけみたいな・・・。
そこしか見えてなかったのか、ハヤオw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:42:15 ID:E6vfQ+ja
パヤ夫はエヴァが大嫌いだからな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:44:25 ID:EOf7M6wa
だって宮崎だもん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:45:50 ID:/9nLUmMz
>>473ソースは
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:47:20 ID:LwjKTwBO
改悪コピペだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:47:44 ID:zBVMqeaP
>>473
ソース確定まで何とも言えんが


しかし彼なら言いかねん
(言ってるじゃん)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:48:06 ID:mn/wwsFD
>>473
ようじょをもてあそぶ作品をみなさまにお届けし続けてきた貴様が、
それを言うかァ!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:50:00 ID:e9G2KneZ
このオッサン自分が偉いとでも思ってんだろうか
他作品を貶す権利なんて誰にもねーよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:52:26 ID:4FvW+urk
>>473
皆釣られすぎじゃね?

駿がハルヒの名なんて出さないでしょ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:52:33 ID:LwjKTwBO
釣られすぎだろW
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:53:45 ID:i0eiZqoB
>>483
禿同
某禿にも言える事だけどね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:54:08 ID:7ygwyJUX
筒井康隆も原作ハルヒ評語っていた
パヤオも話題のアニメぐらいは見るっしょ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:54:30 ID:aLpzh7vK
>>483
ホントに言ったのかどうかは知らんが、普通に考えて作品を批評する権利くらい誰にでもあるだろw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:54:38 ID:zwCoZ2Y9
>>484
釣りだって事皆分かってやってるんじゃないの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:55:32 ID:16CD/8nS
ハヤオがロリコンだってことは公然の秘密。
みんな、バラしちゃダメだぞ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:57:05 ID:gnD7MqP+
>>486
まあでも萌えオタがどんなにほざこうが宮崎監督と富野監督の言う事は正しいのは事実!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:57:13 ID:W9eIoXjp
言ってたとしても別にいい
趣味趣向は人によるもので、人気とはそうゆうものだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:58:29 ID:4Q1IAKn9
漫画版のクシャナ殿下は色んな意味で最高ー!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:58:57 ID:7ygwyJUX
富野だったら、ボロカスに文句言うだろうな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:59:05 ID:Y7Sqtw54
キョン「歯ぁ食いしばれ!!そんな>>473、修正してやる!!!」
>>477・・・マジ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:00:59 ID:16CD/8nS
>>491
なんだ、本気で釣ってるつもりだったのかw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:01:42 ID:Y7Sqtw54
新川「アニメ好き同士が何故けなし合うのか・・・
寒い時代だと思わんか?」
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:02:07 ID:zwCoZ2Y9
>>491
釣ってると思ったら自分が掌で踊らされてたってどんな気持ち?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:08:36 ID:BaBWuwFk
若者文化の代名詞のようなアニメやオタクにも、
それなりに歴史が積み重ねられて、年寄りの冷や水を言う側と言われる側が現れただけだろ。
岡田然り。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:16:06 ID:aLpzh7vK
年寄りのっていうか、駿も富野も人間なんだから好みに合う合わんくらいあるだろ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:17:48 ID:brsdw5e1
ってかソースも無いのに何やってんだか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:19:06 ID:5nKtztW5
まぁ出来の悪い改変コピペなわけだが

パヤオがハルヒ作ったらキョン妹が長門と出会う話になるな
ハルヒは水先案内人、キョンはチョイ役、古泉は対立キャラ、みくるの出番はなくなる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:21:24 ID:dcY0oovP
神人がデイダラボッチですね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:23:39 ID:nZmHQfoG
駿「キョンの妹分が足りない」
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:25:34 ID:gnD7MqP+
(竹書房より07年1月に発売された「機動戦士ガンダム 連邦SIDE」という本で
 現在の「萌えアニメ」について語り)
「僕が『萌え』を演出するなら、あんな声の声優さんは使いませんよ
              (中略)
 萌え系に癒しを求めている視聴者が、
 あんなワンパターンな声とセリフで満足するわけがないのです。
 僕には今の作り手が視聴者をナメているとしか思えません。
              (中略)
 美少女マニアより面白い作品を作れるのではないかと思います」(富野由悠季)

506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:25:57 ID:NIB5FLB2
>>504
おめーは黙って少女に過酷な運命を課してればいいんだよw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:28:06 ID:ri0Z5Fpa
パヤオはハルヒ観て、「ああ、私たちのような世代が作り出すアニメは、もう求められて
いないのかも」と考え、一線を一旦は退いたんだよな。まあ嘘ですけど。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:28:49 ID:GJCH1uqK
みんなアニメ好き同士なのにどうして仲良くできないんだろね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:28:51 ID:16CD/8nS
(中略)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:29:42 ID:9kPIcKU0
ハルヒって萌アニメ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:30:20 ID:brsdw5e1
何か言った訳でも無いのに理不尽に叩かれる駿不憫だな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:31:50 ID:W/ZS01Mt
萌えアニメってのはジャンルじゃなくてさ、アニメに対する付加価値でしかないのよ。
ロボットアニメ兼萌えアニメってのもあるし、SF兼萌えアニメってのもあるし、コメディ兼萌えアニメってのもある。
上の三つの例を俺が何をイメージして書いたかわかってくれればおk。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:32:02 ID:aLpzh7vK
>>508
ハルヒ好きの中でも、ハルキョンと長キョンが仲良くできないのと同じようなものじゃね?

>>511
叩いてるの>>483くらいだと思う。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:32:17 ID:pdVTchQE
>>508
ぼうや、だからさ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:32:18 ID:16CD/8nS
>>511
池沼を弄って遊んでるだけで、誰も叩いてないから気にしないでw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:32:32 ID:BaBWuwFk
ハリウッド映画に、エロシーンとアクションシーンがあるように
今の日本のアニメに萌えがあるんだよ。
商業映画(アニメ)の宿命みたいなものだろ。

別に商業主義的な作品を褒めるわけじゃないけど
かつての黒澤映画の撮影所システムのように、職人集団が作る時代に戻れる訳じゃないんだし、
その産業の置かれている背景によって作品も影響されるわけだ。

まあ、なんのアニメに対して言ったのか忘れたが、
他のアニメに対して言った発言を改編したものだからどうでもいいが。

富野は「美少女とロボットを結びつけるな!」って言ってたんだっけ?
517通りすがり:2008/05/17(土) 18:32:40 ID:LXRbLLHe
ハルヒ舞台校のチケット
売ろうかと思ってます。
よかったらどうぞ。
http://agw.st/i/1164741.html
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:33:27 ID:brsdw5e1
ナデシコとかもSF兼萌えアニメだな
ルリルリ可愛いよルリルリ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:34:09 ID:i0eiZqoB
>>511
氷結ふいたw
確かにそうだね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:34:39 ID:IWyMJ8nP
美少女とロボットが合わさって、フルメタが生まれる時代です
何が起きるか分かりません
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:35:39 ID:aLpzh7vK
とりあえず北高に通報したほうがいいんだろうか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:36:32 ID:Dybyflci
大学1年の女で今までアニメとか観なかったのに最近ハルヒのにハマりました...orz
523名無し:2008/05/17(土) 18:36:45 ID:cmzRxXpY
ハルヒwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだいすちwwwハルヒがスきとかじゃないがなwwwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:37:32 ID:EOf7M6wa
>>508
だからこそ互いの主義・主張がぶつかるんでしょう。
これは必然なのですよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:38:33 ID:IWyMJ8nP
>>524
古泉、解説乙
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:40:47 ID:16CD/8nS
>>522,523
日本語でおkおk
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:41:46 ID:LwjKTwBO
楽天サヨナラだWWWワッホ〜いWWW
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:43:33 ID:9kPIcKU0
>>527
野球板池よ・・・。西武ファン悲痛な叫び

ハルヒ見て元気出すか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:43:45 ID:BaBWuwFk
>>524
別にこのスレの状態がそうだとは思わないが、
オタク内不和はファーストガンダムをリアルタイムで見ていたような世代の人が好んでよくするテーマだよね。
オタクの数が増えて、オタク世界の小国かみん(←携帯なので正しい漢字不明)が崩れただけだろ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:44:13 ID:dO4adyd7
>>527
東北暮らし乙
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:48:10 ID:LwjKTwBO
>>528

ごめん
でもやった〜今年の西武に二連勝しかもサヨナラは価値あるよね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:48:42 ID:/9nLUmMz
473 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/05/17(土) 17:36:58 ID:gnD7MqP+
「最近のアニメには実体感がない。涼宮ナントカとかそうでしょ?
 女の子をただもてあそぶだけみたいな・・・。
 ああいう作品を作る連中とかそれに乗っかって喜ぶ連中が人生を貧しくしてるんだと。
 もっとやることあるだろうと。」(宮崎駿)

平野綾130
862 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/05/17(土) 17:37:33 ID:OsRZ8NeR0
「最近のアニメには実体感がない。涼宮ナントカとかそうでしょ?
 女の子をただもてあそぶだけみたいな・・・。
 ああいう作品を作る連中とかそれに乗っかって喜ぶ連中が人生を貧しくしてるんだと。
 もっとやることあるだろうと。」(宮崎駿)

533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:53:05 ID:+eNFUkxC
発言捏造は質悪いな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:53:18 ID:8P6K+2Ey
ソースの無いコピペでよくおまえらそんなに盛り上がれるな( ´・ω・)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:54:04 ID:iavfw/w5
「ぼくが、一番、ガンダムを、うまく使え‥るんだ… 一番‥ 一番うまく使えるンだ!」(駿)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:54:45 ID:+oAdTzrb
消失+短編でやってくれ。
今はただそれだけでいい。
無茶して失敗すんのはかんべんな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:56:05 ID:+eNFUkxC
短い消失と合わせて1クール賄えるほど使える短編が数ないような。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:57:12 ID:BaBWuwFk
>>534
ソースもないところから情報を生み出す能力を持っていた。
これは情報統合思念体にもない能力。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:05:05 ID:ONywR44M
総作画監督が西屋と聞いて飛んできました!
いやっほおおおおおおお
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:07:35 ID:RYQcmEJa
パヤオは重度のハルヒオタだよ。ソースは俺。

