狼と香辛料 ホロの麦44粒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
行商人ロレンスが荷台で見付けたのは自らを豊穣の神ホロと名乗る、
狼の耳と尻尾を有した美しい少女だった。
「わっちは賢狼ホロ━━━アニメのわっちも観てくりゃれ?」

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆重要項目◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
 →番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆TV放映日程・NET動画配信
 平成20年1月より放送開始(1C12話+未放送1話)※放送終了済み
・千葉テレビ放送(CTC)  毎週火曜日 25:30〜26:00 1月8日〜
・テレビ埼玉(TVS)     毎週火曜日 25:30〜26:00
・テレビ愛知(TVA)     毎週火曜日 27:28〜27:58
・テレビ神奈川(tvk)     毎週水曜日 25:15〜25:45 1月9日〜
・KBS京都          毎週木曜日 25:30〜26:00 1月10日〜
・サンテレビ         毎週木曜日 26:10〜26:40
・TOKYO MX         毎週金曜日 25:30〜26:00 1月11日〜
・AT-X(本)          毎週木曜日 11:00〜/22:00〜 1月24日〜
・AT-X(繰)          毎週月曜日 16:00〜/26:00〜
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1202 (金曜更新)
・BIGLOBEストリーム:http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_spicy_wolf.html (上に同じ)

◆関連サイト
・アニメ公式:ttp://www.spicy-wolf.com/
・Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/狼と香辛料

前スレ
狼と香辛料 ホロの麦43粒目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1207631631/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:29:15 ID:ZdXQ0DFs
◆関連サイト2
狼と香辛料スタッフブログ
ttp://blog.mediaworks.co.jp/spicy-wolf/
すぱイしー ているず (作者 支倉凍砂(はせくらいすな)blog)
ttp://ameblo.jp/hasekura2/
ハイノハナ (イラスト担当 文倉?十(あやくらじゅう)ホームページ)
ttp://haino.mods.jp/
ラノ漫 (電撃マ王『狼と香辛料』担当のマンガ編集者のblog)
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/
小梅けいとの原典皆既 (マンガ担当 小梅けいとのホームページ)
ttp://www7.plala.or.jp/koumekeito/

◆関連スレ
[ライトノベル] 【狼と香辛料】支倉凍砂(はせくらいすな)スレ 44
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1207669190/
[アニメサロン] 【狼と香辛料】ネタバレスレ ホロのしっぽ2振り目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1204726738/
[アニキャラ個別] 狼と香辛料のホロはしっぽカワイイ その2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1204493086/
[アニキャラ個別] 【羊飼い】狼と香辛料 ノーラ・アレント【子羊】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1202449002/
[文芸書籍サロン] 【狼と香辛料】尻尾フサフサのホロたん可愛すぎ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1198989126/
[漫画] 【DENGEKI】電撃「マ)王を語るスレ 3月号【MAOH】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190620476/
[AAサロン] 狼と香辛料AAスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1198480452/
[アニメ] 狼と香辛料はズル賢い女狐の恐喝・詐欺入門糞アニメ 2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203581845/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:29:41 ID:ZdXQ0DFs
◆声の出演
ロレンス  : 福山潤
ホロ     : 小清水亜美
クロエ     : 名塚佳織
ゼーレン  .: 浪川大輔
ノーラ    : 中原麻衣
マールハイト : 大塚芳忠
リーベルト : 堀内賢雄

◆製作陣
原作 : 支倉凍砂(はせくらいすな)【メディアワークス・電撃文庫刊】
キャラクター原案 : 文倉十(あやくらじゅう)
監督 : 高橋丈夫
脚本 : 荒川稔久
キャラクターデザイン/総作画監督 : 黒田和也
色彩設計 : 佐野ひとみ
美術監督 : 小濱俊裕(スタジオ美峰)
美術設定 : 塩澤良憲(スタジオ美峰)
撮影監督 : 松井伸哉
音響監督 : 高桑 一
音響制作 : 神南スタジオ
音楽制作 : ビクターエンタテインメント
音楽 : 吉野裕司
アニメーション制作 : IMAGIN
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:30:08 ID:ZdXQ0DFs
◆主題歌
OP曲「旅の途中」
作詩 : 小峰公子 作曲・編曲 : 吉良知彦 歌 : 清浦夏実
ED曲「リンゴ日和」
作詩 : chris mosdell 作曲 : 山下太郎&noe 編曲 : 保刈久明 歌 : ROCKY CHACK

◆原作情報
メディアワークス・電撃文庫刊
狼と香辛料T〜Y 好評発売中
狼と香辛料Z Side Colors (短編集) 発売中

◆ウェブラジオ 「小清水亜美・福山潤のオオカミックラジオ」
ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_116.html

◆DVD
第1巻 発売中(全6巻)
3話収録 / 限定パック [PCBG-51159]:7,140円(税込) / 通常版 [PCBG-51176]:6,500円(税込)
限定パック 特典内容
@ 文倉 十 描き下ろし・300ピースジグソーパズル
A文倉 十 描き下ろし・エンディングアニメ イラストカード2枚
Bオールカラーリーフレット C"ほろろんプレゼント"抽選応募券2種類

◆コミック
電撃「マ)王 2007年11月号より好評連載中 第1巻発売中
漫画 : 小梅けいと

◆ゲーム
ニンテンドーDSソフト 『狼と香辛料 ボクとホロの一年』
ジャンル/恋愛&行商シミュレーション
2008年6月26日発売予定 初回限定版:7,770円(税込) 通常版:5,040円(税込)
初回限定版特典 @ホロのわっちボイス入り巾着 Aホロが歌うキャラソンCD
予約特典 お嫁さんホロの等身大ポスター
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:32:39 ID:TO2tcdfT


     わっち♪


6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:56:50 ID:JUcbHhSf
わっちいいいいいいいいいいDVD高いよおおおおおおおおおおおおおおおお
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:13:44 ID:x2kMl1hR
               /                             l
              ,l゙                              |
              l! l     !    !                   .!
              l l!    l    i    ,'l         |    !   .|
              ``!ヽ、   l    l    / |,!   l   , l   /   :!
               l  ``i'゙ヽ、    |   ;' l l   |   l!_l_,、-'゙!    |
               |   |,! 、.`゙`''ヾ、;: /  l | _,,.!-‐‐'"_,'_,,,,_ |    |
                |   |、 -=、,,____ ヽ, / ___,,r==-  , l    |!
                |   !;r、 ,,r'':::::::::::::::ヾ__,、,_ir ':::::::::::::::::ヽ_/,l,'!    l'!
                 |   | l;l ゙ii::::::::::::::,; -メ‐、 ヽ::::::::::::::::::::ノ  ,ir|    |l!  >>1
                !   !::ヾ,, ヾ--./ / ./ヽ, `──‐‐´ ,r/l_::!    |  テンプレに問題はない
                |  l:::::ヾヽ,_/ , '  /  i          !;i li::l   ,.!
               _, - l l! l|ヽ jl´   ,, '  ./  / _,-`       j;トji:::l   ,.!:ヽ_
        _, - '´.:.:.:ヾ!l l|!r'" /  ,i´  /  ,i_''_, _ ,-、  ,_j;;i //::| , /.:.:.:.:.:.:.\_
   _ , -─'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l、ヽ`:、::| /  /  /   /   _/ ,/,,,j';;/   `l/l:/::::::::::::.:.:.:.:.:.::.:ヽ-、_ 
-‐'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ヾ::::::/  /  /   /  フ´   /-'_;/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ,,_
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::/     /  ,ト-/  /;;;;;;rl,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         /;/  /;;;;; i,,-´ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:18:19 ID:5DNBBQgc
>1


>6
通常版を買え
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:38:32 ID:ewinnMTR
>>1

流石ミローネ商会は仕事が早いですね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:57:05 ID:9nwKv5kd
>>1乙、ところで
                   /ヽ    _,
              /∧:}_ /イ}
            ,ィ : ^^: : : :^ヾV
         { { /: : : : : : : : : : :ハ
           !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |
            |: : :|: :| ○  ○W
            |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|        
             j: :.人_に{^)_,ノ)j/
       i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂
        `<__Y( ̄   `ヽ
           `⌒`ー‐'´ ̄
このAAがかわいくて仕方がない、狼というよりリスに見えるけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:01:37 ID:X55Zpoip
この けんろう は目の前に林檎を一切れ置いたら躊躇無く飛びついてシャクシャクするな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:26:14 ID:tTK3BfMp
とりあえず前スレ埋めようぜ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:21:33 ID:BjZjQrQH
某所でわっち発見
この絵自体はエロくないがサイトは18禁なので注意
ttp://mindama.sakura.ne.jp/index2.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 07:59:43 ID:cMJ5ocKP
狼と香辛料をきっかけに吉野氏・吉良氏の民族音楽調のサウンドにハマりつつあるんだけど
何かオススメあったら教えて貰えませんか?
ゲームや映画のサントラとかでもいいです

とりあえずブクオフ巡ってZABADAKをかき集めています。
「満ち潮の夜」「五つの橋」「二月の丘」最高です
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:45:26 ID:JTb00Zq7
>>13
わっちは、結局おねだりキャラなんだな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:06:33 ID:3CviA6cR
>>14
エンヤ
ウォーターマーク

志方あきこ
RAKA

植松信夫
POTION

みとせのりこ
ヨルオトヒョウホン
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:54:43 ID:HcsLPOko
>>14
Lnasa「Redwood」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:53:45 ID:1gByipUL
これってDVDは全部で何巻でるの?
最初1巻だけ買って、面白かったので2巻も予約してみたんだけど、この際全部買っちゃおうかなと思ってる
田舎はこういった良アニメやってないから、都会人が羨ましい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:56:10 ID:8jdjBx3r
全6巻っぽい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:24:26 ID:IXz7G9IA
>>14
遊佐未森「空耳の丘」
久保田早紀「夢がたり」

>>18
>>4
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:30:04 ID:Ej8MCyXh
>>14
Deep Forest
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:36:22 ID:IXz7G9IA
>>21
そういえば、ディープフォレストってあちこちで訴訟問題が起きてるんだよなぁ。
どうなっちゃうんだろう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:11:41 ID:JTb00Zq7
>>18
ネット配信されているので、何週か遅れではあるが 田舎で見えないという事はない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:27:19 ID:zYWtSqDN
アニメではまって原作買って見たが
騎士さん飴ごときでペラペラしゃべるなよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:48:18 ID:7PaKpxSY
あの世界(というか中世欧州)じゃ甘味ってのは極めて貴重だから、ああなっても仕方がない。
砂糖1キロで一般的な騎士の日当を超えるほどだし。加工されてたらガンガン高価に。
若い騎士じゃあイチコロさw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:06:04 ID:zYWtSqDN
原作はアニメでないこといっぱいあっておもしろいわ
ヨイツは○○の化け物に○○されたとか
まだ1巻のちょっとしか読んでないけどw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:09:55 ID:Ej8MCyXh
そんなに完璧に原作の話なら原作スレの方がよくないかい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:32:16 ID:zYWtSqDN
なんかあそこは雰囲気が違うんだよね
気に障ったのならスマン
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:53:59 ID:szRPLlbR
>>25
日本だって、ついこの間まで白砂糖なんかはウルトラ貴重品、
ハッキリ言えば「高価な薬」扱いだったんだからねえ。

狂言の「ブス」に出てくる、小僧を狂わせたあの甘い食べ物は、
ただの白砂糖だったらしいからねえ。

そもそも、ハッキリ「甘い」というような、現代の基準で「甘い」と言えるような
飲食物なんか、ほとんど存在してなかったんだよね。
例の「リンゴ」だって、今の基準で見たら、「全然甘くない!」というくらいの
甘みだったらしいし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:13:26 ID:HkmWPV08
それ以前にもそんなやりとりあったの覚えてるよ
「桃に蜂蜜漬けたら甘すぎね?」
「いやいや昔の果物はあんまし甘くなかったんだよ」
「それにひょっとしたら当時は加工前提の品種ばっかり育ててたのかもしれないぞ」

感心したので記憶してる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:20:13 ID:zYWtSqDN
今まであの時代のファンタジーは剣と魔法の物語しか読んだことなかったし
商人視点はおもしろいね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:23:46 ID:qjNuSCsS
アメリカのリンゴ食べた事ある?
甘くも無く、やけに艶艶してて気持ち悪い。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:45:10 ID:WC+tVX/l
日本のりんごが異常なのだ
世界一手間暇掛けて作られてるからな
日本の果物は
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:55:53 ID:ftpGifXb
>>32
あの飴細工みたいに艶々して見た目いいのにクソマズイんだよな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:57:03 ID:8h9Hu0el
日本の土が野菜とかに合うのかね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:07:40 ID:AfgZEKjR
>32
ところが、日本のリンゴを向こうに輸出すると「気持ち悪い位甘い」と酷評されるんだよw
このアニメに出てくる果樹は、現在みたいに品種改良して生食に適したものじゃなくて、
原種に近い加工用の品種だろうな、ちなみに余りに甘い果樹は、加工調理には不向きで
例えば、イチゴジャムやアップルパイ等は酸っぱい品種の方が美味しい。だから、
桃の蜂蜜漬けも、固くて甘味の少ないものだったら、イメージほど甘すぎないと思うな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:10:15 ID:ftpGifXb
アメリカの果物は基本頑丈だからね
日本のはすぐ傷ついたりデリケート
ロレンスみたいに馬車の荷台に置いたら傷だらけでボッコボコになりそう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:28:37 ID:IvxLboXz
日本でも昔の品種は紅玉とか加工に向いてた品種が多かったけど
どんどん甘い品種が開発されていったんだよなあ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:45:05 ID:1gByipUL
なにこの農作物スレw

それはそうとDVD全巻予約しました。
わっちかわいいょわっち
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:46:05 ID:ebZ4P0Yo
うちのかあちゃんも、サトウキビかじってたっていってたなあ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:47:17 ID:8h9Hu0el
だんだんDVDが安く見えてきた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:51:07 ID:+nIGHmI1
>>40
サトウキビは今でも普通にかじるぞ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:58:05 ID:J2kpO7b8
サトウキビはかじるとうまいんだが
アクが多少あるから子供のころ食うと口とか
服が真っ黒になったなぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:59:30 ID:yYLbdr52
ライ麦パン食べたが酸っぱいな。あまり美味しくなかったぞ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:02:57 ID:ftpGifXb
>>40
ウケるw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:03:19 ID:ftpGifXb
>>42
かじんねーよw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:04:09 ID:7PaKpxSY
>>44
ライ麦は元々小麦より劣るっぽ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:07:24 ID:+nIGHmI1
ライ麦パンは、単体で食うのはちょっとな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:13:47 ID:i2mYhine
41は末期症状か?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:16:01 ID:wYC5bKx4
>ところが、日本のリンゴを向こうに輸出すると「気持ち悪い位甘い」と酷評されるんだよw

ウソつくなよ
富士んなんか海外では超高級品とされてるんだよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:18:25 ID:/7hN54pS
最近は、米を使ったパンとか有るな。
もちもちして旨いようだけど普及してない。
小麦もよく外国で見るパンとか(主に途上国)だと、堅くて歯で噛めないようなものが普通なんだろうな。
ライ麦の方がまだ旨そうに見えたよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:22:05 ID:q7p2Y6BU
一応手元に小麦置いてるんだがいつ来るんだ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:29:00 ID:yYLbdr52
              /ヽ    _,
          /∧:}_ /イ}
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV
     { { /: : : : : : : : : : :ハ
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |
        |: : :|: :| ○  ○W
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|  >>52 ぬしがこっちの世界に来ることから
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/      始めるのじゃ。
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂  
    `<__Y( ̄   `ヽ
       `⌒`ー‐'´ ̄
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:37:40 ID:ebZ4P0Yo
>>42
南西諸島の人か?
おいしい?
>>50
その海外って、中国じゃね?
あっちだと日本産は超高級食材としてもてはやされるらしいが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:45:53 ID:ftpGifXb
>>54
おまえのかぁーちゃん蟻〜!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:16:33 ID:/HErDETl
なんで
アニメ公式HPに、7話ないの? 放送禁止?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:17:59 ID:2xGzKTeY
ロレンスとホロの濃厚なSEXシーンがあるらしい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:21:29 ID:vwYH9Zbp
>>56
DVDのみに収録されてる。



>>42ではないんだが。
九州出身な漏れだが、給食にさとうきびが出たことがあったような希ガス。
そうでなくともスーパーで普通に売ってるよん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:25:12 ID:UzKYx45V
>>6
正直、一過性の萌えで本作DVDを買ってる人がかなり多いと思われる。
一年もしたら全巻投売りになってる可能性が高い。
中古でよければ、待った方がいいかもね。
この作品を愛し続けられるなら、待てるはず。

無印みなみけ限定版勢いで買っちゃって後悔してるから
俺は時間が経ってから見直してDVDを買うかどうか考えることにした。
金に困ってるわけじゃないが
本当に自分のライブラリーに並べるべき作品かどうか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:26:06 ID:2xGzKTeY
港にサトウキビを積んだトラックが停まってて一本抜いて齧ったりした事がある。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:28:42 ID:/HErDETl
>>57
>>58
つまり、見たけりゃDVD買え、と。

だが、わっちのエロシーンは見たいが、ロレンスのエロシーンはあんま見たくない。
どうすればいいんだ…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:29:07 ID:03ltK7fh
>>53
わっちは犬の姿の時は蛙や蛇も食べちゃうのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:36:09 ID:3iqyynWm
まあ、ロレンスって雨宿りしたときもホロを襲いかけたし
相手が獣だろうが見境のないヤリチンだろうな

64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:37:54 ID:dID3lvrF
コミックスでさ、雨に濡れて宿?で服を乾かす時に
ホロはすっぽんだったけど、ロレンスもすっぽんになっちゃったじゃん。
パンツまで脱いじゃって。
あれってホロを異性(メス?)として意識してないってことの描写なの?
それとも中世の人は恥じらいなんてものはなかったの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:39:07 ID:2xGzKTeY
羊で処理したりするし、あんなかわいい姿の獣なら俺は何の抵抗もない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:39:24 ID:ewinnMTR
ロレンス「あそこはこの町で三番目だ」
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:39:41 ID:WWqv8LRO
>>64
そっちが気にしないならこっちも気にしてやらんぞと
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:41:06 ID:3iqyynWm
ホロが恥じらいなくぬいじゃったんで
自分が恥ずかしがるのは男のプライドがゆるさなくて
気にしないふりをしてぬいじゃったんでしょ
多分ビンビンに勃起していたと思う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:42:19 ID:yrwzaSYE
>>64
ロレ的には>>67
中世的に言えば寝る時は裸。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:46:02 ID:dID3lvrF
>>67-69
そっかー。プライド高いんだなあ、ロレンス。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:51:22 ID:pIU/Y0xX
しかし獣姦って萌えるよな
相手が獣だとバックで犯す時はさらに萌えそう
バックでガンガン泣き叫んでも止めずに突いてやるの。
でペニスの味を覚えさせて従順なペットにするの。
中田氏しまくって妊娠させるのが最高に萌える
異種族間で受精はあり得ないってところがなおね
妊娠中も子供に栄養届けてやるぜとか言いながら犯すの
出産は自分の手で子供を取り出してやり
赤ん坊抱かせながらまた種付けしてやるの
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:53:41 ID:yYLbdr52
   ∧__∧
  ( ´∀`) 
  (    )  人  ガッ♪ガッ♪
   | 彡つ<  >__∧∩  
   しUJ . V*´Д`)/
             /←>>71

73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:14:27 ID:+zMkKiTt
今まで獣姦なんて毛ほども興味なかったけど
ホロなら……
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:20:20 ID:vRmjiU8Y
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:22:27 ID:IcvjznnD
>>71,73
獣姦に興味あるなら、俺のノーラの犬と羊を貸してあげよう。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:27:04 ID:4V0IMWTF
>>74
ツンのカケラも見えない顔になったな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:28:44 ID:8h9Hu0el
>>74
なんかなぁ…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:28:50 ID:WQzBHsMJ
ホロと僕の一日

朝はホロのフェラで目覚める
目覚めた後は騎乗位で朝の濃厚な精子を注ぎ込む
お風呂に一緒に入りまた一発
仕事中はデスクの下にホロを潜らせてずっとフェラをさせる
客がやってきている間もそのままフェラを続けさせる
ちゅぷちゅぷする音を客はいぶかしがるがうまくごまかす
夜はホロが気絶するまで中田氏し、就寝。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:28:54 ID:yYLbdr52

      .|'、.       ,i、
      !::ヽ,     /:.!
      /三:::: l    ./:::::l
     ./ 三:::::::|__,,,,,,,_!.:::::::.!
    ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    .l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    冫:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.!
   / ::::::::::::::::::::●:::::::;:::::、:●:|
   /::::!::::::::::::::::::::::::;;/´ ::::::、:/
  .!:::::::ヽ:::::::::::: /    ::::::ヽ
  !:::::::::::::::'::::::::ヘ       _ヽ
  !:::::::::::::::::::::::::::::\.    (:::::::)l >>75 きんもー
 . |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,,,____ ̄ ノ 
 . !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:32:09 ID:+nIGHmI1
>>75
・俺の 「ノーラの犬」
・「俺のノーラ」 の犬

どっちだ?
答えによっては親衛隊が総力を上げて潰すが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:33:09 ID:IcvjznnD
>>79
ノーラの面倒はちゃんと見るから、尻を貸してやってくれ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:46:17 ID:UzKYx45V
原作読んでると、ホロのデレを引き出すチャンスをスルーするロレンスにやきもきするんだが
これは何キャラというべきなんだろう?
まあ、ホロがデレてばかりでは、商売にならないんだろうけど。
(ロレンス的にも、読者が飽くという意味でも)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:48:52 ID:IcvjznnD
>>80
すみません、「俺のノーラ」の犬です。ノーラのパンツあげるので潰さないでください。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:55:31 ID:qi1ZhpeV
 ∧_∧  
(´・ω・) <ノーラたんの放牧の間ずっと履き替えていないパンティ発見!
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         _____
         (\  ∞   ノ
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄
   _____
  (\  ∞  ノ
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__(    ) )) クンクン
        と、  ゙i

          :∧_∧:
         :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
         :/ つとl:
         :しー-J :

