【俺1人で】蒼穹のファフナー106【いかせてよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
ttp://www.fafner.jp/
テレビ東京公式
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fafner/
Right of Left公式
ttp://www.starchild.co.jp/fafner/
XEBECの竜宮島回覧版(キャラや設定に関する情報あり)
ttp://www.production-ig.co.jp/xebec/contents/fafnir/fafnir00/fafnir00.htm
アンソロジーコミック公式
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/fafner_ac/
バンダイチャンネル
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=430
キッズステーションどっとこむ(再放送終了)
ttp://www.kids-station.com/
PSPゲーム公式
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_fafner/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:58:25 ID:MR82s1/i
前スレ
【オビエタ】蒼穹のファフナー105【ココロニ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203340979/

<スタッフ>
シリーズ構成 文芸統括:冲方丁
ベースプランニング協力:山野辺一記
キャラクターデザイン:平井久司
メカデザイン:鷲尾直広
監督:羽原信義
アニメーション制作:XEBEC

<関連サイト>
まとめサイト ※キャラ、ファフナー各機や使用武器の紹介、良くある質問等はこちらを参照してください。
http://tokyo.cool.ne.jp/fafner/top.html
AA・過去ログまとめサイト
http://faf.nobody.jp/
過去スレ関連スレまとめページ ※関連スレはここで探してください。更新停止?
http://eggplant156.hp.infoseek.co.jp/ao/index.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:58:49 ID:MR82s1/i
<最新リリース商品>

・ドラマCD・・・ 『蒼穹のファフナー Vol.1 STAND BY ME』
          『蒼穹のファフナー Vol.2 GONE/ARRIVE』
            ・序盤、終盤のアニメで掘り下げられなかった部分をCD化。
            ・各巻\3,150円(税込) KICA-719・720
            ・ジャケット:山岡信一

・DVD総集編・・・ 蒼穹のファフナー Arcadian memory I  追憶の楽園 
            蒼穹のファフナー Arcadian memory U 対話の世界 
            ・各巻2625円(税込み)
            ・全26話を前半(1〜16)と後半(17〜26)に分けて再構築。
            ・収録時間30分

・「蒼穹のファフナーRIGHT OF LEFT」DVD ・・・ 通常版 6,825円/スペシャル版 9,975円
            ・スペシャル版は本編ディスクの他に、映像特典ディスクが付き。
            ・映像特典の内容は、未公開シーンを満載にして収録。
            ・さらには、TVスポット集を収録。

・ムック・・・ 蒼穹のファフナー Memorial Book
            ・2,000円(税込)
            ・A4判・128ページ / カバーイラスト:平井久司描き下ろし
            ・TVシリーズから『RIGHT OF LEFT』まで完全収録

・トレーディングカード・・・ 1パック 420円(税込) / 1ボックス 6,300円(税込)
            ・パッケージ描きおろし。冲方ロングインタビュー・用語集・年表等収録
            ・カード全63種
             ※うちスペシャルカード9種(3パックに1枚の確率で封入予定)
             1パックカード10枚+応募券1枚入/1ボックス15パック入
            ・ボックス特典カード3種類あり(お店により異なります)

・サントラ・・・ 蒼穹のファフナーRIGHT OF LEFT オリジナルサウンドトラック
            ・定価 2,800円(税込)

・angela 3rdアルバム・・・「PRHYTHM」
           ・3,150円
           ・RIGHT OF LEFT 挿入歌「果て無きモノローグ」収録

・画集・・・ 平井久司 画集2 (6/30発売)
           ・2,000円(税込)
           ・「蒼穹のファフナー」その他作品含む(1には未収録)

※その他関連商品(DVD、CD、書籍など)は>>3のまとめサイト参照
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:59:50 ID:MR82s1/i
<関連スレ>(適当なので、探せばもっとあります。)
2chスレッド名をファフナーで検索
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%83t%83@%83t%83i%81%5B&o=r

<アニキャラ総合>
【シコシコ】蒼穹のファフナーでハァハァ 3発目【ドピュッ!!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1100857248/
蒼穹のファフナーはスパロボに出るのか?Mk-W
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187265012/
ナイトメアvsガンダムOOvsアーム・スレイブvsファフナー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209923643/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:57:57 ID:EuAJ2Kfd
>>1
乙姫
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:18:10 ID:fThDCR3h
マーク>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:45:33 ID:lcdi9ciA
>>1乙 姫

8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:55:20 ID:grcKjBeI
幾重ものその重い>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:05:08 ID:PGvqCo9M
何か、何もないスレだな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:10:22 ID:LDR6Mp0X
あなたはそこにいますか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:26:30 ID:C4+mg1OC
テンプレがある!
1乙がある
なんかわからんポエムのようなものが貼ってある
見ろ、1から数えて11レスだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:40:32 ID:6j8accto
>>11
ワラタ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:49:20 ID:Y5qexAba
>>11
おまえって、ほんと不器用だな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:23:34 ID:Pt6aI+fY
>>13
お、お前に言われなくない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:28:58 ID:06lTOoNn
これが僕たちの106スレ目の始まりだった
もしも僕たちが生き残れるなら、今日までの>>1乙を忘れないでいよう
またいつか、このスレが>>1000を迎える、その日まで
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:57:26 ID:z7bJVlYO
この流れは何度見ても笑える

さ、話そうか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:01:15 ID:1cuH+92d
話すって……何を…?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:13:35 ID:b9BMOOpp
とりあえず思った事は、このスレタイは103の時でも合ってたかもな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:19:06 ID:fCxVNDG+
103は遠見の父さん以上に秀逸なスレタイは無かっただろう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:06:27 ID:gkbvzCH1
ミツヒロは俺の父
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:17:52 ID:wZKPsSP4
内容の薄い、低レベルなパクリアニメだったな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:41:11 ID:24bGeDqE
どんなアニメでも合わない奴はいるし、悪く言おうと思えばいくらでも
悪く言えるわな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:50:20 ID:IFRjs/q8
DEADSETをカラオケで本気で歌ったら喉が潰れた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:31:27 ID:CVG4O1+8
今日、陳晶晶の読みがチェンチンチンだと初めて知った
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:16:14 ID:E7YRdF5x
一騎×乙姫とかすきなんだけど みんなどうだい?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:14:42 ID:hrQrIbIw
俺×乙姫かな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:15:49 ID:OXLoSyJe
俺×総士
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:52:12 ID:lu0NaC8i
>>27
ひとつになろう?一騎
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:19:16 ID:U9t/pzu3
ショコラ×プク
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:05:01 ID:iTvNLgyg
>>28
「あなたと合体(同化)したい・・・」
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:22:35 ID:syaBIVzc
>>25
乙姫「あっ!んあ!駄目だよ一騎こんなの・・・あぁっ!一騎には・・・真矢が・・あん!」
一騎「ごめん・・・俺・・・実はフェストゥム萌えなんだ」
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:10:29 ID:E7YRdF5x
↑ひどっ!一騎ひどっ!
ってことは甲洋もいけるクチか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:29:45 ID:KNpWGwnD
フェストゥムって、フェストゥムになって帰ってくる奴の事だろjk
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:47:19 ID:RGuIClZv
>>32
メール欄には半角英数で「sage」と入れる
誰かのを晒しているのなら氏ね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:05:40 ID:26SDz8s/
皆城くん、どうしてスルーができないの
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:25:05 ID:EE21aRoq
当時中盤から見始めて最後まで見たんだけど
前半をまったく見てないことを思い出して今見てる。

甲洋の親ひでぇな。
あとショコラの声もひでぇな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:53:53 ID:gX8QOfV6
亀過ぎるが>>1乙姫
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:13:21 ID:tpegXouI
小説版を読み終わったんだが、翔子の「ファフナーに乗れば育ててくれた、お母さんに恩返しができるって」僚の影響を受けてるのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:42:16 ID:Mi9IGFoT
>>38
お前は
RoLの
スペシャル版の特典ディスクを観るべき
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:48:45 ID:CihuD8Lc
でも、小説の発売時期を考えると、僚というキャラがその時点で存在していたんだろうか?
何せ、発売したのが本編終了の2週間後だからなあ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:11:12 ID:nMuKJkzg
ヒント
・TVの脚本は夏には上がってる
・小説は5日で書いた
・打ち上げでRoLの話が出た
・RoLはTV補完の為の作品
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:27:08 ID:CihuD8Lc
>>41
うぶかたが5日で書いても、後工程の人がいる事も忘れないでくれ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:33:58 ID:a4lTH6VB
僚云々はともかく、世代交代や家族の絆も作品テーマのひとつなんで
そういうモチーフが出てくるのは当然です
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:35:23 ID:1pyhffQJ
大体発売1ヶ月前には出来上がってないと不味いとか聞いたな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:32:51 ID:uQ6yYc5b
山野辺一記って今何やってんだろうな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:41:45 ID:s6JUERwd
今見終わったけど、あのおっさんが最後まで生き残るとは思わなかった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:32:51 ID:bQUWJzX+
やばい、話の流れで山野辺が最後まで生き残ってると読んでしまった。
溝口のことだよな、おっさんって。
何か、スタッフですらも最後まで生き残ったことに驚いてたらしいな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:29:28 ID:61rsVbjD
溝口さんも死亡フラグいくつか立ててたんだけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:51:14 ID:VDs2FdBi
>>41
脚本家が変わったってことは、夏には上っていたTVの脚本を12話からから書き直したってこと?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:50:54 ID:gooYwmuE
>>49
交代は予定調和
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:32:31 ID:58mPN424
エヴァ、アクエリ、そして…… 2008.05.14
某メーカーが「蒼穹のファフナー」の版権を取得した模様。
テレビ東京系で放送されていたロボットアニメですね。 

パチンコになるってさ

ttp://www.pachinkovillage.ne.jp/kikai/ucnews.php
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:38:48 ID:pSgzUgGK
さよなら青(春)き日々よ
朝鮮玉入れ滅びろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:43:53 ID:z0J/+Sk1
有名どころはすでにパチ化版権が取られまくりで
残ってるのはマイナーものだけだった、つうところじゃないのか?
手放しには喜べないが、陽の目を浴びることが出来るなら少しはマシではないか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:25:05 ID:MMOwOLLj
すでに古典化してるものは抑えられてて、80〜90年代のマイナーは本気でマイナーすぎる
んじゃあ00年代でボチボチなタイトルってところで目をつけられたかな

まさか担当が好きとか、そういう理由ではないだろうし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:26:27 ID:n0q0448y
>>51
マジかよ。

いろいろネタ満載のアクエリオンならともかくとして、鮒はパチンコ向きじゃない気がするが。
まあ、スポンサーがついた事によって、パチンコ以外での復活の可能性が出てきたのは
喜ぶところ…か?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:47:09 ID:Vm1HpZ+I
端金に目が眩んで売り払ったと考えるべきだな
所詮は版権バブル
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:55:27 ID:XkiF0dlb
情けない。
アクエリオンは見てなかったから
どうでもいいけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:05:38 ID:MMOwOLLj
アクエリオンに関しちゃ会社自体が買収されちゃったので仕方ないけどな

まあヒロイックエイジもあまり売れなかったし資金繰り厳しいんだろう
DVDや関連商品の売り上げ悪そうだしな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:57:19 ID:6vEIXZ5x
エロゲの全年齢版を出す以上に(既存のファンには)無意味なこと
作品の方向性自体変わり得る

掲載しているパチンコビレッジメンバーズとやらをどの程度信じていいのかわからないが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:06:36 ID:iifmx4c9
パチ化は巡り巡って金をかけた映像をいつかどこかで拝めると思う事にしてる
グレンラガンしかりマクロスFしかり(あくまで想像だけど)
>>59
ここの情報は殆どガチネタだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:24:27 ID:MMOwOLLj
パチ業界とパチをやる連中を利用してると考えるんだ

倒産して版権分散されても困るし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:58:10 ID:dtJ0J8wa
アクエリオンみたいに新展開があるならむしろ歓迎。

映画化とかOVAとか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:23:35 ID:n0mNJQ5n
CMで総士のフォモセリフが流されてお茶の間フリーズですね?分かります
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:27:31 ID:gR0scWiE
むしろ翔子の
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
一騎君の一騎君の一騎君の島からでていけへぇぇぇぇ
だろう


おにく
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:32:14 ID:1yRHr5dD
それはリーチ演出に使います
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:50:58 ID:9goFcy1h
>>62
OVAが嬉しい
映画だとこっちの田舎じゃ見れないだろうし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:56:27 ID:jQ36gHzc
これを機にDVDBOX出してほしい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:55:01 ID:6vEIXZ5x
新展開で成功
なかなかないんじゃないか
アクエリの劇場版は、あれはあれで面白かったけど
エヴァなんて例外過ぎるし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:56:28 ID:hG2lVH/H
斜陽産業のパチンコで成功するわけがない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:21:06 ID:6vEIXZ5x
アクエリのパチンコは相当儲かってるようだけど

そんなことよりファフナー層とパチンコ層がまるで一致しないことにつっこまなくていいのか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:29:29 ID:MMOwOLLj
フランダースの犬よりはマシだと思うよ

机上試算だけどアクエリオンは10億くらいロイヤリティが入るみたいよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:25:34 ID:iDxBazSZ
アクエリもファフナーも、そんなに層が違うというものじゃないんじゃね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:00:03 ID:L9cV0U7m
>>72
男性ファンはかなり被ってそうだが、女性ファンは微妙だな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:28:02 ID:D1IC4IDE
僕らは目指した〜シャングリラ〜♪

総士「一騎と合体したい・・・」

パチンコ蒼弓のファフナー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:30:52 ID:v4WT6uuo
「あなたはそこにいますか」的なCMをやっちゃいそうだが…

負けると総士に同化される方向か?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:42:58 ID:jlhmtPCV
フェステム
あなたは既にパチンコと同化している!!

でいいんじゃない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:21:13 ID:pkf4N5oU
パチ化ってマジかよw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:58:27 ID:vbnLZNZW
いい作品なのに認知度低くて勿体無いと思うから
この際スポットライト当たるならパチでもいいさ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:00:22 ID:7yLlVVEu
版権取ったままお流れになる事もあるよな
検定通過情報が出れば確実
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:23:45 ID:soH2l+fg
マジかよ…
やってみたいがパチ屋の中は煙草臭くて入れそうもない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:55:58 ID:NPeplMYy
教えて下さい。
第05話 「約束 〜ちかい〜」で真矢が総士に何かボソボソっと言われて慌てて手を隠すよね。
何て言われたんですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:49:29 ID:0+k4xoGU
お前が欲しい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:55:19 ID:rsRsdDur
「手に(チョークの)粉が付いてるぞ☆」

フリークライミングの時に付けてたやつですね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:02:24 ID:NPeplMYy
有難うございました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:39:39 ID:yB1lmoE0
パチ化したらシャングリラはいい曲だから流行るかもな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:44:36 ID:CVxou9+X
台になるのはRoLバージョンと予想
「どうせみんないなくなる」リーチで確変突入
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:07:20 ID:EN6bqv57
RoLだと宮野の声出るのか?
ひまわりの人がパチ台の声やってもいいのかね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:32:28 ID:BXFpkOIs
リーチで総士9連呼キボンヌ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:44:37 ID:G3tVzMC4
スーパーリーチが外れたときの演出を想像するとパチ化なんて・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:26:41 ID:tC2RJ0Lw
ドカーン
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:03:31 ID:Lli28sYr
>>88
そして隣には宇宙戦艦ヤマトのパチンコが・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:34:27 ID:Or/9IX6V
デスラーとか懐かしいな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:59:40 ID:onFedO45
パチンコ化と聞いて飛んできますた
シャングリラはラウンド中に聞いたらテンション上がりそうだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:18:05 ID:o2T3r6WS
ドラマCDに出てくる「ご飯粒エッグ」ってなに?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:19:18 ID:PnBCn2Cn
なんの空耳だそれは
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:26:27 ID:o2T3r6WS
バハンツブエッグ?聴きなおしても解らない
蔵前が最後に乗ってたのかなぁ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:11:48 ID:PnBCn2Cn
>>96
そりゃお前、「バーンツヴェック」だwwwwww
ttp://www.production-ig.co.jp/xebec/contents/fafnir/fafnir04/fafnir04.htm
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:13:46 ID:o2T3r6WS
それだ!!
バーンツヴェックだと思って聴くとバーンツヴェックに聴こえました
でもバーンツヴェックって単語本編で出てた?初めて聴いた希ガス
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:45:40 ID:sGZkQcUs
総士 一騎 蔵前

って揃ったら、真ん中の一騎が僚に変わってROLモード突入みたいな演出あったら100万回打ちに行くわ。
パチンコしたことないけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:18:17 ID:iqESB3pV
本編の魚屋で言ってなかったか?真矢がツミレ汁作る回。
>バーンツヴェック
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:06:03 ID:39kx6gWg
パチ化って本編のみの内容だと思うけどな
ROLだと総士と蔵前以外の本編出演の子供達の出番って無さそうだし
アクエリ並の出来でザインとかの立体役物とか作ってくれるなら自分は大歓迎だ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:45:42 ID:BuCPcvoi
バーンツヴェックもご飯粒エッグというとものすご可愛いwww
コーヒー噴いたぞw

>>100
言ってたね、魚屋さんが。
あのあたりの海のことをバーンツヴェックって言うのかな?と。
乗り物だろう、あれ。違った?