これと>>473のどこが違うのか教えてくれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:10:12 ID:whTah1oT
                    ィ ‐―- 、__
                ,-‐ァ´/  ∠-―‐-、‐ 、   >>>305、・・・・・・。
               〃 _,':  /-―――-\ ヽ    
      〃   ̄ ̄\  入{≧ 7: /::../:/:   ,イ}ハ:\l らきすたの絵は結構シンプルだから、
     |     ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― --  、
     |       !l   ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´         ヽ 違いが出にくいのよ。
.     l       l   }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ  jノtrァルリ!    ∠彡    /
     l       l ノ人fl:::::::l  `ー'   、`' {´イ::|  /       ./  デフォルメ度も高いし
      l       k≠^ヽ|:::::::l       _ ,  八i ::|'/       /
      l       ヘ\::ハ :::ハ.    '´‐,‐' イ::::l|::l       /    描きやすそうね。
       ヽ       {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ      ./
        ヽ       |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./      / 一筆書きも可能なんじゃないかしら。
          丶       !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{     /
          |~\    i | |l   |ニ二ニ! || !    /  戸惑いの初プレイはそこそこ上手くいったんだけど、
          |  | ヽ  ./ | |l   |   l. || !  >'´
             ヽ_| ヘメ  | |l   |   l. || !/      2回目が初代ドラクエ風で、いま3回目をやってる私に
       _ ____l     l ll   |   / /イ
.     〃〃   l     \\ l{{T}// /        作画の話は禁句よ。
      | || o   |       \`jl 〃 /
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:13:00 ID:RYQcmEJa
うげ、気持ち悪い
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:17:08 ID:E6vfQ+ja
らきすたってあずまんがのパクリだろ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:17:24 ID:whTah1oT
        _ ._,
       /:::/:::ヽ-、   ブツブツ・・・
     /:::::::::::::::::::::::::} ̄`ー、.,_  ,,
.    /::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::ヘ,\く    なによこのゲーム・・・。
    /:::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::ト、 i:::ヽ、
.   i:::/:::::::::::::::::;:::::/::::::::::::::::::::::i:::i .|:::ヽ:i  パラメータが多すぎるのよ・・・。
   |:::i:::::::::::::::::/:::::i:::::::::::::::::::::;;ィ、:レ:::::::::ii|
.   |::|:::::::::;::::/:::::i:|::::::::::::::::::<ィif.i::|:::/::::} | せっかく予定を組んでも画面の中の私が勝手に
    i:|i:::::::::i:/:::::/リ:::::::::::::::::::/i.|Y::|:/::::/
    i|ヤ ト::i::::::/:::::::::::::::、,ィ<./.|_|::|'.i/   書き換えるし、やりにくいったらありゃしないわ・・・。
.     〉ト}:}::::/'"'’`ー".,..,ィーァ,、::| ´
    ,.イ ノハリ \ .,ィー/ .ソ / i ト,i      シナリオとスクリプト関連は有希に頼んでおけば
   /   ,,.ィ,.ニ=´ヽ, {_,__.,.,.ィ´
.  /   //     \-ーキ        いいけど、問題はサウンドよねー・・・。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:19:14 ID:9kPIcKU0
戸惑はみくるが使えなさ過ぎるゲームだったww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:21:00 ID:RYQcmEJa
無用に他作品を煽る奴って…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:23:43 ID:A35q2s8a
>>544
こちらでどうぞ

【PS2】涼宮ハルヒの戸惑 ゲーム製作12日目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1209077891/
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:24:17 ID:ekDhT2do
池田さんを孕ませたのは誰?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:24:36 ID:whTah1oT
             _, -─‐…ー-
          ,  '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、    みくるちゃんは台本やグラフィックに
         ,∠:::::::::/' ´ ̄ `¨ ーヽ:::::::ヽ:::::\
          r -/::r::::/':: ̄ ̄::~:¨ー-、ヽ::::::::<ニ二l、  割り当てておけば問題ないのよ。
       /ヽ/::,'::::/:::!:::、::::::::::::::::::、::::|:::::::::|\/l
      /::ノ/::/::::ハ::::|::::ヽ:::::ヽ::::::::ヽ::l:::::::::|,イヾヽ  でも、戦闘関連は全くダメね。
      |:://::::l:::::X i::ハ::::|\::::lヽ,::::::〈!:::::::::|::!ヽ:∨
      !ハ/:::::{:::::! ヽ,ヽl  ヽ / \::l:::::::::l:::∨:::l  画面の中の私は割とサウンドが
      !| i:::::::i:ヽ! Tモト`   '´イテヤ `l:::::::::l::::::|::::l
      || !:::::::l::::::! ⌒     ⌒  !:::::::::l::::::l::::l  得意なんだけど、配置替えするのに
      リ ヽ::::ヽ::ヘ| _  、―、     !:::::::::l::::::!::::l
        ヽr つ(〈へ  ̄     , .イ::::::::/::::r|::/   ポイントを大幅に消費するのが
         /-7 ^ /ヽ::>- <´ ィ:::::::/:::::/ レ
        / ニ7   !ー┬ !     L彡 ハ:/      痛いわ。
        |  '  /  |      , -'"´  ̄ 丶、
        /   /    ゝ---‐' ´         l
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:24:54 ID:L+l+7FaN
>>545
同意。能力値低くて困る。
しかし、俺は巧みなパラメータ調整で乗り切っているぜ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:25:34 ID:5D1f7dye
>>541見て思い出したけど
一期で総作画監督だった池田さんは
作画監督の個性を楽しんでほしいから
全てを自分の絵には修正してないって雑誌で答えてたな
各話個性が出てるのはそういう理由だな

らき☆すたは堀口さんが徹底的に修正入れてんのかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:26:58 ID:whTah1oT
           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸  >>547、誘導感謝するわ。
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|  それじゃ、またここへ来るわね。
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ> スィーユーアゲイン!
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―一 '
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:28:06 ID:27oIoKPs
二度と来るなよw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:28:54 ID:nC1CZyfE
>>551
ハルヒ以外はキャラデザにあわせてるぞ
らき☆すたで堀口が修正を入れまくってるんじゃなくて
ハルヒは修正を入れない作り方をしてる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:40:31 ID:Opt0cI0S
京アニBONによると西屋さんは修正対象の原画を全部を直す全修派らしいな>対義語は部分修らしい。
だからハルヒ1期の西屋さんの回は色っぽいのかなぁ。
でも2期は総作監だし、全部色っぽくは出来ないだろうな。MUNTO3の作画監督補ではエロスが多分にあるらしいが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:41:17 ID:8XadMnjS
涼宮ハルヒシリーズ作画監督派閥チャート

作監に興味があるよ
│├池田晶子絵かっこいいよ(偉大なキャラデザ様崇拝派)
│├西屋絵エロイよ(ドラマチック派)
│├堀口絵至高のロリ可愛いよ(純潔ロリコン党)
│├荒谷絵快活でいいよ(三角の口派)
│├池田和美絵keyっぽくていいよ(鍵っ子)
│├門脇戻ってこい(ヤマカン崇拝派)
│└米田絵平凡すぎていいよ(空気派)

└作監に興味ないよ派
 ├とりあえず動いてるだけで最高だよ(早く二期やれよ派)
 ├とりあえずハルヒハァハァ(二期促進スケベ派)
 ├興味あるけど覚えてないよ(修行が足りない派)
 ├あえて実写(惨事派)
 ├二期いらんよ(異端派)
 └俺の絵が至高だ(僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ派)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:44:29 ID:Opt0cI0S
>>556
ついに派閥チャートがw鈴木氏のブログに転載されるなw
門脇と米田がちょっとひどいw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:46:10 ID:5D1f7dye
>>554
そっかすまん
らき☆すたに関しては>>335の画像見ただけで推測で書いてしまった

>>556
ついに完成かwwwwwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:50:29 ID:5D1f7dye
558のレスは
×>>335→○>>305だった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:57:28 ID:RqVNJwMh
キムタクのドラマって朝倉が出てくるんだな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:59:22 ID:whTah1oT
>>560

キムタク本人が朝倉姓の役のようだが。
1回目は視聴したが、おそらく次は見ないな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:06:58 ID:8XadMnjS
ちょいミスったんで修正

涼宮ハルヒシリーズ作画監督派閥チャート

ハルヒを知っているよ

├作監に興味があるよ
│├池田晶子絵かっこいいよ(偉大なキャラデザ様崇拝派)
│├西屋絵エロイよ(ドラマチック派)
│├堀口絵至高のロリ可愛いよ(純潔ロリコン党)
│├荒谷絵快活でいいよ(三角の口派)
│├池田和美絵keyっぽくていいよ(鍵っ子)
│├門脇戻ってこい(ヤマカン崇拝派)
│└米田絵平凡すぎていいよ(空気派)

└作監に興味ないよ派
 ├とりあえず動いてるだけで最高だよ(早く二期やれよ派)
 ├とりあえずハルヒハァハァ(二期促進スケベ派)
 ├興味あるけど覚えてないよ(修行が足りない派)
 ├あえて実写(惨事派)
 ├二期いらんよ(異端派)
 └俺の絵が至高だ(僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ派)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:11:10 ID:Ji133QLN
それにしても2期も動き出してるのに驚愕のほうは・・・
ワタハシだかワタアシだかはまだか!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:16:11 ID:JCLqGu9A
結構ありそうだが誰も考えてない事




溜息OVA
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:18:03 ID:fWf5HMT0
>>556
堀口派 

566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:21:29 ID:8P6K+2Ey
スタッフ日記の「三つが同時進行」ってのは、らき☆すたOVA & MUNTO & CLANNADってとこか。

>>556
最近虹絵を描き始めた俺にとってはどの人もすごいよ派
ハルヒで二次の世界に引き込まれたし、二期までにはある程度の域にまで達していたいなぁ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:22:21 ID:a145CVQW
惨事派とは、なかなか的確な表現だww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:23:02 ID:Ji133QLN
作監別の簡易キャラ比べ画像ってなかったっけ?
あれがないと正直違いがわからんw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:25:57 ID:ZDUiIUwF
>>564
むしろ劇場版で。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:26:07 ID:dy6mggeu
ロシアのお菓子にハルヒが描かれてる件について
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1211022100/
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:30:47 ID:YjfDj8ok
作画監督別の比較はまとめWikiのアニメ解説の一番下にあったよ。西屋のはなかったけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:32:43 ID:nC1CZyfE
このスレ見直せば言いだけだが
何種類も貼られているぞ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:32:59 ID:9TbRBHKn
>>562
荒谷絵は漫画っぽくて好きだな
上手く言えんが感情が豊かだw

門脇戻ってこい派じゃないけど
京アニ抜けてもかんなぎで頑張って欲しい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:33:43 ID:9kPIcKU0
>>570
これはひどいwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:36:25 ID:0EysMr6y
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:37:56 ID:9TbRBHKn
パクリってもっと上手くやらないとw

米田絵はモブキャラがリアルできもいよ(デッサン重視派)でもあり
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:40:30 ID:8P6K+2Ey
中国の次はロシアかw