         . . .   . .
        :<⌒ヽ--つ: バタンッ!
        .<__つ_つ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:56:16 ID:GI2mFes3
>>82
正直者のお人好し。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:01:32 ID:+nIGHmI1
>>84
それはドーラのパンツだ
     ミミ:::::::::::::::::::il   /          ヽ、         .|:::::::::::::::::::::
     ミ::::::::::::::::::::::::ノ  /    ,.-,        ',        ,..,,.l,.-、::::::::::::::
     ミ:::::::::::::,.__,,.../,. --===/:::::ヽ--- ...,,,,、  ',    ,.r- 、'::::::`ヽ j:::::::::::
     -=..,,___l,..ィ:::::ll ̄   ./::::::::ll´ ̄ `'' ‐ミ,.、 ', '´:`ヽ:::::::::::`ヽ::::::::',''‐--ミ
         i:::::-‐:|l、   .l:::::::::::|l   | | .|| l l''l:::::::::::::ヽ::::::::::::::l:::::::ノ
         .ヽi::::::::ヽ__‐--l:::::::::::lヽ---‐‐‐‐'__/-l:::::::::::彡:::::::::::::/,.r '
          l,::::i::::::l.l`''r‐、:::::,.r '' ‐,.ニ-'、''i l´l.l,l::::_::::::::::/:::::::ノ
           ヽl::::::,.ソ' ' ・ '"  ‐'"・ `' - l |.|/ノ´ `ヽノ.ニ.,´
          ,.r‐''/:.:.{ 、`ニ /  、ヽ''ニ'  ////        `' ‐、
         / :::::::l:.:.:.:.:l `'' .l   ,.`' ‐ '´i .l / /   ,.       `ヽ、_
        ,. ' :::::::::l:.:.:.l:.:.:.l .l ヽ__, '_,. r '´ /.///  ,.r'     ,,.. -‐'' ´ `ヽ、
       / ::::::::::::l:.:.:.:.l:.:.:.ヽ、  ̄..,   ,.r ' ' ,. r '   ,. -‐'´
      / :::::::::::::::l:.:.:.:.ヽ:.:.:.:l,  __   ノ - '´  ,.r '´ /
    / ::::::::::::/::::::l:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:. ̄ ` ''' ´   ,. r '´  ./
    ,.' :::::::::::::::/:::::::::::',:.:.:.:.:....       ,,.. ‐ '     /
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:03:22 ID:8h9Hu0el
>>86
帰れw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:04:25 ID:vwYH9Zbp
>>86
吹いたwwww
89【次スレからのテンプレ推奨AA】:2008/04/15(火) 22:05:02 ID:EurNczFM
-''":::::::::::::`''
ヽ::::::::::::::::::::::::::`::..、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!       本当に>>1乙したい気持ちで…
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ         胸がいっぱいなら…!
    /l ̄  '-~三~-'  ̄h
.   / |   レ兮y′/ l         どこであれ>>1乙できる…!
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..]]_           たとえそれが…
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |          肉焦がし… 骨焼く…
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'            鉄板の上でもっ………!
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二]]
        0]]            0]]
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:19:38 ID:iYItqker
アニメのロレはどおしても好きになれんのに小説のロレは好きになれるのはなんでだろう?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:22:10 ID:szRPLlbR
>>68
> 多分ビンビンに勃起していたと思う

それは俺も思ってたw
この時代、適齢期の男女がお互いに異性の裸を見る、なんてチャンスは
まず無かったはず。

そうすると、普通の健康的な若い男なら、
あれほどの美人&長い髪の乙女に目の前で裸になられたら、
そりゃもう…

…と想像してヤになった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:23:37 ID:ffqUrADv
ボクとホロの一年は〜
最初の2,3か月でセックスする所までフラグを建てれば
最後の月に出産イベントを入れられそうだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:25:12 ID:UzKYx45V
なんかキモいスレになっちゃったな。
やめた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:25:42 ID:CU6iXB9C
>>91
乙女というとところがきになるが突っ込まないでおこう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:26:16 ID:iywlyYfn
原作のノーラとアニメのノーラを見比べたが
原作・・・
ア・ニ・メのノーラはかわいいな。
俺はホロが一番だけどね。
というわけでホロは貰って行きます。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:26:53 ID:LiLgLJpq
>>91
あの状態で平常を保つことはまず無理だろうな。
特にロレは女に免疫が無いんだから・・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:27:43 ID:LiLgLJpq
>>95
コミックの最後にノーラのラフ画みたいなのが載っかってるが、
あれもなかなか可愛いぞ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:29:13 ID:JJ/pQNvJ
>>89そんなもん推奨すんな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:30:16 ID:GI2mFes3
中世だと狼は悪と恐怖のイメージだろ?
特にロレンスは友達を狼に''食われてる''からトラウマもあるだろうし、十代半ばの貴族の娘のような美少女だとしても
「豊作の神ホロだと知ってる」「(前足だけだが)狼の姿を見た」「耳と尻尾が生えてる」の三つだけで萎えるには十分だろう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:31:58 ID:+zMkKiTt
>>99

ごめん……俺だったら萎えてたかも…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:32:59 ID:SqS9QXar
そこが獣姦属性に目覚めるかどうかの分かれ目で
目覚めたのならギンギンですよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:36:14 ID:+nIGHmI1
馬だけではさすがに飽きるか。
狼に興味を示すのも無理は無いな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:37:20 ID:IcvjznnD
ロレは売春宿の熟したおばちゃんの裸しか見たことないから、ホロのピチピチな裸は新鮮だったろうな。
もっと幼いノーラの裸を見たら、すぐにどぴゅっと出ちゃいそう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:38:14 ID:szRPLlbR
>>99
なるほどな〜確かに。
ものすごいトラウマっぽい描写があったもんな。

でも判らんよ?
俺らだって若くてギンギンな頃があったじゃないか?
あの頃は「理屈抜きでビンビンだぜ!」じゃなかったか?

40越えた今でこそそうでもないが、
昔(10代〜20代前半)は街歩いてて、ちょっと可愛い子や
ちょっと好みのスタイルの子が視界に入っただけで、そりゃもうたいへんだったもんさ。

そういった自分の若かりし頃を想起するに、
ロレも「あーこいつ狼なんだよな」と思いつつも
押さえきれない獣欲…勃つ!   かもしれんよ?
つか、絶対そうだと思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:39:27 ID:O0gMzz9M
ゲームの
「ぼくらがまっていた笑顔がここに!」
なんていう煽り文句もさ〜
担当の人はオタク心をくすぐるセリフを考えてつけたんだろうなぁ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:42:49 ID:GI2mFes3
>>104
残念ながら君の理性が弱いのか絶☆倫すぎると思うぜ
今の時代だと…そうだな

@無二の親友が目の前で「ゴキブリの大群に食われた」
A美少女が麦を食ったと思ったら「馬よりデカイゴキブリになった」
Bなんか頭の上に触覚が生えてて、背中からは妙にテカテカした羽が生えてる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:44:41 ID:WWqv8LRO
ぶっちゃけその辺の関係をあまり深めちゃうわけにもいかないんだよな
藤島康介との対談でお互い苦笑いしてたけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:44:55 ID:LiLgLJpq
Cやたら甘いものをねだって近づいてくる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:44:58 ID:szRPLlbR
>>106
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう!!!!!!!

おぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞ!!!!!!

なんと判りやすい!!

無理だ! 絶対無理だ! 一万パーセント無理だ!
そうか〜こういう感覚なのか…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:52:18 ID:O0gMzz9M
というかさ
ロレンス、教会なんて糞くらえと思ってる奴だから
迷信に影響されないでしょ
信仰してるのは金なんだし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:52:49 ID:tx4X40vr
>>105
ひねくれ者の俺はあれでゲーム買うのやめた

ゲームそのものの評判が良ければ再考するが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:04:01 ID:dLNOBOQ2
>>107
藤島康介みたいに20年近くプラトニックな関係を
描き続けるのはさすがに無理がある。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:04:45 ID:WWqv8LRO
>>110
商売の為になるなら迷信も信じる
色んな場所回ってるから教会の教えを盲信したりはしないけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:05:02 ID:O0gMzz9M
ああ女神さまとかあそこまでいくと
もうね・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:06:10 ID:+nIGHmI1
>>110
糞食らえとまではいかんがな(´・ω・`)
あちこち旅して、地方に色々な信仰があるのを知ってるから、頑迷にならずに済んでる。

むしろ、天秤の時に「神を信じていますので」と言ったり、密輸の時に「豚にも劣る」と言ったりしてるあたり、
商売上で使えるの方便、ビジネストークのネタの一つ、くらいの認識じゃないのかなと。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:09:11 ID:IXz7G9IA
>>111
最近のアニメのゲーム化は、どこか狙い所を外しまくってる気がする。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:09:43 ID:CPfrzAgm
ロレとセットのホロが好きだからゲームはパス
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:22:30 ID:dLNOBOQ2
>>116
交易システムが作りこんであったら結構面白いゲームになると思うけどな。
わっちボイス巾袋を欲しいから買うけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:27:53 ID:wiTFq/oh
よし、俺がゲーム化しよう。


ただし、ちょっとでも油断すると貨幣価値0なw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:29:20 ID:+zMkKiTt
>>111
想像して怒りがこみ上げて来てホロで抜いた
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:30:53 ID:LiLgLJpq
>>119
で、マールハイトENDが待ってるわけですね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:31:09 ID:NtEW9Svs
ホロがビールやらワイン?を良く飲んでいるけど中世ってビールやワインは庶民にも飲めたの?
結構値が張りそうでロレンスの出費が凄いことになってそうだな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:37:21 ID:+zMkKiTt
>>122
「ホロの笑顔のためなら安いものだ」
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:42:34 ID:yrwzaSYE
>>122
飲めたけど、おそらくホロが飲んでるのは庶民用の安物じゃなくそこそこ良い物だろうなw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:43:38 ID:IXz7G9IA
>>122
ビールは、庶民でも普通に飲んでた。
原料を大量に生産してるからな。

ワインは、どちらかといえば宗教儀式のアイテム。
大量生産されるようになったのは、ルネッサンス期以降。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:47:52 ID:NtEW9Svs
>>125
あの時代にもビールは大量に作ってたのか。でも常温だし冷たいビールに馴れた今の人には
あまり旨そうじゃないな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:47:56 ID:+nIGHmI1
どちらも僧院、教会が主に生産しております

儲かる要因の一つだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:51:23 ID:nGNZZRJJ
エロ話はレスの伸びがいいな
129† ◆YPd6...... :2008/04/15(火) 23:57:04 ID:DopWlgIB
みなさんお詳しいですな。
そういえばビールは麦ジュースさえ作ればあとは自然にできるって樹教授が言ってた。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:57:24 ID:+nIGHmI1
>>126
国内銘柄だと、キリンのクラッシックラガーや秋味なんかは、冷やしすぎるとあまり旨くない。
逆にアサヒのスーパードライなんかは、しっかり冷やさないと、とても飲めなくなる。
冷やすのが前提の日本ビールでさえ、飲み頃温度は違うんだ。

ヨーロッパあたりに目を向ければ、常温で飲むのが一番旨いビールというのは、今でもザラあるよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:03:21 ID:xMy+LE8g
>106
まぁ絶対に 勃たないな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:07:25 ID:CpmliKPN
>>130
ちょっと調べてみたが上面発酵が中世で飲まれていたビールらしいな。
明日にでも買ってきて冷やさず飲んでみるか。焼き鳥も買ってきて
ホロ酔い気分を味わうぞ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:11:18 ID:xMy+LE8g
>130
スーパードライは温度に関係なく不味くて飲めないな。
泥酔して味が解らなくなっているときにはいいかもな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:12:42 ID:UBOCSr3F
いや、スーパードライうますぎだろ…
135以前、ワイン話を持ち出した一人:2008/04/16(水) 00:13:07 ID:Qy9bQkm7
>>130,132
まぁ、世界にはアルコール度数15度なんてビールもあるしな。

たった1瓶(もちろん大瓶サイズではなく、350mlくらいのやつ)であんだけアルコールのまわるビールなんてはじめてだったわ。ワインのフルボトル1本空けることだってあるのに・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:13:31 ID:shD4K4zZ
台湾ビールは常温でも飲める、むしろ旨い
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:15:19 ID:xMy+LE8g
>134
喫煙者?スーパードライ旨い言うヤツは味覚が死んでるから名

>135
炭酸入りで15度はまわるな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:15:46 ID:CpmliKPN
              /ヽ    _,
          /∧:}_ /イ}
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV
     { { /: : : : : : : : : : :ハ
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |
        |: : :|: :| ○  ○W
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|  >>135-136 今すぐ1ダース買ってきてわっちにお供えするのじゃ。
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/      
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂  
    `<__Y( ̄   `ヽ
       `⌒`ー‐'´ ̄

139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:17:39 ID:/e0U14TH
ビール自体上手いと思えん。飲み会でも最初の乾杯以外は口にしない。
ウィスキーウマー
140135:2008/04/16(水) 00:18:48 ID:Qy9bQkm7
>>137
うん、あれは効いた。しかも、次に頼んだのがフルーツビールで甘ったるかったもんだからもう・・・orz



>>138
信州は安曇野あたりのユースホステルにあるぞw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:19:42 ID:xMy+LE8g
>139
そりゃ旨いビールを飲んでないんだよ。
ウイスキーはロック?水割り?
入れる氷と割る水で劇的に味が変わるよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:20:18 ID:wjhUn1LN
>>133
まぁ、アレの楽しみ方はどっちかってとソーダ水に近い。
キンキンに冷やした喉越しのキレ上がりにスポットがあるから、温度が上がってくると致命的だな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:21:02 ID:fwX4eQah
>>139
何のんでんのよう。

>>141
ストレートに決まってんだろ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:22:10 ID:xMy+LE8g
>143
ストレート! お見それしました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:24:15 ID:wjhUn1LN
酒呑みの集うスレw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:24:38 ID:fwX4eQah
>>144
いえ、水とか氷とか用意するのが面倒なだけですが(´ω`)
今はボウモア12をチビチビやっとります。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:25:53 ID:shD4K4zZ
台湾ビールって現地で買うと350mlが35元だから、
日本円に換算すると150円くらいなんだよねー
ほんとジュース感覚w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:26:08 ID:xMy+LE8g
冷凍庫で冷やしたズブロッカも旨いけどねー
149135:2008/04/16(水) 00:27:13 ID:Qy9bQkm7
森伊蔵は辛口で好かぬ。前は月に一本定価で買えるつてがあったんだが・・・


そもそも、ビールは瓶や缶に詰めてる時点で味が落ちるわいな。一番良いのは、ビールサーバーみたいに炭酸を分けて保管することでありんす。だから、ビールサーバーからジョッキに注いだビールは旨いのじゃ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:30:10 ID:BGo86mAS
              /ヽ    _,
          /∧:}_ /イ}
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV
     { { /: : : : : : : : : : :ハ
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |
        |: : :|: :| ○  ○W
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|  >>146 ラフロイグの30年と山崎の50年を買って来て
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/       わっちにお供えするのじゃ
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂  
    `<__Y( ̄   `ヽ
       `⌒`ー‐'´ ̄
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:31:49 ID:wjhUn1LN
>>146
ボウモアか。辛党なんだね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:32:51 ID:fwX4eQah
>>150
無茶言うな。

つーか、お前ら酒板で会ってるだろwww
そういや、休肝日スレでラノベ買って来たって人いたな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:34:06 ID:UBOCSr3F
>>137イメージで味を判断する奴の典型だな
154135:2008/04/16(水) 00:37:35 ID:Qy9bQkm7
んにゃ。酒板なんて行ったことありんせん。


ぬしらに人の好みがあるように、酒の好みも人それぞれなのは当然じゃろう。
どの酒が旨いかではなく、ぬしらが酒とともに良い時間を過ごせるかどうか、そのほうが大事じゃないのかや?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:37:49 ID:shD4K4zZ
>>150
ホロ様どうぞ!
ttp://upp.dip.jp/01/img/5870.jpg
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:40:39 ID:Qy9bQkm7
>>155
吹いたwww
なんてものを・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:42:24 ID:fwX4eQah
>>155
ワラタ
↓だな。値段から言って本醸造ってとこかね。

日本酒:「らき☆すた」ラベル、限定1500本発売−−幸手 /埼玉
ttp://mainichi.jp/area/saitama/news/20080327ddlk11040414000c.html
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:43:42 ID:sBJN2S7L
隣の町にも飛び火したかw
確かに初詣は凄かったが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:45:19 ID:shD4K4zZ
>>157
幻の酒米「白目米」の純米吟醸です
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:46:26 ID:0k5FUH9Y
龍神丸どこかで手に入らないかなぁ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:52:46 ID:wjhUn1LN
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:56:12 ID:Qy9bQkm7
>>160-161
おまいら、大好きだww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:57:05 ID:fwX4eQah
>>160
声が玄田哲章でいいなら(´・ω・`)



まー、酔いも回ってきたしそろそろ寝るのをいい事に話を
スレタイに近づけると、あの世界とか他のアニメでも良くみかける
あの木製の樽っぽいコップって売ってないよな。

メンテナンス大変そうだけど一度アレで飲んでみたいw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:59:10 ID:afEtIbBR
散れおまえら
ここは俺の嫁ホロのスレだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:04:19 ID:Qy9bQkm7
>>164
ヤダ。
ちなみに、ホロはおまえの嫁で無いことは確かだ。
ホロは俺のy(ry




馬鹿言ってないで寝ます。
おやすみ〜 ノシ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:05:30 ID:0vykW1yx
久々に来てみたら、何このビール談義www
まあアニメはほとんど語るところも無かったし、自然と言えば自然な流れか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:18:37 ID:ReNvFiSd
>>163
普通にその龍神丸以外に知らなかったぜ

酒強くないけどあの木のボトルで飲んだら旨そうだよなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:27:33 ID:8oQXGOFj
なんだ、ジコ虫か
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:30:09 ID:b0KjhXCY
イラスト描いてる人が京大ってほんと?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:31:48 ID:x4Pj9MEB
漫画のほうでしょ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:33:50 ID:35p9Srpq
小説6巻まで読み終わった(アニメでやってる最初のほうはまだ読んでない)けど、面白いなこれ。
改めて思う。

なんか旅の終わりが見えてきて切なかったけど、6巻の終わりでなぜかワクワクしてきた。
こんなに引き込まれたのは久しぶりだよ…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:39:19 ID:b0KjhXCY
>>170
まじ? エロ漫画家なんじゃないの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:43:21 ID:wjhUn1LN
>>172
どんな偏見だw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:43:32 ID:8oQXGOFj
おいジコ虫のクズ供もっとビールについて語れよ
俺が許すぞクズ供
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:46:30 ID:tqGVURqs
録り貯めしてたのをようやく今日見終わったんだけど、やっぱ違和感が
最後まで消えなかった。

ホロは何百年か生きてるし、強大な力を持ってる妖怪みたいなもんだよな?
それが何でロレンスみたいな人間の若造に対して下から目線の恋愛感情を
抱くのかまるで理解が出来なかった。

ホロの設定が人間に変身した見た目と同じくらいの年齢で経験も浅い未熟な
フェンリルの子供です。みたいなのならば違和感は少なかったんだがなー。

お話自体はそれなりに面白かったからこの違和感を拭えなかったのが残念。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:46:35 ID:b0KjhXCY
文倉は違うのか。京都出身て書いてあったけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:48:33 ID:APFr21Vm
>>175
200年ほど誰ともしゃべらないで独りでいれば人恋しくもなるんでは
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:54:10 ID:ZAs1vJ6P
俺は何百年も生きた事が無いから、全然違和感がなかったw
ま、ひとそれぞれじゃね? 甘えん坊の娘は、甘えん坊なばーさまになるぜ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:57:14 ID:quvoVcqN
>>175
お前が違和感抱いてるとこに違和感あるわw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:58:03 ID:8SLf+NP8
てか時代が中世ヨーロッパ(?)なんだから、200年も歳月が過ぎると言語も変わりそうだよね。
陸続きで戦乱が多い地域だし・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:58:03 ID:wjhUn1LN
京都つーても20から上の大学があるからなぁ。
府内の大学に進むとは限らんし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:01:49 ID:x4Pj9MEB
別に恋愛感情なんてないでしょ
ああいう態度をとったら男はコントロールしやすいからしてるだけかもね
土下座だって、若狼と意気投合して馬鹿話して別れただけかもしれないけど
あとで膝に土付けてああいう態度でロレにいえば、キュン!ってなるでしょ
だいたい恋愛感情ってのは性欲と繋がってるから、恋愛感情が芽生えるのなら
集族間で子供ができる可能もあるね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:02:11 ID:quvoVcqN
キスしてないしな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:02:30 ID:b0KjhXCY
エロ漫画家が受かって超真面目な俺が今年京大落ちたのはまじショックだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:04:57 ID:hegU6u9G
真面目だけじゃ世の中は渡っていけんよ
悲しいけどこれ現実なのよね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:05:44 ID:APFr21Vm
>>183
それは先の話だ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:09:52 ID:5quIili0
>>184
お前の努力や真面目さはその程度だけだったってことだ。さあ、浪人なり仮面浪人なりしてがんばれや。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:14:28 ID:wjhUn1LN
エロ漫画家が受かったんじゃねぇ、受かってからエロ漫画家になったんだよwww
職業は、出てる大学で決まるもんじゃねぇぞ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:14:29 ID:b0KjhXCY
明後日から予備校だよ。。

あーーホロのパズルやりてーーー

DVD高すぎ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:15:30 ID:66izitI/
まあ浪人して大学入って、エロマンガかになるのなら
そもそも大学行った必要がなくなるな
相当エロい絵柄だが大学で漫画学んだわけでもないし
社会に出るまでの猶予期間なんだよなぁ大学って
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:24:54 ID:oiItCqyu
ようつべに9から12話がうpされません・・・(T_T)何故でしょう?
192† ◆YPd6...... :2008/04/16(水) 02:27:46 ID:IMhdP2xd
>>175
今原作を読んでるんだけど、原作を読めばそのあたりの違和感は解消されると思うよ。
アニメは時間が限られてるしくどい説明もできないから必要最低限の部分で構成されてるので深く考えれば違和感もあるよね。
そのあたりの補足は原作でキッチリ書かれてるから読むといいよ。
って偉そうに言ってるけどまだ二巻の途中なんだよねw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:28:14 ID:gnqTzMdC
UPって動画丸ごとUPしていいんだっけ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 03:29:43 ID:qXOovn2h
>>175
ラノベ板においでおいで。
195175:2008/04/16(水) 03:35:50 ID:tqGVURqs
ラノベ最近読まないからなー。吸血鬼ハンターDとアルスラーン戦記は
20年読み続けてるけど。新しい作品に踏み込むことが出来ない。

でも気が向いたら静止摩擦係数を振り切って重い腰を上げる覚悟はある。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 06:33:23 ID:47kF8LC5
しっかり見直したら、DVDマジで作画直されてるんだな。
たまげた。

アニメ番組(テレビ)のDVDなんか買ったこと無かったから、
(ああ、いや待て。「うる星やつら」は買ったことあるな)
こんなことがあり得るなんて、信じられなかったが。

俺が気がついたのは第3話の「つまりあれじゃろ?」辺りのホロ、
「フィリング銀貨」「正解」「ん〜」辺りのホロ、くらいだが。

気がついた時は「え、待て? えらい作画が違わんか?
これがスレで出てた『直し』か?」と仰天したよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:00:26 ID:j+2cE55j
勘違いだの嘘つき呼ばわりしといて結局それかよ
作画修正なんて別に珍しくもなんともない事じゃん

つかあんたがうる星やつらが好きなのは良く分かったから
いい加減どっか行ってくんないかなあ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:08:16 ID:47kF8LC5
>>197
> いい加減どっか行ってくんないか

腹を割って率直に答えて欲しいんだが、君は俺が
「句読点もまともに使えんような“ゆとり”がウロチョロしてるのは
実に目障りだ。いい加減どっか行ってくんないかなあ」
などと書いたら、どっか行ってくれるのか?