パチンコはやらないので興味ないがもしパチ化されたら行くだろうなあ。
どういう形でもまた出てくれるなら嬉しい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:56:23 ID:deu33XxI
メガネが黒球に飲み込まれたのがバーンツヴェック
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:07:11 ID:iqESB3pV
>>102
どこで読んだかは忘れたが、アレで地引網をするんだそうだ。
ショコラも魚について来て迷い込んだとか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:36:04 ID:BuCPcvoi
>>104
ショコラがまぎれてきた、というのは知ってるがあれで地引網というのは初耳のような?
見落としかな?
探してみるw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:37:37 ID:NU9G2EEg
小説は神すぎて死ぬる
だれか漫画化してくれないだろうか
若しくは 小説をまるごとアニメ映画化とかさぁ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:37:12 ID:ow+8KEtj
>>106
いろいろ忘れられがちだが、本編の漫画版がちゃんと存在してるので、
そいつは勘弁してやれ。

小説の続編は欲しいけどな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:22:20 ID:6+/ivWJe
僕らが目指したーシャングリラー欲望は押さえきれずに空想にまみれた自由〜
CR 蒼弓のファフナー
あなたはそこにいますか(石井真声で)

CMの流れを妄想してみた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:24:47 ID:Uki8dGLP
そこはまりかボイスだろJK
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:27:30 ID:zzs/rRil
乙姫でもいいのでは・・・・?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:27:52 ID:bgoTPJGn
まりかボイスは中毒性が高くて危険
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:38:09 ID:jjjhi/OC
総士の声で
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:41:43 ID:8vCnX+WV
おびえた心でー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:41:56 ID:K/1cn6Sx
小説そんな面白いのか、買ってみようかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:46:16 ID:zzs/rRil
俺も買おうかな・・・・・持ってるの学校の本だし・・・・・・・・・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:04:47 ID:qEkDFxs9
まだ読んでない人は、アニメとはちょっと別物だと思って読み始めるがよろし

乙姫とか出てないのが辛いところだががまん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:42:06 ID:K/1cn6Sx
むしろ同じ設定で違う話が読めるから楽しみかな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:19:42 ID:6w4oQz2e
翔子「一騎くん〜の背中にあぶらむし〜♪」
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:45:02 ID:gY6B09+P
それフラれフラグw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:04:32 ID:l2WODJiL
皆城の母親は何故出ないの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:41:08 ID:DYHaqwEl
お亡くなりになりました
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 07:22:33 ID:l2WODJiL
何で日野恵だけ島に残ったの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:26:35 ID:DYHaqwEl
ファンブックとかちゃんと読めよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:12:51 ID:RP7QtVV5
我々は私によってこのスレを理解し終わった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:14:46 ID:fCRAcHYY
ファフナーパチ化かもって話題できてよかったな実況終わって話すことなくなったしな
パチ化決定したら人柱になってくる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:18:05 ID:G98U+W3B
>>125
ほどほどになw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:52:00 ID:QvKM0P9u
パチ化と聞いて飛んできますた。
てことはあれか、普段パチンコ話してる上司の口からファフナーって飛び出るのか。
仕事に集中できんなwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:57:04 ID:JhJVZ16t
エヴァのパクリだろ?これ
またしばらくこの言葉の拷問に耐えなきゃならんのかw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:09:49 ID:EDhxL4s3
そこを笑い飛ばす強さがお前にはあるはずだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:25:13 ID:ZKf3j9lu
ファフナーに言葉様は出てないだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:38:01 ID:LCd3QtHj
ヴァッフェラーデンとナインヘーレ開門が鬼門
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:01:17 ID:EDhxL4s3
ご飯粒エッグだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:29:33 ID:cW1i7Jho
今更だけど何でファフナーはラジオやんなかったのかな・・・・・・・・・・?
ちょっと聞いてみたかったな・・・・・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:33:44 ID:l2WODJiL
何で日野恵だけ島に残ったの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:37:39 ID:wVTvDoEf
ファンブックとかちゃんと読めよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:18:05 ID:sUpjha8T
我々は(ry
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:32:19 ID:1XRXjn5H
ファフナーパチ化かもって話題できてよかったな実況終わって話すことなくなったしな
パチ化決定したら人柱になってくる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:37:43 ID:appFxu4p
>>137
ほどほどになw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:48:30 ID:azOBlVWp
パチ化と聞いて飛んできますた。
てことはあれか、普段パチンコ話してる上司の口からファフナーって飛び出るのか。
仕事に集中できんなwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:51:54 ID:bjxZUxzG
エヴァのパクリだろ?これ
またしばらくこの言葉の拷問に耐えなきゃならんのかw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:52:59 ID:qIrDcttz
そこを笑い飛ばす強さがお前にはあるはずだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:53:50 ID:UvJN9J67
ファフナーに言葉様は出てないだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:00:03 ID:DXv+8dxc
ドラマCDに出てくる「ご飯粒エッグ」ってなに?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:27:54 ID:qIrDcttz
>>143
そりゃお前、「バーンツヴェック」だwwwwww
ttp://www.production-ig.co.jp/xebec/contents/fafnir/fafnir04/fafnir04.htm
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:41:20 ID:MLKC/4BR
アルベリヒド機関のおばさん達は何処から来たの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 10:53:30 ID:DXv+8dxc
ファンブックとか…あれ、違う?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:03:44 ID:sUpjha8T
我々は私によってレスの代謝を理解し終わった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:24:39 ID:qGVxgONE
プリンセスナイトメアのOPが一騎が歌ってるようにしか聞こえないお
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:10:41 ID:MLKC/4BR
ガソリンとか大豆とか菓子パンはどこから補充してくるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:29:44 ID:e4ri7ONi
竜宮島の下には巨大な宇宙船?があるから大抵のものはそこで生産しているんじゃないか
島で農業が営まれているのを想像しても面白いが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:48:30 ID:MLKC/4BR
だからガソリンとか大豆とか菓子パンをどうやって生産してんの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:59:35 ID:9ElSdvl7
竜宮島の下には巨大な宇宙船?があるから大抵のものはそこで生産しているんじゃないか
島で農業が営まれているのを想像しても面白いが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:04:51 ID:/ILIwhuQ
自動車なんかは全部電気で動いてんじゃねーの?
130年後の未来なんだし、そのくらいの技術はあるだろう

現代だってビルの中で野菜作ってたりするし
大豆や小麦を生産出来るくらい進歩してるんだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:21:30 ID:MLKC/4BR
何で皆が普通に日本語で会話してんの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:06:26 ID:U7z4eG7J
>>154
マジレスすると、島での会話が日本語なのはそりゃ、日本文化を保存してるから。
新国連軍との会話はおそらく英語でされていると思われる。

メモリージングという技術が確立されてるから、
多分、あの島の子供はほぼバイリンガルである可能性が高い。
ファフナーの使い方や戦闘技術のついでに英語ぐらいは仕込んでそうだ。

カノンや新国連居残り組の日本語については後でメモリージングしたんだろうな。
まあ、メモリージングが一般的な技術なら島攻めの前にしてたのかもしれんが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:23:04 ID:skPvBSMH
カノンかこいい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:25:38 ID:Jjyu2/xZ
島の地下であらゆるものが生産されています
子供たちには「本州や隣の島で作ってる」と誤魔化しています

そしてカノンかわいい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:27:51 ID:MLKC/4BR
>>155
有難うございます。

もう一つマジレスお願いしたいんですが
皆城総士が幼少時に目を潰した事件の真相って結局何だったんですか?
たまたま他地域のフェスティムと共鳴して結晶化するタイミングで、一騎も取り込もうとしたけど
理性で抑えて顔引っ掻いたら怪我してそれで我に返って共鳴やめたって事?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:34:41 ID:Jjyu2/xZ
>>158
どこまで見たのか知らないけど
流石にそれは15話を見ればわかるはずだが

眼潰し事件の真相知らないと16話以降理解不能
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:38:33 ID:MLKC/4BR
最終話まで見たけど判んないよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:40:04 ID:lNgYo9FI
>>158
俺が総士の目を潰したのだ!
俺が総士の目を潰したのだ!
俺が総士の目を潰したのだ!
こういう風に! こういう風に! こういう風に!
お前もこうしてやる!
お前もこうしてやる!
お前も!
気分が良い!
気分が良い!
ああ!気分が良い!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:42:52 ID:MLKC/4BR
はぁ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:46:57 ID:TlCFe3zX
>>162
とりあえず言いたいことはこれだけだ。

ちっとはファンブックとかネットとかで調べてから聞きにこい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:49:40 ID:MLKC/4BR
ttp://tokyo.cool.ne.jp/fafner/top.html
一通り見たけど、載ってないよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:50:55 ID:lNgYo9FI
見れば分かる事をわざわざ説明なんかしないだろw

結晶出した総士に吃驚して一騎が潰した が真相。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:04:08 ID:U7z4eG7J
>>165を補足すると、前提がもっといろいろある

元々総士はフェスウムと半同化状態(DVDリーフレット)。
サヴァン症候群の影響で、複数人の他人の意識を許容できる代わりに
自分がどこにでもいるような感覚になり、元々自我が希薄になりがち(小説プロット)
その上、自分は妹=島のコアを守るためだけに生きて、自分のために生きてはいけないと
父親言われて育っている(15話より)

そのため、自分という存在がより希薄になって、どこにもいなくなるぐらいなら、
一騎とひとつになって消えたいと考えた。
で、一騎を同化しようと結晶を出したら、それに怯えた一騎が右手で反撃に出て、
うっかり総士の左目を潰してしまった。

その時の痛みによって、総士は自分を再認識して、人間としての自分を取り戻せたから
総士は一騎に感謝こそすれど、恨みには思ってない。
一騎はその辺の記憶がショックであやふやになってるから、
自分が勝手に傷つけて、逃げたんだと悔やんでたというのが、事の真相。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:04:50 ID:MLKC/4BR
目の傷跡は結晶のせいでしょ。一騎は刃物持って無いじゃん。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:05:02 ID:/ILIwhuQ
少しは自分で考えれ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:06:24 ID:MLKC/4BR
すいません。理解できました。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:12:05 ID:7fHNKHmo
>>167
アニメじゃ素手で傷つけてる風に見えるけど、小説版じゃ小枝を持ってたらしい。
まあ、爪だったとしても、爪は体の部位で歯の次に頑丈だから、
運が悪いと結構ざっくりいくけどな(実体験に基づく。流石に顔じゃないけど)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:25:53 ID:GnOQNi69
それにしてもアレだな、総士を傷つけたことが何年経ってもトラウマとして
残ってて、一騎の人格形成にまで影響が出てるとなると、そんなにショック
だったんだな

総士が大事だから傷つけたことを後悔しているのか、
傷つけたから大事にするように(関わらないように)なったのか。
後者だったらなんか悲しい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:27:29 ID:slNliu0B
障害負わせたらショックだろ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:29:36 ID:bJbEs03G
だからって総士を神様呼ばわりする一騎の精神とは・・・・ふしぎ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:30:54 ID:slNliu0B
ところで昨日やっと小説を注文したよ。
やっと読める。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:33:43 ID:6cyp9OVI
一緒に遊んでた幼なじみだからね、前者じゃないかな
でも後悔というよりは恐怖(小説によれば、総士が真相を誰にも話さなかったことで恐怖倍増)
左右ではばったり総士に会った時、気まずそうにしてた
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:41:56 ID:GnOQNi69
小説によれば、
一騎の恐怖は総士を傷つけたことよりも、その行為が大人に怒られる ってことみたいだった。
でも総士が誰にも言わなかったことによって、それは総士に対する…恐怖?の根付けがされた

ってとこか しかし単なる総士への申し訳なさだけじゃない気がする。一騎が抱いてる気持ちとしては
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:08:08 ID:7fHNKHmo
>>176
小説版は、それに加えて、怪我をしてからの登校初日に総士が笑顔で皆に語りかけたってのが止めになったっぽいな。
その辺が、冲方脚本の神様発言にも繋がってるのかもな。

最も、本編の一騎は総士を傷つけたことと、それ以上に総士を置いて逃げたってことが
負い目になってるだけで、恐怖を抱いているとまではいかないような気がする。
本編の方は学生数が少ないから、事件の後もずっと総士と同じクラスで顔を合わせてるし、
剣司や衛とかとそれなりに仲が良さそうだったり、
総士と仲良くしたらという僚に皮肉が言える分、人格の歪みは小さそうだな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:22:14 ID:x3blZnKF
てかマジでパチンコ化するの?するなら年齢偽ってもやりにいくよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:50:12 ID:GnOQNi69
>>178
やめておけw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:41:24 ID:x3blZnKF
パチンコ化を契機に続編をつくってほしいな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:28:22 ID:PB5xHJ+E
>>178
鮒パチをやりたいだけならゲーセンに卸されるのを待ちなさい
パチなんてそうそう勝てるもんじゃないし大して演出も見られないし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:42:30 ID:5QejMnlR
いやむしろ親世代の人達の攻防を描いた前日譚をだなry
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:59:27 ID:slNliu0B
>>182
とんでもなく暗そうだ。
唯一の希望が子供たちの未来か。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:00:34 ID:BB9K4oVW
ヤング西尾ばーちゃんが見たいです><
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:05:09 ID:6cyp9OVI
俺の中では「パチ=中国産の偽玩具」なんだよ
パチパチ連呼すんな、まぎらわしい

>>182-183
その要望は放送当時から出てたよな
後日談は蛇足にしかならないから、説明不足の過去の部分をやってほしいって
パレレルとか完全な別作品の続編でもいいな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:10:34 ID:UNQuEPQE
小説版の映像化キボン
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:48:13 ID:UGrK8vQJ
>>183
親世代の話をすれば麻木史彦君(16)の年上のおねーさん(20)に対する
初恋物語がついてくるんだぜ。
溝口さん(18)も含めて、やっとまともな男2女1の三角関係が。

しかし、この時点で千鶴(18)は既に1児の母なんだよなあ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:56:38 ID:G40kHbtc
昭和初期の日本では18才は立派な大人ですから
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:11:54 ID:Z7o0EumD
>>185
お前の中の呼称なんか知るかよw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:09:27 ID:m6kqu86k
アルベリヒド機関のおばさん達は何処から来たの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:13:18 ID:7klaoUfu
いい加減自分で考えろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:18:18 ID:m6kqu86k
みゆきのパチモン臭くていまいち好きになれなかったな。


愚かでいいのだろう 見渡す夢の痕
さよなら 蒼き日々よ
流れに身を任せ いつか大人になってゆく
少しずつ汚れてゆく事なの?
熟した果実だけ 選ばれて
ナイフで裂かれて 呑み込まれる前に
僕等は目指した Shangri-La
欲望は抑えきれずに
空想にまみれた 「自由」を求め続けた
今なら言えるだろう 此処がそう楽園さ
さよなら 蒼き日々よ

大切な何かを 踏み台にしてまでも
一番高い林檎 掴みたかった
無くしてから気付く 尊いモノ
幼い僕等は 的はずれだらけさ
満ち足りた日々の制圧は
情緒不安定になる
傷を負ってでも 羽ばたきたいと願うよ
愚かでいいのだろう 見渡す夢の痕
さよなら 蒼き日々よ

輝く空は 無邪気さを装い
全てを知っていた...
僕等は目指した Shangri-La
欲望は抑えきれずに
空想にまみれた 「自由」を求め続けた
距離をおいてこそ 自分の大きさを知る
未熟な心は それさえ分からないまま
今なら言えるだろう 此処がそう楽園さ
さよなら 蒼き日々よ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:22:09 ID:BcSP+mEN
なんでスレに歌詞はんの?
ジャスラック向けの荒らし?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:23:03 ID:dipsQtBC
ソロモンに応答あり!
ジャスラック型です!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:27:33 ID:t21wBvxC
答えてはいけない!
同化される気か!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:46:25 ID:qZBfoMu4
どうせみんなジャスラック
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:11:18 ID:R0IQsVR9
しまった。みゆきと聞いてあだち充の漫画の方を思い出してしまった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:16:24 ID:NUSr+eFj
>>197
えっ違うの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:18:39 ID:Xl9BHQIx
ヒットエンドラ〜ン
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:19:03 ID:FBNtGlaT
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:19:49 ID:FBNtGlaT
201
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:46:25 ID:WJ6nnQPN
この前からここで調べれば分かりそうな質問ばっかしてるやつって何?
いい加減苛々してきた
荒らしと変わんなくね?
総士の傷に関することなんかちょっと本見ればいくらでも書いてあるじゃんか
てか、本編見てれば普通に分かるだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:06:37 ID:LupKY7sz
まぁ次からは放置すればいいじゃないか

でも質問しにくい雰囲気なのもアレなんで、その辺はみんな臨機応変に
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:09:52 ID:NUSr+eFj
でも他にネタもないし過疎るよりましでない?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:27:55 ID:zn9oMeB6
>>204激しく同意
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:01:44 ID:NUSr+eFj
明日にはポストに小説入ってるといいなぁ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:35:26 ID:m6kqu86k
最終話まで見たけど、つまんなかった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 08:09:39 ID:Tf5jiBoo
>>207
ああ、それ言っちゃったら釣りとしてはド三流だぞw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 08:26:44 ID:MCHnzjE2
続編は本当にやってもらいたいな。


ステルヴィアの続編もうれしいけどファフナーの方がいいな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:59:05 ID:m6kqu86k
ヒロイック・エイジは面白いな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:55:23 ID:rExLCP/g
ファフナーほどではないなw

なんか大風呂敷広げすぎというか。嫌いじゃないけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:23:42 ID:WJ6nnQPN
エイジは好きだけど、やはりファフナーほどではない。
もう2クールもあればもっと壮大な展開に出来たかもね〜>エイジ

ファフナー続編、やってもらいたいね
そろそろ総士も帰って来ていいんじゃないかと。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:50:52 ID:m6kqu86k
キャラクターズアルバムGETした。

皆城総士、真壁一騎、遠見真矢・・・歌唱力無いねw。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:17:28 ID:xCzZgrQS
突っ込んでやろうかと思ったけど
ID見てやめた
ただのレス乞食じゃないか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:27:53 ID:dODHlbac
おかえり、総士!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:28:22 ID:m6kqu86k
>>214
お前の暇な意見なんか興味ない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:48:02 ID:OCU2lQz+
総士は1年後に帰ってきたんだよな

回覧板に載ってるあの画像の総士の左目、傷が付いてるように見えないんだけど
フェストゥムになって無くした?もしかして目が悪いだけで、傷ついてる?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:02:39 ID:NUSr+eFj
ヤター小説届いてたよー \(^o^)/ 
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:15:07 ID:t21wBvxC
こことゼーガスレの住人の被りっぷりは異常
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:20:14 ID:oPZkSWN3
おびえた心に〜
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:30:05 ID:BcSP+mEN
>>217
ついてるよ
傷は総士の大事なものだからな
それより問題はまぶたで隠された目の色だと思うんだぜ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:38:25 ID:OCU2lQz+
>>221
親切な方ありがとー!
そうか、付いてんだ。目はちゃんと以前と同じだと思うな
フェストゥムになったとしても総士は人間(個)である事にこだわりそうな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:48:03 ID:LupKY7sz
>>218
そうか、がんばって読めよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:56:01 ID:t21wBvxC
がんばらないと読めない内容なのかw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:04:36 ID:WexgABqC
読み終わった後にちょっと鬱な気分になるだけで、
頑張らないといけないほどではない。

>>217
あれは千野Pの妄想もとい未来予想図を平井が絵にしたらしい。
というわけで、監督や冲方とかの公式設定ではないらしいが、
視聴者の希望にはなるだろう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:49:22 ID:OCU2lQz+
>>225
公式じゃないのか…でもだいぶあれに救われた
ってかモヤモヤが少し晴れた

また乙姫が見たいよー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:41:37 ID:MCHnzjE2
ファフナーの立体化しないかな?マークエルフのプラモデルが駄目ならリボルテックを
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:45:44 ID:WJ6nnQPN
>>227
ファフナーの立体の、何かで出てたような?
誰かが手に入れそびれた、って何スレも前に騒いでなかったっけ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:46:32 ID:WJ6nnQPN
あ。書き落とし。
立体モデルはマークザイン。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:41:35 ID:BcSP+mEN
>>228
ガレキ?
WFとかで色々出てたよ
買ったけど組むの面倒で積みっぱなしだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:45:06 ID:NUSr+eFj
個人的にファフナーのメカデザインは大好き。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:55:13 ID:HYmR9/wt
WFとかでファフナーのガレキあるよ

企業が立体化しないのは、ファフナー視聴者の半分は女性だからじゃないか
(立体化してもヒットが見込めない + DVDだけでもそこそこ儲かる)
実際にガレキがある以上、立体化そのものが難しいからっていうことではないだろう
中にはスタンドがないと自立できないモデルもあるようだが

デザインや間接が独特で、他のロボットの機構を流用できないから製作し辛い
なんて理由も考えられるけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:40:56 ID:K5FrDDF4
ガンダムスローネシリーズを作っておいてファフナーは作れないなんて言わせないぞ!バンダイ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:25:35 ID:Bn27PMGu
カノン可愛いよ、カノン。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:10:15 ID:Sml6vfke
実際に見るまでは「や〜が〜て〜」の歌がOPだと
思い込んでいた俺。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:42:29 ID:wcNscz6z
DVDレンタルでしか鮒を見たこと無い俺は
DVDに入ってるCM動画の「や〜が〜て〜」がどこで流れた歌なのかさっぱり判らなかった
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:46:14 ID:ktczStsx
そして何のことかわからない俺もいる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:51:25 ID:ZAFMtjrr
fly me to the sky
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:13:05 ID:/lWeH7hU
作詞・作曲担当:atsuko
タイトルが「fly me to the sky」略して「ふらすか」。

こう、空へ飛ぶイコール次に進むみたいな感じを出したかったんですよ。
スコーーーンと明るいものを作ってしまう事もきっとできたんでしょうけど、
それだとやっぱりこの後始まるアニメとちょっと合わないのかなっていう。
何かを抱えてるっていう部分でちょっとその辺の憂いが出てるのかもしれません。


作曲・編曲担当:KATSU
ショッキングなのはすごくあって、すごいショッキングなところも出したいな、っていうのがそのさっき言ってた憂い?