トレースな気がする、ちょっと重ねてみる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:40:34 ID:Ji133QLN
>>572
以前見た比較とちょっと違っていたんだ
でも、今ある画像でもわかりやすいか・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:40:52 ID:wWID303A
>>570
顔がリアルすぐるw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:43:35 ID:8P6K+2Ey
外出か( ´・ω・)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:43:53 ID:VeRM4NAF
>>570
世界が大いに盛り上がっている証拠じゃないか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:45:42 ID:oTY6cqyc
>>570
中国のアレよりはかなり似ているなw
ロシア風ハルヒw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:46:05 ID:/h9vQYnA
静岡ホビーショーからただいま帰宅しました
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:46:21 ID:9kPIcKU0
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:47:40 ID:RqVNJwMh
>>584
なんという・・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:49:28 ID:nZmHQfoG
比較対象おかしくないか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:52:40 ID:AhHMcE8o
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:52:49 ID:FUlUW0cd
ハルヒってそんなに海外で知名度高かったっけ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:54:20 ID:/h9vQYnA
産業
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:55:17 ID:oks+2/9a
>>587
こんな売り込み方されてたのか。
今さらハルヒはツンデレじゃないと思うなどと頑張っても空しいな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:55:26 ID:oTY6cqyc
>>588
ハルヒはパレスチナ反戦運動のマスコットキャラですけどw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:57:34 ID:RB6Pt3B+
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:00:55 ID:L+l+7FaN
>>588
ガ板で中国版スレが継続中れす

涼宮 哈爾濱(ハルビン)の餃子 生還者7人目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1209529929/
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:09:55 ID:8P6K+2Ey
かなり手を抜いたが…
http://www.imgup.org/iup611343.png

どうみてもトレースです。本当に(ry
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:11:11 ID:aVX7uuh5
>>588
ドラゴンボール、NARUTO、ポケモンに比べると足元にも及んでない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:13:43 ID:U5CmYQKb
>>594
ここまでやっておいてあの口や鼻に改変する意図がわからんな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:15:09 ID:oks+2/9a
>>595
聞いてるのは絶対評価の方だろう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:20:27 ID:16CD/8nS
>>595
そりゃま、あちらのテレビ放映があるタイトルと比べちゃねぇ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:22:10 ID:0EysMr6y
>>595
アニメとしての完成度ならその3つはどれも信じられないくらいのウンコだが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:22:45 ID:8P6K+2Ey
外人ってやけに忍者とか好きだよなぁw>NARUTO

縮尺を弄って指を基準にもう一度重ねたが、リボンとか微妙にズレてるな。精度の低いトレースでFAか?
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow76251.png
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:24:29 ID:banoIqb2
>>599
映画になると綺麗なんだけどね。
てかずっと思ってたんだけど、最近のワンピース綺麗じゃない!?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:33:17 ID:AhHMcE8o
トレースなのか…
画像加工しただけかと思ってた
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:33:57 ID:aVX7uuh5
>>600
そうそう、忍者とか刀が好きらしい

だから海外ではあの犬夜叉の方が人気ある・・・
ハリウッドスターが目の前に居る外国人には、彼女の居ないヲタにしか通用しない萌えなんて意味がないんだろうな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:43:04 ID:wc4WjPh/
>>599言い過ぎだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:45:34 ID:5zacdOhp
ご都合主義という言葉が良く似合う
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:47:08 ID:ojuWiOrD
まず、ファンの支持年齢層が違うと思うぞ 
ハルヒは若干高め、ナルトやポケモンは低めの年齢からだからな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:49:08 ID:bGsL3540
そしてスレチ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:53:20 ID:8XadMnjS
俺みたいな凄い物憑きがハルヒのあまりの人気の凄さにどんどん集まってるかも
「まさにカオスの権化」とかよく言う某キャラに似た性格の人がね
まあその人気になるまでがかなり難しいし、その狭き門をくぐり抜けたハルヒは凄い
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:53:24 ID:5zacdOhp
>>606
ホビーショー行ってきたんだが40〜50のオッサンモデラーがほとんどの中
フィギュア系の作品はハルヒが一番多かったからなあ
同様に痛車関係も 19の俺は超浮いてた
ただここはわりと学生からオッサンまでカオスなのでいい感じ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:05:02 ID:5nKtztW5
正直、もうあからさまにホモ路線しか狙ってないぬるぽとDB一緒くたにされるとイラッとくる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:07:02 ID:27oIoKPs
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_


612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:10:31 ID:8XadMnjS
>>610
まあハルヒもあからさまに萌え狙いという見方もあるし、そう見下すな
かっこいいとかの他の視点で見るとNARUTOとかDBもいい点はいくらでもあるし、全否定はいかん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:13:52 ID:0EysMr6y
>>612
DBは原作がいいな

NARUTOは売り上げがいいな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:18:23 ID:5kV7Rx3Y
>>609
エヴァのエントリープラグ見たかった・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:19:47 ID:wc4WjPh/
>>610ハルヒは他のアニメと違うという考えを捨てた方がいい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:21:48 ID:16CD/8nS
ここに荒らしに来る連中と同じトラップだなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:21:59 ID:PmRVt8tl
結局、DVD限定版新品は2.3.4.しか見つけられませんでした
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:25:17 ID:fRHNYurr
>>610はナルトとドラゴンボールを一緒にするな!
と言ってるんじゃないの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:27:58 ID:1R27R15t
>>617最近まで限定版DVDを必死で探してたけど
どうでもよくなっちゃいました
一瞬の気の迷いですべての面倒事を背負い込むほど僕はバカじゃありません
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:30:27 ID:wc4WjPh/
>>618早とちりした
恥ずかしい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:34:01 ID:+fGFU3Ym
もうどうでもいいわ
622sage:2008/05/17(土) 22:34:45 ID:CThvS7cu
一昨日から見始めたんだけど、思ってたよりおもしろいなコレ!!

ほんと今更だとおもうけど!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:38:28 ID:zkegY/7n
>>622
コメント欄に書きましょう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:39:40 ID:IWyMJ8nP
>>623
何をだw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:40:00 ID:0EysMr6y
hageを
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:40:35 ID:nZmHQfoG
コメント欄ってどこのニコ厨だよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:43:07 ID:AhHMcE8o
>>622
あなたは今年で何人目ですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:45:19 ID:CThvS7cu
何がですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:45:53 ID:wWID303A
逆に考えるんだ
>>622は「セージ」と読むコテハンなのだと
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:46:00 ID:CThvS7cu
ここでいいのかなぁ?>>627何がですか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:46:19 ID:TZ6/66k9
>>623-626
素で>>吹いたwww
624こいつ何言ってんだ?って思ったらそういうことねwwwwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:47:36 ID:Opt0cI0S
そういえば前スレまとめの人いなくなって久しいな。まとめで今年で何人目とかのチェッカーやってた
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:47:56 ID:+fGFU3Ym
なんだ藪から棒に
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:50:39 ID:AhHMcE8o
>>630
まぁただのネタだと思っといてください
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:58:41 ID:zkegY/7n
>>622みたいな内容はニコに書いとけって意味で書いたんだけどね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:01:05 ID:KQxwZJRa
確か俺も初めてこのスレに来たときのレスが
原作ファンだけどアニメなめてたわ だった気がする
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:02:52 ID:K16hoOKA
>>630
いや、みんな君の初々しさに萌えてるんだよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:04:44 ID:cBGF95xb
ハルヒ二期より先に蔵アフター作ったらアンチになるよ京アニさん







と言ってみる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:04:53 ID:H7HzvHMF
キャラホビって涼宮ハルヒあるん?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:05:51 ID:IWyMJ8nP
>>638
つまりその後ハルヒが放送されてもこのスレには来ないという事ですね
……それはないだろorz
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:06:45 ID:zzt3KRZS
高校入学時はあんなに初々しかったキョンも、いろんな女性と経験して随分汚れてしまったなー
(遠い目)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:07:10 ID:Opt0cI0S
>>638
その場合は京アニじゃなくて、スケジュール確保できなかった角川に責任があるんじゃないの。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:07:14 ID:7JYKdxkw
ENOZは原作よりアニメの方がいいよね




と言ってみた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:07:16 ID:zkegY/7n
●<お察しの通り、関係者です。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:07:51 ID:1R27R15t
>>638
おれは倉も見たからどっちが先だろうとかまわないな
食わず嫌いでクラナド見てなかったけど案外面白いよ
ハルヒに比べりゃアレだけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:10:05 ID:IWyMJ8nP
京アニ作品は全部みたけど、一番遊びと本気を組み合わせてたのはハルヒだと思う
この作品を最初に見たから思い出補正も特別視したい気持ちも掛かってるが

なんかハルヒは別格だった
他の作品も好きだけどねー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:10:39 ID:fFvLcpfb
ハルヒ新アニメの方がクラナドアフターより先に制作発表しているんだから、
順番きちっと守ってくれよという思いはあるな。

この辺りは角川 VS TBS・ポニーキャニオンになるんだろうから、京アニに責任はないけどね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:11:52 ID:e9BVQpTP
北米版DVD-BOX出るみたいだね
お値段$60
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:13:45 ID:Wh5cxh6d
今われわれが置かれてる立場が消失の時のキョンの気分なのか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:14:54 ID:9kPIcKU0
ハルヒに会いたい・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:15:26 ID:zkegY/7n
60ドルだと…?安すぎやしないか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:15:56 ID:PlcZCZ1N
ロシアのお菓子にハルヒが描かれてる件について
http://2ch.ru/a/src/1210836001493.jpg
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:16:19 ID:Y042SX8m
トイレ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:17:26 ID:FUlUW0cd
>>650
いつでも会えるよ・・・ね、ハルヒ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:18:26 ID:K16hoOKA
>>652
ハルヒノフと命名
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:19:50 ID:GlKIk8rJ
>>655
wwwwwwwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:20:28 ID:ivoDf6+2
>消失
にしても二年は待たされ過ぎだろw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:21:51 ID:IWyMJ8nP
三年待つ=長門の待機モードをファンが味わえる

と考えるんだ!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:22:20 ID:FUlUW0cd
>>655
どういう意味?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:23:23 ID:0EysMr6y
>>659
まんまや
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:24:05 ID:5nKtztW5
充分原作ストックのあるアニメ2期を2年待たされるか
長編の半ばで原作続巻を1年待たされるか

あなたが選びたいのはどちらですか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:24:17 ID:BYYFZKZ/
ID:IWyMJ8nP

何でさっきからそんなに京アニマンセーしてんだ?
社員か?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:24:46 ID:jfNQeCwd
どうせクラナドの方が先なんだろ
あっちは最初から2期構成だし・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:25:04 ID:RYQcmEJa
単発に言われたくもないしどこがマンセーしてるんだか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:25:25 ID:0EysMr6y
>>662
ここはマンセーが基本スレ
おまえは覚悟ができてない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:27:50 ID:sSMyQdLI
クラナドが秋だからたぶん春
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:29:02 ID:9kPIcKU0
俺はもう来春で待つ。秋とか冬に来たら儲けモノと考えるよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:30:55 ID:IWyMJ8nP
>>662
誰に言ってるのかと思ってID確認したら俺かよw
京アニマンセーして何が悪いんだ?
むしろ当たり前かと
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:31:57 ID:cBGF95xb
>>664
単発ってのは俺みたいな奴のことを言うんですよw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:34:48 ID:gKV9ez88
>>664>>668
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:36:03 ID:AhHMcE8o
ん?他作品のスレならともかく
マンセーってよりはただの京アニ好きじゃないのか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:36:25 ID:K16hoOKA
>>659
ロシアといえばリコも使っているドラグノフだろ
まあ俺が持ってるのはP-90TRですけどね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:36:36 ID:IWyMJ8nP
>>670
俺はパソコンを二台持つ余裕なんかないぞ?
ケータイIDの見分け方って何だったっけ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:38:04 ID:Y/STM0Dk
ハルヒトロイカ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:40:58 ID:bN3urh0m
>>673
この板じゃ無理
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:41:02 ID:RqVNJwMh
>>673
IDの末端に0がつく
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:41:20 ID:RYQcmEJa
>>673
PDW厨死ね
AK74こそ至高なり