ん?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:14:47 ID:47kF8LC5
などと嫌みしか書かぬのは“ゆとり”と大差ない言動だから、
きちんと反論させていただこう。

> 勘違いだの嘘つき呼ばわりしといて結局それかよ

「勘違い」「嘘つき」呼ばわりされたときに、>>196のように
「おいおい、このシーン見直してみな? すぐに判るぜ?」というように
きちんと書かなかったのはなぜだ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:08:40 ID:60c5Jxsf
>>196
今、DVDとTV版見比べたが、解り難いが確かに直ってるね。
そのシーンのパンをかじってるホロの目が大きくかわいらしくなってるw

違ってるシーンをキャップって見比べ画像作れば
信用してもらえるのだろうが、HDに余裕が無い、時間が無い…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:18:32 ID:D+A9DDD3
つまり、放映された状態は酷かったということか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:33:37 ID:6ODRO87k
うーん頑張ったなってレベルだったよ、自分的に。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:44:16 ID:jv+yo+tf
エンディングで
ズラーッと作画やってる韓国人の名前とか見ると
少し萎える…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:01:44 ID:hC4WeyuQ
英語表記なだけまだマシだと思うしかない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:16:38 ID:CzsUFfgy
(偽装)三文字にしては良く頑張ったよ。結構売れたんだし今度は安定的な国産作画でお願いしたいね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:18:47 ID:9STK/71o
アニメ→小説→漫画と辿ったけど、漫画のホロはちょっとイメージ違うが、
可愛さ3割増しだなwなんという萌え狼。

>>203
まあ30年下請けやってても、何一つマトモなオリジナル作品が作れない、
アニメーターがほとんど育たない環境だからな…韓国は。
まず、アニメが全く儲からない下地が出来上がっているうえに、
アニメの仕事は社会的にほとんど評価も認知もされない。
ドラマや映画には国をあげて力入れてるくせになぁ。
去年の韓国産アニメとか失笑モノだよ色んな意味でw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:28:39 ID:PZlVLdaO
>まず、アニメが全く儲からない下地が出来上がっているうえに、
>アニメの仕事は社会的にほとんど評価も認知もされない。

日本のアニメーター思い出した。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:02:01 ID:Uy4sDnX4
作画とか気にするあたりがキモイな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:22:04 ID:TiNek+w9
作画を気にするのは別に構わんが、平気で差別発言連発してる奴らには萎える。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:23:37 ID:WSfv7cDP
DSソフトの初回限定、アマゾン安いな。
買おうか悩む。
ゲームしないけど特典ちょっと欲しい気がしないでもない気がする。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:26:43 ID:Uy4sDnX4
DSソフトを買わないでなにを買うんだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:58:46 ID:4hRwkYku
>>175
主様よ
70近いバーサンが1歳に満たないネコに下僕のように尽くしてる様を想像せよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:09:36 ID:TiNek+w9
>>212
そういう問題なのか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:00:05 ID:Qy9bQkm7
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:12:13 ID:APFr21Vm
ホロは100年に1つしか年をとらないとかそんな感じなんだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:28:21 ID:QVtX62qQ
俺はホロの気持ちがよく分かるぜ、
だって俺、中二の時から全く精神が成長してないから。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:32:50 ID:w6JiyhhP
異性との交遊はあっても経験はまだな初心いおねーさんキャラと変換すれば
たちまち萌えキャラに
なんとか島戦記みたいな永遠の乙女萌えす
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:32:54 ID:CzsUFfgy
>>216
永遠の中二病患者…でもそれファンタジー小説書くと結構生きてくるかもしれんよ。がんばれw

オリコンウィークリーによると、先週も1100枚以上売れたみたい。
これで1巻は8000枚以上売れたのは確定。購入者諸氏乙。
60 *1,201
61      狼
65      トトロ
66      金卵シーズン2 BOX
67 *1,101
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:17:43 ID:ExCt27qS
漫画のほうは結構売れたのかな。一巻面白かったので続けて欲しい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:32:49 ID:R5Lgwc+M
>>217
俺はホロもディードリットも好きじゃないんだが、たぶん理由は同じだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:35:07 ID:WNmyniYd
最終話で、若造の狼とやりあわずにすませるための穏便な方法って?
まさかあいつらの前で、っていってたけどわからなかった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:38:30 ID:CzsUFfgy
膝を屈して許しを乞うたんだろうて。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:44:58 ID:WNmyniYd
ああ、だから膝汚れてたのか。ありがとう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:46:22 ID:4r1o9ufw
>>214
俺はこんな風に解釈してる

賢狼としてのホロ
「ロレンスは確かに良い奴じゃが所詮は人じゃ。わっちと一線を引かずに接してくれるのは嬉しいが、人はげに儚き短命の種族よ。」

ただのホロ
「あそこまでお人好しのたわけは見た事がありんせん。わっちが夢を見ていいのなら、ずっとずっとロレンスと一緒に旅をしたいの。」

賢狼+ホロ
「今はロレンスとじゃれあって、食べて、寝て、起きて、じゃれあって、連れの隣でゴロゴロできればわっちゃあ満足じゃ。
 どんなに先に延ばしても、旅の終わりは必ず来る。じゃが、未来の事など神にしか分かりんせん。」
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:31:31 ID:npJ/KLmX
ホロがいくら数百歳とはいえずっと麦畑にいたんだし寂しいんじゃないのかな?
問題は年じゃなくてその長い年月をどう過ごしてきたかだと思うのだが…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:50:31 ID:FUdVelH4
DVD3巻のパッケージってクロエなんだな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:02:17 ID:KNTeUJPU
じゃあ3巻買わなくていいや……って俺の第7話があああああ!!!!!!!!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:02:59 ID:mV7K3iLV
クロエもかわいいと思うんです。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:25:34 ID:74SIMIT7
ホロって何で手引きされて?地下通路に逃げたの?
最初のホロを誘導した?商会の仲間はどういうルートでホロに接触したんだか・・・?
当然監視も厳しいだろうし。
ホロがロレンスと思い込んで、助けに飛びついたというのは解ったけど、
そこまでのルートとかが説明ないし・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:33:53 ID:CzsUFfgy
ミローネ商会に不可能はありません
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:56:28 ID:QVtX62qQ
>>218
今だにオリコンに入るトトロ凄すぎるだろw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:08:06 ID:ryTYH8xU
ミローネ美人
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:28:53 ID:eZnIShg5
>>231
行く先々の保育園から「あるこ〜 あるこ〜 わたしは〜 げんき〜」って音楽流れてくるし。
トトロは保育園が毎日欠かさずPRしてるから親になった人が買ってる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:39:27 ID:HeUAPdT6
子供に狼見せればいいのか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:09:18 ID:Lswrx9qt
保育園児でもホロの裸を見たら勃起するのだろうか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:13:02 ID:z14f5VjS
録り溜めしてあったのをとりあえず6話まで見た
面白いね、これ
漫画を先に買って読んだんだけど、町でのハチミツパンのやりとりが省略されてて泣いた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:17:45 ID:shD4K4zZ
>>236
次は原作の小説読んで、漫画も端折ってるのを泣け
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:17:53 ID:D75y+x5+
カットって漫画が後に出たんだが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:19:25 ID:z14f5VjS
>>237-238
原作はラノベだよね
巻数多いから一度には読めないし
漫画をちょくちょく買うことにするんだぜ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:26:09 ID:74SIMIT7
マンガと活字じゃ読むスピードが違うからなぁ。
例えラノベであっても。
説明不足な場面が単行本で説明されてるのなら、わっちは買ってみたいという気がおこるんじゃ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:35:44 ID:5cHcdeH+
漫画ってオリジナルストーリーじゃない限り読む気になれん・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:35:35 ID:jv+yo+tf
小説といいつつもやっぱりラノベだから、
結構読み進めたらさらっと最後までいくよ
特にこれは面白いからなおさら熱中してすぐ読み終わってしまう……
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:46:48 ID:vjf+Oxx9
エロ漫画家の時点で読む気にはなれんな
同じ顔に見えるしエロ求めるなら同人誌みる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:59:14 ID:fDFZGpl7
ホロ愛護団体っていう糞コテもすっかりいなくなってしまったな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:01:47 ID:tk7a7a7v
捕鯨船に突貫して死んだらしい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:07:28 ID:xIF6GbSt
漫画はエロとかストーリーがどうとかより、わっちが可愛かったから満足だ。
他は知らん。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:20:28 ID:74SIMIT7
DSでゲーム出すなら、某ドッグスみたいに飼育するような楽しみがあった方が良いかもなぁ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:21:45 ID:z14f5VjS
>>247
それじゃあ調教ではないか
間違いなくR18
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:22:36 ID:tk7a7a7v
ホロに山葵を食べさせたい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:29:12 ID:/TtrloDp
>>247
調教してるつもりがいつのまにか調教されてるってのが売りだからな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:30:34 ID:74SIMIT7
「やさしくしてくりゃれ」
○どうしますか?
1 無視する
2 なでる
3 エサを与える
4 ぶつ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:30:37 ID:D+A9DDD3
狼は飼いならすと犬と変わらん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:39:03 ID:/TtrloDp
>>251
5 本当に優しく(ry
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:01:17 ID:uuzcyw8w
>>251
とりあえず振り込む
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:02:52 ID:tk7a7a7v
ぶってみたいなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:02:56 ID:xIF6GbSt
              /ヽ    _,
          /∧:}_ /イ}
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV
     { { /: : : : : : : : : : :ハ
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: | >>249 安曇野産の最高級山葵を鮫肌でおろして持ってくるのじゃ。
        |: : :|: :| ○  ○W >>251 わっちの目は節穴ではないぞ。1と4のような態度をとる   
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|    下賎の者にわっちがそのような言葉を投げかける訳が無かろう。
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/     (2の回答)ふふふっ、わっちに触れた見返りに桃の蜂蜜漬けを
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂      買ってくるのじゃ。梨でも良いぞ。
    `<__Y( ̄   `ヽ      (3の回答)取りあえずりんご100個で勘弁してやるのじゃ。
       `⌒`ー‐'´ ̄

257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:15:03 ID:Wb49R2c9
     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |        獣姦好き、ロリコン、へたれなロレンスさんが
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|    叩かれなくてオレが叩かれるのはおかしいじゃないですか!
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!

258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:26:58 ID:4r1o9ufw
それでも、それでもロレンスさんは純愛の相思相愛カップルなんです
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:52:15 ID:qXOovn2h
誠死ね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 05:47:20 ID:JkTPCv/b
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 05:55:48 ID:aeOpaYnY
見終わった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 06:54:33 ID:3bkFGbJj
関連スレにマルチ連投する馬鹿
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:14:07 ID:q0hEF3gy
関連スレにマルチ連投する馬鹿とカキコする馬鹿
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:06:13 ID:+Klb9AZH
同じ馬鹿なら
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:30:19 ID:k7uh9JY1
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:02:31 ID:3Fu/rLz+
675 ◆xrnEI7Hr4Q sage New! 2008/04/17(木) 09:51:38 ID:GDj4D4vrO
14付速報
13 狼1限定 7374
33 ef5 3148
-------------------------------------
初動7374、2週目1100〜1200だから計約8500
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:37:36 ID:jieObBgB
まぁDVD3巻のパッケージがなにげにエロイな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:03:55 ID:Uv8YsN84
>>231
トトロが人間の美少女になって一緒に旅する話を作れば馬鹿売れ間違いなしだな、
耳とヒゲはトトロのままで。
「わっちにドングリを買ってくりゃれ?」
「いやそこらに落ちてるだろ…」
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:32:30 ID:aUG+qVnM
>>268
体型を忠実に再現するかどうか悩むところだが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:35:20 ID:TZO31eu+
>>266
何でこの出来で7千も売れるわけ?w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:58:57 ID:g26E6oAF
しるかよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:59:57 ID:LRkPM4E8
パズル欲しさで買ってるに決まってるだろうが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:04:50 ID:tS1lYtpr
ラノベ1〜3巻までと7巻読んだ。
面白すぎる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:06:19 ID:jieObBgB
パズル要らないよ。DVDは通常版で桶
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:16:38 ID:3Fu/rLz+
>>270
こういった話、キャラを求める人が多かったってことでしょ。
ファンタジー系ってのはだいたい苦戦するのが普通なんだけどねえ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:43:01 ID:p1MDnuYE
何やらDVDの3にはTV未放送分が入ってるとか?「狼と幸福の尻尾」…?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:44:53 ID:2By72Xkp
>>276
第7話 「狼とお着替えセット」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:02:40 ID:wxte3vM2
ホロの賢狼をずっと剣狼だと思ってたw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:08:01 ID:ODsi1cbE
賢老と間違えるよりはマシさ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:35:34 ID:JgqubzMR
犬老ホロ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:13:22 ID:TZO31eu+
>>277
なんだそりゃ・・・ないわw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:15:24 ID:mYWuCZ8W
>>277
第七話「狼とはじめてのおつかい」
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:19:37 ID:jieObBgB
喪前ら・・・

第7話「狼と幸福の尻尾」
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:21:29 ID:PCFqVnG2
>>275
商売の話でもギスギスした感じじゃなくて人同士の繋がりみたいなものがあったのが良かったのかもね
無論ホロとロレンスもな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:24:58 ID:Hj3XLLHN
ラノベ版読んでるとますますホロの可愛さがわかる。
意地悪ではあるけどw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:37:18 ID:jieObBgB
>285
たいていの女はあのようであるがな・・・
夫婦というのも嫁に実権がある方がうまくいくもの
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:55:58 ID:O32sTRGO
アニメから入って今原作1巻読んでる途中だけどアニメは原作者も納得のデキだろうな
よく作ってるわ
アニメと原作お互い引き立てあってる感じ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:09:25 ID:x9Wh/uGS
>>277
内容的には合ってそうだなww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:23:42 ID:2By72Xkp
>>288
いや、そう思って書いたんだがw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:10:38 ID:UPaXQgSp
そっか、原作未読の人はわからんか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:13:41 ID:8XEVCHzG
>>286
俺が言いたいのは、なんだかんだ言ってもホロはロレンスの事を信じてるって所。
対してロレンスときたら・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:13:56 ID:LIUt3+F6
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:18:50 ID:eEx7B6RZ
*12 -- *8,663 **8,663 **1 ルパン三世 GREEN vs RED【限定版】
*13 -- *7,374 **7,374 **1 狼と香辛料 1 <限定パック>
*19 -- *4,649 **4,649 **1 ルパン三世 GREEN vs RED【通常版】
*23 54 *3,900 123,221 *63 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
*25 *5 *3,562 *28,697 **2 機動戦士ガンダムOO 3
294 ◆HhTh8Gv36s :2008/04/17(木) 18:28:41 ID:+OuF0ATF
 
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:51:45 ID:O32sTRGO
>>292
なにこの良サイトw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:06:28 ID:wnsuwy0Q
              /ヽ    _,
          /∧:}_ /イ}
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV
     { { /: : : : : : : : : : :ハ
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |
        |: : :|: :| ○  ○W
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|  >>291  若さゆえの過ちもあろう、可愛いものじゃ。
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/      
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂  
    `<__Y( ̄   `ヽ
       `⌒`ー‐'´ ̄
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:13:16 ID:rsOlyauP
>>296
その食べ物腐ってたよw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:42:27 ID:T6612OSR
拳王ホロ…。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:48:00 ID:wnsuwy0Q
              /ヽ    _,
          /∧:}_ /イ}
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV
     { { /: : : : : : : : : : :ハ
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |
        |: : :|: :| ○  ○W
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|  >>297  これはブルーチーズじゃから問題ないのじゃ。
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/      
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂  
    `<__Y( ̄   `ヽ
       `⌒`ー‐'´ ̄

300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:57:15 ID:blp7svuH
ホロのオチンチンを扱きたいです!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:17:35 ID:wnsuwy0Q
              /ヽ    _,
          /∧:}_ /イ}
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV
     { { /: : : : : : : : : : :ハ                     うわあああああ〜
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |                       | |  | |
        |: : :|: :| ○  ○W                      |  || | ||
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:| カプッ                  |∩ | |(\ ||
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/                      _| .|___.ヽヽ.___                
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂                      /:::::|∧::::∧ | .| :::::::::/
    `<__Y( ̄   `ヽ                     /:::::::(´Д`;) .|→ >>300
       `⌒`ー‐'´ ̄ .                   /::::::::::/    /::::::/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:18:52 ID:YIH/HjGR
>>156
思い出ホロホロ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:19:19 ID:YIH/HjGR
アンカは誤爆だ・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:40:22 ID:O32sTRGO
ttp://www2.uploda.org/uporg1373328.gif
かわいすぎるww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:32:36 ID:83d5nL/H
>>299
お前が喰っているのはブルーギルもっふるたんだ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:31:47 ID:ajns0C0h
3000くらいだと思ってたから売上げスレ見ないようにしてたのになんでこんなに売れてんだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:37:05 ID:3Fu/rLz+
さっき売上スレで聞いてたのはお前かw
ホロの魅力をスタッフが上手く引きだしたこと、これに尽きるんじゃね?
あとはスパイスとして経済や商業の話題を入れて中世の雰囲気があるのも良いかもしれん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:39:48 ID:J7rAfk3V
ハルヒもそうだが、ただの萌えじゃないって自分に言い訳できるんだよな。
なのはですら、自分にとっては燃えで萌えじゃない!と言い訳してるやつが
多いし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:45:46 ID:i5KLObbh
OPがもし軽い感じの電波系ソングだったらたぶん売り上げが少なからず減っていたように思う。
俺は原作を知らなかったが何気に見たOPが印象に残って最後まで見てみようと思ったし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:48:05 ID:mN7M4Kxg
とりあえずノーラをもらって行くので、エネクと羊の面倒をお願いします。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:50:09 ID:bGk7Z8YB
アニメのOPとEDは良い出来だよね。
OPはロレンスと出会えた事を唄うホロ
EDは時折見せる子供らしい様子のホロ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:52:03 ID:YIH/HjGR
>>310
そいつらも一緒にもらって行け。
でなきゃノーラ返せ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:53:50 ID:nP26Ohu6
>>310
残念だが君が貰っていったのはマールハイトだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:54:11 ID:NQ+sPWJr
>>310
エネクはもらっていくから、羊を誰かお願い
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:55:56 ID:i5KLObbh
      .|'、.       ,i、
      !::ヽ,     /:.!
      /三:::: l    ./:::::l
     ./ 三:::::::|__,,,,,,,_!.:::::::.!
    ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    .l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    冫:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.!
   / ::::::::::::::::::::●:::::::;:::::、:●:|
   /::::!::::::::::::::::::::::::;;/´ ::::::、:/
  .!:::::::ヽ:::::::::::: /    ::::::ヽ
  !:::::::::::::::'::::::::ヘ       _ヽ
  !:::::::::::::::::::::::::::::\.    (:::::::)l >>310  ノーらが欲しけりゃ1億リュミオーネ持ってこいや
 . |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,,,____ ̄ ノ 
 . !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:58:31 ID:NQ+sPWJr
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:04:55 ID:9oNJ9pBL
いまアニメ全部見終わった俺が通りますよ
ホロかわいいよホロ
キャラ萌えとかほっとんどしないのにありえないくらいホロに萌えまくってるだが
とりあえず原作全部あつめるとするよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:10:09 ID:p1MDnuYE
ホロの魅力…容姿もそうだと思うが、声とか言葉遣いも良くね?「…かや?」とかさ。さらに小清水の声に俺はグッとキタ。アニメサントラ&原作ラノベ購入決定。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:23:51 ID:mRDplOHy
おれにはあの言葉遣いは、癇に障る
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:24:12 ID:13ZhnPJp
うんこしてもいいかや?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:24:16 ID:+QEIdOQq
>>318
ついでにナージャグッズも買え
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:28:24 ID:P7+TNb0U
>>311
オレがイメージしたのは
OPは、ホロとロレンスの世界、物語を唄った歌
EDは、ホロとロレンスの関係を唄った歌
に聞こえたなぁ

まあ、あくまで曲のイメージなんだけどね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:29:39 ID:9oNJ9pBL
>>318
あの言葉遣いは原作者が「さくらん」に影響を受けたからと聞いたな
最近中古で買って読んでなかったからついでによんでみようっと
それと俺もサントラ買うことにするよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:44:28 ID:nwiC2HVN
>>323
作者って以外と厨くせぇな
廓言葉の由来とか調べてから使えっつのw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:45:10 ID:LRkPM4E8
狼と香辛料DVD3巻
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51bI0FGY06L._SS500_.jpg
(*´Д`*)ハァハァ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:46:17 ID:z66Ozazw
クロエたんに「男は殺していいわ」って言われたい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:50:36 ID:UNWLZIq2
>>324
廓言葉に興味を持つきっかけはさくらんで色々調べていくうちにとても奥の深い
言葉だと思って感心したとか何かのインタビューで言ってたな。

>>325
白クロエだな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:54:19 ID:geatKpWo
漫画版のホロは幼すぎて嫌と思うのは俺だけ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:56:21 ID:+QEIdOQq
>>325
こ、これはヤンマーニドレス!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:58:12 ID:ODsi1cbE
>>328
外見は15歳程度だからあんなもんじゃ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:58:56 ID:xYiQXt//
>>325比呂美死ね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:06:11 ID:xRGU7YOD
ヤバい、これは今更ながらハマりそうだ



でも原作の挿絵のほうが相性よさそうだから原作から入ろう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:15:15 ID:wNGKK1Ke
>>332
そして抱き枕を梱包するようになるんですね?わかります
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:17:24 ID:yEow0qfb
>>325
おっぱいが生意気すぐる件について

偽装ですか、あぁそうですか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:29:54 ID:S0mnWT3W
おっぱいは生意気な方がいい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:31:39 ID:7/0uqW4x
>325
第一話、
「私だって・・・いろいろ成長しているんだから・・」
のシーンのクロエにフルボッキだな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:36:24 ID:FLRRxxBC
>>304
かわえぇ(*´Д`*)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:40:38 ID:5AVKr4gm
>>325
顔違ぇ誰だよw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:46:57 ID:ync8N92Z
>>325
これは良い比呂美ですね(*´Д`*)ハァハァ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:51:19 ID:QxoqNx6S
>325
そらみz…いや何でもないorz
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:01:56 ID:bZ1pRO89
>>325
乳がけしからんほど大きい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:52:12 ID:lsJbbs4k
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:58:37 ID:o2avqu0L
でけーよハゲ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 07:37:41 ID:rCnbsA20
>>325
エロすぎるww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:21:03 ID:rCnbsA20
>>331
何故比呂美ww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:54:24 ID:/S3yifs9
第9回目のラジオドラマでロレンス×クロエがやってたな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:55:00 ID:/kmdfsTW
>>292
ケンローさんカワユスww
単行本でもっと四コマ追加してくれたら買う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:25:36 ID:HQqB4IfT
>>346
どんな内容?
あと中の人ゲスト来た?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:26:53 ID:/S3yifs9
>>349
ロレンスとクロエの新婚生活
詳しくはラジオドラマを聴けばいいんじゃないかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:30:32 ID:sCqDnF55
ケンローさんは面白いな
ちょっとネタ切れっぽいけど
ケンローさん以外がイマイチなのが不思議だが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:34:43 ID:111mKJ6A
ゆるキャラ・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:30:00 ID:HQqB4IfT
>>349
さんくす。
でも新婚ってのは流石にネタでしょ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:10:04 ID:5AVKr4gm
クロエ使い勝手良いなぁ
レギュラーにするつもりか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:24:35 ID:/S3yifs9
思えばクロエも不憫な子だよなぁ

久しぶりに村に寄った村の恩人の行商人(イケメン25歳)に仄かな恋心を抱きながら、
ロレンスに途方もない商談を持ちかけるも「お前は子供だから」という理由で撥ねつけられる。
もしかしたら思い直してくれないかと穀物庫で夜を過ごすも、当の本人は挨拶も無しに行商の旅へ
気持ちを切り替え、自分とパスロエ村の未来を切り開く商談に突如としてミローネ商会の邪魔が入り、
詳しく調べると、邪魔をしてる人物は人相からしてロレンスっぽい雰囲気
地下道に追い詰められたロレンスに「この街でお店を開きましょう」と遠まわしの告白をするも断られ、ホロに食われそうになる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:30:01 ID:iW6qv+dG
>>354
男は殺していい発言さえなけりゃね…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:33:00 ID:yEow0qfb
クロエ「「男は犯していいわ。女は必ず生け捕りにしなさい」
男共「ヒャホーーーーーーィ」
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:44:50 ID:J8b4JGVP
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:47:20 ID:6oW8bi3k
なんか先の展開は教会が障害になってきそう
原作もまだ2巻までしか読んでないけどw
帝国の皇帝か大国の王しか教会に逆らえないとかうざいな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:47:34 ID:roQUx0Yo
雑誌の裏表紙裏にある包茎手術の宣伝みたいだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:49:02 ID:aqOsS9LN
「男は殺していい」は元々ヤレイの台詞だからなw
361332:2008/04/18(金) 19:22:10 ID:zI04aX6f
原作1巻を買ってきた
これは◎だ、文句なしにハマってしまう
が・・・
次どうしたらいい?絵柄の相性は