(スタッフに対して)俺が言うのも何なんだけどー、この曲いいね!

イメージソングと言われるイメージに合ってないとは思えない、ようなぐらい作りこんだのは今回が初めてですね。
曲を聴けばこのアニメっていうイメージはきっとできる自信はありますね(笑)。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:24:32 ID:ktczStsx
>>238
ありがとう。聴いてきた。
明るくていいなこれ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:45:46 ID:H8rEpAma
>>240
小説と連動してるから
小説読みながら聴くと良い
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:50:00 ID:ktczStsx
>>241
何故俺が>>281だとわかった?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:50:20 ID:ktczStsx
>>218だったw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:05:30 ID:5DYB1a34
もともとあれがOPになるんだったと聞いたような。
あのPV見るとあのままやるつもりだったのかな、とも思える>ふらすか
でもいろんなところが随分違うよね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:16:10 ID:lmkgm8bs
あのPVって鮒に乗ってる時の瞳の色が緑色だったりして確かに本編と違ってるな。
しかし、PVの前半半分が島の風景オンリーってのは、
他のアニメ以上に背景に力入れてるのを示してたんだろうか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:18:38 ID:pbXyL12U
PVはどこでみれる?
DVD借りれば入ってるの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:21:08 ID:8vKk6ueE
CDにも入ってるよ>PV
二枚出てて、どっちかには入ってないんだよな
あと、DVDにも入ってるよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:23:51 ID:8vKk6ueE
って>>246、いつもの人?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:28:32 ID:pbXyL12U
俺はアレじゃねえw

読み返すと確かになんか文体が似てるな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:30:29 ID:lmkgm8bs
>>246
angelaの「fly me to the sky (期間限定) (DVD付)」に入ってる。
オレンジ色背景の一騎・総士・エルフがジャケットの奴。
水色背景の一騎・総士のツーショットの方じゃないので注意。
ちなみに、DVD付きの方にはProofが収録されてない。


251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:41:57 ID:9AdUixeY
PV特典映像には制作過程に関する重要なソースがあるから
より作品を理解したいなら必見かと
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:43:30 ID:pbXyL12U
情報さんく
限定版のCDに付いてるDVDかー
手にはいるかどうか調べてみる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 03:05:48 ID:vn2aUYcS
proofが欲しかったから通常版買ったんだよなあ
限定版の特典映像はDVD9巻の特典映像とは別物?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:26:29 ID:HsGCA9AH
字幕付きだったら公式で見れないか?>PV
画面小さいけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:38:36 ID:6nlWlyW5
アルベリヒド機関のおばさん達は何処から来たの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:59:50 ID:rZvKMcqJ
ネルフから出向してきました
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:35:45 ID:8vKk6ueE
>>249
間違えてすまんかった。
CD、うちはあのPVとあのジャケットのために2枚購入しましたとも、ええ…
Proofだって欲しいし、あのジャケも欲しいしPV見たいし、となりゃ両方買うしかなかろう orz
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:56:15 ID:kTItibIm
>>36
ショコラの声は人間の声にしか聞こえなかったわw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:03:03 ID:7Vzjy73H
>>253
Proofはほんといい曲 
正直シャングリラよりもいいかとも思ってしまったぞ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:06:31 ID:1X3m9leA
>>259
同感
15話ラストはいつも泣けるんだぜ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:17:55 ID:xT0+mJvU
>>258
俺も同感ってレスしようとしたら、
>>36は俺だったw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:27:57 ID:ikFTwV6x
ドラマCDに出てくる「ご飯粒エッグ」ってなに?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:39:09 ID:1X3m9leA
パチンコで検索。
いくつかかかるも、噂ばかり。
…本当にパチンコになるんか?
自分、あれは好きじゃないがファフナーだったら行くぞw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 09:50:26 ID:U8Kf/oob
>>262
時が戻ったら
時が戻ったら
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:44:48 ID:ikFTwV6x
アルベリヒド機関のおばさん達は何処から来たの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:56:07 ID:U8Kf/oob
一騎「自分で考えろ、バーカ!」
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:11:31 ID:4x2i17rU
それはキョウちゃんです><

>>219
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:20:02 ID:gjGoBbjF
>>267
今なら見えるだろう
ここがその楽園さ

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1211986440/
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:25:14 ID:xT0+mJvU
>>268
ハードルが高すぎてついていけなかったorz
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:28:14 ID:gjGoBbjF
>>269
お前って、本当に不器用だな…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:44:06 ID:kSF50nqr
むなし過ぎるだろw
わろたけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:51:10 ID:CnnyWziq
>>269
自分のハードルに合わせてやればいい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:51:26 ID:0d0VA7ni
>>271
むなしろって見えた
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:22:20 ID:9H+1bQ+i
>>268
書き込めるものなら僕が書くさ!でも・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 03:35:13 ID:Csdz0+Ic
>>274
あと2秒後に書き込んでおけば、22:22:22 だったのにな
すまん心底どうでもいいこと書き込んでしまった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 04:11:08 ID:n097DbNn
>>268に書き込めない・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:48:44 ID:O+V1D6Sb
このスレの「おすすめ2ちゃんねる」がカオスな件についてw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:56:35 ID:0nE1af4t
IEなんかで見てるのは住人じゃない件について
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:21:42 ID:O+V1D6Sb
携帯で見てる場合は反映されないんだっけ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:30:58 ID:PqyZYMZ/
>>278
俺に喧嘩売ってるのかwww

ところで竜宮島にはパチンコはあるんだろうか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:58:10 ID:n097DbNn
>>278-279
Janeなんですが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:03:45 ID:IuTpYXXA
>>281
>>277のことだよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:31:09 ID:RqUJE9ab
カノンかわいいよな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:18:05 ID:9NmzXq3L
総士もツンデレカワイイな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:27:56 ID:n097DbNn
さっきRIGHT OF LEFT見直したよ。
本編よりも欝エッセンスが濃くて涙が止まらなかった。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:24:39 ID:VSeXFOIq
今26話まで見終わった
ガンダム種好きだから見てみたけど、見てよかった これは当たりだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:43:43 ID:fWBf6cxw
ってか、アンジェラが良すぎ
いい曲ばっか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:34:06 ID:FmdMOa1O
昨日アキバのゲーマーズでJAMっぽいシャングリラが流れてた・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:37:23 ID:v2MaloZW
俺明日の通勤から小説読むんだ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:34:18 ID:uryxCin8
毎日読むのかよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:00:39 ID:BZkda4+g
一騎「君の涙を………」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:01:54 ID:KH379ETQ
翔子「ちゃんと言って、ここに書いて」
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:52:40 ID:BZkda4+g
しょうこがすきだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:14:52 ID:KH379ETQ
翔子が
「あなたは飛べるわ!」
って言うと危険過ぎる件
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:35:46 ID:cSIeYohA
翔子と僚の関係がすごく好きだった
もっとあの二人が一緒にいるところが見たかった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:46:25 ID:D8E9/e6y
そっか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:24:12 ID:WMjHPU8f
皆が肉を食べるのを見てるだけの二人
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:23:15 ID:uryxCin8
このスレ開く度に酷いスレタイだと思う、いろんな意味で
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:31:45 ID:BZkda4+g
僚「俺がファフナーだ」
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:57:12 ID:S5mumP7N
ロボットアニメなのにファフナーの造型がダサい・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:03:19 ID:xGxszX5C
俺は好きだぞ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:14:49 ID:uryxCin8
デザインは好きだ
作中ではデフォルメというかアレンジというか、何かちょっと違和感を感じるときもあるけど

>>300
ロボットが出てくるがロボットアニメでは無いアニメもある
俺は、ファフナーはその部類じゃないかと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:21:09 ID:EYhD8gem
ダサイとかはあくまで主観の問題なんでどうでもいいんだが
鮒の存在が鍵となるアニメなのにロボアニメじゃないってのは引っ掛かるな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:40:05 ID:5haryo2S
エルフとかゼクスは普通だった
終盤のザインはわけわかめ
ロボの作画崩壊ってのはアレのことを差すのだろうか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:15:28 ID:v2MaloZW
メカカッコよかったと思うなぁ。
でも>>304と同じく終盤のザインにはポカーンだったぜ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:50:07 ID:1wZes1St
>>298
ドラマCD4の台詞が酷い…だと…?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:37:52 ID:iPnL7huy
ザインは同化前の方が好きではある

あの形状はフェストゥムにより近づいたって意味なんだろうけど
どうせならニヒトとデザイン交換した方がよかったんじゃなかろうか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:17:58 ID:1AoPcAWd
フナのデザインで1番好きなのはニヒトだったりする俺
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:49:00 ID:YZdrCfla
未だ見ぬゼロファフナーの超絶デザインに期待
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:47:24 ID:ZefRYokO
そっかなー。結構好きだけどな>マークザイン
後半もひどかった?
メカの作画まではあまり印象に…一騎にばっかり目が行ってたよ

>>298
泣きたくなるな、このスレタイ
CDで実際泣いたぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:10:25 ID:2g2orGpf
小説読み終わったんだけどさ、なんかボリューム少なくて残念。
エウレカみたいにストーリー通して読みたかったなぁ。

次はドラマCDかな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:00:06 ID:nsPGq2iV
エウレカ「すごいこと教えてあげる」

一騎「?」

エウレカ「誕生日が早いから一騎君がお兄さん」

一騎「!」
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 07:26:50 ID:vZFJJFuX
ナナリー「言っちゃった・・・」



って中の人ネタかよ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:31:15 ID:NvBRHxKP
剣司「うるせー!一騎のことはこの俺が一番知ってるんだよ!。こんな時あいつなら……迷わないってこともな」


これより先、ある性教育アニメ

果林「何があったか知らないけど、元気出せよな」
ナナリー「うん。ありがとう……」

ナナリー「知らなかった……男の子のおち○ち○って……」
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:40:14 ID:ugL7uhV1
>>307
俺は好みで言うならメカはドッシリした外見が好きだから、どうしてもザインよりニヒトなんだが
ただニヒトがザインとデザイン交換したら、ちょっと悪役としてはスマートすぎる気がするw

あ、ザインが嫌いって意味じゃなくw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:59:08 ID:EmKbwXtu
ザイン見て、駄菓子屋なんかで売っている竹で出来てガチャガチャ動く
蛇のおもちゃを連想したのは俺だけでいい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:29:06 ID:WfHXoKaC
久しぶりに見だしたけどやっぱいいなぁこれ
大人が大人してる
29年間子供を守って防衛システム全壊するまでファフナー使わないとかいい
エヴァのようなのはやっぱ合わん
あんなかじゃましに見えるがミサトも最悪な人間だし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:02:15 ID:X9tmDddP
>>317
他作品を貶す貴方もまた、最悪な人間の一人なのだと自覚したまえ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:11:51 ID:sQcryEKO
おびえた心に〜♪
ず〜っと〜ず〜っと〜♪
幾重もの〜その重〜いく〜さり〜♪
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:49:08 ID:KGsraVVe
あたし行かなくちゃ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:57:27 ID:81v1IFuZ
エヴァってファフナーのパクりじゃね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:42:49 ID:+tx5Lhvt
八頭身って総士のパクリじゃね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:55:19 ID:DpFPJUUM
あの胴体見る度に、ルービックキューブの流行から少し後に売り出されたおもちゃを思い出す。、
ピラミット型や正四面体が数個繋がってて棒状や球形に変形できるやつ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:56:39 ID:yR+3dFpX
咲良の声優って今なんのアニメ出演してんのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:57:54 ID:9kX7RZhX
>>323
持ってた。そして得意だったw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:58:28 ID:FqxoORz0
とらぶるにペケ役で出てますが何か
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:21:17 ID:vYXdz0Bx
>>324
クリスタルブレイズっていうなんか地味な作品に出てる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:08:36 ID:tW3JvDOF
くふっ
くっくっくw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:11:02 ID:UA2UldA/
ラジオ聞くと、おばあちゃんだな>咲良の声優
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:38:52 ID:Cj8VcYBl
前にも書いたかもだが、新井は佐久間レイの再来だと思う
80年組黄金世代の隠れた逸材だよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:48:05 ID:1vsENluJ
蒼のおじいちゃん「かずきー」
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:16:48 ID:VFWLPvAE
やがて
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:16:57 ID:VFWLPvAE
 キミヘムカウヒカリ   ヽ 丶  \
          \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (メイウー)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (ルーシェン)
   /          \     \/|                (メイイェン)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        売り上げ
 ̄  | と 舞 人| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い 浜 間|         ノ  エ リ ン ギ . ゝ          / /
   | う 南 に |        丿              ゞ      _/ ∠
   | 私 の な |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | た 事 っ |               │                V
――| ち 忘 .て |――――――――――┼―――――――――――――――――
   / の れ  も ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛リトルグッバイ
    気 な 
    持 い 
    ち で
      ね
      !
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:17:13 ID:VFWLPvAE
誤爆・・・すまん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:19:18 ID:Q4Wqv6wb
これは誤爆なのか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:57:37 ID:ZCZ1nTYp
ゼーガは売上は下がってないよ!
元から低いだけさ…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:03:40 ID:XwDAjrrN
ゼーガはMSが関わった時点で日の目を見ることはなかった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:57:27 ID:hiv4iAZv
製作会社的に陽が昇るはずだろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:39:19 ID:Ty4OZMEX
>>314
玉城の声優って白石だったっけと思ってググッちゃったじゃないか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:47:42 ID:iVLXjEva
パチで当たったらシャングリラ、ってのを想像してみると案外いけるな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:58:20 ID:RJyFukX7
歌詞が耳に痛い
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:40:35 ID:8gT7/1Af
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1209825643/648
ファフナーのエヴァへの回答って
「対話しろ!」とか「これが痛みだ!」とかかな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:55:49 ID:RJyFukX7
エヴァ基準なら自分のアイデンティティ云々についてだろ
でもエヴァと鮒は確かに同じようなテーマ、だが出発点が違うかと思うような思わないような
エヴァの子供は自分を探してて、鮒の子供はすでに自分を定義するコトがあってそれで・・・
まああまり答えを急ぐものじゃないな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:13:31 ID:aUdT/N9O
アクション主体のロボアニメであるエヴァと比較すること自体がナンセンス

庵野流の娯楽を勝手に問題提起と捉えちゃってる勘違いが笑える
作品テーマがあるように思わせるハッタリが極上ってだけ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:40:30 ID:grHOGGf0
別に問題提起とか難しい捉えかたしなくてもいいけど
どちらも自分のアイデンティティと他人との関係性をテーマにしてるのは確かでしょ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:36:09 ID:wkEYzvFy
俺はファフナー見てあんまアイデンティティを
意識してるようには感じなかったな。
一騎とシンジが違い過ぎてさ。
演出はエヴァっぽいところがあったと思うけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:01:17 ID:Hm8NESSL
使徒とフェストゥム自体の目的も違うしな

まぁエヴァと明らかに違う点は
主人公に内心を吐き出せてそれを受け止めてくれる人がいたかいないか
そして主人公が自分の内心を外に出せたか出せなかったかってところだと思う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:12:52 ID:DQ31m9fa
エヴァと明らかに違うのは、大人達w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:15:15 ID:wkEYzvFy
いい大人ばっかだったな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:55:05 ID:CqVC13WU
エヴァと違いファフナーは子供向けだから仲間の死が消滅や結晶化にぼかされてるのに
大泣きやらサウンドを強調するもんだから、うっとおくて感情移入出来なかった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:08:19 ID:RJyFukX7
衛の死はなかったことになりました
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:09:32 ID:ntFtq1Lf
>>350
まぁ確かに、大泣きとかは正直興ざめする。
でもそれは命を大切にするがモットーのアニメであるからでして…仕方ないこと
だったのかな?
そもそもエヴァは主要人物があんま死なないからなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:18:36 ID:yytWtISI
衛のねじれたコックピットから流れてるのってオイルだよね?
まさか血なのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:51:29 ID:nfHwOAg9
幸せなやつだな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:57:23 ID:jNYPblT1
人間の身体って結構な量の血液が流れてるんだぜ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:26:43 ID:n2bYfmeH
人間の体のオイル的なものです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:57:51 ID:bj2eKf7K
ゴウバインのままだと最終決戦の雰囲気ぶちこわしだから死んだのかな衛。
もし北極までゴウバインのままだったらどうなってたろう。
突っ込んで見方に被害出まくりそうだな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:01:02 ID:PKnY1zPH
ハナから決まってたような死に方だったね。
ゴーバイン脱いだ時からさ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:03:26 ID:hMnp5wu+
そういえばゴーバイン脱いだ時
「やべー。コイツ死にそう」って思ったなぁw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:04:34 ID:PKnY1zPH
な!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:13:22 ID:uJ3fWd7a
元々OPで奥に行く奴が生き残って手前に来る奴は死ぬ予定だったからな
運命が変わったのは…総士だけか?奥から手前だけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 20:31:47 ID:PRYH0EGi
総士は帰ってくる
咲良も生きてる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:18:39 ID:wo0MZfhY
総士「グゥレィトォwwミリィ手にチョークが残ってるぜ!!!」
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:55:13 ID:BIyOODja
お面くれてやるのがやば過ぎなんだよ馬鹿
ロボ漫画好きなら死亡フラグくらい熟知しとけ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:09:30 ID:WQMcaMmE
>>364
確かになw
戦場で「俺、国に帰ったら結婚するんだ」
なみに危険だ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:12:42 ID:WQMcaMmE
でも、見方を変えれば
「死んでも剣司と朔良を守ってみせる」
という覚悟の表現なのかも知れないよ