…擁護しただけで自作自演扱いですか、そーですか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:41:27 ID:tyxBPjZx
携帯から書き込んでみる

ハルヒマンセー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:43:30 ID:IWyMJ8nP
>>675
無理なのか。別に自演だと思われても困る事ないけど

>>677
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:43:32 ID:9o9Oon6U
>>677
安価間違えてね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:44:08 ID:ojuWiOrD
お前らしょうもないことでケンカ腰になるなよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:44:37 ID:RqVNJwMh
お前ら民度低すぎだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:45:25 ID:RYQcmEJa
お前らそんなことより七夕に何があるか妄想しようぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:45:30 ID:UsHrRCFd
>>652
КУПが不覚にもkyonに見えてしまった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:45:35 ID:IWyMJ8nP
>>681>>682
なんか、すまん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:46:23 ID:0EysMr6y
ハルヒがすごいことは世界のオタクが証明してくれている
アホの発言にいちいち踊らされてもしょうがない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:55:47 ID:K16hoOKA
>>677
AKなんてみくるに持たせてやるのがお似合いだ。
AKB48みたいな名前w

長門ならP90を選ぶだろうね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:58:55 ID:RYQcmEJa
…あ、やめときゃよかった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:59:34 ID:Opt0cI0S
>>666
蔵など2期が秋というのは、少なくとも発表されてないけどね。今のところ有力な説の一つってだけ。
まぁ、今月末の上映会とかで発表される可能性もあるけど。
まぁ春の方が、制作期間確保できるし、2クールできる可能性が上がるから個人的には賛同するけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:01:14 ID:i71aghsb
>>689
クラナドアフターに続いての春放映の方が制作押しまくってクオリティが下がるだろ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:05:06 ID:8WGa3dV5
>>690
班分担するから、そこらへんは心配ないだろ。
今期TVアニメ休んでるからどうせ6,7月あたりから秋アニメ制作開始しているんだろうし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:09:08 ID:i71aghsb
>>691
ハルヒで2ライン体制は無理だろ。らきすたは省エネでできたから何とかなっただろうけど。
クラナドクラスだと他に回すリソースはない。今TVアニメをなにもやっていないのがいい証拠だ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:09:37 ID:1JnMxOXR
>>687
ではハルヒにはM4A1を…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:10:40 ID:rKH4zCG+
>>693
長門にM1A2を
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:11:11 ID:i71aghsb
>>693
ハルヒの性格から言ってMINIMIみたいな方が似合っていそうだ。あるいはM2。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:12:33 ID:7d87jIdh
SOS団でサバゲーとかやったらみくる瞬殺だろうなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:13:01 ID:1JnMxOXR
では国産の89式を…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:14:32 ID:Rn7eks8C
>>696
だが、みくるにはミクルビームがある
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:14:42 ID:c0rEcopJ
みくるは鶴屋さんが守る
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:16:31 ID:7373/rjO
2クール26話なら、DVDは13巻か・・・。
7000×13=91000円。
・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:20:42 ID:i71aghsb
>>696
あの手のは隠れてじっと動かないからなかなかやられないぞ。
そして、知らぬ間にみんなかえって一人残されると。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:20:48 ID:Rn7eks8C
>>700
観賞用、保存用、保存予備用、布教用、自慢用

91000円×5
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:23:22 ID:kznZmh/7
古泉はずっとスコープ覗いてそうな感じだ


…キモッ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:27:22 ID:xjb2iyWm
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:28:01 ID:8WGa3dV5
>>700
最近角川価格も緩和されてきてる上に、ハルヒのDVDは他の角川価格に比べ安いから、2期でももっと下げて
各限定版DVD各巻3話収録6000円か、BD3巻収録9000円にしてくれるかね。

24話だったら、DVD48000円、BD72000円
26話(27話)だったら、DVD54000円、BD8100円
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:32:45 ID:ClFQLRO9
>>704
おまえ‥‥良い奴だな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:35:11 ID:7d87jIdh
>>705
マキガの値段はやばいw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:38:13 ID:0orrgMvi
お稲荷さんの巻数と価格もやばい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:40:33 ID:T9E1TUJk
ハルヒに限らずDVDとか欲しいの結構あるんだけど高いんだよな。なんであんな高いの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:42:30 ID:Rn7eks8C
早く動画でみたいな
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1215199_1407.html



>>709
角川がボッタクってるから。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:43:08 ID:Yz7RUjZC
角川とは限らんが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:45:03 ID:DeJiQDCm
2層でやったら普通に4話くらいはいんじゃん
ふもっふに関しては1巻は6話だっけ
そんくらい入ってたからもっと巻数を減らしてほしい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:46:51 ID:jcoEKPSi
>>704
これはいいM16A2ですね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:47:08 ID:yIcZPccI
>>709
DVDの売り上げで制作費を回収するから、どうしても値段が高くなる。
にしても角川のやり方はぼったくりにもほどがあるが。

DVD一巻の収録話数って製作会社によって結構違うんだよな。2話のところもあれば4話のところもあるし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:47:54 ID:yIcZPccI
>>712
ふもっふは一話15分とかあるから単純計算できないよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:48:42 ID:a+qhqQO0
>>704

前にも見た事ある画像だが、詳しく。
というか、このスレ伸びは一体なんなんだろうな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:49:57 ID:8WGa3dV5
>>712
ふもっふの各巻収録時間は全部50分だった気が。=30分換算で2話。
DVD2層では3話までが画質とかクオリティが落ちないギリギリということを聞いたけど。
まぁDVDでは最低3話にしてほしい。BDでは容量の無駄だから3話以上は絶対で。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:50:01 ID:YhFuXBRg
逆輸入の海外版を買ったオレは勝ち組
一巻4,700円×4巻
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:01:17 ID:7d87jIdh
角川ぼりすぎなんだよ
二ノ宮くんとかひどいしな
それでも赤字なんだよなw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:10:19 ID:7d87jIdh
全話/巻数  総額   1話当り

06話/06巻 25,752円 4,292円 ムネモシュネの娘たち ※1話あたり50分弱

12話/06巻 36,366円 3,030円 ご愁傷様二ノ宮くん

24話/12巻 72,730円 3,030円 SHUFFLE MEMORIES

24話/12巻 72,730円 3,030円 N・H・Kにようこそ!

24話/12巻 72,730円 3,030円 レンタルマギカ

12話/06巻 36,366円 3,030円 H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜

14話/08巻 37,918円 2,708円 涼宮ハルヒの憂鬱

15話/07巻 39,938円 2,663円 GUNSLINGERGIRL -IL TEATRINO-

24話/12巻 61,538円 2,564円 ひぐらしのなく頃に解
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:10:41 ID:tStuyt3/
>>718
ん?つまりp2pで落として焼いた奴が最強って事か?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:10:57 ID:7d87jIdh
26話/09巻 52,140円 2,005円 バンブーブレード
13話/05巻 26,030円 2,003円 君が主で執事が俺で
24話/08巻 47,242円 1,968円 CLANNAD
14話/07巻 27,195円 1,943円 ARIA The ORIGINATION
13話/06巻 25,253円 1,943円 シゴフミ
12話/06巻 23,310円 1,943円 こどものじかん
12話/06巻 23,310円 1,943円 ゼロの使い魔 双月の騎士
13話/06巻 24,531円 1,887円 スケッチブック
25話/09巻 44,757円 1,790円 キミキス pure rouge
13話/04巻 22,067円 1,698円 みなみけ〜おかわり〜
12話/04巻 21,912円 1,686円 俗・さよなら絶望先生
24話/08巻 40,408円 1,684円 灼眼のシャナII
13話/04巻 20,979円 1,614円 ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜
11話/04巻 17,016円 1,546円 もやしもん
26話/09巻 39,786円 1,530円 PERSONA -trinity soul-
25話/09巻 37,296円 1,492円 ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-
11話/04巻 16,239円 1,476円 墓場鬼太郎
13話/04巻 16,163円 1,243円 のらみみ
25話/06巻 26,263円 1,050円 機動戦士ガンダム00
52話/13巻 38,389円  738円 ポルフィの長い旅
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:13:24 ID:8WGa3dV5
>>719
いやアニメ事業は黒字。赤字なのは映画でそれで映像部門全体が赤字になってる。
アニメは角川価格でも買う人がいるから、他社と比較して値段が高い部分で利益は出してるみたい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:13:52 ID:T9E1TUJk
たしか魔法陣グルグルは全40話がDVD二枚に凝縮されてた気が…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:13:53 ID:tgHi1w9j
つまり早く一期をBD-BOXで出してくれって話だ。
6月くらいに発表して9月か10月発売でヨロ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:13:54 ID:/eEK7aWU
ガンダムが結構安いんだな
それでも高すぎると思うけど
ハルヒはもう何十回もみてるら余裕で元とって感じするけど
普通の人ならどーなんだろうね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:14:01 ID:yIcZPccI
>>721
それは道義的に問題あるな。
海外版は日本国内販売版に比べて安いから、安くすませたい人は逆輸入っていうのもありかもしれん。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:14:20 ID:7d87jIdh
>>723
なるほどー
実写でこけてるわけか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:16:01 ID:RAMkQaWZ
まぁ二期は確実にDVDの売り上げ落ちるだろうね

某動画サイトの影響で
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:16:08 ID:yIcZPccI
>>725
一期はSD画質で作られているから、BDにしてもぼけぼけ動画になるだけだぞ。
画質的にはDVDの方がましかもしれない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:18:37 ID:yIcZPccI
>>729
一期もようつべにさんざんうpされまくっていたから、安易に判断は難しいな。
ただ放映終了後からも原作が100万部近く売れたのは某所の影響だと角川は判断しているようだが。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:23:18 ID:NaqtFqjR
>>728
最近だと「椿三十朗」が大ゴケ
その少し前が数十億の赤字と巷で噂の「蒼き狼」
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:28:55 ID:1joLfBDT
>>725BDだしてもアプコン収録になるからPS3買え
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:32:47 ID:NimOG2a4
最近このアニメにはまったんですが、まだ2期の放送予定は未定なんですね・・・
個人的にアニメ1期の最終回にあのキスシーンを持ってくる構成がニクイと思いましたw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:34:00 ID:Giv34RaJ
>>732
ハルキ事務所は角川の連結決算に入ってるのか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:35:59 ID:1m88wP6S
放送順にみたかw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:36:13 ID:jcoEKPSi
>>733
アプコンでもビットレート不足のDVDよりはマシだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:37:15 ID:rKH4zCG+
たとえ神様だとしても角川家の一員だしハルキは
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:38:02 ID:muQ60e28
実写の赤字は実写で補填しろよクソ角川め
ユーザーにちゃんと還元しろ
予算大幅増加の二期のクオリティをもって。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:39:16 ID:x9pmx3eo
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー!!!!!!
( ;∀;) イイハナシダナーハルヒ厨脂肪wwwハルヒ厨脂肪www
あばばばwハルヒ厨脂肪wあばばばばwハルヒ厨脂肪w

( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!