   原作挿絵>>>>>アニメ>>漫画

なんだがDVDと原作2巻とどっちがオススメ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:30:49 ID:LNj+T+eD
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:15:33 ID:8FIPY1Hb
2008/04/21付 DVD TOP100

**7 -- **9,075 **9,075 **1 みなみけ 4(期間限定版)
*18 11 **3,613 *16,819 **2 DRAGON BALL GT #6
*19 10 **3,482 *16,734 **2 DRAGON BALL GT #5
*20 23 **3,471 126,692 *64 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
*26 -- **2,754 **2,754 **1 ストレンヂア-無皇刃譚- 通常版
*27 34 **2,658 *96,128 *58 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
*33 19 **2,139 **6,788 **2 ルパン三世 GREEN vs RED【通常版】
*38 57 **1,749 *47,245 *34 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.3
*42 -- **1,585 **1,585 **1 ストレンヂア-無皇刃譚- 初回限定版
*44 12 **1,553 *10,216 **2 ルパン三世 GREEN vs RED【限定版】
*51 73 **1,352 *39,539 *33 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.4
*54 25 **1,300 *29,997 **3 機動戦士ガンダムOO 3
*61 13 **1,174 **8,548 **2 狼と香辛料1〈限定パック〉
*65 92 **1,133 805,611 329 となりのトトロ
*66 91 **1,129 *70,155 *55 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD-BOX
*70 75 **1,065 *24,664 **5 エクスマキナ APPLESEED SAGA 〈スタンダード・エディション〉
*79 -- ***,999 ***,999 **1 ヒロイック・エイジ XI
*80 103 ***,950 **9,208 **4 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】
*82 -- ***,923 ***,923 **1 ハッピー フィート(08.04)
*84 26 ***,886 **4,431 **1 D.Gray-man 2nd stage 02
*90 68 ***,839 **2,563 **2 名探偵コナン シークレットファイル Vol.3
*92 33 ***,820 **3,968 **2 ef - a tale of memories. 5
100    ***,763
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:29:36 ID:ZKgjT0Nx
もっと売れろDVD!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:06:17 ID:zqCPEfA8
三巻アニメ化するなら
最大の見所は「ホロは私の胸で三回泣きました」だな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:09:10 ID:6Pvgt+L6
>>365
それより甘茶の声を誰がやるのかが重要だ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:18:01 ID:C1oRRp6X
あれはトラウマだよなぁw
あの若さでもう女は信用できないとかなりそうw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:59:53 ID:y5Xmhg+V
クロエはいい奥さんのなると思う。浮気したら恐ろしいことになると思うけど。
ノーラはたぶん自分のやりたいと思った事は押し通すタイプだから、家庭に収まることを
望む男には合わないだろうな。
わっちは・・・分からん・・・
369368:2008/04/19(土) 00:02:36 ID:y5Xmhg+V
間違い  いい奥さんの→いい奥さんに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:03:46 ID:k3X5oahp
バグってる

なぜだ?
371† ◆YPd6...... :2008/04/19(土) 00:05:58 ID:3s6NAptS
考えてみたらクロエも村のために必死だったんだよね〜。
あまり責めると酷かも。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:17:26 ID:XBQoPfh1
よし!オレは3巻収録の7話でクロエ株が上がると踏んで

株を買い占めてくるぞっ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:32:41 ID:Qjgqynw6
7話にクロエは出てくるのかな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:35:09 ID:aSoH3fxQ
二期は三巻と五巻〜六巻序章辺りがいいな、
また13話構成なら六巻まで詰められそうだけど。

「なぁ、ぬしよ、わっちを抱いてくりゃれ?」
これだけでご飯三杯はいける
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:37:11 ID:Qjgqynw6
              /ヽ    _,
          /∧:}_ /イ}
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV
     { { /: : : : : : : : : : :ハ
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |
        |: : :|: :| ○  ○W
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|  >>374  その為にも今すぐDVD全巻を3セット予約して買うのじゃ。
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/      
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂  
    `<__Y( ̄   `ヽ
       `⌒`ー‐'´ ̄
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:48:59 ID:Md9AmWPc
           ,.-──- 、
          /        `ヽ、
          /           \
        〃  l.:l  //.l .lヘヘ:l:.1. il ヽ
       〃 , , l:.l //l l:l :lミノ1l:.1. !l l !                          ホ  か、返してくりゃれ
      /./ //l l:.l/l/⊥l」l:l  l l: l.:.l:l ! .l
       l/l/l/ :l l:.ト、ト、lヽl リ  lノ十从l ∧                           ロ  なんだ!やっぱりDVDの為に貯めててくれたのか
       l l:.:.:.l∧! ,r==ミ  / 二 Vl l/
       l l:入い       ヽ⌒ /ノノ                             ホ それはヌシのためにパリッとしたスーツの一着でも
       N/ l∧         /  /                                買ってやろうとわっちがコツコツと…
          .l/l ∧   r-- ァ /
         l/!. ヽ   `ニ´/           ,,_                 .,,   ロ  心配するな、今度の仕事が上手くいったら倍にして返してやるから
           r┴- 、`ーrrrく             ヽミミヽ          ,. ィ´//
      _ _」    |\ l ̄`7             ', 〉 `` ´ ̄ ̄ ``´ / //
  ,. ィ´.:.:.:.:l `ヽ    ̄l l /_             V/          ヽV/
 ´  .l.:.:.:.:.:.:l   \  l/ んT.:.`ヽ、          〃 // / / / .l:l.ll .l l! i!. V
    l.:.:.:.:.:.:.l     -孑'´ l.:.:.:.:.:.:.i\       〃/// / / / .l.l.!! l l! ll  ',
    l.:.:.:.:.:.:.:ヽ       i   l.:.:.:.:.:.:.l  \       W.:l l _,|_」|」K/川ト、ノノl ll   !
    l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\     l  l.:.:.:.:.:.:.:!  /ハ     l l l lV Tテ´l/ l/l〒テくl/ l !
    l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\   l /.:.:.:.:.:.:.:.l  //ハ.      l l l:i _りノ     り _ノ/ / /
    l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ,′  ',      ! !:l:l' ' ' '  , ' ' ' ' '/ /. /
    l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!      i.     l. !:l:ト、  r─v、   // /l
    l.:.::::::::::::::::::::::/  ̄ヽ\二`ヽ:l       !     ! l l l >、 ー‐' .ィ /  / .!
    l:.:.:::::::::::::::/    l  l 「 ̄ ̄ ̄|    L_ ___l _」 l V/ `¨¨´Ll/  /  !
    l.:.:.:.:,. '´ \. ィ´_ノ _ノノ      .l.    ! :i: : : : :l:.:.:l ll     l/  /.ヽ、 !
    レ'´      >'_ノ.:.:.:.:.「 ̄ ̄ ̄ L_.   !:.l: : : : :l.:.:.l lL    /  /.:.:.:.:.:\
   '´       /.:.:.:.::::::::::::::.l   ⊂ニ  `ヽ_l. l: : : : :l.:.:.l l~^~^i~7  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
          /.:.:.:.:::::::::::::::::.l      ∠二  ヽ: : : : :l.:.:.l l   i 7l. /.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ
        /.:.:.:::::::::::::::::::: : :l    ∠二二_   l: : :/.:.:.:l /   l7 l/.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:15:29 ID:l/fft8BH
今日飲み屋で近くだった兄ちゃんが『以前と比べて大人しくなった』と言っていたが
なにが大人しくなったのだろう・・・・
前クールのこじかの事かとオモタが違う様だし。
お前らが分れば教えてくれ。アニメから入ったにわかの俺にはワカラン
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:29:06 ID:GUM/WPHD
主語はアニメ狼と香辛料でいいのか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:40:48 ID:qYk9CfWr
クロエの良さが解らぬとは…まだまだ坊やだな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 04:48:09 ID:j7ZscYLw
脇役なんて・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 05:25:45 ID:KXhvBOHB
初めてオオカミックラジオ聞いたんだが、
何だ、あの二人リアルに仲悪いのか?共演多いみたいだけど
あんなお互いそっけないやり取りのラジオ初めて聴いたわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 07:16:17 ID:WH4KOV2T
>>381
まあこれを機にアニラジなんて物は聞かない方が良い。
声優の素に近い内面を知れば知るほど鬱になるから。
声優さんは本業で好演してくれるだけでありがたい存在だと、
多くを期待しないことをお薦めする。まだ純粋に趣味を楽しんで生きて生きたいと思うのなら。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 07:18:12 ID:mnl7xR+x
たまには
担当キャラを演じた性格と声で全編やる
Webラジオがあってもいいのに
まあ本書く人がたいへんだと思うけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 07:20:45 ID:STaJp/rg
中の人に幻想を持ってるかどうかがアニラジを楽しく聞けるかどうかの境目。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 07:57:39 ID:W3TJpoqc
>>377
こじか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:09:41 ID:Unchn9BH
>>385
こどものじかん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:55:06 ID:pJZ2LGWs
誤爆なの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:04:42 ID:X8S0fkeA
原作呼んだけどクロエの位置のキャラが男のキャラだったんだな。
アニメはロレの女の付き合い方が下手なのを強調するためにクロエにしたのかな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:07:36 ID:u18LshP4
野郎より女のほうが受けがいいからでしょ
製作側はオタ狙いで作ってるってことがよくわかる一例だね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:07:40 ID:mTTjHF/N
いわゆるひとつの萌え要素です
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:09:03 ID:w2Y7SWxV
それだけじゃあないだろう。
ヤレイからクロエになった事で「私の代わりに良い人を見つけたじゃない」が重い言葉になる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:09:55 ID:X8S0fkeA
萌えにしてはきつい性格のキャラだな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:12:33 ID:Z5SCH47e
>>383
うたわれがそれに近かった
演技してなかったとも言えるが・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:14:50 ID:X8S0fkeA
>>391
なるほど。ノーラも別れ際に二人を祝福していたな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:17:14 ID:pJZ2LGWs
流行りのヤンデレとかいうやつか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:26:28 ID:w2Y7SWxV
ホロレはどこから見ても夫婦だからね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:31:00 ID:575qMPRM
>>391
一セリフのためだけに性別変えるわけないよ
総合的に判断して女のほうが売れると思ったんだろう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:26:12 ID:j3sjwu3r
まぁ女にしたほうが絵にはなる気がする。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:32:10 ID:jNORYiGD
クロエがパッケージてだけでDVD3巻はバカ売れだな
男設定だったらそうはいくまい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:36:02 ID:h9jiCu1q
キャラデザに黒田氏を起用という時点で、女性キャラを
増やす方が受けが良くなることは、自明の理だったしな
一応それは証明されたわけで

だが黒田氏が起用されなければ、某OVA下巻の作監を
降板することも無かったのではと思うと複雑だorz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:42:44 ID:X8S0fkeA
黒田和也って誰かと調べたらBugBugのエロ表紙やってる人だったのか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:04:29 ID:WH4KOV2T
まあ突然出てくる男キャラより前から出ていたかわいい女の子の方が良いに決まってる罠。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:19:02 ID:mkD+ajmx
>>400
石原さんでも悪くはねぇだろ・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:22:57 ID:+eNJwuSX
bugbugの表紙かなり昔からやってたっけ?
なんか表紙だけで売上伸びそうな絵だなぁと思ってたけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:32:56 ID:h9jiCu1q
>403
それはそうなんだがな…
げっちゅ屋の紹介ページを上下巻で見比べると、
やっぱり落胆してる自分を隠せなくなるよorz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:16:25 ID:wnBpcbl/
モノローグは便利だけど使いすぎると手抜きに感じられてしまう
原作だと第1話冒頭はロレンスがモノローグで世界観を説明しているが、それをクロエとの会話で説明する
ホロが登場するまでの視聴者の引き付け、大雑把な解説、ロレンスの人物像の説明という役割
他にも女性キャラをゲストで入れてほしいという意見もあったが、
1クールで中身の濃い原作を2巻分やるのでゲストを入れてオリジナルを膨らませるのは難しいと判断した
だからオリジナルはクロエだけ

アニカン2号のクロエに関する監督コメント
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:17:24 ID:wnBpcbl/
アニカンじゃなくてメカビだった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:18:12 ID:oDQsj5Ol
7話、最初から放送する気がなかったから、放送できない要素があると見るべきか。

ホロのエロネタ
すでに全裸してるのに、それ以上は・・・ありえん・・あの二人だし。
どっかのエロゲ原作アニメの得点映像みたいな温泉ネタもしにくいしな。

クロエが全力でロレンスを誘惑する話
・・・6話に続く話なら出しにくいわな。

ロレンスのry
・・・|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!

ちょうど話の切れ目で閑話休題だから何も『続き』をする必要はないわけだから
6話終了時点でまだ出ていないノーラ含めて女キャラ総動員で・・・(*´д`)ハァハァハァ

409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:31:16 ID:Pjr3hYSm
>>408
DVDオンリーの7話っててっきりホロに服買ってやる話なのかと思ってた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:44:19 ID:xXCx28Hm
内容をおさめるためには、13話で作るしかなく、なくてもあまり差し支えのない
ように頑張って7話を作った、といったところかと考えていた
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:46:32 ID:w2Y7SWxV
時間列的に原作の7巻にある短編集だと思うぜ
TVで放送されなかったのは、原作が発売前だったとかじゃなかったっけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:55:15 ID:hSywwaiV
ブラクラ2期なんかは原作エピソードの順番をわざわざ入れ替えて、発売前の原作単行本に収録されてる話をアニメで先にやってたぞ
(原作どおりの順番にやれば単行本がギリギリ先になってたにもかかわらず)
原作が漫画とラノベではまた違うんだろうけど、その辺はあまり関係ないような気がする
まあ1話完結ってことを考えれば短編には違いないんだろうが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:16:36 ID:qxoBhalq
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:39:23 ID:yXQcfaX7
そんなことより、原作者は小さい子好きだってよ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:49:17 ID:wnBpcbl/
DVD特典ってのが前提の話だからあまり深く考える必要もないのでは
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:05:28 ID:9NhddGZo
>>413
 なにがおこったのか気分だw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:30:42 ID:Unchn9BH
>>413
そいうや花粉少女のやつにホロっぽいのがいたような(ry
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:30:46 ID:gn6ZxRoK
グロ(マジ)
ttp://www.bagofnothing.com/bike2.jpg

作り物だっていうんだが、とてもそうは見えない
耐性ある奴判定してくれ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:40:05 ID:yXQcfaX7
>>418
死体写真を貼って何をしたいんだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:48:22 ID:9aOwpjIt
>>414
どこ情報だ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:11:14 ID:yXQcfaX7
ライトノベルフェスティバルにて支倉氏が語った

>支 「バニーガールって、昔からのイメージで"セクシー系"じゃないですか。どちらかと言うと年齢が低い方がいいので、ピンと来ないですね」
>支 「やたらとセクシャルなのはピンと来ないんです。ちっちゃい子が好きなんで…」

422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:18:57 ID:G8O9SCvr
以降、クライスナー氏は当局の監視下に置かれました
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:44:34 ID:z8gUz+gC
シロエとエロい事してくるわ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:48:09 ID:mnl7xR+x
なんだ、原作者って
歳の近い挿絵の人と仲良くやってんじゃないのか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:59:56 ID:U3q24bha
>>414
発言のそこだけ取り出したのかwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:35:22 ID:UuXohhFk
正直、ロレンスの移動範囲が解りにくい。
高い山を越えてるようでもないし、
今なら都内辺りを東西南北ウロウロしてるくらい何だろうか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:47:02 ID:azg5aCGK
ロレンスがそうであるかは知らんが、中世中期ごろの行商人には
北仏のシャンパーニュで開かれる大市目指してドイツや北イタリア、フランドルから遠路はるばる来ていた奴もいたとか。
香辛料をゲットして北で売ってたからちょうど北イタリア→シャンパーニュルートの商人っぽいな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:07:59 ID:G8O9SCvr
えーと、地図、地図・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:15:58 ID:mnl7xR+x
シャンパーニュはなんとなくフランスっぽい気がするぜ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:24:00 ID:6fBADJPa
>>426
ベネツィア(イタリア) : マールハイトが居たところ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/9/9d/Palazzo_dei_Rettori%28Belluno%29.jpg

フライブルク(ドイツ) : おやっさんが居たところ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Freiburg_Rathaus.jpg
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:25:14 ID:sdE3rL9A
まあ密輸話の町は異教徒の町がすぐ北側にあるところから
位置的に、ベルリンあたりかなぁ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:34:53 ID:l42fegEt
その条件だとポーランドのマゾフシェ公領とかのがよさげだねえ。ワルシャワとかの。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:52:31 ID:Z6xUin03
>>426
近所うろうろ、 日数からして北海道よりも狭い範囲じゃない?
http://www.spicy-wolf.com/original/world.html
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:55:48 ID:Unchn9BH
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:17:55 ID:+hq4CgjA
>>433
この地図を見るとヨイツまであっという間に行けそうだな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:59:20 ID:l42fegEt
ドイツ騎士団支配下のプロイセンみたいだな。
リュビンハイゲンがマリエンブルグで、ケルーベやレノスがリガ相当。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:05:10 ID:osxYuzJG
クロエの同人誌ってないの?
ホロは一切出なくていいから
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:33:50 ID:AKAZLK9f
>472
無理矢理当てはめると、ロレンスはイタリア系人種で、ホロは北欧系って事かしら?
しかし、飲んだくれで楽天家で女ったらしという、イタリア系のイメージと合わないなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:45:15 ID:Yk6xy1NM
ロレンスはイタリア人ではなくローマ人なのかもしれん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:45:53 ID:WsDmAdzG
>>438
ヴェネツィア人の行動パターンとか今のイタリア人とは似ても似つかないけどな。
十字軍操ってビザンツ帝国を一時滅亡させたりしたしな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:49:38 ID:3FNg/dmO
そもそも今のイタリアという区切りができたのは結構最近じゃないか?
ヴェネチアとローマはそもそも別物だし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:10:09 ID:8zcec6C7
まあ昔の人も今の人も同じ人間なんだし大して考えてることに
差はないわけだが。ヴェネツィアできたときからずっと共和制だから
現代に通じるところはあるな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:24:33 ID:reAdjxz8
これ見はじめてから、お酒の消費量が半端なく増えた。
今日なんて、冷蔵庫にワインが5本とかありえ茄子orz

自分はどうしたら良いのでしょう?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:26:42 ID:xm51vHxm
さぁ早くビーフジャーキーとチーズを乗せたライ麦パンを用意するんだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:30:34 ID:reAdjxz8
いつまでも終わらないごはんリレー・・・



>>444
ビーフジャーキーは会社のデスクの引き出しに入ってるぜこんちくしょー

もうお酒飲んでしまったので、さっき買ってきたグレープフルーツのレアチーズケーキで許してくださぃ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:32:51 ID:25xZCzJj
ミモレット12年熟成なら
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:33:06 ID:Yk6xy1NM
>>441
ローマ帝国時代すでにあの半島はイタリアだぜ。
イギリスはブリタニアで、フランスはガリアと呼ばれていた時代な
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:34:03 ID:XgtsxoaF
あーあ俺も日本になんて生まれたくなかったなぁ
ヨーロッパののどかなとこに生まれたかったと現実逃避
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:44:38 ID:reAdjxz8
まぁ、ヨーロッパに生まれたらこのアニメに出会うこともなかっただろうと思われるのだが。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:45:00 ID:SHEb3rhG
日本に生まれてないとわっちに会えなかったかもしれないからな……
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:45:21 ID:SHEb3rhG
かぶったw
452449:2008/04/20(日) 01:46:42 ID:reAdjxz8
>>450
結婚してください(大嘘
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:52:14 ID:x5MbX015
美味そうに食べるシーンを見るとすぐ影響される俺
最近はじゃがいものチーズ乗せとリンゴ丸かじりがブームです
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:55:17 ID:brQp0f+d
次は、桃の蜂蜜漬けとジンギスカンかや?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 04:51:37 ID:cA4/Bmh1
「食い物がうまそうに描かれてるアニメは良作」と相場は決まっておるのじゃ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 05:56:49 ID:KsX7r4k4
質問スマソ。

DVD限定版のオールカラーリーフレットのベージ数や内容はどんな感じですかね?
録画してたのを纏めて見て気に入ったんですが、
パズルは作る気力ないですし応募券も当たりそうにないので、
リーフレットの内容が大した事なければ通常版にしようかと思いまして。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:04:52 ID:cA4/Bmh1
>>456
1巻のリーフレットは1枚の長い紙が4つ折相当、両面印刷なので実質8ページ分になっておるのじゃ
表紙/裏表紙にあたる部分が2ページ分、収録の1〜3話でのポイントになる商売の話の解説に1ページ分、
キャラ紹介に2ページ分、舞台紹介に2ページ分、クレジット表記に1ページ分という配分でありんす
リーフレットは思ったより質素じゃが、パズルはいい出来だし作品が気に入ったのなら限定版、買ってくりゃれ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:13:27 ID:KsX7r4k4
>>457
情報サンクス
えーとまぁホロさんがそう言うならw
そんなにDVD揃える方でもないのでたまには贅沢してみまふ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:44:53 ID:bt61WRoz
>>457
りんごの匂いが付いた毛皮を高値で売りつける奴の言うことが信じられるか!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:49:12 ID:eQLg3smq
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:51:13 ID:vU281oBw
俺もパズルいらんから通常版買おうと思ったけど、尼で400円くらいしか
変わらなかったから限定版買った。
結局パズルは作ってないけど特典のカードがよかったから満足w

てかパッケージイラストをもっとシンプルにしてほしいぜ・・・
家族や彼女に見つかったらなんて言い訳すればw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:25:44 ID:EbdmXHEK
>>461
俺は家族もはまらせて一緒に見てるぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:30:55 ID:MKUSrrq3
家族を孕ませて一緒に
まで読んだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:01:24 ID:EjQp8JoP
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:11:51 ID:nBNnRGqy
>>463
同じ空目下
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:33:01 ID:YHucMyij
3巻やべぇw
超おもしろかった
1,2巻はまだホロとロレンスの関係はなんていうか序章にすぎないな
これはアニメ化してほしい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:55:04 ID:/kqul3AU
3,4巻で続きをやったとしてもラストシーンが今回と全く同じになってしまう気がするな・・・・。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:02:11 ID:mFxDmMZP
>>467
どのアニメもいっしょ。
原作が終わってない限り、gdgdなラストにするか、「・・・つづく。」みたいなのにするか、どっちかしかありえない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:07:59 ID:FOn3f7tD
これだけDVDが売れれば2期もやる可能性が高いのでは?
しかし、特典は使ったら負けみたいで、未だに組み立てられないでいる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:40:41 ID:2WOkEHQZ
>>467
では、某ラノベのアニメ化の様になっても良いか?
1期限りの予定だったので原作の良いトコどりで
ラスト近くまで話端折った1期。
ところが、1期が受けたので2期が決まったは良いが、
良いエピソードがあまり無いからオリジナルがそちこちに入って
原作ファンには結構不評…
でも、3期が決まったという…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:44:01 ID:mFxDmMZP
>>470
もっと端的な例(小説原作ではないが)

ギャラクシーエンジェル
ローゼンメイデン

ぜひ続編を〜!!!と言われてるうちに終わるのが華。
特番で1時間くらいなら・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:44:56 ID:rPEhza04
オリンパスのCMが流れるたびにEDが流れたと勘違いして困る
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:51:04 ID:cA4/Bmh1
>>469
その気持ちはわからんでもありんせんが、必ずしもパズルのピースが揃っているとは限りゃせんのが実情でありんす
長期にわたって放置すればするほど、のちに心変わりして組もうとしたらピース抜けなどの不良があったという場合に
販売元が交換などの対応をしてくれる可能性が下がるのでありんす
万が一そういうことがあったらぬし様も嫌じゃろう?
まあ今のところこのスレではそういう報告もないし、まず無いこととは思うが、せっかく買ったんだから
暇を作って一度組んでやってくりゃれ
わっちもこのスレの若僧たちがそういうことを言うとるのを聞いたら居ても立ってもおられんで作ってしもうたわな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:54:03 ID:WzewlONR
OVAで幕間エピソードやったりするのもいいかもな。OVAは本編が良く売れてる作品だと倍近く売れるし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:05:08 ID:gD4C8xKu
ロレンスの収入は現代で言うとどのレベルなんだろ?年収基準で
ちなみに俺450万
ホロ拾ったら飼えますか?w
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:06:37 ID:DfQD2b7f
壁紙にしたいんで、誰かホロたんのキャプ下さい
お願いします
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:09:47 ID:mFxDmMZP
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:13:19 ID:DfQD2b7f
>>477
ありがとうございます! こんなにいっぱい(*´д`*)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:18:03 ID:YHucMyij
わっちの世界には鉄道あるのかね
俺の記憶では3巻までには書かれてないと思うが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:19:20 ID:T2UUEvIA
年収一千万以上ないとホロの食費とおしゃれ代だけで破産しそうだが。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:25:54 ID:mFxDmMZP
>>479
微妙だなぁ・・・蒸気機関は産業革命以降だし。
少なくとも時代設定はそれより前じゃないかっていう感じはするが。
田舎と都市部じゃ違うかもしれんが。
単に「鉄道=旅」ってイメージしたかっただけっしょ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:27:21 ID:gD4C8xKu
>>480
銀貨1枚でつつましく7日暮らせる世界らしいから、銀貨5〜60枚で1年だよね。
ホロのローブは金貨2枚で買ったらしいから、確かにおしゃれ代はそうとなもんw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:33:01 ID:ftAf1nNY
>>479
史実と照らし合わせるとまだまだだいぶ先って感じだなぁ
原作を見る限りでは外洋航海はそれなりに発達してるみたいだけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:40:31 ID:mFxDmMZP
西洋で香辛料が高級品として重宝されていたくらいの時期となると
大航海時代(15〜17世紀頃)後半くらいかな?