そのためにも誰かに何かを残しておきたかった
→お面
なのかも…。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:33:54 ID:86VfI/Dt
>>366
そうとも取れるな。
大体、俺はフラグとかあんまり好きじゃない。
実際に「俺、帰ってきたらーー」云々も、生き延びた奴だっているはずだし。
昨今みんな、フラグフラグ気にしすぎだって。

的外れな意見スマソ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:35:57 ID:FyMflLa6
脚本家も外ドラの影響うけてんじゃない?
日本人は最初から伏線とか起承転結/後日談/なれそめをしっかり決める・見ないと気がすまないけど
向こうはつまんなくなったら面白くなる方向に無理矢理もっていくから
都合悪いキャラは簡単に殺されるし、伏線も追求されないまま最終回になるケースが結構ある。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:22:14 ID:wo0MZfhY
>>367
衛は例外だがフラグは倒すものとファフナーで教わったという人が居るくらいファフナーは死亡フラグ裏切るから楽しいw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:29:46 ID:Fi/PbUlJ
ぶっちゃけ、ゴーバイン託されても微妙に困るな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:34:29 ID:sCkbEI/n
しかもアイドルに、だからなw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:49:19 ID:wWiHqK77
実写版ゴーバインのヒーローになればいいと思うよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:36:53 ID:RNDgNRjx
リアルでいい感じに時間も過ぎたことだ
そろそろアニメ版の続編をやってもいいのではないだろうか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:45:15 ID:WuECpMtg
続編で成功したアニメってあったっけ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:51:33 ID:5iJTVW4m
絶望先生
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:14:13 ID:WQMcaMmE
ドラゴンボール
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:21:47 ID:0lUN6Pvx
うぶちんに催促に行こうぜ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:22:38 ID:dgrOIuR0
子育てに忙しいから無理だお
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:26:07 ID:wo0MZfhY
ファフナーの続編はヒロイックエイジと言う噂
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:39:42 ID:sCkbEI/n
えー、俺ヒロイック見てないよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:11:03 ID:VARHzI56
ファフナーとエイジの関係は
ナデシコとステルヴィアのようなもの
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:22:50 ID:gh26styH
名古屋はエ〜エ〜で
とかなって見れないorz
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:25:23 ID:iPhNixJV
オリンシスもエイジも1話で切った………種とファフナーは平井画では好きなんだが
秋からも平井画アニメやるらしいよね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:06:10 ID:7R19L+Gq
>>383
待て!エイジはともかくオリンシスは平井久司がキャラデザやってただけで
ジーベックともウブカタとも関係ないぞ!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:07:19 ID:7R19L+Gq
と思ったが平井画で見てたんだな。
慌ててしまってスマソ。「鉄のラインバレル」だよね、楽しみなのは同意。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:24:02 ID:KiLN1lwI
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:33:41 ID:eTX/XfBE
今のジーベックはトラブルですよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:15:35 ID:LT8g3g5a
ラインバレルは原作付きGONZOだからな
板野にしか期待できん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:01:55 ID:BLvYj2mV
平井楽しそうでいいな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:03:38 ID:3Txnhc0t
>>384
そうそう。平井画は種で好きになって、ファフナー視聴してから結構観ようと思ったんだよね
でもスクライドやリヴァイアスはまだ観たことない。スクライドの方は評判良いと聞くけど


海のアムリってアニメで真矢の声優さんが出てるらしいね。びだしど君並みの名台詞あるんだろうか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:48:17 ID:8dx6dLde
>>390
スクライドは熱い漢のバカアニメ(褒め言葉)だ。オススメ。
リヴァイアスはぶっちゃけSF版蝿の王。鬱展開苦手なら避けるのが良。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:05:14 ID:5jLR/20T
鬱展開苦手な奴がファフナーに耐えきれるのか?w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 13:11:48 ID:Tr9nFAk0
鮒好きな俺もぼくらの(原作)は厳しかった
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 13:15:46 ID:hHkonqE5
>>393
アニメでもきつかった。
原作は怖くて読めないw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:40:07 ID:icpRI+3k
俺はアニメは大丈夫だったけど、原作は無理だった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:44:54 ID:2KpmDwk2
ダイチ・・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:57:43 ID:ZI+gxDa+
在日韓国人の職業分布

http://mindan.org/toukei.php

職業  総数   男   女
無職 462,611 168,594 294,017
総数 636,548 305,432 331,116

コレ見て思ったんだが、在日韓国人の生活保護率って桁違いなんだよね。
日本人は月10万円の受給も断られる中、在日特権とやらで「月に30万」ももらえるらしい。
韓国人ってだけで→「月に30万」だぞ?
普通のサラリーマンより、給料多いじゃん。
税金考えたら手取り30万円って月40万は稼がなきゃならんだろ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:17:24 ID:RceVSM19
俺は原作しか読んでないや
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:02:11 ID:22l2wg1Z
ファフナーは鬱アニメじゃないと思うんだがw
テーマ的にも暗くないし
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:55:56 ID:tBrmJvdi
子供役の声優がヘタレで鬱だった。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:57:36 ID:hHkonqE5
知るかw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:06:36 ID:hk+QD85W
だってびだしろ君だもん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:07:22 ID:85GeZkPi
鬱アニメじゃないのに鬱アニメ認定されて鬱だった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:49:31 ID:C3dKs5oN
不治の病
子供に戦わせる絶望的状況
全滅シナリオ

当初予定されてた鬱展開は左右で形を変えて実現しました
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:52:53 ID:hHkonqE5
初見が左右なら誤解されるだろうね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:13:01 ID:22l2wg1Z
鬱って漢字使うと一部分だけ黒くなっててびっくりするなw

407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:38:22 ID:Kew5vZGq
ファフナーは鬱くしいアニメ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:48:30 ID:8U95phNc
最強の欝アニメってなんだろ

エヴァのラストは当時結構キタ記憶があるが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:54:08 ID:cNvGyCzo
俺はぼくらのかな。
10年前に見ても最鬱だったと思う。
エヴァはたいして鬱ではなかった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:17:05 ID:Kew5vZGq
>>409
やくざのは余計だったがな
原作のアンコとカンジの回がマジでヤバかった

411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:23:02 ID:cNvGyCzo
怖くて読めないぜw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:30:51 ID:kseSA3pB
>>411
是非読んでみてくれ
何もかもが覆ると思う
カンジ回は滂沱の涙だった

ファフナーはテーマ的に欝というわけではないが、
日常生活や人間関係をすごく丁寧に描いてくれて
人物たちへの感情移入度がハンパじゃなかったため、
誰かが死ぬたびに大泣きしていたな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:34:12 ID:cNvGyCzo
>>412
でもお鬱なんでしょう?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:38:23 ID:Xi42T3d9
そろそろスレ違い
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:41:13 ID:cNvGyCzo
人いないんだもん、ごめんね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:44:19 ID:zQ4BXdrK
局地的な鬱だとゼーガペインの14話がやばかった
あと、作品的に客層違うと思うけどシャナの平井ゆかりの話
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:51:04 ID:Kew5vZGq
竜宮島の床屋行きたい涼や一騎の髪型カッコいい
真矢が切ってる所はお断りします
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:52:31 ID:cNvGyCzo
>>417
そんな欝になる話やめてくれ。
段々薄くなってきたのに明日美容院行くんだぜ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 08:18:49 ID:56EXjHa6
翔子や甲洋が仲間救う為、身を犠牲にしたのに大してリスペクトされずに
なんやかんやで主人公がハッピーエンド迎えた案の定の展開が鬱だった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 08:49:45 ID:Kew5vZGq
ハッピーエンドにはほど遠いと思われ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:10:06 ID:XMAka68d
ハッピーだったのは真矢だけ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:02:02 ID:oX31ZUiJ
ハッピーではなく、安堵だとおもう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 11:12:52 ID:sd61Vn6G
>>419
あのラストがなんでハッピーエンドに思えるのか不思議だ。
主人公にとっても全然ハッピーエンドじゃないことは誰にだって分かるだろうに
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:01:44 ID:3Tct4Jr+
>>421
あの後、一騎が総士崇拝から解放されてるどころか
一生モンの深みにはまったことが判明するだろうから
真矢にとっては、ホラーレベルの最強のバッドエンドだろう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:03:20 ID:rOryex4U
別に総士崇拝含めて好きなんだろうからいいのでは
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:45:01 ID:Kew5vZGq
一騎と真矢の子供の名前は遠見真騎
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:47:38 ID:cNvGyCzo
息子は一矢?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:55:07 ID:bjY/v6DN
グレーだ、間違いない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:58:30 ID:bjY/v6DN
>>416
アレ原作にないんだってな
友人に「試しに見てみたがあそこ面白いな」って言ったら「原作にはないよ」

一騎が典型的ハッピーエンドとか総士崇拝とか、偏ったこと言ってる奴多いなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:59:48 ID:cNvGyCzo
俺は>>422と同じかなぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:19:35 ID:PmqW0jXK
俺は希望だと思う
いろいろ失ったけど未来への希望はある、みたいな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:54:56 ID:Kew5vZGq
短パンマン死ねや
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:06:30 ID:Kew5vZGq
短パンマン解除された

最終話のあの場面って真矢まだそうしいなくなったの気付いてないっぽいよな
だから安堵はほぼ正解と思うな
無事でよかったってのがまずあると思うし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 02:53:50 ID:m45Znypx
ファンブックに、
「真矢は、そうしがいなくなったの気付いているし、一騎の体も取り返しが
 つかないことを悟ってるから、最後の笑顔は寂しいものでした」
みたいなこと書かれてた ぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:38:07 ID:luX+QLZA
ジークフリードのリンクが残ってれば
知ってて当然なんじゃない?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:45:15 ID:VqmFZDYO
短パンマンって何?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:55:06 ID:locDjDUG
どんな状態でも、戻ってきてくれさえすれば。
居なくなってしまわれるよりずっといい・・・

真矢と蔵前の体験は裏表だよね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:43:00 ID:CqQvMZgM
福田司令「フェストゥムの嫌がることはしない」
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:10:51 ID:NY9iWqV8
福田と聞くと馬鹿首相の顔しか思い浮かばなくなった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:59:43 ID:CqQvMZgM
相手が人間
真壁司令「潜水艦から撃たれたけど1発だけなら誤射かもしれない」
真壁司令「相手が攻めてきたけど抵抗しません即降伏しますww」

相手がフェストゥム
真壁司令「海底ミサイル200発一気に発射しろや!」
真壁司令「ファフナー7機でフルボッコにしてこい!」
真壁司令「よろしいならば北極で決戦だ」
真壁司令「俺はかつてフェストゥム殺しで右に出るものはいなかったと言われている」

相手が乙姫
真壁司令「敵のカノンを中学校に編入させるんですねわかりました」
真壁司令「13歳に論破されたwww」

これは総士にヘタレ言われるのも納得だわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:05:46 ID:BcRUai7I
その意味を理解せずまくしたてる総士も総士でガキなんだけどな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:56:40 ID:zDFBHKHV
そんな言うほどまくしたててたか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:07:53 ID:Qc2Y3jPs
父親の愛人に「父親と姉が死んで独りぼっちの家に帰らないのpgr」されれば
強がりの1つや2つ言いたくなるってもんです
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:10:46 ID:IG2/6S1r
父親の愛人ってだーれー?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:34:34 ID:B6MgZGnx
ゆきっぺ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:51:55 ID:rgLL9npb
総士はゆきっぺがスパイって知らされてたっけ・・・・・?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:08:42 ID:/dnr1Ggl
総士の葬式
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:23:18 ID:ACeU5km/
ディートハルトがゆきっぺと不倫してるって確か台詞だけだったよね
何かの伏線かと思ってたのに
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:31:59 ID:4fQSqL6k
>>448
おまえはなにをいってるんだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:35:40 ID:wzrr6YGB
モルドヴァ基地の位置って
現モルドバ共和国なのか
モスクワの近くにあるモルドヴァ共和国なのかウクライナ内にあるモルドヴァ地方のことなのかどうなの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:40:14 ID:REiaI02g
海が近い方だろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 02:11:58 ID:wzrr6YGB
>>451
何処も海に面してない内陸な不思議!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 02:16:10 ID:Pe6F1JZJ
黒海近いだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 04:19:33 ID:XQ9wC06q
>>452
マジレスすると、陸地が吹っ飛んだり消滅したりで
世界地図が現在と全く違うから海に面してても
おかしくはないんじゃない?

つ〜か、あの世界地図、ちゃんと見たいんだけど
どこかに載ってたりしないかな…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:26:47 ID:5aA5C/Q3
>>454
リーフレットに載ってた希ガス
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:09:23 ID:iLftM5CM
RLの作戦会議シーンにも出てきたよね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:34:36 ID:6nmXl+9O
ちびっと遅れたけれども

将陵先輩 誕生日おめでとう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:03:35 ID:hvvaJpjS
そっか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:53:11 ID:eZIMlQLy
>>446 2話か3話で総士がゆきっぺに「あなたはいつまでここにいるつもりですか?」
と言うシーンがある。後から見ると知っていたんだなと思う。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:30:57 ID:RBZ+hbJD
このアニメってBOXはもう発売した?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:12:49 ID:cDbDQ7tt
していないんだぜ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:11:58 ID:4Rtac1vF
>>459
なるほど。俺は単にゆきっぺが嫌いで言ってるのかと思ってた。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:16:21 ID:am83GoTT
>>460
北米版では出てる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:23:46 ID:RBZ+hbJD
>>461 >>463
ありがとう。
北米版はいろいろめんどくさそうだからもう少し待つか……
個人的には気に入らないが、パチ化で何か動きがあるかもしれんしな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:28:37 ID:C5ZJsd+N
続編が決まるとBOX化されるかもな
で、スカパーで再放送→宣伝のパターン
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:30:10 ID:5Cp24Yqf
アニマで待ってるぜ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:33:27 ID:hvvaJpjS
>>464
ところが日本語と日本円で簡単に買えるんだぜ
プレーヤーはパソコンで見るなら問題なし
TVで見たいならドンキ当たりで売ってる4000円前後のリーフリプレーヤーで充分なんだぜ
ttp://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=ANI44188&PHPSESSID=8a9e83bf21103640c28f87e27ae48bb5
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:34:26 ID:5Cp24Yqf
>>467
横からありがとうを言いたい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:02:53 ID:gwvG/q7N
>>459
いつまでこの場にいるのか?って意味だとばかり思ってた
いつまで竜宮島にいるのか?ともとらえれるんだな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:17:02 ID:6nmXl+9O
ちゅ−ことは、ゆきっぺがスパイってこと知ってて、父をたぶらかしてたってことも
知ってて黙認してたのか!?
なんという…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:25:15 ID:fZKDzKVk
>>470 1話でゆきっぺが「総士君が帰ってきたら、もう遊びに行けなくなりますね。」て言ってた相手は校長だったんだね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:30:30 ID:cDbDQ7tt
総士父としては敢えて泳がせてたのかそれと好意があったのかどっちなんだろう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:33:57 ID:OBMV3Mrh
泳がせてたんだと思うよフツーに
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:42:39 ID:qsbzN4g0
ピザな総士父にゆきっぺが情報の為に毎晩犯されてるのを想像したらおっきした
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:43:50 ID:5Cp24Yqf
情報を小出しに毎晩よびつける親父w
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:53:16 ID:qsbzN4g0
金田一少年の事件簿
「竜宮島連続殺人事件6」

わずかな情報と引き替えに毎晩辱めを受け続けた狩谷は公蔵に対する怒りを募らせ恐怖の連続殺人計画を実行したのだった!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:25:27 ID:BsRjOeoK
それだと18禁になっちゃうだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:19:19 ID:QTEAeLco
実際、金田一には殺人の動機が婚約者がレイープされたとか娘がレイープされたとか犯人自身がレイープされたとかでの復讐って事件もあったぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:21:05 ID:7LvlPEvL
公蔵殺したら元も子もないだろw
情報減が無くなっちゃうよ あ、その後は他の人をねらって…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:57:19 ID:anIlOFbd
まず総士は間違いなく明智に犯人扱いされる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:01:39 ID:lv0NTtxT
どんな難しい事件が起ころうとも
俺の乙姫に聞けばすべての謎が解ける
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:26:11 ID:7o08pd9A
島の全てが分かるわけだからいろいろ島民のプライバシーも丸見えだったんだよな。
オヤジとゆきっぺの不倫も……そう思うと可哀そうだな、乙姫。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:37:48 ID:BsRjOeoK
皆城一族に隠し事が通じないのならスパイも意味ないね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:41:29 ID:nJZWIzeW
>>482
18歳未満だから、ブリュンヒルデシステムが気を利かせて性的な方面はフィルタリングしてたりしてな。

>>483
乙姫が外とまともなコミュニケーションできるようになったのは親父が死んだったような。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:06:19 ID:t2IpbElw
>>482
「知ってるよ、>>485がいつも私の前でオナニーしてたこと」

なんて言われたらこわいわ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:35:51 ID:Hswlj2wW
あれ、俺昔こういう事書いたら完全にスルーされたんだ……
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:36:21 ID:t2IpbElw
>>486
同志よ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:03:25 ID:meY92Gms
フィルタリングしてたならその通信内容を把握できるわけで
少なくとも開発者の公蔵にはアクセス可能だろうな

実際ゆきっぺの行動はバレバレだったし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:24:19 ID:SyHZHvRQ
>>485
でもそういうの言わないのがルールなんだろうな…神様だから
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:44:18 ID:mdmp5+Se
性教育受けてないから意味がわからないんじゃないだろうか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:53:29 ID:t2IpbElw
>>490
そういう場合は、
「よくわからないけど、>>490が気持ちよさそうなのはわかるよ」でおk
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:29:20 ID:SyHZHvRQ
そういえば、真矢達は乙姫が島のコアってこと始めは知らなかったよな。
総士に紹介されたときも「僕の妹だ。事情があって施設にいた」としか言わなかったし

そん後、裁判では大人達に乙姫が神様みたいに言われてたけど、みんな平然としてたしなぁ
その間、どういう経緯で乙姫のこと知ったのか気になる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:22:19 ID:VBTb59re
>>492
1. 裁判前に総士or乙姫が真実を暴露した
2. 乙姫がメモリージングの開放レベルを上げた
3. 時間経過でメモリージングの開放レベルが自然に上がった
4. 子供組と仲が良い大人(道生、弓子、溝口さん)が教えてた
5. 他のメンバーよりは先に真実を知ってそうな一騎が口を滑らせた
6. 実は司令がミーティングか何かの時にうっかりばらしてた

個人的には総士が裁判前の打ち合わせの時に教えたんだと思う。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:29:56 ID:bL0C5zPS
乙姫が毎日誰かのそばについて、個人情報をぽそほそと耳打ちしてたとかだったら、今よりもっと乙姫好きになる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 06:18:24 ID:9RCgm7GI
乙姫かわいいよ乙姫
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 07:25:46 ID:6FPf6TXi
乙姫と合体したい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 07:36:57 ID:36pQRxMN
死んで土に還ればひとつになれるぞ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:59:27 ID:D4z1NNz2
>>495-496
お前ら、総士に殴られるぞ。

少なくとも水泳なら咲良と同レベルの身体能力の総士は実は剣司より強い疑惑が・・・
これは総士が意外と強いと見るべきか、剣司が想像以上に弱いと見るべきか。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:12:01 ID:1PUaAdse
>>498
いや、総士がファフナーに乗れてたら一騎レベルだと思うね
少なくとも因子の関係上、一騎よりファフナーと近いわけだし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:18:14 ID:D4z1NNz2
>>499
いや、ファフナーの話じゃなくて生身の話な。

リンドブルムでの戦闘を見る限り、ファフナーに乗ってたら
近・中距離向きのエースパイロットになってたろうな。
一騎+真矢とトリプルドッグを組ませてたら恐ろしいことになりそうだ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:37:36 ID:9uhkFFcc
誰がジークフリード入るんだよ!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:01:50 ID:D3Xv/pAD
じゃあ俺が!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:34:43 ID:N/ja5kAK
戦闘能力を考えると剣司がジークフリードに入るのがベストってわけか。

太田さんよりおたけさんの方が操縦が上手い

じゃあおたけさんがフォワードやれば?