ハルヒ厨哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ハルヒ厨脂肪♪
   〉 と/  )))       ハルヒ厨脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ハルヒ厨脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ハルヒ厨脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ハルヒ厨脂肪♪
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:39:44 ID:pWPPs7jI
DVD規格上の最高画質を一層4.9GBで確保しようと思うと1枚3話はギリギリだな。
24分3話としても4,320MB、そこへさらにメニューの類が入る。特典映像は必然的に短くなるor無し。2層にすれば解決なんだがね。
メインをBDへシフトして、DVDは2層に詰め込み安くしてくれないかなぁ。
SDでも自前でリップしてフィルターをかけアプコンすればそれなりの画質になる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:39:49 ID:rKH4zCG+
角川ハルキの浪費
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:46:00 ID:+b/2t3OG
角川ハルキの幻聴
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:47:46 ID:pWPPs7jI
角川ハルキの覚醒

厳密には覚醒剤じゃないようだけど>コカイン
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:25:58 ID:iXp/nTp7
>>344
亀レスで恐縮だが.....

とりあえず、0巻の限定版はブックオフを当たれ。

おいらの友人は、去年7月下旬、「限定版で全巻揃える」と宣言して、
ブックオフ巡りをして、

0巻のみ限定版を揃えられなかったおいらの前に、

「合計 5,400円也」と2本持って来たぞw

「幾らで買う?」とか言ってたくせに、誕生日にポンとロハでくれた
ナイスガイ(褒めておかないと罰が当たるw)だったが。

ちなみに、0巻以外はオンラインショップで、
2、3、4巻は新品を半額で、1巻倍額で、その他はそれなりの中古価格
で購入したそうだ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:27:50 ID:ItHGNv8+
>>745
ロハとかw
何歳の方ですか?w
747745:2008/05/18(日) 02:41:26 ID:iXp/nTp7
>>746

まだ三十路になったばかりだよw

友人が「誕生日だろ。ホレ、ロハでくれてやるよ。有り難く受け取れ。」
と言ったんで使ってみた。ただそれだけ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:44:11 ID:qWf+LxqI
ロハと聞いて学校を出よう!思い出した。
結構沢山使われてたような。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:46:42 ID:a6+NlOBe
むしろ>>746が何歳なんだろうな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:51:56 ID:rKH4zCG+
ロハってのは確かに古い言葉だが
それを目にして耳にして使ってみたくなる若年層もいる
どっちともとれるわな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:05:04 ID:VY6MbNUZ
ググッてみたらロハって大正時代から昭和初期に流行った言葉なんだな
752745:2008/05/18(日) 03:13:51 ID:iXp/nTp7
>>750>>751

友人はおいらと同い年。

ただ、友人はアニメオタクになる前に、落語・クラシック音楽・明治文学・
大正文学・昭和初期文学・中国古典と、彼是オタクレベルに手を出した
挙句、不幸にもラノベ・アニメオタクのおいらに
「何か面白いもの無い?面白ければ何でもイイよ。」と質問して、結果、
ラノベやアニメにハマってしまった人なのですw

昔からの趣味のせいか、古い表現は日常的に使っているようです。

余談に成りますが、部屋の本棚に和綴じ本と涼宮ハルヒシリーズ各種が
一緒に並べてある光景は、なかなかシュールに感じましたw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:15:42 ID:a6+NlOBe
>>752
いや、もういいから。 紹介してもらってもしょうがないから。

ロハの話はここまで。 おしまい。
754745:2008/05/18(日) 03:19:15 ID:iXp/nTp7
>>753

了解しました。
と言うより、眠くなったので寝ます。

そんな訳で、

おやすみ〜。>>カキコにお相手してくださった皆様
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:27:31 ID:z+iihSuJ
さてところで北高にプールはあったっけな
なんかアニメではハルヒが髪切るまえにプールんとこで何かしてた気がするが

オリジナルでプール話でもはいらんかな。
6組と合同の体育でもいいし
全校あげての水泳大会でも
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:35:37 ID:YI+PEeT0
プールとか面白くなりそうな気がしないな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:43:55 ID:jKQfhSpb
市民プールで我慢しなさい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:44:30 ID:0orrgMvi
そういや夏休みでほにゃらら
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:57:18 ID:xjb2iyWm
ロハス(笑)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:03:57 ID:T9E1TUJk
>>756
そうかな?それなりにおもしろくなりそうな気がするけど…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:05:11 ID:7d87jIdh
スク水が拝めるわけですね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:06:58 ID:O9LCF8hW
プールはエンドレスエイトでいくからわざわざ話作んないだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:10:51 ID:YI+PEeT0
30分まるまるプールでどんな話があるというのだろう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:23:25 ID:z+iihSuJ
>>762
ああそうか。

でも学校のも
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:24:10 ID:a6+NlOBe
>>763
こう、シャミセンが長門と出会ってだな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:24:53 ID:SRqyzA9f
>>765
それ漫画のオリジナルストーリーだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:35:26 ID:lk0WWFFH
学校の授業のプールとか
はい頭に水かけろー
順番に平泳ぎしろー
はい終わりー

ってな感じだろ?
しかも長門古泉みくるは別クラスだし参加しないだろうし
具体的な何か面白い展開の案があるのか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:38:25 ID:a6+NlOBe
>>767
そりゃぁあまりにも妄想力が貧困じゃないか?
古泉が生徒会長に働きかけて寒中水泳とか、少しくらい思いつくもんがあるだろう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:40:28 ID:+qIzTzQt
また長門厨のみくる空気化行動か
呆れたものだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:42:32 ID:a6+NlOBe
誰か、>>769が何を言ってるのか解るように翻訳してくれ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:43:29 ID:J/RIh/7P
このスレの話題じゃないんじゃないの
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:48:05 ID:lk0WWFFH
>>768
寒中水泳を古泉がハルヒにやらせるとは思えんがw何のメリットがあるんだw
そもそも寒中水泳はプールじゃなく海だろう

プールは冬場使われずに汚いもんだしな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:54:11 ID:a6+NlOBe
>>772
プールで寒中水泳、漫画とかではよくあるネタだと思うけど。まぁ実際やる学校は無かろうけどさ。
使うなら綺麗にするだろJK。 

それよか、機関がハルヒにイベントを提供する理由に、何も思いつくモノがないのか? 本当に?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:59:29 ID:lk0WWFFH
いや、プールで面白くなるというからには何かアイデアがあんのかと思ってね
今挙げられてるものだとやっぱり面白くなる気がしないわ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:07:20 ID:LdvHl7Kx
そんだけ京アニ信用してるってことだろ。
お題としては有りだと思う〜程度の流れで、なんで素人がわざわざ具体的なストーリーまで用意して
「このような演出にすれば面白くなるはずだ」なんて提案しなきゃならんのだ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:15:07 ID:RAMkQaWZ
>>771
自己擁護乙と言っておこう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:16:50 ID:faB+CTJh
前に体育祭でこれこれこういう事をして・・・こうなりそうだから面白そう
というアイデアか知らんが言ってたのは面白くなりそうな気がしたが
特に何の脈絡も無く面白そうってのにはちょっと同意できないなと
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:17:09 ID:J/RIh/7P
水泳大会は体育祭とネタかぶりそうだから
それなら体育祭でやって欲しいかもな。

>>776
寝起きの一発目の書き込みに自己弁護も何もあるかよ…。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:23:49 ID:LdvHl7Kx
水泳にあって体育祭にないもの……お約束で行けば、人工呼吸?
「彼女は泳げたにも関わらず、溺れてしまった。 彼女がそう望んだからですよ」
とかはまぁ流石にアレだが、そういうアクシデントで話を作る事は出来ると思う。

思う、けどわざわざアニメオリジナルに書き下ろしてまで入れるようなもんじゃないな。
漫画ならまだしも。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:25:00 ID:BQ+pvKiE
人工呼吸ねぇ
どっかでみたような展開だな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:27:30 ID:J/RIh/7P
・SOS団全員でプール清掃
・夜のプールで怪奇探し
・一人怒りを含んだ瞳で水面をみつめるハルヒ小

こんなのもどっかで見たような展開だな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:31:36 ID:LdvHl7Kx
ゲームか何かであったの?
まぁどこにでも転がってるお約束だから、不思議じゃないけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:52:24 ID:XaCCmHDN
北高プールは北高ロボの発信口になってるため泳げません
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:17:00 ID:jyTpJTP3
ハルヒのスク水見たいだけだろ
このエロエロ星人め!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:17:46 ID:npkndNYj
テッサのスク水はよかったな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:53:46 ID:KY2ie2m8
   人生は自分で切り拓け   低学歴を馬鹿にしない
        / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分を省みる
向     /\    / \     母親へ、感謝の気持ち
上    /  <●>  <●>  \ 未
心   |    (__人__)    | 来  明日は病院に行く
     \    `ー'´    /  へ 自分でお風呂に入れるようにする
    /             \
\______________/
    O      .__
    o 。 n_ / - -\
       (_/ (● ●)\  <寝る前にこんな決意してたけど
       ( :::: (_人_) ::: )   朝起きたらどーでもよくなって2ちゃんやってたら日が暮れた
       ヽ   ヽノ   ヽ
        l         l、_つ
        |   x   |
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:10:58 ID:pWPPs7jI
ローカルルールの関係上場所は言わないが、JOYカラオケのハレ晴レPVを再現したMADが某所に来てるな。
歌ってる時は意識しなかったけどなかなか凝ってるんじゃね編集。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:30:09 ID:c0rEcopJ
SOS団がカラオケ行ったらどんな感じなんだろうな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:31:24 ID:IIkGqX+w
ハルヒクオリティですな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:35:01 ID:EXifpa3A
>>788
EDですね、分かります
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:35:36 ID:Mv9WYQSz
>>788
今度のEDはそれで
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:37:51 ID:npkndNYj
谷口ではなく喜緑さんがバイトしてるんだな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:40:12 ID:db5Y8guY
>>791毎回異なる歌を疑ってしまいには実写になるというわけか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:40:39 ID:EXifpa3A
みくる「五人でカラオケって珍しいですねぇ」
古泉「僕はこういう場所には滅多に来ませんから」
ハルヒ「ほら! 二時間しかないんだからちゃっちゃと歌う!」
キョン「そんなに焦らなくてもいいだろ」
ハルヒ「さあ、一番手は?」
長門「……」
キョン「何!」
みくる「長門さんって、何を歌うんでしょう?」
古泉「気になりますね」