兵士の鎧の特徴とかからもう少し推定できそうだけど、
ま、原作者もそのへん深く考えてないみたいだし、ファンタジーに忠実な史実を求めるのも無粋だし。

485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:42:04 ID:YHucMyij
鉄道発達したら行商人も廃れるか・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:44:06 ID:WzewlONR
香辛料はずっと前から商いされてたぜ。13世紀のシャンパーニュ大市では目玉商品だったし。
個人的には14世紀頃と考えてる。チュートン騎士団の北方遠征の頃だし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:46:13 ID:eQLg3smq
蒸気機関はともかくトロッコみたいなものは存在したんじゃないのかな?
知らんけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:50:55 ID:mFxDmMZP
香辛料といえば胡椒だが、
難破した船の荷物から唐辛子を食って酷い目に・・・って話があったのが気になって。
唐辛子ってコロンブス以降でしょ。それが一般的(とくに有力候補のドイツのような内陸)となれば・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:52:16 ID:WzewlONR
掘削技術が進歩するのに合わせてだろうかし、鉄道のレール作る技術を考えても近代だろうね。
もっと簡素なトロッコオンリーのだったら早そうだけど。

>>488
唐辛子を基準にしちゃうとそれが西欧に普及した頃にはロレンスは失業しちゃってるよw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:53:39 ID:Yk6xy1NM
>>484
ギリシャ・ローマ時代から既に香辛料は珍重されてたって
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:55:18 ID:Yk6xy1NM
>>488
ホロの思い出話だから、作中の更に数百年前に唐辛子が在った事になる。
だから、史実とは照らし合わせない方がいい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:57:46 ID:xm51vHxm
中世に通じてる御仁が多いインターネットじゃな
わっちの為にどんな美味い食い物があるのかも教えてくりゃれ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:08:13 ID:YHucMyij
新刊5月に出るしそこで2期製作決定みたいなサプライズしてホシス
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:08:22 ID:WzewlONR
飯は全体的に…一応兎肉のローストとか、シチューとか塩漬けニシンとか…。
一般市民はパンとチーズと薄いワイン少々の肉類だけだが。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:18:15 ID:Yk6xy1NM
>>492
中世はあんまり……
イタリア半島ではまあまあだったがフランスやドイツは……
フランス料理も16世紀にイタリアからフランスに嫁いだお姫様が
料理人随伴で、その料理人が元祖だし……
むしろ古代に当たるローマ時代の方が豪華なくらいである。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:41:56 ID:KCPlbYb+
>>492
ドラやき
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:31:36 ID:0mPOKaIE
>>492
たこわさを食った時ものすごい衝撃を受けた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:09:21 ID:NRjCpcN7
>>487
均一なレールを造る冶金技術や、重い鉱石を乗せて長時間動かせる
車軸の開発とか考えると、トロッコと言えどもなかなか難しそう
銅山を掘りまくったり、銅製の蒸留器を作る技術はあるみたいだけどね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:18:24 ID:lyS0VQ9Z
爆走するわけじゃないから、それほどシビアな規格でなくてもいいとも思える
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:34:49 ID:BXSOggLr
ただ単にロレンスが移動してる地域は田舎なだけかもな
帝都とかあるみたいだしそこは発達してるんじゃね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:39:03 ID:r1wRAPwT
そういや、桃の蜂蜜付けとか作ってたヤシが居たけど、
結局完成したのかどうか・・・?
アニメとかに出てくる食い物って何であんなに旨そうなのか・・・(;´Д`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:42:08 ID:YFKKge2E
>>500
あの教会都市でかなり発達してる方みたいだけどな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:07:46 ID:BXSOggLr
>>501
現実はしっかりとした桃じゃなけりゃグッチャグチャになりそうだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:09:13 ID:xm51vHxm
ハチミツが桃の水分を吸い取るからそうでもないじゃろう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:14:11 ID:mFxDmMZP
保存食の基本は水分抜くことだからな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:20:38 ID:Qv+GXM8Y
桃より漬けた後の蜂蜜が旨そうだな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:21:31 ID:BXSOggLr
スイーツ(笑)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:33:22 ID:iJ88uYoM
>>501

おればかだから桃の蜂蜜漬けって、桃の水蜜漬けの缶詰のことだと思ってたよ
あえ、缶詰の仕方じゃなくて、缶詰にする品種の名前なんだってな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:12:03 ID:25xZCzJj
スイーツ(狼)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:12:38 ID:fD7CYZXI
アニメも特撮も嗜むやつ → 庶民どもの一歩先を行く

アニメオンリーだが好き嫌いなく嗜むやつ → 心眼を持っている

装甲騎兵ボトムズや太陽の牙ダグラムなどの泥臭いアニメが好きだ、または見たいと思っている → 心に一本の金筋が通っている

ロボアニメ全般を好む → 一応分かっている部類に入る

ロボアニメは平成ガンダムのみ → 馬鹿の境界線上にいる、ギリギリ心眼側に復帰可

萌えアニメしか見ない → きめぇwwwwwww手遅れwwww死んだほうがいいwwwwwwwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:20:14 ID:KCPlbYb+
                               ,ノM   ノM
                                    //} }  //ヽヘ
┏┓  ┏┓      ┏┓┏━━┳┳┓      _/厶-'┴-'厶.._}_}         ┏┓┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┏━┓┃┃┗━━╋╋┛    / /: : : :/l: : : : : : :`ヽ        ┃┃┃┃┃┃
┃┃  ┃┃┗━┛┃┃      ┃┃┏━━ /: : 厶;_;_/ |j: :,_;_:jl: : ヽ'━━━┓┃┃┃┃┃┃
┗┛  ┃┃      ┃┃      ┃┃┃.+  イLLY:人ヽ リY人ヽーV |     ┃┃┃┃┃┃┃
      ┃┃    ┏┛┃      ┃┃┗ 人━j リ弋Yノ  弋Yノ|: : :l :| ━━┛┗┛┗┛┗┛
    ┏┛┃┏━┛┏┛┏━━┛┃  `Y´+/ {::::::  /ヽ  ::::::::|: : :| :|     ┏┓┏┓┏┓
    ┗━┛┗━━┛  ┗━━━┛.    //⌒Vw `ー'    _,|: : :| :|     ┗┛┗┛┗┛
                          イ{0。   }  ̄ ̄入:|: : :|: :\
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:20:57 ID:KCPlbYb+
>>510
特撮wwwwwwwねえよwwwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:23:34 ID:fD7CYZXI
愚民が賢者を笑うとは滑稽なりwwwwwwwwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:27:59 ID:KCPlbYb+
「なり」とかwwwwww

キモッ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:34:52 ID:j7IV+Yf9
コピペだがや。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:36:11 ID:GCbxGUUE
狼と香辛料も、まぁ萌えアニメに分類されるんだろうなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:36:46 ID:UC5s+1iW
そりゃそうだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:37:02 ID:lyS0VQ9Z
ロレンス(商)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:44:56 ID:mFxDmMZP
ケモノ耳少女(しかも尻尾つき)がヒロインっていうだけでもうキモヲタ向けアニメ扱いされること確定です。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:00:17 ID:l1mnndGO
獣耳の女の子キャラは元々は何から始まったんだろう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:01:56 ID:u0Iqw5z3
とりあえずコイツを買ってきた↓
ttp://www.resinya.com/?page_id=163
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:11:12 ID:gxIlKGl0
獣耳の場合、人間耳(?)の部位はどうなっているのか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:12:15 ID:KCPlbYb+
ない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:17:16 ID:mFxDmMZP
ホロにはあるらしいぞ。ソース角煮。
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1207665689/143-150
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:29:00 ID:LQ4cdNTn
クロエ(黒)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:31:23 ID:/kqul3AU
これ書いたの誰だよw
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=56412.jpg
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:38:33 ID:JBTbxIMS
>>526
キ モ イ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:47:31 ID:FOn3f7tD
>>524
メイド喫茶で「どっちが本物の耳〜」と言うお約束に対する
「どっちも本物ですよ〜」は正しかったわけじゃな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:20:38 ID:r7xqr6Ib
ロレンス(株)

(株)ロレンス

これの違いって何なの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:23:25 ID:LQ4cdNTn
ロレンス(25)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:43:34 ID:bPeTWMN5
日テレの新ドラマの おせん を見てたら
蒼井優が、わっちとか言ってた、

狼のほうは作者が見よう見真似でやった、わっち語だから、
言葉使いとしては、あっちやさくらんのほうが正しいんだろうな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:48:36 ID:KCPlbYb+
ロレンスが日本語話してる時点でへんだと気づけ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:05:38 ID:cEvJRcPc
老練巣 蔵太ですが何か?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:16:51 ID:seGsvgxA
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:21:23 ID:G0ZX0bWl
>>534
何の番組だよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:22:03 ID:25xZCzJj
H2Oってそんな人気だったのか・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:22:35 ID:WzewlONR
もういい加減コラに慣れような
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:30:17 ID:nPL/A7+1
見るたびにキャラ変わってて面白いw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:34:41 ID:VRqDG66v
この中だとホロたんかモカさんかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:39:10 ID:GCbxGUUE
>>534
ホロ以外わかんねぇw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:46:18 ID:lyS0VQ9Z
俺は2位と4位がワカンネ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:55:40 ID:GAKXsdgm
というかお嫁さんて…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:00:04 ID:za2unkc3
一位にこじかのキャラを持ってくるあたり狼に対する挑戦状と見た
肉食獣的に
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:05:14 ID:O9uPumGi
>>534
ホロしか判らんが。
それでいいと思ってる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:10:35 ID:W76DDQKz
全部わかったのはもしかして悪いことなんじゃないかと思えてきた
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:19:39 ID:/kqul3AU
>>534
一位のやつは小学校4年生だろうが・・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:22:17 ID:GdazjC3g
あえてのホロ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:30:47 ID:ZQCT3Vtl
4位だけ分からん
ギャルゲっぽいな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:32:13 ID:lyS0VQ9Z
嫁にするなら、やはりヤコブだな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:42:59 ID:mFxDmMZP
1位と5位以外わからん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:49:08 ID:WjL4LMny
その番組を詳しく
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:55:13 ID:VRqDG66v
1位 こどものじかん 九重りん
2位 ロザリオとバンパイア 赤夜萌香


5位 狼と香辛料 ホロ

553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:58:22 ID:S7LiW9if
3位はタマちゃんかと思ったが違うなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:16:25 ID:qTbH5z3M
1位ウケるwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:30:51 ID:9CBryoPL
3位4位は?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:33:27 ID:qTbH5z3M
3位はバンブーブレードのたまちゃん
4位はしらね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:44:31 ID:jLhlkd2n
1位こどものじかんの誰か
2位ロザリオとヴァンパイアのモカ
3位バンブーのたまちゃん
4位H20のはやみ
5位わっち
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:01:46 ID:9CBryoPL
さんくす

5位以外知らんかったもので

でも他4人は聞いたこともないw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:36:39 ID:VN7DFWP0
こじかと水はマニアックだが、他2つはかなり有名だぞ。

やっぱりアニメは極一部しか見ないって人も多いんだなぁ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:38:30 ID:cLUT6RZD
まぁ元は原作ファンですし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:54:38 ID:NBkml9z1
俺はこの5年間、まともに見たアニメは狼と香辛料だけだぞ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:02:52 ID:iT0tmUae
ぶっちゃけ動画共有サイトの類いがなければ
富野由悠季監督作以外のアニメを見ることもなかっただろう
でも狼と香辛料はDVD買ったぞああ買ったともさ、面白かったから
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:02:56 ID:tSxSoR0/
原作経由でその作品だけとか、1話2話で気に入らなかった作品はバッサリ切って
1クール1、2本しか観ないとか様々だろうから。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:09:34 ID:sxDHRZdC
>>562
ガノタ乙w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:21:53 ID:KBGjZ2yh
これ内容面白かったか? 俺は、ホロたん観賞アニメだと思ったが・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:05:05 ID:gUbvv4xi
まあ
世界を救うだの大戦争だのの壮大な話に飽きてる人多いから
こういうこじんまりした一商人の一日みたいな萌えを混ぜた話を
面白いと思う人もいるんじゃないの
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:08:57 ID:gUbvv4xi
ゲームの
ぼくらがまっていた笑顔がここに
とかいうキャッチコピーは経済ものといいつつなんでホロの笑顔なのかが
よくわからんが、経済よりもホロの方がウリなんだろう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:23:39 ID:NBkml9z1
剣も魔法も魔物もでてこない、そういうファンタジーに飢えてたのさ。
いや、ホロはいるけどね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:41:00 ID:AACPyDZ3
まあ魔法がないとするなら
ホロの正体はエスパーかな。
現在は魔法はなくてもエスパーはいるかも・・・しれない、
テレパスで自分の姿が変わったように見せかけて
自分の背にのせる時はサキコキノのロレ飛ばしちゃう
ま、一応つじつまはあうが辛い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:50:06 ID:JHR+un1v
サイキッカー兼エスパーとか言い出すと雰囲気がw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:51:12 ID:AACPyDZ3
実際のホロの姿は醜女のババアだったりしたら
それでも売れるかきになるところ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:54:08 ID:grzpDYaF
ホロとノーラが居なきゃ価値0だろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:03:04 ID:Qr5+b40X
牧物と大航海好きの俺にはたまらない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:22:15 ID:N66SBOKP
アニメサントラ買った・・・ちっとがっかりだった。
中世の市場の賑わい、といった笛とフィドル仕様の似たような曲ばかりが
8割・・・なんだかなぁ。旅の途中フルコーラスは良かった。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:12:02 ID:741Xl3Kt
アニメから入って今原作4巻の途中まで読んでる
おもしろい(゚∀゚)!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:14:57 ID:yh/Oxhdp
サントラは残念だったな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:17:36 ID:jMIQ0jvL
ホロは料理も洗濯も掃除もできません
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:23:39 ID:yh/Oxhdp
新妻なホロか・・・
うん、ポイントが高い
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:39:28 ID:xk9ybi8f
ホロ「ぬしよ、ご飯にするかや?お風呂にするかや?それとも・・・」
ロレンス「じゃ、じゃあ・・・ご飯から頼む」
ホロ「任せときんすー!」



ロレンス「な、なんだこれは・・・?」
ホロ「りんご丼じゃ!」
ロレンス(ゴクリ・・・)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:53:43 ID:N66SBOKP
賢妻ホロじゃからの
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:54:58 ID:yh/Oxhdp
歳のこと言ったら殺されそうだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:02:07 ID:MyighRLM
昔の貴族は愛玩用の少女に甘いものだけ食べさせて
体臭や体液を甘くなるように体質改善したというから
ホロの愛液は酸っぱいリンゴ味に違いない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:07:50 ID:yxLlc8TC
>>582
そりゃまたメタボな話だなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:12:09 ID:9F7uzzGi
何百年も前に枯れ果て、あげく肉体は維持できず麦に宿った。
今、麦の間を転移したり巨大化したり物理法則を無視できるのは霊的な力、オカルトだろう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:26:03 ID:JHR+un1v
前半関係なくね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:00:19 ID:xk9ybi8f
とりあえず「剣も魔法もないのは嘘」だと言ってる奴は
アニメの中でロレンスとホロがFateばりに剣と魔法を駆使して
ガッチョンガッチョン派手なバトルを繰り広げた回を挙げてみればいいと思うよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:08:42 ID:nYpw7AyI
いや、一秒でトランスフォームして
武装集団10数人をなぎ倒した時点で
魔法物とみるのが自然じゃ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:11:46 ID:RbhFPBMg
その間主人公がガクブルしてただけだから魔法バトルだぜ!って感じがしないw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:14:03 ID:JHR+un1v
魔法物ってハリポタみたいな奴のことじゃないのか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:16:26 ID:xk9ybi8f
>>587
街から街への移動を狼状態のホロに乗って高速移動したり
メディオに捕獲される前に武装集団をなぎ倒したりしてれば魔法物になるわな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:20:58 ID:xk9ybi8f
あれだ、SFアクション映画の劇中に主人公とヒロインのSEXシーンが数分流れただけで
「これSFアクション映画じゃなくてただのAVじゃん」と言う様なもんだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:30:29 ID:5oOz8JDE
獣人というか、半獣半人、とでもいうべき存在なんじゃないのか?
詳しくは知らないが・・・

だから魔法ではなかろ?ファンタジーではあるが。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:30:42 ID:tlW3t8s4
剣と魔法ものとは思わないが剣と魔法が全く無いとも思わん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:38:59 ID:NEAXR8Ja
ファンタジーか魔法かなんてどっちも同じとしか言えないな
単なる言葉の印象の問題
ホロがしてることは現実では物理法則上ありえないんだから
リアリティーがあるかないかでいえば ない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:40:15 ID:At7cgArZ
キャラの性格がファンタジー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:49:32 ID:xk9ybi8f

(;´^,_ゝ^) アニメにマジになっちゃってどうすんの
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:13:42 ID:741Xl3Kt
('ω'`)ゞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:24:17 ID:xk9ybi8f
じゃあ話題変えようぜ

わっちとフリーザってどっち強いかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:28:29 ID:741Xl3Kt
              /ヽ    _,
          /∧:}_ /イ}
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV
     { { /: : : : : : : : : : :ハ
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |
        |: : :|: :| ○  ○W
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|  わっちの戦闘力は100万じゃ
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂
    `<__Y( ̄   `ヽ
       `⌒`ー‐'´
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:21:18 ID:9CBryoPL
じゃあフリーザだろ

フリーザは第一形態で53万だからな
最終形態は100万超えてる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:22:52 ID:Xr+p7MxE
可愛い方が強い
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:29:23 ID:KrQouC0I
@カカロット>フリーザ 
A賢狼ホロ>カカロット  
よって
Bホロ>フリーザ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:34:18 ID:mGsFPBMG
>>325
これなんてエロゲ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:05:50 ID:Syl8OqXB
三巻ではやっぱりアマーティが女になるのかね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:18:50 ID:741Xl3Kt
アニメ板だから名前ださないほうがいいんじゃね
読んでない人もいるし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:27:18 ID:0J1ZlYLy
原作読んだ。キスとかはしないにしろ、
こいつらイチャイチャしすぎだろ。けしからん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:28:44 ID:hW2JwUTP
文 使った これ KRELL (clamp9)
など ロック 仕事 2008年 04月 20日 PM 09時 15分
ホームページ
組 回 数 956
制 首 (50554) [その他] 日本で住んださまざまなものなど.. 写真を撮るために難しかった

http://ruliweb2.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_dica/50554_1.jpg
http://ruliweb2.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_dica/50554_2.jpg
http://ruliweb2.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_dica/50554_3.jpg
http://ruliweb2.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_dica/50554_4.jpg
http://ruliweb2.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_dica/50554_5.jpg
http://ruliweb2.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_dica/50554_6.jpg
http://ruliweb2.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_dica/50554_7.jpg
http://ruliweb2.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_dica/50554_8.jpg
http://ruliweb2.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_dica/50554_9.jpg
http://ruliweb2.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_dica/50554_10.jpg
http://ruliweb2.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_dica/50554_11.jpg

こんにちは.
日本で 400Dを使用中の留学生です.
このごろ.. しばらく.. ヌックデワヒャングシンリョにピールがささって, 新宿を通り過ぎるついでに
書店までよく見ました. 書店があんまり大きい関係で(おおよそ 7階位..)
閔ナノ日本語ハングル解釈版も求めることができました.
下に写真にもナワッイッジだけ, 理解できないか心配で, 絵で解釈しておいたのがおもしろいです.
オオカミと香辛料は, オオカミもスパイスと言ったら, 職員が尋ねる事ができませんね.
そのため, オオカミもゴリョシンと言ったら.. そば建物に行きなさいと言っています.
そば建物に行ったら, 2階でマンガ本だけいっぱい積もっているから...
示してくれたら.. ずいぶん長い間ヘメンクッに求めたんですが!!!
まだ閔ナノ日本語1 水準だから.. 元々はサゾンチァッアがと読もうとしたが.. ジモッミ.. 日本語が しますね.
ボーナスで, 私がよく行くケーキ集と, 昨日こと食べた, 海老でわれらは,ラーメンです.
中に海老も入っていて本当においしかったです
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:35:40 ID:zldjXiQR
>>607
さっさと国に(・∀・)カエレ!!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:09:36 ID:qohG7SxU
意味不明すぎてワラタ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:18:27 ID:yKwN0gYx
ttp://www.spicy-wolf.com/goods/figure.html

フィギュアはコトブキヤのが原作に近いかな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:21:35 ID:yh/Oxhdp
>>607
リアルな留学生ってこんなもんだよな・・・・
夢が消えた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:27:54 ID:ZEj8Nc9o
大学といえばやっぱ神学が最上位だったのかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:53:44 ID:Jemnx6lx
声望という点では神学が一番だろうけど、実際は法学・医学との三本柱はほぼ同格かもしれんね。
中世では聖職者と言えど神学を修める必要はなかったし。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:10:45 ID:Syl8OqXB
中世で医学ってそんなに高かったのかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:30:13 ID:Jemnx6lx
大学や医学校出身の医者は社会的身分も収入も最高ランク。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:21:24 ID:I37x+XjZ
国産蜂蜜は200gで600円もするが甘いんじゃ。
混ぜ物がないからすぐ白く固まるのが難点じゃの。
リンゴは旬が過ぎたし、これからは梨かのう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:26:30 ID:96aYL3nX
誰だよお前
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:43:35 ID:6abB6Gel
ホロ「わっちの名はホロ」
ユエ「我が名はユエ」
パロ「朕はパロぞ」
ミューリ「ミューリゎミューリなの」
インティ「クピクペッポー」
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:04:50 ID:GRRaxZZh
>>616
これからは苺じゃ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:05:10 ID:xh3FjYip
>>607
朝円モーニングくそ
1,2,3番目写真新宿ですか??