太田さんには指揮は無理(ここで議論終了)

進士さんが指揮やれば?

太田さんトレーラー運ちゃんにポジションチェンジ

という感じで。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:35:10 ID:9RCgm7GI
でも総士はクスリ漬けだから体は弱いんじゃないかと思ったり
あ、でもそれはジークフリードに乗るからか。

ファフナー乗ったら「うぉぉぉ」とか言うんだろうか…想像できん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:15:41 ID:khulY9L3
抑えてた人格が解放されるんだよな?

つまり一騎大好きっぷりが全開に…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:13:32 ID:EiQpbhV4
一騎ならまだいい、→真矢がバレるとなると絶対乗らないだろw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:40:09 ID:NMg4uzXn
マークニヒトが戦闘機形態になっていたような気がするが、あれはニヒトだけだろうか
同じザルヴァートルモデルのザインはできないかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:30:58 ID:C/OM3o2c
>>505
変性意識はシナジェティックコードの形成率が低いと顕著
総士は半同化状態だから意識変性ないはず
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:32:46 ID:6FPf6TXi
>>507
あれは同化した新国連の航空機
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:00:52 ID:36pQRxMN
>>508
変性意識は積極的な自己否定によって表に出てくるもんだろ?

総士がファフナーに乗れないのは、目の傷という楔のせいで根本的に自己否定が出来ないって面もある
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:01:26 ID:NMg4uzXn
>>509 なるほど、ザルヴァートルモデルの同化能力ってすごいな
    一騎もいろいろ武器同化してたけどミョルニアママンの言ってたように
    果ては「宇宙を終わらせ新たな次元に・・・」までいけそうだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:09:28 ID:khulY9L3
イデオンな話にw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:32:00 ID:D4z1NNz2
>>510
変性意識は前半の一騎みたいに自己否定が強い人間の場合は逆に出てこなくなるんじゃなかったっけ?
後半の一騎は自己否定が進化して、相手のためになら何にでもなれるという風になってしまったから、
変性意識が出てないみたいだが。

>>511
あそこまで完全に戦闘機と同化できたのはイドゥンがフェストゥムだというのもあるけどな。
元々、外形的には確固たるものを持ってないから、なろうと思えばどんな形にもなれる。
あくまでも人間の一騎じゃザインの背中に戦闘機を接続するが限界だろうな。

そういう意味じゃ、フェストゥム化してる甲洋や乙姫が乗れたらおもしろいことになりそうだな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:57:32 ID:dxem2qbE
>>513が正解だと思う
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:13:41 ID:36pQRxMN
>>513
俺は意識の変性自体が起こらないもんだと解釈していたわ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:23:25 ID:D4z1NNz2
>>513
一応、意識や感情に変化があったってのは本編で語られてる。
ただ、他のパイロットに比べるとそれが別人になるというほど大きくないようだな。

しかし、ゴーバインメットをあの総士に被らせるような茶目っ気が素の性格だとすると、
左目事件のなかった一騎の変性意識は面白いことになりそうだなあ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:01:46 ID:9gwpIzJT
>>516
ゲームでは普段おとなしい人が多少攻撃的になったり〜と説明されてたな一騎
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:01:49 ID:dxem2qbE
茶目っ気がさらに強くなって、すげえ愉快な性格になったりとか それもよし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:30:34 ID:YjJdzhQT
なんか変性意識について意見したくていろいろ考えたんだが
頭ぐちゃぐちゃになって終わった…
主人公の性格が4年経ってもまだよくわからないw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:31:40 ID:vI6u7/Qw
>>519
おれもだ。一言では表せないな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:59:33 ID:dfPLMZgp
>>516
島出前は自己否定、島出以降は総士への信頼で自己を保っていたことを考えると
左目事件のなかった一騎は愉快にはなっても、あんま強く無さそうだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:08:19 ID:PESWuwf0
根は明るく真っ直ぐしてそうだし
そもそもファフナーに乗れないんじゃねーのw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:29:14 ID:aB0QZiIX
咲良の声優さんはギアスの咲世子さんだったのか。昨日の放送で気づいた

。小清水はC.C.役でオーディション受けたらしいので、もしその通りなら新井さんがカレン役やってもらいたかったな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:47:09 ID:9gwpIzJT
>>522
シナジティクコードって大体生まれたときに決まってんじゃねーの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:56:08 ID:+SC7Q0P7
しなぜてっくコードは鮒に適合するための脳の状態じゃないのか
そのとき改ざんされるのは一部で、
伴って他の部分が影響を受けるから個人ごとに性格が変わるんじゃね

衛がゴーバアウトしたあと気性が変わったのからして、
変化後の性格は強い暗示や心境の変化によっても左右されるようだし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:40:53 ID:9gwpIzJT
>>525
俺が言いたいのはシナジテックコードは生まれつきだから
乗れないとか一騎が弱いとかないんじゃないの?ってことです。言葉足らずでスマソ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:13:36 ID:vI6u7/Qw
>>525
普通は因子って考えるだろ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:27:22 ID:m8PV+4kd
まあ、生まれつき適性が高かろうが、左目事件が無いと初期の戦う動機が弱くなるから、
総合的には弱くなりそうだなあ。
甲洋や咲良の方が戦う意思がはっきりしてるだろうから、こっちのが強くなりそうだ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:12:19 ID:f8Y8nXgc
前半は「総士傷つけた自分なんかいなくなればいい」というネガティブな自己否定
ゆえに強い
後半からは「俺の神様(=総士)のためなら何にでもなれる」というポジティブな自己否定
ゆえに強い
こんな感じ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:13:37 ID:pM55rD9I
むしろ最強のバーサーカーとして覚醒しそうだが
最愛の総士を失ってな

で、主役ポジションは真矢
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:22:40 ID:Kj7918DC
強いのは元の身体能力の高さのせいだろ?
一騎はオリンピックで全種目金メダルだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:04:30 ID:jMnVz0Bj
翔子の例があるから、ファフナーの強さと肉体的強さは完全には一致しないかもな。

一騎の場合は元の身体能力が高いゆえに身体の上手い動かし方を知ってるから、
ファフナーを他の人間よりも効率よく動かせるけど、
翔子のように高度何千mまで飛翔するような人間離れした動きはできないからな。
まあこれは小説版設定を適用するならの話だが。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 02:01:25 ID:22A/yLhO
>翔子のように高度何千mまで飛翔する
小説の設定?
そんな設定があったのか。すげーな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 03:36:01 ID:f8Y8nXgc
小説版はアニメとはまたちょっと違うからな…
参考にしにくい面もあると思う

…あ、ちょっと脱線して申し訳ないんだが聞きたいことがひとつ
小説版p216の木や老人やマッハ五の話って
なにかの比喩とか暗示なの…か?
国語力なくてすまん
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 04:15:26 ID:JODItu60
>>534
あれは精神医学の見方だよ>マッハ5
ロールシャッハテストのようなもんだと思っていいかも
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 04:28:55 ID:pM55rD9I
木はバウムテスト
老人はガンテツ・ジェット・アタック(嘘)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 06:06:35 ID:HDL+3e+p
資生堂シャンプー乙姫!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 06:39:23 ID:f8Y8nXgc
>>535 >>536
ちゃんと根拠あってのマッハ五や木だったんだな…
ありがとう、ちょっとすっきりした。
脱線スマソ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:04:44 ID:NZijour1
>>533
シュミレーターの話だけどな
「何mまでなら飛べるイメージができるか」みたいな訓練だったんだが
翔子は色々とぶっ飛んでるので「飛ぶ」イメージではなく「飛んだ」イメージをするとかなんとか・・・
ちなみにその後壁に鮒を押し付けて痛みを感じる訓練(これもシュミレーター)をやった際は
一騎が脱臼か骨折寸前まで我慢したのに対して翔子は豆腐のごとく鮒を破壊した
これは「痛みを感じている自分を瞬時にイメージできる」+「痛みへの耐性、経験が人並み外れている」ことが原因・・・だったかな?

つまり翔子の妄想力は逞しいということだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:44:10 ID:ZqazkMQV
間違いなく日本人です、本当にありがとうございました
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:57:54 ID:HDL+3e+p
でもしょうこは実戦だとトチ狂っちまうからなぁ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:01:52 ID:OXp1Gp7D
一騎くんの島から出て行けえええええええええええええええええええ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:13:03 ID:HDL+3e+p
ガセっぽいが常温核融合に成功したって記事あったな
やったね竜宮島やファフナーが作れるよ!ガノタがガンダム作れるとほざいてるが最優先に開発すべきはファフナーだよな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:03:55 ID:Q3fSKPyA
いいやバルk(ry

というか、ファフナー乗ったら死ぬじゃないか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:31:37 ID:NZijour1
常温核融合が完成しても島ファフナーは・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:12:24 ID:p0pLGdRD
最近見始めたけど、これエヴァのパクりだろ?

エヴァの劣化verだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:16:44 ID:PfZwWjTL
つ、釣られてもいいかなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:18:16 ID:FdWnXTcG
まぁ最後まで見て来いよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:24:35 ID:OXp1Gp7D
おびえった〜こころに〜♪
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:30:37 ID:j6bTyYNa
ロボットものはエヴァかガンダムのパクリと言われて育ってきたんだ!
攻殻とかさ それが今や立派に支持されてきてるじゃないか…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:35:06 ID:edma71LY
攻殻機動隊をロボット物とかいうなw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:29:33 ID:jMnVz0Bj
>>539
小説の初期プロットじゃ実際に超高度の戦闘で死ぬ予定だったらしい。
一騎とエルフじゃ飛べないから助けに行けなかったみたいだな。

>>551
まあ、タチコマとかいるけどな。
アルヴィスマスコットロボット設定は何故没になったんだろう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:55:38 ID:m/q/UXle
なんか小説版いいらしいという書き込み見て、今日仕事帰りに古本屋で買ってきたんだが。
結局、最初から沖方が脚本担当していればファフナーはどれだけ神がかり的な傑作になったんだろうか?
そんな「もしも」を今さらながら妄想せずにはいられない内容だったなあ。
現実敵にに可能な限り万端の製作体制で臨んだであろうROLにしても、
1クールと贅沢は言わないまでも、せめてあと20〜30分尺が欲しかったという無念を捨てきれない。
あれだけ(もちろん感動のあまり)泣かされたアニメは後にも先にも無いだろうというのに。
何かいつまでも、ファフナーは俺の中で不完全なままなんだよな。
まあ、下手に20年間夢見続けた挙げ句に糞劇場版で叩きのめされたZガンダムの信者たちの
痛ましい受難に比べれば、まだ続編なり何なりの妄想の余地のある今の状況の方が幸せなんだろうけど。
今度パチンコ化もするかもしれないらしいし、やっぱり色々と期待しちゃう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:00:55 ID:m/q/UXle
なんか小説版の興奮引きずって書き込んだせいで、
日本語不自由なうえに長文になってしまった・・・・・・orz
スレ汚しスンマセン。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:04:42 ID:Bln5voC2
確か本編でのフェストゥム抱え上げて飛ぶのも
ゼクスの性能限界を超えてるんじゃなかったっけ?

あの時点でファフナーの限界性能なんて見てる側にはわからんので
いまいちハッタリの利いてない演出に終わってしまったけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:05:23 ID:cCvTg3ip
君の興奮、ここでは100点満点だぞ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:25:39 ID:HoAmCxZC
>>553
激しく同意
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:44:43 ID:bzeUyM4O
>>549
えらい陽気な歌になったな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:01:01 ID:5Qfilel8
翔子が健全な体ならもっと活躍してたよな。もしかしたら最終回まで生きてるかもしれない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:12:14 ID:iMnvCTAS
>>559
翔子の場合は多分逆では?
健全な身体だったら、むしろゼクスの性能を限界まで引き出せなかったと思われる。

飛行タイプに適応するのが後半主人公を除いて女子のみな辺り、
やっぱり夢見がちじゃないと飛べないのかねえ。
本編じゃ結局明かされなかったが、芹も飛行タイプに適応してたりしてな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:13:09 ID:leQm1UQo
翔子は不健全な肢体…ハァハァ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:27:29 ID:HoAmCxZC
>>560
ゼクスがセクスと読めた俺死亡
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:51:01 ID:NhpTYj4M
翔子も僚も
違う自分になれる!ってことが本当に嬉しかったんだろうな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:51:45 ID:cCvTg3ip
僚の喜びっぷりはすごかったね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:07:17 ID:Sptv2iaA
そっか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:33:38 ID:GVl3P+cH
そうだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:50:04 ID:5Qfilel8
PSPのゲームはわからんが翔子が生存してたら格闘特化だったのかな?

「うわああああああ!一騎君に近づくなあああああああ!!」
「私は飛べる!飛べるんだああああああああ!!」

ってな感じで北極ではフェストゥム滅多斬りにしてたかも
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:04:07 ID:K+ZSDEZh
翔子は一騎の総士に対する思い入れを知った上でアレだったこと考えると
一騎を喜ばせるために、北極では真っ先に総士奪還に乗り出したかもしれんな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:05:45 ID:NhpTYj4M
>>567 トぶなw
>>568
翔子はその「一騎の総士への思い入れ」って知ってたんだろうか
真矢だけ何となく気づいてた、みたいなんじゃなかったか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:06:51 ID:iMnvCTAS
多分、翔子は気づいて無い気がする。
一騎の事をちゃんと知ったのが中学入ってからだから、
下手すりゃ昔仲がよかったことすら知らない可能性も。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:10:58 ID:YilFO26W
恋する乙女にはどうでもいいことだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:34:47 ID:vkwpFWQ7
翔子はストーカーにしか見えん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:03:35 ID:HoAmCxZC
しかし小説版の翔子はいいな
一騎とのやりとりのシーンが和む
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:05:28 ID:cCvTg3ip
お姫様だっこだっけ?おんぶ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:10:16 ID:/vVIfFhQ
>>552
ヒロイックエイジで出てきたなマスコット
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:13:08 ID:hvyP951g
>>572
あの歳の恋する女の子はみんなあんなもんだろ
翔子にとっては一騎は特別だし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:14:00 ID:/vVIfFhQ
>>567
psp版って味方空気なんだぜ
PSP版で思い出したがゲームの脚本山辺なんだよな
うぷかたが脚本やらんかったら鮒のエンドはゲームの奴だったのかも。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:14:53 ID:/vVIfFhQ
>>576
俺は真矢みたいなアプローチが好みだけどなぁ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:18:53 ID:iMnvCTAS
>>577
確かに、一騎と総士だけで戦ってる気分にならなくもない。
まあ、甲洋・剣司はわりとましに戦ってくれるけどな。

しかし、あのゲームって、うっかりすると味方に背後から撃たれるし、
竜宮島破壊できるし、操作ミスると総士の乗ってる僚艦破壊しちゃうし、
何気にシビアな仕様だよな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:26:52 ID:hvyP951g
>>578
真矢の超絶洞察力+天然は反則だと思います
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:39:01 ID:/vVIfFhQ
>>579
難易度はヌルヌルだろうに
デビルレイ護衛の時に間違って燃料タンク打って総士が炭になった時の一騎の反応に吹いた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:41:06 ID:/vVIfFhQ
>>580
(`・ω・)b
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:09:44 ID:iMnvCTAS
>>578
一騎ぐらい好かれてたら真矢のアプローチはいいんだけどなあ。
下手うつと、総士みたいない状態になる可能性が。

しかし、苦手で恐いんだけど好きって総士はどんだけMなんだ…

>>581
いや、難易度じゃなくてシステムがってことだ。
しかも、どのイレギュラーな行動にもしっかりツッコミが入るのはある意味すごいな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:24:21 ID:Cb9s3NwH
最近ここの制作会社ってエロコメばっかしになってる?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:36:03 ID:7dmFDjMP
>>584
かのこんは高見の夢だったんだ
許してやれよ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:38:13 ID:/vVIfFhQ
かのこんのことかー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:43:34 ID:FN4GmgWm
>>585-586
ちょwwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:49:02 ID:TMMf9Juv
ネギマやトラブるは?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:11:50 ID:mbUh+5IQ
短パンマンいい加減にしろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:41:20 ID:dS0TUy6h
今23話まで見たんだが、何このアニメ?
主要人物死にすぎだろ・・・
正直泣きそう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:44:41 ID:wxLAiUoG
23話はまさにピーク時だなwww
ハッピーとは行かんがちゃんと終わるからあと数話頑張れ
そしてライトオブレフトもいいモノ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:50:51 ID:tSKut1RB
何を我慢してやがる…お前は今、泣いていい!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:07:25 ID:pzSrNEZl
>>590
ED飛ばすなよ
23話はED最後にCパートがあるぞ
DVDはチャプター分けされてないから気をつけて
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:08:44 ID:dS0TUy6h
>>593
え?どういうこと?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:12:49 ID:dS0TUy6h
自己解決しやした