一曲目:地上の星
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:43:08 ID:en8mTAtN
あるいは、武本なら…!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:45:51 ID:Snr4pnxN
音程やリズムは完璧!でも無表情に歌う長門
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:49:15 ID:npkndNYj
>>795
実写は勘弁してくれ…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:02:33 ID:tgHi1w9j
カラオケ回なんてあったら、みくるは歌う本人も聞く人間にも耳の痛い話だw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:05:12 ID:V7ATYyCd
実写ってなんだ?
京アニスタッフとシャフトスタッフががちんこで殴りあう
実写映画なら見てみたい気もするが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:05:14 ID:EXifpa3A
>>798
そこまで下手か?
絶望先生の時とか、全く気にならなかったけど
……みくるならって事か?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:06:06 ID:KY2ie2m8
わざとずらして歌うほうが神だぞw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:06:08 ID:WwuFfRpP
ゴットゥーザ様は本当に下手なわけじゃなくわざと外して歌ってる・・
そう思ってた時期が俺にもありました
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:21:00 ID:en8mTAtN
サウンドアラウンドではみくるはかなりの音痴ってことにされてたな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:25:52 ID:tgHi1w9j
みくるが音痴な原因ってなんなんだろう。
ハルヒの願望で音痴設定にさせられたのか
未来人だからか又は実はみくる大は上手いとか
あるいは何かの伏線
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:27:20 ID:pWPPs7jI
ドジっ子属性をハルヒが要求しているぽいから、上手くちゃだめなんだろうなとりあえず。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:42:12 ID:cEEiQf0+
>>799
京アニスタッフとシャフトスタッフがちんこで殴り合う
そんなの誰も見たくないよー
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:48:23 ID:Fd0lk2EZ
シャフトが俗絶望先生本編中で「京○ニさんと仲良くなりたい」と示していたな
両方良スタジオだし、いつかKyotoAnimation×SHAFTとか期待したい
まあ新房演出とかは京アニの特性に合わないが、生かす所だけで生かす形で
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:49:25 ID:16zR+LmR
戸惑かなんかで歌唱力の上がったみくる伝説があっただろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:50:11 ID:c0rEcopJ
みくるボイスは超音波
みくるイヤーは地獄耳
みくるウィングは空を飛び
みくるビームはコヒーレント光
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:52:42 ID:nGmK5051
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはみ<る み<るだー み<るだー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:03:18 ID:V7ATYyCd
古泉説によれば、みくるのキャラはハルヒやキョンに取り入りやすいよう
未来人によって人選されているから、らしい。
みくるの話では、禁則等は強力な暗示をかけられているとのこと。

つまり、みくるを送り込んだ未来人上司等により、歌が下手になる暗示がかけられているのだよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:08:48 ID:16zR+LmR
みくるって研修かなんかで過去に行っただけだけどハルヒに見つかっちまったからいるんじゃねーの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:18:49 ID:oujNpUvt
>>796
昔の歌謡曲だと直立不動型多いぞ、長門向きかと
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:27:09 ID:Ok5qwisX
>>812
古泉は、未来人たちが意図的に彼女を選んだと疑っているみたいだが。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:36:22 ID:npkndNYj
結果が先か後かは知らないが(どちらもギミックとして一対であると考えると同時なんだろうが)
みくる(大)が過去の記憶(SOS団での活動)を持つためにはみくる(小)がSOS団に組み込まれているのが既定事項
違う未来になっていればあのみくる(大)は発生しない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:39:34 ID:rKH4zCG+
小泉と橘は真実を語ってる可能性が高そうな気がする
作者の代弁をしているような
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:50:34 ID:xjb2iyWm
>>806
昔何かのスポーツ記事の見出しで「エースがちんこ対決」とあったのを思い出した
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:53:04 ID:cEEiQf0+
古泉と橘は事実を述べているのではなく、自分が可能性高いと思っている予想を述べていると思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:55:14 ID:rKH4zCG+
>>818
そりゃあたりまえだ
作中で超能力者組が一番真実から遠い位置にいるんだから

そうじゃなくて谷川流が2人に真実を語らせているんじゃないかってこと
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:57:13 ID:en8mTAtN
>>819
>>818はお前が言いたいことを理解した上で
それは違うと言いたいのではないかと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:59:26 ID:rKH4zCG+
>>820
その可能性も考えたが、文面通りの意味と理解した
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:01:07 ID:c0rEcopJ
鶴屋さんみたいな人が公立高通ってるのがイメージ的に合わない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:03:21 ID:1zRym3C4
>>822
必ずしも公立<私立とは限らないだろ
地元の私立なんか、公立で一番レベル低い学校よりさらにレベル低いんだぞ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:04:00 ID:jBEmo6h5
>>822
ハルヒがの望んだからじゃね?
準団員だしさ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:05:03 ID:LdvHl7Kx
>>821
とりあえず、少しくらい根拠があっての予想だろう?
根拠plz。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:09:22 ID:c0rEcopJ
ま、イメージだから
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:12:41 ID:cEEiQf0+
あまりハルヒが望んだと強調すると、佐々木がキョンと同じ高校に進学しなかったのも一年間偶然の再会が無かったのも、ハルヒが望んだことにされかねないぞ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:13:49 ID:vLptJ/2O
|     ?        ?        ?        ?        ?
|    / ?       / ?       / ?       / ?       / ?
|   /   ?      /   ?     /   ?     /   ?     /   ?
| ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ  ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ
|月曜日  ̄ ̄) 火曜日  ̄ ̄) 水曜日  ̄ ̄) 木曜日  ̄ ̄) 金曜日  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-    / ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-     /ヽ-=・=-    /
|__/    /   __/    / __/    / __/     / __/     /
|/     /   /      /  /     /  /      /  /      /
|     //\       //\      //\      //\       //\
|   //  |\   //  |\   //  |\   //|\      //|\
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:18:02 ID:rKH4zCG+
>>825
キョン(読者の視点)に対する超能力組のキャラの立ち位置からの予想だ
原作者からすれば事態をキョンに説明させる一番都合のいい位置だしな

仮に小泉と橘が真実を語ってると仮定すると物語がスッキリするなーと
思っただけだから
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:30:16 ID:jBEmo6h5
>>829
そりゃあ、長門やみくるは違う時代・次元にいる存在だから、キョンと同じ時間軸に生きている古泉みたいな説明の仕方はできないからね
概念では説明できないらしいし、一番分かりやすい古泉の意見が正しいとキョン(及び読者)は感じやすいだろう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:35:07 ID:rKH4zCG+
>>830
>一番分かりやすい古泉の意見が正しいとキョン(及び読者)は感じやすいだろう
これを作者がどう利用してるかだな
真実をそれとなく語らせているか
読者をミスリードしているか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:38:45 ID:NaqtFqjR
まだかなー?
まだかなー?
憂鬱な〜ハルさんまだかな〜?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:40:41 ID:YayrrV3g
|     ?   
|    / ?  
|   /   ?  
| ̄ ̄    ヽ  
|休日出勤 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄
|ヽ-=・=-    / 
|       /  
|\     /  
| ̄\  //\  
|   //  |\
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:51:13 ID:Fd0lk2EZ
1059日=2年329日
1095日=3年 あとスレ36日分

つまり二期はこのスレが1095日目に来たときに、一期放映の3年後である来年春が来てその時に放映するってことだったんだよ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:52:16 ID:c0rEcopJ
ハルヒはコンプティークとか読んでるみたいだが、毎回買ってるのかな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:53:19 ID:l6B1dFFr
あれは単なる演出だろ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:16:02 ID:sAgTSrvt
監督からのプッシュだっけ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:17:56 ID:8WGa3dV5
>>837
涼宮ハルヒの公式によるとプロデューサーの推薦から。
おそらく角川書店の方だろうけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:32:45 ID:5KxQLK0B
ハルヒは広く浅く知識を持ってそう。
アニメの知識もそこそこあるから「メガネっ娘」とか「ドジっ娘」とか知ってるのでは。
色々知ってるけど、ハマれるものは無いっていう。キョンも似たような感じかも。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:45:46 ID:V7ATYyCd
分裂ってタイトルから勝手に想像して
佐々木はハルヒの・・・
なんて言ったらいいんだろう、ピッコロで言う神みたいな
大人しさや現実への適応性を身体の外に出したら実体化した人物というか。
そんな奴だと思ってた。(分裂後東中以外の中学へ。キョンへの親和性はあいかわらず)
で、佐々木とハルヒが合体するともの凄い戦闘力になる上
みくる(ネイル)もなぜか合体して喜緑さん(フリーザ)にも対抗できるようになるのかなーって。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:33:45 ID:4MAyg7iC
今日の5時からTBSでハルヒ二期始まるね!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:43:39 ID:resZGO0Y
アホか。そんな妄想しとるのお前だけやがな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:48:54 ID:cEEiQf0+
>>840
キョンが真の神で、分裂したのはキョンの方
コンピ研部長、生徒会長はキョンの分裂体
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:51:47 ID:5u6famtQ
アニヲタを今までボロカスに叩いていた俺がついにハルヒにハマってしまいました
俺\(^o^)/オワタ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:56:43 ID:PjY+/rEM
>>844
こういうレスが多いのはハルヒスレの特徴だな
確かにこの世界への入り口はハルヒorシャナってのが多い(俺主観)だろうが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:57:21 ID:jKQfhSpb
>844\(^o^)/ハジマタ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:00:21 ID:JPchXbVc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3351927
ニコニコ動画で擬似射精!オタクが暴走!フィギュアにぶっかけてます
18禁!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:04:13 ID:+URyqbhV
>>844
お前は俺か\(^o^)/
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:08:53 ID:oP2erpYJ
ラノベって独特の入りづらさがあるよな。
なんていうか、非日常が日常になってるアニメ的世界に置いていかれる感じ。
でもハルヒは、ラノベ原作でありながら、
現実の日常と地続きな日常を残しつつ非日常を描く話だから、
ラノベが駄目だった人にも受け入れやすいんじゃないかな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:18:50 ID:5vDPJ2Iq
>>844
1年前の俺ですね、わかります。