イゼルロ
日本語学校通うんですか? 私は他バターにいる ATI日本語学校に 1年 3ヶ月間通ったんです.
新宿に 7階位の書店ならキノ?クニは書店ですね. 私も本買う時よく愛用する方です.

KRELL
新宿当たります.
スパイス意味をよく分からないようですね. 元々, 日本の人私たちより英語がもっと弱いです
ゼルロ日本語お上手ですね.
ゼルロニムは今何をしてギェシサム?

イゼルロ
KRELL//新宿近くの明治大学大学生です. 政治経済学科2年生です

KRELL
クフ...
















狼と香辛料を勝手に英訳(オオカミもスパイス)したのに、店員が理解できないのは日本人が英語に弱いからニダ!
どういう理屈だよw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:22:02 ID:6abB6Gel
>ゼルロニムは今何をしてギェシサム?

この語尾は流行るギェシサム
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:24:42 ID:n9uPqf3l
尼で初回限定版の在庫が復活してるみたいだけど、この様子だと2巻以降の
初回限定版も常時在庫ありになるかな?
今月ピンチで買えそうにないんだよね(´・ω・)

・・・もしかして完全生産限定版と違って初回限定版ってどんどん作られるの?

説明下手ですまん。誰か教えてくれ・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:35:12 ID:6abB6Gel
完全生産限定版・・・初回限定版
初回限定版・・・おまけ付通常版
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:38:24 ID:6Djp/b6P
これの場合初回限定生産ってなってるな。
実際のところ基準なんて結構いい加減だけどな。限定生産だけど、よく売れてるから増産ってのもありうる。
言えることはただ一つ、限定版を確実に手に入れたいなら早めに買えってこと。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:42:27 ID:6abB6Gel
まあ生産元もまさかここまで売れるとは思ってなかったんだろ
確かに原作は人気だが同じラノベのハルヒやシャナと比べればそれほどでも、という勢いだったし
どちらかと言えばキノ級の勢いを想定してたんじゃないかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:45:16 ID:GKUDW1R+
剣と魔法が登場しないラノベなんて売れないのが当たり前ギェシサム
嬉しい誤算ギェシサム
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:47:12 ID:6abB6Gel
「ファンタジー世界で商人の物語?退屈そうじゃね?え、獣っ娘が出て来る?ふーん、じゃあちょっとだけ」

全てはここから始まると思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:50:58 ID:n9uPqf3l
>>623-624
レスd!
やっぱ早めに買ったほうがいいよね・・・しがない大学生には厳しいw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:03:54 ID:Cmu61e/S
>>627
「獣耳女が出る?また萌系か・・・」→「主人公は商人?変わった設定だな。ちょっとだけ見てみっか」
→「OPが良いな。何か雰囲気がいいぞ」→「ほろほろ〜ん」
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:16:24 ID:CduZG3sy
>>627
「おー、久々にハウスな感じの牧歌的なやつもいいな」
  ↓
「おー、行商人かー、金の匂いがしてきたなー」
  ↓
「え、おまw ちょww」
  ↓
「おかしいです!何かがおかしいんです!www」
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:29:50 ID:sOdtR08X
>>627
「とりあえず今期のアニメチェックでもするか・・」
 ↓
「ん?中世物?退屈そうだなぁ・・・」
 ↓
Σ(゚Д゚)
 ↓
気が付くと本屋で原作を手に・・・
 ↓
CD・漫画・関連商品ゲットしたぜっ!
 ↓
DVD全巻予約余裕でした
 ↓
八巻まだかなぁ(・∀・) ←今ここ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:42:48 ID:FxojTQkO
スクラン面白い
 ↓
小清水かわいい
 ↓
ホロってなんだ? わっち?
 ↓
ようつべで全部見る
 ↓
Σ(゚Д゚)
 ↓
 ↓


以下同上
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:54:04 ID:Qd9LzZwG
>>627
ネットでガンダム00の評判でもチェックしてみるか

ん?狼と香辛料?お、このホロの声ってこの前プレイしたアルトネリコ2のヒロインと同じだな

とりあえずニコニ(ry

とりあえず原作1巻だけ…

カッチャッタ カッチャッタ 原作全巻カッチャッタ

カッチャッタ カッチャッタ 漫画版もカッチャッタ

まだかなまだかなーDVD2巻まだかなー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:55:07 ID:mcdcWDPm
おれはふがふふんまでたどれるな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:30:27 ID:UE0081Vn
>>634
ですよね わかります
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:26:07 ID:VeNtLtfO
今録画した最終回見終わったんだが
わっちは森の若造の狼にどうやって見逃してもらったの?
俺は体売った説で友人は普通に頭下げた説なんだけど
原作厨の友人の説がやっぱり正しいか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:30:14 ID:PVhGOsh4
そうかこんな感じでみんな見てヒットしたのか。

かく言う俺も

1〜2話ヒロインほぼ全裸だと!?

Σ(・д・)ナンゾコレ!

原作、関連グッズ購入

DVD2巻発売まであと3日!!!
↑いまここ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:31:51 ID:qRJOhhR2
>>636
その質問もう何十回目だよ
原作「犬のような振る舞いをさせられた」
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:34:21 ID:K9qBT416
そこはまあいいけど
1巻で助けにきた人間をロレと勘違いしたシーンは、
ぜひ映像付でやって欲しかった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:34:48 ID:VeNtLtfO
>>638
ありがとう
すまんかった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:38:10 ID:YNw9J3/h
漏れの場合・・・

携帯のアニメモビを見つけていくつか試聴

狼1話試聴

4・5話試聴

おもろいやんってことで、原作を1〜7巻をまとめ買い

ようやくこの辺でもテレビ放映してることに気付き、12・13話はテレビで試聴ww

漫画購入

DVDを買うかどうか検討中(レンタルですますかも・・・)



この1月くらいの流れです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:40:58 ID:YNw9J3/h
携帯でアニメを試聴したせいか、パケホじゃなかったらほんとすごいことになってるな。

ちなみに、先月のパケット代を1パケ=0.05円で計算したら240万になったwww
漏れ自重wwwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:04:37 ID:7sD/RtbV
ID:YNw9J3/hがキモくて吹いたwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:11:43 ID:hb/HYWk9
4800万パケットかよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:15:25 ID:CduZG3sy
私の請求額は・・・53万です
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:43:13 ID:3pJqHtzs
携帯なんかじゃ見た気になれんな……
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:36:51 ID:ci47edyB
今日やるおせんっていうドラマで蒼井優の役はわっちとかホロみたいな言葉使いらしい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:45:09 ID:gpLxYJNr
おせんて、蒼井みたいな眠い顔の印象じゃないけどな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:56:40 ID:S+na/Mm2
>>636
まあハッキリとした表現でいってないから
エロいように想像すればOK
あえてそれを狙ってるのかも
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:05:43 ID:aDMI5/5/
小説の奴で子供二人と一緒に旅に出る外伝があるけどロレンスの時代と比べて数百年も前なのにあの文化レベルは変だと思うんだけど何か理由でもあるの?
一度滅んだとか
仮にあの文化レベルならロレンスと会ったのは現代並みの時代だと思うんだが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:06:44 ID:nVRStcoo
ヲサーン
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:07:35 ID:aDMI5/5/
>>636
小説見れば膝を付いて頭を下げたのが正しい
格が上の物をひざまつかす事で満足する若造って意味だから
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:10:37 ID:S+na/Mm2
>>650
ロレのいる時代がだいたい1400から1600年のドイツとして
その300年ぐらい前としても大して町並みは変わらないかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:23:29 ID:nVRStcoo
産業革命かエネルギー革命がこないと、何百年経っても文明水準は上がらないと思う。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:30:30 ID:aDMI5/5/
>>653
ホロって1000歳以上であの二人に会ったのが200歳ぐらいの時にあの二人に会ったとしたらその後800年ぐらい経ってる計算になる
クラスに200は年上じゃって言ってるけど実際はその時に800歳ぐらい年上なのかもしれんが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:32:17 ID:aDMI5/5/
>>653
ホロって1000歳以上であの二人に会ったのが200歳ぐらいの時だとするとその後800年ぐらい経ってる計算になる
クラスに200は年上じゃって言ってるけど実際はその時に800歳ぐらい年上なのかもしれんが

訂正
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:39:09 ID:S+na/Mm2
ホロって1000歳以上だったっけ
そういう文節はちょっと覚えてないな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:19:43 ID:mqXiNiTJ
ニュー速+でアニメ関連のスレにて『狼と香辛料』という変なタイトルを発見
OP動画みて興味沸いて全話一気に観る、書籍、DVD、CD、DS購入&予約完了(゚∀゚)
わっちわちにされたぜって言葉の意味を理解した
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:54:13 ID:fJ2LfGIn
>>653
中世盛期の1250年頃とすればその300年前だったら結構違うかもね。
上で話題に出したシャンパーニュ大市が賑わったのもこの時代だし。
950年ごろはちょうどヴァイキングが欧州全土を荒らしていて、町並みも小規模(パリ市も川の中州と沿岸少しだけ)、
ホロがパッツィオで言ってた「こんな規模の街には王がいた」ってのにも一致しそうだし。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:20:58 ID:NPot5NM9
H2O小清水が出てたのは、何となく風の噂で聞いてたけど。
あの盲目の男の子の主人公だったんんだね。
別人で驚いた。

あの生意気な赤髪女かと思ってた。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:23:47 ID:V3+i0wmz
DVDの収納BOX、プレゼントとかいわずに最終巻の購入特典にしてくれりゃよかったのにorz
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:26:17 ID:1eUwIzir
>購入特典にしてくれりゃよかったのにorz

してくりゃれ、に見えた。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:39:36 ID:V3+i0wmz
>>662
一切問題ない。
むしろそう言わなかったことを軽く後悔した
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:44:36 ID:gpLxYJNr
ホロの抱き枕は 買い だな・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:51:06 ID:ywHhWOe9
ローマっていう外国のテレビドラマの2話目で、
戦争から帰ってきた兵士が帰る途中で見つけた羊飼いの女をレイプしてたんだけど

町のはずれに一人で行く羊飼いの女の子って、実際にもけっこうレイプとかされてたの?

シチュエーションとしては結構ありそうだよね。
旅のついでにやったあと、別の町にいってしまえばOKって感じで。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:53:18 ID:NPot5NM9
羊飼いはバックに教会とかいるから、変な真似したら後が恐いよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:01:43 ID:9NtFa3bs
頭の体操

猟師(ロレンス)と、狼(わっち)、
と羊飼い(ノーラ)と、牧羊犬と、羊10匹がいます。
目の前に川があり、ボートが一隻あります。ボートは2人までしか乗れません。

狼と羊が一緒になると、狼は羊を食べてしまいます。
狼は猟師と一緒にいるときは、羊を食べません。
羊は、羊飼いか牧羊犬が一緒にいないと、どこかへ逃げてしまいます。

川の対岸へはどうやって行ったらいいでしょう?

(頭の体操なので、真面目な回答から、すごいぶっ飛んだ回答まで何でもいいです。)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:05:40 ID:MmWWuCqc
ホロが羊を全部食べて、ロレンスとノーラを背中に乗せてひとっ跳び。
エネクは泳いで渡れ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:09:55 ID:ywHhWOe9
かわのはしっこからはしっこまで狼と羊でつなげて、その上を人間が渡っていく

因幡の白兎計画
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:12:49 ID:CduZG3sy
>>667
建設業者に電話して橋を作ってもらう
出来るまでジンギスカンパーティ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:13:30 ID:XulyBKca
わっちわっちにしてやんよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:20:46 ID:MmWWuCqc
人間は2人までしか乗れないが、羊や狼なら無制限に乗れるというオチ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:36:39 ID:P/R5oBI1
ワープ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:44:05 ID:4LUYEZon
森を通る近道へ行き、わっちに大人の対応をさせる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:48:43 ID:P/R5oBI1
実は川はあるが干上がってるというオチ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:51:04 ID:aqjqSOZp
>>667
それターン数が割と多いから解くたびに忘れるw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:52:27 ID:V3+i0wmz
ホロが川の水を飲み続けて水量を減っている間に羊を通す
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:54:12 ID:gpLxYJNr
そもそも食べられずに、逃げられずに
川を渡らなければならないとは書いてないな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:59:29 ID:V3+i0wmz
さらに言うなら、わっちと羊飼いだけにすると羊飼いが追っ払われるな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:01:54 ID:gpLxYJNr
食べられます・・
逃げてしまいます・・
なんていうのは単なる状況説明でしょ。
川の向こう側に渡るには、どうするか?だけが問いだから
ボートで渡れば良い。 
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:03:39 ID:gpLxYJNr
さらに言うなら、羊飼いが羊をつれて川を渡りたいと
思ってないかもしれん。
故にホロレの二人でボートで渡る。これが正解
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:07:36 ID:kCJ6IDdJ
橋のある場所まで移動して対岸に渡ればいいんじゃね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:12:36 ID:nVRStcoo
>>682
目の前にボートがあると書いてるが、目の前に橋がないとは書いてないしな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:14:55 ID:gpLxYJNr
>683
それを言っちゃおしまいだろ。少なくとも文章にない
条件を持ち出すのは反則だったら。
隣に止まっている時得ていたい輸送機を利用なんていうのもありだし。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:22:11 ID:aqjqSOZp
漕ぎ手がロレンスとノーラしかいないと、羊の運び方が問題だな
ロレンスが運ぶと狼がフリーになるし、ノーラが運ぶと運んだそばから逃げられる気がする
ホロの人化は勘定に入れてない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:22:38 ID:nVRStcoo
>>684
あぁ、その手もあるなぁ。

あとは、全員死んで、ちゃんと(三途の川の)向こう岸に着きました、てのもある。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:23:28 ID:4LUYEZon
じゃあ、ロレンスに可愛くねだる

*「大きいボート、買ってくりゃれ…?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:26:23 ID:P/R5oBI1
傾向をまとめてみた

・移動手段を考えるパターン
・ボートのルール解釈を変えるパターン
・川のルール解釈を変えるパターン
・渡る事に主眼を置いて他のルール解釈を変えるパターン
・一般的に知られるパズルの解法を使用するパターン

全体的にはいかにひねくれた答えを考えるか大会(・ω・)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:31:22 ID:kCJ6IDdJ
【正解】

エネクを殺した後ノーラを犯し廃人状態にしてから羊を全部たいらげ二人でボートに乗って対岸まで行く
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:31:26 ID:gpLxYJNr
だいたいボートに二人って
わっちは人じゃないんだから数にはいらない。
したがって・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:33:53 ID:XulyBKca
なにこの流れ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:34:53 ID:fJ2LfGIn
>>665
中世後期には地域によっては、レイプ祭りみたいなのがあった。
召使やってるような貧しい少女をターゲットにして散々悪口ではやしたてた後、
若い男達が集団レイプ。ただし、男の方は悪漢とかじゃなくまともな職人や徒弟、商人。
殆どが通報さえされずに放置されたそうな。この種の習慣はルネサンス以降は教会に禁止された。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:41:29 ID:FYuJFNbQ
汚い流れだなぁ

俺はホロの尻尾でモフモフしてちゅっちゅしてるよぉjぽrbヴぇf
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:50:01 ID:gpLxYJNr
帰りにアニメイトで抱き枕買うか・・
嫁に見つかったら・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:51:55 ID:hxp5w+Fs
そういえばヤングアニマルで今度新連載になる漫画にニヤリとしたな
「豹と狼」というタイトルで副題がPANTHER AND WOLF
戦車で行軍中に拾われた食い物にいじきたない少女が戦車に同乗し、異常によく効く耳と目で活躍するとかw
しかも少女はワーウルフか近い系統っぽいし素直に狼と豹戦車ってタイトルにしろよとw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:29:15 ID:CduZG3sy
>>694
ロレの抱き枕ですね、わかります
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:42:03 ID:dZ1MeALD
ああー、中学校の教師になって校内の合唱コンクールで
生徒たちに「旅の途中」を歌わせて金賞取りてー・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:42:08 ID:Cr32fgxG
>>667
ヒツジが食べられちゃダメって条件は無いみたいだから
わっちに思う存分食べさせてあげて
お腹いっぱいになってお昼寝してるところをなでなでしてあげる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:59:22 ID:bGBlb99I
最初にノーラとエネクが行ってノーラが帰ってくる。
ロレンスがわっちを監視してる間に、ノーラが羊を向こう岸に渡す。
最後、ノーラ一人で帰って来たら、ロレンスとわっちが向こう岸に行ってワッチだけ帰ってくる。
ノーラとワッチがボートで渡って終わり。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:59:27 ID:jNNyiNOa
>>692
なるほど、今で云うスーパーフリーね。
時代は変わっても…ね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:00:40 ID:vBsGh8AA
>>699
それでは羊が全部逃げる
順番を逆にすれば全部渡せるが対岸で逃げる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:07:45 ID:vBsGh8AA
やっぱりホロの背中にボートをつけてそこに羊を乗せてジャンプだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:14:07 ID:nVRStcoo
ロレンスが運び屋
1・ホロを運ぶ
2・悩裸を運ぶ
3・羊を一匹ずつ運ぶ
4・最後に犬
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:20:06 ID:nVRStcoo
羊が一匹しか残らねーやw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:22:42 ID:bGBlb99I
>>703
3の時点で向こう岸では、
ノーラが泣き叫ぶ中、ホロが羊を食い殺しまくる地獄絵図w
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:28:15 ID:bGBlb99I
ノーラとホロが行って、ホロを置いて来る
ノーラとロレンスが行って、ロレンスを置いて来る
ノーラとヒツジが行って、ノーラを置いて来る
ヒツジとヒツジが行って、ヒツジを置いて来る
最後に、エレクとヒツジが船に乗る。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:33:17 ID:FYuJFNbQ
まだやんのかよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:35:30 ID:bGBlb99I
これもしかして、問題文にお付の商人(漕ぎ手になる)を忘れたんじゃ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:37:18 ID:vBsGh8AA
ホロがロレンスにキスをして憑依すれば解決
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:52:55 ID:Cr32fgxG
もう川なんか勝手に渡りたい奴だけ渡ってろよ
俺はこっち岸に家を建ててわっちと幸せに暮らす
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:58:55 ID:P/R5oBI1
>>710が三途の川の向こう側で幸せになったお話。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:47:54 ID:CduZG3sy
つまり、わっちも脂肪
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:07:28 ID:PVhGOsh4
抱き枕めっちゃほしいけど…
買えねぇよ…(金銭的意味でなく
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:08:13 ID:BIwbQ9t2
>>430
ベネツィアからドイツ南部って、結構距離あるね。
結構時間が経ってるんだろうな...そりゃ、7話やってるヒマなんてないなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:19:18 ID:aceoc6yh
>>713
一度買えば楽になる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:32:38 ID:x798PBDL
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:43:29 ID:xmjwgvMF
>>716
今回のは微妙だな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:44:35 ID:xmjwgvMF
抱き枕ってまだ売ってるの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:31:36 ID:pjEZnhDV
>>717
もろ、シャナたんのパクリ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:33:22 ID:SBUZ60FH
>>719
パクリというかオマージュでしょ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:49:57 ID:jkXDVn/y
わっち可愛いよわっち

原作わっちも可愛いかも

アニメとはちょっと違う…? クロエもいない…?

お、図書館で3巻だけ貸し出し可か。アニメは1、2巻分らしいし
どうにか繋がるだろ。とりあえず読んでみるか

5000円弱。安い買い物だったわ。 ← 今ここ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:52:50 ID:jsUCVzdY
>713
店で買っても周りの客も店員も誰もなんとも思わないよ。
変に抵抗持っているのは喪前だけだ。
ショップなんかそういうのを買うヤツばかりだからな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:55:31 ID:hveyGiMn
>>721
わっち可愛いよわっち

キャバ行って「なんだよ!お前ツンデレで狼耳も尻尾もねーのかよ!」

12万の請求に( ゚д゚)ポカーン

家で原作読んで夜を過ごす ← 今ここ

注;2日前
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:57:37 ID:I6JgxHFS
>>721
アニメ化の思うつぼだなw
放送開始直後に同じ道を辿った俺が言うのもなんだけど。

>>722
抱き枕は超えちゃいけない境界線の一つとされているのだよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:06:02 ID:kCJ6IDdJ
なるほど

「一般人(笑)」としてのプライド>>>>>超えられない壁>>>>>わっちへの愛

なのか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:28:30 ID:Of+Tge/d
へ〜新しいアニメかちょっくら2chのぞいてみるか

リンクからホロのパンヤでわっちを見る

おおお。キューン。何のゲームだ?