あれ?画面が曇って見える・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:46:06 ID:ETXcziPP
ばかやろう
見直したら止まらなくなっちまったじゃねえか

実況やりてえ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:02:05 ID:dS0TUy6h
最終話なんだが、ケンジってやたらかっこよくね?
最初はザコキャラかと思ってたたorz
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:09:08 ID:wxLAiUoG
成長さ、カタルシスさ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:11:57 ID:ej2YW8uT
最終話まで見たあとで最初から見直すと
なんか言いようのない気持ちになる
みんなよく成長したよなぁ…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:14:46 ID:mbUh+5IQ
撃墜数からみるに健司は竜宮ナンバー2のパイロットなんだ

ピースオブマインドの方がシャングリラより好きなんだがやっぱお前等はシャングリラの方が好きか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:19:55 ID:dS0TUy6h
勝手に俺の好きなキャラ
けんじ>一騎>真矢>カノン>さくら>こうよう>そうし>まもる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:32:26 ID:Xcg2BbsI
ケンジとコウヨウは最高
カズキとソウシだからソウジだかいう奴らには蟻酸が出るわ
なんだかんだ言っても、まあ、好きなんだけどさ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:33:50 ID:VWc64Jig
>>597
最終話の剣司は文句なくかっこいいよ!!
大好きだ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:39:45 ID:vMYsfIqw
>>600
どっちか選べと言われると難しいな…とりあえず聞いて泣きそうになるのはピースオブマインドの方。

個人的にDEAD SETでROLのopがみてみたかった。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:40:04 ID:vXa62lW4
みのる乙
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:07:33 ID:yl8sVNbS
>>600
それぞれの良さだろ、というか比べられん…
何かのインタビューで冲方氏が言ってたけど
最終話後は剣司がジークフリード乗るだろうって
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:31:28 ID:5apTb9RH
>>600
島鮒限定なら、剣司がNo.2だな。
総合撃墜数なら、確実に道生>カノン>一騎>(以下略)

読心対策の不十分な鮒であそこまで戦えるんだから、
道生とカノンってかなり優秀だよなあ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:43:53 ID:1YNw+P6U
一騎 中3で身長169って高すぎやしないか
そうでもない?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:47:58 ID:0h9fdRS4
俺は中2の時点で170だったぜ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:48:10 ID:mAl7zShX
俺は中1で160、中3は180だったよ。
クラスに170超えてるやつは結構いた。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:51:54 ID:c4IkIqXQ
41歳の現在でも164cmですが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:54:29 ID:q+noIM3e
前スレで全キャラの身長出てたが女性陣の背の高さが異常だったさすが夢の22世紀
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:55:16 ID:mAl7zShX
前スレであったねw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:59:25 ID:1REkKPBZ
素人パイロットしかいないからこそのジークフリードシステム
秘密を隠す必要がなくなったら洗脳、じゃなかったメモリージングも要らん

戦闘能力なら3人娘はカノン以上かもしれんな
安全な因子投与で強力なチーム組めそう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:06:53 ID:KSAXCog7
おっさんの俺は中2の頃に170に達してからは、172までしか伸びなかったぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 03:00:35 ID:1YNw+P6U
翔子の160は正直高すぎ?と思った。
肝臓の病気だったらあんなに伸びねーだろー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:14:06 ID:q+noIM3e
ヒント:22世紀
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:44:25 ID:RZ46pGzR
それよりもどうして千鶴は2児の母なのにあんなに若いんだ?
正直真矢のねぇちゃんより美人だ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:04:14 ID:5apTb9RH
>>618
そりゃ、2児の母とはいっても人工子宮で出産だからなあ。
しかも、弓子の方は千鶴が17歳の時に生まれてるんだぞ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:00:41 ID:9CXP0p15
保守
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:16:45 ID:tRslOtlq
保守しなきゃならんほど過疎ってないだろw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:51:54 ID:yl8sVNbS
>>619
マジか
うわマジだ
千鶴>42歳・弓子>25歳?
しらんかった…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:04:39 ID:c4bL3kS7
千鶴ママン若杉だよ千鶴ママン
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:41:47 ID:q+noIM3e
遠見千鶴17歳です♪
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:42:25 ID:1YNw+P6U
きっとアレだよ、若い頃老けてたけど年取ると変わらないってタイプかも
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:53:27 ID:q+noIM3e
なにぃぃい!ミツヒロは妊娠しないのをいいことに千鶴タンを生で毎晩やりまくってただとぉおお!?しかも15歳あたりからだと!?
うらやま・・・けしからん!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:41:41 ID:wYHb+aYu
だがちょっと待って欲しい
人工子宮で出産ということは千鶴ママンが処女だという可能性もあるのではないか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:44:36 ID:Mzdns2cS
ミツヒロ相手にそれはない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:45:36 ID:9ts3/2NL
ミツヒロを甘くみるな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:58:41 ID:N/gkEn1d
ミツヒロが我慢するわけがない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:05:16 ID:IlF/172t
最終的には別れたとはいえ、2人も子供作ってるわけだしなあ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:09:05 ID:Mzdns2cS
.i   、         ̄フ .        ヽ、_・・
|   ヽ       _/_i__        /   
ヽ/   '      .(__/  ノ        (.__ 

 ┼   、        /   .       \  
 /  .i ヽ      / ,-,         ̄ ̄`i.
   よ       ι'  し'         _/

  ./        ┼   、       ┼-┼-
 <          /  .i ヽ       |  J. 
  .\           よ         ヽ___

 ┼   、
 /  .i ヽ
   α  

   ̄フ
 ∠ニ、.
  o,ノ 
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 04:14:29 ID:kwrscSs2
お前らミツヒロを何だと思ってるんだw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 06:19:38 ID:Z/+AejbH
夢の22世紀の力で乙姫のクローンを是非とも作って欲しい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:00:16 ID:ZIZUkq73
>>633
家族写真では優しそうな親父だし若い頃はそりゃギシギシアンアンしてただろう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:41:23 ID:IUp9ZcbR
フェストムが命を理解してないなら生殖行為も分ってない。
命を生み出す事そのものを無くされてしまったのなら
日本人は愛情で寄り添えても行為が出来ないのではと思ってた。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:07:35 ID:mczaFXZX
そもそも勃つのかな、あの世界の日本人
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:57:34 ID:JHbX/mhn
俺が持ってる漫画本じゃ
どいつもこいつもギンギンだったよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:11:21 ID:aIe9CYgU
>>638
うp
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:12:41 ID:9ts3/2NL
>>638
どんなタイトルなんだい?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:36:05 ID:IlF/172t
ファフナーの男性向けなんて、乙姫&総士と剣司&咲良ぐらいのしか見たことねえよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:47:52 ID:8TTKHxVC
カノンのふたなりとかないのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:17:31 ID:dZtY/6QT
男性向けがあったこと自体驚きだよ
検索したらBL多過ぎてワロタ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:27:38 ID:Ryb06rwy
そりゃあ一部ではBLアニメとうたわれてたからな…
そもそも本編でも一騎そうしのこと大事にし過ぎだろう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:10:24 ID:OXrkRPvY
射精したり総士の肩抱いた一騎がアニメ誌の表紙になるくらいだからな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:14:41 ID:6HI2001u
>>645
まあ、表紙の方は再会後を想定してんだから許してやれや。
それよりも男子中学生相手に触手プレイのがもっとやばい。

何故本編通りに水晶漬けにしなかったのか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 03:28:20 ID:4QD/2CMQ
ヴァイオリン知らないけど凄かった、これはくる・・・

蒼穹のファフナー Shangri-Laをヴァイオリンで弾いてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3787488
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:05:52 ID:mnmrXlGV
総士がおにゃにょこだったらよかったんだがな…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:20:23 ID:PIZZsuds
男女にすると、そこに恋愛感情という余計なものが付いてしまうから 男二人にしたそうな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:54:00 ID:tSH5AwWV
福井晴敏に小説版ファフナー書いて欲しい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:33:59 ID:xzNjbyVe
>>647
間奏がいいなぁ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:52:23 ID:fuOmET3/
今七話観てるんだが。あなたは、そこにいますか?って伏線なの?一話から観てて面白くないんだけど切るべきかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:03:31 ID:w+iCT7CM
切っていいよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:31:22 ID:F/30oW7I
序 み ど
盤 ん う
で な せ

655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:27:25 ID:JXkrxk+5
なんで切った!!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:38:08 ID:w+iCT7CM
挿入歌フェードイン

ためらい〜 どれくら〜い ぼく〜をため〜しますか〜
ちいさぁく か〜がやいてた〜 ゆめは〜る〜か〜
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:05:16 ID:BTIOcklW
もうやめてっ!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:48:24 ID:bwjGw8CE
2channe-La

愚かでいいのだろう 見渡すレスの跡  さよなら 嘘の日々よ

デマ屋に身を任せ いつか反日になってゆき  少しずつ狂ってゆくのだろう

作った事実だけ伝えられ 信じて騙され 取り込まれる前に

僕等は目覚めた2ちゃんねらー  カキコは抑えきれずに 嘘にまみれた
「真(まこと)」を求め続けた  今なら言えるだろう ここはそう戦場さ
さよなら嘘の日々よ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:59:42 ID:coiS/TVV
そういえば喜安さんとまこつくんを選んだのって監督さんなのかな。 
聞いたことない声優さんだなーって思ってたけどピッタリだよね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:39:57 ID:L0yGYi4+
>>646
久しぶりに見ると破壊力凄いな
ttp://ranobe.com/up/src/up281545.jpg
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:47:52 ID:c3tydnzq
>>660
GYAAAAAAAAAAAAAA
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:49:20 ID:X2nBx82R
総士の表情wwwwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:50:41 ID:nkomwAvv
>>660
糞わらたw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:55:42 ID:52citAsO
>>659
まあ、二人ともあんまり主役級はやらない人だしな。
一騎の中の人は確か初主役では。

声優の決定権が高そうな音響監督を何気なくググってみたら、
今まで好きだったアニメのオンパレードてビビった。
ただ、新人さんを起用するタイプじゃないらしいから、
主要三人は他の人のアイデアなのかもな。

>>660
やっぱ、駄目だその絵だけは…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:57:45 ID:c3tydnzq
>>664
総士役でオーディション受けたけど落とされたと石田彰が言ってたような
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:06:13 ID:+DWh6zBi
まこつはイメージで決まったと聞いた。
事務所がすごい騒ぎだったらしいw

>>660
その絵だけはなんだかな…
でもウケがいいのな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:15:20 ID:PwPNETg6
>>660が見れないお(´;ω;`)

まあ何の絵かわかるケドwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:16:51 ID:PwPNETg6
と思ったら見れたww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:32:07 ID:wnRNAO+a
まこつの歌の上手さは異常
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:34:45 ID:NDBI8OSw
総士役の歌唱力もスゴイものだが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:40:03 ID:4RJrm9/S
鮒声優は今季新作はあまり出てないっぽい?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:59:45 ID:3aFKKl8R
先週気付いたが咲良の中の人がギアスのめーどの小夜子さん
ええ、先日の話では2つの意味でほぼ主人公でした
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:00:58 ID:oPGgbGJS
日本人がイスラム過激派に狙われる可能性もあります

220 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:35:59 ID:???
イスラムや胡錦濤の記事にもhentai入ってて
ニュー速の連中がアルジャジーラとかにメールしようとして
鬼女が止めに入ったり、なかなかわかってるなぁと。

262 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:43:47 ID:???
つーか原理主義者は日本に入り込んでいるし組織もあるから
原理主義者によって白昼堂々人通りのある場所で首を掻き切られて
助教授が殺されて犯人が何も特定できていないわけで・・・

297 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:51:28 ID:???
>>272
いや・・・それが・・・
タレコミより前に韓国でコーランが焼かれたと報道されてて
アルジャジーラTVより韓国でコーランを燃やす映像が放映され、アラブ諸国でさまざまの反応が出ている。
・その映像を見た老人がショック死(サウジアラビア)
・その映像を見た青年ら十数人が韓国大使館に投石(シリア)

★祭り★ 「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事41
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215003832/
★祭り★ 【毎日・変態報道】 毎日新聞、「2ちゃんねる」を名指し…「女性社員中傷書きこみで法的措置」で★26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215016627/
【記者】毎日新聞の英語版記事で日本を侮辱【豪人】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
【Daily】毎日新聞英語版がひどすぎる 3【WaiWai】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:26:46 ID:071G/z+i
なんでファフナー関連スレにばかり爆撃してるんだ、この糞まみれの屑は
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:32:01 ID:+cb0Wh5K
新国連のスパイなんだよ
これでも情報工作のつもりなんだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:02:03 ID:54roId0Z
遼役の人が今日から始まるアニメに出るよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:00:49 ID:avMyOYcG
マジでか 何てアニメ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:03:35 ID:TgFVRmc8
遼役の人がアニメギガに出たよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:46:11 ID:/IFJogiV
弓子役の人はギアスのメインキャラだよな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:54:43 ID:JNilx7hs
プリキュアの白の事も思い出してあげてください
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:08:51 ID:WcdCpfab
まこつだって毎週がんばってるよ!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:58:32 ID:eZXRavDr
もう放送から今日で4年ですね。
4年かー
総士、かえって来い
683ポエマー:2008/07/04(金) 10:53:30 ID:ChqjCfvb
>>682はそこにいますか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:23:50 ID:rJq6lKlB
おお、本当だ
ということは後一年半で懐アニ行き?
左右はスペシャル番組だからノーカウント?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:47:07 ID:vSegWsvH
>>660
うわあぁあぁああぁぁああぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:12:28 ID:81djHXYz
最近、動画サイトのシャングリラの取り締まりが厳しいな
MADはともかく、歌ってみた系まで即消されてる
こりゃパチ化もマジかな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:45:16 ID:Wu06HvaO
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/02/news093.html
動画削除はパチ化云々じゃなくてこれじゃねーの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:56:14 ID:vSegWsvH
そういやMADも駄目になったんだっけかニコニコ終わったな
こんな時にしか役にたたない中国サイトの出番だぜ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:24:43 ID:buDPaO+2
本編は当然としてもMADぐらいはねえ・・・
MADなけりゃファフナーとは出会えなかったし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:33:43 ID:jpZHcxpO
JASRACと提携したんで歌ってみた系は大丈夫だったんじゃないのかー
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:38:33 ID:vSegWsvH
カスラックに期待しても無駄
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:10:01 ID:81djHXYz
いや、歌ってみた・演奏してみた系の中でも
シャングリラはとにかく即効で消されるんだよ

要は権力者がこの曲で商売するつもり→パチ化して曲も売りたい
のかな、って推測したわけで。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:24:38 ID:eJRb0VZn
他の曲も消されまくってるからどうとも言えない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:20:20 ID:XOjK9nHX
パチンコマダー?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:50:28 ID:P93XPO7r
鮒に限らず昨日一昨日辺りから削除されまくってるわけだが
というかアニメ板でカスラックとか発しながらさりげなく上げないでください
どうみても荒しです
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:48:46 ID:c/DOWgTS
きっとメンテがあけると、みんないなくなってる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:12:08 ID:vhxVs+Wk
総士を女だと思って抜いてしまったのは人生最大の過ち
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:46:30 ID:BvUVGtkn
>>696
馬鹿やr(ry
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:10:10 ID:L2wU7St5
パチンコの製作はビスティらしい。やっぱりアクエリオンの後枠だな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:19:39 ID:paKDpTTG
>>699
ソースぇいのアクエリオンくれ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:37:34 ID:kyP6EEDY
>>697
きっとおまいだけじゃないさ

一騎だっt(ry
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:50:25 ID:D/gpOoV9
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 05:21:10 ID:6ie9iA/U
ビスティならアクじゃなくエヴァの後枠だろ
自分が見かけたところはまだビスティかSANKYOのどちらか不明だったけど

どっちにしろ早く明確なパチ化決定ソースがほしいぜ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:31:02 ID:EmliEWX9
なんかリーチ外れが軒並み死亡シーンになりそうで嫌だなw

道雄が脱出できたら当たり
衛が剣司を守れたら当たり
翔子がフェストゥム倒したら当たり




…打ちながら泣きそう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:19:26 ID:SlnLt/NM
フランダースの犬という先例を考えると、むしろ

ダンク成功で大当たり
コクピットブロック絞りで大当たり
フェンリル起動で大当たり

こうだろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:24:30 ID:eBic7f4I
総士触手プレイで大開放
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:48:38 ID:DO3z9qHE
ちょwトラウマになるからやめれwww
708定期レス :2008/07/08(火) 06:31:51 ID:kN7oBbB4
ファフナーってエヴァのパクりだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:06:01 ID:IHM76wOx
いいえ、エヴァがファフナーのパクりなんです
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:56:00 ID:/Qak6rxM
ボンズの評価表で坂崎が戦犯になってるのはなんで?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:56:07 ID:kN7oBbB4
総士「人生の半分も〜まだ僕は生きてない」
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:11:05 ID:NzwIrQYy
そんなこと言ったら島の人たちの大半が・・・泣けてくるぜ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:41:40 ID:mhXYMq7S
歌詞が微妙に違ってたから
思い出すまでしばらくかかったぜw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:34:01 ID:EHLH99LW
僕はまだ生きてない、だな。
みんな悲しいよ…。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:25:06 ID:38YEI120
>>697
総士可愛いよ総士
ttp://ranobe.com/up/src/up282908.jpg
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:26:53 ID:SU8ZpxAm
カガリみたいだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:01:08 ID:A0LPfdl2
>>716
馬鹿野郎、カガリはもうちょい眉毛が太いだろ とマジレス
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:05:02 ID:CL3GHTxh
髪の毛黒くしたら生駒タンなんじゃね?
俺は加工できないが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:08:37 ID:El+zdMjJ
>>716
確かにカガリに似ていると思ったら、左の前髪がいつもみたいに異常に跳ねてないからか。
まあ、もみあげがもっさりしてて髪の色が薄くて前髪を分けてなければ全部カガリに見える平井絵マジック。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:17:49 ID:SU8ZpxAm
>>717
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up26061.jpg
こうですか?わかりません(><)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:22:22 ID:6FT/Igta
これは・・・化粧してるように見えたwwwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:23:28 ID:SU8ZpxAm
リップはこの夏の新色です
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:26:04 ID:El+zdMjJ
>>721
むしろ最終回の乙姫みたいにフェストゥム化してんのかとおもった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:13:27 ID:r6Fx0bSD
睫毛も弄ってるーw