もう原作も読破しましたよ、はい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:20:24 ID:GGBy5mhF
長い道のりだったな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:21:09 ID:NaqtFqjR
小説読むとなんかこう甘酸っぱい初恋や青春を思い出しつつ、もうちょい冒険できたな
と後悔しちゃうね・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:23:51 ID:JS5o7v8Y
>>852
ハルヒ鬱の典型的症状だな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:24:40 ID:JcF9ZtmA
>>849 原作から入った俺はまさにそんな感じだったな
ハルヒから小説の面白さに気づいた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:28:58 ID:V/Bi+I7C
>844
よう俺
今日ねんどろいどに手を出してしまいました
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:31:49 ID:EXifpa3A
>>844
君の人生が開けたね
色んなアニメを見て、新しい自分を発見してほしい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:32:45 ID:T9E1TUJk
ハルヒで始まってハルヒで終わった俺が通りますよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:33:53 ID:YayrrV3g
終わったのですか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:34:08 ID:ItHGNv8+
かのこん面白いよな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:41:33 ID:Fd0lk2EZ
人生がハルヒに始まってハルヒに終わる予定の俺が通りますよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:41:58 ID:T9E1TUJk
>>358
二期が放送されれば俺の中のオタが再起動するが、その他の美少女系?アニメでは再起動しなかったよ…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:46:13 ID:LSaplWFT
俺もハルヒにはまってからアニメ見るようになったなw
ちょっと話題になってるから見てみようと思ったのが人生の終わりだったw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:46:29 ID:Ok5qwisX
「美少女系アニメ」って、何じゃらホイ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:52:31 ID:S4AtbCzH
>>863
なんとなくのニュアンスで感じ取れ。
大体わかるだろ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:53:10 ID:rKH4zCG+
美少年系ガンダムを想像するとだいたい理解できる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:53:32 ID:3lNSTMt0
美少女系っていえば、昔はエロゲーかギャルゲーを指したんだよな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:57:48 ID:S4AtbCzH
セーラームーンあたりから流れが……って段々スレチだな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:57:53 ID:XaCCmHDN
GOD KNOWSのENOZ正式メンバーバージョンマダー?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:11:36 ID:Ok5qwisX
>>864
ごめん、よくわからんから訊いてみた...が、もういいやw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:13:45 ID:ddXWpzfB
シンジくんになっちゃった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:28:13 ID:UmnXuyUT
何が?美少女が?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:35:22 ID:m/rS7+Rc
>>870
今回のルルーシュの事か
誤爆だろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:38:59 ID:/5EDyJBB
>>844と同じく、ハルヒに嵌り、平野綾にはまった。
一昨日からだ・・・。
はるひはカワイイしあやたんもかわいいし、どうしよう漫画かおっかな。
秋葉に目覚めそう。
俺覚醒と共に人生\(^o^)/オワタ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:43:17 ID:9tVrvi++
>>873

原作買え
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:46:57 ID:m/rS7+Rc
>>873
漫画じゃなく原作読め
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:47:26 ID:pWPPs7jI
上に同じ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:48:23 ID:YZf1UJJ6
同上
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:49:27 ID:rKH4zCG+
同意
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:52:00 ID:oP2erpYJ
陰謀は買わなくてもいいよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:54:39 ID:VY6MbNUZ
溜息は我慢しろ
とりあえず消失まで読め
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:55:13 ID:G7c6GmA4
却下
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:58:50 ID:G7c6GmA4
>>881>>879宛てだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:02:28 ID:jcoEKPSi
なんで陰謀評価低いんだ?俺的にベストスリーに入る良ストーリーなんだが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:02:58 ID:tCwqLQJD
読まなくていい作品はないと思う・・・
全部何らかの伏線とか消化とかあるからな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:05:22 ID:z+iihSuJ
陰謀は冗長だが、脇役の心理面に関心をどれだけ持って読めるかによって
面白さが変わってくるな。

溜息はハルヒの不愉快なまでの自己中さにどこまで耐えられるかと、
メタ要素に面白味を感じられるかどうかだろうな。
それぞれの勢力の思惑などの設定が語られたり
キョンがめずらしくひどく感情的になったり
ハルヒの隠れツンデレシーンがあったりと見所もあることはあるが、
溜息で反省するところがあったのか
ハルヒの不愉快さとメタ要素を利用した不思議作りはハルヒシリーズの続巻の中では減っていくことになる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:09:13 ID:EXifpa3A
原作の話をしているところすまない

ハルヒちゃんの表紙が可愛いと言う事だけ言わせてもらう
以上だ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:11:47 ID:EXifpa3A
と言うか、ハルヒちゃんの巻末に谷川のコメントが載るのって既出?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:12:10 ID:rKH4zCG+
>>886
うp
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:14:09 ID:EXifpa3A
>>888
いや、発売してるのは知らないぞ
ただぷよのサイトで見たんだ
ttp://www.puyotopia.com/
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:14:20 ID:3oB6oh5/
>>804
亀だけど・・・
未来は初音ミクみたいなボーカロイドが歌手を務めているから、
人間はあんまり唄わないんじゃないのかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:26:35 ID:1YwuE0j/
>>890
バーカ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:29:55 ID:T9E1TUJk
>>873
こういうの見てホントに終わってるやつってほんの一握りだろ?
このスレにいるやつらだってなんかこう、オタクでひきこもりみたいな終わってるやつは少ないんじゃないか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:32:22 ID:AIK+D6XV
溜息がなかったらハルヒとキョンの成長という側面が今よりぼやけていただろうから
あれはあれで良かったかなと先を読んでから思ったもんだ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:35:29 ID:T9E1TUJk
溜息結構好きなんだけどなぁ…なんで人気ないんだろ…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:36:26 ID:jBEmo6h5
>>893
というか溜息のハルヒが一番世界改変能力をフル稼働させていた時期だからね、
溜息なしではハルヒの無意識の改変能力の恐ろしさってのがいまいちピンと来ないままだっただろうからな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:44:16 ID:VGPkkxco
てか憂鬱で解決してしまった問題を再燃させる必要があったからあの内容なんじゃね
脚本考える上で登場人物の成長や変化というのは外せないファクターだから
ハルヒを変化させる上でハルヒの内面の問題を一回リセットしておく必要があったと
でもそれが11月ってのが問題なんだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:48:15 ID:AIK+D6XV
>>894
俺は好きだぜ。

>>896
確かにね。
時間的には前になる「退屈」のがハルヒもキョンも落ち着いているからなw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:59:55 ID:cEEiQf0+
日常の楽しみを知ればハルヒは世界改変など考えないが、ぶっちゃけSOS団メンバーで日常の楽しみをハルヒを教えることのできる奴はいない。
知ってたのは一般人であるキョンだけのはずだったが、キョンは日常で満足できなかったからSOS団から抜けれない。ハルヒの境遇に同情する役目。
つまり、日常の楽しみを本当に教えているのは、鶴屋、妹、谷口、国木田、阪中あたり。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:04:02 ID:S4AtbCzH
教えているというより、ハルヒが自分で気づいていっているという感じだと思うが。
誰かが教えるっていう類のもんじゃないだろ。
もちろんきっかけはSOS団。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:06:28 ID:z+iihSuJ
答えはいつも私の胸に〜

というわけか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:09:46 ID:AIK+D6XV
ハルヒから見えるSOS団はどこまでも日常
というネタをわざわざゲームでやってくれたじゃないか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:10:06 ID:c0rEcopJ
みくるが未来の機関が派遣したTFEI端末だとしたら最強
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:18:19 ID:EsTxUfxV
ハルヒが日常に慣れ親しんでいくのに対して
キョンは日常じゃ満足できない体になりつつあるような
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:33:52 ID:7373/rjO
            ,,,,,,,,,,_
          ,ィヾヾヾヾシiミ、
         rミ゙``       ミミ、
         {i       ミミミl
         i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
         {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
           l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフン 弱者切捨ての社会、最高じゃないですか
          |/ _;__,、ヽ..::/l
          ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
        _,,.-‐' `ー '"::/ /  | 


        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   コキントー様、能無し福田のおかげでわが売国党に政権がやってきそうです。
      |  ノ(、_,、_)\      ノ   
      .|.    ___  \    |      お礼と言ってはなんですが、在日参政権、人権侵害救済法案
      |   くェェュュゝ     /|___       沖縄への中国人移民3000万人を引き受けます
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:37:34 ID:CNBx9Yjx
>>904
スレチ自民工作員氏ね。
ここまで出てくるな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:40:06 ID:kznZmh/7
関係ないスレに政治ネタ持ち込む奴も嫌だし工作員とか言い出す奴も嫌だ

つまり朝比奈さんこそ至高なり
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:41:44 ID:2JbEDw4q
あ、

NT発売まであと23日!!
バレ投下までは20日!?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:44:27 ID:CNBx9Yjx
>>906
じゃあお詫びw

               /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
             //:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
              |:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/  !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
              |ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
              l! ヽ:.:.:.l:.:.l:|  ヽl  ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\   朝比奈みくるが908Getです♪
               \:|:.:.|=-‐    トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ
                 i`:.l     ,     ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!|
                 |:ノ:.\iヽ ー‐    /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
               //:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
               /:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./   \l:.:.:.:.:.:.',
             /:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/  ,    |ヽ:.:.:.:.:.:',
           /:.:.:.:.ノ!:.:./ !  二j´ /:.:.:.:/ /       l:.:.\:.:.:.:.',
          /:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/  ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐  /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
          !:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´       /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:44:53 ID:QtBOnsBK
やっぱりハルヒがここまで人気出たのって
京アニ作成のアニメのクオリティが異常に高かったから?
教えてエロイ人。

(個人的には長門のおかげだと思っています。) (^^)ホマホマ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:47:01 ID:DeJiQDCm
>>909のした
それはないwwwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:47:27 ID:m/rS7+Rc
>>909
原作がスニーカー大賞+京アニクオリティ+ダンス+ようつべ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:47:43 ID:jBEmo6h5
>>909
ぶっちゃけると、ようつべとハレ晴れユカイのおかげ

でもアニメのクオリティが高いのも人気の要因のひとつ、あと京アニだからってのも
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:48:20 ID:vZXR/nP0
>>908
ぴったりゲット出来るとは…
偽者乙
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:49:25 ID:c0rEcopJ
>>909
●<涼宮さんがヒットを願ったからです
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:50:14 ID:ZLHqCSM0
今更だけどR25にアキバ銃乱射のことが載ってるんだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:50:25 ID:GGBy5mhF
一筋縄ではいかない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:53:04 ID:Mv9WYQSz
ストーリーがいい、キャラクターも魅力的。アニメのクオリティはその次だな個人的に
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:54:00 ID:jKQfhSpb
個人的には鶴屋さん&ちゅるやさんのお蔭
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:56:03 ID:fBIdX+E7
>>909
●<涼宮さんがそう願ったからではないかと
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:58:02 ID:AIK+D6XV
アニメがなけりゃ原作に出会えなかった点で京アニには礼をいっとこう。
あとライブアライブは正直よくやったと思う。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:01:13 ID:kznZmh/7
ライブアライブもかなり占めるんじゃないかなあ
ハレ晴レユカイ:40%
原作人気:20%
ライブアライブ:15%
長門:15%
その他:10%
ってとこかな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:02:12 ID:2JbEDw4q
カマドウマとライブはGJすぎる。長門VS朝倉戦も孤島ラストも
あの原作ののいぢ絵からあそこまで昇華するとは素晴らしい良改変
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:02:24 ID:QtBOnsBK
京兄 クオリティ炸裂だろ っうぇっうぇwww
でFA?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:03:45 ID:uCXQevMH
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:04:42 ID:2JbEDw4q
ハルヒが願ったからだな
満員御礼大入り袋と
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:04:59 ID:Ok5qwisX
ヒットの方程式みたいな理論は、全部後付けだからなぁ。
狙って当てられるなら、そんな楽な話は無いw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:07:10 ID:Fd0lk2EZ
>>909
何故流行ったかというとそれは顕著な知名度の上昇にある