パンヤっていうのか。お、元になった女の子も可愛いな

ホロだとおもってこの子でプレイするか

やりまくり
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:37:50 ID:UBbanuhu
質問何だが
第七幕ってなんでないの?
wikiにも理由が載ってなかったんだが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:38:40 ID:Om42l9Op
>>725
とりあえず俺は部屋に誰かを入れる予定がむこう10年は立たないから
問題ないと思ってる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:41:44 ID:M47EZyDl
男が作った、女に縁がないオタ狙いのアニメだからね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:48:52 ID:fJ2LfGIn
次スレからテンプレに入れた方がいいかもな
>>727
DVDのみ収録。観たければ買えよということだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:51:18 ID:Om42l9Op
>>727
何回目だよ・・・と言おうと思ったが、もはや最近は聞かれもしなくなったことに気づいた。
初めから7話はDVD特典のために作られた話で、原作の7巻の話。
時空列的にクロエの話とノーラの話の間なのでそこを欠番にして「7話」ということにしたと思われる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:53:48 ID:BnVONsv+
>>716
すげぇ和む
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:55:51 ID:1eUwIzir
いま9・10話を見たけど、世の中黒いなあ・・
現実こわいお><
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:58:45 ID:UBbanuhu
お前らサンクス
今6話見てるんだ
ホロカワエエ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:59:16 ID:kCJ6IDdJ
>>733
養父にいつの間にか生命保険かけられてた、とかよくあるよね
友達の家に逃げ込んだわ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:01:52 ID:Om42l9Op
>>733
利益を優先して裏切ることはよくあるそうだ・・・・。
特に組んだばかりの相手とはなればなおさらだよな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:05:03 ID:xoJCTm+Z
>>733
先物か株でもやって投資板のスレに常駐すればロレンスの気分を味わえるぞ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:05:59 ID:kCJ6IDdJ
商売の世界に関しては「部下すら敵」だからなあw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:27:29 ID:PVhGOsh4
>>725の「一般人(笑)」のせいで壁が崩壊しそうな俺
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:37:52 ID:MoT9jHUx
一人称がわっちキャラはみんな酒好き
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:39:57 ID:kCJ6IDdJ
>>739
買っちまえばいいじゃねーかw
わけのわからん似たり寄ったりな服に何万もかけるくらいなら
一度くらいそういう方向に使ってみるのも面白いぞ

オタクってのは外から見ると間違いなくキモいが
中から見ると結構楽しいもんだ
まあ中にはオタクから見ても明らかにキモい連中もいたりするがw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:41:48 ID:+xgdzhEn
わっちへの愛とか気持ち悪いな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:44:45 ID:kCJ6IDdJ
>>742
だろ
だけど俺は楽しいから問題ない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:46:40 ID:3nMsMANo
問題は彼女にばれたときだな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:48:17 ID:MmWWuCqc
もう素直に、リバーシブルで[彼女/嫁]の抱き枕カバー作っとけよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:50:38 ID:zxAM6DMD
まくらの変なとこに穴開けるなよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:51:48 ID:K9qBT416
だいたい
おれはホロが好きなんじゃなくて
ホロといちゃいちゃしてるロレンスをニヤニヤ眺めるのが好きなだけだからな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:04:04 ID:x798PBDL
今やってるドラマがわっちっていってるんだけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:26:19 ID:xoJCTm+Z
今でも実際にわっちと言ってる人はいるのかな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:37:47 ID:MmWWuCqc
俺・・・いや、わっちが言ってるぞよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:52:15 ID:/t0HzveY
まぁ わっちは原作者なりにくだいていると思うな。
廓言葉を参考にしてそのままなら わちき というからな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:11:31 ID:kWYlfOlJ
特典のパズルのサイズって何?
枠買いたい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:42:43 ID:LB8tiXKC
普通の300ピース用 [26cm×38cm]
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 06:03:40 ID:mzFyvZiY
DVDはどうしようかな
限定版の応募券で当るのが250名だけというのが引っかかる
収納BOXなんかは普通に特典で付いててもいいものだしね
少なくとも3巻までの全巻購入特典なら全プレにして欲しかった

8000くらい売れたらしいから倍率高すぎ
ここまで売れるとは予想してなかったんだろうか…うーむ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 06:30:26 ID:TfZ/Z7eF
まあ、購入して、特典当たらなければ
売り払えばいいんじゃないの
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:07:06 ID:orVn3xqw
まあDVD買った全ての人が応募する訳でもなかろう
DVD買うなんてよほど気に入った人だろうから応募率高そうな気もするが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:22:16 ID:USQzud02
大したものもらえないんだし切手代もったいないし応募するなよ!絶対応募するなよ!!!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:37:21 ID:qvrmhwxD
ま、当たったらそれなりの値段で売れるだろうし
宝くじみたいなものかね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:51:24 ID:oaP6LbLd
原作4巻よんだけどこれは深い話だったぜ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:54:11 ID:7ACI28Ux
どう深いんだ?出来る限り言葉にできる範囲で説明してくれ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:55:48 ID:oaP6LbLd
理不尽すぎる
熊つえー
ちゃんちゃん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:03:25 ID:+K9sXeTk
4巻は照れまくって挙動不審なホロだけでご飯10杯はイケる
アニメは制作がどうなるか知らんが漫画が楽しみすぎる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:07:29 ID:mzFyvZiY
>>755-758
レスども。確かに宝くじみたいなものですかね…
個人的にはこういうのでレアアイテムが生み出されるのはあまり
好みじゃないので気になるけどとりあえず購入してみる
やっぱせめて後半景品のステッカーは全プレにして欲しかったですけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:31:26 ID:2P0SJsZM
確かに少ない。250名というのはあえて狙ってやってる気がしなくもない。
ホロの等身大ポップ200人限定でさえすぐ売り切れたの考えると厳しい。
購入者視点ではステッカー全員で二次で箱とか工夫があったも良かった罠。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:36:37 ID:cNFlihLu
大ヒット御礼でイベント以外は全員サービスにならないものかね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:09:56 ID:oaP6LbLd
ttp://www2.uploda.org/uporg1383002.gif
わっちカワユス(*´Д`*)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:18:40 ID:gbh7QSks
まぁ普通全巻特典っても500円小為替とか買わされるので
それに比べて切手代だけならお得……か?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:42:06 ID:QKmfeT/R
4巻まで読んだ、面白すぎる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:03:28 ID:2P0SJsZM
>>765
本当にね。5000人が応募したとしても5%では寂しいぜい。

>>767
当選率5%(少な目に見積もって)ではあんまりお得感はない。
これだけ売れてるならコスト的に収納箱は大量オーダーで全員でも問題はなさそう。
というか250だけ作るより多く作った方がみんな幸せになれそう。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:11:33 ID:O1i8DIAX
みんな、物欲がすごいなぁ。  今までDVDを買ったことがない俺には考えられん。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:13:50 ID:n3J4rQY3
お布施って大切だぜ?それがなきゃ次がなくなるからな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:21:54 ID:7ACI28Ux
( ;∀;)イイハナシダナー
俺はそういうことしたいと思っても、2期がみたいからとか、
アニメ未放映話が入ってたりという私欲的動機がないと買えないぜ・・・。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:40:27 ID:2P0SJsZM
漏れも出来の良い作品にはギブ&テイクという感じで買うかなー。
nyやアニメ規制の連中のおかげで現場はどんどん苦しくなってるようだし。

といってもシリーズ揃えるとなるとそうそうはないから、
値が張る限定版とかの満足度にはそれなりのものは求める。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:58:26 ID:eUuwVjgc
そうだなあ
気軽に買うにはかなりの高額商品である一方で
簡単に入手できる方法がそこらに転がってる現状は
やはりどうにかしないとな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:48:42 ID:DRL1REXP
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:58:54 ID:ysGnxm4O
本編映像以外でも買いたくなる部分をくっつけて売らないと
生き残っていけないんじゃないかな

ジグソーパズルとか…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:03:58 ID:Ywp2sBd8
ホロが人のカタチをしてるとなれば、当然月のものが来てることになるのか
もし来てるとすれば、あの時代の事だし処理に困ったんだろうなぁ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:04:48 ID:vCC/pWn5
まぁ、理想はかみちゅみたいなのが良いんだけどね・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:05:49 ID:ndKnjhaT
「狼と香辛料」のケータイアプリ
http://www.spicy-wolf.com/comics/mobile.html
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:09:47 ID:kQXCyfZV
>>779
ここまひ・・・懐かしい名前を聞いたぞw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:20:39 ID:hpBFIc95
>>780
マイクロキャビンとか何故かベーマガとか思い出した。

つかイラストから察するにDS版と同じくロレンスは出ないのか・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:28:27 ID:LDrXGhPg
ここまひ、とはまたやるなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:31:43 ID:IvxdCqSw
キュートな2頭身キャラが地味にカオスな編制で吹いたw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:56:50 ID:5pvw3Nbq
ホロちゃんに吉野家の牛丼を食べさせてあげたい。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:00:14 ID:d80MpiKS
あれだけ食いしん坊なのに、アニメじゃあんまり肉たべてないよね?

木の実だったり、りんごだったり。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:12:57 ID:XS+/Mhg0
男は黙って生肉じゃーい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:13:43 ID:b4NsGFv8
SDキャラ書かせるには最適ッス>ここまひ
あとは、そうま竜也あたりか。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:27:49 ID:hcP9gHpv
>>785
小説では子豚丸々一匹食べてるけどな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:27:51 ID:ysGnxm4O
auは無いのね…orz
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:56:39 ID:DmvhyGud
゚ | ・  | .+o  ・  |   。 , -‐ 、 o。 |  *。 |
 *o ゚ |+ | ・゚  *。 o  _ ん _    ', +・  o |*
 o○+ |  |i ,- 、_, -r'こヽ´`ー、!    !  ゚| o ○。
・+     ・ l l.:::,r'‐'´ー-、´ヘ.  ヽ.  ', ・|*゚ + |
゚ |i    | +  Y /  /l   ` ' rー-'、  |  |!     |
o。!    |! ゚o 廴! / ! l    l::::. /  !  | *  ゚ |
  。*゚  l ・゚   /l ̄ └-L.|  l― イ:.:.: |  |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!     l/!ー  、_ ゙T i '´/:.l:.: l  +   *|
。 | ・   o   |r'ー、 、__  ´/ /イ:.:.:.:l:. l *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚  /弋 〈ヽし'- // ̄ヽ:.:.:.:l:|  |  ゚   |
* ゚  l|   ヽ 〉 lー―/イ     l:.:.:.ヽ'、  o.+ | ・
 |l + ゚o   ト'/  /c   ト-iヽ._,ノ丶:.:.:l| |  ○・ |o゚
 o○ |   ,l-'―'― --'  フ     l:.:.l| | ゚    *。
・| + ゚o く  ,x‐- 、 __/、     |:.:lj * ・  O。
 O。 | , ィ'´ヽj          \   /!〃 l    +
 o+∠/l  - ,、  _  ,、 - l\\ /´ +・ ○ 。
 。  /   |ー/ l __ / ヽ _ト、 ヾ ヽ  l |    *
  /     ̄ / ヽ  /   \ __j  ´\
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
   _l_ヽ i __   /  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   _ |    |     く     | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  (__.ノ ̄)  レ ー―  ヽ  / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:44:35 ID:8bUOxEpr
そのAAいくつバリエーションあるんだw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:47:41 ID:lXmMY+4f
ホロジックむずいな…
ノーラの狼で止まったわ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:16:03 ID:to2aQ26y
>>775
2巻のパズルの絵の雰囲気好きだな、こいつは楽しみだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:19:38 ID:vr/I2wss
あら2巻もパズルだったのね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:23:19 ID:s2xBIbm5
ケータイゲームの配信場所がわからん・・・orz

誰か、URL貼ってくりゃれ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:29:23 ID:ueV+yOZe
>>794
全巻パズルじゃなかったか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:49:11 ID:BfBq+vMO
>>795
ttp://www.spicy-wolf.com/comics/mobile.html

ここのQRコードから飛べるよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:54:37 ID:s/8bjOl3
ああー、中学校の教師になって校内の合唱コンクールで

生徒たちに「旅の途中」を歌わせて金賞取りてー・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:54:45 ID:ueV+yOZe
>>797
ロレンスおかしくね? と思ったが、よくみたら甘茶じゃないか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:58:17 ID:BfBq+vMO
おいおい、たったいまamazonからDVD2巻発送メール来たんだけど、今回頑張り過ぎじゃね?w
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:01:24 ID:to2aQ26y
>>800
早いね、俺はまだだよ
うらやましい
802† ◆YPd6...... :2008/04/24(木) 01:25:53 ID:DwsJIhF/
>>798
なぜ合唱コンクールなのかはわからないけどw
気持ちはすごくわかるよ
あの曲の存在も大きいよね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:39:58 ID:BfBq+vMO
これが最近流行の「歌って踊って萌えソング☆」系のOPだったりしたらと思うと恐ろしくて失禁してしまうわ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:42:17 ID:Vw2G3XAv
>>802
独唱より合唱向きってことじゃないかい?
「旅の途中」もそうだけど、カップリングの「約束のうた」なんかは、
さらに合唱向きな気がするな、「大地賛賞」みたいで。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:46:08 ID:CjOYlDKA
わっちはおおかみなの〜よ〜
きをつけなさ〜い〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:56:35 ID:eSP499he
1巻&2巻のプレゼント応募って、イベントにハガキ出すか、DVDボックスにハガキ出すかの2択ですか?


つーか2巻の予約わすれた・・・店頭に行って買えるかなこれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:10:08 ID:vr/I2wss
1巻に葉書が2枚入ってたように2巻も2枚入ってるんじゃない?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:13:46 ID:ueV+yOZe
>>805
S・O・S !!

ってなんで男が助けを求めてるんだ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:21:22 ID:eSP499he
>>807
だといいんだけどな
とりあえず25日はどっかの店に開店と同時に行って見るか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:21:26 ID:yP4jrW5v
上でも言われてたけどヒット御礼でDVDボックスは全プレにならないかな。
オクで高額で出回るのが目に見えてる。ほとんどの人は外れる訳だしね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:48:58 ID:7tniMlU2
>>786
燦ちゃん乙
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:16:10 ID:3DhzIOKl
>>804
わっち讃頌なんて、2ちゃんで知ってる人いるのかしら?

わっちを誉めぇよ〜♪ 誉めよ〜讃えぇ〜よ〜♪
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:25:41 ID:UbtvDEZA
>>808
そりゃ、ホロに触れるとナニがもげるそうだからな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:52:54 ID:WlTbzujB
>>813
本当はフェラの最中に噛み千切るんだろう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:48:23 ID:U6IOPhfD
 .、ー-¬-.、._.,ゞ -..,_ ̄``">'       ::.   :::ヽヽ::::\'´
  ヽ ` 、 `ヽヽ、  ``''.>   .:   :.   ::ヽ、 :.. ::ヽヽヽヽ
    |、      \   /  .:i::i :.  :::. ::. ::::ヽヽヽ、:::ヽ }::iヽ
    |ヽ       ヽ、|   ::ヽ 、  {、 、 、 } ,>、!ヽw、::}:::ハ
  .i! | !         .| |   ::::llヽヽ>、トー、ヽ|ヽ!  ,..,.._,|:::::::|`
  .}.|}         | .|   .::::l:トヽト `     '‐´  i:::::::|
  }.'          | .|   :::::ヽ  ..==、  ヽ     i::::::|
 }           | ヽ  :::::ヽ.‐´       ノ   /::::::ト、      ♪もってけ〜
/  ::    ::: : ::   .| .| ヽ  ::::::::ヽ      _,,.-1  /:::::::::|`ー..,_
/  .::::: .: .::::: .:::::: ..: |.| .ヽ  :::::::::ヽ、   ´ー-.'´ ./|  :::::|   ヽ
  . :::::::. :::::::::::::::::: .::: ./|i  :ヽ  :::::::::ヽ`ー-..,,,____/ .| i .:::::|    }
.:. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .〉  .,!-.、  :::::::::ヽ     {   |.| .:::::|    .|
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ / /   ヽヽ :::::::::ヽ ー‐-   ,.| | .:::i:| /   .|
::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;V././    ヽヽ ::::::::::iヽ、ー.、 /.λi :λi .|    |
::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;{λ|    `、ヽヽ :::::::ヽヽヽ、У_.|.|| :ハ| |     .|
ヽ、::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;|.ハ .i     ヽ.ヽヽ ::::::ヽ 〉'´...../1 .:ハ.|     .|
.`ヽ;;;::::::::::::::::::::::::;;;;;;;|.|;;| |      .ヽ.ヽヽ :::、ヽ' `i‐ハヽヽ | .i!    .|
  `.ー=,,_::::::::::::ー‐;;ヽハλ      ヽ ヽヽ:ヽヽ {_'~`,.)ヽ|  {     |
      ー-...,,,,,,,.-‐'´~.{ ヽ      .ヽ .\ ヽ`ー""ー‐'"| .`、 ,..、 .|
   .-^``\,__    /  ヽ       ヽ,__,.>.、、..-'´ .`、|  ./ ,-‐-ヽ
    .\     ̄`ヽ |  `.ヽ       ヽー‐'"´ ,.-‐-.、`)| ´ ´    \
      ''‐-..__   ヽ、`iー¬ヽ       ヽ__,,.-‐'.-‐'⌒`>.ヽ  ,.-''"´``..‐-、、
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:43:44 ID:s2xBIbm5
>>812
中学の頃に、合唱でやった覚えがあるな。



もう15年ほど前の話だ・・・orz
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:36:37 ID:7tniMlU2
俺なぜかアルトパートだったぜ。男なのに・・・。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:46:54 ID:+mQa/Tcq
>>817
カウンターテナーの中の人ですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:18:51 ID:BKwf0jGL
実はカストラート
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:43:05 ID:iM4x1Jf7
むごいです
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:02:19 ID:IsTuREiF
既にもげておったか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:41:03 ID:KKGTdGry
DVD着いた
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:41:35 ID:+mQa/Tcq
>>822
うp
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:55:50 ID:Gd05lPiJ
特典だけ欲しいな〜
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:02:22 ID:TLKJckFM
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:10:59 ID:ueV+yOZe
>>825
乙!
だが、店内で写真撮ってると店員に注意されるぞw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:13:22 ID:O25vohdU
パズル枠の値段も馬鹿にできないな...
アルミ製で我慢するかな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:19:11 ID:i+HvVNYn
ホロにニーソ履かせて縞パンも履かせて現代の服きせてみたい・・・
>>828変態乙
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:20:18 ID:ueV+yOZe
>>828
おまえは何を言ってるんだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:06:34 ID:eudXVaeU
うちもDVDきたーAmazon全巻前日発送する気かw
応募券ははがき大用紙にBox用とイベント用の二つあったよ。
つかあれ切り取りにくいよなんで端に寄せなかったんだ
カードはEDの1カット目と5カット目
特別映像はCM集
 番宣3本・DVD1巻普通Ver
 応募券Ver(ゼーレンだっけ?が出てくるやつ)・300ピースVer(同マールハイト)
 ホロvs.300ピース(ホロ寝ちゃったVer)
CMは無駄にノンテロップVer付きw
ボリュームラベルはあいかわらずSPICY_AND_WOLF_2でした。
ちょっとパズル組み立ててくる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:09:11 ID:+mQa/Tcq
>>830
CMテラ豪華wwwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:15:15 ID:soTumJq6
そういや、かのこんの狼っ娘も可愛くて貧乳だな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:22:25 ID:x2FVIAsM
>426
どっちのわっちも可愛いな。ロレはアニメの方が若く見えるな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:46:58 ID:QSQHxcMJ
>>827
なぁにぃ〜? やっちまったなぁ!

マルハ「漢はだまって」
ヤコブ「自作」
マルハ「漢はだまって」
ヤコブ「自作」
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:48:30 ID:ueV+yOZe
ロレ「安っぽいよ〜・・・」
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:06:03 ID:IoaOhhu4
なんでまたクールポコ…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:41:41 ID:Gd3zEX7h
何だもう2巻発売したのか
1巻はとらで買ったが店舗特典引き換え券紛失したし、どこで買うかまた迷う
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 04:24:45 ID:Cc/Gx6jq
ちなみにレンタル版は今日から1巻がレンタル開始。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 05:00:01 ID:V9Zk0y+L
2巻買ったけど未開封で終わりそう
特典のボリュームはやっぱクラナドが断トツだな・・・
あれは無駄に多いが・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 05:01:30 ID:utTXxC6g
これブルーレイはでるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 07:09:36 ID:pawmy2jG
いずれ現実と寸分たがわぬ仮想現実空間で遊べる
ゲーム出来るんだろうなぁ 登場人物は高度なAIで
タトエバ狼と香辛料のゲームだと、ホロなんかの登場人物はAIで人格再現しており
あらゆる応対が可能、うまい具合に言いくるめればHも可能
でもよほどうまくやらないと食い殺されるか別れることになる
セーブで何度もまき戻しできるため、相手にい印象与える話術を学ぶのに便利かもしれない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:11:58 ID:jJSH9/jI
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:31:07 ID:ZOCvV6IC
いまDVD2巻届いた!
特典映像のCM集は以下の様な構成

番宣予告・・・3種
DVD告知(通常版)・・・2種(テロップ無し1種)
DVD告知(ゼーレン)・・・4種(テロップ無し2種)
DVD告知(300ピース/マールハイト)・・・4種(テロップ無し2種)
DVD告知(300ピース/ホロ)・・・2種(テロップ無し1種)

TV版と比較して作画修正どれだけあるかも検証してみるわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:49:29 ID:lGhfPn0r
家に帰る頃には2巻が着いているだろう。
今夜はビールで観るか、葡萄酒で観るか楽しみだな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:51:44 ID:zE6BP6Kz
サントラ買おうかと思ってるんだが「旅の途中」のアレンジ版とか入ってる?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:53:36 ID:ZOCvV6IC
>>845
アレンジはないけどTVサイズ版は入ってる
あとCDの帯?の裏面にカラーイラスト印刷してあったりと芸が細かい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:54:56 ID:lGhfPn0r
>845
アレンジというかフルコーラス版とTV版が両方入っている。
試聴できるなら全曲聞いてから買ったがいいな。
漏れはアニメろくにみないで買ったら、似たような曲ばかりで
かっかりしたもんで
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:01:59 ID:zE6BP6Kz
d、フルコーラスか・・・ちょっと買ってくる。ノシ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:13:43 ID:jJSH9/jI
旅の途中のフルコーラスの半分はララライでできています
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:25:21 ID:lGhfPn0r
半分は言い過ぎだろw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:26:23 ID:JisJttIu
「旅の途中」藤崎マーケットバージョンですね、分かります。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:30:22 ID:h2eDYwel
あれは全部メロディー一緒になっちゃうだろw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:53:57 ID:JisJttIu
ラジオ更新来たな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:19:37 ID:ZOCvV6IC
ドラマCDが7月に発売か
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:25:28 ID:SbzwmzHa
>>854
kwsk
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:27:52 ID:ZOCvV6IC
>>855
ラジオ聴くんだ
ドラマCDとウェブラジオCDが7月に発売らしい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:30:08 ID:SbzwmzHa
>>856
いま絶賛視聴中。d
前者は激しく欲しいが後者はいらないな・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:33:30 ID:5kPaS+Mv
ドラマCDってラジオドラマのと同じかや?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:51:49 ID:ZOCvV6IC
>>858
聴く限りだとラジオドラマのはウェブラジオCDに収録、ドラマCDはオリジナルっぽいお
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:08:57 ID:m6O24ny0
打ち切りかよww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:18:14 ID:1ibN2c5a
             !.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ! l:l ̄|
        (◯)二二二二 l  l」 .,′:l  |
           ,′i:::iニニ 7   ,′ .:! .! ̄ ̄|
           ,′ .L:!_7   ,′ .:! .! ̄ ̄\      わっちの名はホロ。四式15cm自走砲ホロじゃ
         _ノ        ,.イ.:.:.:.:.\  ̄\江江江ユ_
    __エニニニニフ´ ̄ ̄`ヽ∠::」.::::::::::::::::::::::::.:.:.;:;:;;;;;;;;;;;:'`1
  /三/´/´。。  。。  /j/三/´`ヽ.:;:;:;( V).:.:::::::::::::::::(V) ハ
  ,':三;' 〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..! !三 j!  l1!  `Y弐ニニニニニ弍戔F!
  '、三'、.:.゙、:::::::::::::::::::::::::::',j三 j!  ノノ/´ `V´`V´`V´`V`ヽ.:!:!
  .ヾ三'、.:.゙、.:::::::::::::::::::::::::',三 '、ニシ.l! ( )  ( ) ( ) ( ) 0 .!.:/
    ヾ三'、.:゙、:::::::::::::::::::::::::',三 ゙、.:.:.:ヽ__ノヽ_ノ、_ノ.、 _ノ、_ノ/
     ゙```゙゙""""゙```¨```´``゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙``´´´゙゙´´
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:19:10 ID:/2Rn5U2k
ホロに首輪を付けたい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:06:59 ID:DUG3xIKl
堅牢とはいいがたいな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:08:04 ID:LgwbNIq+
やわらかホロたん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:01:33 ID:QZU77Z9o
ロレは早漏。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:25:13 ID:VidVcm6a
ホロは潮吹き
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:03:27 ID:CfnjU/EH
応募はBOXの方だけでいいや
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:43:29 ID:Io5wF4ns
2期まだー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:04:24 ID:CNUYkUJu
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:08:07 ID:8PJtRv7x
>>868
DVDがもっと売れないと2期は無理
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:10:28 ID:r4JjA1Iv
DVDの売れ行きは問題ない数字だぞw
5000売れればそっち方面はとりあえずクリアだし。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:15:02 ID:HOwaYmij
僕、マールハイトォォォ!!!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:17:07 ID:V32HRzrC
むしろ原作が溜まりすぎてて難しい。
今出てる分だけでもあと4巻分、5月の初めに新刊……
省いてやっても嬉しくないし、かといってゆっくりやるとまた終わり方がループ。
2期が見たいと思うくらいでちょうどいいのかもしれぬ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:23:32 ID:a765mzn7
>>871
最低ラインが8000枚らしいよ

1万超えたら2期あるかも
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:24:23 ID:V32HRzrC
>>872
そっちの方が強盗退治にうってつけだなww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:28:42 ID:Io5wF4ns
把握
そしゃあ原作でも読みながら気長に待つとするかの
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:34:50 ID:bU+su5Wt
わっちわち。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:52:18 ID:r4JjA1Iv
最低8000はないって。同じラノベ仲間のゼロなんて初動4000前後だぜ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:53:25 ID:r4JjA1Iv
訂正。ゼロ1期は5000ちょいだった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:55:36 ID:P2k3pSb8
2000枚売れてない ひまわり!もあるしな。