しかし幕の内の声だぞ
そして海堂の(ry
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:27:37 ID:VTFmCOsz
僕は皆城総子ちゃん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:57:09 ID:Bpy0TQMy
「魔法使いに大切なこと」で、ゆきっぺの中の人が先生役で出てた

また同じような役か
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 14:20:56 ID:a/7CT/aA
〜もしイドゥンに取り込まれたのが〇〇だったら〜


一騎の場合:
イドゥン「総士ィィィ!」

総士の場合:
イドゥン「一騎ィィィ!」
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 14:24:14 ID:asxVfRCW
弓子   「絶対アイドルになる〜〜!!!」
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 14:51:59 ID:yvzH4brN
なんだ普段どおりじゃないか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:40:49 ID:a/7CT/aA
イドゥン「あなたと、合体したい!」
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:41:38 ID:vO8UEcma
>>730
違う作品混じってるぞ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:15:15 ID:iq777yt+
意地悪だね、皆城君
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:19:39 ID:IkCwnDWP
優しくしてね、皆城君
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 06:28:19 ID:jA/AdXEG
皆城君どうしてスルーができないの
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:33:06 ID:Lwro+q7F
・・・総士、お前やっぱり不器用だな・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:25:52 ID:Tkp/dI+5
総士フルボッコw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:46:52 ID:OKyKybtq
1〜16話の総士はリアルにこんな感じだったろう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:53:17 ID:Jp+A7UA3
極めて便利だ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:46:32 ID:uYUrBIz1
スクライド観たがつまらない。平井画アニキは合わないのが多いな……

やっぱ種とファフナーのが俺には向いてるようだ。ラインバレルには期待したい

弓子「剣司君は宴会太政大臣」
剣司「そんな冗談よしてくれよ」
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:00:42 ID:v53Rcfp4
スクライドの25話までは前日談
26話が本編

俺には平井でも良いと思えた唯一のアニメかも
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:31:47 ID:klrGbGF/
総士「何がめでたい・・・!?
ファフナー4機を失って何がめでたい!?
えっ・・・!
何人死んだと思ってる・・・・
ふざけるな・・・!
出せよ!
ろくでもねぇおためごかしなんていらねぇ!
ファフナーだっ・・・
無駄口を叩くなっ・・・!
フェストゥムをやれる新型ファフナーを出せっ・・・!」
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:29:54 ID:zp048dHC
ハハ、鮒もスクライドも大好きさー
ジャンルにおいての雑食って得だよね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:38:56 ID:g6QJVuGQ
俺はSFものしか見ないんだぜw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:51:41 ID:YFAwmOO0
>>742
鮒だってスクライドだってリヴァイアスだって大好きさー
慣れてくると平井服もありかなと思う
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:58:55 ID:94PKy3g+
オレンジと紫多い?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:33:40 ID:tqC1+MpE
ん?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:24:27 ID:wAMrzIIK
賭博黙示録ソウシ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:34:24 ID:KFKQN9+/
>>745
メモリアルブックで出た一騎と総士のイメージカラーか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:43:43 ID:wAMrzIIK
一騎の私服はキモイ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:45:19 ID:Nt4yHc9x
とても便利だ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:03:45 ID:MPJ/ZtYN
>>749
個人的には総士のが…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:53:30 ID:GP2zcwXj
八頭身の総士はキモイ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:37:21 ID:EfabbVgm
真矢のブラチラ発見した
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:40:20 ID:jtQc8xid
>>753 溝口さん乙
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:40:27 ID:2HDf9QaC
行くぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:40:56 ID:2HDf9QaC
絶望キャノン
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:41:24 ID:2HDf9QaC
初代ゴジラは身長50000m
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:41:48 ID:2HDf9QaC
身長50000m体重200億トン
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:42:12 ID:2HDf9QaC
ゴジラの身長は50000m体重2億トン
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:42:33 ID:2HDf9QaC
何が便座カバーだよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:42:54 ID:2HDf9QaC
ハイパーキャノン!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:19:13 ID:/akmUvCh
蒼穹のファフナーを間違って蒼穹のファスナーって打ったことあるだろ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:57:56 ID:B2vR4IBV
カーチャンがそう言い間違えた事ならあるぜ・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:11:13 ID:Phlk6Sme
>>762
googleさんが間違いを指摘してくれるぐらいには皆間違えてるんじゃね?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%92%BC%E7%A9%B9%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%BC&lr=

しかも、初期のスレタイもファスナーネタ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 04:32:48 ID:A9FoCw7b
さよなら蒼き社会の窓
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:58:25 ID:0pusJ2YF
すばらしき蒼穹の会
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:27:22 ID:65Q3ris1
小説あとがきでも蒼弓のファスナー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:47:16 ID:uFAyesnP
>>762-767
その声、エレンなのか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:47:40 ID:uFAyesnP
ゴジラ面白い
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:48:04 ID:uFAyesnP
バーニングゴジラと戦うためにゴジラの身長は12000m体重8億トンに
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:48:30 ID:uFAyesnP
また、ダガーラも身長3600m体重1.71億トンに
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:48:57 ID:uFAyesnP
飛行速度はマッハ1000
太陽系脱出速度の20倍
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:33:19 ID:GSuGpG/W
ファフナーと打ち慣れ過ぎてファスナーがファフナーになることならある
今も打ち間違えた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:45:31 ID:gS/EG5lQ
すげぇ嵐だなw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:44:06 ID:uFAyesnP
エレン
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:44:41 ID:uFAyesnP
メタルギア雷電5は再来年末
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:45:16 ID:uFAyesnP
メタルギア雷電5は2010年末発売
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:45:50 ID:uFAyesnP
MGRは2010年末
雷電は34歳
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:46:28 ID:uFAyesnP
オタコンは行方をくらまさず
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:46:53 ID:uFAyesnP
メタルギア雷電は2020年が舞台
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:47:20 ID:uFAyesnP
ああ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:47:43 ID:uFAyesnP
最高
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:48:16 ID:uFAyesnP
メタルギア雷電2は2027年が舞台で雷電は41歳
新主人公も?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:48:51 ID:uFAyesnP
新主人公は24歳
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:39:22 ID:A9FoCw7b
蒼弓のファフナー4
ガルムオブフォーティフォー
主人公 近藤スネーク
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:05:11 ID:Phlk6Sme
>>785
竜宮島みかんと書かれた段ボール箱でも被るのか?

それにしても、竜宮島を見ていると、絶対にみかん畑がありそうな気がしてしまうのは、
愛媛や和歌山の海岸沿いのイメージからだろうか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:17:18 ID:TtqUst5g
専ブラ変えて以降ずっと足が遠のいてて、約1年ぶりにここに来た…
もう本スレさえも残ってないんじゃないか、って思ってたのに…

お前ら、居るんだな!そこに居るんだな!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:24:29 ID:0Gaa1l0/
いないよ、誰もいないよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:31:05 ID:dly/yUFr
ちょwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:37:57 ID:dQASJJVZ
そこは、ここにいるぞっ!と叫ぶところだろwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 06:40:31 ID:cPfydhEf
い み ど
な ん う
く な せ


792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:21:39 ID:G4+hivem
そうだね
もう誰もいないよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:13:52 ID:TUt5Qpxg
バカ野郎!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:28:39 ID:LawvROmo
もうやめて!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:03:35 ID:E5k5nrN3
あなたはそこにいますか

中にだれもいませんよ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:19:56 ID:5mXl1XZx
お前が居てオレが居る!
オレは生きてる。皆生きてるってことだ!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:44:57 ID:cPfydhEf
僕は・・・もう・・いなくなる
次回蒼(ry
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:10:18 ID:+MC7ucFs
ガンバレ。ガンバレ、男の子。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:10:51 ID:xD0KjFYF
>>797
それ、非リアルタイム視聴組には最大級のネタバレだったよな・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:51:31 ID:CBvAhoiU
>>799
ああ、俺もそれだw
レンタル視聴組
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:56:47 ID:mhNSXZr1
リアルタイム組といえばPASH!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:01:21 ID:adtk/W7s
いやデスラーだろ女子校
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:09:56 ID:igqObgKz
>>798
それどこのセリフだっけ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:21:27 ID:GrQcZxDt
>>803
咲良の倒れる前の台詞
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:41:34 ID:igqObgKz
>>804
アリガトー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 05:04:42 ID:adtk/W7s
フェストゥムが仲間になりたそうにこちらをみている
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:54:27 ID:JrSVND+g
バッドステータス「どうか」がありそうなドラクエですね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:53:56 ID:5XJOhSF7
「ミョルニア」の魔法で回復します
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:10:26 ID:nOdtP2pF
>>806
選択権はこちらにないがな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:53:38 ID:ciBdh8Hr
一騎君の島から出ていけえええええええぇぇぇぇぇぇ!!!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:48:46 ID:adtk/W7s
>>810
ミツヒロ乙
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:50:29 ID:bIzoXiPo
>>811
悪い子だ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:57:25 ID:uQuQgrgv
フェストゥムを仲間にするんじゃなくて、フェストゥムの仲間にされそうだがな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:00:03 ID:5XJOhSF7
「悲しい事があった筈なのに…ビアンカが石像に………ビアンカ…誰だっ…け……」
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:03:08 ID:/cI2VIgW
最終回後の世界なら、フェストゥムにも個性があるはずだから、
仲間になる奴が出てきそうだな。

ミニサイズでデフォルメ化されたグレンデル型なんてのがいたら、
飼ってみたいような気がしなくもない。
奴らはピクミンの如く健気だからな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:20:38 ID:adtk/W7s
グレンデルはよく見ると一番キモイ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:23:39 ID:igqObgKz
虫だよなw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:49:45 ID:uQuQgrgv
3本足だしな、見てて不安になってくる不自然さ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 03:28:39 ID:WxJgIlxA
歩くときシュワァーンシュワァーンって音がするしなんかラゴゥみたいだし小さい手生えてるし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 05:33:42 ID:UBxfwn9F
「崖の上のポニョ」の予告編みて、
あ、プレアデス型…て思ったのは俺だけ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 05:42:38 ID:WxJgIlxA
歌に洗脳されてそんなこと考えなかった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:55:04 ID:ryySHqca
乙姫にポニョ歌って欲しい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:37:22 ID:1ZxNtcr+
なんで乙姫が歌ってる子守唄がサントラにないんだよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:52:08 ID:4VDTaAN0
乙姫(仲西 環さん)が歌ってるのはないな
TSUBAKI-子守唄-に歌詞が付いた‘Mystic Girl’ならサントラにあったが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:53:58 ID:WxJgIlxA
いい加減その呼び方は止めろ俺は兄だぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:02:16 ID:YhQE2sMf
総士は総士だよ






二人の食事シーン、見たかったなあ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:27:14 ID:Jm2nYnvZ
>>826
初期シナリオじゃ甲洋に関してシリアスな会話をしている食事シーンがあったらしいが、
没になってしまったんだよな。
ちょっとコメディ調になるかもしれないが、19話の後の食事シーンも見てみたかった。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:41:32 ID:CNeulSm/
おびえた心に〜♪
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:41:37 ID:Mhnf73G8
>>827
プリン食べてる乙姫、って言うのは19話後、だったっけ?
あのボツシナリオにあったやつ、見たかったよね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:09:07 ID:CXtbZ2IH
乙姫の人間らしい姿はことごとく没だからね
おかげで岩戸の前で泣くシーンでぐっときたよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:28:58 ID:Wp/zbpUe
そう〜しそう〜しそう〜し
男の子〜蒼い空に散って行った。
そう〜しそう〜しそう〜し
触手プレイのエロい子〜
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:50:44 ID:EOT/FchE
>>831
ちょっと待て、本編で触手プレイされたのは本人じゃなくてジークフリードシステムだぞ。

後、あえて言うなら、その他アルヴィス職員。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:13:51 ID:s/M0SRiq
↓ここであの画像
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:09:35 ID:kODmDN3L
→↑

えいやっ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:37:47 ID:6ln6pt7L
http://ranobe.com/up/src/up285153.jpg
触手プレイ

結晶プレイ

拉致

監禁

抜かずの2週間

蟲プレイ

死亡

総士……(´;ω;`)ブワッ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:48:38 ID:9YtiP7Fk
ネタに走りたいのか
(´;ω;`)ブワッしたいのかどっちだよw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:30:37 ID:EOT/FchE
しかし、総士が飲まず食わずの1週間の監禁状態で生きてられたって事は、
やっぱ、元々身体構成がフェストゥムにだいぶ近かったって事なのかね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:37:42 ID:KEmaRadl
人質を大事に扱わないのは素人
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:13:07 ID:iJ/EhAfa
我々は人質によって触手プレイを理解した
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:55:09 ID:cLL7rIEZ
俺、フェストゥムとも上手くやっていけるような気がした
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:04:01 ID:s/M0SRiq
いいえあなたはそこにはいませんでした
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:14:01 ID:sSyYSeC8
みんな総士に触手プレイ触手プレイ言うけど翔子なんか緊縛プレイしてんだぜ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:16:55 ID:s/M0SRiq
しょうこなんかきょうび流行らねぇんだよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:21:49 ID:LgO2lwve
>>843
肉でも食って落ち着け
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:23:11 ID:EOT/FchE
>>842
あれは、緊縛されるんじゃなくて、むしろするほうじゃないか。

そういや、我らが主人公は生身で全裸シーンが2回もあったな。
1回目はタオルで微妙な所は隠されていたが、
2回目は引きのシーンとはいえ、何もなしで流石に人類軍ひでえと思ったのが懐かしい。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:14:23 ID:YqQCpHWj
>>845
>懐かしい

これを「嬉しい」と読み間違えた。
「キャw 845ってヘンタイw」とか思っちゃってすまん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:54:09 ID:iHwS73qD
二年ぶりくらいにのぞいてみたが
あの頃とやってること変わってなくてちょっと笑ってしまった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:07:01 ID:4vUOgJze
>>847
そりゃ、新規の話題がないからなあ。
しかし、ループしてる話題でも、その都度、微妙に反応が違うのが面白い。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:04:27 ID:n4Kxnivm
総士「僕のジェノザウラーにかなうわけないだろ」
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:27:03 ID:rMVBji9Q
渋谷アニメランドでゼーガ1位

シャングリラもリクエストしておけば良かったぜ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:33:11 ID:b6Noo1PK
そしたらここにも嵐がw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:43:15 ID:vl2ru1nc
あっちのスレの荒れっぷりも
賑やかでいいけどなw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:45:17 ID:b6Noo1PK
スレにいるだけで市ねなんて初めて言われたw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:46:49 ID:rMVBji9Q
フナだったらどう煽られるか簡単に想像できるなぁw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:47:22 ID:b6Noo1PK
あー散々パクリ言われるのか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:09:39 ID:ldGvdxMk
しかし、そのタイプの煽りには相当耐性あるだろ、ここの住人は。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:14:06 ID:JOFk9snx
4年耐えてるしね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:10:57 ID:XpHdgebW
どこのスレの話をしてるんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:26:47 ID:YFTxYmQ8
ここ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:27:55 ID:ym5MMSS4
NHKラジオ第1放送では、7月21日 午後10時15分〜11時まで(予定)、
「ラジオ特集 渋谷アニメランド」を放送します。
第3弾の今回は、「SFアニソン」リクエスト特集
DJ 藤崎弘士アナウンサー
歌手・声優の牧野由依さんが電話出演しますよ!
http://www.nhk.or.jp/radiodir/anime/

01:「創聖のアクエリオン」 AKINO [創聖のアクエリオン]
02:「明日へのbrilliant road」 angela [宇宙のステルヴィア]
03:「時空を超えて」 II MIX ΔdELTa [キスダム-ENGAGE planet-]
04:「ヘミソフィア」 坂本真綾 [ラーゼフォン]
05:「オムナ マグニ」 牧野由依 [創聖のアクエリオン]
06:「謡T -Making of Cyborg」 FANG KA WIKG [GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊]
07:「残酷な天使のテーゼ 」 高橋洋子 [新世紀エヴァンゲリオン]
08:「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜」 森口博子 [機動戦士ガンダムF91]
09:「突撃ラブハート」 FIRE BOMBER [マクロス7]
10:「愛・おぼえていますか」 飯島真理 [超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]
11:「哀戦士」 井上大輔 [機動戦士ガンダムU 哀 戦士篇]
12:「夢の舟乗り」 ヒデタ樹 [キャプテンフューチャー]
13:「宇宙戦艦ヤマト」 ささきいさお、ミュージカル・アカデミー [宇宙戦艦ヤマト]
14:「リトルグッバイ」 ROCKY CHACK [ZEGAPAIN-ゼーガペイン-]

察しろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:29:37 ID:rBbgvYM/
キスダムなんかいらねー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 04:13:45 ID:mRXCnd9K
03と14は聞いたことない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:43:25 ID:XCJYcXTU
03はガンダムWのOPの人、つまりコナンの中の人の最近の曲
14は・・・よくわからんが狼と香辛料のEDの人だな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:10:45 ID:rBbgvYM/
総士心〜総士心〜
俺たちは〜
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:38:16 ID:YJ0X631J
だれかファフナーの画像もってない?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:44:19 ID:mHj8a0wV
どんな画像か?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:45:50 ID:YJ0X631J
CGっぽくなってる機体の画像とかある?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:30:46 ID:zvMB0oAX
触手プレイっぽくなってる総士の画像とかある?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:57:41 ID:hN67cxm1
14のゼーガペインはファフナー同様シナリオ面での評価が高い作品
途中までの評価が低い点も似てるので、ココの住人にはお勧め
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:03:07 ID:irgjLScv
キスダムってたまに聞くな
これもロボなん?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:04:50 ID:mA7NNVmg
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:05:42 ID:Fpyy55Yl
ゼーガはやっぱ知名度低いんだな。
噂のフォークデュオ:チメイド
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:07:21 ID:q0UGfk1z
>>870
死神アニメ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:07:40 ID:YSNEDXUd
似てるアニメが見たい訳じゃないんだ
鮒をもっと見たいんだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:18:01 ID:irgjLScv
>>872
なんだっけ、それw
ギャグマンガ日和?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:33:52 ID:Fpyy55Yl
>>875
マサルさんw
877定期レス エヴァ→鮒:2008/07/23(水) 23:05:09 ID:HOv41/EW
ファフナーってエヴァのパクりじゃね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:30:13 ID:i/qEWtlb
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |  l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |   |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()    l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)     ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 05:17:44 ID:zPrjOxEA
僕らは常に誰かが勝ち取った平和を譲ってもらっているんだ。たとえそれが一日限りの平和だったとしても僕はその価値に感謝する。