最初の知名度はラノベ界で有名なくらい(これだとDVD1巻は5000〜10000が限度)
初回時のインパクト

あのED

ネギまのハピマテ信者と同種のハレ晴レ信者の登場

スレの伸び

ハレ晴レ5位、アフィ騒動

ハルヒ厨嫌悪されまくる

本編クオリティ落ちず

ライブアライブで京アニの本気が垣間見える

挿入歌CDハレ晴レより売れる

最終話あたり、500スレ祭開催(5分で1スレ埋まる

DVD発売
この頃には既にDVD1巻30000レベルの知名度を誇るタイトルになっていた


この間だけでここまで成長したわけだ
しかし今日まで人気が続いている理由は説明できない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:07:30 ID:fBIdX+E7
>>921
長門15%はさすがに高杉だろjk
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:08:43 ID:5u6famtQ
質問なんですけど、アニメOPに最初に出てくるハルヒが誰かと手つないでますよね?
あれって誰とつないでるんですか?散々ガイシュツかもしれないけど、えろいひと教えて
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:09:33 ID:rKH4zCG+
ジョン
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:09:54 ID:fBIdX+E7
>>929
ジョン。つまりキョンだと思われます
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:12:04 ID:gRguRrl4
ハルヒのけつぅ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:12:09 ID:f21Mjab1
>>929
私服→制服っていう流れも考えるとやっぱキョン
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:12:49 ID:QtBOnsBK
>>927
やはりメインキャスト(平野綾ちゃん、みのりん、ゴッチューザ様 etc.)のおかげかな。
このアニメはあらゆる意味で画期的だったんだな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:12:51 ID:2JbEDw4q
私服ってか三年前の七夕のときの服装だろう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:13:45 ID:kznZmh/7
>>934
なぜ杉田を省いた
…あれ?もう一人いなかったっけか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:19:43 ID:sAgTSrvt
>>936
白石稔だな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:19:57 ID:f21Mjab1
>>935
スマン、言葉が足りなかった
そういうこと
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:25:25 ID:2Ue3Hba6
>>921
WAWAWA忘れ物のMADからハルヒを知った友人がいるんだが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:30:49 ID:ddXWpzfB
俺はブログで「ハルヒのOPで胸が揺れてエロい」みたいなコメントみて即見したことがきっかけ
始めは大して面白くなかったけどミステリックサインがなぜかつぼってはまったなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:33:20 ID:QtBOnsBK
ハルヒの名シーンと言えば

1.長門 VS. 朝倉
2.学園祭ライブ

このくらいか?
後は好みになって来ると思う。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:38:33 ID:7d87jIdh
やっと上のパズルが完成した

ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup14406.jpg
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:39:11 ID:4/glqM7u
知ったのはハレ晴れだけど、単純に萌えアニメだと思ってスルー
しばらくして有名だからとちょっと見てみたら
導入のキョンの語りが面白くてズルズルと
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:41:23 ID:kdPetcAO
らきすたが宣伝番組として活躍したと思う
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:43:41 ID:GGBy5mhF
いつものパレスチナ軍オタが来るからやめようぜ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:46:58 ID:vZXR/nP0
知ったのはアニメ系で無い板にある常駐スレにハルヒAAが貼られて荒らされまくったのが原因
何やってんだこいつらとか思いながらどんな作品だかも知らずに荒らし認定して通報するのは良くないと思い、
放映時刻を調べて、チバで見たら面白いなと思い、(最初に見たのは孤島前編だったけど)
朝倉さんVSながもんでこの作品Sugeeeeeeeって思い原作も揃えたし、このスレにも常駐するようになった
当時は勢いが有り過ぎて流について行くので精一杯で書き込みは中々出来なかったな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:48:51 ID:1JnMxOXR
>>941
いやいや

禁則事項です☆だろう
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:52:29 ID:QtBOnsBK
長門が笑う日はくるのだろうか?
ってか1期で長門笑ったことあるか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:53:27 ID:cE4F/0bR
>>945
俺の事か?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:53:48 ID:t4H8WIvB
茅原と後藤と杉田はハルヒ以前に知ってたけどそんなに有名って感じでもなかったっていうか
今でも「何か有名で声優オタがつくから仕事頼もう」みたいな感じはたまにする
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:55:15 ID:GGBy5mhF
一つ一つのプログラムが甘い。だからこうしてわたしに気づかれる。侵入を許す。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:55:35 ID:cE4F/0bR
>>867
うる星やつら、らんま1/2辺りからだろう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:56:29 ID:kznZmh/7
>>945
アレ1回注意したのにやめないからなあ、合意君ほどではないが…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:56:52 ID:kaLhPnQD
先月の初旬、CATVのオンデマンドで無料の第一話をみたらおもしろくて
全話を三日間に分けて鑑賞。そのあと原作全巻購読。
さらに、迷いに迷ったあげくfigmaの長門を購入。

さらば やさしき日々よ もうもどれない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:57:09 ID:t4H8WIvB
うへえ、ここの次スレとか立てたことないけどやってみる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:58:13 ID:t4H8WIvB
スレ立て無理だったから>>960に頼む
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:00:24 ID:raADdAGG
>>948
二期は消失だから控えめな笑顔みたいのはするはず
眼鏡バージョンでよければ期待すれば
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:01:16 ID:PzmfI3ML
>>957
挿絵を再現、笑うときだけメガネが消えます
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:01:26 ID:053MryAd
晴れハレを一位にしよう!みたいなスレがあった頃から存在だけは知ってた。
実際に見たのは動画サイトでらき☆すた見て、
それの元ネタがあるなら見てみよう、って流れだな。
未だに面白さがちゃんと説明できないんだけど、
それがこのアニメのいいところだと思ってる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:02:48 ID:PzmfI3ML
>>959
KY
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:03:38 ID:en8mTAtN
>>960
スレ立てよろしく
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:04:03 ID:raADdAGG
>>958
確かに、消えてるんだよな
自分も気になってた
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:04:47 ID:rGB1uilS
>>960
キラーパス当たったぞw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:05:14 ID:kznZmh/7
>>962
いつものようにのいぢのミスか手抜き
でもそのミスが功を奏した珍しい例
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:05:39 ID:PzmfI3ML
行ってくる
ちょっと待ってて
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:13:00 ID:PzmfI3ML
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1060日目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1211112431/l50

関連リンク、途中まで確認したがどこの板にあるのか分からんのもあるので逃げてしまったスマソorz
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:14:55 ID:rGB1uilS
次スレ>>2にエロィ古泉が・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:16:37 ID:LT4ScBOc
次スレだめなら、あれ立てろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:17:47 ID:rGB1uilS
>>968 股間か?ww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:19:21 ID:kdPetcAO
>>946
関係無いスレに貼られるAAとしてはハルヒ、らきすた、カイジ&アカギが多いよな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:21:56 ID:8WGa3dV5
>>966
次は>>1のまとめwikiから貼り付けるといいよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:48:45 ID:sAgTSrvt
早く埋めようよう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:54:17 ID:1zRym3C4
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:55:12 ID:cE4F/0bR
外国人ですらハルヒ見てるのに
日本人で見てない人って・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:58:28 ID:1zRym3C4
>>974
ネタで言ってるのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:00:22 ID:y6cioZjh
>>974
はぁ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:01:11 ID:kznZmh/7
閉鎖空間ってながるんなりの阪神淡路へのオマージュなのかなあ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:01:36 ID:MwiOP9mi
アメリカの首都の位置を知っている日本人はたくさんいるのに
知らないアメリカ人は

みたいなネタだな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:01:38 ID:D87MRcbE
ネタをネタと見抜けない男の人って・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:09:06 ID:kdPetcAO
>>977
あれを経験してない無邪気な子供が「日常がつまんない、何か面白いこと起こらないかな?大災害でも可」と言ってるような気がする
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:10:11 ID:QH4UMRsS
「私が知ってるんだからそれぐらい知っておきなさいよ!」

ってハルヒが言いそうだなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:17:52 ID:S4AtbCzH
閉鎖空間と震災を繋ぐとか、強引にも程がw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:20:13 ID:OWbJfjMx
>>844
俺も昨夜から見はじめて、徹夜したw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:20:19 ID:kznZmh/7
>>982
舞台は神戸で、わざわざ帯の作者紹介に「被災経験あり」って書いてあるのを強引って言われるとなあ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:22:04 ID:f9fxEmxp
>>984
神戸ではない西宮だお
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:23:10 ID:cE4F/0bR
>>983
今年だけで30人越えかw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:23:35 ID:rKH4zCG+
>>984
どこらへんが震災なん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:24:57 ID:0F9/tvOy
2期が消失をメインとする、
ってのは決まってるんですか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:25:27 ID:1zRym3C4
>>988
決まってるも何も、公式サイトで察せよw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:25:29 ID:S4AtbCzH
>>984
強引って言われるとなあって……本気でそれだけで震災のオマージュとか言ってるのか?
全てに理由をつけようとすると電波になるぞ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:27:04 ID:LeJwndL1
ttp://www.puyotopia.com/2006-03-30.htm

ハルヒだと無理矢理妄想中
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:29:02 ID:QH4UMRsS
>>986
今月からハマり始めた俺もカウントしておいてくれ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:30:44 ID:MwiOP9mi
実は俺も二週間前からの知ったかぶり君です
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:34:49 ID:sAgTSrvt
さてさて、早く驚愕でないかな・・・と
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:35:32 ID:D87MRcbE
>>988
これで消失じゃないってほうが嘘だ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:35:46 ID:cE4F/0bR
2006年12月中旬のパレスチナ反戦運動から見始めた俺はまだまだ新参者ですw
真の古参は原作1巻発売当時から居るからなw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:35:57 ID:06gW3fyg
驚愕はまだ延期中?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:36:42 ID:t4H8WIvB
3期はないだろうしなぁ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:36:55 ID:Fd0lk2EZ
10日目あたりでハルヒはただの萌えアニメと言ってやった
そしたらハルヒ厨は違うと言って
100日目くらいでも違うと言われ
500日目くらいでも違うと言われ
今では一緒に違うって言っている
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:36:57 ID:3lNSTMt0
1000なら俺は20日後にタイムスリップして先にNT特集を読んでくる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。