2巻のパズル1時間40分で完成。
組み立ては1巻のものの方が面白かったな。
ロレンスのパーツのところが無駄にムズいw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:58:14 ID:hQX3vu4/
累計なら8500いってるみたいだけどな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:59:49 ID:r4JjA1Iv
*61 13 **1,174 **8,548 **2 狼と香辛料1〈限定パック〉
行ってるね。あとは最終巻までどこまで減少を食い止められるか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:01:19 ID:Io5wF4ns
あーあーそんなに尻尾振るなって…わ、わかったよ!
DVD全巻買えばいいんだろ!まったく…しょうがない奴だ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:07:17 ID:H0dpwz+t
ちゃんとしたパズル枠に入れて飾るといい感じに栄えるな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:08:34 ID:OoXgGK1M
パズルの大きさどのくらいなんだ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:14:34 ID:Fl4sWQDd
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:16:04 ID:mRwE/cAF
パズル枠ちっと高いけど木製のやつが一番しっくり来る
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:49:05 ID:eg0ik3zS
2期あるならとりあえずは4巻までだろうなぁ
5巻からはエーブ追っかける流れになっているから
それはそうと2巻konozama食らったぜorz明日には着くと思うけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:07:15 ID:wGI5odXr
包装の良さは
楽天>amazon
楽天はプチプチの包装の上にまたビニール包装という
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:32:14 ID:mRwE/cAF
携帯サイトktkr
ttp://www.spicy-wolf.com/mobile.html
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:35:53 ID:mRwE/cAF
というか電撃の作品で携帯専用サイト出来るとかどんだけ大御所になっちまったんだよこれw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:47:00 ID:6DkunXc9
まあこの世界は人気がすべてだし
DVDが8000枚も売れりゃ原作の待遇もよくなるだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:45:48 ID:BBsZLKae
ラノベ嫌いだけどこれは好きだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:05:03 ID:mRwE/cAF
今回のラジオはあみっけがところどころホロ声になってて面白いなw
取り乱すと天満になるがw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:19:13 ID:eg0ik3zS
ああラジオドラマの続きはCDか、うんまあ商売ならそうだよな
まあそれだけ商売にできるってことだと考えておこう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:25:59 ID:+ILLC1GT
04/24付デイリー(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(1) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
2(5) 機動戦士ガンダム00 4
3(6) らき☆すた11
4(7) ARIA The ORIGINATION Navigation.1
5(8) 狼と香辛料2
6(9) テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Final Vol.0
7(10) 装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 4
8(11) 灼眼のシャナII 第IV巻
9(12) ハヤテのごとく! 10
10(13) こどものじかん 5科目
11(15) ロザリオとバンパイア 1
12(17) 劇場版NARUTO−ナルト− 疾風伝
13(18) 家庭教師ヒットマンREBORN! vsヴァリアー編 Battle.6
14(19) スカイガールズ Vol.7
〜〜ここまで総合20位以内〜〜
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:32:49 ID:/wK3alJ/
パズル組み立てない人っている?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:52:42 ID:2hJvyfKZ


ってか2巻とも未開封
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:59:07 ID:oddrjz34
>>870
オリコン8500以上売り上げてもっと売れとな?
オリコン数字はあくまで集計店での数字だから実際の売上は*1.5倍あたりだったはず
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 06:10:11 ID:n+z86VlV
ノーラとか最初の登場シーンが魔女みたいだな。
クロエと逆パターンなのか・・・?
白→黒
黒→白

ノーラも裏切るのか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:06:57 ID:IA6GDOy5
多分、物語の最後にはホロも裏切るよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:12:01 ID:QSP3JzoG
>>899
オリコンの1.5倍〜1.8倍が本当の売り上げらしいね

だけど放送地域を増やすためには
もっとDVD売れてくれないと…

DVDが売れまくったら、『灼眼のシャナII 』みたいに
地方のU局放送ではなく、深夜全国ネット枠での放送もありえる
http://d.hatena.ne.jp/AKIYOSHI/20071007#p1
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:22:20 ID:rUTj19EP
既にAT-Xで全国放映なんだが
あと地上波に限定するならシャナUはMBS、TBS、CTCの3局でしか放送してない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:27:22 ID:PpIKQs1X
>>903
AT-XはスカイパーフェクTV加入しないとダメだし

AT-Xと無料の地上波と比べたら
10倍といっても言い過ぎではないほど影響力が違う
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:32:20 ID:BBsZLKae
AT-X全国でも…ねぇ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:43:44 ID:rUTj19EP
キー局だとしても、ネット放送じゃなけりゃそれほど影響力は無いんだぜ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:30:55 ID:vQndNlIT
どれくらい売れたら広島で放映してくれますか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:35:53 ID:Yzqxmb0b
>>907
1万5000以上
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:54:17 ID:vQndNlIT
>>908
…実家に帰って見るしかなさそうだorz
でも一縷の望みのためにDVDは全巻買うもんね!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:03:40 ID:rUTj19EP
>>907
広島流お好み焼きをわっちにお供えしてくりゃれ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:26:36 ID:fU6tcieO
そもそも放送解像度よりも質の落ちるものを、わざわざ1話3000円とか出して買う気になれん。
放送がSD、セルBDがHD解像度ってならまだわかるけど、逆だもんな。放送録画したほうがまだ映像が美しい。
BDプレイヤー持ってる人数なんてどんだけいるんだよ!とかいうのは一般大衆むけの理屈であって
アニヲタなんてそこらの一般人よりもカネだすんだから、BDを再生する手段くらいいくらでも持ってるんだからさっさとBDで出せばいいのに。
DVDはむしろオマケで、てんこもりの初回特典にコストかけるとか、もう普通に映像を売る商売じゃなくなってるし。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:27:39 ID:WkfjxIxT
>>910
生牡蠣でも良いかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:28:31 ID:fU6tcieO
もっとも、KBS京都の場合はハイビジョン解像度放送といっても、
いったんSD解像度にダウンコンバートして、それをHD解像度にリサイズして放送してたから
OPやEDのスタッフロール文字も読めないほどボケボケだったがな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:29:48 ID:bVbUHm+H
>911
全局ハイビジョン放送ならその言い草も通ったろうが、
まだそうじゃないんだから無理
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:07:28 ID:7u/Ranv0
BDってまだそんなに普及してないんじゃないの。アニオタは世間よりは
持ってるだろうけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:31:19 ID:9fsIwXJW
オタでも金をかける方向性は千差万別だろう
俺はまだDVDでいいや
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:20:36 ID:rUTj19EP
そこでHD-DVDですね!わかります、
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:59:11 ID:2mrbOxGj
CM集おもしろかた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:04:04 ID:Yt54BCiH
DVDじゃなくBDなんかで出したら売り上げ枚数いいとこ2000枚じゃないか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:07:56 ID:rUTj19EP
俺はこのテレビでハイビジョン画質を堪能するんだ・・・
ttp://panasonic.jp/viera/products/lx8/index.html
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:10:46 ID:RCUBngJs
>>920
4万円って安いな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:11:23 ID:fU6tcieO
>>915
専用デッキはほとんどマニア購入だけど、PS3はそれなりに持ってるだろ。世界一普及しているBDプレイヤーだ。
ついでにPCモニターなんてほぼ100%、ハイビジョン(フルHDまでとはいかないまでも)対応してる。HDCPの問題はあるけどな。

923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:14:00 ID:fU6tcieO
>>920
http://www.bydsign.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&cat=102&swrd=&pid=LF-4201DAB&vid=

15インチとか20インチで5〜6万、ちょっといいやつは8万とかするのに、この値段。コレを買おうか非常に悩んでいる・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:15:19 ID:6DkunXc9
PS3が何台売れたか知った上で言ってるのか
DVDのときのPS2とは悪い意味で格が違うぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:16:41 ID:rUTj19EP
>>921
普通に関心されてもなーw
ワイド17インチって従来の15インチくらいの大きさしかないんだぜ?
HD画質の恩恵などないw

そしてPS3に目もくれずWiiを買った俺は勝ち組orz
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:19:14 ID:2mrbOxGj
フルハイビジョン37インチを11万くらいで買った。
ユニデンだけどな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:25:36 ID:rUTj19EP
>>923
バイデザインはサポートが少ないので心配
PCデポ専売のozzio stylevisionのほうがいいかもしれん
中身はLGなんだけどねw
ttp://www.ozzio.jp/html/stylevision/42d.html
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:30:05 ID:fU6tcieO
>>927
自分として一番不便に思うのは、こういう新興直販メーカーだと
ビデオのリモコンにテレビのコントロールコードが入ってないことだな。常にリモコン二刀流を強いられる。

昔みたいにテンキーと音量↑↓のボタンがあればいいだけの時代と違うから、
安価な学習リモコンで済ませるわけにもいかない。

>>924
絶対的な台数も大事だが、売れてる層が重要。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:32:07 ID:tcqvLLTW
いいかげんスレ違いなこと気づけ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:32:32 ID:Yt54BCiH
>>928
PS3所有してる人間の9割が狼と香辛料のBD買わないとDVDの売り上げ枚数には追い付けないよ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:34:55 ID:rUTj19EP
パナのvieraと東芝のVARDIAですが二刀流ですww
あとソニーのbraviaとスゴ録もありますが二刀流ですwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:39:01 ID:3pabqSZ5
はいはいすごいね〜
家電板行こうね〜おばかさん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:47:02 ID:rUTj19EP
そんなこと書くくらいならネタ提供しろよ〜おばかさん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:51:11 ID:wzFg+tBD
プロの漫画家で狼と香辛料アニメにハマってる奴どのくらいいるかな
六道神士あたりは絶対にチェックしてると思うが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:51:53 ID:3pabqSZ5
>>933
そもそもお前がスレ違いの原因だろアホ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:53:08 ID:Ogbo/Tlq
>>933
うっぜ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:53:46 ID:ipXpvqww
>>933
スレチしといてえらそうですね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:11:42 ID:I6/THg+a
今日は家電か
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:19:52 ID:gRF//I5W
歴史教育推進係◇O \          / ̄⌒⌒ヽ      /やはり運営はネトウヨ擁護か
beポイント:12009     \         | / ̄ ̄ ̄ヽ     /ネトウヨが韓国差別のスレタイをつけても全くsakuらないのにな
登録日:2007-12-16    \       | |   /  \|    /それなら考えがあるから
紹介文             \    .| |    ´ ` |    /2ch運営は冗談抜きでこれから周りに気をつけた方がいいよ
日本人の正しい歴史認識を望 \  (6    つ /   /在日コリアンを怒らせるとどうなるか分からせてやるよ
                     \ .|   / /⌒⌒ヽ /もう完全にきれた
過去に日本人が犯した残虐的侵略 \|    \  ̄ ノ/2ch運営は俺を怒らせた事をマジで後悔させてやるよ
                        \∧∧∧∧ /ネトウヨは一生ネトウヨ専用掲示板の2chで群れてればいいよ
────────────────< 予 穴 >────────────────────────
19 : 練習生(長屋):2008/02/08(金)  < 感 子 >27 名前:保育士(東京都):2008/01/10(木)
>>1                     <   !!! の >穴子
  ∧_∧                  /∨∨∨∨\    28 名前:22歳OL(東京都):2008/01/10(木)
  < `∀´>     n           /小日本におけ\    >>27
 ̄     \    ( E)        /韓国語は既に国際\  お前一々俺のレスチェックしてるのか?
フ     /ヽ ヽ_//        /世界の金づる小日本で \きめぇんだよ
20 : 自宅警備員(鹿児島県 /世界から軽視される小日本 \   34 名前:画家のたまご(大阪府):2008/01/10(木)
>>1               /小日本終了のお知らせ ゴールド\  穴子がどうかしたのかw
  ∧_∧         /南京大虐殺展示に小日本が茶々を入 \   37 名前:22歳OL(東京都):2008/01/10(木)
  < `∀´>     n /鬼畜日帝軍による韓国人強制連行真相調査\ >>34
 ̄     \    (/事長辞退 まだまだ日帝には韓国人差別がある \好きな寿司ネタスレで俺が穴子ってレスしたから。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:55:12 ID:OziLhiO+
わっちわっち
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:27:00 ID:W97qVken
>>922
もってねえよwww
オタの常識押し付けんな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:31:53 ID:FGmswlQ5
ホロ〜ん
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:34:57 ID:OkRvztVe
わわわわっち
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:35:50 ID:yXWieZ/i
走りんす
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:41:04 ID:fU6tcieO
>>941
貧乏人の常識おしつけんなwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:49:28 ID:Yt54BCiH
>>945
俺ゲーム用PCに45万投資したり
店頭でわっちグッズ見掛けたら値段気にせずとりあえず衝動買いしたり
株で300万吹っ飛んでも笑い話に出来るくらいちょっとした小金持ちなんだけど

PS3は持ってないよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:50:28 ID:6DkunXc9
人を貧乏人呼ばわりするくせにたかだか「1話あたり3000円のDVD」が買う気になれんほど高いと感じるのですか、へー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:11:38 ID:2mrbOxGj
>>946
その程度で小金持ちを自称してははまずいよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:20:40 ID:IA6GDOy5
高いから買わないのではない、いらないのだ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:22:47 ID:ZFsNiLBR
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:23:38 ID:7xoOvKWr
ゲハネタが出るとこうなるからもうやめにすんべ。わっちのDVDでも観て落ち着くのがよい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:31:42 ID:HR8agaaL
>>950
zipでくりゃれ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:32:43 ID:HR8agaaL
アドレスよく見たらばさこんの人かw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:45:00 ID:Jti8jm0q
>>946
良いコピペだ、少し借りるぞ。


反応良さそうなスレに張ってくるw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:47:02 ID:8EKqARg+
とうとうDVD1・2巻買っちまった…

3〜6巻予約しちまった…俺はもう駄目だ

…orz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:03:46 ID:OBK2iXFJ
>>955
       !ヽ, __ ,/{
       !,ゞ´   ヾ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ! !l iリノハリリ     .|      
      ノ リ |゚ ー゚ノ!|、  < BOX版が出たらそれも買ってくりゃれ?
     (´( と〉j卉!つ )   |
      ッ、,/#__ヽ,,    \_____
     ◎ ゙゙"rェェ"゙´
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:53:17 ID:AhvhJzyv
小梅版のマールハイトは怖いな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:13:06 ID:zwwikvHG
>>955
俺も。親からの仕送りだけで生活して院生だけど…
お父さんお母さんごめんなさいorz
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:11:52 ID:rAjZF4iE
>>958
さあ、今すぐ軽トラを買って行商を始めるんだ
ひょっとするとけんろーさんにも出会えるかも知れんぞ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:15:34 ID:avCaOE2d
>>958
いいねぇ裕福な坊ちゃんはアマーティを見習え
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:21:11 ID:qfxrSoAF
>>958
俺も大学院で帰りは日が変わる頃だけど土日にバイトしてるよ
一日働けばDVDぐらい買う金は余裕で入る、それに院生ならTAぐらいやるだろう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:24:22 ID:rf1193zF
DVD2巻まだコネー
最近なんか尼よりキャラアニのほうが遅れることが多いぜ…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:53:30 ID:b95gEnOE
いま、完成したてのジグソーをバラした。
気持ちよかったあ。
いや少なくても3回は楽しみたい人なんだよ、俺。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:06:50 ID:YXrJWvvn
昨日店頭で2巻買ってきた。
今、神棚にお供えしてある。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:24:48 ID:XTVjOnx3
ドラマCDはヤコブが萌えるらしいな、こいつは楽しみだ!

で、ヤコブって誰だっけ…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:27:10 ID:T8ELRco/
>>965
胸毛
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:26:06 ID:8KUtzHjP
狼と香辛料モバイルサイト
ttp://www.spicy-wolf.com/mobile.html
968【次スレからのテンプレ推奨AA】:2008/04/27(日) 13:56:03 ID:10ZAujBa
               _人人人人人人人人人人人人人人人_
               >   ゆっくりしていってね!!!   <
                ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
: : : : _/_::/  /. : : : : /! : : : : : : ! : : : : : \      /ヽ{ /            /   !
: : : : : //`ヽ、′ : :/   ! : : /\: l : : : : : :ト ヽ      l ∧〉 、   ///   l   /
: : : : / 〃 ̄(ノ\/ !   l_/__ヽ! : : : : : !       l (/  ヽ、{〈 { /    ヽ  /_
: : : : !  、_  ノ ヽノ /´(ノ`ヽ  ノ : ! ∧: :l         ヽ!    ̄ 〉∧ ̄ ̄ ̄  /_/
: : : : l     ̄      / 、_ ノ / : : j/ ! /       //! _ , /ム ヽ     /ノ /
: :∧: !          〈    ̄ /: l :/l/  j/       // ! ヘ、 V_ ィ^     ノ _/ヽ
∨_|ヽ! へ          \   l/j/`ヽ         / /   !  、ヽ、_   人//´/    /
/l !   \       /  /    | \ -‐    ̄l 〈  /!  /`ー   ̄ / // /ヽ、
  | ヽ、   ヽ、__   フ /       !  ヽ、.    |  ヽ ! \j     /   / /|    \
     \          /!     /    | ヽ   ヽ、 \   `ー‐ ´__/ /  l       ヽ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:34:35 ID:qdz/os3w
これって人気に対するアンチの数が異常に少なくないか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:37:49 ID:WTVJVFq3
電波の数ならそれなりに
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:45:43 ID:8zQgkjTW
>>969
ダークホースだったからな。2期やればしっかりアンチが付くだろうよ。騒ぎたいだけの奴らがさ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:50:06 ID:O94RhpVC
わっちの尻尾枕を販売してほしい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:51:31 ID:5syGKKY1
アンチするほどの価値もないでしょ
アンチがついてこそ人気の証
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:53:11 ID:5syGKKY1
所詮一時期世の中を通り過ぎていくだけの
数ある萌え話のうちの一つにしかすぎない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:57:25 ID:WTVJVFq3
>>969
ほら、親切な奴が現れたぞ↓
>>973-374
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:59:31 ID:BFyLgAmA
>>974
しかし俺には唯一つの萌え作品。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:03:31 ID:tfOlMarF
親切な奴の多いスレだなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:17:49 ID:d3e63Cyw
狼耳は珍しいな
猫耳はありふれてるからちょっとひねってみた感じか
言葉もも 〜じゃ!とか わらわは とか にゅ!とかは有り触れてるから
これもひねってみたのか
それまでの萌え要素其のままを用いなかったことである程度の独自性を
示して露骨な萌え狙いを抱かせない様にしているな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:28:47 ID:nweb4DoZ
まー日蔭者の作品とは感じるな
ホロの声優が笑っていいともに出たとき
代表作がナージャって紹介だったけど
ここで代表作が狼と香辛料って紹介されたら
狼と香辛料ファンだって恥ずかしく思う人がいるかもしれない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:35:28 ID:5aIEhH68
水面下で着々と劇場版の話が



進んでたらいいなぁ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:38:43 ID:O94RhpVC
映画だったら
一巻の話が一番やりやすかったろうに。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:39:06 ID:oh4SsPqh
映画だったら焼き直し上等だろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:41:46 ID:jEfXPAAs
劇場版ケンローさん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:55:11 ID:h1TyN4KP

昨夜 知人宅にて1〜3話を初めて拝見し、気に入ってしまいました。

今からDVDを全巻購入及び予約発注と文庫を購入に行ってまいります。
今月は3万の予算がありますが、DVDと原作の他にお薦めなどありましたら御教授ください。

では 行ってまいります。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:57:27 ID:yrTD++Wx
>>984
コミック版
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:58:16 ID:xlGsNzA1
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] ←>>984:::::::::::::::::::::::゜
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ いってらっしゃい・・・
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:58:25 ID:RVbZ1yWd
>>984
漫画がエロいけど以外に面白いらしい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:00:22 ID:yrTD++Wx
>>987
こんなんは狙ってるとしか思えないよな。
ttp://www2.uploda.org/uporg1389840.jpg
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:03:31 ID:DWLgRijy
百発百中って男をとっかえひっかえしながらも
狙った男の精子で必ず妊娠
してやるぞって意味かな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:55:21 ID:bYGkJ9Gs
かなりきついな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:02:37 ID:QBoJ5b0G
最近ニコで全話見たけどいいアニメだよね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:13:37 ID:m5PaNTY0
>>991
お前・・・余計なこと言わなければ受け入れられたのに・・・。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:14:07 ID:F5u+7npP
ラジオ終わっちゃったのね
DVDは買ってるけど、二期始まる頃には
オレの興味は終わってそうだ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:24:59 ID:OcYo9Dd0
ゼロをロレだと思ってギアス見ればいいんじゃない
「ホロよ。使い倒して、ホロ雑巾のように捨ててやる」
とか思ったりして
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:28:37 ID:qfxrSoAF
ギアスみたいのは趣味じゃないな、それより次スレは?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:27:10 ID:1TGSv8N3
>>992
×最近ニコで全話見たけどいいアニメだよね
○最近ニコで全話見た

こうですか?わかりません。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:29:03 ID:OcYo9Dd0
>>991
アニメUPしてもすぐ消されるだろうに
良く全話みれたね。すごいすごい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:11:49 ID:pPJbLft0
                                _人__人, ・∵. ・ ・.     ハー 、__
/     __   、  ヽ `´  ヽ            ) ま (_ ∵∵∵∵   ンf∋  `_丶
  ,  ' ´__,,,, _ ̄ ` ~ヽ  ゝ、    ',           ) た (_   ∵∵・, -_´_     ミソ ゝ‐,、
/ , -‐i ´ l ./ト 、._ ̄、 - ヽ、_ ̄`ヽ.',           )    (_        {   r`   _     r_ン
/  l  l / l  i ``トヽ   ヽ、ヾ'   ∨    ,. -──- 、 ⌒Y⌒       ,. ゝ r-、 ` ┘ 丶  /
   l  レ  ゝ. `- ' /   __,,ヽ l_ ノ    / _ -v-- 、  \      t,'´_r ノ)___(゚;)ー、    /
i  l  l   ` ー '     /冫、 l     / / rv、  、`ヾヽ /ハ      / l  !_/ヽン´ ,ノ
l  l  l し        { し'ノ|    l/ //   | l  l  lヾヘマヽ   , '´ / \/   、 j
l  l l        __  ` - '/    / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|  │/     /     ハ,..{
|   ト .l      /  |    /_人__人,H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /    /
   l i ト、    │_/  /i ) 次 ({ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /     /
|  ∧ |  ` 、    __  ィ ' / ) ス .(     |   |   l´レj /    / ̄` ー、 /
   ト、ハ三ミx.i`、ー 'ソl / l / )  レ (_\  |   |   | |/    /      └'
 ',  lヾA-弋ン彡、. レ l /  )  で. (_rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /    ///
  ', l ,r`‐、´i / i    レ   ) ね (_\    /  l/Ll:|:. .:/|    ///
                 )  !! /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:12:19 ID:RVbZ1yWd


                 ,.,;::;:;;;::;:::;::;::::;:;;::z、
              ,,;;;";;:::;;:;:;:;:;:/   ;:\
             /,;。;;;;;;”ri/        \
            / ,,.;゙*;;;;・ル/          ';,
.           / ,.;;;;’;;;そl/            ';,
           | ,x;;゚;;;*;イ i/              |
           | W从ヾ(/               !
           | てソ r〉/             ,,,...ノ
           | そィ ト/        ,,.....  ''''"´
           { ,ッ蕊/   _,,...  '''''"´
           `==''"´
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:13:04 ID:RVbZ1yWd
1000ならスケブ2期決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。