ブワッ(;ω;)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:22:47 ID:NYM5OhrY
弓子「きらっ☆」
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:11:02 ID:iaBx1ofs
ゆかななら「数は20まで数えられます、死体の処理もできます」
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:18:33 ID:zPrjOxEA
これにはさすがの総士も苦笑い
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:42:04 ID:QzEtJZs8
>>878
一騎君、どうして皆城君をおかずにするの
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:11:58 ID:Kniq8u+g
>>883
逆のがよかったw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:14:48 ID:zPrjOxEA
一騎「真矢なら5発は行けるけどな」
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:13:50 ID:8RQTph2Y
今更気付いたけど、島の子供達ってたいてい戦いに関係する漢字が入ってるんだな

騎、士、矢、弓、甲、剣、衛

カノンは仕方ないにしろ咲良と翔子は仲間外れか…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:38:49 ID:6gxoTw/P
cannon
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:14:34 ID:AnaGdwFP
自分に鮒を教えてくれた友人が言うことには
総士は「皆の城」、一騎がそれを守る「壁」、蔵前果林が城攻めされたときに
真っ先に落とされる「蔵」の前に据えられた、いちばん先に犠牲になる少女

だそうだ
友人がどこからか情報を得ていたのか、自分の解釈なのかは知らないけど
あぁなるほどと納得したもんだ

ちなみに咲良は衛と剣司の間にいるべき「要」って意味だと思ってる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:49:59 ID:o/uXJI8h
>>888
うん、納得
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:47:24 ID:lfLiW1+x
夏休みになったらRoL実況AGAINやらないか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:59:31 ID:Aei8/K6u
>>886
まあ、咲良と翔子は退場シーンと名前が直結してるからなあ。
カノンも本編どおりちゃんと意味がある名前だぞ。

>>888
誰かは忘れたが、何かの本でスタッフがそんな事を言ってたような。
たしか、真矢はいつも先を見通してるから遠見で、
甲洋は人とフェストゥム(子供たちのだったかも)の仲介だから春日井(鎹)。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:06:26 ID:o/uXJI8h
>>890
社会人はどうしたらいいの?
お盆かな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:25:13 ID:eQRu1Y/u
はやくスタッフは宇宙編作れや主人公は北海道の居残り組の子供で
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:38:22 ID:I3d9dDBm
>>884
逆って総士してたっけ?
一騎は小説でやってたけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:08:04 ID:l+Gj6Rof
「島を出たい、何処でもいい、誰も知らない遠くに・・・
 親友の家族に見られているとなってはおちおち>>885なこともできない・・・」

それが一騎が胸に抱いたことだった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:48:06 ID:Aei8/K6u
>>895
親友の妹にオチられてることを知るのは外に出た後な件。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:49:48 ID:WSRqSI26
下級生組もいずれファフナーに乗る日が来るのかな…

いや、芹ちゃんのシナジェティックスーツ姿が見たかったという話ではなく…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:12:16 ID:ozMndSNf
>>891
> 甲洋は人とフェストゥム(子供たちのだったかも)の仲介だから春日井(鎹)。

最初は真矢グループと咲良グループの鎹という意味合いを持たせていたけど
不思議なことに結果的には人とフェストゥムの鎹にもなっていたという偶然
翔子は、それらのグループの狭間にいる存在という意味合いで羽佐間
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:26:14 ID:lHurB4r1
名前に一々意味づけするってのは不自然な演出をしない(説明をしない)
っていうコンセプトと合わない気がするけどね

妙ちくりんな髪の色でキャラ分けしなかった堅実さが良かったのに
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:42:59 ID:zjAx8hlz
名前に意味を持たせてたなんて初めて知ったなぁ
読んでみるとすごく納得だし・・・
こういうキャラ付けは個人的には好みだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:45:27 ID:Ox86VjUn
あー、皆さん乙姫のことは・・・・・・・・・・・・・・・・・?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:08:11 ID:R7ykBMLM
乙姫はまんま竜宮島とリンクした名前じゃないかw
最初はそのまま「おとひめ」って読むのかと思ってた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:33:18 ID:ChihfiWD
乙姫は椿の花とおとひめをもじってるらしいよな。
字面はまんま竜宮のお姫様で、読みの方はその生き様。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:45:30 ID:WSRqSI26
名前もかなり意味深かったんだな
見落としてたのはうかつだった
見てたトウジは弓と矢くらいしか意識してなかったわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:28:15 ID:4V6+rQl0
公蔵の字が総士と蔵前には入ってる
一騎と総士で城壁、騎士、一と全
一騎は一騎当千、一人で戦いたい、壁を作ってしまう
甲洋は紅葉

とかもここで言われてたような
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:52:59 ID:hcEUHa3w
衛や咲良はわかるが、剣司はどうだろ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:10:41 ID:yLIQWE5F
剣を司る、剣てのを島の戦力に当て嵌めれば
本質的には指揮官向きということを示してるのかもね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:11:47 ID:72aLl9gq
【皆城君と】蒼弓のファフナー第107話【触手プレイ】
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:15:07 ID:ozMndSNf
剣司はフェストゥムに剣を突き立てて死ぬ
ソースはPASH
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:24:34 ID:ChihfiWD
>>909
PASHと聞くと、ものすごく信憑性が低く聞こえる。
昔、壮絶な嘘ネタバレやらかしたからなあ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:28:52 ID:ZDwyGM+z
剣(剣司)と楯(衛)ってなんかで読んだ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:42:14 ID:Rztyr4NU
>>905
甲洋は海のような心の人(徳が高いとかそういう意味らしい)甲はフェストゥムっぽいね。

紅葉はキャラスレのネタで自分が言ったんで、・・・紅葉パラダイス 牛車でお迎え。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:40:51 ID:tCLsgNnx
姓と名が結構シンクロしてるってのは以前から言われてたっけな
「皆」城+「総」士  小「楯」+「衛」  「羽」佐間+「翔」子  「遠」見+真「矢」

特に遠見真矢は色々解釈できるな
遠見 → 「人の心理を簡単に見抜く」 「遠くの獲物も逃さない狙撃手」
真矢 → 「グサッと突き刺さる様な事をズケズケと言う」 「狙撃手」
みたいな感じかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:18:46 ID:GDDDLgci
>>910
信憑性も何も
嘘ネタばれ = >>909 だったろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:43:02 ID:NMz0EXig
どうでもいいが「遠見」を「えんみ」と呼んでた
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:21:02 ID:WIbXQB/a
まあ、初期の頃に真矢の名前を「ともみ」だと思ってた自分よりは多分ましだろう。

なんでか「とおみ」が「ともみ」に聞こえるんだよなあ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:41:16 ID:rFQqP8gt
沖方丁・・・・・・・・・・・・・・・・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:00:53 ID:31P7tv5e
>>916
それは常識
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:14:20 ID:msGN8Jqj
ゼーガ VS ファフナー VS ブラスレ VS アイマスゼノ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1217095163/
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:07:27 ID:WIbXQB/a
>>918
ちょ、常識とまで言ってやるなよ。
しかし、この聞き間違いの主犯は誰だろう。

>>919
前半3つはともかくとして、最後が比較対象としておかしすぎるw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:21:49 ID:NMz0EXig
誰だニュー速の宇宙人の記事にファフナーネタカキコした奴は
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:30:04 ID:C8C5ZsIX
>>921
ちょwwwww
何て書いてあったんだwwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:36:11 ID:nCfGvmYw
786 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/27(日) 06:38:40 ID:gVAjoIgZ0
>>1
ふぇ・・・ふぇすとぅむだぁ!!
793 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/27(日) 06:45:12 ID:tmww4F7Z0
>>786
あなたはそこにいますか?
939 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/27(日) 09:37:29 ID:gVAjoIgZ0
2114年に宇宙人が侵攻してくるらしいな
瀬戸内海でそのツールとなるミールが見つかっている

あなたはそこにいますか
943 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/27(日) 09:39:32 ID:xCbvI7yp0
>>939底にいますorz
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:07:12 ID:C8C5ZsIX
ちょwwwwwwwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:20:22 ID:WIbXQB/a
943が秀逸すぎる。
確かに、今の時代なら瀬戸内海の底で眠ってるなwww

発見されるのは何年後だったっけ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:38:40 ID:NMz0EXig
114:名無しさん@九周年 07/27(日) 20:17 gVAjolgZ0
>>1
我々は私によってこの記事を理解した。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:05:31 ID:JoeZ418Y
飛んでいきたくなるなw
ってもう何人か行ってるんだろうなwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:14:01 ID:qc894Ah6
>>920
ビダシドくん・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:30:18 ID:qV/92C5y
「そうし」が「そうじ」とも聞こえる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:29:03 ID:O17YOjGe
「そうじ」だと、沖田姓がまず思い浮かんでしまう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:37:42 ID:czS5B5ED
うぶちん今忙しいのかな?
暇なら小説の続き書いてほしいな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:40:38 ID:HzIb888J
小説は完結してるだろ
2期キボンヌ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:11:15 ID:BXw1fwxe
左右のパイロットスーツ?見つけた
http://imepita.jp/20080729/757750
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:34:18 ID:u11D8j43
>>933
何か違う気がする。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:27:31 ID:xm22UisU
>>934うん、そうなんだ。コスプレ的な何かを期待していたのならすまない(´・ω・`)
普通にパリコレとか載ってる資生堂の雑誌に乗ってたんだよ
「稲妻型の透明な線が走るボディスーツは、黒のスワロフスキーがざっくりと付いたボレロを重ねて、
グラマラスな夜の服となっている。」だそうで
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:07:56 ID:LerhrP15
 キコキコ  (*´・ω・) ネー      キコキコ   (・ω・`*) ネー
       .( O┬O                .( O┬O
   .≡.◎-ヽJ┴◎           .≡.◎-ヽJ┴◎
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:34:29 ID:nDb8V3yl
い・・・一騎?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:55:08 ID:cyirVLod
いか好き?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:45:12 ID:D+Gz8KUi
お肉・・・・・・・・・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:25:23 ID:ZXWc4Ml7
>>937
……い?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:06:09 ID:MTKxxR5X
 アニメ「デスノート」、「ガンダム00」などに主演した声優の宮野真守さん(25)が、日本テレビの深夜ドラマ「ザ・クイズショウ」に
俳優として出演することが明らかになった。宮野さんは、引きこもりを演じる岡田義徳さんの弟の若社長役で、
「久しぶりのテレビドラマでしたので、本当にドキドキでした」と語っている。

 「ザ・クイズショウ」は、「何でも夢をかなえる」という人気クイズ番組で司会を務める謎の男・田崎(片桐仁さん)が、
解答者がひた隠しにしてきた秘密や過ちなど、それまでの人生をえぐるような最も答えたくない質問をぶつけて心理戦を
展開していくサスペンス。回を重ねるごとに田崎とプロデューサーの山之辺(戸次重幸さん)の秘められた過去が
次第に明らかになっていくという仕掛けになっており、山本耕史さん、高橋真唯さんら個性派俳優がゲスト回答者役で登場。
8月2日の第5話では佐藤江梨子さんが出演する。

 宮野さんが出演するのは第7、8話の「エピソード5」で、父の貿易会社を継げず、部屋に閉じこもっている真中ノボル(岡田さん)が
なぜか解答者に選ばれるというストーリー。宮野さんは、会社を継いだ弟のタダオを演じる。「共演者の方々、スタッフさんたちが
とても素敵で、心から楽しむことができました」と撮影の感想を語り、声優との違いについては「役への向き合い方だとか
お芝居の違いというのは僕は感じません」とコメントしている。

 宮野さんは「デスノート」の夜神月、「ガンダム00」の刹那・F・セイエイなどで人気の声優で、「第2回声優アワード」で
主演男優賞を受賞するなど実力も評価されている。

 「ザ・クイズショウ」深夜0時55分から毎週土曜日放送。宮野さんが出演する「エピソード5」は8月16、23日に前後編で放送される。

引用元:まんたんウェブ
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080731mog00m200009000c.html
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20080731mog00m200008000p_size5.jpg

そっか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:42:55 ID:wLh8M1hq
僚の中の人出世したなぁ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:01:15 ID:thdv6q8n
ここ最近は立て続けに主役を演じてたからなあ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:48:45 ID:fD6rsbF6
ウルフズレインとか桜庭とかドギー兄さんで当時から定評あったし
売れるのは当然の結果だな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:06:23 ID:NXdJYh0f
ぜひ二期に出てほしい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:09:23 ID:++hkNP+O
        ,.  -‐──────- ..,,_
     ,.-‐ ' `''ー- ..,,_ ,.  -‐ '";;;;;;;;;;;;;`''ー,
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
     |;;;;;;;,,,... -ー-..,,;;;;;;;,..... -‐- ..,,,;;;;;;;;;;;;;;|
     |:::::,'      `'"     :::::::::`、::::::::l
     |;;;;;:            :::::::::::::::;;;;;;;;|
      l;;;;:  _      _ :::::::::::::::;;;;;;;|
     l;;;: '´ ̄二=-  ゝ-=二 ̄`::::::::::;;;;;;;|
     ,'┤ ィtュ.ァ ヾ   彡ィtュ‐=:::::::::::: ,'"`;
     l ;       i::::...    ..:::::::::::; l:::::::}    終わりだな・・・・このスレも
     { ' ,        !::::::.  .:.:::::::::::,' ;;;:::::::l
      \l ',     ヾ. ー :::::::::::::::::, ':::::.':::::/
.        |. ',     _  ::::::::::::,'::::::├ '
        l  ー -─=─‐-.,,ゝ::::::::::l|
        ヽ,   ヽ ニァ::::::::::::::::::::ノl
         |`ヽ     ::::::::::::::/:::::|
.         l  \...........:::::::::::/::::::::::l
         |.   ト──‐ '::::::::::::::::::l
       / ',   ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ,. ‐ '"    ',   ヽ::::::::::://:::::::::::::::::::`'- .,_
-‐-<        ',    `- '´ ,'::::::::::::::::::::::::::::::::>-‐、
;;;;;ヽ;;;;`''ー- ..,,_          ノ::::::::::::::::::,.  -‐ '";;;;;;;;;;;;ヽ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:18:31 ID:x0OlpbS3
悲壮感漂いすぎwwww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:41:47 ID:f1cuCQk8
溝口さんのAAなのか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:28:32 ID:ufqhgrRj
ついに二期か
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:10:48 ID:NXdJYh0f
皆城君どうして島に帰ってきたの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:28:38 ID:0EtSKOMe
一騎君の島からでていけぇ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:32:23 ID:HDYA2iUm
ちょっと早いがスレタイはどうするよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:34:18 ID:x0OlpbS3
翔子「一騎君好きなのかな?とんこつ醤油味?」
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:06:43 ID:LHSkW/EQ
今12話まで見たんだけど、1つ疑問が

翔子の墓ってなんで荒らされたの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:33:34 ID:/gdnK1mf
ファフナーを自爆させたから
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:12:54 ID:yqjWIePn
>>954
このスレ少し遡って読めばたっぷり書いてあるよー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:22:24 ID:Zb9TBl5T
ファフナーによる自爆をさせないように翔子をスケープゴートにしたんだよ

誰がそうさせたかはドラマCDをチェック
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:49:57 ID:LHSkW/EQ
ありがとう 納得出来た
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 04:59:52 ID:pg0ghqZn
>>954>>958
総士の妹・乙姫は島と一体化して死ぬ

総士は結晶化して死ぬ

一騎は最終戦で失明する

甲洋はフェストゥムになる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 07:32:31 ID:obYM9kyB
甲洋って字面から亀っぽくね?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:06:57 ID:7QDg7Q+h
いや。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:18:19 ID:4CYT6ibH
別に。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:23:27 ID:vagkGWd0
オズマの死亡フラグ回避っぷりは溝口さんを超えたw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:02:12 ID:+yCJN50l
>>963
回避どころか叩き折る感じだなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:06:11 ID:7QDg7Q+h
うわあああ・・・・録画し忘れた・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:06:33 ID:6E4Ih4Co
溝口さんは死亡フラグを完全に見切ってるっぽいよなwww

オズマは『パイン』ケーキの時点で不安になったのは言うまでもない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:26:22 ID:vagkGWd0
パインってなにかあるの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:36:06 ID:6E4Ih4Co
スレチなんで簡潔に言うと
初代マクロスで地味キャラの柿崎が仲間にパインサラダ作って振舞った、死んだ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:36:31 ID:pg0ghqZn
昔パインサラダと言うものがあってな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:38:00 ID:vagkGWd0
なるほど、ありがとうw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:40:10 ID:6E4Ih4Co
まあ死亡フラグなんて立てたあと潰せばいいんですけどね
自爆スイッチ押しても脱出すれb(省略されました)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:44:44 ID:vagkGWd0
フェストゥム「まあ脱出スイッチ押されても潰せばいいんですけどね」
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:11:52 ID:NY9xibrM
>>968
おいおい、色々混ざっちゃってるよ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:28:48 ID:7LCB4P1e
こう暑いと、竜宮島の海と空と雲が懐かしくなった。
だからこれから観るんだー
さて、鑑賞時のお供を買いに行ってこようっと。何が良いかな♪
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:11:33 ID:+yCJN50l
>>974
おにく
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:53:30 ID:ml2j9X7X
>>974
研がずに炊いた米
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:31:11 ID:Zb9TBl5T
オズマのアレはどう見ても真の死亡フラグが立ったようにしか見えんが…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:07:16 ID:XAHi+2h9
>>974
たくあん
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:24:58 ID:VyJWC3vW
>>974
三色カレーがおすすめだ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:38:07 ID:XAHi+2h9
マトモなのないのかwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:55:48 ID:5C9hKODY
かんこく海苔
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:00:42 ID:fEGfPtqH
豆腐でいいじゃん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:18:39 ID:zgCgRfuU
真矢のツミレ汁
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:40:50 ID:TPSrIyRx
ほとんどねえちゃんが作ったやつじゃんwww
985974:2008/08/03(日) 17:40:08 ID:xPmZICRy
みんなありがとう〜♪
なんだかお供じゃなくて「しっかりご飯」なチョイスだね!

結局、発泡酒とよっちゃんいか、冷やしトマトに冷奴でした。
観たのは本編じゃなくてROL、やっぱり泣きました。
今度は差し入れ用メロンパン(プクに横流し)を選ぼうかと思います。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:37:02 ID:VbqxcD5D
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:52:10 ID:6KTFgMnH
DVDのBOX化まだぁ〜?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:06:32 ID:qP617Mwl
989名無しさん@お腹いっぱい。
【この米】蒼穹のファフナー107【研いでないだろ】